【競馬】オルフェーヴル(牡4)、ジャパンCは池添騎手とコンビ復活[11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
凱旋門賞2着後、JC(25日、東京芝2400メートル)に向けて調整している
オルフェーヴル(牡4=池江)の鞍上が池添に決まった。フランス遠征のここ
2走はスミヨンが騎乗したが主戦の手綱に戻って6度目のGI制覇を目指す。

[ 2012年11月7日 13:40 ]
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/11/07/kiji/K20121107004502450.html

関連スレ:
【競馬】ダークシャドウ(牡5)、ジャパンCはムーア騎手に乗り替わり[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352207565/

・オルフェーヴル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%AB
2名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:34.77 ID:2OeVgfXn0
オワタ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:44:27.08 ID:v66nKVAi0
使える状態なのか、まあまっすぐ走ってくれ
凱旋門の手抜きはありえんてw
4名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:45:25.36 ID:Y2xL/TZK0
「俺はもういいよ」
って捨て台詞吐いたら見直したのに、池添
5名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:45:37.95 ID:AeRJG6dB0
またオルフェ切って大儲けや
ルーラーとルルーシュで
6名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:46:06.04 ID:dpY61s5s0
騎手で切った
7ウインガーφ ★:2012/11/07(水) 14:48:15.08 ID:???P
ジャパンC・G1(25日・東京)への出走を予定するオルフェーヴル(牡4歳、栗東
・池江泰寿厩舎)が7日、放牧先のノーザンファームしがらきから栗東トレセンに
帰厩した。「今週の金曜日(9日)に2週前追い切りをやるつもりです。自分の目で
動きやタイムを見て、出走するかどうかを最終的に判断したい」と話した池江泰寿
調教師は、鞍上に再び池添謙一騎手を迎えることを発表。凱旋門賞馬ソレミア
(牝4歳、仏国)がすでに来日を決めており、再戦の場となるだけに「間隔が短い
のでプロフェッショナルな仕事を求められるが、何とか努力して出走させたい」
とリベンジに燃える。

なお、同厩舎のトーセンジョーダン(牡6歳)は、引き続きクリストフ・スミヨン騎手
とのコンビでジャパンCへ。トゥザグローリー(牡5歳)はJCダート(12月2日・阪神)
を目指す。BCターフ4着のトレイルブレイザーは8日に帰国。着地検疫を経て
有馬記念(12月23日・中山)へ向かう。鞍上は武豊騎手。

デイリースポーツ 11月7日(水)13時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000029-dal-horse

こっちで立てれば良かった。
8名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:48:22.09 ID:GjK4Rn670
オワタオワタ
9名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:49:50.02 ID:KDRsl0oDP
馬ってフランスまでどうやって運ぶの?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:06.33 ID:MTYnJ1DB0
>トゥザグローリー(牡5歳)はJCダート(12月2日・阪神)を目指す。

なんでまた!?
11名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:12.61 ID:/I/Vb0Tq0
またキモ添かよ
12名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:26.19 ID:3DlcBsAdO
岩田と池添チェンジしたら?
13名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:32.82 ID:UroDqHOu0


オルフェ「またあいつが乗るのか? 今度は右回りで走ってやる。」





14名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:50:53.31 ID:QwhsIyyj0
オワタとか言う奴がオルフェ外してくれて養分になってくれたら大助かり
15名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:32.01 ID:8Z06wgcY0
凱旋門も俺を乗せとけば勝てたんだよお坊ちゃんwくらい言ってやれよ
16名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:50.44 ID:xix5G+iK0
>>9
コンテナに積んで飛行機で
17名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:52.51 ID:kB3V8tI3O
また振り落とされる画を楽しみにしとくわ
18名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:10.87 ID:AhtzdDD/0
スミヨン乗るぐらいならさすがにキモ添でいいだろ。妥当妥当。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:22.62 ID:bG/CxoD00
輸送用の飛行機

