【芸能】昨年のNHK大河主演なのに開店休業状態だった上野樹里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
昨年のNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」に主演した女優の上野樹里だが、CM以外でその姿を見なくなってしまった。
「なんと、今年出演しドラマも映画も0本。CMも出演しているのは大手住宅メーカーの『ダイワハウス』のCMのみ。
アパレルブランド『クロスカンパニー』のCMは9月から上野に変わってトリンドル玲奈が出演している」(広告代理店関係者)

一部週刊誌で昨年末に実施されたアンケート「クリエーターが選ぶ
『CMに避けたいタレント』ワースト15」では年末にデキちゃった結婚を発表した
歌手の倖田來未に次いで2位にランクインしてしまった上野だけに、評価はかなり低いようだ。

「長らく看板女優がいなかった所属事務所が猛プッシュして大河の主役の座をゲットするまでに
成長させたが、甘やかして好き勝手やらせてしまった。ドラマ・映画・CMに限らず、制作サイドに
あれこれ自分の意見をするのは当たり前。昨年の大河では共演した鈴木保奈美、宮沢りえら
業界の大先輩に対してろくに敬語も使えず、現場では好き勝手な振る舞いで評価を下げてしまった」(同)

このところの大河の主演女優では、06年の「功名が辻」に主演した仲間由紀恵、
08年の「篤姫」に主演した宮崎あおいは大河をステップに仕事を増やしたが、
上野は2人と対照的な大河主演後となってしまったが、仕事に対するモチベーションも下がってしまったようだ。

「それまではマイペースで自分のやりたいように仕事を選んでいたのに、大河でほぼ1年まるまる拘束され
リフレッシュしたかったようだ。そんな中、姉でシンガーソングライターの上野まなが事務所を移籍して
テレビ出演が増え、やたらと自分の話をしていたのを見て不機嫌になり、実家の両親にクレームを入れたという話もあった」(芸能記者)
所属事務所の公式HPをみても、この先のスケジュールは白紙なだけに、まだまだ開店休業状態は続く?

ソース:リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/47677781/
画像:http://images.npn.co.jp/article/81/476777811-1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:04:55.25 ID:l7dbRc430
大河の主役女優がたった1年で他に出れるか!
3名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:04:57.43 ID:WruROht10
誰?
4名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:05:07.19 ID:I6p6b0tE0
CMもトリンドルに取られてたな
5名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:05:42.27 ID:sYM2HfQwP
のだめで有名になったけど

性格キッつくて現場でわがままなのは有名
共演者の評判もすごく悪い
6名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:05:49.99 ID:zcaR+KJ30
至急毛髪検査をした方が良いと思うな〜
7名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:05:59.99 ID:RzSWgCIt0
コンバースのCMでしか見かけない
8名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:06:02.63 ID:GYLD9evs0
松山ケンイチが大コケしたおかげで
助かったと思っているに違いない
9名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:06:31.11 ID:C3CT6I6u0
確かに全くといって良いほど見なかった
10名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:07:03.45 ID:BavNoDG20
仕事の場所で挨拶できない、敬語使わない奴ってなんなのかね。
11名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:07:12.08 ID:MnBGkumE0
仮面ライダー「そこまで厳重に部屋を守る必要なかったのか・・・」
12名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:08:29.17 ID:bYTnyCnsO
瑛太のデキ婚と元カレ藤森のチャラチャラブレイクが決定的だったんだろう
13名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:09:08.62 ID:As9jWzc8O
>>5
昔スマスマで玉木宏が上野樹里の御守り役してたねww本当に手に追えない感じが物凄く伝わった
14名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:10:04.77 ID:BJ9UShu0O
出てない事に気づかなかったな。
15名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:10:17.24 ID:a/Gr70vu0
まあ消えるでしょ
16名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:11:10.97 ID:dL+IFa/50
>>5
その上、大根ってのが大河でバレバレになったからね。

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/02/02_01/image/01.jpg

これからも再登場はないと思う。
17名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:11:23.18 ID:IqQOuaTnO
来年はマツケンが開店休業になるのか
18名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:11:38.10 ID:yOVZvB8KO
勘違い度マジパネェからなぁ
19名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:13:01.74 ID:y+WdYj1d0
大河でたから評価下がっただろ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:13:04.52 ID:gPlOPxw40
上野樹里はてるてる家族の秋子がピークだったな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:13:30.36 ID:4KeucOn80
江がコケたせいだろ?正直
22名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:13:36.23 ID:ZrS7CuN60
名前がビッチっぽいからダメなんだよ
樹里なんて芸名じゃAVとか行った方がいい
23名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:14:07.77 ID:JXp5MUKw0
お姉ちゃん春くらいまではチラホラ見たけど完全に消えたな
24名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:14:13.09 ID:6pRIblGwP
かといってアミュも吉高仲だけじゃ心もとないし
そのうちゴリ押しがくると思う
25名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:14:34.77 ID:0K8R3igT0
>>8
視聴率ではいろいろ言われてるけど、作品としては江や天地人が足元にも及ばない出来なんだがなあ清盛

前半の海賊王に俺はなる!なのが邪魔なだけで、北条時宗以来ありがちな絶対平和主義を口走ったりもしないしw
26名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:14:45.35 ID:inSkXdpt0
>>1
>実家の両親にクレームを入れたという話もあった

両親もういなくて家族は姉妹だけじゃなかったっけ?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:15:14.95 ID:+B2MgH02O
つか、江が酷かったからな。江の年齢が7、8歳でもう20代のコイツが出てるとか、意味不明だったよな。
28名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:15:48.85 ID:lJrw6Y490
男っぽい役やってたときはましだったけど、それ以外じゃセリフ聞き取りにくいしなー
29名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:16:06.70 ID:fTqlxCypO
嫌いじゃなかったけどね。
まあ、この子の後ポジションは瀧本美織かな。
30名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:16:27.18 ID:I6p6b0tE0
勘違いされやすい性格だけど、それでも正直に生きていきたいの感が ひしひしと伝わってくる
31名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:17:12.78 ID:BXCjyUCZI
こいつの性格の悪さは有名だか、
蒼井優は、こいつの上を行く性格の悪さだし、かなりのヘビースモーカーだ
宮崎あおいは、性格の悪さを隠して世渡りするズル賢さはこいつの上だ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:17:32.08 ID:O/iuIyzr0
性格がメンヘラぽいよ。
33名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:18:05.78 ID:Q/w5NB5z0
>>29
瀧本って輪郭がボコボコしてて全く可愛いと思えない
34名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:18:28.62 ID:dslboZKS0
姉のデビューは確実にイメージダウンになったよな
35名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:18:33.97 ID:v/pRao7f0
姉ちゃんの衝撃グラビアが決定打だったな。
36名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:18:50.22 ID:wziOtRop0
紺野まひる、上原多香子、石原さとみと共演してた朝ドラの頃がピーク
37名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:18:53.73 ID:BBIJ3d2a0
>>CMも出演しているのは大手住宅メーカーの『ダイワハウス』のCMのみ
ウルトラライトダウンのCMに出てないか?
38名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:19:54.74 ID:s3Yg5+4xP
京王の高尾山キャンペーンにも出てるよ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:20:05.92 ID:/puV7Pf00
妻武器も見なくなったな
40名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:20:23.84 ID:Z6fRMB3s0
今やってる清盛があまりに数字が悪いから
シエなんてもう忘れてる人多いと思うw
41名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:20:34.35 ID:0bN6NPdf0
まともな女優はほとんどいないよね
ひどい世の中
42名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:20:52.31 ID:rH83oMZH0
妻夫木は視聴率も結構よかったのにドラマ干されてないか?
43名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:21:23.68 ID:eJ4gpT6S0
立ち聞き、乱入、幼女コスプレ、アホの子っていう大河ドラマヒロインはきつかったわw
44名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:21:28.21 ID:l2f3DLMmO
不器用そうで応援したくなる
この業界でないと生きていけない人間だろう
45名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:21:38.29 ID:hpnA4ywC0
特番の生放送中ムズイという言葉使ったら
司会の中居に放送中なのにも係わらず
厳しく注意されてなあ
あの印象が強い
46名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:21:42.30 ID:FeDmXJpe0
姉ちゃん・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:22:00.16 ID:YwmgXLPr0
もっとしゃべり方をハキハキできるように、舞台で2ねんぐらい頑張りなさい
48名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:22:23.32 ID:Gm8gBs49O
新鮮だったのは最初だけで基本勘違いのウザキャラ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:22:43.28 ID:tEW9ieQS0
両親にクレームって・・・・ 母親中学生の時に亡くしているのに
50名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:23:05.77 ID:0qWJg0hj0
51名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:23:08.25 ID:zmTx1xBM0
誰がどう見ても大根役者だということが分かってしまったからなw
52名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:23:27.14 ID:gRuda/nD0
江は最悪だった。
清盛は遥かにマシだが、煽りを食ったな。
53名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:23:37.27 ID:cmf2gPXwO
>>39
映画主演とのび太くん
54名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:23:38.08 ID:c9qmngT/0
ミスキャストもはなはだしかった。野だめのイメージそのままではね。
55名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:24:30.87 ID:M3WaRggWO
嘘つき野田が総理だから、のだめカンタービレ連想して使えないんじゃね
56名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:24:33.32 ID:u3C1o5sx0
>>42
ジャニーズもそうだけど、
二枚目キャラで童顔で小柄だと
30代になると辛くなる。
57名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:25:19.10 ID:MyAO62fB0
去年ってこのメンヘラブスだったか
忘れてた
58名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:25:34.47 ID:bO7hABfZO
演技が全てのだめ
59名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:26:38.62 ID:wziOtRop0
>>42
IWGP世代が意外と苦しんでるな。
60名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:26:42.80 ID:HtG31siv0
誰?
61名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:27:07.66 ID:zmTx1xBM0
のだめのイメージを払しょくできなければ本当に消える
62名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:28:20.30 ID:m7biIbF5O
>>52 だよな…。でも清盛の方が視聴率は低いって言うから気の毒だわ。
63名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:29:31.33 ID:gKa0n9re0
俺んとこに来たら良かったのに
64名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:30:25.43 ID:Qh1d5a0F0
正確は知らんが才能はある
女性らしい演技をやらせてもつやっぽく出来る
65名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:31:50.70 ID:t93nUKnc0
江はひどかった
66名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:32:52.95 ID:4KeucOn80
>>42
あの人は元々映画畑
67名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:33:05.04 ID:qveha3bo0
大河を期に人気を急降下させて失墜した俳優も珍しいちゃ珍しい。
ま、妻武器も子役のセイシロウに話題を取られてしまって主役なのに印象が薄くなった俳優もいるが。
今期のマツケンは低視聴率でフィニッシュですが、今後の仕事的にはあまり影響もないと思う。
人間的には問題はないし。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:33:52.95 ID:Hmo3ft1h0
ジョゼ〜STMBあたりは好きでした
69名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:34:37.16 ID:INoEJZfQ0
こういう女優叩きの記事ってライバル事務所が書かせてるんだろ
くだらね
70名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:35:05.17 ID:cDAGsfqo0
>>64
才能はねえよ
馬鹿のくせに自我拡大させて
才能もないのに勘違いしてる馬鹿女だからな
たいしてインパクトもない
しけたツラの綾瀬はるかのほうが強いインパクト与える
この女がいなくても
インパクトないから
そう言えば見かけないな
やっと思いだした程度
勘違いしてるのがよく態度に出てたよなこの馬鹿は
71名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:35:17.97 ID:dL+IFa/50
>>67
気配りゼロ、何様言動、その辺のJKかってほどの大根、
あれは完全にとどめだったよ。

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/11/20111109_uenojuri_081.jpg

殆ど棒読みのセリフw
出てくるだけでドラマが台無しだった。
72名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:35:30.43 ID:Ljdi9PD00
>>39
妻夫木は映画に専念してるだけだよ
役者の中にはドラマより映画重視の役者もいる
73名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:35:59.33 ID:GYLD9evs0
妻夫木は深津と何とか賞獲った映画やってたし
我らがごり押し武井とも映画やってたし
のび太だし
別に干されてもいないし失墜もしていない
74名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:36:23.62 ID:6MTUymzKO
江は、きんきんした声で不満ばっかり言っていた印象しかない
75名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:36:34.03 ID:5NYSqiMv0
アパレルのCMはなんか良かった
まぁだから何と言われると
76名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:36:38.76 ID:l7dbRc430
上野の女優としてのポテンシャルが全然分かってないバカが増えたな。
ドラマを観る力もなくなるわけだわw
77名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:37:23.79 ID:RKhCMtLJ0
顔が普通すぎない?
78名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:37:56.81 ID:y5sMNYc7O
だってシエの演技酷かったもん
79名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:38:13.98 ID:Rnn23vuH0
ずいぶん前の記事を今さら
80名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:38:20.07 ID:7As+Eopf0
>>62
清盛は序盤が酷すぎた。
初めの数ページを読んでツマランと捨てられた小説のよう。
後にどんな面白い展開が待っていようと見る者はもういない。
81名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:38:21.27 ID:0rHcC5sSO
演技がオーバーで韓流みたいなんだよな
82名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:39:09.66 ID:4KeucOn80
江の大根演技がそれだけ衝撃だったんでしょ・・・
83名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:39:59.93 ID:nl2vykpC0
江って現代調の演技で時代劇やったらどうなるかの実験だったりして
84名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:40:11.88 ID:jlt3I1Z00
上野も酷かったけど、水川もひどい。
あれもあんまり見なくなったな。
85名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:40:13.98 ID:utUIagm+0
上野は嫌いじゃないけど、どう考えても時代劇向きじゃない
86名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:40:27.61 ID:UAtuDe/2O
性同一性障害の役はすごく良かったよ。
好きな女優さんの1人
87名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:40:30.86 ID:+99jB4nc0
この人もチョンですよwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:41:32.42 ID:02QaZ2FoO
>>67
滝沢も大河から急に見なくなった気が
ジャニのごり押しが嵐に移ったからか
89名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:41:50.77 ID:iWkDjF7I0
妻夫木の場合はあえてドラマより映画を選んでるからちょっと違う。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:42:00.40 ID:iUsRfR8U0
ミッション・インポッシブル/ゴーストプロトコルに出てきた
女殺し屋が樹里ちゃんに似ててかわいかった。
91名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:42:04.45 ID:DX/BjwVBO
顔は嫌いじゃない。

