【AKB48】小嶋陽菜(24) 親知らずを抜歯 激痛に耐え公演 「絶対安静って言われたけど、初日なのでそんなこと言ってられない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲニ丸ρ ★
AKBこじはる 激痛に耐え「にゃんにゃん?」 新生チームBが初公演

 アイドルグループ・AKB48の梅田彩佳を新キャプテンとする“新生チームB”が3日、東京・秋葉原のAKB48劇場で初公演を行
った。前チームAの小嶋陽菜は、親知らずの痛みに耐えながらも根性でステージに立ち続けた。

 本来ならばチームの船出に合わせ、ツインテールで初日を迎える予定だったという小嶋は「親知らずが腫れたので、髪で隠してます
」と右ほおを押さえ苦笑い。医者からは“絶対安静”を告げられたそうだが、「初日なのでそんなこといってられない」。2日後にフ
ジテレビ系月9ドラマ「PRICELESS」の撮影を控えているという、こじはるが気合のパフォーマンスで“プライスレス”な初
日を満喫した。

 18曲を披露した公演では、メンバーの名前が歌詞に織り込まれた代表曲「チームB推し」の新チーム版も披露した。小嶋はあだ名の
“にゃんにゃん”が歌詞に入り、「にゃんにゃん?」と歓声を浴びた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000064-dal-ent
http://www.sanspo.com/geino/images/20121104/akb12110405050002-p11.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:24:37.15 ID:WM3Lhms90
その台詞をゴリラに言ってやれ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:24:44.63 ID:x4LhJXpF0
こじはるだけはかわいい
4名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:25:00.45 ID:Ap0dU6Gz0
なんでにゃんにゃんなんだよwww
5名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:25:16.43 ID:1JKbpfDL0
.         / ̄ ̄ヽ、
        /  ●/  ̄ ̄~ヽ     
       / /// ト、.,..    \
     =彳       \\    ヽ
     ,          \\  |
              /⌒ヽ ヽ  |
             /    | |  /
           ./     ヽ|/
           l
6名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:25:36.85 ID:bzZseGIQP
7名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:26:04.34 ID:U4vtRPlY0
親知らず程度で絶対安静なんていわれねえい
でも、結構痛かったからこのこえらいわぁ
8名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:26:49.66 ID:P6BaTRyL0
一方、河西智美は1ヶ月1万円生活を五日でばっくれていた
9名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:27:39.47 ID:OyASnRFOO
出産したら絶対安静だよね
10名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:27:53.23 ID:S+KVSxgLO
可愛いよなあ、こんな容姿に産まれたい
11名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:28:08.10 ID:E27+ofuH0
初貫通の時と比べて、どっちが痛かった?
12名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:28:27.63 ID:+czamC4K0
親知らずが腫れるほど痛むってことは、膿がたまっててしばらくしたら再発するぞ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:28:48.32 ID:CF4b2rk+0
痛み止め処方するから激痛でとかは嘘です
14名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:29:09.37 ID:nUHPLarN0
ゴリラに聞かせたい
15名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:29:21.49 ID:2sXo+TbC0
レベルとしてはかなり深いんじゃねーの
16名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:30:18.15 ID:V9pi4PWXO
癒し系だな
17名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:30:50.80 ID:aZMjMype0
誰か知らんがえらい。
俺なんか抜かれるのおっかなくて半年ぐらい歯医者行ってない。
18名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:31:47.63 ID:ctSaQnl20
俺も抜いたけど、さんざん脅されたわりに、たいして痛くなかった。
歯医者で「アドレナリンがでて痛みが緩和するから家から持ってきた
ロックのCDを流してくれ」と言ったら却下されたうえに助手の女に笑われた。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:31:57.61 ID:FahV3gbp0
>>5
なんかワロタ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:32:00.94 ID:DUAqxyip0
抜くときは痛いけどその後はジンジンするくらいの痛みだろw
21名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:32:36.99 ID:Md8FcWzQ0
俺が親知らず抜いた時は
痛み止めが効いてたせいか
抜いた後の痛みは一切無かったがな
ただ一晩中出血が止まらなくて寝られなかったくらいのもんだ
22名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:32:52.96 ID:/2WEsiUoP
どこの場所を抜いたかによるだろ。
上だったら大したこと無いし。
23名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:33:18.40 ID:/bL3Lz0V0
当たり前だ
俺なんか治療した次の日ちゃんと会社行ったんだぞ
24名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:34:03.50 ID:k1RnPfJ4O
親知らず4本とも抜いたけど痛みもたいしたことないし絶対安静も言われなかったよ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:35:46.63 ID:HCamiEWL0
>>18
ぷっw
26名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:36:47.97 ID:gUOtyqRRO
自分は顔が腫れるわ、ものが食えないくらいの激痛で5キロやせた…
通常の痛みならロキソニンも効くんだけど、温度差や刺激による痛みには効かず
親知らずの根が深かったかららしい

だから踊りや歌をやるとかまじすごい
27名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:37:10.04 ID:P1Fy4jxTO
「握手会なら欠席でした」
28名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:37:25.42 ID:8G0YAmtd0
埋没型親知らずの抜歯は自分の今まで人生でナンバーワンの痛さだった
思い出すだけでも気分悪くなる
29名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:37:44.09 ID:5tfAjwnI0
親不知抜歯は痛くない奴は全く痛くないよな
俺も全く痛く無くて拍子抜けしたクチ
30名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:38:28.43 ID:AjOMh/x7O
抜いた親不知捨てるんですか?
31名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:39:29.59 ID:DQqi+d/S0
公演前に抜かなきゃいいだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:40:36.84 ID:32D2piAQ0
抜く前の麻酔がチクッと痛いだけで、抜いてからは全然痛くないよな
33名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:41:01.99 ID:d3vKgu3x0
抜いた所は痛くないけど
隙間空いたせいで他の歯が動いたのが痛かった
>>31
何でもいいから頑張ってやり遂げましたエピソード作りたかったんだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:41:07.43 ID:1Pj6prVU0
親知らず抜いた後、数日間は血生臭い激臭だろうな

嗅いでみたいよ
35名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:41:21.82 ID:lSGaAq0q0
えらいねって言ってもらいたいのか?
それとも公演でうまくパフォーマンスできない時の言い訳か?
36名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:41:35.42 ID:I5hlQXti0
水平埋伏だったから血がドバドバ出たわ
37名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:41:59.64 ID:SB2La56FO
こじはるカワユス(^^)
38名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:42:42.04 ID:pOyyDmcn0
39名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:42:44.52 ID:bze87Q3b0
同じAKBでもどっかのばっくれ野郎とえらい違いだな
40名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:42:45.64 ID:xheiybnE0
俺も2年前に抜いたけど
翌日、食事に気を使った覚えはあるが
それ以外は普通の生活してたな
別段、痛かった記憶はない
41名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:42:57.16 ID:sH4CUu570
3週間くらい腫れてて物が当たるたびに痛かったのを覚えてる
42名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:43:54.85 ID:d3vKgu3x0
>>34
真横に生えてかつ歯茎に埋没してるタイプだったけど
抜く時麻酔で痛くなかったし血もそれほど出なかったけど
43名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:43:59.34 ID:hdj035yL0
松井珠理奈が
44名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:44:16.56 ID:e+mTF5H30
ゴリラは産婦人科にかかって絶対安静を告げられたんだよ
察してやれ
45名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:44:21.48 ID:aOtT8q3ZO
>>1
これがプロの姿だな
46名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:46:00.39 ID:s5SoTBcX0
前世で猫でニャンニャンと呼ばれているのに猫が嫌いなこじはる
http://www.youtube.com/watch?v=4bzvvGvL7rg
47名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:46:37.18 ID:hi1AcNMd0
俺の場合、埋没横向きだったから
顎の骨削ったりとかで1本抜くのに1時間以上かかった
痛みとかはなかったけど、治療後に口の中が口内炎だらけになって
そっちの方が辛かったわ
48名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:47:01.11 ID:AN3VnuJW0
この子は可愛いから和式便所で放尿してるとこ見たい。
49名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:47:07.71 ID:B6t4GMHwO
>>36
俺も。一週間血と腫れがひかず困ったよ。
50名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:47:08.58 ID:qiiDmv760
手越
51名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:47:31.16 ID:45rJcBtcO
骨と癒着してたから微熱+血出まくりだったわ。
麻酔してたけどなかなか抜けずに工具みたいなのでガチャガチャやられまくったから顎はずれるかと思った
52名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:48:09.64 ID:ZR8HNCfd0
大事な初日の前に抜くとかプロ意識に欠けすぎじゃねーのw
53名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:48:14.01 ID:fgx7Q6zr0
にゃんにゃん
54名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:48:40.49 ID:gj2OCe0E0
これがプロ意識ってやつか…‥

流石や…
55名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:49:21.97 ID:2RtK5p7g0
>>49
一週間も血が出てたの?
56名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:49:35.62 ID:+zf8QQV/0
顔面腫れてないから、大したことないわ
酷いやつは抜いた直後に顎が変形するから
57名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:49:38.51 ID:7wNmwpaY0
抜歯より虫歯の方が痛い
酷いと頭全体がグワングワンする
まあ神経死ぬまで我慢すりゃなんとかなるが
58名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:49:40.01 ID:ztLybw2Q0
親知らずか
抜いたときは麻酔が切れて地獄だったな。
鎮痛剤全く効かなかった、1週間ほど流動食オンリー
薬は人によりけりだけど、効きのいい人がうらやましい
59名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:49:47.59 ID:rrAO81XRO
先週抜いたけどなんともないな
下の親不知は抜くの痛いらしいけど
60名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:49:54.94 ID:tNV1eF/I0
YOSHIKIみたいになってきたな。
61名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:50:17.92 ID:gQGPNn5B0
そんなに痛かったかな
顎が疲れて抜歯中が一番辛かった記憶がある
人にもよるんだろうけど、神経が生きてる虫歯の痛みの方が痛かった
62名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:51:33.57 ID:4JyLDMvxO
そのタイミングで抜かなくてもいいだろ、って思うのは俺だけか?
63名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:52:00.98 ID:SB2La56FO
体調不良とか言ってすぐ休んでる奴らは見習えよw

こじはる可愛い上に一番やる気あるね(^^)
64名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:52:05.33 ID:7dFKqVEf0
こじはるのスレなのにお前らの自分語りスレになっててきめぇw
65名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:52:29.24 ID:Fi5/dHgp0
歯を甘く見るととんでもないことになるからな
気合入れるのはいいけど化膿して腫れたりしたら本末転倒
66名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:52:42.92 ID:ztLybw2Q0
親不知って人によるが、歯の神経ががっちりできあがってる人とできてない人で差がひどいみたい
67名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:53:14.65 ID:dpMetVRvO
>>62
忙しいから治療を後回しにしてた虫歯が痛み出したんじゃないかな
68名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:53:34.20 ID:qp2jqFOO0
親知らずはどういう状態ではえてるかで全然違う。
自分は完全に横向いてはえてたので、こんこんと叩いたらポロリと抜けた
がっちりはえてる人は本人も医者も大変
69名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:53:59.13 ID:25JNLY1aP
>>5
吐かないのかコラww
70名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:54:02.18 ID:0Zf0ehMH0
今までに三回抜いたけど、痛みも出血もほとんどなかった。
散々脅されたわりに、こんなもんかとちょっと拍子抜けした。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:54:14.72 ID:v1ODyloYP
女は普段股間から血をドバドバ出してるから親知らずの手術ぐらいじゃ安静にしてなくてもいいのかもしれないな
72名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:54:22.83 ID:+h4OqSaTO
おれも親知らずの影響で口が1センチくらいしか開かなくなって苦労したわ
73名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:54:30.47 ID:h5n5LXUq0
小嶋と島田で二強だろ
顔いいのは

大島とか中央とかより断然いいわ
74名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:54:45.55 ID:p5Zds0J50
痛いとかあるか
痛み止め打ってるのに
75名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:55:14.51 ID:KOyhJSlyO


島田?
76名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:55:27.55 ID:h5n5LXUq0
>>74
痛み止めの注射が痛いんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:55:34.43 ID:sH4CUu570
抜いた歯を要らないってんのにくれるんだけど
歯茎の身の部分とかいろいろくっついてて
それが乾くと臭くなって困った
78名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:55:51.20 ID:yVEu75ep0
奥歯の親知らずが横に向かって生えてて病院で手術って言われたんだが
痛いのか?経験者頼む・・・・教えてくれ
79名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:55:51.79 ID:OPcf0yMdO
24歳なので、もう少し知性が欲しい
せっかく綺麗な顔をしていて、一般の女の子からもAKBの中では可愛いと言われるのに
80名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:56:03.33 ID:E1BoHxcZ0
俺は水平のやつで医師から1時間以上はかかるとか言われたけどやってみたら15〜20分ぐらいで終わった。術後痛みもなく安心して過ごしてたわ(穴にごはん粒が溜まるの辛かったw)

やっぱりいい医師によるわな

81名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:56:04.70 ID:h5n5LXUq0
島崎でした
82名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:56:16.39 ID:p/vUx34r0
別段痛くなかったぞ
色々穴に食い物入っちゃうのが鬱陶しかったけど
83名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:56:31.05 ID:nSIAAwvw0
顔かわいいのに1位じゃないのが不思議だね
84名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:56:37.44 ID:X/q9gzDm0
この人は体調不良()とかならないよね
85名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:57:01.08 ID:LuCtaVB5O
じゃあ治療アピールすんな
86名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:57:05.79 ID:dSxz7i9iO
整形した時の痛みに比べればなんでもないだろ
87名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:57:29.77 ID:0ak/SdxL0
絶対安静www大げさだろwwww
88名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:57:37.60 ID:zzDO5RAyO
親不知を放置して炎症が起きて、飴玉をいくつもほおばってるように腫れた記憶が。

親不知抜いた後は、穴が開いて食べ物が溜まる以外不便なかったような。

でも下の歯の親不知は抜くの大変な場合があると聞く。
89名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:58:05.78 ID:hgiwrQtWO
痛み止めが切れたあと疼くのがつらい
単純に痛いとも違う感じのアレ
三本抜いたが最後の一本はやたら頑固だったな……
90名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:58:28.64 ID:loeqoB/Z0
休めよ
91名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:58:39.59 ID:p5Zds0J50
>>78
麻酔効いてるんだから痛いわけないじゃん
92名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:58:55.48 ID:9izuPEHk0
抜いた後に出血はある程度したほうがいい
血餅ってのができるから、それが大事
93名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:58:57.51 ID:Sx4Kocpa0
親知らずで休むやつなんて聞いたことねえよw
94名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:59:14.30 ID:UllCZYpD0
上と下じゃ同じ親知らずでも痛さが全然違うらしいね。
95名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:59:33.87 ID:3L3bk5nN0
MC以外声出さなくていいからな
96名無し:2012/11/04(日) 19:59:35.06 ID:s+en9AiTO
絶対安静って言われるって事は相当だったんじゃない?

あと小嶋さんは熱が出ても気づかない人だから
我慢強いのかバカなのか…笑
97名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:59:53.76 ID:i6+MRIKm0
10時間ぐらいいつも麻酔切れないよー。
で、麻酔の針の後が必ず口内炎になる。。
98名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:00:06.79 ID:xheiybnE0
>>78
とりあえず、良い医者に診て貰おう
ヤブ医者に掛かると一生後悔することになるよ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:01:19.86 ID:QFH/EsMuO
これ単に無計画なだけだろ
簡単な撮影だけの仕事前に抜けば良かっただけ

一歩間違えれば穴開けるのにプロ意識低すぎる
100名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:01:51.39 ID:p5Zds0J50
あれ親知らずって上も生えてくるんだっけ?
101名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:01:57.82 ID:saOhG3x5O
>>78
歯茎を切って取り出すから
しばらく歯茎がおかしな形になるな
麻酔すりゃ痛くないよ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:01:57.96 ID:fRzhofd50
俺も抜いたけど、絶対安静にしなくちゃいけない・・・
ほどじゃなかったぞ
確かに痛かったけど、鎮痛剤も効いてたみたいだし
人によりけりなのか?
103名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:02:01.90 ID:UllCZYpD0
>>78
痛みより口を開けてる時間が辛いと思うよ。

術後は痛いかもしれんけど、それより皆が言うように穴が大きいんで、
食い物がイチイチ詰まるのが厄介。7月に親知らず抜いたけど、まだ凹んでるもんなー。
104名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:02:26.23 ID:hEoiuIzk0
上の親知らず一ヶ月おいて両方抜いたけど
痛くなかったな、むしろ針をごりごりスキマにいれて
歯石をとるほうが痛い

歯を抜くことになった親知らずの虫歯は夜もねむれないほどだったけど
105名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:02:31.36 ID:PfWBarVZ0
こーじーぱうえる?
106名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:02:48.64 ID:yVEu75ep0
>>98
え?一生後悔?
抜くだけじゃないのか?どんな後悔がまってるんだよ〜!
107名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:03:18.18 ID:NL+NGBJg0
どうせダンスも覚えていなくて周りの真似をしているだけ。
いい加減な気持ちで公演をしているんだよ、こいつは。
108名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:03:37.75 ID:ZZMxPDKF0
どんな変な生え方してたってやることは歯茎切開して引っこ抜くだけだろ
ロキソニンあたり飲んでりゃ激痛なんてまったくないわ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:04:13.32 ID:iQzQwIOm0
水平埋没の下の親知らず抜いたけど、抜いた日に痛みで夜中起きたぞ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:04:56.24 ID:+RMPJzFM0
親知らず抜いたけど絶対安静ってw

そんなの怪我じゃないんだからさw
111名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:05:00.98 ID:yVEu75ep0
>>101
>>103

そうか。なら安心していけるな。楽になりましたw
食べ物が溜まるのは我慢する。サンクス!
112名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:05:55.40 ID:0oq1z2Ol0
歯科に行き医師がここでは無理なので口腔外科に行って下さい言われ
口腔外科で二時間手術
顎の骨も削り親知らずはくだいて摘出
一ヶ月麺類しか食えんかったな口が一センチ位しか開かんかったからな〜

