【フィギュアスケート】町田樹、逆転でGP初優勝!2位に高橋大輔 GPシリーズ第3戦・中国杯・男子[11/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
町田がGP初優勝! 高橋は2位

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦中国杯第2日が3日、上海で行われ、男子シングルの
フリースケーティング(FS)では、SP2位の町田樹(関大)が236.92点でGP初優勝を果たした。
SPトップの高橋大輔(関大大学院)は231.75点で2位、3位にはセルゲイ・ボロノフ(ロシア)が入った。

この結果、町田のGPファイナル(12月7日〜9日、ロシア・ソチ)進出が決定した。
町田は冒頭のトリプルアクセルを着氷。4回転トゥループは転倒するも、表現力豊かにフリーを滑り切った。
高橋は、序盤のコンビネーションジャンプの着氷がやや不安定に。また後半のトリプルループは転倒。
得意のステップシークエンスでもスピード感を欠き、FS2位で町田に逆転を許した。

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/winter/1391

1 Tatsuki MACHIDA JPN  236.92
2 Daisuke TAKAHASHI JPN  231.75
3 Sergei VORONOV RUS  217.61
4 Adam RIPPON USA  205.48
5 Kevin REYNOLDS CAN  202.07
6 Yi WANG CHN  188.27
7 Jinlin GUAN CHN  171.04
WD Nan SONG CHN 
WD Brian JOUBERT FRA

http://www.isuresults.com/results/gpchn2012/CAT001RS.HTM
http://www.isuresults.com/results/gpchn2012/SEG002.HTM

実況は実況板でお願いします http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:30:49.25 ID:tHqH+l4A0
はぁ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:31:05.76 ID:Ukxn82qH0
何より、町田くんのおでこが気になった。
4名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:32:01.01 ID:or+i57nN0
町田くんのおでこは一体なにが・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:32:19.07 ID:0RfzNnO50
町田きゅんおめ!!!
6名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:32:48.91 ID:BxO7DoNB0
ショート後のニュースで
映像は真央と高橋だけで
町田はついでだったテレビ局たち、今どんな気持ち?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:33:12.50 ID:2/m8rs5k0
ボロノフがよかった
8名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:33:12.94 ID:yRW2vS4b0
町田君おめ〜!!

高橋NHK杯で2位以上必須か・・・。まあ大丈夫だとは思うが・・・。
9名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:33:46.50 ID:X6TyUtpN0
マッチーおめ!
グランプリシリーズ優勝って胸熱
火の鳥よいプログラムなので4回転も決めた演技見たい
10名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:34:07.25 ID:TVOyNtQV0
ファイナル出場人数って
国別制限ってあるの
11名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:34:13.71 ID:7JIw1BNY0
町田さん髪型のセンスやばいな
12名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:34:28.23 ID:9hKvLYAz0
>>3.4
あの肌荒れは、怪我したときの痛み止めの副作用。スポーツ選手だからドーピングにならない薬は限られるのよ。
13名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:34:35.19 ID:zlvMltfs0
あれ、ナンソンとジュベールは棄権?
ジュベールは不調だったし無理もないけど、ナンソン何かあったの?
14名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:34:58.28 ID:wUsgI1af0
ニキビどうにかしろ
15名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:35:16.42 ID:WJB5fzMw0
>得意のステップシークエンスでもスピード感を欠き

それでもレベル4で加点てんこもりなんだよな・・
それはまだ良いんだけど、高橋のあの演技にあのPCSはないわ
16名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:35:21.92 ID:yRW2vS4b0
>>10
ない。
17名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:35:33.91 ID:X6TyUtpN0
>>13
ナンソンは直前の6分練習で他選手と衝突してタンカで運ばれて棄権
18名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:35:39.73 ID:7JIw1BNY0
ぶつかった選手かわいそうだね。でられないなんて。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:35:50.83 ID:3mJmvNIC0
高橋ひどすぎ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:36:15.40 ID:EqzU0MRaP
まっちーに全日本から注目してかつ4CC映像も持ってるフジは何を思う
21名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:36:36.98 ID:zlvMltfs0
>>17
マジで?!
うわあ、大丈夫かな
22名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:36:41.87 ID:TVOyNtQV0
>>16
日本男子4人もあるのか
23名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:37:11.55 ID:yRW2vS4b0
>>22
一応5人もまだあり得なくはない。
24名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:37:15.18 ID:o5xhN0L40
なんそん君見たかった
25名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:37:41.59 ID:qi7dwiuz0
高橋も町田も転倒したけど高橋の方がこんなに点数低いのはなぜだ?
26名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:37:43.88 ID:jdRKh/A20
町田(3位+1位)=26P・・・確定
−−−−−−−−−−−−
Pチャン(2位+1位)=28P
高橋(2位+1位)=28P
羽生(2位+2位)=26P
小塚(1位+3位)=26P
織田(3位+2位)=24P
−−−−−−−−−−−−
ナンデス(1位+5位以下)=22P
他、ドンブー、アモあたり
ありえないと思うがこうなれば日本人5人GPF進出?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:38:00.13 ID:2L97fHh50
広島カープかよ
28名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:38:14.96 ID:jdRKh/A20
>>3
前よりよくなったんだよ
29名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:38:22.29 ID:C3Ocr/Be0
まあ町田は優勝はしたけどさ これはスカスカメンツのGPS
全日本や世界選手権を考えると今日のフリーの内容では勝負にならないだろうね
4回転は確実に決まるようにしないと
30名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:38:42.22 ID:jqV7VCbZ0
5人も出たら他の国が「つまらん!」って怒って次から制限付きそう
31名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:39:02.02 ID:8Z8QGBYD0
採点表まだか?
32名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:39:38.24 ID:jdRKh/A20
>>29
インタビュー聞く限りでは本人も自覚してる。
33名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:39:56.82 ID:644NPIdN0
さすが黄猿大会
34名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:40:36.94 ID:zlvMltfs0
ナンソンリッポンと事故ったのか
大事にならなきゃいいが
35名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:40:52.32 ID:+Q960nX9O
>>25
コンボが一回転になったから
あれじゃ点でないし回転不足大杉
36名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:40:59.01 ID:o5xhN0L40
やっぱりモロゾフのプロ嫌いだ
37名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:41:03.22 ID:sk03HvBI0
日本は三人しか出られないと思ってた
ポイント制なのか
高橋羽生コズカ織田はどうなるかな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:41:07.04 ID:BxO7DoNB0
39名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:42:09.30 ID:j+wM7GI60
>>26
フェルナンデス忘れてるで
40名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:42:09.80 ID:bRWJU98O0
>>26
ナンデスが5位下は今の所考えられないから
高橋羽生小塚織田の誰かが落ちる
41名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:42:45.16 ID:CSGwRAOJ0
でも町田君変なメッシュは染め直してて安心した
42名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:42:50.67 ID:KgwhMA3w0
ダークホース、まさかの町田(前回3位)のGPファイナル進出決定か
第4戦ロシア大会に小塚(前回1位)と織田(前回3位)、最終第6戦の日本大会に高橋(前回2位)と羽生(前回2位)がまだ控えている

GPファイナルって第1〜6戦の上位6名だけど、各国ごとの人数制限あったっけ?

>>17 >>18
練習で中国とアメリカの選手が激突して、地元・中国の選手が棄権。
アメリカ選手は出場したが、精神的に動揺したのかボロボロだった
43名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:43:23.33 ID:+VLEgxoP0
おめ
ジュベールは、一服もられて棄権したみたいね
44名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:43:38.06 ID:ERHJ57FQ0
プロアクティブは早く仕事しろよ
45名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:43:45.17 ID:vGOhceDD0
町田の時代が来たか〜〜
46名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:44:38.47 ID:j+wM7GI60
>>43
中国来る前からおかしかったんだって
47名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:45:02.60 ID:zlvMltfs0
>>38
下位だけど中国の選手がきっちり四回転決めてきてるな
48名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:45:50.34 ID:KgwhMA3w0
3位の選手の連続ジャンプがすごかった
49名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:46:00.86 ID:X6TyUtpN0
>>25
町田は転倒したけど4回転回りきっての転倒だから7.30入ってるそっから転倒マイナス1点
高橋の4回転は転倒して無いけど最初の奴が3回転レベルの回転不足で2.10しか入ってなくて
2回目の4回転のコンビネーションも回転不足気味で5.17しか点が入ってない
なおかつ3回転ループの転倒で1.86で転倒マイナス1点
50名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:46:12.74 ID:9hKvLYAz0
チャンがロシア杯で失敗して、織田が優勝、小塚が2位、NHK杯で羽生、高橋が2位以上で
日本男子5人ファイナル。
51名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:46:37.62 ID:/SA0szJq0
なんかみんなヨレヨレでレベル低いな
52名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:46:59.50 ID:j+wM7GI60
殿またPちゃんと同じ大会なんだ
53名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:47:23.43 ID:cSA9i+Rh0
プロアクティブのCM早く出ろよ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:47:44.05 ID:j+wM7GI60
とりあえず反日的な意味で大会が無事に終わって良かった
Exがまだだけど
55名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:48:05.43 ID:2ficXDk30
>>40
1位を取ってる小塚は有利かな
しかし高橋と羽生、織田と小塚の直接対決だけでも熾烈なのに
それぞれの試合にナンデスとPちゃんが関わってくるという・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:48:32.76 ID:nzNf05i7O
高橋君、調子悪かったのか?
57名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:48:44.36 ID:1xH/HEmH0
町田って今回はじめて知った
この前の羽生もビックリしたし
日本て女子ばっかすごいと思ってたら、男子がこんな層あつかったとは
58名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:48:59.07 ID:CzzDLqOQ0
>>25
最初のクワドが回転不足の両足、次も両足
3Aコンボが失敗に後半の3ループが転倒
これで町田より高得点だったら逆に会心の演技時の高橋に失礼なレベル
59名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:49:04.33 ID:i3W4qOZ+0
町田の初優勝おめでとう
4Tは残念だったけどミスを引きずらないいい演技だったよ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:49:09.60 ID:NL2qQKTS0
エリック薄過ぎ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:49:41.25 ID:sk03HvBI0
>>40
厳しいな…
優勝してるコズカが有利?
62名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:50:43.82 ID:zlvMltfs0
>>60
ここでまさかの無良4-4公式戦初成功!
とかないよなあ
63名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:50:47.73 ID:EqzU0MRaP
まっちーは4CCでニ位になった時の演技も良かった

まだクワド持ちではなかったが
64名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:50:59.47 ID:yRW2vS4b0
町田君スピンがひとつレベル1で-2、4T認定だが転倒で-4、
コンビネーションできずで-3として-9というところ。

高橋君4TDGで-8、4TURと1Tになって-7、3ASO&コンビつけれずで-4、
3LoURと転倒で-3として-22というところ。

PCSは町田77.78で高橋82.66
65名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:51:44.08 ID:HFqaQc+gO
町田、後半の3Aオーバーターンのあとなんとか2Tつけたけどスコアに反映されてない…
なぜ?
66名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:53:02.69 ID:ids9B81o0
>>57
日本男子はかなり強い
ジャンプ・スピン・ステップ・スケーティング・構成・スタミナ
どれを優先しようとも日本男子の誰かが必ず食い込んでくる
67名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:54:27.05 ID:2ficXDk30
>>61
小塚は3位に入ればいけるから有利だな
織田は2位以内に入らないと終わり、2位でも行けるかどうかわからない
高橋と羽生は2位以内ならいける、3位なら織田との争いになる可能性も
ってとこかな?たぶん
68名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:57:42.77 ID:LnQzYvh40
モロゾフがチーム高橋の足ひっぱってんじゃないのか?
69名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:57:57.26 ID:AGXHjFGdP
リッポンとナンソンの衝突

http://2ch-ita.net/upfiles/file7677.gif
70名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:58:09.21 ID:HA4iGiAy0
日本男子の層の厚さすごいね
困っちゃうくらい?
71名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:00:19.94 ID:qX/MTUP50
>>26
ナンデスの5位以下はまず考えられない
小塚の安定感を考えると、NHK杯で最後の枠を高橋と羽生で争うな
そうなるとFSであのgdgdっぷりを露呈した羽生はどう考えてもキツイ
72名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:00:53.16 ID:SSlPwAeD0
番組内で高橋・町田がもっと若い頃の写真出てたけど町田の肌普通だったな
なんで荒れちゃったんだろ、もったいない
73名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:01:05.59 ID:hzQdfPqFO
町田君おめでとう!完璧ではなかったけどとても良かったよ
高橋は残念、次に期待
でもなにより何よりナンソンの棄権が悲しかった…
74名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:01:14.22 ID:BxO7DoNB0
>>71
スケアメの羽生と今回の高橋
どっちがひどかったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:01:18.57 ID:17+v9PPcO
プロアクティブ言うてる奴ニキビにはビフナイトを忘れるな!
76名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:01:21.56 ID:l5zK8kd00
>>69
これが米中激突シーンか!!!
77名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:01:31.23 ID:zZl+K02x0
俺のまっちー良くやったあああああああ
完全に壁を破ったな
更に重要な大会だとどうなるかまだ分からないけど
とにかく日本男子がますます面白くなる

高橋さんはどうしたんスかね
完全に不調の谷間に入ってる感じ
ただの調整失敗ならいいけど
モロゾフが嫌だったらさっさと切ってもいいんだよ?
78名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:01:57.27 ID:CzzDLqOQ0
>>67
ロシアが織田小塚P、N杯が高橋羽生ナンデスかあ…気が付けば激戦区になってる

>>68
人のせいにするなw
79名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:02:03.76 ID:awnEE2ysO
>>27
みたことある名前やと思ったらやっぱりカープか。
80名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:03:27.12 ID:CzzDLqOQ0
>>74
高橋はFSクワド2本なんてバカな見栄を捨てれば年の功で羽生より遭難度は低くなる
81名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:04:28.42 ID:c4vp7r2E0
>>69
放送あったんだ
席外してたから飛ばしたのかと思った
82名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:05:15.49 ID:zZl+K02x0
ナンソン大した事ないといいな
アナが喋りだした時、てっきりジュベールの棄権の話かと思ったら
あんな大変な事になってるとは
ナンソンは四大陸の酸欠からいい事ないし今大会も棄権者続出で
中国運営も一緒に厄落としした方がいいんじゃ…
83名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:05:47.33 ID:sk03HvBI0
>>67
ありがとう
みんな頑張ってほしいが胃がキリキリするな
84名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:06:51.16 ID:CzzDLqOQ0
リッポン衝突した後とっさに倒れるナンソン庇おうとしてるな。いい奴
ナンソンの垂直ジャンプ大好物なので大したことがないといいんだが
85名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:07:01.40 ID:qX/MTUP50
>>74
普通に羽生
高橋はスピードもキレも全くなくクワド両足着氷の最悪演技だが
結局は1回しか転倒してない。羽生はあの時何度転んだよ
てか、織田が一番キツイことに今更ながら気付いたわ
小塚と何度転んでも得点モリモリのチャンに織田が勝つのはまず無理
86名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:09:26.32 ID:2ficXDk30
Pナンデス日本勢以外がGPFに飛び込む可能性を考えると
アモディオがフランスで優勝したケースが一番ありそうだな
87名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:09:54.14 ID:CzzDLqOQ0
>>85
転ぶ転ばないだけで点数が決まるわけじゃないんですけど
ルールもしらないバカがヒステリックなプレッシャーかけるから
高橋まで回り切ってコケるより両足回転不足を選ぶ本末転倒をやらかすんじゃないの
88名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:10:49.18 ID:2ficXDk30
まあ高橋は今の状態ならFSクワド2回は外したほうがいいなあ
バランス悪くてこけるとかじゃなくて全然回れてないもの
89名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:12:46.32 ID:7JIw1BNY0
>>69
コレどっちが悪いの?
流れとかあるんじゃないの?
90名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:13:02.96 ID:YJT6y5Vv0
SPがあれだった時点で構成変えられなかったのか?高橋
91名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:13:34.59 ID:o5xhN0L40
>>84
おいらも2人好きだからちょい辛い
92名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:13:42.09 ID:CzzDLqOQ0
>>88
綺麗に決まってる3Aと比べると「そもそも回れてない」のがはっきり分かるわな
SPの3A決めた直後にくるっとターンするあれはかっこよかった
93名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:14:36.11 ID:9XmWLqhH0
>>87
>高橋まで回り切ってコケるより両足回転不足を選ぶ本末転倒をやらかすんじゃないの

確か、二度やってたよな…
精神的にノッてなかったんだろうな…
94名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:14:53.67 ID:dXxTASpt0
大学も高校も同じで後輩の町田が高橋に勝つとは夢にも思わなかったわ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:15:35.89 ID:aV6EvBMR0
高橋超顔色悪かったぞ
ちゃんと飯食え
96名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:16:15.69 ID:S7Gqzl8IO
まっちーおめでとおぉぉぉ!
97名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:17:21.12 ID:J+cyPdlG0
高橋終わったか
98名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:17:46.86 ID:o5xhN0L40
高橋の目の前で衝突して6分間やり直しだ
精神的にも体力的にもきつかったかな
99名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:19:18.70 ID:SigDan6hO
高橋モロゾフと上手くいってないね
100名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:20:38.80 ID:MkBINa0a0
プリンはモロゾフ!
101名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:21:48.20 ID:CzzDLqOQ0
>>93
まあポンポン転んでた時は、それはそれで膝等の負担が見てても心配だったから
転倒を避けたい気持ちは分からなくはないんだけどさ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:22:27.78 ID:bRWJU98O0
小塚 251.44 スケアメ1位
羽生 243.74 スケアメ2位
高橋 231.75 中国2位
織田 238.34 スケカナ3位

総得点差争いになると高橋が今のところ下位だから不利だね
小塚はファイナル行きほぼ間違いないっしょ
高橋羽生織田の争いになる
103名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:22:46.44 ID:qX/MTUP50
>>87
確かに転ぶ転ばないで点数が決まる訳じゃない
果敢に攻めずに回転不足のDG取られるぐらいなら
回り切って転倒−1減点の方がはるかに得点のダメージは少ない
ただ、今回の高橋とスケアメの羽生のFSで言うなら
極めて低レベルの争いだけど、高橋>羽生なのは明確
でもって、その理由は転ぶ転ばないという至ってシンプルなもの
104名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:23:07.80 ID:2ficXDk30
正直今日の高橋は4Tを決められる自信が全然なさそうに見えたが
あれだったらいっそいつかみたいに4F挑戦でもしちゃったほうが
精神的にもやりやすかったんじゃないのかな?
105名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:23:19.79 ID:oQCSlcE70
>>95
なんかもう覇気がゼロだったよな
4回転だけじゃなくてすべてのジャンプが上がってなかった
ただ、一時的にどん底の調子に落ちてしまっただけだと思うので
日本で歌子・本田コーチとじっくり調整すればNHK杯には今回よりずいぶんマシになるはず

しかしモロゾフの入れ知恵(だと思う)であれこれプログラムいじるのはやめれ
フリー好きだったのに、失敗とは別にむちゃくちゃつまらんプロになってて超ガッカリだった
106名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:23:31.32 ID:X6TyUtpN0
なんか今シーズンはほぼ間違いないとかあんま予想できない感じ
107名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:24:24.76 ID:YHYUff/i0
モロゾフのせいってのは酷いんじゃないの
高橋が望んで決めたんでしょ
108名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:24:59.12 ID:CzzDLqOQ0
>>103
残念ですが転ぶ回数しか理解できない人がジャッジでも大多数でもありませんのでw
109名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:26:35.40 ID:EDV3f5910
倉敷から2人目のファイナル王者あるな
110名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:27:12.98 ID:oQCSlcE70
>>109
1人目は誰よ?
111名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:28:30.84 ID:bRWJU98O0
高橋のSP後半ジャンプ1.1倍ルール利用するの辞めたの?
羽生より構成低いじゃん
112名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:28:44.87 ID:rpFcXD250
正直、町田は日本男子上位7人くらいの中ででクワドの成功率も
スケーティングの伸びもスピンも一番下だから上位が調子上げてくるとやっぱり厳しいと思う
113名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:29:12.10 ID:c4vp7r2E0
N杯が楽しみだな
114名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:29:39.20 ID:pSbcXtnS0
ああ・・・俺の殿がきっと調子こいていつもより多めにまわって華麗にザヤってしまうんだ・・・
115名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:30:19.99 ID:NiIr/plI0
>>85
TESは羽生の方がとってた気がするけど、
印象は高橋よりやらかした感あるね。
でも高橋はTES面で地味に痛すぎるミス連発でまあいい勝負かもね。
二人とも次頑張れ。
116名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:31:27.83 ID:CzzDLqOQ0
>>155
高橋は今回はあからさまにやらかしてるから
逆に調子がよくなれば何とかなるんじゃないか…と、ちょっと期待してるんだが
117名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:31:36.28 ID:Mjn75vZa0
ところで、プロアクティブって効くんですか?
118名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:31:44.51 ID:IqAp7L7G0
SPも町田が勝ってたよなw

まぁ今回は町田の完全優勝だわ

さすがにスケ連八百橋もあの出来では優勝は恥ずかしくて点出せないだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:32:06.98 ID:11/gJlyD0
まっちーおめ!
今年は本当に見ごたえのある良プロだなあ

高橋どうした?
120名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:32:28.25 ID:Z06p9RMx0
ボロ3位おめ!
ロシア男子不審の中ばんばったな!
121名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:32:30.64 ID:V4yNNzx50
誰か動画くれ
122名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:33:36.37 ID:CeR5mM4+0
何か毎試合男子って日本人ばっかりだな
これ白人しらけないの?
しかも町田となんとか王子って奴、最強にキモいんですけど
一昔前は顔面偏差値そこまで低く無かったよね
なんとかヤマトとかしたし
123名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:35:02.06 ID:LibksCrT0
町田がSPFS完全優勝だったよね
高橋はFSもいっぱい回転不足見逃してもらってラッキーだったねー
あれで2位とかジャッジにいくら渡してるの?
124名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:36:05.84 ID:FQxr9Ic4O
モロゾフははやく切った方がいい
125名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:36:40.80 ID:WxElKFfH0
>>85>>115              TES PCS
Daisuke TAKAHASHI 146.96   65.30 82.66  中国杯フリー

