【サッカー/ドイツ】フル出場のニュルブルク清武弘嗣「今までで一番良かった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
サッカーのドイツ・ブンデスリーガ第10節が3日に行われ、清武弘嗣が所属するニュルンベルクは、ホームでボルフスブルクに1−0で勝利した。清武はフル出場し、勝利に貢献した。

 以下は、清武(ニュルンベルク)のコメント。

「今日は絶対に勝ちたかったし。結果的に勝てて、良かったと思います。

(今日はトップ下ではなくて右MFでの起用だったが)代表でもずっと右サイドでやっていますし、もちろん、真ん中(トップ下)でもいろんな経験はできると思いますけど、今日は今までで一番良かったと思います。

 今日は何回かしかけることができたし、良いイメージでできたので、次のマインツ戦も、今日のような良いイメージでやれればいいなと思います。

(試合後のチームの雰囲気は)お祭り騒ぎでしたけど(笑)。でも、またすぐ試合があるし、次は金曜日の試合なので、あまり時間もないですから、また頑張ります」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121104-00000000-spnavi-socc

【サッカー/ブンデス】清武弘嗣、長谷部誠、ともに先発の日本人対決はニュルンベルクに軍配! 7試合ぶりの白星[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351961671/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:00:56.40 ID:5DkS4v7Y0
せやな
3名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:01:07.29 ID:cGIXjbxA0
2ゲト
4名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:03:23.40 ID:/58DkmKK0
勝ったんかーオメ
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !omikuji:2012/11/05(月) 06:06:16.89 ID:sHZOAZnZ0
7試合ぶりかおめ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:12:50.27 ID:NaHGImCA0
こいつは典型的な過大評価

自分で仕掛けることすら出来ないクズ

今まで何ゴール決めてますか?w
7名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:31:36.56 ID:bb3kmZbP0
日本人の中盤ではボディバランス強い方なのに真ん中では役立たず
本田が引退したら代表はまた低迷するだろうな
8名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:37:44.76 ID:JCcx24ch0
ハンノ・バリッチュ→アルモグ・コーエンの方がいいよ。
このチームは4-1-4-1に慣れてる。
9名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:38:19.88 ID:Wjoi47QU0
ソンフンミンの大活躍で今やブンデスは空前の韓流ブーム・・・
また俺達ジャップは韓国人に負けたのか・・・悔しい・・・orz
10名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:47:58.68 ID:zsV7E9s30
俺たちチョンはまた日本人に負けて恥ずかしいニダw
11名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:48:14.46 ID:bQMJoxWaP
とりあえずそろそろ長谷部は超える
そう考えるとすごいと思わんか
無理やりハードル上げて下げるなよ
12名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:52:27.65 ID:rDiwd1BF0
ニュルブルク?
13名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:12:43.41 ID:sW3k5/wkO
関西地方ではニュルベルク言いますねやどす
14名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:35:14.13 ID:PaDWEsbUP
清武選手は何の問題ない

良かった事は、長谷部選手が復活出来た事だよね
15名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:38:36.25 ID:L9iaDi2a0
乾と宇佐美はオワコンだが、清武はやれそう
ザックが評価してるだけの事はある
16名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:40:03.14 ID:f/NlUsF10
ほう?とうとうキヨが頑張って結果出したようやな
とりあえず一安心や
17名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:11:28.89 ID:W6MdAwuQO
>>7
本田は、俊さんみたいに老害になるまで頼らざるを得ないとおもう
18名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:23:27.00 ID:I9t9hl+C0
>>7
いると思うから頼る戦いになる
最初からいなかったら別の戦い方をするでしょ
19名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:31:30.11 ID:o9k+lFrA0
ああ優秀な日本人が羨ましい・・・

それに比べて我々韓国猿は劣等だ・・・orz
20名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:45:14.32 ID:eT3PBPVO0
朝鮮ゴキブリ、発狂
21名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:14:25.34 ID:4BCNQgnX0
清武にもマタが必要なんだよ。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:22:13.17 ID:LmoerGVP0
>>18
こりゃ正論

しかしフランス戦見てゾッとしたけどな〜
23名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:24:32.07 ID:ScLLZoLc0
前節のシャルケ戦見た所だけど少し前で清武に渡ったら
いい所まで行けてたな。内田が言ってた通りだったわ。

これから清武へのマークが厳しくなってくるだろうけど、
それを何とかできるかどうかだろうな、個人としてもチームとしても。
24名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:26:30.57 ID:eKmfE864O
清武もチームも成長してたわな。頑張れ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:00:33.29 ID:qwObihxX0
前節からニュルンだいぶ良くなってたからもっと上に行けるようにがんばれ
26名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:20:53.29 ID:kRt39PyNP
清武の試合だったな
27名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:27:29.48 ID:am3LGoD40
清武熱くなって荒ぶってたなw
28名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:29:34.16 ID:WlTcjhxv0
29名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:30:42.95 ID:8oViV+Tf0
明らかに今までで一番いい出来なのにチーム内単独最下位の点数をつける反日ゴルコム
30名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:41:06.54 ID:Ss8yjJ+D0
清武消えろ
カスが
どうしても応援する気になれん
全部嫌いだよ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:47:41.38 ID:0j5bV1H40
おっ!チョンがファビョってるw
32名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:58:19.16 ID:RxiSpbBT0
チョンに工作され始めたら本物
33名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:25:22.16 ID:Riwoyjq30
真ん中に対するこだわりとか全然ないのか
香川にはなれないな
34名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:28:07.62 ID:8/ipG9Oi0
もうちょっと決定力が上がれば言うこと無いんだけどね
35名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:56:56.12 ID:fbyWMYu80
もっとエゴになれ
36名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:57:16.17 ID:DSEv6NMz0
清武のチームと宇佐美のチームってどっちが酷い?
37名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:14:29.87 ID:xOrKOARy0
>>29
今まで一番いい出来がその程度の出来なんだよ
38名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:16:14.66 ID:J2OSnE4F0
清武は問題なさそうだけど、乾辺りはもう駄目っぽそう
やっぱり地力の差かね
39名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:32:44.75 ID:bE0BlS3JO
>>36
清武のニュルの方が酷い
ホッフェンは守備が糞だが、まだ楽しめる
40名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:49:29.65 ID:5hAzUkWU0
>>37
在日乙
41名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:54:31.52 ID:ZP/wZ20q0
早くもトップ下失格か
42名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:46.93 ID:VgucRzSP0
>>17
大丈夫 その頃にはきっと家長が覚醒してくれる
43名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:18:38.29 ID:+Gdj0Nup0
ニュルブルクリンクと間違っただろ 全然違う場所だ
44名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:17:00.42 ID:0JmfkOme0
>>42
本田が老害になってる時期なら同い年の家永も相当衰えてるだろ。
45名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:42:26.09 ID:hUGjF1NE0
>>28
ビルト3点/キッカー3点
46名無しさん@恐縮です
ニュルンベルクの攻撃の殆んどがサイドで、しかもボールロストが多い。
とりあえずサイドに配置して、正解だったと思う。

シュートに繋がりそうなスルーパスを何本か出していて、
後半途中から、清武にパスが渡ると観客も歓声を上げていたな。