【サッカー/ドイツ】日本代表MF高橋秀人にシャルケとハンブルガーが獲得オファーか…スイスメディア報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼348,375@落花流水ρ ★
日本代表MF高橋秀人にシャルケとハンブルガーが獲得オファーか
SOCCER KING 11月7日(水)13時8分配信

 FC東京に所属する日本代表MF高橋秀人の欧州クラブへ移籍する可能性が、スイスメディア
『fussball.ch』で報じられた。

 同メディアでは、今冬に高橋がブンデスリーガに移籍する可能性を報道。日本代表DF内田篤人
の所属するシャルケとハンブルガーSVの2クラブが獲得オファーを提示したと伝えた。

 なお、日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督がドイツ移籍を勧めているということと併せ、
FC東京が移籍金150万ユーロ(約1億5000万円)を要望しているとも報じられた。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000307-soccerk-socc
▽ドイツ移籍の可能性が報じられた高橋秀人
http://amd.c.yimg.jp/amd/20121107-00000307-soccerk-000-0-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:47:53.22 ID:7y+t2r070
シャルケはボランチ4人いるんだが・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:48:01.39 ID:XuSgkFdz0
なんでスイスメディアwww
4名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:48:52.93 ID:sEHwGaWnO
ウチの足助の方が上だけどな
5名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:49:09.41 ID:eo5ifOl/O
本田よりエアオファーが多い選手
6名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:49:44.79 ID:D8VUSNUD0
>>5
本田さんなめんなよ!
7名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:49:59.91 ID:7NiS36j+0
高橋いろんなとこから報道されすぎだろ
ほんとに何も無いのか?
8名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:50:13.08 ID:X4QD4b7w0
ニワカで悪いんだけど
やたらと移籍話出るけどそれほど良い選手なの?
9名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:50:22.47 ID:WvlgKM0P0
で、木下君は?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:50:38.88 ID:QTRJo0Cw0
高橋の代理人が躍動している
どいつだ?
11名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:52:21.22 ID:rZ8HyPUN0
エアオファーキャラが確立されてきたなw
12名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:52:39.96 ID:uFnewtNo0
なんでスイスメディアなんだよ!
13名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:52:47.12 ID:sK+adBBK0
おいおいニュルンも参戦しておけよ
14名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:52:54.01 ID:8sQDC61W0
高橋エア名人きたか
15名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:53:33.13 ID:AhIXDxEy0
本田のせいで代表選手はエア連発になっちまったな。エアがないのが駄目な
選手みたい雰囲気になって尚更エアを連発している。
16名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:53:49.02 ID:zZ28yrZ9P
どうせブンデスに行ったらSBで使われるんだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:53:50.39 ID:7y+t2r070
どうせまたJSP辺りが動いてるんだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:54:12.94 ID:QFFp/tNP0
シャルケのボランチって一番手薄だよな
次がトップ下
トップクラブに所属してない日本人が食い込めるとしたらどっちか
19名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:55:09.73 ID:z1rSb+bW0
日本はそれなりに注目されてるから、その監督がお気に入りなんて言ったら噂もたつわな
20名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:55:25.99 ID:2+moMv/Q0
CBじゃなくてボランチかね?

