【サッカー/日本代表】W杯アジア最終予選・オマーン戦に臨む日本代表が発表!負傷の香川真司は外れ、宇佐美貴史が復帰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 5日に日本サッカー協会は、ブラジル・ワールドカップへの出場権を懸けたアジア最終予選のオマーン代表戦に臨む代表メンバー23名を発表した。

 メンバーには、10月に行われた欧州遠征から本田圭佑らが順当に選出。宇佐美貴史も代表復帰を果たした。一方、負傷している香川真司はメンバーから外れた。なお、オマーン代表戦は、14日にアウェーで行われる。

 日本代表メンバー23名は以下のとおり。

GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)

DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
伊野波雅彦(神戸)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)

MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
細貝萌(レヴァークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(FC東京)

FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュトゥットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000312-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:12:13.45 ID:otR6ZFPY0
宇佐美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:12:24.41 ID:Af1ls4av0
前田よく戻ってきてくれた
香川の代役は清武で十分
4名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:12:27.94 ID:zdXyypYj0
そろそろトゥーリオ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:12:37.44 ID:jnwNwluH0
宮市ようやく消えたか。ゴキブリみたいにしつこいやつだった
6名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:12:42.90 ID:/D097gex0
宇佐美って入ると雰囲気悪くなる感じするのは俺だけ?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:12:53.72 ID:jNqH3Rw/0
地味に宮市が外れたのか
8名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:00.59 ID:gnFjGTVI0
岡崎戻ってきた
9名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:03.63 ID:TjdxMbK40
FWMFの決め方ってどうしてるんだろう?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:10.37 ID:L9iaDi2a0
宇佐美きたああああああああああ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:17.20 ID:7OyTcYpJ0
待ってたで宇佐美
12名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:18.44 ID:NIqvjFwZ0
宇佐美は10番枠
13名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:29.32 ID:se8qqT0E0
高徳チームで好調なのに落選か
14名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:37.48 ID:X4vfy7aQ0
乾まだ呼ぶのかよ
15名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:38.18 ID:cJM0hmvk0
宇佐美wwwwwww

うおおおおおおおおおおおお
16名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:40.38 ID:HB077ZBC0
宇佐美楽しみ!
17名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:40.98 ID:HWPcro9d0
宇佐美おかえりー
18名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:45.96 ID:plfjAgnu0
寿人いねえじゃん
19名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:46.47 ID:1qFlxGgn0
>>12
33番でいいよ、宇佐美にかけて
20名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:51.74 ID:UAnAAJXD0
佐藤寿人とはなんだったのか
21名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:56.31 ID:ljMrKqru0
うじゃみきたあああああああああああああああああああああああああ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:56.88 ID:0/k9avKk0
>>6
キモい
23名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:59.94 ID:oDOFeEY60
香川(負傷)、宮市、佐藤→宇佐美、岡崎(怪我から復帰)、前田(怪我から復帰)
順当過ぎる
24名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:07.95 ID:yGlMaR5y0
乾の兄貴の乾寿人は外れたのか(´・ω・`)
http://p.twimg.com/A5emh5ICYAAo6s4.jpg
25名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:09.00 ID:Ie65zOnwP
宇佐美この前のシャルケ戦は最悪の出来だったけどな
26名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:11.30 ID:+NufZASy0
これに勝てば予選突破だっけ?
引き分けでもいいのかな?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:17.14 ID:g6B14oQn0
アディダス10番様枠は宇佐美が勝ち取ったみたいだな
28名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:23.00 ID:XC7eHLhn0
宇佐美キタ━(゚∀゚)━!
29名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:27.85 ID:DmCYbghGO
前田
宇佐美本田岡崎
遠藤長谷部
長友吉田なんか内田
川島

よし!4−0や!
30名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:31.32 ID:+bTKdXkr0
明らかに2014年に向けての期待枠ってのがあるよな
宮市が外れる理由も宇佐美が入る理由も今は特にない
「ローテーションで何回ずつ」とかザックが決めてそう
31名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:33.72 ID:mkjUzAOr0
伊野波はアジアならまだ使えるのか?
32名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:34.19 ID:50ngQ8NQO
宮市がいないぞ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:37.33 ID:1qFlxGgn0
なお、佐藤寿人は優勝争いの真っ最中なので考慮しました(嘘
34名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:39.59 ID:L9iaDi2a0
宇佐美使えよザック
35名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:49.06 ID:YdTQ61zoP
>>5
マイクもういいだろ・・・
36名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:50.14 ID:5Eir09FQ0
オマーンら許さんぜよ
37名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:52.69 ID:ljMrKqru0
ハノーファーでバリバリベンチの酒井が選ばれて
シュツットガルトでバリバリレギュラーの酒井が落ちるのか
38名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:14:53.80 ID:SyodNGXC0
ハーフナー
岡崎本田清武
いつもの

って感じかね?
39名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:08.44 ID:D7vasYJr0
乾はもう必要ないだろ
川島
内田・吉田・今野・長友
長谷部・遠藤
岡崎・本田・清武(→宇佐美)
前田

これでいこう
40名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:12.06 ID:bE0BlS3JO
>>6
お前みたいな馬鹿が宇佐美問題児の記事信じるんだろな
41名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:12.53 ID:r4jqL7jn0
>>9
見たら一目了然だろ
ボランチとトップ下がMFでCFとサイドがFWだよ、要は3トップ扱い
42名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:12.97 ID:otR6ZFPY0
>>30
宮市が外れる理由はいろいろあるだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:13.20 ID:TQ7nVI8GO
宇佐美は協会が10番つけさせるために呼んだんだよ
アディダス以外につけさせるわけにはいかないし清武とかはすでに固定されたメンバーだから今回だけ背番号かえるのおかしいからな
個人的には権田にでもつけとけと思うけどさ
44名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:18.26 ID:o84814deO
>>26
まだ決まらない。分けでも悪くはない。
45名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:24.99 ID:Af1ls4av0
>>29
宇佐美より清武が今は断然良いぞ
46名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:44.76 ID:x1WAS3CB0
宇佐美はまだ過大評価の域を出ていない
47名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:15:49.29 ID:lU75D6AGP
香川と宮市怪我か
宇佐美は宮市いない間にアピールできるか
48名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:00.30 ID:tL4BIp3/0
>>27
宇佐美の背番号が10番だったら笑えるなあ。
49名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:04.92 ID:sH6kzysI0
変わりが宇佐美じゃちょっと・・・
なら香川のがいいなww
50名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:19.42 ID:USDhrrbeO
宮市枠が宇佐美になっただけだろ。どうせベンチ
51名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:21.28 ID:WdFL8oBM0
今回は出番なさそうだけど、次も呼ばれるために練習でアピールだな
ドリブルとシュート力は貴重だからな
52名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:22.85 ID:hH2seqno0
若手枠なのかウイング枠なのかは分からんが、やはり宮市と宇佐美で一枠を争ってたんだな
53名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:29.69 ID:13Zl6ud90
そろそろ高橋はちゃんと使ってやってくれよな
あと酒井宏樹は好い加減見切れよ
 
54名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:29.82 ID:jpC2Y26CP
宮市と宇佐美はまだどんぐりの背くらべだろ
両者ともに決定的な差を見せていない
55名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:39.35 ID:zZNqxHlP0
遂に2014ワールドカップの秘密兵器、宇佐美が呼ばれたか
56名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:45.82 ID:LJbPY9RO0
宮市外れてんじゃんw
宇佐美も呼んでも使われないんだろどうせ
57名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:49.93 ID:otR6ZFPY0
代表の中で個人で打開出来る選手は宇佐美だけなんだよな
58名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:51.16 ID:XYz48fJXO
>>6
それはあなたが宇佐美見る機会少ないからじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:53.74 ID:J2gLCgnH0
高徳怪我だっけ?
ゴリとか何もしてないのに呼び続けるんだな
60名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:55.92 ID:hgRaZGhRO
結局ザックは宇佐美使わないだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:57.42 ID:UKz7ZewaO


※宇佐美はロンドン五輪の控えです


62名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:58.58 ID:gcwJu0IC0
>>48
いや他の選手の背番号弄らずに穴埋めの選手が
背番号も穴埋めするのが普通だと思う
次の試合になればまた元戻るんだし
63名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:05.35 ID:/sjAaRZ/0
宇佐美が現在ザックのあたりにいるのかなんとなくわかったな
64名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:07.50 ID:p1lswGMEO
栗と伊野波に代わる人材おらんのか
65名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:20.76 ID:+bTKdXkr0
>>37
しかし五輪で比較したときには宏樹の方が上だなとは思ったよ
高徳が不慣れな出場で可哀想ってのはあったが
66名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:26.90 ID:ndiFjd7f0
>>6
ザック「ベンチを見るとほかのメンバーが試合を応援している中で一人で
    髪をいじっている、彼がいるとベンチが暗くなる」
67名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:32.33 ID:AuqSYiTSP
今のゴリよりもゴートクだろうがよおおお

ザックはゴリの何がそんなに気に入ってるんだろ
68名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:36.10 ID:eKmfE864O
イラク戦と同じように香川のポジションに清武か。
清武長友ラインは楽しみだな。長友無双くるでw
69名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:36.26 ID:13Zl6ud90
本田が中央にドーンと張ってると宇佐美が中央に切れ込むスペースがない
70名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:17:39.57 ID:z7YZ0BZ/0
>>31
Jでも微妙な気が
71名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:01.61 ID:E3UzGZq5O
良かったー、アジア代表がいねぇw

メシウマwww
72名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:02.51 ID:o3hRpD/Z0
二列目に宇本岡とか面白いかもね
73名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:05.57 ID:wfZhHeMrP
何で高徳が選ばれなくてゴリが選ばれてるの?
ザックはアホなの?
74名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:07.76 ID:5TrjPsth0
宮市が外れて良かった。
なんであんなに過大評価されてるのかわからん選手1位だったわw
75名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:10.81 ID:2IBQfaWg0
>>6
”結束”の一本線アディダス所属やぞ
76名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:16.60 ID:WdFL8oBM0
>>69
別に本田は張らないよ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:20.53 ID:LJbPY9RO0
ザキオカ復帰したから先発かな
78名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:27.73 ID:Nmu/dfal0
>>63
レギュラーが2、3人怪我したら
追加で名前が入る位置には居るんだよな、宇佐美って。
ブラジルに向けて良い位置につけてじゃねぇの
79名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:28.14 ID:+bTKdXkr0
もう2014年までに大迫が入ることは一度も無さそうだ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:30.85 ID:SyodNGXC0
宇佐美のチームメートに宇佐美にすげー似てる外国人がいる
あれ気になるんだよね
81名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:31.32 ID:Wv1SD8/L0
伊野波もういいだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:47.10 ID:0o8NGLic0
>>66
岡田「試合で闘えない選手がはっきりした」
83名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:18:53.98 ID:13Zl6ud90
あー高徳切られちまったか
84名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:02.33 ID:YdTQ61zoP
>>64
岩波くんが入ってくるのはブラジル後だろな
85名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:13.08 ID:sH6kzysI0
監督がうるさいからなごーとくは
86名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:16.31 ID:USDhrrbeO
乾がいる。宮市が怪我で復帰したらどっち取るのか
87名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:23.22 ID:7t8d36wS0
>>6
お前だけだよ
88名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:24.35 ID:Dk3SOCK40
宇佐美好きだな、まあアジア相手なら使えるだろうけどそこで勘違いさせてもまずい
89名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:30.34 ID:Zkhvya2t0
アウェイですから、ドン引きでいかないと。

前田
本田
長友 長谷部 遠藤 内田
高橋
今野 まや 伊野波
川島
90名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:32.93 ID:rM5OV61a0
>>74
宮市怪我で外れてるだけだから
WCに連れて行くことは確定してるから

残念でしたw
91名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:19:33.46 ID:hG0TwFNf0
当たり前だけど遠藤と今野入ってるね
どっちもフルで出るだろうしガンバやばいな
92名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:05.55 ID:XCVQzA0Y0
オマーン相手だったら宇佐美のドリブル通用するんじゃね?
93名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:06.08 ID:tONruldd0
宇佐美アピールするチャンスだな
本田がいれば五輪とちがって上手く使って貰えるだろう心配ない
それにしても清武はFWじゃないよなー
94名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:05.90 ID:XYz48fJXO
>>80
ヤンなでにもいるよ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:11.77 ID:7t8d36wS0
>>83
どうせ誰かが離脱して追加招集されるいつものパターンだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:11.92 ID:XYnPhmL30
今日発表だったのか…最近世情に疎いな俺(´Д`)

それはそうとして、いつもの面子だな
やはり最終予選突破が決まるまでは冒険というか大きくイジらないだろーな
97名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:12.22 ID:13Zl6ud90
ガンバ降格うまし!
98名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:26.49 ID:Qk3XYoja0
ザックの無能さは異常


こいつの代表はつまらんからはやく解任こいよ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:26.93 ID:7aNA5Xyn0
岡崎は試合でてんの?
100名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:27.81 ID:D7vasYJr0
>>69
本田が左に流れて長友・遠藤とパス交換して中にスペース作って、前向いた状態で宇佐美にって見たいなあ

欧州遠征で思ったのは、ミドル打てる奴がいないってことなんだよね 宇佐美はその辺補って欲しいわ
101名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:29.79 ID:zSIIKJj6P
アディダス枠の香川が消えたから、代わりにアディダス枠の宇佐美か。
まあオマーンだから欧州からの方が近いし、体調面ではやりやすい順当か。
でも出番は無いだろうけどw
102名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:37.08 ID:DSEv6NMz0
遠藤今野はクラブの方大丈夫なのか?w
103名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:49.15 ID:8A8Eu7OiP
見事に海外偏重だな。
これじゃ国内選手やる気がなくなるわ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:50.54 ID:34eCEGiz0
宮市は香川の性処理道具にされてるからな・・・。
日本代表から帰って来てから、宮市は下腹部の痛みを訴えてベンチ外に・・・

明らかに性病だぜ。
105名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:50.59 ID:XCVQzA0Y0
>>61
香川は南アWCの控えだったよね
106名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:51.76 ID:8FrEsxo60
>>79
CFの序列的には、
前田(本田?)
マイク

寿人
だろうから、よっぽどの方針転換ない限り、入らないだろうな。
107名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:57.41 ID:Yph53kIR0
日程きついから今回は引き分けでもok
108名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:20:58.47 ID:WdFL8oBM0
>>99
途中出場だけど出てる
109名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:06.51 ID:md+qoM9I0
チーム戦術にフィットしないとかよく言われるけど
あそこまで点取ってる寿人…呼ぶくらいいいと思うんだけど、
ザックに個人的に嫌われてるの?
素人の俺に誰か頼む
110名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:14.63 ID:YrQGBjc/O
>>65
現段階じゃ長友>>>内田>>>駒野>>>>>>宏樹>>高徳だと思うわ。
高徳は宏樹以上に守備が軽すぎて怖い。攻撃も宏樹の方が良い。
けど今じゃ駒野使った方が計算出来るわなw
111名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:25.91 ID:AuqSYiTSP
>>105
選ばれてないです
112名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:33.08 ID:FcKJl3g80
左SB細貝 右SB長谷部
を試してみようず
113名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:35.46 ID:Af1ls4av0
>>64
増島ってどうなん?
イケメンってのなしで普通に良い選手だとお思うんだが
114名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:38.07 ID:HY5tAIM70
>>5
宮市に最大限の片持ちをするとすれば、
現在、宮市も怪我だ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:46.98 ID:o3hRpD/Z0
>>99
カップ戦はフルで出てたよ
週末のリーグ戦はチョコっとだけ
116名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:53.70 ID:1JTkVuJx0
代表はクラブで結果を出した者達が国際舞台で更なる結果を残す場だからね
宮市みたいなのは本当に心の底から全力でノーセンキュー
117名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:21:59.00 ID:r4jqL7jn0
>>67
高さ、相手や味方の選手を見て高さが必要なら酒井宏を使う
ゴートク使うなら内田や駒野使ったほうがいいからゴートクは使いどこがないって判断
118名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:06.60 ID:1qFlxGgn0
>>91
中二日でアウェイ清水とかないよ…

119名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:08.83 ID:13Zl6ud90
フィードキレキレだった高徳を見てるもんで酒井ひろきはもういいかな。。
どうせ本番だから内田フル出場だろうけど
120名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:11.13 ID:5TrjPsth0
>>90
宮市ってそんなにゴールやアシスト決めてる?
全然聞かないんだが。
121名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:12.77 ID:pPQniVMw0
宇佐美と宮市が談笑してるとこ見たかった…
122名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:19.78 ID:/sjAaRZ/0
そういやアジア代表にはレター送っただけか
123名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:26.57 ID:EF/dKQD1P
オマーン戦で出場決めて他の選手試せるようにしてくれ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:27.20 ID:SyodNGXC0
今オマンって気温どれくらいだ?
ヨーロッパは雪降ったりしてるから温度差で体調崩したりしそうで怖いな
125名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:31.32 ID:9rT7jfLl0
右酒井をどうしても鍛えたいのかな
でも失点したくないからウッチーでおねがい
126名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:38.73 ID:zSIIKJj6P
>>105
香川は南アではベンチ外。
ただのサポートメンバーね。
俊輔が負傷して登録外なら出られた。
127名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:53.10 ID:daKPM9x8O
まあ 宇佐美じゃなかたら
名古屋の藤本あたりがねじ込まれてたろ

それくらい アディダスはやること半端ない
128名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:22:58.33 ID:d7CRcPIeO
よし!!!ゴキブリいない!!!
129名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:01.08 ID:hHv4UynM0
>>73
高さじゃね
吉田も最初はでかいだけで使い物にならなかったけどよくなったし

ハーフナーは今もでかいだけだけど
130名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:02.59 ID:rbs4YA5R0
あれっアジア代表の人は?w
131名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:04.26 ID:xsGRfxQz0
なんかしょべえええええええええええええ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:10.09 ID:JxmRL/du0
左サイド誰になるんだよ
宇佐美つかえよ
133名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:16.47 ID:gcwJu0IC0
>>110
ザックの中ではこんな感じだろうね
でも宏樹と高徳の身長が逆だったらそのまま序列も入れ替わるかも
134名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:28.96 ID:8hRFVcJu0
酒井はゴートクよりゴリなの?
135名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:28.97 ID:DszmjjRy0
宇佐美きたー でも今、不調なんだよな
寿人はJの優勝争い中だから?
136名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:29.90 ID:zBDdS1WG0
宮市は今回の負傷はともかくとして、所属チームでほとんど試合に出れてないのが痛い
137名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:32.44 ID:AuqSYiTSP
>>109
前回の遠征に選ばれて今回落ちてるからな
直接見た上で落選なんだろう
あと乾と区別つかなくてややこしいって言ってた
138名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:35.13 ID:x2MipkSm0
宇佐美は家長、藤本みたいに臨時で10番を付ける為に呼ばれたんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:45.34 ID:bE0BlS3JO
>>109
ガチの予選中なんだし、宇佐美入ったけどお試し選手呼ぶ余裕はないよ
140名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:48.45 ID:zEq2cAqg0
宇佐美か
まぁ一番マシなのかな
141名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:23:48.36 ID:NIqvjFwZ0
>>13
駒野を抜かない限り、ゴートクは無理

