【芸能】石田純一&東尾理子、赤ちゃんは「理汰郎」くんと命名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 俳優・石田純一(58)とプロゴルファー・東尾理子(36)夫妻に5日誕生した第1子となる男児が、
理汰郎(りたろう)くんと命名されたことが9日、明らかになった。石田夫妻が同日夜放送されたTBS系
『中居正広のキンスマスペシャル』内で発表した。

 理子が赤ちゃんを愛おしそうに抱きかかえる隣で石田は「理子の理と、僕の本名の太郎を足しました。
お腹にいたときからリタくん、リタくん、と呼ばせてもらっていたので」と由来を明かし、
「皆様、たくさんのメッセージありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します」と感謝を伝えた。

 理汰郎くんは5日午後7時24分、3362グラムで誕生。理子はブログで「私達二人を選んでくれた息子と、
この愛おしい命を私達に託して下さった神様に感謝し、これから大切に、溢れんばかりの愛情を、
たっぷり注いで行きたいと思います」とコメント。石田は翌日の会見で「お腹にいる時、理太と言ってたけど、
そのままいこうかなとか。でも、いくつか候補がある。東尾修パパの名前入れようかとか、いろいろ3つ4つある」と
命名候補を明かしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000333-oric-ent
2名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:48:52.07 ID:xpFe5diN0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:49:24.64 ID:r79jlhmz0
変な名前w
4名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:49:54.22 ID:DhKBH4uV0
りたろう…
ろりいた?
5名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:12.34 ID:rG0widxZO
ヅンイチ幸せそうでワロタ

女は顔じゃないってタイプなんかな
6名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:26.25 ID:9RzJSUkf0
二成にすればよかったのに
7名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:30.01 ID:wGg4Xp880
リタリン・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:36.02 ID:VFnuDb9BO
汰w
9名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:36.12 ID:Ynfv4Ir+0
石田理汰郎容疑者
10名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:42.54 ID:l25jw1Uw0
汰の字は画数か?
11名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:43.21 ID:1cxiXDew0
本名太郎なのかw
12名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:46.63 ID:Q2iFTIZ/0
おい、理汰郎!
13名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:50:54.23 ID:tfBtP+5L0
適当すぎじゃね?w
14名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:21.45 ID:T/K93+bL0
変な名前w
15名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:27.11 ID:OxbCQSxs0
>>1
何でさんずい付けるんだよ
お前は満洲族か
16名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:31.18 ID:8MeF0RPt0
ろりいた君?
17名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:31.45 ID:SVpf39vY0
正気の沙太じゃないな
18名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:34.23 ID:UsCkipfi0
汰って
淘汰の汰だろ?
わかっててつけたのかな?
19名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:41.71 ID:9gyYNRfT0
理子+太郎じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:43.77 ID:wGg4Xp880
>>5
今日美元age高嶋sageしてて、赤さん出来て必死なんだなあと哀れになった
21名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:51:43.58 ID:RW1YaYJdO
まぁマシな方だよな
糞キラキラネームよりは
22名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:52:08.63 ID:tfBtP+5L0
>>11
本名が石田太郎www
23名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:52:43.55 ID:DvaGB2S40
ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ♪
24名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:52:51.88 ID:wGg4Xp880
>>15
マックの社長の名前、原田泳幸だけどやっぱアッチの人なのかな?
25名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:52:54.47 ID:aiQFScUrP
30越えたいい歳にして腹違いの弟が出来たいしだ壱成は何を思うんだろうな
26名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:52:57.48 ID:Ynfv4Ir+0
王里 シ太 良β
27名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:53:02.42 ID:wAdzBV0GO
字はろりいた
28名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:53:07.73 ID:KT6ujSen0
太でいいじゃん
29名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:53:15.23 ID:NCgXDRXu0
石田トンビにしろよ
30名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:53:16.58 ID:TD54SnRz0
もうすぐ還暦かよ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:53:29.19 ID:phuoffpb0
ダウン症だったのか
32名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:53:50.45 ID:rMkUeeHU0
そーなんだ.comにあったよ
http://soonanda.com/
33名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:53:59.38 ID:wGg4Xp880
>>25
「そこは二成だろ」
34名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:54:26.73 ID:38iwN5t/0
○○太郎って流行ってるよな。
確かに良いと思う。ただ太はそのままでよかったんじゃ。
35名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:54:28.98 ID:UC/RIx4p0
無理矢理合体させんなよ
36名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:54:41.46 ID:wGg4Xp880
【韓国】韓国伝統の人糞酒『トンスル』は現在も販売されてることが判明 / 猫も材料に使用してることも明らかに ※画像・動画あり
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1352455826/
37名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:55:06.98 ID:4PSJhwjG0
日本三大太郎

木村太郎
麻生太郎
河野太郎
石田太郎 ←new!
38名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:55:11.12 ID:z8jkdR3K0
気持ち悪い感じの組み合わせだなー。
淘汰の汰って、イメージ悪い。
39名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:55:11.61 ID:ys1Jb2zX0
鬼女が来るぞ
40名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:55:42.22 ID:imcXgjEg0
ありきたりな字にはしたくなかったんだろうが、この「汰」はどうかな…。
41名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:55:47.93 ID:Ttt4h/Nk0
>>39
もう大勢来られてるようです・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:04.97 ID:0Wv2CFqy0
石田純一は今日の昼の情報番組に出てたけど
BBAを手玉にとる話術は凄いな
43名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:05.64 ID:Z+MEJiqqP
目玉おやじが一言↓
44名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:13.72 ID:LSFrkNaU0
この子もハゲるんだろうなぁ…('A`)
45名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:16.88 ID:eq/r0EnaO
理汰郎淘汰
46名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:23.51 ID:PTKbkzbC0
だせー名前

親の自己満足でへんな名前多すぎ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:24.11 ID:XQJwDcQz0
理太郎がくる
48名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:38.27 ID:p9VOgy+p0
ダウン症顔してんの?
49名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:42.64 ID:lBI6x0IL0
凛太朗がかっこいいんじゃね
りたろうって言いづらい
50名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:43.85 ID:VyY7H8u1P
死亡フラグネームやんけ
51名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:56:46.98 ID:s/ReeQOI0
虎太郎というマヌケな名前付けた父親は
本当に消えたな。
52名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:57:19.86 ID:Pg4RhVhe0
強い勢いでたっぷりと水を流す。すすぐ。
にごる。
おごる。ほこる。分を越えて贅沢
ぜいたくする。「奢汰しゃた」
53名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:57:32.09 ID:URRQHaoW0
何人も子供いるのに
石田が出産本読むって…
番組だとしても酷いな
54名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:57:42.52 ID:SVCjX1oM0
この年にもなってまた妻子捨てて他の女に走ったら笑う
55名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:57:49.91 ID:9DPHG1dBO
変な名前
つーか何で汰?
56名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:58:01.77 ID:mFw7g6sP0
理汰マラ
57名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:58:12.95 ID:dqzEAlcC0
リタイア
58名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:58:31.81 ID:NRscuV1o0
>>24
じゃあ琴欧洲もだな
59名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:59:03.51 ID:7L0HoKAB0
すごいセンスw
60名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:59:16.98 ID:PzVTNKZE0
リタリン
61名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:59:31.28 ID:bC8pHTca0
しょーがねーなー、もちあほ、つき
62名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:59:34.88 ID:VFnuDb9BO
還暦近い男と40近い女なのに、自然淘汰の汰を人名に使うとか馬鹿じゃねーの
その程度の分別も無いのかと。
63名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:00:00.44 ID:mtUe6yXc0
淘汰の汰はAUT
64名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:00:01.27 ID:Qt8tL84Z0
すみれはイイ女だよなあ。ああいうのタイプだ。
65名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:00:03.65 ID:mgOOdEm50
長男だから三成はないと思っていたのだが
66名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:00:25.60 ID:krErLO2t0
いい年したおっさんおばさんのクセに…



何故(さんずい)付けちゃった?
67名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:00:55.34 ID:/LkrObqJ0
壱成のあの顔のぶつぶつは
薬物ですかね?
前は美少年だったのにな。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:01:03.97 ID:GcUKfPgO0
太郎と理子の字を使おう、そうそう字画悪いから汰にしちゃおう。

ここまで分かった。
69名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:01:18.62 ID:eDAooxBH0
無駄なさんずいいらないだろ
70名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:01:54.40 ID:zNVbc50t0
りんたろう
71名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:02:12.18 ID:BUZYKYHg0
子どもが成長して自分の名前が両親からそのままとった
と知ったらいい気分はしないだろうよ
72名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:02:16.99 ID:TmtwOO550
「りんたろう」じゃダメなのか
73名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:02:17.65 ID:nJtb24d70
ひでー名前
リタって女性名だろ
74名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:02:40.90 ID:sR446iL20
狸太郎
75名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:02:49.92 ID:urdM0jFR0
理子の長男だから理太郎か
純一はやっぱ遠慮があるのかなw
76名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:02:57.76 ID:Wc4C2h8XO
サンズイは水死するって言うよね
河原者なら逆に良いのかな?
77名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:07.34 ID:dLHsTCvM0
名前に水(さんずい)入れるとロクな事がないと歴史が証明してるのに
無知は犯罪だな
78名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:07.50 ID:3Iyegfbn0
文化くんじゃないのか。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:11.18 ID:zI/Km9sF0
18年後にドラフトにかかることしか生き残る道がない
80名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:12.64 ID:zcCGewWV0
だから親の名前の一部はあれほどやめとけと…
81名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:24.83 ID:xfnNzDv10
>>75
本名が太郎
82名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:33.27 ID:VsaccHJeO
義父(62)
石田純一(58)
息子(37)
嫁(36)
娘(22)
孫(8)
理汰郎(0)←ココ
83名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:38.28 ID:rO3bJ+v/0
朝の番組で俺はイクジイだって言ってたな
84名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:40.77 ID:yEmQCt+a0
石田・李・太郎
85名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:03:59.53 ID:XlWy1HE80
『汰』って悪い意味はないじゃん
86名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:04:03.79 ID:qyjcUeCzO
まあ読めるからいいよ
87名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:04:05.91 ID:sR446iL20
鯉太郎
88名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:04:22.35 ID:KT09hqxA0
リタリン?
89名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:04:31.87 ID:I3ahAYj30
お前らは結局どんな名前でもケチつけるんだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:04:52.89 ID:zI/Km9sF0
>>82
尼崎事件よりは単純だな
91名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:05:16.90 ID:UT0vZ4Gi0
ダウン君
92名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:05:24.08 ID:X4jPmB1ZO
あだ名はリタリンか
93名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:05:34.03 ID:MpqIJc+D0
石田jr
94名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:05:44.84 ID:qU6wGOwU0
リタリン?
95名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:05:52.25 ID:KT6ujSen0
>>90
あの事件の後だとスッと頭に入ってくるな
96名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:05:55.79 ID:onoQTOxl0
汰は水で洗い流すとかいいもの悪いものわける濁るとか言う意味だよねエ
最近は太が嫌なのか汰の名前でよく見かけるけど淘汰とか思い出すから微妙
97名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:06:02.23 ID:FS6+2EwJ0
姓名判断の結果が良かったから貼らね
98名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:06:03.18 ID:jrvVNKUSO
東尾リコっていい女だな
99名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:06:08.25 ID:kzyXjrKG0
何で淘汰の汰にすっかね

>>4
りんたろうなら知ってるぜ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:06:24.00 ID:F7Xs1uQs0
>>82
孫(8)←谷原姓

補足しとくw
101名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:06:28.75 ID:brdAnigb0
>>46
お前も十分ダサいから安心しろwww
102名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:06:33.45 ID:hRGYXiScO
カタカナ・キラキラネームじゃなくて安心した俺がいる
103名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:06:47.29 ID:GcUKfPgO0
郎じゃなくて彦あたり使えばちょっとはマシなような。

あんま変わらんかw
104名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:07:19.56 ID:Pj8Z77h50
変わった名前だねー
石田純一はいつ逃げ出すだろうw
105名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:07:38.37 ID:1g6Um/iV0
淘汰とか言ってるヤツはバカ
106名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:07:52.86 ID:ilXouhhl0
押尾リアム並にださい名前だな
107名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:08:33.04 ID:Qcw2acvMP
洋画の吹き替えでもやるのか?将来
108名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:08:49.07 ID:FbEj9KYN0
なんだか東尾の娘ってこんなに残念な頭の持ち主だったんだね
109名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:03.48 ID:KmbIzxcbO
長谷川理恵の理じゃん
110名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:04.39 ID:MSUtpWCH0
イシダリタロウ

あだ名はダリタロ
111名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:23.57 ID:wt/m5aUsO
>>104
東尾の親父を怒らせる根性は無いんじゃね
112名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:29.92 ID:xivBNtV5O
>>87
浜崎伝助乙
113名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:41.05 ID:77S6FE4S0
おれなんて鳩山由紀夫の一字違いだぞ

名前か苗字かは言わんけど
キラキラネームやカス政治家の名前より全然いい
114名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:48.32 ID:7r3/PRUV0
まだ理太のがよかった・・・
115名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:51.93 ID:6m2AUCwU0
正気の沙汰じゃないな
116名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:09:58.33 ID:18QJbPwG0
語感を考えたな
DQNネームでもないし
いいんじゃない
117名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:10:04.51 ID:gNh9EckK0
またドキュンネームw
118名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:10:13.20 ID:h1iYNCee0
>>108
だって東尾の娘だぞ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:10:16.85 ID:9Di0F+Db0
りたこの理汰郎ちょっと見なれば
120名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:10:23.83 ID:A2sgq5RLO
俺の正幸って名前よりマシだな。あまりに普通というか地味すぎて嫌になるわ。
121名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:10:34.23 ID:kzyXjrKG0
>>24
じゃあ洋とか浩もか
>>51
虎太郎いいじゃん。なんでだめ?
122名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:10:50.36 ID:onoQTOxl0
>>105
汰が豊かな水で洗い流すから来た字だから
不要なものを取り除くということだから悪い意味じゃないけどさ
123名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:10:56.52 ID:0dlj/SvP0
また長谷川理恵がファビョりそうww
124名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:11:08.37 ID:zI/Km9sF0
>>113
烏山由紀夫なら認める
125名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:11:12.95 ID:Fi3axdfIP
理太朗より、汰の方がちょっぴりカッコイイと考えたのかな
126名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:11:28.84 ID:VOuFzzcv0


1.強い勢いでたっぷりと水を流す。すすぐ

別に悪い意味ばっかりじゃなくね
勢いのある男になれとでも言えるだろう
127名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:11:36.44 ID:h1iYNCee0
>>125
まさにDQNの発想だよな
128名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:11:48.24 ID:gGERfShX0
ロウリー石田にすれば解決(*/ω\*)
129名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:11:52.32 ID:xfnNzDv10
>>121
オマエ虎太朗だろ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:11:57.62 ID:JDJT3ok+0
ブルースのりーちゃん
131名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:12:07.69 ID:5dcMmfb60
>>7
やっぱ それ浮かぶよな。
132名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:12:13.71 ID:Q/gX5lSo0
結局子供は病気だったの?病気じゃなかったの?
133名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:12:22.46 ID:ujkfL1lc0
「汰」とか
「茉」「莉」「瑠」「禮」わざわざこういうの好んで使いたがる人って結構いるな
134名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:12:33.77 ID:9hk+ylGF0
ビッグウェーブになんたら
135名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:13:23.61 ID:Fi3axdfIP
>133

そういえば尼崎事件の被害者の姉妹もその漢字が使われていたな・・。
136名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:13:26.99 ID:v8UAz20xO
ダウン症かはまだわからないの?
137名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:13:29.90 ID:h1iYNCee0
>>132
ダウン症ではないっぽい。
ただ父親の年齢的に、自閉症とか統合失調症とか躁鬱を発症する可能性はある。
138名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:13:31.28 ID:Pg4RhVhe0
>>126
水害のイメージがあるからな
139名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:13:47.27 ID:ICmgmeVD0
コトワリタロウか

かっこいいな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:13:52.89 ID:Q2iFTIZ/0
「汰」は洗って選び分け、良いものを取り、悪いものを除く意味だから良いんじゃないの?
「淘汰」は生存競争で環境に適応できるものだけが残る意味だから、
この子が生まれてくるまでの不安と喜びを考えたら合ってると思うし
力強い良い名前だと思うよ。お母さんの一文字を貰ったのもいいね

