【サッカー】U-19アジア選手権 日本がクウェートを下し、勝ち点3を挙げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1从*´ ヮ`)<バルデス ★
<U−19アジア選手権:日本1−0クウェート>◇5日◇UAE・ラスアルハイマ◇1次リーグA組
日本が、クウェートを下し、勝ち点3を挙げた。日本は1勝1敗。クウェートは1敗1分け。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20121105-1042826.html
2名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:03:30.56 ID:0/k9avKk0
3名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:03:33.29 ID:TJYOWogl0
U-16のほうが強いな
4名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:03:35.14 ID:/CG4iTYP0
ひどい試合だった
5名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:03:44.72 ID:AuqSYiTSP
久保どうだった?
6名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:03:50.03 ID:xcg/X2b30
よっしゃ
何とか勝った
7名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:03:55.01 ID:23Rvmyd20
今回も準々決勝で負けると思う
8名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:03:57.81 ID:rPTmecMC0
またつまらぬ試合を見てしまった
9名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:04:31.95 ID:iBVXioNk0
レベルが低い
10名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:04:41.31 ID:5J4i+ZoW0
チョンPK失敗www
11名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:00.16 ID:iMRCqvsE0
>>2
何て書いてあんの
12从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2012/11/06(火) 00:05:06.00 ID:2u5D+8pl0
【ラスアルハイマ(アラブ首長国連邦)時事】サッカーのU―19(19歳以下)アジア選手権は5日、
1次リーグが行われ、A組の日本はクウェートを1―0で破って初勝利を挙げ、1勝1敗の勝ち点
3とし、決勝トーナメント進出に望みをつないだ。
日本は前半ロスタイムにFKからDF岩波(神戸)が押し込んで先制。後半も優勢に進め、1点を
守り切った。 日本は7日(日本時間8日未明)にアラブ首長国連邦と対戦する。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20121105-00000150-jij-spo.html
13名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:07.75 ID:bleotD5G0
PK取り消しとかなんなん?
14名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:12.34 ID:Mi3POCaw0
なんでこいつら下手糞なの?
15名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:33.92 ID:rx0qGvHh0
>>2
何て書いてあんの?
「私は日本」しか読めない
16名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:35.30 ID:/wzYF+9Y0
>>2
今日のみどころはそれだけだったな
17名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:38.54 ID:d81GywKM0
18名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:41.73 ID:vICrGqdn0
久保って奴ゴール前で暴れるだけ暴れてロクにシュートも打たず去ってったな
19名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:41.66 ID:LHVX3nrK0
得点がまぐれくさいセットプレイからのオサレヒールのみか
20名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:50.48 ID:StFKI6ki0
>>5
くそ
21名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:05:55.76 ID:kUsxXOB40
宮市とほとんど年が変わらないのに下手糞ばっかりだな
22名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:06:06.06 ID:Rgou866y0
23名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:06:25.11 ID:z6E6qRgX0
いやー酷い
それしかないわ
とくに前と右サイドの連中
24名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:06:39.32 ID:Wpsksu6n0
個人の話する域に達してなかった気もするけど、久保はやはり大スランプだな。
よかったの山中くらい。岩波もまぁ点取ったからいいけどDFのライン連携は相当怪しい。
25名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:03.70 ID:i6uMly430
つまんない試合だった
代表絡みであんなにワクワク感の無いチームは中々珍しい
26名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:07.64 ID:DiN5BNJ90
岩波最強
27名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:08.04 ID:07WgDBW70
このチームはほんと酷いな
トラップが下手すぎてチャンスをすべて潰してる。U16に習って来い
>>5
持ち過ぎてオナドリ連発してた
まあ他の選手はシュートどころかキープもできないんだけどね
28名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:12.91 ID:KV8aYC240
久保しか知らん
29名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:35.57 ID:Mi3POCaw0
>>2
私は日本人、誇りに思う
30名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:40.40 ID:w6IqR+Rz0
久保持ちすぎ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:40.63 ID:xcg/X2b30
ゴールキーパーは今日安定していた
前試合は最悪だったからな
32名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:41.55 ID:BMVCw5Si0
これはしょっぱい
試合見れないけど
33名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:45.81 ID:44cHN8o+0
久保フルボッコスレになるだろうな
次はもう外せよ・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:50.59 ID:v5IhbRfv0
取り合えず勝てて良かった
久保君は今年冴えんな
35名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:07:57.78 ID:4pnWKWc30
>>5
ドフリーでないとシュート絶対に撃たない美学を感じた
36名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:10.06 ID:9pidcc1o0
ユースが主流になってこの世代は弱くなった
37名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:13.26 ID:qJ6LIP2JP
久保やる気無いなら帰れよ
38名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:17.82 ID:Sx1b0Dr20
全員六平と堤
39名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:26.76 ID:PVvmKL2x0
日本弱いだろこれ、シュート打ったらいかんとかいう縛りプレイでもしてるのか
40名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:31.19 ID:DJTSYXuK0
ちゃんとダブルボランチにしろ
意図が見えない
41名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:42.97 ID:dw7CAyUV0
おまえら幼女しか話題にしないのかよw
42名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:44.20 ID:7wtNQlgm0
93年生まれ糞すぎるわ
92年生まれと無慈悲世代で
未来の代表を構成してくれ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:45.79 ID:EJG4n5vlO


久保が雑魚過ぎる(´・ω・)

44名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:08:47.01 ID:BXH63hus0
どうせ久保スレになるんだろうが熊谷のほうがひどいからな
45名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:09:13.73 ID:qB46W1moP
たった一試合しかやってないけど、岩波はJ1の舞台で
自分の仕事をきっちりやってただけのことはあったな。
久保は上手いんだが自分一人でやり切ろうとして空回りしてるように見えたわ…。宇佐美っぽい感じで。
46名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:09:14.51 ID:4pnWKWc30
どのみちGLどうなろうが準決まで行けそうにないわ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:09:22.59 ID:7HnWvsxe0
とりあえず勝つことが大事
48名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:09:38.09 ID:dJ5n0TniO
49名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:09:50.76 ID:StFKI6ki0
次は久保と熊谷と遠藤外せよ
こいつらカスすぎんだろw
50名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:09:57.29 ID:6C7Nc5Kp0
>>44
バカじゃねーの 久保がひどいに決まってるだろ
51名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:10:04.17 ID:i6uMly430
久保を外せと言うが、奴の代わりって途中から出てきた札幌の不細工な奴と風間の息子なのでは?
52名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:10:09.40 ID:44cHN8o+0
打てよって場面で100%打たないね
DF全員抜かないとシュート打ったらダメって縛りやってるのかね
53名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:10:17.96 ID:jgO+lfz20
>>17
日本は私の誇り か
54名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:10:19.40 ID:QyRRsaQh0
貧弱Jリーガーがクウェート相手に互角の戦いを繰り広げたね
しかも最後辺りは鹿島るとか失笑
55名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:10:20.19 ID:YRDl1TYQP
日本が初勝利=岩波が決勝点―サッカーU19アジア選手権
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20121105-00000150-jij-spo.html

 【ラスアルハイマ(アラブ首長国連邦)時事】サッカーのU―19(19歳以下)アジア選手権は5日、
1次リーグが行われ、A組の日本はクウェートを1―0で破って初勝利を挙げ、
1勝1敗の勝ち点3とし、決勝トーナメント進出に望みをつないだ。
 日本は前半ロスタイムにFKからDF岩波(神戸)が押し込んで先制。後半も優勢に進め、1点を守り切った。
 日本は7日(日本時間8日未明)にアラブ首長国連邦と対戦する。
56名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:10:25.24 ID:JdYaD2s6P
>>35
まあその辺は京都のサッカーの弊害かもな・・
久保ちゃん覚醒してくれ、来年はJ1やぞ
57名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:10:51.51 ID:ZpRw+UIZ0
>>22
この子、ナオミちゃん?
58名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:02.93 ID:Lls6IV51O
U-19W杯で銀メダル取ったのってもう10年以上も前なんだね
あの世代で残ってるのは遠藤だけになっちゃった悲しさ
59名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:05.09 ID:Wg+rZxKW0
酷い試合だったな・・・
これでは韓国に追いつくのはまだまだ先になりそうだ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:07.52 ID:dNSUnBnQ0
勝って一つ自信が付けばまた変わってくるさ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:13.84 ID:KiH/DWHK0
最後榊が飛び出したのあったけどああいうのこの2試合で初めて見た気すらする
マジで攻撃も守備も組織がまるでなってない
守備陣も相手2人に翻弄されたりしてたしw
62名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:17.77 ID:BXH63hus0
>>50
それは君が実況スレに影響されてるからだろ
チームが崩壊してる原因は明らかにあの1ボラ
63名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:21.65 ID:cKzazLUL0
>>2
別の画像で見たけど
「I AM JAPANESE AND
AM MIGHTY PROUD IN
私は日本人です (ハート)
日本は私の誇り 」

とか書いてあった
64名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:35.67 ID:YRDl1TYQP
>>56
久保くんはスイスのヤングボーイズに移籍したよ
65名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:40.11 ID:EJG4n5vlO
久保オワコン





久保オワコン
66名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:11:41.92 ID:07WgDBW70
相手がカウンター主体なのに
鈍足ワンボランチにしてるんだから無能監督なんだろうな
あれじゃCBの負担が大きすぎる
相手のおっさんのスタミナが切れて助かったわ
67名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:11.64 ID:p/eYQ1zi0
糞サッカーなのは監督の問題なのか
68名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:13.34 ID:PuCTDO/a0
69名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:23.18 ID:6C7Nc5Kp0
>>62
久保が大迫なみのポストプレーしたら1ボラも機能するよ
お前がサッカーを決定機しか見れてない証拠
70名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:24.49 ID:mk14iYy/0
>>5
マジで休ませてあげてくれ
71名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:27.29 ID:Ogqrm+Od0
矢島使えそう?
あと風間息子出た?
72名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:41.71 ID:CCBkTpmv0
ウノゼロの美学だな
73名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:42.35 ID:199PBRSu0
札幌誇らしい
74名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:12:47.03 ID:4bMorGgh0
>>2
幼女ハーマイオニーみたいなのがいる!
75名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:08.43 ID:LRU1LWNJ0
しかし日本てのはほんと前への推進力が無いな

全てが足元へのパスでパス受けた時に前に人が居たら何もしようとせずバックパス
仕掛けるわけでもなくシュート打って引き出すわけでもない、何がしたいんだ?
76名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:10.77 ID:NIpg+91C0
岩波と山中だけが合格点あげられる出来
吉田と矢島、松本、熊谷は砂漠歩いて帰ってこい
77名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:35.98 ID:gU2+e6g/0
>>71 矢島は微妙。あれなら田鍋をみてみたい。
風間は時間稼ぎ要員だったからわからん。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:44.74 ID:JdYaD2s6P
>>64
またそのスポ新話か・・
移籍したなら双方の公式に載るっちゅうねん
79名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:49.40 ID:Qwd6XpPrP
前線がチビばっかり