21名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:56:07.19 ID:zC31OPS1O
損糞憫がいるとこは、やめとけ
シャルケも出番ないから止めとけ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:56:24.25 ID:owxECPfn0
シャルケみたいに優位に進めるチームなら柴崎の方がいいよな
どこまで伸びるか底が知れないし成長が凄いし
23名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:56:55.25 ID:V7S4+y0U0
高橋になるかはともかくシャルケの名前何度もあがるから日本人誰かしらとるのかもな。
24名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:57:44.15 ID:bvaqPCdE0
そこそこ体大きいけどドイツじゃ当たり負けするだろうな
25名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:57:47.62 ID:0VHAytIh0
新エア移籍キングの誕生か
26名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:00:03.28 ID:S+vJR1s50
高橋は何にも悪くないのに、高橋が可哀想
27名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:00:36.48 ID:Tvl6USH9P
また4-4-2からインスパイアか
28名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:01:01.93 ID:zHQWYBIi0
>>17
高橋はJSPでも田邊さんでもないみたい
29名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:01:11.73 ID:e59a5+jZ0
シャルケじゃCB、ボランチともにサブだろうなー
でもCL、リーグ、カップあるし、2つポジこなせるのはデカイな
30名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:01:30.48 ID:7NiS36j+0
高橋もここらでビッククラブに相応しい発言しとけ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:01:41.42 ID:QWlLxU5x0
清武助けてやって
32名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:02:53.26 ID:PEjz8eZGP
結果どうせボーフムかアウグスブルクかVVVあたりでなんだろ?
33名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:03:21.88 ID:5kx9Pvtn0
>>25
エア圭の足元にも及ぶまいぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:03:53.66 ID:HOwGOPinP
>>5
本田は量だけじゃなく質も兼ね備えてる
嘘と分かっててももしかしてと淡い期待を抱かせるクラブ選びがうまいさすが
35名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:04:04.33 ID:0uOEeeKq0
シャルケとハンブルガーじゃ今のメンツ的にスタメンはまず無理だな
36かずお:2012/11/07(水) 19:04:48.50 ID:x3BjPdAh0
なんでスイスメディアwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:05:24.64 ID:lh+MAAgRO
誰なんだ高橋もようやく顔が覚えられつつあるな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:05:45.73 ID:e7qIATDhO
ス、スイス??
39名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:05:58.74 ID:li6KoIzU0
でも結局マンUやシャルケからのオファーを蹴って残留するんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:06:21.14 ID:a01gwyJr0
スイスのクラブあたりが狙いそうな選手
41名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:06:26.69 ID:eTVoLowS0
ハンブルガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:07:05.99 ID:Z/ITyFUZ0
ただしSBで
43名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:07:54.31 ID:XrpDYZxRO
ハンブルガーばかにしてるやつは完全にわか
44名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:08:25.67 ID:nr9AAEGl0
なにこのスレ、移籍関連で確度の高いfussball.chを知らないもぐりばかりだな
45名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:10:56.60 ID:1zQJOWNB0
スイスとかどこにあるかも分からん国のメディアに報じられてもなw
46名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:14:26.44 ID:V31TluQd0
シャルケはノイステッターというゲームメイカーがいるじゃん
センターバックもヘヴェ、マティブ、パパいるし
高橋どこで使うんだ?
47名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:15:38.44 ID:zgd/cP8O0
シャルケのボランチはレギュラーの壁厚いけど控えは薄いよ
48名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:16:39.15 ID:7y+t2r070
>>29
サブにもならんわ
長谷部でさえボランチ失格みたいな評価されるんだぞ
対人に強いわけでもない選手がドイツでボランチなんて無理
49名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:17:02.39 ID:RU54og4P0
日本人も高橋の実力をイマイチわかってないだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:18:21.91 ID:940U+4fN0
最近良く効くが
そんなにいい選手かね
51名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:18:42.55 ID:jKzRr/aoO
シャルケのボランチは控えだな。
ただ、ジャーメイン・ジョーンズがカードコレクターだから、三番手には入れる
ハンブルガーはレギュラー行ける
こっちは先発がカードコレクターの上に安定性に欠ける
52名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:20:21.75 ID:CuztWQZh0
なぜスイスメディアwwwてかシャルケいっても絶対出れない。ボランチは結構質が高い。
ハンブルガーならいいんじゃないかな
53名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:21:44.09 ID:E16ps0ew0
複数ポジこなせるのが条件だろうか
54名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:24:36.58 ID:e59a5+jZ0
>>48
サブにはなるだろう
チーム事情が違うからベーハセを引き合いに出されてもわからん
ノイシュは全試合出場かな?でだいぶ調子落としてる。今回も2失点に絡んだ
んでジョーンズ辺りはカードコレクターだからな
55名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:27:54.32 ID:eIBLwF++0
シャルケはノイシュテッターをタダで補強してるのに高橋に金払うとは思えん
昨日のノイシュテッターは駄目だったけど普段は神やで
56名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:28:39.03 ID:91iSTm5j0
シャルケ舐めすぎw
57名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:31:48.12 ID:7y+t2r070
ノイシュと比べるなんて身の程知らずもいいとこだろw
長谷部と遠藤と本田足して割ったような選手だぞ
58名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:32:58.34 ID:e59a5+jZ0
サブって言ってるだろw
59名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:33:14.40 ID:pDwv/Jkm0
>>48
チーム次第
降格圏のチームなら細貝みたいに
常時スタメンもありうる
60名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:34:27.20 ID:MvTsrMzQ0
>>5
高橋ごときが本田に敵うか
一度でもエア会食してから言え
61名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:35:31.66 ID:INrfAJhq0
代理人頑張って記事にしてもらってるな
62名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:35:54.65 ID:XLWhQatZO
スイスメディアにはスイス銀行なみの信頼度があるらしい
63名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:36:39.53 ID:9+qb1pJn0
ハンブルガーでスタメン取れそう?
64名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:37:16.94 ID:QmJ4HtE30
シャルケ「書類(写真)選考OK!」
65名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:38:02.79 ID:udbEh9rp0
>>50
こういう反応狙いのステマが成功したね本田さんが確立したビジネス
66名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:42:13.76 ID:6mgWMZqp0
やっぱり高橋
67名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:42:37.86 ID:P2m9pp0I0
シャルケはよくこういう記事に使われるなw
あちこちから寄せ集めのイメージが強いからか
68名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:47:44.18 ID:ZvzjqjO0O
フンミンは、韓国人だけど、割と良い奴だぜ
チャ・ドゥリとかJに来る選手みたいに、のほほんとしている
69名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:47:50.63 ID:WkOvGmZK0
FC東京の中では群を抜いて下手くそ
フィジカルとかそういうのかな?代表はアピール大きいねW
どう見ても山村の方が有望
70名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:53:55.94 ID:UdCH9wHb0
本田オワタwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:55:51.23 ID:hSXOgWXu0
シャルケ日本人だらけになりそうだな
72名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:59:49.13 ID:+2VtHm3aO
シャルケ一択
73名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:00:07.62 ID:vuJepR+YO
このクラスの選手で年俸が1200万円と聞いて愕然とした
早くシャルケに行った方がええよ
74名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:00:11.43 ID:34dHXKRu0
扇原とニュルンへ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:00:40.88 ID:3vgMYHZ50
>スイスメディア