暴れて撃ち殺された馬がいたな。昔。
20名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:22.84 ID:eS7xe0xAO
調整不足なんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:37.49 ID:nphu2aS80
>>9
飛行機の荷台に積む
22名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:46.96 ID:q+ZJIhwC0
まっすぐ追えるだけスミヨシよりはマシって陣営は判断したのか。
正解かともかくこれがモアザンベターな気がする


だが、池添も一度降ろされたわけだから自分は実力不足とか言って断ればよかったのに・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:55.68 ID:e7hvmw3+0
スミヨシ「私が競馬を教えておいたのでダイジョーブ」
24名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:52:57.52 ID:v66nKVAi0
矯正しようと鞭打つと逆方向にぶっ飛んでいくからなあ
騎手はまあ問題だろうな
25名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:53:00.53 ID:ZF1FiTexO
オル「今度はどうしてやろうかwwwww」
26名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:53:01.14 ID:jwPmZbPd0
オルフェーヴルがJCと有馬どちらも勝てなかったときに
宝塚とフォワ賞だけで年度代表馬にするのは勘弁してください
27名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:54:29.79 ID:/DseQo090
スミヨンなら自爆率高かったがこれならほぼ負けはないだろう
28名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:54:59.81 ID:ZAUBxc6N0
凱旋門も池添なら勝ってた
29名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:55:29.80 ID:zNVCSYev0
池添なんて乗せるな

デムーロを乗せなさい
30ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/11/07(水) 14:55:35.32 ID:PCFUNyZ6P
>>26
ジェンティルドンナやゴールドシップが勝てば年度代表になるのでは。
31名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:56:49.12 ID:gH6Kqjno0
>>10
迷走してんな〜
32名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:57:28.05 ID:HuGeIkZ90
こよみの上では冬なのにおまえらはブサイクのままだな
33名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:57:38.09 ID:h/5BWrhy0
天皇賞からくるのはフェノーメノ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:58:25.83 ID:nrObneC/0
JC出るの?
35名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:58:35.39 ID:wi7PcYkEO
ス・ミヨン
36名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:59:18.24 ID:C4+TZnlV0
ローキンは何してる?
37名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:59:42.17 ID:cLGcwKO30
オルフェ、不憫すぎる…。かわいそう。
38名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:00:17.79 ID:AhtzdDD/0
>>29
デムーロはもう今年の短期免許期間がなくなるので無理。
39名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:03:19.54 ID:D1ZoT1iN0
>>7
遅いんだよw
40名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:04:26.13 ID:3Sz3ILth0
なんか初めからそんな気がしてたコンビ復活勝利で池添が涙するシナリオね
41名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:05:15.57 ID:KThFeRui0
春天とか複勝圏にすら持ってこれないんだからこの馬に大金はかけれないわな
42名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:06:22.77 ID:HCZmok+70
凱旋門に池添は、有馬記念に嶋田を乗せるようなもの。
乗り変わりは妥当だけどなぜスミヨンだったんだろうか。
スミヨンって日本絡みだとロクな結果出さないからな。
43名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:06:24.42 ID:eU1lwpG20
当たり前だ

墨四とかいう下手糞はとっとと帰れ
44名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:06:37.17 ID:RHYujHiO0
>>9
マキバオーは飛行機で膝の上に座ってたな
45名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:07:45.04 ID:Wo3S4xnv0
勝ったらまた気持ち悪いインタビューやるんだな
46名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:08:21.13 ID:v66nKVAi0
>>42
デムーロだったらあそこまでヨレなかっただろうなw
47名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:08:51.73 ID:iPaITxsmO
>>36
JCで鞍上が武豊
48名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:15:44.22 ID:s1rq+Bgf0
ステゴ産駒はヨシトミが一番安定するだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:15:51.04 ID:u8SiGzh1O
BCターフ4着のトレイルブレイザーは8日に帰国。着地検疫を経て
有馬記念(12月23日・中山)へ向かう。鞍上は武豊騎手。