最後にとどめのちんちくりんが
出てきて相手もいい加減にしろって
感じだったな
80名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:51.00 ID:7wtNQlgm0
熊谷君はまるで
韓国のキソンヨンみたいな選手だね
81名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:59.34 ID:gckXsXU0P
もう内容はどうでもいい
とりあえずU20W杯出場権は取ってくれ
82名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:14:09.41 ID:gyn4qQVK0
弱い相手にセットプレーの一点だけ
ミス連発
攻撃にアイディアが無い
視野が狭い
狭いとこ狭いとこでやろうとする
球際弱い、というか避けてる
セットプレーでちゃんとマークつかない
そしてそれを誰も責めない注意しない
サッカーって知ってる?チームスポーツだよ?
83名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:14:19.99 ID:NIpg+91C0
>>73
榊ひどかったけどな
決定的クロスを超絶糞トラップ
84:2012/11/06(火) 00:14:32.00 ID:xMPifw2l0
宇佐美、宮市、柴崎、小川、高木善、小野、杉本と1歳しか変わらないのにひどいな

       ↑のレベルがひとりもいない
85名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:14:33.42 ID:kJaRsDHR0
このロリコンどもが
爆乳画像はよ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:14:36.85 ID:i9rFYzJG0
今日も弱かった あさっても弱いだろう
87名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:14:59.06 ID:cKzazLUL0
2011年のU17のメンツからだいぶ入れ替わってるけど、相当グダグダになってる
88名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:15:11.14 ID:jAzDPPBO0
久保は能力高いのは垣間見せたけど、得点できないと叩かれるプレースタイルだね

俺はそんなエゴイスティックなFWは好きだw
89名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:15:19.73 ID:zmvi4pWN0
>>83
最初のプレーだから芝の状態とか分からんだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:15:19.91 ID:PuCTDO/a0
91名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:15:24.39 ID:0d8IulVx0
チームコンセプトが伝わらん
92名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:15:38.90 ID:uu9sgjwk0
9, 久保裕也   1993.12.24 177cm 68kg 京都サンガ
11 渡  大生   1993.06.25 176cm 62kg ギラヴァンツ北九州
19 小野瀬康介 1993.04.22 176cm 65kg 横浜FC
21 風間宏矢   1993.04.16 180cm 71kg 川崎フロンターレ
22 榊  翔太   1993.08.03 164cm 58kg コンサドーレ札幌

久保を外してこいつを使え、というほどの選手も特にいない
93名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:15:46.42 ID:NIpg+91C0
久保は糞だったけど
点を決めたら覚醒しそうな素材の良さは感じた
というか、久保ぐらいしか前で収まらない
94名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:15:54.34 ID:ufIP5Qgk0
久保は休ませた方がいいよ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:05.21 ID:kJaRsDHR0
中盤より前の選手とにかくバックパス多すぎ
受けたらバックパスする縛りでもあんのかってぐらい
たまにま自分で前向いて何かしようや
96名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:11.01 ID:44cHN8o+0
この世代くらいの大会になると毎回一人くらいは見てて楽しい選手や別格の選手がいるんだが
今回一人もいないね
97名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:31.40 ID:vT1VXahM0
まぁ勝ったのはよい
幼女ありがとう
98名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:32.56 ID:199PBRSu0
榊は顔で損してるだけ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:34.54 ID:Ogqrm+Od0
>>77
ありがとう
矢島微妙か、Jで見て面白いプレーする選手だと思ったから
100名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:39.37 ID:Ek5OzEhn0
後半のPKか??って場面は結局どうなったんだ?
日本のファールってこと?
101名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:40.88 ID:AwMWNbTp0
岩波、久保、風間以外で有名な選手いる?
102名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:51.02 ID:3xMRz+3l0
弱すぎこんなんじゃベスト4なんて到底無理
さっさと帰って来いカス共
103名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:54.46 ID:Bi3ta+LQ0
久保だめすぎるぞ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:54.56 ID:LRU1LWNJ0
>>91
どんな監督かしらんけど、ここまで酷いと監督を疑いたくなるね
105名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:17:21.43 ID:2AX/9swX0
久保くんは早くスイス行ったほうがいいな
環境変えないとこのまま消える
106名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:17:36.27 ID:d5f/1V5i0
優勝しなくてもいいからとりあえずW杯出場権をとってくれ
107名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:17:50.96 ID:aM6WcH800
熊谷アンドリューがひどすぎたな
あれはとっとと外した方がいい
108名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:17:56.53 ID:LRU1LWNJ0
>>100
あれマジなんだったんだ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:07.97 ID:lpPumyez0
隣のクラスの山田君の方がこいつらより上手いわ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:10.07 ID:tkjiAjcv0
こないだ何かの大会で準優勝だったU16も酷かったぞ
全然仕掛けない、シュートも撃たない
ただパス回して相手から逃げてるだけでお決まりのようにカウンター喰らうの繰り返し
たぶん選手じゃなくユース世代の指導者が腐ってんだと思う
111名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:12.28 ID:Qwd6XpPrP
U19はここ10年
まとまなサッカーすらできない
メンバー選考もいつもバランスが悪い

唯一サッカーがまともだったのが
柏木ときぐらい 強くはなかったが
112名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:14.45 ID:07WgDBW70
>>81
万が一取れてもこのチームじゃ虐殺されるだけだぞ
岩波以外何もないチームだからね
>>87
その世代をそのまま持ってきた方が確実に強い
113名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:16.72 ID:1PXKtI1Z0
ぶっちゃけU16より弱いだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:34.16 ID:QJ9fA/5q0
この前の大会の決勝でウズベクかどっかに負けてたのはu-19 だっけ?
115名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:41.69 ID:NIpg+91C0
何で吉田はボランチ縦に並べるの?
もっさりでボール奪取が下手な熊谷がワンボランチ気味になって
中盤のスペース空きまくり
116名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:42.19 ID:XTWt/7MK0
U-17の方が強いんじゃねーのって思うぐらい酷いサッカー
117名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:48.01 ID:LbK3LUGA0
>>114
U-16
118名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:19:06.53 ID:vHQDsNYc0
弱www
久保とかJ2ベンチが主力じゃこんなもんか
119名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:19:10.59 ID:DJTSYXuK0
熊谷は過剰評価なだけ
代えたってどうにもならないよ
ボランチのとこはちゃんと2枚おかないとどうしようもない
120名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:19:17.31 ID:44cHN8o+0
>>110
毎試合選手を変えまくって準優勝したんだからその世代は評価できるよ
最後PKでの敗戦だったし
121名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:19:19.31 ID:YRDl1TYQP
>>114
それはU-16じゃないかな
122名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:19:22.97 ID:Wpsksu6n0
さっきも言ったけど、個人の問題でもないと思ったね。
ラインバラバラとかどっちつかずの中途半端な速度の攻めとか。
この監督は調子こきの時も基本的にこんなだけどなんとかなってただけな気はする。
123名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:19:46.09 ID:4pnWKWc30
>>52
ゴール真正面でフリーでも、ここでパスきたらシュート撃とうってイメージ一切持ってなかったなw
とりあえずトラップしてパス先探しててワロタww
124名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:19:50.18 ID:Bi3ta+LQ0
ユース年代の監督は吉武と城福で20年くらいやれや
125名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:07.58 ID:07WgDBW70
>>110
U16はあの酷い芝でパスがまわせてトラップが出来る分このチームよりはるかにまし
126名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:26.43 ID:6HXSKeUwO
熊谷ミスあったけど
やっぱり中心選手


矢島は糞
127名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:27.84 ID:ByoOcEGu0
2
128名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:28.26 ID:KNSL4k6W0
>>2
日系の子か?
にしちゃかわいいなw
129名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:32.83 ID:cXDEGjRD0
シュート打てよと言う場面でパスを連発するは、
もっとサイドをえぐればいいのにボックス直前でドリブルを止めるは、
チャンスボールでのボックス内での攻撃陣の枚数は足りないは、
ロンドン予選の頃のU-23以上に得点の臭いがしないチームが出てくるとは思わなかったわw
130名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:42.74 ID:Qwd6XpPrP
>>110
でもU16は上手さとコンセプトとは
はっきりしてた

U19はU16ができてたボールコントロールとか
パス回しすらできない

前線に変なちんちくりんが多いのは
共通してる
131名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:48.75 ID:k2GPMoLQ0
>>2
何これ?「私は日本人」ってわざわざ主張してるのは、
お父さんがやり逃げして出来ちゃった子供とか、そういうの?
132名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:52.38 ID:+1D8x59C0
133名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:53.31 ID:NfFy3DRw0
熊谷はボールの取られ方が最悪
何度もカウンターの起点になってた
あれではあかん
134名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:20:55.98 ID:QyRRsaQh0
横パスバックパスや縦に仕掛けないまずパス選択はJの基本だから絶対変わらないよ
貧弱Jリーグが根本的に変わらないとどうにもならない
トップ代表は海外の奴らばっかだから別物
135名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:21:12.53 ID:RQcv7iJA0
>>2
美少女ばっかだな
将来美人になりそうだ
136名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:21:19.19 ID:YRDl1TYQP
>>118
最近はベンチ外だろ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:21:19.82 ID:ySIowrKd0
吉田、お前数年前で頭止まってんのか?
えなりもウンコ物語も青山も梅崎もアトムもブタモリシもいねぇんだよ?

