【野球】元中日のチェン WBC台湾代表入り辞退へ !疲労と、来春のキャンプにフル参加したいなどの理由により…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 元中日で来季がオリオールズ2年目のチェンも、WBC台湾代表入りを辞退する見込みとなった。

 地元紙ボルティモア・サンが9日(日本時間10日)に報じた。今季は移籍1年目で12勝(11敗)を挙げ、オ軍のプレーオフ進出に貢献。

プレーオフと合わせて計199回を投げたことによる疲労と、来春のキャンプにフル参加したいなどの理由により、辞退する意向を持っているとした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000067-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:00:38.15 ID:yqUvHQsy0
オリオールズの同僚の和田ってどこ消えたのよ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:01:52.29 ID:O9ME2jEJ0
「疲れたからWBC辞めるわ」





たかが棒振りスゴロクで疲れたとか、どこの世界に行っても役立たず以外の何物でもない。
4名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:01:59.12 ID:cvTbCYiKi
しょっぼい糞大会だな
5名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:02:30.08 ID:3AkhgmXL0
王建民は?
6名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:02:34.41 ID:bV8wIHpb0
【日韓関係】関係修復を図る必要があると双方が判断…
ASEANに合わせ野田首相と李大統領が会談へ、今回は立ち話ではなく正式会談
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352594978/
日韓両政府は10日、野田佳彦首相と李明博大統領の会談を、今月18〜20日のカンボジアでの
東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせて行う方向で調整に入った。
 大統領による8月の島根県・竹島(韓国名・独島)上陸を機に冷え込んだ関係の修復を図る必要があると
双方が判断した。立ち話形式などの非公式会談でなく正式会談とする見通しだ
7名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:02:40.55 ID:RnVuzHkkO
WBCなんかに熱狂してたのは日本の黒歴史だよな
8名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:03:18.86 ID:wQhcBtELP
>>5
辞退
まぁ今や完全にぶっ壊れてナショナルズのマイナーだが
9名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:04:06.31 ID:+dcU1LHw0
シーズンイン直前にこんな無駄に疲れる大会出たくないわな
10名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:05:34.55 ID:80fX0RSy0
WBCはWCと肩を並べる大会なんだろ?
なんで辞退するんだ?
11名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:06:03.01 ID:GUs3b4LS0
アンチレスは日本が勝つのを嫌がっている在日
12名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:07:59.06 ID:OPZcPaau0
まともな判断だ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:09:29.43 ID:nDsidE570
野球ってベンチで休み休みやって楽そうに見えるけど
逆に体が冷えて大変なんじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:13:22.15 ID:p4yIY+8z0
ピッチャーは疲れる
ピッチャーだけが疲れるという欠陥スポーツ
というかピッチャーの個人種目だな野球は
15名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:15:42.20 ID:eSXMo54SO
アメリカのオナニー大会
16名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:15:55.98 ID:xuR05r+70
>>10
いやだってトイレと並び立たれてもさぁ
17名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:17:48.54 ID:LFQwUXGGO
日本と韓国のオナニーみせっこ大会
18名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:17:50.05 ID:lk8KOvv0O
真の世界大会にしたいならケガ以外の理由で辞退したら出場停止に
するくらいじゃなきゃいけないんだが。それ以前に国籍すら曖昧だし
19名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:18:27.51 ID:eEFNkTTT0
日本人だけどWBCより所属チームでの活躍を願いたい
20名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:18:36.52 ID:1dAZjbE5O
>>13
無駄に試合時間が長くて試合数が多いのが、日本の社蓄勢みたい。
21名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:19:44.21 ID:NMpMY8ns0
誰も参加したがらなないWBC 仕方ないから俺が出てやろう野球経験ほぼなしw
22名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:20:13.81 ID:7uhx8xQM0
選手や監督に敬遠される世界一決定戦の価値は
23名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:22:13.52 ID:A/3KTz+p0
チェンはいいピッチャーだよな






いい選手ほど拒絶する世界大会w
24名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:22:32.55 ID:bH/ESuSw0
WBCって まだ 読売主体の 興行か?

