【サッカー】セルジオ越後、Jリーグはトータル42チームで…理想は、14チーム×3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 先日、Jリーグが3部リーグに相当するリーグ、いわゆる「J3」の構想に本腰を入れ始めたという話が報じられた。早ければ2014年にもスタートさせる意向だという。

 僕は前々からJ3の設置について意見を述べてきた。今回の動きはむしろ遅いぐらいだと感じるけれど、それはさておき、

J3を作るのであれば、J1とJ2のチーム数も減らすべきだと考えている。理想は、14チーム×3。

J1からJ3まで、トータルでJリーグだという考え方だ。Honda FCを筆頭とする企業チームはそのままJFLを形成すればいい。
 
 なぜJ1とJ2を減らすべきかといえば、一つはハード、ソフト両面でのレベルの低下がある。とにかくチーム数を増やすという戦略できたばかりに、単純に味が薄まってしまっている印象だ。

また、Jリーグ加盟の条件のハードルが高すぎて、加盟したはいいけれど、実態は経営状態が逼迫しているというチームが多い。
 
 現在の加盟条件は、バブル期の名残といってもいい。今の世の中には合わないし、わざわざ大きなスタジアムをこさえなくても、会場はいくらでもある。現状だと、なんだかゼネコンと癒着しているのではないかとすら感じるよ。

 西が丘サッカー場で十分な規模の試合を、わざわざ国立競技場でやる意味がない。小さいながらも、熱のこもったスタジアムであるからこそ、観客はまた来たいと思うし、選手たちの意識も変わっていく。

C大阪も、長居スタジアムの隣のキンチョウスタジアムで試合をするようになって成功しているよね。
 
 つまり、できる財源で、できるスタジアムの中で、それぞれが身の丈にあった経営でやっていくべきだろう。そこにはJ1もJ2も、J3も優劣はない。

すべてがJリーグだ。ザスパ草津が前橋ではなく、草津の競技場で試合ができるようになってこそ、J3構想、ひいては100年構想の前進だと思う。

http://footballweekly.jp/lite/archives/1861380.html
2名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:03:14.78 ID:AnBVXVF50
黙れ老いぼれ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:03:51.95 ID:qvZyuV4g0
チーム数よりチョン減らせ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:04:05.98 ID:v+KM1n+SO
感覚だけで言ってる感じ。
5名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:04:14.00 ID:wfIuQubA0
まあ理想語ってるだけだからどうでもいいだろう
6名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:04:26.83 ID:eaufjJpr0
14チームで3回戦なら半端だな。どうせチーム減らすらな12チームで4回戦やったら。
7名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:04:33.89 ID:uxfbag3dO
日本サッカー三大寄生虫
セルジオ

キム子

おすぎ

氏ねばいいのに
8名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:05:26.17 ID:P+hH1xX5P
スタに関しては良いこと言ってると思う
9名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:05:30.87 ID:9KrOjbi10
総当りで年間52試合
10名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:05:58.13 ID:vmS/9Pyb0
世の中に数多く存在する心の卑しい人は自分より優れた人を見つけると
その人を陥れようとすることはよくある。
また、頭が良過ぎるために周囲がその考えに付いて行けず、
逆に馬鹿扱いされてしまうこともよくある。
だからジョギングさんのように頭脳明晰な人がよく分からない理由で
視スレで叩かれることはある意味仕方のないことなのかもしれない。
しかし私のようなジョギングさんの隠れファンもいることも忘れないで下さい。
視スレでも本当に頭が良い人はジョギングさんが優秀な人物であることは分かってると思いますよ。
ただジョギングさんを褒めたりトークをしたりするとすぐに数人のアンチに絡まれて
面倒なことになるから普段は黙ってる人が多いだけで。
それでは今後も陰ながらジョギングさんを応援したいと思います。
11名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:06:28.47 ID:gT5aWjvF0
その数字の根拠に具体性がないんだが・・・


まあ、この人の記事はいつも根拠がないけど
12名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:06:28.84 ID:eaufjJpr0
>>7
他の二人は我慢するとして一番下は即死希望だな。
13名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:06:31.58 ID:sAcL6RVL0
 
何でプロ野球という成功例がありながら、欧州タイプのシステムにしたんだろうな

案の定Jリーグは失敗してしまったし
もう何をしたって注目されることはないと思うよ
14名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:07:00.22 ID:sCpCSL4+0
こいつバカか?所属リーグのチーム数減らしたら試合数減って収入が減るだろうが
15名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:07:30.26 ID:ikXpYC7Y0
それくらいでいいな
一部は12チームでもいいよ
16名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:07:33.97 ID:P+hH1xX5P
>>7
セルジオは実績があるからまだ分かる

キムコとお杉、特にお杉はすぐ死んでほしい
17名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:08:43.24 ID:1V5MjZsp0
そんな事したら、大宮様が落ちちゃうだろうが
18名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:08:46.95 ID:VrWT50Y10
まあ、バブル期の発想というのはあながち間違ってないだろうな。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:08:47.85 ID:gj4esUZW0
14は少ないな。日本の国の規模だと18はないと全国リーグの体をなさない。
スタに関しては同意。
20名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:08:58.56 ID:np1xHaru0
>>13
赤字まみれで人気低下し続けてるプロ野球のどこが成功例なの?
21名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:09:20.34 ID:GM+t/vcL0
どうせもともと親会社の補てん無しにはどこも生きていけないんだから
試合数が減ったって関係ないだろw
22名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:09:42.21 ID:Y+Tja9Nf0
>>16
セルジオの実績って何?
JSLで何年プレーしたの?
23名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:10:03.21 ID:Qb9HfIMy0
>>14
試合が多い分運営費もかかるし人も入ってないけどねw
24名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:10:10.29 ID:sPmNuqSa0
>>13
日本のプロ野球を模した韓国Kリーグは大成功ですよね!
ドラフトから逃げた選手を数年間の復帰禁止にしたりNPBにそっくりですよ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:11:10.57 ID:OPRy4lC4O
無理

おわり
26名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:11:17.59 ID:XhZwfJybP
お前の理想なんてどーでもいいよwww
27名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:11:17.92 ID:iOvQIiqs0
ハードル高くて苦しんでるのは事実だけど、身の丈経営できてなくて自爆してクラブ消滅するのは見たくないだろう
スタはもうちょっと緩くしてもいいと思う
拡張していく感じのスタとかあればいいのに、最初から完成形求めるから建設が難航してる気がする
28名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:11:30.55 ID:KdA8F04m0
J1が16、J2が20ぐらいが個人的には理想
そもそもJ2の22が多すぎる
29名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:11:44.49 ID:Phq9E4WY0
それよりカップ戦が2個ある理由が分からないんだが?
イングランドをリスペクトしてるの?
30名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:03.12 ID:l1C8mWpb0
これやったら総観客数が確実に減って経営がさらに悪化する
31名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:20.42 ID:sWoggzqn0
Kリーグの傘下にはいればいいと思う
J1は2部リーグとして
32名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:21.06 ID:Y+Tja9Nf0
>>28
4試合増えるだけじゃん
33名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:21.85 ID:WDhywJ/s0
14だと26試合しかできんぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:35.26 ID:9KrOjbi10
>>22
サッカーが空気だった時代から頑張ってた
今は糞だけど過去の功績は素晴らしい
35名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:40.86 ID:4Lt4/uQ20
構想としてはいいけど、下位チームはキツイだろうな。
J1とJ2の格差も凄いけど、J3とか収支どうなるんだろう?
36名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:47.00 ID:XhZwfJybP
>>28
いや、そのくらいでいいよ
全都道府県にJクラブがあるってのが理想だから
Jクラブは60〜80欲しいね
そんで下の方は全然儲からなくてもいい
とりあえず上と繋がってるということが重要
頑張れば上にいけて、力を抜いたら下に落とされる競争原理が働くことが大事
37名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:12:58.46 ID:ikXpYC7Y0
じぇいオタって現状じり貧なのに変化を受け入れられないじじいばっかだな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:00.77 ID:+y35T67D0
>>29
そのむかしJが1リーグ制の頃、
まだ10チームしかなくてな…
39名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:06.31 ID:mJ+DYYhg0
Jよりアイスホッケーの心配してろよ
40名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:06.86 ID:MYneH08O0
くたばれ老害
41名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:09.28 ID:sCpCSL4+0
>>23
試合するほど損をするのならそれは試合数以前の問題でしょ
42名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:12.65 ID:eaufjJpr0
交通費節約の為にJ2は東西に分けたら。
43名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:35.28 ID:JX5nDk3F0
14チームじゃ試合数が少なすぎだろ。
44名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:42.39 ID:XhZwfJybP
>>35
J3は儲からなくていいんじゃないか?
しっかりしてなくてもいいカテゴリだろ
J3クラブから早く抜け出したいと思ってる選手たちの集まりであるリーグであるべき
45名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:13:56.62 ID:P+hH1xX5P
>>22
さわやかサッカースクールには、ほとんどの代表選手も参加したことあるんじゃない?
俺もあるし

JSLには三年だけだが
46名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:14:09.09 ID:Vwz9Yord0
J1はせいぜい8チームだな
4試合くらいならスポーツニュースでもちゃんと流してくれるだろ

J2が16でいいわ
入れ替え戦もちゃんとやった方がいい
47名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:14:32.00 ID:Y+Tja9Nf0
>>34
だからどんな功績?
JSLで何年プレーしたの?
代表は何試合出場したの?
指導者として率いたチームは何チーム?
48名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:14:39.99 ID:ERXNfo9T0
14て数字はどうやってはじき出したんだろ
なんとなくだろどうせ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:14:41.26 ID:p1oUPS7p0
ザスパ草津はザスパクサツ群馬になるから草津なんて捨てるだろ。
どうせ略称でザスパ群馬だ。
50名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:14:41.29 ID:YKS0fVHW0
ぼくのかんがえるJりーぐキター
51名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:15:03.90 ID:XP9DhcdbO
ま、J3までやるなら各14か16が妥当だわな。
で、HOYOに1-6で負けたHONDA FCが何だって?w
52名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:15:28.83 ID:XhZwfJybP
>>48
多分なんとなくだろうな
セル塩は全く日本サッカーの発展を考えてない
ただ持論を押し通したいだけだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:15:44.94 ID:o0kdIMpQ0
>>20
北海道あたりの成功例を見て言ってるんじゃないの?
実際には球団のある県だけでそこそこ成功してるだけで
それ以外の県では野球人気落ちてきてるけどね
54名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:15:49.28 ID:131fn4mQ0
Jリーグは誰も興味がない
55名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:16:21.15 ID:QurAznLF0
10チーム4回戦36試合が良いわ
56名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:16:49.41 ID:XhZwfJybP
47都道府県それぞれにクラブがあるのが理想
実際は同じ県に複数クラブあったりするから全体で60〜80クラブになるね
57名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:16:56.41 ID:Y+Tja9Nf0
>>45
だからそれが功績なの?
そんな指導者いくらでも居るだろw
58名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:17:06.39 ID:TefzJq2A0
10チームでも多いよ
なんでも外国のマネすりゃいいってもんじゃない
選手のレベルがひどいことになってるじゃないか
59名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:17:07.81 ID:iGu1u3e40
18×3以上にはしてほしいわ
都道府県に1つもてる可能性残さないとね
60名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:17:47.21 ID:GM+t/vcL0
つーか現状では試合をやればやるだけ赤字だろw
61名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:17:53.68 ID:QurAznLF0
>>57
そんなにいないと思うZE
62名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:18:36.79 ID:PNfnsf4+0
14チームだと同じ相手と4回もするのか?w
馬鹿馬鹿しい
63名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:18:43.88 ID:uK4A0RBN0
Jは優勝決定戦を無くしたのが痛かった
もう何やっても盛り上がらないし国民に無視されるだけ
64名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:18:44.51 ID:fWDt6JL50
お前の理想なんてどうでもいいんだよwって感じだな
自分を何様だと思ってるんだか
65名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:18:59.97 ID:adAiJvzK0
アイスホッケー盛り上げる為にポスト与えられて
何もできなかった人に構想語られても説得力ないなぁ
66名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:19:10.93 ID:Y+Tja9Nf0
>>61
居るだろいくらでも
お前が知らないだけ

布だって指導者の実績だけならセルジオより上
67名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:19:27.75 ID:XhZwfJybP
>とにかくチーム数を増やすという戦略できたばかりに、単純に味が薄まってしまっている印象だ。

毎回これ言うけど全く根拠がないよな…
68名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:19:34.40 ID:ZKMO99lQO
この耄碌ジジイはFIFAに真っ向からケンカ売って何がしたいんだ?
69名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:19:54.76 ID:bfhmJjyt0
スポンサーは、J2に落ちたら外れるところがおおいよ
だからトップリーグのチーム数は多ければ多いほどいい
70名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:20:42.47 ID:mdVaA2KI0
ブラジル人は黙ってろ
71名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:20:55.75 ID:n+GMV5sH0
チーム数減らしてレベルがーといってるのはアホだけど、
日程的には16がいいかな。
でも、経営的には18欲しい
72名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:21:37.84 ID:Y+Tja9Nf0
18チームってのはFIFAの指導だからな
73名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:21:40.63 ID:8Nx2+vBj0
まぁ確かに、ド田舎に地域密着とかいう名目で乱立させすぎだよな
多過ぎる
経営難で自爆死してるチームばっかじゃん
74名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:21:44.57 ID:6P+HaE9t0
FIFAの推奨するチーム数ってのがあったような。18かそこらくらいだったような気が。
セル塩はそこら辺知ってるんだろうか
75名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:21:59.64 ID:XhZwfJybP
J3には強豪クラブのセカンドチームも参加可にして欲しいなぁ
J2を目指す新興クラブ+強豪のセカンドチームで競い合うリーグになって欲しい
76名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:22:08.45 ID:IWlW96OV0
そうしたいならJFAなりJリーグ事務局なりに自ら乗り込んで強く訴えかければいい
たぶん無視されると思うけど
77名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:22:17.45 ID:dPx+5Zb50
>>1
アホの一つ覚えのチーム減らせか
てか見てないくせにレベル云々分かるの?
得点ランキングしか見てないだろこいつw
78名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:22:35.28 ID:8ikW6+1j0
セルジオにしてはいい案だな。球場なんて土日で試合を分けて、ホームスタジアムなしのチームも
国立とかあいてる球場でやるとかにしたらいいんだよ。ただ14チームは多い。10チーム×3でいい。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:22:52.76 ID:UjczPdCVO
>>31
バカチョン乙w
80名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:23:22.12 ID:TefzJq2A0
もともと薄い選手層をチーム増やしてさらにうっす〜くしてどうするんだ
そんなやつらの試合見てもつまらんだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:23:28.73 ID:mYFx0/QG0
>>1
16×いくつ、が一番いいと思うんだが
82名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:23:46.94 ID:np1xHaru0
つかJ3構想ってJ2との入れ替えがありになったのにアマチュア混合という
中途半端なJFLの位置付けを明確にするためのものじゃないの?
J1やJ2のチーム数を変えるとか、Jリーグの抜本的な改革とはまた別の話
83名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:24:04.63 ID:eaufjJpr0
FIFAの18チームって国の人口比例とか考えてんのかね。現実は小さい国だとトップチームの数少ないよね。
84名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:24:07.34 ID:3rvKrp6XO
42チームなんて縁起が悪い
ブラジル人だから分からないんだろうな
85名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:24:10.19 ID:QurAznLF0
>>66
時代背景って言葉があるんだYO
 
ホッケーカッタカッター
86名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:24:29.22 ID:SXf0CaMW0
J1 18
J2 16
J3 16
87名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:24:51.53 ID:ikXpYC7Y0
地域密着で全都道府県に1チームとかそういう理想はあってもいいけど
2部以下でやれよって話だ

そんな理想のためにレベルがさがったんじゃ元も子もない
88名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:24:53.14 ID:XhZwfJybP
>>80
チーム数増やす→若手が経験つめて早く成長する
→成長した選手たちが上のクラブに引き抜かれる
→上のクラブのレベルが上がる

こういうことだね
89名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:25:48.88 ID:mYFx0/QG0
>>83
どう考えても考えてないな。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:25:58.70 ID:M3pjxqg+0
チーム減らしたところで資金が増えるわけでもないしリーグのレベルって本当に上がるのかね
実力に見合った給料貰えなきゃ夢がなくなるだけだし海外にも余計に流れるだろ
91名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:26:05.53 ID:MK3LwgcTO
>>72
息を吐くように嘘をつくな
FIFAにそんな権限はないよ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:26:26.23 ID:wjFqDO570
J1=12チーム
J2=14チーム
J3=16チーム
が理想的だろ。
J1は12位が自動降格、11位がJ2の2位とプレーオフ。
J2は下位2チームが自動降格。
J3は東西に分けて、8チーム総当りで上位2チームずつがプレーオフで東1位vs西2位、西1位vs東2位で勝ったら自動昇格。
東西は静岡以西とかで分けないで、毎年の状況で東西分ける。
93名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:26:51.63 ID:0i5Oa6LZ0
元群馬人だが
前橋・高崎から草津はちょっとした旅行
平日開催なら仕事帰りにちょっとなんて無理
鹿島がどうやって集客してるのか興味ある
ジーコと住友金属か?
94名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:26:52.06 ID:SXf0CaMW0
>>72
エベンキ猿必死じゃのぉ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:27:06.21 ID:KdA8F04m0
>>91
噛みつくだけの犬だから触れない方がいいよ
96名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:27:22.47 ID:2Z50dZXm0
具体的なチーム数は議論すべきだが、その他のことはもっともなこと言ってるな
97名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:27:25.05 ID:TefzJq2A0
>>88
レベル低いチーム同士で対戦しても経験値あがらないぞ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:27:26.68 ID:dPx+5Zb50
>>90
上がらないよ
どうせ海外に引き抜かれるんだし
99名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:28:02.80 ID:Y+Tja9Nf0
>>85
同じだから
その当時からサッカーに関わってた奴はいくらでもある
特に教職員、これがしっかりしてたから今のJがある
100名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:28:31.93 ID:ZKMO99lQO
チーム数減らして成功したリーグってあるの?
ポルトガルリーグはチーム数減らした結果、ポルト1強に集中してボロボロになったんだけど
101名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:28:46.07 ID:mVIyZ5Cb0
3部作るらしいが東西に分けたほうがよさげ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:29:08.42 ID:Y+Tja9Nf0
>>91
嘘じゃあねーだろ
他の奴も言ってるw
103名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:29:10.59 ID:KIut0vTS0
18チームってFIFAの推奨だったような
104名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:29:21.00 ID:Y2Z8a4W50
J1は16でいいと思う。
極端な話をすると、J1クラブの中には1部にいなくていいというクラブがあるだろうし。
1部だからお客が入りスポンサーもつくという話であって、仮に2部でもお客がたくさん入り
そこそこスポンサーもつき赤字にならないというのなら2部でもいいやというクラブ経営者
は割といると思うわ。
105名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:29:23.89 ID:XhZwfJybP
>>97
日本人はそんなにレベルは変わらない、平均的だよ
知名度でかなり差があるように錯覚してる人多いけどw
J2でも十分成長してる選手がいるだろ?
106名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:30:12.58 ID:DyomKSHN0
どういう分析と根拠で言ってんの?
2ちゃんで妄想吐いてるのともちろん違うんだろうな
107名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:30:12.96 ID:Y+Tja9Nf0
>>94
それはお前だろ
チョンはこれを満たしていないw
108名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:30:14.21 ID:mdVaA2KI0
J1、J2は18チームでJ3は東西に分けるのが理想
109名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:30:53.23 ID:XhZwfJybP
>>101
全国リーグじゃないと意味ないよ
スポンサー効果更に減っちゃうだろ
ただでさえJ3で上から3番目のリーグなのに
分割したら広告効果ほぼなくなるww
110名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:30:56.28 ID:TefzJq2A0
>>100
チーム数をどんどん増やして年々人気を落として失敗してるリーグなら知ってる
111名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:31:07.87 ID:np1xHaru0
>>102
FIFA本部お膝元のスイスのトップディビジョンが10チームなのは何故?
112名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:31:33.71 ID:0+chJdjYP
>104
今年の札幌とか、間違って上がってしまったばかりに、
他のJ1チームから思い切りボコられたからな・・。
113名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:31:45.30 ID:J4jErMmz0
>>13
Jリーグを見てる層も30歳40歳代しかいないしな

若者にはまったく興味を持たれてないから未来もないし・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:32:10.25 ID:UQO6rKOi0
47都道府県あるのに
115名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:32:21.66 ID:38Ulapy90
>>53
サッカー人気はともかく、Jリーグ人気は似たようなものだろ。
ホームタウンから少し外れただけで人気がた落ちだし。23区内とか。
116名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:32:26.85 ID:XhZwfJybP
>>108
JリーグがJRとか鉄道会社とか航空会社とかとスポンサー契約して
Jクラブは移動費チャラにしてくれたらいいんだけどな
それかリーグ一括で運営費として払うとかさ、ちょっと色付けてもらってw
117名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:32:58.11 ID:Y+Tja9Nf0
>>111
人口少ないからだろ
無理なものは無理ってだけ
FIFAの推奨はトップチーム18チームってこと
推奨=指導だろ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:33:32.59 ID:mdVaA2KI0
>>113
若者に興味持たれてるスポーツって何?
119名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:33:42.13 ID:ZKMO99lQO
>>109
分割しても沖縄があるから遠征費が余計にキツくなりそうな地域があるよね
120名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:34:11.45 ID:XVlVe25I0
ID:Y+Tja9Nf0みたいな子供はサッカーが今のアイスホッケーやアメリカンフットボール並に空気だった時代を知らないんだろうなあ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:34:35.42 ID:sPmNuqSa0
>>110
MLBのことですね
アソコの拡大路線は今だと成功だと思うんだけど
そう思ってない人はまだいるのか
122名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:34:39.69 ID:Rpx2h1Us0
>>6
1部は12チームでいいな
数を増やしたいなら2部か3部でいい
123名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:34:48.56 ID:NdA0UMSv0
ある程度の規模は必要だけどムリに大きな箱を作る必要はないわな
J3は見切り発車でやらずにもうちょっと煮詰める必要があるわ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:35:04.48 ID:9/rlSS3oO
味の素に3000人
125名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:35:27.94 ID:p5+sJ3dW0
このじじいはチーム数減らしたら
レベルがあがると本気思ってんのかね?

どこもまともな補強してないこの現状だと
数チームが下のカテゴリに移動するだけ
おまけに試合数の現象や
同じ顔ぶれの対戦が増えて収入面でもマイナス
いいことなんて何ひとつもないだろ

第一、14という数字を何を元に出してるんだ?
まともな説明もなく数字だけだしても
じいさんがわめているだけでしかない。
説得力が皆無なんだよ、あんたの言葉には
126名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:35:32.32 ID:5vCbvznb0
>>6
それじゃあ、18チーム2回戦の34試合より10試合も増えるから
ACL組は今以上に過密日程になるし、代表の日程に影響出るよ
14チーム3回戦も5試合増えるから程度の差はあれ同じ
127名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:35:47.00 ID:Y+Tja9Nf0
>>120
知ってるから言ってんだろうがバカ
セルジオなんかより学校の先生の方がよく働いてたよ
彼らに支えられてたんだ
128名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:36:14.77 ID:nDmLdQrj0
13チームで年間36試合がちょうどいいな
129名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:36:47.68 ID:i9Xn+YozO
Jリーグなんて何チームだろうが税金にたかって地元経済を疲弊させるだけじゃん
チーム数削減なんて生ぬるいこといわず廃止でいいよ廃止で
130名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:37:24.39 ID:0+chJdjYP
J1・J2のフォーマットとしては今がギリギリ許容範囲じゃないかね。
割と良い線行ってると思う。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:37:34.86 ID:as8QI/Sf0
>>117
FIFA=ブラッターが推奨してるのは16チーム
しかも指導できるほど力がなくて
リーガを減らしたがってるのに金の問題でできてないのが現状
132名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:38:27.47 ID:uc2CUHW80
セルジオがまともな事いってる
J1J2とスタは同意だけどJ3くらいになると経営厳しいだろうから
移動面考えるとJ3は東西でリーグ分けた方がいいと思う
んで東西のそれぞれ1位が昇格
133名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:38:41.33 ID:Y+Tja9Nf0
>>131
18じゃあなかった?
ブラッターじゃあなあw
「ゴールを狭くしろ」って言ったバカ
134名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:38:57.81 ID:5vCbvznb0
>>128
奇数チーム制は毎試合休みのチームが出る
必ず毎週やるなら大した差はないが、過密日程で中三日の試合の連戦がある時は
休みのある無しが大きな差になるから、見てる側からするとなにこれ?って思う

これはJ2で奇数チームだった時経験したサポはいるはず
135名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:39:00.36 ID:LhMH3LOXO
チーム数が多い?
野球の見すぎじゃない?
136名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:39:56.58 ID:b/72AG5Z0
今後サカ豚はJ3も報道しろとか騒ぐのかwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:40:04.48 ID:i9Xn+YozO
日本で一番人気のあるプロ野球ですら12チーム
サッカーは7チームくらいが適正
138名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:40:15.04 ID:eaufjJpr0
>>116
在来線はタダに出来ても新幹線までタダにしろってのは無理だろ。
大口割引しろって言うなら他の大企業もしてくれって言い出して対応出来ないよ。
139名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:40:25.29 ID:tCOXW9tz0
>>117
FIFA指導しろよw
イングランド、スペイン、イタリア、フランス、ポルトガル
あほかw
140名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:40:35.19 ID:aBdlshwj0
変な場所に変なスタ作ってはもっと良い物作りたいって言ってるイメージ
141名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:40:42.03 ID:np1xHaru0
地元のチームがJ1に居るからサッカーに興味を持つライト層ってのも多いでしょうに
J1のチーム数を減らすとそういったファンまで失うことになるよ
実際J2の観客動員はJ1の3分の1しかないんだし
142名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:40:52.85 ID:WRfxYpXo0
準加盟がJFLに溢れるぐらいになるまで今のでいいよ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:41:02.92 ID:Y+Tja9Nf0
>>131
日本が18ならFIFAの要望してるのは18なんだよ
日本ってのはそういう国
144名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:41:39.82 ID:XhZwfJybP
>>138
どうだかね?割安で宣伝するからってことでできないかなぁ?
移動費をリーグがそうやって話付けてくれてたら
下の方の貧弱なクラブはかなり助かると思うんだよね
145名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:41:58.93 ID:3rvKrp6XO
>>113
焼き豚氏ね
146名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:42:17.30 ID:Y+Tja9Nf0
>>139
これをよく読め
>>143
147名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:42:50.28 ID:i9Xn+YozO
サカ豚「Jリーグはレベル高い(キリッ)」www

視聴率3%かそこらでした
148名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:43:00.29 ID:0QTEhTTQ0
現実を見て話をしようぜ、越後
夢を語るだけならガキでも出来る
149名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:43:25.54 ID:5vCbvznb0
>>139
セリエはラティオの会長が18チームがいいって言ってるな
150名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:43:29.91 ID:0+chJdjYP
>143
どういう意味なんだろw(困惑)
151名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:43:33.11 ID:nTQqocRK0
そもそも、J3なんてカテゴリーが成立するわけねえ。
選手の年俸0にしたって無理。
152名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:43:43.76 ID:eaufjJpr0
FIFAの18チームってのはこれ以上増やすなって意味が強いんだろ。試合数が多いと選手に負担がかかって国代表の試合数にも影響するから。
153名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:44:08.40 ID:ZKMO99lQO
>>147
レベルと視聴率の関係を詳しく教えてくれ
154名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:44:30.89 ID:i9Xn+YozO
>>113
コンサドーレ札幌が50代に狙いを定めるって記事があったなwwwwww
ものすごい勢いで高齢化しついるwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:44:43.65 ID:Y+Tja9Nf0
>>150
バカには分からない

日本ってのはそういう国
156名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:44:52.00 ID:np1xHaru0
>>151
JFLというカテゴリーが成立してるのに?
157名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:44:59.72 ID:tCOXW9tz0
>>146
頭大丈夫? 
158名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:45:02.54 ID:JtwOf/3F0
いいね 賛成できる案だ