鼻血平気なのかよ?また武の居ない有馬は勘弁してくれよ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:17:40.54 ID:TxsWxwcWO
池添だと馬の格が落ちるんだよなぁ…
51名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:17:44.06 ID:e7hvmw3+0
オルフェ「お?前の奴だな。怯えてやがるから、またいっちょやったるか」
52名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:19:08.58 ID:hmMVV2pn0
ここで戻すなら、何の為のスミヨンって感じだな。
一度外人に切り替えたら、とことん外人で行けよ。
メンディザバルで十分。
53名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:21:24.56 ID:ZaWyjwIGO
>>9
いったんコンビーフにして日本で湯かけて戻したらOK
54名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:27:17.80 ID:JoUDSlUa0
冗談じゃなく先生あたりなら難なく乗りこなしそう
55名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:28:03.21 ID:LZngpIed0
スタートで池添振り落として終わりだな
56名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:35:01.00 ID:FuJ10nOA0
ほんとだサンデーRでも池添になってるわ
スミヨンいきなり降着したからか
57名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:36:11.79 ID:6kd3YPCi0
よし、0.3倍くらいは高くなるな
困難に打ち勝て、オルフェ
58名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:38:23.77 ID:Y2xL/TZK0
トグロさん、JCD出てくるのか
59名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:39:32.56 ID:0qXteQ9W0
>>47
思い出出走かw
もうローキンだけはどうにもならんとおもう
60名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:41:15.22 ID:q0QmrgWD0
凱旋門のとき相当揉めたから今後池添は乗らないと思ってたのに結局戻るのか
武が乗ると思って楽しみにしてたのにな
61名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:48:00.07 ID:+TCo1HN/0
>>10
いや母見ろよ
62名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:49:57.08 ID:eU1lwpG20
池添はロンシャンの経験がないってだけの乗替わりだから
国内なら池添に戻るのは当たり前
池添で5冠してるんだから
63名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:59:44.34 ID:oEx83UCH0
>>47
武さん不憫だな
64名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:05:12.07 ID:0qXteQ9W0
ほんとw
ローキンで掲示板なんて絶対無理
65名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:12:55.78 ID:cSgRXUAI0
>>54
冗談言うな
66名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:13:56.06 ID:7rNwoOQu0
JCってことは有馬で引退かな
国内はもう敵無しなんだから海外いってもらいたいんだが
67名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:16:17.75 ID:rkixL8SF0
競馬ファンじゃないからよく分からないんだけどさ、
「凱旋門賞の悲願の初制覇を」ってな感じで盛り上がってたけど、
騎手の人が外国人で初制覇したとしても日本の競馬ファン的にはおkなの?
馬が日本の馬でさえあればとりあえずおkなんだってものなのかね
68名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:21:21.28 ID:giy4U70Ii
斜行ヨンよりはマシだか微妙すぎる
69名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:24:12.76 ID:aXcUSqQu0
よっしゃ
これで心置きなくオルフェを応援出来る
頑張れ
70名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:26:38.25 ID:mX3c4MUU0
>>67
F1とかモーターレースで考えたらいいんじゃね?
ルマンで優勝したのは「日本のマツダ」で、ドライバーはドライバーで
評価されるわけで別モノと割り切れる気がする。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:26:41.86 ID:35H4q7oT0
>>67
外国産馬でも盛り上がるからいいんじゃないの
ピサのときだってデムーロでよかっただろ
72名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:28:19.78 ID:GJUcXjRs0
別に騎手は外人でもいいんだよ
馬が内国産ならな、今はもうエルみたく外国産馬だったら微妙だろう
73名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:28:44.47 ID:964UREgx0
>>26

春天11着の件を忘れてるだろお前はw
74名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:29:16.37 ID:eU1lwpG20
>>67
OKな人もいるらしいけど俺はOKじゃない
負けてもいいから池添で行って欲しかった

