【野球】五輪に復帰したいがため、野球とソフトボールが「政略結婚」目的を達成できず、ののしり合って早晩離婚になるのでは…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 「政略結婚」以外の何物でもない、とつい笑ってしまった。野球とソフトボールが一緒になり、国際競技連盟として創設されることが決まった。

 目的はひとつ、五輪で両方を合わせて1競技として実施競技に復帰したいがためだ。野球は1992年のバルセロナ、ソフトボールは96年アトランタで正式競技となり、2008年の北京を最後に除外された。

 五輪を金もうけの場にした故サマランチ前国際オリンピック委員会(IOC)会長は、野球を入れれば米プロバスケットボール(NBA)のドリームチームのように大リーグ機構(MLB)が協力し、スポンサーも集まり金になるに違いないと踏んだ。

しかし、米代表はマイナーリーグ選手が中心で、1銭の得にもならない五輪など、MLBにはどうでもよかった。

 今回の“結婚”に積極的だったのは女性の方だろう。野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが、ソフトボールは五輪が最高の大会。

何としても戻りたくて、好きでもない相手と一緒になる道を選んだのでは。

>>2以降につづく

http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/etc_sports/news/20121106/spo1211060710000-s.htm
2お歳暮はトマト1cφ ★:2012/11/06(火) 10:10:23.41 ID:???0
ソフトは野球から派生した競技とはいえ、グラウンドの広さ、ボールの大きさ、投手の投げ方など大きな相違点があり、似て非なる競技。

女子野球がないのならともかく、今夏も日本が3連覇を果たした女子野球W杯がある。五輪復帰を目指すならこの“正妻”と一緒になるのが筋だ。

ソフトは男子もやっている。お互い本来の配偶者の存在を完全に無視して、強引に籍を入れたところがあさましくも見える。

 もっとも野球の方は、五輪は8チーム、6日間にして大リーガーは準決勝、決勝だけの出場にしたいと出し惜しみの姿勢は変わらない。「野球とタッグを組んで…」と共闘態勢を強調するソフトとは温度差を感じる。

 ある野球関係者はこう話した。

 「メダル候補の日本は復帰するにこしたことはないが、世界の普及度は知れたもの。IOCの主流を占める欧州の委員たちはほとんど野球を見たことがなく、ルールも難しくてなじめない。野球場を作っても、欧州では五輪後の使い道がない」

 復帰を目指す20年五輪には空手や武術、スカッシュなどが名乗りを上げている。欧州の委員を取り込むには相当な根回しをしないと、一度排除されたイメージは払拭できない。

 目的を達成できず、ののしり合って早晩離婚になるのでは−とつい思ってしまう。(作家・神谷光男)
3名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:11:57.19 ID:WZTacMfs0
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
4 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/06(火) 10:13:03.04 ID:JlyU1d/L0

     |ヽ、  | ヽ、
    /         ヽ
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/ 次こそはウリたちに勝たせるニダ!!!!
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>
  {.  ハ ヽ Y`
   ヽ{ ヽ_ゾノ



前回のWBC

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
5名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:13:06.72 ID:MnWH4jZW0
馬鹿なことやったよね
ソフトに何もいいことないと思う
6名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:13:57.84 ID:rskT+D8kP
>>1
>>2



復帰が確実視されるから
サカ豚記者発狂記事を始めたな



7名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:14:23.94 ID:keibf28oO
>>1
下らねえスレだなおい
8名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:14:57.68 ID:T6YX5XIz0
ダイヤモンドスポーツだっけ?
9名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:16:21.44 ID:dljZKxFW0
卒業式したんだから戻ろうとすんなよ
10名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:16:53.62 ID:+RFT2Ulc0
金にならんからさ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:19:22.09 ID:IkCsHiGB0
野球やソフトボールが世界的でないのは認めるが、
それならテコンドーも五輪種目から外せよ
12名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:22:29.99 ID:8wyvwpi70
ソフトボール側が積極的だった…と……?
13名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:24:06.18 ID:StCfgEeQ0
>>11
野球は球場作らなきゃいけないのが辛い
テコンドーはそういうのいらないし・・・
14名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:25:24.28 ID:59apWHtl0
>>11
除外の議題にはいつも挙がるけど金かからないからな
15名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:25:45.71 ID:Y65iC3Jm0
野球よりもキックベースの方が世界的に流行りそう
16名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:02.02 ID:aO9NI8j+0
では(笑)
17名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:05.40 ID:rskT+D8kP
>>13