トップリーグの質を上げないと試合が魅力的にならないし国内外にも売れない
みんなが見たくなるリーグにしないと放映権料が跳ね上がらず下位クラブにも金を回せない
試合のレベルが上がらないともっと上を目指す日本人選手の流出も止まらないしな

14チームいいね 今のレベルからするとそれぐらいになればかなり試合が魅力的になる
レベルが上がったらクラブを増やしたらいいんだ
159名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:45:48.89 ID:gKcfmZgpO
>>116みたいなのを見ると、税リーグってとことん寄生体質なんだなと感じる。
160名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:46:03.75 ID:Y+Tja9Nf0
>>152
そうだろ
逆に言えばその数までは問題ないってこと
161名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:46:41.57 ID:+Se9y+eL0
>>126
J1 10チーム 4回戦 36試合
J2 14チーム 4回戦 42試合
J3 18チーム 2回戦 34試合

とか どう?
162名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:47:08.65 ID:Y+Tja9Nf0
>>157
こちらが聞きたい

オツム大丈夫?
163名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:47:38.22 ID:K/IxGUu50
J1はそのままで良いと思うけどな
毎年1チームだけ蚊帳の外になるけど
残りの17チームは、それほど極端な差はない
16よりは18の方が、年間試合数的にもちょうど良い
164名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:48:13.68 ID:sCpCSL4+0
>>161
14チーム4回戦は52試合
165名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:48:29.90 ID:vSzL7EI7O
>>116
千葉犬…
166名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:48:38.32 ID:K0HnG5Rt0
14チームだと1チーム入れ換えか?
1度降格したら10年くらい昇格は無理そうだなwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:48:49.75 ID:zAwaLS+50
バカだなぁ越後。
何でこんなバカなの?
168名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:49:15.19 ID:uc2CUHW80
過密日程をやめてACLにも万全の体制で挑んで優勝して
毎年CWCに出れるようになればアジアNo1リーグとして他国からも注目集めれる
そうすりゃ今みたいに0円や格安移籍じゃなくてもJにいる日本人選手が欲しい
ってリーグがでてくるだろ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:49:35.20 ID:C2jF41Kl0
おかしいなぁ
みんな、批判的なコメントが多いなぁ

俺は、セル塩が珍しく良いことをいってると思うけどなぁ

特に、スタに関しては同意

良い案だろ、これ
170名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:49:44.46 ID:tCOXW9tz0
72 :名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:21:37.84 ID:Y+Tja9Nf0
18チームってのはFIFAの指導だからな

頭大丈夫?w
171名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:49:52.41 ID:Y+Tja9Nf0
FIFAからの明確な指導がある
それは18チーム

だから日本はJ1が18チームなんだ
日本ってのはそういう国
これはどんな業界でも同じ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:50:02.14 ID:aBdlshwj0
レベルがどうのって言われるのは結局ACLで負けてるからだろ
ここどうにかしないと
173名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:50:04.93 ID:mdVaA2KI0
越後ってどこかズレてるんだよなあ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:50:10.12 ID:tSd9MayN0
セルジオ今のJFL見てないだろ。今企業チームなんて片手しかなくて、あと全部物好きだぞ。全部地域送りとか無理。
175名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:50:37.56 ID:m4RFRLOo0
最大多数の最大幸福を求めた結果が今のJ1:18、J2:22
3回戦なんて歪な形にする意味なんてない

カズも揃わないのにJ3を分割しろとか言い出す奴まで出てくるし
ホントしょうもない
176名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:50:46.87 ID:KIut0vTS0
14チームの三回戦制だと39試合か
177名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:50:50.77 ID:5vCbvznb0
>>161
そもそも、同じチームと年4回試合して面白いか?
色んなチームの色んな選手と対戦した方が面白いし
出れるチームが増えた方が若手とかが出れるチャンスも増えるだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:51:03.03 ID:TWHuS8Sb0
やはりJ1は18チームが丁度良い。
チーム数減らすならJ2とJ3のほうだろう。
J2J3には4回戦やらせて見るのも面白いかも。
179名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:51:15.54 ID:vgy0+I9n0
もうJ1の上にプレミアリーグを創設するしか手はないね
プレミア入りの条件は2万人以上のサッカー専用スタを所有していることとか条件付けてさ
現状はチーム数が多すぎてレベルにばらつきがあるし選手層も薄いから12から14チームでプレミアリーグ化すべきだね
180名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:51:52.55 ID:/pqM9RHI0
J1のチーム数を減らせとか書いている奴頭大丈夫?w
J1に居るからスポンサーになっている企業とかのこと
考えていないだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:52:02.81 ID:FaRgGkDa0
J2J3辺りはチーム減らして試合増やしたほうが良いと思うが
水曜、日曜のスケジュールで
どうせカップ戦ないし
182名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:52:13.73 ID:i9Xn+YozO
もうJリーグを始めたこと自体が間違いなんだよ
Jリーグが始まってから一度たりとも採算とれたことないだろ
サッカーは基本的にナショナリズムでしか機能しないスポーツなんだ
ましてや企業名除いたりして共産主義みたいなことしてるし
183名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:52:20.22 ID:K0HnG5Rt0
降格した時の事を考えろよ
14チームになんかなったらガンバですらレアンドロいないとJ1に帰って来れないよwwwww
184名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:52:26.26 ID:jhra7+Kl0
アイスホッケーの心配でもしてろよ
185名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:52:50.24 ID:5vCbvznb0
>>168
チーム減らしても試合数は減らせないんだが
根本的に理解してないみたいだけどプロスポーツってのは試合を見せて金集めてるんだよ
試合数減らしたらクラブに入る金が減るの
186名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:53:25.52 ID:zAwaLS+50
>>182
半分のクラブが黒字なんだけど。Jリーグ自体も黒字。
187名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:53:38.59 ID:KIut0vTS0
毎年順位予想難しくて楽しいリーグだと思うけどね
188名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:53:52.55 ID:i9Xn+YozO
>>185
プロ野球みたいに試合数増やせばいいだけだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:54:17.92 ID:3Ylr6OEA0
>>179
降格圏内のチームが上位に完勝したりしてるぜ
いうほどレベルにばらつきはねーよ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:54:37.87 ID:n+GMV5sH0
>>175
分割は単に移動の負担の話だろ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:54:42.58 ID:Y+Tja9Nf0
>>180
サッカーにそれは無いだろ
逆にJ1になったから大手の企業が飛びつくって事もないと思う
192名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:54:52.62 ID:i9Xn+YozO
>>186
税金投入してるからだろ
地元の自治体がそのぶん赤字を被ってる
193名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:55:17.44 ID:KIut0vTS0
>>189
札幌ぬかせば残留争いも熾烈だし
レベル差そこまでないよね
194名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:55:17.91 ID:TefzJq2A0
>>121
そのボケつまんないよ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:55:27.24 ID:MwCOWsbj0
各都道府県に1つずつ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:55:50.24 ID:JtwOf/3F0
>>177
逆にレベルが全く違うチームと試合して面白いか?って思うな

若手のチャンスってのも違うんだよ
試合に出られてもそのリーグ自体の魅力が薄ければ衰退していくだけ
若手は下のリーグで格が違うところを見せてトップリーグに上がっていけばいい

放映権料を高く売るためにも看板であるトップリーグのレベルは高くないといけない
197名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:55:55.72 ID:ujz+6kMJ0
>現在の加盟条件は、バブル期の名残といってもいい。今の世の中には合わないし、
>わざわざ大きなスタジアムをこさえなくても、会場はいくらでもある。
>現状だと、なんだかゼネコンと癒着しているのではないかとすら感じるよ。


正論すぎて困るわー
198名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:55:58.55 ID:nL/sI78e0
それはそうと、たまには練習現場を取材しろよセル塩
199名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:56:01.27 ID:5vCbvznb0
>>188
それこそ試合の質が下がるんだが
運動量も減るし、ケガ人も増える
レベル上げろとは逆になるな
200名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:56:13.38 ID:i9Xn+YozO
>>191
サカ豚の脳内では大手企業はサッカーにぞっこん
201名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:56:37.99 ID:ESnft5m30
>>195
高校サッカーじゃねえんだから
都道府県で区切ったらつまんねえよ
202名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:56:38.15 ID:p1oUPS7p0
どれだけチームを減らしても結局最下位になるチームは出てくるし
そのチームは全然勝てないことに変わりはないんだよ。
過去に16チームでやってたときだってそうだっただろ。
リーグ内でのレベルの差が云々とか関係ないから。
203名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:56:42.97 ID:np1xHaru0
仮にJ1のチーム数を減らしてレベルが上がったとしても
そういう試合をJ1のある特定の地域の人だけが見るより、多少レベルが落ちても
日本トップクラスのサッカーをより多くの地域の人が見られる方が
長い目で見ると日本サッカーにとって良い事だと思うんだけどなぁ
204名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:56:53.27 ID:KIut0vTS0
>>196
若手の試合出場の機会も少なくなると思うんだが
205名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:57:26.10 ID:i9Xn+YozO
>>199
てことは
サッカーそのものが興行に向かない欠陥商品だってことだわな
206名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:57:44.43 ID:gia+ngE10
もう少し具体的な提案をしてもらいたいものだ。

例えば、日本は南北に長くて、国土が狭い割に長距離移動の試合が多い上、交通機関も高くて結果遠征費もバカ高くなる。
こういうのまでチーム数の問題に含めるから、聞くのも馬鹿らしい中身の無い話になるだけで。
207名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:58:09.18 ID:CcXyP67x0
何言ってるんだ?この反日朝日の犬じじいは
208名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:58:18.12 ID:1/Y2fJXdO
>>188野球やプロレスみたいにヤクザ囲ってブックでもやるのかw
209名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:58:19.30 ID:5vCbvznb0
>>196
レベルが違うクラブなんて1チームか2チームだろ

そんなの10チームだったJ草創期と大して変わってないじゃんw
あのころのレッズとかどんなだったよ?
210名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:58:40.44 ID:3Ylr6OEA0
>>193
だよな
211名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:58:43.75 ID:PLa6EUvt0
いやこれは普通に良いこと言ってるぞ?
212名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:58:54.31 ID:xVErm37E0
セルジオ越後は乳首が弱い
213名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:19.30 ID:nHNiX8yg0
プロスポーツはチームが降格しようが、選手は何のペナルティーもなく移籍できるんだから
試合自体に全く緊張感がないのがダメなんだよな。

日本で高校野球が、アメリカで学生アメフトがウケてる理由がわかってない。
214名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:24.39 ID:131fn4mQ0
【サッカー】セルジオ越後「Jリーグの優勝争いも残留争いも世間の関心を集めていない…なぜメディアはJリーグを取り上げないのか」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352515240/


サカ豚はこのスレから逃げちゃダメだっ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:27.23 ID:0QTEhTTQ0
J1クラブからの反発どうすんだよ
お金もたくさん流れているだろうし
そこにこびりついている人間をどう剥がし取るか
具体的な策出せなきゃこんな話しても無意味だろ

それを理解してるくせしてわざと気づかないふりして
大きいことばっか言ってるからセルジオ越後はムカつくんだよ
216名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:41.86 ID:jMosTmYi0
リーグ戦だけで三回、四回と
同じ相手と戦うなんて糞つまらないことできない
今のままで良いよ
217名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:47.62 ID:a6Zt/+Pm0
>>14
チーム数減らして対戦数増やせばいいんじゃね
218名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:48.40 ID:5vCbvznb0
>>205
興行に適してない競技がここまで世界中に普及するとは思えないけど?

ところで毎日できる野球はなんで興行として優れてるのに世界に普及しないの?
219名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:51.14 ID:DzaLu/QR0
3部なんて作っても大学に虐殺されるのがオチだろ
220名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 20:59:55.34 ID:LhMH3LOXO
現状維持でいいだろ
入れ替え戦を復活させるだけで後はいい
221名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:00:07.92 ID:gia+ngE10
例えば、協会が独自財源持って、試合のための遠征費は協会負担にすれば、各チームもっと強化費に金かけられるし、チーム数の問題もかなり軽減される。

そのカネは年に何度かの対外試合と国内のオールスターのような試合を、XXの財源にすると完全宣言してプールすればいい、とかそういう提案をしろ、クソジジイ。
222名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:00:13.64 ID:XBaRgApf0
トップリーグが14チームじゃ少ない
最低でも18は必要
223名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:00:18.67 ID:IMuy/nVS0
リーグは今のままでおk
それよりカップ戦の価値はもうちょっと上がらんかな
224名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:00:19.82 ID:i9Xn+YozO
>>208
先人から学ばない時点でお角が知れるわな
プロレスは知らんがプロ野球は日本史上最も成功したプロスポーツ
225名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:00:41.42 ID:KIut0vTS0
サテなくなった今若手の経験積む場がなくなってるのに
J1、J2のチーム数減らしたらレンタルで育てるのも厳しくなると思うけどね
226名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:01:04.45 ID:z5X4kiCL0
>>205
あらゆるスポーツの中で数ヶ月間もほぼ毎日試合やる競技のほうが珍しいんだが
227名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:01:34.00 ID:IMuy/nVS0
それとベストメンバー規定は必要か?
ターンオーバーしにくいよね
228名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:01:40.86 ID:p1oUPS7p0
>>213
そんな理由じゃないだろ。
ただ単に地元だからだ。
229名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:01:46.46 ID:ESnft5m30
>>226
そういうのにイチイチ構うからサッカースレと野球スレはメチャクチャになるんだよ
230名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:01:53.46 ID:tSd9MayN0
>>175
「J3レベル」なら数はたりてる。
でなきゃ地域決勝が無駄に盛り上がらない。
231名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:01:53.80 ID:Y+Tja9Nf0
>>200
キューバ戦に冠ついた?
232名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:02:10.65 ID:DzaLu/QR0
J1 18
J2 24

どうしても42がいいなら
これでいいだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:02:29.13 ID:FaRgGkDa0
10チームにして大都市強豪中心にするよりも1部に全国津々浦々のチームが
あった方が盛り上がると思うんだが
そりゃレベルは落ちるだろうけど
18だと鳥栖みたいなチームも上手くいけば上位にいけるし
234名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:02:51.48 ID:KIut0vTS0
>>227
ナビスコを捨て試合にするチーム出ちゃうからね
ナビスコ大事なスポンサーだし、撤退されたら困るでしょ
235名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:02:53.57 ID:i9Xn+YozO
試合数を増やせない時点でサッカーはプロスポーツとして欠陥なのよ
球場の稼働率が低すぎて結局赤字がかさんで地元経済の首をしめることになる
素直にアマチュアスポーツと代表戦だけにすればよかったのに
236名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:02:57.11 ID:eaufjJpr0
>>223
カップ戦は本場のヨーロッパでさえ控え組の調整試合になってるからな。
237名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:03:08.11 ID:LhMH3LOXO
あとはアジア枠とベスメン規定を潰せ
238名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:03:30.46 ID:FFD8F6a60
>>189
J1首位の広島なんか天皇杯で四国社会人リーグのチームに負けたしなw
239名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:03:36.15 ID:C2jF41Kl0
>>226

そうやって考えたら、野球って興行の点から見たら
需要にピッタリだね

人気があるかどうかは別にして、日程的には良くできてるわ
感心したw
240名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:03:40.39 ID:VzreYdGnP
>>218
焼き豚に触れてはいけない(戒め)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121110/aTlYbitZb3pP.html
241名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:03:43.31 ID:Y+Tja9Nf0
>>229
もう十分語っただろ
こんなのあちこちでやってるし

あとはお遊び
242名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:04:19.80 ID:hQwwHcwTO
何試合やるんだ?52なら急増だな。
まさか39とか言わないよな。
243名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:04:31.20 ID:/pqM9RHI0
これって13x4回=42試合やるってこと?
アホすぎw
244名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:04:42.57 ID:1/Y2fJXdO
>>205子供騙しで毎日出来る野球とプロレス
245名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:04:52.96 ID:7Hh3VI1F0
14チームでいいんだよ
ナビスコと天皇杯を見直して新体系にすりゃ
試合数の穴埋めは十分計算できる
246名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:04:54.16 ID:+B/RSAIu0
88 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 20:33:44.83 ID:cCTyqGWy0 [5/5]
ノヴァコヴィッチ「Jリーグはブンデス2部レベル」


【点取り屋が激白】Express
日本へ行ってからノヴァは沈黙を保ってきたが、当紙で遂に沈黙を破る。
――ノヴァコヴィッチ氏、あなたとコンタクトをとるにはどこに連絡すればいいですか?
ノヴァコヴィッチ「(笑)世界の終わりに(笑)」
――日本ではどうですか?
ノヴァコヴィッチ「暑いね!(中略)ここでは人々の精神性にかなり違いがあるんだ。どの日本人も笑ってるんだよ!降格争いをしていようとも、人々は放っといてくれる。ただハッピーなんだ。ここではプレッシャーは実質的に皆無だ」
――Jリーグのレベルをどう見ますか?
ノヴァコヴィッチ「ブンデスリーガの二部のようだね。全体的に拮抗したリーグなんだ。残り4試合で、残留争いをしているんだけど、同時に4位とたった9ポイント差。9試合で5ゴールをあげた。ここで元気にやってるよ、準備はできてる」
――12月31日に日本での契約が切れます。それからの予定は?
ノヴァコヴィッチ「1月1日からケルンの選手に戻る。そういう契約だ」
247名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:05:06.67 ID:TefzJq2A0
>>196
その通り
若手の育成は2軍、3軍同士で試合したらいい
248名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:05:17.58 ID:m1ez7IzZ0
>>233
個々には盛り上がるだろうけど大きなムーブメントにならないんだよ
249名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:05:27.93 ID:5vCbvznb0
>>243
13×4は52だぞ
250名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:05:32.83 ID:i9Xn+YozO
>>226
他のスポーツは知らんが
試合数が多い野球が日本のナンバーワンスポーツなわけで
ヨーロッパやアフリカの野球が無い国ならともかく
日本でプロスポーツをやるなら野球と比較されて当然だろ
251名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:05:49.45 ID:p1oUPS7p0
>>243
過去にやってたけどね。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:05:52.27 ID:BcbfIaWg0
>>7
セルジオ知らないにわか発見
253名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:05:54.07 ID:ZKMO99lQO
>>209
レベル差がどうのこうの言う奴に限って、
レベル差が小さくなると質が下がったとか言い出す
254名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:06:13.86 ID:Y+Tja9Nf0
>>247
2軍、3軍
野球の考えだな
サッカーは他所に出す
255名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:06:15.44 ID:KIut0vTS0
>>246
ミキッチの出されるぞw
256名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:06:17.48 ID:cLpBUBP+0
減らせ厨はお金の計算も出来ない引き篭もり。
きっとバイトすらしたことないんだろ。
257名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:07:21.31 ID:ncChdUa00
>>246
蔑むつもりで貼ったのかもしれんが
ブンデス2部レベルは別に悪い話じゃないな
ブンデスは欧州3位の世界でもトップラクスのリーグだし
そこに追いつくのはまだ無理だし
下位も含めたリーグレベル全体で、ブンデス2部の位置にあるならむしろ前進しとる
258名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:07:43.83 ID:p1oUPS7p0
>>245
天皇杯をホーム&アウェイでやるつもりかよ。
ちょっとは考えろよ。
259名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:08:02.47 ID:RuIpQ4Aj0
>なぜJ1とJ2を減らすべきかといえば、一つはハード、ソフト両面でのレベルの低下がある。
>とにかくチーム数を増やすという戦略できたばかりに、単純に味が薄まってしまっている印象だ。

専門家なのに理由が印象という驚き論法
260名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:08:04.91 ID:sCpCSL4+0
>>217
それはそれで議論する余地は出てくるだろうね
でもこいつの14チームってのはそういうのを微塵も考えてないんだよ
261名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:08:18.84 ID:KIut0vTS0
>>257
ケルン自体がブンデス二部だしね
262名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:08:29.66 ID:Y+Tja9Nf0
>>196
Jは世界に類を見ないリーグで何所が優勝するか分からない
レアル、バルサのリーガのどこが面白いんだ
263名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:08:34.73 ID:pgREXd+q0
今でも赤字不人気チームが沢山あんのに、正気かよ
264名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:09:07.16 ID:GoIh5F9J0
>>1
こいつの発言ごときでいちいちスレ立てるの止めてくんね?
そんなにサッカー嫌いなのか?
265名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:09:10.23 ID:p1oUPS7p0
レベル云々言ってるやつは何チームになろうが同じこと言うに決まってる。
266名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:10:13.80 ID:FFD8F6a60
>>257
チョンテセがブンデス2部じゃなかったっけ?

乾も去年まで2部だったよね?
まあ妥当な評価じゃね?
267名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:10:14.17 ID:38Mpx6LV0
Kリーグつえええええ

噛ませリーグがなんだって?w
268名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:10:21.55 ID:PUbK4eS80
まずヨーロッパみたいなトラックなしの競技場にしてくれ
客席とピッチの遠いスタジアムは行く気にならない
269名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:10:37.93 ID:Y+Tja9Nf0
柏に広島
数年前はJ2に居た

これだからJは面白い
270名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:10:41.48 ID:z5X4kiCL0
>>257
コピペ貼ったのはどうせ焼豚だろw
ダルビッシュのNPBは2Aレベル発言に比べればねw
271名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:11:00.03 ID:i9Xn+YozO
>>262
レベル高いほうが面白いに決まってるだろ
スペインの試合はスペイン人以外の人も見る
Jリーグは日本人しか見ない
それがレベルの差
272名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:11:18.95 ID:S0/4xqER0
ミキッチが言ったのは
クラブとしての運営がしっかりしてるって意味のレベルが高いって話で
サッカーのプレーの質が高いと言ったるわけじゃないからな
給料遅配とかがあるクロアチアと比べたら運営がマシなのは当然だろう
273名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:11:23.91 ID:7Hh3VI1F0
>>258
予選はJもアマチュアも混ぜて地域同士の争いにして
各ブロックの代表を決める そうすりゃ札幌で町田のチームが試合なんかしなくてすむ
274名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:11:36.00 ID:VNezdJXg0
税金の無駄だろ
死ね税リーグ
275名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:11:55.23 ID:Y+Tja9Nf0
>>271
バルサのサッカーなんてつまらんだろ
五輪で見せた関塚の方が面白かった
276名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:12:08.70 ID:KIut0vTS0
>>268
客席近いの羨ましいよね
横国なんてひどいもんだ
サッカー専用でもまだ遠かったりするし
277名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:12:43.77 ID:TefzJq2A0
>>262
英独伊も実質5チーム弱の争い
278名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:12:45.25 ID:FaRgGkDa0
16にして保有人数自由にするのはアリだとは思う
ACL、リーグ、代表で疲労するのはな
279名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:13:13.86 ID:KIut0vTS0
>>275
関塚のサッカーはつまらんだろ
280名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:13:24.97 ID:pf6Ox1Ry0
いいんじゃないですか
281名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:13:40.17 ID:FFD8F6a60
>>271
レベルって言うかスター選手の有無も大きいよな。

レアル・バルサの絡まないリーガの試合ちゃんと見たことある?
282名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:14:39.30 ID:i9Xn+YozO
>>275
それはナショナリズムが絡むからだ
283名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:14:40.84 ID:5JsO/1390
世界のトップレベルを目指すんなら、インフラなんて全然足りてねーだろw
専用練習場ですらままならないクラブだってあるんだぜ?
284名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:14:52.91 ID:ZRydX3CG0
チャンピオンシップ復活させろ
285名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:14:53.22 ID:eaufjJpr0
>>260
セルジオがお金のこととかリーグの存続のこととか心配してる発言ってしてないよな。
ブラジルと同じ様に日本にはサッカーリーグが必須で不動のものだという感じ。
根本のところで能天気で楽観的なんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:15:07.73 ID:TefzJq2A0
>>275
誰だってレベルの高いカリスマを見たいんだよ
バイト兼業のアンちゃんとかわざわざ金払って見る気はないのよ
287名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:15:19.40 ID:svvlIiPE0
>>262
鹿島が不調な時に
他のクラブが優勝できるかもってだけじゃん
288名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:15:27.42 ID:Y+Tja9Nf0
>>279
ビデオ見直してみな
スペインのボールをどうやって狩るか観客が声を上げずに見てるから
他の試合じゃあああいうことは無いから
ウェイブも起こらなかった
289名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:17:13.53 ID:Y+Tja9Nf0
>>286
毎日、棒振りみてるからそうなる
290名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:18:36.11 ID:i9Xn+YozO
>>286
その通り
かろうじて一般的な日本人が見て面白いラインを越えてるのは日本代表くらい
もちろんナショナリズム込みだが
Jリーグの名のもとにアマチュアレベルの人間を税金で食わせるのは不条理
291名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:19:36.99 ID:Y+Tja9Nf0
>>290
キューバ戦はみに行くんだね?
ナショナリズムwww
292名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:19:41.28 ID:dqoxNOXs0
近年の残留争い見てるとJ1は16チームがいいな。残り24を12チームずつにすればおk
293名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:20:25.55 ID:KIut0vTS0
そんな事より日本に来るブラジル人の質の低下の方が心配
294名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:20:32.62 ID:z5X4kiCL0
面白いサッカーってなに?
295名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:21:24.02 ID:qLSpGOlm0
14チームとか最悪だろ
計算できんのか
296名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:21:32.34 ID:svvlIiPE0
>>290
プロ野球全否定だな
297名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:22:04.42 ID:Y+Tja9Nf0
あれ?
ナショナリズムは?