Yuzuru HANYU    148.67   72.11 79.56  スケアメフリー


高橋が負けてます 
126名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:37:09.29 ID:0kmF2o6o0
やっぱモロゾフ駄目じゃんw
127名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:37:46.69 ID:2ficXDk30
>>116
高橋は調子がいいときと悪いときが結構短い周期でくるからよくわからんが
これをNHKまでの期間での修正はちと難しい気がするなあ
ちょっとバランス崩れてただけの羽生のほうが修正はできそう
128名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:38:01.18 ID:oQCSlcE70
>>120
不審なのかw
129名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:38:03.93 ID:V4yNNzx50
>>123
高橋も浅田もファンもいるしスポンサーもついてるからね・・・・
無名の選手のこしても金にならないから・・・結局そこなのよね。
130名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:39:48.75 ID:zmAySgHh0
>>125
正直どっちもどっちだなwww
2人とも数シーズンで1回あるかないかの最悪の出来だから
これで厄落とししたと思えばいい
131名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:40:15.09 ID:iKNKmBaD0
高橋は、前のビョビョビョーンのようなのが好きだったのに
今回のは何か退屈な感じ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:40:19.83 ID:jN2T8FJk0
町田樹には、美肌にも力を入れてもらいたい
133名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:40:20.88 ID:bRWJU98O0
>>125
羽生はクワドコケても回り切ってるからTESはいいんだよね
SPも高橋より構成高いし高橋はもっと点取れる構成に変更しないとまずいんじゃないの
134名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:40:52.95 ID:gjhBzIv/0
高橋駄目でも町田と浅田でアベック優勝かよw
どんだけ日本フィギュア強えーんだよwww

135名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:41:04.05 ID:8PTxWagcO
うちの家族が町田を見る度に
「どことなくジミーちゃんに似てる」って言って以来
町田がジミーちゃんに見える

なんか横顔とか似てない?
136名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:41:41.73 ID:oQCSlcE70
>>127
羽生は「修正」が必要なのか?
あの大自爆はもうただひたすらメンタルの問題かと思った
NHK杯では地元で勝たなきゃという重圧がなおさらだから、そこに耐えられるか

高橋は体調のコンディショニング的な失敗だと思うから
今後の3週間のやり方次第かな・・・
137名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:41:55.09 ID:+12L+6jV0
>>129
えええ?真央はいつもsageられて高橋はいつも爆ageされてるじゃん
今回は誰が見ても町田と真央の優勝だし、二人とももっと点出ても良かったくらい
138名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:41:56.49 ID:cRd4YsnpO
>>114
織田はGPFではやらかさないから大丈夫
問題は世界選手権や五輪のような大きな大会
139名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:42:20.68 ID:V4yNNzx50
NHKはチケとれないくらい人気だからね・・・
他の国でないだろそんな国。
140名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:42:59.17 ID:ZhUkpnMX0
なんで広島カープなの?
141名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:43:26.33 ID:NiIr/plI0
>>125
ありがとう。
やっぱそうだよね。
羽生のときTESは結構取れたなと思ったから。
142名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:45:41.98 ID:4/gqnTd20
一位の人の髪型がドラゴンボールのトランクスに見えて仕方ない
143名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:45:44.62 ID:TlTIKi9/O
高橋はカナダやアメリカ大会ならメダルとれてないな。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:46:03.90 ID:MVxQemdsO
プロアクティブが連絡するな、ありゃ
145名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:46:07.97 ID:DWDx2IMR0
町田はイケメン度で高橋はもちろん羽生にも劣りすぎる
とりあえずニキビをなんとかしろ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:47:19.78 ID:vTm8PhMr0
日本勢強すぎるな。こりゃ、何かしら規制が入りそうだな
147名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:47:33.39 ID:p5BxhCQ60
町田は音楽表現がうまい、曲と調和してるし、
振り付けをこなしてる
アイスダンス的な表現力の上手い選手をジャッジは
好きだよね
148名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:47:53.89 ID:jqV7VCbZ0
>>135
俺はダンディ坂野に見える。
149名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:48:21.00 ID:V4yNNzx50
>>137
浅田がsageられてるのは特定の国の人間に・・・ってことだからね
韓国と日本(なんちゃって)ww
150名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:48:22.42 ID:cjWL1RvX0
顔がきったなすぎる。もうちょっとお肌の手入れに力を入れて欲しい。
うちのテレビの大画面で見たときキモくて死にそうになった。
あと、星島に似てる。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:49:23.35 ID:vNCwpFFL0
>>69
凄いタイミングでカメラ撮れてるな・・・
152名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:49:43.95 ID:gheNfYSd0
NHK杯っていつ?
153名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:50:16.38 ID:9m8Mf6VM0
>>145
朝日で中高生頃の写真が出てたがニキビもなく肌はきれいだった
元の顔自体は悪くないからニキビさえ治れば・・・
154名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:50:24.58 ID:zZl+K02x0
>>147
アイスダンス的というには滑りが課題だけどね
よく分かってて磨いてるとは思う
今回もフリーは滑り出しは緊張してる時のいまいち伸びない滑りだった
後半の方がかえって良いスケーティングになってきてて
体力もずいぶん鍛えたんだなぁとしみじみ
155名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:50:29.63 ID:WxElKFfH0
やはり町田叩きが始まったか
因果なことだなぁ
156名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:50:49.81 ID:vNCwpFFL0
ナンソンってイケメン選手だよね
157名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:50:57.52 ID:z9axriDAO
やっと立ったか
町田本当におめでとう、ファイナルも頑張れ!
高橋はNHK杯で羽生と熱いバトルを繰り広げてくれるのを期待してる
158名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:50:58.64 ID:hMkRXZG7O
町田のジャンプの跳び方って織田に似てるな。だから着氷もきれい
159名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:51:04.23 ID:2ficXDk30
>>136
ある意味メンタルの問題だとは思うが、プレッシャーに押しつぶされたと言うよりは
飛んでやるぞっていう意気が先走ってバランス崩れたように見えた
4を失敗しつつ他をきっちりまとめるのはまだ難しいと思うので
まあとにかく序盤の4回転決められるかどうかかなと

高橋はたぶんもうしばらく4は決まる状態ではないので、
他を取りこぼさないようにすることからだと思う
高橋は4よりも3A失敗しちゃダメな人
160名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:51:14.21 ID:ZhUkpnMX0
まっちーのお肌は怪我のときの痛み止めの副作用らしいです。
161名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:51:52.46 ID:11/gJlyD0
町田の肌を綺麗にできたメーカーの製品はバカ売れするだろうな
162名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:51:58.64 ID:GJ/XCHp0O
高橋はなんか迷いがある感じ
昨日SPのあとはFSは自信あるようなこと言ってたけど…
クワド2つはやっぱり無理があるんじゃないのかなぁ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:51:58.58 ID:GYMyYMpB0
高橋は見た目クリーンなジャンプほとんどなかったのに
明らかな両足と転倒以外は全く刺さってないのな…

見た目ノーミスに見えたのにほぼ全部のジャンプに刺さった
女子の長洲と比べるとやるせなくなる
164名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:52:22.78 ID:dSmMj64y0
エキシでシングル男女のペア演技くるかな?
まっちー真央じゃ身長が…ぐぬぬ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:52:49.39 ID:oQCSlcE70
>>158
織田は着氷が綺麗だけどジャンプ前や空中姿勢はそれほどでもない
町田の3Aと3Lzあたりは本当に教科書のようだと思う
166名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:53:35.37 ID:IqAp7L7G0
.
.
デーに
モロゾフの呪いの法則来たなw
167名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:53:49.72 ID:YEgOIlJ70
>>163
女子と男子はジャッジのメンバーが違う
168名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:55:24.61 ID:7JIw1BNY0
なにがだめってニキビよりなにより髪型。髪型についてはふれないの?どうみてもださいのに
169名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:55:53.35 ID:gjhBzIv/0
バトミントン世界Jr選手権<日本勢のアベック優勝!
フィギュアGPシリーズ中国杯<日本勢のアベック優勝!
やっぱ日本人は凄ぇぇえ

170名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:56:12.41 ID:NhaA9bqa0
プロアクティブはなんで町田のスポンサーやらないんだ?
ニキビさえ直せば かなり見た目は改善されるよね
もともとの顔立ちはいいんだからさ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:57:00.24 ID:oQCSlcE70
>>163
回転不足と着氷乱れなどはまた別だからな

回転が足りないのにグリンと降りてしまうのがうまいから
転倒はわりと少ない、というタイプの選手もいる
ミライや浅田は結構そう、だからコケないけど刺さる
172名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:57:08.22 ID:dSmMj64y0
>>154
途中で上手く落ち着けるパートがあって良かったよね
前半はジャンプも表現も(まっちー比で)いまいちだったから
大崩れするかとハラハラした
173名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:57:27.06 ID:slCKqQ970
マッチーが1位になるとは
174名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:57:29.78 ID:3gh5Jii00
>>164
町田って体のラインや上半身の使い方がキレイだから
真央ちゃんと百合っぽく演技してほしいわ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:58:11.52 ID:/hGZjCYf0
おれのまっちーおめでとー
ちょーうれしー
Love
176名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:58:49.52 ID:ovcZ7l5N0
チャン、高橋、羽生の世界選手権メダリストが
GPSではそろって2位スタートかぁ・・・意外な展開だな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:59:23.40 ID:X6TyUtpN0
>>168
火の鳥にあってると思うよ
178名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:00:22.91 ID:oQCSlcE70
>>170
ああいう慢性的なひどいニキビは
塗り薬とか化粧水とかいう問題じゃなく
皮膚科に行って内服薬で治すのが一番じゃないのか
こんなとこで言ってても仕方ないけどw

ニキビじゃないが、長年どんな薬も効かない水虫に悩んでた家人が
医者でもらった内服薬を数か月飲んだらまぁ綺麗さっぱり治ったぞ
179名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:01:04.92 ID:VF0w+1G1O
まっちー肌荒れとひげ剃りの剃刀で肌傷付けちゃってる
赤いのは見てて痛そうって感じるから綺麗になると良いね
180名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:02:40.17 ID:ids9B81o0
火の鳥は此処や実況で炭化してるとか焼き鳥とか黒鳥とか言われてた
ライサの火の鳥がインパクトでかくて、町田のはあのぴよぴよぴよで笑ってしまう
181名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:02:45.12 ID:GCQDyglw0
町田はスポーツ刈りかパンチパーマしたらどうだろう
182名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:03:19.13 ID:slCKqQ970
誰かまっちーにプロアクティブをプレゼントしてやれw
183名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:04:56.87 ID:9mIPnozk0
あの髪型90年代初頭っぽいねまっちー
184名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:05:39.96 ID:NiIr/plI0
>>182
あれ刺激強そうだから貰っても困りそう。
185名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:05:53.10 ID:TT7GCkH20
>>178
ドーピングの都合で薬飲めないって言ってる人がいたけど
それが本当だとしたら大変だな
186名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:06:19.73 ID:11/gJlyD0
衣装やプログラムはセンスいいのに
たしかに髪型だけ床屋さんカットだな

いっそソルトレークのあたりのプルシェンコみたいにしてみるとか
187名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:06:52.13 ID:gjhBzIv/0
スケアメ<男子表彰台独占(1位小塚2位羽生3位町田)
     女子5位今井
スケカナ<男子3位織田8位無良
     女子2位鈴木3位村上
中国杯 <男子1位町田2位高橋
     女子1位浅田4位長洲(日系米国人)


日本人強すぎだろこれはw
188名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:06:58.03 ID:oQCSlcE70
>>185
ああそうか
アスリートは軽々しくクスリ飲めないんだった…
プロアクティブさーーーーん!!
189名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:08:31.64 ID:bL18E8Fv0
町田くん、レーザー当てたらどうだろう
内服薬だとドーピング引っかかったら大変だし
190名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:08:39.89 ID:2ficXDk30
町田の髪型はSPの音楽とあわせるといいかんじに国籍不詳感があって俺は好きだw
191名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:08:52.53 ID:7JIw1BNY0
>>177
いやいやいやwご冗談を
192名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:08:57.76 ID:w0ZXMOFQ0
町田樹おめでとう
ニキビ治るといいね
193名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:09:18.16 ID:17+v9PPcO
クレアラシルで洗顔

プロアクティブでお手入れ

就寝時にはビフナイトでまっちーは完璧美肌
194名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:10:00.61 ID:mXAhAjyX0
やっぱ赤ニキビは気になるよね
195名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:11:09.71 ID:oQCSlcE70
>>187
18個のメダルのうち半分が日本1国かよw

最終的に、6戦で男女合計36個のメダルのうち
半分の18個は達成できるだろうか?
浅田鈴木高橋羽生小塚はたぶん大丈夫、村上と織田が頑張っても合計7個か
つくづく前半戦マッチー2個の貢献はすばらしかったな
196名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:11:37.45 ID:YJkDZ2dc0
会社の子もにきび凄かったけど
仕事やめてストレスから解放されたらすぐ治ってた
197名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:11:59.97 ID:/5VujkAI0
この人の肌凄いな
スケートよりニキビが気になる
198名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:13:31.41 ID:hJjgaXjB0
魔物荒れ放題だった
199名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:13:31.62 ID:4/MjrLOS0
iPS細胞で町田の顔面皮膚を初期化してやりたいな

髪型は厚ぼったい。デコを隠したい気持ちはわかるが
200名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:14:21.88 ID:p4VPNU6h0
町田はここ1・2年で肌が荒れたんだよ。
ちょっと前は美肌だった。

やっぱり痛み止めの副作用かあ
201名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:14:32.03 ID:jOrjBAhmO
3位の人がフリーはトップで良かったんじゃね…
202名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:15:02.06 ID:w0ZXMOFQ0
ソチ五輪では国別の団体戦があるんだよね
日本有力選手多いから楽しみ
203名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:15:44.52 ID:hJjgaXjB0
NHK杯で日本のエースの高橋と羽生潰し合いってバカだろ
日本スケート連盟ってバカ?
204名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:15:49.05 ID:uDr7A1CN0
町田くんPCS高かったねー、ビックリした
プログラムが優秀だし、滑りきってるからかな

しかし男子の放送少なかったw 今回みんなイマイチだったからまあいいけども
205名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:16:23.89 ID:k7Ezqgx60
広島カープファンが思わず反応しそうな名前だな
206名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:17:48.32 ID:2ficXDk30
>>201
実は技術点だけでもあの選手より町田のほうが上なのよ
207名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:17:49.97 ID:TMNPyZqnO
最後のキメポーズの顎喉ニキビでウゲッとなった
208名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:18:20.44 ID:p5BxhCQ60
ステマじゃないけど、ドクター○ーラボの
黒いゲルと、黒い石鹸で背中のニキビ綺麗に消えた
皮膚科の薬でも治らなかったのに
209名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:18:42.84 ID:p4VPNU6h0
>>203
NHK杯の定番→高橋
今年のNHK杯仙台→羽生(地元)
210名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:19:56.72 ID:LVxy0psl0
>>203
自国開催はスター選手出して集客したり宣伝したりしないと儲からないから
211名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:20:04.37 ID:oQCSlcE70
>>201
ヴォロノフは冒頭の4T、3A、3A+2Tが決まったけど
ジャンプで得点稼げる後半に3T-2Tとか2A-2T-2Tとか、言っちゃ悪いがかなりショボい
確かに見た目の出来は一番よかったけどねえ
212名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:21:39.72 ID:i1d32qGe0
確かヴォロノフはルッツも入っていないしコンビネーションジャンプも女子並のものが2本。
でも全体にはとても良かったと思う。
213名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:22:29.74 ID:jOrjBAhmO
>>206>>211
なるほど…
しかしフリーだけの得点でもあの状況の高橋より低い点になっちゃうとか何か悲しいな
214名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:23:29.50 ID:slCKqQ970
>>209
小塚が入ってないぞ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:25:01.92 ID:oQCSlcE70
>>209
高橋はNHK杯の定番だから選ばれたわけじゃなくて
ワールドで最上位だったから当然アサインされただけだぞ
ワールドで羽生が2位、高橋が3位なら普通に羽生だけN杯だったのでは
216名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:25:09.62 ID:BJadP3pEO
高橋なにやってんの?羽生、高橋がソチ前にファイナル行っとくべきでしょうが!
217名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:25:34.62 ID:cyK/kgqH0
>>98
同じ中国での小塚ミサイルがあったからね
高橋にとってはトラウマなんだろね
218名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:27:03.64 ID:qX/MTUP50
>>115
羽生のFSは鬼中の鬼プロだからTESの高さは納得だし、
加点要素が少ないプログラムとは難易度の差は歴然なので
見た目の完成度が低くても意外と得点が低くならないのも分かる
加えてミス以外の羽生のエレメンツの精度が高かったのも事実

だけど、後半あれだけのgdgd演技でCHとSSが8点台出まくりという羽生のPCSは幾らなんでも高すぎる
そして酷い演技にも関わらず、驚くほどPCSが高く盛られる傾向が強いのは高橋も同じこと
羽生も高橋も同じくらい良くなかったのは事実だから、
どっちがマシかと言われれば最終的には転倒の回数ぐらいしかキメ手がないよ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:29:57.20 ID:uDr7A1CN0
PCSの扱いには色々不満もあるけど、
やっぱり出てくると違う感ってないわけじゃないなあと、最近思うようになってきた
220名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:30:40.56 ID:G7okD4ZA0
町田おめー今季大躍進だ!高橋はなんか元気なかったのが気になる
FSもがJOと違うプロみたいに見えるのは覇気がないせいかと思ってたけど
振付が結構変わってたの?
221名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:31:23.15 ID:x2hS9can0
.
.
高橋はモロゾフから離れない限り、復活はない
222名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:31:55.87 ID:NGVt4Daw0
ナンソン無事でいますように
223名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:33:30.77 ID:dbRstkIJ0
高橋はシーズン前の振り付け師の件でゴタゴタしすぎたな
さすがにオリンピックシーズンはないと思いたいけど
今回はSPの手直しのせいでまともに滑り込んでないのが丸分かりだった
ベテランとしてはちょっといただけないな
224名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:33:44.15 ID:oQCSlcE70
>>218
確かに今日の高橋はPCSもっと下げれと思ったよ
本人比であきれるくらい滑ってなくて、気持ちも全然入ってなかった
羽生のスケアメフリーPCS80点弱も、ヘロヘロだったのに高すぎたよね

ただ、すごく良い時の高橋は95点でもいい、いやもう10点台ばんばん出せや!と言いたい時があるw
羽生はすごく良い時でもそこまでではない やはりそこはエッジワークや表現面でまだまだ未熟だから
225名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:34:39.33 ID:p4VPNU6h0
>>215
去年羽生があんなに活躍すると思ってなかったんだろうなぁ。
だから仙台舞台にして羽生出して、高橋か小塚織田あたりで話題
作り〜が、羽生の活躍でガチ潰し合いに…
226名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:35:19.30 ID:TkaiEDesP
>>140
かつて広島カープで同時期に左右の代打の切り札として活躍した
町田公二郎と浅井樹(読み方はいつき)の名前を足して2で割った名前が町田樹
そして町田樹も広島人
ちなみにフィギュアの町田もカープの町田も愛称はまっちー
227名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:36:55.31 ID:oQCSlcE70
>>221
昨日のSPのスレでも聞いたけど、その妙なピリオド改行は何なんだ?