日本に1ボラなんて無理不可能なんだよ
素直に4−2−3−1にしとけ糞が

吉武のチームの距離感勉強しろカス


        久保
 松本    石毛    田鍋
     秋野   橋本
138 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/11/06(火) 00:21:35.05 ID:???0
FWは榊の方がいいんじゃないの
あの札幌にいながらJ1で得点あげてるんだし
139名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:21:36.24 ID:OYlhxjBwO
なんで頑なに田鍋を使わないんだ…
140名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:21:43.03 ID:LRU1LWNJ0
>>110
吉武は前のU17W杯で結果出してるから評価されてるみたいだけど
やってるサッカーは退屈そのものだね、イイ子ちゃんというか想定内というかいかにも日本て感じ
見てる側もあーゆー上品にパス回し続けるのが好きっぽいけど
141名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:21:49.75 ID:z8gO45D0O
監督って大事なんだな
142名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:22:14.16 ID:kJaRsDHR0
熊谷を経由しろって指示が出てるだけだろ
チームの中心と言えるようなプレーは何一つしてないよ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:22:38.36 ID:pi5PCvVa0
得失点差考えると、イランは行かせるとして、UAEはホームだし、クウェートが3番手でしょ?
その相手に1点しか取れなかったということで、グループリーグ突破へのハードルが
また上がったんじゃないの?
仮にイランとUAEが接戦を演じると、UAEは引き分けでOKという状況が発生するよね。

まあ、なんだか育成途中です〜っていう選手と監督とチームで
のこのこやってきたんだからそんなテンパる状況に追い込まれても
仕方ないといえば仕方ない。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:22:47.68 ID:Wc7nK+Bw0
これってU-20W杯の出場かかってんだよね?
条件教えてくれさい
145名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:22:52.49 ID:3zVBjJdVO
>>101
奈良遠藤植田熊谷
146名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:18.75 ID:BQgIV0Cn0
>>2
めっちゃ可愛いんだけど!
147名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:19.36 ID:BXH63hus0
榊はあの糞トラップのせいで印象悪いようだが動きは良かった
次回から使う価値あり
148名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:23.59 ID:Wc7nK+Bw0
>>92
1人ぐらいガチムチいねーのかよ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:28.88 ID:vK+xGtsq0
シュート撃てない病の久保でも一応ボールはこのチームのどのFWより収まるし楔役に徹してくれ
見ててイライラするわ つかチョンが先制しやがったから寝るw
150名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:36.21 ID:uu9sgjwk0
>>139
コンディション悪いのかね
151名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:40.20 ID:Bi3ta+LQ0
このチームの目玉であるはずの
久保、熊谷、奈良
このあたりが駄目すぎるよ
152名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:44.95 ID:rTHNGdPu0
怪我してないならうちの田鍋と和樹を使ってみてくれ。
日頃紅白戦でトゥーさんやダニ、増川などヘビー級を相手にしてるから。
153名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:24:06.23 ID:hswjR0TJ0
>>68
3人とも可愛すぎ
154名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:24:23.89 ID:Z1FUTM5e0
>>2
この幼女らは何のために日本応援してんの?
そもそも何人だよ
金で雇ったのか?
155名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:24:25.05 ID:PVvmKL2x0
宇佐美クラスの逸材はいないな
156名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:24:28.05 ID:KuLHJ+dh0
>>144
準決勝進出、つまりベスト4
157名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:24:42.26 ID:ZpRw+UIZ0
>>128
ハーフなんじゃないの?パパが日本人とか
158 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/11/06(火) 00:25:00.45 ID:???0
>>148
榊は怪我明けて復帰した後は明らかに体でかくなって65kg以上はありそうだが
159名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:25:09.62 ID:1PXKtI1Z0
>>141
日本のように個の力が弱いチームにとっては非常に重要だよ
ここがダメだと致命的
160名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:25:12.86 ID:KWQsGxkIO
矢島って奴結構良かったな。
161名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:25:27.40 ID:QJ9fA/5q0
>>117
>>121
おおサンクス
つうことはやっぱ下の世代の方がより育成されてんのかね
162名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:25:28.36 ID:v0WOpeHt0
まぁ、石毛いないのはあるがそれ以上にチームができてなさすぎでひどいよね。
なんであんなDF安定してないんだよ。
CBなんて歴代屈指のレベルなのに。
163名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:25:40.57 ID:zmvi4pWN0
>>151
目玉は奈良じゃなくて遠藤
164名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:26:12.39 ID:199PBRSu0
中東は密かに日本のアニメ支持が凄いらしい
男じゃなく女の子の支持が
外に出づらいからなのか何なのか
持っている物が少し時代に遅れてるのがまたカワイイ

社会問題の解決策として日本のマナーや教育が支持されているらしく
日本の文化ならと親も容認するらしい
165名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:26:16.61 ID:cKzazLUL0
>>110
とはいえ全試合ターンオーバーで決勝まで行ったから悲観するような世代(チーム)じゃない
166名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:26:16.97 ID:ZpRw+UIZ0
試合見られなかったんだけど、山中はどうでしたか?
167名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:26:41.95 ID:mk14iYy/0
>>148
小野瀬もシーズン初めとは明らかに体型変わってる
168名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:26:43.84 ID:pYs66Eb20
>>161
いやあの、
今回の場合は監督とかの指導や選手選考に難ありなんだと思うよ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:27:15.69 ID:PVvmKL2x0
熊谷オンドリャーに改名
170名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:27:44.67 ID:DJTSYXuK0
熊谷のファーストディフェンスが外されたら
あとはDFが下がりながら対応するしかないんだからそりゃ安定しないよ
出てない選手の評価上げたい人もいるんだろうがそういうレベルじゃない
171名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:27:59.62 ID:PSZw5InF0
うちの竜樹と榊はどうでしたか?
172名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:28:06.71 ID:KWQsGxkIO
>>166
タイミング良い攻め上がりも多々見られたけど、状況判断に少し難があったかな
173名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:28:44.20 ID:cKzazLUL0
>>131
タイ在住でインターに通ってるとかじゃないの、わざわざ書くってことは
なんだよそのゲスい勘繰りは
174名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:28:49.71 ID:H2HHbgh20
>>162
守備の練習なんてしてないんだよ。
決まり事もないし受け渡しも適当だもん。
セットプレーであれだけ相手ドフリーにしてるの見ればわかるっしょ。
175名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:28:54.19 ID:bleotD5G0
>>151
今日奈良いねーぞ。前の試合だとしてもあれはCBの責任にすんの可哀想だぞ
176名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:29:15.26 ID:xgHtBRV80
-95カタール(田中孝)|97マレーシ(山本)..|99ナイジ(トルシエ)--.|01アルゼン(西村)-.|03UAE-(大熊清)-|05オランダ-(大熊).|
--大木--安永---|-柳沢--永井--|--高原--永井--|----田原------|--阿部--坂田---|--カレン--平山--.|
----中田英-----|-中村--大野--|--小野-小笠原-|--前田-山瀬---|-----成岡------|----兵藤------|
山西-----山田暢|城定-----廣山|本山------酒井|駒野------石川|鈴木規-----徳永|家長----中村北|
----奥--熊谷---|----明神-----|-----遠藤-----|--青木-森崎和-|--今野-小林大--|--梶山-小林---|
-鈴木和--松田--|戸田---山口智|中田-手島-辻本|池田----中澤聡|-角田-----近藤-|--------------|
-----秋葉------|----宮本-----|--------------|----羽田------|-----菊池------|水本-増嶋-柳楽|
-----下田------|-----南------|------南------|---.藤ヶ谷-----|-----川島------|-----西川-----|

-07カナダ(吉田)--..|08サウジ(牧内)-.|--10中国(布)---.| -12UAE(吉田)--.|
-河原----森島--|-永井--宮澤--|-----指宿-----.|--久保---渡----|
-----柏木------|香川-----水沼|----宇佐美----.|野津田-----大島|
-梅崎----田中--|-------------|酒井------.菊池|---------------|
-----青山------|-山本康-青木-|--六平-藤田---.|--熊谷ア--松本-..|
安田-------内田|鎌田-----岡本|阿部巧----岡本.|佐藤和-----松原|
---福元-槙野---|--金井-村松--|--平出-遠藤航-.|-遠藤航--奈良--|
------林-------|----権田-----|-----権田 ----..| ----櫛引政----.|
177名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:29:33.46 ID:NIpg+91C0
>>166
山中、岩波の2人だけが良かった
178名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:29:40.02 ID:tkjiAjcv0
一番延びる時期のU世代で意味のないパスまわしやらせるのって
選手の成長妨げてるだけだと思うけどね
負けたとしても個人技でバシバシいった方が将来性がある
179名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:29:51.49 ID:AsDewRRt0
久保はそこまで悪くないと思うがこの状態でバーゼルなんて選手生命的な意味で死にに行く様な物じゃないか
あとイラン戦から変わらず松本のポジションおかしいだろ
練習試合で微妙だったか知らんが大島をボランチに下げて熊谷と組ませ田鍋をサイドじゃあかんのか
4−3−3や4−5−1に変えるとかさ
兎に角このままじゃトーナメントに進めても敗退してU-20W杯出られんぞ
180名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:30:17.24 ID:27wTXbcl0
いや〜グダグダな試合だったけどまだ19歳以下
とりあえず勝ち点3取れたから良しとするか
W杯出場がとりあえず目標だしな
つかイランとUAEどうなれば日本にとって◎なんだ
181名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:30:36.39 ID:1PXKtI1Z0
2位通過しても韓国が濃厚っぽいな
てか、中国が2連敗で早くも敗退確定かw
182名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:03.89 ID:NLb+1UiK0
練習あんまできてないの?
監督がだめなんかな
183名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:21.67 ID:qJ6LIP2JP
吉田って顔からして無能臭ハンパない
184名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:24.70 ID:bleotD5G0
>>162
植田・岩波・川口・奈良・櫛引・遠藤あたりまじで半端ないのに勿体ないよな
チーム戦術うんこだとバックスだけ良かろうがどうしようもない
185名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:43.12 ID:pYs66Eb20
>>2
何だこの美幼女は
何でこんなプラカードもどきを掲げてるんだ
186名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:43.87 ID:kJaRsDHR0
>>178
ヤンなでみたいになるぞ
187名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:47.47 ID:DJTSYXuK0
指示にしろ自分の意思にしろ
松本のポジションがおかしい
それが全て
188名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:52.45 ID:cKzazLUL0
>>161
監督の差じゃねーの?w
この世代から最終的にA代表に定着する人数なんて2〜3人だし
漏れた選手が入ってくることも多々ある
189名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:32:18.88 ID:Q5X3PTty0
田鍋を使わん意味がわからん
190名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:32:40.56 ID:N/jNWjWf0
岩波 誇らしい
191名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:32:49.09 ID:zmvi4pWN0
●吉田靖監督
―グループリーグ初勝利を挙げました
「非常に厳しいゲームで何とか勝った。ただ内容についてはまだまだ改善すべきところがある。
次の試合、何としてもいいゲームをやって勝ちたいと思います」

―次は決勝トーナメント進出を懸けてホームのUAEと戦います
「(相手は)ホームなんで非常に厳しいゲームになると思います。でも何としても勝って、次のステージへ進出したい」
192名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:32:55.19 ID:Bi3ta+LQ0
ところで前回10番つけてた六平の息子って全然聞かないんだけど
もうサッカーやめたの?
193名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:32:57.84 ID:bleotD5G0
>>187
彼はある意味被害者な気がする。
コンバートするアホ監督ってアホだよなほんとアホ
194名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:33:00.03 ID:NIpg+91C0
とにかくボランチの人選、ポジショニングと
セットプレーの守備を何とかしてくれ
それだけでかなり安定するから。

今日セットプレーで何回ヒヤッとしたことか・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:33:05.57 ID:2KbTwebE0
>>2
この子何人?
可愛い子だね
196 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/11/06(火) 00:33:20.72 ID:???0
ていうか渡使うんだったら榊の方がいいんじゃないの
去年、札幌に練習生で来てて榊と一緒にやってたんだし
197名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:33:22.25 ID:DqUpJ6eo0
一点しか獲れないんじゃ勝ち点並んだときにきっついなぁ
198名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:33:56.58 ID:KWQsGxkIO
>>192
清水入団
199名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:33:57.22 ID:2AX/9swX0
>>179
バーゼルじゃなくてヤングボーイズだ
200名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:33:57.89 ID:N/jNWjWf0
>>176
99年の79年組  今見ても凄いメンツだな
201名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:34:00.00 ID:z0BMzV0T0
若い久保って聞いたらもはやカンテラの久保くんしかイメージ出来ないわ