>>76-77
それはちょっと怖いね。水には十分気を付けてほしいな
141名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:14:16.20 ID:gG1xWDR4O
>>113
うちの姉ちゃん嫁に行って田中真紀子になった
ありきたりな苗字に嫁ぐなら名前くらいキラキラしといたほうが良かったかもしれん
142名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:14:21.21 ID:+yUdNW4X0
リタくんのままでよかったじゃんか・・・
143名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:14:33.42 ID:h1iYNCee0
>>138
昔から水を連想させる漢字は良くないと言われてるしな。
ましてや代表的な熟語が「淘汰」ってな…
144名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:14:35.00 ID:3ITErVLJ0
>>4
よくそういうことすぐに思いつくなw
145名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:14:38.77 ID:hRGYXiScO
長谷川の所も一生懸命名前考えてるのかな
むこうも理○とかつけそうだぞ!
146名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:14:49.30 ID:zC89f60QP
なん
147名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:14:56.53 ID:hiJO9Cwh0
命名占い的なモノだと汰が良いんだな。
口頭で説明する時の例えに迷うが。
148名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:15:07.46 ID:fVvUkldU0
ダウン症じゃないのか?
149名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:15:28.29 ID:zyfFboUbO
出産までの軌跡とかテレビに出さなきゃまだ好感もてたんだけど。とにかく石田純一は私生活切り売りしすぎ。芸能人にしてはいい人なんだろうけどw
150名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:15:30.29 ID:XIqmIyVe0
>>139
あだ名になりそうだ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:15:37.59 ID:fqZISgKUO
 理不尽に
淘汰される
野郎
152名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:15:41.37 ID:VFnuDb9BO
>>120
正幸良い名前だろ
両親に感謝しろよ。普通が一番カッコイイんだ
153名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:04.29 ID:aYCwxEe70
李 太郎 通り名にしちゃ失敗
154名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:17.56 ID:+8bw8eiy0
海外進出考えて「りた(Rita)」でよかったんじゃないの?
155名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:32.66 ID:atGVquFp0
ろりたろう
156名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:35.04 ID:Oy5RBwb5P
「カーンチ!」「リタリーン!」
157名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:36.60 ID:laTGQesE0
まんまじゃねえか
子供もびっくりだわ
158名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:43.05 ID:W48l6II90
埋太郎かと思た
159名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:47.65 ID:kzyXjrKG0
>>76
じゃあ石偏は石に潰されて死んで
土偏は土に埋められて死んで
草冠は草に寄生されて死んで
火偏は火事で死んで
金偏は刃物で切られて死んで
日偏は日射病で死ぬのか?
160名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:17:23.43 ID:1A6URWGj0
明治生まれのうちの曾爺さんと同じ名前だ・・・
うちのは利太郎だけど
161名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:17:31.88 ID:h1iYNCee0
>>154
それ女の名前や
162名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:17:35.01 ID:MSUtpWCH0
石田理偉汰
石田汰京
石田汰久里
163名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:17:42.45 ID:P3qQfuol0
悪くはないと思うけど
もう少しいろいろと考えた方が良かったのでは?
164名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:17:54.73 ID:onoQTOxl0
>>126
水難事故にあいそうな・・・
165名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:18:01.34 ID:e9uN4d4j0
>>104
なんか幸せそうだし、ヅンイチは年だし仲良く添い遂げそう。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:18:07.40 ID:Hw5HHcgn0
割と普通ね
地に足ついた夫婦だな
167名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:18:09.95 ID:VsaccHJeO
>>120
ジョンヘンさんですか?
168名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:18:16.81 ID:SAUll1r10
将来石田家の遺産・・・
ではなくて東尾家の遺産で揉めるだろうなw
169名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:18:40.41 ID:upTDHHOP0
産前から追ってもらって記念にはなるし、
金まで貰えて良かったねー
170名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:18:44.43 ID:Pj8Z77h50
>>165
そうかな、最近疲れた顔してるよw
171名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:18:56.18 ID:IkXHTw/L0
2021年離婚するって四柱推命ででてるけど
両方ともの命式に
ありえるかな?
離婚する人って離婚者OKだったりするよね、案外
172名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:19:03.05 ID:kzyXjrKG0
>>160
すげえ!100年前のセンスてことか
173名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:19:25.40 ID:gG1xWDR4O
>>147
石 田 理 汰 郎
5 5 12 8 14
  画数 数意  吉凶
天格…10 苦難孤独 [×]
地格…34 吉凶激変 [×]
人格…17 猪突猛進 [○]
総格…44 急変災厄 [×]
外格…27 自己顕示 [△]
【人生の傾向】
初年期の運勢を示す地格は34画。波が激しい運勢です。中年期頃から急変の暗示あり。
お金に執着すると運をスリ減らすでしょう。本来は優れた知性と行動力を持っています。
ここぞという時に冷静になる事が幸運のカギになります。
堅実で穏やかな生活を送れば運勢は安定するでしょう。
晩年期と人生全般を示す総格は44画。人生が急変しやすい運勢です。
波乱が多く孤独に陥りやすい傾向あり。
しかし、個性的な発想力を生かして成功者になる人もいます。
冒険はせずに安定した生活を送ることが開運のカギとなるでしょう。
【五行の吉凶】
人格金属性を基準に鑑定
天格…水 豊作運 [◎]
地格…火 不和運 [×]
外格…金 執着運 [▲]


…いいかなあ?
174名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:19:53.33 ID:ICmgmeVD0
両親からとって

理一とかでもカッコ良かったと思う
もちろん次男はロンかツモ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:20:07.16 ID:MSUtpWCH0
長谷川理恵のガキは純汰郎できまりか
176名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:20:19.99 ID:jGEKqWrU0
最近は「太」でなく「汰」使う人多いよね
177名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:20:29.00 ID:kzyXjrKG0
>>170
浮気病が出たんだろう
>>174
アドマイヤかよw
178名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:20:36.58 ID:mFw7g6sP0
>>173
波瀾万丈そうでなにより
179名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:20:50.72 ID:IkXHTw/L0
>>173
芸能界はいるなら芸名は必須そうだね
180名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:20:56.46 ID:dg/UOldV0
ひらがな読みのセンスは勝手だけど、漢字は「太」でいいと思うけどね
何で「汰」を使いたがるんだか
181名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:21:22.72 ID:9oAeH4OIP
世界三大ロウ

ジュード・ロウ
ブレイキング・ザ・ロウ
リタ・ロウ
182名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:21:31.50 ID:h1iYNCee0
>>180
アホだからだろう
183名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:21:33.36 ID:UQLOlORT0
汰って「おごりたかぶる」って字義ではなかったか
184名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:21:40.06 ID:Qt8tL84Z0
そういえば理子の母親って出てこなかったけど
東尾修って離婚してんの??
娘の出産だと大抵母親が出てくるもんだけど。
185名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:21:57.20 ID:WUHEbhiXO
汰って田舎のヤンキーやDQNが好んで使うイメージ
186名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:22:38.41 ID:jGEKqWrU0
この名前だと二人目は作らないってことなのかな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:22:57.32 ID:CZGq4nP+P
TVではリタにしたいっていってたけど男だしなぁって思ってたら
李太郎か
188名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:22:58.91 ID:MSUtpWCH0
イシダの
理汰郎
189名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:23:07.99 ID:0PbvfBqzO
なんで太じゃなくて汰を使うの?人に説明するとき「淘汰の汰です」「淘汰の汰ですか?」ってなんじゃん、かわいそうに
190名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:23:08.32 ID:onoQTOxl0
>>176
うちの甥っ子も汰になりそうだったけど祖父が反対して太になったよ
祖父の弟は川で死んでるから水に関わるのはダメとかで
191名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:23:19.50 ID:Jddgm70rO
クラスメートからのあだ名はリタリンか。
精神やばくならないことを祈るわ
192名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:23:27.94 ID:hF/me+gn0
だっせー名前
193名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:23:44.23 ID:9DPHG1dBO
しかしこの子もダウンかもとかなんとか親にブログに書かれて
顔も名前も親に晒されて生まれる前・直後から大変だな
194名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:23:55.33 ID:Rq2DcRmo0
淘汰の汰か
195名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:09.52 ID:XgbcD0Ra0
ま、読めるからマシな方かな・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:13.76 ID:AjRFo4ToP
なんで太郎の太にさんずい付けたんだ?
理太郎でいいじゃん
197名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:14.37 ID:HDbFBhL60
淋病みたいw
198名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:31.42 ID:CZGq4nP+P
ってか長男が大麻、LSDの不法所持で逮捕されて捕まってるのに
リタはまずいだろw
199名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:31.93 ID:p76vs6La0
さつうにリタでよかったのに
200名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:40.15 ID:9oAeH4OIP
理子の理、純一の一で理一(りいち)でいいじゃん
201名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:50.14 ID:p8fkmp3P0
つか石田純一の本名が太郎だったのかよwwww

うちで飼ってる猫もタローだぞwww
202名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:24:59.31 ID:G41ImUqUO
>>186
無理だろう
203名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:25:13.52 ID:onoQTOxl0
>>189
太は普通だから汰よくねと言うレベルだったよ
深い意味はない
祖父に反対され太になった
204名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:25:48.11 ID:h1iYNCee0
>>203
おじいさんがきちんとした人で良かったなぁ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:25:53.06 ID:/KTBYEfM0
リタリン
206名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:00.82 ID:IkXHTw/L0
>>201
本名で活動してたらもうちょっと浮気癖もなかったのかね
太郎ってだっさいし、純一なんてお洒落な芸名つけたばかりに浮かれて
207名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:07.23 ID:AjRFo4ToP
>>200
石田の本名は石田太郎だから
208名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:10.39 ID:M8KzIWd40
2人の名前あわせるなら「りこたろう」にしろよ
漢字だと利子多浪な
209名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:19.81 ID:V2aGP4BUO
りんたろうじゃダメなのかな
リタは薬のイメージしかないな
210名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:35.85 ID:jGEKqWrU0
>>189
ご無沙汰の汰
211名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:37.81 ID:MpzpzCXCO
汰は沙汰の汰
212名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:43.87 ID:wx6U6RzZO
両方の親の名前をくっつけるって付け方はあんま好きじゃないなぁ
まぁ世の中には多いんだろうけど
213名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:45.52 ID:hiJO9Cwh0
>>173
それじゃないけど、金スマのスレに貼られたやつは汰で良かったよ。
214名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:49.88 ID:MSUtpWCH0
脳タリン
215名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:26:54.52 ID:6m2AUCwU0
常識人なら「汰」の字を人命には使わない。

親の無知、非常識を示すいい例にはなるだろう。
216名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:27:02.26 ID:F79nnztf0
へんななまえ
217名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:27:10.66 ID:gG1xWDR4O
姓名判断だけならこっちのが良さそうだけど

石 田 理 多 郎
5 5 12 6 14
  画数 数意  吉凶
天格…10 苦難孤独 [×]
地格…32 特殊強運 [◎]
人格…17 猪突猛進 [○]
総格…42 多芸多才 [△]
外格…25 頑固有能 [○]
【人生の傾向】
初年期の運勢を示す地格は32画。欲が少なくサッパリとした人格者が多い。
頭がよく決断力に優れます。逆境に強くパワフル。若くして特殊な才能を持つことも。
タナボタ運があり予期せぬ幸運にも恵まれます。良い配偶者にも巡り合うでしょう。
中年期を示す人格は17画。意志を貫き発展する運勢。内面的に芯のつよい完全主義者です。
頑固でも人当りの良い人が多い。信念が強くて不屈の精神力を持ちます。
独立心が旺盛なので他人にたよらず自力で幸運を掴むでしょう。
晩年期と人生全般を示す総格は42画。比較的に安定した運勢です。
高い適応力で人生の荒波を乗り越えるでしょう。多芸多才なので自分の進むべき道に迷うかも知れません。
器用なので一つの事に専念すれば自ずと運勢は好転します。若い頃から進むべき道を貫けば成功する可能性あり。
218名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:27:21.84 ID:Mxf2drco0
うちの母ちゃんが金スマでみたとき
ダウン症顔じゃないっていってたけど
じっさいのとこどうなん?
母ちゃん信用できん
219名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:27:25.59 ID:MF91E8rN0
http://allabout.co.jp/gm/gc/385291/
汰の字自体にはもともと悪い意味は無いということがわかります。
だってさ
220名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:27:26.73 ID:CZGq4nP+P
リタリンは愛好者の間で「合法覚醒剤」などと呼ばれ乱用が問題になっています。マスコミはリタリンを単に覚醒剤と呼んでいますが、
法的には向精神薬です
221名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:27:52.02 ID:Fi3axdfIP
理不尽に
淘汰
来るで w
222名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:28:29.15 ID:fMmV8UEr0
還暦かよ
223名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:28:29.61 ID:IkXHTw/L0
姓名判断なんか気にしないで名前つけてもここまで悪い画数にならないもんだけどな
波乱万丈を案じてるのかな
224名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:28:51.37 ID:T7NegcR/O
理太郎はともかく、○○朗は逆に格好いいわ。
225名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:29:01.62 ID:mZijGVJ00
>>212
多いか?
男の子だったら父親から1文字、女の子だったら母親から1文字は良くあると思うけど
226名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:29:11.43 ID:n9c1T9fF0
ズンイチってやっぱりワガママな人が好きだよね
長谷川はとんでも物件だったけど
理子は可愛がられて育ったろうから、自然体なワガママがあるんだと思う
長谷川もズンイチをしっかり掴んでおけば良かったのに
多分歴代彼氏の中では、一番優しくて一番金掛けてくれたのはズンイチだろうね
227名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:29:13.49 ID:XiXRcbagP
石田理汰郎
マジで?王偏を3で数えたんかな?
石田の天10画田と理の地17画理汰郎の人は最強変人数の34数で総画数は基地害44画じゃん
最悪の名前
228名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:29:48.88 ID:xU74AkYq0
>>159
>草冠は草に寄生されて死んで

「スパイ(草)に暗殺されて死ぬ」ではダメだったんですか
229名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:29:55.61 ID:9oAeH4OIP
太郎の次は次郎と相場が決まっておる

よって理子次郎(りこじろう)がいいんじゃん
230名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:30:02.69 ID:NKJnMYiP0
読めないキラキラのDQN名じゃないし
いい名前じゃん
231名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:30:40.52 ID:8Hr7/Q0hT
おい、リタロー
232名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:30:42.22 ID:MSUtpWCH0
ジジィからも一字取ると収まりがいい

修理汰郎
233名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:31:13.07 ID:mFw7g6sP0
>>229
「子」は要らんだろwwwww
234名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:31:41.22 ID:i1uarqq10
両親の名前の一文字取っただけで安直な名前
235名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:31:49.07 ID:Fi3axdfIP
リタロー・スズキ
来るでw
236名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:32:02.19 ID:IkXHTw/L0
家族で同じ漢字使うのってあまりよろしくないらしいね
237名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:32:11.80 ID:9oAeH4OIP
理子次郎 通称リコピン
238名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:32:37.86 ID:O0nEtj/P0
名前にさんずいってあまりよろしくないんじゃなかったっけ
239名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:32:48.35 ID:crQVNR6X0
キラキラネームじゃなくてよかったなw
240名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:32:51.77 ID:jEgj8zCM0
>>227
字画なんてどうでもいいよ
死ねゴミくず野郎が
241名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:33:21.55 ID:h1iYNCee0
キラキラではないけど、結構なDQNネームだろ。
242名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:33:26.99 ID:ZptOcFa30
親の名前から字をとると親を超えられないって言うね
243名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:33:56.63 ID:aUPeFlTB0
ダウン症だっけ?
244名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:34:16.69 ID:V2aGP4BUO
今までで一番感動した、みたいな事を会見で言ってた気がするけど、
上に二人いるのにかわいそうだ
245名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:34:27.37 ID:IkXHTw/L0
りこって頭悪そうだもんね
246名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:34:55.58 ID:crQVNR6X0
>>241
別にDQNではないと思うけど、おっさん臭くて変な名前だから目立つだろなw
247名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:34:56.92 ID:fgCHxBN8O
本名は太郎なのか
248名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:35:09.61 ID:tMql+mRJ0
DQNやキラキラネームの基準って名前が読めるか読めないかなの?
個人的には「理汰郎」も変なDQNネームに感じるんだが…
249名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:35:09.69 ID:0UIWiohoO
お前らってほんとアホだな
250名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:35:11.28 ID:6m2AUCwU0
「太」だけで「た」と読めるのに、なぜさんずいまでつけてしまうのか
ただ奇をてらっただけなら子供が迷惑をこうむるだけ
251名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:35:36.36 ID:1/E57NKg0
汰ってなんでこれにしたの?
普通の太でいいじゃん
252名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:35:46.86 ID:rdkiFLukO
石田 理汰郎
 ○○ ○●●
  5 5 11 810
 総運39◎ 強い運気を持ち、困難を乗り越えて成功をつかむ。女性には強すぎる運勢。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運23◎ 人より抜きん出る活力を持ち、地位財産を1から築きあげる。
 伏運45◎ 災難や事故を切りぬける強さを持つ運数です。
 地運29◎ 才能、統率、首領運。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
253名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:35:58.67 ID:Ay66wcsZ0
淘汰の汰だと?
254名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:36:20.37 ID:IkXHTw/L0
>>249
おまえより賢い人が書き込みしてるのかもしれない
255名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:36:26.84 ID:Fi3axdfIP
>249
理不尽に淘汰=事故死、の可能性があるからね。
我々はそれを案じているのです。
256名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:36:39.53 ID:Ay66wcsZ0
257名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:36:58.40 ID:Z+aDMDu6O
太郎って本名だったの知らんかった
258名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:37:08.92 ID:KmbIzxcbO
ただの出たがりババアだよ
259名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:37:11.12 ID:FBtlGGbG0
音がretardを想像させてなんとも・・・
http://ejje.weblio.jp/content/retard
260名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:37:37.87 ID:vyPK0XVb0
太郎だったのかよ
261名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:37:49.69 ID:0w87lSX1I
将来大麻で捕まるとき、後悔されそうだな
何でこんな少し目立つ名前にしたんだって
262名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:38:19.47 ID:4hR4gYFIO
リタリンと空目してびびったヘタレ薬剤師が通りますよ

>>238
淘汰の汰だから地味に痛い
263名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:38:53.27 ID:d5Uv7bSv0
義父    (62)
石田純一 (58)
長男    (37)
嫁      (36)
長女    (22)
孫      (8)←谷原姓
二男理汰郎(0)←ココ


すげー
264名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:38:55.07 ID:h1iYNCee0
両親の名前を安易に合体させて、余計なさんずいまで付けられるとはな。
由来も字義もあったもんじゃないし、立派にDQNネームだよ。
265名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:38:59.31 ID:80an2pRh0
理太郎

理汰郎

さんずい無い方がキレイに見えるが…

まぁともかくおめでとうございます。
この二人なら良い家庭を築けそう。
266名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:39:00.15 ID:DghEIlRi0
あだ名はリタリンかよ・・・
267名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:39:01.84 ID:Hef27XEQ0
>>1

日本人のクセに名前の付け方すら知らないDQNが己の無学と馬鹿をさらす時代かwwwwwww

親から何を学んだんだよコイツらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:39:24.54 ID:bgnA1rUn0
長谷川理恵の理でもある
269名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:39:31.10 ID:jTt7oxZ50
沙汰以外で「汰」を使うの見たことないわ。人名でもない
270名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:39:34.17 ID:tUjVMr3YO
理子と太郎の子だから理汰郎なのか
271名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:39:38.24 ID:0UIWiohoO
酷いスレだ
272名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:39:53.47 ID:OiTkRfcr0
>>255
>淘汰=事故死、

淘汰って事故死のことだっけ?
273名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:40:15.66 ID:kikOQl/k0
汰ってそう良い意味もなさそうだな
形容詞としてだと「奢っているさま。分を超えているさま」とむしろ悪い意味になるらしいし
274名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:40:39.26 ID:jTt7oxZ50
ああ、淘汰があったか
275名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:40:44.84 ID:Ap53uSiO0
>>265
画数調整でしょ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:40:56.90 ID:0w87lSX1I
そういや、理子の母親は?
修は離婚してるの?
277名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:41:00.38 ID:dAalVFha0
親のほうが障害あるじゃん
278名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:41:08.18 ID:i3Stkpqc0
変な名前で将来が・・・
279名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:41:25.73 ID:Hef27XEQ0
>>271
酷いのは子供にヘンな名前をつける馬鹿な親だろ、ザコwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:42:17.18 ID:h1iYNCee0
父親の太郎をそのまま入れるのがいやなら、
せめて「理太朗」とかでよかったろうに、なぜさんずい…
281名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:42:39.00 ID:UAmG/y//0
リタリン知ってる奴はぁ