テコンドーは削除でしょwwwww


18名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:26:54.71 ID:rskT+D8kP
>>1



一番のネックの米国が真面目にやってるからなwwwww


ほぼ復帰確実
19名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:28:30.32 ID:bFXEZGdw0
ソフトボールならトラック付きの競技場に
なんとか収まるんじゃねーの
フィールドがトラックに多少はみ出ても良いじゃんマウンドもいらなし
野球は要らないけどソフトだけは復活してやれば
20名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:30:04.53 ID:0bScfgUL0
つまるところ、陸上の長距離短距離幅跳び等みたいに、ダイヤモンドスポーツで野球とソフトって言いたいんだろ
そうなると、格闘技って名前で一種目にして空手ボクシング等詰め込んだり、
氷上競技でスケート、アイスホッケーみたいに出来てしまうんだよな
陸上は世界陸上で全部含めてやってるけど、他スポーツでそういうこと出来るんか?
ダイスポで出来るなら、似たような競技を合併させて、五輪種目大量になってしまうんだが
とりあえず、男女あるのに片方捨てたら印象悪いだろ
21名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:30:37.22 ID:J0gEoE480
>>19
悪いけどソフトボールはやきう異常にマイナーだぞw
22名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:30:38.24 ID:rskT+D8kP
>>19
復帰が遠いのはソフト

だから野球にくっついた
23名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:32:23.35 ID:rskT+D8kP


小中高の体育の授業では
男・・・・・野球
女・・・・・ソフト

だな
24名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:34:25.17 ID:Diko6XHv0
ダイヤモンド競技(仮)

・参加国  
日本 韓国(男) アメリカ(3軍) オーストラリア(アルバイト) カリブのよく知らない国

以上

まあ復帰は無理じゃないの?
25名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:36:13.94 ID:rskT+D8kP
>>24


焦ってるなwwwwww


復帰は米国しだいだからな
米国が真面目にやってるから復帰は確実
26名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:37:22.19 ID:RoCzZL2R0
俺はじっと心に秘めて、罵り合って離婚したりはしなかったよ
見習え
27名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:47:25.61 ID:MVTBRivw0
野球拳・国際競技連盟なら復帰させたいな。お座敷にしか普及してないが
28名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:49:14.37 ID:RoCzZL2R0
>>27
野球拳、家元の許可が必要だぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:50:40.06 ID:BH5iigbu0
>>25
キチガイは10時起床なのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:05:07.99 ID:rskT+D8kP
>>1

最大の懸案事項
起源国で最大国の米国が真面目にやるかが

クリアされたから

野球ソフトの復帰は確実でしょ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:10:58.72 ID:wa5x2DEi0
全ソナは自分の人生に焦ろよ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:21:43.61 ID:go/if60j0
まあ、こういう天下り先は減らせないからな。
33名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:29:44.94 ID:TZ9y7VxqP
野球が五輪競技になるならクリケットも大丈夫そうだな
34名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:31:43.57 ID:rskT+D8kP
>>1
最大の懸案事項
起源国で最大国の米国が真面目にやるかが
クリアされたから
野球ソフトの復帰は確実でしょ


35名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:33:58.66 ID:OBZFiMud0
>>34
で? いつ復帰するんですか?
全ソナさん
36名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:35:36.60 ID:m1RI41CD0
五輪最高視聴率28%
日本シリーズ23%

そんなに変わらん。国内リーグもっと力入れた方がいい
37名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:36:06.11 ID:xzUSQgYN0
>>2
「欧州ガー!」と言ってるが、アイスホッケーもバスケットボールもバレーボールもアメリカ人やカナダ人が考えたもの
38名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:38:19.87 ID:rskT+D8kP
>>37
だから
そんなもの関係ないんだよなwwww
米国の態度が重要事項だし
39名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:39:27.59 ID:wa5x2DEi0
全ソナの社会復帰はいつだ?
40名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:40:53.90 ID:zrGPec9FO
野球は時代に逆行しすぎ・・・

【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
41名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:42:26.45 ID:rskT+D8kP



視豚発狂始めたなwwwwwwwwwwww


42名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:42:46.10 ID:OBiPBr/F0
>>20
冬季のアイススケートは本当にスケート競技スピード・フィギュア・ホッケー種目の形式だぞ
そこからさらに距離やペアで分岐するが競技としては一つの扱いだ
夏季での採用を狙ってるローラースケートもそういう形式だ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:44:02.26 ID:IU+hCeHaO
サッカーと組めばいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:48:51.96 ID:16szjVwn0
「野球とソフトボールが一緒になる」という意味が不明なんだけど・・・・
これまで活動してきた、それぞれの競技連盟は消滅するってこと?
45名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:28.14 ID:I1spUNr50
日本のマスコミは報道してなかったけど、削除されたときの報告書に
野球は女性の競技人口少なすぎ
ソフトは男性の競技人口少なすぎってのがあったはず。