てかトリンドル?ってなんだよw
そっちのほうが知らんわ、芸人かなんかかね。
92名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:42:45.88 ID:yinIHjimO
大河は元々墓場だろ
だから最近は出番終わった俳優が
処置として無理やり夏とか秋に並行して民放やる
新人起用減ったから気付かないだろうが朝ドラやった奴も呪いかかる
だから最近の奴は朝ドラやる前に映画とかCMで知名度あげてから撮影に入る
これから夏菜とか相当仕事減るだろうな
93名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:43:16.38 ID:Pa5RqgVp0
人間性に問題があるんじゃ使われないのも仕方ないw
94名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:44:11.40 ID:5NYSqiMv0
>>87 そうなの?この人がやってる役すべて
ハンヒョジュで代役効くなと思ったけど
95名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:45:32.97 ID:1b3Df+3S0
第二の桃井かおりでも目指したら?
96名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:46:00.50 ID:ZsfWvjmKO
>>89
沢山映画に出てるよなー特にファンじゃないが妻夫木は良い仕事してると思う
貫禄が出てきた
97名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:46:29.88 ID:0QVeaS17O
最近の2chは、上野が消えたというスレが多いな。
この記事を書いた奴も2chを見て記事にしたに違いない。
98名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:47:01.25 ID:m7biIbF5O
>>80 確かに、それは言えるな。昨日のゴッシーの鬼畜ぶりとか、大河でここまでやっていいんかと思う描き方で良かったのにな。
あとは12月にフカキョンのダイブが見られるかと思うと楽しみで仕方ないわ。
99名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:47:08.50 ID:1nLyTsfVO
今後消えて行く女優

剛力
武井
前田
100名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:47:21.96 ID:02mVMg4xO
正直視聴者にとっては現場の態度なんかどうでもいい
101名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:48:05.69 ID:EDbwQ5MeP
この人を見るたびに
尿検査の重要性を感じるのだよ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:48:22.15 ID:72yO/Xi10
せっかく運があって表に出れたのに。
性格でつぶすなんて。
いきなり下積みもなくブレークした人は表に出られるいみが分かってないから
勘違いしちゃうんだ。才能あるのに残念だ。
103名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:50:25.95 ID:zDwHK1av0
江は信長死んだとこで脱落したが清盛はこのまま完走しそう。
家政婦のミタてのも好評なんで見たが個人的に今市だった。
他人の評価はあてにならん
104名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:51:16.92 ID:mISKi0HLO
大河は大根の演技だったし、他人のセリフを鸚鵡返ししてるシーンだけが印象に残った
105名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:53:24.96 ID:W4J2aIRgO
>>6
あぶないものが出なけりゃいいなw
106名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:53:53.70 ID:mB7ZO1HUO
上野樹理は韓国の地上波番組に出てから運が底尽きたな
www.youtube.com/watch?v=9deeeqezntc
107名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:54:07.58 ID:kEJD92HS0
シエは子役の段階から成人女優使ったのがまずかった

17歳役に宮澤りえつかってもなー
108名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:54:47.58 ID:uhnGU2C40
言われてみれば最近みないな
109名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:55:33.91 ID:GYLD9evs0
>>107
森田剛が包帯を取ったら西田敏行
7歳の役をやった西田敏行

舐めたらアカン
110名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:55:39.13 ID:6AW+FRp80
>>45
ムズいってそこまで厳しく注意される言葉なん?
111名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:56:28.77 ID:e5mKLFFd0
シエ自体、放送を見てないから、ほぼ丸2年、上野のドラマ見てないな
112名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:56:35.74 ID:Z0WgoVex0
基地外役が板についてきたんだから、基地外専門女優として生きていけばよい。
113名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:56:38.77 ID:K/sypK7H0
>>107
西田敏行ってすごいな
114名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:56:39.99 ID:FySuR/yKO
よしたか
115名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:56:59.98 ID:z3JNppDd0
のだめも、俺ぁ、微妙だったがなあ……
116名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:57:12.92 ID:Un+ZVtL60
>>98
ダイブのBGMはアクアタルカス希望

ところで去年の大河って何だっけ?捏造チョンドラマ?
117名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:57:49.18 ID:f/8cAElu0
糞芸人のオリラジにカカれた安い女だろ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:58:26.34 ID:esWh4np10
大河ドラマもここ数年、ステータスの低下が著しいな。
ギャラ安い分かえって不利なんじゃないのか。
119名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:59:02.20 ID:moozUTkc0
>>69
宮崎あおいの事務所あたりかね
ベストセラーの天地明察も興収10億届かず
今放送中の関テレドラマも1桁だからね
120名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:59:07.05 ID:Xw3+rK4g0
>>103
超序盤じゃんw
まあシエは実況でツッコミ入れながら見てればそれなりに楽しめたよ。
清盛は低視聴率が喧伝され過ぎて視聴者が離れてしまって気の毒。ここ数年ではかなりいい出来なのに
121名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:59:16.45 ID:e5mKLFFd0
>>115
ちょっと、池沼にしすぎたよなぁ。のだめは変態なだけなのに
122名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 12:59:34.10 ID:RPNdKmqw0
ていうかさー
そんなん言ったら水川あさみだってエネオスのCMくらいしか出てないし
宮澤りえだって伊右衛門のCMくらいしか出てないだろ
あとヤバさで言ったら戸田恵理香の痩せっぷりの方が検査を要する
123名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:00:53.96 ID:e5mKLFFd0
>>120
イヤなら見るなって言う態度しか取らない制作陣のドラマなんか、見ねえよ
画面はいじりすぎで見づらいし、目が痛くなりそうだったし。受信料返せよ。
124名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:01:09.25 ID:jtFHKjln0
清盛はマツケンに1時間走りっぱなしにさせれば面白いと思う
125名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:01:37.87 ID:H4oB1CCz0
なんかの番組で質問からズレてることを延々と喋ってて狂気を感じた
言いたいことを頭で整理してから話せない病気なのかもしれない
126名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:02:25.83 ID:utUIagm+0
>>112
角田美代子のドキュメンタリードラマとか?
127名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:03:14.95 ID:e5mKLFFd0
そうだな、昔は良くいた不思議ちゃん女優が減ってきたから
そういう枠ならありかもな
128名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:03:15.28 ID:hlbF7vte0
>>122
宮澤りえはコンスタントに舞台に出てる
129名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:04:11.61 ID:injtK6nN0
テレビや映画には出ていなくても、舞台とかしているのかと思ってたけど・・・
130名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:06:20.66 ID:Rw+ujxuB0
大河の主演なんて、まだ早すぎたんだろ。
そこまでの器に、達してなかっただけ。事務所のせい。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:06:27.61 ID:RPNdKmqw0
>>128
まあ上野ヲタではないので異論は認める
132名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:06:37.27 ID:sG1eLkadP
コイツの姉、昔秋葉原で路上ライブやっては警察に追っかけられてたんだぜ
133名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:08:09.56 ID:sgBPYUTv0
ああ、確かに見かけないな
と思う程度の女優さん
134名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:08:41.10 ID:Ib4ZSu/wO
藤谷美和子は独身なのに見ないね
135名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:12:24.54 ID:yZhoiSp8O
水川は、今期時代劇に出てるよ

顔だけは時代劇向きだ
136名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:13:11.11 ID:vtYV6MKI0
今の大河は脚本や演出が素人レベルのクソだから
いくら頑張っても作品の悪評が役者の評価にまで波及して
自分の評価を下げてしまう、だから大河なんて出ないほうがいい。
いくら台本通り、演出の指示通りとはいえ、
乞食みたいな衣装着せられてトンチンカンなセリフ言わされて
視聴者に忌み嫌われるのは役者本人なんだから。
137名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:15:08.01 ID:Rw+ujxuB0
大河に出てる間に、キャラ丸被りな瀧本美織にポジションを奪われた。
138名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:16:11.07 ID:ehRxI33H0
両親って、母親を中学の時病気で亡くしているだろう
作り話を書くにしても、最低限の下調べもしていないのか
139名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:17:50.23 ID:TV8MlrWS0
江は、脚本や演出が酷すぎてとても見てられなかった

ま、出演者の責任ではないんだろうけど

平清盛も文句を言いたい部分はいくらでもあるけど、

視聴率だけで江より下の評価にされてしのうのは納得できないな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:21:45.21 ID:mcZ23rvB0
井上真央も朝ドラ「おひさま」の数字が良かった割には仕事が増えなかったな
141名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:23:05.76 ID:oVqePp7LO
姉が足を引っ張った
142名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:27:24.35 ID:jlt3I1Z00
>>140
井上は、仕事を撰んでるフシがある。
143名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:33:54.50 ID:fVHU5n950
男女の役は上手かったけどね
144名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:35:45.34 ID:+2mf7mFC0
>>134

藤谷美和子は結婚してます

樹理の姉も妹の名前利用?して今年結構TVに出てたけど最近
姿見ない(見たいわけでないが)・・・
145名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:38:38.38 ID:uVf/yjz40
上野オタって癇に障る一言「全ての演技がのだめ」

江のスレは批判的な流れになることが多かったから発狂しまくってたなw
146名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:41:05.14 ID:pPBftLcj0
>>137
あれは上野以上に残らないだろ
覚えにくい顔してるし
147名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:44:55.43 ID:t4ozz2KxO
のだめVS香取両津やってよ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:46:31.18 ID:oaU+gq4AO
嘘話やめろよなwww
両親いないのにな。 可哀想樹里さん
149名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:47:36.88 ID:NPWRSD2JO
そう言えば最近全然見ないな
やっぱり性格に問題あったんだろうな
150名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 13:50:06.81 ID:c0CIOD7GO
DQNブスを「個性」と言って持ち上げるのはやめよう。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:00:31.02 ID:Avvhh1OX0
そのような…!(´・ω・`)
152名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:01:39.47 ID:Qh1d5a0F0
のだめキャラ
ただ馬鹿っぽくしてれば演じられるというものでもない
絶妙なコントロールのものに演じきれていた
153名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:02:35.30 ID:sJ3L6nAIi
樹里たん好きなんだけどな〜
演技力はあるんだからリアルの性格とか視聴者には関係ないんだが、
性格の良さで出演とか決めるのはアホだと思うぜテレビ局。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:05:57.19 ID:r0Zfdl2PO
長澤まさみや錦戸亮とやってたドラマみたいなのもできるのにな
155名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:09:03.03 ID:yTqbTqWi0
>>137
瀧本は演技力を語れるレベルじゃないから被らないよ
最近はピュアな感じも無くなったし
156名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:16:16.39 ID:tRGPmRxp0
この人は嫌いじゃないけど、樹里って名前は
そこそこ一般的な女の名前の中で一番キライ
157名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:18:22.16 ID:KaCf9lMxO
戸田恵梨香も最近見んな
158名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:20:39.05 ID:Xh114hlbO
そーいや最近見ないな
仮面ライダーとウルトラマン相手のCMがインパクトあったんで気付かなかった
159名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:21:40.93 ID:yUypNwLW0
大河保証でNHKから
大河の後も仕事がもらえる契約なのに勘違い女は出なかった
お陰で向井理が海外ロケやナレーションの仕事をバンバンやらされた
160名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:22:28.03 ID:Gcz5Q0dM0
>>22
じゅりきちまでdisるのはやめて><
161名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:23:08.86 ID:xySR0KIxP
彼女には二代目藤谷美和子となる事を期待している
162名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:23:15.95 ID:HmFrK0UkO
大河ドラマ出ない方がよかったね
のだめやラスフレの役は結構よかったのに
163名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:24:44.75 ID:dVcL+qEo0
>>157
戸田はこのまえドラマで超絶激やせして別人みたいになったってスレ立ってたな。
164名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:24:44.95 ID:tRGPmRxp0
しょぼい仕事しか来ないから断ってるんだろね
大きな仕事は失敗した時のリスクも大きいな
165名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:26:39.56 ID:dVcL+qEo0
>>162
というか、実況民の間では、
上野と氷川は美人じゃないことがわかったという意見が多数だった。
あの髪型はごまかしが利かないからね…
166名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:27:34.28 ID:x5Ujz1x10
上野樹里はなんて大河クランクアップしてから1年以上
ドラマ・映画・舞台の仕事を今現在まで一切してませんし
今後も予定作は一切有りません
167名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:28:47.59 ID:zDwHK1av0
来年の大河綾瀬はるかでその次がジャニだっけ?
絶対見ないわw
168名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:30:17.11 ID:RDyqg0HZ0
性格の悪さって顔に出るよな
169名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:30:53.06 ID:QTLQB7lG0
見る側としては役者の本当の性格なんかどうでもいいと思ってるが、大根じゃ仕方がないね
170名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:31:43.94 ID:x5Ujz1x10
>>122
はぁ?
水川や宮沢は大河後もドラマ・映画・舞台の仕事が色々ありますけど??
一方、上野はドラマ・映画・舞台の仕事が0なんですけど0
171名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:32:14.95 ID:W32wObrY0
>実家の両親にクレームを入れたという話もあった