元ジャンキーだな
282名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:42:52.42 ID:vuqzfgnw0
汰はさすがに無いわ

ありきたりな名前をやめようという親のエゴなんだろうが、子供にしたら迷惑でしかないな
283名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:43:00.89 ID:1lSA0YrX0
汰の字自体は昨今珍しいってほどじゃないが、
あまり字画がいいほうではないような
他の字はなかったんかい
284名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:43:01.22 ID:KmbIzxcbO
しかしどこが壮絶な出産だよ。計画無痛分娩じゃん。ダウンかもつったり、普通分娩装ったりブレまくり。
285名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:43:04.36 ID:eNQ0HxzFO
奇をてらいたいなら「多」のほうが良かったんじゃ
286名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:43:58.48 ID:h1iYNCee0
>>284
5時間とかすげー早いよな。
うちのかーちゃん38時間かかったって言ってたぞw
287名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:44:09.78 ID:jTt7oxZ50
画数とかあるけど、名前の画数なんかどーでもいいだろ
字の持つ意味や音・韻のほうが大切
288名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:44:57.73 ID:hDumXvjXO
>>280
朝の番組で石田が画数がどうたらとか言ってたからそういうのが関係してるんじゃね
289名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:45:22.54 ID:0UIWiohoO
はぁ…
290名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:45:40.38 ID:vyPK0XVb0
女だったら太子さんになってたのか
291名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:45:44.20 ID:9pVCczkwO
>>284
和痛分娩て言ってましたよ
292名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:45:46.18 ID:tMql+mRJ0
しかし、○男や○○子が時代遅れになったように
数年もすればバカにしていた今でいうDQNやキラキラネームが主流になって
俺らのまともな名前がだせぇwと馬鹿にされるようになるんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:46:12.46 ID:SxUMMdlx0
石田純一って本名が太郎なんだ
294名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:46:53.19 ID:beSFqqkF0
>>287
どっちも大事だろw
295名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:47:01.31 ID:Hef27XEQ0
>>287
>画数とかあるけど、名前の画数なんかどーでもいいだろ


お前のその、無学無教養丸出しの、単なる個人的な価値観なんぞに誰も興味ないよ? ボケ
どうでもいいのは君個人の命じゃないのか?wwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:47:20.83 ID:sXjB4+MDO
あーやっちゃった
297名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:47:48.81 ID:0UIWiohoO
やれやれ。
298名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:47:56.16 ID:h1iYNCee0
>>294
字義と画数はさすがに優先度違いすぎるだろw
字義がよくて画数最悪、字義最悪で画数最高、どっちがいい?w
299名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:47:56.46 ID:gzSVwiTT0
堕運くん
300名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:48:26.43 ID:o+ZGqf750
RT郎
301名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:48:30.27 ID:jTt7oxZ50
>>295
画数のどこが重要なん?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:49:23.20 ID:h1iYNCee0
字画はただの占いだし調べないとわからないけど、
字義は最低限の教養があれば誰でもわかってしまうからなぁ。
303名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:49:24.34 ID:Fi3axdfIP
画数まで来るとちょっと考え過ぎの感があるな
304名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:49:50.51 ID:jh7FeZOdO
>>282
悪いものを落とすって意味があるから悪くない名前だと思う
305名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:49:51.66 ID:CV81ZWcRO
何をやっても、すぐリタイアする理汰ロー
306名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:50:30.83 ID:vuqzfgnw0
画数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:51:24.62 ID:0B3JGfH/P
>>82
一番上、動かないぞ
308名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:51:48.43 ID:beSFqqkF0
>>298
わざわざ極端な話してどうする?w
309名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:52:39.81 ID:6A6dCnwA0
>>7
愛称はリタリンだなw
310名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:52:58.04 ID:h1iYNCee0
>>308
字義にくらべたら画数はそれほど重要じゃないってことだよ。
変な占い師に洗脳されてるとかなら例外だろうけど。
311名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:53:23.95 ID:Has+9w3LT
両親の名前から取ると幸せすぎて早死にするって聞いたけど
312名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:53:31.90 ID:0w87lSX1I
うちの病院は無痛分娩と和痛分娩は同じっていってるよ
麻酔の加減だから効きやすい人は痛み感じないし
効かない人は、麻酔追加したり痛み感じちゃう
313名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:53:40.06 ID:hiJO9Cwh0
登録名はRITAかな
314名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:53:40.78 ID:ScIq2guu0


不要のものを流し去る。良いものと悪いものをより分ける。

意味は悪くない。
315名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:54:14.50 ID:W8I/kMBn0
>>286
5時間は早い。
壮絶とか大げさなんだよ。
316名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:54:19.78 ID:zg5rYAcy0
>>12

いいなそれ
317名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:54:21.40 ID:jTt7oxZ50
>>295
名前の画数に学も教養も無関係だと思うが、どうよ?wwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:54:22.89 ID:ij1X4Er80
>>314
いいね。悪いイメージしかなかったけどw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:54:41.87 ID:h1iYNCee0
>>312
産後ぐったりしてたの、麻酔が効きすぎたか多すぎたのかな?
320名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:55:03.24 ID:0ST7V1w00
>>1
将来は世界のゴルファータレント(しかもイケメン)か?
「私をゴルフへ連れてって」の公開待ってるから、シルバー割引券用意しとけ。
321名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:55:33.54 ID:Qt8tL84Z0
>>226
金スマの中で理子が言っていたけど、石田は鷲鼻が好きらしい。
理子も松原千明も鷲鼻っぽいもんな。長谷川は顔がよくわからん。
322名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:55:45.07 ID:eMxXJkJq0
>>12
フイタwwww
323名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:55:51.12 ID:/8znKixT0
世襲考えてる政治家は
選挙考えてだいたい息子に
太郎、一郎系の名前付けるね
324名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:56:32.54 ID:ij1X4Er80
>>319
出血多めで具合悪くなったらしい
325名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:56:38.93 ID:1GmAGMdHO
片親だけ名前取ったのか本当の父親が太郎なのか
326名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:56:50.49 ID:Gjalncf00
どうでもいいけど石田理子じゃないかな
327名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:56:56.73 ID:VMN4wBAOO
>>232
お前いいセンスしてるな
328名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:57:08.41 ID:h1iYNCee0
>>324
とは言ってるけどね。
無痛和痛ではよくあるんだよ、ああいうの。
329名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:57:16.66 ID:uvI9oiEr0
おめ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:57:35.54 ID:dtvvWGjT0
みかんみたいな名前だな
331名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:58:22.79 ID:Q/gX5lSo0
>>137
望んでやっとできた子供だったから障害があっても嬉しかっただろうけどやっぱり健康な方が良いよね
成長しないとわからない障害もあるだろけどちょっと安心しただろうね
332名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:58:44.08 ID:DtWYo/j4O
>>325
ずんいちの本名は太郎だろ
333名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:59:09.11 ID:PR3wsOdIO
繁体字とか簡体字とか、漢字には異字体があるのに、画数なんか関係ない。
同じ名前で中国に行くと画数が変わっちゃう。
334名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:59:25.12 ID:uvI9oiEr0
ID:h1iYNCee0がキモい
335名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:59:41.87 ID:28ay71Mw0
その汰はよくないのに
336名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:00:13.28 ID:CUBdRfSr0
石田は子育て放棄で有名
337名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:00:26.71 ID:SE/AF++g0
気持ちわりー 電通にいい顔したいために産んだ子供とか...
338名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:00:29.82 ID:Has+9w3LT
将来、林(りん)って名字の嫁んとこへ婿養子に行ったらどうなるんだ?
339名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:00:48.63 ID:vaEGzIaT0
理汰郎丸か理汰麻呂がいいな。
340名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:01:25.24 ID:1GmAGMdHO
>>332
ほんまでっか?
341名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:01:50.54 ID:R+fIcEvcP
画数で教養がわかるんだ―へー

つかリタリンって今は処方されてないから医者以外で持ってる奴は違法な
342名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:01:54.15 ID:qGDtHwMn0
リタなんて欧米にいったら女扱いされていじめられそう
343名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:01:56.99 ID:yOU/u1ZIO
うちの子、両親の健一と貴子から一文字ずつ取って一貴なんだけど失敗したかな…(´;ω;`)
344名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:02:04.35 ID:32F/2XgC0
東尾らしくリーチ郎にすべき
345名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:02:11.06 ID:SxZW1QI60
>>325純一は芸名
346名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:02:38.06 ID:2Qpvnnh60
>>184
中洲で水商売やってた在だから出て来ない。
梓みちよも片親だが、その母親はRKBの腕利きプロデューサー
だった。

理汰郎→ノータリンからの発想?
347名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:02:50.06 ID:WB7O0jJt0
よくよく見ると、理三太郎だったりして
348名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:03:27.88 ID:ij1X4Er80
>>328
そうなのか。無痛で産んだけどなかったわ>具合悪い
頭痛がすることはある、とは言われたけど稀だって言われたなあ。
349名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:03:28.36 ID:WnAsqb/u0
モーレツ理汰郎
350名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:03:37.73 ID:Vj6CeCkdO
3人の子供がいて、全員母親違い。
石田の馬鹿さ加減をよく示してるわ。
351名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:03:58.98 ID:8ZtYwHjD0
>>342
絶対 retard = 知恵遅れ
にかけてからかわれると思うよ
352名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:04:01.21 ID:oOUXcV420
画数()
353名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:04:03.06 ID:CUBdRfSr0
大体が58歳から子育ての責任あったら子つくりしないだろーな
俺の遺伝子また厄だったくらいにしか思ってない
354名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:04:07.47 ID:FF+TbEHS0
汰wwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:04:12.67 ID:VEhQfCn+0
テストの時名前書くのとかめんどくさいから、もう少し画数少ない名前にして欲しいのに
356名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:04:12.98 ID:Mlc0GSPXO
なんでさんずい付けたよ?
357名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:04:47.36 ID:ZZkqTzC40
結局ダウン症じゃなかったんだっけ?
358名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:05:02.31 ID:h1iYNCee0
さんずいいらねえ…
359名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:05:16.92 ID:7CpPXb/e0
画数の問題だろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:05:26.71 ID:xENFjQci0
>>343
オレはそういうの好きだよ
361名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:05:35.95 ID:M42qw10JO
おめでとう!
362名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:05:53.49 ID:W6Z91DLI0
汰の字義は「ふるい分ける」だが、
子供へのどのような思いが込められているのか、
極めて難解な名前だ。
363名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:06:08.19 ID:r6wcv9c20
>>356
俺もそれが疑問
364名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:06:28.68 ID:WcL8/zXIO
正直、変な名前
それになんで汰??
365名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:06:36.73 ID:0sWkN2Z70
>>343
ひとりっ子ならいいんじゃない?
字面もいいし。
366名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:06:42.69 ID:nGE8i2Fo0
ロリタロウ
367名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:06:59.65 ID:oqLruV0a0
いいか画数なんてのはウソだ。
外人に適用出来ないからな。

それはともかく、汰は駄目だ。
沙汰って入力してから一文字消してしまうじゃないか。
368名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:07:09.53 ID:3VE96Fn9O
孫より年下の息子か
369名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:07:22.14 ID:gLW2wqtd0
淘汰の汰ね
370名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:07:23.43 ID:3ix49IDb0
これ女子だったら太理子、汰理子だったのかな
合体が良くないんじゃね
371名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:07:27.50 ID:aBlj9/NA0
リターン
372名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:07:31.20 ID:SgU7i/RU0
>>343
知り合いかも
373名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:07:32.74 ID:0sWkN2Z70
>>363
エアロパーツって言うらしいよw
374名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:07:51.67 ID:1a1J+Yst0
ラブリー理汰郎
375名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:08:06.82 ID:q+6/LS0t0
で、理汰郎という名前も

酷いけど

ダウンの話はどうなったの?

ダウンぽいと産まれた時に医師から
もしかしたらと告げられるみたいだけど。
ダウンで産まれてくると普通の新生児より腕が短かったりとかするらしい
376名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:08:07.53 ID:sS4RAhFu0
「汰」か・・・

まあ、流行りだな
377名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:09:17.54 ID:7B3LLril0
>>346
母親いるんだ?!
そして何故ここで梓みちよ?と思ったら理子パパの愛人だったんだな。
教えてくれてありがとう。
378名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:10:40.31 ID:jnDb+/TN0
汰の字は淘汰とか
あんまり名前に良くないんじゃない
379名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:10:44.16 ID:SLXvVxuz0
>>375
ていうかダウンだったら素人でも顔を見ただけで分かる
で、ダウンじゃなかった
松野さんはきっとご立腹ですよw
380名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:10:55.10 ID:k8U9icNw0
意外と古風な名づけ方したんだなw
まあ珍しい名前だけどDQNネームよりはいい
381名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:11:19.78 ID:JwTgPeCB0
あだ名はノータリンだな
かわいそうに
382名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:11:32.53 ID:lT1l1dVn0
ガキが全員母親違いって・・・・
383名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:12:26.17 ID:5oTpjF8W0
>>174
東尾パパの名前も付けたいって言ってたから
修太でもよかったのに
384名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:13:14.47 ID:+7D1yKBH0
淘汰の汰の字って流行ってんの?
385名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:13:14.92 ID:aBlj9/NA0
リタイヤ
386sage:2012/11/10(土) 00:14:16.44 ID:P6gjI/jC0
>>141
俺のねーちゃん、結婚して具志堅陽子になった。
387名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:15:07.42 ID:HzZPXTkPO
壮絶な出産ではないな。
話し盛りすぎ。
『出たとこ勝負の無計画分娩です』とか言ってたのが結局は計画無痛じゃん。
いちいち隠したり『ダウンかもー』って吹きまくって、注目浴びるためなら子の出産も利用するのが気に食わん。
こいつにとっちゃ飼い犬と同じ感覚なんじゃない。
飽きたら爺にポイ。
388名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:15:51.64 ID:EQBBygPf0
さすがに淘汰の汰はないだろ

画数のせいか?
389名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:16:27.97 ID:vj9wMpjSO
以前「運子」って命名された女性が改名許可された例があったみたいだが、役所も届け出の時に受理すんなって思う。基地外親はいつの時代にもいるもんだわ。
390名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:17:43.64 ID:R2pW6Z+v0
桜井ちんたろう思いだしちまったじゃねーかw
391名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:18:21.15 ID:U6ueK5/XP
安易だな
392名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:18:26.51 ID:rk3EhqJz0
理汰郎って名前
このオバサン的には
私ってセンスある!!と思ってつけたんだろうな











オバハン
ダサいよ。もっとまともな名前つけてやれよ。
古風なら古風で龍太郎とか孝太郎とかのが、かっこいい。
393名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:18:38.81 ID:DruQGRpoO
>>386
呼ばれたら皆見るだろうな

ID:h1iYNCee0(17)粘着ワロタ
394名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:18:45.77 ID:nDiD0y1N0
りたろー.... りんたろーにしてやれよww
395名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:20:30.39 ID:xVErm37E0
しかし東尾のバットの一撃で石田は帰らぬ人に・・・
396名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:20:43.35 ID:eGz4wGMU0
なんでDQNはこぞって淘汰の汰の字付けたがるんだろうな
どうせ普通の太よりカッコイイ気がするとかそんな感じだろうが
自然淘汰とか狂気の沙汰とかそんな負のイメージしかわかないわ
397名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:20:43.66 ID:S1SK3DRX0
変な字使うなよ
狂気の沙汰の汰じゃないか
398名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:20:54.91 ID:oJLGUB16O
長男じゃないから太郎じゃなく汰郎?
泣いてまで弟誕生を喜んだ壱成に気を使ったかな?
399名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:21:03.45 ID:3ix49IDb0
東尾パパとの合体はあきらめたんじゃね
修理太郎
400名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:21:15.87 ID:kevoB1vh0
りたろうなんて珍しいな
なんとか太郎ってのは可愛いから嫌いじゃない
401名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:21:32.10 ID:orQ6DWQN0
普通の状態の子供だったみたいで良かった
402名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:21:37.68 ID:0G7WvxGP0
覚醒剤に近い薬物リタリン君
403名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:21:46.00 ID:OmwtnILv0
理子は明るくて優しくて良い女だな。素直に感動したよ。
長谷川と別れたあと理子へ行った気持ちが良くわかったわ。
404名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:23:27.96 ID:V9vaXTZV0
り、りたろう?
405名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:23:43.20 ID:0sWkN2Z70
>>403
でも犬捨てたのはどうかと思う。
406名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:23:46.63 ID:YATlUdwB0
年々、東尾オヤジが女装したみたいになったな理子は。
407名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:23:56.41 ID:rjxtG2s+P
高齢出産のほうがお花畑脳になるってほんとなんだな
408名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:24:03.34 ID:S1SK3DRX0
リタリンみたい
409名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:25:09.29 ID:VDpOgTCb0
高齢出産の息子は熟女好きになる、ソースは俺
410名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:25:12.49 ID:V9vaXTZV0
おい、りたろう
411名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:25:17.12 ID:xOU0TPiv0
理太でよかったじゃん
リタリンみたいだけどそんなこと思うのはメンヘラだけだし

けど石田純一も早稲田なんだし
バカじゃないんだから
漢字の意味ぐらいは調べてあるだろう
412名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:25:20.01 ID:oDiF4qRqO
普通に親から一文字ずつ取ればよかったのに。
理太とか理郎でよかったろ。

何にしても無事うまれて良かったね。
413名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:25:36.05 ID:zwp0F02O0
自分だったらこんな名前は嫌
本人のことも考えるべきだろう
414名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:26:08.41 ID:OC8HAvyb0
結局、障害はなかったのか?
415名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:26:14.71 ID:HzZPXTkPO
還暦前とアラフォーババアが不妊を乗り越えてとか…
416名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:26:25.65 ID:3d02tsP1O
親から一文字ずつとか、子に聞かれた時も説明しやすいだろうね
うちなんか、私は死んだ爺さんが結婚反対されて離ればなれになった女の名前だし、
弟なんて母親が結婚前まで付き合ってた男の名前だよ
最悪。知りたくなかった。
417名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:27:00.16 ID:4WTLiF7O0
>>71
(;谷)
418名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:27:13.30 ID:SLXvVxuz0
理子さんはどうしようもない女癖の東尾の娘
石田のやることにいちいち驚かないだろうし、うまくいくんじゃないかな
それはそうと汰はよくない。普通の太が一番なのに
419名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:27:52.01 ID:pVkogvVT0
修太郎あたりがよかったと思うんだけどなw
まあいいけどさ
420名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:28:08.75 ID:R2pW6Z+v0
>>自然淘汰とか狂気の沙汰とかそんな負のイメージしかわかないわ