競技場の後利用問題より大きな削除理由だったと思う。
46名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:59:15.27 ID:rskT+D8kP
>>45





完璧にクリアということかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:02:15.63 ID:Aobt8I1iO
>>44
ソフトボールは野球にすがる以外に道はない
その癖、ソフトは野球とは違うみたいなスタンスだからどうしようもない
48名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:04:34.27 ID:57XEjrh/0
そんなにやりたけりゃ 建設費解体費出せよ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:16:09.05 ID:2UyAdv+W0
五輪期間中に野球場を作り、五輪が終わると壊さなければいけない
これが大きいよね
ソフトが野球場に拘らなければ、実は五輪に復帰できる可能性も野球より
高い
50名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:16:46.58 ID:IfYvybyI0





ハライテwwwwwwwww



51名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:26:33.26 ID:ooHAWqhM0
ソフトは空き地にマウンドの盛り土してパイプ椅子並べるだけでいいのに
52名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:29:11.64 ID:p570VHO10
野球はたとえメジャーリーガーが参加してもたいして金にならんだろ
WBCでさえアメリカでは注目度低いんだからね
53名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:36:28.99 ID:E7opnxac0
>野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが

野球の最高峰って、公園の砂山レベルだな
54名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:56:44.32 ID:nrcRnVZ30
メダル確実競技を失ったのは痛い
それを喜ぶ売国民もさらに痛い
55名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:09:43.73 ID:eK0YmL62O
ダイヤモンドスポーツを愛する皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今週も三菱ダイヤモンドスポーツの時間がやって参りました。
今回はドイツブンデスリーガ、ベルダーブレーメン対バイエルンミュンヘンの試合、6回裏からの模様をお伝えして参ります。
解説は日本ダイヤモンドスポーツ協会専務理事、岡野俊一郎さん、実況は私金子勝彦でお送りします。
56名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:16:41.97 ID:+sdNP4bE0
>>54
メダル確実?
北京で何位だったっけ?
57名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:25:44.16 ID:rskT+D8kP
>>56
短い期間で何個もとってるな

サッカー男子は何個あるの?
58名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:27:46.34 ID:F8Q+N2yY0
テニスと卓球(テーブルテニス)がくっつくか?
硬式野球とソフトボールは基本ルールは同じでも全く違うスポーツ。
59名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:29:51.48 ID:QQ2/ZYPb0
>>1>>神谷光男
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
60名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:31:48.39 ID:rskT+D8kP
>>58
それ微妙

硬式球は危ないから
女子供向けにできたのがソフトボール
だからなwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:35:01.64 ID:UdoLdAdr0
どうせ客入らんのだから球場なんか造らず
空き地でやればいいのにな
62名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:37:58.93 ID:i7p40Sqc0
ルールに手を加えて、汎用の競技場でもできるようにすればいいのに
63名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:42:53.84 ID:onrnBqGR0
実は世界最大の競技人口を誇る日本では、殆どが軟式野球をやってるんだな。
だが、硬式野球とソフトボールのダイヤモンドゲームスとなると、ここにIOCから難癖付けられる可能性がある。
軟式野球は硬式でもソフトでもないからな。
日本人として五輪復帰を側面支援するために、
軟式野球を全面禁止にして硬式野球しかやってはいけないことにすれば、
野球の競技人口は比較的に増える。
軟式野球は全面禁止。
これ、いい考えだと思わんか?全ソナ。
64名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:43:35.75 ID:JZTBK4fC0
ソフトボールのリーグの話なんて聞かないけど、女子野球はわりと話題になるよね
野球で男女統合したほうがいいんじゃないの?
65名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:50:46.57 ID:prx5/H8P0
なんかワロタw
66名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:52:17.34 ID:rskT+D8kP
基本形

小学校・・・・・・・ソフトボール
中学校・・・・・・・軟式ボール(硬式は重くて危ない)
高校・大学・プロ・・硬式ボール
引退後・・・・・・・ソフトボール・軟式ボール
だからな