U16とか面白いのに19はどうしちゃったんだろう
202名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:34:04.01 ID:BXH63hus0
>>192
来年からプロだよ
203名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:34:24.93 ID:OYlhxjBwO
>>150
直前にJ出てなかったっけ?
204名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:34:54.21 ID:bleotD5G0
>>192
エスパルス内定
205名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:34:54.37 ID:xgHtBRV80
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【リオ・デ・ジャネイロ五輪】
93 相馬、遠藤航、櫛引一/田鍋、高橋祐、三根、幸野、高原、柏瀬、熊谷アンド、奈良、久保|マクイクラン、ウィッカム/ルカク、ドラクスラー、チェンバレン、スソ
94 早川、鈴木武/室屋、川口、野津田、岩波、野沢、喜田、中島翔、石毛、木下、秋野、植田、加賀美
------------------------------------------------------------------------------------
95 南野、望月、ニッキ、松本、中村航、深井/森勇、菅嶋、北川柊、野口、大津耀、高木大|
96 杉本太、酒井高、宮原/石田、北川航、会津、井手口、林、白岡ティ、青山景、中村文|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2020年五輪】
97 宮川類、小川、鈴木徳、三好/杉森、市丸、森晃、木彰|
206名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:35:04.38 ID:J7EgebT20
相手が相手だけに1点じゃ物足りないな・・・
207名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:35:15.66 ID:2AX/9swX0
チームとしてまったく機能してないから監督の責任は大きいだろうな
選手も被害者な部分は大きい
208名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:35:16.32 ID:EJG4n5vlO
久保(笑)



J2でも活躍出来ない久保(笑)
209名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:35:58.30 ID:cKzazLUL0
タイじゃなくてUAE開催だったのか
210名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:36:02.77 ID:FNdiOWM30
私は日本人
日本は私の誇り
211名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:36:16.84 ID:Bi3ta+LQ0
>>202
ようやくか。まあ将来的にJで目立てる選手にはならなそうだな。
212名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:36:24.29 ID:yDFwZ7BI0
>>2
右端の子が異様に可愛い、剛力と取り換えてくれ
213名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:36:39.60 ID:NfFy3DRw0
次はホームのUAEかぁ
214名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:36:53.04 ID:v0WOpeHt0
石毛がいれば前回の宇佐美みたいにひとりで何とかしまくってるとは思う。
でも本当に何なんだよあの守備は。
吉田とこいつらが伸びればであと10年は安泰だと思ってるのに。
監督がアホなのがでかい。
215名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:36:57.09 ID:ySIowrKd0
イラン3 +2   ※2時から対UAE
日本3 −1
UAE1 0    ※2時から対イラン
クウェート1 0
216名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:36:59.17 ID:199PBRSu0
>>209
タイはフットサルやねん
217名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:37:11.56 ID:Wm/ldowFP
>>111
柏木の時って監督大熊だっけ?
218名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:37:16.29 ID:BG7x4ZO20
下の世代と比べるやつなんなの?
A代表も中東アウェーで華麗なサッカーできねぇだろアホ

プレスきつくなってプレースピード上がると無慈悲世代みたいなプレーできるわけねぇだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:37:42.12 ID:bleotD5G0
>>211
は? ユニバの結果とか知らんのか?
220名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:38:36.62 ID:xgHtBRV80
>>182
練習どころか南アフリカ遠征(ブラジル・アルヘンと対戦)、UAE遠征(現地順応の予行演習)と

たっぷり強化期間をもらってこのざま
221名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:38:39.86 ID:07WgDBW70
>>200
みんな試合直後でへばってたのになだれ込んできたナイジェリア人に追いかけられたら
ものすごいダッシュを見せてたなw
222名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:38:44.69 ID:X168Cq5gP
ユースは反転シュートを教えない
大迫も千真も部活サッカー出身
223名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:38:53.03 ID:prx5/H8P0
試合内容は良くなかったけど勝ち点3取った感じか
なんとかW杯出場して欲しいけど
224名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:39:05.11 ID:Yyarg/1s0
>>176
07カナダまでは納得のいく人選だったのに
08から酷いなw
225名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:39:48.06 ID:v0WOpeHt0
>>218
まぁでもU−17の時はかなり良かったからさぁ。
W杯ベスト8だし。
226名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:39:56.27 ID:A6KlPZ2/0
競走馬も外れの世代ってあるから(エアシャカール、アグネスフライトの世代)
もうこの世代はあきらめて、次の無慈悲世代をメインに使っていけばいいんじゃないか
227 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/11/06(火) 00:40:04.21 ID:???0
>>224
宮澤がFWやってたのすっかり忘れてたw
228名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:40:11.14 ID:ko9NMqzi0
クウェートは進歩がないな
世界の中でどこを目指しているんだろうか
229名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:40:17.38 ID:bleotD5G0
>>224
2008年は権田と永井と宮澤だけでサッカーしてて酷かったよなあ
230名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:40:32.23 ID:xgHtBRV80
>>192
清水、大学ナンバー1MFの中央大・六平獲得を発表!
ゲキサカ 7月25日(水)17時29分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-01104241-gekisaka-socc
231名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:41:09.12 ID:i6uMly430
>>229
権田のロングフィードで永井がゴール決めたりしてたな
究極のポッカリ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:41:13.00 ID:Bi3ta+LQ0
ユース年代は吉武と城福だけにやらせとけばいいよ
233名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:41:31.99 ID:Yyarg/1s0
白崎と石毛はこっちに出た方が良かったんじゃね?
234名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:41:50.89 ID:NWbVzy+H0
726 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 18:01:31.58 ID:PksedX3u0 [2/2]
http://www.youtube.com/watch?v=nZgCxUxeZyY
12秒頃からユート
 
235名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:42:36.73 ID:CeuTpAFd0
昨日イランに負けてなかったか
236名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:43:03.32 ID:KEnIx99/0
凄えグダグダだが、以外と決勝まで行ったりしてw
237名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:43:28.29 ID:xgHtBRV80
>>235
中1日
238名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:43:47.21 ID:5SC+Rkfl0
見てないが一応Jでもよく見る選手多いな。予選突破したら見るかw
239名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:45:37.33 ID:JlYnGEPy0
大成しそうなのは櫛引と岩波くらいか
240名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:45:44.76 ID:2AX/9swX0
選手の育成は超がつく順調なのにどうも年代別で芳しくない状態が続いているな・・・
大事な選手を貸し出しているクラブ側もこれじゃかなり不満が募っているだろうな
241名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:46:11.85 ID:grKETCD10
>>2
左の帽子かぶった子が濃すぎず、ちょうどいい感じ
242名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:46:16.52 ID:NIpg+91C0
>>226
1年違うがこの世代が無慈悲世代なんだよ
243名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:46:28.05 ID:fFgdle5R0
勝ち点はもっと欲しかったところですよね
244名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:47:24.91 ID:XXwSVmb20
>>2
ワンピースのファンなのかな?
245 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/11/06(火) 00:47:28.53 ID:???0
>>240
奈良のリハビリになると思ったら余計自信無くしちゃうよな
246名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:47:51.69 ID:Bi3ta+LQ0
>>240
U-16,7はいいんだけど、それと反比例してU-19が振るわなくなったんだよなあ。
石毛の例からみてもシーズン中でチームから必要とされる選手であるほど
こっちに選手回せないのが主な原因だと思う。
247名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:48:01.51 ID:Yyarg/1s0
カナダ世代の時の吉田は
アジア予選まではボロカスに叩かれてたけど
左SBを安田にして攻撃的なサッカーをやるようになってからは評価が上がったんだっけか
248名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:48:16.34 ID:mggqwNPl0
リオ五輪まで酷評されて、そこからはい上がった本田長友香川内田みたいな世代になってくれればいいよ
249名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:48:35.95 ID:B3NcU85N0
山中ってもう一列前で強烈なシュートとかが魅力の選手だよね?
SBの守備も慣れてない感じだったけど、代表だとずっとSBなの?
250名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:49:24.34 ID:XNHN5xHc0
イランVSUAEはドローがbestだよな?
これだとイランは消化試合ではなく次もガチになるから
日本がドローでも他力本願のチャンスは増える
他は開催国相手に勝つしかチャンスはほぼない
251名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:49:38.49 ID:zmvi4pWN0
>>245
メンタルとフィード鍛えろ
252名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:49:53.79 ID:yjpr2MKn0
石毛いてもかわんねーよ
253名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:50:03.22 ID:sUQWzSro0
伸び次第ではあと1、2年でフル代表までこれそうなのて誰?
254名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:50:06.50 ID:SHQHkRvE0
良かったのは岩波だけ。
榊を長く使うか先発にしろよ糞不細工監督。
フィジカル強くスピード有りヘディングも強くハートも強いのは榊だけ。
南米選手過ぎる榊。
アマゾンの部族の匂いがする。
255名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:50:40.80 ID:Yyarg/1s0
>>248
内田、安田、長友の3人は評価高かったけどな
当時SBだけは通用してたと言われてた
256名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:50:48.29 ID:xgHtBRV80
>>246
ちなみにU17

--93日本(小峰)-..|95エクアト(松田保).|--96タイ(石橋)--.|-98カタール(河内)-|-01トリニダ(田嶋)-|-02UAE(須藤)---|
--中田--船越 --.|--高原-山崎光-|-菅野--小松原-|--飯尾-佐藤寿-|--茂木-阿部祐-|---岡本--藤井--|
石本-------財前|--小野-新井場-|平松------藤原|本橋----鈴木良|-----成岡-----|前田-----山本拓|
---------------|稲本------酒井|--------------|--------------|藤本------久場|---------------|
--戸田-- 一木--.|----小林久----|--吉野--大槻--|--富沢--金子--|--菊地--根占--|---細貝--高橋--|
長田-----鈴木和|-吉川----川口-|和田------市川|村松------飯田|-青木良--福生-|麻生-------天野|
--宮本--松田---|-----古賀-----|--飯尾--小林--|-児玉--佐藤勇-|-----大井-----|--丹羽--青山---|
-----小針------|----中村元----|----阿部謙----|-----日野-----|-----徳重-----|------八田-----|