12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
298名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:22:16.12 ID:s8lnaMNKO
好きなクラブを熱く応援したり、好きなサッカーを楽しむために
Jのスタジアムに足を運ぶ人たちにとってトラックの有り無しなど問題ではない。
テレビで見るだけならトラック無い方が臨場感あるように見えるけどね。

いまテレビでしか見ない層はスタジアムが良くなっても
なんだかんだ文句つけてスタジアムには来ないな。
海外サッカーしか見ない層はスタジアムが良くなっても
なんだかんだJを見下してスタジアムには来ないな。
299名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:22:36.02 ID:/pqM9RHI0
とりあえず各都道府県に最低1チームは欲しいな
300名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:23:05.88 ID:kozLcJCb0
>>290
野球の場合は視聴率20%台でも年代別視聴率を見ると50歳以上が断トツだけどねw
301名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:24:10.30 ID:MK3LwgcTO
>>269
Jは単に上のレベルが低いだけの貧乏リーグなんだよ
面白い訳ではない
302名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:24:12.80 ID:EEkijnnk0
ねえねえ
チーム数減らしてレベル下がったポルトガルの話は?
近年全くタレント出てこないポルトガルの現状知らないのこのジジイ?
303名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:24:53.65 ID:zESZBaf50
さすがセルジオ
今のJはクラブ数が多すぎだよホントw
304名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:25:17.44 ID:svvlIiPE0
>>298
俺もそー思う
どっかのクラブサポが専スタが建てば
クラブの成績不振も客の入りも果ては親会社の赤字まで解決するからみたいなことを
平気で吹聴してるが
アホかとw
お前んとこはどんなに成績が良くても二万弱程度だろうが
305名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:25:19.13 ID:0G7WvxGP0
金は出さないくせに口だけだすな
306名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:25:40.13 ID:Y+Tja9Nf0
>>301
見てないのになんでレベルが低いって分かるの?
もしかして隠れてみてる?
307名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:25:40.71 ID:Re9KuAhb0
INACをJ1に入れよう
308名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:26:05.39 ID:TefzJq2A0
>>290
市場の原理をまるで無視してるからなあ
経営が行き詰まった時・・・
野球は選手のレベルを落とさずに経営者を変えて生き残る
サッカーは経営者を変えずに選手のレベルを落として生き残る
309名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:26:53.15 ID:MK3LwgcTO
>>298
見下されるJに問題がある
310名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:28:11.69 ID:i9Xn+YozO
>>300
いまどき50歳以上の人間のほうが金持ってるだろ
日本の平均年齢は40代後半だし
50歳以上を馬鹿にしてると日本の市場のほぼ半分を失うことになるぞ
それにJリーグは3%とか4%だろ?
そのうえJリーグファンも高齢化してるデータがある
どう考えてもJリーグのほうがお先真っ暗
比較できるレベルではない
311名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:28:21.84 ID:IMuy/nVS0
J創立から20年しか経ってないし規模拡大を急ぎ過ぎでないか?
312名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:28:59.92 ID:svvlIiPE0
>>309
海外厨とか普通にこっちから見下すけどな
ヒキコモリだろ
313名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:29:18.71 ID:2cPc7BSb0
数が多いから真ん中の部分が厚くて
上位争いもしなければ降格争いもないけどこれでいいやって空気が半端ない。つまんない
314名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:29:22.44 ID:z5X4kiCL0
>>308
野球は税制優遇されてるからだろw
あの実質青天井の税制優遇措置はNPBだけだよ
他競技のように上限アリにしたらNPBの平均年俸はガクッと下がる
315名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:29:33.33 ID:jwE9Qv260
あんまりチーム数減らすと野球みたいにマンネリ化するぞ
316名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:29:44.57 ID:mtm8Yd0H0
3部クラスは東西に分けてもいい
移動が楽だ
317名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:30:15.68 ID:4s3VMXTLO
J1はそのままでいいんだよ
少なければ盛り下がる
318名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:30:16.60 ID:2cPc7BSb0
>>314
税金をもらっておいて他のスポーツ卑下はないでしょうw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:30:26.14 ID:hQIUAx7I0
47都道府県÷3で各ディビジョン16チームでいんでねえの
320名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:30:50.75 ID:MK3LwgcTO
>>306
即レスって必死なんだなwww
ACLで勝てなくなってるし去年はCWCで柏がサントスに虐殺されましたやんかw
しかもそのサントスはバルサに虐殺される有り様で・・・
321名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:30:52.49 ID:KdA8F04m0
>>224
> お角が知れるわな

これってボケてるんだよね?
タイプミスや変換ミスとは考えにくいし
322名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:31:01.28 ID:Y+Tja9Nf0
>>310
だからM3はサッカーも見てるんだよ
他の世代が野球を見てないってことに問題があるって言ってるの

貼って欲しいなら貼ってあげるが?
323名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:31:05.40 ID:cMCFRMGQO
そもそもプロレベルではない。
324名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:31:18.12 ID:svvlIiPE0
>>318
税金免れてるってのは
税金もらってるのと同義
325名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:31:19.71 ID:ZKMO99lQO
>>316
長野から沖縄2回とか普通にキツくね?
326名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:31:24.05 ID:HRtpXAyv0
サッカーのリーグで
野球のセ・リーグ、パ・リーグのようなリーグ制のところはあるんだろうか?
327名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:32:13.78 ID:4vPZR0O+0
J1が14チームはちょっと少ないかな最低16は必要だと思う
それ以外は同意
328名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:32:55.76 ID:KIut0vTS0
3部が問題だよね
撤退するチームもでてきたし
だけどそれがかえって踏ん切りついたというか
329名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:32:56.56 ID:z5X4kiCL0
>>310
それ言うならJリーグの観客の平均年齢も別に高いとは言えないよなw
野球がヤバいのはJリーグと同じ昼間の中継で若年層の視聴率がJリーグ中継より低いときが頻繁に出てきたこと
デーゲームの全体の視聴率もいまやJリーグ中継の数字と変わらないのに
330名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:03.44 ID:2cPc7BSb0
>>324
そんなに固着するなら野球とサッカーの
税金を免れてるって額とサッカーの税金補助の額のソース出してグチグチ言え
331名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:18.75 ID:Y+Tja9Nf0
>>320
ACLはそれこそ日程だろ
勝ち上がっても降格したら話にならん
その点、チョンは有利
書かないでも分かるよね?
332名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:19.23 ID:MK3LwgcTO
>>312
Jは世間から見下されてますやんかw
世間から見たJは貧乏臭いだよ
海外厨とか関係ないよ
333名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:19.53 ID:DBUrFEFLP
>>310
野球も普段はJリーグと変わらないよデーゲームの視聴率
334名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:31.68 ID:ZmbTEz57O
これには同意。
セル爺の言うことには何でも反対っていうパブロフの犬が多すぎ
335名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:37.62 ID:svvlIiPE0
J1が14だとリーグ戦が減るだろ
ACLは罰ゲームとか言えなくなるなw
336名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:47.44 ID:ZKMO99lQO
>>326
インドネシアがそんな感じ、日本シリーズみたいなのが無いけど
337名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:33:50.54 ID:/f6Azz+K0
ただの意見に噛みつきすぎだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:34:04.64 ID:WoWhKEJRO
小さなスタジアム可ってのは一理ある
J2のチーム数を減らして菓子杯への参加やったらどうやろ?
339名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:34:56.01 ID:kozLcJCb0
>>310
Jリーグはちゃんと観客関連のデータを毎年発表してるんだけど
プロ野球は観客関連のデータあるの?
あるなら見たいな
340名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:35:04.84 ID:5JsO/1390
ブラジルなんて一年中試合やってるイメージだけどなw
州選手権があって、その後全国選手権とリーグ戦の通しでw
クラブだけでいくつあるんだよw

欧州だって、イギリスやドイツに行ったことあるけど、4部5部でも、
こじんまりとした立派な芝生のピッチ、専用スタジアムあったぞ
あそこまで整備されているわけでもなく

やっとJ2も降格制度が導入され、トップから一番下まで繋がった
J1が18、J2が22、まぁ普通じゃねーの
これからプロクラブが下からまだ出てくるだろうから、JFLあたりをどうするかって話にはなるかもしれないが、
J1、J2のクラブ数を今更いじるとか・・・意味なくね
341名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:35:37.37 ID:mkH5pqB50
Jリーグはジジイしかいないからなw

終わってる
342名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:35:37.67 ID:MK3LwgcTO
>>326
アメリカのMLSが地区制だったと思う
他の四大スポーツと同じシステムだよ
343名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:35:50.84 ID:svvlIiPE0
>>332
世間からとかふわっとした言いかたすんなよw
単にお前が見下してるんだろ
Jクラブ応援してるからって世間からつめたい目で見られたことなんかねえよ
家から出てもの言えや
344名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:36:28.08 ID:fgN6VvtgO
>>334
興行を考えろよ
345名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:37:05.70 ID:EEkijnnk0
>>334
ポルトガルのスーペルリーガは16チームにしてからどんどんレベル下がってるけど
上がった例はあるの?
346名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:37:06.01 ID:z5X4kiCL0
>>330
NPB所属の12球団は税金を全額免除されてます
これは日本スポーツ界でNPBだけの特例措置です
347名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:37:19.33 ID:svvlIiPE0
>>339
楽天が参入した時観客の平均年齢調べたら
50弱だったな
当時w
348名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:37:32.39 ID:s8lnaMNKO
>>309

アルゼンチン、イギリス、ギリシャ、日本からアメリカに来た留学生。
4人ともサッカー好きということで好きなクラブの話で盛り上がる。

アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」

イギリス人
「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」

ギリシャ人
「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」

イギリス人
「おい日本人、おめーの国はどうだ?最近強えな」

海外厨日本人
「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバルサっしょ。
ウチはカンテラ出身が多いしね。
ユーロでもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」

イギリス人
「・・・」
アルゼンチン人
「・・・」
ギリシャ人
「・・・」


海外厨ワロス
349名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:38:34.91 ID:2cPc7BSb0
>>346
全額免除とはすごいね。それでソースで見たいんだけど
350名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:38:52.27 ID:Dkt4jqDO0
>>6
やきうと違うんだから
同じ相手と何回もあたるとつまらん。

サッカーは11人対11人が戦うスポーツであって
やきうのようにピッチャー対バッターという構図じゃないからね。
351名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:38:52.58 ID:i9Xn+YozO
>>329
何が言いたいのかよくわからん
野球はナショナリズム抜きで20%以上の視聴率があったはず
Jリーグは10%すら厳しいだろ
352名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:39:30.95 ID:svvlIiPE0
>>330
税金もらってるって主張してるお前が
各クラブの財務からまずそれを明らかにして
モノ言えよ?
なw
353名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:39:42.27 ID:Yt0q7p6w0
>>345
レベルが下がったというのなら根拠を挙げろよ。
354名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:39:50.26 ID:z5X4kiCL0
>>347
新聞が発表したんだっけ?
あれ以来楽天の観客平均年齢のデータ出さなくなったらしいね
なにか都合が悪いことでもあったのかな?w
355名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:39:51.53 ID:Mo/Xvq1I0
この的外れなことしか言えない自称サッカー解説者のジジイを日本から追い出せ
356名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:40:17.79 ID:D14BRt5F0
331 :名無しさん@恐縮です :2010/04/14(水) 12:47:05 ID:rgaNAVYX0
トップリーグがCL等常連の3クラブ以外優勝の可能性もないほどレベル差があったポルトガルで
ビッグ3の過密日程解消と下のクラブの経営難を理由に18クラブから16クラブにしたが
試合数が減った分、結局16クラブでも下のほうのクラブの収入がさらに減って
18クラブ時の17・18位より今の15・16位の方がどうしようもない、全体的にレベルが下がった、失敗だったと言われている

ポルトガル以外でもトップリーグのクラブ数減らしてレベルが上がったリーグの話は寡聞にして聞かないんだが
どこにそんなリーグがあるのかご存知でしょうか?

334 :名無しさん@恐縮です sage :2010/04/14(水) 12:50:23 ID:V01s2kIo0
>>331
チーム数減らせばレベルが上がるって言ってる奴は例外なく頭悪いからなw

そしてこうなった↓

給与支払いの遅延で最下位クラブから試合前日に16人が退団、更に1人が金を持ち逃げ 結局8人でプレーし大敗
http://blog.livedoor.jp/football_news001/archives/5450965.html
357名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:40:23.47 ID:i9Xn+YozO
>>339
何が言いたい?
50代の視聴者が多いという意見に反論しただけだぞ
358名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:40:31.89 ID:Y0w7Bvd70
また2ステージ制で52試合やるのかw
でもそれやるなら12クラブのほうがマシだな
359名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:40:53.54 ID:13uhhsoK0
>>348
サッカー文化が根付いてない証拠だなw
360名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:40:54.83 ID:2cPc7BSb0
>>350
つまらんとか感覚過ぎることを自明のように言われてもな。単なる感情、感覚論だ
361名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:41:19.11 ID:svvlIiPE0
>>355
的外れでもないだろw
362名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:41:40.74 ID:Y+Tja9Nf0
>>351
だから野球のナショナリズムとやらを貼ったんだが?
12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾

一個のリンゴを12人で分けるのと40で分けるのとではどちらがたくさん食べれる?
小学生の問題w
363名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:42:24.85 ID:MFwqS04S0
どうしても時間が必要とする部分があるから急速にどうにかできるってわけじゃないな
プロ化されたことにより選手はアジアではトップを走るまでになったけどスタジアムは昔のまま
地域に根付いてるクラブもあれば認知すら危ういクラブもある

競技人口も多いしじっくり力を付けて行けば良いんだよ
364名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:43:54.13 ID:ZKMO99lQO
365名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:44:22.58 ID:i9Xn+YozO
>>362
野球は国内戦のほうが盛り上がる
うらやましくないか?
366名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:44:42.55 ID:svvlIiPE0
たしかにスタジアムは昔のままだけどな
スタさえ新しくなればどうにでもなるとか考えてるアホけっこういるだろ
そんな箱ものに頼らないとどうにかならねえと思ってるからからサポ増えてないんだよ
367名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:45:00.26 ID:kozLcJCb0
>>357
『高齢化してる』ってとこでしょ
それってJリーグが毎年発表してる観客の平均年齢のデータのことでしょ?
なら野球はどうなの?ってことでしょ
368名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:46:03.67 ID:Y+Tja9Nf0
>>365
全然羨ましくない
爺ちゃんばっかりだし

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27 日テレ 18:05-21:34 日シリ 巨vs日ハム
    ↓  ↓        ↓
12.9 19.0 15.5 *5.4 *6.8 *4.5 *7.5 12.2 *5.3 12/10/27 日テレ 21:40-22:34 悪夢ちゃん
369名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:46:23.05 ID:XhZwfJybP
>>363
まぁまだ時間は掛かるだろうな
だが根付かせるための環境整備は急ぐべきだと思うな
それがなけりゃ根付かない
早くクラブを増やし、そのクラブたちが全力で努力することでのみ
Jリーグは発展できる

まだクラブ数が足りてない
全国各地をカバー出来てないからね
370名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:47:09.50 ID:IMuy/nVS0
別に視聴率なんて低くていい
それよりスタに足運んでくれるサポをしっかり捕まえることだよ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:47:19.99 ID:o8dUF7gy0
野球との比較は大抵見当違いになるからしなくていいと思う
理想も違いすぎて見習うべきものがそれほど多くあるとも思えない
他の国のサッカー界っていうサンプルが豊富なんだからそっちを参考にすれば十分
372名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:47:21.33 ID:HRtpXAyv0
>>336,>>342
どうも。

JリーグでJ1・J2からそれぞれ半分ずつにリーグ編成してやれば
日本シリーズならぬチャンピオンシップを復活できるし
降格決定のハードルもかなり緩くなると思ったんで
373名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:47:25.34 ID:2ONMNTZYP
何でこのスレで焼き豚おじいちゃんが発狂してるの?
374名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:47:27.98 ID:svvlIiPE0
つか
マジで野球空気化してるぞ
荒川とか多摩川の河川敷行くと
野球のチーム目に見えて減ってるぞ
375名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:47:30.36 ID:MK3LwgcTO
>>343
お前が気づいていないだけだよwww
Jが稼げるリーグになれば世間の評価も変わるよ。
376名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:47:50.80 ID:XhZwfJybP
>>370
視聴率は低くていいけどもっと報道番組が結果を映像付きで流すようにして欲しいなぁ
377名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:48:03.02 ID:Yt0q7p6w0
>>365
世界のマイナースポーツやきうw
378名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:48:37.20 ID:+XqTzHh+0
J2は現状でも多いだろ。J1はACLを本気で取りに行くなら多少は減らしてもいいけど
FIFAの一年間のリーグ数の試合の規定があるんだろうから実際あんまり減らしても意味なさそうな気がする。
減らすべきはJ2。J2下位は経営無理そうだしな。試合数が減った分は他に試合増やすとか昔みたいに
3回戦やるリーグ方式で良いでしょ。各都道府県に全部J欲しければJFLを解体してJ3でも作ればいいよ。
379名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:48:49.03 ID:ZmbTEz57O
16チーム×3部制、3部以下にセカンドチーム許可、これでいいんでない?
380名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:48:55.50 ID:svvlIiPE0
>>375
お前も外に出るようになれば
世間の評価変わるかもな
ヒキコモリから不審者にw
381名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:49:01.46 ID:TefzJq2A0
増やし続けて失敗してるのだから減らしてみる
わかりきった答えじゃない
382名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:49:17.51 ID:i9Xn+YozO
>>363
いいかげん税金に頼る発想から脱却しろよ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:49:17.68 ID:IMuy/nVS0
>>376
確かにそうだよな
やべっちFCとかだとJ1はしっかりやってくれるのにJ2はフットサル以下の扱い
もっとJ2の報道も増えてほしいね
384名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:49:57.21 ID:DBUrFEFLP
>>365
老人ホームで盛り上がってるだけだから野球が盛り上がってるというのはピンとこないなあw
それに視聴率2回程20%取っただけで世間が盛り上がるか?
定年間際と老後の爺さんしか見てなかった上
普段はレギュラーシーズンはゴールデン二桁行かないのに
385名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:50:44.45 ID:P+hH1xX5P
>>57
あの教室の述べ参加者は30万人以上いるが、そういう指導者いくらでもいるのか
386名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:51:36.53 ID:sPmNuqSa0
>>382
税金言うならプロリーグってどこも税金が入っていると思いますよ
プロ野球だってその価値があると判断が働いたからこそ親会社への優遇が始まったのです
税金がダメ言うならプロリーグなんて全部は排除して公営ギャンブルを推進した方がいいのでは?
387名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:51:54.05 ID:Y+Tja9Nf0
爺ちゃんはいずれあの世に召されるってこと焼き豚は分かってないのだろうか?
388名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:51:55.17 ID:kozLcJCb0
>>371
野球から見習うべきとが無いとは言わないが
>>308みたいなとこは見習いたくても無理ww
389名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:51:56.17 ID:i9Xn+YozO
>>367
別に単純に高齢者にうけるのが悪いとは思わん
>>310にも書いたけど高齢化社会なんだから
高齢者にうけてメリットはあれどデメリットはない
Jリーグは人気ない上に高齢化してるから笑われてる
390名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:53:08.02 ID:svvlIiPE0
>>386
プロ野球の最終目標であるメジャーリーグなんて自治体脅して税金掠めてるからな
Jが窃盗ならあちらは強盗強姦くらいなもん
391名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:53:14.00 ID:z5X4kiCL0
>>382
プロ野球も税金払うようにしたいいじゃん
払ってないのにそんな事を言う権利は無いよw
392名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:53:43.10 ID:D14BRt5F0
>>378
J2の22クラブはJ2のクラブの要望

要するに、一年に公式戦が40試合ちょっとぐらいあるのが経営的に理想で
少なければ収入が減り、かといってこれ以上多いと客入りの悪い平日試合が増えて支出の割に儲からない

だから21試合xHA=42試合

分かった?低能
393名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:53:44.83 ID:Y+Tja9Nf0
>>385
あちこちまわってボールをちょこっと蹴ってるだけだろ
これが指導、育成?
普及って部分ではちょこっと評価するが
394名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:54:01.35 ID:g/J/mqyz0
各都道府県に1クラブ。
全部で60クラブぐらい?
そんぐらい必要。

田舎の弱小クラブが段々強くなって
アジアチャンピョンになって
世界を相手の戦うなんて夢があるじゃないか

そういった上へ繋がってるってのが大事なのさ
395名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:54:10.55 ID:5vCbvznb0
>>378
3回戦はホームとアウェーの試合数が不均衡になるからよくない
つか、J2JFL昇降格が制度化されたんだから経営が無理なら降格してもらって
経営力のある別のチームが上がればいいだけ
396名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:54:28.85 ID:Y5GFaTBa0
J3あたりで選手生命を終える人たちってその後どうするの?
397名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:54:40.72 ID:o8dUF7gy0
>>389
言うほど人気なくないし、言うほど高齢化もしてないよw
年に1歳も平均上がってないんだし
常に念頭に野球があるからそう感じるだけじゃないの
398名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:54:48.78 ID:TefzJq2A0
で、Jリーグはまだシーズン終わってないのか?
優勝決定戦の視聴率を知りたい
399名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:55:06.85 ID:wPUImbIU0
全面同意だわ
いい選手は海外に行ってしまうから、
無駄にクラブ数が多いとJ1の質の低下が避けられない
薄味のカルピスのような試合を見せられても客は満足しないぞ
400名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:55:52.32 ID:i9Xn+YozO
>>371
野球が先行してるアメリカでもサッカーはじり貧
サッカー人気が先行していた韓国ではプロ野球が発足したらあっという間に抜かれる
ルールがシンプルだから世界で流行るが
結局、興行としては欠陥が多いスポーツなんだよ
世界最大の経済大国アメリカですら運営が厳しい
ましてや経済が縮小してる日本じゃ無理だね
401名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:55:57.30 ID:svvlIiPE0
>>394
ACLに関しては言い訳ばっかしてるじゃん
開催国枠でCWCに出れるし〜とかさ
スタジアムよりそういうへたれなとこなんとかしろって
サポはスタよりタイトルの方が喜ぶから
402名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:56:06.65 ID:+XqTzHh+0
Jに強いチーム欲しかったら大金かけて内外から選手強奪すればいいわけだしな。
嘗ての発足時のJブーム位に人気あったら大物外国人呼んでくるのも可能だったんだろうが
やっぱり人気商売っていうのは読めないと思うな。最善を尽くしても最高の結果が出るわけじゃないから。
世界中努力してるんだろうがWCで活躍できる国は所詮一握り。日本は比較的うまくいってるほうだと思う。
403名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:56:43.90 ID:D14BRt5F0
>野球が先行してるアメリカでもサッカーはじり貧
焼豚は息をするように嘘を吐く
だってチョンだから
404名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:57:23.62 ID:Y+Tja9Nf0
>>396
それはどんなスポーツでも同じ
サッカーはその後のこともよく考えてる方だよ
ちゃんとプログラムがある
こんなこと積極的にやってるのはサッカーくらいだろ
405名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:57:31.18 ID:WT3ArbMe0
>>399
海外で活躍しないといい選手って認めない現状ではどうしようもない
本田香川長友あたりが国内でやってるときに客集められてたのかって話だよ
406名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:57:39.31 ID:kozLcJCb0
>>389
高齢者は近いうちに必ず死ぬんだぞ
近年では若年層は野球よりサッカーをやる子達が多くなってるのに
10年20年ていう長期的スパンで見たら野球は本当にヤバいよ
現に視聴率がハンパない落ちて中継数が激減してるんだから
407名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:57:46.60 ID:XhZwfJybP
>>396
引退後の就職先は大変だろうけど
そういう道をある程度作ってやるのも大事だよなぁ
サッカーだけで飯が食えるわけじゃないからな
社会と一体化してJリーグが社会にとって有益でなければならない
408名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:58:09.02 ID:2ZcJE83R0
バカだなあ
地元にできたらJ2だろうがJ3だろうが今あるクラブから流れていくだろうに
409名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:58:09.98 ID:mBgB+E5qO
セルジオさんのゆーとーり
410名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:59:07.64 ID:aGPAXYBQ0
野球やサッカーは審判買収すればそれだけでいくらでも勝てる欠陥競技だから話にならない。

他のスポーツのようにジャッジを修正しないから八百長し放題。
411名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:59:23.59 ID:Y+Tja9Nf0
>>401
言い訳もなにも降格気にしなくていい国と一緒にすんな
412名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 21:59:28.79 ID:z5X4kiCL0
>>400
ここ数年でアメリカ国内にサッカーのスタジアムがどれだけ建設されてるか知らないの?
413名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:00:22.59 ID:MK3LwgcTO
>>400
アメリカではMLSは伸びてるよ
414名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:01:08.68 ID:2ZcJE83R0
こんなアホみたいにチーム数増やさなきゃ良かったのに
巨人だって日ハムが北海道行ったら昔はたくさん居た道民ファンをほとんど奪われたんだから
もうここまで来ちゃうとJリーグは総倒れ確実だね
415名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:01:14.30 ID:svvlIiPE0
>>411
朝鮮の話なんかしてねえよw
朝鮮がなくてもどうせ勝ててねえしw
来年の言いわけでも考えとけ
416名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:01:23.41 ID:VS/FqxB30
最上位リーグはもっとクラブ数多い方が盛り上がる
417名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:02:09.31 ID:4019dvRm0
ハイライトはこのシーンだった
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352348945244.gif
418名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:02:22.82 ID:bjOjgRmO0
3部は要らない
J2を東西2リーグ制にしろっつってんだろボケカスが
419名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:02:26.99 ID:Y+Tja9Nf0
>>415
え〜
チョンしかみてないの?

他の国はどうなの?
降格してる?
420名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:04:01.70 ID:i9Xn+YozO
>>406
今生きてる50歳の人間のほとんどは70歳まで生きる
今生きてる60歳の人間の半分以上は80歳まで生きる
ナベツネも多分10年後生きてる
421名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:04:07.43 ID:MgCaQ+bR0
セルジオはいつもサッカー業界全体を盛り上げるために正論言ってると思うよ

オシムにヒステリ起こしてた時期を除けば嫌いじゃないな
422名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:04:41.20 ID:7ep92EM40
ブラジルはプロチームが600あって、海外でプレーしている選手が1,000人近くいる
これぐらいにならないとサッカー大国にはなれないよ
423名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:04:57.25 ID:L6TTmMBy0
>>13
あれで成功してんのかw
424名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:05:48.06 ID:WT3ArbMe0
>>421
今のセルジオは結論は正しく見えても理論の裏付けが無いっていうか
取材不足なのが透けて見えてるのが何より問題
425名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:06:29.39 ID:i9Xn+YozO
>>412>>413
野球バスケアメフトを脅かす存在にはなってないだろ
逆に韓国では野球がサッカーを脅かす存在になってる
どちらがプロスポーツとして優秀なのかは明白
426名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:06:30.65 ID:sPmNuqSa0
3部リーグってどこの国でも大体アマチュアが基本だったりせんのですか?
ドイツでも3部リーグを全国リーグにしてプロ化したのが数年前とかどっかで聞きましたよ
427名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:07:04.81 ID:2ONMNTZYP
>>403
アメリカでジリ貧なのは野球だからねw
428名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:07:56.48 ID:z5X4kiCL0
>>420
その分いまの若年層も歳とるよ
その若年層がスタジアムに足を運ぶようになりサッカー中継を観るようになる
逆にヨボヨボの爺さんになった高齢者のうちどれ位の爺さん達が球場へ足を運んでくれるかな?
429名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:07:58.02 ID:wPUT0Xbb0
深い考えなんて何もなく適当に現状とは違うことを言ってるだけ
14クラブでリーグ戦どうすんだよ
430名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:08:01.77 ID:XhZwfJybP
>>426
アマチュアでも全然いいよなぁ
そんでプロでもいいし
基準はゆるゆるにすべきだと思う
将来J2に昇格するのを目標としたクラブの集まりであればいい
そんで基準を満たせば昇格と
431名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:08:01.94 ID:i9Xn+YozO
>>414
そうそう
サッカーは地域密着を誇るが、野球が地域密着すればあっという間に抜かれる
プロスポーツとして欠陥だという何よりの証拠
432名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:08:10.37 ID:Y+Tja9Nf0
>>425
今、韓国で野球の大会やってるの知ってる?
スタジアム満杯で盛り上がってるんだろうなあwww
433名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:08:21.93 ID:Yt0q7p6w0
>>422
日本が国家破綻すれば選手が大量に外に出ていくと思う。
434名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:08:55.09 ID:XhZwfJybP
>>431
野球は税制優遇措置が撤廃されたらあっという間に崩壊するw
早く撤廃しろよあの不平等な制度www
435名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:09:32.15 ID:4019dvRm0
今週のハイライトはこのシーンだった
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352348945244.gif
436名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:09:53.03 ID:L6TTmMBy0
>>31
一部リーグなのに酷い時は300人くらいの観衆なんだろ?まず2部制をきっちりやってから言わないとw
437名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:10:06.28 ID:Y+Tja9Nf0
>>431
野球の地域密着を叩き潰したのが巨人
巨人でしか数字とれない段階でそれは無理
438名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:10:16.26 ID:XhZwfJybP
>>422
そこまでやる必要はないだろうww
日本は日本に合った形を模索すればいい
あとブラジルのそのチームもかなりしょぼい怪しいの含めての数字だと思うけどな
まぁ日本は60〜80くらいが適正だと思うなぁ
まずはJ3、もっとやれそうならJ4くらいまでで打ち止めでいいんじゃね?
439名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:10:17.80 ID:2ZcJE83R0
>>422
サッカー大国だからクラブが600できるんであって600クラブ作ればサッカー大国になれるわけじゃないぞw
440名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:10:22.59 ID:KdA8F04m0
>>305
ここにいる全員の悪口はよすんだ
441名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:10:33.75 ID:2cPc7BSb0
>>431
規模の大きく、人口も比較的多い都市とか、日本でも有数のサッカー県とかでもこれ
定着してるのかな

11/07 ヴィッセル神戸 横浜F・マリノス ホームズ 8,755
11/07 名古屋グランパス FC東京 瑞穂陸 7,959
11/07 清水エスパルス アルビレックス新潟 アウスタ 8,710
442名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:10:59.89 ID:1epuVMV20
J1は18チームのままでいいだろ
それよりアジア枠はさっさと撤廃しろ
443名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:11:44.56 ID:9VKZwpPv0
わざわざ見に行くなら綺麗なスタジアムがいいな
444名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:12:07.29 ID:Y+Tja9Nf0
「10に減らしたい」 ナベツネ