はい解散
76名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:01:13.45 ID:IU8EYCv00
ある意味での本田の後継者、高橋
77名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:01:54.50 ID:DRObPsZ40
伸びてなさすぎだろ
78名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:08:48.57 ID:c+IY/7si0
シャルケはイケメン好きだからなぁ
79名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:25:44.19 ID:tIcbdmcD0
初めて国際試合に出た時、局面の競り合いというサッカーの根幹の部分で
全く負けてなかったので感心した。ラフプレーじゃなくて、外国勢とやる時に
何が1番大切か、相手にどう思わせてはいけないか、理解してるようだった。
ザックが評価するのも当然。伸び代はまだまだたくさんあるタイプの選手
80名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:26:19.20 ID:nr9AAEGl0
>>73
ったりめーだろ
1シーズン約10ヶ月
1週7日間の内
1日or2日、90分試合
3日or4日、120分程の練習
0〜2日、休養日

こんなんだからな
それも観戦するに耐えないレベルの低さ
JSL時代のセミプロに戻った方が選手の第二の人生にも余程いい
81名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:32:42.25 ID:DJZwtEIcO
CLのアーセナル戦見る限りシャルケうまい奴多いよな
高橋が出れる可能性は恐ろしく低いよ
82名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:35:51.56 ID:q2eSECkR0
見た目もスタイルも山村とかぶりすぎ
83名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:39:38.60 ID:7JJo+IWP0
スイス?
84名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:39:52.65 ID:2p4NwUbt0
シャルケじゃポジション無いだろ。
ホルトビーとジョーンズは強敵すぎる。
85名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:41:33.10 ID:bxeLnvyE0
シャルケじゃ出れない
ハンブルガーは韓国とズブズブ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:43:11.45 ID:5EZa9zXZO
ブンデスなら試合出れるチームなら楽勝だと思うよ