>>220
めちゃ変わってた
ジャンプの順番を入れ替えて音楽とは合わなくなるわ
印象的なポーズや間がなくなるわ、かなりつまらんプロになってた
あの出来ではまだ総合的な判断はできないが、改良とは口が裂けてもいえない感じ
228名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:37:21.80 ID:Qzm9cTW10
>>176
三人ともコーチ変えたり振り付け師変えたりしたからなぁ〜

Pチャンはクリスティをコーチに戻せさえすれば、案外簡単にクワドとり戻せそう。今季は表現面も良くなったし。
羽生はスタミナ不足を改善して、経験を積んで身体の成長が安定すればどんどん伸びてくると思う。
高橋は・・・やっぱりモロと手を組んだのがいけないんじゃ・・・(´Д` )
今回に関しては、身体の使い方も町田の方が見栄えがして印象的だった。
229名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:39:24.04 ID:WJMNANZUO
五輪会場の下見も兼ねてファイナル出といた方がいいと思うが
年寄りの高橋にはNHK杯からGPFときて全日本という
ハードなスケジュールは避けた方がいいような気がするなぁ。
疲れちゃうでしょ?
疲れから怪我とか、五輪を来期に迎えるこの時期に勘弁だよ?
同じ理由で女子の鈴木も無理せんといた方がいいと思う。

だもんでGPFは実績つまなきゃならない若手に譲っても良いんじゃないかなぁ。
230名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:40:34.89 ID:2ficXDk30
>>227
あんな出来でもレベルはしっかりとれてたから一応プロ変更の効果はあるのかもしれんが
さすがに今回のままじゃちょっとな・・・
なんとかしてほしいわ
231名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:41:08.31 ID:rpFcXD250
高橋は会場の空気とかにかなり敏感だろうから
今回のピリピリムードは結構重圧になってたんじゃないだろうか
232名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:41:32.31 ID:oQCSlcE70
>>228
Pちゃんクリスティコーチに戻す→母親とコーチの不和とかいろいろあったようなので無理
羽生スタミナ不足を改善する→長期的にはそうなっていくだろうけど一朝一夕には無理
高橋モロと手を切る→今季中はとりあえずやってみようで続けるんだろうなあ

orz

町田はあの明るく優しそうで現役時代ばりばりのジャンパーだったリュウコーチ、
ランビエールとミルズの振付、すべてがバッチリかみ合ってる感じだね
233名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:42:51.19 ID:NOtOjf6aO
>>218
日本人だからなんでもオーケー
日本人以外だと八百長言われる

あの時、ミスしても勝てないってめっちゃ怒ってたけどやっぱりこんなもんだよね…
234名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:42:55.51 ID:G7okD4ZA0
>>227
そうなのか。JOの演技が好きだったから残念だ。
滑り込んで良くなることを祈っとく。
235名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:45:18.63 ID:2ficXDk30
>>233
そりゃぶっちゃけあのとき「相手がミスしても勝てない」って言って可哀想がられてたほうだって
他の選手から見れば「ミスしても勝てない」対象でしたからね
236名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:45:42.19 ID:k4ACZtFH0
>>150
それ、画面真っ暗になった時に反射してた自分の姿では
237名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:48:55.10 ID:oQCSlcE70
>>230
前半ステップの後、曲が重くなると同時にねっとりLSpに入っていく所なんかすごく良かったのに
へんなフライング入れて雰囲気は壊れるわ、FLSp狙って案の定FUspで基礎点下げるわ
スローパートでちょっと休んで体力回復でエイッと3Aコンボというのが良かったのに、あとにして案の定失敗するわ
そういう無意味かつ難しい変更をやっているのがちょっとなあ、と思った
238名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:50:38.83 ID:k4ACZtFH0
>>165
町田のジャンプはデニス・テンのに近いな
アモディオのジャンプが町田・テンと織田の両方を中和したような感じ
239名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:53:53.67 ID:ySFBwJSU0
>>8
GPF出場かけて、NHK杯とロシア杯は大混戦だ。
ロシア杯:小塚(SA1位)・Pチャン(SC2位)・織田(SC3位)の争い
NHK杯:フェルナンデス(SC1位)・羽生(SA2位)・高橋(COC2位)・ボロノフ(COC3位)の争い
小塚とフェルナンデスは優勝してるから次は台に乗りさえすれば出場決定だけど
Pチャンと羽生と高橋は2位以内に入れば確定、織田とボロノフは優勝で確定。
・・・織田とボロノフはちょっと厳しそうだな
でもNHK杯の3人は本当に誰が1位になるか全然わからんわ。
TEBでアモディオ(SC4位)が優勝するとまた解からなくなってくるし。

しかしナンソンは大丈夫だろうか
240名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:54:30.04 ID:dbRstkIJ0
>>233
正直小塚とか織田はほぼ完璧に滑らないとPCSは出ないだろ
よほどファンじゃないと見てて退屈なんだよ
241名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:54:55.07 ID:A+PJw9SYO
>>232
Pちゃんのコーチ問題、母親のせいか…
なんでスケートママってこんな口出しすんだろ
国籍問わず影響デカすぎだろ
242名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:55:01.61 ID:o5xhN0L40
>>160
アメリカの水かと思ってた
243名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:57:27.79 ID:2ficXDk30
>>237
フリーで確実に3A決めないと高橋はグダるんだよな、マジで例外なく
そこを軽視して点取りプロ狙っても意味ないな
244名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:59:21.68 ID:qX/MTUP50
>>224
そう、どっちもPCS高すぎなんだよね
高橋がバシッと決めてくれた時のPCSは納得なんだけど
そうじゃない今回みたいな最悪な時のPCSはいつ見ても「嘘だろ〜?」ってなるから
でも、あのヘロヘロフィニッシュの羽生FSにPCS80点はそれ以上に「嘘でしょ〜?」だったけどね
だから最後は見た目の印象度で決めるのに転倒ぐらいしか判断基準がないだろってことで言ったのに、
誰か1人意味不明な事言ってるアホがいたけれど、お前こそ素人だろって笑えたよw
245名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:59:50.45 ID:hoIacytA0
あのさ、町田さんがグランプリファイナル内定って言ってたけど、
グランプリファイナルって国別の枠数とかあるの?
246名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:00:52.45 ID:Gyzc2UemO
町田って誰?
マスゴミは真央と高橋ばかり推すよね
247名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:01:16.97 ID:Fa2JiEgM0
まっちーおめでとー!
ヴォロノフもおめでとー嬉しいよ〜
ジュベ(;_;)
248名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:02:31.56 ID:WxElKFfH0
>見た目の印象度で決めるのに転倒ぐらいしか判断基準がないだろってことで

そういう判断基準はありません

回転不足両足着氷より、回転足りて転倒の方が、現行ルールでは上
転倒だけをことさらマイナス要素にする必要はない
249名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:02:39.47 ID:uDr7A1CN0
>>228
いいと思うんだよねー、攻めてるなあと思って
特にPさん
さんざんつまらんって言いやがって、魅せる演技してやろーかーって感じが出てていい
250名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:04:27.01 ID:FIOVE4gz0
>>241
特に関係者席とか区別してない海外の大会で
ぐうぜん某国スケートママの2人組と隣り合わせたことがあるんだが
英語が分かるのでなんとなく会話を聞いてたら、結構コワかったよw
ありとあらゆるコーチや選手の噂話、ときにチクリと悪口、点数への不満
自分の子の時には、狂ったようにGo baby! You can do it! などと絶叫(←まぁこれは良いんだけど)
2人ともワールド入賞可能クラスの選手だったので、親も入れあげて人生賭けてるなあと思った
251名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:05:07.17 ID:ySFBwJSU0
>>57
むしろ女子は今世界選手権で台乗りできそうなの
浅田と鈴木しかいないけど(村上はもし超調子よくて他が自爆したらかなと。)
男子は世界選手権に出たらメダル取れそうな選手が
高橋織田小塚羽生の4人もいる。(実際彼らは過去に金・銀・4位・銅取ってるし。)
そこへ今回の町田(過去2年連続全日本4位)が8位以内入賞レベルに育ってきた感じ。
まあ世界選手権、最大でも1国からは3人しか出られないんだけどね。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:05:38.96 ID:jhDchedK0
>>22
殿を忘れるな
253名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:05:53.62 ID:HRrb7vwu0
>>250
ムロズの母ちゃんがマーバヌーザデーdisってたのにはびっくりしたw
254名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:06:27.61 ID:FIOVE4gz0
>>245
ないよ
理論上は同国6人でもオーケー
255名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:06:35.18 ID:cyK/kgqH0
>>246
>町田って誰?

中国風日本人
256名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:07:06.06 ID:ySFBwJSU0
>>251訂正
×高橋織田小塚羽生(金・銀・4位・銅)
○高橋織田小塚羽生(金・4位・銀・銅)
257名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:07:24.92 ID:2ficXDk30
モロだからイカンとか言うつもりはないが今回のは単純につまらない
高橋のいいところが全然出てない、だからイカンとシンプルに言いたい
修正して行かないとマジでジャッジの評価下げると思うよ
258名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:07:51.17 ID:slCKqQ970
>>255
ちょwww
まっちーが可哀想w
259名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:10:49.24 ID:FIOVE4gz0
>>253
えw それは知らんかった
ムロズ君、4Lzは凄かったけど正直アーミンをdisれる立ち位置じゃないだろうに
だからこそママさんも必死になっちゃうのかな

>>257
ジャッジもあのブルースのあとでさぞ期待してただろうにね
260名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:12:28.39 ID:RYrtDTB+O
町田は今時なんであんな肌汚いの?湿疹治せないのかな
帰国したら皮膚科通ってください
261名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:13:38.41 ID:RYrtDTB+O
モロって最近日本潰ししてるよね結果的に
262名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:15:12.05 ID:4UKIEW5I0
>>261
うわ!もしかしてオソロシアの陰謀か?

つーても道化師すごくいいプロだと思うけど
「鐘」を思い出したけど、ロシアの人の振り付けじゃないんだねー
ドラマチックでいいと思う
263名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:15:32.09 ID:EupSdbxt0
町田選手はSPもFPも、曲も振り付けもそれを踊りこなす力も
全ていいね 思わず見入ったわw
1位取れなくてもこの人は毎回見たいと思った
ジャンプ構成とかスケーティングが課題なのかな
小塚も今季、プロが合っていていいと思う
高橋は振り付けが決まって滑り込めば上手くなるんだろうなあ
羽生は今季音楽が印象に残らないんだ…ジャンプテクニックだけ見てしまう
264名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:17:12.65 ID:Ih1xyzwE0
>>166
安藤のモロへの呪いが門下生たちに…
265名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:18:15.02 ID:Ih1xyzwE0
>>262
フリーはモロゾフの元奥さん(2番めの奥さん)の振付
266名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:20:39.66 ID:pGhKjV5u0
町田はSPもFSもいい振付だったね
最後の羽ばたきのところカメラが顔アップしたから見えなくて残念だった
高橋はSPはおもしろかったけどFSはつまんないね
267名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:22:24.11 ID:oQ9OfM7o0
荒川さんがラジオでの鈴木あっこさんとのインタビューで
「五輪前年は難しいことをしようとする」と言ってたけど、
有力どころはみんなそんな流れなの?
268名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:24:01.90 ID:OfTPfQBbO
どの選手もパッとしなかったよね
高橋大輔なんてやる気無さそうだった
自分の学校にこの人の追っかけの子がいるけど、その費用は風俗で稼いでる
そんな女の子もいるんだから、駄目なりに締まったものを見せてやって下さい。
269名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:24:14.99 ID:OXEnKEfM0
高橋は曲があってない感じするなぁ、ショートもフリーも
でもブルースも最初え?ってなったけど最終的にはドハマりしてたから
これからなのかな
270名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:24:22.21 ID:fEKp6Szk0
>>254
えーそうなんだありがとう!
全力で全員応援しようw
271名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:25:35.26 ID:oZntQBIf0
モロゾフとか言うお騒がせワイドショーコーチいらんよ
272名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:26:11.80 ID:dVS9PlMsO
>>261
露助のスパイだろ。
流石プーチン
273名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:30:04.70 ID:4UKIEW5I0
>>265
シェイ=リーン・ボーンさんか
フリー好きだわ
274名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:33:38.14 ID:oZntQBIf0
DISKタオルが黄色なのは黄色人種だから?
黄色い猿にぴったりですわ
275名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:35:19.97 ID:d4kxLxBd0
>>268
全米が泣いた
276名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:35:27.56 ID:FIOVE4gz0
>>269
ブルースは合ってないというよりはスケートに使うこと自体が難しそうで
こんな渋い単調な曲をどう料理するんだ?とは思ったけど
料理できてしまうとすれば高橋かな、調子を上げてくるのが楽しみだなという期待もすごくあった
振付は最初からすごくかっこよくて、ジャンプ駄目でも見どころがあったから

改変後の道化師は逆に、ジャンプ決まらなきゃつまらんなあというプロになっちゃった
JOでヘタにジャンプほぼクリーンな演技ができちゃったから、もっと難しくしようとして
いじくり倒して良さを消してしまったのだとしたら残念のきわみ
277名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:36:24.15 ID:J1H5r74D0
町田とは岡山のリンクでよく会うし応援もしてる
でも正直まったく喜べなかった
自分は無良のファンなんだお
先こされてすっごいくやしいです
278名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:37:10.98 ID:xRxwE5mt0
町田+浅井樹かよ
最強の代打だな
279名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:37:32.40 ID:8U4qwW6U0
>>266
私もまっちーのフィニッシュ全体が見たかった。
あれじゃ良さが分かんないよねぇ残念。
280名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:40:37.73 ID:NEM9DBli0
町田の演技は本当にひきこまれる内容だった
途中は顔が気にならないので本当に痺れる感じ
あれだけの得意義をして最後、火の鳥でキメのドヤ顔でキャー!
とならないのはあの汚肌の所為だと思うと、可哀そうになる
優勝インタも控え目で品があって好青年なだけに、余計にそう思う
今直ぐプロアクティブさん、なんとかしてあげて
281名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:41:12.76 ID:pCDo3rPK0
モロとまた組むって前情報のせいで勘違いしたんだろうが
JOで高橋が道化師初披露したときはモロ振り付けだからつまんないとか言ってる奴多くて
スケヲタっていろいろ言ってるけど見る目ないんだなって思ったわw
道化師ってモロゾフ振り付けの要素ひとつも見当たらないのにな
282名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:42:42.59 ID:ecR68QQC0
あそこまでいくとホント体内から治さないとダメだけど。。。
ドーピング考えると迂闊にはできないもんね 気の毒
283名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:44:26.12 ID:fEKp6Szk0
>>280
物凄い言葉を選んでる感があったね
自分なんてまだまだですみたいな感じのところに
マジメな人なんだなあと思った
284名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:44:39.39 ID:4UKIEW5I0
>>281
同意
285名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:46:19.07 ID:lUWecy0g0
アンソニーリュウってイケメンだよね
結婚したい
286名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:49:53.25 ID:QjwhSeYh0
>>280
慣れてなくて上手く言葉が出てこない感じだったけど
謙虚で感じが良かったな。
287名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:51:32.24 ID:4UKIEW5I0
>>285
現役時代からファンだったw
288名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:52:12.84 ID:QjwhSeYh0
しかし高橋大丈夫か?
完璧な演技を期待してたわけじゃないがちょっと酷すぎる
289名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:54:14.74 ID:HRrb7vwu0
アンソニー・リュウのクワドは自分が今まで見た中で一番高かった
290名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:56:00.04 ID:ZFAWxKSu0
【デーオタ】高橋大輔オタをヲチするスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1351922076/

高橋オタの悪行ひどい
291名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:58:04.09 ID:FIOVE4gz0
>>288
特殊な理由(病気、ケガ、靴が壊れてたetc)がなくても
何もかもが噛み合わないで駄目な時はあんなもんよ
292名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:00:39.57 ID:pCDo3rPK0
高橋は初戦はいつもgdgdだよな
ケガから復帰した時の除けばスケカナのオペラ座もかなりひどかったな
293名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:00:45.73 ID:K83sGQEr0
町田初優勝おめでとう
高橋はジャパンオープンのまま突っ走れる訳ないから
調子落とすのはこの試合でよかったかもね
あとフリーの振付は前の方が良かったよ
294名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:09:41.13 ID:OxEVAw2PO
道化師はピアソラっぽいね
振り付けはマンボの振り付けした人だっけ?
295名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:11:17.41 ID:oVotnwGq0
>>228
近年の高橋のクネっとしたダンスとか手先が凄く苦手なので今回のフリーは見映えよく感じた
くねくね〜がマツケンサンバの振り付け師にしか見えなくて苦手なんだよなあ
高橋はこのまま暫くモロゾフでいい

町田のフリー良かったね
他の選手とは技術的な差があるけど日本からこういう個性派スケーターが出てくるのは嬉しいw
296名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:14:06.67 ID:9LAs8l5MO
>>250
ヒントプリーズ
せめて国と選手の性別だけでもw
297名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:14:38.68 ID:OxEVAw2PO
>>295
見る目ないにも程があるぞw
フリーの振り付け師はまさにあんたの嫌いなサンバ(マンボ)の振り付け師なんだが…
298名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:16:07.29 ID:oVotnwGq0
>>297
今回は過剰なくねくねが無かったでしょ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:16:29.18 ID:zKbsMJU9O
ヒカルの碁
300名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:19:10.54 ID:oZntQBIf0
>>298
だから点低いじゃん
301名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:20:14.05 ID:FIOVE4gz0
>>296
ばかやろうw
誰が教えるかwwまじ怖かったんだからな
302名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:35:52.10 ID:7mr41rZS0
低レベルの争いだったな
高橋ミス多すぎ 
町田よりカナダで銅の織田のほうが良かった
303名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:46:53.98 ID:OvM9WaFwP
GPFに日本人が4人出る可能性も出てきたな
層の厚さじゃダントツの世界一なのに
まだGPFは誰も勝った事ないんだよな
Pが一人で日本勢に立ち塞がってるのが現在のスケート界の構図
304名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:48:11.66 ID:hH9Qs77N0
次世代育ってんね
ちょっと寂しくもある
305名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:52:19.04 ID:cJshpt2m0
ID:qX/MTUP50の低脳デーオタ度が半端ない
306名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:02:59.98 ID:FIOVE4gz0
>>303
GPF王者がまだ出ていないのは、ぶっちゃけ
高橋が不可抗力ないし自己責任の失敗で
勝てるファイナルを逃し続けたのが大きい気がする
2006は謎の急病でフラフラ
2007はザヤの不安からジャンプを使い切れずその分の僅差で負け
2009はSPダントツ1位だったのにフリーで超特大の自爆
2010は衝突でどこか痛めてたようだから言うのは気の毒だが
2011もSP大失敗がなくて滑走順が後なら、Pさんも不調だったから勝てていたかもしれない
307名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:07:33.55 ID:cu3V8c+X0
>>306
2011はPに勝ってたと思うんだけど。今回の様に点ですぎでしょーという時と点でなさすぎでしょーという時がある。
308名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:08:27.79 ID:cJshpt2m0
>>306
逆にこれだけ層が厚いのに高橋一人に背負わせてるなよって気にもなるな
309名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:09:29.86 ID:4sOQ/iRY0
268 名無しさん@恐縮です sage 2012/11/04(日) 00:24:01.90 ID:OfTPfQBbO (1回目) 
どの選手もパッとしなかったよね
高橋大輔なんてやる気無さそうだった
自分の学校にこの人の追っかけの子がいるけど、その費用は風俗で稼いでる
そんな女の子もいるんだから、駄目なりに締まったものを見せてやって下さい。
310名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:14:37.10 ID:FIOVE4gz0
>>307
PさんもSPでミスあったし、そこでせめて僅差の2位につけてあの渾身のフリーなら
さすがにもっと良い点が出て(比較でPさんの点が下がって)勝っていたかな、とは思うよ
けどまあSPメタメタでフリーが6人中2番滑走になっちゃったから仕方ないよね
311名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:18:49.33 ID:FIOVE4gz0
>>308
高橋お休みの2008は織田が謹慎あけでGPS1試合、ファイナルなし
小塚がファイナル勝てそうだったけど、謎の急成長をとげたアボットの神演技に阻まれた
あれは惜しかった

アボットといえば結局いまだに国際大会での最大の勲章が
2008ファイナル金メダル・・・というのがちょっと悲しかったりする(´;ω;`)
312名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:21:18.74 ID:EupSdbxt0
アボットって4回転を1回だけでもと、他の3回転のジャンプが安定して
いつも成功してたら、優勝しまくりの選手に見える
ジャンプが惜しい…
313名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:23:15.42 ID:cJshpt2m0
>>311
アボは個人的に世界一美しいスケーティングとつなぎとエッジ使いだと思ってるのだが
どういうわけか実力に比して余りにも脚光を浴びない。なぜだ(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:26:58.29 ID:Ih1xyzwE0
>>306
織田や小塚も優勝のチャンスあったんだがな
2008の小塚→ランビ、バトル、高橋不在シーズンで、
織田も飲酒運転謹慎明けで1試合のみ派遣のためファイナル出場なしの絶好のチャンスだったが…
2009織田→出場2試合とも1位通過で、中国杯ではライサにも勝ってたのに…
315名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:28:05.36 ID:Ih1xyzwE0
>>311
あ、前半被ったスマソ
316名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:29:46.90 ID:eCpeF3/i0
アボは毎シーズン良プロ揃えてくるよね
表現することにこだわりを感じる
317名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:30:10.50 ID:CHk7henq0
町田おめでとう!
よくやった!

でも顔のアップはきつい
顔立ちは端整で品があるのに汚肌が、、、
野菜ジュースとか皮膚科とかプロアクティブとかなんか方法はないのか?
やっぱ皮膚科がいいぞ

ファイナルでまた町田を見れるなんて、こりゃ今期すげー楽しみだ
それまで技術練習はもちろん、精神的にピーク持ってく訓練もして
体調整えてソチ会場に行ってくれ!

おめでとう!
318名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:38:13.79 ID:EupSdbxt0
アボットは名プロが本当に多いよね
町田の演技のラストを顔のアップにせず
体全体を映してほしい
ラストが顔のドアップじゃポーズとか全体の所作がわからんw
ニキビより演技が見えないのが嫌だ
319名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:40:39.23 ID:FIOVE4gz0
>>313
なぜだ、って
そんなこと聞いてやるなよ…

>>316
ほんとにね
でもめったに完成形を見せてくれない…
320名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:43:57.52 ID:cJshpt2m0
今回どの大会もカメラが惜しいというか、あの真上カメラやめろ

6分練習の衝突、アナウンサーがしきりに滅多にない滅多にない連呼してたが
最近の男子だけでもリッポンとPさん、高橋と小塚、羽生と無良のニアミス、今回と4回あるんだが
あの練習って実は結構危ないんじゃないの
321名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:56:06.35 ID:i40tPPoH0
高橋の団子鼻整形して欲しい
322名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:59:45.14 ID:Ih1xyzwE0
>>320
バンクーバーの翌シーズンから事故多発してるよね
つなぎやステップの複雑化ルールのせいで、選手同士の練習中の動きが読みにくくなったからかな?