でも出るからには誰が鞍上だろうと応援するしかない
すべて馬主が決めることだし
75名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:31:12.62 ID:sLB5y7BxO
76名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:33:47.81 ID:aCOCtRHE0
>>1
あ〜こりゃ今年で引退が決まったって事だな。
来年も現役続行なら無理させずスミヨンで有馬から復帰だったろうから。
77名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:34:54.33 ID:cYxjoJvm0
ここまで池添のプラン通りに来たな
78名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:35:47.18 ID:964UREgx0
>>67

日本のG1で有力馬に外国人騎手をバンバン乗せてるのに、今さらそんなこと気にするかよw
外国人騎手が勝たせたからといって、馬の能力の足りなさを外国人騎手がカバーしたなんて、誰も思わないよ
79名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:36:44.01 ID:XZ3oW4GfO
>>10
JCD大敗→有馬で大穴1着やな
80名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:38:48.56 ID:964UREgx0
>>76
>来年も現役続行なら無理させずスミヨンで有馬から復帰だったろうから。

この理屈がまったくわからないが
凱旋門賞→JCのローテなんて、全然異例じゃない
81名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:42:06.12 ID:0cKdWTlH0
国内では池添、欧州ではスミヨンって事じゃないの?
始めから決まっていたのかも
82名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:45:40.65 ID:1K5A9NCZ0
どうやって振り落とすかな
83名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:47:39.21 ID:yxnx+sZQP
>>67
ドバイも外国人だったけど盛り上がったよ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:48:00.65 ID:9Adp47n7O
馬じゃなくて一流ジョッキーが集まるから
緊張してまた何かやらかすんじゃないかなぁ
有馬はお祭りだからね
85名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:48:05.92 ID:JW7w6iPzO
ジャパンカップ圧勝→池添にフットスタンプ→池添病院送り→有馬でスミヨン騎乗
86名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:48:46.26 ID:tmeI3RPl0
飛んだら美味しいな
87名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:49:19.02 ID:nQ1MAMu/0
>>4
社台様相手にそれを出来たら…
っていうかプロレスでいいからそういう騎手を作って盛り上げればいいのにな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:50:45.52 ID:nQ1MAMu/0
>>67
それによって悲願のステップがもう一つ増えるだろ
ゴールしたら終わりだよ
89名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:52:06.92 ID:PPy5JsTh0

オマイら何度言ったら判るんだ
「オレは池添が嫌いなんだよ!」「今度はゴール前に振り落とす」、オルフェ談
90名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:53:38.51 ID:JJJs3QGz0
ほしのの旦那でいいじゃない
91名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:55:18.64 ID:PPy5JsTh0
「池添以外なら誰でも良いよ!」 オルフェ談
92名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:56:23.12 ID:pOs6CKmkO
カラ馬で圧勝あるで
93名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:57:53.05 ID:jDKk4h5l0
オル「フランスに渡米した経験を生かして・・・ヒヒーン」
94名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:00:06.56 ID:Ebt1/VbD0
スミヨンをトーセンに乗せることを確定させた上での参加なんだろうな。
スミヨンを降ろしたではなく、乗せることができないから仕方なく池添という建前。

そんなもん断れよ、池添よ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:01:16.70 ID:xT6Dy2K5O
賞金高いし断らないわな。3代目は池沼みたいな顔を整形して土下座もんだぞ
96名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:02:57.61 ID:0rj3euTE0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