67名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:59:51.13 ID:8TRc8j4D0
やきうはもう諦めろよwwwwwww
ゴミスポーツの分際でwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:02:00.72 ID:rskT+D8kP
>>67

復帰したら怖いの?
69名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:08:12.59 ID:onrnBqGR0
違うだろ

小学校・・・・・・・ソフトボール
中学校・・・・・・・軟式ボール(硬式は怖い)
高校・・・・・・・・・軟式ボール(硬式は怖い)プロを目指す奴だけ硬式ボール
大学・・・・・・・・・軟式ボール(硬式は怖い)プロを目指す奴だけ硬式ボール
プロ・・・・・・・・・硬式ボール
プロ引退後・・・ゴルフ
一般社会人・・・ソフトボール・軟式ボール(硬式は怖い)
70名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:21:47.86 ID:rskT+D8kP
>>69

軟式の意味は理解したようだな
71名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:23:31.07 ID:4ctzdWW10
(。'-')ま、頑張れよ焼き豚
72名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:23:49.10 ID:oSPUTLJx0
何しても無駄だろ
73名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:32:03.61 ID:qBW886ZL0
>今回の“結婚”に積極的だったのは女性の方だろう。
少しは取材くらいして書けよ(作家・神谷光男)さんよw
74名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:33:29.22 ID:+sdNP4bE0
国際競技団体が統一されるってのは、日本にどう影響あんの?
ソフトの連盟とどっかがくっつくの?
五輪復帰とか目標掲げるならNPBとくっついたりするのか?
75名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:38:04.65 ID:sOJRJ5Z9O
マドンナJAPANとやらと組んでやれよ。
76名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:40:10.23 ID:rskT+D8kP
>>74
男子は野球
女子はソフト
が普通になるだけ

小中高の授業でも
男子・・・野球
女子・・・ソフト

になる
77名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:43:02.82 ID:m+siTK2P0
やるなら男女混合の競技にするとかまで
オーバーシュートして欲しかった
78名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:44:47.42 ID:xzUSQgYN0
ダイヤモンドスポーツ、略してダイスポ
79名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:46:06.88 ID:mg2pmAbRO
お前ら野球の事散々馬鹿にしてるけどやっぱ門倉って糞だわ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:49:22.05 ID:+sdNP4bE0
じゃ、日本にはあんま関係ないんだな
そもそも日本の野球関係者って、ソフトと一緒でもいいから五輪復帰したいって皆考えてんのか?
81名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:54:13.03 ID:PWW3Iykf0
男子もソフトボールにすればいいだけ
82名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:55:33.37 ID:rskT+D8kP
>>80
順番が逆
今回は米国が主導になって復帰しようとしてるから
他国は全部完全に追随するだけ

前回は日本が主導だったから足並み揃わず爆裂崩壊
83名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:00:31.84 ID:FDl/BjkP0
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:02:45.87 ID:Z1BQ/acm0
クリケットと争って敗れる予感
85名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:17:33.13 ID:EiFhYjvO0
最高峰なんてホンキか?
小山か高原レベルなのにw
86名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:19:37.04 ID:EiFhYjvO0
サムライやきう代表ごっこが五輪復帰したくて仕方が無いのでは?
マイナー競技じゃ無理だし
87名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:21:16.27 ID:EiFhYjvO0
間違いで一瞬五輪に参加したのに復帰とか何勘違いしてるんだ?
88名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:31:46.68 ID:rskT+D8kP
そんなに復帰するのが怖いの?
89名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:32:08.81 ID:UPjJfzCR0
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |  ・|・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|   ・|・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |



90名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:35:01.86 ID:kw700F220
野球に文句があるなら野球からのアプローチなんか無視して
ソフト男子を普及させればよかったんだよ
それもやらずにただ五輪に戻せってのがおかしい
91名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:40:19.66 ID:+sdNP4bE0
他の候補競技もいまいちよくわからんのばかりだし、意外と可能性はあるかも
スポーツクライミングとか太極拳とかよりはさすがに可能性あるだろ

まあ、スカッシュで決まりのような気もするが
92名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:43:10.66 ID:xqCQQLJX0
野球は金もかかるし一スポーツとしてはゲーム性が複雑
ある意味最も洗練された種目とも言えるが普及という意味
では致命的に複雑
初見で何をやっているのか分からないスポーツを投票
したらかなり上位だろう
93名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:43:20.23 ID:rskT+D8kP
>>80
>アプローチ