できるもんなら両親にクレーム入れたいだろうな
現実は、父ちゃんが事業失敗して母ちゃんはとっくに亡くなって
姉妹喧嘩を聞いてもらえるような平和な家庭環境じゃないもんな
172名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:32:17.17 ID:FPjT9x9n0
アミューズが上野欲しさに前の事務所ごと買い取ったって本当かな
173名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:32:32.93 ID:x5Ujz1x10
>>169
ブスで大根でスタッフ受け最悪って
よく考えて見ると最悪以外の何物でも無いよな
そりゃ仕事もなくなるわ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:32:54.37 ID:sdQH20bM0
このスレ見て「あ、そういえばそんな人いたな」って思い出した
175名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:35:36.27 ID:Qh1d5a0F0
ブスでは無いだろう
顔立ちはいいほうだ
176名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:36:17.65 ID:8SCCkEAD0
そういや定期的にこの人の奇行が週刊誌ネタで出てたけど最近聞かないな
あれもライバル事務所が書かせてたのか?
177名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:37:05.31 ID:x5Ujz1x10
>>175
姉よりはブスじゃないけど
主演やヒロインやる女優としてはドブス以外のなにもんでもないよ
178名無しさん:2012/11/12(月) 14:37:14.03 ID:Mcw0bmzi0
>>42
ジャニ、芸人、アイドルがゴリ押しでドラマ界を侵食して、あげくに女優・俳優ヅラで演技論とか語りやがるから、テレビドラマとかあんまり出たくないんだろ。
「役者」としてのステータスを守るために、映画を基本としてる映画組ってやつだ。
浅野とかもそうだし。
179名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:38:29.35 ID:S5smlkY50
じゅりっぺは調教すればいい女になれたかもな 催眠プレイとかでな
180名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:40:32.90 ID:WQQ3fhqo0
よく上野ヲタってライバル事務所が上野を叩いてるに違いない!叩き記事書かせてるに違いない!
みたいな陰謀論よく2chで言ってるけど
深津絵里や吉高や仲りいさや福山や佐藤健や三浦春馬やパフュームやサザンが
上野みたいな性格の悪さとかスタッフ受けの悪さとか記事になってるの見た覚えがない
寧ろここらへんって有名どころの割には変な醜聞記事とか叩き記事が少ないぐらいだよ
つーことはどう考えてもライバル事務所が工作で叩き記事書いてるとかじゃ一切無く
単に上野の人間性に問題があってそれで叩かれてるって事だよね
181名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:41:10.03 ID:hat9Iras0
人付き合いが苦手そうだから無理もない
極端な話、ある程度の地位に行ったらその後重要なのはコネをどれだけ作るかどうかだから
182名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:42:47.98 ID:U5L0DyVUO
姉がうざすぎる
183名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:43:07.62 ID:vRNN/jzP0
あの大河の演技見たら評価下がるの当然
184名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:43:40.43 ID:dVcL+qEo0
>>182
なんであんな鬼畜事務所に入ったんだろう…
妹にお世話になれなかったのか
185名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:44:32.68 ID:GdXDcL/30
ドラマって結局は脚本だからな

演じるほうは台本にそって演じるだけだから
186名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:44:34.38 ID:8RZNe84F0
性格悪くて今までも映画の舞台挨拶で問題行動起こしていたな
のだめやってからドラマ以外でものだめキャラだったし、めんどくさい人だなとおもった。
187名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:45:17.98 ID:WQQ3fhqo0
>>185
江は脚本もそりゃ酷かったけど
上野の演技も酷かったよ
いくら脚本酷くても宮沢りえの演技は素晴らしかったし、上野の大根演技とは対照的に
188名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:47:14.50 ID:7l50a2ux0
ブスで人気ないのにギャラは高いから誰も使いたがらないだろうね
189名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:47:36.64 ID:kifSM4NCQ
>>178
そうやって、出た映画が次々コケてりゃ世話ないんじゃ?w
190名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:49:17.70 ID:dVcL+qEo0
>>187
宮沢りえは、いまや日本映画界の至宝ですわ。
デブと結婚して引退なんかしなくて本当によかった。
191名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:50:07.14 ID:4ZNErCTf0
てるてるとかスウィングガールズのころは、
演技派若手女優として期待されてたはずなのになんでこんなことに
192名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:50:11.38 ID:kNDzYdiT0
どう見ても姉が足を引っ張ってるw
どうしてあんなのを担ぎ出したの?事務所はw
193名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:52:27.10 ID:4ZNErCTf0
>>39
テレビではね
でも映画俳優としては良いキャリアつんでるよ
194名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:52:34.39 ID:Qh1d5a0F0
個人的には、そんなあくせくしなくてもいいと思ってるから
いま休業状態でも大して心配はしてないけど
もうガツガツするポジションじゃないでしょ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:53:02.76 ID:oXswyBNu0
ドラマ板の情報スレで固定さんが事務所と上野本人が決めた長期休養でもうすぐ復帰って書いてたよ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:53:44.98 ID:N4a3rhK6O
>>180
すごい興奮っぷりだな、キチガイ婆さんw
あんたみたいなキチガイババアがそうやって必死こいて
マンネリ長文レスで叩いてるんだろうが!
そのしつこさといったらオマエの人生それでいいのか?他にやることないのかよと問いたくなるレベル
自分自身の異常さを自覚しろ
オマエはテッペンハゲのコケ俳優の心配でもしてろブス
197名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:57:16.81 ID:d0tqcWce0
>>195
上野ヲタがまた嘘言ってるよ
アミュ工固定が休業は予めだから干されたとかじゃないんだからね!
って遠まわしの言い訳してただけだろうが
マジ上野ヲタの工作っぷり酷過ぎ
198名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 14:58:36.52 ID:dVcL+qEo0
わざわざ携帯とPC使いわけて書く意味がわからない
199名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:03:10.82 ID:wG0JN2RN0
今期のNHK朝の連続ドラマのヒロインも酷いぞ、
シンバル抱えたゴリラみたいに目を見開いてキーキー喚くだけ
200名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:04:33.14 ID:8eO6anrwO
トリンドルにCM取られた人か
201名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:05:39.53 ID:tRGPmRxp0
この人のCMは例外なく寒いのは何でなんだろう?
202名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:10:54.94 ID:yg8qLMYi0
誰このブス?知らないけど>>1の写真見る限りオバハンじゃねーの?
203名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:13:07.37 ID:MYXJ4A0KO
はやく消えろやブス
204名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:19:07.95 ID:Sk+ZdRom0
一年間大河で多くの人に見られる機会を得るが
多くの人に見限られる機会にもなる
205名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:20:52.01 ID:TcINGo/Y0
まあしばらくしたらまた出てくるだろ
嚢中の錐は隠れていられないからな
206名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:21:23.74 ID:d0tqcWce0
大河の演技本当に酷かったもんな
顔はダメだけど演技が上手いってずっとやってたのに
その演技が実はあれって露呈しちゃ
そりゃなんの売りもない女優になりさがるしな
207名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:26:52.14 ID:UTyDfz4M0
のだめ以上のハマリ役は難しいだろうな・・
208名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:32:00.57 ID:Ym+woAWEi
>>206
虹の女神とかジョゼの頃は
凄い女優が出たなと思ったが
209名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:35:19.01 ID:puB79XQ20
CMもイイ年して痛いキャラばっかだし
べちゃーっとした喋り方で気持ち悪い
210名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:40:24.11 ID:5qgToNWH0
211名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:41:13.66 ID:2vTnWf1u0
「二年分くらいのギャラもらったから今年は遊んで暮らすわ」って感じじゃないの?
212名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:41:30.67 ID:WaJGQnOi0
CMに出ていたことすら知らんかった。
つか、上野樹里が輝いてたのって、スウィングガールズとのだめくらいじゃないの?
しらんけど。
駆け出しで人気が出ちゃうとあとがつらいね。
213名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:44:45.07 ID:04dbHuet0
まあ気にするな

来年の松山も同じだ
214名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:44:54.30 ID:W32wObrY0
>>208
今にして思うと学生の役だから良かったんだと思う
学生なら日々やりたいことをやり、言いたいことを言って暮らすのがむしろ魅力だった
そういう役が上野には似合う
でも20半ば過ぎて相変わらず学生みたいなイメージのままだから役の幅が広がらない
215名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:46:37.00 ID:GYLD9evs0
第二の沢尻を探してたところにピッタリはまって
性格の悪さがクローズアップされた結果だろうな
216名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:46:42.76 ID:puJugdVp0
そんな二本代表作あるのってすごいじゃん!!
のだめは、駆け出しの時じゃないしねw
>>212
ばかだなぁw
217名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:47:38.55 ID:LQM+ZmUc0
>>211
NHKはギャラが安いので有名だろ。大河の主演っていうのが一つの
ステータスだったから。
218名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:49:11.61 ID:68sNYAVH0
「亀は意外と速く泳ぐ」が傑作すぎただけの話か
219名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:49:21.33 ID:6y5EcS6k0
アミューズだっけ
上野のバーターで出る役者もウザイ
220名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:50:02.52 ID:04dbHuet0
ハマればデカい代わりにハズしてもデカい


それが大河主演
221名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:50:04.20 ID:Q/vXMyYP0
>>206
ブスで性格悪くてその上演技も下手なのバレちゃったら誰も使わないわなw
222名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:50:24.10 ID:DlepE/WL0
>>217
今は衛星分やら再放送分があるから
NHKはいいだよ
223名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:52:54.03 ID:8oFtrRAI0
もともとは福山のバーターだったんじゃ?
224名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:54:39.89 ID:rQScuZ+I0
>>211
NHKのギャラは、ビックリするほど安いらしいぞ
主役でも二番手、三番手に毛がはえた程度
キャリアや役者のランクでの格差も、ほとんどなし
で、リハやらなんやらで拘束時間はマジ長い

その後のキャリアアップが目的でないと、収入面だけだとマイナスになるって
225名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:55:06.82 ID:e9qzqhiaO
松山ケンイチは舞台と映画の仕事が決まってる。
映画はオールスターキャストのうえ脇だから、
目立たない仕事になるだろうけど。
226名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:55:35.02 ID:04dbHuet0
でも少しだけ上野に同情する
江7歳の頃のまで上野にやらすんだもの
そりゃのだめ演技になるし序盤の馬鹿馬鹿しさで見放した人も多いと思うよ
つまり序盤の幼児役の芝居見て「上野下手だな〜」と思ってる人も多いと思う
227名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:57:02.79 ID:qWmyg5efO
>>217
まだ若手として色んな役を経験して役者としての幅を広げる時期だったのに
大河の主演ってステータスでその広げるチャンスの幅を狭めたのは事務所関係者のミスだな
年齢的に同じ20代半ばで大河の主演をやっても、それがその後の仕事面でプラスになってる役者もいるけれど
彼女にはまだ早すぎたように見える
228名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:57:56.62 ID:LQM+ZmUc0
>>226
全然見てなかったけど、終盤はっとするような演技あったの?
229名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:58:14.84 ID:8z4Sd7lKT
長澤、瑛太、NSKDと共演してたドラマの時の上野は大好きだったよ。
アレ以降はそういう役が無くて残念
230名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:58:15.08 ID:DlepE/WL0
>>224
安くないよ、看板ともなれば違う別腹があるの
231名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:00:19.63 ID:idlRKNSb0
休んで、素でも演技でものだめ状態なのを治してるんじゃないか
232名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:01:41.10 ID:0LZYshgb0
>>223
このキャスティングがあったから平清盛松山ケンイチ主演というのを知って
絶対近いうちに綾瀬主演がくると確信した
まさか翌年とは思わなかったけど
あ、もちろん綾瀬が松ケンのバーターとか思ってるわけじゃなくて逆だよw
233名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:02:26.65 ID:j68ii96L0
>>26
他界しているのに酷いなこの記事。
234名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:02:26.97 ID:Q/vXMyYP0
>>231
やっぱり江は最後までのだめ演技だったのか
235名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:03:08.87 ID:NgZ9QZfH0
びっくりするほど下手な演技だったな
今年の主役も酷かったけど
236名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:03:49.15 ID:3WM9flIL0
鼻の下伸ばして目をパチパチさせてるだけだからなあ
237名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:04:19.35 ID:NCcoxWDz0
キムタクと出てた エンジンのドラマの頃は可愛かった
238名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:05:23.99 ID:DlepE/WL0
>>227
そこが難しいところなんだ、出ても広がるとは限らない
開けてても、宮沢りえみたいに復活があるんだ
239名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:06:22.42 ID:D6dNfFn70
7歳児役もできるのになw
というか7歳は子役を使えば子役のかわいらしさでブームになるのに
伊達政宗なんてそうだろ
なぜ子役を使わないのだ
240名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:06:38.25 ID:rhMZ0AnC0
お姉ちゃんのほうが好印象だな
241名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:06:48.31 ID:uMckMrKB0
上野が下手という人はのだめで初めて知った人なんじゃないのかな
2chではのだめと同じ演技ばかりと揶揄されるけど役の印象が強かったからそのイメージが固定しちゃっただけだと思う
242名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:08:05.23 ID:idlRKNSb0
ジョゼと虎と魚たちで池脇千鶴にビンタかましてた頃が絶頂期
243名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:08:10.17 ID:dVcL+qEo0
江は演技・脚本よりも、演出がひどかったんだよ。
たまにみると、総集編のダイジェストなのかと思うぐらい
シーンが細切れで流れがなくてびっくりした。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:10:12.66 ID:uvIH9cFt0
>>241
誰かが上に挙げてたけど
「虹の女神」とか「スウィングガールズ」とかは素晴らしかった
245名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:11:02.41 ID:LQM+ZmUc0
>>239
独眼竜に限らず幼年時代は子役。吉宗の時に子役がやってた少年時代を
突然西田敏行に替わったのにはびっくりした。さすがに無理があった。
246名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:12:26.34 ID:puB79XQ20
>>226
大河で主役が子供役やるなんて普通にあるから
そこそこの芝居やってりゃ、お約束ってことで固定視聴者は大目に見るんだよ
いちいちそこには突っ込まない、史実の実年齢なんて詳しく知ってるのは一部の歴ヲタだけだよ
下手に子役使ってなまじな評判とったらとったで本役がやりづらいし
そこから大人の女性に変わってく様子を上手く演じれば評価は上がる
ある程度の流れや脚本もわかってて、子供時代が長いのも承知のはずなのに
やたら子供を意識した大げさな演技して、学芸会みたいな主役にしたのは本人の責任
247名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:12:42.62 ID:uMckMrKB0
演技は俳優個人の責任にされがちだけど演出家の力によるところも大きいからなあ
同じ俳優でも作品によって上手く見たり下手に見えたりすることがある
248名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:14:41.87 ID:0LZYshgb0
でも上野樹里だって入れようと思えば映画や舞台入れられるでしょうよ
少なくとも上野の芝居には用がなくとも名前には用があるような
中途半端な文芸作品とかとにかくメンツ集めたい記念作品とか
そういうんだったら主演させてもらえなくても特出つけてもらえば格は下がらない
それもやらないんだったらもう本人に働く気がないってことで、しょうがないよ
249名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:14:58.20 ID:dVcL+qEo0
>>245
たけし君ハイの子役の子と西田敏行は体型似てるし、そんなに違和感なかったよ。
世間が騒然としたのは、なんといっても愛姫がゴクミ→桜田淳子に変わったときw
250名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:16:37.61 ID:04dbHuet0
>>249
同意www