あれは 痛かったな・・・
113名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:06:32.86 ID:6OlHr+3lO
横に寝てるやつは抜くの大変だから、神経に触ったりしてないならそのままでって言われたな。
結局左上の一本以外はそのままだわ。
114名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:06:58.54 ID:xheiybnE0
>>106
場合によっては、メスを入れるんだよ
これ以上は言わなくてもわかるだろ?
115名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:07:19.82 ID:iiY/5vaW0
親知らずなんていつ抜いてもかわらんだろ
暇な時抜けよ
116名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:07:32.42 ID:ndoZRwTx0
その歯を売ったとしてもAKBなら驚かない
117名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:07:35.63 ID:J3w4th7HO
顔が商売道具のアイドルなんだから歯科関係を甘く見ない方が良いよ。
一般人なら多少歪んだりしても構わないがアイドルは微細でも叩かれるだろ?
と言うか、緊急を要する処置以外ならちゃんと休みのスケジュール組んで治療しようよ。
118名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:09:46.21 ID:MTuGAare0
ドラマ撮影の2日前に親不知抜歯なんてするもんなのかね
119名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:10:49.09 ID:S5/S7YxZ0
親知らず抜くと人によっては死ぬからな
糖尿のやつとか自覚ないまま抜いたりしたら
血止まらなくて昇天するし
120名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:12:04.82 ID:V12crcOg0
テメーらの親知らず話はどうでも良い
121名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:12:22.54 ID:HUNcxWtm0
だったら、何でそんな大事な日に抜歯したんだ?
抜歯して絶対安静なんて聞いた事ないが
122名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:12:42.56 ID:PaP4Z5faO
水平なんとかだったけど
抜いたその日に麺たべれたよ
123名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:13:02.12 ID:8eZiOwVg0
なんでそんな日に抜いたの?
124名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:13:19.55 ID:WeIxy9jUO
さすが人気メンバーだな例の人とは覚悟が違う
125名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:14:18.50 ID:lFA7dmJI0
2週間で4本の特大の親知らず抜いたけど
痛み止め飲んで普通の生活できたよ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:14:56.41 ID:Uht6g2T70
>>78
別に痛みが無いなら親知らずは抜く必要ない
歯科医は詐欺師みたいなもんだからすぐに抜いて治療費を稼ごうとするけどw
127名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:15:59.80 ID:16Qw93jEO
>>112
マジか!?
大変だったな
128名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:16:42.66 ID:iky4xrJgO
プロだねぇ、にゃんは。
129名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:16:56.05 ID:R0kEiBfO0
>>78
口をあけているにもかかわらず横方向にもテンションかけて顎が外れるくらい大口を開けさせられて
ン十分もの時間口を開けっ放しで水分が全部飛んで
麻酔が切れる前に鎮痛剤飲んでも腫れていく様がわかる感じが気持ち悪い
130名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:18:54.40 ID:hEoiuIzk0
親知らずって歯ブラシの届かない裏側は
そりゃーひでーから、抜けるときに抜いといたほうが
いいとおもう
131名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:19:00.14 ID:7i5EnbHK0
ただのバカじゃん
132名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:19:15.92 ID:UA9eyq3rO
はるなって読むのか。
俺はてっきりひなだと思ってたわ。
133名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:20:24.48 ID:jc+F1H3H0
自分は出血が止まらず意識不明になり入院した。
あの時はマジで死んだと思った。
134名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:20:56.82 ID:ByqAh1BXO
普通は腫れてしゃべれないのにステージでいつもと変わらぬ歌声を披露したわけか



プロだな!(適当
135名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:21:42.53 ID:sFne+7IE0
>>78
最初の麻酔が1番痛い。
が、埋没してる親知らずは虫歯になったら怖いから余裕があれば手術するべし。
136名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:21:47.11 ID:URqdvrR00
俺なんて真横から両方はえてたからどっちも抜いたけど意外と大丈夫だった

というかよくわからないけどとんかちみたいなので砕かれた気がする
137名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:22:04.88 ID:sgvkUH0y0
>>78
痛くなってからだと親知らずの前の歯が虫歯になってる場合あるぞ
とりあえず抜くかどうかは別にして歯医者行け
138名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:22:27.53 ID:ac+glj7a0
頬骨
139名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:22:28.17 ID:IHUMUe4t0
元歯科医院勤務者です。下の親不知の抜歯は、結構慎重になるよ。
以前、他の歯科で抜糸したら、顎の神経を切っちゃって、口が不自由に
なった方が来てた。当然裁判ね。抜歯がちゃんと出来れば痛み止めも抗生物質
も出るし、ライブがあるってわかっているから、本当にヤバければ抜歯は
他の日になったはず。
140名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:24:07.11 ID:GQwp3grZ0
口パクだから、たいして問題ないだろ
141名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:25:06.56 ID:AFgUuVo+0
親知らずの抜歯は上の場合は痛みなんか殆どでない
問題は下
縦に真っ直ぐ生えてればまだいいが
横向きに歯茎の中に埋もれて生えてる場合は半端じゃなく痛いし
最悪の場合化膿してえらいことになる
142名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:25:09.77 ID:JOG74kao0
>>78
生え方による
5分程度で抜けることもあればおれみたいに1時間かかることもある
143名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:27:27.27 ID:HV1MXUTtI
親知らず抜いて過呼吸にならなかったのか
よかったな
144名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:27:37.13 ID:29PBhS7hO
あつにゃん最強伝説
145名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:27:55.02 ID:jMCmIphLO
いつもより小さく口パクすりゃいいだけ
メシ食う時の方が辛いぐらいだろ
146名無し:2012/11/04(日) 20:28:00.46 ID:s+en9AiTO
小嶋さんってダンス覚えないとか言われてるけど今回のチームBのセトリ見るとだいぶダンス覚えたんだな

忙しいのにいつ覚えたんだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:28:23.63 ID:2WwxADq/O
>>133
麻酔したの?
148名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:28:33.57 ID:4vgJAAkL0
>>7
絶対安静って言葉は使わないけど
抜いた日は運動しちゃ駄目シャワーも浴びちゃ駄目、
あれも駄目これもよくない、とそれに近いことは言われるっしょ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:29:10.81 ID:LfuYz84w0
顎の神経の近くまで生えているから抜くのは辞めた方がいいと
歯医者に言われたんだけどそんなものなの?
しびれが残るだのなんだの言われた
抜きたいわ
150名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:29:18.57 ID:jMCmIphLO
>>125
おれも4本抜いたけど
穴が塞がるまで結構かかったな
151名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:29:44.29 ID:kucENeQ+0
この子は整形してるのかね
まあ、しててもそんな不自然じゃないからいいいけど
152名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:30:10.63 ID:5Qg19UIf0
濡れは15年くらい前に

 午前9時 左の親知らずを割って抜いた→その後傷口を縫合(時間45分くらい)
 午後    通常の仕事、しゃべるのも辛い
 夜     痛てー

次の日   痛てー

だった。もう親知らずは4本とも抜いたが、本当に痛いのは土日に奥歯の虫歯が
神経に触れた時の神経痛は、親知らず抜いた痛みの方がずっとましだった。
153名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:30:45.00 ID:61Z44pef0
俺は歯茎切開して親知らずは砕いて除去したからな。
人によって程度は違うのに自分の経験だけでたいしたことないって言ってるやつは池沼
154名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:31:23.86 ID:Xlm0b+qG0
歯は絶対治らないから痛くなったら直ぐ歯医者行くしかないわな
155名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:31:37.55 ID:znBIsj8v0
親知らずも部位によって処置がずいぶん違うだろ。ガチャ歯の俺は歯を刃物で二つに割ってから引っこ抜いたから
超痛かったんだが・・・
156名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:31:52.48 ID:RRzn586V0
下2本抜いたけど、横に生えておまけに埋まってたから1時間ぐらいかかったなぁ。
裂いてバキバキに砕く音が頭の中から響いて、翌日すごい腫れた。
157名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:31:54.17 ID:J3w4th7HO
親知らずや抜歯き関わらず治療を簡単と勘違いする人が増えるから、
医者が止める事を破って頑張った事を自慢はしないで下さい。
158名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:32:04.90 ID:Vjp1yR1r0
親知らずの痛みや当日翌日の状態って大分個人差あるよね
159名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:32:13.12 ID:GlMZdRPa0
血餅って言うの?
朝起きたら口の中が血の塊で埋まってて地獄だったなぁ…
あまりにも出るから500mlのペットボトルに吐き出してたら3分の2ぐらい溜まった
160名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:32:13.92 ID:EkoPahjW0
真横向いてても無痛で抜けるケースあるんだよな?
161名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:32:38.52 ID:5Qg19UIf0
親知らず抜く痛みよりも、虫歯治療してかぶせた内部が虫食った虫歯の痛みに比べれば
ましだよ。
162名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:33:05.42 ID:6XdM3LWP0
親不知が虫歯になって、1本の神経殺すだけでもう8回も行ってるんだがw
あれ歯医者にとっては抜いた方がいいんだろなw
163名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:33:34.29 ID:DYfAxF5CO
正直親知らずの痛みは今までで一番だった
じんじんずきずき脳にくる
164名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:34:21.87 ID:znBIsj8v0
>>153
まぁ実際やられてみねえと分からねえよなやっぱりw
165名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:34:35.09 ID:H3RnoWrT0
初日なのでそんなこと言ってられないw
抜く時期考えろよwww
166名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:34:35.12 ID:SGcGEXR/0
パワプロのサクセスで親不知を抜くとパワー上がるが
あれはどういう理屈だ
167名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:34:52.51 ID:RRzn586V0
>161
食べかすがその中に入ってたりね。
あれ無茶痛いな。

ノーシンを飲んだら、数時間だけ痛みが引いた。
ノーシンは偉大。
168名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:35:07.92 ID:4vgJAAkL0
俺もつい一ヶ月前に横向き親知らずを歯茎切って抜いたけど
抜いたけど一週間は口の中が血の味したし痛みも取れなかった
二週間目からは普通にしてたら平気だけど穴に食い物が入ると痛かった
169名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:35:11.93 ID:HlFQRlVZ0
おれも4本抜いたけど、そのうち1本は骨削ったりして抜歯に2時間くらい掛かって
途中、何度も麻酔追加して拷問受けてたような感じだったわ
抜歯後も血が出まくるし、痛み止め飲んでも痛くてたまらんかったのを覚えてる
医者が下手糞だったんじゃないのかって思ってる
170名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:35:55.46 ID:Vjp1yR1r0
>>157
同感
緊急手術とかになるような代物じゃないしそりゃ多忙だろうがわざわざ翌日公演初日だって時に抜く必要はない筈
医者の指示守らない自慢ってのもよくいるけど痛いよね、それで何かあったら自業自得なのに必ず医者に文句言うし
171名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:36:08.42 ID:OSgb9ePM0
どうでもよすぎわろた
172名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:36:09.57 ID:5Qg19UIf0
抜いた後にドライソケットになったら地獄だろうな
173名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:36:19.83 ID:HIuCTTVc0
緊急じゃないならせめて、翌日オフの日とかにしろよw
何で日程わかってんのに無理するんだ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:36:38.80 ID:MYeBB3/f0
俺が秋本なら抜いたくっさい親知らずをオークションにかけるなり
一番CDを買ったファンにプレゼントするなりするんだが
175名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:36:57.91 ID:AEZahmRoO
親知らず抜いた後の解放感は異常。
176名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:37:23.84 ID:u61FpI7+0
痛みより出血
177名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:37:37.12 ID:YEV5snhZ0
親知らずの抜歯もピンキリだからなあ、、、
普通に生えてる上の歯とからな全然たいしたことないけど
下の歯で横に生えてる奴を歯茎切開して抜くのは手術も
術後もかなり大変。こいつのはどのパターンなんだろうね
178名無し:2012/11/04(日) 20:37:41.14 ID:s+en9AiTO
君らの親知らずの話はいいんだよ
179名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:38:07.45 ID:bkEiQDf7O
なんという親不知スレ
180名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:38:18.17 ID:ecRfOlJO0
>>178
お前は親を知らないんだからいいんだよ
181名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:38:28.17 ID:4vgJAAkL0
>>178
なんか語りたくなっちゃうわw
182名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:38:49.23 ID:Uht6g2T70
親知らずを抜く奴は情報弱者だけ
歯科医あいつらは本当ならちょっと削ってプラスチックで簡単に治療できる初期虫歯でも
わざわざ歯を抜いてインプラントにして数十万の治療費を請求してくるぞ
しかも失敗して顎の骨を貫通させてしまい死んだ人だっている
だから親知らずを抜くのは止めときな本来なら抜かないで良い歯だぞ
183名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:38:55.37 ID:H3RnoWrT0
>>153
俺もおまいと同じタイプで埋没したの抜いたけど
痛み止め効いてる間は全然痛くなかったぞ
激痛に耐えってのはやっぱりおかしいよ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:39:27.91 ID:x+9IPJ2G0
歯ぐきの中に横向きに埋まってる下の親知らずを手術して抜く予定がある…
このスレ読んでたら抜く前から気持ち悪くなってきた
しかも顎関節炎で治療中だから、1時間も2時間も大口開けてるとか
地獄のようだ泣きそう
185名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:40:01.71 ID:5Qg19UIf0
親知らず抜いた後には、ある程度の出血が必要
口の中だから唾液と混じって大量に出たと思うが
出血量はそんなに多くない、血液だけでペットボトル
1本も出るはずがない。
その血液が傷口の中で固まって、傷口を保護してくれて
だんだんキズが治ってくる。
186名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:40:22.36 ID:yUE/R/fh0
こじはるのドラマ面白いわ〜可愛すぎワロタ 
http://www.youtube.com/watch?v=N3LlDESs0Ls
187名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:40:26.74 ID:t3CPinVk0
くっっそ痛かったからこれは評価せざるをえない
188名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:40:42.60 ID:B/Zepe6+0
こじはるは仰向けで寝るタイプ これだけはガチ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:41:25.71 ID:lDsLrOB80
痛みに耐えてよく頑張った
190名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:41:28.62 ID:XknvLLhi0
親知らずは
口腔外科に行けば簡単に抜けるよ
埋まってるパターンのだけ 手術後多少痛いだけ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:41:44.06 ID:5jNMI0MF0
親知らず生えてきてるけど、痛みが無いから放っといてる
けどこのスレ見たらなんか怖くなってきた・・・
192名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:42:22.79 ID:jc+F1H3H0
>>147
勿論したよ。
抜歯後出血が止まらず自分の血を大量に飲み込んでしまい、貧血と気道に血が入り過ぎて込んでの窒息状態になり救急車で運ばれた。
193名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:42:28.74 ID:znBIsj8v0
>>184
その場合抜くと言うより歯肉を切開して露出した親知らずを砕いたり割ったりして切除する手術、と表現した
方が正確な描写だと思う。
194名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:43:15.56 ID:5Qg19UIf0
下の親知らずは、簡単に考えたらだめだよ。
あごの骨に癒着しているかもしれないし、何より
親知らずのすぐ近くには大事な神経あって、それを
傷つけると、後遺症が残るから
195名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:43:53.47 ID:F8Xl3Tix0
オレは結構歯を抜くのは嫌いじゃないんだけどね、あの痛がゆい感覚が。
虫歯削るのは大嫌いだが
196名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:44:55.21 ID:h/7XwI9V0
たぶん横に埋伏状態のやつだから、今から3週間くらい
口が開かないと思うよ、縦に指3本が普通だけど、
今は1本ぐらいしか無理、あと歯がちゃんと洗えないから抜歯まで
の1週間コジハルの口が臭くなる可能性大!
197名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:45:07.73 ID:XknvLLhi0
198名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:46:06.47 ID:5bIpgDPDO
>>184
途中で休憩?みたいなのあるから大丈夫
麻酔で痛みは無いけどガリガリとか衝撃はある
軽い虫歯を麻酔無し出やるよりは気楽だったよ
199名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:46:24.94 ID:YwLgNhXb0
>>191
人によるから、全然たいしたことなく終わる人も多いよ
俺は埋没だったからたいしたことあったwただ抜歯中は麻酔きかせるから痛いってことはないと思う
音が気持ちわるいのと時間が長いのがきついけど
終わった後が個人差ある
200名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:47:32.28 ID:EZIbh4DOO
斜めに生えてた右下の親知らずを、
歯茎切開して砕いてから抜いたけど術後の痛みは皆無だった。
担当の女医さんが凄い腕利きだったんだな
201名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:48:01.63 ID:5Qg19UIf0
親知らずの歯自体は、他の歯に比べて堅さがなくてもろいから
抜くよりも、割ってからかけらを出すようなもんだし
202名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:49:15.42 ID:sH4CUu570
>>194
俺それだったわ歯茎の骨に歯の先が絡みついてて
骨ごと削って取ったからぐちゃぐちゃだった
203名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:49:17.11 ID:MIhkxkKK0
親知らず4本一気に抜歯したことがあるけど、そん時は2泊3日の
入院コースだった
抜歯初日の夜は高熱で、若いナースに座薬を。。。
204名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:50:08.11 ID:5p4vUeLy0
AKBこじはるK-POP風 開脚ダンス
http://www11.uploda.tv/s/uptv0017164.gif
205名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:50:54.15 ID:c8NdS+Tn0
病気を売りにするのがB層
206名無し:2012/11/04(日) 20:51:01.20 ID:s+en9AiTO
これ読んでたら小嶋さんもそんくらいひどかったのかな…って思うわ
207名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:51:32.10 ID:5Qg19UIf0
親知らず抜いた日くらいは、体を動かすようなことはしない方がいい
208名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:52:42.41 ID:XknvLLhi0
親知らず抜歯は言うほど痛くない
下の水平埋没 切開して傷口縫って抜歯したが
余裕だった  手術後2日ほど腫れて痛いだけだった
悩まずにすぐにいった方がいいよ
抜くと世界変わるから
209名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:52:43.53 ID:2RtK5p7g0
>>190
やっぱ口腔外科がいいの?
210名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:53:05.66 ID:6FeH8cdfO
211名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:53:15.06 ID:JUbRk51M0
河西だったら確実に欠席してる
212名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:54:55.15 ID:YwLgNhXb0
>>208
いやだから個人差がありまくりなんだってw
自分が楽だったから=ほかの人も同様、ではないよ親知らずは特に
まー抜く状況になったら先延ばしせずに抜くほうがイイってのは同感だけど
213名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:55:00.40 ID:7i5EnbHK0
>>149
じゃあ顎変の手術とか最悪じゃんww
214名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:55:11.14 ID:5Qg19UIf0
親知らずが虫歯で痛くて、抜くのに問題ない人は抜いた方がいい
みんな抜くときに痛い思いしていると思うが、そのまま放置して
内部までいくと、あごにまで悪影響があることがあるし。
それに、親知らずのあの神経まで触る痛みに比べれば、
抜いた後の痛みの方が傷口の痛みだからまだまし。
215名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:55:42.49 ID:XknvLLhi0
>>209
口腔外科っていうのは 難しい抜歯専門にやってるから
親知らずぐらい余裕 経験も豊富
これ知らない人意外に多い
あほな人は何も知らずに近所の一般歯科とかに行って
シャレにならない事になる

216名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:56:29.92 ID:V9pi4PWXO
いよいよ明日のプライスレスから出演か