はソフトだよwwwwwwwwwwww
ソフト崩壊してるし
94名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:49:22.72 ID:RXcH519j0
競技人口が少ないしアメリカを中心にドーピングが蔓延してる
やきうなんて未来永劫オリンピック競技復帰は無理だろ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:04:03.86 ID:/uC8tIjA0
別競技だろ、野球とソフトは

何考えてるんだ?w
96名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:41:39.33 ID:onrnBqGR0
五輪復帰は専用球場を欲しがっているうちは無理だな。
陸上競技場の中で出来るようにルールを変えればいいんじゃね。
ホーム1塁間は短くて1、2塁間は長い長方形で出来るようにすればいい。
でなきゃ3角ベースにするか。

それともクリケットも一緒のスタジアムで出来るようにして一緒に復帰出来るように運動したらいいんじゃね。
97名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:52:00.81 ID:rskT+D8kP
>>94

ドーピングはサッカーが無茶苦茶だから関係ない
98名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:54:15.17 ID:OY2rmqAe0
男子ソフトボール世界選手権参加国
ニュージーランド /アメリカ /日本 /イギリス /フィリピン /ボツワナ /デンマーク /メキシコ
カナダ/オーストラリア/チェコ共和国/アルゼンチン/ベネズエラ/南アフリカ/プエルトリコ/インドネシア

野球より普及してるんじゃないかこれ?欧州の国多いぞ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:55:38.71 ID:onrnBqGR0
なあ全ソナ、五輪復帰のために三角ベースにルール変更したらどうだろう?
それなら陸上競技場で出来るだろ。お前どう思う?
100名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:56:10.32 ID:rskT+D8kP
>>98
大会あっても出てきてないじゃん
101名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:00:16.49 ID:1n6nUIbF0
そもそも五輪が世界最高峰の大会なるようじゃ駄目なんだよ
サッカー・バスケ・テニス・ゴルフ人気スポーツは五輪に頼らずとも人気の大会が開ける
102名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:02:16.95 ID:OY2rmqAe0
>>100
出てきてない?どういうことだ?出てきてるぞ
http://www.softball.or.jp/info_national/nm/2009/nm_09_world_rsl.html
103名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:02:48.17 ID:iCPYoG1MO
野球はマウンドが邪魔なんだよな
アレがあるから専用球場が必要になるんだ
誰もが体育の時間にマウンドが邪魔だと思っただろうにw
五輪限定でもいいから、他と共有できるように改良しないと五輪復帰は無理だろう
104名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:05:10.10 ID:+TDuHb4tO
またやきうは五輪ストーカーしてんのか
誰もやらねえよこんな欠陥スポーツ
105名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:16:49.97 ID:rwCKxhVF0
野球は球場で見ると絶望的につまらないからなあ
106名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:17:37.82 ID:rskT+D8kP



そんなに野球復帰確実なのが怖いの?




107名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:20:19.37 ID:/3fUGTLxP
世界はこんなデブスポ求めてないよ
108名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:23:12.26 ID:QY0W/IDy0
オリンピックって商業的にはすでにオワコンなんだろ?
チケット売れないわ、開催しても赤字になるわで
109名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:27:53.76 ID:onrnBqGR0
>>そんなに野球復帰確実なのが怖いの?

今のままじゃ日本のプロ野球が滅びるまでに(坂東によれば後10年)五輪復帰は無理なんだよ。
お前も何か考えろ。
クリケットと統合してバットアンドボールゲームスにするとかな。
クリケットの方がはるかにデカいので飲み込まれる形になるだろうが。
110名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:28:05.67 ID:RXcH519j0
やきうなんて世界でも人気がない、面白くないから
削除、除外したんだから五輪復帰はありえない

「やきうを復帰させろ」とかいってんのは日本だけだしな
焼豚が号泣しながらブヒブヒほざいてんのは負け惜しみにしかみえない
111名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:32:09.27 ID:VqnJSjui0
いくら日本で数字上盛んでも、世界で見ればゴミカスレベルだもんなあ。
風車に向かって戦いを挑むドンキホーテのように滑稽。
112名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:32:13.58 ID:8TRc8j4D0
五輪ストーカーやきうって気持ち悪いね
ソフトさん逃げてーーー
113名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:33:47.89 ID:+sdNP4bE0
現時点で復帰確実なんだったら、そもそも除外されてないはず
2020年の開催都市が東京になるかどうかですべてが決まるだろう
114名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:36:10.69 ID:eorGp5va0
最初は野球のほうからソフトに詰め寄って行き、ソフト側が突っぱねたんだろ
でも世界選手権優勝してもマスコミは野球のごり押ししかしない
だからなんとしても五輪に復帰したいソフトが、仕方なしに野球を受け入れたんだけど
115名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:31:04.76 ID:rskT+D8kP
>>114
だから
国内リーグが崩壊してると駄目だと何回もwwwwww