>>19
Aマッチの公式戦に33はつけられないよ、ニワカ
142名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:08.50 ID:aTmctwcP0
アジア人はクラブでも構想外だから仕方ないよな
143名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:16.21 ID:md+qoM9I0
>>137
最後の一行はともかくw
ありがとう
144名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:25.20 ID:65fJpBEm0
香川のところ長友にして左SB萌でいいんじゃね
145名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:30.41 ID:6lK8mVK80
ゴートクよりベンチ酒井とかw
くだらね
146名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:37.38 ID:HWPcro9d0
>>91 
遠藤不在はもう何度も経験済み今野不在はいいほうに動きそう
代表帰りの遠藤は代表ドーピングがあるし
147名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:40.09 ID:2kpGXrH20
俺たちの権田きたあああ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:44.47 ID:7+flDQbL0
>>103
全員元Jリーガーなんだけどな
149名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:24:47.50 ID:X53uJUyp0
>>95
ゴートクは怪我
150名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:03.06 ID:rM5OV61a0
>>120
アーセナルに所属してるってだけで日本代表では十分序列は上だから
実力がないとアーセナルなんて無理無理w
151名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:03.29 ID:gVvUQzdB0
香川心配だな...でも完璧治して身体の調子仕上げるだろうな。 応援してます!
152名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:04.15 ID:2IBQfaWg0
>>113
細くね?
潮田曰く「食が細い」らしいぞ
あんまり筋肉付けるのに興味無さそう
夏場がキツイJ優先の体作りだから海外とやると当たり負けしそう
153名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:08.09 ID:Af1ls4av0
>>38
マイクじゃなく前田だろ
そこは
154名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:14.47 ID:xsGRfxQz0
寿人は最初から使う気ゼロだろ
実際に見てみてとかたいして関係ないと思われ
155名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:16.80 ID:IYEMvjA00
しかし変わり映えの無いメンバーだな・・・
今、宇佐美呼ぶなら前回の欧州遠征の時、なんで呼ばなかったんだろう
どうせ使われないと思うけどw

サイドバック4人もいらんだろ、今野や細貝も出来るんだし、長友駒野は両方出来る
伊野波もやれと言われればやれるだろうし
156名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:18.21 ID:+5ebSRfC0
佐藤気の毒すぎる。
157名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:19.95 ID:eKmfE864O
ザックのロンドン世代評価

清武>>>>(最終予選スタメンの壁)>>>酒井ゴリ>>>(親善試合スタメンの壁)>>>酒井高>>>>(育成枠)>>>宮市宇佐美原口>>その他(大津とか)

清武はまあわかるけどゴリはわからないな。
清武は本選も選ばれそう
158名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:21.20 ID:WUKMhNmV0
そろそろ権田じゃなくてどちらかの林を呼んでくれや
159名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:30.45 ID:/6hYcVjvP
宇佐美ここ最近はいい話全然聞かないけど大丈夫なん?
160名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:25:30.74 ID:n47nMS5H0
ハーフナーの代わりに釣男だったら伸びたのに
161名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:26:19.83 ID:bQMJoxWaP
やっぱもうオマーンじゃもりあがらないな
162名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:26:21.13 ID:FcKJl3g80
>>144
岡崎のところも内田にして右SB長谷部な
163名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:26:41.83 ID:9rT7jfLl0
>>79
鹿島から出ればなぁ?
別の役割を与えて成長させないと
164名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:26:54.20 ID:7+flDQbL0
165名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:06.04 ID:YrQGBjc/O
ハーフナー呼ぶくらいなら闘莉王ワントップで呼んだ方が絶対良いわ。
まぁそれだけハーフナーが酷すぎるってこと。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:11.28 ID:qG3pcbpg0
なんで酒井ゴリが入ってんだよ
海外組で試合出れてない選手は呼ぶなってジーコの時言われてたじゃん
乾、ハーブナ―も調子落としてる
こりゃ、スポンサーから海外組は出来るだけ呼べ、って言われてるな
海外組13人集結と銘打つことできるしな
167名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:11.36 ID:rmMPwl56O
欧州組軍団キター、今回は13人か!日本に戻るより中東に行くほうがコンディションいいだろうからアウェーでも期待できるな。
168名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:11.39 ID:XYnPhmL30
>>113
微妙、としか言いようが無い
ACLでも余り良くは無かったし。近藤那須もだけど。
169名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:15.02 ID:13Zl6ud90
>>100
本田みたいに我の強い奴が宇佐美みたいなこれまた我の強い若造にそう簡単に思ってたようなプレーさせないと思うんだよね
好き勝手に切れ込んできて結局パスは出さないだろ。しかも相変わらず守備はしないからさ。ウサ公は
香川の事は結構認めてるけど試合中ガーガーいう本田を汗かきながらハイハイいって受け入れてるから香川は
170名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:15.30 ID:+bTKdXkr0
伊野波呼ぶなら森脇にしてほしいなぁ

完全に得点を期待してだけどw
171名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:21.00 ID:+HH5kKOh0
香川の穴を埋める宇佐美アッーーー
172名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:24.72 ID:KtV+A3m/0
ポストだけならマイクよりも優れてるのがJにもいるのに
173名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:26.56 ID:5TrjPsth0
>>150
よくわからんな…
試合に出て点決めてる奴より、有名クラブに籍を置いてる奴の方がいいのか。
174名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:26.89 ID:SyodNGXC0
>>153
あ、前田戻ってくるのか
見逃してたスマソ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:27:43.36 ID:1rZ4la56O
アウェーだし1点取ったら引きこもってカウンター狙いでいいよ
疲れてる選手多いからスタミナ温存して勝ちたい
176名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:25.04 ID:wZP9f34d0
>>157
ゴリならまだゴートクだなあ
177名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:28.83 ID:tONruldd0
>>169
試合見ろよw
178名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:40.91 ID:xsGRfxQz0
>>169
本田は意外とそういう所が全くないから好きや
179名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:43.55 ID:+bTKdXkr0
>>113
代表のCBにするにはメンタルがあまりにも繊細すぎる
好不調の波はあったが10年見ててそう思う
180名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:46.84 ID:13Zl6ud90
ワンツーもクソもねえからなウサ公
181名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:50.41 ID:/NnBsfVK0
乾w
清武w
宇佐美w




ドイツでも通用しないゴミw
182名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:51.52 ID:M3G+Mlxn0
清武本田岡崎の並びか
清武長友ラインに期待
183名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:28:58.94 ID:hHv4UynM0
酒井宏は優遇されてるのだからそろそろ代表の控えレベルであることを証明しないとな
184名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:00.47 ID:wZP9f34d0
マイク使うなら大迫だな
185名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:07.21 ID:XYnPhmL30
>>159
週末のシャルケとの試合は守備に忙殺されとったな
まぁファルファン内田のコンビだから当たり前っちゃ当たり前だけど
186名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:25.65 ID:5wEg/5900
本田は宇佐美の兄貴と知り合いとかだよね
中学の頃、宇佐美家に行ったこともあるとか
187名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:32.13 ID:am3LGoD40
権田の代わりに入れられる控えGK候補いないの?
川島になにかあったらどうしようってハラハラするの
もう嫌なんだけど><
188名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:37.17 ID:13Zl6ud90
乾左サイドは期待してるよ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:50.54 ID:XCVQzA0Y0
>>126
要はロンドン五輪云々は意味が無いってことを言いたかった。
ザックの眼には宇佐美は大津、永井以上と写ってるわけだ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:51.06 ID:0/k9avKk0
>>158
年齢を考えても権田は今後も呼ばれ続けるだろ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:29:52.83 ID:DszmjjRy0
>>169
宇佐美、シャルケ戦は攻撃はダメだったけど守備で貢献って記事出たてたよ
192名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:04.78 ID:bE0BlS3JO
>>169
CSKAもホッフェンも見た事なさそうで

うける
193名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:06.64 ID:OgowHDQe0
欧州組ってだけで選ばれてる選手も多いな
194名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:10.71 ID:OkP1zc5P0
宇佐美なんて五輪でも通用してなかった。
得点力ゼロだし。
195名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:15.50 ID:EFMPWpVU0
ゴリは五輪で守備自体はよかったから、ゴートクより使いやすいめどが立ってるんだろうね
やっぱり優先順位が守備なのは当たり前だし
196名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:19.06 ID:EF/dKQD1P
オマーンアウェイはまともにパスサッカー出来る環境とは思えないし、勝ってくれれば何でもいいよ
出場決めてから色々試して欲しい
197名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:24.12 ID:IYEMvjA00
スタメン

       前田

  清武   本田   岡崎

    遠藤   長谷部

 長友 今野   吉田 酒井or内田

      川島

清武か岡崎に替えて乾
サイドバックが内田先発の場合は途中から酒井宏
長谷部に替えて細貝

大差が付かない限りこういう采配だろ
どちらかのサイドバックに駒野を、もしかしたら使うかもしれないけど
198名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:31.44 ID:daKPM9x8O
1川島 12西川 23権田
2イノ 3駒野 5長友 6内田
15今野 16栗原 21酒井 22吉田
4本田 7遠藤 13細貝 14中村
17長谷部 20高橋
8清武 9岡崎 11ハフ 18前田
19イヌ

10宇佐美(アディダス)

香川以外の10番
・藤本(アディダス)
・家長(アディダス)
199名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:31.68 ID:otR6ZFPY0
>>186
家長が宇佐美兄と仲良くて、そのつながりらしいな
200名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:34.11 ID:eKmfE864O
     前田
 清武 本田 岡崎
   遠藤 長谷部
長友今野 吉田 内田
     川島

清武は最近調子戻ってるが乾宇佐美は最悪な調子じゃね?

スタメンこれだな
201名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:42.54 ID:8FrEsxo60
>>187
普通に西川が入る
202名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:44.36 ID:67jYG+Cy0
槙野がいない。怪我してんの?
203名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:46.13 ID:hykhHZ4/0
これまで大体呼ばれた宮市が呼ばれないのか
かわりに宇佐美か
204名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:48.67 ID:FwIVLi5s0
権田が第三キーパーとか日本のGKって
どんだけレベル低いんだよ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:30:55.20 ID:13Zl6ud90
>>191
試合見たのか?
俺は見たよ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:06.43 ID:UV0bUfDzO
ベガルタ仙台からの選出がないのは
何故ですか?
207名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:23.64 ID:6jbfXDq20
またメンバー固定か
208名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:32.80 ID:DtG4AL9t0
今回も2位の仙台からは一人も選出されず。
仙台優勝のシナリオだからか。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:36.42 ID:1hh6lJNr0
岡崎はチームで良くないからキッカケを掴んで欲しい
210名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:36.74 ID:Nmu/dfal0
宇佐美は守備がどう改善されてるか楽しみ
ホッケンハイムの監督が現役時代に守備の人らしく、
試合前のミーティングや、試合後の反省会で、
守備サボってる奴の動画を流すらしい
211名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:39.41 ID:101UvQzt0
ハーフナーとか前田が使えなさすぎ
212名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:41.29 ID:eiwaGrDdO
まぁ、宇佐美は今まで呼ばれてなかったのがおかしいし。
213名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:49.68 ID:Af1ls4av0
>>200
まあそれだろうな
それが今のベストだわな
214名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:52.34 ID:WdFL8oBM0
岡崎が戻るのは大きいな
中東アウェーだと決めそうだし
215名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:57.01 ID:yB7FC6JT0
オマーン戦でいきなり宇佐美使うんだったら博打すぎるw
216名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:00.14 ID:hdxc/HP00
すまん14日ってキックオフ何時?
217名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:06.99 ID:p2mu7YSx0
>>193
具体的に誰?
218名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:09.70 ID:68tOffZB0
8
219名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:16.26 ID:g9l/mPJl0
宮市いねぇw
220名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:23.63 ID:Nmu/dfal0
ブラジルに負けたからって
大きくチーム変える必要は全く無いよね
アジア予選は順調そのものだし
221名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:31.80 ID:qG3pcbpg0
キーパーは林でいいだろ
190以上あるし
流刑出身だからアディダスの顔も立つ
222名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:35.97 ID:HWPcro9d0
>>180
宇佐美をちゃんと見てみてはいかが?
223名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:40.81 ID:WrtBKvjp0
この間レターが送られただけでやけに李とかいうカスプッシュしてたやつ出てこいよ
224名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:32:41.86 ID:+bTKdXkr0
>>197
鉄板だな
225名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:01.02 ID:D7vasYJr0
シャルケ戦守備良かったよ 内田とファルファンとのマッチアップだったから攻撃は出来なかったけど
内田も宇佐美の守備についてコメントしてたし
226名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:01.80 ID:XYnPhmL30
>>202
今野栗原伊野波が戻ったから押し出されだけ
227名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:14.23 ID:wIFhAyk60
岡崎前田が復帰なら現時点のベスメンだな
香川は別にいらんし
228名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:28.36 ID:hykhHZ4/0
>>215
ザックがそんなばくち打つわけないだろw
まず初召集以来成長してるかどうか、側で見る程度だろ
229名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:30.66 ID:mzp0MCWki
岡崎なんてホームイラン戦以外じゃここ半年代表じゃ糞だったな
230名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:39.26 ID:YrQGBjc/O
GK
まぁOK

DF
酒井宏→徳永

MF
細貝→柴崎
高橋→長谷川アーリア

FW
ハーフナー→闘莉王or大迫

の方が良いわ。
231名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:47.45 ID:GYJZPRPiO
前田と岡崎戻ってきたな
楽しみだ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:48.90 ID:13Zl6ud90
本田トップにしたチキン采配ブラジル仕様以降ザックはまったく信頼していない
チキンのくせに色気を出している
最悪の起用
ああいう親善試合するチームがアウェーでどうなるか
ま 見ものですな
233名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:58.91 ID:WB+kZNnR0
ゴートクはシュツットが出さん言うたん?
ゴリラよりゴートクだろ
234名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:33:58.93 ID:Nmu/dfal0
乾がヤバいかもな
自分より若い宇佐美がブンデスで同じようなインパクト残しつつあるし
乾ってW杯に縁のない選手になるんちゃうか
気性も日本人にしては荒いし
235名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:00.98 ID:g6B14oQn0
>>169
香川オタってホント心底気持ち悪い
236名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:07.43 ID:OgowHDQe0
>>206
欧州組の固定メンバーだからザックが監督やってるうちは諦めるしかない
237名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:13.01 ID:LrjMu//Z0
乾やマイクいらねーよ
海外厨ザック死ねや
238名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:13.52 ID:rmMPwl56O
アウェーだろうと今の日本はアジアの中堅国など相手じゃないな。
239名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:13.73 ID:Dsdc+J/f0
>>169
ホンダは周りのために動きまくってるじゃん
そのせいかいつも後半バテるけどなw
240名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:14.63 ID:TQ7nVI8GO
岡崎がいる状態で本田トップの実質0トップがみたいなぁ
241名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:26.07 ID:M3G+Mlxn0
>>157
不等号重ねる馬鹿
242名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:28.53 ID:hmP6FbKo0
>>216
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000500.html
日時: 2012年11月14日(水) 現地時間15:30キックオフ(予定) 〔日本時間 20:30〕
243名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:43.31 ID:g9l/mPJl0
左サイドは攻め友さんがいれば十分
244名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:47.67 ID:DszmjjRy0
国内組から選べって言うわりにぜんぜん名前挙がらない
245名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:48.43 ID:qqxgXCqP0
もう前田とかいらんだろ、歳だし怪我するし・・・
246名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:49.04 ID:UV18dW4lP
俊さんがズバッと↓
247名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:52.33 ID:7+flDQbL0
>>205
どうせsopで観てたんだろ
248名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:34:55.32 ID:Yy8+z7hA0
代表どーでもよい選手はよいが、日本代表として活躍したい選手はJから出た方が
近道なんてふざけてる。
249名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:00.34 ID:daKPM9x8O

同じ アディダスごり押しなら

内田に 2 を付けさせてやれよと

250名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:02.71 ID:njglnWnv0
宇佐美は最初の試合だけ凄い個人技でゴール決めたんだけど
俺はその時点でこう書いてた
「確かに鮮やかなドリブル突破だけどマークされて同じこと出来るか疑問
出来るなら凄いけど多分無理、んで、宇佐美に出来るのはコレだけだから
今後宇佐美は次第に使えない選手として干されていくと思う」ってね

んで、実際そうなったとw
251名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:11.62 ID:eKmfE864O
アウェー中東で長友無双が楽しみ
252名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:14.23 ID:13Zl6ud90
宇佐美を見てない馬鹿多すぎだな
こいっつら試合も見ねえで配信記事で選手を分かったつもりw
宇佐美が守備で貢献した試合なんてひとつもねえよ
もうちょいサッカー勉強してから来いw
253名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:14.84 ID:qG3pcbpg0
乾はパスミス連発
清武はバックパス連発

簡単にプレーが予想できる選手になっちまったな
254名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:15.09 ID:tL4BIp3/0
>>169
香川が勝手に中に居座って守備もしないから、本田が左に流れていっているわけで。
香川の居座りはザッケローニも切れてハーフタイムで注意して試合後ダメだししているぞ。
本田はCSKAでも真ん中居座りの年下のザゴエフに気を使って
後ろに下がったり左に流れたりしているわ。
255名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:22.96 ID:4H+DvTuJP
>>187
権田と扇原はセットで投入したいな。
256名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:29.23 ID:YrQGBjc/O
交代枠1枚は毎回SBに必ず使われるのかねw
257名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:31.29 ID:WrtBKvjp0
マイクはどう考えても代表レベルじゃないけど
ただ高さのあるやつをアジア予選では置いておきたい気持ちはまあわかる
258名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:36.63 ID:UmJqVIWtO
またハーフナの先発コントが見れるわけだな。
259名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:46.16 ID:hdxc/HP00
>>242
おお、アウェイなのにゴールデンタイムじゃないすか!
これは観たいな
260名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:50.93 ID:eOy3lI8p0
宇佐美宇佐美うるさいよ
261名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:35:57.98 ID:7+flDQbL0
>>206
ザック戦術に合わない
能力的に低い
262名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:15.25 ID:ORmyQPXs0
乾も清武もいまいちなんだよな
263名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:17.32 ID:65fJpBEm0
はやく予選突破決めて若手融合させて欲しいものだな
264名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:19.29 ID:nULUgicL0
アジア代表の李さんは惜しくも外れたようですね
265名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:21.34 ID:4Gtj7/MOP
今のところ安心できそうなメンツは長友、川島、内田あたりか?
ほかは最近活躍微妙だもんな
266名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:33.12 ID:4mWHmz1G0
GKは林のほうがいいだろ。

権田よりは
267名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:40.38 ID:EF/dKQD1P
どうせ宇佐美の所が誰だろうとザックは使わないだろうよ
数あわせ
268名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:48.50 ID:XYnPhmL30
>>242
現地時間15:30か、はえーな
269名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:49.26 ID:1rZ4la56O
シーズン中のこの時期はわざわざ日本まで帰るより中東の方が遥かに近いからいいかもな
秋だから暑さもそこまでヤバくはないだろうからいい日程だわ
270名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:37:01.81 ID:Nmu/dfal0
海外組ばっか優遇されてるっていうけども、
国内にめぼしい若手なんて残ってないじゃんね
リーグ戦で2桁取れないようなFWなんてを呼ぶ必要ないじゃん
誰とは言わないけどさ。
だってJリーグのレベルでやってんだぜ
271名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:37:08.68 ID:98siSZ+t0
サウサンプトンのあれいないんだ
テンションあがる
272名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:37:09.21 ID:6uLxEDq7O