ミニラ…いや香里奈と代われ
217名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:56:56.85 ID:sH4CUu570
親知らずを抜かなくていいのは綺麗に生えている奴だけ
横向きに生えてたり方向が変だと食べかすとか詰まりやすくなるし
異常に虫歯になりやすい
実際虫歯になってから抜く場合、隣接している歯も虫歯になってる可能生高いしな
218名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:57:08.95 ID:ZM9fkNNE0
上アゴは余裕
下アゴがヤバい
口が開かなくなって身障みたいに何週間かなるから
大学生のうちに抜いとけ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:57:10.61 ID:0gh6+iDs0
親知らず上の一本はさっくり抜いたけど、下の方は横に生えてて
抜くの大変でリスクについて説明されてビビってから歯医者行ってない
220名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:57:43.67 ID:HsYwoJPbO
今は綺麗に生えてたり、害が無ければ積極的に抜歯しない
って言われたから抜いてない
221名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:57:59.68 ID:aZMjMype0
おいやめろよ余計抜くの怖くなるだろ…
222名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:58:19.12 ID:5a9NuxbE0
俺は親しらずが虫歯になってそっちのが痛かったから抜いてすっきりしたわ
223名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:58:25.20 ID:7i5EnbHK0
今は親知らず生えて来ない若者が多いらしいね
224名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:58:34.39 ID:k5cS+MNBO
可愛くてスタイルもよくやる気も抜群で完璧かと思えば、1位とれるほどのカリスマ人気は無く抜群のアホときてるからバランスとれてるのかな?
中西里菜がいればおそらくこのポジションで小嶋はもっと下になってたと思う。
もしくは小嶋がアホ故に騙されてAV。
225名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:58:49.00 ID:aKks+wwg0
北川謙二 / NMB48 MJ 2012.11.04
http://www.youtube.com/watch?v=rZa1o9HQB9s
226名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:58:55.34 ID:hxNuBNQ00
AKBスレなのに真面目なレスが多いな。小嶋は突っ込みどころ少ないもんな
227名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:59:02.61 ID:4H6EIGmB0
>>209
一般の開業医でも抜けるっていうやつが多いけど、あくまでも抜けるってだけで
上手いわけじゃない。
専門のとこやったほうがいいぞ。
228名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:59:49.15 ID:5Qg19UIf0
難しい親知らずを抜くなら、紹介状書いてもらって歯学部のある大学病院でやった方がいい
それも1泊入院した方が、抜いた後の処置も安心できるから
抜歯も麻酔使うから、体質によってはショック起こすこともあるし。
229名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:00:36.94 ID:0e78STuS0
両側ともいっぺんに抜いてしまいますか?と聞かれ
1本は来週にしますと答えたヘタレな俺
230名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:00:40.93 ID:PfWBarVZ0
こじはるって劣化してきてるよね。
コインロッカー物語のときは超かわいかったのに・・・
231名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:00:50.38 ID:yOL1jzYBP
下なら…まぁ頑張ってるね。程々にね
上なら…調子に乗るな。ニュースにするような事じゃねえだろ。タンスのカドに小指ぶつけてろ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:00:52.31 ID:5VmRnlGh0
昔、親知らず抜いたけど、顎が壊れるかと思えるくらい痛かった
233名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:00:58.04 ID:tbd3VvGe0
>>183
自分は普通の歯医者で下の親知らず抜いたんだけど血が止まらず
30分?ほど診察台に寝かされてたんだけど段々麻酔が切れてきて、お金払う時には激痛に。
すぐに痛み止め飲んだけど全く効かず悶絶する激痛が3時間位続いて死ぬかと思ったよ。
周りに痛くなかったよーっていう人多くてビックリした…
234名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:01:00.11 ID:XknvLLhi0
親知らずが生えてるとどうしても
奥まで歯ブラシ届きにくくなるから
親知らずの手前の歯が 虫歯になりやすくなる事
これが1番怖い 親知らずが生えてきたたらすぐに
口腔外科行け 間違いないから
まっすぐ生えてるのは抜いても絶対腫れないから
切開して 傷口縫うタイプも2日ぐらいで腫れ引くから
235名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:01:15.06 ID:7jF05cBN0
普通の町医者で親知らず3本抜いたけど全然痛くなかったぞ
痛み止めの薬も一度も飲まなかった
236名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:01:20.88 ID:ezLIgqR40
ま、スタダ在籍時にオーディション落ちまくってるんで
余程の事がない限り休まないだろう。
237名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:01:28.64 ID:c0SKO77V0
私も先月抜いたけど、普通にはえてた親知らずだったから
麻酔してぐいぐい押してスポッと抜けたよ。
町の歯医者だけど抜歯の時は外科医呼ぶ歯医者だったから
麻酔から抜歯、安静時間も入れて20分位だった。
よい歯医者だったと今このスレ読んでやっとわかった。
238名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:01:41.53 ID:NRijGTOT0
おいらも。なんでだろね
239名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:02:17.50 ID:5Qg19UIf0
本来は、親知らず抜く前に、痛み止め飲んでから抜くのがいいんだけど
240名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:02:18.10 ID:sS9nmjciP
漫画みたいにほっぺが腫れたのは今となっては良い思い出
241名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:03:52.45 ID:M548N1r00
抜歯で絶対安静って・・・
242名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:04:47.03 ID:/gfwat5J0
歯医者で歯抜いたことないけど抜歯って安静が必要なほど大ごとなのか
243名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:05:28.05 ID:XknvLLhi0
>>227
それわかってないアホが多いな
一般歯科と経験が違いすぎる 口腔外科はもっと難しい抜歯
色々やってるから 親知らずぐらい楽勝
一般歯科は抜きたがらないよ 抜歯後痛かったら
評判悪くなるからな
244名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:05:27.93 ID:Dp9E7XoYO
上の親知らず抜いた時は日赤の航空外科に紹介状書いてもらって行ったなー。
血管の近くだし歯茎切開するしで意外と大変らしいね。
245名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:06:18.97 ID:5Qg19UIf0
親知らず抜歯後の注意事項
 1 激しい運動はしないでください
 2 入浴はさけてください
 3 飲酒はさけてください
 4 傷口をつつかないでください
 5 出血した血液は飲まないで吐き出してください
だった希ガス
246名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:06:21.23 ID:sH4CUu570
>>242
一応細菌とか入ったら面倒な事になるでしょ
痛み止めと抗生物質と殺菌の軟膏とか渡される
247名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:06:21.63 ID:51lPReLH0
>>1の記事には「抜歯」って一切出てきてないけど、なぜスレタイに入ってるの
248203:2012/11/04(日) 21:06:59.54 ID:MIhkxkKK0
近所の歯科でレントゲン撮ったら、下2本がほぼ真横に
生えてて、即効で総合病院への紹介状を書いて貰った
その紹介状を総合病院(口腔外科)にもって行ったら、即入院(2泊3日)

1日目 午前:血液検査
     午後:抜歯+血抜き用の管を設置
     夜間:病院泊

2日目 日中 栄養剤点滴

3日目 血抜き用の管を外して退院

確か、退院時にアンケートを書いた覚えがある
249名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:07:37.38 ID:MwY8TOr30
>>42
同じタイプで一時間くらいかかったけど、
途中でトイレ行きたくなって手を止めてもらって、
そんな事してたら麻酔切れてきて追加してもらったりした。
切開して歯を切断して半分取り出して、
更に根っこをギリギリ抜いたりで、
疲れた。
250名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:09:20.41 ID:6XdM3LWP0
口腔外科って、虫歯の治療もしてくれるの?
親不知の虫歯治療すげー痛いんだが
251名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:09:21.49 ID:t3TyddqqO
上は行き付けの歯医者で、下は招待状書いてもらって市民病院で抜いた
252名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:09:21.51 ID:XknvLLhi0
コジハルは口が大きいから
手術しやすかったはず
器具入りやすいからな
253名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:09:31.64 ID:5Qg19UIf0
抜歯の麻酔は、歯茎から漏れてくる麻酔薬の苦さがある意味苦痛だ
254名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:10:14.18 ID:ZyzdDESwP
>>245
そんなこと言われなかったので、抜歯したその二時間後に飯食ってバイト行ったわ
後から周りの話し聞いて青くなった思い出
255名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:10:59.70 ID:tz7pT1/qO
どの程度の抜歯か知らんけど普通に顔出してる親知らずなら安静にしてりゃそれほど腫れん
埋伏歯で切開や骨削除したりすれば腫れるけど
256名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:11:16.37 ID:aCOLq/z10

た か が 「穴 + 乳」 の 分 際 で 何 い う と る か。
257名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:11:24.24 ID:ad4R/MuR0
親知らず抜いた程度でなんか美談みたいにしようとしてんじゃねーよwwww
258名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:11:27.84 ID:o3FCQGNFP
偉いけどそんなスケジュールで抜かない方がいいのに
259名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:11:28.64 ID:4H6EIGmB0
>>243
最近は送っちゃうとこのが多いね。
あと、口腔外科は単体で開業してることは殆ど無いからなんかあった時に
フォローしてもらえる環境だってのもでかいかも。
>>242
血行が良くなるようなことをすると腫れることがあるんで、
飲酒、長風呂、運動は避けるように言われるとこが多い。
260名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:12:01.66 ID:YwLgNhXb0
親知らずに虫歯ができてるなら抜いたほうがいいと思う
治してもまた虫歯になる可能性大だし最終的には抜く事になる
261名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:12:25.64 ID:XknvLLhi0
>>250
してくれるよ できればホームページに口腔外科って書いてて
無痛治療って書いてる 歯医者の方がいいよ
262名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:12:32.27 ID:Z9/2Wtj1O
しね
263名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:14:02.16 ID:ZM9fkNNE0
口の中に指入れられると興奮するよな
いくら男同士でも内にこみ上げるものがある
結局男と女ってのは建前に過ぎない
264名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:14:12.42 ID:a33PCLm60
AKBで唯一見れる人か
265名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:14:30.39 ID:5Qg19UIf0
腫れることは、悪いことだけではない
抜歯といえども、手術なんだから、キズをつくる以上
腫れが出てくることはある
それも、傷口直すためには必要
そして、出血も仮に少なかったら、後でドライソケットになるし
ある程度の出血が必要
266名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:14:49.42 ID:5uDZIU5d0
親知らず抜いた程度でいちいちスレ立てるなカス
267名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:16:54.25 ID:P2sT7HDfP
俺も抜歯前にネットで経験談探したら超痛そうな事例ばっかりでビビった。
実際は10分程度で特に痛みもなく終わった。
268名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:17:29.16 ID:PqRII9xF0
>>78
簡単に言えば死ぬ可能性があるからそれに控えて大きな病院を紹介される
269名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:17:43.17 ID:4rSJdGo80
初日に拘るなら日程ずらして抜歯すればいいのに…
270名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:18:01.03 ID:griCHmAgO
絶対安静
症状の重い病人やけが人を寝たままの状態に保ち、決して動かさないで療養に専念させること。

親知らず抜歯したら、絶対安静?
「安静にして過ごして下さいね。」
程度のこと言われただけなんじゃないの?
271名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:19:01.71 ID:YwLgNhXb0
>>267
まったく苦もなくすんなり終わった人って多分わざわざネットに書いたりしないしねw
実際は簡単に終わる人のほうが大半だとは思う
272名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:19:04.48 ID:MIhkxkKK0
あと、親知らず(特に下)を抜くと、輪郭が変わる

抜歯前
<丶`∀´>
 ↓
抜歯後
( ´∀`)
273名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:19:35.25 ID:GTX8g/V20
相変わらず、自分が経験した痛み=一般的な痛みと思って
勝手なこと言ってる人が多いな親不知抜歯関連のスレは
274名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:20:22.41 ID:LU8LXCH/O
親知らず、全部普通に生えてあごのなかに収まってる
275名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:21:12.24 ID:XknvLLhi0
>>227
俺の友達でアホなやつがいて
一般歯科と口腔外科の違い 何もわからなくて
親知らず抜くのに近所の一般歯科に通ったが
毎回消毒だけして 様子見ましょうって言って
1ヶ月通ってやっぱり抜かなくていいと言いだして
他の歯医者に行きそこでその日に抜いた
276名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:21:45.45 ID:5Qg19UIf0
嘔吐反応が強い人も、歯科医よりも大学病院とかで抜いてもらった方がいいよ
きちんと対応してくれるから
277名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:21:54.01 ID:28k+18X30
ロキソニンのんどきゃ痛みなんてほとんどね〜だろ
278名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:22:09.15 ID:griCHmAgO
>>272
それ…変わったの輪郭だけ?
279名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:23:08.43 ID:Ri6GT8Wd0
職場の隣が歯医者だから
昼休みに親不知抜きに行って午後ふつうに働いていた。
内勤のOLだけど。

でも後にやった歯列矯正は気が狂いそうなほど最初痛かった。
280名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:23:28.04 ID:5Qg19UIf0
今は抜歯後によく効く痛み止めがあるから心配いらないよ
ボルタレンみたいに、人により副作用が強い薬飲まなくてもいいし
281名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:23:39.52 ID:u2faGUoS0
親知らずがあったから口が臭かったのかな?
282名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:25:23.39 ID:qRg1fWC2O
ともさかコース
283名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:26:07.92 ID:ilY2NI39O
ボルタレンは効くぜ!
284名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:26:48.19 ID:o9zSwFFi0
親知らずはきちっと歯磨きしとけば炎症起こさないらしいけどな
 
285名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:26:48.55 ID:60OnIrjH0
『こじはる』の可愛さのおかげで救われている

錯覚美人のAKBメンバー『大島』と『ゆかりん』の実名があがる。

http://ameblo.jp/miechan41/entry-11390867355.html
286名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:27:31.40 ID:gryLRUbC0
そんな日に抜くな
287名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:28:21.20 ID:vIbjTfNp0
すごい!根性あるね!って言えばいいの?
288名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:28:45.49 ID:saOhG3x5O
関係ないけど歯型をとる固まるガムみたいなのを
喉の奥まで入れるの辞めろ
吐きそうになる
289名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:29:04.75 ID:RZV3qj5eO
すぐ抜けたっていうけど、それいいことなの?
俺行ってるところは1時間半くらいかけて丁寧に抜いてくれる
麻酔切れても一切痛みなかった
絶対安静?何それ?
290名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:31:48.93 ID:brA28XSoO
24歳でその他大勢の一人か・・・
291名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:31:54.11 ID:+yHEbevY0
なんという親知らず抜歯体験談スレ。
自分は大学病院で抜いたんだけど、担当の歯科医が臨床で回っている学生に対し、
「この歯はこれがこーなってて…」みたいに解説されて恥ずかしかった。
292名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:31:59.49 ID:AjOMh/x7O
こじはる抜いた日に俺もこじはるで抜いた(*^_^*)
293名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:32:11.67 ID:16exqQ4i0
小嶋→親知らず抜歯でも公演出演
大島→尾てい骨骨折でも公演出演

前田→何かっちゃ過呼吸で途中退場・途中参加・欠席
河西→ゴールデン番組企画を5日でバックレ
294名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:32:20.63 ID:nxYDV81p0
ちょうど明日、虫歯の親知らずを抜くんだが
ここ見て怖くなったじゃねーかw
295名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:33:37.15 ID:eGaHUFScO
24かよwww
クッソBBA
296名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:34:54.73 ID:0NLCS5xW0
貴乃花のつもりか
297名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:36:07.22 ID:Kr0cZ8LsP
まあ口パクお遊戯差し引いても仕事から逃げ出した奴よりはマシだな
298名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:36:13.29 ID:5Qg19UIf0
>>294
多数の人が通る道
明日はまな板の上の鯉だと思うしかない
299名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:36:47.82 ID:VVljFGKs0
抜歯っていうけど、俺はノミでガンガン削られた
300名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:36:53.10 ID:pPhLkVCBO
こういう時こそこそ休めばいいのに。無理して熱出したりしてもな。
いやこじはるさんが握手会を休む人かどうか知らないけど。
301名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:36:57.71 ID:dvdtotO10
>>294
上だと一瞬だけど下だと歯茎に隠れてたりで大変だもんな
302名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:36:58.76 ID:SB2La56FO
こじはるドラマ掛け持ちで糞忙しいハードスケジュールだから、年末までこれでも抜くタイミング見つけて今しか無かったんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=_frIjMehYA4
このパンチラドラマは神
303名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:37:37.28 ID:Mkt7Bkas0
一晩おとなしくしてとはあるけど

「絶対安静」はあり得ない
304名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:38:18.09 ID:MIhkxkKK0
>>294
大丈夫w
抜歯すると頬の辺りが若干細くなるので、いまの自分の顔を
記録しておいたほうがいいよ
305名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:39:11.77 ID:SDlk9mjK0
痛くなかった奴はなんなの?

延々グリグリガシガシやって、なかなか抜けない。
もうその日は何も出来なかった
もう抜きたくない
306名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:39:26.94 ID:NO/DUZWe0
>>302
くだらない番組としての完成度が高いよな
出演者も絶妙だし
あの番組は素晴らしいわ
307名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:40:17.66 ID:5Qg19UIf0
>>294
せめてものことは、抜歯前に痛み止め飲めるか医師に聞くことと
そうでなければ、抜歯後に痛み止めもらったらすぐ飲むこと
308名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:41:01.71 ID:3CwaqS3Y0
俺も親知らず抜きたいけど怖いからやってない
噛み合わせが20年くらい悪いわ
309名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:41:22.15 ID:cpQeCtdT0
大学時代、午前中親知らず抜いて午後にテスト受けたな。
答案用紙に血落としちゃった。
310名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:41:27.32 ID:U9YJjRpiO
親知らずって痛みも人それぞれ
311名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:42:11.48 ID:kISZu2QSO
>>294
体はほんと運だからなんとも言えん
ちなみに俺の親知らずは頭蓋骨に毎年ミリ単位で移動してる。
信じられないだろうがマジな話で、1年起きにレントゲンで位置確認して安全を確かめてる。
更に言うと脳に達したら死ぬらしいw
312名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:43:37.57 ID:2RtK5p7g0
私はずっと口を開けてるのが辛い
313名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:45:44.09 ID:+yHEbevY0
>>305
痛いか痛くないかは生え方あ顎の形によるし、歯科医のスキルにもよる。
314名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:47:10.93 ID:HZJJ0x5A0
上手く抜ければ普通に生活できるよね

俺の場合、巨乳の若い先生にゴメンゴメンと言われながら抜かれたが
315名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:48:10.18 ID:/s62iDa50
絶対安静()
316名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:48:53.51 ID:f2oCs4PrO

大袈裟
紛らわしい

JARO
317名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:53:05.62 ID:ySWJUGCc0
歯医者だけどなにか質問ある?


むしろ人生敗者だけど
318名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:54:58.49 ID:Kw38I0BL0
俺は抜いた後1ヶ月くらい体調悪かったなあ
1日16時間くらい働いていた時期だったのもあるがきつかった
319名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:55:48.83 ID:/cUoLigy0
休めよ
320名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:56:05.70 ID:5Qg19UIf0
歯科医の方へ質問

 痛み止めとしてトラムセットはよく処方するのですか
321名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:57:13.68 ID:qfRdasXp0
2,3日は安静にしないと膿むぞ
322名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:58:05.29 ID:+zf8QQV/0
治療中は歯より顎が痛くなる
323名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:58:22.86 ID:rjM2fb8d0
親知らずで絶対安静ってww
324名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:59:28.58 ID:aERRp+zE0
>>1ぷっ!下手くそな歯科医だな。テルプラグ入れる技術ないんだな。
325名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:00:25.66 ID:oPcHfGyLO
どうでもいいわ、こんなゴミ情報
326名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:01:24.74 ID:vsj1ovJ9O
親知らずで絶対安静?
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
327名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:02:41.75 ID:gdM0B9Lp0
上だけ生えてて下が生えてなかったんで
「噛む機能を果たしてなくて虫歯の原因にしかならないし抜きましょう」って言われた
最初は「痛そう…」って思ってたけど噛み合う歯がなかったせいか
元々グラグラだったみたいであっさり抜けた
328名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:03:08.03 ID:m+R5/SKxP
329名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:03:46.67 ID:Q7l9wVS80
上の親知らずだったけどスポンって抜けてその後の痛みも全く無し
そのまま普通に仕事して普通に定食喰って…
医者も「二日後に消毒に来い」だけしか言ってなかったなぁ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:04:02.30 ID:u1y+/iSj0
家族が電通勤務
選抜確実
センター保障。
331名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:04:08.44 ID:noAo9aOSO
歌ってないからステージにも立てる
332名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:04:13.41 ID:5eVc7szK0
あーつくなーれ!あーつくなーれ!
333名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:06:54.82 ID:rVoYf8mxO
抜いても全く痛くなかったぞ
334名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:07:52.90 ID:ebB2IUf10
意外とエラがっしりしてるから下かもな
現代っ子な俺は、下の親不知は退化していて存在しないと歯医者にいわれたけど
335名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:07:57.13 ID:KR820eKi0
抜歯は痛くなかったけど血が止まらなかったなあ
336 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/04(日) 22:08:33.33 ID:rJWA4+AV0
抜いたら痛みよりホッペパンパンになったんだが
337名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:10:25.20 ID:b0gSuthV0
親知らず抜歯で絶対安静指示する医者なんかおらんわw
338名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:11:27.73 ID:LU8LXCH/O
>>336 一瞬 ボンバヘッド と読んでしまい意味わかめだった
339名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:11:32.75 ID:QM0zh1nw0
親不知抜いたばかりで歌えるのか・・・って、口パクだから大丈夫だった
340名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:11:39.54 ID:pHEbVuBKO
日程は決まっているのに馬鹿じゃないか?
341名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:12:51.11 ID:soMVEN/j0
>>334
顎鍛えとかないと、中年期以降大変だね
小魚とか固いものをよく食べるといいよ
342名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:12:59.25 ID:ShIL9JsW0
抜く時にボリボリガリガリってめちゃくちゃな音が頭蓋骨に響くじゃん
あれが結構トラウマになってるよマジで
343名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:13:25.41 ID:xXIZWalh0
アホかちゃんと休めよ
おまえみたいなのが後で手術しなきゃ治らないようになって泣き言いうんだよ
344名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:13:36.42 ID:0SBRW+FB0
運動すると血がドバドバ出るぞ
345名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:14:00.96 ID:QM0zh1nw0
>>337
たかが親不知の抜歯でも、生え方が悪くて出血が多かった場合などは
抜歯後安静にしてて下さいって言われるよ、自分がそうだったけども
346名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:14:23.39 ID:7AbmK43qO
先輩は親不知が変な場所に生えて顎の骨を削りながら何とか抜いてもらって痛みで一週間ぐらい何も食べられなかったって言ってた
347名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:14:26.53 ID:0SBRW+FB0
>>329
上と下じゃ全然違うんだよなw
348名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:14:32.26 ID:9XiiX9Cc0
>>340
親知らずが急に痛み出したんだろう
349名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:14:37.42 ID:YwLgNhXb0
>>334
カマキリ顔ってことですなw
350名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:15:23.85 ID:oXvZC+UO0
上を抜いた時はなんでもなかったが、下に真横に生えてる親不知を抜いた時は一晩中寝られなかった
それ考えたらダンスするとか考えられん
351名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:16:05.36 ID:4VlpvOZ2O
でました