ほんとだ、汰っていう字って考えてみれば暗いよな
421名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:28:08.58 ID:DfrEHYieO
ありふれた名前付けると死んじゃう病気なの?最近の日本は
422名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:28:33.77 ID:zaiPrE010
行かず後家の鬼の嫉妬が凄いな・・・
おめでとうございます^^
423名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:28:37.47 ID:ygggyDxu0
一弓みたいなもんか
424名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:30:02.34 ID:yoMI5q+10
汰って字
地獄の沙汰も金次第でしか見たことないw
425名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:30:17.68 ID:PvSWrLz+0
リタリンみたいな名前だな
426名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:30:20.39 ID:EQBBygPf0
理純(としずみ)とかは?
427名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:30:38.42 ID:m49uHDAsO
リタロウ

某お薬の名前
もしくは志村どうぶつ番組のカワウソの名前?
428名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:30:59.61 ID:qvwiTBen0
鬼太郎みたい
429名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:31:30.97 ID:22/Ni9QI0
充分に読めるしいいじゃん、理子のおかげで石田一族の好感度アップしたし
健康だったようだし、よかったよかった。
430名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:31:35.17 ID:fUVAfYo60
石田太郎(本名)
東尾理子
2人の名前からとって理汰郎なのね
431名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:32:34.21 ID:Sz5Niza+0
>>367
外人って・・・・

画数って言ってる人、命名 画数 でぐぐってみ。
以下に馬鹿らしいか分かるから。
日本人は画数がどうとか何でそんなこと思いこんでるんだろう?
ただの「占い」なのに。
432名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:32:38.38 ID:X4/3xK0Y0
東尾理子のペットの扱い知ってドン引き
4匹飼ってたのを実家に押し付けて育児放棄したのに、顔かわいいからとまた追加購入
まともな子育てするとは思えないよ
出産でマスコミに出まくって荒稼ぎ…
すごくお似合いな夫婦
433名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:33:05.51 ID:W3fTtpnW0
Re-太郎
434名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:33:16.50 ID:Qga1VFYYO
太郎だったんか
435名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:33:30.66 ID:HzZPXTkPO
理子、平気で犬棄てる女じゃん。世間の皆さんは本当にコイツが良い女だと思ってるのか。
腹黒真っ黒にしか見えないんだけど。
436名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:34:37.15 ID:uemSTBK/0
理子+太郎・・・・・・・・・→理汰郎wwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:34:45.49 ID:BuvXzMak0
石田太郎
石田理子
石田理汰郎

イシダタロウ
イシダリコ
イシダリタロウ

理汰郎単品でも変だし、家族並べても変。
汰郎って…w
438名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:36:03.80 ID:C4kNr8sqQ
淘汰て ヒネモノをはじくて意味だからな
439名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:36:39.80 ID:/7uBXTEP0
>>416
>弟なんて母親が結婚前まで付き合ってた男の名前だよ

え?よく父親が許したな。
440名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:36:47.04 ID:H3EgcrSq0
もう純二でいいだろ
441名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:37:58.80 ID:xOU0TPiv0
両親の名前使い切っちゃって
2人目以降どうすんだw
谷亮子のときも思ったけど
442名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:38:20.30 ID:X4/3xK0Y0
>>435
腹黒というよりちょっと足りない人・善悪の判断が欠けてる人ってイメージ
443名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:39:03.37 ID:3OgenUOf0
理太郎より理汰郎のほうが画数は良いみたいだな
444名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:39:04.69 ID:S2Ea3Inn0
石田純一の本名に驚いた
445名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:39:19.48 ID:oHP+4M7B0
芸能界だと「水」を意味する漢字は好まれるらしいな
ドリフの加藤茶や荒井注も、それで長さんに芸名を決められたとか
446名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:39:30.28 ID:/EgA4aWY0
親の名前使われる子供の気持ち考えろって…
子供からしたら気持ち悪い以外何でもないぞ
447名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:40:42.48 ID:ohWXfrG40
ヤクチュウの長男出すな
448名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:40:56.06 ID:/7uBXTEP0
>両親の名前使い切っちゃって
>2人目以降どうすんだw

二人の苗字をあわせればいい。

石田石尾
石田東田
石田石東
石田田尾

あと八人くらい大丈夫
449名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:41:06.94 ID:i7SEjd+Y0
浮かれる前にまともに1人位育てて下さい。石田さん。

長男、薬中ですよー
450名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:42:00.31 ID:3OgenUOf0
>>77
清とか浩二とかどうすんだよ
451名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:42:52.04 ID:BuvXzMak0
>>448
子次浪
452名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:43:24.65 ID:lUPLWtd80
理子が学生時代の同級生が書いてたけど、
取り巻き引き連れて感じ悪いかなり嫌な女だったと。
前からほしいものは何でも手に入れる
ワガママお嬢さんだったんだねえ。
453名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:43:34.13 ID:MwpDKNo10
CIAのスパイだった自民党(安倍前首相の祖父)岸信介元首相
http://blogs.yahoo.co.jp/lifeartinstitute/25522510.html

この事からも解るように自民党は戦後ずっとアメリカの傀儡政党です。

良識ある日本人は騙されてはいけません!
454名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:43:38.48 ID:KIs6KeMi0
え〜っと、
ばかみたい

3歳くらいでダウソが発覚したら笑えない
455名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:43:58.56 ID:sS4RAhFu0
「汰」の意味

1.強い勢いでたっぷりと水を流す。すすぐ。
2.にごる。
3.はなはだしい。おごる。ほこる。分を越えて贅沢する。
4.なみなみとたたえた水。

好意的に意味をとらえられないこともないかなw
456名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:44:10.68 ID:8d7Zz8Wg0
リタリンはひどいけど笑ってしまったすぃません
457名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:44:14.41 ID:5GSjzSOvO
理駄郎
458名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:44:22.08 ID:jzBeYqKj0
「汰」ってすぐ死ぬイメージw
なんでさんずい付けるんだろうねセンス悪
459名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:44:59.27 ID:ND1c1ovQ0
石田太郎とくれば刑事コロンボだろ

あと独眼竜政宗の畠山義続
460名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:45:52.31 ID:CC287Mfa0
変な名前。
461名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:45:55.09 ID:h+ZERziM0
いっそ『淘汰』にすればいいのに。
462名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:46:31.43 ID:A6IWi7z20
こりゃまた変化球投げてきたな
463名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:46:57.70 ID:f3/8pqvbO
>>362
理子と太郎をふるい分ける だったりして…怖
464名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:47:12.08 ID:pcgRff6f0
>>18
淘汰の汰って字は悪い字ではないからOK?
http://mikle.jp/threadres/1150266/
465名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:47:17.77 ID:SLXvVxuz0
>>454
いや、3歳くらいで発覚するのは自閉とか軽度池沼改め発達障害
466名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:47:55.57 ID:kBJYTY9q0
リタって外国だと女の子の名前じゃ?
467名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:48:26.59 ID:aqC26StdP
愛用の栄養剤に似た名前だな
468名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:49:36.80 ID:CIuQpipoO
ダウン症の件はどうなったの?

下世話だけど世間はそれを知りたがっている

名前なんてどうでもいい
469名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:49:54.57 ID:jXiXfPZq0
DQNがやたらと人名に汰を使いたがるのは一体何故なのか
470名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:51:47.39 ID:cGkHKwIyO
リタロー
471名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:53:02.59 ID:7Njz3xDCO
福嗣なみに甘やかされて育つんだろうなぁw
目指せトムクル越え!
472名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:53:05.05 ID:c74CtBNuO
汰って字は名付けで流行ってるけど好きになれないな
リタロウて響きも何か微妙
最初に純一が言ってたリュウタとかの方が可愛くて良かったのに
473名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:53:17.72 ID:sS4RAhFu0
やたら「太」の代わりに「汰」をつけるのは、名付け辞典やたまひよなる雑誌のせい
474名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:53:32.12 ID:ZB0cceTI0
おい、りたろう
475名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:53:39.30 ID:oqLruV0a0
淘汰郎
沙汰郎
476名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:53:41.21 ID:9qxl7t5/O
理一とかはダメだったのかね
りたろうって言いにくいし
477名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:53:45.88 ID:YUNkwQrSO
>>469
さんずい名前は縁起よくないから要注意ってされるのにな
478名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:54:01.83 ID:PvBURIfs0
石田「経産婦興味なし ポイっ」
479名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:55:49.39 ID:oqLruV0a0
>>473
ゴメンそれ俺の前職だ。
すぐ辞めたけど。
480名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:57:06.98 ID:XxLottOo0
>>469
画数合わせの為だけだよな
画数なんて調べる本によって違ったりするのに
481名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:57:46.73 ID:vedyIb780
58歳なんてお祖父ちゃんじゃん
こども可哀相
482名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:58:18.93 ID:P/LTdlroO
総画数ダメダメだな
483名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:58:32.43 ID:cG7wqCNw0
Re太郎
484名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:59:31.48 ID:WyZ72FSH0
 石田 理汰郎
 ○○ ○●●
  5 5 11 810
 総運39◎ 強い運気を持ち、困難を乗り越えて成功をつかむ。女性には強すぎる運勢。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運23◎ 人より抜きん出る活力を持ち、地位財産を1から築きあげる。
 伏運45◎ 災難や事故を切りぬける強さを持つ運数です。
 地運29◎ 才能、統率、首領運。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

石田 理太郎
 ○○ ○●●
  5 5 11 410
 総運35○ おだやかで円満な人生。目立ちすぎは×。学芸運あり。結婚運◎。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運19△ 身分をわきまえて行動しないと不運に。犯罪傾向。
 伏運41◎ 実力を養う運数です。
 地運25□ 才能、個性、偏屈運。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
485名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 00:59:51.48 ID:HcmLFMnl0
ころがしみたいな名前
486名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:00:23.91 ID:CLLfRFSH0
>>455
>1.強い勢いでたっぷりと水を流す。すすぐ。

水害のイメージだな。教養のある人が嫌うわけだ。
487名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:01:44.77 ID:cTVqAL5m0
>>12
何かあったのかい父さん
488名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:02:22.23 ID:/SeRA8Qc0
「汰」
なんだっけ、こういうの
車に付ける余計な翼みたいなん
489名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:03:06.49 ID:PvBURIfs0
別れるときに相手の名前が入ってると育てるのイラっとしそう
490名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:03:09.56 ID:tLUFl8080
エゴ丸出しの名前だよな
流石にエゴで生まれた子ではある
491名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:03:25.89 ID:qg5zTk0z0
うわー、まだ淘汰の汰を使う奴いたのか…。頭悪すぎ。
492名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:03:32.68 ID:SLXvVxuz0
自分なら修太郎と付けて全力で東尾の財産を取りに行くけどなw
493名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:03:50.40 ID:WV+cGMs30
ああ生まれたんだ
でどうだったの?
494名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:04:01.65 ID:4IOQjuKlO
両親から一字ずつ取った名前の子は大成しない。小粒な人生だろう
495名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:04:50.41 ID:PZ9bsHlN0
>>484
理汰郎のほうがいいんだな
496名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:04:53.83 ID:WVy8iGCK0
ターリン、ターリーン♪
497名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:05:53.23 ID:HGLksVeM0
太にさんずいつけて汰にする人は多いけど子ににんべんつけて仔にする人っていないな
498名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:06:40.88 ID:KNbUrLOi0
「一星」
SMILEから「すみれ」
理子と太郎から「理汰郎」
499名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:07:14.64 ID:p6A+vB7qO
理太郎でいいじゃん。さんずいいらん。
500名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:07:45.80 ID:mCrEv7Tb0
>>494
小粒じゃ駄目なんですか
それは何故ですか
501名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:08:04.30 ID:UF4kBr49O
淘汰郎
502名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:08:14.39 ID:y7zEUosVO
単純に両親の名前とってつけただけの音的に笑っちゃう名前だけど字的に読めるしめったに同じ名前に出くわなさそうだしいいんじゃねwそれより健康なかわいい〜赤ちゃんだった事が何より
503名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:08:25.44 ID:H4s3Nue20
変な名前。センスレス。
504名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:09:04.45 ID:tnoEgPl+O
ダウン症確率高めで心配してたけど、健康なデカイ赤ちゃんで良かったですよね!
ジジイが東尾監督だし、スポーツマンになるんでしょうね…
505名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:09:49.15 ID:s2QspFd10
石田ってねちゃねちゃしてるよね
506名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:10:13.64 ID:mCrEv7Tb0
>>491
汰は普通に人名用漢字なんだがw
507名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:10:24.15 ID:HzZPXTkPO
リタリン〜
石田いっせい挑発してんのかな
508名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:10:32.31 ID:p6A+vB7qO
そういや長男が一星だもんなw
509名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:10:45.16 ID:8ulO/L8o0
理太郎かわいいじゃん
510名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:10:57.88 ID:0chK9gvJ0
いつものように、すぐ飽きるでしょう→石田純一
511名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:11:11.68 ID:EZVSj1Ck0
埋めたろう
512名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:11:41.09 ID:1AXc6dG50
おめでとうございます
513名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:12:06.30 ID:dUPKV6NE0
ダウンじゃなかったのかタモさんの呪いが効いたな
514名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:12:08.06 ID:lMcqFkELP
>>240
ピンボール東尾修さん、それともスナックママのお母さん?
515名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:12:40.75 ID:G0bsTyQd0
元気に生まれてよかったよ
すくすく育ちますように
516名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:12:41.95 ID:HzZPXTkPO
>>504
80分の1て確率高いのか?
散々喚いていて詳しい検査ちゃっかり受けたらしいな。
517名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:12:58.12 ID:WaqRLrxi0
sorosoro,rikonnnano?

hiroimonono
ki-bo-dode,hennkanndekimasenn

sumimasenn
518名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:13:17.00 ID:LqNDvwwP0
理子太郎にすればよかったのに
519名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:13:49.28 ID:oqLruV0a0
シニシャ・ミハイロビッチの画数占い希望
520名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:14:21.11 ID:yzEpJGiR0
>>334
そいつどう見ても用水腐ったBBAです。
521名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:14:25.18 ID:ggEtTfCR0
じゃああだ名はリタ中かな。
せっかく健康で生まれたと思ったのに、キチガイの十字架を背負って生まれたとは。
522名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:15:13.58 ID:WaqRLrxi0
down
kakuteisiteruyo!


hiroimonono
ki-bo-dode
hennkanndekimasenn

sumimasenn
523名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:15:27.72 ID:wnWjfaKKO
マスコミが作り上げたイケメンプレーボーイで、又その気になってニヤニヤ妊婦好き異常な変態マニア石田!何人子を産ませ新婚ぶるのか!テレビとか出、恥を知れヨ!!
524名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:15:40.77 ID:kULZUHBL0
うちのおじいちゃんと同じ名前かよ。
525名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:15:42.92 ID:TM9KtxrEO
>>441
理次郎でどう?
526名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:16:47.72 ID:Ld2dcpLp0
1.郎理汰(ろうりた)
2.汰理郎(たりろう)
3.理汰郎(りたろう)

まぁ3択で3だな
527名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:16:53.95 ID:iBa19VPh0
読めるからまだマシか…
528名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:17:15.01 ID:p6A+vB7qO
>>498
smileからすみれなのか。
それはちょっといいな。
529名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:17:23.44 ID:PvBURIfs0
石田は無責任なのか、誰にでも優しすぎてこんな大変な状況に陥ったのか
よくわからんね。
頭がおかしいのだけは確かだけど。
530名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:17:40.87 ID:tnoEgPl+O
リタリンってあだ名になって、キメセックス逮捕の運命がまってそうで、頼もしいな!!
531名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:17:57.06 ID:VHdAGm530
余計なさんずいついてると水の事故にあいそうだな。
532名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:18:20.48 ID:KNbUrLOi0
石田 理汰郎 さん

目指すもの:
『人気者』(みんなから愛されたい!)