勝手に減らせや野球
445名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:12:07.65 ID:TefzJq2A0
なんで客入ってないのに増やそうと考えるやつがいるのかその精神構造がよくわからない
446名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:12:07.69 ID:N7RTOuH50
>>441
平日の広島カープくらいは入ってるな。
447名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:12:09.30 ID:5vCbvznb0
>>426
日本が特殊なのは3部を全国リーグにした場合、北は秋田仙台から南は沖縄までチームがあるから
飛行機移動が不可欠になる
欧州とかだとほとんどの国は国内くらいならバス移動で可能だけど、
日本の場合、純粋なアマチュアに飛行機移動必須の全国リーグを維持し続けるのはどうなんだって思う

いままでのJFLはアマチュアと言っても企業の部活で言って見ればセミプロだったわけだが
その代表格だった佐川が廃部したし企業チーム自体減ってるから、
そろそろ企業チーム主体だったJFLの見直しも考えた方いいんじゃないかとは思う
448名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:12:13.86 ID:mBgB+E5qO
>>429
どうもしないよ?(´・ω・`)
449名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:12:55.48 ID:i9Xn+YozO
>>441
ワロタwwwwwww
数万人が入る球場作った意味ないwwwwwww
もう廃止でいいんだよこんなゴミリーグwwwwwww
サカ豚は理想ばっかり並べるが現実との差がでかすぎるwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:14:27.96 ID:ISY/MRgsT
まあチーム数少なくして有力選手がJ2に行かないようにしないと
これ以上のレべルアップは無理だわな
451名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:14:48.28 ID:ErIwtvLN0
>>441
平日の動員切り取るなら平均くらい持ってきなよw
真面目な話年中ミッドウィークに試合してる国と違っていつ平日開催あるかって事を
周知させるって部分は各クラブともかなり苦戦してると思うよ
452名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:15:12.83 ID:qw1RIuYA0
>>6
賛成!
スレタイには引かれたが、相変わらず理由付けがむちゃくちゃだわ。
経営って言葉知らんのか
453名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:15:53.57 ID:z5X4kiCL0
>>431
野球が地域密着できるのは12までだがな
それともバイ菌のように今いる地域を食い潰したら他の地域へ次々移転していくのか?
454名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:16:16.32 ID:L6TTmMBy0
サッカーにはサッカーのやり方があるし野球にだってあるだろうに野球のやり方に合わせろって
発想がそもそも爺臭いんだよな
455名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:16:25.81 ID:+XmySKOz0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号  スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
 
   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    乖離率
 
阪神      43669人   33,317     10352      1.31
巨人      40436人   27,107     13329      1.49
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      1.41
中日      33202人   22,417     10785      1.48
日本ハム   25459人   18,045      7414      1.41
ロッテ     21645人   15,214      6431      1.42
横浜      17111人   11,546      5565      1.48
ヤクルト    18517人   11,436      7081      1.61
楽天      15519人   10,258      5261      1.51
広島      15681人   *9,768      5913      1.60
オリックス   15794人   *9,067      6727      1.74
西武      15817人   *7,762      8055      2.03
 
NPB平均   24522    16542      7980      1.48
456名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:16:49.27 ID:XhZwfJybP
J1クラブの選手保有人数が平均28.2人
18クラブで560−56で大体500人くらいがJ1リーガーとして存在してる
J2クラブは22クラブだからもうちょっと多いのかな?
今のところJリーガーは1000人くらいいるようだ
J3、J4まで作っても2000人くらいか

1億2千万の人口からすれば微々たるもんだな
外国人選手とかもいるから日本人でJリーガーになるのはかなりの確率の低さ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:17:52.35 ID:z5X4kiCL0
>>449
アウスタ以外は国体用に建てたスタジアムですけど
アウスタもそれほどキャパはデカくない
458名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:17:54.32 ID:2ONMNTZYP
>>454
おじいちゃんは野球のやり方しか理解できないんです
459名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:17:59.66 ID:L6TTmMBy0
>>449
具体的に野球の良さを伝えるんじゃなくてサッカーを叩いてるだけの外国人に何を言っても無駄だろうけど
必死すぎて何が言いたいのか解りにくくなってるから草を生やしてないでちゃんと書いてくれ
460名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:18:05.03 ID:i9Xn+YozO
>>453
採算とれないJリーグのほうがバイ菌だろwwwwwww
>>441をちゃんと見ろwwwwwww
現実を直視しろwwwwwww
プロ野球と比較したり議論できるレベルではないwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:18:14.25 ID:sZ5L7Mph0
チーム数減らして撲滅したリーグしか知らん。
462名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:18:56.00 ID:sZ5L7Mph0
数の少ないJ1クラブに入れないとなると、最初からヨーロッパしか目指されなくなる。
463名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:20:30.95 ID:XhZwfJybP
プロ野球選手調べたら育成選手も含めて950人くらいらしい
大体今同じくらいのプロ選手がいるんだな、サッカーと野球は
464名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:20:43.47 ID:tiHjzRgf0
>>454
日本には日本のやり方でいいだろうに

「海外ガー海外ガー」だからおかしなことになってるんだろ

野球は国内の事情しか考えてないよ
サッカーは主体性が無さ過ぎて情けない
465名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:21:23.94 ID:L6TTmMBy0
なんだ、サッカー野球論争の犯人って単に日本のサッカーを僻んでる韓国人じゃねぇかww

400 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/10(土) 21:55:52.32 ID:i9Xn+YozO [20/24]
>>371
野球が先行してるアメリカでもサッカーはじり貧
サッカー人気が先行していた韓国ではプロ野球が発足したらあっという間に抜かれる
ルールがシンプルだから世界で流行るが
結局、興行としては欠陥が多いスポーツなんだよ
世界最大の経済大国アメリカですら運営が厳しい
ましてや経済が縮小してる日本じゃ無理だね

425 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/10(土) 22:06:29.39 ID:i9Xn+YozO [22/24]
>>412>>413
野球バスケアメフトを脅かす存在にはなってないだろ
逆に韓国では野球がサッカーを脅かす存在になってる
どちらがプロスポーツとして優秀なのかは明白
466名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:21:31.30 ID:Yt0q7p6w0
>>460
企業の税金対策として使われ国庫を毀損する国賊半日朝鮮スポーツやきうw
それを毎日のように見て時間を潰すしかない40代童貞無職チビハゲナマポ野郎www
467名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:21:39.82 ID:1epuVMV20
野球の観客数ってあれ正しいのか?
468名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:21:40.45 ID:XhZwfJybP
>>462
んなわけない
香川も乾もJ2からヨーロッパに進出した
J3を作ればJ3→J2→J1→欧州と巣立っていく選手も出てくるかもしれない
というかいずれ出てくるだろう
469名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:21:46.11 ID:i9Xn+YozO
>>459
Jリーグがゴミだってことだよ
>>441を見ればわかるだろ?
月に二回かそこらしかないサッカーの試合
それが毎日やってるプロ野球以下の観客数なわけ
これが欠陥商品じゃなくて何なんだよ
仮に毎回満員だったとしても月二回じゃ採算とれるかわからないのに
現実を見ろ
あーだこーだ議論するのが馬鹿らしくならないか?
470名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:22:19.59 ID:4019dvRm0
今週のハイライトはこのシーンだった
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352348945244.gif
471名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:22:20.09 ID:2ONMNTZYP
>>465
焼き豚ってチョンだったんだ
納得
472名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:02.17 ID:L6TTmMBy0
>>460
痛いとこ突かれちゃったんだね
473名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:02.04 ID:ErIwtvLN0
>>467
正しいとか以前に数え方がJとは違う
サッカーと野球の比較は万事これと同じだね
モノサシが違うのに無理矢理当てはめて考えようとしてる
だからお互いにうざがられるんだろうなw
474名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:17.84 ID:XhZwfJybP
>>467
正しいわけがないじゃないw
475名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:23.81 ID:pEWXwU5O0
ブラジルも一部のチーム大杉
476名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:40.79 ID:TefzJq2A0
>>463
Jリーグは1チーム当たりの選手層があまりにも薄いってことか
477名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:23:57.71 ID:i9Xn+YozO
>>465
アンカー先をよくみろ
>>371は他の国のサッカー界っていうサンプルを持ち出すべきだと言った
だから野球とサッカーが競合してる国を持ち出したわけ
478名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:25:05.51 ID:N7RTOuH50
>>476
世界的に選手層(人数)はこんなもんだよ。
479名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:25:15.40 ID:XhZwfJybP
>>473
数えてすらいないよww
大体このくらいでいっかって感じww
480名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:25:51.94 ID:2ONMNTZYP
焼き豚チョンの戯言は無視して語ろうよ
481名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:26:07.93 ID:L6TTmMBy0
>>464
今それを少しづつ日本人に合うスタイルに修正しながら日本独自の組織運営やサッカー選手の育成、
試合での戦術うんぬんに落とし込んでいってるところなわけ
野球だって過去にそういうことをしながら日本のスタイルを作ってきたんでしょうがw

>>469
え、そこまで強弁しといてサッカーの試合が月に2回?月に2回?
482名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:27:11.87 ID:N7RTOuH50
>>477
イタリアにもプロ野球あるんじゃない?
483名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:27:33.74 ID:L6TTmMBy0
>>477
あぁ、スマン。あまりにもwwwwとか書いちゃってるんでそういう人達かなと
484名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:28:15.04 ID:5vCbvznb0
>>476
そもそも野球とサッカーじゃ交代枠が違うからチーム増やさないと
試合に出れない選手が増えるだけ

Bチームとか言う奴いるけど、Bチームの胸スポになる企業なんかいないんだよ
それなら他所のチームにレンタルした方がいいだろ

地元のチームというだけでスポンサーになる企業はあっても
同じチームの2軍のスポンサーになる企業はないんだよ
485名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:28:27.41 ID:2ZcJE83R0
とりあえずJリーグはもうお終いだろう
日本のサッカーファンは決して少なくはないが40近い数のクラブを支えるだけの人数はいなかった
486名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:28:32.54 ID:Yt0q7p6w0
>>467
入場券の発行数で発表しているから正しい訳なかろう。
観客数までドーピングする粉飾スポーツやきうw
487名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:28:33.79 ID:1gS0/DPnO
現在の加盟条件は、バブル期の名残といってもいい。今の世の中には合わないし、わざわざ大きなスタジアムをこさえなくても、会場はいくらでもある

これって、J1は15,000人、J2は10,000人以上のグラウンドを作れっていう規定の事を言ってるの?
488名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:28:50.47 ID:i9Xn+YozO
>>481
自分たちの球場で試合するのはだいたい月に二回くらいじゃないの
厳密には違うのか?
489名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:30:35.45 ID:s0pWjy5F0
14×3って決めてしまったら、新しく目指す夢がなくなっちゃうじゃん。

俺、起業して金持ちになって、サッカークラブ作りたいと考えてるのに。
490名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:30:38.79 ID:Yt0q7p6w0
>>482
イタリアのやきうの観客数は競合と言える水準なのか?
491名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:31:22.06 ID:2ONMNTZYP
>>488
焼き豚おじいちゃんお口臭い
492名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:31:55.45 ID:0Dqu3u+N0
>>446
これ平日だけどな。
493名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:31:55.74 ID:Yt0q7p6w0
>>489
真剣に起業を考えているような人間が2ちゃんに貼り付いているとは思えないとマジレスしてみる。
494名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:34:12.50 ID:TefzJq2A0
>>478
バルセロナとか一流どころは下部組織含めたら結構な人数じゃないのか
495名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:34:28.61 ID:WF8UEfYw0
チーム大杉減らせ
14でも多いわ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:34:30.94 ID:i9Xn+YozO
>>487
だから税金にたかるシステムはもう無理なんだって
アマチュアリーグとして身の丈にあうようにやるしかない
本当に才能があれば海外からお呼びがかかるだろ
一般人は代表戦だけ見ればいい
497名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:35:10.64 ID:XhZwfJybP
>>476
野球は1チームあたりで抱える人数が多いんだろうね
試合に出る人数は9人だけど代打とかピッチャーとかで
沢山抱えなきゃいけないんだろうな
498名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:36:20.62 ID:Yt0q7p6w0
>>496
ぴろやきうは税金払えよなw
499名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:36:38.99 ID:aIWOKiul0
今シーズンよりJ2では3位〜6位はプレーオフで競って、勝ち残った1チームがJ1へ昇格する方式に変わった。
でもこのやり方、僕は元々から大反対だった。普通に考えたら、3位のチームが昇格する事が当たり前でしょ。
今年のJ1、昨年J2・3位で昇格組のコンサドーレ札幌が守備崩壊で大量失点繰り返し早々とJ2降格。
昨年のJ2なら、4位になって四国初のJ1チーム誕生を逃した徳島ヴォルティスの方が相応しかったかも。
当時徳島を指揮した美濃部監督が辞任し、終盤の失速は残念。
ホーム最終戦で最終的に2位になったサガン鳥栖と競う前に勝ち点を積み重ねていれば、札幌に抜かれる事は無かっただけに勿体無い。
そういう悲劇を味わった徳島の事例より、J2・4位に入ったチームはJ1・15位との入れ替え戦が出来ないのかな?
又はJ1を20チームにして下位3チームを自動降格(又はJ2上位3チームの昇格)にする方が良いかも。
この場合、J1・17位とJ2・4位のチームは入れ替え戦出来ないのかね?何でオーソドックスな降格昇格入れ替え制度が出来ないのか理解出来ない。
500名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:36:39.43 ID:L6TTmMBy0
>>488
あぁ、主催試合のってこと?そりゃ、野球と比べてサッカーのプロリーグとしての歴史は20年だぜ?
それまで先人の努力があったとはいえ、歴史もコア世代の数も違うんだから比べる意味がないよ

高齢化ってのは、子供が減って金を持ってる若い奴も減ってる中でリタイアしてゆっくりしてる中高年
が金を持ってるし郷土愛も強くなる世代だから取り込もうってだけのこと
サッカー人気が高まった時に野球もTV中継を変えたり工夫してたじゃんか、それをなんで続けていか
ねぇんだよ。人気が落ちたとかサッカーに運動神経の良い子が取られるとか言ってないで野球の良さを
伝えることを続けなきゃ駄目だw

せっかくWBCっていう国内に対してアピールできるチャンスをゴタゴタで台無しにして・・・この前の中日
の監督が言ったコメント見たかい?たった12球団しかないのに何十年もやってる球団なのに栄養士すら
まともに付けてねぇんだろ?もっと構造から変えて、閉塞感を打破しないと若い子がメジャーに流れるし
サッカー人気に子供を取られちゃうって。アメリカさんがどう思おうと日本は2連覇中の世界王者なんだ
から指導者ライセンス制度を整備するとか、やる事がまだまだあるでしょう?
501名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:36:49.87 ID:N7RTOuH50
>>490
i9Xn+YozOは韓国で野球>サッカーになったから野球スゲーって言ってるじゃん。

でもイタリアではサッカー>>(越えられない壁)>>野球じゃん。野球しょぼくね?ってこと。
502名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:37:06.14 ID:XhZwfJybP
>>496
>一般人は代表戦だけ見ればいい

これは電通の考えだなww
一般人は地元クラブだけ見ればいい
その延長線上に代表、海外クラブとなればよい
503名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:37:13.44 ID:Yt0q7p6w0
>>496
税金ガー税金ガー税金ガーwww
504名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:37:56.48 ID:z5X4kiCL0
【野球】15Uアジア選手権 日本は台湾、インドに敗れ通算2勝2敗で5チーム中2位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352554053


野球の15U(15歳以下)アジア選手権最終日は10日、インドのブバネシュワルで行われ、
日本は台湾に0−1で敗れ、通算2勝2敗で5チーム中2位に終わった。

大会は1回戦総当たりのリーグ戦で行われ、4戦全勝の台湾が優勝した。
日本はタイと韓国に連勝した後、インドと台湾に連敗した。(共同)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121110-00000042-kyodo_sp-spo.html


野球人気が下がってる若年層からだんだん弱体化していってるな
505名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:37:58.02 ID:tiHjzRgf0
>>481
育成についてはともかく、体制や運営に関しては
チーム数維持や増やす気はあっても減らすなんて話は聞いたことがないよ
日本に合うスタイルに落とし込んでるとかただの君の妄想だよね・・・
506名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:38:06.54 ID:CE0QFXwN0
お前らID:i9Xn+YozOに構いすぎw
507名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:38:17.18 ID:i9Xn+YozO
>>492
毎日やってるスポーツと同じ水準じゃだめだろ
結局、球場の稼働率が低くて税金に頼るしかなくなる
実質的に企業に食わしてもらってるアマチュアと同じ
自治体に食わしてもらってるだけ
ほぼ地元から搾取してるようなもん
508名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:38:17.94 ID:XhZwfJybP
>>501
日本は将来イタリアを参考にすべきときが来るかもしれないね
国内における野球とサッカーの関係性とか未来の日本にとって凄く参考になると思う
509名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:38:18.74 ID:vlvT4iAF0
広島、仙台も鳥取、町田も選手の知名度なんて大した変わらんのだろうから
もうただのJリーグでいいんじゃないの
大リーグみたいな感じでやればよい
510名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:39:01.80 ID:Yt0q7p6w0
>>501
ヨーロッパでバットは護身用として売れてるから一応は普及していると考えているのかもなw
貴重な材木を浪費する環境破壊スポーツやきうwww
511名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:39:04.29 ID:XhZwfJybP
>>504
まぁ基本的に棒振って球投げてるだけだからな
今のガキはそんな馬鹿げたことに興味示さないよ
512名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:39:11.01 ID:5LFRDFpN0
>>271
Jリーグは外国人も楽しんでるみたいだよ。まだ僅かだと思うけど。
ttp://blog.livedoor.jp/aushio/archives/19743398.html
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/283134
ttp://osoroshian.doorblog.jp/archives/19575495.html

俺は中学までサッカーやってて、ダイアモンドサッカーを見ていたから、Jリーグ創世記の試合がつまんなく見えた。
ヴェルディの「強引な中央突破〜!!」とかプラチナチケットで2万円だ3万円だって、アホかと思ってた。
ジーコが頑張ってるのを見て、ピークを過ぎた人が大活躍できるレベル、騒いでる連中はみんなニワカって馬鹿にしてた。

でも、今のJリーグの試合は結構面白い。少なくともマンUの糞サッカーよりは遥かにマシ。
攻守の切り替えが早い。展開力がある。技術もある。しかし、人気が無いw
ま、かく言う俺も、わざわざスタジアムに行ってまで試合を見ることがないんだけどね。
よっぽど暇じゃないとテレビ中継も見ないなぁ。こないだのインテルの試合なんかは徹夜してでも見るんだがw
513名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:39:17.94 ID:5vCbvznb0
>>499
>そういう悲劇を味わった徳島の事例より、J2・4位に入ったチームはJ1・15位との入れ替え戦が出来ないのかな?

今年からJ2プレーオフあるから6位までチャンスあるじゃん
514名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:40:02.31 ID:i9Xn+YozO
>>500
野球は問題を解決すればまだまだ伸びしろがあると思うがスレ違いだ
515名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:40:22.32 ID:L6TTmMBy0
>>505
え、減らすなんて書いてるかい?
516名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:40:42.82 ID:kozLcJCb0
>>504
18U代表はドラ1の藤浪が投げた試合でコロンビアに負け
15Uはインドにさえ負けた……
焼豚はサッカーのこと気にするより日本野球の今後を気にしろよw
517名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:41:03.67 ID:VOaWhvSV0
スタに関してはまともなことを言ってる。だがJ1から4チーム落とし、そこからJ2を12チーム落とす
12チームってほぼ半分だよ。とても受け入れられないだろう、クラブ側が
518名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:41:10.37 ID:L6TTmMBy0
>>506
いやマーケティング狙いのスレなのかなと思ってw 極端なことを言う人に構った方がスレ伸びるでしょ?
519名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:41:50.37 ID:i9Xn+YozO
>>501
Jリーグファン「イタリア野球よりマシ!」



恥ずかしくないか?
520名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:41:53.81 ID:aIWOKiul0
>>513
プレーオフ大反対って言ってんじゃん。
オーソドックスな昇格降格入れ替えが何で出来ないのかなとも言ってるし。
521名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:42:49.44 ID:tiHjzRgf0
>>515
日本独自の組織運営ってんならチーム数は減らすしかないけど
そんな話は全く出てないでしょ?ってこと
522名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:43:26.44 ID:D14BRt5F0
お外に出ないヒキコモリの負け犬糞ニート税金泥棒のキチガイ焼豚ID:i9Xn+YozO他のネット中毒患者に教えてやるけど

サッカークラブを支援してるのは自治体で
自治体が一番恐れているのは何かというと、人口の流出なわけ
で、地元のチームだから応援するという人は、地元に残ってくれる意識が高い
(これは以前あったアンケート・イノレポ2などでも傾向がはっきり出ている)

そういう、地元に残ってくれる人を少しでも増やすために自治体は金を出してるんだよ
わかった?キチガイ

ネットで偉そうなことをホザク前に就職しろよ
っていうかネット切れクズ
523名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:43:40.37 ID:i9Xn+YozO
>>512
マニアの中のマニアだけだろ
それこそイタリアの野球みたいなもん
524名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:44:30.82 ID:JKmUGqtT0
単純に、受け皿となるチームが多ければ埋もれてしまう才能を
掬い上げる(上げられる)チャンスが増える。
それを、プロを目指す人達の励みにもなる。
525名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:45:08.35 ID:XhZwfJybP
>>523
最初から大人気なんてのはただのメディアのごり押ししかないからな
どんなものでも最初に目を付けるのはマニアだ
そのマニアが徐々に増えていき、あるとき一般層に伝染する
そしてブームとなり、一旦そのブームは落ち着くが
そこからまた徐々に根付いていく
それを繰り返すことで人気は定着していくわけだよ
526名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:45:13.56 ID:5vCbvznb0
>>520
プレーオフ反対でオーソドックスな昇格降格入替とか言うなら、
なんで徳島がとか書くのか理解できん

オーソドックスな昇格降格で上がれる力がなかっただけだろ

自分が気に入ったチームが上がれる順位まで昇降格の順位を拡げろとか
プレーオフより酷い発想だけど?
527名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:47:33.02 ID:i9Xn+YozO
>>522
そうなんだろうな
スポーツそのもので採算がとれないから
副次的な効果に期待するしかないんだろうね
それでJリーグっていうのが時代錯誤だと思うわ
もっと意味のあるものに税金使えばいいのに
528名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:47:50.65 ID:Yt0q7p6w0
>>522
余り苛めてやるなよw
本当のことを言うと自殺するかもよw
529名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:47:51.68 ID:tiHjzRgf0
>>524
それって

・高いレベルの選手分散させて単純に低レベル化
・チーム数多すぎ選手多すぎだからチームや選手の知名度も下がる
・ファン分散
・スポンサーも分散
・チーム数多いから試合数も多くて過密日程

これらを犠牲にしてでもやらなきゃいかん最優先事項なんかね?
530名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:48:23.51 ID:rtGKG4cg0
名波にさっき批判されてたなセルジオw
531名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:48:36.11 ID:TBzG1HLXO
最近のJは脚の残留争い以外はつまらん
てか地味だな、数年前はACLで強かったこともあり色々派手さがあってよかったが
まあ何年も見てると飽きてしまうのもあるな、プロ野球もこれは同じ
532名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:48:49.92 ID:wCQNLSsO0
>>522
「趣味はスポーツ応援! 地元にチームがあるからよそには行かない!」という層でも
引き止められれば自治体としては満足なのだろうか…?
533名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:49:08.50 ID:D14BRt5F0
昇格プレーオフは、圏内を狙えるクラブの入場者数が9月以降異常な勢いで上がって
1万人超えが普通になったから成功の部類だろう
534名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:49:24.05 ID:r2tGeFQQ0
どうなんだろう
地元のチームがJ2だからJ2の事はわかるけどJ1の知識は全然ない
Jに在籍するチームが多いほうが関心をもつ人の総数は増えそうだが
535名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:49:37.35 ID:gZGBUXYR0
>>529
ファンやスポンサーってクラブ数増やさなかったらサッカー自体に
興味示さなかったって層もかなりいるんじゃないのかな
少なくとも今からクラブ絞ったらファンやスポンサーが集約するってことは
なさそうだけど
536名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:49:57.51 ID:aIWOKiul0
>>520追加
昨年の成績で考慮するなら、J2・4位の徳島ヴォルティスがJ1・15位の浦和レッズと入れ替え戦が実現していたかも。
第1戦は徳島のホーム(鳴門ポカリ)になるはずで、第2戦は浦和のホーム(埼玉)になったはず。
08年のベガルタ仙台(J2・3位)とジュビロ磐田(J1・16位)の入れ替え戦(磐田が残留)を最後に、最後の枠を争う興奮が消えてしまった。
やっぱり、あのプレーオフ制度は欧州リーグのパクリだよね。僕が思うには、何でも真似すれば良いもんじゃないよ。
537名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:50:38.27 ID:Yt0q7p6w0
>>529
10チーム制のスイス、オーストリアは4回戦36試合でJよりも試合数が多いぞ。
538名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:51:04.76 ID:5vCbvznb0
>>529
・ファン分散
・スポンサーも分散
鳥取だの熊本だのの地方クラブが増えて、どれだけファンやスポンサーが分散したの?