李がいないのが嬉しい

273名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:37:10.32 ID:13Zl6ud90
>>254
そりゃボランチだもん当然だろアホか
274名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:37:30.97 ID:5TrjPsth0
>>234
結構いい選手だけどあとワンポイント足りなくて代表に定着できない選手で終わりそうな気がする。
昔代表にいた、奥とか本山みたいな。
275名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:37:39.40 ID:oZ+80WKu0
また中村かよ
はよ引退しろ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:03.89 ID:DSEv6NMz0
>>249
ここらで内田を2にしたら
内田オタの女たちが一斉にユニ買って結構儲かりそうだなw
277名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:18.55 ID:p2mu7YSx0
>>259
サカファンなら夜中の4時でも見ろ。
278名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:19.02 ID:/NnBsfVK0
で、柴崎岳の出番はまだかね?
279名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:30.45 ID:4Gtj7/MOP
>>271
吉田いるじゃん・・・っておもったら李のことかw

すっかりわすれていたw
280名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:33.61 ID:hykhHZ4/0
>>268
昼やると暑くて、日本不利だからな
日本のテレビ局もそっちの方が時間帯いいから、両者思惑が一致したのかも
281名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:34.73 ID:9wF4eHVoO
中村枠が無駄
282名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:38.00 ID:otR6ZFPY0
>>270
でもロシアやオランダのレベルで呼ばれてる奴もいるんだし
283名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:40.89 ID:13Zl6ud90
そういえば李がいないな
284名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:42.82 ID:hHv4UynM0
>>254
サイドに追い込まれるとボールロストか酷いバックパスするからな
中に行きたい気持ちはわかる
285名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:46.46 ID:EPTsUMEm0
前田と岡崎はいないと困る
286名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:38:51.12 ID:Yya4WSfi0
ミドル打てる2列目の選手は2人欲しいなぁ
清武もすげー良いミドルシュート打つけど呪われてるのかってくらい入らないし香川はミドルないし
ザキオカさんもない

287名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:15.01 ID:yB7FC6JT0
ナビスコ決勝でザックにインパクト残しただろう柴崎の招集を期待してたけどさすがに見送ったか

早く予選突破決めて固定メンバーだけじゃなくもっと他の選手も試して欲しいわ
288名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:15.84 ID:hgRaZGhRO
ブラジル戦で日本代表に足りなかったものを埋める力がある
ザックは宇佐美にそう感じたのかも
かも…
289名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:15.92 ID:hmP6FbKo0
290名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:20.31 ID:dkJVBFxy0
>>278
柴崎は頃合いだよな
291名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:21.19 ID:HWPcro9d0
>>252
嘘はやめろ普通に批判しろ
292名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:24.89 ID:YrQGBjc/O
>>276
2も6も大して変わんなくね?
293名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:28.08 ID:4sjw/YWC0
>>187
294名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:41.43 ID:hykhHZ4/0
>>269
現地3時すぎは、まだ30度とかです
日本側は辛い・・・・
295名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:47.63 ID:4NWNpP480
これ勝てば事実上決まり…不細工な内容でもいいから勝ち点3取れ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:39:48.08 ID:hdxc/HP00
>>277
にわかレベルの俺に平日ど真ん中でそれは無理w
297名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:03.73 ID:PKvuB/kz0
試合勘を取り戻したベーハセが無双するで
298名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:04.54 ID:YMjmX7DBO
サガンの豊田なんかいいんじゃない!
299名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:09.52 ID:daKPM9x8O
本田はもう 4 でいいから

内田 2

これを早急にだよ アディダス
300名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:17.68 ID:Nmu/dfal0
>>286
ゲームし過ぎだろw
どこの世界にミドルバカスカ決めるMFが居るんだよw
301名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:26.74 ID:1LQpzxVmP
若手枠は原口・宇佐美・宮市での持ち回り
302名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:29.50 ID:QYLRs+lU0
前田使えないとか言ってる奴は恥ずかしいな
303名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:29.61 ID:7muUbNwa0
両翼はヒロシとシンジでタカシとタカシは使われないのかな

タカシ見たいよタカシ
304名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:58.39 ID:jtrhgiwi0
宇佐美呼んでもどうせ使わないし 強豪相手だと清武 マイクより宮市 宇佐美のほうが使えると証明済みだけどな
305名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:40:58.81 ID:hdxc/HP00
>>289
仕事が速く終わればね
録画予約はするけど生で観れなかったら多分先にネットとかでハイライト観ちゃう
306名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:01.74 ID:wPrANN6V0
>>299
うっちーは6でいいです
6が似合ってます
307名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:07.08 ID:YrQGBjc/O
>>286
長谷部と大津でOK
308名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:10.67 ID:hmP6FbKo0
>>296
うちのおかん 独り暮らしだけどユーロの決勝観たって言ってたぞ
309名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:19.17 ID:Nmu/dfal0
>>299
俺ですら内田の背番号2推しの意味がわからないのに
ギャルサポに何のアピールになるんだ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:28.23 ID:qqxgXCqP0
単純に日本のサッカー選手は背が低すぎる
これはなにも欧米基準だけではなくて中国や韓国と比べてもハッキリしてる
180cmで長身選手なんて呼ばれてるJリーグはお話にならない
170cmそこらのガリガリ君が短い足でショートパスこねくり回して
ゴール前にいくまでに時間かけすぎてフィニッシュまで結びつかない一世代前の
時代遅れな南米サッカーを手本にしているためだろうか?
シンプルに時間をかけず、いかに少ないパスでゴール前に運ぶか、ゴールにに結びつけるかという
近代サッカーから逆行しているのが『日本』だ
以前、前園がプロ野球のベイスターズのキャンプに参加して
一緒にトレーニングしてたのをTVで見たが周囲の野球選手とあまりに体格の差があって
サッカー選手の非力っぷりにさめたの思い出す
今の代表のFWのSIZE見てもマレーシアやタイ代表クラスの身長しかない
敵陣に深く攻めがってもルーズボールの競り合い、空中戦の競り合いにほぼ確実に競り負け、
迫力のないふところの浅いドリブルに振りの遅いシュート、弱弱しいシュートしか蹴れない日本人のパワーの無さと不正確な技術
ほんと糞レベル、日本では175cm程度のMFしか出てこないよ
野球選手がサッカー選手を見下す理由に、年俸の少なさ、そして身体的な貧弱さ、体の小ささがあると思う
311名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:31.78 ID:EF/dKQD1P
いつものメンバー(香川→清武)
→乾・細貝・酒井・ケンゴ・マイクから三人

今のザックのオプションはこれだけだから
312名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:33.08 ID:h8Bhclh60
昔うさみもりって歌手いたよね?
313名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:36.72 ID:oZ+80WKu0
相変わらずイタ公は無能だな
314名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:39.36 ID:8Zam5tKO0
オマーンになら負けてもいいわ
オージーをホームで倒して決めるのも一興
315名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:43.17 ID:OgowHDQe0
>>266
林の方が能力的には上だが、先を考えた場合年齢的に厳しい
316名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:48.17 ID:1LQpzxVmP
>>290
ブラジルには絶対間に合わないから
経験積ませるなら高橋出した方がいい
317名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:48.11 ID:ev1mBaeJP
>>6
ああ。
318名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:53.46 ID:OkP1zc5P0
宇佐美なんてまったく使えんよ。
何の特徴もないし。
319名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:41:56.42 ID:dkJVBFxy0
>>294
日本のTV局が絡むとこれになる
気温的には夜がいいんだよ
320名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:06.90 ID:Uvn8r2M/0
アジア人はどうしたの?

在日は抗議した方がいいぞ
321名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:10.82 ID:qYY3ejDQ0
欧州遠征の宮市はなんのためによんだんだよ
こういうザックのジーコ似なところが嫌な感じする
322名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:16.04 ID:Yya4WSfi0
>>300
いや打てよって場面で打たない選手が多すぎるんだよ
入らなくていいんだよ

DFからしたらどうせこいつはミドル打ってこないだろって守りやすいんだよね
323名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:17.61 ID:Af1ls4av0
>>307
長谷部なにげにミドルの精度も高いよな
324名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:25.19 ID:otR6ZFPY0
>>304
いつ証明したの
325名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:42.20 ID:eiwaGrDdO
ザックの交代は期待してない
ブラジル戦ロスタイムに宮市出すような奴だから。
326名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:43.19 ID:9wF4eHVoO
>>314アルハブシが居るしドローだな
327名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:50.31 ID:1LQpzxVmP
>>312
それは遊佐未森
328名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:56.28 ID:h2AvPx6F0
ガチャとべーはせの先発で良いけど、高橋秀人を見せてくれザック
329名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:42:56.74 ID:otR6ZFPY0
>>286
ケンゴと宇佐美くらいかな
330名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:06.11 ID:Nt37zDDL0
>>6
お前の本質を他人に投影するなよ
331名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:07.66 ID:Nmu/dfal0
>>322
ノーマル遠か、ワイド視点でゲームやってろよ
332名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:10.79 ID:zSIIKJj6P
http://cdn.adlibjapan.jp/pics/r/eQi3C6m5oo.010-1440-1440-150.jpg
本田と松井










のそっくりさん by フットサル界
333名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:12.58 ID:4Gtj7/MOP
サッカーをみるのは娯楽なんだから、自分の生活ペースでみればいいのに
「ファンなら4時で見ろ!」とかwww
試合を無理してでもみればなんか偉いとか、自分がサッカーうまいとでも思えるのかね?w
334名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:15.41 ID:9fv0phZ60
はらぐちぇw
335名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:19.37 ID:tL4BIp3/0
>>294
寒い欧州からくる選手は堪えるだろうなあ。
救いは本田がCSKAでの直前の土曜の試合がクラスノダールで
中東のお隣ということぐらいか。
336名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:21.82 ID:dsHQwsdF0
香川はケガが多いな
337名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:27.61 ID:rmMPwl56O
オマーンならハーフナーへの放り込みでも勝てそうな気がするけどな。
338名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:41.23 ID:VWgotP9HO
>>288
でも基本的には乾と同じタイプだし足元で受けるタイプだし守備だめだからブラジル戦にいても変わらなかっただろうけどな
339名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:47.19 ID:JeoNLDsr0
ゴリよりゴートクだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:43:56.09 ID:dkJVBFxy0
>>312
その発想はなかったわw
341名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:44:05.46 ID:KHPWTWjUO
>>186
ちなみに宇佐見は家長を目標としてたからな
342名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:44:18.30 ID:daKPM9x8O
>>306
おい ババアw

内田が 2 を好きなのは
テメーが一番知ってんだろ

銭湯の下駄箱で 2 を探す男だぞ
それに 鹿島やユースでも2

右SBも 2が鉄板だ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/11/05(月) 14:44:22.19 ID:niyzRoZe0
オレなら伊野波ハーフナーはとらないけどね
ザックはここで柴崎を選ぶ粋な演出はないか
344名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:44:56.13 ID:rJ19Cry40
宮市怪我か
345名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:03.45 ID:GIZOkss10
イノハは何なんだ。
346名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:09.39 ID:7oi+HOZx0
連絡きたとき宇佐美嬉しかっただろうなぁ
頑張れ頑張れ
347名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:16.99 ID:JVbOzPjh0
>>192
ボビさんも頑張れよ(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:17.62 ID:qG3pcbpg0
>>342
アンチってファン以上に詳しいってホントだったんだな
349名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:19.56 ID:dkJVBFxy0
>>333
気温が低いから現地時間だと夜のほうが日本にとって有利なんだよ
態々苦戦する時間にする必要もない
350名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:28.26 ID:UsFVEZzt0
まーだ遠藤呼ぶのかよ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:35.73 ID:wv9xJPe30
宇佐美はドリブルはすげえうまいけど、今の日本代表だと足元でもらうタイプが多すぎるから
スピードで裏に抜けるようなタイプのほうが望ましい
352名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:40.87 ID:lFesPRFr0
予想スタメンの清武、乾、宇佐美ファンらのつばぜり合いが激しいな
岡崎は間違いないし
353名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:49.10 ID:8kwgALrh0
ブラジル戦で何か憑き物が落ちたから、今までの目線で観ることはもう無いだろうな
354名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:49.37 ID:JDvZe7zF0
ああ李はずしたのか
オマーン相手ならハーフナーよりいいと思ったんだけどな
あと控えで出番がまずない宇佐美より宮市のほうがいい
355名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:53.52 ID:YWlRAw4p0
オマーン線なんてカウンターに注意して、あとはちょちょっとやったら勝てるでしょ
そのちょちょっとできる個人技もってるのが宇佐美だから招集
356名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:54.73 ID:jtrhgiwi0
ブラジル相手だとパスサッカーは通用しないしむしろ仕掛ける奴のほうがdfラインにずらすことが出来るし
ミヤイチ出番少なかったけど清武よりは可能性はある
357名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:55.94 ID:SYcMhRu90
魔法のコブダイ
358名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:05.81 ID:oZ+80WKu0
>>346絶対試合に使わないと予想
359名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:06.85 ID:13Zl6ud90
>>332
ワロタ
どっちも本物よりちょっとだけカドが取れた顔してる
360名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:11.08 ID:uku8wJ8O0
どうせは宇佐美はベンチ舐めて終わりだろ
361名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:14.00 ID:wGh5gPBi0
麻也と篤人が久しぶりに再開濃厚ホモセックス
362名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:19.38 ID:DBj/T1lH0
えっ、オマ〜ンこするのか
363名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:24.88 ID:34eCEGiz0
マイクはアジア予選なら必要だと思うよ。
パワープレー専用木偶の坊
364名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:26.30 ID:XLifQ2tZ0
順調に平山街道を歩む宇佐美さんであった
365名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:46:42.90 ID:KtV+A3m/0
オマーンは停電があるから時間が早いんだと思うけど
366名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:06.61 ID:DSEv6NMz0
>>292
特にファンでもない立場からすると2だろうが6だろうがどうでもいいんだが
オタは番号が変わったら新しくユニ買うんじゃないか?
367名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:07.05 ID:xsGRfxQz0
>>352
ザックの信用度から普通に清武だろ
ブンデスでも不調から抜け出しそうなのも清武だけだしな
368名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:09.16 ID:9wF4eHVoO
中村茸いらねー
369名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:10.49 ID:tL4BIp3/0
>>333
ドイツW杯の時電通のゴリ押しで昼間の試合ばっかりになって
日本人選手がばてばてになったんだよ・・・
370名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:15.21 ID:daKPM9x8O
>>348
俺はアンチじゃないw

むしろ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:21.96 ID:U1rTj1pa0
どうせ呼ぶだけだろ
宇佐美、高橋
372名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:33.19 ID:wGh5gPBi0
オマーン戦必勝祈願で
ここぞとばかりにAV女優が目立とうとするはず
いろんなこと仕掛けてくるぞ
373名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:59.04 ID:YrQGBjc/O
>>337
でもそのハーフナーへの放り込みをしないからなぁw
ハーフナーも下手だがハーフナーを活かそうとしない周りもね。それだけ信用が無いのか。
374名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:06.30 ID:jtrhgiwi0
2014年以降に期待しよう どうせ宇佐美 ミヤイチはつ川ねぇーんだから
375名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:29.60 ID:Cq8zopa/0
伊野波は吉田枠で使いながら育てる気なのな
376名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:30.29 ID:lcOI22Fw0
好調インテル3-4-2-1長友仕様

     前田
    本田 岡崎
長友 遠藤 長谷部 憲剛
  今野 吉田 栗原
     川島
377名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:40.63 ID:tqLPk+K5O
寿人とか宇佐見とか宮市とか原口とかさ…
どうせ使われないのに健気に期待してるオタが可哀想っつーか
378名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:43.29 ID:lJjFQR4c0
>>273
ボランチ?誰が?本田が?
お前試合見てねーだろカス
379名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:45.67 ID:wPrANN6V0
>>342
なんでババアって呼ばれるのか意味が分からない
君、もしかして昔内田ファンだったの?
380名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:48.97 ID:FwIVLi5s0
どうせ使わないってそりゃそうだよニワカ
試合に使うだけが召集の意義じゃないんでね
381名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:55.77 ID:/QZBITJO0
確かに見やすい時間だけど個人的には深夜の方がいいな
照明の点いてる試合のほうが好きだ
382名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:48:56.92 ID:1LQpzxVmP
>>354
っていうかずっと外れてる
最後に呼ばれたの2月のウズ戦
383名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:49:06.31 ID:78nEf5eQ0
やっぱ李は万一の為にレター出しただけだったな
384名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:49:09.75 ID:oZ+80WKu0
さっさとW杯決めて老害切れよ…
前田 中村とか
385名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:49:32.38 ID:tL4BIp3/0
>>373
基本クロス撃てる選手が本田と長友ぐらいだからなあ。
サイドのくせに香川がクロス苦手なのが痛い。
386名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:49:41.49 ID:hykhHZ4/0
あ、宮市は股関節だっけ、ちょっと痛めたんだったか
大した事ない発表だったのに、まだ治らず、召集出来ない程だったの?
387名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:49:41.51 ID:hHv4UynM0
>>373
動きが悪いから押し込んでからじゃないと入れられない
388名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:49:56.96 ID:IYEMvjA00
柴崎はまだ少し早いような気がする

ただ、鹿島でスタメン取ってるし、ナビの活躍で呼んでみておいても面白かった

つーか、W杯まで残り一年半くらいだろ
ここまで固定するとは思わんかった
389名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:00.72 ID:hgRaZGhRO
つーか李は?
最近なにかに選ばれた記事見たような気がするが?
390名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:21.91 ID:wGh5gPBi0
長谷部の復調を見たいんだ
391名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:22.60 ID:dfL71k/80
アジアはパスサッカー
W杯は堅守速攻でおk
392名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:27.11 ID:qG3pcbpg0
>>370
ファンなら素直に応援しようよ
好きな子の前ではいたずらしちゃうって奴?
393名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:29.87 ID:OzJLZrr/0
>>373
それ本当にそうだよな。
ハーフナー入れて放り込みしないって意味分からん。

ハーフナーに入れるのは駒野だけ。(ゴリは微妙)
内田も長友も岡崎も香川もサイドにいる奴が全然上げない。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:37.98 ID:drljnbeT0
>>1
急激に回復して香川復帰だったら笑うが・・・
マンU(香川)の今後11月日程
日本時間11月8日4:45〜ブラガ戦←CL
日本時間11月11日2:30〜アストンビラ戦
日本時間11月14日w杯予選←招集無し
日本時間11月18日1:00〜ノリッジ戦
日本時間11月21日4:45〜ガラタサライ戦←CL
日本時間11月25日0:00〜QPR戦
日本時間11月29日5:00〜ウェストハム戦

18日ノリッジ戦での復帰に1票



395名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:50.16 ID:oZ+80WKu0
>>389あいつ何やってんだろうな
396名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:52.69 ID:s2wQkd960
宇佐美トップって面白くない?
397名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:51:03.19 ID:GYJZPRPiO
>>373
マイクは駒野がいないと得点できないしな
398名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:51:13.95 ID:HgEJRbta0
長友呼ぶなよw
12日試合だろうが
馬鹿なのか?ざっけは
399名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:51:32.75 ID:8/5tbWCn0
アウェーか、時間帯もいいし楽しみだな
400名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:51:49.74 ID:hykhHZ4/0
>>393
長友はウズベク戦でマイクにいいクロス上げてたぞ
401名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:51:52.27 ID:YWlRAw4p0
柴崎を入れるなら中村けんごうと入れ替わりだろう 年齢的に本番連れて行けないよ中村は
402名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:52:10.58 ID:tL4BIp3/0
>>398
12日はELだろ?
インテルの監督もターンオーバーするだろ。
403名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:52:11.68 ID:xsGRfxQz0
つーか李は完璧移籍失敗したな
前田よりは使えるワントップなのにもったいない
フォワードは海外いくべきじゃないな
404名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:52:26.18 ID:JDvZe7zF0
柴崎と大迫使わないのは何でだろうな
両方試してほしいんだが
405名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:52:38.08 ID:eBJ2B/bD0
世界レベルでドリブルが通用するやつが
ひとりふたり出てこない限り
日本の攻撃は相手陣内でちょこちょこボール回すだけ
まるで山手線ゲームの風船爆弾をまわすように
自分のところで風船(ボール)を爆発(奪取)させたくないだけ
406名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:52:56.05 ID:l9O9cHoF0
長友の日程が鬼畜すぎてかわいそうや
407名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:52:59.69 ID:JVbOzPjh0
>>255
扇原また号泣か(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:53:09.97 ID:oZ+80WKu0
>>398堅物だから本大会も固定メンバーだろうなw
409名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:53:27.17 ID:Nmu/dfal0
前田が衰えたら
ただちに李忠成が呼ばれてしまうだろう
そうなったらお前らも本望じゃ無いよね
410名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:53:38.80 ID:jtrhgiwi0
ザックに世代交代の期待はしないほうがいいよ 
411名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:53:42.02 ID:bE0BlS3JO
>>402
パルチザンは8じゃね
412名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:53:46.54 ID:Q5lDn2XD0
宇佐美はドリブルで相手を抜く力だけなら日本一かもな
アジア相手なら十分戦力になるんじゃないか
413名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:53:53.51 ID:mEOaD/zZO
原口 宮一 宇佐美
を回してるだけだろ
414名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:53:54.68 ID:9wF4eHVoO
>>406なんか不安だな
415名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:09.21 ID:tqLPk+K5O
>>380
代表の空気を吸うだけで高く飛べると思ってるのかな?