>野球のごり押ししかしない
ゴリ押しではないなwwwwwww
報道は試合があるとされるだけwwwwwwwwwwwwww

>五輪に復帰したいソフトが、仕方なしに野球を受け入れたんだけど

野球がソフトを受け入れた

116名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:41:26.26 ID:sE2I1AhD0
なるわけねーだろ!チョン!
117名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:50:30.07 ID:rskT+D8kP
>>116
といいながら
チョンのせいで
サッカーは崩壊の危機だなwwww
118名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:52:19.95 ID:3uh5zhLm0
>>113
追加競技が決まるのは来年の5月
開催都市が決まるのは来年の9月
追加競技の方が4ヶ月も先に決まるから
ゴリ押ししようがないわけだが
119名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:01:18.90 ID:juasJ6i90
ゴルフは違和感があるな。
120名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:24:05.05 ID:HF6g5eeI0
このスレに持って来いのブログだ。
http://ameblo.jp/anti-baseball/
121名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:41:04.12 ID:8VjzpP6D0
>>1
>野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
状況は五輪と同じなのに何言ってんの?
122名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:41:36.58 ID:+sdNP4bE0
>>118
そうなのか、知らなかった
じゃあどの都市でもできるやつじゃないとダメだな

逆に考えると、野球が選択されたら東京開催決定ってことだなwww
123名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:58:55.13 ID:uHY3AwSp0
アテネ、北京で建てられた野球場が今はどうなっているか?
それを知れば野球の未来が見えてくる
124名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:01:50.88 ID:rkHgcytp0
>復帰を目指す20年五輪
野球の主要顧客層である60代以降の男性が8年後のそのときどれだけ生きているのだろうか。
おGちゃん長生きしようね(T_T)
125名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:08:12.54 ID:jKrTUB6h0
>>91
スカッシュて壁相手の地味なテニスだろ
あんなのテレビ中継しても見る奴いないだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:10:10.12 ID:gz5AiEct0
男でソフトのルール知ってる奴
どれくらいいてるの?

野球はプロスピのゲームで知ったけど
127名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:15:52.89 ID:3uh5zhLm0
>>126
つうか日本は女子ソフトより男子ソフトの方が競技人口多い
128名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:17:15.10 ID:cBRZzLrm0
日本もチョンとたいして変わらん民度だよなwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:19:15.26 ID:cNeUFSxI0
そんなことよりもっと世界に普及させろよ
外された理由知らないんか?
130名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:37:37.39 ID:eK0YmL62O
北京で選手村から抜け出て無断外泊したんだろ?
見てるやつらだけじゃなくて選手も徘徊老人だとよ>>124
131名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:40:00.21 ID:kYUhCws+O
…という筆者の希望的観測w
132名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:55:50.49 ID:3uh5zhLm0
>>129
今さらソフトと統合とか普及活動しても2020年には
間に合わないけどね
だってタイムリミットまであと2週間くらいしかないんだもん
133名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:35:11.79 ID:3zrynZZ70
IOCが国際野球連盟に もし存続したければテメーらの金で開催地に野球場建設しろ と最後通牒
そして拒否ってきたから除名処分

この問題が解決するまで復帰は無い
134名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:40:58.15 ID:uagKHqL5O
女子硬式野球と男子ソフトボールを馬鹿にすんなボケが(#゜Д゜)ゴルァ!!
135名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:44:02.25 ID:nIOJimBC0
欠陥スポーツ同士でケンカすんなww
136名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:58:52.96 ID:pW1e/GTV0
復帰の前に、五輪招致関係に野球関係者使うな
東京五輪やりたいって言ってるが野球のために招致するんじゃねーの?