それまでは衝突や接触は女子に多かったのに、最近は男子に多いのが不思議
323名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:01:44.64 ID:AR5GJZEa0
どっかの国の人と違って普通のアスリートはブサイクでも整形とかしないんですよ
だってスポーツは技を競うもので顔面の良し悪しを競うものじゃないんだからね
324名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:04:10.20 ID:J1H5r74D0
無良が女子の衝突にびっくりして
小塚と「俺らにはああいうの(周りを無視して自分が自分がっていうの)が足りない」と話したそうだ
その成果では
325名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:08:42.32 ID:Ih1xyzwE0
>>324
しかし、その小塚がやっちゃったね…
下手すると選手生命を脅かすことにつながるから、
二度とあんなことやらかさないでくれとしか言えないが
326名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:09:43.92 ID:fEKp6Szk0
>>320
本当真上カメラって誰得なんだよ!っていつも思う
6分間練習では各自鈴でも付けて近くに迫ってる事を認識し合うとか…無理か
327名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:10:38.94 ID:JYwpoq9B0
おーおめでとう
328名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:18:39.30 ID:67vLvtfA0
町田ファイナルおめでとう
もう高橋はだめだね
ファイナルは町田織田小塚で決まりだろう
329名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:31:23.51 ID:J1H5r74D0
えっファイナル行けるの?町田
無良・・・
330名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:40:14.80 ID:P9RjGJqiO
ゲッツの人に似てるよね
331名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:55:15.58 ID:eG60O3Uq0
勃起オメコ
332名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 04:06:16.10 ID:f5X/vhIpO
町田おめでとう

高橋ダボ輔さん引退マダー?
333名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 04:24:16.61 ID:9eLfuL/R0
え?
普通に考えて落ちる可能性が高いのは織田でしょ
334名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 04:27:49.74 ID:tJUFOM5D0
低脳アンチって、デーオタ以下でどうしようもないねw
高橋sageに都合良く町田を利用すんなクソボケwww

町田は、まぢ凄かった!この調子でガンガレ!
335名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 04:28:59.19 ID:9eLfuL/R0
町田くん
おめでとう
表現力あって良い選手だな、て常々思ってたよ
グランプリファイナル進出素晴らしいな
336名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:00:13.36 ID:1GFSnHTm0
まっちーまっちー!
337名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:21:39.56 ID:6hdZ7McJ0
町田オメ!ファイナルもがんばれ

ショートとフリー両方でクワド降りたのってボロノフだけ?
フリーの3T-2Tは今後クワドコンボに変えるのかもと思った
古傷の影響?でルッツ跳ぶの苦手らしいから基礎点上げにくいのがなぁ…
あとはつなぎが濃くなればいいな
338名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:40:19.77 ID:nMtY5EEI0
高橋はあんなボロボロ演技でも2位だからな
PCSの恩恵はすごい
逆にファイナル出場は硬いとみた

織田小塚は安定してるように見えるし羽生もN杯は上手く調整してくるだろ
日本選手5人ファイナル行きの可能性はかなりあるんじゃないの
339名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:48:51.35 ID:iruXiqWm0
町田って人は髪型も衣装もバブル期みたいなセンスだ
クラシカルとはまた違う昭和の六本木の黒服みたいな髪型
肩パットが入ってそうなデザインのシャツでジャケットがあるならダブルなんだろうっていうサイズ感
古臭い感じのほうがジャッジ受けはいいのかな
340名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:49:01.71 ID:wqH1eclX0
>>174
>真央ちゃんと百合っぽく演技してほしいわ

1行目同意だけどその発想はなかったww
まっちーの肌はプロアクティブとかじゃなくガチで皮膚科のいい先生が見てあげればいいのに
目鼻立ちはキリッとしててSPの見栄切りみたいな感じとかいいよね
341名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:11:12.08 ID:j/vN7jBv0
町田くん中国人ぽい
古めかしい

対してナンソンくんは中国人ぽくない
草食系で線が細い
342名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 06:44:05.64 ID:Xt+RGbQsP
町田は正直言ってポテンシャルがなぁ…
これで橋、羽生のどちらかファイナル逃がしたら
連盟は頭抱えそうだな
343名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:08:50.97 ID:j0Xo67ac0
>>26
なんかその競い方ナンセンスだなw順位だけで決めるのか
腹壊したらアウトじゃん

344名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:13:46.47 ID:YHHUA4R60
>>320
高橋小塚のは6分間練習の時じゃないよ
345名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:19:35.44 ID:GXXJGMcB0
町田はぶさくて無理ぽ
346名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:40:05.67 ID:xMZTymMj0
高橋のプログラムは今でもヒップホップが1番すきなのだが
ああいうちょっと他の選手が真似できましぇんというようなプロを
モロゾフが関わるならやってくれないかな(できればやって欲しくないケド)
ブルース・マンボもその類だな

今季のプロは・・・ショートが自分的にイマイチだ
フリーは完成したら良いと思う
347名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:52:15.04 ID:HFNPgyzt0
お!!町田勝ったんか!
おおおおおすげえええ
で日本はワンツーフィニッシュで浅田逆転Vかよww
我が日本は圧倒的じゃないかw
348名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 07:59:44.71 ID:S/EcbYE/O
町田は自信つけてきてるから、案外体力のない羽生がやばいな
高橋のプログラムはロシア受け狙いだから、あれでいいよ
羽生のフリーはとんちんかんな上に、崩れた時が悲惨。だから怖い
フリーはクラシック持ってこないと世選はだめぼ、体力不足はやく直せ
349名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:12:13.23 ID:HAsXxVgI0
高橋何してくれてんだよ…中国で優勝してくれなきゃ困る
もともと高橋大好きだが、宮城県人で羽生くんは小さい頃から知ってるし
リンクで会ったこともあるから(勝手に)弟みたいに可愛いと思ってるし
物凄い板挟み
高橋が中国で1位になってくれてれば、2位でも余裕でGPFに行けるし
心おきなく県民愛を優先できたのに…
どっちが勝っても嬉しい半面悲しい気持ちにならなきゃいけないし
応援に行ってもどちらの応援も半端になっちゃう
もちろん町田くんの快挙も喜ばしいのに素直に喜べないこの複雑さ…
凄くモヤモヤする

真央ちゃんが優勝してくれたのは凄くうれしいけどさ
350名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:15:35.80 ID:HRrb7vwu0
NHK杯2位でも多分ファイナルいける
エリックは1試合目自爆組ばっかだからここの結果はあんまり関係ない
351名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:17:28.89 ID:Me3si+gv0
高橋中国と相性悪すぎるw
競技生活長いわりに中国での試合はほとんどないのに
行くたびに怪我とトラブルに合ってるから
今回は怪我なく無事に日本に戻ってくればええんや
352名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:24:56.09 ID:+kn2NM7dO
転んでも優勝できるフィギュアwww
353名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:25:12.51 ID:FIOVE4gz0
>>351
天安門でサソリ食わされて
大ケガで欠場→シーズン全休で
衝突事故で体を痛めて
今回は絶不調で大自爆か
最初のはちょっと違ったかもしれんけどw

たぶん2015の上海ワールドはもう関係ないだろうから
来年の中国杯だけは何としても避けるべしだな
354名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:26:38.36 ID:Me3si+gv0
>>353
天安門は置き去りw
355名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:44:44.42 ID:3lrGGwfwP
04年のアジア選手権でもケガで棄権してるよね
それが響いてあの大遭難・・・
356名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:54:14.78 ID:qSyrAi2J0
>>354
置き去りもあるけどサソリも食わされたんだよw
357名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:54:24.92 ID:cJshpt2m0
>>353
でもあの後GPFのSPは調子良かったんだからFSの遭難を衝突のせいにするバカはバカだよね
衝突事故そのものは災難つうかチームドクターが大丈夫だよってコメントするまではらはらしたけど

距離が近いし時差も気にならないってのを考えると中国いいように見えるんだけど
こうやって並べられるとオカルトな意味で避けてほしいw何か相性みたいなのがありそう
358名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 08:58:43.37 ID:agEwDjudO
>>100
プリンはモロゾフには同意するww

しかしモロゾフに変わった途端に
高橋のフリーのつまらなさに唖然とした。
完璧に演じたとしても、ブルースを
超えられないよな。
359名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:04:22.70 ID:FIOVE4gz0
つまらんよな
シェイリン版はシンプルな中に魅力もあったけど
今のはジャンプ全部決まっても、はぁそうですかとしか思わなそう
正直今からでもカメレンゴを拝み倒して新しいフリー作ってもらいなさいと言いたいわ
360名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:04:30.30 ID:ETrKyqTv0
俺は最初振り付けがモロゾフだと思って見ていたらつまらないプログラムだと感じたけど
実はシェイリン・ボーンの振り付けだと知ったらなぜか急にいいプログラムだと思えるようになったよ
361名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:05:39.44 ID:3lrGGwfwP
>>357
SPも調子よくなかったよ
ステップで変な躓き方してたじゃん
チームドクターさんはきっと余計な心配かけまいとして言った言葉なんでしょう
鞭打ちのような症状だったらしいけどそういうのって
ある程度時間がたってから出てくるしね
その後の全日本も年末年始のショーイベントでも
その時のケガの影響としか思えない滑りだったし
362名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:08:09.43 ID:Hod9jIsg0
ほげぇー…すごいよ町田
363名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:09:26.33 ID:RCi8S1Fp0
>>357
おねいが首と腰を怪我していたとJスポで言ってたよ
daysのおねいのそのシーズンの高橋についてのコメントでも
怪我をしていて辛いシーズンだったと言ってた
治療で4CCあたりまで栃木の病院まで高橋が治療に来ていたと
某ボクサーがブログに書いてた
この件に関しては終わったことだからどうでもいいけど
364名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:15:44.37 ID:/gZIIelU0
>>361
>>363
発表されてなくても色々あっただろうし高橋も小塚も万全じゃなかったのは確かだよな
衝突の映像ってどれも「うわあ」って声出るようなとんでもないのばっかりで絶対起こってほしくない

でも今回の遭難を「小塚のせいでトラウマになったのよ!デーちゃま可哀想!」とか言ってる奴
どんだけ高橋を馬鹿にしてるんだって腹立つ。そんなもやしメンタルじゃないだろ高橋は
365名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:18:22.25 ID:FIOVE4gz0
>>360
えっw
どっちの?1か月前のか今回の中国杯のか

今回のなら、もうシェイリンじゃなくモロのだと思った方がいいくらい変わってる
さあそういう目でもう一度見てくるんだ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:22:54.26 ID:OlGnBZIgO
今回多かったけど、スピンの時に真上から撮るのマジで止めて欲しい…。
真上から見たって綺麗でも何でもないっつーの。
カメラアングル決める奴バカじゃないの。
どこだったか忘れたけど、やたら足元ドアップばかりの時が一番観てて腹立った。
演技全体が観たい時に足元とか顔のドアップってアホか。
367名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:28:55.81 ID:/gZIIelU0
>>366
足元はまだエッジを見る楽しみがあるし
顔は…その…すいませんミーハーでwww
でも顔のアップも楽しみな時があるが
真上カメラは本気で誰得
368名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:33:51.76 ID:VMI1hNh10
澤山璃奈ツイッター
そしてテレビでスケート見ていて毎回思うのが、
お願いだからステップシークエンスの時に顔や上半身のUPにしたり、
スピンで片方のあしもとのUPだけにしたり、
横からみなきゃわからないポジションの時に上から撮るのだけはやめて頂きたい!!!(笑)
天井カメラで撮ってキレイなのはドーナツスピンくらいじゃないかな(・・)? シンクロならわかるけどね☆

スケートやってるとね、真央のスケートの事、テレビで観ただけでどーこー言う人、
キム・ヨナと比べて色気がどーこー言う人が未だにいるんだけど、
一度彼女のスケートを生で観てから言って欲しいね!
ピュアで、上品で、可憐で、繊細で、丁寧で。彼女には彼女しかないたくさんの魅力と、確かな実力がある
369名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:36:25.07 ID:1KgVcKvJO
町田空気読めよ
370名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:36:31.33 ID:Ih1xyzwE0
スピンやステップの時に全身見たいのにアップにすんのやめて欲しいよね
371名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:41:54.77 ID:cgciTQ3/0
せっかくハイテクな時代なんだからカメラも視聴者に選択させてほしい
真上から見たい人は心ゆくまで真上チャンネルで見ればいいじゃんなー
372名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:45:52.30 ID:VMI1hNh10
去年のNHKはネットでカメラ選べてみれたり
要素選択してつなげて比較できたり神がかってた
今年も期待
373名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:46:37.24 ID:kbDpfLbB0
天井からのカメラって誰得なんだろ

選手は普通の視点から見られることしか意識しないで滑ってるのにな…
スピンのポジションの美しさとか拘って工夫してるはずなんだが、上から撮るとただ回ってるだけになる
374名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:50:37.06 ID:67vLvtfA0
町田のほうがジャンプの質が良かった
高橋はもうダメだろ
低空でバネがなく劣化した
振り付けつまんねえし余裕がなくて泣きそうな顔して目が真っ赤
引退してファンも開放してやればいい
375名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:51:27.52 ID:leiO6VTz0
町田のはプログラムがいい
376名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:52:04.34 ID:RFwpiWa00
高橋って実は演技の幅が狭いんじゃないか
他の選手が苦手なラテンやノリノリのプロは表現できるけど
他の選手が当たり前にできるプロを高橋はうまく表現できない
それを演技幅が広いとは言わないしただの異端だ
それに点数つけてもらえるだからいい競技だなあ
普通の会社なら厨二・ゆとり扱いされて評価されないわ
377名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:58:13.85 ID:cgciTQ3/0
>>374
高橋は序盤「高橋\(^O^)/オワタ」状態でも最終的に盛り返してくる事がままあるからまだ分からん
そのままgdgdで終わるシーズンもあるが盛り返した時はやはりベテランよのと思う

ジャンプは…昔は転倒しても一応4回まわってる事が多かったのに
最近のは本人の気構えから「転ばない>>>回り切る」になってるようなジャンプが多い
着地が失敗しても回り切ったジャンプの方が回転不足よりマシなのは本人も良く知ってるだろうにどうしたんだ
378名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 09:58:52.19 ID:xMZTymMj0
>>376
>他の選手が当たり前にできるプロを高橋はうまく表現できない

どのプロのこと?
379名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:03:18.15 ID:iL2OGJMl0
高橋2年前に自分の好きな過去プロは?って質問されて
SPチャイコンとFSオペラ座とEXバチェラレットの3つをあげてたけど
競技プロはどっちもモロゾフとシェイリーンの共作なんだよな
ああいうのがやりたいんだろうなーと思うけど
今のモロゾフは振り付けの才能枯れてるからやめとけw
380名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:06:34.14 ID:RFwpiWa00
>>378
ここフリーのスレだよ
あれって王道の曲の王道のプロなんじゃないのか?
381名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:08:55.85 ID:b3JlCgF60
町田は肌汚すぎ

高橋はクワド汚すぎ
382名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:09:10.82 ID:ybich7J60
>>62
そういうのはある程度評価が固まってからの方がいい
そうじゃないと去年のN杯ムロズみたいになっちゃう
383名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:11:12.53 ID:b3JlCgF60
>>377
コケるとそれだけ体力消耗するんだよ
羽生のスケアメ見ただろ?
クワド2回入れるんだから、なるべく体力消耗しないようにするのは当たり前
384名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:14:16.31 ID:FIOVE4gz0
>>377
昔とか最近っていつだ
怪我から復帰後はずっと「上がらない、回り切れない、コケる」クワドばかりで
昨シーズン途中からやっと「回り切ってコケる」ことができるようになり
シーズン終盤に「回りきってきっちり降りて加点つき」が跳べるようになった
ジャパンオープンの1本目も恐ろしく高くて完全に回りきった素晴らしいクワドだった

今回はどうしようもなく上がらず、全然回りきれてなかったけど
トリプルジャンプも全部そうだったから、よほど不調だったんだろ
385名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:14:26.98 ID:b3JlCgF60
NHK杯は羽生とハビエルがビュリホーな2種クワドを決めてくるはず
高橋カワイソス
386名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:15:05.14 ID:mho7qvTH0
>>349
ゆづるくんの応援お願いします
高橋はヲタが黄色い声とタオルはりあげて必死だろうから。
387名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:16:14.31 ID:0tGKi4Cv0
>>364
その「デーちゃま」ってワード使う奴、高橋のアンチだから
デーオタになりすまして各選手を貶してまわり反感かわせるのが日課の名物おばさん
388名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:16:19.64 ID:b3JlCgF60
>>384
恐ろしく高いってw
羽生やハビエルや織田のクワドと比べたらそうでもないよ
「恐ろしく高い」は大げさ
389名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:16:24.03 ID:syH3+LHr0
町田って人は随分と柔軟に滑れるんだね。
男子の演技の中で一番強くストーリー性を感じた。
390名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:19:27.18 ID:a0o8eyPUO
>>389
柔らかいだけじゃなくメリハリがあるよね
391名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:19:48.52 ID:FIOVE4gz0
>>388
本人比でって言えばいいか
しかし本当に高くてほどきながら降りてくるくらい余裕のある良いクワドだったよ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:19:48.60 ID:cgciTQ3/0
>>383
「ボクちん体力温存するの〜」つって<<ぶっささる半端クワドもどきで誤魔化すのか
本当にそのつもりでやってるなら高橋は本末転倒なただのアホだろ

>>384
何か4Fに挑戦して変な癖がついたような気がする
「転ばないだけで4Tより回れてないじゃん!」とずっと思ってたんで
昨シーズンから4Tに戻したら回れるようになってほらやっぱりと安堵してたとこ
393名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:21:13.85 ID:eVFGsUgP0
>>389
層が厚いんだよね
いい選手が多いってことはいいことだ
394名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:21:30.71 ID:c6MkOWasO
織田殿のクワドが一番すきだなぁ
休養期間で算数の勉強したのかな(´・ω・`)
395名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:21:43.45 ID:wjMhuM8FO
羽生オタって出ていない試合にまでしゃしゃり出てきて
平気で他下げするんだな
396名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:22:46.36 ID:cgciTQ3/0
>>391
つーかそのぐらいが他のクワドジャンパーの標準
高橋の普段の4回転がグリ寸前でやばい
397名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:23:19.42 ID:Ih1xyzwE0
みなさんは来週の心配した方がいいと思います
398名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:23:56.83 ID:b3JlCgF60
>>392
序盤戦だからまだ様子見な感じでやってるんじゃないの?
今のところコケないようにとりあえず入れてる→そのうち回転も足りてくるでしょ
みたいな
こけるとディダクション取られるし、PCSのプログラムの遂行あたりにもかかわってきそうだし
疲れるし、ベテランにはいいことなさそう
399名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:26:00.52 ID:5t4YwV8v0
今の高橋とモロゾフって合わないんじゃないのか?
400名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:26:43.86 ID:cgciTQ3/0
>>398
4回転厨としてはそんな半端なクワドなら最初から入れるなと言いたいし
高橋ファンとしては転倒して膝強打とかしてくれるなと心配するし悩ましいところよ
401名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:28:00.48 ID:b3JlCgF60
>>400
最初からクワドきれいに決められる選手なんてほとんどいないよ
お試し期間があって当然
プルや羽生が特別
402名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:31:39.83 ID:+YJNSUkw0
>>386
誰が先導したんだろう黄色タオル
イエローモンキーアピールわざわざして
黄色は止めた方がいい
403名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:34:20.64 ID:FIOVE4gz0
>>399
そうだとして、本人もそう思ったら
契約を切るとまではいかないまでも
振付は元に戻して今後口出しをさせないとか
そういう英断をしてほしいんだけど、無理かなあ
N杯ではフリーを元のバージョンに戻して滑り込みました!なんて展開をひそかに期待してるんだが

本人が思ってないんだったらどうしようもないw
404名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:36:38.68 ID:QgfIcfr40
>>394
殿は馬鹿殿気質さえ発揮しなければ今頃は・・・
俺も殿のジャンプが一番好きだ
405名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:40:09.71 ID:8LGqHvGeO
今回の中国大会は中国という国を現しているかのようなgdgd大会だった。
406名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:43:15.51 ID:OxEVAw2PO
町田、今回のEXは時代劇風アランフェスかマフラー巻いたヤツにして欲しい
町田のEXはサービス精神があって楽しい
407名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:47:26.52 ID:wjMhuM8FO
町田は眉毛の上までファンデ塗らないで整えたらもっと良く見える
高橋はつなぎは似合わないロシアより北米スタイルが似合う選手
408名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:47:36.66 ID:mjiowYWdO
町田選手良かったな
結構派手な衣装なのに、着せられてる感もないし
自分にあったスタイルで着実にやってていいと思う

高橋は最初から全然覇気がなかったね
409名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:47:41.93 ID:iDfalpU90
恐ろしく高いジャンプっていったらナンソンの垂直上昇クワドを外せない!
大したことないといいよな。っていうかりっぽんも気が気じゃないだろうな
410名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:48:58.84 ID:a0o8eyPUO
>>406
あのマフラーは俺も好きw
見てて楽しくちょっとほろ苦い青春
411名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:51:25.43 ID:g3DUQ5HW0
町田 顔のブツブツ早めに治療したほうがいいよ
412名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:52:03.45 ID:5doG9DNr0
エキシビションってテレビでやんないの?
413名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:52:03.93 ID:PJJAXOOA0
高橋酷かった。見るに堪えなかった。2位の価値なし。
414名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:53:34.46 ID:/5hKIGDK0
高橋はちょっと集中力が欠けてたように見えた
プロもイマイチなせいでよけいそう思えたのかもしれないけど
羽生が世界最高得点だしたのとか意外と気にしたのかな。普段からかなり意識してるし
町田は得点から言うと前の2試合と比べてかなり低いし、運が良かったね
でもファイナル行けるのはめったにないから頑張ってほしい
415名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:53:34.44 ID:iDfalpU90
スケアメの暗黒EXを見た後だと
ライトさえ点いてればもう何でもいいという気がしなくもない
416名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:54:27.91 ID:oLNao3+WO
>>412
地域によるけどget sportsって番組で放送するよ
今日だったかな
417名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:56:09.12 ID:mjiowYWdO
>>413
本人もそう言ってたけど、滑り終わった時
歓声ものすごかったね。あれファンの人なのかな?
もっととちゃんと評価してやればいいのにと思った
418名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:57:11.06 ID:b3JlCgF60
好きな選手だからってダメな演技のときもスタオベしちゃダメだよね
選手本人がかわいそうだ
419名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:59:25.57 ID:5doG9DNr0
>>416
ありがと!
420名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 10:59:34.30 ID:b3JlCgF60
>>414
それはないよ
羽生のショートの最高得点は選手たちの中ではルール変わったしーと淡々と受け止められてるはず
マスコミが煽りすぎで
「羽生選手のショート最高得点どう思いますか?」とか調子乗って聞きすぎ
パトリックに聞いてたときは、本当に恥ずかしいと思った
421名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:04:41.85 ID:OxEVAw2PO
>>417
ほーほー団のみなさんは日本の恥を世界に晒さないで欲しいな
あれじゃ高橋も居たたまれんだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:11:14.83 ID:iDfalpU90
>>420
本人が「他の日本人選手の結果を見て動揺したせい」って言っちゃってんだよなあ
大遭難後で言葉を選ぶ余裕がなかっただけで、仲間のいい結果に発奮したら空回りしたって
意味だと思いたいんだけど
このコメントがいつのかは分からんけど、演技直後のインタビューはそっとしといてやれよと思った
あの結果が一番納得できないのも悔しいのも本人だし何も言いたくないだろうにさー
423名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:16:49.76 ID:iL2OGJMl0
演技直後のインタビューは
最悪の出来です、2位でとどまって逆にびっくり
だったよ
424名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:18:47.44 ID:iDfalpU90
>>423
いやそれは知ってんだけどさ
そう言うのが精一杯だったろうな気の毒にと思ったんだよ
425名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:18:57.19 ID:b3JlCgF60
>>422
スケーティングも本人比で良くなったし、3A以外のジャンプ全般イマイチだったし
体調があまり良くないとか靴が合ってないとかの可能せいもあるかもしれんなあ
最近の高橋は悪い出来の試合のあとでも言い訳しないから、本当のところは分からん
クワドはあと3週間で修正するのは厳しいレベル
フリー一本にしてまとめるべき
426名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:20:44.55 ID:5oLt50hY0
フィギュアって若いのどんどん出てくるな
俺の周りにやってる人いないけど、この育成はすごいと思う
柔道も見習うべきだな
427名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:23:06.34 ID:4bpSfnHf0
>>424
試合前に日本選手達の好調について聞かれて
「刺激にもプレッシャーにもなってる」って言ってたから
遭難後だからとかは関係ないよ
高橋聞かれたことにはストレートに答えるから
428名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:24:43.14 ID:/5hKIGDK0
元々高橋のクワドて足元怪しいことも多いから、加点はあまりつかないんだよね
フリーで2回入れるのはかなり冒険だし負担だと思う
ただ、ナンデスや羽生他にも若手は皆2回にしてきてるから対抗するには外せないし
本格的なクワド復活で高橋には結構厳しい環境になってきてるね
429名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:24:47.10 ID:DGw1iYW60
>>426
町田は小塚と1才違いなので若くはない
上が詰まってたから表舞台に出て来なかっただけ
430名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:26:28.09 ID:b3JlCgF60
別にあんだけPCSつくなら若手に対抗しなくていいと思うけどねー
ベテランには完璧な貫禄のある美しいプログラム滑ってほしい
アボットにも同じことが言える
431名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:26:38.21 ID:4bpSfnHf0
>>422
あと「せい」なんて言ってないw
432名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:26:39.29 ID:iDfalpU90
>>425
何だかんだ言ってクワド大好き君だからクワドレス構成にしろと言っても聞かんだろうけど
せめて当面はFS1本にするべきだよな
gdgdになったのは冒頭で2本とも失敗した影響が絶対あると思う
433名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:31:16.49 ID:b3JlCgF60
小塚のクワドも低くて、いつも軸足からフリーレッグを離すところまでいかないで
降りてくるから美しくないクワドだなと思うけど、小塚にはクワド2本入れても終盤のジャンプまとめる体力があるね
昨シーズンの小塚はお試し期間だったようだ
434名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:31:40.95 ID:YHHUA4R60
>>380
バンクーバーより前、高橋は王道のクラシック曲いくつか使ってて
ちゃんと評価されてるけどね
435名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:35:51.55 ID:/5hKIGDK0
>>433
小塚の場合、クワドが毎回2本入れられるかは怪しいけどね
436名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:37:47.52 ID:b3JlCgF60
>>435
まあ、そうだね
どっちか刺さるね
437名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:38:49.86 ID:sSZnD+370
ニキビ治せよ
438名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:52:49.98 ID:Rk1dtnJJO
アスリートの容姿叩く奴って本当にみじめだな
そこしか文句つけられませんと言ってるようなもんだし
439名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:52:54.77 ID:FIOVE4gz0
>>430
それはそうだな
お前らはクワド跳びたいだけ跳べ、俺はこうだ!でもいい
それでも十分勝ち目あるもんな
ジャンプ脳だからそれはプライドが許さんのかなあ