-04年ペルー(布)--.|-07韓国(城福)-..|-09ナイジ(池内)-..|-11メキシコ(吉武)-|--12イラン(吉武)--.|
-伊藤翔-小澤---|-----大塚-----|-----杉本-----|早川------秋野|中村------青山|
堂柿-------内田|-----端戸-----|----宇佐美----|-----松本-----|-----杉本-----|
---------------|八反田----水沼|高木善----堀米|--喜田--石毛--|--会津--水谷--|
-鈴木達-青山隼-|--岡本-山田直-|--小島--柴崎--|----望月嶺----|-----.鈴木-----.|
金子-----松井陽|吉田豊--高橋峻|廣木------松原|室屋------川口|宮本------石田|
-大島嵩-吉本---|-鈴木大-金井--|--岡本-内田達-|--植田--岩波--|--茂木--宮原--|
-----権田------|----廣永------|----嘉味田----|----中村航----|----長沢------|
257名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:51:33.15 ID:1PXKtI1Z0
92年生まれ:プラチナ世代
93年生まれ:プラチナと無慈悲の谷間世代←このチームの主力
94年生まれ:無慈悲世代
258名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:51:49.72 ID:NIpg+91C0
何であんなもっさりの熊谷をワンボランチ気味に使うんだろうな
若い松本がポジショニングおかしいしチームとして全く機能してない。

良いパス出せて熊谷よりはボール奪うの上手い遠藤を一列上げて
岩波植田のコンビでやってくんないかな
259名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:52:36.63 ID:VOksT0S60
>>256
ペルー世代酷過ぎて笑えない
監督見て納得したけど
260名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:52:52.82 ID:Yyarg/1s0
>>256
柿谷は?
261名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:53:40.08 ID:xgHtBRV80
>>259
っつーかごめん。アジア予選敗退だからペルー行ってなかったわ

ペルーじゃなくて日本だな、修正しとく
262名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:53:41.07 ID:QotwpXNh0
1対1の弱さを組織でカバーする日本らしい試合だった
個性ある選手は一人もいなかったね
263名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:55:18.40 ID:xgHtBRV80
>>260
本大会は怪我でサブが主だった
出場した時には活躍したけどね
264名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:55:44.96 ID:vxJEMa9r0
矢島が一番マシだった
265名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:56:25.94 ID:SHQHkRvE0
>>262
時間短かったが榊だけは超個性。
見掛けもプレースタイルも。
266名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:57:03.92 ID:Yyarg/1s0
>>257
ここ何年かの日本の
U-16予選突破、U-19予選敗退の構図は
優秀な世代がU-16の時は最年長世代だけど
U-19では年下世代になっちゃってることが主な原因だな
267名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:57:08.99 ID:SHQHkRvE0
矢島は相変わらずシュートが下手過ぎ
つまり下手
268名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:57:39.80 ID:NIpg+91C0
>>264
お前どの試合見てたんだよ
久保より数倍酷いわ
完全に空気で、ボール触ってもボールが足についてなかっただろ
269名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:57:43.70 ID:WqmILhqD0
1-0か
危なかったな
270名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:58:17.45 ID:SHQHkRvE0
日本は若い時そんなにいい選手じゃないがその後伸びてアジアより上のレベルになるパターン。
271名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:58:59.76 ID:NfFy3DRw0
イランUAEドローだと イランC日本BUAEAクウェート@
イラン勝ちだと     イランE日本Bクウェート@UAE@
イラン負けだと     UAECイランB日本Bクウェート@

どうなるにせよUAE戦は勝利が必須か 
272名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:00:54.97 ID:y6zxcjb1O
前線が上がりすぎてノッキング、フィニッシュに向かわないでミスからカウンター
シンプルにやれば良いのに仕掛けてミスからカウンター
サイドバックをうまく使えないから攻めに厚みがなく前後が分断
プレーの選択見てたら圧倒したいんだろうが、まぁ兎に角ひどいな
273名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:02:14.19 ID:XZRRFa9l0
>>264
一番ましかは分からんが、
矢島はよくやってたと思う
274名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:02:58.32 ID:tpMfqY+e0
>>2
右の子U-12俺の嫁候補入りおめ!
275名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:03:38.15 ID:xiKTq1rM0
しかしよえーな
キーパーがカミタだったら1-3で負けてたぞ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:04:29.70 ID:NIpg+91C0
この試合の矢島ageしてる奴は眼科行ったほうがいい
久保もウンコだったが、矢島よりは確実に攻撃に絡んでたしボール収めてた
277名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:07:48.68 ID:CgODIR5p0
ゲーム的には今やってるタイと韓国戦のがキビキビしてていいな
278名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:09:36.84 ID:y6zxcjb1O
>>2
まったく、ロリコンホイホイだな・・・危ないから俺がパパになってやってもいいぞ!
279名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:09:45.01 ID:NWbVzy+H0
280名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:10:51.80 ID:ziL4YXk40
>>2
日本とチョッパーを愛する可愛い美少女
宝物だ
281名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:11:54.46 ID:NIpg+91C0
>>277
この組はタイと韓国が上がってきそうだな
中国2連敗とか、完全にオワットル

日本はこの世代のタイとやって圧倒的に支配されて引き分けだったんだよな。
GL突破してもW杯いけそうにないわ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:13:38.06 ID:WAmjZ28R0
前回のU−19もプラチナ世代ははほとんどいなかったし
今回も無慈悲世代はほとんどいない

何故U−17からU−19へ世代が変わると一度断絶してしまうのか?
283名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:13:54.11 ID:pKh8SMnE0
>>281
タイと韓国?あんた大丈夫?
どう見てもイラクと韓国でしょw
284名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:16:04.79 ID:kv6C65lz0
榊もうちょっと長く使ってやればいいのに。
走るし守るしJ1で得点上げてるしでちゃんとエンジンかけさせれば仕事してくれるはずだぞ。
285名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:16:19.95 ID:WZTacMfs0
>>219
ユニバとか優勝しても普通だしな
286名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:16:27.73 ID:NIpg+91C0
>>283
今のこの世代のタイは強いんだよ
予選では韓国に勝ってる
287名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:16:39.92 ID:R9xpKp1V0
岩波はなんか持ってるな

得点力のあるCBは日本代表の系譜
288名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:16:44.11 ID:7OuVBU100
チビでスピード無い遠藤が怖すぎる
攻め上がってロストして全速力で戻らない熊谷
球際飛び込みターンで楽々振り切られるアンドリュー
攻守に中途半端で足引っ張る松本

意味不明采配の吉田、うむ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:17:53.97 ID:dNSUnBnQ0
タイ同点や
290名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:18:04.40 ID:NWbVzy+H0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
291名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:18:28.68 ID:NIpg+91C0
今やってる韓国xタイ
すげーゴラッソでタイ同点ww

だからタイ強いんだって
292名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:18:29.22 ID:CgODIR5p0
>>281
そうだなぁタイ強いは

日本は今日は運もあって勝てたことが唯一のメリットというかそれだけだった

ってタイ追いついたwww
293名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:18:46.96 ID:7OuVBU100
タイ、ゴラッソ同点
294名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:19:20.25 ID:ySIowrKd0
イラク結構強いよ
今日は超絶QBKかましてたけどw
295名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:19:43.07 ID:EAdm+wK80
タイは若い年代の強化がんばってるらしいね
296名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:19:57.83 ID:zmvi4pWN0
実況すんな
297名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:20:34.21 ID:z8gO45D0O
>>282
無慈悲の1つ上が弱いからじゃないの?
298名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:22:29.18 ID:NIpg+91C0
>>297
それプラス監督が糞すぎる
何がやりたいのかさっぱり分からない

無慈悲からそのままメンバーと吉武をスライドさせてやらせた方が100倍マシだわ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:22:57.45 ID:QotwpXNh0
育成とか言うけど身体的なポテンシャル考えれば
日本は限界まできてると思う
黒人や白人連れてきて鍛えたほうが将来性高いよ
300名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:22:57.99 ID:y6zxcjb1O
韓国の出生届を遅らせるってのは本当の話なのかね?
301名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:23:59.89 ID:VKxqF2030
>>11
私は日本人
日本は私の誇り
302名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:25:55.40 ID:pKh8SMnE0
>>286
いや強いって言っても
今、韓国VSタイ見てるけど
一方的に韓国が押してるやん

タイが追いついたけど
303名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:26:04.34 ID:z8gO45D0O
>>282
無慈悲の1つ上に大した選手はいないけど、それでもこの年代で1歳の差は大きいから、割って入るのは難しいのでは?
304名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:26:25.54 ID:NfFy3DRw0
韓国パーマかけすぎ
流行ってるのかね
305名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:26:54.13 ID:R9xpKp1V0
>>303
監督が吉武ならメンバー違っただろうけどねえ
浪花節ふいてるからなあ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:27:34.11 ID:pKh8SMnE0
対韓国戦のイラクはここまで押されてなかったぞ
307名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:28:12.71 ID:BchRoeMB0
>>300
本当だろう
308名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:28:17.35 ID:M4pMimSs0
>>44
> どうせ久保スレになるんだろうが熊谷のほうがひどいからな
これ同意、アンドリューのポジショニングと動きのなさが停滞の原因。
後半の後退からは多少まともになったが、それじゃなきゃ戦犯レベル。
309名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:29:08.80 ID:ySIowrKd0
1位イラク
2位韓国

で順当でしょう
310名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:29:39.09 ID:CgODIR5p0
>>300
今は知らないが昔の人なら
⊃松田優作
これは本人とかじゃなくて親が痛いだけだけど
311名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:30:01.35 ID:pKh8SMnE0
イラン・イラク・韓国・タイ
この辺が今回は最強かな

日本はこのレベルには到達してねえわな
312名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:30:46.89 ID:EAdm+wK80
>>304
ファッションが20年遅れてる国だし
313名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:31:53.41 ID:XZRRFa9l0
>>259
どこの国にもそういう世代はある
例えば、トリニダード・トバゴ世代のフランス
http://www.fifa.com/tournaments/archive/tournament=102/edition=4695/matches/match=23859/report.html
314名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:34:11.41 ID:G3PPERXj0
アンダー世代の大会で何でこんなにスレが伸びるのか不思議
この世代での結果がA代表につながることはないだろうに
315名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:34:30.16 ID:d9n4Un6B0
タイは日本クラス相手だとそこそこの試合展開できるレベルだが、いまやってる韓国レベルだと守戦に追われる。
日本はなんとか8強いけるグループ本命レベルだが、韓国とは2ランク差がある。
8強で当たる可能性高いが、サンドバッグ状態になるよ。
たまにボール保持しても直ぐ奪われて、シュートまでいくことすらなかなかない展開になる
316名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:35:52.15 ID:7Fjmkoke0
ワンボランチなんてマケレレクラスじゃないと無理だろw
317名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:36:46.75 ID:CAEFFf8W0
日本もそろそろフィジカル路線に舵取った方がいいな
陸上競技見る限り、身体能力がないなんてことはないわけで
その辺は弱小時代のコンプレックスがまだ指導者世代に残っているんだろうな
318名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:36:49.78 ID:YMjys0Ib0
熊谷アンドリューって何であんなにトロイの?
びっくりしたわ。