日本の為じゃなくて 読売の為?
25名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:24:13.58 ID:3zolfshC0
まぁ若手のための大会って位置づけていいんじゃね
時期も時期だし
26名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:24:20.70 ID:IbMocs5w0
ハンカチは一度酷使した方が何かあるかもしれないが
27名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:25:22.20 ID:VY6xZdSG0
じゃっぷのオナニーだからな
他国はつきあわねーだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:25:51.49 ID:AJIqShHp0
メジャー球団には松坂がぶっ壊れた大会という認識だろ。
高年俸を払ってるのに、何のメリットもない大会に出すわけない。
29名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:26:33.39 ID:bH/ESuSw0
山本監督 は 投手 を つぶすなよ!!

いじめっ子星野の 子分だから 何でもやるぞ!!

星野は どこの(だれの) ご機嫌を とりたいのか で

酷使される 投手は 決まる。

(読売に 媚び売るなら 中日浅尾が 酷使される)
30名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:28:12.39 ID:HzhXiQMo0
出川「チェ〜ン」
31名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:29:03.73 ID:bH/ESuSw0
星野が 読売に 媚びを 売りたいのなら

星野子分の山本が 中日浅尾を 酷使する。 
32名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:29:04.87 ID:7P2DgNxOQ
国際大会(笑)

こんな茶番やらなくていいだろ。
33名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:29:33.45 ID:A/3KTz+p0
松坂よぼーよ

いやまじでさ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:30:25.75 ID:sImljzAO0
誰も出たがらないやきうの国際大会w
35名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:31:06.67 ID:3UgtPR1d0
12賞 やるなぁ
36名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:32:19.56 ID:bHTwfSTxP
バレーボールみたいに守備位置もローテーションしたら良いのに。
37名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:34:15.98 ID:KyY/yk5/0
どこが野球のW杯なんだ
WBC憧れてる野球選手って馬鹿なんだな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:34:40.48 ID:NzeZnIPL0
>>7
日本人のわい小さがよく分かる現象だったね
39名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:36:28.12 ID:Pce6Bs4R0
選手が出たがらずどこの国もベストメンバーじゃない世界大会があるらしい
40名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:36:29.86 ID:RDHW+b1V0
野手と投手じゃ消費カロリーが桁違い
それがやきう
41名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:36:59.48 ID:s2lbfc7a0
>>14
やったことないだろw
42名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:38:36.59 ID:BL85Pbqi0
チンキンポーがいれば台湾は安泰
43名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:39:59.15 ID:BviTXfX60
日本プロ野球の心の拠り所w


ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実。」
http://twitter.com/#!/faridyu/status/223680255011979265


井川「WBCは向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20120724/buf12072405010000-s.html


【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/13/news003.html
44名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:41:33.29 ID:UPDmAWGX0
WBCに本気になってるのって韓国人だけじゃん
45名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:42:10.52 ID:Q9P410X60
サッカーのワールドカップ本戦で代表辞退する選手ってたまにはいるのか?
46名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:43:01.57 ID:BviTXfX60
>>44
日本もチョンも両方な。
47名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:44:45.18 ID:x/Bq3pbs0
和田を貸してもらえ。
48名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:44:48.55 ID:sImljzAO0
一流やきう選手「世界大会とか疲れるから嫌」
49名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:45:35.90 ID:TAK7S1SWP
現状、WBCは無名選手がMLBの各チームに存在をアピールする大会
実績のある有名選手は出る必要ない
50名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:47:51.32 ID:3+cLBPY90
罰ゲーム大会
51名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:54:44.92 ID:Yziwl+p8O
>>14
そんな考えじゃ野球の試合に勝てない
52名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:59:48.51 ID:bH/ESuSw0
>>37