Jリーグの方が技術は全然上だし。
87名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:43:17.76 ID:AU+ZJ7L30
シャルケはもうボランチはいいんじゃないのか?
HSVはVDVと一緒にプレー出来るのが一番の魅力だな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:43:56.85 ID:niJT0eV60
サイドバックやらされるぞ、いいのかー
89名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:44:55.47 ID:DLHv7Z8X0
シャルケじゃベンチ入りも厳しいだろう
代表でもろくに出てないのにエアー大杉じゃね
90名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:45:04.23 ID:S2t1DNxj0
ドイツ人は今日本が黄金の国ジパングに見えてるんだな
もう香川はいないって教えてあげたほうがいい
91名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:49:45.97 ID:VGhW28bWO
シャルケは中盤は強者揃いだから難しい
あるとすればセンターバックしかないだろう

つーかニュルンベルグいってあのサッカー何とかしてあげてくれよ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:51:55.64 ID:1Mn+9Sng0
ハーエスファオ移籍なら凄い
野球でいえばボストン・レッドソックスあたりいく感じだと
93名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:52:34.30 ID:AU+ZJ7L30
バイエルンとかドルトムントに比べてシャルケはドイツ人色薄い気がする
もっと自分のクラブから代表選手出したいんじゃない?
94名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:54:44.95 ID:AX6nnlck0
ハンブルガーに行った方が良い
95名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:56:04.54 ID:91iSTm5j0
>>91
センターバックって、メッツェルダーがロクに試合に出れないレベルなんだが…
96名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:56:19.54 ID:rYZtG+Rc0
もう完全にバブルだろ
中世ヨーロッパのチューリップ高騰みたいなかんじ

黒幕は代理人
97名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:57:57.26 ID:rYZtG+Rc0
本だといい完全に社る毛ジャパンマネー狙いだろ
あるいは内田の活躍で日本を見直したのかな

98名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:58:25.20 ID:b3HlD1000
ハンブルガーとか朝鮮人のいるクラブには行くなよ…
シャルケにしとけ、内田もいるし
99名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:59:11.93 ID:28vyiz9I0
実力が日本代表内でも別格の本田と長友を除くと
シャルケで日本人が割り込めそうなポジションは左右SBの控えくらいしかないぞ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:00:29.80 ID:MpCc6La7O
本人も迷惑がってんだから止めてやれよw
101名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:01:34.80 ID:c+IY/7si0
>>97
日本向け通販もないし
内田でスポンサー増えてもいないし
ジャパンマネー関係ないw
鮭はメインスポンサーガスプロムだし
102名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:05:24.48 ID:E7ZmjHzQ0
>>4
なにか因縁があるの?
103名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:06:57.25 ID:91iSTm5j0
>>101
マジでシャルケのSD有能
日本で取るなら本当に使える渋いの連れてくるだろうな
104名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:12:26.15 ID:8oU1GCnXO
シャルケのボランチCBなんてあのクラブのサポを象徴したような
ガタイ良くてドリブル突破は身体で止める!カード上等!なやつしかいないイメージなんだが
105名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:14:36.03 ID:fr4Mbnmn0
本田並にエアオファー多いな高橋
本田さんもそろそろエア卒業しそうだし、後継者は高橋で決まりやな
106名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:18:09.87 ID:NpJc5K7X0