それよりも地元で見れるようになったサッカーファンや
これまではスポーツに関心がなかったけど地元のクラブだから理由で
スポンサーになる企業の方が増えてると思うけど
539名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:51:10.37 ID:XhZwfJybP
>>529
・高いレベルの選手分散させて単純に低レベル化
レベルの高い選手ほど上のカテゴリに吸い上げられるからレベルは下がらない、むしろ上がる
下のカテゴリのレベルは低くなるだろうけどな

・チーム数多すぎ選手多すぎだからチームや選手の知名度も下がる
チーム数少なくてもそんなに変わらんだろ
覚える気のない人は覚えない、覚える気のある人は覚える
とりあえずJリーグは地元のクラブ名と選手が分かれば楽しめる

・ファン分散
ファンは地元の住民をターゲットにするから他地域のことは考えなくても良い

・スポンサーも分散
これは確かにあるかもしれん

・チーム数多いから試合数も多くて過密日程
むしろ歓迎すべきこと
沢山試合こなしてタフな選手が沢山生まれたらそれは日本サッカーの財産となる
540名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:51:42.05 ID:D14BRt5F0
>>532
そういう層こそ自治体が必要としている層

なぜなら外に出て人と触れ合って活動することが好き=地元に定着して地元でお金を消費してくれる人だから

家に篭ってネットばかりして買い物は地元でせずamazonだけなんて人間には自治体は興味が薄い
541名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:51:54.38 ID:TefzJq2A0
>>529
メディアスペース分散も含めてほしいね
試合結果と順位表だけで記事スペース埋まるしな
542名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:53:19.95 ID:IMuy/nVS0
J1のチーム数減らすのは地方民を切り捨てるってこと
例えば中四国だと広島だけがJ1じゃん、もしJ2に落ちると中四国でサッカーファン減ると思うわ
543名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:53:37.06 ID:i9Xn+YozO
>>529
プロを維持しようと思ったら7チームくらいに減らすしかないんじゃない
せいぜい道州制の州都にひとつくらい
中途半端に減らしても無理
544名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:54:32.88 ID:pW3uoqa60
とっとと国に帰れ老害
545名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:55:11.82 ID:TefzJq2A0
地域密着には限界がある
田舎チームの観客動員にも限界がある
そんなチームに有力選手は集まらないし永久にレベルは上がらない
546名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:55:14.44 ID:adAiJvzK0
こいつマグロみたいに泳ぎ続けないと仕事無くなっちゃうもんな
547名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:55:39.72 ID:D14BRt5F0
>>543
九州なんざ隣の県に行くのに4-5時間かかったりするのにそれでどうやって客集めるんじゃキチガイド低脳

実際にその発想で交通のハブに作った鳥栖が経営危機になって
結局鳥栖近辺にターゲットを絞ることで生き残ったんだがキチガイ
548名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:55:49.52 ID:7GEVz9Z80
この国では何もしなかったら右肩下がりだろうしそろそろ何かしらテコ入れ必要だろう
浦和やガンバに続いてACL勝ち続けられてたら海外への売り込みももっとすんなり出来たかもしれないんだけどなあ
549名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:55:53.24 ID:XhZwfJybP
>>542
今は広島がJ1、岡山と愛媛と徳島がJ2だな
J3が出来てその他の地域もJ入り出来るといいなぁ
550名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:56:11.90 ID:Ue4RGjQj0
ナナミさん、気持ちだけでもいいから壁に入って
551名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:56:50.37 ID:Yt0q7p6w0
>>543
ぴろやきうは0が最適だなw
552名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:56:56.85 ID:XhZwfJybP
>>545
そういう地域のクラブとスターチームが対戦したら盛り上がるぞぉ
今年の佐賀はガンバ戦超満員になったなw
553名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:57:04.37 ID:TefzJq2A0
>>542
遠征して試合すりゃいい話では?
554名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:57:28.91 ID:yQpfyoSL0
西が丘、ええわ〜
あそこちょこっと改修して本拠にするチームでないかなー
555名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:57:41.99 ID:Ue4RGjQj0
>>549
ガイナーレ「・・・」
556名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:58:18.56 ID:XhZwfJybP
>>555
すまん、リアルに忘れてたわ鳥取…
まさか最終節で降格とかないよな?
557名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:58:42.40 ID:TefzJq2A0
>>552
仮にそういう状況があったとしてガンバ選手としてはなんのメリットもない
558名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:59:29.26 ID:RAKXswqk0
J1の14は少ないだろ
559名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:59:54.69 ID:XhZwfJybP
>>557
ガンバ選手にメリットなくても佐賀が盛り上がったじゃんw
凄くポジティブなことだぞw
Youtubeで見るといいよ
佐賀のあのスタが埋まるとほんといい雰囲気になるよなw
560名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:00:19.54 ID:5vCbvznb0
>>536
お前の案でもし15位のチームがACL出場権を持っててACL優勝してCWC出場できたら
日程どうするの?
CWCはJ1最終節の翌週から始まるから入替戦なんてやる日程の余裕ないんだけど?
561名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:01:11.14 ID:EyR1sMe50
国内サッカーのネガキャン記事を年中書いても国内で飯が食える日本は本当にお人好しだなー
欧州でこんなライター生き残れないだろ。少なくとも全国のクラブサポから総スカン食らう。
562名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:02:29.00 ID:i9Xn+YozO
>>547
野球は福岡だけでやっていけてるだろ
野球より試合数が少なく人気が無いのに田舎につくってどうする
どうせ鳥栖も赤字まみれだろ
自治体が被ってるのか企業が被ってるのか知らんが
まあ税金に頼らずにやるにはせいぜい7チームだわな
563名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:02:37.58 ID:tiHjzRgf0
>>547
それってトスってチームが世の中から必要とされてないってことだろ
さっさと潰せよ
なんでそういう現実を見ようとしないのか
564名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:03:25.03 ID:wuqdfBPN0
こいつを飼ってるサカダイもJ1減らそうって論調の記事多いね
565名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:03:29.71 ID:D14BRt5F0
現実が見えないのはキチガイ焼豚
566名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:04:54.94 ID:tiHjzRgf0
そうそう、
野球が九州にソフトバンク1チームあるだけみたいに
ある程度絞った方がいいのよ

その方がスポンサーもファンも選手も集約されるから。
無駄に分散させたってパイの食い合いになるだけ
567名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:05:24.30 ID:XhZwfJybP
>>564
そういう方向に誘導することで得する人がいるんだろうなぁ
別に20でもいいのになw
568名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:06:24.52 ID:Sf5wKo7V0
何でもいいけどJ3って名前がダサいね
569名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:07:37.72 ID:fCxJV7dT0
上に行くほど少ない方がいいよね
570名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:07:58.18 ID:Zx4ZY6070
今更スポンサーの集約なんかないでしょ
最初から九州1クラブとかならともかく、1回地元のクラブについたとこが
今から減らして他の移るなんてまずありえない
571名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:07:59.48 ID:EyR1sMe50
チーム数減らして誰が喜ぶかというと、ほかでもないマスゴミ。
取材のために抱えざるを得ない人員を減らせるから。

秋春制を推しているのもほぼ同じ理由。
今は春〜秋に野球記者とサッカー記者を両方抱えないといけないが
秋春にすれば春〜秋は同じ記者に野球を担当させて秋〜春はサッカーを取材させるという事が出来るので
一気に人件費が削れる。
572名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:08:11.28 ID:7thVPeEE0
>>567
よくないだろ
試合が多すぎてACLもカップ戦もクソ試合だらけ
ACL出場権を得たら、翌年低迷とかいうパターンばっかりじゃないか
573名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:08:46.30 ID:IMuy/nVS0
現状が一番いいと思うけどな
574名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:09:15.38 ID:XhZwfJybP
>>571
野球なんて切り捨てればいいじゃんなw
もう誰も見てないんだからw
少なくとも今ほど野球情報が溢れてる状態は不健全だわ
575名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:09:51.32 ID:5AVd97pV0
42クラブじゃ少なすぎる。いますでに40。
16-16-20でいい。
昇格レギュレーションは今季J2方式で。
早速現冬冬シーズン制を夏春制に戻して、冬は天皇杯とリーグ杯を。
12月前半迄と、2月半ば以降は正規リーグ戦。
リーグ杯はJ加盟全クラブ参加。
もし52を越える場合は
576名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:11:19.63 ID:D14BRt5F0
Jリーグクラブのスポンサー広告料は掲載する場所で決まっている

一番高いのはもちろんユニフォームの胸
二番目が背中
三番目が肩だったりゴール裏の看板の前列だったり
ゴール裏の看板でも2列目や、パンツについたスポンサーはその下
スタジアムの壁の看板はそのさらに下

もちろんこれはクラブの人気で値段が変わってくる

さて問題です

同じ値段なら人気クラブの肩や看板と、並クラブの胸、どっちが得でしょう

http://www.sanno.ac.jp/research/pdf/j_supporter.pdf
577名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:11:21.76 ID:7thVPeEE0
>>571
残念ながら、そもそも野球にもサッカーにも人員をさいてない
578名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:12:09.31 ID:tiHjzRgf0
どういう観点から見たって
20の現状、デメリットの方が目立ちすぎてるのに
現実に耐えられなくなって現実逃避して

「うーん、うーん、僕の大好きなJリーグが間違えてるなんて認めたくない・・・
 は!?もしかして20だと困る人達がいて、そいつらの陰謀でこんなこと言われてるのでは?!」

いい加減現実と向き合えよ・・・
なんか相手にしてるコッチが中学生相手にマジレスつけてるようで恥ずかしくなってくるんだよ・・・
579名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:12:22.73 ID:UBk3temM0
馬鹿だな越後屋
1つ2つと潰れたら、連鎖反応でバタバタ倒れてしまう
それにクラブを減らしたところでレベルアップ出来ると思うのは妄想
580名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:14:38.91 ID:D14BRt5F0
>>578
20って何?キチガイ
581名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:14:41.83 ID:PIwXvf9S0
>>578
18な
582名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:15:31.69 ID:gUGhOAHL0
J2は東西で分けて運営しろ
移動費が勿体無い
両地区1位を昇格で2位3位でプレーオフでいいだろ
583名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:15:39.63 ID:aIWOKiul0
>>563
サガン鳥栖じゃなくてアビスパ福岡でしょ。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:16:23.99 ID:tiHjzRgf0
今18なのか。
20ってのは将来的にってことか
んじゃセル爺のいう14って案外適正な数だな
585名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:17:16.15 ID:puNIkWMR0
 
 
 
   オマエの理想なんて知らねえよw
 
 
586名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:17:39.48 ID:np1xHaru0
そもそも14×3だと準加盟の4チームを含んでないし
長崎や長野が何の為に努力して基準を満たし準加盟の資格を得たのか、全く配慮がない
基本的にJ3は準加盟クラブで構成する計画だろ
587名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:17:44.54 ID:D14BRt5F0
将来的に20って何?キチガイ

日本語読めないなら祖国帰れよ
588名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:18:14.94 ID:D14BRt5F0
何もわかってないキチガイID:tiHjzRgf0
589名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:18:15.42 ID:n44JvE4LO
無駄に税金使わなきゃいいよ好きにすれば
590 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/10(土) 23:18:42.79 ID:GyWTbzooO
何度も言われてると思うが
セル爺の理想なんて知ったこっちゃないんだよ
591名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:19:15.28 ID:XVsn2MrK0
ほんとコイツむかつうわぁ
タダのジジィがうるせーよと
592名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:19:38.76 ID:tiHjzRgf0
>>587
将来的にはそうしたいって何かのインタビューで語ってたぞ
川淵だか犬飼だか今の会長だか忘れたが、協会のお偉いさんが。
593名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:20:12.26 ID:eTBHGFcV0
税リーグはもう・・・
594名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:20:27.51 ID:ne5IdBNc0
Jリーグは本当に不人気なのか?
という疑問から始めるべき。言っておくが野球や相撲なんかと比べるなよ
595名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:20:31.11 ID:p5+sJ3dW0
一番の疑問はそんな理想があるのに
なんでサッカー協会に意見書なりを出さないんだ?
代表戦の解説とか任せられてんだから
それなりのパイプはあるでしょ?
他所で吠えてないで直にいえよ!
596名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:20:42.33 ID:jAtWrld4O
初めてググって見たが
コイツ実績ほとんどないのな…
なんで解説とか、威厳ある風に…
597名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:21:12.49 ID:N7RTOuH50
チーム数少なくするってつまりJプレミアってこと?
598名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:21:20.72 ID:WmDWMd5m0
とにかくチーム数が多いとマスコミも取り上げにくいで?
野球なんか入れ替え戦なしの12チーム固定式やから、
それぞれのチームカラーが、はっきり出せる。
入れ替え戦なしやと阪神みたいな負けても気にしない”マゾ的気質”なファンもできるし、昔のレッズもそんな感じやったやろ?
599名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:21:56.79 ID:i9Xn+YozO
>>578
>僕の大好きなJリーグが間違えてるなんて認めたくない

これだけだな
サカ豚ほど冷静な判断ができなくなってる
600名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:22:43.91 ID:D14BRt5F0
>>592
数年前からそんな話は無いよキチガイ
601名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:23:12.76 ID:JQN8EB6U0
チーム増えてから
Jリーグに興味無くなったなぁ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:23:24.03 ID:np1xHaru0
>>563
鳥栖を潰せとか、発足当時からJ1で戦えるようになった今までの経緯を知ってりゃそんな発想出てこない
J1のチーム数すらろくに知らないし、コイツこれ以上Jクラブが増えることに危機感を感じてる焼き豚だろ
603名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:23:46.06 ID:D14BRt5F0
ボクの大嫌いなJリーグが間違えてないなんて認めない

これだけだな
キチガイの焼豚は妄想と現実が区別できない
604名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:23:52.50 ID:wCQNLSsO0
>>596
要領がいいんだよ
セールスマン時代も元コリンチャンスの肩書きを活かしていた、みたいな記述があっただろう?
605名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:24:04.10 ID:MFfKNrpTO
トップリーグが18チームってFIFAが国際標準にしてなかった?
606名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:24:14.17 ID:p5+sJ3dW0
>>598
固定化は腐敗の温床
阪神とか巨人とかもうどうしようもないじゃん
607名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:25:27.42 ID:ne5IdBNc0
>>605
スコットランドは12しかないよ
608名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:25:34.64 ID:D14BRt5F0
609名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:26:58.84 ID:Q8smjNnK0
そこまで意見したいなら協会かどっかのチームの現場に入れよ
610 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/10(土) 23:27:15.17 ID:GyWTbzooO
理想というならせめてピラミッド型にしてくれよ
42チームなら、12>14>16か
でもこれだとJ1とJ2が4回戦になって大変だ
まあ94年95年はやってたけど・・・
611名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:27:53.17 ID:OOhGRwbn0
>>607
人口500万人の国(?)と一緒くたにされましても……
612名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:28:06.55 ID:np1xHaru0
>>601
チーム増えてからって具体的にいつ頃よ?
Jリーグは発足した翌年からチーム数増えてるぞ
613名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:29:54.37 ID:Q8I4Xssv0
むしろ今の2部制でチーム減らした方がいいのでは

採算取れないと思うぞ
今でもNPB以上の観客動員は期待できないし
614名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:29:55.00 ID:ujz+6kMJ0
>>608
アリバイ作りに必死ですね
615名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:31:18.03 ID:UZOw3ZnQ0
でも出来るだけ色んなクラブと戦いたいのも事実やなあ
616名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:32:14.78 ID:0HeqMejb0
14チームが理想ってのは難しいところだけど
減らした方がいいとは思う

それと、スタに関しては完全に同意
身の丈に合った経営が、愛着を生むよね
617名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:34:05.96 ID:0HeqMejb0
>>613
だから3部制にして、身の丈に合った経営とセルジオは言ってるじゃん
3部は糞みたいなスタジアムでいいんだよ
それはそれで味がある
618名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:34:33.14 ID:D14BRt5F0
減らしてクラブが儲かるビジネスモデルが全く提示でき無いキチガイ焼豚
619名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:35:07.04 ID:wCQNLSsO0
そう言えば人口の割にやたらと客が入るな
http://www.european-football-statistics.co.uk/attn/avesco.htm
620名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:35:41.89 ID:hF8WzQuK0
>>166
熊本との試合は飛行機で移動してたぞw
621名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:36:11.60 ID:JtwOf/3F0
>>512
Jはおおっていうプレーもあるけど、結構ミスが多いんだよ
パススピードとそれをちゃんと受けられるトラップの技術も低いと感じる

それはなぜかって言えば「優秀な選手が海外に逃げ、多すぎるトップリーグのチーム数が
選手の質を薄めているから」と思う
萎えるミスってのがあってそういうプレーが散在すると見続けようという気力がなくなっていく
まだ日本のレベルが今のクラブ数に見合ってないのだ
622名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:37:25.76 ID:D14BRt5F0
331 :名無しさん@恐縮です :2010/04/14(水) 12:47:05 ID:rgaNAVYX0
トップリーグがCL等常連の3クラブ以外優勝の可能性もないほどレベル差があったポルトガルで
ビッグ3の過密日程解消と下のクラブの経営難を理由に18クラブから16クラブにしたが
試合数が減った分、結局16クラブでも下のほうのクラブの収入がさらに減って
18クラブ時の17・18位より今の15・16位の方がどうしようもない、全体的にレベルが下がった、失敗だったと言われている

ポルトガル以外でもトップリーグのクラブ数減らしてレベルが上がったリーグの話は寡聞にして聞かないんだが
どこにそんなリーグがあるのかご存知でしょうか?

334 :名無しさん@恐縮です sage :2010/04/14(水) 12:50:23 ID:V01s2kIo0
>>331
チーム数減らせばレベルが上がるって言ってる奴は例外なく頭悪いからなw

そしてこうなった↓

給与支払いの遅延で最下位クラブから試合前日に16人が退団、更に1人が金を持ち逃げ 結局8人でプレーし大敗
http://blog.livedoor.jp/football_news001/archives/5450965.html
623名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:38:39.83 ID:D14BRt5F0
はいまた嘘吐きのキチガイ1匹>>621

アテネ世代がプロになってからの出場機会が無く、どれだけ苦労したかを知ってればそんな妄想は通用しません

死ねキチガイ
624名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:38:51.75 ID:yW2nfgC6P
年に数回しか満員にならないのにでかい箱を税金で作り
クラブ側から使用料が高いから大幅にまけろと言われ
結局運営費は殆ど自治体が負担とか普通にあるからねぇ

1万くらいの箱で全試合満員の方が
クラブ側にも自治体にも優しいと思うが
625名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:39:47.28 ID:np1xHaru0
>>613
NPB以上の観客数がないとプロスポーツは存在しちゃいけないのか?
収入が少なくても身の丈にあった経営でそれなりに上手くいってるJクラブは沢山あるぞ
本気でチーム数を減らすことが日本のサッカー界にとってメリットがあると考えてるならいいけど
あまりに頓珍漢な意見でチーム数を減らせって言ってる奴が多すぎる
626名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:41:35.68 ID:wCQNLSsO0
>>621
DFは守備をするな
点を取らせたくない一心で相手のミスを誘うのはもっての外だ
と読めなくもないな

守備はしないがセットプレーで得点を量産するDFなら許してもらえるだろうか
そんなDFもいたような気もするな
627名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:41:57.00 ID:5vCbvznb0
>>621
もっともらしく言ってるが、J1が今のチーム数になったのって2005年なんだが
2005年以前と比べて、そこまでプレイの質が下がったとはとても思えないんだけど
628名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:42:17.14 ID:D14BRt5F0
Jクラブが若手の出場機会の確保に頭を痛めてるソース

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/01/kiji/K20121101004453730.html

J契約担当者会議 23歳以下の選手、期間外移籍OKに

 Jリーグは31日、都内で契約担当者会議を開き、来年から23歳以下の選手に限り、
自由に移籍できるようルール変更することを決めた。

 現行のルールでは1年に2度の移籍可能期間内でなければ移籍は不可能だが、
若い選手の出場機会を増やすため、23歳以下の選手はJ1からJ2など、下のカテゴリーへの移籍に限り、
移籍可能期間外でも移籍できるように変更する。
反対クラブもあることから来年は試験的導入で、再来年以降の本格導入を検討していく。

[ 2012年11月1日 06:00 ]
629名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:43:12.83 ID:tiHjzRgf0
いや、だからそういう、
「ポルトガルがどうたらでチーム数は減らせない!勝った!」
とかそういうことじゃないだろうに

何を言ってももはや無駄か
630名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:43:55.63 ID:WmDWMd5m0
韓国は「チーム固定式入れ替え戦なし」で、日本の野球みたいなシステムだろ?
チーム数も少ないし。
その割に強いよね?何でかな?
631名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:44:18.96 ID:jAtWrld4O
>>604
なんでこんなのに
大々的に意見言われなきゃならないんだよ…
632名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:44:41.44 ID:ujz+6kMJ0
別にクラブ数は増えてもいいけど
潰れそうになったら公的資金をアテにするのはやめてもらいたい
何でサッカーだけ潰れないように支援しなきゃならんのかと
他のスポーツは簡単に会社の都合クラブが潰れ支援もされないと言うのに
633名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:45:23.52 ID:D14BRt5F0
欧州リーグの下位チームの試合見てみろ
Jリーグが天国に感じるから
634名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:46:40.83 ID:D14BRt5F0
>>629
クラブ数も経営の問題も全く把握してない焼豚の妄想はいらんよキチガイ
死ねゴミ
635名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:48:19.25 ID:wCQNLSsO0
>>633
特に異論はないが
自分以下探しで心を慰める的な悲しさが漂うな…
636名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:48:26.56 ID:sCpCSL4+0
>>621
質を上げるために量を減らそうという考えがそもそも間違ってるよ
637名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:48:57.79 ID:np1xHaru0
>>630
KリーグもJより2チーム少ないだけの16チームだぞ
日本の半分以下の人口で、競技人口が少ないにも関わらずね
しかしこのスレろくにサッカー知らない奴が多すぎる・・・
638名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:49:48.63 ID:uvTwghvK0
最近セル爺の言うことは無条件で受け付けない体になってきた
639名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:52:59.39 ID:cILbTdBU0
増やしてるKはレベル下がったなんて声が出てるんだろうか
ACLは選手の集中の問題だと思うけどな
640名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:53:01.97 ID:smaODGHV0
TefzJq2A0
641名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:55:20.54 ID:3kI1QBMFP
サッポロビールコンサドーレ
日立レイソル
三菱レッツ
住友アントラーズ
読売ヴェルディ
日産マリノス
ヤマハジュビロ
トヨタグランパス
パナソニックガンバ

こんな感じで企業が金出すチームに
したほうがいい
642名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:56:45.24 ID:lC1saA+q0
>>641
何時の時代の発想だよw
20年前ならともかく今やるのは無理だろw
643名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:58:01.25 ID:L6TTmMBy0
>>521

>日本独自の組織運営ってんならチーム数は減らすしかないけど


いやそれこそ君の妄想だろうw
644名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 23:58:30.64 ID:JtwOf/3F0
>>524
俺はチーム数の削減を言ってるのではないんだよな
全体のチーム数は増えていい ただ「トップリーグ」のチーム数は減らすべき

トップリーグは夢のリーグにしないといけない
激しい競争によってさらに試合の質は上がり、それによって魅力的な試合が増える
魅力的な試合が増えれば、観客動員数が増え、放映権料は跳ね上がり、
そしてその恩恵は下部を含めた全体に行き渡る

最高の試合を見て子供達はここを目指し、また海外の選手もJを目指すようにしなけりゃいけない
トップリーグはいわば「横綱」みたいな特殊なリーグと思えばいい
J2は「夢の横綱」を目指し、大関として熱い試合を作っていけばいいのだ
645名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:01:09.36 ID:XhZwfJybP
>>641
一切応援する気なくなるわw
646名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:01:16.14 ID:3d54OHwo0
興味も知識も2chのコピペ以上のものを持ってないくせに
何かを貶したいだけのために口をはさむネットゾンビ多すぎ
647名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:02:25.73 ID:L6TTmMBy0
>>527
もっと意味のあるものって、具体的にどんなこと?
648名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:02:53.15 ID:tS5q+Y1O0
>>644
トップリーグのチーム数を議論すること自体はありだと思う
でも2部に落ちたチームの有力選手を吸い上げるって文化が
もう少しないと上手く行かない気がするな
649名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:02:55.97 ID:5j8vY/6N0
>>632
まったくだ。
サカヲタはそれでいいのかもしれんけど、他の事に比べたらサッカーなんて大して興味ないって奴が住民の大半だろうに。
地元だから応援するってのとサッカーが生活の一部になっている信者とを一緒にしてほしくないよね。
650名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:06:12.76 ID:31xwGG2A0
>>649
そう思うんだったら地元の自治体に陳情してみたらどう?
651名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:08:12.74 ID:z/5CcZfM0
有力クラブの餌/再生工場/廃棄物処理場にするために作られた泡沫クラブを
「さあ、地元民なら応援しろ!」と言われて押し付けられるのも切ない物がある
652名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:10:01.12 ID:l89J3IiV0
>>651
そう思ってたクラブに昇格をさらわれたクラブもあるんだけどなw
653名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:10:28.85 ID:AIRfnlAG0
>>644
チーム数を少なくすれば
「激しい競争によってさらに試合の質は上がり、それによって魅力的な試合が増える」
という根拠がまったく無いんですが

ただの思い込みで減らせと言ったって誰も相手にしないよ
これはセルジオにも言える事
654名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:11:11.34 ID:+ugq1Q3A0
えーと、クラブ側としては試合ができる日程は全部試合がしたいって理屈は分かるよね
でも平日に試合をしてもあまり儲からないって理屈も分かるよね

んで、土日祝日の、ACLや代表やCWCなんかと重なってない日程をできるだけ使った時に
出来る試合の数が34

だからJ1は18クラブあるわけ

理解できた?
655名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:11:14.95 ID:O8l5Ccxq0
チームを削減とか言っているのは焼き豚だろ
656名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:12:37.78 ID:+ugq1Q3A0
チームが少なくなればレベルが上がるとか儲かるなら
なぜ近鉄が撤退した時にあれだけNPBはもめて、結局12球団を維持したの?
657名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:14:17.21 ID:Ghm4+hzQ0
>>651
別にJリーグ主導で作ってる訳じゃないんだし、押し付けではないだろ
J2発足以後から加盟したチームは下から上がってきたやつばかりだぞ
むしろJリーグ側も、ここまで急速に拡大するとは思ってなかったんじゃないかな
658名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:14:33.40 ID:2n5cimaJ0
まあ、どなた様がのたまおうがJ1は18、これは変わらんよ絶対
ただ俺の要望を言わせてもらえば、10年位前のセリエAのように
下部リーグとの昇降格は、4チーム自動f降格の方が殺伐としてて好きだな

J2も18、J3も18がカップ戦が2つもある日本には良い気がする
659名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:17:26.84 ID:/AmjbvDVP
セルジオに同意
糞スタジアムでやるな
660名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:20:22.65 ID:Sqo05ORlP
>>658
上位3クラブがACL
下位4クラブが降格か

めちゃくちゃ終盤戦が恐ろしいなw
もうちょっと歴史長くなってJ2のレベルが向上すればアリかもな
選手は胃が痛いだろうけどな
大宮のノヴァコビッチなんて降格争いしてるのに
日本ではほぼノープレッシャーだって言ってるからな
Jリーグはもっと重圧のあるリーグにならないといけないよね
ストレスとの戦いにならないと逞しい選手が育たない
661名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:23:28.71 ID:huGLk04v0
>>653
現状はミスを多発するような選手がJ1に多くいる
少なくなればそういう選手はトップリーグには出場できないってことですよ
チーム数が多すぎて選手の競争が薄いから出場できてるミスの多い選手がいる訳でね

少なくなったトップリーグは今までよりも収入が増えるので競争が激しくなる
サッカーが成功するには莫大な放映権料が重要
その為の前の段階として、魅力的な試合を作る、会場を満員にするってのがある

誰もが見たくなるレベルの高い試合を作らないと放映権料は跳ね上がりません
ぬるい試合では今サッカーを見てない人たちを引きつけられない
地上波で各局が競ってサッカーの試合を流したいと思わせる状況を作らないといけない
現状のままではそれはありえません
662名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:24:31.34 ID:jQX85Z/e0
だいたい国際サッカー連盟やアジアサッカー連盟が
1部リーグは18チームにしろと
言ってるのにそれに逆らえというのか?
663名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:25:48.55 ID:+ugq1Q3A0
>>661
出場できなければ成長できませんよね
成長できないなら下手なまんまですよね

はい論破
664名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:28:06.56 ID:AIRfnlAG0
>>661
で、チーム数減らしてレベルが上がったリーグとか国の例を挙げて貰えますか?