そりゃスミヨンは無いわなwww
97名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:05:08.17 ID:cR3xBo4pO
良かったな池添
スミヨンよりかは応援してるぞ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:05:11.70 ID:VqH5lL6c0
>>10
みんなもっとダート来いよ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:08:15.12 ID:UbtN1STE0
オルフェは池添じゃないと面白くないからな
100名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:11:02.92 ID:frsjJ/me0
スミヨンで大斜行してまた世界に恥さらすのだけは勘弁だったんだな
101名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:12:33.69 ID:pwaaYU9J0
誰が池添を降ろしたのか知らんが
反省したんだろうな
池添は何も悪くないからな
102名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:14:08.27 ID:KzYd8FOVP
実質テン乗りじゃん
103名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:14:22.11 ID:sdSg2E0E0
凱旋門は池添騎手がドン尻追走で直線大外ブン回しでもたぶん勝てたもんね
相手をリスペクトしすぎて自滅した例として歴史に刻まれるべきだと思う
104名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:18:09.88 ID:gXDnsd8o0
俺たちはゴール後に振り落とされる謙ちゃんを見たいだけだから・・
105名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:24:37.64 ID:wi7PcYkEO
オルフェーヴルに賢さの種をたっぷり与えとけ
106名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:33:43.19 ID:pqu7z0q/0
今年一番のワクワクレースになりそうだな
有馬も楽しみ


107名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:35:36.52 ID:Er3FmQGt0
これで消せるわ
108名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:36:35.54 ID:1n4+zIjN0
いやああああああああああああああああああああああああ

今年で引退するのじゃなければ
別の外人でいけよ
社台は中途半端だな

ひょっとして今年で引退させるのか?
109名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:36:45.09 ID:f75SmpKBO
>>105
これ以上賢くしてどうすんだ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:38:36.01 ID:d0LQuRWc0
>>44
機内でうんこ漏らしてたね
111名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:38:58.51 ID:bJ6ilgEP0
>>10
賞金の足りてない3歳の有力馬を除外にするためだろw
トリップとか出られれば面白いと思うんだけどなぁ
112名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:39:02.66 ID:+ViUsNrG0
>>14
文字通り
丁半博打

どちらともいえる
113名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:39:03.96 ID:1ymBcwKi0
オルフェ「今度こそ殺す」
114名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:40:44.10 ID:v66nKVAi0
>>105
悪知恵がさらに働くな
115名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:40:47.77 ID:+ViUsNrG0
>>38
あー

デムーロなぜ乗せないんだろとおもた
116名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:47:52.50 ID:GLHPetDKO
逸走楽しみ
117名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:49:42.40 ID:cCio3WjP0
オルフェ「これでやっと本気を出せる・・・」
118名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:50:50.08 ID:ojUHGUeK0
トグロはダートか

迷走してるのは全部もうダートでいいじゃん
ローキンとかペルーサとかBウイークとか
テミリオンとかエリンコもうみんな来いよ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:53:08.18 ID:Ebt1/VbD0
芝の馬がみやことか武蔵野使わずにぶっつけでG1ってのはマジ止めて欲しい。

毎年騙されている気がする
120名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:56:25.59 ID:EyTH5AnqO
>38
無くならないよ
乗れないのはその週だけ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:01:56.53 ID:mL9zsUEf0
振り落とすまでが競馬です
122名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:04:48.79 ID:w1Ng8mOH0
     /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' /∧∧
       ,! 〈(・ω・`)  <ナイワー
      /   ⊂  )  
    l      | /ヽ、
    ヽ    ∪  ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
123名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:41:07.66 ID:gxuw5knv0
>>10
母はドバイWCで2着だし
キンカメ産駒はダート走るし
ダート路線は手薄だし・・・

いい判断じゃないかな?
124名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:46:34.21 ID:jwPmZbPd0
でも芝からダートG1に出て結果出した馬って、ダート路線が整備された直後の
グルメフロンティアくらいしかいないんじゃないの
125名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:50:18.69 ID:7JJo+IWP0
また池添振り落としたら伝説になるな
126名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:50:22.96 ID:/e1j3nAX0
>>119

坊やなんですね !?
127名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:06:34.29 ID:cCio3WjP0
>>124
最近だと、地方で3歳でって言う条件まで絞れば
今年のジャパンダートダービーのトリップの2着があるくらいかなー
128名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:11:03.70 ID:OBKHuxMd0
池添は飛ぶ
これだけを書かれるとオルフェが負けるのか騎手が振り落とされるのかわからんな
129名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:11:54.39 ID:xPp3hnG00
負けたら全ての責任が池添のせいにされるぞ・・・
130名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:12:34.53 ID:p2nIrajg0
圧勝しても、惨敗してもおかしくない