本質
あなたはたとえ自分が望まないことでも、
相手から言われると断ることができなかったり、
嫌々でも相手の意向に合わせようとする優しい人です。
どんなにクセのある人に対しても最初から突っぱねるようなことはせず、
誰とでも合わせようとするので、時には収拾がつかなくなったり、
八方美人だと思われることもありますが、
すべてを受け入れるので敵を作ることもなく、周囲の人から慕われます。
それは歳を経るごとに積み重ねられ、
その人望ゆえに推されてトップの座につくことも稀ではありません。
あなたはその柔軟性を遺伝によって受け継ぎました。

キーワード
円満継承 文化遺産 長寿 本家
533名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:18:54.29 ID:kfdwR7/A0
Re:太郎
534名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:19:47.38 ID:AC7G0vvw0
>>240
でも金スマで字画を考えて…ってご本人達が言ってたよ
535名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:19:50.09 ID:CC287Mfa0
理と汰郎を合わせるとか
食い合わせの悪い食べ物みたいに感じる。
536名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:20:41.50 ID:tLUFl8080
>>529
石田は発達障害だね
壱成もそうだし
この子も引き継いでるんじゃないかな
537名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:21:10.08 ID:RDGT3r/V0
キラキラネームに比べたらとても素敵な名前じゃないか
両親の愛が込められている
538名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:21:50.79 ID:CtAjH23kO
淘汰される子か
539名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:22:39.56 ID:gHTxOHnm0
俺の中で石田純一は許してやれ的な位置にある。
540名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:22:55.35 ID:RDGT3r/V0
>>529
女性だけでなく男性にも優しいらしい下っ端スタッフにも挨拶してるって
541名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:23:34.48 ID:AC7G0vvw0
>>469
エアロパーツが好きだから
542名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:25:04.61 ID:vFsJ5bne0
なんで太じゃなく汰にしたんだろ
間違えられて訂正しなきゃいけない人生になるぞ
543名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:25:35.17 ID:YeJhcPv1O
どうしてこうも「汰」の字を使いたがるのか。
「太」でいいじゃん。
544名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:25:45.51 ID:AC7G0vvw0
子宮口10cm開いてるのに静かだったから無痛か和痛だなと思ったけど、
あんなに楽なら良いな
545名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:26:25.16 ID:gCMrTtlzP
すごい名前つけたな
546名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:26:53.92 ID:ub2aVV4SO
画数以前にサンズイ名前ってw

付けちゃったんなら仕方ないけど・・・
547名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:27:14.90 ID:SE2BlEuf0
愛称、リタリンになりそうで恐ろしいな
548名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:26:42.80 ID:lyR/8F/s0
>>7
後の雀聖である。
549名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:27:57.56 ID:tnoEgPl+O
太郎
太朗
ろう も二つあって紛らわしいよ
550名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:28:09.60 ID:KNbUrLOi0
>>544
三十路のおばさんとは言え
理子は一応アスリートだから体力が普通の女性より若い
551名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:31:25.81 ID:HzZPXTkPO
>>550
は?
552名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:33:15.43 ID:CC287Mfa0
>>227
これがマジなら、変な名前って迂闊につけるもんじゃないなって
ほんと思う。
553名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:33:54.26 ID:kEWU3flh0
とりあえず新しい命が誕生したことはおめでたいことです。良かったね。
554名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:34:28.35 ID:FLh0/7Of0
イッセイがかわいそう
555名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:35:57.78 ID:4Mgh0v9V0
別に良い名前だと思うけど、まあ何でも叩かなきゃ気が済まない2chだから仕方ないけど
リタリンみたいって意見結構あるけど、
そんな連想するのは精神科にかかってる連中くらいで、普通の人は絶対思いもつきませんから
556名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:36:33.94 ID:TB+INmyH0
>>446
それは単にお前が両親を好きじゃないだけじゃないか?
親の名前使うなんて別に珍しい話でもなんでもないしな。
557名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:38:35.09 ID:y6y5Kjdf0
淘汰の汰とかいってるバカは不倫の倫とかリアルで言ってるだろ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:39:23.65 ID:TB+INmyH0
>>529
両方だと思うよ。誰にでも優しすぎる人間って、無責任に誰にでも優しくするってことだしな。
559名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:39:44.13 ID:tnoEgPl+O
>>555
リタリン知ってるじゃん!!
この精神衰弱の時代に
リタリンはメジャーです。
560名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:39:59.80 ID:nUYJ6iEY0
不倫のり太郎 ちょっと見なれば
薄情そうな 渡り鳥
561名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:40:23.29 ID:EGuhpgSU0
正気の沙汰じゃないな
562名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:41:47.69 ID:TB+INmyH0
>>551
ジャガー横田があの高齢でもするっと出産できただろ?
アスリートってそんだけ基礎体力が違うんだよ。
そういう意味で理子はおばさんだけど年齢よりは体が若いって意味でしょ。
そこを若いって言葉に過剰に反応するなんて、典型的なBBAだな。
563名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:42:03.08 ID:n8nJPWqN0
>>227
確かに良くないよね
理太郎の方がまだましな気がする
本当は理汰朗の方がいいけど
564名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:42:42.41 ID:CC287Mfa0
いい歳した大人がなんでこんなしっくりこない名前をつけられるのか不思議でならない。
565みたよ:2012/11/10(土) 01:42:42.88 ID:CVGgBYEdO
りったくんあるいはりったん。
566名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:43:32.60 ID:oqLruV0a0
りっとん
567名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:44:16.72 ID:d27Y1rt+0
ことわりたろう
568名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:45:43.75 ID:FySJModN0
>>189
そこは「さんずいに太い」でいいのでは
569名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:45:54.98 ID:S2Ea3Inn0
ヤフコメですら祝福のコメントが目立つのにお前らは相変わらずの中傷ばかりだな
570名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:46:15.79 ID:CZAx5tYP0
          ,, --──-- 、._
         / `ヽ   ハ  :::\
        / ノ    ,...---.、`、::::ヽ
         ,'`ゞ、    /、_ヽ;;;;;;;;ヽ :‐_:',
         |       |;;;;;;;; ●ー:;;| .'´::::|    おい、理汰郎!
       ';       ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ ,.:::::,'_
       / ̄`ヽ     `゙―‐'"::::: 、_./  ゝ  
      ヽ、  ヽ、  -、 _...:::::::: ,/ /
        `ヽ、  \_Y__;;;::;_,,/ /    
          \         /
           |        |
           i  `/ ̄`l  /
           \    //
            l´\__/
            |   /
            `ー´
571名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:47:23.52 ID:ZvcEbQ3L0
「りたろー」って
呼ぶときの言葉の座りが悪いんじゃないか
りんたろーとかならまだ判るが

「王」ありきの名付けだったんだろうな
572名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:47:42.34 ID:WTfggsyr0
この夫婦プライベートの切り売りが激しすぎて反吐がでそう!
デート・プロポーズ・結婚式・新婚旅行・妊娠・出産 すべてテレビ番組で
放送して いちいち報告してくれなくていいから!! (出るとすぐ変える)
落ち目の芸能人ほど私生活を公表したがるけど離婚する時もちゃんと密着番組
作れよな!
573名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:47:59.56 ID:0sWkN2Z70
>>562
アスリートは筋肉がついてる分、産道が広がりにくくて難産になる人もいる。
出産は人それぞれだよ。
574名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:48:17.20 ID:6ekfTXz+0
>>154
海外で活躍してる著名人は皆普通の日本人らしい名前なんだがなw
575名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:48:23.86 ID:6O3ycLQAO
ババアの嫉妬醜いわー
576名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:48:27.61 ID:PZ9bsHlN0
>>569
人が幸せになると、自分が不幸になるんだろうw
577名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:48:54.97 ID:eTXheRxo0
子供の名前をたくさん見る仕事してるけど
汰を使ってる子結構多いよ
578名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:49:44.82 ID:nXoGSDUY0
キラキラしてるね☆
579名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:50:33.29 ID:OCVZ1ZZqO
>>550
三十ごときでオバサンとかありえへん
580名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:50:54.47 ID:tnoEgPl+O
>>572
見なきゃいいじゃん?
おバカさん
581名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:51:49.86 ID:0sWkN2Z70
>>579
36歳はどう考えてもおばさん
582名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:53:18.81 ID:6O3ycLQAO
>>579
おばさんだろ
583名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:53:43.00 ID:ZS+OkOsyO
>>546
さんずいってヤバイの?
584名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:53:52.28 ID:tnoEgPl+O
36歳は抱ける
585名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:54:14.10 ID:/F/BYh/90
八歳の甥がいて、ダウン症のリタロー
586名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:54:45.76 ID:sWV16GuN0
>>572
切り売りったって誰のプライベートでも売れるわけじゃない
今日の特番の視聴率が判断材料になる
587名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:55:34.70 ID:6gSSgJys0
なんだかんだ金ある家に生まれてきたんだからいいだろ
588名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:56:34.71 ID:5WO4+obb0
きたろーみたい
589名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:56:51.94 ID:2082Y9kb0
メンヘラ耐性の強い子に育つ
590名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 01:59:22.10 ID:CatecSI80
金スマで、名前どうしようか・・・リタじゃ女みたいだし・・・ってやってる所までは見たけど結局りたろうになったのか
いいんじゃないの。読みやすいし、親が考えてくれた名前なんだから
591名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:00:34.79 ID:/F/BYh/90
>>587
石田の家にカネなんかねーだろ
子供がダウンに生まれてきて欲しかったぐらいなんだから
592名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:00:51.52 ID:xsNFJ7C9O
おい!リタロー!
593gaijin:2012/11/10(土) 02:01:56.06 ID:es5jROyF0
>>1 その名前って、呪いの仮面の話してたオカルトの人?
594名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:02:48.51 ID:st+6xemm0
石田が金持ちというより
名球界投手の一人娘だからカネあるわな
595名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:03:00.92 ID:wayMQ0bp0
この子も親父がクソだったことで延々と叩かれ続けるのだろうか
なんだかかわいそうだな
596名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:05:45.65 ID:/F/BYh/90
>>595
大丈夫、石田の子はそんなにヤワじゃない
なんだかんだ、上手くネタにして稼いで
しっかり世の中を舐めて生きていくよ
597名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:05:55.44 ID:ceVFUSRNO
修の三を入れて汰にしたのか
598名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:06:33.35 ID:0N9QAIEgO
淘汰の「汰」が真っ先に浮かんだわ。
599名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:08:30.78 ID:V/GGcnMOO
湯太郎っていうおもちゃ思い出した
600名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:11:11.25 ID:2eBamnHg0
汰に難癖付けてるのは在日だろうな
601名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:18:36.48 ID:BgNc5cn6O
思い切って「純一」と名付けてほしかった
602名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:19:11.40 ID:dQjx3C7D0
また離婚して東尾性にすることを前提に名前を付けてみました
603名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:20:52.65 ID:WlZPmmqM0
不妊で本当に苦しんだなら 選んでくれてって言わないでしょ
治療大変だと一緒に騒いでたお仲間が気の毒
604名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:21:30.94 ID:lyR/8F/s0
散々既出なんだけど、

おじいさんの性質と、
お父さんから一文字、
お母さんから一文字貰って、

理一(リーチ)で良かったのに。笑いも取れるし。
605名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:22:33.55 ID:UqOvjiaQ0
二人目出来たときに子しか余ってないね
606名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:23:48.20 ID:vVjGS6pnO
修太郎のほうがまだまし
607名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:24:31.72 ID:mT6TWl7H0
壱成の立場はどうなるの?
608名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:25:01.59 ID:nc/RUgR60
両親の名前の文字を組み合わせて作ると
父のことも母のことも越えられず
親の人生以下の人生になると聞いた事がある
ゴルフの才能も俳優の才能も無い
609名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:26:06.40 ID:nc/RUgR60
途中で書き込んじゃった
どっちの才能もない人になっちゃうのかね
610名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:26:25.63 ID:/F/BYh/90
>>606
暗所、閉所を異常に嫌う子になりそうだ
611名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:33:49.16 ID:7hTjBfKH0
>>82
>>100って?
谷原て谷原章介?
612名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:34:40.41 ID:tLNTFDS70
別に淘汰って悪い意味でもなんでもないだろ
名前書くとき太の方が速いとか、他人に説明する時楽とかその程度だ
613名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:36:45.27 ID:lyR/8F/s0
「不条理」の理、
「地獄の沙汰も金次第」の汰、
「なめろう」の朗、です。
614名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:38:29.36 ID:Ttss2S2Z0
石田って本名太郎なんだよなw
615名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:39:47.80 ID:SakTEoqo0
オサムタロウ?
616名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:40:36.93 ID:6tXOjgra0
>>611
だな
617名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:47:23.05 ID:7hTjBfKH0
>>616
なる
wikiって来たが谷原が5人の子持ちに驚いた
618名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 02:56:29.99 ID:+xwz0sVG0
石田の本名の太郎の『太』『郎』と理子の『子』で

『石田 太子郎』というのはいかがでしょうか?
619名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:00:48.72 ID:zgrAJse8O
長谷川理恵の理
620名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:02:34.35 ID:SLlI1eUe0
>>608
谷亮子さんの息子さんに謝れ
621名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:03:08.37 ID:ccld6goUO
本名太郎とかだっさー
622名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:03:40.88 ID:jkfH6aZm0
女の子ならどうなってたんだろ、組み合わせるの難しいぞ
623名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:03:51.65 ID:Wsgp05DC0
普通に読めるからいいわ
624名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:03:54.56 ID:0G2tvLjE0
>>1
何で「太」に余計なの付けてんだ?
太郎って名前に相当コンプレックスがあんだな石田wwww

つーかおい理汰郎パン買って来いよ
10秒以内な
625名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:04:35.11 ID:fZqzV5tJ0
キラキラネームとか言ったって、画数をやたら気にする風潮。
626名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:05:12.65 ID:JWVVzukAO
ロリータを何回も言うと…
627名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:05:49.75 ID:MHW2DxGs0
Ritaroか
海外留学したら確実にRetardって呼ばれて一回はいじめられるな
意味は英語で池沼、知恵遅れ
628名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:05:56.79 ID:y+MyCmNB0
何時まで経っても中二病が一向に癒えない俺のような漢字の当て方だ
うちは長男が「聡(さとし)」 次男が「健(けん)」 長女が「舞(まい)」
なお俺に命名権は与えてもらえなかった
629名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:07:27.04 ID:SLlI1eUe0
>>544
和痛らしいね。
微弱で丸一日半のたうち回ったのに子宮口が三センチしか開かず、帝王切開した自分が体験したのは、
本当に同じ出産だったのかと思って見てて驚いたよ。
630名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:07:42.87 ID:I+UUbELbO
金スマ内で発表急かされたのでは?
631名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:08:01.65 ID:0G2tvLjE0
リタローなんてセンス無い名前
絶対に付けないわ

生まれる前から悲惨だな可哀そうに
なんだよリタロー(笑)ってアホかwww
632名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:08:25.13 ID:LqA1IJyQO
変な名前つけられた子供は将来グレる。りたろう!
633名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:08:42.92 ID:tLNTFDS70
>>627
世の中、いじめられない奴はどんな名前でもいじめられないし
いじめられる奴は、どんな名前でもいじめられる
634名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:09:59.33 ID:s8viKzM80
Rita(*´ω`*)
635名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:12:14.89 ID:0G2tvLjE0
せめて「理太」か「理郎」で良いのに

最低最悪な選択したな
リタロー(笑)

名前だけで人生終わってんな
何でこんなネーミングセンス悪いんだ?
636名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:14:43.35 ID:6fqKVltb0
理汰郎って言いにくい
ストレートに理子汰郎の方が良かった
637名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:15:37.58 ID:MuDR+7AIO
太じゃなくて汰を使う親が増えてるらしい。
そのうち淘汰くんとかでてきそうだな。
638名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:17:39.51 ID:8uewa4us0
ヤフコメでいい名前ですね!が多くて
自分の感性が不安になったのできてみたら安心した
読みは百歩譲って許容範囲としても淘汰の汰はないよな、うんうん
639名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:21:26.14 ID:IqVChzfD0
リタリンさんにm(__)m
640名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:21:51.67 ID:MC0CjZwl0
長谷川りえのり
641名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:21:56.12 ID:UHopq/JB0
お前ら忘れてるけど
理太郎いいじょん

葉加瀬のとこなんか、
葉加瀬太郎+高田万由子で、万太郎だぞwww

万太郎よりは理汰郎のがマシじゃね?
642名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:24:32.52 ID:o59kpH650
うーん、微妙過ぎる・・・
643名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:26:55.91 ID:o8+1FZK40
国を分ける太い一物
644名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:26:57.08 ID:dE2fzVT50
本名は石田太郎だったのか!
声優の人とゴッチャになりそうだw
645名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:27:48.68 ID:FsSntrOZ0
理太郎なら「変わってるね」で済んだのに
646名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:36:31.57 ID:1FuqXbLFO
やっちゃったか
DQNネーム
647名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:38:32.77 ID:NIaIL4uv0
>>629
わー悲惨だねー
648名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:38:33.92 ID:gyAgihEcO
アチャー(><)
649名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:40:49.44 ID:+DE3Lv2D0
>>7
オレオマ
650名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:42:59.24 ID:b3+98fHEO
「汰」という字は最近DQNネームでよく使われるから
鬼女様がDQNネーム推奨語のように広めだけで、
元々悪い意味はない。


むしろ「理汰郎」なら、乱用されてる他の「汰」と違って、
「理によって汰ける」という本来の意味で通るから、
良い名前だと思う。
頭の切れる人になるといいですね。
651名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:47:47.54 ID:eMQDUp8mO
ダウ〜ン
652名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:48:59.57 ID:7r7pkRhV0
おしわよせにWWWWW
653名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:51:07.05 ID:vgB5TeaZO
不倫の倫をとって、
倫太郎がよかったぞ。
654名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:53:26.15 ID:vBc9Nw4p0
あのトレンディ石田純一の本名が太郎とかここ最近で一番衝撃的な
ニュースなんだけど。つか家の犬も太郎なんだ・・
655名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:54:06.03 ID:+C/1Z0DkO
鯉太郎にすればよかったのに
656名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:55:36.21 ID:ylVXfs0IO
産まれてきた事自体可哀想なのに変な名前までつけられてグレるしかないな
657名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:59:26.11 ID:1FuqXbLFO
最近の流行で汰使う親多いね
DQNネームに多いよ汰
男の子の二文字の名前の留めに使うパターンが一般的で三文字の真ん中に汰は使わない
汰には沢山の水が流れるという意味があるけど反転して濁るという意味も併せ持つ
三文字の真ん中に汰を入れたら水は濁る
そもそもサンズイと水に関する漢字は人名に用いないのが常識
洗い流すという意味だけど悪いことを流してもくれるが良いことや幸せも流れてしまうといわれている
母親と父親から一文字ずつなんて子供は所有物じゃあないんだからさ
おめでたいのに名前は残念
でも本人たちが良けりゃあいいんだろうね
658名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 03:59:44.30 ID:diKfitGF0
東尾理汰郎と成るのか
659名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:01:10.77 ID:dxqCBTEy0
名前にサンズイが付く漢字が使われてる子は
早死にする確率高いぞ
660名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:03:03.43 ID:qZ6XJzid0
ホラリラロ♫
ホラリタロウ♫
661名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:05:16.04 ID:/00WBCf/0
りたろう?
662名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:05:29.86 ID:rXH+eSgj0
意味がはっきりしすぎた珍名ってなんだか窮屈w
663名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:07:09.31 ID:knwP0VzG0
名前にさんずいってヤバくね?
664名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:09:41.73 ID:Mc49pQ7IO
>>657>>659
自分、名前に海が入るんだが、そんなに幸せじゃないし早死にするのか…
665名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:09:48.34 ID:m7EPcAwi0
りたくんりたくんって理子と太郎から来てたのか
気持ち悪い
666名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:09:49.93 ID:fCxJV7dT0
長男じゃないんだから太の文字はまずい、ということで汰になったのか。

太の字を使ったら二男なのにイチロー家みたいになっちゃう
667名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:10:57.35 ID:NlyZKWXEO
>>641
確かごきげんようだったと思うが、高田が子供の名前を言った時に
客席全体から「えぇ〜っ…」っていう冷ややかな声が聞こえたのはワロタ
668名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:11:45.47 ID:/00WBCf/0
たろういらなくね? りたでよくね?
669名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:12:01.50 ID:sSphFTiWO
お前ら人の名前にすら文句言ってるんだな。石田一郎ってつけても文句言うだろうしなんて名前つけても文句言いたいだけだろう
670名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:13:30.56 ID:trvfiBUe0
石田純一さんのコメント