アレで一時期見るのヤメたものw
251名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:16:56.13 ID:6y5EcS6k0
でも大河って1ヶ月くらい撮影休みあるじゃん
普通はそこで別の仕事入れておくんじゃないの
252小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/12(月) 16:20:54.61 ID:/R4rNXTsO
上野樹里を主役に想定した原作を募集すれば良いんじゃないか?
上野樹里は上野樹里しか出来ないんだからさ。
でも知的障害者役はダメ。
253名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:21:53.40 ID:yTqbTqWi0
>>208
演技力があるのは確かなんだが、
カリカリしてるかホワホワしてるかの2種類しかない
もっと思い切った役柄で幅を広げないとな
254ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/11/12(月) 16:22:21.93 ID:Tu6eF/5YO
自分の出番減るから子役使うの拒否したんだっけ
255名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:22:57.09 ID:vSY7L4tU0
主役じゃない方がいい気が。貫地谷みたいに早々と自分で見切りをつけて今は色んな役やった方が
256名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:23:55.35 ID:W32wObrY0
たぶん今でも、ちょっとネジが跳んでるおかしな女をコミカルに演じる役とか
狂気じみた犯罪者の役とかまともじゃないぶっ飛んでる系ならオファーはあるんだと思う
でもそれだと前者はのだめのイメージのままだし、後者は本人がメンヘルになりそうだし
かといって普通の20代半ばの普通の女性役じゃハマらないからオファー無し
257名無しさん:2012/11/12(月) 16:26:53.98 ID:Mcw0bmzi0
>>189
プライド先行なんだろう。
雰囲気俳優とか映画に走るしな。
258名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:27:48.85 ID:jXrqFGZMO
元々需要ないんだから
消えても誰も困らんがなw
259名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:35:03.03 ID:uvIH9cFt0
かつての演技派若手女優

上野樹里:干され
蒼井優:今だカワイイ子路線から脱皮できず
宮崎あおい:ダークなイメージで次々とCM降板
260名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:35:52.30 ID:DlepE/WL0
>>257
プライドっていうか、映画志向の人は多いよ
ドラマを見て俳優志向になってないから
261名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:36:50.92 ID:KEqyjyL20
姉はどの層に人気あるの?
262名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:38:39.38 ID:Sk+ZdRom0
>>189
映画もドラマ映画ばっかヒットするっていう
263名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:39:00.00 ID:f/HKXbm3O
のだめである意味駄目になったな
264名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:42:34.19 ID:DlepE/WL0
>>259
CMなんかどうだっていいんだよ、あんなの縛りになるだけ
こういうのはダメ、ああいうのはダメ
265名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:43:48.16 ID:e5BuHW1+0
>>260
でもぶっちゃけ妻夫木は映画俳優って雰囲気ではないよね
おぼっちゃん役以外無理してるように感じる
266名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:44:26.68 ID:KhP3qcg00
どさくさに紛れて清盛ヲタがステマしているなww
江も清盛も脚本と主役がクソだった

それでも江は視聴率だけは頑張った 清盛は視聴率もブッチギリでクソww
267名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:44:57.42 ID:EE2qQd/1I
でも、ホントどうしたんだろう
大河主演にさせるくらい事務所は大きいから何か仕事しようと思えばできるはずなのに
ちょっと心配
268名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:45:08.93 ID:p594lTw/0
やっぱり素行じゃないの?
女優としてはまだまだ使い道あるでしょ
269名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:47:17.56 ID:uvIH9cFt0
>>264
でももう宮崎は主役は無理だろう
270名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:49:18.11 ID:DlepE/WL0
>>265
それもイロイロだね、そんなに画一じゃないし
271名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:50:06.10 ID:xeT050xe0
>>1 08年の「篤姫」に主演した宮崎あおいは大河をステップに仕事を増やしたが、

えっ?
272名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:53:48.03 ID:e5BuHW1+0
>>270
まあそうだけど愛と誠出るくらいならドラマに出ればいいのにと思うよw
273名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:53:54.34 ID:04dbHuet0
>>265
妻夫木は頑張ってるだろ

顔が坊ちゃん顔なのは本人にもどうしようもないことだし
274名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:55:39.33 ID:e5BuHW1+0
>>273
頑張ってるからなおさら無理して見えるんだろうなあ
まあ自分の話は本人にはどうしようもないことだよ元々
275名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 16:56:04.76 ID:D6dNfFn70
>>246
思春期からならまだしも一桁は無理
茶々の子役がすごかっただけにね
276名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:00:09.13 ID:a71rrtcj0
姉ちゃんが足を引っ張ったんだと思ってた。
277名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:01:59.54 ID:puJugdVp0
江のときも高尾山CMの仕事入れてたね。
278名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:06:44.10 ID:ak0xSOmV0
戸田恵梨香もアパマンくらいしか見なくなった
279名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:07:37.41 ID:jhhw6xXE0
そのダイワハウスのCMがまたむかつくんだわ
CM脚本家はライダーをバカにしているだろ
280名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:09:53.08 ID:27L8a5nH0
まさか妊娠中絶ってことはないよな・・
281名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:14:03.05 ID:CaHUplgo0
21世紀入ってから「このレベルで大河出れるんだ」ってのが多すぎてもう
282名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:20:13.78 ID:5JDFdldM0
嫌なら見なきゃいいじゃん。

君らのテレビはチャンネル変えられないの?
ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。オ前に影響力ないから

ロンドソブーツ田村尊師の深いィ話
283名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:21:45.97 ID:+LDzYaEG0
似たような顔をした成海がいるのでキビシいかも
宮アも似たような顔をした二階堂がいるのでキビシいかも
284名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:22:22.39 ID:A1iOA1mK0
虹の女神、亀は〜、ラストフレンズとか結構好きだったのに
まあ女優さんは消えかけるとおっぱい見れる確率上がるから良いか
285名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:25:09.27 ID:ry7VLEE1O
マジで消えちゃったな
286名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:25:13.73 ID:Bg8IOCA50
もしや、はげしく劣化したので姉だということにして再デビューしてたんじゃ・・・・!?
287名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:25:14.36 ID:sJ3L6nAIi
>>283
鳴海と樹里じゃ演技力も含めて格が違うので競合すらしないだろ。
二階堂って誰?だし。
288名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:30:16.70 ID:8WoVYzjH0
事務所アミューズだろ?
でかい所なのに嫌われるとゴリ押し出来ないんだな
289名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:30:47.81 ID:Dfpu5pvRO
沢尻ぐらいの美貌だったら多少の勘違いも美人だからで許されるけど
上野だと本当に身の程知らずの勘違いになっちゃうからなー
290名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:33:31.54 ID:NCcoxWDz0
kk
291名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:34:42.98 ID:uB9UXQno0
最近は音事協が非加盟を排除しようとしてるからな
健くんもマエケツ騒動で潰されそうになった
るろ剣ヒットしてよかったよ
この実績がなかったらマジで危なかった

音制連もまとまって動くしかない
ジャニとかオスカーみたいな一匹狼との同盟も視野に入れて
292名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:48:27.11 ID:K7ZfmZ1k0
>>287
え?清盛に出てた成海は上野にそっくりだったぞ
ブサイクさも演技力も
293名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 17:52:03.68 ID:GfgEaJP5O
樹里ちゃん大好き
294名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:05:00.79 ID:grza/QY50
上野のことを樹里なんて気持ち悪い呼び方するのはオタだろ?
上野は劣化したから鳴海のほうが演技上手いぜ
295名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:08:05.71 ID:OBQhoZMJ0
大河ドラマの脚本を執筆する脚本家は
歴史に詳しい人に執筆してほしい
福山のバータで上野の大河ドラマの主役だったわけで
上野が気の毒ではある
だから上野に大河の主役を引き受けさせたのなら事務所にも責任がある…
296名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:08:36.18 ID:vtYV6MKI0
上手い役者は目で感情を表現できる、また観る人に目だけで伝えることができる、
目の力は偉大なり。
目の整形を十代なかばの成長期にしたり、無理があるいじり方をしたり、繰り返し整形したりすると、
目の演技がうまく動かせず感情の表現もできなくなる、
上野の怒ったり悲しんだりする演技は眉間に竪ジワ作るしかできないのはそのせいかもしれない、
今の若い役者で感情の表現を大声とかオーバーな仕草でしか表せない人は
目に表情がなく上手く伝わらないからそうするしかない、というケースが多いと思われる。
297名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:08:48.32 ID:GfgEaJP5O
>>294
滋子は江より酷かったじゃん
298名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:19:39.78 ID:/JRkjevR0
高尾山のCMに出てて驚いたわ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:20:51.88 ID:smyTojj+0
江は子供を産んでからの演技は素晴らしかった
母親役も似合ってたし最終盤はすごく綺麗で
茶々も大坂の陣当たりは凄くよかった
最初の子供時代がダメというよりも茶々と秀吉の恋愛で1ヵ月くらいやってた時の茶々と江が無理やりな台本に振り回されてて見ておれなかった
真面目な話、江も茶々も年輪を感じさせる演技を最後に向けてやってくれてたのであの酷い脚本でもみれたよ
清盛や後白河の全く年齢や人生を重ねた感が出せていない芝居に比べたら本当に雲泥の差があるよ
300名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:22:32.13 ID:GfgEaJP5O
>>299
盲目過ぎる
301名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:27:05.47 ID:yZhoiSp8O
鳴海は痩せてから出直してくれ

江は、演出家も冷たいというかやっつけ仕事。
どこの日本に泣き顔を手で拭う姫がいるよ
袖で抑えろと指導もせずそのまんま流す

脚本、演出、役者、すべてが漫然と
302名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:28:21.75 ID:yZhoiSp8O
途中だった

漫然と、怠惰だったのが江
303名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:28:50.96 ID:9G1hlNjB0
そういや久々に名前聴いたw
304名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:35:00.81 ID:c5kbgMAq0
>>1
今年の主役のオトコは、来年はこう言われるのか?ww
305小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/12(月) 18:35:43.43 ID:/R4rNXTsO
のだめしか知らない。
306名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:36:21.56 ID:1kIy0QVI0
>『ダイワハウス』のCMのみ
高尾山は?
>自分のやりたいように仕事を選んでいた
のだめは原作者が気に入ったんじゃないの?
>実家の両親
この間違いはひどすぎ。

ただ開店休業状態なのは事実だから、何があったのか妄想じゃなくてしっかり取材して記事を書いてくれんかのう
307名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:37:08.14 ID:GfgEaJP5O
松けんはホリプロが仕事入れてるよ
308名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:40:58.02 ID:ry03s3SX0
お姉さんはけっこうロンドンハーツに出てた。
309名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:42:05.34 ID:0LZYshgb0
>>304
あのCMの数のハンパなさを見るに
各方面のバックアップ体制は万端なんじゃないの
それすらも台無しにする才能がありそうだけど
310名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:45:26.56 ID:smyTojj+0
>>301
最後らへんの盗み聞きで泣くシーンはすごく良かった
北大路の家康も良かった
311名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:46:29.92 ID:hmi0Ha2i0
上野でも出来るから榮倉主演の大河もありそうだな
朝ドラも主演してるから問題ないだろう
312名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:46:54.89 ID:+PYw8X6N0
>実家の両親にクレームを入れたという話もあった」(芸能記者)

中学の時に母親亡くしてるのに…?
悪質な捏造記事だなあ
313名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:52:39.27 ID:yIsS1P4p0
>両親に
ふむ、突っ込もうと思ったが再婚の可能性もあるな
娘が稼いでくれる特典目当てに
314名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:56:20.44 ID:VD5JSX/G0
この人はのだめとシエのイメージしかない
315名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 18:58:48.63 ID:+QVSBJNp0
結局スイングガ―ルで1番出世したのって漢字屋か
1番地味なのに
316名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:01:09.21 ID:7mChuDQm0
宮崎あおいも大河ドラマが大ヒットして引っ張りダコのはずだったのに、
「これからは好きにやらせてくれ」と数多のオファーを蹴った。
そして今のあのザマ。チヤホヤされるうちに稼いでおいたほうがいいのに。
317名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:06:28.02 ID:W32wObrY0
>>313
父親が再婚してたとしても両親ではないな
成人してる上野が父の再婚相手とわざわざ養子縁組するとは思えん
318名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:07:35.16 ID:Cpn62Yxy0
>>11

風呂場の見張りなら代わってあげるよw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:08:13.76 ID:aXRiQejh0
>>26
しかも親が破産して実家もないはず
320名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:09:42.92 ID:aXRiQejh0
>>309
こういう馬鹿が、視聴率がよければ俳優のおかげ、悪くても俳優のせいにする

お陰で糞ドラマ連発の日本のドラマ界
321名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:14:42.49 ID:Q8DL3W3S0
マン臭もキツイんじゃないのかね!
322名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:15:09.63 ID:IIGS14dUO
大河の主演なんてやるもんじゃねえな。次の大河も不人気確定だし綾瀬はるかも終わっちゃうんじゃないの。
323名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:22:12.49 ID:puJugdVp0
成海の劣化がもっとひどいな。。。
324名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:23:49.28 ID:m92BnN/x0
大河のせいじゃなくて上野本人の不思議ちゃんぶりというか
扱い辛さが原因だろ
325名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:24:54.33 ID:06vALgSW0
大河といえば変な苗字の男も消えたな
ホリプロのやつ
326名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:28:31.95 ID:BDZYv6Hp0
さっき、電車の中吊りみてたらプレイボーイのフカキョンのグラビアがでてた
この人、大河で準主役2回取ってるし、映画もそれなりに出てるのに(演技は???だけど)
普段、女優の性格なんて考えないけど、フカキョンってセレブゴッコしてそうなのに、
よく出てるなって思った、仕事選ばないのかね?それに比べて樹里さんは・・・
327名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:30:04.82 ID:sCnfokyx0
>>236
あと眉間に皺よせるのな
328名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:44:18.21 ID:NTFJmmqI0
>>1
実家の両親にクレーム?