アボットもムチャ構成だよなあ
ただでさえノーミス演技は2年に1回
それが五輪やワールドに当たる確率はゼロ仕様なのに
なんで後半あんなバカげた構成にしたし
440名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:53:51.51 ID:67vLvtfA0
高橋はあきらめて引退気分のクネクネ演技
これでトロイカ体制とか記事笑える
町田が高橋の代わりに出てきた選手だな
441名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:55:15.46 ID:iDfalpU90
>>439
ライサのクワド厨うるせえな漢にはクワドより大事なものがあるんだぜという開き直りが今は懐かしい
442名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:59:30.07 ID:b3JlCgF60
>>438
町田のニキビは本気で治したほうがいいレベルだよ
ファイナル出るならテレビで特集される可能性も出てくるし
顔アップが全国放送で流れるし
ガチンスキーが肌荒れひどいなーと思ってたけど、それをはるかに上回るレベルだもの
443名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:02:50.96 ID:MtxkK6P40
今の高橋に4回転2回とか無理なのにね
444名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:04:17.97 ID:OxEVAw2PO
>>430
アボットはいつもプロはいいのに痛々しすぎて…
マジで難易度おとして完璧なものを観てみたい
445名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:06:29.28 ID:ICHgmFbS0
>>328>>374>>440
高橋叩くためだけに町田を引き合いに出すな
町田のファンでもないくせに利用されて町田本人も町田オタにも気の毒だ
アンチ(誰のアンチも)ってこんな奴ばっかり
446名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:07:42.23 ID:sNG3YJW10
>>442
安藤にしろ町田にしろ、痛み止めの副作用で荒れてるのに
それを叩くような馬鹿はスポーツなんて観ずに、舞台や映画でも観戦してろ
447名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:09:47.28 ID:b3JlCgF60
もう何年も荒れてるじゃん
ずっと痛み止め打ち続けてるの?
皮膚科に行けばレーザー治療とかしてもらえるよ
448名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:09:49.45 ID:FIOVE4gz0
>>444
アボットの一世一代の完璧演技、2010全米を客席で見たんだぜ
いいだろぉ…ハハハ…今となっては貴重体験だわ
4T1本に3A1本だったけど、あの完成度なら今でも十分ワールド表彰台狙えそう
449名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:11:07.62 ID:UlOfYrfTP
でもあのニキビは激しく治してあげてほしい…
せっかく美形でドヤ顔が素敵なのにもったいない…
450名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:11:23.31 ID:OPcf0yMdO
容姿なら田村って人が凄くイケメンだった
4回転飛んでた
451名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:12:15.73 ID:b3JlCgF60
田村も今は肌きれいだけど、ニキビできてた時期もあったよね
本田ほどひどくなかったけど
452名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:14:31.19 ID:58kL2DJX0
>>450
だがヤマトは3Aが跳べない…
453名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:15:08.28 ID:Rk1dtnJJO
>>445
誰か出てくる度にそうやってアンチに利用されてボロ雑巾のように使い捨てられていく
選手は皆必死に頑張ってるだけで何も悪くないのに
ひどい話だ
454名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:17:25.72 ID:r9bJCC3W0
安藤美姫もそうだったけど、痛み止めだよ。>ニキビ

ドーピングにひっかからない、限られた薬を使うしかない。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:21:28.65 ID:b3JlCgF60
ふーん
じゃあ、羽生も織田も何かしら痛み止めしてるはずだけど全然荒れてないね
合う合わないがあるのかね?
456名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:24:42.57 ID:UlOfYrfTP
>>454>>455
そうなんだ
肌が繊細なのかな
本人も早く治したいだろうにね
457名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:24:53.69 ID:AlTDL8Wx0
>>455
薬が1種類じゃ効かなくて、限られた薬を合わせて飲んだりとか、
処方も違うかもしれない。
458名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:26:01.88 ID:58kL2DJX0
ニキビはホルモンバランスもあるんじゃないの?
男は知らないけど
459名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:29:27.26 ID:Rk1dtnJJO
羽生は喘息治療に鍼やってるらしいし、やっぱりドーピングの制限きついんだと思うよ
でも自分は演技さえ良ければ容姿は気にならないな
460名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:31:06.76 ID:b3JlCgF60
まあ、普通に考えれば高校の同じクラスの男子とかでも
ニキビぶつぶつの子もいれば、肌サラッサラの子もいるし
肌質と考えるのが正解だろうけど、痛み止めのせいと考える人がいても否定はしないw
ファンはプロアクティブとか良い治療法を教えてあげればいいのにとも思うが
逆にダイレクトでそんなアドバイスすると傷つきそうで怖いな
461名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:32:46.48 ID:Tj7o7vjcI
町田選手のビジュアルより何より演技に自然と引き込まれた。
日本にもこんな選手がいたなんて嬉しいなぁ
462名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:34:26.53 ID:b3JlCgF60
ショートはね
本当に肌荒れなど気にならないくらい引き込まれた
大舞台でも自信満々で滑れるほど、よっぽど練習したんだろうなと思った
でもフリーは・・
肌荒れが気になった
463名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:34:26.31 ID:58kL2DJX0
ファンからのプレゼントでも食べ物や肌に付けるものは怖いよー
スケート関係ないけど昔「育毛剤に脱毛剤混入」の事件あった
464名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:35:00.02 ID:b3JlCgF60
>>463
ひでぇwwwww
465名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:36:06.28 ID:VMI1hNh10
週に1度レーザー治療をするだけでかなり違うと思うんだけどな
本人も気にしてるから塗りたくってるんだし…
町田は強化費使っても良いからどうにかしたほうがいい
466名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:36:42.96 ID:FIOVE4gz0
>>461
そんなあなたには
つべで「Tatsuki Machida JSC2012」を検索するのがお勧め
467名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:38:13.53 ID:CahmaToc0
町田のニキビは痛み止って言われてるけどストレスじゃないかなと思う
ストレスが肌に出やすい人っているんだよね
468名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:39:27.91 ID:ICHgmFbS0
体格とか体質とか個人差のあることを、それで苦労してない他人がとやかく言うことほど鬱陶しいことはない
誰でも当たり前に子供ができると思っているデリカシーのないアホが「お子さんまだ?」と聞くのに似ている
469名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:40:38.89 ID:FIOVE4gz0
>>463
外国のファンとか、気軽にチョコレートとか渡してて
選手も「サンキュー♪」と受け取っているけど
すべて「あとでスタッフがおいしくいただきました」だよな

ジュベールは腎臓の関係で大量に水を飲むんだが
コーチやママンが買ってきて目の前で開栓したミネラルウォーターしか飲まないと言ってたと思う
470名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:40:57.06 ID:PbTxR+zPO
>>455
体質でしょ
ニキビそのものが、出る人とほとんど出ない人がいるんだし
471名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:43:44.09 ID:b3JlCgF60
プロアクティブってビニールとかできっちり密封されてる状態で売られてるんじゃないの?
472名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:54:13.94 ID:Tj7o7vjcI
>>466
ありがとうございます。いってきまつ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:56:48.10 ID:fFMtbwwU0
>>369
【スポーツ】ロシアのプーチン大統領が八百長に厳罰!牢屋行きの刑法制定へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351969409/

本来は安藤美姫ちゃんと高橋が優勝するはずの大会
スケ連もジャッジもそのつもりだったのが棄権でジャッジも投げやり
八百下駄を付けませんよと言明、下駄無しでジャッジすることになった

その事前情報で高橋が焦り男子高橋の演技がグダグダに
女子の結果と男子の結果をまとめるとそういう事
474名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:05:07.58 ID:2/qj/pka0
>161
町田にはそういうスポンサーが付いて欲しいわ
直せたら確かに宣伝になるね
町田は顔立ち自体は美少年扱いだった昔は
475名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:06:00.11 ID:ePqRLr65O
なるほど
だから浅田が八百アゲか
476名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:07:18.75 ID:2/qj/pka0
ヴォロノフは東京ワールドのころは神がかってたのに劣化したな>見た目
477名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:07:26.15 ID:iyYXJNWi0
なでしこの川澄にもニキビでスポンサーついたし
まっちーにもつくんでないかい
478名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:08:29.93 ID:3lrGGwfwP
ジュニアの頃くらいは中村トオル似と言われてたような記憶>町田
479名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:11:57.91 ID:b3JlCgF60
カンヌで史上最年少で最優秀賞獲った男の子と似てるって言われてたよ>ジュニアのときの町田
MOIで実況アナが言ってた
480名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:14:27.79 ID:2/qj/pka0
>320
実はどころか実際危ないと思うよ・・・
ユナの妨害発言は人としてどうかと思うけど
危険ということは間違ってないと思う
481名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:14:29.33 ID:g9YsOspb0
>>476
生え際だけだよ!>劣化
482名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:22:34.18 ID:FIOVE4gz0
>>476
ちょいと老けてやさぐれたけど、今でも十分いい男だよ
あのままケガをせず、ルッツフリップをばんばん跳び続けられていれば…と残念でならない
483名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:23:41.49 ID:YHHUA4R60
運よくと言っちゃ語弊があるのかもしれんが
2位になれてよかったなあ高橋
やっぱファイナルは行って欲しいから望みがつながった
484名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:23:54.60 ID:LpKkpY5n0
>>446
「足の肉離れ」で途中棄権したのに肩を押さえながら
リンクから控室までスケート靴のままスタスタ歩いて戻り
翌日にハイヒールでモロゾフと普通に歩いてるのを目撃されたり
「寝ているだけで肩が外れる」と言いながら
ボーリングを4ゲームもこなす
詐病女王と町田を一緒にしないで下さい
485名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:24:59.87 ID:N68/UO6+0
フィギュアはどうしても顔がアップにされるから、肌は気になるよね
あの肌をアップにされると蓮コラ見た時みたいなぞわっとした感じがしてしまうんだ
演技関係ないとこでそんな風に思ってしまって申し訳ないんだけどさ
486名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:25:43.38 ID:2/qj/pka0
薄ペンとドブリンと倉田とルタイは元気にしてるの?
この中の誰ひとり五輪に出られなかったな
487名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:32:37.05 ID:OxEVAw2PO
>>484
こういうヤツきもいわー
映画や演劇じゃなく女性週刊誌とか見とけば?
488名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:33:48.92 ID:fFMtbwwU0
新聞見たら高橋のコメントに「他の日本人選手の結果に動揺した」って…
またデーオタの他選手叩きが加速しそう
489名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:34:58.14 ID:2/qj/pka0
織田はジャンプだけじゃなくて表現も一番好き
軽くて爽やかで
ベルネルも好き
490名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:36:35.09 ID:2/qj/pka0
>448
あれが五輪でできてたら彼が金で
誰も文句言わなかっただろうな
491名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:37:06.14 ID:58kL2DJX0
え、なんで?
試合前も記者から日本選手達が皆絶好調ですがどうですか?って聞かれて
刺激にもプレッシャーにもなっているって喋ってたよ
492名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:37:16.29 ID:d6uxif8F0
>>488

デーが追っかけババアに羽生と小塚を叩けと指示だしたのか・・・・
493名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:45:00.39 ID:OxEVAw2PO
>>489
織田は好きだけど、表現力は正直なくないか?
チャップリンとか、座頭市みたいなのはハマるけど
あと昨シーズンのはSPFPともに良かったね
今季のは両方イマイチ…
494名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:45:29.19 ID:FIOVE4gz0
>>490
そうなんだよ
4回転あり、3A+3Tや後半3Lz+3T+2Loありの高難度で
あれだけ音楽表現もすばらしくてレベルも取れてノーミスで
こういう演技が男子フィギュアの理想なんですよ何か文句ある?で済んだ話だった
へんな論争も起きず、本人もきっと幸せに引退できていた
まことに残念でならない
495名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:46:37.33 ID:LpKkpY5n0
>>487
安藤の詐病については海外の解説者やメディアの方が
よっぽど厳しいこと言ってるのも知らないのね

これ見よがしにガムテープぐるぐる巻きで出てきた時も
「あれ何の役にも立ってませんよねー」と
解説に思いっきり皮肉られてた

スポーツドクターやトレーナーにちゃんと診てもらってるなら
あんな素人丸出しのテーピングもどきはありえない
=医者に診せるほどの怪我じゃないってバレバレなんだよ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:49:28.16 ID:Yj4HeCGV0
高橋JO終わってからアメリカ行ってSP手直しとか馬鹿じゃね
帰国後自分らしく練習できなかったとか言い訳多すぎ
497名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:56:43.71 ID:OxEVAw2PO
>>495
もう良いからアンチスレ行けよ
ウザいわ
498名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:58:52.67 ID:FIOVE4gz0
自分も脱線しがちだけど
なんでこのスレで女子の怪我の話なんかしてんの
499名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:02:00.23 ID:h8pfTUjk0
ヴォロノフがインタビューで高橋は試合前に靴変えてたから
不調はそれが理由じゃないかって喋ってたけど
全部ひっくるめて練習不足、自分のメンタルの問題と言ってて
相変わらずだなーって思ったけど
500名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:04:55.97 ID:b3JlCgF60
小塚以外の日本男子選手はあまり言い訳しないからな
怪我してて痛みがあったとしても言わない
それがいいことなのか悪いことなのかは分からないけど
501名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:07:23.35 ID:2/qj/pka0
>499
ヴォロノフいい人だな。。。劣化とか言ってすみませんでした
美貌と実力と性格のよさを兼ね備えた完璧な超人だな
502名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:10:18.78 ID:IyNhoKPX0
503名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:10:34.87 ID:OxEVAw2PO
>>500
怪我して痛みがあることを言い訳と捉える方もどうかと思うよ
不調の原因を語ってるだけなんだし、高橋も昔は言い訳王子とか荒川に言われてなかったっけ?
でも日本人がそういうのを嫌う風潮だから、一切現状を言わなくなった
ほとんどの選手が毎回同じようなコメントばかりになってしまって、インタビューの意味がなくなって来たと感じる
504名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:13:52.97 ID:3lrGGwfwP
マスコミは不調の原因や敗因を聞きたくて聞いてくるのだから
本当にそれが原因であるなら素直に言っていいと思うけどね
ファンとしてはむしろ言ってほしいくらいだ
505名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:14:16.39 ID:ojWzyLcUI
何時の間にか、女子より男子の日本選手権の方が
熾烈になりそうだね。
506名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:15:37.68 ID:h8pfTUjk0
>>503
言い訳王子はバンクーバー後のチーム高橋の打ち上げで
荒川が冗談で言ったコメントだよ
本当に言い訳王子なら冗談で言えないw
507名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:18:50.08 ID:k0dGIvUP0
>>503
高橋は昔から自分から言わないよ
熱出て体調悪くても長光と高橋がモロゾフに黙ってて
モロゾフ怒ったときあるし
508名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:19:32.95 ID:b3JlCgF60
>>503
怪我して痛みがあることを言い訳だなんて捉えてないしそんなこと一言も言ってないけど?
日本男子はそれさえも言わないよねって言ってるんだけど

小塚の言い訳は勉強が忙しいとか注射のあとが腫れてるとか、ちょっとビミョウなのが多いからね
自分に対する反省を語っとけばいいのにと思う
509名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:23:48.47 ID:OxEVAw2PO
>>508
正直小塚のことはあんまり知らんけど、スポーツと勉強の両立ってのはアスリートの課題だと思うし、そういう難しさを語るのは悪くないと思う
てかそういう苦悩や人間味みたいな部分が出て来てこそ、インタビューの意味があるんじゃないのかと思うんだが
510名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:25:49.02 ID:3lrGGwfwP
>>508
でも実際にそれが原因なら言い訳とは言わないと思うよ
その原因に対して世間がどう反応するかは人それぞれだと思うけど
511名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:30:01.53 ID:b3JlCgF60
昨シーズンの小塚は体が絞れてなかったし、練習不足だろう
正直にそう言えばいいのに
それとFSクワド2本入れるための慣らし期間だったと思うし
余計なことを付け加えるから言い訳がましくて嘘くさくなるんだと思う
512名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:38:39.89 ID:b3JlCgF60
ヴォロノフは衝突して倒れてるナンソンに、一人気にかけて声かけてたよ

513名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:44:32.37 ID:OxEVAw2PO
>>511
だから学業で忙しくて練習不足になったんじゃないのかw
514名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:50:28.23 ID:J74V/d9A0
大ちゃんの方が絶対に良かった
515名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:50:34.16 ID:b3JlCgF60
だから「練習不足でした」だけでいいじゃんw
大学できちんと勉強してるのは小塚だけじゃないだろうし
516名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:52:15.20 ID:FIOVE4gz0
>>505
女子はなんだかんだいって浅田鈴木村上(順不同)だろって感じだもんな
遥ちゃんがそこに食い込むには、完璧演技した上で誰かの大自爆待ちか…みたいな
男子は優勝も読めないし、3枠メンバーも読めない
町田がスケアメの海外解説で、何年もワールドの3枠目に入ろうと
懸命に扉を叩き続けては叶わなかった選手ですと言われてたけど
ほんとうに扉を開けてしまうかもしれない状況になってきた
517名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:53:42.97 ID:pWdM8tqt0
こんだけ男女共にレベル上がって来たんだから、そろそろペアも出来いいのが
出てきても良さそうに思うけど…
518名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:54:20.56 ID:J74V/d9A0
あれは1位の演技ではない
519名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:54:55.68 ID:K83sGQEr0
ID:J74V/d9A0
そういう仕込みイラネ
520名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:56:24.86 ID:1Bp7XgJC0
俺のレイノルズがこれでもかってくらい空気になってるな
みやけん振り付けでもう少し話題になってるかと思ったが
521名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:58:14.17 ID:twLJGp/n0
>>63
今回、そのときのライバル(りっぽんやレイノルズ)に勝ってるのもまた嬉しいね。
522名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:00:49.70 ID:48PEPJWUO
>>517
日本じゃペアが練習できる位広いリンクがまず確保できないし、男子の親は
「よそのお嬢さんぶん投げて万一ケガさせたら…」って心配してペアやらせなさそう
523名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:02:23.86 ID:8X1KIari0
浅田の点数の低さもびっくりだけど、町田が優勝とかw
これで世界のTOP6かよ ついこの前まで日本の5番手争いしていたのに
高橋 小塚 羽生 織田>>>>超えられない壁>町田とかムラあたり
524名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:05:41.09 ID:FIOVE4gz0
>>520
レイノルズに詳しいんだったら教えて
ロシア解説のストリーミングを見てたら、彼のフリーが始まる時に
実況がチティーリ・トゥリー・トゥリーって言ったんだけど
4-3-3なんて入れる予定あったの?
今回単独の3Loがなかったから、4T-3T-3Loとかの予定で
4Tパンクでできなかったから後のコンボ構成とっさに少し変えたのかなと
過去にやったことがあるって話かな
525名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:10:12.85 ID:b3JlCgF60
レイノルズは確か4S-3T-2loと4T-3T-3Loを試合で決めたことあるよ
スケ板のクワドスレのテンプレに書いてあるんじゃないかな
526名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:10:49.14 ID:ojWzyLcUI
>>516
殿はなんとなくピーク過ぎちゃってる感があるから、
三強に町田が食い込むと面白いね。
三強誰かが今回の高橋みたいに自爆したら、文句なく
ワールド代表入りそう。
527名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:14:30.72 ID:twLJGp/n0
>>523
後二年もしたら、刑事や龍樹もすごいことになってるかもしれないよ。