久保も下がり過ぎだし。

前回の比べて前線のメンバーが弱すぎ。
319名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:36:56.28 ID:PuCTDO/a0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
89 金崎、権田、永井謙、香川/大竹、山本康、花井、清武、山村、大前|キャロル、ウォルコット/パストーレ、、ベイル、パト、T・ミュラー、ガンソ、ヨベティッチ
90 柿谷、大津/齋藤学、酒井宏、工藤、大迫、岡本、山田直、米本|クロース/バロテッリ、R・マンコ、ボージャン、ギュンドアン、ワイナルドゥム、ラムジー
------------------------------------------------------------------------------------ 
91 指宿、酒井高/森岡、原口、古田、高木俊、茨田、扇原、高橋祥|サントン、アザール/クエンカ、G・カクタ、テージョ、マケダ、ブルマ
92 小林祐、宇佐美、柴崎、駒井、鮫島、小川、小島、宮吉、杉本、高木善、堀米、宮市、小野|ウィルシャー、ネイマール、ムニエサ/ゲッツェ、コウチーニョ、エル・シャーラウィ、ムニアイン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【リオ・デ・ジャネイロ五輪】
93 相馬、遠藤航、櫛引一/田鍋、高橋祐、三根、幸野、高原、柏瀬、熊谷ア、奈良、久保|マクイクラン、ウィッカム/ルカク、ドラクスラー、チェンバレン、スソ
94 早川、鈴木武/室屋、川口、野津田、岩波、野沢、喜田、中島翔、石毛、木下、秋野、植田、加賀美
320名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:37:18.66 ID:OYlhxjBwO
>>300
パクチソンは逆に誕生日を4月かなんかだったのを早生まれにしたんじゃなかったっけ?
321名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:37:43.55 ID:SDEedvHw0
おにぎりばっか食っては体力がつかないぞ
322名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:38:19.11 ID:wa5x2DEi0
U19ってことは、何かやらかしても少年ABCDEFGHIJK、女子高生!
323名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:39:06.91 ID:1qI5i7yW0
>>295
確かクラブも段々強くなってきてるんだよな
ACLにも顔出してきだしてるし
324名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:41:12.32 ID:C9w0NCR50
>>29
俺はここで選手を貶してるお前らを心から恥ずかしく思うよ
325名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:41:57.72 ID:CAEFFf8W0
とりあえず結果の出ない指導者はまず更迭を徹底することからだな
326名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:44:26.80 ID:cKzazLUL0
>>314
あぁ
327名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:44:29.02 ID:HQgMNZiPO
櫛引のキックは良く飛ぶね
A代表に入れる様に成長して欲しいもんだ

しかし清水はGK充実してるね
ガンバはGK補強するよりディドを強奪したらいいんじゃないかなw
328名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:44:38.50 ID:7Fjmkoke0
268 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 00:06:37.34 ID:APqrvQIy0
まあ4バックと前5人が完全に分断され絶望的なまでに空いたスペースを一人で埋めろというのはなあ
両SBも上がるから後ろは3人でカウンターを処理する羽目に

269 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/06(火) 00:20:24.28 ID:n+eVn0b30
ダブルボランチでお互いが出たり引っ込んだりってわけじゃなくて
基本一人で底にいて、ビルドアップからバイタルの面倒を一人で全部見るわけだからね。

誰が悪いってより、U19代表がチームの体を成していないのが問題。
329名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:45:05.47 ID:pKh8SMnE0
>>317
フィジカルを鍛えると言うより
もっと練習から激しく当たるようにしないとダメだと思う
球際が弱すぎる。お嬢さんサッカーじゃないんだから

つい最近読んだスペインのユースコーチが書いた本にも記載されてたんだが
日本人選手は練習時からもっとボールに激しく行かないとダメだって書いてあったな
330名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:46:02.82 ID:Lq82B1QwP
こりゃ2位通過しても韓国に虐殺されるのが濃厚か
331名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:49:57.30 ID:aWs3YreY0
>>315
ロンドン世代の時の悪夢再びって感じか…
4年立って、差が縮まってたのかは微妙な感じだったけど

まぁ、とにもかくにも次の試合がどうにかならないと
332名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:50:17.28 ID:/wjoonPO0
弱い・・なんて弱いんだ
333名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:51:13.35 ID:MTMKCyOX0
>>317
U世代だとナチュラル筋肉以外は身長の伸びを止める恐れがあるからあんまやらせないのと、
少なくともU-16までは体格を優先しない方が良い。
U-16で体格を重視したイングランドはユーロ・W杯選で負けるレベルまで落ちると心配されてる。
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/33323.html

U-20までくると上にはほとんど成長しなくなるから、そこからフィジカル重視でも良くなるが。
高校年代は境界線で、高校で身長が伸びるのもいるから高校指導者は下年代よりの考えが多いのは確かだな。
334名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:53:27.26 ID:Xgd+fB+R0
もういいからとっとと負けてこいや
田鍋は怪我怖いから出さんでいい
335名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:54:34.70 ID:Lq82B1QwP
まぁ幸いって言ったらなんだけど、日本も韓国も五輪世代で結果として良い成績を残したが、
だからヨーロッパのクラブで大活躍してる、っていうワケでも無いんだよな。
336名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:54:57.34 ID:z8gO45D0O
韓国勝ったな
337名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:55:41.13 ID:PuCTDO/a0
U−19日本代表に見る育成改革の重要性 (1/2)
福岡大学 乾眞寛監督インタビュー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2012/text/201209210001-spnavi_2.html
338名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:56:02.44 ID:WZTacMfs0
>>300
受験競争で有利だから一般人でもそれが蔓延してる
339名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:56:14.69 ID:MTMKCyOX0
>>325
U世代で結果を出すってのは大会で勝つことではなく育てること

>>329
成長期に怪我したら回復に栄養が費やされて成長とまっちまうんだよ
ケガに癖がついたらもう目も当てられない人材の浪費
340名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:57:44.81 ID:PuCTDO/a0
グループB

4 イラク  +1
4 韓国  +1
3 タイ    0
0 中国   -2

最終節は 韓国-中国 タイ-イラク
341名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:59:41.73 ID:Yyarg/1s0
2位通過ならまた韓国とあたりそうだな
そして勝てる気がしない
342名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:00:19.37 ID:Lq82B1QwP
韓国かイラクが濃厚か。どっちもキツそうやなぁ。
343名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:01:18.68 ID:z8gO45D0O
このチームで韓国に勝つのは殆ど無理だろ
344名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:02:37.91 ID:EAdm+wK80
今回も世界とは縁遠いな…終戦届だすか
345名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:02:50.38 ID:q8xI4xn50
監督って大事なんだな。
U16との比較で改めて思った。
346名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:03:03.36 ID:d81GywKM0
>>333
正しい筋トレをすれば成長ホルモンが大量に分泌されるから逆に身長は伸びるんだよ
ただボディービルダーみたいな関節や骨端部に負荷が掛かりすぎるトレーニングは禁物だけどね

今の日本サッカー界に筋トレをすると身長が伸びなくなるという迷信を信じている情弱がいないことを祈る
347名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:03:06.30 ID:xgHtBRV80
>>282
年長組から1つ下の世代扱いにされるのと
3大会連続で糞監督をあてがってることが理由かと
348名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:04:44.57 ID:YMjys0Ib0
しかし、高卒1年目世代が酷いね

久保や奈良なんて、去年の方が良かったんじゃないの?

石毛、中島、鈴木武蔵あたりを見たいから
なんとか予選を通ってほしいけど・・
349名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:06:33.17 ID:x8urDv1g0
「え"っ、鳳啓介でございますっ、え"っ」
が監督やってるんだから無能は当然
350名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:07:42.96 ID:KiH/DWHK0
一つ擁護すると18,9歳になるとJでポジション持ってる選手も
増えてきて主力候補をチーム作りの段階で全然呼べないというのはあるだろう
完全にサテ暮らしの選手、大学生、高校生だけでチームを作る覚悟があるかというのも今後は
更に問われそう
351名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:10:08.49 ID:MTMKCyOX0
>>346
練習後に筋トレするだけでも成長ホルモンが減るよ。論文もたくさん出てる。
352名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:11:56.91 ID:/t4djBSg0
結局前回と一緒で谷間の年長世代が足引っ張ってるよね
ユースはこれの繰り返し
ようは監督が年功序列にこだわる馬鹿が多すぎなんだよ

前回はプラチナでスタメン固めるべきだった
今回も無慈悲でスタメン固めるべきだった
353名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:13:12.90 ID:rx0qGvHh0
>>352
勝てないだろ
この年代の1歳て大きいからな
354名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:14:06.92 ID:xgHtBRV80
>>350
中島や石毛がいないしな
まぁ言い訳ちゃあ言い訳だけど
355名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:15:40.44 ID:FzOSvPiQ0
久保のファーストタッチが今年になって全然決まらなくなった。
356名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:15:46.98 ID:h02iwQNn0
この久保って、バルサジュニアの天才の奴とは別だよな?
357名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:16:10.10 ID:/t4djBSg0
>>353
その馬鹿みたいな固定観念が前回と今回みたいな惨敗を生む
年の差を忘れろ
才能だけで見ろ
358名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:17:35.88 ID:FzOSvPiQ0
無慈悲をよっさんに料理させるとやっぱりよっさんの料理になるぞ。
4-4の輪郭を固定して残りのすべての仕事をボランチに丸投げの人だ。
359名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:18:02.59 ID:rx0qGvHh0
いや監督も年の差関係なく使ってるんだと思うぞ
良い選手を使ったらやっぱ年上の奴らが多くなるってだけだろ
360名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:18:08.30 ID:Yyarg/1s0
カナダまではU-20の年長組にタレントが揃ってたから
年少になっちゃうU-17の時はダメでもU-20で活躍してた
今は逆のパターンが続いてるね
U-20の年少組にタレントが揃ってる
361名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:20:26.29 ID:mcx7clI+0
石毛君や、緑の中島君は何で選ばれていないのかな?