樹里のママは樹里が小学校6年くらいの時に病気で亡くなってるはず。
329名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:52:46.89 ID:PVKkAE4s0
母親亡くなってるどころか、実家ももう無いぞ
嘘記事よく書くな
330名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:53:44.10 ID:M19jBFgj0
去年の大河は北大路でもったようなもんだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:54:23.75 ID:lVhzbrpg0
もう、大河とか紅白のブランドはないよ
332名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:55:41.00 ID:RMmcnfLr0
>>315
貫地谷の実力は認めざるをえない
333名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:56:43.56 ID:Ljdi9PD00
大河とか朝ドラとか年寄りしか見ないものを大層に持ち上げるのはやめてくれ
334名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 19:59:27.33 ID:09a0z5CD0
別に嫌いではないんだが
何故普通に喋れないんだ?とは見る度に思う
バカブームは終わったで
335名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:00:15.32 ID:d0tqcWce0
>>315
上野と違って本当に演技上手いもの
336名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:00:22.77 ID:0y7N8n0p0
演技派で売ってる若手は仕事選びすぎてこうなるのが運命
そろそろ宮崎あおいも後を追いそう
337名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:03:10.67 ID:Dmia3dUf0
上野はコメディーがいいよ
玉木も最近パッとしないから
また二人でコメディーやればいい
338名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:05:53.92 ID:qB4/16W70
ハマり役があるのも考え物だな
正直のだめ以前の、ジョゼや亀は意外と〜なんかの時の方が魅力あった
339名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:06:19.87 ID:EvLSt4k10
ホントに今年は休暇とってるのかもしれんな。
それか事務所が仕事選んでるか。
あおいも民放のドラマ出演抑える策略で大河主演ゲットしたしな。
340名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:07:19.11 ID:0qRHBFoy0
のだめ原作よんだことないけど、ドラマののだめとキャラクタは一緒なん?
341名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:08:17.50 ID:5E8d5UKz0
>>316
宮崎あおいは今も映画やCMバンバン出まくってるじゃん
342名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:08:55.98 ID:f+m5CvHgO
>>325
誰だよ?気になるじゃあないか…
343名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:13:07.46 ID:TakFd3D4O
>>340ドラマと映画見てからマンガ読んだけどキャラクターも演出も原作そのままって印象だよー
344名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:21:55.69 ID:R73Xjp2F0
>>326
準主役って今の平清盛の妻の時子役のこと?

たまにちょろちょろ出てくるだけの役で、とても準主役とは言えないよ。
345名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:22:35.54 ID:puJugdVp0
>>335
上野と違って華がないねw
346名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:23:50.23 ID:8WP9Fdvg0
「実家の両親」というところでこの記事の信ぴょう性は失われるのだ
347名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:26:10.37 ID:c2fs1oqJ0
「ジャズやるべ」とかいう映画にコイツはいらなかった
348名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:34:22.37 ID:sKebZ9zp0
ラストフレンズで新境地を開拓したのに
映画化が流れて結局のだめしか残らないんだよな。
349名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:35:10.82 ID:SDi5pjj40
>>340
原作者がもはや上野にしか見えんそうだw
350名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:38:27.22 ID:aXRiQejh0
多分、大河とか出ない方がよかったな

最近の大河は脚本がひどいのが多いから、役者にはデメリットにしかならない
351名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:39:37.83 ID:xcEHHdF90
勘違い女
352名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:40:39.67 ID:2ghQL/NX0
閉店ガラガラ
353名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:53:04.41 ID:a4aOMKEL0
ただ単にアミューズが上野に仕事回してないだけだと思う
354名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:59:04.82 ID:YhkMxTF40
>>1
>CMも出演しているのは大手住宅メーカーの『ダイワハウス』のCMのみ。

ネットで色々と噂になることの多い「漆間巌」が顧問に天下ってる会社だっけ?
355名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 20:59:50.26 ID:cdDJA9I0T
話題になってるだけまだマシだなw
お笑いの消えかけてるのとかスレ立てても全くレスつかない状態になるからなw
356名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:02:12.91 ID:UcEnoIl1O
>>1
実家の両親にって母ちゃん死んどるし
実家も売り払って更地やがな
357名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:03:10.64 ID:RG7NjhRCO
>>350
うむ
松山ケンイチだって悪くない
芝居は別に下手じゃないし
静止画で見ても良い意味で絵になる
358名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:03:42.94 ID:RKiBD96K0
のだめにでなければ、よかったのに
359名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:06:33.23 ID:8WoVYzjH0
>>358
もう何やってものだめだからな
時間掛けて大竹しのぶ路線に移行するしか無いだろうな
事務所の扱い見るとそこまで大事にはされてないようだが
360名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:06:45.42 ID:/DDsyLYSO
姉ってのが実は上野樹里の別人格なんだろ?
361名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:10:10.79 ID:GJa8PfKDO
開脚営業始めれば解決
362名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:14:45.56 ID:CuHdlyo70
代わりはいくらでもいるという事
この人も目をさめたかな?
363名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:20:04.09 ID:lF3HWreP0
見事なぐらいに仕事の話がないからな
事務所も1年以上仕事を入れないわけはないから
やる気なくして話を持って行っても持って行っても、気に入らないと拒否し続けてるんだろうな
事務所も匙投げて吉高にシフトしたようだし

将来は藤谷美和子みたいになりそうだ
364名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:25:17.14 ID:UYhiXWD0O
このこ辺りまでは事務所のごり押しも
世間の空気を醸成するのに効果があったけど
いまやどんだけ事務所の猛プッシュで露出増やしても
簡単に紛い物だってバレて何の効果もないもんな
剛力とか武井とか露出だけ多くても全く人気に繋がらない
365名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:28:41.24 ID:1qGOei1v0
馬上でうああああーってやってるのを見てその年の大河を諦めた
366名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:35:18.20 ID:XxUr9qz80
>>25
お前どこ見てるの?
清盛の出来なんて滅茶苦茶悪いじゃねえか。
海賊王もそうだし、若手俳優ばかりで役の上での年齢との乖離が激しいし、
いつまでも歳取らない妖怪「乙前」と松ケンをはじめとした大根役者ばかりで全然良くないよ。
367名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:37:08.35 ID:68sNYAVH0
>>279
松山ケンイチも特撮ものをバカにしたCMやってたな
368名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:49:42.03 ID:XtDRQKtX0
ま、以前にも和泉元彌さんという方がいてね、
369名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:50:58.47 ID:uzhbowJd0
上野はとりあえずエロ路線で新境地を開くしかない。
色気は無いけど、そうするしかない。
370名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:52:12.29 ID:17L3ZOL70
>>26
 ∧ ∧
<;`Д´> < ウリもビックリニダ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:54:25.34 ID:+yJJ/VPT0
オフィシャルサイトからスケジュール見たら、本当に仕事無くてワラタ
いやー本当に嫌われてるんだな
372名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:56:44.01 ID:LyDV1S/dO
>>320
日本のドラマ見ている層が俳優や女優目当てばかりだからな
ドラマ板とかみたら分かるけど、贔屓がどうのの話題しかしない
373名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:57:42.04 ID:rC9wweKPO
のだめ楽しいから毎年やってくれ
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/12(月) 21:58:13.96 ID:W4jIXKj+0
>>25
君とは旨い酒が飲めそうだ。

王家問題で味噌をつけたが、藤本有紀はキャラの立たせ方・伏線の張り方がうまい。
昨日も、死にかけの重盛に双六を挑む後白河にも伏線があったので、楽しませてもらったよ。

松ケンが若すぎるのに年寄り役やってるとかいうけど、渡辺謙の政宗も、中井貴一の信玄も
こんなもんだったぞい。
375名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:58:44.91 ID:Afzg0PUT0
>>25 リアルに描くとあんま魅力のない人物だからなぁ。清盛って。
でもここ2ヶ月くらいの視聴者置き去りのカルトドラマ的展開には胸熱。

昨日の回なんて、伝説のカルト大河「信長」(あれも画面が暗かったw)の
信長が林通勝の前で腕に刀を突き刺すシーンを思い出して鳥肌が立ったw
376名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:59:15.65 ID:7XfF7fJZ0
ルツクスで有無を言わせないなら良いけど
こんなツラで

根ババとか誰が応援するんだよw
377名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:00:19.16 ID:IFMQl9r70
着々と桃井かおりに近づいてきてるな
378名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:02:52.90 ID:9AEthXgOO
上野樹里って名前久々に聞いたわ
379名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:03:34.70 ID:R/J+5nmj0
>>165
氷川は声がひどい
ひどすぎる
あの声で朝起こされたら出社拒否するレベル
380名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:07:00.67 ID:N4a3rhK6O
キチガイババアの俳優ヲタが単発IDで渾身の上野叩き
死ねよヒマ人
381名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:09:06.52 ID:8dI0SaUeO
ぶすで出たがりで勘違いな姉が痛すぎる上になんだかんだ言って上野樹里にイメージがかぶるからなぁ
382名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:11:41.63 ID:N4a3rhK6O
>>288>>359
すごいねえ
事務所の扱いまで監視ですか?
何かと言えば『ごり押し』だの『事務所の扱い』だの
おまえは弱小事務所所属の贔屓コケ俳優だけ見とけよ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:18:59.39 ID:Afzg0PUT0
>>281 おっとニセ家元の悪口はそこまでだぜ
384名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:29:20.47 ID:H+ZjGRca0
フジテレビ女優って印象がある
385名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:41:46.49 ID:OHfnUZxo0
演技下手なのに口うるさいとか使う気起きんだろ
386名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:43:09.02 ID:jZbHc34j0
メンヘラでしょ?この人
387名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:44:15.97 ID:mG0Md5RR0
心配するな。
お前らのこと大嫌いだからwww
388名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:51:03.37 ID:oBwcCSv80
藤森が羨ましい
389名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:53:06.98 ID:+oU0Esk20
>>1
性格が悪すぎて誰も使いたがらないってウワサを聞いたけど本当なんだろうか?
390名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:56:54.90 ID:LFdRIhFs0
>>379
そんな君には 核千賀子と水川とのカラオケを
設定してあげよう
391名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:58:06.75 ID:rg2hLRj20
>>1

>実家の両親にクレームを入れた

上野の母親は存命ではないぞ。
本当にいい加減な記事だなw
392名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:59:11.24 ID:3tWwjoCq0
のだめと江の馬鹿っぽい演技の印象が強すぎて他のドラマ使いづらいんだろうな
393名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:00:12.72 ID:o7Tt7wAp0
水川も本当に成長しないよなぁ
394名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:04:45.44 ID:UaDhgXl+0
初めてのだめの演技見たとき、池沼だと思ったもんよ
395名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:09:08.43 ID:uh7H3uYaO
ああいう馬鹿キャラが成功するとか、誰得?
周りがやる気無くすだろ現実
396名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:13:49.37 ID:N4a3rhK6O
キチガイじみた中年がNHKに上野降板要望メールを出そう!と
直林フォーマットまで作成して、あらゆる板に1000レス以上もコピペして回り
最後には運営に晒されてたけど…
あの執念深さとヒマさってどこから来るのかね?
ここにも同じ類いのキチガイがいるけど上野樹里に何かされた怨みでもあるわけ?
逗子のストーカー殺人犯人と同じ執着を感じるんだが
397名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:16:06.29 ID:mRMsHzWN0
マスコミ最低
398名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:20:33.21 ID:m92BnN/x0
上野の不振と大河ってあまり関係無いと思う
大河やる前から不思議ちゃんキャラで面倒臭がられてたじゃん
399名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:29:05.41 ID:N4a3rhK6O
上野の真っ直ぐさを守ってあげたいと堂々と宣言してるクリエイターもいるのに
一般人の地方住いのアンチババアが知ったような口をきいてるから笑う
400名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:47:48.67 ID:UcEnoIl1O
監督ウケはいいが売りだったからな
401名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:51:40.70 ID:8V+ze/oQ0
のだめカンタービレの人か
402名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:55:51.91 ID:shrLJOfJ0
「虹の女神」はちょっと泣いた。
(彼女が演じた役の行末もまぁそうだけど、キャンパスライフの描写とか…)
403名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:02:03.16 ID:NOcNO7UmP
まああんなゴミみたいな演技ではな〜〜。キャラも
有り得ない位酷いし(笑)
404名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:04:19.19 ID:nIH/vKGMT
ルツクスわろたw
405名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:09:52.97 ID:GV9++yt90
でもまあ今年が勝負だったのにこれだけ仕事しないんだから本人の希望じゃないの?
長い休み貰ってんだろうけどどうだろうねこの選択は失敗かもね
だって代わりはいくらでもいる
今年も何だかんだ言って同世代の似たような娘たちは頑張ってたよね
406名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:11:46.93 ID:tV0qAo9lP
なんかメンヘルぽいよな
休養してたんじゃないの?
407名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:11:48.27 ID:OQLu8nlAO
不思議ちゃんは勘弁
408名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:16:06.25 ID:rWYLW0Eji
お前らツイッタードラマのことも思い出してやれよ
409名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:18:02.38 ID:7LTUje5Q0
>>408
あれこそブラックだろうしなw

「ラストフレンズ」からあれはねーわ、と思った。
410名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:20:15.11 ID:RTqGMewwP
CMでも見ない。どうしたんだろ?