頑張ってるアピ
352名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:16:26.84 ID:QM0zh1nw0
横倒しの形で生えてたり、真っ直ぐに見えて根っこが曲がってたり
そういうケースは抜歯も難しくなる
素直に生えててスポンッて抜ける人もいるようだけど
353名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:17:04.06 ID:0SBRW+FB0
たまに変に神経圧迫してめっちゃ痛いことがある
354名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:18:13.07 ID:t3TyddqqO
抜いた後の穴に米粒が迷い込む
355名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:19:18.90 ID:ebB2IUf10
>>341
>>349

現代っ子の親不知退化はあんま珍しくないみたいだよ

http://www.asyura2.com/07/health13/msg/283.html
http://ameblo.jp/dental-office-link/entry-10976496322.html
356名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:19:36.33 ID:C8AmCzg10
そんな大事なことがあるなら、抜歯を先送りにしろよ。
357名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:19:38.94 ID:gdM0B9Lp0
>>352
俺は八重歯抜いたときが酷かったわ
抜くときもかなり痛かったけど、抜いたあとの傷口が広くてなかなか痛みが治まらなかった
3日目くらいでようやくまともな固形物を食おうって気になったよ
358名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:23:01.73 ID:YwLgNhXb0
>>355
食生活が原因ってなってるね。上の親知らずがない人が多いってのが意外だわ。
下じゃないのか。
359名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:24:08.48 ID:5LrPqwDZ0
俺も親知らず抜いた事あるけど
抜いた後出血が止まらず大学の授業休んじゃったわ
血が溢れ出て、数分で口の中が鉄の味血の海
いちいち吐き出しにトイレ行くわけにもいかないし
まぁ抜いた後の状態は人によってかなり違うようだな
360名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:25:16.59 ID:KfImMVHP0
昔、歯列矯正してた時に時期を上下に分けて合計4本の親知らずの抜歯をした。
家から遠かった矯正歯科の先生が家のなるべく近くで抜歯出来るように歯医者を紹介して、そこで抜いた。
自分の周りの友人や学校の先生もみんな、親知らず抜くのは凄く痛いとか言ってたからかなり怖かった。
2本は歯茎を切開して抜いて歯茎を縫い合わせたんだけど、結局4本共、抜くのに痛みは無かった。
ほんの少しだけ麻酔の注射が、小さな魚の小骨がちくっと刺さった程度の軽い痛みが少しあっただけ。
さすがに腕のいい歯医者を紹介してくれたんだと思う。
4回共、抜いた後に貰った痛み止めとか全く飲む必要無かった。
抜いた後も痛みは無かった。
化膿止めだかは一応きちんと飲んだと思う。
親知らず抜いた後に一番嫌だったのは、しばらくはご飯粒が歯茎の穴に入ったりした事くらい。
まあ、抜歯の痛みは個人差もあるんだろうし、血も結構出たりしたら、安静を言われたりするかもな。
普段の血圧によっては通常の治療すら延期したりする歯医者もあるみたいだし。
361名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:26:02.36 ID:JxuliscXP
公演dmmで見たけど、絶対安静なんて言ってねーぞw
ただの安静。
362名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:26:08.31 ID:QM0zh1nw0
>>359
口の中にたまった血液ってあんまり吐き出しちゃダメなんだよ
あれがカサブタの役目するから
気になるからってペッペケ吐き出す人いるけど、傷の治りが遅くなる
363名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:27:12.46 ID:QM0zh1nw0
>>361
記者が話盛ったんだな
364名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:27:25.31 ID:on8TjXlb0
またアンチがくだくだ言ってるのかと思ったら
とんだ優良歯科スレでワロタ
365名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:28:31.78 ID:347x72pm0
親知らず昔抜いたけど痛かったな・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:28:43.34 ID:9XiiX9Cc0
盲腸と親知らずは 神の設計ミスだわな
367名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:29:40.58 ID:zfsGwM7TO
奥歯の詰め物が治しても治してもすぐ欠けて、
その原因が横向きの親知らずが伸びて奥歯を押してるせいだったから抜いた
親知らず抜いたらそれまで週2〜3日くらいのペースで頻繁に起きてた頭痛が全然起こらなくなった
368名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:31:04.68 ID:Zajpq3Id0
あのキモい舌足らずな口調をなんとかしてくれれば天下獲れるかもしれないのに
369名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:32:53.86 ID:rWKy2mm90
親知らずなんかどうでも良い、角田美代子になぶり殺しにされた被害者のことを考えろ
370名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:34:49.26 ID:9HVQIkZj0
>>362
口の中に血が溜まったら出すしかないだろ。
激しいうがい等をして抜歯後の穴の中の血液を出すのは良くないけど。
371名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:35:30.91 ID:5LrPqwDZ0
>>362
そうらしいね、後2にchでそれ知ったよ
でもずっと血の味で気持ち悪くてさ
後3本残ってるから次は頑張って我慢します・・・はい
372名無し:2012/11/04(日) 22:35:34.06 ID:s+en9AiTO
こじはるってなんだかんだ身体タフなんだよね
373名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:35:42.49 ID:tDEmEq5M0
いまどき親知らずの抜歯って、そんなに凄いこと?
俺なんか一気に2本抜いて、そのまま出かけて酒呑んでたけど。
口の中が血みどろで生臭かったけど痛みも何もなかったけどな
374名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:37:23.28 ID:QM0zh1nw0
>>370
なるべくって事だけどね
>>373
歯の生え方は人それぞれだからね、いまどきとか関係ないし
375名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:37:50.28 ID:9XiiX9Cc0
体調不良で握手会欠席とかなりの違いだわw
376名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:37:52.25 ID:YWz2AXzC0
親不知の隣の歯が虫歯になって、親不知が邪魔で治療できないから親不知抜いたけど
親不知を抜いたきっかけで虫歯が痛むようになって、虫歯の激痛で1週間のたうち回ったから
親不知を抜くと聞いたら地獄のような激痛を思いだす・・・
377名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:39:37.10 ID:YwLgNhXb0
>>373
今まで何度も書かれてるけど、親知らずは個人差ありまくりなので
自分の経験=人も同様、にはならない
378名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:40:07.21 ID:c5A5us1CO
自分は親不知を抜いた時、元々変な方向に生えてたから、歯茎を切ってから抜いたもんだから、後、縫って、抜糸するまで激痛だったわ
379名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:42:19.88 ID:uDg83SXQO
口腔外科だと一本抜いて手術代いくらぐらいかかるの?
380名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:44:22.45 ID:bcZ6hoII0
俺は歯医者に恵まれて違和感と血の味がするぐらいで
とりたてててダメージなかった。
381名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:45:19.96 ID:vI1rlCroO
親知らず抜いて かなりはれたわ マジ痛かった
382名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:47:18.83 ID:PwNujUMz0
下の親知らずで横に倒れてるの抜いた時
激痛はなくても、口が開かなかった。あと気が付いたら口の横から血はたれてた。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:48:04.47 ID:SZQHIalO0

わしも痛くなかったな。ただ、その後飯を食ってたら、
いい感触の肉だなーと思ってたら・・・・・・・・・・・・・・・自分の唇だった。

それが後から痛てーでやんのw
384名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:52:01.58 ID:hOWEdThYO
4本とも抜いたが
最初の1本の時は死ぬほど腫れた…

それで病院変えたら、残り3本は全く苦労しなかった。飯も普通に食えた

個人的には、医者の腕前な気がする
385名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:54:32.03 ID:5Rkq27ZK0
「親不知抜いたけど痛くなかった」自慢ばかりだなw
人によるんだよ

終了
386名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:55:18.64 ID:1N6ds38U0
しばらく穴があいてて血が出て飯がまずかった記憶しかない
387名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:56:04.61 ID:3wBU4LaZ0
なんかシーソーみたいな器具出してきて
あっさり抜けて全く痛くなかったのを覚えてる
388sage:2012/11/04(日) 22:56:25.01 ID:C3cPjSM50
医者の腕しだいだな
389名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:58:38.14 ID:o+wfdvlQ0
下顎水平埋没副知歯っていうのを手術して抜いた時
ドライソケットってのになって痛くて死ぬかと思った
390名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:59:37.15 ID:6A0GQbQqP
今の歯医者はちっとも痛くない
麻酔すらも無痛
391名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:59:41.54 ID:nVQKhWCZO
こないだ1本抜いたんだが斜め下向きに生えてて2時間かかった。先生3人がかりで。精神崩壊するかと思った。
392名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:59:59.29 ID:xhWZd3oUO
あれだけリタイアする人がよーけ出て行く中、
やる気のある人いるにはいるんだなと。
393名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:01:12.93 ID:7mjtrb6e0
そんなタイミングで抜くなよ
394名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:02:01.91 ID:2/m+0aKZ0
真横埋没でまず歯を切断→そこから抜く
人並み以上に頑丈な歯で1本抜くのに2時間×4回
あれは辛かった。朝起きたら枕が血だらけとか
395名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:02:05.03 ID:3wBU4LaZ0
知り合いの女の子は超ヘタレなので笑気ガスあるとこしか行かないって言ってた
俺は仕事で手のひらドリル貫通してもそのまま自分で医者行くタイプだから平気
396名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:02:55.90 ID:B2NXV4Ah0
下の親不知は少し辛かったけど、上は一瞬だったな〜
397名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:04:09.23 ID:93WGLaUiO
こじはるスレかと思いきやw
398名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:04:54.63 ID:ySWJUGCc0
>>320
ロキソニンとか多いと思うよ。もっと弱いの使うところも多いと思うけど。

トラムセットだけ出すとこってあるんかな。
ほかの薬で足りないときに出すことがあると思うが、俺は使ったこと無い。
399名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:05:08.01 ID:b0gSuthV0
>>345
絶対安静じゃないだろ?
400名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:05:25.03 ID:7S4q2VmqO
痛み人によるっつっても腕次第だよ
うちではダメです自信がないって紹介状2枚を経て腕いいとこいったら
水平埋没でもあっと言う間で術後の痛みも軽かった
次のはそんな難しくないからって手近で済ませたら時間掛かるし結構痛えしw
401名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:06:19.25 ID:LZi6ZWuEQ
近所の歯医者行ったら大学病院を紹介されたんで行くと、
すると先生に教えてもらいながら学生が俺の親知らず抜いたわw
結局2ヶ月かけて4本とも抜いたが、全て違う学生に抜かれた。
ええ、単なる練習台ですわ。
402名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:06:56.07 ID:qpPWQizMO
一本抜くのに麻酔10本打ったよ
大きな病院なら全身麻酔レベルの生えかただったらしい
抜糸後はかなり痛かったけど想定より腫れなかった

痛みよりも治りかけの傷口の臭いが嫌だった
403名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:07:50.38 ID:ij4sydZc0
歯の痛みは人を狂わせるよな
404名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:08:49.16 ID:TfDIZBmT0
こじはるがAKBコスプレのファンに「マジきもいんだけどー!お前ーもうくんなー」

大きなビジョンに映されるチームBの「初日」ライブ映像を見ながら、
AKBのコスプレで踊る男性発見(;^ω^)スカートからはすね毛ぼうぼうのおみ足がww
テレビでそんな人がいるとは知っていたけど・・・やっぱり東京はスゴイです

(中略)

ここで、こじはるの列に並んだら、なんと私の前にさっきのコスプレの人が!!
こんなインパクトのある人の後って・・・

案の定、彼がブースに入るなりこじはるのでっかい罵声が(爆)
「うわっキモーイ!!なんだよ、それー!!」
「マジきもいんだけどー!」
「ありえないーー、お前ーもうくんなーww」

思いっきりdisられてはりましたwww
カーテンの前で待ってた私爆笑(≧▽≦)
受付のお姉さんも思わず「ふふっ( ´艸`)」
って堪えきれずに笑ってたwwww
http://ameb lo.jp/omayusama/day-20121014.html
405名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:09:10.92 ID:v+5M8t590
変遷の過程
はるな
はるにゃ
はるにゃん
にゃん
にゃんにゃん
406名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:09:29.00 ID:SB2La56FO
今の歯医者って全く痛くないよね
虫歯で削るときも、なんか表面麻酔とやらをやられて(霧吹きみたいに何か液状のをつけるだけ)
それから削るから全く無痛で驚いたよ
子供のとき虫歯で歯医者行くのが嫌で仕方なかったのが嘘みたい、全く無痛でわろた
407名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:12:12.23 ID:v+5M8t590
おれは右下が寝てて埋まってる
医者には相手がいない右上は健常なうちに絶対に抜いた方がいいと
散々言われていたがずっと拒絶している
408名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:12:12.58 ID:jhd9DbDoO
俺、もう4本以上親知らず抜いてるのに、また生えてきた。
親知らずって再生能力あるの?
409名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:12:35.85 ID:jbMMmH8CO
絶対安静wwバカか大袈裟に 親知らずくらいどってことないわ うっざ
410名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:12:43.66 ID:S8dtTB/dO
口パクだから問題なし
411名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:13:36.96 ID:9XiiX9Cc0
>>406
どこの歯医者だ?
紹介してくれ?
412名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:14:06.89 ID:lSA+XSw/0
いや、なら抜かずに鎮痛剤でいけよ
413名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:15:53.88 ID:nvlcRPkaO
自分、親不知が横に生えて前の歯を押していたから、
大学病院で歯茎を切って、歯を3つに割って出したんだが、絶対安静なんて言われなかった。
唇2mm以上開けられなかったから喋れなかったけど、普通に学校もバイトも行ったよ。
絶対安静の親不知ってなに?
414名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:16:04.72 ID:v9X6Ns5Q0
遠回しな河西批判スレ
415名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:17:28.61 ID:xLF39mg/0
抜いた臭い歯をオクに出したらオタは100万は出すだろ?
416名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:17:38.27 ID:Ku9hHRjB0
親知らずの抜歯は生え方によっては大手術になるんだぜ。
普通のどこにでもある町の歯医者では抜けない。
医者の中のエリートの口腔外科の先生しかできない手術。
「激痛」ってのはうそ臭いなあ。安静ってのは「出血」の問題があるからだろ。
417名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:18:31.96 ID:v+5M8t590
>>415
おれはおまえが自殺してくれたら100円出すぞ
418名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:19:48.97 ID:2RtK5p7g0
>>401
学生が・・・
419名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:19:53.10 ID:v+5M8t590
マジレスすると激しい運動はするなの「安静」に絶対を盛っただけ
420名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:19:58.73 ID:qTqccf4p0
じゃあなんでその大事な初日前に抜いたの?
って思ったけど、スケジュール上しかたなかったとかなのかな?
421名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:20:36.87 ID:Ku9hHRjB0
>>401大学病院ってのは勉強するための機関だよ。
患者から見れば金をとられて、モルモットにされて、ふざけるなって気分になるけど。
俺も入院したとき、若い研修医(なぜか全員女)に囲まれて、
尿道カテーテル入れられた。俺、女には興味ないんだけど、興味ある人だったら、
チンチン立っちゃうだろ。
422名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:21:29.32 ID:pQs91EeN0
「親知らずを抜くときは、地元の病院に行かず、大都市の評判のいい病院に行け」これは鉄則だな
423名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:21:39.50 ID:ySWJUGCc0
>>418
あー、実際には研修医か大学院生だよ。
歯科医師免許は取ったけど、経験があんまりない連中。
424名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:25:14.04 ID:cI/3g1KQO
俺はその法則を知らずに町医者に抜いてもらってシャレにならんかった。
しかも二回目は助手がやって歯が抜けなくて、砕くためにドリルを出してきたよ。
425名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:27:15.29 ID:LjWRBoMJ0
>>413
この手の親不知関係の体験談スレを2,3読んだけど一番きつそうww
426名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:29:03.86 ID:Ku9hHRjB0
>>425いや、413の手術はたぶんそんなにきつい奴じゃないよ。
ひどいのは骨自体を削ったりするらしい。
口腔外科に行くようなケースだと歯茎は普通に切開するし、歯を割るのは俺もやった。
427名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:29:39.23 ID:n9i9/aRn0
下二本の親知らず何年も生えきらないままだから生え方が悪いんだろうな
抜くの怖いからずっと放置
428名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:31:16.34 ID:U9YJjRpiO
歯茎切って骨削ったけど痛くなかったよ
抜いた後一回も痛み止め飲まなかった
429名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:33:37.22 ID:exaI72ehO
>>413
自分もそのパターンだったが、鎮痛剤渡されただけで絶対安静
なんざ言われなかったな。

大袈裟なんだよ。
430名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:35:07.97 ID:+XtiB/9r0
麻酔切れた後、痛み止め切れた後が怖いなあw
431名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:37:10.35 ID:8ujGl7XIP
4本一気に抜いたから2ー3日は絶対安静たって言われたし
その後1週間くらい発熱と嘔吐が続いて辛かったわ
1本だけとしても個人差あるからきつい人はきついんじゃね
432名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:37:26.60 ID:XI6GYbEHO
うわあ。
抜歯は痛くないと思ったけど、痛み止が切れたら痛くて眠れなかった。
これは辛いわ。
433名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:37:53.19 ID:OvWR3NZQ0
すっげぇ馬鹿
434名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:38:38.01 ID:m2U3cvb40
神経抜くと捗るぞ
435名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:38:48.30 ID:2RfTSueo0
激痛てw
せいぜい焼いたところがジンジンするくらいだろ
436名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:39:13.80 ID:IAXhe04zO
にゃんにゃん電通
437名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:42:41.32 ID:RvKyccfV0
俺は去年抜いた。しかも一番最悪なパターンで。
入院全身麻酔、埋まってるのであごの骨を削って割って抜くパターン。
それから一ヶ月、ロキソニンなしでは生活できなかった。
まだ抜いてない奴がいるみたいだから言っとくが、20才過ぎたら早く抜け
とにかく早く。残る奥歯に影響が出ないうちに。後悔するぞ。
438名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:43:00.44 ID:1XQEK8uC0
親知らず抜いて死んだ人だっているからな。
俺は真横に生えて骨歪んでたんで、口腔外科で歯ぐき切開して
ゴゴゴリ削ってガンガン叩いて砕きながら抜いた。あれ、脳に響くよねw
1ヶ月くらいしたら、アゴの骨のエッジが歯ぐき突き破って出てきたので、
歯ぐきの再度開いてアゴの骨削って修正したよ。親知らずがすんなり抜けた奴は人生勝ち組。
439名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:45:24.64 ID:WBsQemmTO
いまの若い子は親知らずがないみたいだな
こじはるはギリある世代か?
440名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:45:36.70 ID:zA1Dz71f0
親知らずって
別に痛くなくて普通に生えてる場合は
抜かなくてもいいんだしょ?
441名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:46:48.28 ID:01cnxdWC0
このこはヲタ受けより一般受けのが良さそうだな
442名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:47:27.84 ID:jbMMmH8CO
がんばる自分アピールうっざー 死ね
443名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:48:30.09 ID:m2U3cvb40
>>442
病気っぽいぞ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:50:33.49 ID:SnvYKFlh0
親知らず抜くと確かに痛い