出会った人をすべて不幸にする長谷川理恵
という東原亜希一派の悪魔が、誰が親だかわからない子を
野良猫の如くその辺に産み落としたことにより、
私への怨念が晴れダウン症懸念が完全に払拭されたようだ。
悪魔のゴミ入れバッグ30万円自慢、さすが大整形売春婦である。
671名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:14:17.73 ID:/00WBCf/0
普通の名前にしてあげないと子供がかわいそう
今はDQNネームってだけで企業の人事から嫌われる時代なのに
672名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:14:47.84 ID:/F/BYh/90
>>666
そんな事、石田が考えるかよw
やりっぱなし、子育て放棄
いつまでも若く、男でいたい
経歴真っ黒、家庭人・父親の資格などないのに
若い女捕まえて、幸せになっていいんだ!サイコーだぜww
義父の感情?なにそれ?旨いの?って男だぞ?
673名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:15:27.60 ID:/00WBCf/0
大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」
http://www.news-postseven.com/archives/20120626_123476.html
DQNネームが『就活に与える』おそろしい影響
http://matome.naver.jp/odai/2134077574823364601
674名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:15:36.52 ID:EuPL/63L0
>>71
え?なんで?世の中ごまんといただろ
675名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:15:53.99 ID:iqX9CYfo0
汰を批判してるのがいてワロタ
日本人なら少しは漢字を勉強したら
676名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:17:15.90 ID:rXH+eSgj0
音として落ち着きが悪い
677名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:20:20.15 ID:0EF2PYfG0
石田理太のが画数良さそうだけどな
地画15 人格16 外画9 総画25
外画の9はあれだけど、男だからなんとかなる
他の画数はめちゃいい

理汰郎だと総画44になるぞ・・
うーん
678名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:21:11.01 ID:vgB5TeaZO
気持ち悪い一族だな。
石田も東尾もとにかく気持ち悪い。そういう夫妻に生まれた子供は不幸だな。
679名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:21:56.96 ID:ikXpYC7Y0
いい名前じゃん
利発な子を想像する
680名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:23:00.45 ID:/00WBCf/0
みぃ汰とか怜汰とかDQNが好きそうな漢字
681名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:25:15.43 ID:LDui4eLr0
本名太郎って知らなかった人まだいたんだ・・・
二人の名前を取るってのはよくあるけど、
まぁちょっと強引すぎるねぇ
石田は今度こそ家庭人になろうね、前の結婚でも家庭に向いてなかった
子育てに興味がもてなかったって言ってたけど。
682名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:27:40.40 ID:dnB2zQ4C0
麟太郎じゃダメだったんだろか
683名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:28:45.46 ID:/F/BYh/90
>>681
子育ては宿題みたいなもんだからwwとか言う奴に
出来るわけねーし、だいたいその資格がない
TVも乗っかってんだから異常だよ
日本人のモラルが崩壊する
684名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:40:07.37 ID:LDui4eLr0
そうだね、石田はワイドショー的なことでプライベート切り売りして
儲けて調子にのりすぎ。 それにのっかってるますごみもゲスい。
すみれだって食っていくために、父親頼って芸能界デビューして
うまくやっていかなきゃいけないし、表面上はニコニコしてるけど、
つらくて父親恨んでた時期がかなりあるはず。
685名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:42:02.36 ID:aNDlNYqe0
子作りを商売にしてるから気持ち悪い 叩かれて当然
686名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:42:11.22 ID:1FuqXbLFO
名前つけるときにはよく考えないとね
リタの二文字だけでもリタイアとか浮かんだら自分ならやめる
人生リタイアされたくないし
ハニーをハンちゃんと呼ぶくらいだからリタロウをリタりんとか呼びそうで怖い
向精神薬リタリン副作用酷いらしいよね
リタリン中毒とかいるでしょ・・・
本人たちが良いならいいけどね←2度目
687名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:44:38.87 ID:0EF2PYfG0
>>677
間違えた
理太だと総画26だ・・
だとするとあんま良くないか
688 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/10(土) 04:50:43.20 ID:tKRWAYRW0
東尾もテレビ局も公私混同甚だしいだろ

出産なんて極めてプライベートな事なんだから、わざわざ電波使って流す事じゃないだろ

BPOにメールしといたわ
689名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:57:27.55 ID:VT8Xqj1SO
可愛い名前じゃん
690名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:58:12.01 ID:aa73svng0
東尾爺、孫とキャッチボールする為に、妊娠中からアップを始めてるぞw
まあ孫くらいの方が、息子より隔世遺伝で案外マジで一流投手になったりして。
691名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:00:48.92 ID:8kgfrFELO
石田郎理太 いしだろうりいた
これしかないだろう
692名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:02:08.86 ID:caw0MzWM0
さんずいがだめなら
よくある沙織とか渚とかもだめってことか
693名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:02:50.71 ID:swq2e/RAO
親の名前丸ごと入れるのはなんだかな
694名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:03:21.39 ID:/F/BYh/90
>>690
そういう絵を描いてるのね
修の心情が分からなかったものな
石田が過去の行状を反省してるならまだしも
若い嫁ゲットwwしか頭にないんだ
親の心情も、子供の気持ちも分からない奴に
何が出来るんだ?と
不幸しか待っていないんだよ
目先のカネで動いてんだね、修も
俺なら絶対に石田を刺すもの
695名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:05:08.79 ID:7JvuRG8V0
汰 が良くないのではなく 理汰郎=「理を汰する男」
世の理(ことわり)秩序、理法、道理 を 流す、濁す に感じられ…  
696名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:05:48.20 ID:anNiy8fqO
淘汰の汰とか…。
親の名前入れるのはあまりよくないって言われてるのに…誰もなにも言わなかったんだろうか。親の影響受けすぎてかわいそうな人生になるよ。
697名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:09:09.87 ID:PK8+PlC2O
昨日の金スマ見たけど理子が本当にいい人なんだよね
東尾が愛人宅にて過ごし淋しい家庭だったせいか、壱成とすみれちゃんとも仲良くして家族をしっかり作っているんだよ
石田純一が父親らしくなかったから、壱成もすみれちゃん理太朗君が産まれた事により家族の絆が強くなってた感じ

壱成と東尾が特に喜んでた
698名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:20:57.64 ID:9NgKT+vu0
キンスマ視聴者なんてチョロイもんだな
699名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:23:02.35 ID:/F/BYh/90
>>697
本当にいい人なら、石田と結婚しない
こんな親不孝はない
そして、結婚妊娠ダウン出産子育て
なんてとんでもない切り売りをしません
700名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:26:42.41 ID:AIHvEe2n0
>>657
親から一文字ずつとっただけで子供は親の所有物じゃないとかケチつけてるお前が異常
ネチネチうざいお前に育てられてる子供に同情するよ

まあこいつらは大嫌いだけど
701名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:27:54.56 ID:JMURKxLB0
言い難いに尽きる
702名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:30:02.80 ID:zY3joTZt0
淘汰の汰っていうけど
奈落の奈がついてる名前とかもおかしいよな?
703名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:46:20.89 ID:ldFT58n/0
リタリンって呼ばれるな
704名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 05:56:26.95 ID:TWHuS8Sb0
>>51
2ヶ月前教育テレビのデジカメ入門講座に出てたよ しかも親子でw
あと朝ドラのチョイ役もらったり完全に消えたというわけでもない
705名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:09:19.08 ID:/F/BYh/90
>>51
誰の事?
なまたろう君とお父さんなら、よく知ってるけど
その親子は聞いた事がない
706名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:09:58.66 ID:5XCoCeHT0
>>435

ゆうこりんもだよ。
犬捨てるの。
707名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:20:11.29 ID:D2YiqmMLO
埋汰郎
708名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:21:29.02 ID:D2YiqmMLO
狸汰郎
709名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:23:22.71 ID:a64LlGXq0
昨日、晩飯食いながら
理子の出産番組見てたんだけど
あれ見て、何か叩く奴がいるのだろうか
なんも問題ねぇ一家じゃん
そら過去に純一には問題あったのかも知れないが
昨日の放送内容で違和感の1つでもあったか
710名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:25:42.61 ID:/w1tmljfP
なんで太にさんずいつけたん?
なんで太にさんずいつけたん?
711名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:26:22.38 ID:jTOl7djd0
なんかこの人らのドキュメンタリーみると食欲失せる
712名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:29:02.49 ID:40DWR9X2O
「呼ばせてもらっていた」
ってなんだよ
「呼ばせていた」
でいいじゃん
敬語が過剰だわ
713名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:29:40.52 ID:btE/jV5G0
>>702
うんすごいおかしい
714名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:29:44.49 ID:6s2tOnUN0
読めるけど、変じゃね?
715名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:29:47.56 ID:D2YiqmMLO
丸毛理汰
716名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:30:18.75 ID:SUhMLSwFO
理子がブログでいらんことさえ書かなければもっと良かったな。
717名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:30:57.67 ID:ibrp5rGy0
「汰」って普通に「太」でいいと思うんだがサンズイ要るの?
718名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:31:48.39 ID:a64LlGXq0
なんで太に?を付けるのか
そんなのは石田夫婦に直接聞けよ
沙の字がうんたらなんて勝手なこと言ってんなよ
719名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:31:51.71 ID:jTOl7djd0
ホラリタローwww
720名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:31:52.05 ID:/F/BYh/90
>>709
テレビなんか知らねぇよ
だいたい、速報で出産会見なんか流すの、おかしいだろ
しっかりハマってんだろ?金儲けの枠に
なんであんな連中でいけると思ったんだろうw
721名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:32:50.45 ID:3vyvPUaY0
りたりん
722名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:33:08.05 ID:a64LlGXq0
>>720
なに言ってるかわからない
723名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:33:16.12 ID:RulcvkR7O
ダウンさんなん?
鼻筋が通ったハッキリした顔でダウンさんっぽくなかったけど
724名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:34:17.24 ID:r8aNeu7TO
>>435
YOUは、ペットのワニが成長し過ぎて飼えなくなり棄てた。
725名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:34:30.19 ID:FEak322UO
>>717
単なる推測だけど、字画とかの絡みじゃないのかな?

「太」よりも「汰」のほうが運勢が良かったとか。
726名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:35:40.70 ID:a64LlGXq0
>>725
推測による批判に
推測による擁護って
お前らネットで何やってんだよ
727名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:36:22.62 ID:I/ITdu5i0
おさむ「りこ!たろう!りたろう!」
728名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:37:27.78 ID:jTOl7djd0
>>726
2chでなにいってんのおまえw
729名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:38:22.31 ID:7PzbjmuS0
谷亮子のとこも、同じ方式で名前つけてたな
勝手なイメージだけど、太じゃなくと汰を使うのってバカっぽい
730名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:39:14.48 ID:dWegiKx90
りこたろう・・・・きめえ
731名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:40:58.92 ID:/F/BYh/90
>>726
テレビ見た時の気分で擁護してる、お前が言うな
732名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:43:01.57 ID:Bd8PtQev0
理次郎かと思った
733名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:54:50.47 ID:SnfWM8UY0
修V(おさむさんせい)にすれば良かったのに
734名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 06:56:30.17 ID:Mb0Fu2aR0
かっこいいスポーツ選手になれたらいいね
って大きなお世話か
735名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:01:13.48 ID:HuC6mavyO
サンズイの名前なんてたくさんあるわ。昔から洋、浩、江、波とか名前に良く使うし。
名前に濁音はダメとか迷信レベル。
736名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:08:07.28 ID:o7r/WUoaO
>>735
サンズイがダメってんじゃないんだよ
自然淘汰の汰がダメなんだ
737名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:12:47.58 ID:/Q45aO3dO
画数多くて、テストの時名前書くのめんどそう
738名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:17:06.33 ID:29i0bx1Z0
「汰」って珍しい字つけたね

なんで凝りたがるのかな
739名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:19:36.21 ID:HuC6mavyO
>>736
漢字でそれ言い出したらきりないよ。
740名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:23:04.07 ID:lTgI+pmpO
わけわからん薬の名前持ち出して批判してる奴はキチガイ
741名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:24:03.60 ID:29i0bx1Z0
姓名判断なんて、やり方によって全然違うのにな
742名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:24:57.01 ID:qf5Qf6/J0
壱成のお母さんは原発反対運動で忙しい
743名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:27:42.05 ID:HuC6mavyO
>>736
調べたら、淘汰の汰も悪い意味はないみたい。
余分なものを洗い落とす的な字で、汰と太は同じ意味を持つそうです。
744名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:28:01.50 ID:UdMpkv+V0
>>51
ダンカンって本業は放送作家なんじゃないの?
745名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:32:22.14 ID:VXuHgQVV0
>>682
そんな面倒くさい名前子どもがいやがるだろ
テストの時、名前書くのに時間かかる
746名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:33:37.70 ID:VXuHgQVV0
どっちにせよ子どもが生まれるのはいいこと。
おまえら1回くらい作っとかないと後悔するぞ。
747名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:34:29.14 ID:BR71uiKh0
変だけどDQNネームに比べたら全然OK
748名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:34:30.03 ID:nlEtJ0CP0
理子+太郎
と親の名前をとってるんだから
そこは素直に理太郎でいいだろうにと思う

字画なんて人によっていうことが違う
749名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:36:09.29 ID:/F/BYh/90
>>746
石田に限ってはいい事じゃないわ
石田絡みで何かしようってのが、間違いなんだよな
全部否定される
750名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:37:48.88 ID:WZGmy6ZtO
不倫おやじの子供w
751名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:40:41.34 ID:TDQg0JaR0
「汰」って流れ出るって意味だよね
なんでこんな字を使ったんだろうね?
752名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:40:56.33 ID:4d/sdDhe0
昨日テレビちょっと見たけど、いい夫婦やなあ。
遊び人がやっと落ち着くといい家庭人になる見本みたいな
753名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:42:09.86 ID:90Ijmo7L0
リロイ・リタってサッカー選手いたな
754名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:44:00.20 ID:/F/BYh/90
>>752
ないわ〜そりゃないっすわ〜
755名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:44:50.77 ID:4d/sdDhe0
>>754
石田すっかり色気抜けちゃってたじゃんw
あれと付き合いたいと思う?
756消費税増税反対:2012/11/10(土) 07:45:40.11 ID:hWeEEp1kO
石田は嫌だ
生理的に受け付けない
757名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:48:11.21 ID:lWx6ODNA0
>>7
自分も思ったw元気いっぱいの名前だな!
758名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:48:32.26 ID:anNiy8fqO
家庭環境が複雑すぎて吐き気がする。俺が元妻だったら腸煮え繰り返ってるわ
759名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:49:23.38 ID:/F/BYh/90
>>755
つか「遊び」で片付けるのは無理があるだろ
人生ズタズタですよ?
本人も周囲も
アレで芸能人で、私生活切り売り出来なかったら
とっくに食えなくなって、死んでるわ
760名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:50:18.84 ID:OIh77xcu0
理太郎は結構いるね。

木暮理太郎
(こぐれ りたろう、1873年12月7日 - 1944年5月7日)は、日本の登山家。
廣田理太郎
(ひろた りたろう、明治1年(1868年)[1] - 昭和10年(1935年)9月2日)は工学者、実業家、教育者。 
761名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:50:53.08 ID:4d/sdDhe0
>>759
それは弱いな、あなた。
あんなん全然甘い。
もっともっと大変な目に遭ってもそれでもみんな頑張って生きてるんだよ
762名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:52:08.07 ID:yBkuzZf+O
>>37
日本三大太郎に
岡本太郎が入ってないなんて
納得出来ない
763名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:52:25.73 ID:zd3i6LBSO
>>761
アフリカの難民とかを例えに出しちゃうタイプ?
764名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:53:33.15 ID:4d/sdDhe0
>>763
大変なのはアフリカの難民だけじゃないよ。
日本にもたっくさんいる。
まあ、ここで言ってもしょうがないけど、
もうちょい社会に目を向けるべきかも・・・
765名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:54:54.84 ID:r8aNeu7TO
恨みっこ無しで 別れましょうね
766名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:55:10.34 ID:/F/BYh/90
>>761
そういう話じゃないじゃないw
仕事できねーし、人物最悪だし
経歴真っ黒だよ?
普通なら一人寂しく飢えて死ぬわ
犯罪者か、ホームレスか
それを頑張って生きてると言われたら返す言葉ないけどw
767名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:55:11.56 ID:WZGmy6ZtO
両方ブスだし子供がイケメンならな
768名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:55:35.77 ID:xUQ3NDGY0
3番目くらいの子供なんだから光成にしろよ
769名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:55:49.26 ID:EhWaQlNFO
>>760
俺の名前も理太郎だ
770名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:56:02.22 ID:4luUjOlw0
汰の字はあんまりよくねーんだけとなあ

理太郎でいいのに
771名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:56:13.23 ID:s9UA1Fi9O
字義的には、秩序だって選別する男性か。
悪くないな。
772名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:56:17.17 ID:M+4SJ33t0
http://www.ishidajunichi.com/profile/index.html
太郎ちゃんは純粋さが詰まってるな
773名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:56:33.15 ID:4d/sdDhe0
>>766
弱いなあ。
これで真っ黒って。
もっともっと悲惨な経歴なんてたくさんあるけど、
みんなそれでもがんばって生きてるんだよ
774名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:57:42.55 ID:YmfYZWo5O
そういえば石田の本名が太郎なんだっけ?
775名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:57:50.71 ID:/F/BYh/90
>>773
無神経と強さは別
お前、頭おかしいだろw
776名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:57:58.72 ID:0VWA6ZyNO
鯉太郎
777名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:58:59.73 ID:oy/Rw0Fu0
良かったね〜不倫芸人、何回目のあれだ!
778名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:59:12.05 ID:4d/sdDhe0
>>775
経歴が悲惨になるのと、無神経こそ別だよ。
もっともっと悲惨な経歴の人はたくさんいるけど、
彼らは無神経だからじゃない。
逆に経済的成功をしているけど、ものすごく無神経な人も多い
779名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:59:39.51 ID:VVTRFB/BO
リタリン♪
780名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:00:31.38 ID:9ROi9zlu0
純一もう58かよ
781名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:01:29.10 ID:su/M0SMs0
リ・タロウ
782名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:01:39.08 ID:jUDurnoM0
普通に太にしとけw

地獄の沙汰も金次第
淘汰

こんな言葉ばっかりだぞw
783名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:01:27.21 ID:lyR/8F/s0
石田純一は、確かに己の信念に対しては真面目ではある。
この25年くらい、ファッションから生き様、価値観まで、実は一度も曲げてない。