それが、オルフェw
131名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:26:46.84 ID:c2vaqhzq0
>>124
クロフネ…
132名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:29:26.32 ID:hILiBVU60

2012年11月25日



A++++ オルフェーヴル4
A+ ゴールドシップ3
A カレンブラックヒル3 ディープブリランテ3
A- ロードカナロア4
解読不能解読不能解読不能解読不能解読不能解読不能
B++ ジェンティルドンナ3♀
B+ フェノーメノ3
B グランプリボス4
B- エピセアローム3♀ ホエールキャプチャ4♀ ナカヤマナイト4 ルルーシュ4
解読不能解読不能解読不能解読不能解読不能解読不能
C+ アイムユアーズ3♀
C レオアクティブ3 ワールドエース3(´・ω・`) ウインバリアシオン4 ローマンレジェンド4
133名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:31:57.61 ID:prlfbieo0
馬主さん調教師さん、中舘・小牧にJC出走馬に騎乗依頼を。   
134名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:35:45.70 ID:Ydv85aaG0
オル「最近勝ち疲れしてるんや。今日も暴れてやる、覚悟しろ」

イケ「バカ言うな。10冠ぐらい取らんとディープ以上の種付け相手こないぜ」

オル「ヒヒーン。そうだったのか!そんならこれからのG1全部いただきや!」

→ジャパンカップと有馬は圧勝♪
135名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:37:33.29 ID:lZItn1uB0
キモ添「お前バテとったやんけw」
オルフェ「ぜってー落として○す!」
136名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:39:41.87 ID:ZLZqeq4X0
むしろ池添の方がいいわ。
天皇賞はウマの状態が明らかにおかしかったので
阪神以外は下手打ってない。というかああなったら
だれでも終わり。池添自体は好きじゃないが
オルフェに関しては池添でいい。
137名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:42:05.21 ID:lZItn1uB0
馬券的には大外なら消し、それ以外なら買いでおkだろ
138名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:42:13.45 ID:AhtzdDD/0
>>131
(重賞でのステップを踏まずにいきなり)ダートG1に出てって意味だろ。
中央だとここ10年ではグローリーの母が3着に着たぐらいかねぇ。
139名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 19:55:33.21 ID:irmc0VoB0
今年で引退って事かな。
池添頑張ってね
140名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:02:21.18 ID:sNCmvPI/0
どこから引退の答えが導き出されるの?
141名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:13:11.44 ID:Y5QHXDeS0
>>140
さすがに引退は確実だろう。
種牡馬としての価値は今後下がることはあっても上がることはないわけだから。
142名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:18:02.30 ID:nphu2aS80
サンデーレーシングなら5歳までは走らせるよ
大きな故障でもしない限り
143名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:23:43.84 ID:dVMJiHfy0
トグロついにダートかぁ。
武やウチパクもダートで走りそうな馬って言ってたから、
楽しみだな。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:29:10.89 ID:QBFtD2it0
一口クラブの所有馬で故障もないのに4歳で引退したケースはない
オルフェーヴルも現役続行が既定路線
145名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:39:42.96 ID:K8jTiTNW0
JCで惜敗、ラストランの有馬で優勝。
ウイニングランで号泣し、実況板でキモ添コールの嵐が吹き荒れるところまで読めた。
146名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:39:47.81 ID:WXG1u1g30
147名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 20:40:23.29 ID:WXG1u1g30
>>12
アホ?w
148名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:12:16.19 ID:Ox0P+oVW0
じゃあ今度のネタは
1.ゲートが開いて落馬
2.カラ馬のまま道中最後尾追走
3・4コーナーを回って一気にゴボウ抜き→トップでゴール
これでお願いします
149名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:29:59.44 ID:89voQ6CU0
おっとっせ!おっとっせ!おっとっせ!
150名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:53:59.13 ID:pbVoSghK0
JC勝ったら、有馬は出ずに休養でいいんじゃ?