五輪追放された、野球の星野や王に税金使うのやめろ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:59:07.33 ID:gqUdWSiE0
日本野球界の上の方は望んでても
米国野球界は嫌なんだから無理じゃん。
WBC作ってやったろ、ってなもんでそっちも本腰入れる気ないし。
138名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:13:43.89 ID:px51aBxj0
野球はサッカーと違って、道具が揃わないと出来ないから面倒だとか良く言われるけど、
小学生の頃は、ハンドベースとか言って、柔らかいカラーボールを素手で打って、
ベースも地面に手書きで書いたものを使ったりして遊んでたのを思い出したわ・・、
工夫すれば、野球も手軽に出来るスポーツだとは思うんだがなぁ。。
139名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:19:39.00 ID:MvFYcup80
ダイナモンドスポーツだペッチャ
140名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:36:08.76 ID:A8iQ+Zj4O
筆者の憶測とか言ってる奴は、本気で復帰できると思ってるのかw
141名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:41:38.47 ID:tWxJYPTF0
これ、男子ソフトの協会の人とかどう思ってんだろうな。
ソフトボール男女で動いた方が可能性高くない?
142名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 07:10:32.23 ID:WJpeL9Z+0
ダイヤモンド=使いづらい
長方形=使いやすい

よってダイヤモンドスポーツはすべてサッカーに統合
143名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:22:41.08 ID:gk41ZIeKP
>>1


野球が五輪に復帰しそうだから


サカ豚記者発狂記事か
144名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:26:17.46 ID:9UIRlllo0
五輪は協議減らせ、
145名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:37:45.32 ID:EYVjD1Lm0
やきうツマラン
146名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:43:00.14 ID:mTeV1RGU0
開催地のコスト負担を抑えるって必要があるから、専用設備が必要な競技はどうしても不利だな
野球ソフト以外はいずれも既存の設備で開催可能なやつばかりだし、最初から無理ゲーだわ
そもそも最大勢力のMLBが全面協力してないんじゃ、やる気を疑われても仕方ない
147名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:44:30.00 ID:ldHoMVS10
やきう 死ねや!
148名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:45:02.98 ID:gk41ZIeKP
>>146
>そもそも最大勢力のMLBが全面協力してないんじゃ、
wwwwww

それバスケがベスメン不要になって
無問題になってるけど
149名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:46:27.24 ID:gk41ZIeKP
>>146
>そもそも最大勢力のMLBが全面協力してないんじゃ、

バスケも国内リーグ優先承認されて
無問題になってるけど
150名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:02:07.40 ID:mTeV1RGU0
IOCから見て、バスケサッカーと野球ソフトが同格に扱われていると思ってるんだな

頭が弱い人は本当にかわいそうだ
こういうスレをことごとくageて煽ることしかできないなんて
151名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:05:33.71 ID:gk41ZIeKP
>>150
wwwwwww

サッカーの立場とか
バカチョン五輪憲章違反その処理で

地に落ちてるよwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:33:55.30 ID:FFau40FIO
やきうw
153名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:36:28.37 ID:U204nbJN0
原のポケットマネーで工作しとけ
154名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:19:57.15 ID:SWoveIRP0
キチガイ全ソナがどう喚こうがやきうが五輪に復帰する可能性は0%だ
155名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:28:18.03 ID:qObZ2/McO
一応宣伝
日本女子ソフトボール1部リーグ
上位4チームがリーグ優勝を懸け戦う決勝トーナメントが
11/10・11
西京極わかさスタジアムであるから
そんなに女子ソフトボールが気になるんなら見に行けよ
156名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:54:24.94 ID:LMpV3BVJ0
野球にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)という世界最高峰の大会があるが
157名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 13:59:06.46 ID:naaEgOl20
野球好きだが五輪野球はいらんな。
ソフトボールは晴れの舞台になるからあった方がいい。
アメリカ代表とか美人だったりするし。
野球がお荷物になりそうだから早期離婚した方がいいよ。
158名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:39:25.22 ID:JDO7sU1l0
まあソフトなら陸上競技場でできるからな
159名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 20:11:29.08 ID:ZyEJTDJfO
全そなじじいがいつもこうふんしてて、ちょうおもしろい(ω)
160名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:28:17.93 ID:BmK0NMph0
罵り合うのは焼き豚(別名: 無職)とサカ豚(別名: 無職)で十分だろ・・・
161名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:01:38.86 ID:tWZeLpRX0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
162名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:02:21.03 ID:tWZeLpRX0
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
163名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:02:42.32 ID:Oc1PNmw00
オリンピックや女子アナというブランドが欲しい野球