ともあれ町田おめでとう!!自分のことのようにうれしいよ〜。
バンクーバーの補欠のころから(4cc銀メダルの頃から)すごく気になって応援していた。EXも素敵だし。
本人も去年くらいまですごく苦しかったと思う。羽生も上がってきたし。
もちろん今も大変だろうけど、けど去年のNHK杯あたりから演技の端々に魅力的な狂気のようなものを発し始めた気がする。
ソチ目指してさらに強くなって欲しい。
528名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:18:04.61 ID:1Bp7XgJC0
>>524
「俺の」とか言って本当にすまない、多分おまいさんの方が詳しいw
4-3-3決めたことがあるってことと、試合中にコンボ構成変えるのも
割としょっちゅうあるってことくらいしか分からない 申し訳ない><
529名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:18:52.65 ID:lrJ27lANO
>>500
正直に話すと>>515みたいに人間性までバッシングするファンがいるから当たり障りの無いことしか言えないんだろう
530名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:19:41.83 ID:OxEVAw2PO
>>515
全員毎回「練習不足でした」って型どおりのコメント聞ければ満足な訳ねw
学業に忙しくて練習不足でした。と、練習不足の理由を明確にしただけだろうに
言い訳厨はどうしようもないな
531名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:21:18.16 ID:b3JlCgF60
しつけーな・・
532名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:23:19.43 ID:FIOVE4gz0
>>528
おまいのレイノルズじゃなかったのか…
では自分が…フフフ
533名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:23:42.63 ID:b3JlCgF60
他の選手は不調のとき、何もののせいにもせずにまず練習が足りなかった自分や
甘さに対しての反省を口にする
その姿勢が日本のスポーツマンらしいと言ってるだけだが
534名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:23:56.98 ID:sesje8pK0
高橋はチンポジでも悪かったのか
クワドは実は結構なダメージを与えるらしいな
535名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:26:15.22 ID:OxEVAw2PO
>>531
おまえがなw
536名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:26:56.41 ID:WTSslJ1KO
>>493
個人的感想だが
正直BGMになってると思う
ジャンプは素晴らしい
537名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:28:17.21 ID:iwa96V+K0
>>533
横やりだが
お前のほうが、しつこいよw
538名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:28:37.02 ID:SQ36xEh20
四回転って身体へのダメージがすごそうw
でも飛ばなきゃメダルは取れないから
今の選手達は大変だなって思うわ
539名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:32:45.91 ID:EMkedhGl0
>>526
織田君の軽やかなジャンプ好きだったけど、フィジカルピークでもメンタルが合ってなくて残念。

今のところ、総合的には、高橋君がトップで、羽生・小塚が2位争い、3位争いが町田君?
織田君はなんかちょっと厳しいのかなぁ。
540名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:33:54.73 ID:FIOVE4gz0
>>534
わたし現役JCで男の人のコトわかんないから教えて
○ンポジってズレたり定まらなかったりするとそんなに気になるの?
やーんこんなこと聞いちゃった///


我ながらキモイが後学のために教えてたもれ
541名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:34:13.07 ID:sNG3YJW10
>>533
日本のスポーツマン【らしい】ってw
実際にはそうではないのにそう言わなきゃいけないっておかしか無いか?
勝手に型に嵌めて、それを逸脱する人間を叩きまくるだけだよなw
町田の肌を汚いと罵るようなレスもしてるし、本当にフィギュアファンなのかと疑いたくなるわ
542名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:36:32.23 ID:KS/nydViO
高橋ってやつどう見ても審判買収じゃん
543名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:38:23.38 ID:1Bp7XgJC0
>>532
俺の愛が足りなかったせいでレイノルズが空気に…orz
544名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:39:15.11 ID:VH0ZsULF0
お前ら俺のレイノルズを取り合うんじゃねーよ
SP2クワドの初成功者でもあるからな
でもジャンプ以外はとても上手くなってるのに
武器だった筈のジャンプが安定せず泣き所になるジレンマがががが
ていうかせっかくミヤケンプロなんだからFP地上派で流してくださいよ

>>540
チンポジは割と平気じゃよお嬢さん
角度によってはモッコリになっちゃう事はあるけど
それよりタマポジが変だと辛い
545名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:48:28.16 ID:FIOVE4gz0
>>544
成功しなかったけどプロトコルに4Loが記載されたのも彼が初?
あ、ポジのご教示ありがとうw
546名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:51:24.71 ID:ZFAWxKSu0
>>539
四回転フリー二回必須だと、高橋はトップじゃなくなる
今大会で明らかになった
これでPCSの高下駄がはずされたら、一気に落ちる

羽生・小塚がトップ争い、やや小塚リード、3位争いが織田町田高橋ぐらい
織田がジャンプ得意なので一歩先に行くかも

ムラ村上も出てこい
547名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:54:48.84 ID:Rk1dtnJJO
>>546
無良は練習だと4T-4Tできてるんだけどねえ…
まあそれ言ったらキリがないが
548名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:55:37.21 ID:twLJGp/n0
なんでおまいらレイノルズ取り合ってんだよwww
けど先シーズンのカナダ大会SPでの彼の高得点演技には稔と一緒に感動した。


>>544
>角度によってはモッコリになっちゃう事はあるけど

なぜか即、ジュベールさんが脳裏に…
549名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 15:58:18.16 ID:twLJGp/n0
>>548の「先シーズンのカナダ大会SP」は、2010年スケートカナダのSPの間違いですごめんね。
550名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:06:35.67 ID:VH0ZsULF0
>>547
ありゃさすがに回転不足だよ
飛ぼうと思うのが凄いけどw
映像に残ってる4-4は他にプルとメンショフさんがいるな
2人ともやはり回転はしきってない

>>548
流血モッコリは記憶に新しい
551名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:20:28.23 ID:k5XTZoS80
>>503
荒川は高橋に狎れすぎて、言いたい放題だったからね・・・
当人は半分冗談のつもりかも知れないけど、バンクーバー後に
冗談めかして本音が出てたね

言い訳王子とか、下駄履き王子とか言いたい放題だったね。。。
552名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:37:27.13 ID:NmhEETBg0
>>539
昨日の演技観ると高橋がトップとは言えんからなぁ
日本男子は高いレベルで争っている状態だね
553名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:39:02.52 ID:YHHUA4R60
下駄履き王子?
そんなこと言ってないでしょ
554名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:44:28.23 ID:bGMFVAVE0
男子が一大会で複数も表彰台に乗る時代が来るなんて!
昔のテケ孤軍奮闘時代には考えられないことだよ
男子が育ってきたんだねー、良い事だ
555名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:50:07.36 ID:FIOVE4gz0
ケビンきたーーーー
556名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 16:50:40.87 ID:FIOVE4gz0
すみません思いっきり誤爆です
557名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:01:19.00 ID:lfHuwXDf0
高橋にコーチ三人も要らないよ。美姫に戻してあげて。
558名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:04:22.76 ID:4G215STG0
>>551
>>553
これだよ・・・・アンチってすげー姑息で卑怯
しれっと捏造、平気で嘘ついてまで印象操作するからな
559名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:06:37.63 ID:67vLvtfA0
高橋のトロイカ体制は脳なしだったね
高橋の無能ぶりをさらした中国大会だった
恥ずかしいから引退でいいよ
560名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:23:08.29 ID:T9CCXEJNO
>>416
エキシビション何時から?
教えていただけるとありがたい
561名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:42:11.47 ID:iDfalpU90
>>480
ヨナは「自分は6分間練習の危険性について指摘したのに
勝手に反日感情の煽りに捏造されて非常に不愉快だ」ってはっきり抗議してたぞ
嫌韓の工作ですっかり無かった事にされてるけど
562名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:46:36.08 ID:FIOVE4gz0
>>560
エキシ自体は今終わったとこ
深夜0:45〜のgetsportsが見られる地域ならそこで放送
ただしほんのさわりだけかもしれない

>>561
あれは韓国のTV局がひどかったよな
563名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:48:43.79 ID:T9CCXEJNO
>>562
ありがとう
564名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:48:50.65 ID:tIqAo8JK0
>>542
ジャッジシステムの欠陥だろ。

例えば、去年、一昨年は、パトリックチャンが、転倒しても勝っていただろ。

565名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:53:57.22 ID:iDfalpU90
>>508
高橋もGPF演技後「正直足に痛みがあったんですけど〜」とか
ワールドで「会場がチャンを勝たせる雰囲気になってたから〜」とか言ってたじゃんw

故障があったも学業との両立が上手くいかなかったも
足が痛かったも雰囲気に呑まれたも各々皆「それに打ち勝てなかった自分が悪い」
って意味で言ってんだろ。誰かだけが言い訳だらけで誰かだけが被害者なのに
健気に耐えてて一人だけ立派って事もない
566名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:54:34.15 ID:xTzs/KOu0
PCS ← これが糞
567名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:55:01.47 ID:vSYHp/5a0
3回転んでも去年の全日本優勝した高橋とかね
会場の空気すっげえ微妙だったな
568名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:56:42.50 ID:Ih1xyzwE0
ナンソンくんの回復を願うのみですね
569名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:57:22.54 ID:vSYHp/5a0
ミニマムスコアをTESしか設定していない時点で
PCSの存在をISUが否定してるのと同じだと思うがな
570名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:58:08.17 ID:FIOVE4gz0
>>567
できればフリーがクリーンに近かった人に勝ってほしいよね

でも去年の全日本はしゃーないわ
ショートの出来があまりにも圧倒的すぎたし
小塚も羽生もフリーでコケてたからな 3回じゃないけどw
571名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:58:14.29 ID:EupSdbxt0
どの選手でも怪我やこういう理由で負けたと思うとかいうと
「言い訳」したとして叩かれるのをよく見るから
どの選手ももう、負けた時は「実力不足です」でいいよ
日本人は言い訳を嫌うから
叩かれる選手が可哀想
事情を話しただけ、と取らないで言い訳したと叩く人の多いこと
勝った時にしか怪我とか話したらいけない風潮がある
572名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 17:59:49.07 ID:iDfalpU90
>>569
でもPCSがなかったらアボットの超絶つるつる美スケーティングを評価できないからやっぱり無いとだめ
573名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:00:28.68 ID:sJ53g/wz0
見てるだけで顔がヒリヒリする
皮膚科いってくれ
574名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:04:06.57 ID:Rk1dtnJJO
>>571
外国だと怪我を隠してオリンピックに出場して逆に叩かれた選手がいたっけな
575名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:11:28.90 ID:iwa96V+K0
>>572
一番いいのは、誰がどう採点したかを公表すればいいだけなのにな
体操やシンクロや色んな採点競技があるけど、
フィギュアはダントツで八百長臭い競技だ
576名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:12:42.14 ID:D6sY1ISi0
ズボンがゆるゆるだね。
顔の肌荒れは、漢方の十味敗毒湯なんかいいと思うんだけど。
577名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:13:34.87 ID:pCDo3rPK0
俺は小塚の場合学業云々は何とも思わなかったけど
ワールドでメダル取ったからPCS上げて貰える みたいな発言の方がはぁ?wと思ったけどなw
578名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:17:31.83 ID:iwa96V+K0
>>577
でもフィギュアって実際、そういう競技だろ?
同じ演技しても過去に実績ある選手の方が得点貰えるっていう
579名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:17:44.91 ID:sNG3YJW10
>>571
昔からの日本人の性質と言うより、割と最近の風潮なんじゃないかなぁ
伊藤博文とかも人格的にはかなりな人物だったけど、別段問題視されてないしね
ところが最近では政治家に庶民性を求めたり、スポーツ選手に人間性や知性まで求めたりする
何かを犠牲にしてるからこそ、その分野に特化する事もあるんだろうに、全てに置いて手本となるような行動を求めるんだから選手達は大変だわ

580名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:18:32.46 ID:IPdGy3Ij0
goeを今の絶対値じゃなくて
ジャンプや要素に対しての%にすればいいんだよ

1AのGOEでも4TのGOEも同じ+3とか基礎点を否定しすぎ
581名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:20:31.71 ID:pCDo3rPK0
実績ある方が明らかにPCS有利だけど貰ってる選手はなんやかんや見せ方巧いだろ
小塚の理屈だと自分よりPCS貰ってる羽生とかはどうなんだw
582名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:22:24.50 ID:iDfalpU90
>>575
PCSよりむしろTESのGOEの方がなあ
「とりあえず1人で-2つけたジャッジ出てきてもらおうかオラ」みたいなのが多すぎ

>>577
PCSは1回の演技で左右されない部分の評価=実績点の側面あるんだから
メダル取ったらPCSが上がるのは単なる事実だろ。バカなん?
583名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:23:52.93 ID:LpKkpY5n0
>>561
「四大陸で練習妨害を受けた。そこまでするかと思った」
とはっきり言ってましたが

四大陸でキムと同時に練習した選手なんて
すぐ特定できるんだけど
日本人じゃないなら誰だっての?

そもそも四大陸で練習妨害を受けたなら
その場で抗議すればいいのに
なんで世界選手権直前になってから急に言い出したの?
584名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:26:24.64 ID:pCDo3rPK0
>>582
お前がPCS貰えないのは実績だけのせいじゃねーよwってことだよw
言わせんなよwカスババアwww
585名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:28:27.28 ID:IyL7+Uka0
>>565
>ワールドで「会場がチャンを勝たせる雰囲気になってたから〜」
高橋好きだから結構情報チェックしてるはずだけど全然記憶にないわ
足に痛みがあったって話もどこかで聞いたような気はするけど
どちらのケースも言い訳になるような状況の発言じゃないものを
わざと言い訳の例として持ってきてない?

>>580
ちゃんと係数化されてるから
GOE+3でもジャンプの回転数によって加点される点は違うよ
586名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:28:45.07 ID:iwa96V+K0
>>581
有利だって分かってるならイチイチ書かんでもええがな
587名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:30:30.27 ID:8nvvfSGZ0
>>581
デーオタおばさん、わざとらしく羽生の名前を出して
羽生ファンと小塚ファンが罵り合ってる工作ができてると得意がってるのは恥ずかしいです

しかもおばさんなのに俺女とか
588名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:30:46.44 ID:fSpQoFUx0
>>585
自分も初耳だわ

>>565
そのソースは?
589名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:31:39.91 ID:pCDo3rPK0
小塚ヲタのババアはきめぇなw
590名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:34:47.73 ID:dv/HZwsR0
GPFのは心配した記者に本当に痛みはなかったのか?と聞かれて
「正直痛みはあった」と答えただけのを強引に持ってきてるし悪質だな
591名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:34:55.59 ID:4G215STG0
>>585>>588
>>558でも指摘したけど呆れるほどこういう奴等ばっかだよ
言ってもいないことや事実を微妙に捻じ曲げることなんかなんとも思っていない
592名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:35:51.02 ID:iwa96V+K0
>>589
おばちゃん、無理するな
お前がババアだってのは分かってるから
593名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:36:06.60 ID:PJJAXOOA0
公平に冷静に見て、昨日の高橋は、途中でやる気がなくなったのが見え見えだった。
ファンの人も甘やかすだけがファンじゃないよ。あんな状態でヒューヒューなんて、周りから白い眼で見られるだけだよ。
594名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:36:47.97 ID:t0qc3BmW0
>>583
言い訳がころころ変わるのは、下半島の得意技だからなあ。

サッカーアジアカップでキソンヨンが、
日本人を馬鹿にした猿まねパフォーマンスを批判されて、
言い訳その1「旭日旗が会場に見えたので・・・」
→当日、スタジアムで旭日旗は見当たりませんでした
言い訳その2「いつも対戦サポから黄色い猿だと馬鹿にされていたので・・・」
→スコティッシュプレミアリーグサポを人種差別主義者に仕立てた、と総スカン
595名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:38:51.08 ID:pCDo3rPK0
ID:iwa96V+K0、 ID:8nvvfSGZ0みたいなゲロブスは痛いとこ突かれてムカつくなら
どっかに閉じこもって小塚きゅん(笑)とか喚きながらオナニーでもしてろやwwww
596名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:39:12.93 ID:hX1zokWd0
>>590
演技終わってすぐのインタビューで
インタビュアーが「お疲れ様でした!演技を終えてどうですか?」といっただけで
「正直足の痛みがありましたけどぉ」って自分から言い出してたぞ
悪質な捏造はどっちだよ
597名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:41:48.15 ID:iwa96V+K0
>>595
「きゅん」とか持ち出すとこがモロにババアw
598名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:42:18.42 ID:dv/HZwsR0
>>596
演技後は練習不足、プレッシャーに負けましたと言ってたよ
599名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:43:52.25 ID:sNG3YJW10
いや、てか高橋のも小塚のも別に言い訳とも思わんし、例え言い訳だとしても別にいいじゃん
失敗して一番悔しいのは選手なんだし、全部自分に跳ね返って来るだけだよ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:44:37.39 ID:pCDo3rPK0
>>597
最後になりますがグロマンが臭うんでマジで死んでください
本当にお願いしますw
601名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:47:29.38 ID:iwa96V+K0
>>600
もういいから、おばちゃん
早よ晩飯食って寝ろ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:50:13.42 ID:Z6pBq2DL0
はにゅーはどうした
603名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:54:06.43 ID:4G215STG0

 同レベルだから喧嘩になる
604名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:56:42.11 ID:hX1zokWd0
とりあえずデーオタが高橋本人を好きなんじゃなくて
「試合後に不調箇所を語るのは見苦しい言い訳」というおかしな妄想を補完してくれる
脳内のなんちゃって高橋だけを愛してるのは分かったよ

足に痛みを感じ続けてたために思うような演技ができなかったんだから
「足に痛みを感じていた」と語って何が悪いんだ
605名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 18:58:34.00 ID:10eEINIU0
高橋演技後は何も言わなかったよ
プレッシャーに負けたとか言っててGPF程度でプレッシャー???とか
怪我なんてしてないから劣化だ劣化って叩かれてたし
そもそもそれ田村の記事だから演技後のテレ朝インタビューではないw
606名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:01:00.91 ID:EupSdbxt0
今まで日本で1位の選手は調子が悪いと叩かれて気の毒だな
他の競技でも思うよ
それだけの位置にいるからしょうがないんだろうね
607名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:01:35.95 ID:FGbYzY1Y0
>>582
>「とりあえず1人で-2つけたジャッジ出てきてもらおうかオラ」
あまりにひどい時はその時にレフェリーからインカムに「間違いじゃないか?」と入る。
それでも直さないでいるとラウンドテーブルディスカッションでネチネチいわれる。
608名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:01:44.54 ID:QFH/EsMuO
言い訳にならない敗戦理由教えて欲しい

言い訳を言わせるようインタビューしてるんだから言い訳って騒ぐ奴は何なの?

言い訳でも何でも敗戦理由を把握してるんだからいいと思う
分からないと伸びしろないって事だし
609名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:04:10.18 ID:XsSikHPBO
理由を言うだけで批判する奴って頭おかしいよな
610名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:04:10.66 ID:fSpQoFUx0
今日のEXリッポンが出てなかったけど昨日のナンソンとの衝突が原因かな
ナンソンは2週間入院で次のエリックに間に合わないとか聞いたけど…
高橋も小塚に衝突されて数カ月治療に通ってたんだよね
ジュベも発熱腹痛で途中棄権したし中国杯は散々だったね
日本選手はホテルに缶詰め状態で大変だったらしいけどその中で町田も高橋も
浅田も良くやったわ
611 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/04(日) 19:04:18.43 ID:nTHjMY5Z0
プロアクティブと早くスポンサー契約を…
612名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:07:02.53 ID:rgU6WTEN0
ローリー・ニコルがモロゾフのプログラム改変嫌って手を引いたってのも頷けるわ
好き勝手に弄りすぎだろw
613名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:09:25.96 ID:iwa96V+K0
アスリートは何があっても言い訳しないのが日本人の美徳(美意識)だ、
てな意見は押し付けるもんでもないだろ
毎度毎度、負けたときに限り言い訳するなら話は別だが
614名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:11:39.65 ID:EupSdbxt0
自分は敗戦理由として考えられることを選手が色々と語ってくれると
そういう要因もあったのかと面白くていいんだけどなあ
でも負けた時に「全て自分のいたらなさです」みたいなコメント以外は
叩かれるよ日本では
負けで言い訳をするのを潔くないとする文化があるもの
文化だから変えられない
理由を言えば待ってましたと叩きの材料にする人がネットに多い

敗因は選手自身が胸の中で分析して次回へ生かせばいい
それが一番叩かれない
615名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:12:59.55 ID:hX1zokWd0
ちなみに「会場がチャンを勝たせる雰囲気だった」はこれな
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO28333790R10C11A5000000/
>優勝するのはパトリック・チャン(カナダ)だろう、という流れだったように思います。
>(1月の)カナダ選手権、世界選手権の前の公式練習を見ても、そういう雰囲気を感じました。

足が痛かったもそうだけど単なる事実と、それに負けた自分が悪いって自戒で言い訳じゃないが
妄想と事実が食い違ったら事実をなかった事にするって酷すぎるわ
616名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:14:28.03 ID:3lrGGwfwP
>>604
実際にそのような主旨の発言をしてるかしてないかの事実の確認から
どうしてそういう答えが導き出されるのか不思議ですな
617名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:16:03.64 ID:9dkFGRYm0
真央の優勝のニュースのメディア価値にくらべたら
町田の初優勝高橋不調のこと合わせても枯れ葉一枚の重さもない
618名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:20:13.26 ID:FIOVE4gz0
メシ食って帰ってきてみたらえらい荒れてるな
俺のレイノルズとかチンポジとかの楽しい話題はどうした

試合後のインタビューなんか
各選手が言いたいように言えばいいじゃないか
もちろん言わずに秘するのも人それぞれで自由
ネットで叩いたりする方がアホなんだからほっときゃいい
619名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:20:35.56 ID:1A5bZ/2E0
>>615
なんだそれかよ
高橋はPちゃんは強いっていつも言ってるだろ
なんでその次のコメント抜かすん?

>僕が(チャンを)脅かす存在だ、と思わせることすらできなかった時点で惨敗です。
620名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:23:46.50 ID:rQn2pPQj0
>>619
単にPが強くて負けただけなら練習の雰囲気がどうこうなんて言わずにPが強かったって言えよw
口ベタなのか何なのか知らんが高橋は思わせぶりでどっちつかずの答えが多すぎ

だから気の狂ったオタが四方八方を加害者認定して迷惑かけるんだよ
621名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:23:58.12 ID:iwa96V+K0
>>614
まあ最近の日本はメディア(マスコミ)が選手潰しを誘導してるからなあ

選手は言い訳のつもりじゃなく不調の原因を、
聞かれたまんま素直に答えただけかもしれん
取りあえず、マスコミの前ではもう喋るなということかもな
622名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:24:29.86 ID:IyL7+Uka0
>>615
ソースありがとう
でもそれって「会場が」と言ってる565の発言とは意味が違うし
シーズンを総括して「チャンが流れを持っていて自分はその流れに逆らえなかった」
という状況分析であってあっさりチャンに対して負けを認めてる
つまり結局>>585で書いたように言い訳になるような状況の発言じゃないものを
わざと言い訳の例として持ってきてるってことじゃん
623名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:28:50.24 ID:ojWzyLcUI
町田の演技は今までよく見て来なかったけど、
今年はミスが減って点数取れるようになったという事?