俺は親知らずにあなっぽこができちゃって
抜かなくても大丈夫だったんだけど抜くことにしたら
予想以上に骨に歯ががっちり食い込んでいて
結局歯肉を切って骨を砕いて抜いた。
麻酔切れたとたんマジ激痛でご飯も水も喉とおらなかったわ・・・・
445名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:50:34.76 ID:WD1JrLcI0
さすがに初日公演間近で親知らず抜くなよw
446名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:51:18.80 ID:+rsAwfCdP
力は入らなくなるけど麻酔を歯肉に直接注射すると
かなり効くからそれでもやったんじゃなかろうかね
447名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:51:51.90 ID:1XQEK8uC0
>>440
アゴの骨が大きくて、キレイに生えてる場合には大丈夫らしい。
ただ、キレイに生えてても額関節に影響がある場合もあるんだと。
あと先生の話だと虫歯になりやすいらしいんで、何にもなくても
年1回は歯医者で歯石取って貰いがてら見て貰うといいらしい。
歯石付いてると口臭出てくるしな。歯垢や歯石は細菌の塊なんだから当たり前だけど。
448名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:52:25.89 ID:2IVrY47s0
ただの自業自得を美談風に仕上げました
449名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:52:26.32 ID:S5nr+At80
月9前に整形完了か
450名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:53:12.58 ID:XknvLLhi0
>>406
昔は歯の接着剤が良くなかったため、詰めものがとれないように、深く削って詰めなければいけないという事情があったのだとか。
ところが、15年ほど前から優れた接着剤が登場し、大きく削らなくとも詰め物がきちんと詰められるようになったのだという
451名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:53:13.52 ID:2ZtoGRLd0
親不知抜いた日に歌えるのか?
452名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:53:36.61 ID:m2U3cvb40
でもどうせこいつら歌ってないんだろ?
453名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:53:50.70 ID:STWgMc2f0
不知火
454名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:54:39.97 ID:6tpJZeey0
もはや口パクは隠す必要もない事実だってことか。
潔いというか開き直りだな。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:55:20.87 ID:XknvLLhi0
>>411
適当に地元の歯医者
ネットで検索してホームページに
無痛治療って書いてたら大丈夫
456名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:55:44.60 ID:U9YJjRpiO
親知らずの体験談てほとんど意味ないな
似たような状況でも痛みがどれだけ出るか人によって個人差あり過ぎる
医者の腕もかなり大事だと思う
457名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:56:41.90 ID:lERJhq2C0
痛みよりも血だな
オレはダラダラ流れっぱなしで中々止まらなかった
458名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:57:51.21 ID:+XtiB/9r0
1ヶ月ないし3ヶ月に1回は歯医者で歯垢除去してもったらいいじゃん
459名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:58:09.32 ID:XknvLLhi0
>>456
口腔外科で経験豊富なおっさんのとこ行ったら間違いない

460名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:59:32.65 ID:1XQEK8uC0
まあ、痛いったって半月もすれば我慢できるようなるから、
虫歯になったり他の歯やアゴに影響が出る前に抜いた方が岩魚。
でも、抜いた後の痛みが一生続くモンだとしたら、俺即自殺してたと思うけどw
461名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:01:15.55 ID:dGAgC/7Y0
>>406
昔は痛くて 治療後医者から説教とか普通だったな
今は昔に比べて 病院の数も増えて競争が凄いし
酷い治療したらネットに書きこまれて 患者減るからな
462名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:01:38.64 ID:b1zsNL7qO
30になる前に済ませてしまおう、と29才の時に4本抜いてもらった
月イチで1本ずつ。
上は大したことなかったが下は地獄だったな
抜かれてる間も抜歯後当日も一週間後もずっと。

痛かったが、抜き終わった後の達成感はハンパなかったwww
抜かなきゃいけない人はさっさと済ませるのがいいよ本当に。
463名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:03:25.44 ID:enWSgLc6O
早く抜いてもらいなよ。
また痛みは再発するよ。
464名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:06:29.49 ID:wZtG9n8aO
>>440
自分は下に一本残ってる。
465名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:07:15.00 ID:dGAgC/7Y0
>>462
抜いた後 世界変わっただろ
それでもっと早く抜いとけば良かったって
悩んでた自分が馬鹿らしくなる
466名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:07:27.81 ID:9Blg4Irb0
下二本横から生えて埋まってたのを
大学の口腔外科でゴリゴリ骨削って抜いた俺がきましたよ
術後くっっそ痛くて気を失うように寝た
467名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:07:29.87 ID:df4cUs1JO
抜きなさい。
上の歯なら楽に抜ける。 一週間ぐらいは痛み止めの薬必要かも。
下の歯だとちとやっかい。
468名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:08:07.34 ID:zrEI76fTO
仕事休むほどの痛みじゃねーだろ 頑張ってますアピールかよ
469名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:10:38.40 ID:HLlslF2pO
下2本抜いたが顔が細くなるのでオススメ
470名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:11:13.46 ID:dGAgC/7Y0
>>466
下の歯の横の完全埋没って
痛みがなければ
抜く必要ないんだよ
どこの病院でも痛みがなければ
抜かないのが基本 それは何故か?
術後痛いから お前の歯医者ブラックだな 
471名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:11:31.65 ID:FTnek6HCO
顎の骨削ってるときだったか、埋没歯を割るときだったか、
先生のゴーグルみたいな眼鏡にバッと血が飛んだのと、
冬なのに真夏みたいに汗をかいていた先生の額が忘れられない。
2時間ぐらいかかったかな。
472名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:11:35.25 ID:AQB4xM8G0
血がダラダラ出て、2日くらい止まらないのよね
473名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:12:02.07 ID:ZoP34JA90

今時親知らず抜くくらいで激痛とか・・・
余程のヤブか?
474名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:15:11.26 ID:dGAgC/7Y0
>>471
俺もあと1本だけ
下に完全埋没の親知らず残ってるが
出てこないし 痛くないから
抜く必要なしって言われた
骨削るって1番悲惨なパターンだな
475名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:16:55.61 ID:NGeJqS4x0
そんな日に抜かなきゃいいだけの話。
476名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:17:19.79 ID:dGAgC/7Y0
>>466
1番最悪なパターンだな
下の完全埋没で痛みが出るパターン
骨削りするのな そりゃ痛いわ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:18:20.95 ID:lYril1A5O
歯科助手て可愛いのいるよな。最初は口開けるけど、本治療で先生がやってると指噛んでやるぞ思う
478名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:18:48.26 ID:9Blg4Irb0
>>470
奥歯横の歯茎が膨らんでるから邪魔くさかったんで抜いた
矯正もしたかったし
479名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:18:50.65 ID:1Is/mcIr0
歯科医の俺が断言する

8番抜歯しても絶対安静なんてあり得ない
確かに腫れるのは当然だが1日2日冷やしときゃおk
4日間腫れが引かないのは歯科医の腕のせい
そして抗生物質はたぶんプラシーボ
480名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:20:26.11 ID:QrI22wqLO
親不知が少しだけ出てると歯茎が炎症起こして痛い
481名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:20:55.62 ID:FTnek6HCO
>>474
麻酔かかってるから大丈夫だったけど、脳天にゴインゴイン響くのは変な感じだったなあ。
ここ見ると結構削ってる人多いんだね。
482名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:23:43.89 ID:9Blg4Irb0
>>476
しかも大学だから学生の実験台だし
先生が細かに生徒に実況しながら進めるしで色々散々だったw
まぁ、辛かった分終わった後は達成感があったよ
483名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:23:51.49 ID:UQphgF9V0
>>12
別に膿が溜まってなくても腫れるよ。

普通はこういう時って抗生剤と鎮痛剤で炎症が落ち着くのを待ってから抜歯するんだけど時間がなかったんだろな。

自分は痛みに耐え兼ねて炎症が強いまま、医者が止めるのを振り切って抜歯を強行した事があるけど
歯医者を出て数十メートルの所で麻酔が切れた途端見る見る間に気分が悪くなって
しまいには倒れそうになるほど痛くなって、残してた用事も済ませずに家に直帰したわ。
ロキソニンもボルタレンも全然効かないw
泣いたわw

お前ら、親知らずが腫れた時はとりあえず炎症抑えてから抜けよ
484名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:24:31.85 ID:fw/5im3I0
>>7
絶対安静は言われないが安静にしろとは言われる
公演は正直頑張ったというか無理しすぎでは

>>22
位置より生え方で痛みや難易度が違うと聞いたが
歯茎に埋まってたり顎に対して横に生えてたら
歯肉を削ったりするんですごく大変で
縦だとスンナリ抜けるとか、そりゃそうだわな
485名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:24:45.81 ID:+y6EVDel0
こいつに比べて黄金伝説逃げ出したあいつはなんなんだ・・・
486名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:24:56.64 ID:1Is/mcIr0
>>471
そういうの時は評判が良くない歯科医院を和えて選ぶべき
「あそこの歯医者は直ぐ抜歯だなんだで、根治(歯根を残して抜歯せずに治療する)せずに直ぐ抜くよね」
なんて所の方が抜歯技術だけは良い
487名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:29:41.66 ID:dGAgC/7Y0
>>482
あほな人はネットで
大学病院が最高峰って見て行くんだよな
でも手術するの学生が多い
賢い人はそれ知ってるから絶対行かない
経験豊富な口腔外科に行く
488名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:30:07.57 ID:lLhHPuh10
>>483
恐ろしい・・・・
痛み止め効かないとか恐ろしすぎる・・・・
489名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:33:56.41 ID:BQWda+4J0
なんでも利用するなぁ

いっそ、中絶手術から公演に直行したとかやれよw
490名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:33:58.47 ID:HLlslF2pO
医者の腕が全て
491名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:34:15.40 ID:H6nUe2Gp0
秋元さんはこう言う展開ほんと好きね
492名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:37:02.13 ID:NsjdyMem0
オレは親知らずが横向きに生えてて、抜くのに大学病院で手術になった
493名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:39:12.61 ID:ltOf1e2L0
>>483
強行すんなよ、、
読んでるだけで痛えよ
494名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:40:14.27 ID:GAsYm1yn0


        おまいらって基本ヒマだよなw


495名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:40:53.19 ID:n1qh8gud0
腫れがるよ。よく耐えたな。
496名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:42:56.13 ID:hy7RyA9V0
>>487
大学病院なんてモルモットになりにいくようなもん
497名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:46:18.41 ID:vbriXVGw0
抜歯して絶対安静ってどういう状態だ?
自分は血が止まらなかっただけで翌日も普通にいつも通り過ごして
仕事もしてたし食事もしてたけど
痛み出したら痛み止めの薬飲めばいいし
498名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:46:28.49 ID:XxCHeyoNO
医者に従っとけよ‥
499名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:47:20.17 ID:uA2Xb8QCO
>>487
自分も知ったかぶりしてるバカである事に気付かない幸福者
500名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:50:48.53 ID:ppXyQN9a0
俺は全く痛くなかったな
501名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:53:38.96 ID:shlKmTRMO
水平埋没智歯で神経にがっつり接触してて、顎にも問題あるからって
総合病院の口腔外科で腕がいいので有名な先生に紹介して貰ったら
本当にうまくて術後も普通に生えてる4番抜歯したときと同じレベルの痛みで済んで感激した
その後行くとこ行くとこの歯医者がその先生を褒めててワロタ
502名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:57:30.28 ID:2+T0tGjg0
ずらせよはげ
503名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:01:23.62 ID:Ni+gg6B80
俺も親不知を抜いたときは散々まわりに脅かされて
会社休み取ってまで歯医者行ったがいざ抜いたら先生が上手で
麻酔とその後の痛み止めの薬のおかげもあって痛みをひとつも感じなかったな
504名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:01:26.77 ID:YgHcvoO1O
麻酔して骨も削って抜いたけど、やはり出血酷かったわ
医者にずっと脱脂綿噛んでてって言われて寝るとき以外2日間噛んでた
505名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:02:03.30 ID:8tFd82Y90
なんでそんな日に予約したんだ
506名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:06:18.43 ID:/tg4t4Vo0
親知らず抜いた日に飲んでたわ
薬貰えるし余裕じゃない?
507名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:06:49.01 ID:I48spSr70
変な風に生えてる人は早めに抜いたほうがいいよ
俺抜くのが怖くてほっておいたらその親知らずに面してた奥歯が虫歯になって
しかもかなり深くまで進行しちゃって結局その奥歯の大半削ってさらに根幹治療になったよ
もっと早く抜いておけば奥歯まともに残せたのにっていまだに後悔してる
508名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:10:50.26 ID:iynYiZJLO
歯痛はつらい
509名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:13:56.68 ID:TGDxFnjSO
>>497
激しい運動はダメ(=公演はダメ)


飲酒、入浴もダメ

血の流れがよくなるから
510名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:17:35.72 ID:LweIu5350
なんかAKBって暑苦しいんだよな
アイドルなんか美人がヘラヘラ笑ってればそれでいいだろうに、努力とか忍耐とか
それでいて不祥事めちゃくちゃ多いし
511名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:19:44.61 ID:BFTmCvpk0
歯医者は口腔外科もできるところに限る。
512名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:20:00.51 ID:aqJrqE+/O
口から頭ん中にばい菌入って死ねよ誰か知らんが
513名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:22:05.42 ID:o0GPRAsb0
AKBはどいつもこいつも歳取りすぎ。
さっさと卒業しろ
514名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:28:30.39 ID:qHD11xgF0
親知らずのせいで歯槽膿漏みたいな悪臭膿が出てたんだろうな。握手会でクレーム来たのかも。
515名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:31:28.74 ID:KyPM0D2bO
>>1
そんなこと言ってられるゴリラをまずどうにかしろ
516名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:34:05.34 ID:9Blg4Irb0
>>487
寧ろ歯医者に紹介状書かれた後に
ネットで調べて「実験台にされるのかぁ…」と覚悟決めて行ったんですがね
517名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:34:18.98 ID:cbj6xrhMO
女から見ても、こじはる可愛すぎる(≧∀≦)大好き
こじはるはフワフワ天然で可愛いけど実はプロ意識も高いし
忙しくても休まず握手会も皆勤賞かも。泣き言も言わなくて偉いな
518名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:36:22.99 ID:Ip4E2PeE0
俺も午前中に二本抜歯して
午後から仕事したけど、
喋るたびに血が吹いて周りに迷惑かけた
519名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:37:36.88 ID:7Bw9xGGmO
親不知抜く前のレントゲンで顎の中に腫瘍が見つかった俺が来ましたよ…
まあ見習いナースばかりの病棟に当たって一週間の入院を堪能してきましたが
520名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:41:23.03 ID:ko6zqzMiO
>>517
ネカマ乙
顔文字使えば一般人女に見えると思うなよ
一般人が芸スポなんかのスレをウロウロするかっての
最近の若い女はツイッターやFB、ガキならゲームSNS使うだろ
521名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:41:46.13 ID:4IMlUXWC0
自分が抜歯したところは外科上がりの歯科医だったからすごい早い抜歯だったわ
横になって30分かからず終わったんでこんなもんかと思ったな
施術後歯根が別れて三又になってる親知らず見せられて
この先が残ると切開して大掛かりな手術になるって自慢げだったな
歯根が別れてることがレントゲンではわからない場合があるみたいね
522名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:42:25.98 ID:7Bw9xGGmO
>>466
親不知のついでに見つかった顎の腫瘍、それに近い方法で取ったな
歯が神経圧迫してたりすると抜歯だけでも地獄を見るからなあ
部分麻酔なんて効きやせん
523名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:47:24.44 ID:hz36t1wZ0
可愛い

親知らずって体温高くなったり動くと痛み止め効かなくなるんだよなあ
524名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:48:37.28 ID:Tfj6rjGS0
あれ、生えてくる時に他の歯を圧迫するから痛いんか?
1週間寝れないほど痛くて我慢してたら、その内痛く無くなったけど
痛くないまま生えてくる人とか、羨ましいな
525名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:53:04.74 ID:6Pfgq5IW0
親知らずって医者に掛からずきれいに生える幸せな人もいるんだってな
526名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:53:13.24 ID:cbj6xrhMO
>>520 本当に女だけどw
ツイもFacebookもやってるよ〜
にゃんにゃんのTwitter大好き
ちなみに親しらず抜いたことはツイでは一切呟いてなくて(心配かけたくないからか)新チームの初日終わってから言ったのもさすがだね
527名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:53:15.55 ID:7Bw9xGGmO
>>518
俺は大人しく午後は家帰って寝たクチだが
夕方起きて布団見たら血溜まりで日の丸出来てたな
何故うつぶせで寝た俺orz
528 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/05(月) 01:54:33.97 ID:L765LtEK0

抜歯も抜糸も得意だろ?