今回は予選だから仕方ないけど親善試合ですら面子固定のクソ爺さっさと辞めてくれよ
416名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:09.53 ID:mwC7N32B0
なんとしてもオマーン攻略だ
417名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:11.42 ID:z7YZ0BZ/0
トヨグバとか呼べばいいのにな
418名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:13.44 ID:tL4BIp3/0
>>404
試すとしても来年だろ。今は大事な最終予選の真っただ中だからな。
419名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:16.56 ID:mnXCjP610
確かに柴崎は呼んでも良かったな
420名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:28.10 ID:hgRaZGhRO
>>403
???
李が前田より使えた時期は一度もないがなwww
421名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:29.07 ID:OzJLZrr/0
>>400
回数の問題を言ってるんだよ!
ハーフナーがいるときは、簡単にクロス入れればいいのに
長友はいつも通り突破しようとするから。



放り込みしないなら、ハーフナーは出すな!
ハーフナーを出すなら、全力で放り込みしろ!
422名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:33.50 ID:tONruldd0
本田長友はドリブルで通用する
香川も前に運べるようになればいいんだけどなあ
まあ香川はフィニッシャーしてくれればそれでいい
余計な事に手を出されると面倒
423名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:34.81 ID:ZHBxZLG80
監督手記だ。よく読め。
http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol19.html
424名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:41.71 ID:/7fdmiqmO
遠藤と今野は拒否しろよ
425名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:54.45 ID:+Se2RY8x0
長友一列上げるか
426名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:54:59.15 ID:oZ+80WKu0
>>412乾より宇佐美だな
427名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:55:05.85 ID:tt+l6D4i0
宇佐美は今後も呼ばれるけど、試合には出れないって感じになりそうだな。
致命的に何かが足りない。
428名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:55:06.55 ID:zPDwR7XOO
>>410
これまでの見てると期待出来ないよねw
429名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:55:15.12 ID:H35wZ+/D0
DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
伊野波雅彦(神戸)

MF
中村憲剛(川崎)
細貝萌(レヴァークーゼン)

FW
ハーフナー・マイク(フィテッセ)

ここら辺はもう見切り付けて新戦力を発掘した方が良いんじゃないか?って感が
430名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:55:22.64 ID:drljnbeT0
>>1
同じクラブから
吉田=招集
宮市=ケガ
季=無能

431名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:55:51.28 ID:hHv4UynM0
>>410
CBは世代交代したけどね
432名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:55:57.09 ID:wv9xJPe30
>>422
長友は速いから通用するけど、本田はドリブル通用してるとは思えないな
フィジカルあるから取られないだけで、何人かかわしていけるわけじゃないし
宇佐美は数人かわせる技術はある
433名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:07.82 ID:YrQGBjc/O
後半同点orビハインドで放り込みパワー勝負するならハーフナーじゃなくて闘莉王入れた方が得点の匂いプンプンするわw
434名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:09.77 ID:UKz7ZewaO


ハーフナー>>>>>>>>>>>宇佐美(笑)


435名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:11.21 ID:1LQpzxVmP
>>407

メキシコに敗れ、決勝ゴールにつながるボールを奪われた扇原(中央)を慰めるGK権田。左は宇佐美
そんな権田を冷めた目で見る酒井宏樹(中央奥)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120808/soc12080803360008-p1.jpg
さらにGK権田を睨むMF清武(ニュルンベルグ)
http://img.47news.jp/PN/201208/PN2012080801001801.-.-.CI0003.jpg
436名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:45.39 ID:IYEMvjA00
>>405
一人は宇佐美
もう一人は宮市、これはジョーカー的な

もう一人、小さくて俊敏性があって、スペース見つけて飛び込める選手がいたら面白そう
若い選手でそういう選手は出てきているけどなー
南米のDFはこういうのが苦手っぽい
437名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:50.40 ID:H35wZ+/D0
>>409
スモモは試合に出て点を取ってるの?
438名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:56.49 ID:tL4BIp3/0
>>429
だから新戦力は来年から試すだろ。
何で予選の真っただ中に戦術も碌に理解できてない
新人を使うわけないだろ。
439名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:58.81 ID:1LQpzxVmP
>>424
拒否権なんてある訳ないだろ
440名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:16.82 ID:aNXHfgLn0
17日に清水戦
ガンバ終わった
441名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:57:09.74 ID:DSEv6NMz0
>>421
でも、長島に限らず、ハーフナー入れても誰も放り込みしようとしなくね?
442名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:57:14.23 ID:oZ+80WKu0
中村はオマーンに通用するのか?
443名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:57:16.60 ID:UL0kkUdr0
■帰化サッカー選手

三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」

■帰化日本代表サッカー選手

ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」

呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」

田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」

ハーフナーマイク
「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           
李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」     
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」  
「日本代表として北朝鮮に乗り込むという複雑なことになったが、こうやって北朝鮮の地を踏めるのは光栄なこと。」
「朴智星さんとかは活躍している。日本人としてというより、アジア人のFWとして活躍しなきゃというのがある。」  
444名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:57:19.40 ID:Q5lDn2XD0
宇佐美も結局出番はないかもな
ザックは決め事が多いんで、新しく呼んでも教えこむまではベンチってのがパターン
でもブラジル戦のテスト結果でザックの考えも変化してるだろうし
新戦力としての期待大なら出番があるかもしれない
445名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:57:38.27 ID:qG3pcbpg0
世代交代はしてるだろ
87年以降生まれ(25歳以下) 9人
82年以前生まれ(30歳以上) 4人

これ以上どうしろと?
U-20じゃないと満足できないの?
446名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:57:43.91 ID:eORXXee50
4−0で後半35分以降なら宇佐美を使ってやっても良い
447名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:57:45.87 ID:TjdxMbK40
>>198
一目瞭然だなあ
もうアディダス契約選手が10番をつけるなとは言わない
代表の中心間違いなしの選手を見極めて契約してください担当者さん
448名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:58:20.05 ID:oZ+80WKu0
ザックより原のがよくね?w
449名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:58:23.57 ID:Nmu/dfal0
>>444
清武の使われ方が参考になるよな
途中出場を何回もこなして
始めてスタメン争いのスタートラインに立てるようだ
450名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:58:44.19 ID:drljnbeT0
>>439
年間強制招集7試合
香川=既にクリア済み=クラブに拒否権有り
長友も?
451名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:58:49.58 ID:o3hRpD/Z0
>>440
この時期の清水はくっそ弱いから分からないぞ
452名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:59:00.44 ID:DV0MmwXn0
一皮むけた大迫は?
453名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:59:10.05 ID:+Se2RY8x0
前回はスーパードン引き作戦だったけど
今回は攻めてくるかな
454名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:59:23.94 ID:l8z9L4et0
ああ、後半間際に入った宇佐美が負けててもガチガチに引いたオマーンDFにドリブルで突っ込んで自爆する姿が見える・・・
455名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:59:24.39 ID:Q5lDn2XD0
>>426
乾はクラブでほぼいいところなしの状態が3試合くらい続いてるのがなぁ
元からのムラッ気のせいにしては続きすぎだし、あまり期待はできないな
456名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:59:59.92 ID:oZ+80WKu0
>>446これまでのザックみりゃ使わないよ
絶対にw
457名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:00:12.27 ID:6V7GCQcP0
宇佐美はどうせでれないだろ
人数合わせ要因ってところか
458名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:00:19.00 ID:H35wZ+/D0
>>436
何の結果も出してない電通枠の宮市に期待するのは止めようや
459名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:00:20.67 ID:gqWC3FpW0
宇佐美は招集はするがどうせ使わないという例のパターンなんだろう
もうザックの采配も分かりきってて新鮮味が無くなってきた
460名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:00:22.52 ID:ZTxNc8qr0
伊野波と栗原の所なんとかならんかね
461名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:00:23.51 ID:XCVQzA0Y0
>>443
朝鮮人はホントぶれないなwwww
462名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:00:49.92 ID:ZP/wZ20q0
背番号10は宇佐美か
このまま香川から引き継いでもいいな
463名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:00:56.45 ID:YrQGBjc/O
---------前田---------
-清武----憲剛----岡崎-
----遠藤-----長谷部---
駒野--今野--栗原--内田

これでもなんとか勝てそうな気はする。
464名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:01:10.52 ID:mEOaD/zZO
細貝高橋をとにかく使え
465名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:01:17.41 ID:HWPcro9d0
出番あるかなじゃなく招集に意味がある段階だね
助けてヤットさんと言った以来なんだからこれからでしょ
466名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:01:20.22 ID:oZ+80WKu0
>>453日本以外は混戦だから 死に物狂いでくるよ
んで中村は役立たず交代と
467名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:01:59.14 ID:qG3pcbpg0
高橋ってFC東京のザル守備担当なんだが
468名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:06.63 ID:Y+8LRJRR0
>>450
ストラマッチョーニ「ナガトモは疲れないから召集おk」
469名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:09.11 ID:OzJLZrr/0
>>441
いやそうなんだよ。
内田も長友も岡崎も香川も清武もサイドにいる奴が全然上げない。
ザックもハーフナーいるのにクロスが・・・って言ってたみたいだから
サックとしてはそういう意図はあるんだろうけど。

選手が全然あげない。

470名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:13.48 ID:1iaJZ16z0
宇佐美くんの脳は猪突猛進型でワンツーで崩すことすらしようとしない。
遠藤なんかのパスは、そのあとの2本くらいのパスがあってシュートまでのイメージがあるような感じがする。
なので、宇佐美くんはFW以外のポジは無理だと思うんだよなぁ。
ほんと日本にはいらない子になりそう。
471名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:19.04 ID:tL4BIp3/0
>>462
性格悪い噂しか聞こえてこん宇佐美を10番なんて勘弁してくれ。
472名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:21.95 ID:Ui8pKfH8O
>>439 拒否はできるでしょ。二度と呼ばれなくなるだろうけど。実際加治さんは引退って言って拒否したわけだし。

一戦だけパスしたいんなら、リーグ戦も最低1つは休んで怪我しましたってやるしかない。
それでも多少信頼は失うだろうけどぶっ壊れるよりかはマシ。
473名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:31.69 ID:c3VRfQNe0
>>463
なんとかって、オマーンくらい楽勝でしょ
日本は負けなきゃ良い状況だし
474名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:34.66 ID:9wF4eHVoO
高齢化してきたな
475名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:02:53.50 ID:i9qhy/tN0
\ウッサミーン/
476名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:03:01.22 ID:JeoNLDsr0
フィテッセの試合この前見たがワントップの黒人半端ない体だな
マイクじゃレギュラー取れねえわ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:03:01.86 ID:mkjUzAOr0
>>468
ユーベ戦に備えて前節温存したやん
478名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:03:34.94 ID:nl7SKEvx0
>>443
李忠成「いつかは母国であるKリーグでプレーしたい。母国語が話せるようになりたいので」

が抜けてる
479名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:03:37.45 ID:tONruldd0
>>471
なんの噂だよw
宇佐美は真面目なやつだよ
悪いのは顔だけだよ
480名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:03:59.70 ID:hHv4UynM0
>>445
できてないのは遠藤の所ぐらいだな
それだけ抜けてるから仕方ないが
481名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:04:03.73 ID:+Se2RY8x0
>>466
中村使わないんじゃね?
482名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:04:07.08 ID:GQKgamsY0
>>5
やっと消えたなあいつは前々から呼ばれる実力なんてないからな
試合時間も2年で90分も出てないだろ
483名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:04:12.42 ID:oZ+80WKu0
本田
宇佐美 清武 岡崎
484名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:04:25.19 ID:dfL71k/80
オマーンのホームだからな。PKが怖い。
485名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:04:51.66 ID:xsGRfxQz0
細貝はもっと使った方がいいと思うけどね
そんなにプレーが軽いイメージもないし他の控えよりも安心できる
486名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:05:00.43 ID:IYEMvjA00
>>458
枠があるかどうかは知らんが、素材としては一級品だろ
今のところまだ素材って感じだし、呼ばなくてもいいと思うけど

枠というか、ザッケローニとコーチングスタッフ、
それ以上に協会の強化委員が基本決めていると思うけど
そこに広告代理店がうまく絡んでるって感じじゃね
今に始まった事ではないと思うけど
487名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:05:06.23 ID:p2mu7YSx0
>>337
放り込みするときはゴール前に3〜4人いないと駄目。
ハーフナー1人に相手DFが2〜3人ついてるような放り込みはやっても無駄。
488名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:05:07.51 ID:1LQpzxVmP
>>450
国内クラブが何を言った所で協会が聞いてくれるわけがないw
489名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:05:12.34 ID:HWPcro9d0
>>471
くだらない噂しか聞いてないんだな
490名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:05:37.00 ID:SBEukY7z0
オマーン戦はテレ朝でやると
セルジオ越後が「オマン、オマン」と危険すぎるのでNG
491名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:06:09.63 ID:ERWV6bbc0
変なのが入らなくてよかった。
492名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:06:36.16 ID:j8pP13WEO
柏木と藤本はもう呼ばれないっぽいな
493名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:06:36.92 ID:1LQpzxVmP
>>490
実際の発音は「オマン」の方が近いらしいね
494名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:06:38.77 ID:oZ+80WKu0
>>485細貝みてえな潰しやは必要だよな
495名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:06:41.86 ID:rmMPwl56O
ハーフナーいるときは簡単に放り込んだほうがいいのにな、直接入らなくてもハーフーが頭で落としたところに誰かが走り込めばいいわけだから。
496名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:06:45.99 ID:wdON4dJBP
よし宮市みたいな人気と足だけのカスはいらん
宇佐美の方が全然まし
497名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:06:55.78 ID:Jdnlvc3P0
相変わらす固い人選
498名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:07:01.14 ID:YrQGBjc/O
>>490
「ナナミサン!オマンこの前より攻めてますね!」
499名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:07:38.66 ID:qG3pcbpg0
>>472
トゥーリオは仮病で拒否してから呼ばれなくなったな
500名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:07:39.17 ID:JVbOzPjh0
>>342
ババア連呼厨、内田に詳しすぎてワロタw
朝鮮ヒトモドキ並のストーカーぶりだなw
501名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:07:44.22 ID:1PoAPEPV0
宇佐美いらね
ジュビロの山田あたり呼べよ
502名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:07:58.17 ID:p2mu7YSx0
>>490
正式な発音ではオマンで合ってる。
503名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:00.51 ID:eiwaGrDdO
MFはJにもっと良い奴いないのかな。
昔は飽和状態だったのに。
504名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:03.23 ID:13Zl6ud90
>>378
いやーようやく馬鹿釣れた
悔しいのう?なんで馬鹿にされてるかわからないだろ?ん?www
お前はサッカー見るのも向いてないから働けよ糞ニートwww
505名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:06.22 ID:rgSVVP/s0
そういえばオマーン代表が失格の可能性とか噂があったがどうなったん?
506名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:12.98 ID:OzaGmWPpO
ようやく宮市外れたか。ごり押し野郎はいらね。
ゴートク外してゴリ酒井残したのかよ。意味がわからんわ
507名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:32.17 ID:Nmu/dfal0
>>506
もうお前が監督やれよw
508名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:33.69 ID:qwObihxX0
>>348
それはどの分野でもあるわけだが、研究し尽くしたうえに真実に目を背けて嘘ばらまくからなあアンチって
509名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:37.02 ID:1PoAPEPV0
>>505
その件はセーフになった
510名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:08:44.01 ID:9wF4eHVoO
中村みてえなヒョロいらねーべ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:09.84 ID:Sn+tePvDO
一部の海外組の日程がきついけど大丈夫か?
クラブで試合してすぐオマーン戦って
疲労とれてなかったらどうすんの
512名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:14.14 ID:hHv4UynM0
>>495
ポストができるなら前田の代わりにスタメンだろうよ
513名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:17.54 ID:hykhHZ4/0
>>505
もう解決済み、問題なし
514名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:23.58 ID:IYEMvjA00
酒井高徳は呼んでも今のところ使われないと思うけど
あと怪我してなかったか
515名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:45.64 ID:Qpqp1lzuO
普通に最終予選なら宇佐美乾ベンチが妥当だろう
今までろくに出てない上に今首位でアウェーだし守備は清武のがやってくれるからな
516名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:45.78 ID:zw/ZC4br0
原枠の権田と高橋死ねよ
他にもっといい選手いるのにな
517名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:47.67 ID:qwObihxX0
ザックはいつも微調整微調整で選手交代が遅いのが気になるし
フレッシュな人材選ばないというところから頑固親父みたいなもんだな
518名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:55.56 ID:XeuN7sND0
>>332
左は廣山っぽいな
519名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:09:58.49 ID:1hh6lJNr0
>>471
お前の脳内だけだろw
520名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:01.07 ID:ZEY0GbvW0
ハーフナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:08.02 ID:+Se2RY8x0
>>506
シュツットうるさいからだろw
使わないなら呼ぶなよとか
522名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:08.93 ID:YogAeMqy0
ザックの采配ってCPUみたいだよな
523名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:17.69 ID:tONruldd0
マイクは体出来て無さ過ぎだからな
もういい年なのに先がない
524名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:26.81 ID:+PnO2HNI0
別に宮市じゃなくても一向にかまわないけど、
ドリブラータイプばっかりじゃなくて、岡崎みたいな裏抜けタイプ入れたらどうなんよ
ブラジル戦みたいな足元足元ばっかりで、裏抜け狙えよ!っていう展開はもう見たくない
乾か宇佐美かのどっちか一枚でいいようなきがするな
J全然詳しくないけど、得点力のある、裏抜け狙えてできればそこそこ足元もうまいって選手はいないの?
525名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:30.08 ID:9Dzcs/450
>>516
誰?
526名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:30.84 ID:oZ+80WKu0
>>506不細工のほうの酒井試合出てんの?
527名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:10:46.64 ID:Nmu/dfal0
>>471
誹謗中傷すぎるわw
528名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:00.61 ID:1LQpzxVmP
>>516
高橋はザックのスペオキ
529名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:01.22 ID:QYg4NPp40
ハーフナーいらねえ
もう諦めろこいつ
530名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:11.13 ID:x2qwBy8c0
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)

ショボw
531名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:20.20 ID:l9O9cHoF0
やっぱり酒井宏には経験積ませたいんだろうな
今は荒いけど体格いいし育ったら大きな戦力になりそうだし
532名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:23.40 ID:qG3pcbpg0
>>517
フレッシュな人材とやらを教えてくれよ
533名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:26.58 ID:0PoPsz1f0
>>524
>J全然詳しくないけど、得点力のある、裏抜け狙えてできればそこそこ足元もうまいって選手はいないの?