最近は3つ全部出るのが当たり前になってるけどさ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:55:22.27 ID:p6i0XMHjO
このコンビの方が危ういけど応援しがいがあるな
152名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:55:30.52 ID:qj3zvGUx0
ええ〜今度民主党議員のコネで中山の貴賓室に行く身としては有馬で万全の走りをして欲しいんだがw
153名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:56:24.04 ID:FIyNPgTQ0
>>150
有馬は出なきゃつまらんだろ〜
やっぱりサイコーに盛り上がるのは有馬
154名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:58:31.66 ID:mdszhbXQ0
現役続けるなら有馬圧勝後は海外中心で頼みます
155名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 21:59:05.11 ID:HFxtZun/0
ものすげーぶっちぎりで勝つのが一番おもしろい。
しかも池添らしからぬ完璧な乗り方で。
156名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:18:02.92 ID:q9Zsvj/a0
スタート直後の落馬、カラ馬ながらも絶妙の位置取りとペース配分を見せてくれ。
それを見せておけば次走からの指示は「余計な事するな」になるだろ。
157名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:48:13.52 ID:a3Y1btru0
オ『60kgの重りつけたほうがよっぽどマシや…』
158名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:00:48.10 ID:c0+2MscL0
ああ、こりゃ回避だな
159名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:01:09.69 ID:OxATOF+i0
だったら乗り換えるなよw
160名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:04:24.07 ID:Z/jxjvuNO
逃げ切り勝ち
161名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:16:25.69 ID:fnHErAOK0
そりゃ同じ凱旋門走った牝馬が普通に出てこれるのに
しんどいんで回避しますとか言ってたら恥ずかしすぎるわな
162名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:22:00.32 ID:DfDbgYyY0
>>161
地元だしなw
しかもこっちは検疫軽いけど
外国馬はクソ厳しいw
163名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:28:23.74 ID:sdSg2E0E0
>>154
ソーユーシンクみたいに高値でトレードされちゃえば面白いのにね
欧州にドッシリ腰を据えてG1戦線で見てみたい
164名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:28:05.94 ID:q+WBCHVJO
トーセンジョーダンにアヴェンティーノの役をやらせるんだよな
池江バカ息子贅沢すぎるわ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:29:22.29 ID:oZMkVRhL0
完全に長友オワタな
166名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:44:43.66 ID:hoLBqL850
池添とか三浦福永辺りを叩いてる人間はほぼ負け犬オッサン
いつまでもタケタケ言って自分より若い人をネットで叩く卑怯者



覚えておくように
167名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 00:49:37.44 ID:aezm3rAx0
オリビエペリエが騎乗しろよ
168名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:00:14.59 ID:ikHRW9ti0
>>1
回避フラグきたー
169名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:12:01.95 ID:nE9AJ9iO0
去年はジャガメの激走があったな
170名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 01:12:20.76 ID:NC9rMIQE0
オ『とりあえず馬場に入ってから、鼻から血出しとけばええんやろ?わかってるって』
171名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 05:13:11.74 ID:Qkn39gqUO
>>10
おかあちゃんがドバイで好走してるし、試してみるのもまた一興でしょう
172名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 05:17:42.76 ID:YPghzsa00
>>101
馬主側の意向だろうな。厩舎側ははドリームジャーニーの頃から池添を評価してたし
でも2chも概ね池添バカにしてスミヨン持ち上げてたし馬主ばかりを非難するわけにもいかないな

池添は芸スポでも、スミヨンの「乗りやすい馬だ」なんて発言を真に受けた連中にずいぶん叩かれてたけど
結局スミヨンも馬主もこの馬の怖さを見抜けてなかったってことだな
173名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 05:27:00.96 ID:i5b2CcHt0
阪神大賞典と天皇賞で金すったやつがたくさんいるんだろ。