529名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:55:11.84 ID:jsJcLiTVO
抜いてすぐだと口に血がたまるから歌いにくいだろな
ましてダンスなんかしたらいつまでも血止まらないし
530名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:58:03.39 ID:kd4UKI9RO
親知らず子知らずの鬱度は異常
531名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:02:12.73 ID:7lGgM3MI0
ネットで親不知抜いたって話かなり聞くけど、良く皆手術適応になったな
自分も抜いてほしくて相談に行ったら、神経が近いからリスクある、放っておいても大丈夫だって実質拒否られた
違う歯医者でそのことを言ったら、いやいや大学病院紹介しようかって言われて
なんか最初の歯科医は単純に手術したくないからリスク強調して脅してきたのかもしれん
532名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:02:24.73 ID:2/LONkf30
>>525俺親知らず4本あるけど医者に掛かったことないよ
歯医者ちょくちょくいくけど、親知らずあるねとは言われるけど抜歯するとか言われたことないし
はえたときもいたくなかった
533名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:08:06.76 ID:IfviWJH4O
534名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:09:12.83 ID:6ki8YZwgO
グリグリバッキンで終わるタイプのやつならいいけど
切開を伴うやつ最悪だな

左下それだったんだけど三日三晩痛かったよ
右下もその厄介なやつなんだけど逃げてる。
絶賛横方向に成長中
535名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:11:36.38 ID:IKEBvLeB0
>>530
ありその〜いわかげにぃ〜 こけむ〜した〜じぞおが〜

か。1993年(中2)の時の音楽祭で歌ったよ
536名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:18:13.38 ID:FDqmdKxCO
いやいや抜歯した時はおとなしくしとけ!
俺の知り合い死んだぞ。
537名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:20:55.56 ID:VCtv05/00
>>536
マジかよ!?死因は何だ?出血多量か?ショック死か??
538名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:25:48.76 ID:4tQ4DSXQ0
親知らず矯正のため全部抜いた。。
ホント死にたくなった
539名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:29:38.96 ID:uA2Xb8QCO
「俺も親知らず抜いたけど、麻酔が切れた後の痛みに耐えたぜ。」話を延々と続けるおまえら…
540名無しさん:2012/11/05(月) 02:29:55.15 ID:CNgA03l60
>>7
いや、歯によるって。
一本だけマジで地獄だった。
541名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:32:09.86 ID:VCtv05/00
でも親知らずって放置してたら歯並び悪くなるから早めに抜いたほうがいいんだよね
542名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:45:28.65 ID:yf5YQa7u0
この子のプロ根性はすごいよ
体調がどんなに悪くても現場行くんだから
結局無理で中止になっちゃったこともあるけど
543名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:49:34.17 ID:f6VIixsZ0
わかんないけど何で公演前に抜く必要があったの?
544名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:50:43.84 ID:d7QAA4wK0
だからなんだ?って内容の記事だな
545名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:53:14.01 ID:t1qc5PQj0
尿路結石になったときの痛みに比べたら、切開して砕いて
骨削るくらいは屁でもないと思えるようになった程度の痛みだから、あんまり怖がるのもねw
出産は尿路結石より痛いらしいけど、女に生まれなくてよかったと思う。
血に弱い奴は覚悟したほうがいいが、痛いのは顔抑えて丸まってれば何とか乗り切れる。
曲って生えてる奴は痛くならないうち、若いうちに医者に相談して、やばそうなら抜いとけ。
歳とって痛くなってからだとつらいぞ。
546名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 03:06:25.76 ID:LTXhTqzc0
あのさあ、絶対安静ってのは寝たきりで動いちゃいけませんよっていう状況で
激しい運動しちゃダメですよって言われるのとは違うだろ
547名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 03:16:40.62 ID:l4tlbmC10
>>543
これ

オフ前に抜けよ
スケジュール詰まってたとか言い訳するなら、
じゃあ客との距離の近いライブの優先順位は低いんですか?って話
548名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 03:35:32.16 ID:oNghjM5u0
わけのわからん社畜精神だな
549名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 03:54:12.82 ID:x2oL9LWc0
たかみなの「AKBのやることは全部すごい!」的な精神が浸透してるな。
550名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 03:56:03.15 ID:CKW5aGt30
にゃんにゃん(24)
551名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:01:35.46 ID:+NufZASy0
みんな親知らずちゃんと抜いてるんだな・・・・俺横向き埋没だからやべえわ・・・・あああああああああああああああああああああ
ぬきたくねええええええええええええええええええええ
552名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:12:15.62 ID:0oQ2yU6G0
一昨年ぐらいにも親知らず抜いてなかった?
顔面神経痛みたいに笑顔が不自然な画像が貼られていて整形した直後だからというコメントがあって
それに対して親知らず抜いたばかりだからというレスを見た気がする
553名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:21:51.36 ID:ckOtI4yR0
AKBの良心(ルックス的な意味で)
554名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:32:23.67 ID:eKVfBmn/0
>>542
そういうのは頑張ったアピールがすごい人って言うんだよ。

プロ根性がある人というのは、自身の立ち位置を理解して完璧な体調管理
をしてそもそも病気にならない人とか、どんな病気でも自身の役割はきっち
りこなす人のこと。

どれだけ頑張ろうが結局他人に迷惑をかけたらだめなんだよ。大事な公演の
前日に緊急以外の手術(抜歯も含め)するような行為が既にプロ失格といわれても
仕方ない。
555名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:34:37.38 ID:idt8NtMN0
>>7
前回抜いたのはいつまでも出血とまらないし高熱出て酷かった
その前抜いたのはたいしたことなかった
生えてる方向が悪いとマジヤバイよ
556名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:44:54.91 ID:LQyUO8mP0
「絶対安静」が軽々しくなったこの世の中
557名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:51:44.07 ID:mf4HDZNP0
他人に厳しく自分に甘い2chねらー
558名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:57:41.80 ID:/mK8d5Pp0
前田敦子が劇場公演最終日に生中継で、小嶋陽菜と
「にゃんにゃん」と言いながら抱きあってた。我が家のお茶の間は静まりかえったw
559名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:01:23.91 ID:s7pPStIb0
ばっししていたいいたいなのにがんばっててえらいとおもいます^q^
560名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:22:41.64 ID:FDqmdKxCO
>>537 詳しい死因までは覚えてないけど、抜歯した日は元気で翌朝起きて来ないから母親が起しに行ったらしんでた。
561名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:33:53.61 ID:4S4c9ZYMO
今回のは頑張ったアピっていうより、河西へのあてつけに聞こえる
562名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:34:22.22 ID:x2oL9LWc0
たかみな「AKBメンバーの我慢強さは金メダリスト級。努力は国民栄誉賞レベル」
563名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:37:16.93 ID:lJi9fhyO0
>>560
多分、感染症での敗血症。
564名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:40:07.83 ID:XjQ4l6KyO
抜歯で絶対安静?バカじゃないの。
565名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:44:13.71 ID:w2rUslyzP
>>560
虫歯で死ぬ人もいるから、気を付けるに越したことはない
566名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:44:43.81 ID:1xepi/890
本人は「絶対安静」とは言ってない、「安静」と言っただけ。
さすがに嘘で叩かれるのは可愛そうだ。
567名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:47:23.17 ID:lJi9fhyO0
>>565
虫歯の菌が神経を犯して脳がやられるってヤツだね。米国なんかでも貧困家庭で
医者にいけない人たちが、それが原因で亡くなったりしてるらしい。
568名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:49:30.43 ID:/mK8d5Pp0
まさか小嶋陽菜の親知らずの処置が
普通の虫歯の抜歯と同じだと考えてる奴はいないだろうなw
歯医者で歯茎に麻酔してペンチで抜くのとは違うだろw
569名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:50:06.18 ID:HgEJRbta0
大学病院で抜いたけど
上あごはぜんぜん痛くないが
下はやばかった
二度とやりたくない
570名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:54:57.81 ID:HLlslF2pO
抜いた3日後ぐらいにサッカーしてもいいですかって先生に聞いたらやめてくださいと言われた
571名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:59:48.56 ID:1xepi/890
この人はなるべくこういった「私頑張ってます!」みたいな
アピールを避けてるタイプと思ってたけど、さすがに今回は
相当痛かったんじゃないか?相当あごが腫れてたみたいだ。
変な顔を見せ付けて、説明しないわけにもいかないだろうし。
572名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:00:29.84 ID:9Hl4AjwSO
1923年、フィリピン出身のボクサーで史上初のアジア人世界王者(フライ級)となったパンチョ・ビラが、
アメリカで親知らずを抜いた直後に試合出場して、10日後に敗血症で急死するという出来事があった。
573名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:05:50.01 ID:1xepi/890
>>572
その頃とは医療技術が違うから。。でも、無理はしないで欲しいね。
574名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:08:05.62 ID:K8vKvn9KO
ばっくれ河西はこの「チームB推し」で、Aメロ四人の3番手の美味しい位置でめだってたんだよ(4番手は柏木)

それが組閣でチームがかわり見せ場がなくなった
それも古参だけがめだつチームA
やるきなくした原因かもな
575名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:10:48.08 ID:ROld4FyL0
でも握手会は休みます
576名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:18:11.96 ID:K8vKvn9KO
577名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:30:23.36 ID:LMCnmSrA0
親知らずで絶対安静なんてきいたことない
578名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:34:19.38 ID:SY2Qr5rD0
3週間前に水平埋没の下の抜いたらずっと腫れてたわ
ゴルフボールになるってのはマジだった
579名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:40:08.13 ID:hROaLjxO0
親知ら抜歯ぐらいで絶対安静とかねーよ嘘吐き女
水平埋没レベルでも腫れるだけで普通に過ごせるぞ
580名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:41:23.47 ID:1xepi/890
こじはるは「絶対」とか言ってないけどね。記者が悪い。
581名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:45:01.32 ID:PwlIV6LZO
顔が変な理由を説明したかったんだろw
582名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:48:01.79 ID:LcLemoAp0
バカか?
歯を抜いたあとは安静にしてないと、下手したらマジでヤバイんだよ…
無知って怖いな…
583名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:48:04.34 ID:1xepi/890
>>581
そういうこと。顔が腫れあがって変だから何か説明しなくちゃいけ
ない状況。ちなみにその日の写真は、全部手で右頬を隠してる。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:50:22.05 ID:BTzbIqAa0
>>7
下の親不知を抜くときは病院の口腔外科に5日間入院だったよ、俺
抜いた後は氷枕渡されて冷やさないとマジで高熱&顔パンパン
メシも流動食しか食えないし、マジできつかった
585名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:50:47.47 ID:odn7Xgv+O
>577 全国十万チョイ居る歯科医師皆言うぞ
586名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:51:05.59 ID:hWJ+8keyO
親知らずだって変な生え方して数本一気に抜く場合は、数日入院する場合あるから。
コイツの場合は知らないけど、無知のくせに偉そうな口きくのを止めたら?
587名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:51:41.63 ID:S4pi9D//0
プロっぽいな。こういう事が好感度を上げる要因でもある。
588名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:54:31.71 ID:1xepi/890
>>587
つか、普段こういうことは言わない子なんだよ。
だから、よっぽど辛かったんだと思う。
589名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:55:05.20 ID:ko6zqzMiO
抜歯舐めちゃいかんよ

今は親不知抜かない方針の医者が多いと思ったが、まだ抜くケースもあるんだな
590名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:02:02.12 ID:11fSOa5GO
>>589
歯茎の中に完全に埋まっているなら放置でもいいけど少しでも露出していてそこが虫歯になったら抜くしかない。
591名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:03:19.91 ID:p6sBUtos0
(24)…w
592名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:07:06.78 ID:I0sm1yaG0
こいつら一々大げさだなw
親知らず如きで絶対安静って馬鹿じゃねぇのwwww
593名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:08:05.33 ID:2oiv7ULw0
わたし頑張ってます努力してますアピール
594名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:08:50.78 ID:odn7Xgv+O
変な形ではえて虫歯成ったかねー
595名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:11:02.24 ID:gfQSMsG40
公演前に抜くとか無計画杉
あー逆に他の仕事のが目立つからか
公演ぐらいならべつにいっかw的な
596名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:12:21.20 ID:1xepi/890
>>593
的外れ。こじはるの「頑張ってます努力してますアピール 」は
これまで一切無い。これは、自分の顔がおかしいことに対する
説明だよ。努力とかより美を追求する人だから。
597名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:17:42.93 ID:266kmpHO0
下2本抜いてるが、下のほうがきついと言う話があるから

上は楽そうだな
598名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:18:11.97 ID:QrI22wqLO
歌ってないから抜いても出れるんでしょ?教えてエロい人
599名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:45:33.70 ID:uyZukb1P0
>医者からは“絶対安静”を告げられたそうだが、「初日なのでそんなこといってられない」。
抜歯の日を変えれば良かっただけなのに
こんなんで頑張ってるつもり?
馬鹿なん?
600名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:51:56.24 ID:1xepi/890
>>599
だから、絶対安静とは言われてないって。お前こそ馬鹿なん?
601名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:56:03.54 ID:8VoiwyUu0
まあ、安静にしてろとは言われたな。
602名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:59:44.16 ID:1xepi/890
多分これが近いのかも?拾ったコピペで信憑性高い奴。
「本当は安静にしなくちゃいけないみたいなんですが、初日なのでそんな
ことは言ってられない!」
どこが「絶対安静」なんだ?
603名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:15:14.25 ID:a/b9yM9h0
歯並びいい人は抜かなくてもいいらしいね
604名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:16:56.48 ID:/t7kd+7QO
ID:1xepi/890
なんだこのキモヲタはw
605名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:22:18.68 ID:7+Ge8mbeO
下顎の水平埋没親知らず抜いたけどその日の夜には普通にご飯食べられてたな
まあ紹介してもらった口腔外科がかなり優秀な人だったのもあるが
606名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:22:35.90 ID:plnHvvEhO
口腔外科に行かずに口腔内科に行ってれば歯根抜かずに色々後で使えたのに
都会の歯医者はダメ
維持費がかさむから何でも抜いて高額治療にしてしまう
607名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:26:12.44 ID:mRddbbDIO
今治水付けて公演出た見たいね
608名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:28:06.60 ID:y8P0QmhIP
日にち考えて抜けよ
親知らずなんて別に急ぐ必要もないだろうし
609名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:28:42.95 ID:8q1pkZ6s0
何でもそうだけど予後は大事だよ
安静にしているに越したことはない
中耳炎が治りかけでバスケットボールの試合に出たが
試合中耳から膿が迸るくらい出始めそのまま最後までやったら
その後耳が全く聞こえなくなって
治療に三ヶ月もかかった
特に汗をかく運動は止めた方がいいよ 絶対に
610名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:32:47.12 ID:5NSehuuz0
親知らず抜いたくらいで絶対安静とか
611名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:35:07.62 ID:OR+zA0C+O
ぶよぶよ下膨れ顔



口パクなんらいくらでもステージに出れるだろうが
612名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:36:29.54 ID:0r7J/5v1O
>>610
物を知らない奴は無知を晒さないように黙ってろよ
親不知でも安静はあんだよ
それぐらい社会と関わってりゃ普通は知ってる
613名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:36:34.90 ID:mBbHK4Dp0
こじはるの親知らず欲しい
614名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:37:33.44 ID:OR+zA0C+O
正)口パクなんだから
615名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:38:05.36 ID:PMGbin0HO
親不知4本共抜いたけど、麻酔が切れた後は口から血がダラダラ溢れて来て
止まらないから丸一日仰向けに寝るしかない
1本抜く毎に痛みが取れるまで3ヶ月かかった
1週間で痛みが引いたとか言う人の話を聞くと信じられん
616名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:42:19.53 ID:+CWCFxb/O
>>615
血なんて抜いて数分で止まったし、次の日の朝には痛みもほとんど治まってたわ
617名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:44:22.05 ID:mn9P4U4K0
いちいち口にするな
618名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:44:26.21 ID:F5TEYrV10
>>615
金払ってそんな目にあってまで親知らずを抜く理由ないよね
619名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:44:31.94 ID:OR+zA0C+O
>>615
大袈裟だな
顎の骨が原始人並みなんじゃね?
元々骨格に異常があるんだよwww
親知らず3本抜いてるがすぐ穴が塞がって治るわ
620名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:49:18.01 ID:OlrnPFLPO
俺も今のところ親不知を放置してるが
虫歯になったら流石に抜くしかないな
普通の虫歯より痛みが激しいらしいから半端ないと聞いた

下の親不知が変な生えかたしてるから多分普通の歯医者じゃ無理だろうな
621名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:51:16.97 ID:OR+zA0C+O
>>620
馬鹿丸だし
622名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:53:10.83 ID:RsZ/WbgH0
バックレたメンバーよりはマシじゃね
623名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:01:50.46 ID:dGAgC/7Y0
>>620
俺も1本だけ放置してる 下の歯の横向きの完全埋没
親知らず レントゲン取ったが痛くもなんともないから
抜かなくていいって 言われた
この歯が手前の歯を押したりして痛くなったら
抜かないと駄目らしい 
624名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:04:18.30 ID:vILH2isL0
汚らしい歯並びなんとかしろよ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:04:25.86 ID:IdMlSSJWO
なんでそのタイミングで抜いたの?意味わからん
626名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:04:59.59 ID:6kGwkzZOi
これが普通の社会人
休んだりするのは仕事舐めてるってあのメンバーに行ってやれ
627名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:06:59.84 ID:dGAgC/7Y0
上下まっすぐ生えてるのは簡単だよな
次に一部部分だけ露出してるのは普通で
横に生えて完全埋没は痛いだろうな
骨削ると痛いだろうな
628名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:10:40.73 ID:ih46frh80
よく知らんのだけど、親知らずって抜かないといけないの?
629名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:11:15.64 ID:7Wn5nPcIO
オレは左下の親知らずが厄介で、あやうく入院するとこだったよ。
今でも、穴というか、凹ってる。
630名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:11:23.25 ID:dGAgC/7Y0
>>628
ケースもよるが
生えてるの?
631名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:13:59.46 ID:dGAgC/7Y0
なんでもそうだが
経験がもの言うからな
経験豊富な口腔外科の歯医者行けば間違いない
632名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:14:51.75 ID:OR+zA0C+O
顎の骨を削ったからだろ
633名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:15:49.53 ID:ih46frh80
>>630
4本とも生えてる。最近まで別の歯の虫歯で通院してたけど、
医者からは何も言われんかった。
634名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:16:32.56 ID:OR+zA0C+O
小嶋は顎が分厚くてだるだるぶよぶよの顔で、平安時代の美人ってやつ
635名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:16:35.01 ID:daKPM9x8O

篠田 26
小嶋 24

636名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:17:32.34 ID:/t7kd+7QO
>>615
相当へんな生え方してたのかヤブ医者に当たったかどっちかだろ
俺は上2本は変な生え方で口腔外科行きだったがそんなことあり得んわ
痛みも血もせいぜい2〜3日
抜くときはかなり強引にバキバキやられたけど
637名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:17:35.25 ID:AQRuXfsxO
上なら可能じゃないの。下はキツイ。下は骨に埋まってるから骨折みたいなものだと言われた。
程度と医者の技術にもよるけど俺は評判高い医者にやってもらったから、全く痛くなかった。
ただ麻酔切れた後はちょいと痛いし、血が出続ける。
638名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:18:47.48 ID:dGAgC/7Y0
親知らずの事
自分の周りに人間に相談しない方がいいよ
ろくでもない アドバイスする人が少なくないから
悩む前に自分で口腔外科の歯医者に行き
抜いてもらえ 手術中は麻酔で痛くないし大丈夫だから
639名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:20:20.40 ID:yW7Nz/+s0
>「絶対安静って言われたけど、初日なのでそんな事言ってられない」

医者の絶対安静をブッチするのは事務所的におkなのか、じゃあ「体調不良」で休む奴って瀕死の重体なんだろうな
640名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:22:03.11 ID:PMGbin0HO
>>628
歯ブラシが届きにくいから虫歯になりやすい
私は4本共斜めに生えてた上に、受け口で歯列矯正をやる予定だったから
どっちにしろ抜くしか無かった
641名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:23:41.81 ID:dGAgC/7Y0
>>633
親知らず生えたら
どうしても奥歯まで歯ブラシが届きにくくなるから
親知らずの手前の歯が虫歯になりやすいから
抜いた方がいいよ 
642名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:24:13.53 ID:OR+zA0C+O
いい加減自分の親知らず抜歯体験談を語るのはいらねーよ
643名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:25:36.15 ID:WGWdeMRTP
>>639
だから勝手にサンスポが「絶対」つけただけだっつーの
そもそも絶対安静なんて問答無用で即入院レベル
644名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:25:39.36 ID:GGC7I9zCO
>>626

普通じゃねーよ。普通は大事な日にぶつからないように治療に行く。
緊急であっても医者と相談してなるべくずらす。それでも日を選べなかったら、医者の指示に従う。これが普通。

事後の対処を誤って大事になる事があるんだから。大事になったら、より迷惑かける事を想像できない馬鹿。
645名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:31:27.24 ID:1DfoMH000
水平埋没ゴリゴリやられてその後ラーメン食いに行ったが?味わかんなかったけど
別にステージに立てるんだから大したこと無いのはわかりきってるだろ
646名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:35:04.68 ID:bMGcfK5M0
  顎の骨が弱体化している世代には、

       親知らずはおおごと
       痛みもひどい
       抜歯で顎に影響が出たり・・・
       お大事に( ̄人 ̄)      
647名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:37:15.74 ID:hj/UnAZR0
初めてドラマみたけどひでー演技だな・・
周りの役者が好きすぎるからもう少し見続けたかったけど5分が限界だった。。。
648名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:37:37.53 ID:pUKlskkW0
俺も上の左右両方に親知らずがあるけど、怖くて歯医者行ってない・・・
649名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:38:34.53 ID:3xInPexD0
上の2本は気がついたときは力込めて触ったらポロッと破片になるくらいすでに手遅れで
歯医者に行ったらペンチ?でゴキンバキンとへし折られてゴリゴリされたわ