ただその信念と、信念を貫く真面目さが、必ずしも社会の一般常識と合致してないのが
石田純一の評価のブレの原因。
784名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:03:16.20 ID:jTOl7djd0
不倫は文化も貫くのかね
785名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:04:17.90 ID:cG7wqCNw0
もし女の子だったら。理汰(りた)?
786名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:04:18.98 ID:/F/BYh/90
>>778
話ずらそうとしてるけど、一般人なら
誰にも相手されなくなるって話なんだけどね
それだけの事をしてきたからね、石田は
787名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:04:45.50 ID:ySSbljax0
理太郎商店というAVがあったな
788名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:04:50.93 ID:cqZ0RDcP0
789名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:05:48.73 ID:+SnZGKEI0
なんでやねん
790名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:05:54.14 ID:4d/sdDhe0
>>786
どんどんずれてるな。
一般人ならってひとくくりにはできないって話だよ。
あなたみたく、石田の立場なら死ぬっていう超弱い人もいれば、
一般人でも離婚6回、7回目で幸せになりました、みたいな人もいる。
そういう人もみんな頑張って生きてるね
791名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:06:43.65 ID:iT9CYrn+O
汰←やたらとこの字使いたがるアホ親いるけどこの漢字流行ってんの?
792名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:08:40.51 ID:ySSbljax0
名前に水系が入るのはよくない気がするんだが・・・
793名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:09:45.92 ID:24dGqmCT0
淘汰の汰、縁起悪いな
794名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:11:13.31 ID:Hj/l+MQiO
そのうち

やっぱり兄弟を作ってあげたくて…

と言い出す気がする。
795名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:11:47.98 ID:/F/BYh/90
>>790
だから本人が平気でも、不倫は文化だの言って
社会人として、家庭人として完全に失格の奴は
大事な仕事は任せられないし、重職にもつけられん
本職の技術も、代わりはいくらでもいるレベルなんだから
弾かれるに決まってるだろw
何もかも失って、野垂れ死にしてもおかしくないじゃん
796名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:12:34.31 ID:kP6VksuM0
>>224
森喜朗
797名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:13:18.20 ID:4d/sdDhe0
>>795
だからそんなの一概には言えないって。
何も知らないようだけど、不倫するようなやつに大事な仕事は
任せられないとか言うけどさ、その大事な仕事をしてる
企業のトップや政治家や官僚なんて、たっくさん不倫してると思うよ。
外務官僚の不倫離婚率とか超高い
798名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:14:35.69 ID:+1FIKhQ50
ロリタロウ
799名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:14:50.99 ID:EBd388020
家族を裏切る人間は信用に値しないな
仕事で付き合うのも敬遠されるよ、普通は
800名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:14:58.42 ID:NKV4QFXs0
ダウン症じゃなくてよかったな
801名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:15:38.29 ID:4d/sdDhe0
>>799
あなたの普通が間違ってる。
仕事で不倫する人お断りだったら日本の経済はそこでストップするよ
802名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:16:26.76 ID:V+ag52eiP
個人的には水に関する字はつけないな
803名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:17:40.86 ID:EBd388020
政治家や官僚って肩書きだからってイコール仕事ができるやつと思ってる?
804名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:18:50.41 ID:/F/BYh/90
>>797
だからそういう人は、ダメな所はあっても、不用意な発言はしなかったり
仕事は出来たり、一般社会に残れる理由があるワケですよ
無能で、バカで、使えないんだから、彼は
それでもプライベートの切り売りが出来る
芸能界の住人じゃなきゃ、石田さんでも心は折れてると思うよw
805名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:19:58.85 ID:4d/sdDhe0
>>803
別に政治家や官僚に限らず、普通の人もだよ。
町場の医院とかで啓蒙のために「MDは非喫煙者に限る」とかいるけど、
「普通の」社会人が「あなたは不倫したから仕事でつきあいません」は
ないわなあ。
806名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:21:14.82 ID:bMtEgIBG0
洸とか汰とかつける親は大体バカ
807名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:21:43.85 ID:Jg8oBqDsO
第二子以降の名付け、ハードル高い。
一人っ子確定かな。
808名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:21:46.08 ID:4d/sdDhe0
>>804
本当に使えなかったらとっくに芸能界から消えてるよ。
そう思わない人がいるから、使われてるわけで。
それは芸能界に限らず。
ま、「私はあの人いらないと思う」と思う人がしぶとく生きてる例とか
多いけどね。
どっか違うところで必要とされてるんだよ
809名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:21:59.12 ID:ss8YTpSP0
淘汰の汰を使う奴は馬鹿なの?
810名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:22:18.69 ID:a9SH9uZ40
きたーDQNネーム!

うめたろ??
811名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:25:21.37 ID:/F/BYh/90
>>808
だからさ、役者の仕事ないじゃんw
松方は細々とでも役者で食えるけどさ
変な話題振りまくとか、そういう意味では価値があるんだろうけどw
812名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:25:41.07 ID:3MY2FoVUO
石田純一は東尾理子のおかげでなんかイメージ回復しつつあるね
理子は鬼女からあんまり嫌われないっぽい
813名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:25:52.40 ID:4d/sdDhe0
>>811
別に芸能界って役者だけじゃないから
814名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:26:14.43 ID:EBd388020
>>801
CIA長官が不倫で辞任したね

>>805
>「普通の」社会人が「あなたは不倫したから仕事でつきあいません」は
ないわなあ。

うん。敬遠はされるよ。
仕事は信用が第一。
815名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:27:19.16 ID:HS07UU7O0
トンキン放射能まみれで5歳であぼん。可哀想。
816名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:28:11.01 ID:/F/BYh/90
>>813
でも、石田さん、役者でしょ?
違ってたら申し訳ないがw
817名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:28:20.29 ID:mODpxCIz0
石田純一の孫からみると「年下のおじさんが生まれた」ってことか。
アメリカではよくある話だが。
818名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:29:12.36 ID:4d/sdDhe0
>>814
ないない。
多分、今現在日本の企業の役員で不倫経験いない会社なんてない。
そこを敬遠してたら日本の経済即ストップだよ。

外国なんて大統領が堂々と不倫してるじゃん。
結局クリントンもそうだけど、「そんなのよりちゃんと経済やってくれればいい」
んだよね、働いてる人にとっては
819名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:29:32.17 ID:EBd388020
>>801
社内不倫左遷とか当たり前だよ
社内恋愛とは違うんだよ、わかる?
820名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:30:41.28 ID:4d/sdDhe0
>>819
うん、もっとでかい話。
>>818読んでね
821名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:31:03.66 ID:EBd388020
>多分、今現在日本の企業の役員で不倫経験いない会社なんてない。

いちいち違う方向へ誘導するなよ
誰がそんなこと言ったよ
822名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:31:03.81 ID:VCF5d0b6O
理子は性格美人
823名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:31:59.42 ID:EBd388020
>>820
だからCIA長官が不倫で辞任だってば
824名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:32:33.70 ID:4d/sdDhe0
>>821
不倫してる人とは仕事で付き合わないんでしょ?
だったら日本の経済はストップするわな。
たとえばS社の重役が不倫してるからM社が取引停止します、とか
「普通」にあるわけないと思わない?
825名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:32:40.24 ID:ss8YTpSP0
字画より漢字の現在通用してる意味の方が重要じゃね?
というより字画は全く意味がない
826名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:33:20.79 ID:C9KIpEjX0
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)



--------------
画 数 : 7
音読み : た,たい
訓読み : にごる,よなげる
名乗り :
DQN読み :
使用頻度 : 0.5% (112/21,798、第99位)


http://dqname.jp/index.php?md=kanji&c=3433
827名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:33:21.01 ID:4d/sdDhe0
>>823
大統領は不倫隠し子までいても「何か?」と開き直ってるよ
828名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:34:00.64 ID:NXk9Qh7v0
>>811
ついこないだまで昼ドラ出てたよ
829名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:34:35.88 ID:JoqgxjFJ0
理汰郎が行く
830名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:35:26.81 ID:CK0XL4ujO
3人もの、母違いの兄弟が実存するのって、嫌だな、自分は。
831名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:35:48.16 ID:EBd388020
>>824
あるわけないとは思わない

>>827
その人今も大統領?
832名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:36:03.30 ID:ospRv3gRO
>>793
淘汰は「より分けて悪い物を捨てる」だから別に悪くないんじゃね?
833名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:38:59.76 ID:4d/sdDhe0
>>831
人気満了までやったよ。
アメリカ大統領は三選禁止。
というか、不倫してた大統領って、すごい多くない?
フランスのミッテランなんて隠し子いて開き直ってたしw

で、あるわけないよw
それじゃあ日本の経済は回らない
834名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:39:09.99 ID:22/Ni9QI0
元気そうだし、普通に読めるし良かったんじゃないの
理子と結婚した事で、石田家の好感度も上がったし
835名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:41:04.96 ID:CYuROZB1O
将来自己紹介するときの事を少しは考えてやろうよ
836名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:41:48.10 ID:q+7hjMYe0
>>826
理を汰す郎か・・・
837名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:42:58.97 ID:jTOl7djd0
石田淘汰郎でどうだろう
838名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:43:23.46 ID:CYuROZB1O
>>37
4じゃねーか
839名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:46:07.53 ID:VlJ5V+zUO
石田イッセイに息子が居たよね。その息子はこの赤ちゃんとはどういう関係になるの?腹違いの兄弟が3人も居たり、複雑だね。
840名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:47:44.99 ID:EBd388020
>>833
不倫やってたけど功績のある人を挙げてるだけじゃん

まったく同じ条件の2社どちらかと取引
唯一、片っぽの取締役が不倫好きで有名で実際にそう、もう片っぽの取締役は堅実で有名で実際にそうだとしたら、あなたはどっちを選ぶ?
841名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:48:46.82 ID:4d/sdDhe0
>>840
一般人でも同じだよ。
自社にとって得な方を選ぶ。
不倫してるかしていないかでは選ばない
842名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:49:35.51 ID:/F/BYh/90
>>834
俺個人はむしろ下がったがな
一斉も、親との確執より実利を取る
ただの河原者か、クズの親父に一生敵わない負け犬だな
こう思いました
843名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:49:57.80 ID:EBd388020
>>841
質問をはぐらかさない
条件はまったく一緒
844名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:51:00.89 ID:4d/sdDhe0
>>843
同じということはありえない。
「A社とB社両方からオファーがありましたが、
1円でも多くダンピングした方の製品を買います」
これで終了
845名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:51:04.73 ID:DEgmWAxqO
石田堕運(いしだ ダウン)
846名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:51:50.70 ID:EBd388020
>>844
はぐらかすなって
847名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:52:08.08 ID:SIg9V+nV0
離婚したらめんどくさそう
848名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:52:41.17 ID:JUrT1vDw0
汰の字の違和感がすごい
849名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:53:10.47 ID:4d/sdDhe0
>>846
全然はぐらかしてないじゃん。
1円でも安い方を選ぶ。
不倫してるかどうかなんて関係ない。
以上
850名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:53:19.48 ID:E5tiXSGN0
 結局、ダウンダウン 騒いどいて、

 「普通の子でした〜〜w 嬉し〜〜〜い♪」 って 顔に出てただけ。



 ダウン症をお持ちのご家庭、協会は、訴訟すべき。
851名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:54:52.29 ID:jTOl7djd0
不倫なんて企業単位で考えればなんとでもなるし欠陥がでればその歯車だけ帰ればいいんだよ
個人単位で考えろよばかだなー
852名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:55:32.10 ID:EBd388020
>>849
同じ条件だって
質問の意味わかってるからはぐらかしてるんだろ?
このくらいにしといてやるよ
もうわかったから
以上
853名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:56:35.77 ID:4d/sdDhe0
>>852
だから同じ条件ってのはありえないから。
ま、言ってみれば>>851の言う通りで、
取締役個人が不倫してるからその会社と取引しないとか、ないから
854名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:57:21.57 ID:DEgmWAxqO
薄気味悪い人間になり損ねたような奇形動物ダウン症じゃなくて良かったじゃねぇか。素直にそう思うけどな。
855名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:58:35.36 ID:EBd388020
>>853
以上じゃなかったのか

>取締役個人が不倫してるからその会社と取引しないとか、ないから

また違うほうへ誘導
そんなこと言ってない
856名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 08:59:45.08 ID:3dLZ9QJD0
小中学生の女の子が汰をよく使ってるのを見るがなんでだ?
857名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:00:34.57 ID:C9KIpEjX0
>>839
> 石田イッセイに息子が居たよね。その息子はこの赤ちゃんとはどういう関係になるの?腹違いの兄弟が3人も居たり、複雑だね。

いっせいの息子は谷原章介が引き取っている。
リタローはその息子にとっては父親の弟だから叔父さん?(笑)
858名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:00:56.28 ID:4d/sdDhe0
>>855
同じことを言ってるんだよ。
取締役個人が不倫してるからその会社全体と取引しないとか、ないから
859名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:03:09.15 ID:EBd388020
>>858
今度は、すげ替えがきくとかってはぐらかすんなら
もとの質問の二者を、条件が全く同じ職人のおっさん一人でやってる会社に変えて答えてよ
860名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:04:22.17 ID:F3wodwIq0
普通に汰郎じゃ駄目か?
861名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:04:45.08 ID:ceFo2lMgO
理汰郎がくる!!

藤子不二雄
862名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:06:03.86 ID:4d/sdDhe0
>>859
別にすげかえなんて関係ない。
今この瞬間に、取引先の重役が不倫をしていたから
挿げ替えろとも言わないし、あなたの会社とは取引しません、もない
863名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:07:14.75 ID:EBd388020
>>862
質問に答えてない
864名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:08:02.18 ID:4d/sdDhe0
>>863
答えてるよ。
自社にとって得な方と取引する。
取締役が不倫してるかどうかは関係ない
865名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:09:10.70 ID:tcCWOBJ5O
>>859
このスレに関係ないじゃん
しつこいどっか行け
866名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:09:37.82 ID:C9KIpEjX0
>>76
> サンズイは水死するって言うよね
> 河原者なら逆に良いのかな?


海地(かいち)ちゃん(4)・・・福岡で犬に噛まれて死亡
岡本海渡(かいと)君(7)・・・両親から虐待されて死亡
菜沙(なずな)ちゃん(7)・・・心臓病で死にそう
流絃(るいと)ちゃん(2)・・・鬼母にパンを喉に詰められる←new!
更砂(さらさ)ちゃん(1)・・・助手席から転落死←new!
867名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:09:56.42 ID:EBd388020
>>864
同じ条件の場合どっちって質問ですけど?
早く答えて
868名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:11:25.03 ID:4d/sdDhe0
>>867
同じ条件はありえない。
「A社とB社どちらか1円でも多くダンピングした方と取引します」。
これが商売の基本だから。
取締役が不倫してるかどうかはまったく関係ない
869名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:11:55.77 ID:FtsQj5a10
きたろう?
870名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:13:28.56 ID:n4vebEkD0
理太朗とかにしておけばまだ知性が感じられたのに

汰 wwwwwwwwwww 
871名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:13:59.70 ID:jTOl7djd0
A
もう歯車が動き出してる多少都合が悪くても変えるわけにはいかない
B
欠陥のある歯車とない歯車どっちを選ぶ

こんなことをいいあってんだよ
一生平行線なんだから他でやれや
872名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:14:42.17 ID:4d/sdDhe0
>>871
言いあってるって言うか、質問に答えているだけなんだけど、
納得してくれないんだよねー
873名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:17:03.69 ID:n4vebEkD0
太子 でもいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:17:39.17 ID:TXq8Y/5lO
理太郎←あり
理汰郎←なし

警察沙汰の汰はやめろ
素直に太で良いじゃん
875名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:19:11.09 ID:/F/BYh/90
>>854
そんな話を持ち出して、注目を引こうとしたのはちょっとね

まあ父親が頼りないから、と言われれば納得できない事もないが
876名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:22:41.24 ID:4d/sdDhe0
>>875
別に注意を引こうとしたわけじゃないでしょ。
そりゃ親だもん、生まれてくる子どもがダウン症の確率が高いって
言われたら、動揺しまくるよ
877名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:24:30.72 ID:/F/BYh/90
>>876
それ以外理由ないじゃんw
言わなくてもいいんだし
誰も聞いてないしね
878名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:25:46.36 ID:8ToI0I8A0
【慰安婦問題】 「慰安婦は売春婦・・・将校より稼いだ」 桜井よしこ氏が米紙に広告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352506017/
879名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:26:12.68 ID:4d/sdDhe0
>>877
自分がもしその立場だったら、他の人のことを知りたいと思うよ。
ダウン症に限らず、病気になった時とか、その病気の経験者の
ブログとか、検索しまくった経験はない?
880名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:26:44.84 ID:7IWWs+MX0
壱成 こいつまた薬物に手を出してるな
881名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:26:56.54 ID:hFEbvWT+0
>>839 >>857
父親の弟だから、叔父。

しかしなんで「汰」なのかな。画数厨かしら。
「太」は太いから嫌とか言ってる親は「汰」をつけたがるけど。
882名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:29:02.21 ID:GSGZ+y7g0
さとたろう?
883名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:29:14.12 ID:/F/BYh/90
>>879
いや、別にw
専門家と話せばいいんじゃない?
少なくとも不特定多数に言う必要はない
適当な事を言う人間もいるし
884名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:30:27.37 ID:atgFi7bp0
太子ちゃんにすればいいのに。たこちゃん、たらこちゃん。
885名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:31:28.39 ID:DEgmWAxqO
某マラソン選手の子供みたいなキモい妖怪人間ダウン症じゃなくて、ほっとしてますってのが本音だろうな。
886名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:32:55.26 ID:4d/sdDhe0
>>883
それはあなたが多分特殊なんだよ。
あるいは、今まで悩んだことがないか、どっちかだな。
不安で不安でしょうがなくて、他の人はどうなんだろうって
ブログで見るのは普通のことだよ。
私も大けがをしてそこから歩けるようになるまでのブログを書いたけど、
同じ怪我をした人からすごくたくさんコメントもらった。
自分も怪我した時は、ブログとかみまくったしね
887名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:33:24.19 ID:Q5+YqodJ0
だりたろうちゃん、可愛い名前
888名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:34:51.33 ID:Sm2IcJZ0P
石田純一的には長谷川理恵の「理」って意味も込めたんだろうなあ
889名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:34:55.42 ID:9tWRmkfmO
淘汰の汰を使うのって何故?
太じゃ駄目なのか?
890名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:36:19.37 ID:xw3Mhi0v0
>>884
聖徳太子みたいでカッコいいな
891名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:36:25.96 ID:1m3+Et5g0
漢字の中割れは運気が良くないからやめとけ。
さんずいの汰は蛇足だろ。
892名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:36:41.18 ID:MAVOKNmP0
りたりん♡
893名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:36:42.16 ID:/F/BYh/90
>>886
だからさ、ダウン症の子供抱えて苦労してますって
ブログ見るのはいいとしよう
まだ分からないのに、言う必要ないじゃんw
親しい人と、話すとかは分かるけど
不特定多数に言うのはねぇ
894名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:36:49.74 ID:wboFXb7c0
自分の名前を子供につけるのって、自分第一で子供の身になって考えてないよね・・・
895名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:37:25.69 ID:RDSYT7AwO
地獄の沙汰も嫁しだいか…
896名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:38:46.75 ID:C9KIpEjX0
叔父のいっせいは警察沙汰