シャルケ押しのコメントが多いが、今の日本代表は海外選手ですってだけではもう無理だし
ある程度試合に出ないと難しくなってきてる

それだけ日本代表の層が厚くなってきた!選手としてはチーム選びが大変になるだろうな
107名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:28:07.49 ID:zOmZS1t10
代表で対した実績もないのになぜ騒がれる
108名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:28:28.90 ID:c+IY/7si0
>>104
今年ボルシアMGからタダでゲットした190cmのイケメンボランチ
シャルケまじ有能
日本代表にこいつが欲しい
服のセンスは変
ttp://u.goal.com/147900/147926hp2.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3595395.jpg
109名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:44:01.16 ID:aC42EHO80
>>106
代表だったらチームで試合出てなくても大丈夫だけどね
高橋はザックのお気に入りだし
長谷部とかチームでベンチ外だったけど余裕のスタメンだったじゃないか
110名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:51:17.35 ID:JP0Yb1QA0
>>109
過去に代表での実績があるかないかの違いはデカイだろ
高橋はまだ代表では殆ど何もしてない
111名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:59:12.57 ID:9JvOzK7H0
>>104
通常ボランチだが非常時にはCBもやるこいつだな
父はアフリカ系アメリカ人、母はドイツ人
2008年〜ドイツ代表、2010年〜アメリカ代表
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3595491.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3595497.jpg
112名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:08:11.54 ID:QFFp/tNP0
>>109
長谷部が試合出てないのなんか一時的なことじゃん
もう6シーズンドイツで試合出続けてる
本当こういう奴ってズレてるわ
113名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:09:57.20 ID:d6VtLynd0
シャルケが獲って
どこかにレンタルの細貝ケースだわ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:21:19.69 ID:q9vO1rlFO
シャルケってボランチ激戦区じゃね?
誰か移籍すんの?
115名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:21:49.08 ID:jiNCOYzS0
シャルケお金無いからお買い得じゃ無いと買ってくれないよ
116名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:25:07.95 ID:rYKz6cJx0
>>1
正直なんでこの人こんなに評価されてるの?
Jで見た感じだと代表レベルとは思えないんだよなあ
普通に米本あたりの方が上だよ
117名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:26:04.60 ID:p6i0XMHjO
なんかもう安っぽいな
118名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:26:15.44 ID:B9C4DKKL0
ハンブルガーってどんなフォメだっけ?
たしかミラン・バデリがいたはずだが
119名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:27:25.89 ID:C2xPpU/30
知らねえぞ、こんな小僧。
出場時間1000分以上とか、いい加減に日本代表の定義を決めてくれ。
120名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:27:54.26 ID:E/iJ+YyH0
フンミンに蹴られないようにしろよ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:29:59.78 ID:I4AnOgve0
高橋ってなにがそんなにいいの? FC東京の試合見てないから知らないんだが
122名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:32:37.04 ID:rYKz6cJx0
>>121
FC東京ではボランチのポジション米本に奪われてるよ
もちろんチーム構成上の問題もあるんでCBやってもらってる部分もあるけど
それでも客観的に言ってボランチとしてもCBとしても
高橋より上の選手はJにはもっといるよ

決して悪い選手じゃないけど、代表レベルと言えるほど特筆した存在とも思えない
123名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:32:43.91 ID:DLHv7Z8X0
単なるエアーだろ
即戦力なら他からもっといい奴獲れるだろうし
特別若くもないのにわざわざレンタルだして育てたりしない
124名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:32:52.41 ID:L9G93LpBO
マンUの話はどうした?
今んとこ移籍先候補はマンU、シャルケ、ハンブルガーSVだけ?
125名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:33:07.78 ID:dmNwZJ6U0
HSV基本フォメ

            ルドネフス
イラチェク   ファンデルファルールト  ソン
     バデリ        アルスラン
ヤンセン                ディークマイヤー
     ヴェスターマン  マンシエン
            アドラー
126名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:46:01.44 ID:SQqqdSjJ0
瓦斯(原枠)+関東連合
創価

この異常なプッシュはこのどれかだな
127名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:53:43.19 ID:91iSTm5j0
>>121
大迫にボコボコにされたの見て使えないと思ったが
128名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:56:08.73 ID:aC42EHO80
>>110
酒井はチームでほとんど試合出てないけど召集されてる
試合出れてなくても実力があってザックに気に入られてれば大丈夫でしょ
129名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:58:55.73 ID:QJn3YSIL0
ゴリ信者こんなとこにまできてんのか
130名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:29:50.71 ID:ic241RCj0
またシャルケか
チーム雰囲気はよさそうだがここはお安くていい選手引っ張ってくる印象だからないな
131名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:49:17.40 ID:rmzYYpaqP
HSVも、強くなさそうで、それなりに戦力は揃ってる。
厳しいとは思うが、ぜひ行ってほしい。
132名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:57:01.26 ID:gLTgMWOp0
なんでそんな欲しいかわからん
133名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:42:52.17 ID:Ih0/qphV0
http://www.transfermarkt.de/de/hideto-takahashi/geruechte/spieler_113629.html
これだとBMGとフランクフルトも噂出てるな
前フライブルクもあったよな?
マジで本田超えする逸材だわw
134名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:11:56.32 ID:zOx9j3biP
>>133
アディダスが高橋のバックに付いてるからね。
清武同様、代表でも移籍でも色々手伝ってくれるんだろ。
活躍できるかは知らんけどw
135名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:21:24.38 ID:hGH5noPvO
よくアディダスが云々聞くけどアディダスとの契約選手なんて五万といる訳だが…
136名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:25:56.21 ID:JVNLxbDe0
>>80
緩い仕事だな
137名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:27:13.77 ID:WguMUksl0
もう本田さんは解放されるんですね?
138名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:29:57.64 ID:KorlPCe+0
どうせ移籍金ゼロなら獲るってことだろ。
139名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:31:24.71 ID:QxGsiMKV0
エア総数では遠く本田に及ばないが
殆ど無名でこのエアの数はいずれ本田を超える逸材かもしれない
140名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:34:09.08 ID:uKf2ZBSA0
エイベックス?
141名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:41:48.44 ID:IN597Wef0
香川あたりには確実に存在してるよあれは・・・どう見ても。
代表で何の実績もなかったのに、いきなり10番貰っちゃったんだもん
その2か月前に、死に体の代表を救った本田が居た時点で 10番のプライオリティは
本田>それ以外>欠番>香川
だった