寿人って言ってほしいんだろうが、玉田で
534名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:48.37 ID:Nmu/dfal0
>>524
居ない。
で、居なかったらどうすんの?
10人で試合すんのか
535名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:11:52.25 ID:xsGRfxQz0
そろそろ俊さん呼ぼうぜ
536名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:07.32 ID:PUMd4RPh0
宇佐美召集とか気が狂ってるなww
537名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:14.31 ID:B0eT1J0x0
このオマーン勝って本線決めて残り試合は色んな若いの試したいね
538名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:31.88 ID:5ttCT0680
マジで宇佐美が10番なの?
539名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:43.57 ID:dNLc4YGmP
ハーフナーよりは豊田だよなぁやっぱ
540名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:44.86 ID:hHv4UynM0
ハーフナーは釣男のFWプレーを参考にして欲しいね
541名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:46.04 ID:tONruldd0
>>535
亡霊のように蘇りつつあるらしいな最近の俊さん
542名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:52.44 ID:oZ+80WKu0
>>531内田が怪我か引退するまで厳しいだろうな
543名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:52.54 ID:4SyGtstM0
なんか新鮮味が無いな
544名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:12:59.22 ID:tL4BIp3/0
>>527
そっか、言い過ぎたかな。
五輪の試合中の宇佐美の態度が酷いと良く話題に上がるんでな。
あまり代表向きじゃないのか、と思って。
545名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:13:11.07 ID:+Se2RY8x0
>>535
それ面白いけどさw
546名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:13:14.31 ID:5pwXjzmN0
そろそろ、宇佐見の才能溢れるところが見たいんだが。
もう、そこまで若いわけじゃないでしょ
547名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:13:15.80 ID:zw/ZC4br0
>>525
林、柴崎、山口
548名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:14:09.91 ID:zw/ZC4br0
ゴリラ酒井なんて全く試合出てないのにな
このイタリア禿いい加減に氏ね
549名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:14:38.18 ID:tONruldd0
>>546
まだハタチやど
長友が太鼓叩いてたぐらいの時期
550名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:14:38.25 ID:Nmu/dfal0
岡崎さんって
代表通算得点が原博実についで歴代4位なんだってな
実績だけ見れば、引退後は大幹部になってしまうんか
551名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:14:38.72 ID:gqWC3FpW0
>>533
玉田はどちらかといえば足元に貰うたがるタイプだと思う
552名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:15:00.05 ID:14IUazIbO
オマーン戦(笑)
553名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:15:03.58 ID:ZP/wZ20q0
>>538
穴埋めしないといけないからどちらにしろ宇佐美か乾のどちらかがつけることになる
554名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:15:06.59 ID:9wF4eHVoO
>>548マジかよ
555名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:15:17.51 ID:Qk3XYoja0
ザックソの固定メンバーつまらなさすぎ
なんの為にこいつはJ見てんだよ
556名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:15:22.67 ID:7zwI3VfP0
オマーン国際競技場
557名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:16:04.05 ID:rgSVVP/s0
>>509
>>513

ああ、そうなんですか…いつの間にw
でも良かったすね
558名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:16:41.62 ID:QoyaerkW0
鈍足オワコンいらね
559名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:16:48.97 ID:BEiYXjFM0
GKの控えは経験値優先だな
能力だけなら清水林とか大宮北野の方がいいような
560名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:16:55.83 ID:zw/ZC4br0
ハーフナーなんてなんの役にも立たない木偶の坊をこれ以上選び続ける意味はあるのか
このイタリア禿のメンバー固定は異常
561名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:16:57.15 ID:052qJ0ti0
宇佐美くんの伝説がはじまるわけですね
562名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:17:14.31 ID:oZ+80WKu0
>>555岡田と原の財産で食ってるようなもんだよ
563名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:17:28.26 ID:nl7SKEvx0
宮市はアルハブシ相手だから召集外か
564名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:17:36.04 ID:G6Ij885X0
>>554
まあ2試合でたけど

1試合はSHで使われてまったくパスできず
もう1試合は戦術理解とラインコントロール出来ず失点に絡む

正直恐くて使えないので、ターンオーバーすら今後ないと思う
冬の移籍市場でレンタルに出されると思うぐらい、使えない。
565名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:17:38.65 ID:hykhHZ4/0
>>553
乾はアシックスだから、ないな
566名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:17:52.55 ID:IE3un6CC0
ミヤイチは股関節の怪我
567:2012/11/05(月) 15:17:53.41 ID:aX55GzMPO
フェロンの吉田は
568名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:18:12.60 ID:Nmu/dfal0
>>554
ライバルが
ハノーファー一筋12年のアメリカ人で
とても分が悪い争いらしい
569名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:18:15.44 ID:JNmkOGMH0
>>555
見てね〜んだよ
570名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:18:28.14 ID:ScLLZoLc0
宇佐美って「はやく覚醒しないかな」

って待ってるうち30歳になってるような気がしてきた
571名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:18:32.20 ID:WepKcClE0
本番でコロコロメンツ変える方がやばいわ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:18:36.34 ID:9wF4eHVoO
>>560同じ過ちを何度でも繰り返すよ彼は
573名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:18:46.51 ID:ufwZfuHb0
栗原やいのはって常連になるほど優秀か?
なんでつりおよばないの?
574名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:19:07.65 ID:2AWjuxar0
李を呼ばないあたりで
ザックは本当に無能だと分かるね
575名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:19:31.41 ID:Nmu/dfal0
>>573
サボりぐせと、怪我がち、年齢と、守備スタイルと、
何もかもがザックは気に入らないから
576名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:19:31.98 ID:x2MipkSm0
>>538
試合に出ないアディダスの選手に10番付けさせとけば
香川が復帰した時にすぐ返せるから、多分宇佐美だろうね
アディダスももっと上手くやれば良いのに、露骨過ぎるわw
577名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:20:10.18 ID:Nmu/dfal0
アディダス枠という陰謀論はアホくさいけど
仮にアディダス枠があるとしたら、
アディダス枠も激戦だよね
578名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:20:13.06 ID:1Q4qQ7HT0
>>555
ちなみに誰を呼んでほしかったの?
579名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:20:26.18 ID:cYtbVypZ0
>>560
試合で直接役に立たなくてもでかいFWがメンバーに入ってるというだけで
相手はセットプレーやクロスへの対応の練習に時間を割かざるを得ないわけで
580名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:20:28.80 ID:c3VRfQNe0
>>573
高いラインを保ちたいのと、DFの軸に今野を置いたから
581名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:20:32.08 ID:oZ+80WKu0
>>571固定し過ぎもヤバいけどな
ベテランなら尚更
582名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:20:36.15 ID:zw/ZC4br0
>>572
いい加減にして欲しいね
583名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:21:05.06 ID:hHv4UynM0
家長が10番付けてたの忘れられてるんだなw
584名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:21:19.23 ID:M3G+Mlxn0
>>552
オマーンなめてんの?
585名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:21:25.10 ID:Nmu/dfal0
>>581
アジア予選だって本番やぞ
本番中にテストはいかんでしょ
586名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:21:53.80 ID:iMcHAdpU0
今回はシュツットガルトに気を使ったかw
587名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:21:54.23 ID:l9O9cHoF0
最終予選まではメンバーは固定するって言ってたじゃん
つかここでメンバー変えるメリットって何があるんだ?
やたらザック叩きする人は異様だな
588名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:21:59.07 ID:H35wZ+/D0
>>579
練習しないチームなんて無いよ
589名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:22:00.96 ID:T8iX4Up10
成長枠っつっても吉田は下位クラブでも毎試合出てボロボロになるまで走り回ってたけど
ゴリ、出場機会ほとんどねーじゃん、こんな状況で成長できんのか?
こないだスタメンでやらかして控え2番手に落ちたとかどっかで見たぞ
五輪の守備も吉田にいちいち指示されて動いてただけって吉田がばらしてたじゃん
吉田も中東アウェイの本予選でそんな余裕ねえだろ

ゴートクはここのところ守備すごくよくなってる
宇佐美もシャルケ戦で今まで見たことないくらい守備に走り回ってた
590名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:22:13.98 ID:c3VRfQNe0
>>579
マイクいなくても、前田や吉田や本田が居る時点で
セットプレイは無視出来んだろ
591名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:22:19.27 ID:EjVsMICT0
予選突破するまでは怪我人以外の入れ替えはしないからなぁ
テストをするであろう時期はまだ先
ただ、緊張感のある試合で試して欲しい部分もある
592名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:22:24.36 ID:1Q4qQ7HT0
>>582
じゃマイクじゃなくて誰を呼んで欲しかったの?
593名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:22:28.63 ID:BEiYXjFM0
J基準なら新潟鈴木とか選ばれてもいいのにな
あと2試合続けてキムヒョンソンをボコボコにした岩政先生もw
594名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:22:30.41 ID:WdFL8oBM0
突破も決めてない最終予選でアホなこと言い出す奴がいるなぁ
595名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:22:55.78 ID:niyzRoZe0
オマーンはホームでずっと無敗だからね
596名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:23:25.68 ID:o60YrXcm0
海外組好きやなぁ
Jで頑張ってる選手も呼べよ
597名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:23:32.48 ID:tL4BIp3/0
>>577
アディダスの選手以外10番つけたことないんだから
てか、アディダスももうちょっとマシな選手選べよ、と思うわ。
俊輔なんか南アW杯で全然活躍しなかったから
シューズ売れ残って担当者真っ青だったらしいぞ。
598名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:23:35.56 ID:iTi+Vr0b0
>>560
まあアジアじゃ、ハーフナーでもフィジカル面で無双できると踏んでいるんだろ?
てかオマーン相手なら、サイドの長友、内田で切り裂き捲くれるから、後は中央の電柱をどうするか、
だけだから、経験を積ませる意味においても、まあ使い続けるんだろうさ。
てか日本のFWがフィジカルだけでなくてあらゆる意味においても、欧州や南米に通用しないのは
何もハーフナーだけじゃない訳でw
599名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:24:05.50 ID:+Se2RY8x0
>>586
絶対そうだよなw
だからと言ってインテルシャルケの
両SB外すとか無理難題だし
600名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:24:10.00 ID:hHv4UynM0
>>589
宇佐美も成長したんだな
だから呼ばれたのか
601名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:24:16.27 ID:durVzcA10
宇佐美見てえなぁ
宇佐美タイプがいたら長友はめちゃくちゃ上がるだろうな
602名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:24:36.89 ID:9DDhAkxJ0
>>429
細貝はいるに決まってるだろ
603名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:25:15.86 ID:1LQpzxVmP
>>565
岡田時代に10番付けたことあるけどね>乾
604名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:25:35.86 ID:gdXPvvQLO
高橋呼んでも使わんやん
605名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:25:41.44 ID:g6B14oQn0
>>555
お眼鏡にかなう選手がいないだけだろ
606名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:25:58.94 ID:oZ+80WKu0
>>593チョンをボコボコにしたのは評価できるな早速バックアッパーとして呼んでほしい
607名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:26:18.20 ID:xSLsfByR0
J首位争い勢は控えにGK1名、ナビ決勝の両雄は選出無し
国内組もう少し使ってほしいよなぁ・・・・
608名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:26:25.37 ID:1Q4qQ7HT0
1年5か月ぶり招集の宇佐美を酷評、ザック「2年前から成長してない」

ザックワロタwww
609名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:26:58.06 ID:tL4BIp3/0
>>596
代表に呼ばれたらすぐに海外から移籍持ちかけられるからな。
結局代表選手=海外組となるんだろ。
610名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:27:03.95 ID:1Q4qQ7HT0
>>607
例えば国内から誰を呼んでほしいの?
選手名まで上げなよ
611名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:27:04.46 ID:eZk7XJ7DO
呼べ出せテストしろってまだ突破決まってない最終予選やっちゅうの
612名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:27:27.02 ID:YrQGBjc/O
てか、今調べてみたらアジアカップ2011に酒井高徳選ばれてたんだな。知らなかったよ。
ザックのチョイスは最初は宏樹より高徳だったのか。
613名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:27:51.70 ID:1bWtlbRj0
清武が10番つけるのかと思ったけど8番固定なのか?
614名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:28:06.53 ID:EjVsMICT0
第3GKに関してはこの先ずーっと権田で収まると思う
他の有力なGKは川島や西川と争うカタチになる
逆に言うと権田は第3GKから先がないってことになるが
615名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:28:06.83 ID:Nmu/dfal0
宇佐美は意外にサイズあるからな
下手すりゃ180近くあるだろ
616名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:28:12.30 ID:lqT5KrdcO
香川が離脱したからとりあえず似たようなタイプを呼んでおくだけ。
起用する気も無いし、眼中にもないんでしょ。
617名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:28:47.90 ID:28u6c/pz0
>>607
清水はリーグでも勢いがあるからまだわかるが
鹿島はリーグだとゴミだろ
618名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:28:53.11 ID:1LQpzxVmP
>>612
選ばれたけど怪我したから出られなかったのよね
それ以外にも槙野とか栗原も怪我で離脱した結果
森脇が呼ばれることになった
619名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:00.47 ID:2auBN2+n0
ゴキブ李の名前が挙がってたからひやひやしたぜ
これで勝利は間違いなし
620名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:15.15 ID:8SlDurZj0
もう1人の酒井とはなんだったのか
621名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:22.76 ID:3G7hSNGpO
佐藤とはなんだったのかw
622名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:26.53 ID:tt+l6D4i0
>>592
マイクよりマシなのはたくさんいるだろ。
挙げたらきりがない。
あえて挙げるなら大迫か。
623名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:28.08 ID:tL4BIp3/0
>>608
ザックがそんなこと言う訳ないだろ。
624名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:29.60 ID:xSLsfByR0
>>610
ここで名を挙げても意味ねーし
625名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:31.88 ID:qG3pcbpg0
>>612
アンダー世代のときからそうだろ
ゴリのほうがデカイからニワカからよさげに見えるだけ
626名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:40.28 ID:50BwtPHo0
最終予選の詰めの段階で新戦力を呼ぶようなら
余程の緊急事態だと思う
627名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:44.78 ID:9iVoDKiw0
スターシステムの申し子宮市が追放されたか
いいぞナイスだザック
628名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:29:57.28 ID:nFd01PAb0
正直左サイドで使うんなら香川でも宇佐美でも乾でも変わらん
629名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:30:24.65 ID:WrtBKvjp0
>>598
色々と勘違いしてるけど内田はオマーン相手でも突破できなくて完全に攻撃のブレーキになってたよ
マイクもタジキスタン以外には高さですら通用してないし
そもそも本人が競り合い嫌いって言ってるくらいだし
まあかといって足元も上手くないしホント何でいるのってやつの代表格だわなマイクは
630名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:30:32.62 ID:Nmu/dfal0
>>622
どんなタイプであれ
リーグ戦で10点は取らないと話になんねぇだろ
だってJリーグのレベルでやってんでしょ?
631名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:30:52.55 ID:nFd01PAb0
アジア相手ならマイクの使い道はある
632名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:31:16.61 ID:tONruldd0
ザックは使える選手しか呼ばないからな
宮市は出場機会がないとどうしようもない
長谷部みたいにしょうがなく使わざるを得ない位置の選手でもない
633名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:31:24.91 ID:YwzSCskV0
どうせ左サイドは長友が一人で制圧してくれるさ

ユベントス戦のヒートマップすらこれだし
http://uploda.cc/img/img50967ec43c0a8.jpg
634名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:31:34.22 ID:cYtbVypZ0
>>588
だから有限な練習時間を放り込みの対策で削れるじゃん
ショートパス戦術さえ防げばOKとさせない
635名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:31:53.06 ID:QYg4NPp40
豊田にチャンスやれよ
636名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:31:55.56 ID:+PnO2HNI0
637名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:32:06.78 ID:xSLsfByR0
>>617
あぁ確かに鹿島は順位抜きにしても今年はゴミ面子だな・・・
638名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:32:18.59 ID:UKz7ZewaO



宇佐美はロンドン五輪の控えです(笑)


639名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:32:25.32 ID:it4ECw4C0

随分前、乾が10番貰ってただろ?