お前が言ってるのはあくまでお前の頭の中の空想であって
例えば12チームでリーグ廻してる国があるからって別にレベルが高いわけじゃないんだが
665名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:28:59.33 ID:31xwGG2A0
>>661
なんで地上波でやる必要があるの?ネット中継でも良いし、ワンセグ携帯やスマホ
へデジタル配信しても問題ないでしょ
666名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:30:24.00 ID:bREUeia00
このくらいでもいいと思うね。降格枠はもちろん4つで。
降格枠が少なすぎるとツマランと思う。
667名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:35:03.30 ID:huGLk04v0
>>663
なんで自分の頭で考えればわかる同じことばかりを書くんだろう・・・
J2で出場して成長すればいいんですよ
プレーをアピールし必死に努力をしてJ2の格ではないことを実証してトップリーグに駆け上がるんです
その上昇志向がJ2のレベルも上げていく
668名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:38:02.33 ID:+ugq1Q3A0
何で自分の頭で考えればわかリそうなことが分からないんだろう
契約の関係でJ1クラブも有望な新人を囲おうとするし
一旦囲ったとして、基本的にはレンタルはつながりのあるクラブだけになる
そのクラブで出場機会があるとは限らない

選手をパラメータだと思ってるキチガイのゲーム脳だから分からないんですかね
669名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:41:30.80 ID:ku5dpbUUO
セルジオってたまにはいいこと言うんだね(笑)
670名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:41:31.54 ID:/44l48v70
減らせ厨の頑固さと現実感の無さと金銭無視の姿勢はまさに宗教
671名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:42:31.44 ID:FE3hShY40
国際規格の18チームは変えないだろうな。
その方がよいし。
J2以下は20でも22でもなんでも。
J3とかは東西分割でも。
規模を維持しながらレベルの向上を目指せばよいよ。
672名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:44:10.20 ID:gQAkgzVR0
金銭問題の解決に、まずはtotoの分配金をサッカーに一元化すべきだな
673名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:44:24.57 ID:AIRfnlAG0
減らせ厨はプレミアやリーガにも減らせって言えばいいじゃん

ついでにWCの出場国も32から24とか16に減らせってFIFAに言えばいいじゃんw
674名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:45:24.34 ID:8DP759cIO
経営健全チーム以外降格、解散させろ
無駄に多い
675名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:45:52.81 ID:wMXUQjhl0
そもそも18で多いって感覚が無いw
Jへの不満があるとしたら外国人を始めとするスカウンティングや
契約関連のビジネス面の方が圧倒的だな
676名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:46:08.58 ID:W4XTkO3G0
全く意味がわからない
677名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:47:39.68 ID:+ugq1Q3A0
下位クラブの主力選手が上位クラブに移籍したら必ずと言わないまでもほぼ活躍できると思ってる時点でもうね
678名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:48:01.26 ID:Sr7Fc41T0
移動のこと考えると
リーグを2つか3つに分けてもいいかもな。
各リーグの優勝クラブで一番を決める。
679名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:48:55.00 ID:1lqc0xnW0
トップを減らしたらトップは面白くなるかもしれないけど
スポンサーとか収入面で今より下部との差が拡がって、上がってもすぐ落ちるクラブさらに増えそう
680名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:50:13.21 ID:+ugq1Q3A0
>>678
日本の場合、地方から中央への移動より、地方から地方への移動の方が金も時間も掛かりがちな時点で意味が無い
681名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:50:43.74 ID:31xwGG2A0
>>674
あなたにとっての無駄が他人にとっての無駄とは限らない、簡単なこと
682名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:53:16.84 ID:LpD3+CJ90
茶髪とヒゲを禁止したらちったぁ増えるだろ。
683名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:55:13.36 ID:2uzH0as9O
>>36
全然儲からなくてどうやって維持するんだよ馬鹿w
684名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:55:20.03 ID:9s44aQSd0
仮に減らして人気出たとしても欧州と同じでおこぼれにあずかりたい
クラブが出てきて結局また増えると思う
685名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:55:36.71 ID:huGLk04v0
>>673
「どの国も減らせ」っていう主張じゃなくてレベルに見合った適正クラブ数にしろっていう主張ね

日本人がJを最高リーグと思っていて流出することもなく
世界中から一流選手が集まってきて外国人枠も制限が緩く、
莫大な放映権料も入るような状態なら誰が減らせとか言うかよ 増やしてもいいわ

現状はいい日本人選手がJから流出し、海外からは一流選手が集まらない上に外国人枠も狭い、
放映権料は低く、地上波放送の視聴率は1%台
この状態を続けろって主張してるって、現状の枠組みで利益を得てる人だけだろ・・・
686名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:55:45.15 ID:+3k+lPhs0
セルジオは「俺の話を聞け!そうでなかったらさっさと俺をJFAの上役に入閣させろ!」と言ってるだけだから、
半ば無視してOK。
687名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 00:57:56.72 ID:GbzR+tAPO
何の根拠もデータも示さずに俺のフィーリングが正しい、それに合わせろだもん
減らせ豚意味わからん
688名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:00:03.55 ID:BjJxl1GX0
>>685
欧州リーグのどこを見ても下位チームだけだったらJ1下位より酷いサッカーしてるところばっかりだけどレベルって具体的に何?
689名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:01:18.40 ID:AIRfnlAG0
>>685
で、減らしたらレベル上がったリーグや国の例はないんだろ

それとチーム減らして放映権料が上がった国の例もないだろ?

お前がこうなるはずだ!って連呼するのは勝手だが、減らして悪くなった例はあっても
良くなった例がないのでは空想を語ってるだけって話になるんだが
690名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:01:40.88 ID:dvwWMs+M0
>>685 寝言は要らないからクラブを減らしてレベルとやらが上がる具体的、経営的なモデルを提示してください
691名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:01:43.69 ID:qb5AMh430
・ACLで勝てない
・日本にはビッグクラブがない
・Jブームの時はチーム数が少なかった

サカダイの加部究とか減らせ厨の言い分は大体これ
減らしても悪化するだけだし論ずる事自体がアホらしい
692名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:03:16.60 ID:LQ7hL17p0
今の18と22が世界標準でありバランスもいい。
J1とJ2は変える必要はないよ。
J3作るなら全国リーグではなく、東日本と西日本に分けて地域リーグから直接昇格。
その方が物好きクラブの負担が減るからね。
そしてJFLは完全にアマチュアのリーグにしてしまえば良い。
693名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:05:42.17 ID:i3fJPG020
Jがプレミア、ブンデス、セリエ、スペインの次くらいになろうと思ったら何が必要なんだろう

結構競争力あると思うし日本代表も強くなってる

でもまだまだ足りない

将来はこれらのリーグの次になれるくらい海外の選手が来るようにもなって欲しい

いまは夢だけど野球が終わりかけてるから数年後には充分に計算できる願望だと思う

当初はJの選手が世界的に有名になるなんて考えもしなかったんだし
694名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:06:56.26 ID:OxXtMgGt0
減らせ厨と秋春厨は具体的にどうしたらどういう手順でどういう理由により、どういう収支で今より良くなるかを全く提示できない点で皆同じ
695名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:11:31.05 ID:31xwGG2A0
>>691
でも減らしたら加部の息子は試合に出られないんだけどな、今でもレンタル先の北Qではベンチ外な
わけだし・・・チーム数が多いからこそ生まれたチャンスっていうw
696名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:11:38.38 ID:LQ7hL17p0
>>693
そこら辺のリーグは代表も強いし自国の選手のレベルも高い。
簡単に追いつけるほどではない。

でも、JSL、Jリーグと見続けていた人ならこの20年で日本サッカーのレベルが
急激に上がったのを実感できるはず。
昔なら代表選手がやっていたようなプレーがJ2の高卒新人でも出来るくらいだもん。
今の選手はトラップやパスなどの基本技術が格段に上がってる。
697名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:11:40.43 ID:FrG1kWdV0
42・・・死にか
698名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:12:01.80 ID:4BG2Bo3W0
あほすぎ
とっととしね
699名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:12:03.54 ID:i3fJPG020
むしろJが15、J2が18くらいでJ3はいらないのが健全なような

いや、あんまり考えてないしJに詳しくないけどさ

どうやったらファンがJに興味を持ってくれて
かつ経営がよくなってJ自体が強くなるかって話なんだけど

18チームが国際規格って何か理由があるの?
700名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:13:31.90 ID:QC8E3E6O0
サッカーの場合、国内リーグの興行に専念できないから、プロ野球モデルはそもそも無理
平日はACLもあるし、国際Aマッチの日程もある
セルジオは外野から言いたい放題で結構だが
701名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:13:32.28 ID:31xwGG2A0
>>692
地域とJFLでもまだまだ差があるよ、J2とJFLでもかなり差があるのが現実なんだし
JFLで頑張ってる長野、J2で頑張ってる松本みたいなチームが例外なんだ

今年は好調の岡山や北Qだって数年はどん底だったでしょ
702名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:15:13.99 ID:AIRfnlAG0
>>699
チーム数云々言うなら、最低限偶数チームにしないと毎試合休みのチームが出るって言う
根本的な事を理解してくれ

15とかチームを増やす過程の移行期間以外ありえないから
703名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:16:11.75 ID:i3fJPG020
>>696
それは地域レベルで感じるよ
みんなボールコントロールが上手い
俺がサッカーやってたころとはリフティングやトラップ、パス、シュートなどの技術が全然違う

上手い奴はいたけど今はその上手い奴が普通にいる状態だね

子供らのプレーに目を見張ることもあるよ
確実に競技のレベル自体が上がってる

でもやっぱり海外リーグはさすがにレベルが違うか…
見てても思うもんな
年俸もファンも桁違いだし
704名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:16:39.70 ID:2n5cimaJ0
654が言ってる通り18っていうチーム数は、伝統や経験に基づいて弾き出された数字だから
おいそれとは14の3回制だとか普通は言えんだろ、セル爺は日本を馬鹿にしすぎ、まだフットボール後進国扱い
705名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:17:54.02 ID:LQ7hL17p0
>>701
差があるからJ3を作るんでしょ。
正直日本ぐらいの国で3部に全国リーグは要らない。
現状のJFLは大企業の社会人チームの自己満足のために、全国リーグとして
存続しているようなものだから。
706名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:22:19.42 ID:i3fJPG020
>>702
thx

じゃ16で

って休みのチームが出るか、確かに…

俺も無知な減らし厨だと思うけど
単純にJ1もJ2減らしたほうがプロのレベルが上がるでしょ?
競技のレベル上げたほうが採算取れるんじゃ?

スター選手を生むのと標準レベルの選手の引き上げに16の方が18よりいいと思うのが単純な理由

そう単純な話でもないのかな
707名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:22:26.11 ID:FE3hShY40
縮小で集約ってのはレベルアップの解決にならないからなぁ。
J2、いずれのJ3を含めた規模のレベルアップを図らないと。

ブラジルは州リーグと全国選手権の並行であれだけ盛り上がるんだから
そりゃ強いわ。
708名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:25:40.64 ID:27wJL+yY0
入れ替えを2.5にして、入れ替え戦の復活希望
あれがJリーグの試合で一番盛り上がる
709名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:27:29.81 ID:QC8E3E6O0
>>707
サッカー王国ブラジル・その強さの秘密
http://mshoji.wordpress.com/2010/06/11/%EF%BC%88%EF%BC%96%EF%BC%89%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%8E%8B%E5%9B%BD/

全国にあるプロチームの数は800、登録されているプロ選手は、1万8千人いる。
2008年に国外に流出したブラジル人選手は、1898人で、
内1676人がヨーロッパ、222人がアジアであった。
710名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:27:44.52 ID:LQ7hL17p0
>>706
元の案だと33チームにするんだよね。
あぶれた7チームのサポーターは他のクラブのサポーターにならないし、
それどころかリーグの都合でリーグを追放されたら、サッカー自体を
嫌いになってしまう可能性がある。
プロ野球だって応援しているチームが身売りされたことをきっかけに
やめるファンだっているでしょ。

あと、弱小チームは田舎が多いので、そこでのファンの獲得や
選手の育成に大きな影響が出てくる。

チーム数を減らすことは単なる縮小均衡を招く可能性が高くなる。
711名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:29:09.00 ID:31xwGG2A0
ここらがごちゃ混ぜになって話してるから訳わからんことになってるんだなw

・J1のチームを絞ってプレミア化っていう意味でのチーム数削減
・J3は時期尚早、今のJFLで十分だ。または東西に分けよう

・理由なんて無いけど、単に減らしたい
・そもそも全体的にチーム数が多いから減らせ、いや減らしたら利益が確保できねぇだろ
712名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:29:35.41 ID:AIRfnlAG0
>>708
日程がない
ACL出場権を持ったチームがACL優勝してCWC出場権を得たけど
16位になるとかまったく可能性がないわけじゃない

J1最終節の翌週にCWCが始まるから、そういう状況だと入替戦をいつやるんだ?って話になる
713名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:29:42.39 ID:VZAa99CD0
今、日本のサッカーは若年層から強化されているからね。
その将来の受け皿としてプロクラブが多いに越したことはない。
裾野が広くなれば頂も高くなる…その理論はおおむね正しい。
しかし現状J2でも財政運営は厳しいクラブが多い中、J3を作ったとして、
どれだけのクラブが健全な運営ができるか…ってのはあるね。
まぁ全てのクラブが赤字を出さない…ってのは現実的じゃないとしても、
ある程度のメドというかラインは設定しないとな。
ただ増やせばいいって話じゃないのも確か。
714名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:29:49.15 ID:LQ7hL17p0
>>708
入れ替え戦をしていたのは、J2のチームが少なくてJ1のチームが多かったため。
今のJ2は22チームもあるのに、昇格枠が2.5じゃ厳しすぎるし、逆にJ1はぬるすぎる。
715名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:30:34.72 ID:J4HhQwA30
こいつ草津行ったことあるのか?
あんな電車も来ていない街で試合できるかよ。
716名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:31:06.34 ID:iSSaEuNkO
3部までリーグ作って1リーグあたりのチーム数を減らせ
ってのはセルジオさん確かに10年以上前から言ってたね俺も賛成
特にチーム数を減らす方は
優勝争いのすぐ下は残留争いの方が面白い
中位争いなんか当事者以外誰も見向きもしない
717名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:33:41.35 ID:i3fJPG020
>>709
面白いけど日本の社会構造はブラジルよりイギリスやドイツに近いから
そっちのサッカー文化の方が興味あるな

確かにブラジルは別格だけど日本にあうかどうかは疑問

育成において技術と身体能力のある選手を生むには
サッカーと並行してもっとフットサルやビーチサッカーとかもやればいいのかもしれない
718名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:35:27.64 ID:FE3hShY40
>>706
集約は短絡的。
ユースレベルの指導力向上や高校サッカーとの融合、
オーストラリアやEU圏外の欧州国家代表選手のスカウティング、
芝のグラウンドの整備とか、そういったボトムアップで全体のレベルアップを図らないと。
719名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:38:07.79 ID:i3fJPG020
>>710
なるほど

じゃあ減らすより増やさない努力をした方がいいのかな
この変がよくわからん

野球でも1リーグ制とかあるけど
1リーグ制には反対だけど明らかにいらないチームがあるしな

でも読売とNPBの老害がクソだけで6チームx2リーグでバランス取れてていいのかも知れない
知らないチーム名がないっていうのはいいことだよな

サッカーはJ1J2ともチームが多すぎると思っちゃうんだよ
720名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:38:12.13 ID:FE3hShY40
>>716
>中位争いなんか当事者以外誰も見向きもしない
全世界共通で、そういうもんだぞ。

アタランタっていまAだっけBだっけ?
ぐらいの他チームに対する興味のなさが当たり前。
721名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:39:12.17 ID:LQ7hL17p0
>>717
イングランドもサッカーに関しては別格で、日本が参考にしたいけど次元が違いすぎる。
人口あたりのクラブ数は日本の10倍以上
プロでなくても多数のサポーターを抱えているチームがある。
722名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:41:17.33 ID:1LBgn+aYO
いいかげんにJプレミア構想を真面目にやれ
本場プレミアを見習って10球団に減らしたほうが人気出ると思う
723名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:41:20.87 ID:FE3hShY40
>>719
全部覚えなくてもよいよ。
野球も好きで野球名鑑みてデータを頭に叩き込んでたりしてたけど、
そういうのとは違う。

「草津ってどこの草津?」みたいなノリでよいよ。
724名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:41:49.04 ID:Sqo05ORlP
>>721
プレミアは外人消したらレベルそんな高くないからなぁ
日本の目指す道ではないと思うなぁ
将来はJもある程度外人枠は緩めるべきだとは思うけど
とりあえずJ3が満タンになってある程度経営の目処が立ったら
J1の外人枠拡大したいなぁ
高卒の有望な日本人選手がJ1でインターナショナルな体験が出来たら素晴らしい
725名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:42:24.04 ID:AIRfnlAG0
>>722
プレミアの今のチーム数知ってる?
726名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:42:28.29 ID:MQe3jYnN0
今でさえ赤字のクラブがあるというのにこれ以上増やしたらどうなるか目に見えてるだろw
おまけにスタジアム建設なんてことをしてしまったら・・・・・・・・・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:42:33.43 ID:FE3hShY40
>>722
スコティッシュプレミアは死に体だぞ
728名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:43:19.60 ID:1LBgn+aYO
>>725
10チーム
「Jプレミア構想」でぐぐれ
729名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:43:48.59 ID:aXakBYXA0
>>87
Jリーグは一部18二部22が定数で決まっているのにお前は何を言っているんだ?
お前が言う通り数年前から二部以下で増えているじゃないか。
730名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:44:47.91 ID:FE3hShY40
>>728
フルボッコにされてますな
731名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:44:49.05 ID:aXakBYXA0
>>725
球団なんて言う人ですよ。
釣りの可能性が大きいけど。
732名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:46:13.94 ID:LQ7hL17p0
>>719
野球が知らないチームが無いって言うのは、親会社の広告としてやってるから
常に知名度を上げるよう宣伝しているからだよ。
そして野球の場合宣伝効果を発揮させるためには、チーム数が少なければ
少ないほど良い。
だから常に球団数削減の話が出る。

サッカーの場合親会社の宣伝でやってるわけでなく、地域の人を対象にやってるから
チーム数を減らすメリットが出てこない。
733名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:47:57.42 ID:opW74LJZ0
>>722
球団てw
734名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:50:10.56 ID:31xwGG2A0
>>722
まぁ、呼び名はともかく言わんとすることはわかるんだ
でも減らして総当り2回戦って10チームだと年間18試合ってことだろ?
シーズンが終わるの早すぎないかい?
735名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 01:50:19.06 ID:LQ7hL17p0
>>731
このスレで携帯で書き込んでる人間のレス見ると、だいたいがJリーグそのものを
否定している連中だし、まともに相手するだけ馬鹿らしいね。
736名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:01:03.30 ID:wDah0iQl0
それはそうと、たまには練習現場を取材しろよセル塩
737名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:02:13.83 ID:2n5cimaJ0
J1をJプレミアと看板掛け替えてもよいけど、あくまでもチーム数は18だ

つまりアジア人枠や外人枠を撤廃して、最低6人は日本人を出場されるなどの
日本人出場枠を逆に授けるやり方だね

外資の傘下もOKにするなど上記を設定すればしてもよいと思う

その中でビッククラブも出てくるだろうし、クレイジーな予算をかける支那人経営者もいるやもしれん
まあ一部18、二部18、三部18がいいんじゃないの?
イングランドだって20−24−24−24−24だし全然ピラミッドじゃないし
738名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:04:43.26 ID:i3fJPG020
プレミア構想読んで来た

面白そうじゃん

その場合、10じゃなくて12チームにすればいいと思う
野球と同じだけどキリの良い数字で話題も呼べる

>>732
地域と高レベル化は両立できると思うけどな
これだけ代表でも上のクラブチームでも採算取れてるんだ

地域の人がガンガンJ1プレミアの座を脅すようになれば面白い
J2上位2チームが戦える環境にすればいいと思う

ただこれもデメリットは出てくる可能性がある

ドイツのブンデスはどうなんだろう
ブンデスはプレミア抜くつもりらしいし
経済的にもドイツはイギリスより上だし
どんどんセリアやスペインの選手もブンデスに行ってるらしいし
739名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:05:26.24 ID:QwgJBYjZ0
イングランドみたくプレミア作っちまった方が早いんじゃね

今なら鳥栖がねじ込めるというボーナスゲーム
740名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:05:46.68 ID:Sqo05ORlP
>>737
そういうやり方がいいだろうな
最低5人でもいいかも
日本人7の外人3のアジア1だとどうしてもチーム作りの面で方向性が限られるよなぁ
もっとJリーグで世界を感じられるようになるといいと思う
フィジカルガッチガチのクラブとか見てみたいじゃん
741名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:07:30.00 ID:YuTOdQx40
J1は10チームぐらいでサッカー選手なら一度はあそこでやりたいって憧れの存在でいいんじゃね?
J2とJ3で少しずつ数を増やしてJ3は東西に分ける
J3辺りだと資金的にもカツカツで遠征費とか捻出するのも大変そうだからな
742名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:07:30.71 ID:31xwGG2A0
そんなに外国人を増やして特するのはお隣の選手だけだろうよ・・・プレミア化こそ時期尚早だ
743名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:07:52.87 ID:i3fJPG020
>>737
日本で外資を入れるのは反対だな

野球やマスコミ見てたらとてもじゃないけど賛成できない

日本は腐っても経済の土壌はあるんだし
外資は要らない
仮に入れるとしても審査を必要とした方がいい

ただでさえアジア(特亜)相手にしたら反日国家ばっかなんだし
経営どころかリーグ自体がやばいことになる
744名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:08:48.21 ID:Sqo05ORlP
>>742
お隣の国からの選手を制限することが出来たらいいなw確かにw
ただし韓国は除く、って書いとくか?w

黒人をもっとJで見たいなぁ俺はw
CSKAのムサみたいなの沢山見たいわw
745名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:10:04.04 ID:Sqo05ORlP
>>743
確かにそこはそうだよなぁ
日本の企業がサポートしてJリーグが注目を集めて
それらの日本企業にとってプラスになるってのがベスト
Jリーグは日本社会にとって有益でなければならないよね
日本を豊かにする存在であるべき
日本に混乱をもたらしてはいけない
746名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:12:50.14 ID:FE3hShY40
>>738
プレミア構想より百年構想でしょ。
12チームって少なすぎ。何回戦制想定してんの?
ACLはどうすんの?
747名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:13:37.78 ID:2n5cimaJ0
>>743
まあ確かに、あくまでも仮定のお話ですよ
事Jリーグが支那朝鮮に予算を頼るというのはあり得ませんわな

金がなくとも清貧を貫くJリーグ!目標はブンデスリーガですよ
748名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:14:32.88 ID:LQ7hL17p0
>>742
だね現状韓国ぐらいしか来そうにない。
外国人をむやみに増やせと言ってる連中は現在のJリーグの現状を理解しているのか。
安い給料で呼ぶ外国人選手は外れの方が多くて、それなら日本人選手を使った方が
はるかにマシ。
749名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:14:53.26 ID:31xwGG2A0
>>743
そのクラブチームがホームタウンとしてる街に工場なり「日本人の」雇用を生み出していることが条件なら有りかもね
従業員1000人以上とか500人以上とか規模に応じて出せる額も制限すれば、極端に言うと乗っ取りを阻止できる
かもしれないし

>>744
確かにエムボマみたいな選手がまた見たいとは思うね
750名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:15:22.81 ID:i3fJPG020
>>732
思ったんだけどやっぱりJ1も有名になった方がいいと思うよ
広告も自社で電通通さずにネットで出すようになったらいい

Jのいいところは競争力があることだよ
NPBみたいな変なしばりやしきたりもないし

J1に入れば有名になれるんだったらチームや選手らの気合も違うと思うし

12チームにすればいいんじゃない?
売上もそのくらいになればビッグクラブも生まれると思う
競争は激化するだろうけど

12-18-18くらいでいいんじゃ?
751名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:15:57.01 ID:LQ7hL17p0
>>743
アラブの王様とか来たら好き勝手にチームを運営して、飽きたら放り投げるのが
目に見えるしね。
752名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:15:58.93 ID:FE3hShY40
韓国でも代表クラスならまだわかるが、
新卒とかがKリーグドラフトに係りたくないから「来ちゃいましたww」
状態だからな。
753名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:16:14.45 ID:Sqo05ORlP
>>748
ドメスティック過ぎるリーグは楽しくないわぁ
どこも似たようなチームになっちゃう
外人便りっきりのクラブも見たいわぁ
それに対抗する日本人主体のクラブとかさ
754名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:17:25.09 ID:FE3hShY40
>>753
そんなあなたにおすすめな

F.C.Korea
http://fckorea.org/?page_id=5
755名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:18:04.63 ID:31xwGG2A0
>>748
自前のリーグがさっぱりで日本に来るばっかりではね・・・パク・チソンの例もあって彼らの選択肢として
Jリーグがあるのは光栄なことではあるけど、それでJリーグの若手が出られるチャンスを潰されちゃあ
本末転倒だもの。ここ1〜2年で見ると戦力になれず韓国に戻ってしまった若手も多いようだし
756名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:18:09.93 ID:Sqo05ORlP
>>754
そういうのはいらねぇよw
757名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:18:33.87 ID:LQ7hL17p0
>>752
今外国人枠を増やせと言ってるのは、日本語を話す外国人かもね。
彼らの母国の選手をJに連れてきたい。
ブラジルやアルゼンチン、その他南米や欧米の選手が来ないとなれば
あの国の独壇場になるから。
758名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:18:55.13 ID:8wczf8hI0
>>732
>だから常に球団数削減の話が出る。
おいおい
759名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:19:12.88 ID:Sqo05ORlP
>>755
近年だと印象に残る助っ人レベルに到達出来たのは
イグノとボギョンくらいだな
760名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:24:25.14 ID:IE1Oz4nw0
Jリーグはチーム数を40に増やすことを目的にやってるそうだから、
将来的にはこれくらいがベスト。
42都道府県すべてに置いてくれ。

J1 16チーム
J2 20チーム
J3 24チーム
761名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:26:15.23 ID:i3fJPG020
>>746
このへんがわかんない
日程と試合数の関係がよくわからん

野球カードの例が出たけど
J1を12チームにして有名にしたら
そういうのも増えると思うよ

J1見てたらJ2にも興味出てくるだろうし

まだ時期尚早なのかなぁ…

これだけ有名選手が増えたらいいと思うけど…

あと純粋にサッカーのために言うんだけど
清貧を貫いてるから野球に支配されてるとも思ったりする
NPBは明らかにMLBより下の2Aリーグだけど文化や土壌が有る以上に
経営、経済的なところが大きい

>韓国・Kリーグ
酷いらしいね
当分は外人枠は絶対に増やしちゃいけない

うーんやっぱ時期尚早?
でも永遠に時期尚早って言ってたら何時まで経っても…
762名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:29:27.54 ID:LQ7hL17p0
>>761
J1見てたらJ2に興味を持つのではなくて、地元にサッカークラブが出来たから
観に行くんだよ。
そもそもライト層に、サッカーに興味をもってもらう役目はJ1でなく日本代表だから、
763名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:29:41.67 ID:FE3hShY40
>>761
時期尚早じゃない。
時期は過ぎ去った。1993年と1994年に。

昇格降格がないマイナーの話は意味がない。
764名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:30:15.56 ID:Ghm4+hzQ0
>>760
なんか色々おかしいな
J1J2合わせたら既に42チームあるし、都道府県の数は47だぞ
765名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:32:26.66 ID:31xwGG2A0
>>759
だなぁ、国策もあるだろうし若手の代表クラスは基本的にヨーロッパ志向なんだろう
代表クラスまではいかないかもしれないけど、鳥取と岡山の韓国人選手はなかなか良いよ

J3の場合は外国人の助っ人を逆に減らすか地域を限定してアセアン1、他も含むアジア1、
中南米・欧州で1ってしちゃうのも面白いかもしれない。うまいこと国籍が混在してた方が今後の
アジア戦略にも生きてくるし若手も外国人選手と試合をする機会がうまれる
766名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:33:09.89 ID:ALyspxKY0
Jには目標となるチームが少ないんだよね
そこは少し燃えない要素かな
ブラジル人構成のJ板インテル作ってそこを目掛けて戦うとか悪が必要だ
767名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:33:13.44 ID:IE1Oz4nw0
>>62
Jリーグ開幕の時は4回総当たりだったようだ
それでつまらないといわれてたのか?
768名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:34:05.56 ID:FE3hShY40
まあアジア枠っていっても
中東はいろいろ面倒だろうし、
東南アジアは全然伸びてこないだろうし、
中国はサッカー能が0だから、

韓国とオージーになってしまうのは避けられないよね。
769名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:34:10.20 ID:i3fJPG020
>>762
確かに

俺も代表→セレッソの順だから
って言ってもセレッソ見るのは近くってだけの理由

それも代表を詳しく見るまでJは話題で訊くしかなかった

じゃ、J2、J3を置いた方がいいってことになるな
地域レベルで全都道府県には置いたほうがいいと思うのは同意だし

でJ1をもっと有名にする

って、考えてると確かにプレミア状態としてセレッソがJ2落ちしたら凹みそうだな
でもそれがいいのかも
770名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:35:02.15 ID:2n5cimaJ0
野球けなすつもりはないんだけど、野球と同じ事をサッカーがしても野球を越えられないと思う

Jリ―グは20年間文句言われながらも手探りで今の形態まで持ってきたんだから
プロ野球のやり方を選択枝としては考えないほうがいい

Jの先生はあくまでブンデスリーガ、ドイツの模倣を貫徹すべき
771名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:35:33.69 ID:FE3hShY40
>>767
ステージ制だから2回戦制。

但し、フォーマットがスタンダードじゃない。
有名国でやってるのはアルゼンチンぐらいだったが、
あそこは毎年レギュレーションが変わってわけがわからない。
772名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:36:00.09 ID:Ghm4+hzQ0
>>759
スレの趣旨とは関係ないけど、セレッソのキム・ジンヒョンは良いキーパーだと思う
773名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:37:04.18 ID:2ID6Y6QR0
ポロリ(熟女)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114948489
774名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:37:55.62 ID:FE3hShY40
川渕の仕事で最も評価できるのは
ナベツネをハブったことだw
775名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:37:57.96 ID:SxBQhWbi0
プロチーム42とかますます営業の縄張りが狭くなりすぎて絶対商売にならないから止めとけ
776名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:38:26.60 ID:Sqo05ORlP
>>772
ありゃ駄目だ
サイズだけ
777名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:42:53.46 ID:i3fJPG020
>>770
同じ事しろとは言ってない
Jの文化や土壌は最大限守って
それを活かすべきだと言ってる
プレミア化はアリだと思うよ