羽生より下の世代は育ってるのかな…
624名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:28:59.90 ID:rQn2pPQj0
>>622
「そういう雰囲気だった」(何が「そういう雰囲気」だったんだろう)が単なる状況分析なら
小塚のコメントだって単なる敗因についての状況分析だわな
つまり「皆自分の敗因を語ってるだけで言い訳なんかしてない」というのがオチだ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:30:06.33 ID:TC4NfYf/0
叩くだの叩かれるだの言い訳だの・・・
だから2chに蔓延ってるフィギュアヲタババアは醜いんだよ。

TVの前の普通の視聴者は、いちいち選手の発言なんか気にもとめないし、ギャーギャー言わない。
やかましいのはネットのキチガイババアだけ。
626名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:31:54.07 ID:FIOVE4gz0
>>620
どうでもいいけど
自分らみたいにテレビの前で(せいぜい客席で)おやつかじりながら気楽に見てるだけの人間が
そりゃもう長年想像もつかないような苛酷な練習を重ねて、とんでもない重圧や何やと闘って
人生賭けてスポーツの大きな試合に臨んでるトップアスリートたちの言葉尻をつかまえて
よくもまあそんなに上から目線でダメ出しできるもんだ
おこがましいとか、計り知れないとか、そういう気持ちはないもんかね?
自分なんていつもそうだよ みんな若いのに凄い、尊敬するとしか思わんわ
627名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:33:13.87 ID:iwa96V+K0
>>625
お前、2ちゃんで何言ってんの?w
フィギュアスレより怖い板は山ほどあるわいな
628名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:33:57.44 ID:1A5bZ/2E0
>>620
高橋の日本語能力に何を期待してるんだ
629名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:35:33.53 ID:Rk1dtnJJO
>>623
高3トリオの下?
宇野は頑張ってるが外国ジュニアが化け物揃いだからなんとも
あとミタのきいちゃんの兄貴がなかなかいい感じ
630名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:35:58.44 ID:TC4NfYf/0
>>627
じゃぁこれからも腐った揚げ足取りと中傷に熱中してな。
私はヨウツベで選手の美しい演技だけ見ることにするわ。
631名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:36:58.71 ID:rQn2pPQj0
>>626
言われて見ればそうだね、ごめんよ高橋
ただもうちょっと的確に言えば変なオタが変な被害妄想で発狂しないのに
余地作っちゃって色々損だよなーって思ったんで。高橋のせいじゃないけどさ
632名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:39:18.38 ID:iwa96V+K0
>>630
そうしろ、そうしろ
わざわざ芸スポ板にきて書き込むお前もおかしいって事に気づけw
633名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:42:53.59 ID:IyL7+Uka0
>>624
他の人の意見まで私に押し付けないでくれるかな
いつ小塚くんの敗因を言い訳だと言ったわけ?
私は事実を悪い方に曲解させてでっち上げるようなことに対して
突っ込んだだけのつもりですけど
ていうかそういうことはどの選手だろうと何でもすぐ言い訳と受け取って
叩く流れに持っていく人に対して突っ込んでよ
634名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:46:34.36 ID:fSpQoFUx0
中国杯は小塚なんか関係ないのに何で小塚?
635名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:53:23.47 ID:dsV/uNC30
町田くんはニキビはしょうがないと思う
髪型を変えて欲しい
636名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:55:01.67 ID:XXfyK7WP0
637名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:55:26.20 ID:FIOVE4gz0
>>631
くどいようだけど高橋に限らずその手の敗因インタビューってのは
人生賭けて臨んだ大きな試合で失敗して夢を逃した直後に健気にマイクの前に立ち
なんとか言葉をふりしぼって口に出した精一杯の発言なんだぞ
オタとかどうでもいい、そんな配慮なんか求めずにただありのままに受け止めるべきだ

自分が最近一番ぐっときたのは
ニースワールドのSPで大失敗した後のアボットのインタビュー

なぜこんなことになったのか分かりません。
今年こそやれると、心からそう信じていたんです。
ついに僕が世界選手権の表彰台に上がる時が来た、
人生の努力が報われる時が来たと心の底から確信して
万全の準備をして、絶対の自信を持ってここに来ました。
なのになぜこんなことになってしまったのか分かりません。

一字一句正確じゃないけど、こんなことを言ってた
理由分析できてない、甘い、愚痴っぽい、めめしいと言えばそうだけど
自分は言い訳とも泣きごととも思わなかった ただ胸に刺さった
長文ごめん
638名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:56:29.53 ID:rQ9icQGF0
ヴォロいいやつ
イケメンでいいやつとかどうすんの
639名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:57:57.33 ID:IyL7+Uka0
>>631
ていうかなんだ
>>624だけ見て、なぜか私に突っかかってはきたけど
高橋も小塚君もどちらも言い訳じゃないという意見では自分と同意見だと思っていたら
あなたは高橋の発言やそれをフォローする人のみに不満がある人なんだ
まずは自分に問いただしてみるべきだと思うよ
640名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:01:38.74 ID:FIOVE4gz0
>>638
ナンソンのこと一番心配してたしな
641名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:05:44.10 ID:35AMBO7w0
>>637
そのアボットのインタビューは切なかったねえ
世界選手権で納得のいく演技ができるといいな
642名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:06:42.51 ID:iwa96V+K0
>>637
まあフィギュアに限らず、だな
どんな競技の選手でも試合直後のインタビューは
その時の感情に任せて言ってしまうもんだよな、人間なら
競技によってはマスメディア対策で、受け答えの指導や
練習をしたりしてるのかも知れんが
643名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:17:16.88 ID:4G215STG0
こういうの>>636見るたび選手たちは皆いい子やなあと思う
>>631
揚げ足とって重箱の隅つついてネチネチやるアンチは本当にくだらない
なんで高橋と小塚の二人を見て微笑ましいと思えず憎めるのかさっぱり理解できない
一部の幼稚なオタが騒いで目立つだけ、大半のまともなオタは暖かい目で見てること忘れちゃいけない
644名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:18:05.77 ID:OxEVAw2PO
自分的には選手の人格とかどうでもいいし、良い演技を見せてくれさえすりゃ良いんだけどさ
選手はロボットじゃないんだから、フィジカル的にもメンタル的にも常に万全で試合に望める筈がないよね
「練習不足」それも一つの理由だろうけど、それ一つ語るにしても
試合前に怪我をして思うように練習出来なかった「練習不足」や
学業に忙しくて練習に時間が割けなくて陥った「練習不足」や
精神的な問題で練習に身が入らなくて「練習不足」に陥ったり
と色々あるよね。
真摯にインタビューに答えようとすればするほど、詳しく説明しようとすればするほど「言い訳」だと捉えられる事に違和感を覚える
645名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:18:11.29 ID:CHk7henq0
ヤフーのニューストピに
「フィギュア高橋2位」って、、、、
なぜ
「フィギュア町田初優勝!」って書かない?
なんか、、優勝してもトピになれない日本って可愛そうだ
646名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:27:35.41 ID:w0jgSIjb0
>>645
日本メディアのスポーツ担当って、いろんな意味で知らない人多すぎると思う。
スケートに限らず、海外の大会だと誤訳や偏向、思い込み記事ばっかり。
ブラウザの自動翻訳で海外記事読む方がよほど有益。
647名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:28:24.61 ID:fSpQoFUx0
>>645
知名度と人気それに期待されてるから良くても悪くても書かれる
スケアメも2位の羽生ばかりだったよね
でも地元の新聞では浅田町田高橋の扱いだったよ
648名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:29:01.04 ID:9dkFGRYm0
言い訳とかグダグダ言う前に自分も高橋や真央の百分の一でも努力してみたら?
PCの前でまったりと菓子食いながら2chやってるデブババア
649名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:30:43.80 ID:9dkFGRYm0
>>645
嘘書かないで
真央の優勝のことしか見出しに出ていないわ
男子は高橋でも町田でも誰でもいいっていう位置づけ
650名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:36:00.82 ID:1Bp7XgJC0
そういや今回(も)レイノルズの地上波放送なかったんだっけ?
昨シーズンのクロノで覚えててオタ以外でも見たいと思ってた人
いたんじゃないだろうかと思ってさ。ホント分かってねーなと思ったよ
ホントもったいないよ俺のレイノルズが(ボソッ
651名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:38:10.30 ID:6tpJZeey0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012110300304
「スケートアメリカとスケートカナダの内容とレベルを見て、動揺したかもしれない」。
ハイレベルな男子の争いを、日本のエースも強く意識している。

メディアいわく絶対的な日本のエースと言われてるんだから
もちっとどーんと構えてればいいのに
652名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:38:47.76 ID:OxEVAw2PO
ところでエキシで高橋や町田がなんのプロ滑ったか知ってる人いる?
高橋はタンゴ・町田はマフラーかアランフェス滑ってくれてると嬉しいんだけどな
653名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:43:59.67 ID:OxEVAw2PO
>>650
あー、自分もクロノとクワドでレイノルズ(チャッキー)を知った口だし、今季のプロ観たかった
しかも今回はミヤケンプロなんだよね
Vばっか流さないで、もう少し色んな選手の演技見せて欲しいわ〜
654名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:45:05.37 ID:iwa96V+K0
>>650
それに関してはマスコミ擁護するわけじゃないが、
地上波で何でもかんでも求めるには無理がある

フィギュアオタなら前日の「おさらい」とかどーでもいいから、
1人でも沢山の選手の演技を放送して貰いたいんだろうが
お茶の間では、やっぱり日本人選手を中心に見たい人らが殆ど
仕方がないのだよ
655名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:48:17.16 ID:2/qj/pka0
>493,536
曲によると思う。
仮面舞踏会は殿SPが最高だった
flying to the moonも良かった
もっと自分に合う曲を探して欲しい
656名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 20:55:00.14 ID:ekCGGym60
小塚の今年のエキシは曲・演技ともに良かった。
657名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:00:02.03 ID:1Bp7XgJC0
>>654
分かっちゃいるけど切ないわ
まあ時間半分潰してクイズ番組化されるよりおさらいの方がマシか
658名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:02:30.29 ID:iwa96V+K0
>>653
詳しい人じゃない限り、一般の視聴者はよく知らない下位の外国人に興味なし
だから「このあとすぐ!」てなテロップ出すんだし
仮に放送したとしても日本人選手が出るとき以外、
視聴率が取れなきゃメディア側は放送する意味ないわな
659名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:03:41.85 ID:Dzo9kYjN0
お!世代交代か?
660名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:10:38.93 ID:bGMFVAVE0
>>636
上の3-5枚目はどういう状況なんだ?
661名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:15:35.45 ID:Xt+RGbQsP
>>660
衣装が引っかかったのでとってるところ
662名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:15:39.49 ID:rQ9icQGF0
男子は日本人が入ると表彰台がほのぼのするなw
女子はそうならないけど
663名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:20:23.54 ID:L1/4oDoX0
>>「普通なら2位にもならなかった。チャンスを与えられたので、つぶさないようにしたい」

高橋自ら八百採点認めてますから・・・・
664名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:32:22.31 ID:tIqAo8JK0
>>663
八百長ではなく、ジャッジシステムの欠陥だから仕方ない。

高橋や羽生も、完璧な演技で基礎点や技術点がトップでも、
ボロボロ演技をしたPちゃんに負けたことは何度もある。

3位の選手はかわいそうだが、
今までのルールに従って整合性を保ちながら普通にジャッジすると、
高橋が2位になったということだろ。

665名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:35:57.66 ID:ZFAWxKSu0
アメリカ大会やカナダ大会に出ていたら、台落ちだったね
点数低すぎ
666名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:41:31.31 ID:3lrGGwfwP
>>664
普通に理解すれば高橋は>>665が言ってるような意味で言ったと思うけど
667名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:43:25.14 ID:6tpJZeey0
中国杯はレベルが低すぎ
フランスもどうなるか解らんけど今のところ中国杯がGPSの中で最低
668名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:46:00.44 ID:67vLvtfA0
ジャンプ力劣化の高橋はこれから怪我もありそう
ソチは織田小塚羽生だよ
運勢には逆らえない
669名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:49:15.30 ID:ZFAWxKSu0
ソチ後もみすえて、代表は若返りして、町田や未出場の選手に
経験を積ませてみるのもいいな
670名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:51:56.68 ID:XDzKjFmT0
高橋、何か変なものでも食べた?
ショートの時と別人みたいにフリーではキレが無かったぞ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 21:59:23.51 ID:rQn2pPQj0
>>633
誰もお前が小塚を叩いてるなんて言ってないだろ
自分と高橋だけはミリ単位の間違いも許さないのに
他人には勝手に自分の妄想を加えて罵るって図々しいな
672名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:00:06.63 ID:rQn2pPQj0
しかも>>639でもしつこく被害者ぶってヒステリー起こしてるし
673名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:06:40.87 ID:KdknqbFA0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1351922076/
マジだわまさにゴキブリの巣
674名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:15:49.65 ID:3EMN27t/0
「小塚が言い訳してるなら高橋のコメントだって言い訳になる」

たったこれだけで「大ちゃんは言い訳しないの!無理に言わされたの!
一言一句同じじゃないから捏造!酷い酷いアテクシも捏造された!」
しまいにアンチスレをわざわざ持ち出してヒステリー
675名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:29:07.84 ID:M1TiyTkn0
>>637
そういう飾らない、心情をありのままに語った言葉は胸を打つね
彼はフランクな青年なんだろう
本当になぜこうなったのかわからない時って、そうとしか言いようがないから
676名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:34:28.82 ID:KdknqbFA0
張られてファビョーーンw
ていうか八百長の根拠が本人の証言とかこんなだせーゴキブリ見たことねえ
677名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:41:16.04 ID:b3JlCgF60
>>637
こういう言い訳なら全然清清しい
むしろ今までよりも応援したくなる
小塚の言い訳は幼稚っぽいからいらっとするんだ
678名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:42:33.11 ID:HAsXxVgI0
>>673
見てきたけど高橋のファンって酷いんだね
羽生とか目の敵にしてるの?
地元に怖い人たち来るんだなーと思うとちょっと嫌だ
679名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:51:31.94 ID:fSpQoFUx0
>>665
女子も含めてスケアメが一番ジャッジが甘かったと思うけど
逆にスケカナが厳しかったような
中国杯の男子は途中棄権が多かったからしょうがない
680名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:54:21.30 ID:Ih1xyzwE0
>>668
運勢www
誰があのスレで隔離スレの話題出してるかわかったw
681名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:54:52.67 ID:ZFAWxKSu0
一番ジャッジが甘かったのは中国杯だろ
682名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:55:59.39 ID:fSpQoFUx0
>>681
その根拠は?
683名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:56:15.43 ID:KdknqbFA0
>>678
じゃあ拡散したほうがいいね
684名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:57:01.89 ID:XXfyK7WP0
>>670
今日のEXの高橋はいつもよりは調子悪そうだったけどキレは戻ってたよ
表情やコメントも前向きだった
なんか常に優勝を求められるプレッシャーから解放された印象
685名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 22:59:35.74 ID:bGMFVAVE0
>>661
そうなんだ、教えてくれてありがとう!
町田君がこけかけているのを助けている、のかと思った
686名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:00:31.08 ID:ZFAWxKSu0
>>681
回転不足の見逃しが多すぎる
687名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:00:41.08 ID:b3JlCgF60
スケアメはステップレベル判定は厳しかったけどPCSは甘めだったかな
テクニカルコントローラーが厳しめで演技審判が甘めだったんじゃないの?
町田がスケアメからチャイナでPCSがかなり下がった
終盤ちょっと疲れが出てて、躓いてたからかな
終盤の滑りはガサガサしてたね
688名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:02:41.98 ID:OXEnKEfM0
まっちー決定で小塚もファイナル行き濃厚
高橋織田羽生でうち二人くらいは行けるのかな
織田がsageられそうな感じかなぁ
NHKスリリングな戦いになりそうでwktk
689名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:03:44.32 ID:S2aN7e8o0
>>687
高橋はあの滑りでPCSが高すぎないか?
途中で止まりそうな滑りだったぞw
690名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:04:16.99 ID:6tpJZeey0
スケアメはステップが厳しかったね
皆レベル2祭りで初戦だったから今回からこんなに厳しくなるのと
驚愕してたけどスケカナでは普通だった
その変わりPCSは高めだったね
691名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:04:23.16 ID:hx5BYY4B0
>>687
まっちーはスケアメが良すぎて目頭が熱くなるレベルだったけど
中国ではおっとガンバレっぽかったからそういう点ではちょっと下がるのかも
録画見直したらスケアメのまっちーも良かったんだけどなんかスケアメ以上を求めてしまってるのかも
692名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:06:56.54 ID:fSpQoFUx0
高橋比でPCSは下がってるでしょ
逆にスケアメはPCS高めだと思ったけど小塚も小塚比で滑りは良くなかったし
羽生にそこまで出すかという感じだった
スケカナは織田にもう少しPCS出してもいいかなと思った
693名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:07:10.11 ID:bv15Q1+1O
高橋はどん底からの立ち直りが真骨頂だから、今こんだけ沈んでたら逆にこれからが楽しみだよ
694名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:09:37.01 ID:b3JlCgF60
>>689
確かに、高橋比でかなりもたついた感じはあったかな
でも、スケアメの羽生のフリーもひどいもんだったぞw
クワドこけたあと、目に見えてヘロヘロ…
怪我が悪化したのかと心配したくらいだった
それでもPCSはわりと出てたな
羽生もジャンプダメでもPCS出る選手の仲間入りしたかな
695名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:11:17.59 ID:wjMhuM8FO
>>673
デーオタオチスレの連中はマジ基地外じゃないのか
スケ板のアンチ活動全部デーオタだと信じてんだろ
妄想しすぎ
696名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:12:04.14 ID:ZFAWxKSu0
PCSは大会ごとに違う水ものだが
ジャンプの回転不足はちゃんと取って欲しいね

高橋のジャンプはひどすぎた
697名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:14:32.78 ID:HV1MXUTt0
スケアメ ステップ厳しい PCS優しい
スケカナ 普通
チャイナ 回転不足甘い

男子に関してはこんなかんじ
PCSは出場メンバーによって変わるところもあるね
スケアメはWS上位のアボ、ミハル、トラ、ことごとく自爆したからね・・・
698名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:14:50.11 ID:6tpJZeey0
ジャッジの厳しさはやはり今のとこ中国杯が一番甘いと感じる
全体的に自爆大会だったから甘めにしたのかもしれんけど
699名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:15:06.41 ID:/5hKIGDK0
>>694
羽生はジャンプダメと言っても回転不足はないからね
700名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:16:18.36 ID:b3JlCgF60
コケたら演技の流れがぶつ切れになるからPCSにも影響出るものだよ
701名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:17:27.74 ID:rgU6WTEN0
スケカナはレベル認定甘かったろ
素人目にもスピンの難ポジの回転足りてないのにレベル4認定とかたくさんあったし
702名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:19:47.47 ID:HV1MXUTt0
ジュベールが棄権
6分間練習でナンソンが棄権
出場選手が10人というのはやはり少なすぎるね
703名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:20:13.67 ID:fSpQoFUx0
PCSは昨季継続していい成績残せた選手は一試合だけでそう下がらない
ジャッジが甘い厳しいは中国杯だけじゃないし男女の違いもある
GPSはポイント制なんだから点数より順位
中国杯の順位は問題ないと思うけど
704名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:20:25.29 ID:K83sGQEr0
スケカナはステップ判定甘めだったと思う
705名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:22:53.21 ID:6tpJZeey0
>>703
下位選手はいいけどファイナル行き瀬戸際選手達は同じポイントの場合
総得点で行けるか行けないか決まるから順位だけではないと思うけど
706名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:27:16.47 ID:fSpQoFUx0
>>705
それは知ってるよ
でもジャッジングに文句があるならジャッジに抗議すればいいと思うよ
選手のせいじゃない
どの試合でも見逃しや甘めの判定はある
男子は女子よりまだマシだと思う
707名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:28:20.61 ID:b3JlCgF60
スケアメの小塚とスケカナのナンデスのフリーの点が2点くらいしか差がないってないわーって感じだもんな
ナンデスは2本の完璧なクワド決めた上に最後までぬめぬめ滑ってた
スケアメの小塚は終盤あきらかに疲れで出ていて滑りが荒れていた
708名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:30:02.67 ID:b3JlCgF60
完璧なクワドを2本決めたあと、最後までスタミナ持続して美しく滑るということが
どれだけ大変か
ジャッジはそこをきちんと評価してほしいな
709名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:31:33.85 ID:xLF39mg/0
広島の人か
710名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:35:14.99 ID:dnkB06Cl0
演技ラストの上を見上げるシーンで肌の汚さに
愕然とした。
プロアクティブ使ってもダメなのか。
この時代、世界に出るような人間であの肌の汚さは異常。
711名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:43:08.87 ID:EtlAVjs/0
>>695
それだけじゃなく高橋がオタに他選手叩きをやらせてるって言ってるのもいるしww