>>408
酷い脚本だったみたいだね
411名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:21:29.04 ID:GV9++yt90
奇抜な役が多いから演技派みたいな扱いというか本人もそんな気でいるんだろうけど
普通の女優のひとりだよね
サブカル臭もインディ臭も全然しない
メジャーな若手のひとり
姉妹の方がよっぽど強烈な個性を悪い意味で放っている
412名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:21:58.81 ID:2ef4BiwF0
>>356
>更地やがな
既に家建ってるよ
413名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:22:24.87 ID:8fr6RWIZ0
>>400
気難しい上野を使いこなせる監督だっけか
人気もない美人でもない演技が上手いでもないなら
無理して使う意味ないもんなw
414名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:24:52.28 ID:YM++xJKc0
2年後の剛力はこのポジション
415名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:25:55.99 ID:cvUMzIao0
こういう末路を見ると噂に上る悪評も本当だったんだなと思う
当時はマスコミの言うことだし話半分程度に聞いてたけど
416名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:28:38.74 ID:nsBtIWJCO
何で実家にクレームを入れた事も分かるの?


こういうのは話半分どころか一割程度に聞くべきだけど
誰がそれを漏らすのか気になるわ(笑)
417名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:38:32.75 ID:76mhIg3l0
両親いたっけ?
418名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:40:24.90 ID:ISaTqhBsO
性格がめんどくさいって浸透し始めて脚本とかが敬遠してんじゃね?
419名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:40:28.90 ID:ggYJ9y5L0
最近は大河に出ると明らかに仕事が無くなるね。
420名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:23:26.32 ID:sOei4Ce+O
大河出てもあまりメリットなさそうだよなぁ
ギャラ上がって使い勝手が悪くなるだけのような気がする
421名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:47:28.29 ID:aLjBLS8S0
大河はもう罰ゲームになりつつあるな
422名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:58:09.64 ID:n3l7MRtHO
玉木は千秋先輩のイメージから脱却したのにな
同じ大河でも演技の評判良かったし
423名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:58:38.84 ID:EqD4OhOr0
氷川あさみのほうがインパクトあったし
現在でもいろいろ見かける
424名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:01:59.04 ID:L7SySUgC0
松ケンの来年度
425名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:02:26.96 ID:KO3IpB0T0
そういえば見かけなくなったなぁ
426名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:04:53.95 ID:akPHKVNFO
樹里って名前を見ると、片想いしてた女の子を思い出すからこのまま引退して欲しい
427名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:06:47.87 ID:nGtHfqDGO
本当に全く見かけないな
久々に名前見たわ
428名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:08:12.77 ID:tthuvtqg0
不細工で 性格悪くて 演技も下手

大手事務所の手に掛かればこんなのも大河主演よ
429名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:35:31.93 ID:/a2fWu2r0
上野はてるてる家族がピーク
430名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:51:32.51 ID:ZuBAKFts0
すっかり忘れてたわ
たしかに今年にはいってから見てないかも
431名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:53:20.96 ID:mRxbsyiwO
シエ幼少期
「どうして、おじしゃまは、〜〜んでしゅか?」
幼くも可愛くもない。
ただただ不快だった。

ラストフレンズのルカ役は良かったけど、今では整形反日坊主歌手のアイコニックと被るから見たいとは思わない。
432名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:55:09.42 ID:7bUkhSkk0
吉高由里子にポジション奪われた?
433名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:00:47.37 ID:myjEJ8ZfP
江がちょっと歴史に残るくらい酷かったからなあ
去年の大河と言われて、あれ、篤姫じゃねって一瞬思ってしまった
434 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 04:03:52.92 ID:opjk5VvG0
開店ガラガラ
435名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:05:58.21 ID:OVXSzjKP0
>>426
ソフトボールやってた娘か。。。
436名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:11:07.18 ID:SBJ5UqGW0
>>428
おまえ口臭いだろ 図星w
437名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:42:13.21 ID:rGb9VF3l0
過去にはまり役があった人はその後が大変だね
渡辺謙なんかにもそういう苦労があったと言う話を聞いたことがある
キムタクなんかははまり役ないけどとりあえず数字は残してる
その辺がおもしろい
438名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:46:52.09 ID:75z/LwHU0
>>421
罰ゲームなのは今年の平清盛だけだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:07:21.79 ID:wB8kGXSJ0
最大の原因はのだめ演技しかできない底の浅さを露呈してしまったからだろ
江姫の少女時代も自分でやりたいと申し出たそうだが
あれは子役にやらせたほうが番組的には良かったと思う
明らかに無理があった
440名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:28:49.63 ID:Kk2UkiZ1O
のだめという作品が凄杉主役がすばらしかった

それ以上のモノ作れない制作が悪い
441名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:34:20.96 ID:Qe2ABBq+0
>>433
今年の平清盛の方がまともに作られてるのは分かるが江に食いついてたのはファンタジー層でまともな大河が見たい層はもう離れてたと思う
一度やってしまった以上、今年もファンタジー路線にするべきだった
マツケンは貧乏くじを引いたって見方も出来る
俺はもう大河見る気にならんけどw江より酷い出来だったら見るかもw
442名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:40:45.97 ID:DfHyGUM3O
猫の手さえも貸したいくらい
人は大変忙しいのに
僕のまわりは誘惑だらけ
うれしいね

今日も、朝からテレビとビール
君はそれをプー太郎と言うけど
いつも傍いるだけ
君を愛してるよ
443名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:43:37.40 ID:Cak44lC70
何の役でものだめ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:55:41.83 ID:pZd9nOI+0
のだめ役だけは最高に認められる
もはや原作を上野に寄せたんじゃないかと思うくらいその強いイメージが着き杉たのだ
上野は色んな役を演じようとしているんだろうが、いかんせん、舌ったらずなしゃべり方がのだめから脱却出来ない。カワイソス(´・ω・`)
一度ドスの利いた悪役を遣らせてみればよい
化けるかもしれん
445名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:57:34.41 ID:wky5mxwz0
なぜアミューズは仕事をとってきてやらないのだ?
446名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:00:39.55 ID:+jTswAVb0
まさみん共演ドラマでは演技抜きん出てたのにな。またドラマ主演で復活してほしいわ
447名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:05:24.08 ID:rnvHH36t0
後半、特に最後の方はいい芝居してたよ

前半が酷すぎた
448名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:14:05.51 ID:zX26zrZMO
朝の連ドラの時は
主役の石原さとみより好きだったわ
フルーチェや自転車のCMに出ていたか?
HDD録画してCMだけ切り取って保存していたが、今はどうでもいい

嫌われ者だけは成らないでね
449名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:17:20.44 ID:Sn6fdtTl0
来年は松ケンが干されるのか
大河主演はもう完全に罰ゲームだな・・・
450名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:19:09.31 ID:jl9hKJ390
この人性格悪いっていうより、超非常識で頭が良くないんじゃないかな
一回NHKの夕方のローカルニュース枠にちょこっと出たけど
人の話を聞かずキョロキョロする、他人の家にあがるのに靴もそろえない、
断りもなく展示品の家具に座るとか、キティを見ているようだった
451名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:25:00.97 ID:ofKLsYSz0
日本中の映画監督が彼女と仕事したがっているという噂はどうなった
452名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:26:29.86 ID:2YBN5OByP
松ケンの当初からの低視聴率の一端は江のせいだしな
453名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:29:37.84 ID:Kk2UkiZ1O
人の話は集中して聴いてるし、中々深い賢いこというし、断りなしに無礼なことするのは見たことないな
情報操作酷すぎんのバレてっから
454名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:33:27.11 ID:kMuH4gUD0
そういや、昨年は大河で叩かれまくってたんだよな。
シナリオが悪いのか上野が悪いのか論争まであってさw
それでも清盛に比べたら、まだましだった…ということか。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:39:59.43 ID:sCSikIQu0
「キューイ(ゼスプリ)」のCMの子が上野樹里に見える

石原さとみだったけど
456名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:41:04.94 ID:8bxmT4MxO
>>454
去年見ていた層から江のファンタジー路線が好きだった層が抜けて新たな視聴者層を獲得出来なかった結果だな
俺は初期しか見なかったこど中井貴一ら三上博史、堀部とかいい演技してたと思うよ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:41:31.16 ID:/wr/PgSw0
そういやいたな
458名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:44:03.23 ID:80rdrP3T0
このこが主演の岸谷ゴローが監督した糞コメディ映画深夜にやってて
つまんねーって言いながら実況するのが面白い
459名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:44:42.25 ID:k87mUiFyO
早くも「オワコン女優」
460名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:49:01.82 ID:8m3JdLzx0
>>444
性同一性障害の役は良かったけど
461名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:55:03.76 ID:jl9hKJ390
>>453
どっかにアーカイブあるかも 探して見れば?
この人が大河に出る前年の秋〜冬ごろ、大川の家具職人のとこに行く話
九州の夕方のローカルニュース枠 職人のおっさんも呆れてた
462名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:55:24.06 ID:DE/nWWeg0
>>144
当初は妹の名前使ってTVに出ていたが、妹以上にバラエティに向かなかった
463名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:59:42.12 ID:IL5drLOg0
両親って母親いないんだよね・・
ひどい記事だね

江は親も楽しみに見てたよ
あからさまな工作誹謗中傷に負けずに
がんばってほしいね
464名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:03:02.33 ID:Kk2UkiZ1O
>>461
それ見て言ってるしw
目ん玉腐ってんのと違うかw
465名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:05:45.28 ID:jl9hKJ390
>>464
くつ揃えないで脱ぎ散らかしてたの、どのシーンだったっけ?
466名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:05:58.69 ID:KKk5SS8m0
おぉこの記事で久しぶりに名前見た
もういいよこのまま消えてwブスだしウザいしアホだし
演技も巧いとは思わないぞ、ジョゼと虎と魚たちしか見てないけど
467名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:06:11.49 ID:Ln1d37Ue0
全盛期は
高校のバンドの映画だったな
468名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:11:23.45 ID:Kk2UkiZ1O
>>465
お手伝いしてもいいですか?これでいいですか?って断ったのどのシーンだったっけ?
469名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:11:39.12 ID:AvcFT0aU0
内容は清盛よりはるかに糞だった
こんな脚本当てられた上野も気の毒だ
470名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:13:51.54 ID:jl9hKJ390
>>468
悪いけど覚えてないな 工房かなにか?
行儀が悪かった印象しかないし

靴のシーン教えてもらえる?スリッパだったかも知らんけど
展示場のような気がするけど 
足バタバタして脱ぎ散らかしてた
471名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:15:11.24 ID:zjkcVaIn0
江が酷すぎた
平清盛より遥かに酷い
472名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:15:14.94 ID:L9p41bO10
のだめはアニメしか見たことないんだがドラマも面白いんだろうか。
川澄綾子ののだめは上野樹里が作ったのだめをパクってるって叩かれてたな。
473名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:17:04.52 ID:DE/nWWeg0
>>472
実はそののだめも、TBS版があるんだぜ
会見直前に作者が激怒してお蔵入りになったけど
474名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:17:24.59 ID:AvcFT0aU0
清盛は今面白いんだけどな
序盤でそっぽ向かれて勿体無い
475名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:18:11.02 ID:jl9hKJ390
>>468
まあファンならがんばって支えてあげてね
あんな動きでも上品に見えるみたいだし
女優って印象商売だと思うから、自分にはちょっと無理
行儀が悪いのも多動っぽいのももういい年なんだし
これから直していけたらいいね
476名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:20:15.80 ID:DE/nWWeg0
>>474
2週前あたりからちょうど平家物語の内容に入ったな
ただ、鹿ケ谷の陰謀はちょっと期待外れだった
477名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:23:51.64 ID:Kk2UkiZ1O
海苔つみ丁寧に手伝ってたよ
迷惑じゃありませんかと恐縮しながら
工房の人や家具屋の社長さんからは歓待されてはなしも弾んでたし天然木の椅子には座っていいですかと確認してた
欄間?を見せて貰うとき気を使って急いで上がってはいた
478名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:27:22.00 ID:Sn6fdtTl0
清盛は高平太時代のヤンチャ馬鹿を引っ張り過ぎたな
江は最後まで碌に成長しなかったがw
479名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:28:04.18 ID:LGCpqy1a0
単なる個性派女優なのに、美人とか大物とか勘違いしちゃったんだろうな
480名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:29:12.87 ID:6DHUedKd0
平家って清盛で滅亡すんだっけ?
それとも
清盛が死んで権力が落ちて源氏にやられて滅亡すんだっけ?
どっちやんけ?
481名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:29:43.73 ID:TMBssBqG0
大河の頃どっかのインタビューで読んだが
カメラマンが写真撮るから適当に動いてと言ったら
どう動いて欲しいのか言え。そのとおりに動くからと言ったとか
融通の利かないタイプなんだろうなと思った
自分を大女優と勘違いしてるところもありそう
482名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:32:10.08 ID:wrNkhsB00
長澤まさみと出てたドラマの役は良かった
483名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:32:49.19 ID:Kk2UkiZ1O
>>481
自由に動けば動いたで全力で叩くくせにw
484名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:35:32.89 ID:IL5drLOg0
>>481
別にいいじゃんw 「言え」なんて書き方するから感じが悪くなる。
震災後、使ってない電気を消して回ってて困るって関係者談の
叩き記事が出てたけど、そんなのばっか。文春だったかな。
あと、先輩の撮影を見に行くのが、普通やらないのに迷惑とかね。
内容だけみると、全然悪いことしてないのに無理やり叩かれてる感じ。
485名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:38:02.45 ID:GT7IEuRg0
そういえばテレ東で上野が桜求めて旅するドキュメント以降見てないな
存在すら忘れてたわ
486名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:40:24.54 ID:RTqGMewwP
江、見てなかったけどそんなに酷かったのか