あの時は誰もがズッこけたよ 香川10番って。
142名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:46:54.54 ID:AFTtRABL0
>>135
アンチや「ぼくのかんがえたさいきょうのだいひょう」が召集されないときに
決まって沸く阿呆どもの発狂の末路だよw
日本人でも取り分け低脳は陰謀論が大好きだからなぁ。
143名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:50:15.31 ID:AFTtRABL0
>>135
アンチや玄人様の「ぼくのかんがえたさいきょうのだいひょう」の召集メンバー
と合わない選手の実力を認めたくないからスポンサー枠っていう陰謀論を広げてるだけ。
日本人の中でも低脳層がこういう陰謀論好きだからしゃーない。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:56:47.49 ID:UeLopHPl0
お気に入りとか言うアホがいるんだけど
チームの約束事を覚えるのがどれだけめんどいかわかってないんだよね
そりゃゲームの中のプレイヤーは思い通りに動いてくれるが、実際にはいくつもの決まりや約束事を決めなきゃいけないわけだから
145名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:58:01.18 ID:LQOWpFuF0
本田さんまだまだ元気なのに
もう後継者が見つかっちゃったか
146名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 02:08:41.99 ID:IN597Wef0
お気に入りだから覚えさすために度々召集してんじゃん 
酒井も宮市も手元で見たいって理由で読んでるし。
147名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 02:14:27.57 ID:OP8hbQi90
アディダスって日本の代表でだけアディダス枠やってるの?
アディダスユニのスペイン10番のセスクはナイキ履いてるけど
148名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 02:30:29.77 ID:Pcsyxahy0
今節の名古屋との試合見てたけど
こいつのいい所全く分からなかったんだが
こいつの特徴は何なの?
別にたいして散らしが出来るわけでもなく守備が良いわけでもない
瓦斯にありがちな典型的な過大評価選手としか思えなかった
149名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 02:40:02.90 ID:weph/CE+0
本田ならここから

スポニチが記事→スポニチソースで世界を駆け巡る→それをさらにスポニチが→相手GMがブチ切れて全否定

ぐらいやってくれるんだけどな
150名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:18:39.49 ID:k/xqPde60
レオナルドの件はアンチの意図的な誤訳だから。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:37:15.26 ID:bAorT8ZY0
>>147
スペインは代表歴が長い人間から番号選べる

セスクが選ぶときに10番空いてたから選んだんだよ
152名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:39:32.56 ID:Y/1L1Y240
ニュルンベルクで清武を助けてやってください
153名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:00:45.27 ID:Yk8MaICa0
それはそうとよくファンデルファールトはトットナムからハンブルガーに行ったね。
いくら古巣とはいえ。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:10:19.01 ID:KorlPCe+0
ニュルンベルクは清武をサポートさせるために扇原を獲るんだろ。
155名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:47:05.66 ID:z1CFTQuM0
こいつJリーグで一度たりとも輝いたことがないのに
なぜか代表でなぜか海外移籍の話があがる
普通代表選手ってJで活躍したり光るものを見せてるのに
こいつの場合活躍したことが一度もない
バックにアレがついてるからだろううな
156名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:49:18.53 ID:OEe/LH5K0
>>154
良い判断だ