下の親知らずは見えるから比較的磨きやすいけど
上の親知らずはデンタルミラーがないと保全は難しいね
650名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:41:09.56 ID:4pXRYXOFO
出された痛み止め飲んどけば激痛はない
651名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:42:08.13 ID:gxuTBNEuO
こいつ、知らないが案の定親知らずスレになってた


友達は3時間かかっても抜けなくて三週間後にまた手術したよ
無理矢理抜かないほうがいいよ
ちなみにシタの親知らずの話ね
652名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:43:10.11 ID:sRqM5p8p0
ips細胞が! 抜くなんてバカなやつ
653名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:43:43.75 ID:GGbUOtZk0

歯並び悪い奴が多すぎるから海外から見ると低所得者層のグループと思われてしまうんだよ
654名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:44:26.40 ID:sRqM5p8p0
>>653
そもそもモンゴロイドとコーカソイドは骨格が違う
655名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:50:39.97 ID:sRqM5p8p0
たとえば親知らずを残しておけば、自分の歯のスペアパーツが作れる

親知らずで歯の神経再生、臨床研究へ 愛知の病院など 2012/10/19 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG18055_Z11C12A0CR0000/

虫歯の治療で抜いた歯髄(歯の神経)を再生させるため、親知らずなどから取り出した歯髄幹細胞を移植する臨床研究の実施を厚生労働省科学技術部会が19日までに、承認した。

近く厚労省が正式承認する。国立長寿医療研究センター(愛知県)と愛知学院大の研究グループが申請していた。20歳以上55歳未満の患者5人を対象に治療効果を確かめる。

虫歯が進むと歯髄が炎症を起こして激しく痛む。歯髄を抜いて詰め物をすれば痛みを感じなくなるが、虫歯の再発に気付きにくくなったり歯と詰め物の間に細菌が繁殖したりし、歯の寿命が短くなる恐れがある。

計画では、親知らずなど不要な歯を抜いて歯髄の中にある幹細胞を採取、約6週間培養して数を増やす。

その後、穴を開けて歯髄を抜いた虫歯の中に、幹細胞とともに歯髄の再生を促す薬剤やコラーゲンを注入し、セメントなどで穴をふさぐ。

成功すれば、移植した幹細胞が神経や血管をつくるタイプの幹細胞を歯の根元側から少しずつ引き寄せ、約1カ月で歯髄がほぼ再生する。

グループはイヌを使った動物実験で効果を確かめており、科学技術部会は安全面も問題ないと判断した。

同センターの中島美砂子部長(歯内治療学)は「近く被験者を募集し、来年1月にも始めたい」と話している。
656名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:55:04.92 ID:1A4j52zU0
親知らず、1本虫歯で歯科大紹介されたからいっその事、まだ出てきていないのも全部抜いてくれと言ったら、顎の削ったりで大変だった
後日、別の歯医者に通院したら歯が1本足りないって@@
657名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:21:19.96 ID:XJWC6fu30
社会人になると、そんな事はよくある話です。
普通の事をした。ただそれだけw
658名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:24:54.30 ID:lwtv7Ff+0
思いっきり生えてたから抜歯すぐ終わった
659名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:32:11.38 ID:JHYdMo+W0
無茶したらあきませんよ小嶋さん
660名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:33:50.64 ID:n5nkvdzpO
おおげさな。お昼休みにおやしらず抜いたけどそのまま仕事したよ。
時間ないし昼食も抜かざるをえなかった。つか働いてたら普通。
661名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:34:41.86 ID:70uoGI+BO
しわくちゃ大島くんみたいにならんようにな
662名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:44:30.44 ID:dFzgpUKuO
↑は抜いても全然痛くないけど↓は大変らしいね
663名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:50:12.27 ID:dL1PVpKIO
>>660
全く同じ
仕事忙しくて痛くなってから4日目に漸く昼に行けた
664名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:57:54.41 ID:i2MI2nF80
>>660
会社や上司に歯が痛むので休みますとも言いづらいしなw
665名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:23:25.38 ID:CsYklTteO
同僚は親不知抜くのにドリル使うことになったらしく、しばらくメシ食えんわ顔はパンパンになるわでえらいことになったらしい

でもこの人はそこまでじゃないだろうから大げさだな
666名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:23:27.94 ID:WGWdeMRTP
>>660
激しくダンスするような仕事なのか?
667名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:26:17.59 ID:pMImEc/m0
話題作りのためにわざと初日に抜いたんだろ
668名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:27:03.37 ID:uJFf6HUoO
>>1
口パクだしね
669名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:31:24.71 ID:zVfOfb8OO
河なんたらってゴリラよりも根性座ってるね
670名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:34:35.95 ID:0gU8xrwX0
671名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:36:10.92 ID:WNUmvm+n0
仕事があるから3連休前に覚悟していったけど上手い先生で痛みがまるで無かった
その後更に後2本抜かなければならなかったから
その先生再指名でやってもらってその後に抜いた際も痛みがなかった
672名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:36:16.19 ID:Axn4BBqK0
AKBは何でいちいちこういうのを公表して
頑張ってますアピールをするのか
時代は変わったんだろけど日本人の美学皆無というか
やりかたがお隣の国の思考だ
673名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:40:59.17 ID:RoYPBFN50
あぶく銭狙いの ヤリマン 整形集団
674名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:42:51.52 ID:3G7hSNGpO
ラミミのパンモロはよ
675名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:46:38.05 ID:Zuqnh9wgO
河西のバックレイメージが他の子に飛び火しない為に頑張ったんじゃないの?
676名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:56:37.10 ID:gLTRNvBMO
親知らず抜歯後の空は、何故だかいつもより澄み切って見える
677名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:06:28.83 ID:wUGVUMc80
親知らず抜歯を舐めてんなぁ
一応手術だから安静にしてないと後々に響く事もあるんだよ
678名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:11:41.10 ID:2HREA5iy0
歌わないから問題はないよな
679名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:12:58.23 ID:TAtOgNOw0
クチビルゲ
680名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:14:52.71 ID:sBHHhR4N0
極度の怖がりでパニック障害持ちだけど、親知らず抜いてもらえるのかな?
半埋没で、いっっもじくじく出血するからいい加減抜いちゃいたい。
681名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:22:36.34 ID:CQ3FcQGwO
バックレゴリラへの当てつけだな
682名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:24:30.60 ID:X6bWWb6S0
ヲタなら、抜いた歯に500万くらい出しそうだな。
683名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:15:15.93 ID:l2LrljjE0
腫れるってことは横向きに生えてて骨砕いて抜いたんだろうけどロキソニン飲めばたいして痛まんよ
上手い人だと骨砕かずに歯を中で割って抜いてくれるし
684名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:20:44.88 ID:FptAFImNO
>医者からは“絶対安静”を告げられたそうだが、「初日なのでそんなこといってられない」。

だったら親知らずのことも言わなきゃいいのに。
たまにテレビで舞台裏をやってるけど、誰かしら体調不良の人がいるよね。
それでも頑張ってますアピールかもしれないけど、体調管理できてないってだけの話では?
プロならステージで完璧なパフォーマンスを披露することに徹するべき。
と思ったけど、AKBごときにパフォーマンスの完成度を求めてる人はいないかw
685名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:23:10.73 ID:idt8NtMN0
ねらーって相変わらず他人に厳しいな そんなんじゃ出世できないぞw

>>615
なんでもそうだけど、個人差激しいんだろうね
自分は過去2本抜いて、1本は全然楽勝で、痛みも数日でひいたけど
もう1本は数日間高熱出て出血も凄かったし、痛みも随分長引いた
ってか抜く時点で、1本目は割合すんなり抜けたけど2本目は数時間かかった
やっぱり生えてる場所と方向とかでも、色々違うんだと思うよ
686名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:24:41.84 ID:gFC8XiS10
こじはるの親知らずをアメ代わりにペロペロ舐めたい
687名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:30:11.70 ID:m3fgZBlR0
たかが親知らず抜いたくらいで
「絶対安静」ってwww

顔整形しても普通にみんな出てるじゃんか
688名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:31:21.94 ID:lA9z2CA50
口腔外科で修行してた若手の歯科医が、
親の病院に戻ってきたり、
地元で自分で開業してるケースが稀にあるんだが、
そういう所は腕が良い上に待ち時間少なくて楽だぞ。
689名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:33:31.28 ID:9XN8hMv5O
>>680
街中の開業医だとむりだな

大学病院にいったほうがいい

全身麻酔でやってもらえ
690名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:41:38.24 ID:7tCXfe+10

池田夏希 衝撃のヌード 10連発!

http://otakaraworld0.blog8.fc2.com/blog-entry-1264.html
691名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:48:32.33 ID:zbXe7IbsO
前から歯の治療をしてもらってた歯医者じゃなくて、うまいと評判の歯医者に親知らずを2本抜歯してもらったが、うまい歯医者はあっという間に抜歯、麻酔がきれた後も痛みは無いに等しい、血は多少出る程度
正直感動もんだった、前に治療してもらってた歯医者との圧倒的な技術の差を感じたよ
歯医者はよく選ぶべき、身体的な負担が全然違う
692名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:50:41.32 ID:dGAgC/7Y0
>>688
若手は止めた方がいい
経験が物言うからおっさんに限る
経験数がすべて
693名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:54:25.24 ID:Nt2mktb90
抜くのは平気だったけど、抜歯して大きい穴があいたところに
血の塊がいつまでもぬるぬるしてるのが気持ち悪かった
もう一本の時は麻酔が合わなかったのか高熱が出て苦しかったよ
694名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:56:01.44 ID:dGAgC/7Y0
親知らずは抜いた方がいい
息臭くなるから
695名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:00:50.78 ID:lA9z2CA50
>>692
若手って言っても、30代後半ぐらいだけどな
696名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:06:16.67 ID:4ELn99Fc0
いつも最初に貼られる>>6って、なんの画像?
怖くて開けない
697名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:57.38 ID:l2LrljjE0
>>689
大学の口腔外科はどんな状態でもその日絶対抜くからかなり痛むよ
698名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:16:17.55 ID:JeoNLDsr0
俺もさっき右上抜いてきた
5分で抜けた
699名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:31:32.16 ID:nyoGHzWnP
>>687
親知らず抜いたあとは出血がすごいから
激しい運動はおろか入浴も禁じられる
そんな事も知らないの?
700名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:47:38.86 ID:fpujPp7y0
痛みはたいしたことなかった
帰り道、やけに唾がたまるなぁとペッと吐き出したら血でスプラッターwww
抜いた跡にごはんつぶが入り込んでしばらくうっとうしかった
701名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:54.96 ID:sRqM5p8p0
>>700
>>やけに唾がたまるなぁとペッと吐き出したら血でスプラッターwww

抜歯したときに医者からそれやっちゃだめって言われたぞ。そうすると血が止まらなくてどんどん出ちゃうそうだ
702名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:56:07.24 ID:tQrz4Ah6i
激痛で発狂し、地が吹き出て、苦痛に喘ぐさまをドキュメントで発売するんだろ。
703名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:15:35.89 ID:m4WdZiVEO
絶対安静って言われるのか?
704名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:17:55.78 ID:7zwI3VfP0
公演終わってからにしろよ
705名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:26:39.36 ID:RNJtRNC70
706名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:36:32.80 ID:907vxgW60
何でその日に抜いたか
707名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:50:32.46 ID:WoBeIkgp0
血が止まるまで病院に居てもいいの?
708名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:51:54.77 ID:/pK2TW2q0
>>703
長時間の入浴と酒はダメだって言われたな
709名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:59:38.76 ID:GQoSDbk80
こじはる&まゆゆ可愛すぎ

http://p.twpl.jp/data/g/J/u/5/F.jpg

710名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:12.27 ID:PkTVAf180
この場合は親知らずが虫歯になって急遽ライブ前に抜くことになっちまったって感じなのかな?
親知らずは虫歯の進行に気づきにくい上に一旦虫歯になると悪化が早いからな…
711名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:02:14.87 ID:4cTUIpfJ0
普通の社会人は親知らず抜いたくらいで仕事休んだりしないわな
712名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:08:22.55 ID:pnZzrJDn0
歯並びが悪くなるから抜いたほうがいいぜ
俺は怖いから抜いてないけどな
713名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:10:13.93 ID:FZpy1cKn0
親知らずごときで何言ってんだ・・・?
絶対安静???
714名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:17:10.39 ID:eEIF4b7xO
絶対安静なんてないわ…下手くそな医者ならいいかねないけど縫い方がうまい先生に当たったら血なんてほとんど出ないよ。
715名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:17:36.69 ID:cXggoBvt0
>>680
薬飲んで発作抑えないと
大変な目に遭うからな
716名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:21:20.55 ID:0Rli07xr0
一ヵ月で3本抜いた事あるけどな、親知らず
毎週一本ずつ
調子にノッて最後の一本も行ってみよーとしたら
医者からそれは勘弁してくれって言われた
717名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:22:24.14 ID:aN1LlSov0
さすがのプロ根性・・・って言いたいんだけど
ホントのプロなら抜歯の日程もう少し考えろよ。
718名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:23:59.57 ID:l4JmDhrL0
また嫌いなメンバーが増えました
719名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:26:44.55 ID:1ER/BOYU0
親知らずなんて、ほとんどの大人は抜いたことあるし
仕事も休まず行ってるわ
720名無し:2012/11/05(月) 16:28:39.68 ID:H9QdnauqO
忙しいから今抜いたんだろ
721名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:28:52.62 ID:ubdvHItP0
ゆとりバカ社員が「親不知抜いたので仕事休みます」と言い出すぞ
いい加減にしろ
722名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:36:37.89 ID:pIQhYrmh0
やっぱり、こじはるだけは信頼できる\(^o^)/

河西や武将みたいな名前の奴とは違う
723名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:39:38.73 ID:mZF3VmgU0
>>717
親不知は虫歯じゃなくても突然痛くなるんだよ
簡単に抜ける人もいるけど、歯が横に生えてたりすると、
普通の歯医者じゃできないから口腔外科に行って入院して抜いたりもする
724名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:42:03.01 ID:WJ4x5MW30
普通に抜く日をずらしてもらえばいいだけだろうに。
バカなのか?
725名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:50:41.20 ID:mZF3VmgU0
てか、ここの人達って親不知でいろいろ苦労した人が周囲にいないの?
若い子は確かに親が歯並びに気にしてあげてるから
大学生の頃に一気に抜いたりする人も多いけど
でも今でも突然痛み出してどうにもならないで緊急で手術したって人も多いと思うんだけど…
自分の上司は夜中にそれがなって救急車で運ばれてたよ
とても耐えられる痛みではない、らしい
726名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:33:28.17 ID:MCxut5H30
そんな日に抜くな。
727名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:34:43.41 ID:MCxut5H30
>>680
怖いから鎮静でやってほしいって掛かりつけの先生に言えば歯科麻酔科あるところ紹介してもらえるよ。
728名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:42:17.64 ID:dGAgC/7Y0
基本親知らずの抜歯は歯医者嫌がるな
特に一般歯科は
生えてきたらすぐに 口腔外科の歯医者に
言って レントゲン取ってもらえ
729名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:50:49.47 ID:BsuHzXPuO
俺のも奥歯の横に奥深く、不気味に頭だけ出している
痛いとかはないが食べ物がつまるし歯磨きが大変
抜きたいがヤバそうだよね
怖い手術じゃん
730名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:58:27.01 ID:jR30EBQv0
親知らず一本も生えてないし、付近が痛くなったこともないな。 @40代 

731名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:02:05.51 ID:4cTUIpfJ0
>>730
ニュータイプか
40代でもいるんだ
732名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:06:26.09 ID:WBH8EUEE0
>>730
もともと親知らずがない人
あるんだけど、歯茎の底のほうにあるままで表面に出てこようとしてない人
歯茎の底の方にあるうちに、骨に吸収されて消滅する人

などに別れるらしい。
急に痛くなるか、そのままの状態が続くかは運次第らしい。
733名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:39:01.85 ID:QaVzGUAcO
下の親不知は半分しか見えてないから抜かなかったが、ペラペラ捲れてる歯茎は切られた
1週間は痛みと肉が焦げる臭いがして食欲湧かなかったよ
歯茎切るかどうかで痛みの度合いが違うのかもね
734名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:39:02.47 ID:KIt+SrE50
段、、、ソヘエ、゚、隍遙「ツ鱆E、ヌクミメ勁o、ッ、キ、ソエス、豌ラー?キヨ、ヌ?ァ、゚セA、ア、ソヘエ、゚、ヒソ爨キ、爨マ、コ
735名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:49:14.74 ID:6+WkBHdm0
小嶋陽菜のスレには>>38の書き込みがあるかどうか
確認するためだけに来る俺
736名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:41:14.33 ID:JHMD+PoG0
俺のは横向きに生えてて奥歯を圧迫してたしスキマに食べかすも挟まるのでので放置できなかった。
近所の歯医者に行ったらウチでは無理なので大きな病院に紹介状出しますと言われその病院へ。
部分麻酔かけられてちょっとした手術になったよ。
上手い医者だったし出血や腫れも少なく早く肉埋まってスッキリしたよ。
737名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:10:00.53 ID:dGAgC/7Y0
>>729
頭だけ出てるのは切開するの
少なくていいから
すぐに終わるよ
放置してたら 親知らずと親知らずの手前の歯が虫歯に
なるからすぐに口腔外科行け
738名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:12:21.86 ID:xF8Ebfe+0
今親知らず4本とも虫歯の私には大変参考になるスレありがたい
739名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:12:24.10 ID:54bi02ffO
痛くて親知らず抜いた事あるが、一週間程顔が腫れる
740名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:14:46.94 ID:dGAgC/7Y0
>>738
明日にもすぐに
口腔外科で無痛治療の病院行った方がいいぞ
1本でも抜いたら劇的に楽になるから
741名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:30:59.76 ID:y2csq3qC0
>>736
なんで抜くことになったの?