確かに池添の気持ち悪いパフォーマンスは論外wだが、オルフェの
騎乗について文句言ってる奴なんて、阪神まではほとんどいなかった
有馬で後ろから逝きすぎた時に多少あったが、早めに動いて事なきを得たしな。
174名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:43:36.66 ID:aezm3rAx0
ネオユニヴァース
キングカメハメハ
オルフェーブル
ディープインパクト
シンボリクリスエス
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
アグネスタキオン
ウォッカ
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
最強うま
175名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 12:01:20.58 ID:/rD/JE5V0
>>5
宝塚で大負けした人ですね
わかります
176名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 14:28:02.23 ID:qp97S/YE0
入線後にキモ添えを落として、放馬することもなくすぐ近くで涼しい顔して立っていて欲しいねw
菊の時はわざわざラチに寄っていって打ち付けるようにして振り落としたし。
177名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:36:10.05 ID:WB7mGp7L0
もともと凱旋門後に日本で走るときには戻るって決まってたぽいな
178名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:10:32.64 ID:hJjeex75O
キモブタウンコ添に
また戻すのかよ。

バッカな池江はさすがに幼稚園児並みの偏差値
wwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:04:26.28 ID:G41ImUqUT
ゴミヨンが大外からぶんまわし大斜行して2着馬モロに邪魔して
さらに内ラチに激突して故障して降着になるのが楽しみだったのに・・・・・・
180名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:19:16.83 ID:0BchJ1lpO
ジャパンカップでオルフェウス買う馬鹿がたくさんいるだろうからプロの俺はガッツリ儲けさせて頂きますよ!勝つのはルルーシュ!おまえら真似していいからな!
181名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:21:06.37 ID:Ta4SW5Lz0
>>180
山本和雄に何度騙されたw?
182名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 22:36:56.81 ID:Y3O50yMtP
無事回ってくれば勝つんだから武豊乗せて馬を教育してほしい
183名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:16:24.29 ID:yDABe/DO0
ミスプロ系入ってないよな
種牡馬になってもいろんな牝馬につけやすそうでもあるし
サンデー、NTで限定されそうでもある

キンカメ牝馬につけてほしいな
ていうかアパパネなら無理なくつけられる
184名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 23:55:53.39 ID:tuSLUucQ0
来年オルフェが続行かつ国内専念なら池添八大競争制覇あるな
185名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 04:03:19.50 ID:bTKsewNQ0
>>67
個人的には初凱旋門は日本人騎手で勝ってほしい
出来れば池添以外で
186名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 07:33:11.72 ID:yss31VFi0
来年も走らせるだろうからここで無理する必要無いと思うがな。
まあ馬券の売り上げが気になるJRAから懇願(命令?)されりゃイヤとは言えないな。
187名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 11:16:51.26 ID:mT07gSKP0
無理というほどのローテーションじゃないって
至って普通
188名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 13:33:14.99 ID:XRc97v220
素質馬ラブリーデイを京王杯に使ってる時点で
池江に海外G1制覇は無理な気がする
189名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 15:31:28.76 ID:sOJLJCPR0
オルフェーヴルも京王杯出てたじゃん
大敗したが意外や意外、神ローテなのかも
190名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:27:25.24 ID:VU8GzLzqO
これはプラスかマイナスか
191名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:29:05.84 ID:60/9boCm0
オルフェが怒ってると聞いて
池添しね
192名無しさん@恐縮です:2012/11/10(土) 22:29:06.84 ID:S9W8iCX9O
ウズウズしとるだろうな振り落とせるから
193名無しさん@恐縮です:2012/11/11(日) 14:00:46.51 ID:v1/uJAtyO
スミヨンは怖かったけど池添なら振り落とせるお( ^ω^ )
194名無しさん@恐縮です
>>189
あのころのオルフェじゃ新聞に載ってもろくに印もつかない微妙な駄馬だし
オルフェほどとは言わなくてもそこからの成長力がなけりゃどうにもならない