日本のサッカー独自の文化を模索していけばいい
これまでもそうしてきたわけだし

ブンデスも調べたけどかなりJに近いね
Jがブンデスを参考にしたらしいけど
はじめにプレミアを参考にしないでよかったかもしれない

うーん日本独自のフォーマットで世界で戦えるようにすればどうすればいいんだろ

>>774
それは言えてる
今のWBCの惨状見てたら同意
もはや野球ファンすら支持してない
悪は必要だと思うがあれは悪ですらない
778名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:43:00.84 ID:LQ7hL17p0
>>770
野球と同じやり方をしてたらサッカーは潰れるよ。
ここで野球と同じにしろという人は、野球以外のことを知らないか、サッカーが
潰れろと念じてる人だろう。
プロ野球の70年以上に及ぶ歴史で、プロ野球に特化した運営形態となったものを
全然別の競技であるサッカーに適用してうまく行くわけがない。
むしろ、日本のプロ野球こそが世界的に例外な存在で有ることに気づいてくれるのか。
779名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:43:23.67 ID:31xwGG2A0
>>772
ACLの時、相手だった韓国チームの選手に何か言われて日和ってたよな
その直前にボギョンが意図的な頭突きで鼻を折られてたからか

あぁいうの見ると八百長疑惑がJにまで波及しそうで、あんまり大量に来て欲しくないなって思っちゃう
個別にみると良い選手も多いんで残念なことだけど
780名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:44:37.25 ID:i3fJPG020
スレの趣旨から外れるけど
海外移籍ももっとJのチームにも金が入るようにしないといけない
781名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:49:11.79 ID:grNyHiU8P
>>780
別に契約が残ってれば違約金は入ってくるだろ
クラブが甘すぎて海外からオファーがあったら契約解除するオプションとかつけてる場合結構あるから 
自業自得ではある
782名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:49:55.73 ID:LQ7hL17p0
>>780
残念ながらそれは制度的な問題ではない。
個々のチームの問題であって、各クラブが努力するしか無いんだ。
783名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:49:59.61 ID:1IqDbNg00
帰れよブラジル人
お前がのさばっていい場所じゃないんだよ
784名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:50:22.83 ID:8+cgRT770
イタリア111、イングランド92、ドイツ56、スペイン42、フランス40

この数わかるか?プロクラブの数だ
日本はまだ18+22の40で十分だと思う
785名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:52:48.69 ID:grNyHiU8P
企業チームとしてやっていけないから、プロ化という名で街に押し付けているという面も多々ある
786名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:53:43.66 ID:31xwGG2A0
>>783
え、なんで急にw
787名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:54:45.29 ID:i3fJPG020
こうやって知識入れると
なんかセルジオの意見が正論に見えてきた
でもサッカーファンからしたら反発が強いのだろうか
サッカー板ではどうな感じなんだろう
788名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:56:11.75 ID:LQ7hL17p0
>>784
プロクラブ数のソースは?
例えばスペインのクラブで、セグンダAから降格するとアマチュアクラブになるわけ?
789名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:57:37.93 ID:31xwGG2A0
ドメサカ板でもスレが立ってんだけど、今日の試合でJ2→JFLに落ちるチームが決まるから
その話題が多いんじゃないかな。あとは今のJFLのままで問題ないって人もいたり、シーズンが
終わってこの冬はこの話題とJ3の話題、戦力外選手・移籍する選手の話題で春まで続くから
のんびり書き込んでりゃ良いよw
790名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:57:41.23 ID:Su9jPLb00
「勝ち点100の壁」。

18チーム以上で構成するリーグ(18チームだと二回戦総当たり勝ち点3で全勝102)の運営は
17もしくは16チーム以下で構成するリーグとは難しさの違いに厳然たる壁があるように思える。
791名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:58:42.79 ID:8+cgRT770
>>787
J1からJ2に落ちただけで離れるサポーターも多数いるなかでプレミア構想はちょっとね
792名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 02:59:29.33 ID:pwgDkYdg0
>>1
>1 お歳暮はトマト1cφ ★ 2012/11/10(土) 20:02:49.71 ID:???i

>C大阪も、長居スタジアムの隣のキンチョウスタジアムで試合をするようになって成功しているよね。


何がどう成功なのか?
キンチョウより長居スタ派という人は結構多い。
何でもかんでも盲目的に専用スタというのはおかしい。
793名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:01:00.00 ID:LQ7hL17p0
>>787
あなたの場合、知識というものを持っていないように思えて仕方ないんだが。
Jを知りたいならJ2の下位クラブのスレでも覗くのも良いかもね。
いろいろな質問をしたりしてね。
あまり空気読まずに質問すると荒らし扱いされるだろうが。
794名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:02:00.45 ID:1IqDbNg00
スタイルは今のままで良い
どれだけ草を生やせるかなんだよ
もっともっと草が必要なんだよ
金も無いのにエリート化とか意味がないだろ
アホでも気が付く
795名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:03:33.59 ID:8+cgRT770
>>788
ソースはコリエレ・デッロ・スポルトをまとめたブログだわw
まーこんなもんでしょ
796名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:05:24.88 ID:i3fJPG020
>>793

>>692で言ってるけど俺は反対ってだけ
たぶん思想が違うんだと思う
日本のサッカー界を思ってるのは同じなんだろうけど

でも色々とありがとう
とりあえずこのスレもう一回読みなおして興味湧いたら
助言通りサッカー板でも質問してみるよ
797名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:09:53.86 ID:QC8E3E6O0
Jリーグのチーム数減らしても報道量が増えるわけじゃない
地上波のスポーツニュースでJリーグはほとんど取り上げられないのに
平均1万5千人動員はそこそこ健闘してる

藤田俊哉がジュビロからグランパスに移籍したとき、
あまりの中日ドラゴンズ一色の報道に驚いたとか
こういうメディアの体制は一朝一夕では変わらない
798名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:10:03.93 ID:31xwGG2A0
>>738
日本がセリエAブームの頃かな、ドイツはW杯の結果が悪くてクラブチームも今のチャンピオンズリーグ
や当時のカップウィナーズカップで勝てなくなって若手を育てるべくシステムから見直して今みたいな
柔らかいテクニックがある若手が出てくるまでになったんだ。財政面でもスペインの2強やイングランドの
プレミアみたいな外資導入・借金上等なサッカーを嫌って健全経営路線を貫いてるおかげで今の不景気
でもちゃんと給料が支払えてるんだそうだ。
799名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:11:26.35 ID:31xwGG2A0
>>796
東西分割リーグは出て行く金が減らせるけど入ってくる金も減っちゃうのが問題視されてるw
800名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:13:31.94 ID:JkCPjryP0
>>797
野球ゴリ押しって言われるけど
メディアの側からしたら、枠の確保がしやすいってのがあるんだろ
サッカーは基本土日の二日しか試合がない
たいして野球は、基本的に毎日試合がある
そうなると、たとえば報道ステーションのような平日の帯番組は、スポーツニュースの枠をどれくらいとればいいか計算しやすいじゃん
801名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:19:20.14 ID:Ghm4+hzQ0
>>792
確かに、成功って具体的に何が?って思うよな
金鳥でやるより長居の方が明らかに集客力あるし
それとも、専スタで観戦する機会が増えたことで熱心なファンが増えた、とでも言いたいのか
ちょっと強引な解釈だな・・・

しかしセルジオは一見もっともらしい事言ってるようで、肝心の準加盟クラブの扱いについても全く触れてないし
それなりに影響力のある人なのに思いつきで物を言ってるようで、何か気に食わんわ
802名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:22:33.94 ID:+XQaFLey0
3部つくるのは賛成だけど
東と西で分けて移動費を削減しないと
地域リーグから上がるチームは厳しいと思うぞ
803名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:23:06.09 ID:FbXP/AU0O
興業面を考えたら試合数は減らせない。
ホームとアウェイの試合数も均等である必要がある。(特に上位カテゴリーほど)
また、下位カテゴリー程試合数を増やして収入を増やさないといけない。

あと日本の特徴として、サッカーに限らずスポーツ全体として、企業のスポーツ活動への抵抗が少ない。
下位カテゴリーで下手に企業クラブを排斥する必要はないと思う。
804名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:23:12.49 ID:QC8E3E6O0
>>800
枠の問題だけじゃなくて、報道量の圧倒的な差があるだろ、プロ野球とJリーグでは
1週間と土日の差どころか、100対1くらいの差
サッカーは代表戦しか視聴率とれないから仕方ないが
805名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:23:23.68 ID:LQ7hL17p0
>>800
野球がゴリ押しと言われるのは試合の無い日に沢山報道されるからじゃないか?
試合自体は地上波で放送されることも少ないし、別に反発を食うことも無いと思う。
806名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:25:46.14 ID:31xwGG2A0
んじゃ、J3を仮に東西に分けるとしよう

東から1チーム、西から1チーム上がったとしてJ2から2チーム落ちてきたと
ところが落ちたチームが2チームとも西のチームだったら?西だけ多い編成で翌年やるのか
ってことになるw
807名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:28:22.67 ID:Ghm4+hzQ0
>>802
JFLが全国リーグで成り立ってんだから、移動費はあまり気にしなくて大丈夫じゃないかな
それすら賄えないようなクラブは、さすがにJリーグ入りは時期尚早だろう
808名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:29:07.13 ID:DyIUUh5y0
>>806
中心線変えるだけ
809名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:31:01.23 ID:31xwGG2A0
>>808
近畿東海寄りならそれができても九州だとか・・・って、それ今期はチーム数の関係で西ではなく
東で登録しますって話?そりゃ無茶だろw
810名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:33:47.13 ID:31xwGG2A0
今、見てみたら来年のなでしこチャレンジリーグ(2部に相当)は東西リーグでいくとか
どうなることか
811名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:33:49.86 ID:fcGyr5wK0
>>806
その年毎に再編すれば良いんでね?
所詮下位カテゴリーな訳だし
別に固定する必要はない
中部地区辺りのチームは、少々面倒臭いかもしれんけど
812名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:34:57.98 ID:LQ7hL17p0
>>807
今のJFLはクラブに負担を課すだけでメリットが全くといっていいほど無い。
JFLに参入したためにチームが消滅してしまったところもある。
どうしても全国リーグで戦いたいチームはJFLで、そうでないチームは新しい
リーグで負担の少ない運営を目指すべき。
(恐らくホンダ等の一部しかJFLに残らないだろうが)
いくら理想を言ったって体力がつく前にチームが消滅したら仕方ない。
813名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:35:25.71 ID:FbXP/AU0O
>>802
東西16クラブずつ、30試合。
東西上位4クラブずつ8クラブが全国大会でH&A(14試合)。
全国大会の勝点が同じ場合は地区予選の勝点が多い方を上位にする。

これで年間44試合。
J2狙うならそれなりに資金力もいるから、興業面を考えたらこんな感じかな。
814名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:37:55.96 ID:LQ7hL17p0
>>806
多分そうなる。
あと下位リーグからの昇格チームで調整する方法がある。
815名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:40:27.34 ID:+UJk0MGq0
ピラミッド型で頂点がJ1だろ?
なんでJ1からJ3まで同数なんだよアホかじじい
816名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:41:59.65 ID:L/9R5C+U0
理想は良いけど、J2の現実を見ろ

J3なんて見に行かんぞ

これは客観的意見だ
817名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:43:24.60 ID:JkCPjryP0
>>804
その報道量の差はサッカーの試合数の問題もあるんじゃね?って言ってるんだよ
毎日試合があれば、一試合につき何分(あるいは何行や何ページ)使えばいいかって計算を立てやすいだろ
これはメディアの側とすれば、非常に楽じゃん
メディア特にテレビなんかは、スポーツニュースは野球ありきで番組や紙面を構成してるともいえる
そうなると、むしろサッカーのニュースがあるほうがイレギュラーであるわけで、それに応じてスポーツニュースの時間を調整しなきゃならんでしょ
それをしたくないからサッカーは報道しないんじゃね?ってこと
ゴリ押しみたいな陰謀論よりも、単純にマスコミがめんどくさがってるだけじゃないかってことだ
818名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:45:37.07 ID:fcGyr5wK0
>>816
だな
移動は、単に金と時間と体力の無駄遣いにしかならないからな
仮に北海道のチームがわざわざ九州に来たところで
別に歓迎なんてされないだろうし
費用対効果以上の新規ファンが増えるとも思えん
J1ですらその傾向があるのに、J3ごときでそこまでやる意味も必要もないだろう
819名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:46:03.86 ID:JkCPjryP0
>>815
ピラミッドであることと、それぞれのカテゴリーのチーム数が同じことは矛盾しないだろ
ピラミッドなのはあくまで強さであって、数ではないってこともあるんだから
820名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:47:21.55 ID:J5RsXhgG0
試合数は多いほうがいいから、14チームなら
3回戦制で39試合だな。
821名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:47:38.83 ID:Ghm4+hzQ0
>>812
いや、メリットなかったらJFLに参入したがるチームは最初から0だろう
全国区で戦う事を目標にJFL目指してるクラブは地域リーグ以下に沢山あるよ
それから潰れたチームについて、これはチームの運営というより親会社の都合だろう
いわゆる「企業チーム」以外でJFLに参入した後潰れたチームなんて最近は無いはず
822名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:49:29.74 ID:YXxlsLPOO
>>820
クラブによっては試合数が多いほど経費がかさむから、減ったほうが嬉しい
823名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 03:54:23.25 ID:Ghm4+hzQ0
>>822
んなわきゃない
Jクラブは入場料が収入の柱だよ
824名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:02:58.99 ID:LQ7hL17p0
>>821
試しにJへの参入を地域リーグからにしてみればわかる。
JFLに行きたい物好きは出てこないよ。
(アマチュアチーム以外は)
今はJFLを経由しないとJに行けないからJFLを希望してるだけ。
825名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:05:27.26 ID:KWIaLiJg0
もしJ3が始まったら金ないクラブばっかだろ
なら全国巡業なんて無茶なことやらさせずに地区で区切ってプレーオフで優勝決めればいいじゃん
826名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:09:18.80 ID:LQ7hL17p0
>>817
サッカーの場合不定期に試合を開催しているのではなく、原則毎週末に行われてる。
むしろ臨時や不定期なのは代表戦だけどこっちは其れなりに報道されてる。
(それでも野球以下だけど)
別に陰謀論とは思わないけど、試合数からすると圧倒的に差は有るよ。
理由は何となくわかるけど。
827名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:12:01.10 ID:LQ7hL17p0
>>822
それは流石に無いから。
入場料収入も放映権収入も広告収入も試合が有ることが前提だから。
828名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:16:26.35 ID:bsHIUqpS0
もしやるんならインドのカースト制度並みに名前も待遇もハッキリ分けないと面白くないよ

J1=バラモン
J2=平民
J3=奴隷
829名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:18:44.71 ID:n2FK6FKN0
今度は深さを造りたいんだろなということは分かるがな
830名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:25:50.78 ID:KO4YQbdp0
J3作らずにJ2を12チームづつ東西に分けて最後に上位も下位もホーム&アウェーで全国プレーオフすりゃいい。
総当たり4回戦+プレーオフでJ2も盛り上がるしクラブモチベーション保てるクラブも多くなるし、そうなるとより真剣度の高いプレーも見られるし移動距離減るしいいことづくめ。

J1も18は今の経営状況とプレーレベル、選手の質を考えれば多いかなとは思うが減らすと収益も減るという
難しい状況。降格制度は維持しつつ、2ステージ制チャンピオンシップでも復活してみますか。

後は天皇杯は2回戦とか3回戦は下位クラブのホームでやれ。何でJ1のホームでやるのか意味がわからない。
これはただの欠陥。

まあとりあえず今日がJ2最終節。
楽しみですな。そして来週から刺激あるプレーオフ。
これはもっと認知させたいねえ。
831名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:27:48.56 ID:3JYy2CDE0
また、適当なこと言ってるのか・・・

前回はJリーグがメディアに取り上げられないから、危ないとか行ってたくせに
チーム数を減らして、J3を作れだと?

じゃあ、J3はどうやって経営するんですか?

具体的なアイディアを出せよ
832名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:37:36.51 ID:DeeZ+Gpu0
プロアマを完全分離とかバカじゃねえの
ただでさえプロとは言えない雑魚選手がいんのに
そういうプロの雑魚をアマが一蹴するのが痛快なんだよ
なぁHondafcより下のプロクラブさんよw
833名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:42:03.18 ID:31xwGG2A0
>>817
野球は新聞社だとかが歴史的にも深く関わってきたし、新聞を売らないといけないからね
たぶんTVで放映しようとした時に画面構成と言うか絵を抜き易いんでしょう

わかり易いんじゃない?ピッチャーとバッターで一騎打ち、浪花節的な人間ドラマだとかさ
だからサッカー中継でも選手の家族がどうだとか、中継ノウハウが蓄積されてない局やアナウンサー
は試合内容じゃないことばっかりでしょw
834名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:53:04.98 ID:5UPPNk1S0
これは同意
あとはプロ野球みたいに企業スポーツにすべき
835名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 04:54:55.12 ID:31xwGG2A0
個人的な予想としては、J3によって難易度が跳ね上がるサッカーくじの当選金額上限を改定と
他競技への分配比率を若干変更(母屋が傾いたら他の競技の補助なんてできないからね)それと
Jリーグからの運営に関する指導の面で人的補助、Jの看板を掲げる以上はサポにも選手にもチームにも
惨めな思いをさせてはいけないんで道沿いに掲げる旗だとかの補助(今すでにやってんのかな)

まずは、J3で動員平均3000人規模を目指して運営。その分、リーグからJ2チームへの要求は
ハードルを上げて平均動員5000〜とする(強制じゃないけど目標として)

ダラダラ書いたけど、こんな感じじゃないかなと
836名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 05:19:43.74 ID:IjUVoPo70
越後、たまにはまともな事を言うんだな
837名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 05:24:28.45 ID:6weUsr0Z0
相変わらずセルジオスレの伸び率が凄すぎるなw
日本サッカー界NO.1の人気モノとなってしまったようだなwww
838名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 05:38:06.47 ID:PBCqG0y00
>>1
こいつ辛口評論家(笑)じゃなくて日本が嫌いなだけだろ
839名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 06:09:44.66 ID:2nDk6VLj0
毎週ウォッチしてる人間にとっては18がベストだね。
14だと少なすぎる。
840名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 07:08:26.27 ID:6weUsr0Z0
まあザスパ草津がJ1制覇する日も近いってこったよw
ONSEN & SOCCERなんだよw
841名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 07:39:29.96 ID:nMyWW2anO
栃木日光アイスバックスの場合

・アジアリーグは3ヶ国7チーム、レベルは2ヶ国30チー
ムでやるNHLとは比にならない次元
例:NHLに何とか出た福藤が神レベル

・バックスは表面上は地域クラブだが実質吉本興業に魂を売って
何とかトントン経営

・経営を苦しめているのは霧降アイスアリーナの収容人員も
あると思うが、そもそも日光固定を主張したのはセルジオ


言ってることとやってることが全く違う人なのです
多分ここのセルジオ信者よりJリーグクラブを把握している
842名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 07:42:36.43 ID:l+Zrkuxs0
せるじいほどの人なら試合日程や試合数のこともちゃんと考慮したうえでの発言なんだろう

14クラブで現実的な試合数をということなら13x4は無理なのだから
13x2の年間26試合と言うところか

それで、2部以下がやっていけるはずもないから26クラブはいらない
潰せと言う主張なのだろう
たしかに、3人に2人の首を切れば実力のある人材は濃縮するだろう
だけどスポンサーは濃縮する理由もないから1/3程度に減少するだろうし
サポも同じ
そして間口を1/3に絞るんだから、これから入ってくる人材も晩成型選手は切り捨てることを目標にしているといっていい

結局この人は自分がサッカーで飯を食えるこの10年を
如何に効率よくしゃぶりつくせるかが話の論点なんだろうなあ
843名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:08:08.34 ID:JfdPeVN60
この20年他のスポーツの10倍以上の人物金をつぎ込んでも
W杯ベスト16止まりなんだから、日本はもうサッカーはやめたほうがいい。

韓国にも負けるような恥ずかしいスポーツは廃止すべし。
844名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:10:14.86 ID:uzO1NMre0
16×3が理想なのはJリーグだって承知してるがそれじゃあ試合数が少なすぎんだよ
それでJ1のチーム数だって増やしたんだからさ
845名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:10:38.48 ID:n2FK6FKN0
>>834
企業スポーツにならない為にJが存在してるんだがな
846名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:11:55.80 ID:0LR4fmL70
例えチーム数が減っても大宮は落ちへんで〜!
847名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:13:13.48 ID:hoQu9I8x0
高校サッカーの決勝見たけどくそつまんねーわ
みんなわーわー走ってラッキースルーパスが通ればオッケーみたいなw
あんなスポーツ90分見てられるのは本当に低脳なんだろうな
848名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:14:00.99 ID:OxXtMgGt0
東西分割キチガイは、日本を東西に分けた所で特に移動に関する費用なんて変わらないって現実を理解してから死ね

このスレで今を変更しようとしてる奴って金銭感覚無いわ地理感覚ないわ
まともに社会生活してない糞ニートそのものでイライラする

死ねゴミカスの税金泥棒
849名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:14:59.15 ID:ApvXnTtOO
>>830
東西分けってそんなに意味あるか?
札幌や沖縄へはいずれにしても大移動だし。
850名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:20:20.96 ID:ApvXnTtOO
>>831
スタジアム要件を緩和しろっていってるのがポイント。
初期のサカつくや3万都市をホームにしてる女子の湯郷ベルみたいにどんな小さな都市でもできるのが理想的。
それに信州ダービーであったようにJ3だから客が入らないってわけでもない。
851名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:26:21.91 ID:7uNbFShZ0
今時普通に会社勤めしてりゃあ全国転勤当たり前のこの日本で
郷土愛煽ってJの人気なんか出るわけないだろwww

サポなんか地元を離れられない中卒DQNしかいないだろwww
852名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:26:42.17 ID:CK1ZLeUB0
>>848
別にお前が税金で払った金は最初からお前の金じゃないからな
国民の義務で払っているものは元からお前の金じゃないよ

嫌なら日本人やめてくれて結構
いや、日本人じゃないのかもねw
853名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:29:53.60 ID:/rRlI9i70
拡大路線してていつの間にか規模縮小はおろか業態転換してるのが見えるw
854ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/11/11(日) 08:37:16.90 ID:65KkAJIZ0
>現在の加盟条件は、バブル期の名残といってもいい。今の世の中には合わないし、
>わざわざ大きなスタジアムをこさえなくても、会場はいくらでもある。
>現状だと、なんだかゼネコンと癒着しているのではないかとすら感じるよ。

実は一ヶ月ほど前、セルジオ越後はJFLの長野パルセイロ
(ゼネコンが主体となって推しているチーム)のテレビ実況放送
解説に呼ばれています。
この解説の際に、長野パルセイロの『何か』を掴んだようです。
855名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 08:38:44.61 ID:f9pN/qu60
試合数が無駄に多いから1リーグ当たりは削ったほうが良いよな
856名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:07:56.38 ID:80RI2c7d0
またチーム数減らせ論者かよw
そんな縮小均衡なんかやったってしょうがねえだろ老害w
やきうみたいになるだけだぞ。
857名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:13:10.72 ID:HRMVihd90
J120チーム J220チーム でええよ
858名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:13:18.42 ID:k363f+qY0
>>855
シーズン34試合ってめっちゃ普通じゃね?
何に比べて多いの?
859名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:16:42.24 ID:S+S0ejKR0
世界最強リーガは2部まで18クラブ34試合
860名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:23:32.77 ID:bpi0d3wC0
>>859
ブンデスリーガは一部&二部がそれぞれ18チーム34試合だけれど、
リーガエスパニョーラはプリメーラが20チーム38試合、
セグンダは22チーム42試合だぞ
通常リーガといえば後者さすからな
861名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:25:32.00 ID:FdGNY3uW0
セル爺もっとホッケー語れよ。日韓戦オモロかったのに。
862名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:28:58.14 ID:bpi0d3wC0
いつも思うが日本より人口も少ない欧州でできるんだから
日本でできないわけがないと思うのだが。なんでJ1・18、J2・22で
できないと思うのだろう?
イングランドなんて日本より狭いし人口も少ないのにこの上の規模だぞ
本当ならJ1だって20チームあってもおかしくないのに少な目に18にしてんだから
減らせ厨の意見がわからない
863名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:31:38.87 ID:i3fJPG020
色々読んだ結果J1、J2、18-18で行くか
変えたとしても16-24で
それでも厳しすぎるから無理だという結果になった

J3設定は非現実的

結局プレミア化などで大幅に変えるより少しチームを減らしてみる程度しかできない

企業スポーツは辞めた方がいい

メディアはろくにJをサポート(CM、ニュース)放送しない
(これが一番の理由、未だに野球一色、特に公共放送のNHKは酷すぎる)

今の現状でいくしかないのかも

Jはプレミアよりブンデスの方が日本の参考になるし合ってる
864名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:51:37.20 ID:kcy9tEr00
14チームはねぇよ半端すぎ。
J2を18〜20に減らして、減らした分をJ3にいかせるんだったら解るんだけどな。
865名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:53:15.99 ID:dYwwOwvF0
>>1


J1が14チーム


それはそうだろうな


プロと言えるのはそれくらいだし
866名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:57:47.19 ID:hsdfWdsD0
草津は山奥でスタジアム用地はない
山奥なので公共交通機関も期待できない
867名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 09:59:30.07 ID:2l87RnIr0
J1を16チーム、J2を8チーム、くらいでいいよ
地域も県単位でいい
チーム数多すぎて人気分散してんだよ
海外は100年かけて根付いてるからできるんであって、日本じゃまだ無理
868名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:01:59.50 ID:rtjE9+xcO
>>862
イギリスと日本では立ち位置が違うだろが
イギリスでサッカーはダントツの一番人気
869名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:02:32.06 ID:7nkPGJMXO
そもそも金払ってみるレベルなのか
じっくり考えてくれ。
金を客からとってプロとしてのプレーを見せられるレベルなのか?疑問。
870名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:03:08.18 ID:ApvXnTtOO
>>863
JリーグはNHKが一番積極的だけど?
全国ネットのJ1を差し替えてのJ2放送も普通にあるし
民放がシステム上できない鳥取ローカルや北九州ローカルがあるぶん取り上げやすい。
あと、民放に認められてないホーム&アウェイの2局ネット放送もNHKは許されてるし。
871名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:04:53.89 ID:bpi0d3wC0
>>866
草津は坂と温泉の印象しかない。
スタジアムは確かにあそこは厳しいと思うわ。
それ以前に草津でよくやろうと思ったなって印象がある。
前橋とか高崎とかなかったのかよ、群馬でやる気ある都市は
872名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:06:26.15 ID:kcy9tEr00
>>867
今Jにいるクラブを大量に降格させろと?
何アホなこといってんだ。
まだまだJを目指すクラブはいっぱいあるんだぞ。
873名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:06:32.50 ID:dYwwOwvF0
>>869
>金を客からとってプロとしてのプレーを見せられるレベルなのか?


観戦できるかということなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・X

応援で騒いでちゃんと見ていないから持つレベル
874名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:08:53.24 ID:kcy9tEr00
レベル厨は海外へ消えろ。
875名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:09:16.63 ID:bpi0d3wC0
>>868
つまり人気があればできるってことだろ。
人気もあげる努力もしないで減らせ減らせの結論じゃ
意味が分からない。人気があがれば日本より人口も少なく
土地も狭くてもできるんだから人気あげるのを考えるべきで
減らすことを考えるのが先じゃない。第一減らして人気あがるっていう
保障もないだろ
876名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:09:28.91 ID:oP3z5oca0
42チームって・・・w

そんなに競技人口いんのかね? J3なんてレベル維持できんの?w

足りないからって、チョン呼び寄せるような事すんなよw
877名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:09:37.41 ID:i3fJPG020
>>870
NHKかなり見るほうだけど全然情報が入ってこないぞ
NHKBSか?