確かアジアカップの時に、ベンチ入りしなかったけどw
俊さんの代わりだった気がするけど
640名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:32:30.13 ID:Nmu/dfal0
>>636
ワロタ
641名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:32:37.69 ID:eZk7XJ7DO
カップ戦決勝見て呼ぶわけないだろミーハーか
642名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:32:56.85 ID:nmwVYtiT0
宮市ってなんで過大評価されてたの
643名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:32:57.62 ID:+Se2RY8x0
>>633
DFじゃねえw
644名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:33:05.78 ID:1Q4qQ7HT0
>>624
ここで言っても意味ない言い出したら全部のレスがそうだろw
普通に質問してるだけだぞ
呼ばれてない選手で選手名上げて呼べって言う人が皆無だから
このメンバーに不満そうな人に聞いてるのに
645名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:33:13.73 ID:EjVsMICT0
>>635
ザックの性格からして予選突破するまでは新戦力を呼ぶことはないと思う
646名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:33:25.65 ID:EPTsUMEm0
全ては予選突破を決めてからだ
647名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:33:45.20 ID:hHv4UynM0
>>636
どこの安西先生だよw
648名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:34:05.22 ID:xSLsfByR0
そういえば佐藤寿人・・・・欧州旅行お疲れ様です的な
649名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:34:19.77 ID:tL4BIp3/0
>>636
うわ、ホントにザックダメだししたんだなあ・・・
結構選手に気を使った発言今までしていたから
ちょっとびっくりした。
650名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:34:21.93 ID:wF9LdpBLO
>>643
だってDFじゃないし
651名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:34:45.26 ID:qG3pcbpg0
>>624
馬鹿発見
具体名上げずに批判かよww
652名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:34:46.40 ID:NK+1FNr60
勝ってるのにメンバー変えるのは難しいだろう
イノハを呼ぶ理由だけはよくわからないけど
653名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:34:49.28 ID:1Q4qQ7HT0
>>642
宮市って過大評価されてたか?
宇佐美宮市原口とかその辺は序列同じで、そこから成長して飛び出すやつがまだいないと
ザックは言ってるようだよ
654名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:35:01.13 ID:nl7SKEvx0
a
655名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:35:12.47 ID:4gAbcNKV0
ハーフナー・マイクはアジア相手なら通用するだろうけど、
格上の強豪相手だと単なるお荷物というかゴミになるからなあ
前田もマイクと同じように実力的に格上強豪には通用しなさそうだし、
いいポスト役はいないのかね?今の日本には
トゥーリオとかどうなんだろ
656名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:35:32.75 ID:gdXPvvQLO
ハーフナーよりトゥーリオ
657名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:35:48.95 ID:WJ4x5MW30
なんで茸枠なんてつくるんだよwww
電柱もいらね。いつまで呼ぶんだよw佐藤とは何だったのか?思い出枠かい
658名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:03.00 ID:G/EmOZ460
ハーフナー所属チームで左トップで活躍してるからな
659名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:06.73 ID:9iVoDKiw0
ザックが安西になっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:15.14 ID:ScLLZoLc0
>>629
内田はドリブルの突破はできないね。
ブルドアップはいいし、サクサクッとノーマークでサイドの奥にあがるのが良い。

酒井宏は高さよりもクロス要員でザックに期待されてると思う。
左の攻撃陣は良いんだけど、そこを抑えられたら日本は苦しいから
ザックはその辺を期待してるんじゃないかな?
661名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:35.69 ID:zSIIKJj6P

ザックが若手アタッカー陣にゲキ「宇佐美は2年前から大きく成長していない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000316-soccerk-socc

それなら呼ぶなよw

って感じだけど、やはり香川の代わりにアディダス枠で代表10番をつけるために呼ばれたんだろうな。
まあいつもは宮市だけど、ちょうどケガだし若手枠でもあるけどね。
662名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:36.03 ID:tONruldd0
>>636
宇佐美も苦労してるけど実力だけど指摘するとこう言わざるを得ないよな
伸び悩んでる
より年長なのに光の速度で成長してる長友やら本田を見てると物足りない
663名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:37.08 ID:9iVoDKiw0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
664名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:57.82 ID:hykhHZ4/0
>>649
ザックって宇佐美には、初召集の時も代表レベルじゃない言ってるから、不思議でもないよー
呼ぶけど勘違いするなって、釘刺してんだろな
665名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:37:06.25 ID:28u6c/pz0
とりあえず長谷部が元に戻ったから安心です
666名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:37:08.36 ID:fwVSW18L0
>>661
そこの枠は協会の育成枠
667名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:37:19.57 ID:uUBnWqJY0
>>612
酒井ゴリがブレイクしたのは2011年のJリーグでのシーズンでな
アジアカップは2011年の初頭
668名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:37:29.27 ID:TTkwrg7U0
adidasとかのメーカーの陰謀がよく話題になるけど、
本当にあるん?
ソースも憶測ばっかりだし

669名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:37:37.25 ID:eZk7XJ7DO
>>636
初招集した時も、宇佐美はアンダーの選手という認識でA代表のレベルじゃないとか
ザックは宇佐美には厳しいし公言する
他の選手には絶対しない
まあ期待してるんだろうな
670名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:37:50.87 ID:PatIbrPSO
前田、岡崎、本田が揃うと攻撃力が増す
香川がいないのが残念だが清武もやってくれると思う
今の代表はメンバーが揃えば本当に強いから好き
671名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:37:54.08 ID:H6Twad8R0
もうほとんど海外組だな
Jは若手育成所
672名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:38:06.83 ID:oZ+80WKu0
>>636宇佐美だけやたら厳しいな
中村とかもっと悲惨だろうに
673名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:38:07.69 ID:h2AvPx6F0
宇佐美はオリンピックの時のイメージしかない
674名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:38:21.84 ID:xSLsfByR0
>>651
国内組も呼んでほしい

具体名挙げずに批判するバカ発見


おまえ読解力無さ過ぎるだろ・・・・
675名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:38:39.78 ID:WdFL8oBM0
ザックは宇佐美にネイマールクラスになることを期待してたのさ
676名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:38:47.15 ID:6jbfXDq20
▼1年5か月ぶり招集の宇佐美を酷評、ザック「2年前から成長してない」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D109416
677名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:39:05.86 ID:udo8vsPJ0
酒井ヒロキはいらないわ
678名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:39:31.97 ID:+PnO2HNI0
というか、ザックは宮市、宇佐美、原口に混ぜて、
さりげなく大津の名前だすってことは一応見てはいるし期待してもいるんだな
679名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:39:34.47 ID:tONruldd0
宇佐美はこのままで終わってしまったら勿体無いからな
ザックは甘やかすわけには行かないんだろう
680名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:39:37.52 ID:bE0BlS3JO
>>636
こうまで言ってくれるのは、伸びてくれよっつー期待もあるんだろな
出れないだろうが色々と吸収できるといいな
681名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:39:52.33 ID:hHv4UynM0
>>672
憲剛はもう良くも悪くも完成しちゃってるからな
682名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:39:59.36 ID:YrQGBjc/O
>>636
でも宏樹や長谷部は呼んでたよね
ザック二枚舌なの?
683名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:02.10 ID:A2MowMQUO
ハーフナーとか今呼ばれてる間にガチムチに肉体改造しとけよって思う
多分アジア戦だけだよ
684名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:02.13 ID:JeoNLDsr0
アディダス枠あるよ
集合写真もアディダスメンバーが前に来る
685名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:05.33 ID:zSIIKJj6P
>>675
宇佐美はネイマールになると思ってたら、いつの間にかガンソになってたって感じだなw
686名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:09.68 ID:YwzSCskV0
>>665
右のアタッカーだけどな・・・
687名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:14.28 ID:tt+l6D4i0
宇佐美はフィジカル高校生レベルを脱却しないと先はないぞ。
688名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:15.47 ID:MckxYabX0
宇佐美には厳しくあたったほうがいいと考えたんだろ
すごいプライド高そうだもんな
689名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:23.47 ID:pPQniVMw0
>>661
オフザボールを叩き込んでやってください!!
690名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:40:53.63 ID:iqxHr2ac0
>>664
ザックって、けっこう個人の人格に合わせたメンタルコントロールうまいよな。
その辺のやんちゃ坊主管理のモチベーター技術も含めて、ああ確かにセリエの監督だわって思う。
691名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:41:10.93 ID:udo8vsPJ0
やはり、ザックも、宇佐美のオフザボールの動きに不満か
692名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:41:16.92 ID:tONruldd0
>>687
フレームは十分なんだけどな
背は高い
まあ体作るのは数年かけてやればいい
693名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:41:19.40 ID:qG3pcbpg0
>>674
えっ?
具体名上げられないんでしょ?
それでもとりあえず批判してサッカー通に見せたいんでしょ?

読解力の問題じゃないよ
キミの脳味噌の問題点は
694名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:41:19.57 ID:QYg4NPp40
ハーフナーなんてオランダじゃ控えのウイング扱いでしょw
695名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:41:51.98 ID:YrQGBjc/O
>>655
通用したの超格下のタジキスタンだけじゃん。
ホームウズベキスタン戦の時はこの前のフランス戦以上の木偶の坊だったぞw
696名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:41:56.38 ID:YrQGBjc/0
中東だから深夜かと思ったらわりと見やすい時間だな

オマーン戦のキックオフ時間とテレビ放送予定

キックオフ時間:11月14日(水) 日本時間20:30/現地時間15:30
テレビ放送:テレビ朝日系列にて20:00〜、NHK BS1にて19:20〜
697名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:00.36 ID:u1whilDTO
>>495
まず簡単に蹴った放り込んだボールをハーフナーが常に競り勝ち頭でどっかに落とせる
と思ってるのが幻想だからな

698名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:00.66 ID:oZ+80WKu0
>>678前田やハーフナより大津のが泥臭くガッツあるし呼んでほしいわな
699名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:01.18 ID:g9l/mPJl0
厳しいことを言いながらも宇佐美は召集して
ロンドン五輪不動の10番さんを呼ばないザックの選手見る目は
間違いなく正しい
700名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:06.50 ID:JVbOzPjh0
>>435
2枚目保存したw
キヨかわいいよキヨ
701名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:32.84 ID:2ewKT5IrO
あれ?アジア代表はどうしたの?
702名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:52.26 ID:Nmu/dfal0
>>688
???「プライドの高そうな香川は褒めて伸ばそう。失うものない宇佐美は厳しく叱って伸ばそう」
703名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:52.89 ID:XYz48fJXO
最初は面白い選手がいるって宇佐美のこと言ってたけどそれから万博に来ると西野の横で厳しい事は言ってたよ
どの指導者にも言われてる課題だなって
704名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:42:55.94 ID:BEiYXjFM0
CF大迫<<<<<CFツーリオ

ハーフナーの前にまずはツーリオを超えろ
705名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:43:23.05 ID:iqxHr2ac0
>>701
長期怪我離脱。最近カップ戦で出たらしいが。
706名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:43:25.13 ID:F25SS7uX0
やっとベストメンバーが揃ったな
707名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:43:30.64 ID:zSIIKJj6P
ザックの宇佐美への苦言。
よく分かってるわw

>今回招集された宇佐美についても、「私が2年前に彼を見たときは、あの年齢であそこまでのプレーをしていることに非常に驚いた。
>しかし、2年経った今はそう大きく成長はしていないし、現在の彼は2年前にできたことをやっているに過ぎない」と話し、
>「足元に入ったときは素晴らしい技術を発揮するが、もっとスペースに走っていき、
>そこでボールを受けるといったプレーも見せてほしい」と要求している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000316-soccerk-socc

708名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:43:49.32 ID:WrtBKvjp0
>>660
俺も内田は上がるタイミングや抜け出し方はめちゃくちゃセンスあるなと思ってる
最近内田オタが必死に守備評価しようとしてるけどむしろこの上がり方の方が素晴らしいのに
でもいかんせんあまりにもそのあとのクロスやシュートなど肝心な部分の精度が低すぎて宝の持ち腐れになってる
だから結局ザックの中でも内田はそれほど酒井より優先順位高くないんだろうな
709名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:44:23.68 ID:VW8hEN8c0
↓李の携帯にザッケローニからメールが
710名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:44:27.30 ID:eZk7XJ7DO
宇佐美は五輪で色々言われたが
A代表では遠藤に放置され、最初はぼっちリフティングしてたりしたが
自力で馴染んで可愛がられてたぞ
711名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:44:27.81 ID:YwzSCskV0
>>698
大津はあのコロコロ転がって大げさに痛がる癖を直さないとダメだわ
あれやってる限りクソ
712名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:44:39.19 ID:+K5Y8Dqs0
オマーン国際空港に降り立つのか
713名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:45:10.45 ID:+K5Y8Dqs0
宮市がいねー
714名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:45:17.63 ID:tONruldd0
>>708
タイミングの見極めがうまいのは守備力の高さにも繋がってるからな
クロスやシュートが評価できない以上守備で評価するしかないだろ
715名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:45:18.65 ID:XYz48fJXO
>>682
ポジション違うからね
716名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:45:25.00 ID:wUu+9kb0O
マリノスの小野が見たいんだ

代表で
717名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:45:45.47 ID:Y+8LRJRR0
>>702
宇佐美「ほわちゃあ!」
718名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:45:53.62 ID:EPTsUMEm0
>>708
アンダー世代から攻撃を買われてたしな
719名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:46:14.24 ID:hykhHZ4/0
>>710
自力か?槙野が誘ってやったって記事に出てたぞ
720名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:46:21.92 ID:xSLsfByR0
>>693
煽りで釣りたいのだろうけど
最初の「国内組も〜」と発言した意図をお前が理解してないだけ
お話にならない
721名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:46:38.17 ID:u1whilDTO
>>676
いいこと言ってるやんザック
若手に対する愛の鞭やね
722名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:46:38.79 ID:XYz48fJXO
>>710
すぐぼっちとか言うよねw
723名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:47:18.90 ID:zSIIKJj6P
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-01109416-gekisaka-socc
>そんな中、招集に至った宇佐美については「彼の適正はセカンドトップ。
>サイドアタッカーというより、センターFWの近くでプレーすることで彼の良さが生きるのではないかと思っている」と指摘。

セカンドトップだから、見事に宇佐美と香川は得意なポジションが被るんだよなw


>「足元にボールがあるときは高いテクニックを持っているが、
>それにとどまらず、スペースで受ける、スペースに走っていくところを見せてほしい」と要求していた。


この点では香川が宇佐美に勝ってる。
しかしザックはよく分かってるわ。
724名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:47:45.52 ID:YrQGBjc/0
>>716
まだ早いだろ
FWなのにまだ3年でリーグ通算10点も決めてない
725名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:48:18.84 ID:H6Twad8R0
柴崎は?
726名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:48:19.77 ID:1Q4qQ7HT0
>>720
ちょっと意味わからん
てか普通は、こいつ呼べよとか名前出すでしょこういうスレは
じゃ俺が出そうか?高萩とかいいと思うけどどうだろうか?
727名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:48:32.67 ID:FD4fe24b0
前田と岡崎の復帰がうれしい
728名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:48:54.79 ID:JeoNLDsr0
729名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:49:25.89 ID:0o8NGLic0
新戦力言ってるのは新しい選手が見たいだけ
もちろん具体名は言えません
Jの試合も見ていません
730名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:49:29.74 ID:F5TEYrV10
宇佐美をスタメンで使ってほしい
731名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:49:47.24 ID:tONruldd0
ネイマールといえばあいつはああ見えて頭いいよな
如何に才能があろうと、まずは使って貰えるチームでやらないと話にならない
サントスで満期奉公するのは成長戦略として正しかった
732名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:49:47.76 ID:nzueSBg00
LEELEELEE
733名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:04.45 ID:tL4BIp3/0
>>723
あれ、下のヤフコメに
>安田が言ってた。人間性は最悪だけど今までアイツ以上に上手い選手は見たことがない、と。
>これ以上伸びる為にはその人間性の部分を改善しなければならないのかもね。

というのがあったけど、やっぱり宇佐美は性格も悪かったのか・・・
734名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:09.75 ID:FD4fe24b0
>>707
おお厳しいなw
735名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:28.13 ID:MckxYabX0
>>728
乳首ペロペロしてぇーッ
736名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:37.03 ID:iqxHr2ac0
>>731
きゃつなら大抵のクラブで普通に最初っから使ってもらえただろうけどな。
737名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:54.53 ID:nCvj2oee0
>>710
遠藤はドSだからw
その直前くらいに、代表に呼ばれても俺がいるから安心しろみたいな事言っててあれだからなw
ガンバでも試合中倒れてたら、さっさと立てみたいな事も言ってた
まあ期待の裏返しだろうけどね
738名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:59.14 ID:HWPcro9d0
>>703
そうなんだよ宇佐美は持てば凄いんだけどなって西野も一緒に言ってたなw
この課題ってユースから言われ続けてるしな
ホッフェンで守備磨いてるから今は今でいいんだろうけど
739名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:58.98 ID:YwzSCskV0
>>728
長友すらフッキと並ぶとヒョロヒョロに見えるしなぁ
若手は全員体幹鍛えるべき
740名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:51:07.21 ID:g9l/mPJl0
>>728
なんや、神戸のトクテッリかて負けてへんで!
741名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:51:12.52 ID:1LGc4Jin0
>>720
具体的に誰をどういう目論見でどう使って欲しいのかくらい書けよ
それすらしないで国内組国内組って馬鹿みたいに言ってるな
まずは西川くんが川島より優れてるところから説明してみろ
742名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:51:19.83 ID:Nmu/dfal0
>>731
ネイマールは試合の序盤に
ファール受けて傷んだフリして
審判に同情を誘う作戦を実行してるよな
ああいうのも広義のマリーシアなんだなって思った
743名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:51:51.26 ID:1Q4qQ7HT0
センターフォワードとウイング両方で使われるやつって
なんかすげえ化けそうな気がするが
マイクはどうだろうね
足元たくみで高さもある選手になれるだろうか
744名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:51:54.31 ID:bE0BlS3JO
>>728
試合見たら別格だなと思ったが、ボニー体もこんな凄かったのかよ
745名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:52:24.07 ID:Iv5RaVBbO
寿人呼べよ糞ザック

トウリオ先生使わないとは
746名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:52:47.45 ID:u1whilDTO
ネイマールはそりゃ日本人と比べりゃ凄いしそれをこの前の試合でも見せてくれたけど
国際大会ではまだイマイチだからサントスにいるのが正解だったのかは世界最高クラスの場ではまだ証明されてはいない
747名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:53:03.15 ID:1Q4qQ7HT0
まあボニーさんは、プレミアかどっかいくでしょw
あの活躍ならw
ボニーが抜けてマイクが使われるかは知らんけど
748名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:53:14.38 ID:udo8vsPJ0
日本は、強豪じゃないんだから
相手に合わせて戦い方変えるべき

コンフェデ杯やW杯で、毎回ポゼッションサッカーできると思うなよ
ブラジルと撃ち合いして惨敗した現実を受け入れるべき。
749名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:53:27.20 ID:hHv4UynM0
>>738
家長にもそんなこと言ってたなw
750名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:53:47.71 ID:YrQGBjc/O
W杯本番はこれで。

---------本田---------
-大津-----------長谷部
----遠藤------憲剛----
---------阿部---------
長友--釣男--吉田--内田
751名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:53:53.98 ID:xSLsfByR0
>>726
高萩とか骨折前に候補入りした磯村とか良いと俺も思うよ
ただ選ばれたとしてもロスタイム起用の高橋コース、認められたければ海外移籍して試合に出てねってスタンスでしょ
そこを暗に言いたかっただけ
752名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:53:55.66 ID:i6/d2iyc0
今回注目すべきは右サイドバックだろ
内田か酒井か
後は
清武⇔宇佐美or乾
遠藤⇔高橋
長谷部⇔細貝

で交代枠を使うぐらいかな
753名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:54:07.27 ID:WdFL8oBM0
>>728
ビッグクラブに行けそうな逸材だしなぁ
754名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:54:11.96 ID:u0SvotTX0
FWとMFは長老的な遠藤、中村、前田と高橋をのぞくと他は海外組みなんだな。
中盤より前が全員海外組みはもう時間の問題かもな。
755名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:54:20.80 ID:sQqtH/04O
本田イラネェ〜
756名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:54:21.60 ID:J6qwZPPo0
>>730
途中交代で活躍 → スタメン起用 サブで結果残さないとスタメンにはなれません^^
757名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:54:30.51 ID:34NXBmzG0
宇佐美スタメンとか有り得ない
宇佐美はまだ殻を破れてない
時折輝くけど その時折以外がダメダメすぎる
香川みたいに輝くとき圧倒的なら許されるかもしれないが 
ここ2年で伸びたのキープ力ぐらいだろ
突破力をのばせれば エースになれる
758名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:54:49.05 ID:iqxHr2ac0
寿人なんて、一発勝負の国際試合じゃ鼻から使えないタイプってわかってるじゃん。
前回招集は単に協会のJに対するエクスキューズだし。
759名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:54:55.66 ID:1Q4qQ7HT0
>>745
寿人呼べって事は、タイプ的に岡崎を外せって事だと思うんだが
今回岡崎様子見してもう一回寿人呼んでみるのは同意かな
岡崎と寿人はまったく一緒のタイプと言ってるわけじゃないよ
違うタイプだけど、ザックの求める動きでこの二人が重なる部分がある
760名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:55:19.85 ID:KHPWTWjU0
小野よりは斎藤だし斎藤よりは俊さんだろ