韓国の人って わかりやすいね。(笑)
53名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:00:09.97 ID:YC3tpGUc0
>>45
飛行機恐怖症みたいな理由で拒否した選手はいたと思うよ。
ベルカンプとか
54名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:00:16.34 ID:cwkv9CKL0
4年に一度ぐらいシーズンの試合数減らして開幕遅らせろよ
じゃなきゃもうやるな
55名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:01:32.07 ID:bH/ESuSw0
× >37
○ >38 

ごめん。
56名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:04:23.91 ID:NoAhPTcQ0
チェン メジャーで成績残したな。
試合後に日本のインタビュー受けて日本語で答える姿見ると応援したくなる。
何故か流暢に日本語話すチョンPOPは、不快、日本語使うのやめてくれ
57名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:07:26.47 ID:bH/ESuSw0
野球の代表戦って 結構被害があるね。

北京オリンピック前の阪神新井は神がかっていたが

オリンピック後 打てなくなっていた。そしてそのまま今。

GG佐藤も…。

岩瀬も いっとき再起不能くらいになっていたね。

あと誰かいる?
58名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:07:56.05 ID:bH/ESuSw0
野球の代表戦って 結構被害があるね。

北京オリンピック前の阪神新井は神がかっていたが

オリンピック後 打てなくなっていた。そしてそのまま今。

GG佐藤も…。

岩瀬も いっとき再起不能くらいになっていたね。

あと誰かいる?
59名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:08:02.89 ID:+uq1iyv80
はい
辞退祭りきました
60名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:11:21.41 ID:3KQR/1Y90
>>53
ワールドカップ本戦ではベルカンプは拒否してないよ。
アメリカのときは船で行ってる。
日韓のときは日韓W杯の予選前に代表を引退してしまった。
61ロボトル:2012/11/11(日) 11:15:39.09 ID:OT1bYMOSO
>>60
その為か、日韓大会はオランダ代表は予選落ち。
62名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:15:49.17 ID:cQg7goZFO
>>45
年齢で予め代表引退を発表するケースはあるけどね
数ヶ月後にW杯、しかも選出濃厚なのに辞退する奴は見たことない
63名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:16:11.75 ID:+uq1iyv80
>>45
日韓W杯のときにアイルランドのロイ・キーンが監督と不仲で代表離脱ってのがあったな
選手自ら辞退したのはそれくらいかな
まぁ〜サッカーでは代表辞退ってのはあまりないね
64名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:16:20.27 ID:eAwPsPZX0
正直、フルにやってた投手は無理
65名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:23:40.56 ID:8iej2BUZ0
パン屋の二代目か?
66名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:37:24.89 ID:mLHcWH9T0
チームメイトに嫌われながらも頑張ったイチローとは何だったのか
67名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:40:04.66 ID:AG++NSf20
メジャーに行きたいやつの品評会なんだからすでにメジャー居るやつは意味ないだろ
莫大なCM料もらえるなら話は変わってくるが
68名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:47:16.28 ID:aqitoBWo0
イムチャンヨンは素晴らしい。
69名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:52:29.14 ID:lvWKlN1x0
どの国もやる気ないな 
日本もなくなってるしWBCの存在意義あんのかな
70名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:00:50.98 ID:JOpwi5Dwi
ほんと罰ゲーム大会だな
71名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:08:53.88 ID:PRXCWDFKO
台湾もガチで組んだら王、チェン、陽兄弟と人材豊富なんだけど仕方ないな
72名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:09:03.39 ID:X1qN4wVj0
同じ国と何度も対戦しないようなまともなレギュレーションにする
アメリカ以外で開催する
選手招集は強制するか、年齢制限を設ける