特にスポーツニュースは酷すぎる
なんで野球ばっかなんだよ
野球選手の不祥事とかでも逐一放送するし

これでさらに受信料別に取ってんだから…

本当は民法がもっとしっかりするべきなんだけど
(企業スポーツとして弱いのもあるけど、もっと放送されてもいいと思う)

Jはコンテンツとして悪くないのに未だに野球一色って体質は良くないと思うよ
878名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:10:55.84 ID:kcy9tEr00
レベルレベルいう奴はサッカーを見てない。
879名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:13:47.58 ID:ApvXnTtOO
>>876
とりあえず解説にセルジオや松木安太郎を呼べるテレビ中継ができるJ3級のチームは存在する。
人材なんかあんまり関係ないんだよ。
880名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:14:06.23 ID:bpi0d3wC0
>>876
J傘下になったら外国人枠が決まってるから朝鮮人を呼ぼうとしても人数決まってるから
できないよ
それとできなくはないし、現状でできてる状態。JFLがJ3と考えるなら
今現在でできてる
881名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:18:10.32 ID:bpi0d3wC0
さらにいえばJFLの下にはそれぞれの地域リーグが一部、二部とわかれてあるわけで、
人がいないと思うのは間違い。
考えてみりゃ当然でそれぞれの学校にサッカー部がない学校なんてほぼないか
珍しいわけで、そいつらが社会にでてやると考えたら絞って考えたとしても今ぐらいの
規模になりますわな
882名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:21:12.49 ID:ApvXnTtOO
>>877
逆。地上波、特にローカル。
関東(北関東以外)は広域放送だから違うのかも知れんが。
883名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:25:04.50 ID:BSsCfGLH0
アジアで3部まであるリーグってないんじゃないか
884名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:27:23.75 ID:kcy9tEr00
>>883
そりゃアジアはまだ整備されてないところが多いからな。
きちんと地域まで整備されてんのは日本ぐらいだよ。
885名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:27:41.63 ID:2nDk6VLj0
セルジオはファンとしてJリーグ観てないからこういうことを言う。
今年だって本当に弱いのは札幌だけ。
去年は山形と福岡。15チームは戦力は保ってる。
14に減らす意味があるのか?
886名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:32:35.61 ID:6qRBsYhL0
14チームがいいと思う。大杉今は
887名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:34:29.37 ID:AIRfnlAG0
>>832
アマって言うか企業チームなんて、もう絶滅危惧種なんだけどな
佐川は廃部して来年から無くなるし、HONDAも撤退の噂ある
残ったアマクラブで強い所ってどこよ?

佐川とかHONDAは下手なJ2よりいい練習環境だったけど
それは企業が福利厚生の名目で部活に金を出してたセミプロであって
純粋な意味でのアマじゃないんだよ

で、もうセミプロの企業チームが生き残れる環境でも無くなって来てる
だから、企業チームがどんどん減ってる
888名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:36:30.59 ID:AqDeNaBn0
試合数減って収入が落ちた分はセルジオが補填してくれるの?
889名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:37:24.22 ID:k363f+qY0
企業チームが苦しいからな
890名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:39:38.41 ID:x4jdm5i80
>>862
ヨーロッパは外国人選手も多いだろ
だから増やせる
891名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:43:05.46 ID:H+wWVsM30
勝手に降格させられるクラブのことは誰も考えないのねw
当事者意識があったら、こういう問題にはならないと思う

ぶっちゃけ、レベルとかどうでもいい
そりゃリーグの評価が世界的に高い方がいいんじゃね、とは思うけど、
基本的に、自分の応援するクラブが勝つか負けるかしか興味ねーよw

興味がない人間が、外野からレベルがどうとか、クラブ数が多すぎるとか言える問題じゃねーと思う
Jリーグのスタジアムに足を運んだこともない人間が陥りそうで言いそう、追随しそうな、稚拙な発言ではあるけど

セルジオはJの拡大路線はわかってこういう発言しているんだろう
キャラ的にも、逆張り的にもまぁ・・・いいんじゃねw
892名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:45:07.53 ID:UYIMDBMfO
さすが越後は良い意見を出すな
バカでかいスタジアムでガラガラ感あるより2〜3万くらいで満員の方がいい
893名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:46:31.37 ID:z/5CcZfM0
レベルの高低にさして関心はなく
自分の応援するクラブが勝つか負けるかにしか興味が無いなら
応援するクラブが勝手に降格させられても問題ないよね? とかつい
894名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:46:48.09 ID:x4jdm5i80
>>885
J1総数を14チームにしても、最下位のチームは弱いと思うぞ
野球も12チームでも、最下位は弱い。

比較の問題だから、何チームでも落ちこぼれは出る
895名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:50:01.51 ID:1Nl68/O00
J1を14チーム?
試合数減るし、興行収入も落ちるだろ
14チームなんてスコットランド並の小国がやることだ 逆行してどうすんだよハゲ
896名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:54:52.97 ID:Vu6Pw5+wO
26節までしかなくなるってことか
下手したら得点王が10点台になるからやめてくれ
897名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:55:33.54 ID:BBJJ7Q8Y0
>>893
自分の応援するチームよ勝ち負けに必死な奴が実際に金を落とす客だろ。
金にならない人間にかまって、金を出す客を逃してどうする?
898名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:58:49.48 ID:bpi0d3wC0
>>890
欧州もサッカーもいきなりEU圏内枠自由とか
そうなったわけじゃないからね。
向こうも外国人枠で厳しくしていた時代もあるわけ。
それでもチーム数がいまと変わらないんだからね。
セリエは今のようになって2チーム増えたけれど、
それでもオランダトリオがいたころのセリエなんて外国人枠は
EU圏内でも外国人扱いしていたにもかかわらず、3人で
それでも18チームはできていたわけだからね
899名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 10:59:34.81 ID:z/5CcZfM0
>>897
まあ当事者のつもりの釣り餌乙って感じの人の方が金を出してくれるよね
>>893はただ言ってみたかっただけだから気にしないでくれ
900名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:04:25.86 ID:r6GF7lbhP
年間の試合数も考えられない痴呆老害は黙ってろ
901名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:18:00.58 ID:+ifTcSFz0
Jリーグは本格的にプロ野球に学ぶべき時期がきたと思う
世界的に見てもプロ野球ほど興行面で成功している国内リーグってないんだから
3部制にするなら今の18球団を3つに分けて1リーグ6球団にするのがベストだと思う
これでプロ野球とのバランスも取れる
902名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:27:54.24 ID:2nDk6VLj0
>>894
今が16,17チームは仙台や広島と大差ないんだから、14チームにするメリットがない
って言ってる。何のメリットがあるのか聞きたい。
興行数4試合が減るだけ。
903名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:31:04.16 ID:r6GF7lbhP
>>902
4チーム減ったら8試合減な
904名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:33:41.44 ID:2nDk6VLj0
>>903
チームの興行数が17から13って意味ね。
905名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:42:46.06 ID:mcfv9UOy0
レベルって簡単に言うけど、レベルってそんなに簡単なもんじゃないし
単純にいい選手を取れってことなら、選手の取り合いは国内だけでなく海外クラブともやっている以上、
海外のクラブにも負けないくらいのお金を確保することが必要なわけで
レベル厨はまず、クラブ数を減らすとこんなにクラブが儲かるという具体的な見積りを出さなきゃ嘘にしかならん

で、今のJリーグクラブの収入構造じゃクラブ数減はどこのクラブにも減収にしかならんのだが
906名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:45:10.80 ID:+3DFkyx3i
セルジオがJリーグを見てないのはよくわかる。
最初10チームで始まった当時のJリーグより、今のJリーグの方がはるかに
レベルが高い。
セルジオがJリーグを見て言ってるなら、日本のサッカーの弱体化を
狙ってるだけだろう。
907名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:51:52.61 ID:bpi0d3wC0
>>906
この意見はセルジオがどこかの監督やってたら変わる意見だよ。
これだけ増えているのに自分にはお鉢が回ってこないんだから
減らせっていうんだよ。当事者意識がまるでないからこんなことを言う。
減らされる立場の人間にいたらこんなこと言わんよ
908名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:52:10.43 ID:+3DFkyx3i
>>899
誰もお前に地元のチームを応援しろとか言ってねえよ。
自意識過剰過ぎる奴だな。
909名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:54:05.39 ID:2nDk6VLj0
弱いから、下手だから応援しない人は
最初からプレミアやリーが観てるわな。
カスだけど応援する人を増やすのが正しい道。
ベルギーやオランダリーグだって代表の強さに
比べたら相対的にカス。それでも客はソコソコ
入ってる。
910名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 11:54:56.45 ID:pQidLe9eP
一億人も人口いるのに14チームは少ないだろ
スコットランドなんか500万人で12チームだろ
メディアに取り上げないのはナベツネが妨害してるからだよ
Jリーグのニュースは夜22時以降じゃないと流されない
911名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:08:00.94 ID:dYwwOwvF0
>>910
スポーツの試合が多い
土日に試合をやってれば


出てくるはずがない
912名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:20:19.36 ID:+3DFkyx3i
>>909
オランダ当たりは、上位100人ぐらいまでは日本よりレベルの高い選手なんだろうが
それより下は日本と同等、上位から300人以下は日本より下なんだろう。
だから普通にJリーグ以下のチームもリーグにある。
日本は上位選手のレベルは高くないが均質的で、それがJリーグのチームの成績が
均衡する理由だと思う。
913.:2012/11/11(日) 12:39:09.58 ID:rwBCEbkg0
ACLの参加要件を確認すること
トップリーグが12チーム以上、1チームあたり33試合以上が必要
14チームだと今の34試合以上に過密になるぞ
914名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:41:57.25 ID:dYwwOwvF0
>>912
というより
上位に上がれば
活躍した選手が
引き抜かれたり流出するからでしょ?
上がったけど落ちる確率が高くなるし

甲府もJ1に上がるけど
外人を維持できてればある程度行けるだろうけど
維持できなかったから低迷の確率が高いし

だから混戦になってるだけ
915名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:55:54.10 ID:pQidLe9eP
>>911
他のスポーツも出てきてないだろw
野球以外なんか出てきてるの?
916名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 12:59:25.30 ID:dYwwOwvF0
>>915
出てるよ
フィギュア・相撲・ゴルフ・・・・でてるじゃん
917名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:02:44.61 ID:UWWPVmqnO
>>910
週1しか試合がなく
需要もなければ人気もないJがスポーツニュースを独占出来るとでも?
918名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:02:52.94 ID:r6GF7lbhP
>>916
その3競技でサッカー以上に動員することなんてあるのか?
特に相撲なんて空席だらけだろ今
919名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:05:05.19 ID:UWWPVmqnO
>>918
テレビだぞ?
視聴率がものを言うんだよ

つい最近も相撲は20近い数字取ったろ
Jはいつ20超えるんだ?
920名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:06:39.33 ID:dYwwOwvF0
結局のところ

ナベツネはクラブを強くしようとした
川淵はJリーグ事務局を強くしようとした


ナベツネが消えて
Jリーグ事務局に金と権力が集まって
クラブは貧乏に・・・・・・・・・・・・・・・・
921名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:07:17.56 ID:UWWPVmqnO
Jヲタは需要がない事を理解して下さいな。ナベツネとか死にかけの爺がどうたら言う前に。
922名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:08:35.34 ID:dYwwOwvF0
>>918
それは関係ない
その3つは連続して試合があるから
枠を確定しやすい


Jは単発
923名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:09:42.18 ID:dYwwOwvF0
>>921
てか
ナベツネがいればクラブが実権が握れたのになwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:11:04.68 ID:pQidLe9eP
ナベツネはNHKすら影響あるからな
民放が野球辞めて放映権料払ってくれなくなったら
受信料から払うNHKで試合増えたもんな
MLB放送始めたときのNHKの会長だった海老沢
読売に天下りさせてるし
野球ってNHKに親会社の宣伝してもらった上で
金ももらってるからな
異常だよ
925名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:11:37.75 ID:2nDk6VLj0
>>920
ナベツネなるカスはいらないよ(w。
野球ファンは生き神のように崇拝してるけどさ。
926名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:12:34.53 ID:pQidLe9eP
>>916
それらより
よっぽど客集客してるけど?
927名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:12:39.04 ID:dYwwOwvF0
>>924

それが日本では常識なんだから
しかたない

Jリーグはその常識を無視するから崩壊した
928名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:14:21.40 ID:pQidLe9eP
いつまであの爺さんは一般人が新聞屋が勝って喜ぶと思ってんだろうかね?
929名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:15:52.56 ID:pQidLe9eP
>>927
そんなの常識じゃないから
日本の歴史の中でそんなことは一度もない
たかが2.30年で日本語るな
そもそも野球なんてアメリカの文化だから
930名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:16:27.94 ID:dYwwOwvF0
>>925
というより
方向が違うからな

プロ野球は球団が栄えるのが方向性だけど
JリーグはJリーグ事務局が栄えてクラブ貧乏が主軸だし


>>926
週一単発は枠を組みにくいからあきらめろ
931名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:17:12.48 ID:dYwwOwvF0
>>929
プロスポーツでは常識だけどww
932名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:17:35.66 ID:pQidLe9eP
ヤンキーのパシリごときに
いいようにやられてるのが日本のメディア業界だから
媚米で媚売ってる割にはアメリカは日本の野球なんて
一切興味ないけどなw
933名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:19:17.30 ID:dYwwOwvF0
>>932

Jリーグはそれ以上興味がない
934名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:19:29.48 ID:pQidLe9eP
>>931
え?MLBでもそんなことやってないよ
そもそもMLBだって地域名とチーム名だけだろ
野球がプロスポールなんて語るなよw
ただのごり押し利権スポーツだろ
おまえ新聞屋が勝って興奮してるの?
ばかじゃないのw
935名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:19:51.19 ID:UWWPVmqnO
pQidLe9eP

ズレすぎてて頭痛くなる
936名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:20:12.25 ID:pQidLe9eP
新聞屋が勝って興奮してる馬鹿w
937名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:21:02.48 ID:dYwwOwvF0
>>934
日本の話をしろよwww
日本ではプロ野球のやり方がプロスポーツの常識
938名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:21:56.38 ID:pQidLe9eP
視聴率5%とかだしても
野球は打ち切りにならないからね
かわりにテレビ離れが進んでるけどw
野球はテレビと新聞離れに大いに貢献してくれたから
有難いけどね
939名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:22:38.70 ID:pQidLe9eP
>>937
だから日本の歴史で
野球やってるほうが短いから
相撲は1200年は確定
アホ引っ込んでろよw
940名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:23:37.82 ID:2nDk6VLj0
ナベツネは野球では巨人って誤魔化してるくせに、
サッカーには読売つけたんだよな(w。
どこのバカのサッカーファンが読売とかハムとかつけて
応援する?
世界クラブ選手権準決勝マンチェスターユナイテッド対丸大ハム
なんて恥ずかしすぎるわ。
941名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:24:24.22 ID:pQidLe9eP
アメポチの土下座外交が日本の常識とか
読売でしか通用しないよ
読売は土下座外交の起源
942名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:24:36.16 ID:dYwwOwvF0
>>938
>テレビと新聞離れに

wwwwww
おまえ
頭悪すぎ
離れたらスポーツ観戦からも離れる

現実
新聞を読まない層はスポーツ観戦もやらない
943名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:35:04.62 ID:UdFDeDh00
チーム数を減らすとかの前に、
NHKとかテレビ局での放送は、ACLに出場するチームに
限定するように、放映権の販売方法変えて欲しい。

同じクラブを1年通して見てもらう環境を増やした方がいいし、
ACL出場権に向けての予算も組みやすくなるしさ。
944名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:37:53.57 ID:dYwwOwvF0
>>943
>同じクラブを1年通して見てもらう環境
放映権が一括管理でなければ
それは簡単に出来たな
少なくとも地元の局で全試合ながせただろうし
945名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:42:27.57 ID:8F6gUjUL0
年間20試合、ホームゲームを開催して経営が成り立つ、これが今のJリーグ。

ここを中心に考えねばならない。

J1は代表に選手が抜け、ACLもあり、それを考えると、今のホーム17試合開催+ナビやACLという
開催数が理想的。

増やすも減らすも無理。
946名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:43:52.55 ID:pQidLe9eP
また軍縮で米国民利益優先のオバマが勝ったんだから
読売なんてもう用がないんだわ
アメリカにもね
TPPも基地問題もまた土下座で済ませるの?
中国やロシアや相手にも土下座?
アホだと思われるよw
土下座はサムライジャパンだけでいいだろ
日本も自分で市場作って国防考えないと在日、貴族、奴隷関係なく
根こそぎいかれるよ
消費税50%になるね

>>942
今はネットがあるんだよw
明治生まれ?
野球なんてそれこそネットで結果だけ見て
その結果にも意味がないことに気づいた層が多いだろうな
ネットは世界につながってるけど
日本の野球はつながってないから
アメリカ人すら興味ないポチ専用の洗脳スポーツだから
しょうがないけどね
947名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:44:50.00 ID:dYwwOwvF0
ID:pQidLe9eP


なんだチョンかよ

チョン乙
948名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 13:52:29.97 ID:g4AIuR1cO
大宮、東京1969、京都、神戸、福岡はいらないチーム
949名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 14:35:18.74 ID:KDkVfQEO0
TVKはマリノスリーグ戦全試合を流せ

地方局がその地方のチームを応援しなくてどうする
950名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 14:48:47.74 ID:msxhsU0H0
>>949
TVKに非はないよ。ボランティアじゃないもん。
要は見る人、需要がないってその程度
951名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:21:13.36 ID:+3DFkyx3i
>>950
そうだよね
あれだけあった巨人戦が無くなったのも需要が無いからだし。
スポーツ冬の時代だな。
952名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:26:44.98 ID:8+cgRT77P
>>950
でもTVKはもっと需要がないラグビーは放送してるんだよなw
だから単純に需要と供給で決まるんじゃない

あとJリーグは地方局にとって放映権料が高すぎる
MXテレビはアメフトのXリーグ放送してるけど、たぶん放映権はただ同然
953名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 15:28:31.77 ID:mcfv9UOy0
10+8の計算もできないキチガイ池沼全ソナID:dYwwOwvF0
954名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 16:22:08.27 ID:KDkVfQEO0
Jリーグはクラブ本拠地の地方局には無料か格安で放映権を出せ
それが未来のユースや観客につながるんだ。損して得穫れ。
地元の地方局には撒き餌と同じと考えろ。
955名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 16:46:05.11 ID:mcfv9UOy0
>>954
地域によっては土曜の昼に15%取れるコンテンツを、一律1試合100万円で売ってるのは充分格安だと思うけど
956名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 16:49:07.97 ID:ApvXnTtOO
>>949
それ以前に全試合中継自体禁止されてる。
少なくとも松本山雅昇格の時には『ホームのみで最高10試合まで』って制約があったし
(だから前半戦では5試合しか中継予定がなかった)
JFL時代に専用チャンネルで全試合中継してたケーブルテレビもスカパーの部分ネットに留まった。
957名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 17:07:01.89 ID:Rx8E78Ur0
>>955
>>956
TVKでマリノスリーグ戦全試合生中継しないのがおかしい。
解せない。
958名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:00:32.65 ID:dYwwOwvF0
>>957

一括管理で金をもらう代わりに
魂を売ったから


しかたない
959名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:18:36.04 ID:Rx8E78Ur0
>>958
そうなんだ。よくわかった。ありがとう。
960名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:20:59.71 ID:+BVP5cBx0
J1減らす位ならプレミアリーグをJ1の上に作った方がいい
961名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:21:40.74 ID:mcfv9UOy0
ID:dYwwOwvF0は全ソナっていうキチガイ施設に隔離されたマジモンのキチガイだから信じるなよ
こいつ10チーム4回戦を40試合って言ったぐらいのキチガイだぞ
962名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:25:01.86 ID:mcfv9UOy0
今日の全ソナID:dYwwOwvF0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121111/ZFl3d093dkYw.html
昨日
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121110/MnBERCtTd3ow.html

こいつは2年以上仕事もせずに焼豚工作活動続けてる
963名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 18:39:45.06 ID:LQ7hL17p0
まあ、どう見てもセルジオに賛成しているのはアンチサッカーの焼き豚なので
Jリーグの進む方向は間違っていないことが確認できるな。
964名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 19:00:24.42 ID:ac6o9Pri0
>>957
マリノスだけ優遇したら、縞や川崎や湘南も中継しないといけない
独立U局は県資本も入ってるから特定のクラブだけ、というわけには
ベイスみたいにスポンサー(建築会社だっけ?)がいれば
965名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 21:17:13.63 ID:huGLk04v0
サッカーが発展するには視聴率をとって莫大な放映権料を狙うしかないんだよ

誕生したての頃はさすがに激しい競争にさらすのは無理だっただろう
しかしこのままじゃ地上波で視聴率1%という状況は変わらない

上位チームはやっと「プレミア化」の競争に飛び込める状況が整ったと見るべきだ
スポーツは「競争」でしかレベルアップしないんだよ
安定確実経営したいならトップリーグに参入しなければいい
上昇志向が強く成功を望み野望があるクラブが参加すればいいのだ

トップリーグはヨーロッパを参考にして外国人枠を緩めてもいい
ペイできるだけの外国からの収入があれば問題ない
一番恩恵を受けるのは一番人数が多く参加してる日本人選手だ
日本にいながら海外の一流選手とのサッカーを毎日経験できるようなもの

魅力的な最高のレベルの試合を作って最高の価格で売りにいくのだ
アジアの優秀な選手は根こそぎ集めてくるぐらいのアジア最高のリーグにしなきゃならない
966名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 21:28:24.61 ID:mcfv9UOy0
不動産が主業で放送は副業とか、韓国からお金もらって何とか成り立ってます、みたいな日本の放送局に
そんなことをする気も原資もあるわけないだろ
頭狂ってる
967名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:09:46.06 ID:8F6gUjUL0
チーム数を少なくすると、どっかから金が湧いてきて、高年俸の選手をたくさん雇うことができるんだって!
すげえぜ!
968名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:11:56.00 ID:2uzH0as9O
玉蹴りは4チームくらいがちょうどいい
969名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:13:26.43 ID:mSEklacTO
12、14、16が理想だな
970名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:18:46.71 ID:AIRfnlAG0
テレビ局が出資してるプロ野球すら地上波での放送が激減してる時代に
レベルをあげれば放映権が高騰するはずだーって言われてもな
971名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:19:20.73 ID:UkW5Ort20
プレミアリーグもリーガもセリエAも20チームでやってるのに
なんで減らす必要あるのか分からん
チーム数減らしたら、自動的にレベル高くなるとでも思ってんのかセル爺は
972名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:24:02.58 ID:wDah0iQl0
>>971
コイツにはそもそも定量的な議論は無理
973名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:34:47.94 ID:XlM17fgV0
>>934
ゴリ押しはサッカー代表だろ
Jリーグもゴリ押しされた時期があった
974名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:53:46.97 ID:SYShG8mX0
あがらないな
975名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 22:55:31.05 ID:+U6LNMpC0
>>971
世界から選手が押し寄せてくる頂点のリーグだからだよ
考えりゃわかるだろ
976名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 23:18:51.38 ID:GzftpWku0
サカ豚ww
977名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 23:26:09.36 ID:PSYR8snG0
ドイツは10億円ぐらいで放映権料を買うべき
978名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 23:40:02.38 ID:MIRI7iup0
J2,J3は地区制で東日本と西日本の2つに分けて、地区内を4回戦インターリーグを2回戦すれば
14チームで38試合でちょうどいいと思う
979名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 23:43:34.44 ID:mcfv9UOy0
JFLでも移動の手間の金も大して変わらず、昇格降格の手間、スポンサーの広告効果を考えると
むしろ有害味と言われた東西分割を推すキチガイは絶滅してくれ
980名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 00:38:27.82 ID:UZLKp35B0
4部の9地域に分けるリーグならともかく、

東西に分ける意味なんて皆無だからね。
費用的にもマイナス面しかない。
981名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 01:42:08.82 ID:gQlz4vJY0
J3作るのとJ1のチーム数減らすのは賛成
実際問題Jリーグがあまり報道されないのって
チーム数が多過ぎて一般人が中々覚えられないってのもかなりあると思う
982名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 01:46:33.35 ID:PIxoQldc0
プロスポーツは野球のイメージが強いんだよな
だからチーム数が少なくないと違和感を感じる。
983名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 01:54:05.20 ID:2Zd1mrSY0
でもチーム数12ぐらいにして4回対戦する方が面白くないか?
例えば名古屋対札幌を2回見るより名古屋対鹿島を4回見たいだろ
こんなこと言うと札幌サポは怒るかもしれんけど
984名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 02:02:00.19 ID:8jOUYtuqO
焼き豚脳の奴が紛れこんでるなwww
985名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 03:22:41.16 ID:0fyirRPP0
地元密着を謳い過ぎて応援するチームを見つけにくい気はする
チームがあるところ以外は蚊帳の外みたいな
986名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 06:57:58.06 ID:+7+tFIrB0
16チームで30試合 上位からABリーグ8チームずつ分かれて 計37試合

14チームで26試合 ABリーグに分かれて計32試合

野球やバスケみたいにセ・パや東西リーグに分かれるとか


とりあえず1部リーグの薄まってる質をあげて、好カードの試合を増やさないと海外に出てくばかりでつまらない


とりあえず引き分けが多すぎだし未だに4勝とかのチームはどうなのとw
987名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 07:20:47.99 ID:ppPEEdhp0
>>981 >>983 >>986
焼豚脳が何言ってもバカの寝言にしか感じないよ
988名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 07:54:33.52 ID:W2X/iTk0i
>>985
世界中どこもそんなもんだ。
それと地元に無くても近くのチームを応援するのも世界中であること。
989名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 07:55:49.51 ID:W2X/iTk0i
>>982
頭の固い人間は一つのことしか考えられないからな。
自分が慣れ親しんだものだけが唯一最高なものと思ってしまう。
990名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 09:31:52.22 ID:ZKsLLln70
地元密着とか、各都道府県にチーム作って対抗だ!!とか煽っても
チームの選手は全国からかき集めたボーダーレスだからなぁ。
ホントにただそこにサッカーチームがあるって置いてあるだけ状態。
都道府県ごとにチーム作って対抗ってのも古臭い。
991名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 09:34:49.20 ID:TFFv2Syv0
それぞれ全26節で、その分ナビスコカップをJ1〜J3まで全部参加にして試合数を補う
とかいいね
992名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 09:54:40.20 ID:EicIG0L00
>>990
どっちかといえば
サッカーは選手の歴史をぶち切るからな
地元出身とかどうでもいいし

>サッカーチームがあるって置いてあるだけ状態。
それは当たり
一県一クラブでもホームのある近辺以外は無関心
993名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 10:22:02.95 ID:nBrffyxv0
【サッカー】J1とJ2はまさに、日本サッカー界における格差社会!J1に昇格すれば一転バラ色に…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352598683/
【サッカー】Jリーグチームを応援する理由「地元だから」「地元のチームだから」が65.7%で断トツ!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352545549/
994名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:00:09.19 ID:nBrffyxv0
20クラブ3リーグで。
専用スタジアムで、駅徒歩10分以内。
にして欲しい。
995名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:03:54.46 ID:EicIG0L00
>>994




Jリーグのクラブが自腹でスタ作ればいいじゃん
サポが募金して作ってもいいし
996名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:04:01.80 ID:Scfft1K3O
14だと物足りない
997名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:04:55.33 ID:EicIG0L00
>>996
いきなり

降格圏に入るからか?
998名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:06:55.67 ID:gUoAYuLI0
>>992
どっちかというとお前がキチガイの役立たずの税金泥棒だから死ね
999名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:07:51.45 ID:gUoAYuLI0
8+10=20と答える知的障害でキチガイの全ソナは今すぐ死ね
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 15:16:20.53 ID:nBrffyxv0
1000ならtotoBIGで6億円、当たる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。