だから誰も呼ばれないんだなw
761名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:55:36.88 ID:dWxdiSKt0
>>748
こないだの試合は格上相手に正面から行って通用する奴としない奴を見極める為のテストだろ
どんだけ頭悪いんだよw
762名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:55:59.30 ID:34NXBmzG0
今回ザックが宇佐美を出場させるとは思えない
いつもの期待の若手枠だろ
763名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:56:05.04 ID:gqWC3FpW0
>>661
このぶんだとまた使わないなw
764名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:56:17.61 ID:7Hy2FriiO
この前の遠征で、強豪国との試合がいかに大事かを改めて感じた
オマーンやヨルダンあたりと最終予選やっていても、日本は成長しないよなぁ
まあ仕方ないけど
765名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:56:21.14 ID:i6/d2iyc0
>>738
宇佐美みたいなタイプは日本人には育てられないよ
西野の下で過ごした数年が本当に勿体無い

平山が大熊に潰されたようになるとこだった
766名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:56:37.92 ID:Cq8zopa/0
>>469
コーナーキックもマイクがいるときはショートコーナーで繋ぎだすし
マイクが交代したら普通に蹴るしわけわかめ
囮にでもしてるのだろうか
767名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:56:50.51 ID:KHPWTWjU0
ブラジル戦最後の吉田懲罰交代ワロタ
768名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:56:50.90 ID:In4Ze2Et0
>>473
アウェーの恐ろしさ
769名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:56:55.32 ID:J6qwZPPo0
>>750
釣男この前良い仕事してたな^^
770名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:57:06.90 ID:iqxHr2ac0
>>762
練習に参加させていざというときのためのシステム教育と、モチベートさせる事が重要だしな。
771名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:57:16.59 ID:1Q4qQ7HT0
>>751
俺はあなたを煽ってるわけじゃないけど
磯村とか言ってるのはさすがにJを一切見てなくて国内から呼べと言ってるかと疑っちまう
772名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:57:17.74 ID:DSEv6NMz0
>>739
フッキを基準にするなよw
773名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:57:26.34 ID:pUKlskkW0
まぁ決まるまではいつものメンツでええわ
774名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:57:31.02 ID:34NXBmzG0
>>748こういうやつがいることが信じられないな
775名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:57:35.50 ID:YwzSCskV0
なぜ日本の若手アタッカー陣はフィジカルトレと守備サボるんだろうな
だからクラブでも試合に出して貰えないというのに
776名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:57:56.12 ID:Q80pMox60
>>765
西野は宇佐美にある程度自由にやらせてただろ
777名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:07.19 ID:QPfSnkJ50
俺がいない
778名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:10.42 ID:QEqkxiMhO
ザックの中でジーニアスは無しなのか?
W杯の本チャンまでに代表姿が見たいんだが
779名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:13.01 ID:tONruldd0
圧倒的に勝ってれば宇佐美投入はある
そして、使ったからって調子に乗っちゃ駄目なんだからね!と言われるw
780名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:16.13 ID:hjy+gVFu0
10番は宇佐美、清武、本田、乾どれ?
781名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:16.89 ID:u1whilDTO
>>757
突破力(スピード?)は一時期落ちてた頃に比べて伸びたんじゃね?
Jリーグで点取ってた頃は「スピードないからドリブルが通用しなくなってきた」と言われてたけど
最近はユースの頃のようなドリブル突破見せてる
782名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:24.30 ID:daKPM9x8O
>>750
大津いらない

あんなポテポテ倒れられたら
攻撃がぶつ切りなんだが
783名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:35.84 ID:Nmu/dfal0
>>775
そろそろ、テクの足りない体幹世代だらけになるよw
日本人ってそんなもんだから
784名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:41.34 ID:abb3+vb90
>>6
宇佐美はザキオカ怪我させた後に高木連れてザキオカさんと食事いってたよ
コミュ害じゃない
785名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:58:56.26 ID:CqvwIOSF0
仙台から1人たりとも呼ばれないのは仕様ですか?策略ですか?
786名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:59:01.12 ID:KHPWTWjU0
>>775
努力できるのも才能だからな
787名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:59:36.47 ID:Yi+5PhM60
宇佐美キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
788名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:59:37.75 ID:YrQGBjc/O
>>764
まぁ日本がアジアにいる限りはねw
海外組がどんなに増えても難しい。
もっと世界の国と揉まれないと。
789名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:59:52.20 ID:Nmu/dfal0
>>781
よく宇佐美は、本当に早い日本人と比べると、クイックネスが足りないと言われるけど
ゆうても宇佐美は180cm近いからな
タッパが有る割には動けてる方だとも思う
790名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:59:58.05 ID:28u6c/pz0
阿部ちゃんはなんで選ばれないんだ?
今季のJリーグの中で最高のボランチだと思うんだけど
やっぱ年齢がネックなのかな?
791名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:59:59.43 ID:Mc4kf75j0
>>777
俺もいない…
792名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:00:19.69 ID:KHPWTWjU0
>>785
誰呼ぶんだよ
太田と角田か
地味だな
793名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:00:25.73 ID:g6B14oQn0
>>728
さすがドログバ二世
794名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:00:37.10 ID:+NufZASy0
宇佐美すげえきついこと言われてるな
まあこの前の試合最悪だったしな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-01109416-gekisaka-socc
795名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:00:46.35 ID:k6OjbmOQ0
>>269
30度あるよ
796名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:00:50.35 ID:1Q4qQ7HT0
でもケガさせてしまった岡崎と一緒に呼ばれてよかったじゃん宇佐美
宇佐美は人間的にも成長してるような感じはするよ
バイエルンで天狗の鼻折られたと自分で言っちゃうぐらいだしw
自分はまだまだだって気持ちでいるのは確かだろうね
797名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:01:13.73 ID:Xzz+6nxr0
>>765
平山は勝手に潰れただろ
オランダ行ってホームシックとかダメでしょ
798名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:01:23.47 ID:bGTkW3j10
高橋ってどうなの?
799名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:15.91 ID:+NufZASy0
>>796
>>794みろ
800名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:16.30 ID:H6Twad8R0
乾清武宇佐美も香川のときと同じ壁にぶつかってるな
ここを乗り越えれるかどうかがターニングポイント
801名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:17.49 ID:i6/d2iyc0
>>776
家長同様に干されてた
若い天才型のアタッカーに守備を求めすぎなんだよ
怪我しなかっただけでもよかったと思うしかない
802名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:20.58 ID:YwzSCskV0
>>789
180p弱でタッパがあるはないわな
803名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:26.14 ID:6tSdICHnO
前田戻ってきてくれて良かったー
宇佐美がんばれ
804名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:31.75 ID:h2AvPx6F0
本田はまるっきりタイプが違うとして、岡崎、香川、清武、宇佐美、宮市、乾なんざ
2列目では帯に短し襷に流しで決定的な違い出せないだろ。
805名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:43.22 ID:DXtVv70OO
扇原呼べよ馬鹿ザック
806名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:52.28 ID:YrQGBjc/O
>>779
それなんてセルジオw
807名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:53.68 ID:gqWC3FpW0
>>675
宇佐美ってネイマールどころかエル・シャーラウィにも抜かれたな
808名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:03:23.52 ID:34NXBmzG0
>>781 確かに少しずつ仕掛けるようになってきてるけど かなりの確率で
DFに引っかかってるんだよなあ
まあドリブルで相手を抜ききる選手なんか今世界にもあんまりいないけど

それでも試合には出れてるからとにかく結果を出してほしいな
是非DFを抜かずにシュート決められるようになってほしい
809名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:03:27.91 ID:Nmu/dfal0
>>802
サッカー選手で180は長身だろ、日本では
810名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:03:33.41 ID:0RFaPe9aO
なんで広島、仙台から呼ばないのこの監督の好み感パネェ
811名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:03:47.68 ID:i6/d2iyc0
>>797
平山はu-23で大熊に潰されたんだよ
完全に電柱扱いして
当時の平山はそれこそドリブルもできるストライカーだったのに
812名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:03:56.46 ID:kUsxXOB40
宮市が怪我してることをしらない馬鹿が多くて驚いた
813名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:00.54 ID:EPTsUMEm0
>>807
エルシャラだけがミランの希望(´・ω・`)
814名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:15.18 ID:iqxHr2ac0
>>798
彼はザック的には一応、そのまんま入れ替えって訳じゃないけど遠藤の後釜候補。
守備うまいボランチとか攻撃参加できるボランチとかはそれなりにいるけど、
頭よくて諸ライ的には試合コントロールのタスクができそうな人材ってあんまいないからな。
815名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:16.75 ID:80+q1dbdP

ザッケローニSAMURAI BLUE監督手記 IL MIO GIAPPONE “私の日本”

「欧州遠征でつかんだもの」

http://samuraiblue.jp/fanzone/ilmiogiappone/vol19.html
816名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:22.00 ID:tL4BIp3/0
>>809
178しかないぞ。
817名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:27.46 ID:7sR4FSZl0
岡崎戻ったか
よしよし
818名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:31.13 ID:xSLsfByR0
>>771
磯村に関しては候補入りしたのが2月、骨折したのが5月でそれから3ヶ月離脱
Jを見る云々以前に今年は試合出てない、でも昨季基準で2月に呼ばれてる
復調すれば再選出あると思うよ、まだ21だし
819名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:36.59 ID:g9l/mPJl0
宇佐美>>>>>呼ばれもしない関塚ジャパンの連中(笑)
820名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:40.88 ID:LSKYAniNO
>>790
長谷部細貝が怪我したら呼ばれるくらいじゃない?
年齢は関係無いよ
821名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:04:55.70 ID:HWPcro9d0
>>801
干してないけどな
822名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:09.72 ID:abb3+vb90
>>810
なんでや!なんでおまえ西川くんスルーするんや!
823名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:16.10 ID:Mc4kf75j0
阿部、ザックジャパン緊急招集へ…14日にオマーン戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000063-sph-base
824名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:18.74 ID:u1whilDTO
>>804
その中なら岡崎が一番タイプ違うだろw
825名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:35.76 ID:0RFaPe9aO
いつも代表変わんないしJリーグやってる意味ないじゃん
826名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:35.96 ID:DWHQs9aF0
宇佐美=アディダス枠
827名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:40.02 ID:Y+8LRJRR0
>>733
人間性というかチームプレイをするメンタルが備わってない感じ
ロンドン五輪で途中出場したときも、
要求したパスがこなくてボールから視線切ったりしてたし
チームの為に献身的に動くとか周りに合わせたプレイするとか
その辺が宇佐美に欠けてる
828名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:41.39 ID:L1KVG5k40
>>807
チビゴリに完全に抑えられて涙目で交代のあのエルシャラ?
829名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:05:45.13 ID:XJeGaNur0
>>752
酒井は正直もういらない

内田>駒野>ゴートク>酒井宏

今試すなら駒野かゴートクにせめてしてくれ
830名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:06:03.95 ID:9wF4eHVoO
>>789乾よりかはマシな程度
831名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:06:38.36 ID:H6Twad8R0
>>810
その程度のチーム。
逆に言うとそれほど組織力があるチームって事ではないか
832名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:06:52.68 ID:i6/d2iyc0
>>821
西野信者ですか???
833名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:00.73 ID:vrC/Oa8w0
さみうー
834名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:06.41 ID:n2jn7Trv0
宇佐美を諦めない
才能は間違いないんだよな、ホント
835名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:15.97 ID:gONT+Ea60
宇佐美は高木比嘉さんがはずれたり主力メンバー落ちしたりで
五輪仲良しチームに入り込めなかったのは事実だろうし
ミーティングも宇佐美が喋った!みたいな存在だったみたいだな
年代別なんてそんなノリだろう宇佐美はA代表が合ってる
836名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:28.43 ID:nRSHr28v0
ゴール前での競り合いすら出来ない貧弱な電柱呼なんて呼ぶなよ

どうせWC本番じゃ格上ばっかなんだから、永井呼んでベタ引きカウンターのテストでもしてろ
837名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:35.30 ID:lSPwZ3CA0
ジーニアスをFWで呼べよ!!!!!!!
神トラップから神シュート打つよ!!!!
838名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:42.90 ID:G/EmOZ460
酒井宏をボランチに
839名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:45.29 ID:pTq+eS8aO
宏樹はいらない。
高徳の方が出来がいい。
宇佐美はいらない。乾もいらない。
宮市と寿人をよべ
840名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:07:58.00 ID:Fwcsw8Nj0
寿人はもう終わった、諦めろ。

ザックは寿人は呼ばないとマスコミに語ったのに2週間後前田の負傷で招集したのは
世論のプレッシャーに負けての事。
本当に必要ならあの2試合で何かしら起用があってもおかしくない。
そしてレベルの劣るオマーン相手に選出外。
完全な構想外を意味している。
841名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:00.16 ID:oZ+80WKu0
>>823岡田ジャパンに向かってるなw
842名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:07.26 ID:c1CvFhw60
4日ユーベ 9日パルチザン 12日アタランタ 14日 オマーン

これがインテル長友の10日間です
843名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:11.56 ID:Nmu/dfal0
>>835
比嘉さんとは何だったのか
比嘉さんがいるチームで真面目にサッカーやれと言う方が無理なのではないか
844名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:45.12 ID:HWPcro9d0
>>832
信者か?とかくだらないこと聞く前にどこが干されたか言えばいいと思う
845名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:46.87 ID:gqWC3FpW0
>>828
宇佐美が長友とマッチアップして勝てるとでも?
846名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:52.48 ID:i6/d2iyc0
>>829
ごめん
好みの問題ではなくザックのファーストチョイスがどちらか気になってな
とりあえず駒野は強豪相手に全く使えない中村憲剛と同様にもう無理だと思うよ
847名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:55.75 ID:tL4BIp3/0
>>827
そっか。結局ザックはそういうとこも見て、ダメだししたのかも。
結構今まで気を使った発言が多かったからなあ。

あともしかして宇佐美が今度アディダス枠で10番つけるかもしれんから
あらかじめダメだしして、天狗にならんようにしているのかもしれん。
848名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:56.41 ID:YrQGBjc/0
拡散希望

おじいちゃんがホスト風の若者に殴られている動画
http://www.youtube.com/watch?v=2GI0CrY2zxw

【動画】おじいちゃんが底辺ホスト?から暴行を受ける
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352093715/
849名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:59.05 ID:34NXBmzG0
駒野>内田だと思ってたけど
長友との相性とか外人相手の経験とか年齢から行くと内田がいいのかな
駒野は最高のサブだな
850名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:09:06.96 ID:8FKQJgrj0
>>836
ワールドカップ行きが掛かっている
大一番でテストなんかするわけないだろ

本当に馬鹿ばかりだな芸スポ(笑)
851名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:09:08.18 ID:iqxHr2ac0
>>835
ぶっちゃけ五輪組は吉田入るまではサークル臭プンプンしてたから、
アスリート組織として何の価値もないクズ集団だったと思う。
852名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:09:16.62 ID:tONruldd0
>>827
だから今のフル大表に呼んでやれば成長できるんじゃねえか?
本田や長友の戦う姿勢は全然違う
吉田も説明はしてたんだろうが実際に同じ空気を吸い続けたら違うだろ
ザックも実戦で投入するかどうかはともかくあんまり干して置いても良くないと思ってるんだろう
香川みたいな鈍感なタイプではないぞ宇佐美は
853名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:09:20.60 ID:NHELwRWo0
宇佐美頑張って欲しいけど、なんかブレイクし切らないなあ。
五輪で見せたセルフジャッジする癖は直ったのか?
854名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:09:43.34 ID:bE0BlS3JO
高徳高徳ってさ、彼は脚がまだ完治してないんじゃないか?
855名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:10:30.74 ID:oZ+80WKu0
>>834Jのトロクサいパスサッカーじゃ崩せないし変幻自在のドリブラーは必要だよな
856名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:10:41.48 ID:YwzSCskV0
佐藤はポゼッション思考のクラブじゃ居場所ないだろ
カウンターで裏に抜ける時に一番輝くタイプ
857名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:10:59.99 ID:0o8NGLic0
>>843
宇佐美に守備やらせることが出来るのは比嘉さんだけ。
858名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:11:05.03 ID:pTq+eS8aO
>>837
ジーニアスは反省してから良くなったよね
859名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:11:06.18 ID:8FKQJgrj0
チョンに招集レターを送っただけなのに
招集されたと思って、騒いでいたアホも出てこいよ

本当にどうしようもねーな芸スポは(笑)
860名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:11:34.51 ID:qiPNfaw30
岡崎もう怪我治ってるの?
861名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:11:46.56 ID:Cs9kC0He0
なんか五輪の時は宇佐美ってめちゃくちゃ叩かれてたよな^^;
862名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:11:50.04 ID:n2jn7Trv0
まぁ選手選考については色々あるんだろうが
とりあえず予選突破するまでは変えないだろうし、変えて欲しくないな
色々試すのは来年からでいいよ
863名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:11:56.48 ID:YrQGBjc/O
>>815
この手記見てると、歴代の監督の中でもかなり考えてんだなぁって思ってしまうなw
864名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:12:15.75 ID:1bZq7Gui0
宇佐美 10番かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




アディダスもわかりやすい奴だなw
865名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:12:37.68 ID:iqxHr2ac0
>>857
最近、クラブで言われて守備頑張ってるけどな。
そしたら守備ばっかになってちーっとも前で仕事できなくなったあたり、
ほんと不器用なやつだなって感じだが。

ここで何か成長できりゃいいけどね。できなきゃ速攻で家永ルートなのは間違いない。
866名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:12:50.88 ID:hHv4UynM0
>>857
後ろのハンデが必要ってことかw
867名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:13:14.04 ID:pTq+eS8aO
>>852
過大評価&無駄な期待
868名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:13:37.79 ID:pUqOTlOS0
ゴートクのほうがゴリよりクラブで試合出てるし評価されてるのになんだかなあ
怪我してるといってもこの間のドル戦もフルで出て評価も悪くなかったぞ
なんでや!
869名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:13:45.90 ID:MqKvBwgJ0
「全く成長していない」
870名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:13:48.54 ID:DSEv6NMz0
>>838
無理だろw
871名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:13:50.82 ID:34NXBmzG0
宇佐美 宮市 柿谷 永井 闘莉王 

このあたりが芸スポ民の期待するところじゃないかな


おれは期待してる
872名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:13:51.97 ID:YrQGBjc/O
徳永ってどうなの?
駒野並みに計算出来ると思うんだが。
873名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:13:58.10 ID:HkYWo4/10
清武本田岡崎で固定して欲しい
どう考えても香川は二列目にいらない
874名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:14:15.31 ID:GwRKRJQu0
永井なら岡崎の代わりができる
守備面で
875名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:14:33.36 ID:iqxHr2ac0
>>868
身長
876名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:14:43.54 ID:XCVQzA0Y0
>>636
これは愛の鞭だろw
宇佐美は日本人離れした何かを持ってる
877名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:14:47.73 ID:DSEv6NMz0
>>842
9日の前にもう1試合くらい入れられるな
878名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:14:58.82 ID:eBJ2B/bD0
>>849
俺もそう思うけどザックには違うみたいだな
まあ素人の俺には分からない部分があるんだろうなと思ってる
年齢的には内田のほうがまだ伸びるとはおもうけど
明確な差がわからん
879名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:15:03.82 ID:qiPNfaw30
>>861
宇佐美全くフィットせずにピッチの中でも外でも腐ってたからな、叩かれて当然
880名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:15:19.31 ID:yB7FC6JT0
とりあえずザックに鍛えてもらうしかねえな宇佐美は
2年前から成長してないなんて言われたら選手からしたら屈辱でしかないだろうな・・・
881名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:15:26.67 ID:pTq+eS8aO
>>868
実際高徳の成長スピードはすばらしいよね
882名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:15:32.29 ID:iqxHr2ac0
>>874
あの柴犬、ああ見えて今は筋肉だるまだからな。巨漢ドイツ人に跳ね飛ばされないくらいには。
883名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:15:48.17 ID:I72/jGJt0
いいかげん権田はずせ
884名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:15:49.01 ID:i6/d2iyc0
>>844
ACLで得点したデビューシーズンに3,4試合しか試さない
その後も2010年前半はけが人続出するまで使わず
スタメン出場してシーズン未勝利だったチームで
1ゴール1アシスト勝利に導きと実力的には充分だったにも関わらず
その後守備を求められ腐りかけるもバイエルンに移籍だろ

西野は才能を腐らす天才だよ
885名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:16:07.31 ID:nRSHr28v0
>>871
宮市に期待してる奴なんているか?