このぐらいにしないと、まともな世界大会とは認識されないだろう。
73名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:13:23.01 ID:eYK9pjK90
テスト
74名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:14:42.04 ID:IfFu4aJK0
松坂がああなったからなww
75名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:29:58.08 ID:cqR5ercX0
もはや罰ゲームw
76名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:39:05.98 ID:UdwsEZkF0
WBC もう やめぽ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:40:57.44 ID:+uq1iyv80
>>72
アメリカ以外で開催したらメジャーリーガーは余計に出場しなくなるだろw
出場を強制したらそれこそMLBの選手会と揉めることになるし
年齢制限とか設けたら誰がそんな大会見るの?ww
78名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:43:34.48 ID:c6O6NasUO
台湾にはちんきんぽうがいるから問答ない。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:46:58.30 ID:dj8gCb9dO
あの時松井を叩いた自分が恥ずかしくて仕方ない
80名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:47:31.23 ID:OXvEHePL0
MLBが自国の決勝に”ワールドシリーズ”
と名付けてるくらいだからな
WBCなんて眼中にないでしょ
81名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:48:43.53 ID:g4AIuR1c0
松坂の失敗例を見ると、怖くなるのは分かる。松坂はなぜあそこまでおかしくなってしまったのか。
82名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:49:35.79 ID:rL66D+Me0
誰もやる気ない
誰も盛り上がってない
もうやめようよこんな大会
83名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:52:02.65 ID:tBw2ibfA0
MLB主催の大会なのにMLBの選手は非協力的なのかw
84名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:52:49.17 ID:ZxjMrA0H0
国内リーグ優勝>>>>>>>>>>>>WBC優勝
85名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:54:13.49 ID:K5w94UiN0
>>83
そりゃMLBで使えそうな選手を品定めする大会なんだからMLBの選手出しても仕方ないじゃないか
86名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:54:50.00 ID:pbMX8US40
やる気ないって
若手を中心に組めばいいだろ
一流どころが参加してくれると
おもってんのがあつかましい
87名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:55:23.70 ID:qxdzYYIQ0
秋なんとかって韓国人は出てくるのかな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:56:27.86 ID:2XTVEAVtO
フルメンバー参加で、辞退すると非国民としてバッシングされるのは もう韓国だけだ。
あとはプロじゃないキューバぐらいだ。
つまり、各国ベストメンバーじゃない。やる価値があるのかこんな大会
89名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:56:58.03 ID:Md/dskil0
MLB以外にもトップリーグがあって
WBCでのプレイが目にとまって
より高額の契約で他リーグへ移籍、
とかサッカーみたいな環境であれば
有名選手もこぞって参加するだろうけど
MLBが頂点だから すでにそこにいる選手にとっては
参加する意義がないんだよな。
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 12:57:22.33 ID:z6AZB9zPO
誰なら出てくれるんだよwww
91名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:58:04.42 ID:YH6reiEI0
当たり前の選択。

来年も優勝争いできるチームだしな。
92名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:58:36.09 ID:eMps4G3wO
格下相手の試合だからメジャーがやる気ないのは仕方ないが、それなのに収益の大半を大リーグと大リーグ選手会が吸い上げるのは異常
93名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:58:38.65 ID:2XTVEAVtO
マック鈴木?
94名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:00:00.16 ID:um+UK4mN0
主力選手がでたがらない
世界ナンバー1決定戦(笑)
95名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:01:35.65 ID:Md/dskil0
>>92
その構造も問題だったな 終わってるなWBC

まずは日本のプロ野球が経済力・競争力つけて
メジャーに負けない年俸支払い能力を有して
MLBに肩を並べることからやらないと
野球の国際化はないな
96名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:07:24.74 ID:TPigAWgd0
メジャー機構が主催してるのにメジャーの選手が全然来ない時点でただの選手品評会だな
もともとその目的で始めたんだろうな
97名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:10:42.96 ID:WO58dTE10
誰も出たがらない
ただの罰ゲーム
98名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:14:33.91 ID:um+UK4mN0
やきう同好会の親睦ということなら
ハワイでゴルフコンペでもやった方がいいんじゃねの
99名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:22:39.17 ID:3mFzzG21P
>>10
世界一を決める大会とは銘打ってるけど、特定の国が主催している時点で誰もそんなことを信じるはずが無い
100名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:23:11.08 ID:ISu/ctN/O
>>95
ただMLBももう潤った運営が出来ているレベルじゃなかったはず
発言力をあげるための地位向上は必要だが
その為にわざわざ沈みかけの船を真似るのもね
101名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:35:00.42 ID:vyB07iHv0
韓国戦大好きなイチローが出るだろうな
102名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:42:14.65 ID:zRMFJXbU0
残りカスの大会かよ
103名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 14:32:59.73 ID:6Gmwq+eo0
MLB主催なのにな
MLBが野球世界一決めようぜって始まったんじゃなかったのか
本当になんて大会だ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 14:36:38.05 ID:fLWEKJSo0
>>103
>MLBが野球世界一決めようぜって始まったんじゃなかったのか