野球を利用したいだけの女
164名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:08:00.26 ID:bjSm+XPa0
これって男子ソフトボールと女子野球の切捨てになるんじゃね?
165名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 22:53:54.27 ID:5sXpTwW40
>>3 で終わってた
166名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:11:08.56 ID:J5Pe+7nW0
>>157
そもそも野球とソフト各々単独では復帰の目は少ないから
統合して力を合わせたら?って両協会に提案したのはIOCなんだが
167名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:53:02.52 ID:UIjd/chZ0
あらあら
168名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:02:07.69 ID:b/bn6eTB0
>>166
提案されずとも、自分らで考えればよかったのにな
野球ってパクってばかりだから、考える力なんだろうけどさw
169名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:32:15.11 ID:6SeQsm/T0
>>157
アメリカ代表ブスばっかりやん
170名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 03:32:43.89 ID:r60bMRLI0
>>2
やきうが五輪から強制排除されたのは欧州の陰謀だな
171名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 11:59:04.92 ID:1SDdsxPY0
>>166
IOCから見たら、野球とソフトは同じ競技に見えるのか・・・
真面目にやってねーだろ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:25:19.66 ID:CPFJ/Gdq0
野球は芸能コンテンツだから五輪参加なんて無理
173名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:44:52.92 ID:niUH3PD80
チョンに負けてばかりのさっかあは低レベルやのうw
174名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:47:00.07 ID:ejL2gagX0
>>173
北京五輪最後の野球競技勝敗表
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ

韓国..  ○○○○○
キューバ ●●○○○
アメリカ..●●●○○
日本..  ●●●●●


雑魚もいいとこだなやきうw
175名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:47:37.89 ID:3yIXF49E0
18Uでチョンに負けて6位に終わったのすら知らないのかw
176名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:50:01.27 ID:XcE9BUkP0
野球は地球から出て行くしかない
他の惑星でガンバレ
177名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:50:32.75 ID:KdVq/Xsp0
>>174の内訳=47億円
上原浩治 4億2000万円
阿部慎之助2億4,000万円
川上憲伸 3億4,000万円
岩瀬仁紀 5億4,000万円
荒木雅博 1億3,500万円
森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8,000万円
矢野輝弘 2億2,000万円
新井貴浩 1億2,300万円
村田修一 1億6,000万円
宮本慎也 1億8,500万円
青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有2億円
稲葉篤紀 2億4,000万円
成瀬善久   7,000万円
里崎智也 1億4,000万円
西岡剛 1億4,000万円
和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9,000万円
川崎宗則 1億5000万円
田中将大   6,000万円
涌井秀章   8,500万円
中島裕之 1億1,000万円
G.G.佐藤    3,700万円
178名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:52:01.32 ID:/k1v62wvP
ソフトの方は簡単に箱の問題クリアできるから野球と組む意味無いんだけどね
179名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:55:11.49 ID:4N0N9qwA0
野球も五輪に決まってもメジャーとか出ないしな
ペナント中に出る事がまず無理なんだよ
ペナント中止は不可能だしな、興業としてできない
180名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 20:59:03.72 ID:KdVq/Xsp0
>>174
本大会で3連敗して、総年俸47億円でメダル無しの野球同様、もしくはそれ以上に
世間様からボコボコに叩かれたころからは全く考えられない、その4年後の成功ぶりまとめ
森本貴幸  カターニア(伊1部)
李忠成   柏→サウサンプトン(英1部)
香川真司  C大阪→マンチェスターU(英1部)
本田圭佑  VVV→CSKAモスクワ(露1部)
岡崎慎司  清水→シュツットガルト(独1部)
谷口博之  川崎→チューリッヒ(スイス1部)
細貝萌   浦和→レバークーゼン(独1部)
内田篤人  鹿島→シャルケ(独1部)
長友佑都  FC東京→インテル(伊1部)
安田理大  G大阪→フィテッセ(蘭1部)
吉田麻也  名古屋→サウサンプトン(英1部)
豊田陽平  山形 →鳥栖※J2得点王  2チームでJ1初昇格を果たす
梶山陽平  東京※北京時代は本田より格上とされていた選手。10年間FC東京に在籍しクラブの顔。
森重真人  大分→東京※ナビスコ杯、スルガ杯、J2、天皇杯など多くのタイトル獲得
西川周作  大分→広島※現在川島英嗣に次ぐフル代表GK2番手
水本裕貴  京都→広島※北京時代キャプテン。頭蓋骨骨折および急性硬膜外血腫を負うも奇跡の代表復帰
山本海人  清水
本田拓也  清水→鹿島
181名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 21:03:42.86 ID:nMp8X66a0
雑魚スポーツ+雑魚スポーツ=雑魚スポーツ
182名無しさん@恐縮です
>>180
北京ロンドン日本人だけだと韓国に負け4位という現実

やっぱWBCのように緩くしなきゃ優勝は難しい