スペ体質ばっかり強化されて、全然成長しているようには見受けられんが
886名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:16:38.10 ID:nCvj2oee0
>>845
J時代の対戦でああいうタイプ(同チームの加地とか)が一番やりづらいって言ってた
一回だけ抜く事が出来て手ごたえはあったらしいが
887名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:16:49.15 ID:Cs9kC0He0
>>879
今はどんな感じなの?

代表でフィットしてる?代表で腐らずやってる?
888名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:17:11.39 ID:g9l/mPJl0
>>879
最後までお友達チームだったからな〜w
889名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:17:42.59 ID:tONruldd0
駒野は守備的にちょっとな
長友駒野なんてしたらCBの負担がとんでもない
まあオマーンぐらいならそれで頑張れって事も出来なくはないんだろうけども
890名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:17:43.18 ID:pTq+eS8aO
>>883
東口さえ怪我しなければ・・・
891名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:18:08.21 ID:ujAJizWc0
>>888
そういや柴崎も外されたな
892名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:18:15.02 ID:CgFfSI19O
>>882
キープ力ないから意味ないんじゃね?
893名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:18:15.23 ID:gqWC3FpW0
>>886
そんな大層な選手ならバイエルンでスタメン取ってるから
894名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:18:20.04 ID:rJhfg/xMO
宇佐美楽しみだな
出れれば良いけどね
乾が取り合えずのライバルか?
まあ出れるかもね
右だったら岡崎清武でまず無理だったけどw

宮市外れたの喜んでる奴居るが
ただの怪我だからw
万全なら選ばれてるよw
895名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:18:21.76 ID:YrQGBjc/O
速いのは永井
強いのは本田
デカイのは吉田
上手いのは遠藤
外れるのはカズ
896名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:18:41.25 ID:Q5lDn2XD0
>>872
五輪ですら結構やられてたからなぁ
ユーティリティー枠としてなら計算できそうだが、それだけじゃね
897名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:19:52.02 ID:Sj+WyoMZ0
>>5
   ∧_∧  カタ     
  <丶`∀´>   カタ 宮市ようやく消えたか。ゴキブリみたいにしつこいやつだった
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
898名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:20:22.32 ID:htU49n8o0
酒井は本スレでも選ばれて当然って論調だな
899名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:20:30.22 ID:XYz48fJXO
>>884
結果だけみて後で意見してる感じがするけどシーズン通してガンバ見た?
スタミナとか無視?
900名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:20:33.91 ID:Nmu/dfal0
>>872
国見で流経で瓦斯でアディダスなんだから
実力が足りないんだろ
901名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:20:37.14 ID:iqxHr2ac0
>>892
現代サッカーのダイナモは、オフザボールでデカブツとどつきあいして、
スキ見て裏抜けするのが仕事だぞ。軽量級には無理。
902名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:20:49.21 ID:MqKvBwgJ0
そういえば大津って何やってんの
903名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:21:06.19 ID:nCvj2oee0
>>893
いや、むしろ長友やっぱ凄いよねって意味で書いたんだけどなw
904名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:21:24.75 ID:VKJCPkw50

佐藤素人はリーグ優勝争いの中、ココ一番で全然決められないから呼ばれない
905名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:21:26.37 ID:YwzSCskV0
>>895
遠藤が上手いのは格下相手だけ
いや格上でも上手いのは上手いが効果的な仕事は出来ない
906名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:21:55.97 ID:vGMyKKpp0
いっぺん宇佐美を30分くらい見たい
907名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:22:18.70 ID:NHELwRWo0
>>904
高橋名人を連想した
908名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:22:27.41 ID:tONruldd0
ブラジル相手でも遠藤は一流だったけどなw
いつもパフォーマンスが出るわけじゃないが
909名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:22:28.26 ID:VKJCPkw50
佐藤素人はリーグ優勝争いの中、ココ一番で全然決められないから呼ばれない
910名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:22:42.37 ID:o0GPRAsb0
中堅国並みだな。
前田がいるから取り敢えず安心。マイクには超ガッカリしたわ
911名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:01.24 ID:i6/d2iyc0
>>899
俺は松下時代からのガンバサポなんだよw
家長もだけど負けてる後半でも投入できたはずなんだよ
守備の計算が出来ないから点がほしいときでも使わない西野スタイル
912名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:02.77 ID:flO8bh910
強豪倒すには1対1が大事。
どうするかって言ったら選択肢は少ない。

本田とCB以外は走力重視で頼むよ。
攻めも守りも日本人はスピードないと対人で勝てない。

とりあえず柴崎。活躍してる中から走れるやつを次々に入れていけばOK。
913名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:25.05 ID:SiPNq3BP0
乾三兄弟だれも当確せずか
914名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:31.85 ID:Sj+WyoMZ0
下痢タダナリは間違いなくブラジルW杯のメンバーに選ばれてるよ
ここでざまぁ言ってる奴は覚悟しておいたほうがいい


因みに私は糞チョン大嫌いです


テレビの番組で「いいFWを見つけたんだ」と中田に言ったくらい
ザックのお気に入りだからな


ザッケローニ:私は日本にも良いフォワードを見つけたよ。
ヒデ:Jリーグで?
ザッケローニ:ああJリーグでだ。もしかするとトップ下で動き回るタイプの選手なのかもしれないが。
ヒデ:スピードのあるタイプですね?
ザッケローニ:ああスピードの中でテクニックが使える。面白いと思った。
915名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:35.96 ID:iqxHr2ac0
>>905
J特有の壊れたメトロノームみたいな、チンケなバタバタ試合にさせない効果は高いぞ。
これだけのために入れてるようなもんだ。
916名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:41.86 ID:rJhfg/xMO
ゴリ酒井がしつこく選出されてるが
そのうち高徳に取って代わられると思うよ
高徳の成長がハンパないマジで
ゴリは成長どころか劣化してるw
917名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:46.17 ID:fOSTunY40
あれ?帰化したバカチョンは?
918名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:52.39 ID:XYz48fJXO
>>888
仲良し清武が大津と仲良しだったのもあったしね
飛び級飛び級で来たけど上と中々馴染めないのも宇佐美の課題の一つだよね
遠慮しなくなるまでが長い
919名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:54.93 ID:CgFfSI19O
>>901
すまん、そんなザキオカ見たことない
920名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:24:07.52 ID:9wF4eHVoO
スタメンから宇佐美使わうならザックは面白いかも
ま、堅物じゃありえねえか
921名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:24:11.92 ID:FM/5dSSe0
>>1
ザック「まっ使わねーけどなw」
922名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:24:17.89 ID:nRSHr28v0
>>910
そうか?
前田しかいないからとっても不安なんだが
923名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:24:38.53 ID:5hhZzae+0
寿人に対する嫌がらせが酷いな
924名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:24:40.71 ID:G6Ij885X0
1TOPは本田じゃなかったら
大迫しかいないと思うが試す気まったくないのよね
925名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:03.19 ID:iqxHr2ac0
>>919
代表でずっとやってる事だが。その結果の得点もトップだしな。
926名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:04.15 ID:WuL64vxDP
>>902
VVVでベンチを支配してるよ
927名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:06.73 ID:oZ+80WKu0
>>917プレミアでも行方不明
928名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:08.42 ID:NAW3ZxGZ0
家長はいつ代表に呼ばれるのん?
929名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:27.99 ID:AuqSYiTSP
ゴリ酒井は身長が高いから重宝されるって書き込みよく見るけど
例えば内田や高徳が165しかなくて
ゴリが190とかなら分かるんだが
数センチの身長差がそこまで大切なのかな・・

なら普通センターバックやボランチにでかいやつ入れそうなもんだが

別にゴリ酒井を嫌いなわけじゃないけど今ぜんぜん良くないだろ
930名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:47.59 ID:fOSTunY40
>>927
なんだそれww
931名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:54.60 ID:YwzSCskV0
>>916
ゴリは身長枠だろ
高徳じゃ内田と良さがかぶるから内田がケガでいない時専用になる
932名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:25:55.58 ID:2AWjuxar0
本番は李のワントップで決定だから
まあ予選は温存ってことだわ
933名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:26:12.64 ID:Sj+WyoMZ0
934名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:26:53.82 ID:Cs9kC0He0
五輪で態度などをメタメタに叩く

ちょっとドイツで活躍する

代表復帰

宇佐美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


あのさぁ…
935名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:26:54.38 ID:o3hRpD/Z0
ここだけの話、駒野はああ見えていい奴
936名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:27:15.46 ID:XYz48fJXO
>>911
そんなコアサポがなんで理解できないんだよ
937名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:27:21.71 ID:iqxHr2ac0
>>932
無いと思うよ。ってか、アジア杯移行、点を入れなかったのは痛いわ。
バカスカ点が入る代表選で、メンバーみんなでボール集中して点とらそうとしてたのにな。
938名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:27:55.18 ID:jShMajs50
香川ってもぅいらないだろ
    岡崎
 宇佐美   本田
長友  遠藤  長谷部
駒野 吉田 今野 内田
これでいい。   
939名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:28:16.64 ID:1VKUk77q0
香川抜きで真剣勝負って、前にもあったっけ
親善かで、けっこういい感じだった気はする
近頃いまいちの清武が奮起するかな
940名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:28:23.84 ID:iqxHr2ac0
>>935
あんだけずっとベンチに座ってて腐らず、仕事の時はちゃんとやる。そんな選手は案外居ない。
941名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:28:40.57 ID:FD4fe24b0
そういえば李は呼ばれてないのか
まだ怪我してるん?
942名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:28:41.75 ID:yB7FC6JT0
李はこないだのCOC出てたよな
もう怪我は万全なのか?
943名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:28:45.51 ID:CgFfSI19O
>>925
結果出してるのはFWであってMFじゃないと思ってるわ
944名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:29:13.56 ID:iqxHr2ac0
>>943
ごめん、もういいわお前。
945名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:29:16.32 ID:YrQGBjc/O
身長で並べてみる

---------前田---------
-香川----本田----岡崎-
----高橋-----酒井宏---
長友-マイク--吉田-内田
946 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/05(月) 16:29:25.64 ID:UYEeqP5w0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3586792.gif

このプレーで何故か内田が絶賛されてるが酒井なら普通にクロスの時点で
跳ね返してるからなぁ

高さ要員も大事な戦力だし現に親善では酒井の方が長くプレーしている。
そろそろガチの試合でも酒井にシフトしていくだろう
947名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:30:30.99 ID:i6/d2iyc0
>>936
家長の時点で西野の手法に疑問がある奴は大勢いたろ
現実問題ガヤはおいといて世代交代は全くしないから突然ガタがくる
その直前に綺麗に去るのもまた西野スタイルだけどな
948名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:30:50.93 ID:UGrfnwuW0
ナビスコ杯も見てない奴らが騒ぐなよ
949名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:30:58.96 ID:Sj+WyoMZ0
950名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:31:16.51 ID:L1KVG5k40
>>935
駒野はいぶし銀の仕事人
951名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:31:25.92 ID:MqKvBwgJ0
>>934
いやただの若手枠ローテだから
952名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:31:36.16 ID:AuqSYiTSP
>>935
いやどう見ても良いやつだろ
でも意味不明な病気になったり、
優勝争いしたくて広島から出たら次の年に残留争いしてたり
ワールド杯でPK外したり、なんて言うか運が悪い
953名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:32:34.20 ID:G6Ij885X0
ゴリは身長身長言われるけど、ヘディング勝率実は良くないw
954名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:32:48.98 ID:o0GPRAsb0
宇佐美、清武、乾のブンデス組は最初だけで近頃活躍してないのが気になる。
もう5節ぐらいノーゴールだろこいつら
955名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:32:51.50 ID:hROaLjxO0
サッカーとか興味ない
世界語ってるけど実態はアジアを彷徨ってるだけやし
956名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:33:10.24 ID:J6R+lSyL0
代表戦が中一日って長友死んでしまうん?
957名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:33:11.52 ID:YrQGBjc/O
高身長ジャパン

---------前田---------
-宮市----本田----マイク
-----扇原----山村-----
徳永--岩政--吉田--酒井H

平均身長:185センチw
958名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:33:16.49 ID:iqxHr2ac0
>>953
まあ必要にされてるのは、守備時特に相手セットプレーの時の頭数要員だな。
959名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:33:33.84 ID:xpCAnBgz0
>>946
ちょw内田すげーww
960名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:33:52.73 ID:l9O9cHoF0
まあ身長でとかはわかんないけど
最近頻繁に酒井宏のほう使ってるから育てたいのは確かでしょ
961名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:34:20.13 ID:XYz48fJXO
>>947
世代交代してないわけがないでしょ
962名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:34:20.92 ID:oZ+80WKu0
家長と本田のコンビみたいやつはたくさんいるとおもう
ニワカは地蔵で片付けるが
963名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:34:39.09 ID:34NXBmzG0
絶対有り得ないけど家長と本田を併用してほしいw
とりあえず相手DFにつぶされることはなくなる
964名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:34:56.72 ID:J6R+lSyL0
守備力に差がないのなら決定的なクロスがある酒井ゴリを育てたいのはわかる
牛田では攻撃の脅威が足りない
965名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:35:26.76 ID:mhilG/W+O
大迫はダメか
まあナビスコ御前試合であの出来じゃあな
966名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:35:38.74 ID:L1KVG5k40
>>955
興味ないのに何でこのスレにいるんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:35:40.69 ID:UGrfnwuW0
ナビスコ杯のスレは伸びないのに、代表戦はメンバー発表だけで大騒ぎ
うーんこのニワカ芸スポ民
968名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:35:59.00 ID:34NXBmzG0
清武は一定の活躍はしてる
969名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:36:06.74 ID:vbLHSnpB0
ハーフナーいらねー
970名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:36:09.33 ID:i6/d2iyc0
酒井と内田で酒井が確実に勝ってる部分は体格
内田が評価されない一番の部分はプレーの軽さ

ザックが酒井を選ぶならこれが理由
971 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/05(月) 16:36:28.11 ID:3S6GhIbi0
test
972名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:36:38.85 ID:34NXBmzG0
ナビスコつまらなかったししゃあない
973名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:36:48.59 ID:XYz48fJXO
>>947
それから西野はまだまだやる気満々だったから
綺麗に去ったとかよく言うよ
綺麗に去ってほしかったと未だに願うくらいだわ
974名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:37:08.79 ID:MqKvBwgJ0
ナビスケは該当サポ以外はそこまで盛り上がれないよな
975名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:37:12.98 ID:c3VRfQNe0
酒井の守備が内田なみ?
冗談はゴリラ顔だけにしろ
976名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:37:49.07 ID:l9O9cHoF0
そりゃ代表は国に関連することなんだから嫌でも盛り上がるだろう
比較の対象がおかしいよ
977名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:38:14.14 ID:6PBkVHEW0
>>935
どう見てもいいやつじゃないか!
978名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:38:31.79 ID:34NXBmzG0
高さ以外内田が勝ってるだろ流石に
クロスも変わらん
979名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:39:08.48 ID:DXtVv70OO
ナビスコとかすごいの清水の黒人CBだけだったじゃん
あとみんなカス
980名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:39:24.83 ID:i6/d2iyc0
>>973
どこサポ??
同じ世界の人間とは思えないんだが??
981名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:39:25.66 ID:iqxHr2ac0
ナビスコ杯とかは、未知の新人とか人知れぬ原石とかがわんさか出てくるなら、話題性もあるだろうけどな。
なんか中途半端にいつものJだから、まあなんというか。
982名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:39:41.02 ID:UGrfnwuW0
>>976
せやな
つまりナショナリズムで見ているだけで
サッカーは競技として魅力がないということになるな
983名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:39:59.22 ID:o0GPRAsb0
鹿島や清水はなんかな…
代表選手いねーしw
984名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:40:17.39 ID:34NXBmzG0
ナビスコとか
目立ってたの柴崎くらいだし 
大前止められてたし
985名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:40:30.31 ID:jShMajs50
スタメン確定は
長友 本田 岡崎 吉田 川島
だけだろうなぁ
986名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:40:43.02 ID:PDDWT/e10
多分内田はこの先も選ばれるだろうから
ザックの中でのゴリとゴートクの優先順位の方が気になる
今回ゴートク外したのは怪我のせいであって欲しい
最近のゴートク本当にいい感じだし代表呼んで欲しかったな
987名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:40:50.10 ID:eP0yPQmz0
原口を外された劣頭が
劣頭本スレで大発狂大会クッソわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

◆レッズ本スレ 100000◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1352039423/
988名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:40:52.80 ID:XPN8t7pP0
ハーフナー・マイクを諦めないってことね
989名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:41:02.99 ID:F7M9W2uy0
ナビスコ前まで大前絶好調だったけどな
990名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:41:23.52 ID:VFpMc1s40
ガンバ大丈夫か・・・

と、流石に寿人は不憫だな・・・
991名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:41:31.76 ID:l58RkVtH0
>>946
跳ね返したボールが相手選手の足元に転がり失点に繋がる訳ですね
BMG戦の時のように
992名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:42:11.95 ID:ScTfwe5Z0
WCもこのメンツだろ
993名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:42:12.27 ID:sbpPJyjO0
前も国内で呼んだ時A代表レベルじゃないけど手元で見てみたいから呼んだだけとか苦言呈して無かった?
誰かがゴリ推ししてるか喝を入れたいのかどっちだろう?
994名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:42:57.62 ID:Cs9kC0He0
>>951
いやだから…
995名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:43:05.66 ID:MqKvBwgJ0
>>993
それ宇佐美や
996名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:43:06.43 ID:1Q4qQ7HT0
>>985
今までのザック考えたらスタメンわかりきってるよ

      前田
   清武    岡崎
      本田
    遠藤 長谷部
  長友      内田
    吉田  今野
      川島


サプライズがあるとすれば、清武の所が乾か宇佐美
まあないと思うけど
997名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:43:29.53 ID:o0GPRAsb0
岡崎には期待してる。シュツでは途中ばっかやし。
サイドではまず一番手。攻守に一生懸命。
清武、乾、宇佐美は守が軽い
998名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:43:47.64 ID:EYI1Itvr0
ゴリは実際試合で起用され始めてるし呼んだだけ、見たいだけ枠ではないでしょ
999名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:44:29.83 ID:1Q4qQ7HT0
>>997
中東アウエーとか岡崎みたいな選手が役に立ちそう
どんな相手どんな状況でも気持ちで打つかる選手はありがたい
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:44:42.03 ID:jShMajs50
>996
現時点ではなく2年後のW杯の事
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。