2001年8月20日 - 大麻2グラム所持容疑で近畿厚生局麻薬取締部により大麻取締法違反により逮捕、当時出演していた舞台『大江戸ロケット』を降板し、芸能活動停止となる。
2001年9月7日 - 家宅捜索の結果、自宅からLSD (薬物)が発見され、同所持容疑で麻薬及び向精神薬取締法違反で再逮捕。
2001年11月2日 - 大麻取締法違反と麻薬及び向精神薬取締法違反の罪で大阪地裁で懲役1年6月・執行猶予3年の有罪判決(控訴せず確定)。
なお、「THE BIG BAND!!」メンバーの加千須ユージン(ミッキー・カーチスの次男)から大麻を入手した旨を供述。加千須に対する家宅捜索の結果、
せい剤が発見され、10月18日に覚せい剤取締法(所持)・大麻取締法違反により逮捕されている(更に加千須と繋がりのある仁科貴も芋づる式に2002年1月に両容疑で逮捕されている)ため、
いしだに対する判決は司法取引が反映されたとの見方もある。
897名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:38:59.54 ID:TXq8Y/5lO
太子はたいしでもあるけど明太子でもあるよ
898名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:39:35.84 ID:4d/sdDhe0
>>893
まだ分からないから不安なんじゃん。
ダウン症の確率が高いと言われたけど、羊水検査はしたくない。
不妊治療もやってきた。
これは悩むよ
899名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:40:36.03 ID:sXs0QmX90
まったく興味がない
900名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:42:21.90 ID:/F/BYh/90
>>898
そんな事言えなんて言ってないよw
なんで喧伝するんだ?と
901名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:43:06.19 ID:C9KIpEjX0
祖父の東尾も現役時代ヤクザとマージャン賭博で
警察沙汰。
902名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:43:28.11 ID:fdLz1+Ac0
>>11
あれ?知らなかった?
903名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:43:30.98 ID:4d/sdDhe0
>>900
自分がその立場なら、他の人のことが少しでも知りたくて
ブログとか読むんだよ。
身近に同じ経験した人なんてそんなに多くはないだろうからね
904名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:44:15.01 ID:Vg9x+v38O
すごい名前ww
905名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:45:04.00 ID:eOyO9CpC0
血統として

デービスに殴られる運命
906名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:46:36.33 ID:0SDN17JT0
>>49
馬鹿お前それはミミズだ
907名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:48:17.49 ID:/F/BYh/90
>>903
他人のブログ読むのは勝手だよ?それとも、不安な人が
利己のブログを読むと?まだ分からないのに、なんの役に立つの?
何の経験も、苦労もないのにw
そういう人間の気が引けると勝手に思い込んだ?
やはり下心がある事になるねw
908名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:49:44.13 ID:TXq8Y/5lO
デブはダサイってことなのか?
日本人は昔から稲などの豊作を願うため
細いより太い方がよい
小さいより大きい方が良い
少ないより多い方が良いという価値観なのに

また太には、太いの他にも一番最初や、皇太后、皇太子のように尊い身分の人にも使われる高貴な文字でもある。
909名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:49:55.56 ID:+K5iDLMWO
>>896
叔父じゃなくて、腹違いの兄
910名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:50:16.61 ID:4d/sdDhe0
>>907
不安な人が読むわけよ。
それで、ああ、この人はこういう考えか、と知る。
ね、役に立ってるでしょ?
不安ってそういうものだから。
大病とか、そういう不安な経験をしたことないから
まだわからないのかもね、貴女には
911名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:50:51.69 ID:lllrOEHx0
さとって読ませてサトタロウとかにしたらだめだったかな?
リタリンとかリタイヤとかみたい
912名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:51:51.88 ID:e86mmtqQO
汰という字は善し悪しを選別するという意味もあるんだね
道理を見極め、正しい男になって欲しいという思いを込めたんじゃなかろうか
さほど悪い字じゃないような
913名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:52:12.87 ID:jTOl7djd0
太郎だと丸々自分の名前使うことになるからそういうのもあるんじゃないかな
914名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:53:01.56 ID:pTfPF0hg0
古風な名前じゃないの?
これがDQNネームとか言ってるやつはどういう名前なら満足なんだよ
915名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:53:15.31 ID:/F/BYh/90
>>910
だから下心があったんだろw
ウケると思ったんだろww
916名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:55:01.04 ID:y7zEUosVO
ダウン症ではないのは外見からあきらか
917名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:55:04.30 ID:4d/sdDhe0
>>915
人の役に立ちたいということが下心なら、
それがない人はサイコパスだと思う
918名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:55:07.96 ID:TXq8Y/5lO
>>914
DQNネームやキラキラネームとまでは思わないが

理太郎や理太朗って感じの方がシンプルで意味も良いみたいな感じじゃないのかね
919名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:56:45.96 ID:MAVOKNmP0
ID:4d/sdDhe0と ID:/F/BYh/90はもう結婚して子供作って命名しちゃえよ
920名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:58:32.37 ID:/F/BYh/90
>>917
だから、役に立ちゃしないってんだw
それで不安が現実になった人は攻撃するんでしょ?
人を思いやれないじゃない、本当に不安なら
そういう人を思いやれるものじゃないの?
921名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:59:11.58 ID:uC9/nLe90
理子の理と純一の汰郎をとったのか
922名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 09:59:31.36 ID:4d/sdDhe0
>>920
なぜ役に立たないと言える?
自分が大病したりして不安な時に、他の人の
ブログをむさぼるように読んだ経験がない?
そもそもそこまで不安になった経験がない?
923名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:00:53.30 ID:c1CSLjh60
いい名前じゃん

東尾理汰郎
924名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:01:15.94 ID:0RK/jZHa0
汰は悪い意味じゃないよ。
悪いものを濾し分ける意味だから。言い換えれば「純」となる。

悪いって言い出したの誰?
漢字を知らないでしょ。
925名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:02:19.86 ID:TXq8Y/5lO
ダウン症の件については86分の1の確率でダウン症と言われ不安な気持ちや、高齢出産の大変さを世の中に発信した気持ちもわからなくもないが

本当にダウン症でも調べもしないで、大切な命と愛情を持って育てている親に対しては配慮に欠いたな

ブログで軽々しく、こんなこと言われたー!と書く内容ではない。

自分達は良くも悪くも影響力があると認識しといた方が良い
926名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:03:03.22 ID:0SDN17JT0
なんなんだここ
憎悪渦巻いてて悪い物引き寄せられそうだ

健康に生まれてきたことがそんなに憎いのかね
重箱の隅を突くようにして今度は名前バッシング

己が不幸故他人にはそれ以上に不幸になって欲しい心理か
927名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:03:06.56 ID:/F/BYh/90
>>922
立たないだろww
それだけの含蓄がないもの
マラソンランナーの方が役に立つだろ
どうやって事実を受け止めたとか、そういうのが
928名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:04:03.47 ID:VaDG5P/V0
リタクーリッジ
929名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:05:37.56 ID:IjHVC7bE0
            _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  >>1
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう ヨメが必死でしょ?  
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ/
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
930名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:05:40.85 ID:4d/sdDhe0
>>927
なんで当事者でもないのに立たないって言いきれるの?
実際に同じ経験をした人が立つって言ってるのに
931名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:05:44.92 ID:NJyelGyiO
こういうしょうもない男ほどもてるんだよな。しかもまともな女に。
しっかりした男にはしょうもない女が寄っていって掻き回す。
932名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:08:26.29 ID:AKRaCAvJ0
なんで氵を足した?
933名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:09:31.74 ID:TXq8Y/5lO
>>924
漢字自体にはさほど悪い意味はないけど
淘汰される、警察沙汰など熟語や日常で使われる言葉ではあまり良いイメージがないだけ

あと○太郎、○汰郎←どちらが字面的に良いかってな具合
934名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:11:16.36 ID:/F/BYh/90
>>930
経験って?ダウンかも!って不安だった経験?
そんなの、妊婦なら誰でも可能性あるんだから
誰でもいいじゃんw
要するにそういう立ち位置を得ておけば、食っていけると思ったんでしょ?
アグネス的といいますか・・・・
まあ、夫婦セット枠は埋まってるしね
935名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:22:33.51 ID:xDsZGOEV0
変な名前
936名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:23:07.10 ID:AW4piRD+0
リタリンは良い薬だった。
あんな良い薬が処方されなくなるなんてorz…

カムバック、リタリン!!
937名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:24:21.96 ID:pOVcX9WBO
リタリン
938名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:25:59.23 ID:DRdJF/it0
汰の訓読みは よなげる、にごる、おごる だからねw
きっと素晴らしい人間に成長するでしょうwww
939名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:28:18.35 ID:4d/sdDhe0
>>934
ほら、役に立ってるでしょ。自分で妊婦ならだれでも不安って言ってるようにね
940名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:29:00.55 ID:nIYRO1dr0
「理子の理と、僕の本名の太郎を足しました。」
サンズイはどこから来たのだ…
941名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:31:04.14 ID:TXq8Y/5lO
太郎←ダサイ。。
奏汰←カッコイイ!

今の若い奴らの価値観はこうらしい
942名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:33:36.45 ID:Mswcf+7XO
り‐た【利他】
1 他人に利益となるように図ること。自分のことよりも他人の幸福を願うこと。
2 仏語。人々に功徳・利益(りやく)を施して救済すること。特に、阿弥陀仏の救いの働きをいう。
943名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:36:40.16 ID:x4i2wP/t0
太郎の太にサンズイはいらないだろ 淘汰の汰だしw

普通に理太郎でよかった
944名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:37:54.77 ID:st+6xemm0
不倫は文化の父親に
夜遊び大好き二日酔いで完投の祖父を持つ子だぞ
どうせ遊び人になるのだからどんな名前でもDQNだよ
945名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:45:52.98 ID:lMcqFkELP
マジで凶名だよ変えるべき
946名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:48:02.12 ID:/wpWCffw0
悪い物を取り除くって意味の感じが名前に入ってるからって
取り除かれる方に回らないとも限らないよな
947名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 10:58:37.33 ID:i7q9vnmj0
リタラー
948名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:05:36.98 ID:sPQpHCaN0
子供が二十歳になったら、78歳か、、
人間年を取ると、どんどん時間の流れを早く感じるっていうけど、
年を取ってから子供ができたら、親にとってその子供と過ごす時間も短く感じるものなのかな。
949名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:09:42.12 ID:AfFASKKp0
キラキラネームよりかは・・・
マシなのか?
950名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:20:56.80 ID:uZKUQIvE0
>>949
読みやすいだけましかな
でも、子供の名前に使う漢字くらいは、国語辞典や漢字辞典くらい引けよって思うけどな
951名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:25:28.87 ID:0L8+QyMJ0
ドキュンネームって電話で名前を聞かれた時に説明困るぞ
952名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:27:48.36 ID:TXq8Y/5lO
三文字で汰を使う人はじめてみたかも知れない

○汰ならみたことあるが○汰郎では初めてみた気がする
なんか汰だと変な漫画やアニメに出てきそうなんだよな

普通に真太郎や健太郎の方が格好良いのにね
953名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:28:12.34 ID:cxUGIC2G0
さんずいない方がいいわ
954名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:30:16.84 ID:q1wVK4EC0
>>948
じいさんになるとまたゆっくりになってくるらしいぞ。
955名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:32:52.70 ID:rp/IA4owO
さんずい無ければそこそこ良い名前だったのに勿体無い…
956名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:32:57.33 ID:QYaYhOnv0
どんな悪い意味の字を使おうと、それは本人(つっても、子供自身は迷惑だろうが)の自由だからいいが、
心を「ここ」とか「希」一文字で「の」とかの、「読みの一部使い」とか
「翔」を「と(ぶ)」とか「颯」を「そう」とかの誤った読みを使うのはやめていただきたい。
957名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:33:32.56 ID:e8yq53H/0
太郎と理子の子供は理太郎 さんずいは?
958名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:34:53.38 ID:4IOQjuKlO
リタリン
959名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:35:33.86 ID:5vxeMhlmO
淘汰される運命
960名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:35:51.01 ID:brOHlj1C0
さんずいを付けると水の事故で亡くなるって何かの本で読んだ
だからうちは避けたけど
961名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:35:52.71 ID:V9ONPAwO0
汰に悪い意味はないのを知らない奴って多いんだな
太との大きな違いは画数なのに
962名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:35:57.03 ID:C3Unmia5O
王里
シ太
良B
963名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:38:27.55 ID:XJ5csubz0
リタリン太郎
964名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:38:34.55 ID:iNh6clD+0
意外に普通の名前をつけたな
965名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:39:28.46 ID:FMbYLvJE0
理汰郎て普通か?
966名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:40:41.66 ID:7VmQC4Vv0
ダウン症が何故起こるかというと、結局染色体異常なんだよ
父親由来のY染色体が突然変異起こしてでてくるわけ
で、それが認知機能を制御する遺伝子座で起こるとダウン症になるわけ
当然変異ってのは、年取れば年取るほど頻度が大きくなるから、
それに従ってダウン症も増えるって言うこと
まあ、人間は生物としてみた場合、20才で子供産むのが一番いいんだよ
今の社会が子を産む前に爺、ババアになるのを推薦したから
遺伝子異常の基地外のガキばかりが生まれる時代になってしまった
967名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:41:03.17 ID:C3Unmia5O
>>173
今朝の番組で画数の都合て言ってたのに
運勢最悪やないかw
968名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:42:11.05 ID:qPpfrMfe0
石田は長谷川理恵と別れて正解だったな
東尾理子いいじゃん、嫁として
まぁTV上での情報だがw
969名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:42:45.44 ID:AtqyV6lOP
そこまでいったなら理子太郎まで行って欲しかった
970名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:43:04.12 ID:brOHlj1C0
リタと不思議な仲間たち
971名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:44:15.55 ID:S6gzgJm80
汰の字に違和感というのはわかるが
さんずいが付くと早死にするとか言ってるのもくだらないな
清とか普通に使うじゃん
972名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:44:32.64 ID:7VmQC4Vv0
そこへ逝くと昔の人間は健全だったな
大体20くらいで結婚して20代前半には子供産んでたからな
30後半で初子とか産んでる今の時代がいかに生物学的に異常か良く分かるよ
石田なんて60だろ?
こんな時代がこれから続くと、遺伝子異常者の交配が進んでいって
そのうち短命の基地外ばかりになるよ
973名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:44:37.81 ID:J4HFxKWiO
18年後

西武ドラフト1指名
石田理汰郎(ピッチャー)
974名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:45:22.15 ID:RJXyPQCt0
リタリン太郎ワロタw
オマイラ病みすぎww
975名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:48:37.45 ID:5KeWkFgh0
この二人は心から応援してる。
おめでとう。
976名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:49:37.50 ID:QYaYhOnv0
>>971
画数とか言ってるのもくだらない
977名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:52:16.01 ID:Eqwsmgs90
子供への将来を用意しておくために
純一って名づけて当人は本名の太郎に変更すればよかったのに

TVで観てる分には皆仲良さそうな家族だな幸せになってくださいな
978名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:53:31.90 ID:LPuUBr6U0
汰という字にやはり違和感
979名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:57:46.62 ID:jwaPprfHP
やーいロリ太郎
980名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:01:09.56 ID:n1npvp9AO
結局、ダウン症じゃないんだ?
お互いいい歳なのに汰って流行りの漢字使うんだね
981名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:12:56.65 ID:ayFqh4320
なんとエンギの悪い漢字を使うのだろうか
年取ってるのに無知なんだね、
982名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:15:56.55 ID:iNh6clD+0
理太郎でいいのにね
983名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:18:04.60 ID:c0DinYcF0
理太郎で良かったろ
わざわざ汰にするなんてねえ
984名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:18:59.83 ID:7xnYccV+0
淘汰の汰で騒いでる奴無知すぐるww
名前負けしないように敢えて悪い意味の漢字使うこともあるんだよw
985名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:20:47.35 ID:S8HQWg9R0
リタロー
986名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:20:59.39 ID:F5CmVCnwO
>>940 さんずいは水に関する意味、
つまり長谷川理恵の川からきている
987名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:21:01.16 ID:eOyO9CpC0
長子じゃないのに何で名前に「一」が付いてるの?っていうレベルのスレで埋まってるなw
988名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:21:58.80 ID:BENqmr710
純一成分0な名前じゃん(´;ω;`)ブワッ
989名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:24:59.17 ID:lMcqFkELP
>>986
理も理恵の理からきてる
990名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:29:41.84 ID:T0qC+UCm0
郎太理(ロウタリ)のほうが良かったんじゃねえか?
991名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:30:26.77 ID:CcXyP67x0
美元の味方・石田純一
992名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:32:07.31 ID:7aZwst0hO
あだ名はリタリンでいいの?
993名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:32:55.75 ID:TM9KtxrEO
え、さんずいってマズイの?
自分の名前に江があるんだけど…
994名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:37:09.57 ID:NpgV0Mi3T
イージャン
995名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:39:38.38 ID:3+1w1InH0
理汰(みちた)や理郎(みちろう)とかでも
996名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:44:54.40 ID:d8ou9N0U0
>>959
淘汰の汰は悪い物を洗い流すという意味があるんだそうな。
997名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:45:07.31 ID:v1eL3/GY0
リタリン君か
998名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:46:20.92 ID:+Vz2CugbP
東尾だって元犯罪者だし、
警察沙汰のひとつやふたつこの家庭にはなんてことないさw
999名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:47:37.26 ID:6fpGkPfJ0
てっきりDQNネームにするのかと思ってた
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 12:48:33.82 ID:vzkurWc40
>>993
お江さま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。