クラブ事情かな
緑の中島君は小さいけど、豆タンクみたいなドリブラーだった
ああいうのが効きそうなんだけどなー
362名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:20:31.05 ID:d81GywKM0
>>351
有酸素後に筋トレすると通常トレより分泌量が減るだけで成長ホルモンそのものは分泌されるわw
例えばアメリカや日本の水泳、スペインサッカー全般、サンフレッチェユースなんかは
筋トレ→通常トレーニングの順にやっている
363名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:21:16.14 ID:FzOSvPiQ0
選手の距離感の概念がこのチームにはないに等しい。
守りの持ち場が存在するだけ。
364名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:21:46.52 ID:z8gO45D0O
モッサリボランチ
365名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:22:03.31 ID:N8jn7LsI0
お前らが叩くということは将来有望だなこりゃ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:22:29.43 ID:MTMKCyOX0
>>355
パススピードが上がり始めるから収まらなくなる。

中学以下の指導が改善した代わりに、
高校年代の指導者が、子供から大人への変遷を指導できてない。
だからU-16,17で勝てて19,20で勝てなくなり始めた。
367名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:23:24.85 ID:Yyarg/1s0
もう植田、岩波でライン低く設定して引きこもってPK狙いくらいしかトーナメント勝ち上がるの無理そう
そもそもグループリーグ突破できるかも怪しいけど
368名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:24:42.36 ID:FzOSvPiQ0
オフェンスの特徴を出すことに挑まないんだったら予選突破しても意味ないよ。
敗退しとけ。
369名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:26:06.16 ID:MTMKCyOX0
>>362
消耗した状態で成長ホルモンまで減ると
(細胞レベルの)傷の修復のスイッチ(液性伝達)が入っちゃって
栄養が身長の伸びに回らなくなるんだよね。
だから身長の伸びが止まる。

成長期の子供の生理学的な現象は複雑なんだよ

370名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:31:40.80 ID:d81GywKM0
>>369
うん、だから順番を含めた正しい筋トレとすれば
普通に身長は伸びるんだよ

上でも言ったけどボディビルダーみたいに10レップ×8回以上とかじゃなくて
その年齢に適したトレって意味だぞ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:35:46.31 ID:MTMKCyOX0
>>370
練習メニューによっては筋トレ以上のオバトレになるから
筋トレを追加しちゃ行けない練習ってのもあるのよ
たとえばシュート練習は足首周りの負担は並の筋トレを超える。

小学生年代では運動してるならナチュラル以上はやらない方がいい
中学からならし始めて高校では成長の止まり具合に応じて負荷を高める
っつー感じ。

成長に応じたこういう遷移のノウハウが未熟だからu-19で負ける。
372名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:37:34.10 ID:rx0qGvHh0
また筋肉の話かよw
373名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:37:59.97 ID:FzOSvPiQ0
熊谷が広大なミッドフィールドをノシノシと上体傾けて走る様子はなぜか平山を彷彿とさせた。
374名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:39:03.43 ID:cKzazLUL0
筋トレNGつっても

腹筋20回×3セット
拝金20回×3セット
腕立て20回×2セット

くらいはみんなやってるだろ
375名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:39:09.40 ID:4ctzdWW10
ここで素人が書いてるような低レベルなことくらいプロのフィジカルトレーナーは当然知ってますけどね
376名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:43:35.87 ID:Vqkkk4x2O
無慈悲世代ってやつなのかな?
あんまり大したことないんだな
377名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:45:54.26 ID:CAEFFf8W0
>>335
世界のトップレベルと比べればそうだけど、
日本の歴史上だとクラブレベルでも躍進中なんだよな
進歩はしているよ
かなり速い速度で
378名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:47:52.05 ID:xL+Y/IJ/0
謎の渡大生出てないの?
379名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:04:16.80 ID:d0dqwfjT0
身長なんて遺伝だからトレーニングなんて関係ない
380名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:04:40.86 ID:ayfru++S0
>>211
兵藤レベルになるんじゃない
381名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:23:50.28 ID:9DwTw0IHO
>>361
名前だけしか見てないだろあいつらじゃ通用しない
382名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:25:52.52 ID:FzOSvPiQ0
前回の吉田のアジア予選もひどいチームだったが、
本大会の躍進でうやむやになった。
あんときのスコットランド、ナイジェリアはあまりにもレベルの低いチームだったぞ。
いま誰も残ってる奴はいない。ナイジェリアは欧州組一人の2.5軍みたいなチーム送り込んできた。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:29:24.79 ID:FzOSvPiQ0
スペインはマタ、アルゼンチンはバネガにマキシ・モラレス、アグエロ、
チリはビダルにヴィダンゴッシ、オーストリアにはハルニク
これらのタレントのいたチームとはとうとう当たらなかった。

384名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:34:17.31 ID:taFNb+YI0
>>282
U17W杯(予選はU16)とU20W杯(予選はU19)と3年差で
大会は2年ごとに開催してるから必然的にそうなる

というか、おそらくFIFAがわざとそうしてる。
どの生まれ年もU17とU20のどちらかの大会で最年長になるように。
そうじゃないと経験が偏るから
385名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:42:20.61 ID:4ctzdWW10
>>377
でもここから上が難しいと思うがね
テストで60点を80点にするのと80点を90点にするのでは難しさが違う
当然後者の方が難しい
386名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:54:39.95 ID:TOqyBLk/0
イラン1-1UAE
387名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:57:50.16 ID:ySIowrKd0
FT UAE 1−1 イラン

1位イラン 4 +2
2位日本 3 −1
3位UAE  2 ±0
4位クウェート 1 −1

直接対決の結果優先なら引き分け以上でトーナメント進出決定
388名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:07:13.94 ID:iaK33Rk10
>>1
よすよす

>>2
私は日本人 日本は私の誇り か
日本人選手を叩くことばかりに熱心な芸スポ民に聞かせてやりたい言葉だな(´・ω・`)
389名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:12:27.83 ID:AiI5eK610
U-19 Championship UAE 2012 Competition Regulations を見ると
当該チーム間で獲得した勝ち点差が最優先だから引き分けで通過確定
390名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:15:45.80 ID:tkjiAjcv0
なんか衰退してるとしか思えんな
あと小型化が進んでるのも気になる
391名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:16:16.85 ID:8HhliESA0
日本を応援してた謎の白人の女の子たち
日本が得点したとき中東に似つかわしくない歓声が飛んでたw
392名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:22:50.60 ID:wYDbwL0E0
日本UAE引き分け
イラン0−2クウェート
だめじゃね?
393名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:23:09.77 ID:AXuhNayd0
なんで本田や長友みたいなフィジカルゴリラは育たねーんだよ
今のA代表に憧れて身体鍛える奴はいねーのか
あと何で今の代表見てるのにシュート意識こんなに低いんだよ
394名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:26:07.67 ID:c4o1fhuuO
日本以外の他の組みってどうなってるか分かりますか?
395:2012/11/06(火) 04:30:49.90 ID:lNiPGwHBO
今のJリーグの衰退も少なからず影響してると思う
396名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:34:49.68 ID:Lq82B1QwP
Jはレベル的には上がってるんじゃね。
Jからヨーロッパ行ってもそこそこは通用するし。
盛り上がってるか、と言われるとウーン、っていう感じではあるがw
397名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:38:41.63 ID:8HhliESA0
>>396
4日のJ2は全会場の平均入場者数が1万人越えたぞ
398名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:50:41.10 ID:ST8WbLK30
Jリーグは衰退はしてないだろ
ただ他国のリーグががんがん規模が大きくなっているから相対的に取り残されているだけだな
399名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:51:12.84 ID:tkjiAjcv0
なんかの動画でやってたけど小柄の方がどうしてもボール扱いが上手いから
そっちを採ってしまうと言ってたな
ガツガツした奴が誰もいない同じ小柄の選手を集めた環境で毎日練習してるから
貧弱な事に気づかないし改善しようとは思わないんだろう
とにかくJのクラブユースは終わってる大卒組に期待するしかない
400名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:52:58.15 ID:fc4qFL990
お 勝ったな
401名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:01:40.16 ID:tRdu2e5p0
>>356
実の父親らしいよ
402名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:11:57.51 ID:NauiJypdO
>>396
選手のレベルは上がってるけどリーグのレベルは微妙だと思う。
ACLで勝てなくなってるし図抜けたクラブが育つ環境もないし。
403名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:14:04.56 ID:R9xpKp1V0
>>387
これ日本引き分け、クウェートが1ー0で勝ったら日本だけど
クウェートが2ー0で勝ったらどうすんの?

勝ち点も得失点も並ぶし直接対決でも三竦みだし
404名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:16:52.96 ID:dCg8AVnK0
優勝するチームはスロースターターだからな
405名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:18:57.64 ID:VXPeXBan0
あまりサッカーと関係ないけど>>2の少女は多分日本人のハーフだと思う。

日本でもそうだけど、外人と日本人のハーフは見た目が違うから、子供の時に
いじめのような目にあう。恐らく、人生で初めて目の当たりにする理不尽だと思う。
その時、自分の中に存在する理不尽をどう処理するか。

この少女は半分が日本人で、日本という国は凄い国だとポジティブに教えられたのだろう。
他者の評価から自分の評価を確立して、自分の中に日本人の血が流れていることに
誇りをもって生きることにした。

サッカーの話だが、この少女のように日本の活躍に大きく勇気を貰える人々は存在している。
選手はそのことについて意識すべきだし、それはまた俺達普通の日本人も意識すべきことだ。
俺達の仕事、立ち居振る舞い、そういうことが彼女や俺達自身の居場所を少しずつ形作る。

選手は負けてもいいから、胸張って帰れるぐらい全力でやってこい!
406多重人格者:2012/11/06(火) 05:23:32.78 ID:rGXvl7ifO
実際他国のリーグ見るとJは相当安定してるけどな
まだ始まったばかりだけど順調に幅を広げてる
Jが衰退してる、とか
想像だけで語るのは恥ずかしいから止めてほしいね
407名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:23:42.26 ID:2pKZOt1cO
ロシアW杯出場危ないかも。五輪に出場してこの世代が強いUAEがあるし
カタールが出場決めてなかったらどんな手段使うかわからんし、
東南アジアも伸びてきてるから三次当たりで落ちてもおかしくない
408名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:42:48.72 ID:idiiXl4+O
久保くん初めて見たけど下手すぎてガッカリした…あんなので騒がれるのかい
409名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:45:47.66 ID:tkjiAjcv0
>>407
俺もそこ危惧してる
ロシアW杯というか本田がいなくなったら本格的に終わり
キープして間を作れる奴がいないとスペースに走りこむのも駄目になる
その後継者どころか可能性を持った奴すらいない状態
メキシコなんか日本より小柄なのに一人一人がドリブル、キープ出来るんだよね
410名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:46:43.35 ID:JxjSVfS20
ああ嘘つきの久保くんダメだったのか
411名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:49:46.61 ID:JxjSVfS20
こいつらが中学生で俺が高校生の頃練習試合した事あるけどこいつらうんこだよ
412名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:50:24.99 ID:NacTlx8B0
日本の2位通過と韓国の1位通過が高い確率であり得そうですね
3大会連続の8強でW杯出場権を賭けた日韓戦になりそうですね
413名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:01:53.54 ID:8HhliESA0
勝ったのはうれしいが、インタビューで吉田の顔見たら見たらなんかムカついてきたw
414名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:48:12.87 ID:uYuIvmtT0
つうか、全体的なパススピードはどう?
相変わらず遅いのか?
 