自分は親知らずないと思ってたら
なんと四本とも横向きで埋まってたorz
抜くときは大きい病院紹介するって言われた
今のとこは痛くないんだけど
いつか抜かないといけないのかな
742名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:37:09.33 ID:5NBT33N00
え?初日に抜歯をもってくるおまえが悪い
743名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:45:16.97 ID:k7T8JdTv0
こんな美人と結婚できたら70歳で亡くなってもいいや
744名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:47:19.15 ID:xF8Ebfe+0
>>740
痛みはないんだけど、やばいのかな?
風邪引いたときに親知らずの1本に違和感というか口が開きにくくなったんだけど、
風邪治ったら治ってしまって来年行こうか考え中…
745名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:03:39.62 ID:p7dzYRXDO
>>725
普通の奥歯のように真っ直ぐ生えてたから、苦しみがわからない
虫歯になるまで自分に親知らずが生えてることすら知らなかったし
746名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:08:41.67 ID:w1PV6YC10
親知らず抜いたことあるけどそんなに痛くなかった
747名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:16:55.72 ID:JHMD+PoG0
>>741
奥歯が斜めになるまで親不知が押してたからこれはマズいと思って歯医者に駆け込んだんだよ
そうなるまで歯や歯茎が痛いと思ってたけどね・・・
こんなになるまで放置し過ぎと言われた
748名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:17:17.99 ID:8EyNOm8c0
大げさ 以上
749名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:20:30.13 ID:vnqUDPpHO
このスレ見て、横向きに生えている人多いんだなと思った
750名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:20:35.62 ID:f4uwEs3G0
親知らず程度で絶対安静とか有るの?
751名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:20:39.53 ID:l2LrljjE0
>>725
ただ単にお前が無頓着なだけだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:24:41.63 ID:mszB56IMO
出てるよ

カワユス
753名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:24:57.29 ID:y2csq3qC0
>>747
自分でわかるもんなんだねー

とりあえず定期的に歯医者で掃除してもらってるから大丈夫かしらね
754名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:25:17.90 ID:5Jx+BWszO
親知らず痛いよね〜
私も4本一度に抜いたよ
抜いたあとは激しく後悔したけど今はほんと抜いて良かった
何故か先生に抜いた歯を持って帰るよう進められて持って帰った(笑)
挟まったゴマまでついてきた…
755名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:33:31.48 ID:4/Iea73T0
親知らずは全部で三本抜いたが
一本腐ってどす黒くなってた奴があってビビった
756名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:35:10.55 ID:/lnSSK+00
>>744
親知らずが原因で違和感や開口障害が出てる可能性があるけど、
虫歯になってたり歯並びに影響でないならそういう症状でた時に
歯医者に行って薬もらって直すのもひとつの手。
ただ、その症状は親知らず抜かないと何度も繰り返す。
それも体調崩した時とか、からだ弱った時になるんで結構うっとおしい。
オレはそれが嫌で抜いちゃってスッキリした。

>>713
実際にはたいしたこと無いことが多いけど、なんかあった時にそういう説明しとかないと、
やった歯医者のせいになっちゃうからな。

757名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:42:47.49 ID:UNasGE4iO
大事な日の前日に親知らずなんか抜かないだろ普通
親知らず顎の骨切って抜いたけどほとんど腫れなかった
芸能人のくせに下手糞なとこでやったのか
758名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:43:43.84 ID:7LWN1SkM0
>>744
親知らずの虫歯の痛みが出てきたら最後
地獄の始まりらしいよ
虫歯が原因で起こった炎症を抑えてから抜くらしく、すぐに抜歯ってわけにはいかんのだって
炎症が治まるまでずーっと虫歯の痛みに耐えなきゃならんみたい
しかも親知らずの虫歯の痛みは普通の虫歯の痛みとは全然違うらしい
759名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:48:09.97 ID:1ER/BOYU0
>>725
この人は別に苦労して無いだろ
抜歯の翌日も頬が腫れただけで、踊ったりできるんだし
760名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:51:58.49 ID:7LWN1SkM0
ていうか>>247が指摘するように>>1に抜歯したとは書いてない
抜いたら髪で隠すレベルじゃないくらいアホみたいに腫れるんだが
761名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:52:17.19 ID:V4TFXU8sO
顎が痛くても盆踊りと口パクパクはできます
762名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:02:35.91 ID:BwqqTtnK0
>>761
劇場は歌っているよw
763名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:15:03.68 ID:LcLemoAp0
764名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:15:23.99 ID:MzxHe9U/O
>>725
親不知が腫れたときは激痛と不快感と空腹で本当に辛かった。
歯茎が3倍くらいに腫れて口が閉じなくて
そうめんすら噛めずしばらくスープ以外口に出来なかった。
あんなのがこの先の人生でまだ生えてくる可能性があるとかマジで地獄
765名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:17:39.47 ID:/Ku4rE480
めっちゃ親知らずは痛いぞ
766名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:18:56.84 ID:fRjTpp6T0
歯の根元が歯茎に食い込んでたから
歯茎を切って歯抜いて歯茎縫った
口引っ張られすぎて口角も切れた
泣いたよ23歳だったけど痛くて泣いたよ
767名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:20:28.62 ID:Iv5RaVBbO
俺も親知らずあるけど抜いたほうがいい?
768名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:28:04.67 ID:pCE/sw3ZO
>>763 「口パクなんかひとつもない!」って言えないんだろ?バカが
769名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:30:42.20 ID:LcLemoAp0
【話題/AKB48】え!ホント?テレビで「AKB」と言うとお金がもらえる!?
ベテランタレントがラジオ番組内で暴露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335764063/

実際はライムスターの宇多丸がAKBのドキュメンタリー映画を
絶賛したため、ネットから「いくらもらったんだ」と、さんざん叩かれた
為に「AKBを褒めるとお金がもらえるんだ。秋元さん、お金ください!」って
ギャグで返したのを180度ねじ曲げた捏造記事。

山里亮太の不毛な議論 2012/2/23放送 ゲスト宇多丸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18007770
18:54〜の発言

※この手の記事は閲覧回数を稼いで一攫千金を夢見るアフィブロガーがAKBを
悪用している件が殆ど。
当然、見出しは扇情的であればあるほど効果的。

マスコミ批判する自称「情強」がネットのデマゴーグに簡単に乗せられる一例。
770名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:32:41.73 ID:LcLemoAp0


        .r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    す
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    ご
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     バ
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     カ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
771名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:32:45.68 ID:MbqAxsiw0
上の親知らずを抜いた時は大した事なかったけど、
下の親知らずを抜いた時は、歯茎の中に埋没していたので大変だった。
歯医者をはしごして、断られ続け、
4件目に行った歯医者が「がんばりましょう」と言ってくれた。
772名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:33:33.01 ID:LcLemoAp0
>>768
>>768
> >>763 「口パクなんかひとつもない!」って言えないんだろ?バカが



     _、‐-、, -‐z._
       > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \         丶  !
      7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ        r‐ ' _ノ
      ! " " /-Kl/ Vlバ.N       _ ) (_
      | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨        `二⊃ノ   ククク…
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄
      r'ニニヽ._\. ¨/          ;;     なるほど………
     r':ニニ:_`ー三`:く._          [l、     凡夫だ…
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ
  / : : : : : : : : / : : : ヽ\      ,∠∠Z'_つ  的が外れてやがる…
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ    / .r─-'-っ
   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l  /  ):::厂 ´
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
   |:.:.::.:.::.::l.__: : ::/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
   |::.:::.::.::l: : : : : :/:::: : : : : |: : : : ゙/
773 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/11/05(月) 22:39:14.30 ID:BovDpbgpO
(σ^∀^)σ
親知らずは抜く時は大して痛くはない。
血はたくさん出るけどな。
抜いた後、麻酔が切れてからが辛いよ。
一週間くらいジワジワ鈍い痛みが続く。

歯が痛い奴はナロンエースがおすすめ。
結構、痛みを緩和してくれる。
歯医者行く1時間前にナロンエース飲め。
774名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:40:52.84 ID:Xn2tZXEn0
さすがにゃんにゃんは偉い!アイドルの鏡だ!
775名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:44:35.06 ID:4/Iea73T0
>>771
最初から航空外科医けよw
776名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:45:48.49 ID:bypxOZEh0
何でも美談かよ。とりあえずフルヌード解禁してくれ。親知らずの話はそれからだ
777名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:02:56.86 ID:cbj6xrhMO
月9のにゃんにゃん可愛かったな
778名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:07:00.66 ID:xR7mJaViO
>>777
そうですかね(∀`*ゞ)テヘッ

と言う事であと2、3軒は弾けてきます、では
779名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:15:32.94 ID:dGAgC/7Y0
780名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:20:09.18 ID:9FoGL7Y90
俺は既に4本とも抜いたけど右上を抜いたときに鼻とつながっちゃってあせった
鼻をかんだら鼻汁が口の中にズルズルズルっと・・・w しばらくしたら塞がったけどね
781名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:21:41.76 ID:dGAgC/7Y0
痛い痛い言うが
昔の歯医者に比べて
今の歯医者はよくなってるよ
782名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:42:30.46 ID:0Rli07xr0
上に比べて下抜く方が大変だよね
自分の場合親知らずが横に寝ててそれが虫歯なったので大変だった
歯茎切開して歯を露出させ6等分に細かく削って抜くというより
解体工事してるみたいなもんだった
みんなも虫歯になる前に絶対抜いたほうがいいよ
783名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:56:59.01 ID:5NSehuuz0
>>612
口腔外科で2回抜いたけど全然そういうことなかったぞ
784名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:52:43.25 ID:Psvz3iY60
>>782
一番難しいのは埋まってる上の歯らしいよ
785名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:11:01.44 ID:siD7AhyL0
>>784
そうなの?自分が上抜く時はヤットコみたいなペンチで挟んで
グッと力入れてぺキッと折って抜いてた。柿の枝でも折るかのように。
下が2時間ちょっとかかったのに対して30分位で抜いた覚えがあるな。
埋まってたら確かに大変かも。
786名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:44:40.19 ID:afla9Z/5O
可愛いこじはるたんの歯を抜いた先生羨ましい
787名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:46:55.57 ID:6Q+1rDvvO
痛いなら麻酔かけておけよ馬鹿かコイツ
788名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:11:14.09 ID:oLMeJN2LO
けっこう埋没親知らず抜歯いるんだな。
自分は真横に生えようとしたのを切開。
絶対安静とは言われんかったが半日血が止まらなかったよ。
789名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:11:27.61 ID:g3kOG22T0
ちょっとの麻酔じゃ効かないだろ。
全身麻酔してやっちまえばよかったのに
790名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:43:25.51 ID:6QKtze6o0
791名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:55:31.45 ID:Ye7WsefYO
河原乞食は命張って大変ですね(´・ω・`)
792名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:56:19.17 ID:mvfT3FMX0
抜く時は麻酔で全く痛く無かったが助手がガッチリ押さえつけて
歯医者がぐいぐいやってたのには驚いたなぁ。アゴごと外れんじゃね?くらいの勢いだった
その後3日は痛み止め飲んでも常に鈍痛でスゲー欝になったわ
793名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:58:26.79 ID:mvfT3FMX0
>>773
エロナースに見えた

歯科医院選びは巨乳の歯科助手が居るかどうかが一番重要だな
794名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:59:01.69 ID:6Q+1rDvvO
そういえば…噂でAKBで口凄まじく臭い女ってコイツか?
俺は歯茎が化膿して、生肉が完全腐敗したぐらい凄まじく口臭クサイ奴に遭遇した事がある
ゲロ吐きそうなぐらい
795名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:59:37.76 ID:CXUudz3R0
親知らずがあったときの痛みに比べたら
抜歯後の痛みなんて蚊にくわれた程度
796名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:00:20.25 ID:m4wVQlQz0
>>783 すぐ抜けるのはいいけど
埋没で神経近くなるとヤバイ。
797名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:03:50.70 ID:dy6qbL/m0
なんで埋まってる歯をわざわざ抜くの?
798名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:05:03.11 ID:siD7AhyL0
正直抜歯じゃなくてちょっとした手術だからね、あれは
抜く時もペンチでもの凄い力で引っ張るので口から頭蓋骨ごと
飛び出すんじゃないかと思ったわ
帰りに看護婦に「点滴打っていきますか?」と言われた時はさすがにワロタw
799名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:12:20.16 ID:Va8PgTWa0
>>794
大島か指原だと思う。
あと高城が腋臭という噂
800名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:14:43.58 ID:pOXDcBsi0
まぁどうでもいい情報だわ。
801名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:38:43.59 ID:6Q+1rDvvO
たく
プロの歌い手として自覚なしだな
つーか24才にもなって歯茎膿でぶよぶよ、口臭腐肉臭とか女として終わってる…あ〜そうか
秋葉名物リアル腐女子ってこうゆう女…なのか?
802名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:49:48.77 ID:txHfaWjk0
お前らホントにAKB好きだねぇ(苦笑)
803名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:56:52.35 ID:6Q+1rDvvO
まあ話題だし
でも俺はAKBのDVD、CDやグッズに1円たりとも買って無いがなww
AKB関連グッズ買ったら負け組
なめ猫リバイバルの免許証はおととい買ったwww
804名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:10:26.67 ID:3NkNjp1J0
>>803
あー、「なめ猫リバイバル」とかそういう奴らが
AKB叩いてんのかw クスクスw
805名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:21:15.27 ID:6Q+1rDvvO
猫グッズなかなか癒やされるぞ
基本が時代に左右されないのが本物と言うものだ
>>804
まだまだケツが青いなお前
806名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:25:53.78 ID:3NkNjp1J0
>>805
ケツが青くてスマンね。しかし「なめ猫リバイバル」は無いよ。
あんなDQN、ヤンキー趣味。AKB嫌いなのは別に良いけど、EXILE
とか好きそうだな。
807名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:36:04.75 ID:oGIIanU7O
ヒキの俺は親知らずの虫歯で地獄を味わったぞ

3ヶ月間

歯が腐りかけるまで本当に毎日地獄だった。何度ペンチとにらめっこしたか

頭痛が酷いし痛みで寝れない寝れない
808名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:42:18.83 ID:6Q+1rDvvO
猫がヤンキーな服をワケも分からず着てるからいいんだよ

リアルDQNのヤンキーなんかその辺の生ゴミより役立たずだ
809名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:50:30.78 ID:3NkNjp1J0
>>808
ふーん。よかったね。俺には全く受けいられないDQN趣味だけど。
頑張ってください。
810名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:51:24.53 ID:OLO7Wm0yO
つか、ステージの無いときに抜けよ
親知らずならそう緊急のものではあるまいて
811名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:51:24.66 ID:H3+TTjuJ0
あーすごいねーまさに美談だねーー
812名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:55:08.18 ID:v7dSNCyD0
絶対安静の定義わかってんの?このブス
813名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 05:56:03.16 ID:3NkNjp1J0
一応言っておくが、ここ最近のこじはるはファンが心配して
たほど激務だった。なのでこじはる本人からの発言があった。
あと、こじはるは基本的に美談は嫌い。そういうのを決定的
に避けて生き残った人。
814名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:02:50.78 ID:d6y28HHI0
このニュースのおかげで、小嶋と柏木を見分けることができるよう
になった
頬っぺたがでかいのが小嶋で、色白で鼻がでかいのが柏木
どうよ
815名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:02:54.32 ID:GIlEse900
俺も親知らず抜いた時、風呂や運動は控えてねと言われたのを守らずに、
風呂に入ったら高熱出たわ。
それが親知らずを抜いた影響だったのかどうかは分からんが、まぁ、控えた方が良いんだろうな。
816名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:18:43.63 ID:0GQiOMni0
>>765
めっちゃ親知らずって確かに痛そうだな
どんな親知らずなの?
817名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 07:00:01.64 ID:3uTAVXlCO
>>813ヲタクを釣って握手券ドーピングで売り上げ上げて自称国民的アイドルを名乗ってるグループに属してるのに美談を避けるとか言っても意味ないだろ

散々下品な事してるんだから

お前らヲタが激務とか言ってももうほとんどの人が信じないんじゃん


とりあえず小嶋は可愛い。麻里子様とやらはそこらにいくらでもいるレベル
818名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:04:45.86 ID:QLlQR0Du0
親知らず1本も生えてこなかったわ
下2本は埋まってるらしいけど
つかなんで抜くの?
819名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:07:27.63 ID:Zm/igkHSO
>>818
歯槽膿漏や虫歯予防、歯並び矯正、アゴ整形
820名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:11:30.68 ID:pN5w07gdO
親知らずの抜歯は痛いよなー。あと、脳にギリギリ響く音も怖い
821名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:23:43.43 ID:N9snkyHXO
親知らず3本抜いたけど痛みとか発熱とか特に何もなかった
人によって全然ちがうんだな
822名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:35:18.49 ID:elXDYFDl0
頑張ってるアピールかよw
ばかじゃねーの?
823名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:40:37.42 ID:JO23pb5v0
今はいがくが臣かしてるから痛くない。昔はマジで痛かった。三本抜いた俺に謝れ。四本目もあるけど。
824名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:46:10.01 ID:JO23pb5v0
一本目クリトリス並みに少し出てて虫歯じゃなかったが上にブスブス刺さるから歯茎メスで切って抜いた。
二本目虫歯になったので抜いた。
三本目虫歯になったので抜いた。
四本目親知らずだが普通の歯並みにでかい。虫歯でもない。そのまま(´・ω・`)
825名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:42:52.42 ID:fF5Sulin0
激痛に耐えにゃんにゃん
826名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:43:16.14 ID:6Q+1rDvvO
好きで仕事やってるなら黙って仕事しろクズ
痛いとか激務とか泣き書き込みするなら辞めちまえ
827名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:48:44.28 ID:pk1ygsVu0
歯医者さんは使用済みの手袋かなり使い道あるな
828名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:49:42.71 ID:6Q+1rDvvO
親知らずの歯は基本放置でいい
ただし次の異常が発生したら歯医者で検査必要
1虫歯になった
2痛みが発生
3歯茎に異常
4口臭が匂ってきた
829名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:07:28.97 ID:73RWXMMA0
>>818
むしろ埋没している親知らずの方が危険。
自分の場合、埋没したまま横に生えてきて、
頭痛がひどく歯並びがガタガタになってきたから抜いた。
自分が抜歯したのは38歳だったけど、早いうちに抜いた方がいいよ。

830名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 08:58:50.22 ID:ca5oCvXX0
どうせ磨けなくて虫歯なるから速攻抜いた方がいい
831名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:47:16.58 ID:JOZBH1t80
そういえば松田優作が「役作りのために奥歯を抜いた」というエピソードがあったが
アレただ単に親知らず抜いたのを盛っただけじゃねえよな
832名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:59:17.81 ID:YSsMjABx0
>>831
北村一輝は前歯六本
833名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:03:24.15 ID:MzRCUuFsP
こじπ 最高〜
834名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 03:25:26.24 ID:Y0IJRNnEO
835名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 04:32:15.01 ID:X8E3+kzw0
この子は埼玉県出身者とは思えない根性とプライドがある。
埼玉県も昔と比べて変わったなと思うよ。
836名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 23:36:48.80 ID:5HvZY4m00
テレビ、出版社、新聞、アニメ、映画、大手小売(コンビニ、スーパー、家電、家具量販店、ユニクロ)の創業者一族、官僚を含む国家並び地方公務員の近年採用者
公立、私立学校の教師、各種スポーツ選手、宇宙関係のJAXA関連の団体職員は、全員、
捏造と謝罪と賠償請求の不法入国上がりの帰化、在日の朝鮮人 である
日本人はほとんどいない

特に急増しているのが、医師 また国立大の教授だ
837名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:16:04.86 ID:1TQY6KHh0
親知らずの抜歯は大した事ない、
みたいな感想が多いな。
俺は、上は引っこ抜いて大した事なかった。しかし、下は大学病院予約して抜いたけど、抜いたという感じではなく、粉々に砕きながら、少しずつ除去していったって感じ。
全部除去してから縫合したんだけど、上と下の糸がつって、メチャクチャ痛かったわ。夕飯食えなくて、痛さで泣いたわ。
838名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 00:59:37.06 ID:edau+A3h0
術後の痛みは人それぞれ
ていうか、医者の腕によるんだろうね
術中の痛みは麻酔が効いてない箇所があると地獄
おれがそうだった
向こうのミスだろうがな
839名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:02:22.10 ID:/7EWsmqCO
840名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:03:49.23 ID:A+4+tob/O
誰とは言わないが、平気で仕事をぷちった奴よりはましたな
841名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:18:55.54 ID:NX4J9tq30
>>840
そもそも>>1のは何の落ち度もない話だよな。
歯痛で出演も何か問題なのか
842名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:21:13.32 ID:M/HWbanD0
AKBの何が気持ち悪いってこういう
「私頑張ってます」ってのを前面に出すところ。
裏でどんな努力してようがえげつないことしてようが
涼しい顔して商売してこそなんぼだろ。
843名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 01:28:30.72 ID:63l251u0P
いや、顔腫らしてたら客がどうしたんだろうって心配するやろが
勝手に妄想して叩いてんなよクソ虫が
844名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 02:25:46.47 ID:NX4J9tq30
>>842
一般の仕事では情で仕事をしない(裏側を見せない)のはマナーとしてあるけど、これは違うからな。
仕事上の甘えで言ってるわけではなくてファンに向けてるんだから、区別しろよ。
ファンとか視聴者は、同じ客でもビジネスや生活の利用客とは関係性が違うんだから
当然アプローチも違うよ
845名無しさん@恐縮です:2012/11/09(金) 09:11:40.61 ID:4SLCKm1lP
エロはるw
846名無しさん@恐縮です
歯をたてるなよ