>>456
ミキプルーン中井さんと三上さんは良かったな
2人とも今期ドラマ(月9とNHKトトリ)でも良い味出してる
487名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:41:21.06 ID:UWG/iZBY0
数字的にはともかく内容的には清盛以下の史上最低大河だったからな
松ケンも来年以降消えてほしい
488名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:42:35.01 ID:Sn6fdtTl0
江は褒める所を探すのが難し過ぎる
489名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:46:50.96 ID:b3M+a2aBO
江はマジで酷かったwwww
何十年と大河見続けてきたうちの親がとうとう見るのやめた
490名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:53:32.11 ID:88ups3xvO
>>488
江は宮沢りえと北村友紀哉は良かった
岸谷と水川と上野と向井は駄目だった
大竹、石坂、北大路はこんなもんかって感じ
鈴木保奈美は老けたな〜って印象
491名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:58:28.15 ID:mWyvEpfbO
ギョロ目なのに腫れぼったい変な目つきだし、
美人でもないし、ワンパターン演技だし、
画面にいなくてもいいね。
492名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:58:54.95 ID:baZdl+Lh0
姉妹で勘違いぶりが酷いね
493名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:05:05.12 ID:DilL1yKL0
呼ばれてないのにキモモリ工作員が必死にステマしててワロタw
494名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:07:18.88 ID:v8fWDvND0
抜擢が大失敗で、ギャラだけ吊上がって使いにくい女優なんだる
495名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:08:40.21 ID:2nLjG+330
昔なら『寺内貫太郎一家』で三代目お手伝いさんとかやって
樹木希林と絡んだら面白そうなのになあw
まあ時代が違うからアレだが
まだ若いうちにコメディーやってほしいなあ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:11:25.01 ID:DilL1yKL0
まあ上の樹里チャンのシエは主役だけ我慢すれば、たまにハマる面白い回があった
キモモリは一から十まですべて忍耐、おしんかよw
497名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:13:17.27 ID:wB8kGXSJ0
江は駆け出しの少女マンガ家が妄想をふくらませて描いた
歴史ファンタジーみたいだった
498名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:16:05.81 ID:DilL1yKL0
>>497
脚本家の女史によるとウケ狙いのコミカル路線だったらしい(あまり笑えなかったが)
今年はガチ!なのに失笑されるデキ
499名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:18:06.29 ID:DilL1yKL0
韓国クォーターの院が危篤の奴相手にサイコロ振ってんだぜ
バカバカしすぎて呆れてしまったよ
500名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:19:26.24 ID:Sn6fdtTl0
ただの清盛アンチは余所でやっとけ
501名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:20:58.38 ID:UBBGhFVui
藤森に喰われたのが運の尽き。しかしアミューズも稼ぎ手が桑田、福山、Perfumeしかいないってのもキツイと言ってしまえばキツイな
502名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:23:04.82 ID:Z7njP9VK0
小娘が武将に説教するあのドラマねw
503名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:23:39.43 ID:DpOkp6QH0
>>490
北村ゆきやという人、だらしなくしててもだらしなくみえない
イケメンじゃないのに二枚目演技
不思議な役者だ。江以外ではみたことないけど
504名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:24:43.86 ID:DilL1yKL0
>>500
キモモリ工作員も無駄なステマはよしな。9.5%が10.1%になる程度だwww
シエですら17パー行ってたのにねククク
505名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:25:16.18 ID:Sn6fdtTl0
>>503
義経の五足の時も結構良い味出してた
506名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:26:01.93 ID:2nLjG+330
>>503
北村ゆきやってトッカンで出てた人だよね?
今プロフ見たら身長179cmて書いてあって驚いたw
小さい人かと思ってたw
507名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:44:17.62 ID:rnvHH36t0
>>483
ファンなら干される前に常識を教えてやればよかったんだよw
508名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:46:58.59 ID:wB8kGXSJ0
>>503
北村さん来年の大河に会津藩の秋月悌次郎の役で出るね
509名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:56:58.40 ID:DpOkp6QH0
>>508
ほんと?
楽しみだ

大河はほかのドラマと出演者数がケタ違い
どんな駄作でも、これは…と思う役者が出てくるから見続ける
510名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:43:40.23 ID:G0HaQOhQ0
江って震災の翌週からガタ落ちしたな。
あれは仕方ない。
511名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:52:54.47 ID:7xvlY0ZiO
>>481
動き指示すんのもカメラマンの仕事だけどな
素人〜モデルまで、臨機応変に指示の出し方を変えるのがプロ
モデル上がりじゃない女優なら段階的に相手動かせよ
困惑したような顔、ぎこちない動き撮って仕事になんのか?
上野が空気読めないからって文句垂れるようじゃカメも素人だわ
512名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:53:12.35 ID:RE0Ip8Hp0
         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l <
   ム |ヽ\_ /ソ ム
513名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:55:21.20 ID:RE0Ip8Hp0
>>490
宮沢りえも、子作りはひとりじゃできないなこと言わされて気の毒だった
514名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:55:56.30 ID:hkGv7aRvO
暫く休んでも良いと思う
疲れてるからイライラするんだろうし
515名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:59:04.35 ID:URnDcRQs0
馬鹿のひとつ覚えのあほぼんに
「のだめ」演技強要されて大変だったな。

「のだめ」で海外に売れるんじゃなく
「のだめ」を売る為に。

向こうの偉いさんに
その国の大河という格式のあるものもやる
女優のだったら
大河的演技も出来るとこ見せないと
駄目だと思うんだけどねえ。
516名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:12:49.05 ID:EW59CZVF0
松山はばっくに創価いるからこれからもゴリ押しされんだろうなあ
517名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:14:23.13 ID:s2zKvFPn0
妻夫木は悪人で満島を殺すシーンの演技がすげぇ上手かった
イケメンをかなぐり捨てるような演技だった
518名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:01:43.77 ID:VDiIlXW50
今やじゅりといえばメッシのことだからな。
519名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:19:58.60 ID:ONw0rs+u0
>>31
禿同禿同禿禿Do!!!
520名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:35:17.43 ID:Jzc1qJHq0
台本糞だからって上野叩きすぎだろ
水川と向井も酷かったよ
妻夫木みたいな悪人だけでそれ以降映画大コケかますより
何もしない方がいいかもよw
521名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:43:47.93 ID:HzmExlGO0
このブスまだ生きてたのか
522名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:43:50.05 ID:tthuvtqg0
>>31
つまり不細工女は性格悪いと
523名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 15:41:04.66 ID:r1ol3esY0
妻夫木は2か月近く野田秀樹の舞台やってた
524名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 17:17:53.91 ID:DnceaoAe0
姉が出てきてから消えた
525名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 18:08:13.04 ID:jiLU/jdb0
2人も姉がいるんだな
526名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 18:10:32.76 ID:hLqZfmwf0
消えたというくらいなら写真週刊誌が上野樹里を激写しろよ
527名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 18:11:32.38 ID:iT4OHsrM0
そういえば2005年にDS版のどうぶつの森が出たとき
上野樹里がCMしてたな。
528名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 18:15:07.01 ID:Bal9jcpM0
生存の有無や居所は確認されてるの? ツイッターでも目撃情報が見つからないんだけど
529名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 18:15:53.33 ID:p+T2nhLy0
話し方が馬鹿っぽいというかぶっきらぼうというか
子供っぽいというかのだめっぽいんだよな
530名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 18:19:07.83 ID:p+T2nhLy0
消えたのに騒がれないのもおかしなもんだな
531名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 18:22:07.26 ID:W0G2Zv/fO
>>529
のだめやってからおかしくなった
532名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 19:26:31.66 ID:o61MC3/aO
DQNぽい
533名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 19:34:21.66 ID:HzmExlGO0
>>527
知らない
534名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 19:40:16.11 ID:4R//ZLDQ0
あいかわらずネガティブキャンペーンすごいな
謎の関係者をデッチあげて無理やり評判さげるコメント
そうしたい理由があるんだね
535名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 19:54:34.17 ID:E6jo4MND0
536名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:34:40.11 ID:SrW+4d+N0
クリエーターってCM作る人の事だったのか
537名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:54:54.16 ID:UYfEgrvv0
>>449
再来年はついに綾瀬の顔をTVで見なくてすむようになるのか。
538名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 20:57:50.20 ID:UYfEgrvv0
>>476 多田蔵人行綱が無駄に声がよかった。
539名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 21:02:07.37 ID:UYfEgrvv0
>>506
親父さんとはかなり色合いが違うけどいい役者だな。
>>509
江は登場人物の数が少なくてイマイチだった。
やっぱ大河は群像劇じゃないと。
540名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:41:51.61 ID:mYsQXVVFO
養父をサルとなじるドラマのせいか
541名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:43:43.50 ID:kdXw1pmX0
清盛役だったデブ男優も、来年はそうなるんだろうな・・・。(´・ω・`)
542名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:45:04.05 ID:nuMSymqS0
仮面ライダーといっしょに出てただけか
543名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:46:48.36 ID:yR6t7mS70
目撃も何もないから引き篭もってるのか海外にいるのかだな
544名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 23:51:34.97 ID:ME43l5OMO
>>442
開店休業っつたらこれだよな
545名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:01:47.02 ID:ofKLsYSz0
演技派の上野樹里が消えて
大根役者の長澤まさみが未だにテレビでれるなんて納得できない
546名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:03:28.62 ID:yUZbFECB0
演技派で売ってた上野だけど
江でのだめ演技しかできないのがばれた
547名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 00:06:50.56 ID:55YP9pAw0
閉店ガラガラー
548名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 03:11:26.05 ID:VmQb8CFF0
また別の上野を見てみたい
549名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 04:35:35.56 ID:9bOpsV1HO
松ケンも上野も時代劇向きじゃないんだよ
変人な役や漫画キャラが似合う役者なんだから
本人も周りも自分の適性が分かってなかった
550名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 05:27:51.52 ID:hjO5IcxH0
秀吉や家康に
( ゚Д゚)ハァ?
って言うのが不快だった
551名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 10:06:47.34 ID:TF36tueK0
>>543
海外にいても日本人が少しでも集まる所だとすぐ目情でるし、メンタル面でやばくて休んでるのかな
上野に来た仕事がそのまま吉高・仲に行っていそう

>>458
あのウェディング姿で走るシーンで乳ポロリがあればもうひとブレイクできたんだが
552名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 10:33:28.77 ID:555s/RgO0
そういえば今年はホームセキュリティのCMでしか見てないな
553名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:24:00.73 ID:p1UJoyutO
心配
554名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:35:41.21 ID:7fpVqBib0
>>31
それはわかるwww
上野の我が儘度はそれなりだが、
腹黒さではその二人には全くかなわないな
555名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:44:33.33 ID:7Uu8jr2a0
こいつに腹黒いイメージは全くないだろ
むしろ正直すぎて融通が利かない感じがする
556名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 11:55:27.37 ID:sr7dsuMUO
>>554
腹黒いっつうか、あそこまで本性を隠して澄ましてるのがスゲーよ。
遊び場と絡んでる面子だけで疑う余地さえないくらいに真っ黒。
嘘っぱちの世界で飯食ってる人間はさすがだな。
557名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:21:49.67 ID:YfHQzvAb0
ルカでせったくのだめのイメージを払拭できたのに
ルカ終わった途端またのだめやらせて髪も伸ばさせた。
事務所が糞馬鹿
558名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:24:58.51 ID:oaO2m2UR0
上野がのだめ演技しかできないからだろ
のだめ演技で下品な姫w
559名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:25:58.97 ID:YfHQzvAb0
>>558
お前みたいなのがいるから事務所がバカっていってんだよw
560名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:28:02.22 ID:/ejqLqbqO
>>549
当たり役があるってのが、演技が上手い訳でも、どの役でもモノにできるって訳でもないからな
今のところ30代ぐらいまでの主役級だとそれが出来るのは菅野美穂ぐらいか
561名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:29:38.54 ID:8AUIxbFui
だれ?このひと。
562名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 12:32:44.79 ID:oaO2m2UR0
>>559
一般女性役は演じれないから
奇抜な役を取って来ない事務所が悪いって言いたいわけだw
563名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:00:42.12 ID:TEKAtpoj0
江ひどかったからな
信長の威光を笠に着て周囲に威張り散らしてたのがひたすら気持ち悪かった
564名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 13:59:24.86 ID:SW0D9Du60
上野樹里女優復帰と同時に結婚発表しそうだな
友達との目撃もないし絶対男とひっそり生活してそう
565名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 14:03:08.80 ID:nBI2dRVRO
他の人も一年くらい出なかったはずだよ。仲間由紀恵はすぐ出たけど
宮崎あおいみたいに下手にコケるとイメージダウンだからしばらく
出ないで今回久々に民放ドラマ出たけど大コケしたな
566名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 14:03:57.13 ID:yQQljE410
男ができても人気に影響ない女優がひっそり生活してなきゃならんのか?
567名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 14:27:06.21 ID:nlg4trHq0
>>565
久々ってほとんど出てないだろ。初主演のケータイ刑事は存在しなかった
歴史になってるし。
568名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 14:38:21.43 ID:cBneboQO0
>>565
宮崎や妻夫木は大河終わった後すぐに舞台や映画をやってたはず
大河前からドラマは出ない路線の役者なだけで仕事はしてたよ
上野はこの一年本業を全くしてないからなぁ
569名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:24:44.62 ID:Q+d+Ewok0
何もかも疲れたんだろ
お江は面白い題材で脚本次第で見られるものになっただろうに
まあもう少し休んで頑張ればいいよ
570名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:27:17.14 ID:+Fi6hIqM0
>>568
しっかり調べてから書き込めよカス
571名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:28:53.82 ID:mOEWc013O
>>563
実際史実はあんな感じの人だったんだろうけどな
572名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:34:23.19 ID:l5AvWJoZO
この女優さんには何の恨みもないが江が糞女で話もつまらなすぎた
以来CMで見かけると不愉快になる
573名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:36:38.95 ID:Qj0MIb480
上野は普通だったが脚本が失敗だったな
574名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:38:30.85 ID:loRkMPLJ0
今後は大河の主役に落ち目フラグが経つな
575名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:53:18.91 ID:wtIf+rwpO
たま〜には〜
休まなきゃね〜ぇ〜
退屈の向こうで
出るものは 出るのさ
WOWWOWWOWWOO
576名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:54:35.59 ID:scJAqoaA0
マツケンなんて腰を振るしか仕事がなくなったもんな
577名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:56:55.39 ID:l5AvWJoZO
いやあんまり普通でもなかった
所作も台詞回しも酷かったし
時代劇向いてないなと思った
水川あさみもそうだったから指導が悪かったのかもしれないが
578名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 15:59:24.49 ID:bq/iwOKE0
>>1
兵庫県民が「兵庫県出身」だと自慢したがる女優・第1位=北川景子