ニュルンはDFも獲った方が良いけどな

駒野とかどう?w
157名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 19:52:03.97 ID:X6JwlN/t0
>>155
おれには輝いて見えるけど・・・・
158名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:08:10.50 ID:z1CFTQuM0
>>157
具体的にどこが輝いてるの?
高橋すげーって試合が1試合でもあったの?
攻守ともにJの平均レベル以下だよこいつは
159名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:14:31.29 ID:/9RZKdiGP
ザッケローニのごり押しだろ
160名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:23:42.52 ID:RVOGh9pB0
山口ほたるのほうが上だとおもうけどなあ
なんでザッケローニは蛍よばないのかなあ
永井もよべばいいのに 宮市なんて呼んでも出してないじゃん
161名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:39:08.06 ID:k59ZdEzhO
名前が秀人のやつはイケメンが多い
162名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:39:08.63 ID:MbNHYVOkO
身長だろうな
180以下のボランチなんて際立つものがないと。ブンデスやプレミアの巨人どもとは戦えないだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:40:45.51 ID:a7ZI4Pf00
Jに詳しい友人曰くボランチなら高橋よりも米本の方が良いと聞いたけど
どうなの?
164名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:41:21.56 ID:s9RnCyj70
大熊「ワシが育てた」
165名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:42:44.93 ID:a7ZI4Pf00
前に代表に招集された増田という選手はどうなの?
無難にこなしていて良い選手だなと思ったんだけど
とくに顔が
166名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:44:50.64 ID:66UrxK4IP
誰だよw
海外移籍するならせめて代表に入ってからにしてくれないかな
167名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:48:04.63 ID:e1OnBuLM0
>>1
代理人は誰?代理人やり手なんか?
飛ばし記事出過ぎw
168名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:01:30.84 ID:WlZEvUuE0
>>163
基本的に友人の説を支持する人が多いと思います
169名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:02:25.67 ID:WlZEvUuE0
>>165
鹿島で干されてる
多分今シーズン終わったら出てく
ただ、鹿島出たら代表に呼ばれることもないと思う
170名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:05:57.57 ID:a7ZI4Pf00
>>168
>>169
ありがとん
171名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:36:54.06 ID:ToZ/BsgO0
adidas枠なら本来ニュルンベルクからオファーがくるはずなのだが、
ニュルンは今清武だけという。
172名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:38:22.61 ID:AauDgfW50
3億くらいふっかけろよ瓦斯
複数年契約してんだからよ
173名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:51:36.10 ID:M9/nsi380
名古屋来たから生で見れたけど結構うまかったよ
最終ラインからビルドアップしたかと思ったら最前線まで顔出したり
多分高橋だと思うけど右へのフィードがよかった
174名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:55:00.85 ID:k59ZdEzhO
秀人って名前はイケメンしか居らんよ〜(^^)
175名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:55:27.52 ID:lHTjOM4CO
176名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:16:21.96 ID:WlZEvUuE0
>>174
駄目だその顔文字見ると酒井ゴリしか思い浮かばなくなってきたw
177名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:03:09.82 ID:k59ZdEzhO
秀人って名前はイケメンオンリー♪
178名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:23:54.70 ID:eweqfMuaO
清武の居るチームがいいと思う
179名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:28:48.38 ID:Qhlws0w10
よく欧州の第3国のメディアのオファー情報が出てくるけど、代理人から金もらって
架空のオファー情報を載せるタブロイドメディアがあるんじゃないかと疑っちゃうね

もしかしたらネット上でしか存在しないメディアかも
180名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:31:54.88 ID:nId+4KykO
イケメンだよな
181名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:40:20.98 ID:k59ZdEzhO
秀人といえば他に誰が思いつく?
182名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:40:48.96 ID:IPWvQi7F0
モリッツ・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:43:25.69 ID:zGuL7F260
ルーレットで抜いてすげえと思ったらその後ガッカリパスだった
もう少し凡ミス減らしたらいい選手だと思うんだが
184名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:49:49.71 ID:votFfmRbO
向井理に似てる。
というか、向井理よりもイケメンな気がする。
185名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:50:40.33 ID:votFfmRbO
>>181
鈴木秀人くらいかな
186名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:52:26.52 ID:r1rIClQy0
現時点ではさほど大した選手でもないのに
エア移籍報道だけが加熱しちゃって、もはやいじめと変わらんな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:53:53.74 ID:g7Xs8NxCO
どっちもダメだ。