415名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:59:57.36 ID:UKAWEXkI0
一応これでもザスパ草津という日本の大人のプロチームに勝ったチームなんだよ


Jリーグのレベル・・・
416名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:02:41.80 ID:+eouNdvM0
>>51
残り5分とかの場面から出てきて何しろってんだ
417名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:02:49.89 ID:NPvZaP2+0
小粒感がたまらない
418名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:04:21.29 ID:0vlNev+ZO
今回に限らずU-19は難しいよ
プロ1年目が多いしそこが根本的な問題だと思う
勿論、今回は監督の問題もある
419名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:04:44.49 ID:1NUMm+KmO
日本がW杯出れない時代がいずれは来るだろうけど中東は若い世代だし中国は協会の人間がバカだししばらく大丈夫だろ
420名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:23:20.02 ID:NfFy3DRw0
UAEイラン1-1引き分けか
421名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:30:46.55 ID:LDIklxAO0
>>409
メヒコのチビはテクニックがある長友って
感じの奴が多いからなあ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:31:47.98 ID:0vlNev+ZO
札幌ユースは専門のトレーナーがいて榊や深井なんかは
見た目でわかるくらい体格の厚みが増してるけどそれでも
プロに入ったらフィジカル面でまだまだなんだよね
423名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:36:12.31 ID:5m5iIj3kO
>>420
まずいな。開催国のうあえは全力で買収しにくるぞ
424名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:39:59.79 ID:8fkgIzeS0
一本調子でつっかけてカウンターくらう繰り返し
2点目狙うのは悪くないけどもっと落ち着こうぜ
425名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:40:54.91 ID:0vlNev+ZO
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/P20111008sakaki-ns300.jpg
http://www.consadole.net/account/odo5312/images/20120915-01.jpg

榊は見た目も身体能力もメキシカンっぽいね
テクニシャンの多い札幌ユースにあってはやや技術に劣るけど
左利きで早くてすばしっこくて跳躍力があって捕らえ難い選手
得点シーンはちっちゃなドラゴン久保って感じ
426名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:41:28.03 ID:UAycwBr6O
>>419
今回も次負けたら赤信号だけどな。。。
427名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:58:27.62 ID:NPvZaP2+0
勝つしかない
428名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:05:14.49 ID:v6ynmHnE0
>>425
GON44 軍団か?

揉まれたなー
429名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:08:01.22 ID:tkjiAjcv0
>>423
中東でもサウジとUAEはまともだと思うよ
430名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:36:23.64 ID:YBfnDcYq0
7番の熊谷?って奴が下手すぎて笑った
431名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:38:45.94 ID:RQcv7iJA0
UAEのホームでUAEに引き分けるとOUTか?
勝しかないってのは条件きつくなったな。
UAEって若手の育成に成功しつつあるだろ。
432名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:41:33.85 ID:SyuvcSgt0
吉田JAPANw
433名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:42:17.10 ID:RQcv7iJA0
>>387
勝ち点得失点差表サンクス

UAEはクウェートと引き分けだったのか
434名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:50:11.79 ID:Sjs5cs/s0
確か、U22の大会に日本だけU19ぶっこんでOGとか挽き肉にしてなかったか?
それがコイツらなの?
435名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:52:19.11 ID:ViEFGiEc0
よく勝てたなw
次引き分け以上ならなんとかなりそうか
436名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:56:23.30 ID:0QvUhIN1O
>>426
他の4ヶ国に謝るべきw
437名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:00:44.65 ID:OBZFiMud0
U-20近くになると普通に所属クラブで主力になってる選手も増えてきるからね
本来サブの選手達で戦ってるんだから苦戦しちゃうのもしょうがないよ
対戦相手のアジアの選手は今後国内リーグで伸びることは無いから心配無いし
将来に向けて何の心配も無い。
438名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:03:17.90 ID:si75YXcP0
年齢が明らかにおかしいのがいた
439名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:05:33.04 ID:vCGiISTD0
ダメだ
なんでこのメンバーなんだろう
時期もあるけど、決してベストメンバーではないだろう
ユニバ代表の方がまだましだろう
440名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:11:12.11 ID:OYlhxjBwO
>>393
馬鹿じゃないのw
本田や長友だってこの世代の時はヒョロかったわw
441名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:12:17.04 ID:UUFnAS+O0
これってトップ所属してるけどベンチ入りできないようなレベルの選手が
行かされてるんでしょ?ほんとの一軍だったらもっといいんでしょ?
442名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:16:31.08 ID:+t6BelYv0
U20の本田はクインシーにちんちんにされて
2chじゃこの世代期待できねええええって言われた頃
443名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:25:11.29 ID:TxKCLu3O0
>>438
角刈りにチョビ髭の9番だな
444名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:48:21.50 ID:u18TNMmW0
山中と岩波以外は微妙だな
はやくチアゴペレイラこい
445名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:52:42.47 ID:tecaVlKuO

日本代表の幼さが目立った大会
中東の奴ってなんで老けてるのだ?

446名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:59:46.48 ID:s+8PYZlcO
大島とか松本より為田とか荒野か見たい
447名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:01:34.79 ID:k80WyDHV0
>>441
馬鹿じゃねえのお前
448名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:02:27.58 ID:TxKCLu3O0
JFAのHPで
岩波のゴールが大島のゴールになってる
時間も名前も間違えてるってどんだけ
449名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:03:54.40 ID:pYXsVyr30
フィジカルだけでなく下の世代は、リーチの長さに全然対応が出来てないからペースが掴めない
450名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:13:13.93 ID:0vlNev+ZO
>>446
荒野はユースの時は深井よりも存在感あったんだけどね
かなり伸び悩んでる
451名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:39:42.19 ID:OYlhxjBwO
>>442
そして北京五輪でズタボロに酷評されてたからなw
そんな奴らが今の代表の主力になってんだからw
452名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:42:30.55 ID:vT1VXahM0
また、大学で太鼓叩いているような奴探せばいい
453名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:55:27.15 ID:UDXmxa9/0
>>2
これを探しに来た
454名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:21:44.75 ID:oJpbsZbH0
プラチナ世代→年代が上がるごとに劣化
無慈悲世代→年代が上がるごとに劣化

福岡大の監督ごときに馬鹿にされるJの育成・・・
455名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:27:20.74 ID:18bPXqJL0
>>337
これは読み応えがあった
456名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:45:54.88 ID:OYlhxjBwO
まぁ、乾は黒部、坪井、永井育てるからなぁ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:47:25.33 ID:FasaMNsH0
でも大学の監督だしな
流刑の監督も上から語ってたろ
で出てきたのが山村()と比嘉()っていうw
458名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:08:58.45 ID:R9xpKp1V0
>>441
誰がいねえんだよ
石毛は元から構想外っぽいぞ
459名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:40:54.98 ID:6HXSKeUwO
高卒一年目Jリーガーメインだと思うけど
今年公式戦10試合以上スタメンで出た選手
何人くらいいるんだ?
U19の結果がでないのは
サテライトリーグ廃止の影響だと思う。
460名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:41:38.52 ID:7OuVBU100
    白崎(南)
武蔵 中島 石毛(廣田)(松村)(杉本)
  望月 幸野

まあ、そんなに強くもねえか
461名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:26:31.73 ID:eO5bl1cm0
下手な上にサッカー脳も低く、戦術理解もない吉田93組
過去最高レベルのハイセンスな人材が揃う吉武由来の94組
糞監督の吉田が、僻みからか?自らが担当した93組に拘り、自滅・壊滅状態
使えない下手な奴を主力として使い、尚且つターンオーバなしで先発させ続ける馬鹿采配
これじゃあ勝てるはずねえよ!

主力を94組に切り替え、選手に口出しせず、去年のU−17の延長上の戦い方で
ベストを尽くしてくれ!とだけ語れば良い
交代要員を含めて有能な94組を上手く活用すれば道は開ける
462名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:47:54.70 ID:Zkq/aBYn0
今大会欧州スカウトが注目してる韓国の高校生ストライカーキム・スンジュン

なんで日本にはこういった素材が出てこないんだろうね
463名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:54:33.73 ID:OMNbcQ9k0
無慈悲世代の攻撃陣とこの世代のDFが融合すれば最強って思ってたけど
チームとして機能しないなこりゃw
464名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:54:57.14 ID:h7pWXO9/0
純粋なアスリート的な能力で力負けしてる
465名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:59:51.38 ID:TxKCLu3O0
>>463
DFも無慈悲世代の方が
466名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:37:29.15 ID:u77QuSaR0
この世代って無慈悲世代じゃないの?
弱体化してないか
467名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:56:44.61 ID:SHQHkRvE0
>>416
5分なのに一番肉食系で目立ってたw
相手も意識しててイライラして暴力
>>425
コンサで一番上手く得点力が有る。
468名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:30:26.37 ID:aLAUZC+a0
第1戦の対イラン戦見ておかしいなと思ったが、やっぱ熊谷ワンボランチの布陣だよな
第2戦も同じよーなひどい内容だった。素直にダブルボランチでいいだろ
大事な国際大会なんだからまずは守備ありきだろーに何で修正せず放置してんだ?
469名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:12:40.50 ID:EAdm+wK80
>>457
ちょ、マジでw

じゃあ次勝つの無理じゃん
470名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:59:45.26 ID:BGHXi8Si0
優勝するチームはだいたいスロースターターなのだよ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:07:42.55 ID:z8gO45D0O
ワンボランチなんて物凄く能力がある選手が務めるか対戦相手が物凄く弱いとかじゃないと無理なんじゃないの
472名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:20:11.20 ID:L14R9amo0
また明日試合なんでしょ
大変だなあ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:34:14.79 ID:S+OuQfQ40
早稲田や三菱や古河なんかの系譜ばかり現場で使うなやJFA
どうしても養いたいなら事務職でもさせろや
474名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:12:15.03 ID:1T2ey4Ei0
>>337
ライターも監督も無意味に偉そうだし
プロ契約して普段プロと一緒に練習してる選手に向かって
常に同年代との勝負しか経験していないU−19日本代表の選手たちにはあまり経験のない圧力だったと思います
とか何意味不明なこと言ってるの?
監督の言ってる下手でもフィジカルのある選手を使ったら
その後すぐ自分で言ってる駄目なつなぎがますます劣化するんだけど
色々と酷いな
475名無しさん@恐縮です
-07カナダ(吉田)--..|08サウジ(牧内)-.|--10中国(布)---.| -12UAE(吉田)--.|
-河原----森島--|-永井--宮澤--|-----指宿-----.|--久保---渡----|
-----柏木------|香川-----水沼|----宇佐美----.|野津田-----大島|
-梅崎----田中--|-------------|酒井------.菊池|---------------|
-----青山------|-山本康-青木-|--六平-藤田---.|--熊谷ア--松本-..|
安田-------内田|鎌田-----岡本|阿部巧----岡本.|佐藤和-----松原|
---福元-槙野---|--金井-村松--|--平出-遠藤航-.|-遠藤航--奈良--|
------林-------|----権田-----|-----権田 ----..| ----櫛引政----.|