違う、参加する側が勝手に世界一を決める大会と勘違いした
本とはMLBが主催する私的な大会
でも次回からはIBAF公認の世界一を決める大会だよ
105名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:20:02.99 ID:tgPzukTp0
WBCも日本とその他の国の温度差がすごいな
日本でもあれっちゃあれだが
106名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:21:26.63 ID:UzHgDREPP
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA

アメリカ人ですら知らない糞大会WBC(笑)
日本と韓国のマスゴミと情弱だけが大騒ぎ
さすがオープン戦以下のゴミ大会
107名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:48:17.09 ID:xrxEOexf0
www
108名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:52:07.47 ID:gDlahdtU0
当然の判断だわな
こんなアホみたいな興行に付き合うのは、メジャー関係者に少しでも露出したいメジャー移籍希望者か
脳みそ空っぽの真性バカだけ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:53:50.86 ID:UzHgDREPP
NPB「WBCは真の世界一を決める大会だよ」
焼豚「野球は世界一ィィィィィィィ」

NPB「WBCはもう出ないよ。あんなのオープン戦代わりの余興だよ」
焼豚「WBCなどゴミィィィィィィィィィ」

NPB「やっぱり土下座してでも出るよ。WBCは真の世界一を決める大会だよ」
焼豚「三連覇イクゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ」

ダル「ワールドシリーズが大事なので辞退」
岩隈「疲れたから辞退」
焼き豚「WBCなんてカスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ」←今ココ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 17:26:47.28 ID:sYc52XOe0
これは日本人のお前らに文句言われる筋合いは全くないなw
111名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 17:33:16.86 ID:4bUScl1GO
>>7
せやな





WBCオワコン
112名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 17:34:20.41 ID:JaMc3yj10
WBC不要
113名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 17:35:08.22 ID:F4tsPTxa0
松坂がぶっ壊れたのが効いてる
114名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 17:36:43.85 ID:XlM17fgV0
CSと日本シリーズ盛り上がったから
サカ豚が涙目でネガキャン。関係ないよね
115名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:13:55.30 ID:qxdzYYIQ0
台湾すらもベスト組んでこないのに、日本が全力だと恥ずかしい。メジャー抜きでいいよ。
どっかの国は全力で来るだろうがw
116名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:59:51.87 ID:kZfzaXUI0
チェン活躍出来て良かったな!
もう少しドラにいて欲しかったけど...高木じゃなあ〜
117名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 19:22:05.83 ID:9RuwiOlgO
世界一の欠陥スポーツが
ここにはある
118名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 19:43:01.08 ID:9H75ACWi0
疲れるからとか怪我が怖いからって代表辞退するとか野球選手はクズだな
119名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 19:43:24.49 ID:zneBh4Qi0
日本にビビって逃げ出したかw
120名無しさん@恐縮です
2008 ERAランキング



1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee   2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia  2.70 辞退   
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy   2.85 出場→故障者リスト入り
7 Matsuzaka   2.90 出場→故障者リスト入り
8 Ryan Dempster 2.96 辞退    
9 Ben Sheets   3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退   
11 Billingsley  3.14 辞退   
12 Jon Lester  3.21 辞退
13 Volquez    3.21 出場→故障者リスト入り
14 Derek Lowe  3.24 辞退   
15 Brandon Webb 3.30 辞退   
16 John Danks  3.32 辞退
17 Dan Haren   3.33 辞退  
18 Mike Mussina 3.37 辞退   
19 Joe Saunders 3.41 辞退  
20 Scott Baker  3.45 辞退