ニュルンベルクかホッヘンハイムかマインツにしろ。
188名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:31:03.41 ID:KobP9Idd0
シャルケで空きがありそうなのは左SBの控えくらいしかないぞ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:50:00.73 ID:pxtuNO8R0
>>188
名前は出てこないが左SB控えにスペイン人と冷蔵庫2号がいるはずだ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:16:48.90 ID:Zn3L+/AF0
>>189
左じゃなくて右SBの控えなら空いている
今季は内田ヘヴェヘーガーの右SB候補が全員スタメンの事が多い上、
ヘヴェ以外は現在故障中
191名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 05:22:10.58 ID:cezInTzpO
>>184
当たり前!
192名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 05:48:37.40 ID:QASMsT7D0
どうでもいいが仙台って優勝争いしてんのに誰も強奪の話ないな
チーム力で勝ってんの?あそこ
193名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 05:51:44.81 ID:vXyW2iZI0
何度もエアオファー

ザックもひいきしてるわりに交代したら試合終了とか

日本人は誰も真の姿を見たことがない男
194名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 07:06:28.69 ID:S2yV5k2D0
いくらCLで選手を必要としててもボランチでもCBでも中途半端な奴が要るのか?
195名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 08:26:48.95 ID:9HHIcCm80
シャルケに移籍できたらすごいが、まぁエアオファーだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 09:49:42.23 ID:cezInTzpO
秀人って名前のやつは女顔が多いな!
違うか?
197名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 11:55:29.60 ID:1sppYqjp0
>>172
長友や今野の時もそうだったが、瓦斯は主力選手の移籍に関しては移籍金をがっつり貰う主義だからな。
198名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 11:57:02.43 ID:fZctLHrf0
代理人誰なのか知らないけど、飛ばしでもいいから現地で名前取り上げてもらえると移籍しやすくなるんだな
まあ、こいつはFC東京でザル守備しかしてないが
199名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 12:40:17.15 ID:/G8VjQbXO
>>192
震災ジャッジで上げ底+主将が北朝鮮代表、でラフプレー連発。
200名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 12:41:53.54 ID:8ypeCrDg0
25歳で
Jリーグ通産1得点の選手
それが高橋
201名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 12:51:19.26 ID:YQsfbMcG0
スタメンを勝ち取れる可能性が高いクラブを選ぶべき
体幹ももっと鍛えよう
202名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 14:24:56.68 ID:LXwgfq920
203名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 14:28:57.10 ID:6JybriVp0
エアでも膨らませすぎだろ
204 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/09(金) 19:40:25.14 ID:/Mk9548j0
本田の後継者
205名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 19:42:05.69 ID:bcj3+C5X0
遠藤でもオファー来ないのに
206名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 19:50:34.43 ID:DI7KSLtZ0
>>205
ガチャピン顔が敬遠されているのですぞ
207名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 13:24:15.97 ID:n44JvE4LO
“高橋秀人”って同姓同名が多そうたなw
208名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 13:26:04.10 ID:CZpXQ3NP0
>>207
秀人と書いてシュートと読むやつを2人知っている
二人とも25歳overでどちらもサッカー部だった
209名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 13:32:51.97 ID:Q2fiX4xkO
正直まったくプレーを見た事がない
210名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 13:34:15.80 ID:VR4lkHtr0
>>209
鹿島戦で見たけど正直大迫に遊ばれていた印象しかないな
211名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 13:38:26.07 ID:ghgRKBZI0
エア神 本田
エア常習犯 高橋

高橋はまだまだだね
212名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 14:39:16.71 ID:MOoVwQ4L0
木下康介といい、石毛茂樹といい、飛ばし記事はもういいよ(。-_-。)
213名無しさん@恐縮です
>>210
オサレなゴール決めた時か
よかったプレーそれだけだったな
大迫に完敗してたからCBとしても使えるって言っちゃいけないレベルだとおもったわ