兵庫県民が「兵庫県出身」と言いたがらない女優・第1位=上野樹里
579名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 16:47:09.59 ID:EDDWZnqt0
>>568
宮崎は大河出演中もかけもちで少年メリケンサックの映画に主演したようないい加減な奴だからなw
普通大河の主役は仕事の掛け持ちはしないという不文律があるのに
580名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 17:14:35.52 ID:nlg4trHq0
>>579
メリケンサック撮ったのは大河撮りが休みの時だよ。
581名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 20:41:26.13 ID:p1UJoyutO
開店してないだけじゃないの?
582名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 20:44:50.69 ID:uXrOoCEMO
あの人は今
583名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:18:27.58 ID:L9l5gTHJ0
そんなに美人でもないし可愛くもないし出なくていいよ。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:57:09.30 ID:zm6BJKEY0
結婚したわけでも休業宣言したわけでもなく
一年間姿見せないってある意味すごいな
ブログとかもやってないんだよね?
585名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:13:33.76 ID:8kDRZTh80
性格ブスは干され当然
586名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:34:58.36 ID:z7vi8pAN0
吉高由里子にポジション奪われた
587名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:38:15.88 ID:uALApiKj0
吉高も、あのしゃべり方じゃ時代劇似合わないだろうなぁ
588名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:38:48.39 ID:/Z1leMXzO
なんか痛々しいんだよ、そこまでかわいいわけじゃないし
姉がまた足引っ張ってる気がする
589名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:48:07.84 ID:/ZrFxnhS0
お母さん病気で亡くなってるのに、こんな書かれ方して・・
590名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:49:52.12 ID:h9++i6CP0
のだめをまたやれば良いんじゃないの。

フジテレビも最近視聴率取れないドラマばっかりだし。

上野もそれぐらいしかないだろ。
591名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:50:52.77 ID:/ZrFxnhS0
たしか実家も親の借金でとられて今ないんだったような
さすがにここまでのガセはひどいわ
592名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:52:19.79 ID:ehvVJWPN0
>>590
ダイワのCM見たけど
のだめ老けたなと言われそう
593名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:58:37.57 ID:Q8TTSRM/0
まあアミューズのタレントなんてゴリ押し人気だけだろ
事務所が手放しにしてもファンがついてくるタレントなんていないんだろ
吉高も仲もフランプールも全部事務所が金かけて人気をでっちあげてるだけ
実力不足の集まり
594名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:59:30.16 ID:zA5YpA040
> 甘やかして好き勝手やらせてしまった。ドラマ・映画・CMに限らず、制作サイドに
> あれこれ自分の意見をするのは当たり前。昨年の大河では共演した鈴木保奈美、宮沢りえら
> 業界の大先輩に対してろくに敬語も使えず、現場では好き勝手な振る舞いで評価を下げてしまった

それ以前に大河の脚本家と監督に役者として殺されたようなもんだろ
その点は不憫だ
595名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:01:31.05 ID:vzZ3wj680
そういう脚本家を大河に起用したNHKが一番悪い
596名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:06:37.09 ID:YIBUGW9JP
今の朝ドラもミタの脚本家使って、悪評が主演の子にいっちゃってるな
無名だから再起できないかもよ
597名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:08:03.00 ID:Lg/032rR0
京王電鉄のCMには出ているんだけれど・・・。

秋の高尾山登山をPRするCM。
キャッチフレーズは「樹の里 高尾山へ」だったかな。
598名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:21:10.62 ID:+oOjWIR8O
枕営業やらないから叩かれてばかりなんだよね
かわいそう
目が怯えてるなと感じる 時がある
ゆっくり休めばいいよ
599名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:49:32.80 ID:sX7sZcnO0
大河撮影開始の前も春の連ドラもやってたし
その前はのだめの映画の前編後編やってたし
らしばらく充電するのもいいじゃん
600名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:55:55.98 ID:b8GoQopT0
去年の大河なんだっけ?
ってスレタイ見て思ってしまった…
601名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:34:09.12 ID:YLD6k7yv0
だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 

      朝鮮左翼系 
      
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう


気づけよ 日本人!!
602名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:55:55.79 ID:W0voZHLk0
>>567
ケータイ刑事のムックに一人だけ主役インタビューがなく
映画版では長女の存在はナレだけで済まされていた。

カワイソス(´・ω・)
603名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:19:41.94 ID:M+VwI/mzT
http://ja.wikipedia.org/wiki/宮崎あおい
テレビドラマ
GirL(2000年、日本テレビ)主演・南あずさ 役
青と白で水色(2001年、日本テレビ)主演・内山楓 役
ケータイ刑事 銭形愛(2002年 - 2003年、BS-i)主演・銭形愛 役
604名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:23:45.52 ID:73iuX/Ak0
>>571
秀忠と侍女の間に出来た子(男子)を「灸」で○してるしな
605名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 17:29:55.75 ID:0vY+uZII0
江はほんとに糞だった。
なにもかも嫌だ 受信料払ってるのバカみたいに思えた。
606名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 20:35:53.58 ID:R/DZ+37V0
>>602
宮崎が拒否したんだろうな。銭形愛の頃の宮崎はどちらかと言うと
ブサイクだが。
607名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 22:54:59.91 ID:N2WnXfmzO
>>574
そうなると脇役で出まくってるクラスの俳優の方が、悪い評価の作品に出てもダメージ少ないから
主役ほど叩かれずに次から次へと仕事も入れられてラクな立場なのかな?
608名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:38:16.34 ID:76oTbLwu0
鶴瓶の家族に乾杯に出てたの見た限りでは悪い人間に見えなかったけどな。一般家庭に行って食事してたけど
わりと礼儀正しかったし気配りも出来てておまけにきさくだった。

のだめのドラマの最後の方で抽選当たって一般人で出た人も、後ろの方で見にくかったら上野が気を利かして「もっと
みんな前においでよ。」って言ってくれて感激したって言ってたし。

上下関係に無頓着なのは本当だから先輩には嫌われるだろうけどな。
609名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:43:49.80 ID:87woGOSr0
上下関係に無頓着で敬語も満足に使えないってw
敬語使う環境になかったか誰も注意する人いなかったのか
それともよほどの変わり者か事務所もわがまま放題だったのか
610名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:46:47.30 ID:2CqgKvJx0
りゅうまでんで干されたんだろ
611名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:51:32.29 ID:TYHJbc8Y0
韓国でも行かせたらどうだw
アミューズの得意技だろwww
612名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:25:21.86 ID:IEgPr+Ox0
女優だから脱げばいいのさ
613名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:47:45.28 ID:zSfO22rR0
大竹しのぶ路線にいけるのか
藤谷美和子路線になってしまうのか
どっちかだな
614名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:55:50.39 ID:SpMWh1/n0
勘違いしてる間に武井ゴーリキーを初め他事務所のごり押し大根にすら負けて消えたな
女はサイクルが早いからねw
615名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:05:48.06 ID:x7CSNB3yO
アミューズって酷いね
育てないで上げたあげく、バッサリ切るんだろうか
616名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 11:21:39.69 ID:PNpPW6AY0
実家の両親にクレームってとこで
100%嘘なんだが

再三指摘されてるのにもかかわらず、この記事を真実として
叩いてるやつって何のバイト?
617名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:56:48.15 ID:2vVUEMKC0
藤谷美和子路線だろ
618名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:59:11.34 ID:Oc8PiJfuO
上野家って上野樹里ね稼ぎで支えられてるんだっけ?
619名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:00:17.81 ID:gryjNVAg0
でかい4歳児を演じたひとね^^
620名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:06:27.81 ID:d0yV8/Nr0
典型的な勘違い女優
頭が悪い証拠
自我が拡大して
素晴らしい女優気取り
しけたつらの綾瀬はるかのほうが強いインパクト与える
いなくても忘れていた
存在感ないから
才能ないのにこざかしい勘違い人間
621名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:08:39.79 ID:+1Ciyu6gO
もうのだめにしかみえない
622名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 14:48:49.85 ID:5iQSgJh40
松山も上野も色物路線でファンついたからな。
色物ブームが過ぎて、実力派として売ろうと大河主演させても
色物現代役者に時代劇は合わない、そりゃ仕事減るさ
623名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:44:28.96 ID:8NdVcmjjO
玉木広も今似たような状況だから
もう一生ふたりでのだめやってればいいんじゃね?
624名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 20:48:37.76 ID:F0MIkj0v0
大和ハウスのCMなんて明らかにのだめ意識してるものなあ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:21:27.72 ID:JHxNSLNYT
玉木はドラマ・映画に出まくってるだろw
626名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 21:52:40.82 ID:W5qwcKoJP
>>607
今期がまさにその状態
退場済みの役者出まくり
タフマン、ミキプルーンに三上、玉木、小日向、深キョン、阿部サダヲ、武井(これはゴリ推しだが)
まだいたような
627名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:14:00.24 ID:cgg2/Z+a0
清盛主演の人も同じことになりそうだ
628名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:52:40.19 ID:ye1QIbWd0
清盛の人は低視聴率のニュースを何度も流されたからあいつ=低視聴率という印象がすっかり世間に植え付けられた。
TVでは使われずに映画主体が続くだろうな。
629名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:56:32.86 ID:vY3Mqj9n0
>>627
もう舞台が決まってるとかニュースになってたような
宮崎は大河中にも映画オファーがあったり直後は舞台だったか
妻夫木は映画だったり福山も歌だったかな
終わって1年も何もないってアミューズが異常なのか
やっぱり上野だけが異常なのかな
630名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:28:56.07 ID:a/1++5kI0
>>628
ちょっと待てw
映画 > TVドラマ だぞ
631名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:05:28.11 ID:A96/CkRG0
清盛の人はCMもそこそこ出てるじゃん
632名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:09:16.82 ID:Hob6K6TU0
や 大和ハウス
633名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:12:43.15 ID:zx5J7jeSO
最初から好きになれなかったなあ
アンチ多いでしょこの人
演技もそんなに良いと思わないわ
634名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:13:07.38 ID:A7bamiY90
NHKはギャラが少ないから大河主演はCM増えるけど
減ったのって上野くらいかな
635名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:14:16.79 ID:H8zIMwW4O
のだめやれよマジで
見るし
636名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:14:38.51 ID:OxT2hA130
来年の4月あたりフジの木10に出なければ来年も休養かもな
637名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:15:30.17 ID:+25FBBaG0
オレンジデイズで足に障害ある妹役(兄は成宮)やってたなぁ・・・最近再放送で見た。
638名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:15:47.77 ID:qvtaCO0+P
姉二人が激ブスだったんだけどこの人連れ子なん?
639名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:16:31.19 ID:tCGiXSznO
ラスフレがピークだったね
640名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:20:18.00 ID:c/vXfFJ8O
>>638
本人もそんなに美人系では無いだろ、パーツの配置が姉よりマシだっただけ
641名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:22:38.63 ID:X8DXfHWu0
大女優ぶって仕事選んでるだけだろ。誰かを真似て10年ぶりに連続ドラマ出演ってなりそうだな。
642名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:06:35.43 ID:Ocdp/cvn0
まぁ、この作品では
準主役決定だけどな

http://i.imgur.com/acZmg.jpg
643名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:12:53.08 ID:47EUwET+0
>>193
> >>39
> テレビではね
> でも映画俳優としては良いキャリアつんでるよ

井筒監督と組んだ新作はどうだった?
監督は念願だったアクション物やれて満足してるらしいが
644名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:21:30.89 ID:uXLkx7Vh0
>>546
むしろのだめ演技じゃないキャラで出てきた訳だが
645名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 07:12:09.02 ID:H8zIMwW4O
>>625

なんだかんだ上野の方が話題になってるやっぱ上野樹里スゲー
646名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 07:14:26.26 ID:Kge9MIJ90
大河やったので映画のオファーがたくさん来ると、翌年のスケジュールを開けていたら、
開店休業状態だったでござるの巻。
647名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:37:29.42 ID:H8zIMwW4O
大河前の上野樹里に戻して返せ糞NHK
648名無しさん@恐縮です
Right-onのCMのなんとかとキャラがカブってるわな