高橋アンチだけじゃなく小塚アンチも羽生アンチなどどれもマジ基地だよ
712名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:45:16.22 ID:vIJDfi5H0
>>695
こーゆーの貼るなよ…とつい覗いて後悔した見るんじゃなかった
しかもガセかとおもいきや、動画みたらマジで転倒して倒れてる相手じゃなく
「大ー頑張って…!!」って…おいおい日本の応援団、
そこは高橋に大声でエール送る場面じゃないだろう
テレ朝じゃ衝突映像しかなかったから知らなかったよ
しかし女子だけじゃなく男子も最近はほんとにドロドロしてるんだな(´・ω・`)
713名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:46:39.52 ID:z6Wakns9O
>>27
カープの糞打撃コーチ二人を足して割った名前だな
714名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:50:13.42 ID:rgU6WTEN0
>>712
あれはさすがになあ…
この微妙な時期に、しかもホームの中国選手にアクシデント発生してるときに
ちょっとは空気読めと言いたいかも
715名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:50:17.34 ID:KdknqbFA0
>>695
この基地外ぶりはすごいね。こっから逮捕者が出るかもしれんね
716名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 23:56:01.30 ID:ghN7qkYV0
プロアクティブって肌が強い人向けだよ
まっちー肌弱そうだからやめたほうが良いと思う
717名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:00:00.79 ID:b3JlCgF60
プロアクティブジャパンのやつは日本人の肌質に合わせて
低刺激になってるんだよ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:03:07.30 ID:F1Gv4X28P
>>713
カープ全盛期の代打の切り札二人を足して割った名前と言ってほしい(´;ω;`)
719名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:09:14.72 ID:pppGFqqUO
>>715
あのオチスレに貼ってあるブログでは羽生の点が高すぎるとか
オーサーの影響があるんじゃないかと言ってるだけでしょ
あのスレの住人が高橋のPCSが出すぎと言ってるのと同じ事なんだけどね
要は個人の感想なんだよ
演技見て個人がそれぞれ違う感想を持つのは当たり前
それをいちいちアンチ扱いしてたら北朝鮮と同じ言論統制をしろと言っているのと同じ
誰もが羽生の演技を絶賛して点に納得するとは限らないんだよ
720名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:11:44.92 ID:QY0aMVsP0
>>718
二人ともイケメンだったしな
721名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:16:00.55 ID:A8wYo+sH0
>>719
あのスレの人達も毒吐いてる件
同じ穴の狢で意味なす
722名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:34:37.97 ID:dB8ushp20
今期の男子のプロは、全体的に冴えないなぁ。
選手が悪いんじゃなくて、プロが良くないって思うんだけど・・・。
723名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:38:02.95 ID:+SRKmAqQ0
>>719
そんな内容程度ならいいけどね
高橋大輔応援ブログという名の元に
実際はもっと恐ろしい人格攻撃ばっかりだからな
日本男子、海外男子、みんなボロクソ言われてきた
過去ログ辿ればコピペしてあるからよく分かるよ
だからそんなら高橋はどうなのさ?ってなるんだよ
そうじゃなければ何とも思われない
高橋のファンだけにおかしいのがいるとは言わないけど
選手を叩くという行為はなくなってほしい
724名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:42:42.38 ID:hqw9xR7a0
言い訳がさっぱりわかんねえww日本語なの?
>>673から出てきてるんだろ
ほんとにゴキブリくさかったわここ
725名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:48:59.82 ID:A8wYo+sH0
>>723
小塚オタの浅田ストーカーブログはどうなの?
コラ捏造ガセなんでもありで変な妄想してるけど
実際にプライベートまで調べ上げてブログにうpしてるし
どんなオタにも変なオタはいるでしょ
高橋はオタ数が多いから目立つだけで
726名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:52:09.66 ID:8PP9GDTk0
>>723

あんたはなんでこんなところでそれを訥々と解説してるわけよ
その行為そのものがアンチ活動だって気づいてないだろ
ブログなんてむかつく事書いてあったら二度と行かないだけだよ普通
バカ晒してるのは本人なんだから放っときゃいいのになんでそんなじっくり読んでんの?
肥溜め覗きたい趣味あるなら仕方ないけど、あんまりいい趣味じゃないね
727名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:53:19.79 ID:u24U62WS0
ファイナルとワールドは小塚織田町田の地味メントリオがいくと思う
地味メンの演技が今年は熱い
羽生は怪我で引退
高橋は老化で引退しそう
728名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:54:38.39 ID:9uzyrw870
というかアンチスレなんて気にしてたらきりがないのに
わざわざ貼る意図は何なんだ
729名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 00:56:31.72 ID:D1NTygT60
宣伝だろ
730名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:14:11.38 ID:p/pquIBj0
自分も中学の頃まっちーみたいなニキビ凄くてあまりに酷いから
皮膚科で飲み薬と塗り薬もらったけど全然効かなかったよ
通販の怪しいニキビケア商品とか色々買ったけど効かなかった

でも18〜20頃から急に肌質変わってあんまり出来なくなった
だから年齢すすめば肌綺麗になるんじゃないかな?
731名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:15:49.17 ID:u24U62WS0
高橋はいつも優勝本命とされたら勝てないヘタレ
小塚や織田、町田は本命とされないから逆転勝利を掴める
トップを掴むのは地味メン
732名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:32:55.91 ID:fD47f2MH0
>>727
変な妄想しないでくれw
高橋羽生のいない男子フィギュアなんて、クリープのないなんとかみたいw
日本だけでなく世界中のフィギュアファンにとってそしてスケート界に
おいても大きな損失だと思う
733名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:42:41.55 ID:fD47f2MH0
>>692
羽生のPCSのことは高すぎるとさんざん言われてるけど、バトルのSPは
超難プロだよ。簡単そうに見えて他の選手ができない動きもいくつか
あったし、あのプロをほぼ完璧に滑りきっただけでも高評価に繋がったはず
734名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:44:08.87 ID:hqw9xR7a0
日本人選手が嫌いなんていう日本人はまずいないから
外で人と話せば分かるんじゃね?
なんで日本人叩いてるんだろうな
735名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 01:49:43.11 ID:Plw80E320
日本選手それぞれ良さがあって素晴らしい
736名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 02:43:04.30 ID:08I6eIxg0
空前の黄金期なのに、心からその状況を楽しめないのがつらい…
737名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 03:40:29.47 ID:DAC62k4zO
別にクリープ無くてもコーヒーの旨さは変わらん
738名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 03:48:11.65 ID:hP78X6XU0
>>717
日本のこそサリチル酸でピーリングするだけだから、肌弱い人には向かないよ
739名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:16:35.38 ID:BmypzJt00
町田の今シーズンのプロ、EX含めてぜんぶ好き
あのお洒落なEXGPFで見れたらいいなぁ
740名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 04:36:39.27 ID:zbdiMJ7XO
コーヒーにクリープ入れる方が邪道だろ…
741名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:13:14.10 ID:uULeeJwH0
ピーリングなんてサリチル酸だけじゃなくてグリコール酸とかトリクロロ酸とか
日本でも色々あるじゃん。
742名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:38:48.90 ID:bQAm4U3MO
高橋ってエースって言われるだけあって期待されて
2位でも2位に終わったとか言われ
高橋ファンは高橋に声援送ると空気読め、転倒してる人の心配しかしちゃ駄目とか言われ
大変だな
他のファンだかオタだかは完璧な品行方正なのかね
743名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 05:51:04.87 ID:u24U62WS0
町田のプロはいいよね
演技に自信と信念が感じられる
プログラムをコロコロとバカな改悪してるT先輩と違って迷いがないのがいいね
コーヒーにクリープなんて入れないよ
>>707
ナンデスこそ休憩みたいに立ち止まるのが2回に
後半バテ気味だったろ、小塚は最後まで勢いあったよ
744名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 06:38:37.59 ID:C2BfoN/o0
>>202
五輪団体戦はシングル男女・ペア・ダンス一組ずつだから
メダルはダンスとペアが強くてシングルもそこそこな米加露が濃厚
745名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:03:53.91 ID:mdLE2YH3O
>>742
擁護したいのは、転倒した選手を気にもせずだいちゃんだいちゃんさけぴつづけてたババア集団
のことか?
746名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 07:39:21.08 ID:deGpvwxx0
まあ、今の時点で高橋ヲタは母数が多いからね
その分キチガイが多いのも仕方ない
まあどっちにしろ高橋もあと2年で引退だから
ここらで後輩が上がって来るのはいい事だろう
次が続かないのが一番スケファンとしては悲しいからな
いや町田おめでとう!
全日本とファイナルでも頑張れ!
747名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:19:42.15 ID:jZFZcslF0
確かにスケアメの小塚は滑りが荒れてた
あのPCSは出すぎ
アボットはPCS出ても納得の選手だけど、スケアメのはちょっと高すぎかな
羽生もFSはよたよただった
748名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:27:31.52 ID:CVS/upCy0
ピーリングどれもは日本人の肌にに合わないよ
欧米人向け
流行ってるからってやるとビニール肌になって手遅れになるよ
749名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 08:50:04.92 ID:r4JfdFGD0
>>707
ナンデスはヌメヌメしてんのかもしれないけど
後半スピードが落ちすぎだよ
体全体の動きも含めなんかもっさりしてた
750名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:05:29.72 ID:u24U62WS0
>>747
違う大会で比較して点数出すぎとか高橋ヲタはニワカばかりだな
スケアメは出来がいい選手が多かっただろ
高橋はソチの背景をいいことにモロゾフに好き放題やられてお終い
安藤みたいに情緒不安定に操られて沈むだけ
引退に追い込むには適したコーチなんだよ
関係ないスレでネチネチと小塚の名前出して叩いてないで
さっさと小塚町田達の応援側に切り替えたほうが無難だぜ
751名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:10:24.28 ID:CVS/upCy0
GPS1戦でオワコンって言われるなんてすごい選手なんだなあ
752名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:14:06.98 ID:jZFZcslF0
気に入らない意見は全てアンチのものってしたがるみたいだけど、
スケアメの小塚の滑りは小塚比で荒れていたよ
本当に気付かなかった?
それからスケアメよりもスケカナのが出来がいい選手が多かったよ
ナンデスのPCSは納得の点で、Pさんと比べたらもう少し出ていてもいいくらい
スケカナのPさんはPさん比でまだプログラムを滑りこなせてない感じがしたから
753名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:20:28.42 ID:SyodNGXC0
町田はあの顔と80年代丸出しの髪型で損している
顔は仕方ないけど、センスは重要だよね
754名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:01:57.46 ID:awgQIs6T0
町田は頭の動きと肩から先の動きが固く不器用でセンスがないだけで、それ以外は絶妙に上手い。
町田の腕から下の部分だけ見ていればわかる。
頭と肩と腕以外なら高橋と対を張るか、調子がいい時は高橋よりいい。
755名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:04:17.55 ID:xOcMaby50
>>751
去年も初戦がグダグダの3位で、さんざん言われてました
756名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 11:50:10.90 ID:FlOTeI990
>>742
選手同士が衝突した!おい一人起き上がらないぞ!大丈夫か!という状況で「大ちゃあ〜ん、大ちゃぁあ〜ん」と叫んだら
エースって言われるだけあって期待されてるとかいう人じゃなくても普通に空気嫁と言われるだろうな
叫んだ瞬間に運悪く衝突が重なったとかずっと後で一段落してから声援を送ったとかならその開き直った言い草も通用するだろうけど
757名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:02:14.45 ID:nrSJb5OiO
4回転成功率
織田
小塚
羽生

高橋
町田
こんな感じ?
織田はよく持ち直したな
758名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:05:05.89 ID:wI+/SrWM0
ぶつけた当本人のりっぽんが
ナンソン無視してジャンプの練習続けたんだから
よくわからない会場の人は大丈夫だと思ったんだろう
ナンソンが大丈夫とリッッポンに言ってリッポンも
すぐにその場を離れたし
759名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:09:58.46 ID:FlOTeI990
>>758
どう言い訳しようが「高橋以外は衝突しようが怪我しようがどうでもよかったから気にせず叫び続けた」以外ないわな
本人はぶっつけでプロ変更したりして試行錯誤しながら頑張ってるのにオタは糞の集まりだな
760名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:15:14.35 ID:08I6eIxg0
>>756
一昨年に高橋の身に起きたことを知ってるなら、
なおさらあんな場面で大ちゃーん!なんて声かけ出来ないはずだよね…
一方でスケアメでも、日本人の現地応援組が
重要な機材があるとこにわらわら押しかけて関係者から注意されてたから、
要は誰のオタ関係なく、やり過ぎな人は必ずいるわけで、
どっちもどっちだとしか思えないw
761名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:17:58.27 ID:qM8x8eRoO
あまり出来のよくない演技でもスタオベしたり、高得点要求拍手とかするから、確かに高橋オタのマナーはよくないと感じる
後やたらホーホー叫ぶのも恥ずかしいので止めて欲しい
もちろん選手には罪はないけどね
選手にプレゼントを拾えと叫んでた女も居たし、あのマナーの悪さには選手本人も辟易してるんじゃないかな
762名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:23:07.13 ID:FlOTeI990
>>760
高橋は事あるごとに応援が力になると言ってるぐらいファンを見てるんだから
いくらバカなファンのバカな動向は本人に責任ないと言っても恥かかせてやるなよって思うわ
確かにバカは誰のファンでもバカだが「どっちもどっち」じゃなくてどっちもおかしいだろ
>>742>>758みたいな「何が悪いの?」という開き直りが多いのは追い討ちみたいでむかつく
763名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:25:07.25 ID:jZFZcslF0
織田のカナダフリーのクワドは成功扱いなの?
スローのリプレイで見たら着氷時の靴の方向的には回転足りてたみたいだけど
降り方が踵でこらえててランビエールの根性降りになってた
764名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:48:22.19 ID:xOcMaby50
>>763
認定されたという意味では成功
-0.14のマイナスGOEだったという意味では不成功
765名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:50:16.91 ID:F1Gv4X28P
>>761
海外影薄ヲタの人なんて日本で見る機会がめったにないから
どんな演技でもスタオベして頑張ったことを称えてるし
別にそれと同じことを何度も見る機会がある日本の選手相手には
やっちゃダメだとは思わない
あと得点待ちの手拍子も海外でも良くあることだし
ホーホーも更にキャーキャーも海外で良くあること
766名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:51:22.10 ID:F1Gv4X28P
>>764
GOEの±で成功不成功は判断できません
回転不足なく片足で着氷したならば成功で正しい
767名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:55:49.19 ID:xOcMaby50
別にオタをかばうわけじゃないが
出来が悪くても、よくがんばった!自分は見に来てよかったよ!というスタオベとか
ましてやホーホーキャーキャーとか、外国の大会のほうがずっとすごいよ
ここ何年かしょっちゅう外国へ観戦に行くようになってそういう雰囲気に毒されたので
日本での観戦がちょっと息苦しいw
演技や進行の邪魔さえしないのなら、にぎやかにやったほうが楽しいよ
768名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:04:22.49 ID:gAZ9eckm0
数が多いというのもあるんだろうけどおばちゃんファンの高橋への
「キャー」は独特な感じがする
初めは「うわぁ・・人気商売とはいえ選手も大変だな
恥ずかしい思いをしたり集中力削がれたりしないかな」と思ったが
本人がそれを望んでると知ってオモロイ人だと思ったw
769名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:11:08.62 ID:qM8x8eRoO
>>765
もう自己弁護乙としか…w
とにかくなんでもかんでもホーホー言うのは場末のキャバレーみたいで下品だと感じるし、耳障り
海外ガァー海外ガァー言ってるけど、なんでも海外のすることが正しいんですか?
770名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:13:25.00 ID:1jUVQFJC0
NHK杯が怖い
日本人五人がファイナル行くのはかなり厳しいけど4人はいけそうな感じもするなw
771名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:13:59.69 ID:FlOTeI990
>>768
そらファンが自分のために心をこめて応援してくれるんだと思えば
ホーだろがギャーだろが「嬉しいです」って思うし答えるんじゃね?
迷惑なのは他の選手が衝突してるのに「だいちゃぁあ〜ん」みたいな他人を蔑ろにしてる応援だよ

>>763-764
回転が足りてて片足で着地してるんだからそれを成功以外のどういう扱いにしろっていうんだ
772名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:14:05.08 ID:+B3Hba0d0
>>768
なんか義務感みたいなキャーだったりホーだったりするんだよなw
自然発生じゃなく「盛り上げなきゃ!」みたいな必死さが伝わって来て異質な感じがするのかも
773名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:16:20.57 ID:qM8x8eRoO
>>772
あー、それかも
なんかどうにも異様な雰囲気があって…
だから耳障りだと感じるのかも
774名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:16:50.20 ID:1jUVQFJC0
>>740
コーヒーじゃなくてレディへなんじゃないの?
775名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:19:12.92 ID:UZ4MiIcO0
高橋は怪我だったのかな?
なんにせよちょっと調子が戻ったらまた上がってきそうだね
スケーティングがいいね
モロが合ってないんじゃないかなあ
町田はプロがSPFPEXとどれも良くて合ってるね
クワドが無いのに見惚れたわ
776名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:22:53.72 ID:xOcMaby50
>>769
海外が「正しい」んじゃなくて、「間違いではない」ということ
そういう楽しみ方もあるよ、人それぞれでしょって

>>771
回転が足りて片足で降りてれば成功、という基準ならそれでいいんだ
片足で降りたたけど相当ぐわっとバランス崩して手をつきかけ-2とかついちゃっても、一応成功でいいんだね?
別につっかかってるわけじゃなくて、確認のため
777名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:29:53.42 ID:jZFZcslF0
>>766
そうなの?
たとえば、バンクーバーのランビエールのとか、がっつり尻が落ちてて座り込んでたよね?
GOEもマイナス2くらいついてたと思う
あれも成功なのか?
あれは片足でも成功とは言わないよね?
778名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:33:28.04 ID:jZFZcslF0
さすがに、がっつりお手つきは成功じゃないよね?
スケ板では以前から±0が成功か不成功かの境ってことになってない?
779名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:37:01.89 ID:FlOTeI990
>>776
回転数が足りてて片足だけで着氷したら成功認定。着地がクリーンじゃなければ認定した上でGOEがマイナスになる
ルール上じゃなく個人の認識的に、ならクリーンな着地までが成功の基準というのも当然有りというか普通の感情だと思うんで
「認定されたけど汚いから成功じゃない失敗!」と思いたいんならご自由にどうぞ
780名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:40:13.21 ID:1jUVQFJC0
今期一番の難プロって誰なの?
781名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:40:45.17 ID:XzCFlpdE0
>>226
岡山市みたいな通年リンクのある“スケート先進都市”と違って、
糞田舎都市の広島市には、通年使えるスケートリンクが無いから、
町田君は仕方なく岡山の高校に進学して、新幹線通学して岡山でスケートしてたんだろ?

通年利用可能なスケートリンクもない糞田舎都市の広島市は、政令指定都市を返上したらどうだ?(笑)
782名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:44:34.65 ID:xOcMaby50
>>780
ジャンプ構成的には、フェルナンデス君かな
全体的な作りでいうと、個人的にはアボットのフリー イカれてるw

日本男子では、ジャンプ構成的には羽生
全体的な作りは…うーんどれだろうなあ

>>781
広島になにか恨みでもあるのか
783名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 13:46:42.34 ID:1jUVQFJC0
>>782
サンクス
アボットのノーミス見たいわ
784名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:08:52.56 ID:mYMG3yPo0
ジャンプ構成的には3クワドだしチャッキーじゃね?
認定されればの話だけど……
785名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:13:52.40 ID:jZFZcslF0
確かに羽生のは鬼プロだね
でもきつきつすぎて終盤ばてばてでちょっと見苦しい感じもするから
もう少し余裕を持たせほうがいい
786名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:36:27.08 ID:X3xASkyp0
相変わらず高橋のオタは全方向にケチつけるのが好きだねえ
787名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:45:30.19 ID:1bfRkV/E0
古参は全盛期を超えた選手の悲哀を受け止めつつ
新しい子たちのパワーを讃える。。
788名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 14:50:18.34 ID:1bfRkV/E0
あ、町田きゅんが新しい子と言ってるわけではないよ、
そうやって世代交代を寂寞の念を胸に秘めつつ
その時その時の輝きを愛でるのがスケヲタの嗜みではないかと。
789名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 15:47:27.51 ID:FlOTeI990
ID:jZFZcslF0は高橋以外全部に難癖つけずにいられないデーオタだろうけど
ID:xOcMaby50は採点基準の確認してるだけだと思う
790名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:10:01.01 ID:xOcMaby50
なんか気にさわったならごめんよ

>>784
そっか、3クワドっていうより3種クワドだったりするもんな
4Loが試合でばっちり決まるとこ見てみたいなあ…
791名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:11:35.90 ID:L3doJbji0
ここって芸スポだよね?
スケ板の高橋か羽生のアンチスレに来たかと思った
792名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:15:29.77 ID:FlOTeI990
>>790
君は悪くないでよ
793名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:27:26.38 ID:1jUVQFJC0
>>791
そのうち町田叩きもルーティンになりそうだよなw
有名税とでも言えば良いのか
せめて板考えて欲しいわ
794名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:30:26.14 ID:jZFZcslF0
なんでよ
羽生のフリーの終盤とかあきらかに疲れてバテバテに見えるじゃん
せっかくクリケットでスケーティング磨いてきたのに、そのを見せなきゃもったいないじゃん
疲れて足元もつれ気味じゃ、羽生のスピード感ある滑らかなスケーティングが生きないでしょう

795名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:46:11.95 ID:xOcMaby50
若い頃はそういう、本人のキャパをちょっと超えた無茶プロで
いっぱいいっぱいでなかなか滑りこなせず時には大自爆、
なんて時期があってもいいんじゃないか あとあと強くなれるよ

あの若さで国際大会で勝てる、世界タイトルだって狙えると
思ってしまうからバテバテやミスをもったいないと感じるけど
キャリア的にはまだまだこれから色々経験しながら強くなっていく段階なんだし
今からミスを減らすよう易しく安全に、となってしまったらつまらないよ
796名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:46:36.85 ID:vT2PScUj0
町田、早い時点でファイナル決まってよかったな〜。
エリックロシアNHK…って世の中がやってるうちに、いっぱい練習できるし。
もちろん努力もあるんだろうけど、今期の町田は何か運気的なものを持ってるな。
これからのキャリアにつながると良いな。

ニキビニキビ書きこまれてるが、前よりも良くなってるやんけ。
油断すると食事に脂質や糖分だらけになるアメリカで生活してて、
あれぐらいで済んでるなら良かったよ。
テン君とかもアメリカ生活1〜2年目は肌傷んでたもんな〜。
けどきっと、練習後のドーナツとか美味いんだろうべ。

町田の火の鳥といい、浅田選手の白鳥といい、鳥が来てるな…。鳥年でもないのに。
797名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:50:39.45 ID:1+rihyzg0
>>796
バンクーバーシーズンの四大陸でメダル取ってたり
なにげに町田って持ってるような気がする
798名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 16:55:08.69 ID:jZFZcslF0
>>795
まあそういう考えもあるんだろうけど、左足首の捻挫のこともあるから
怪我後に無理させるのもどうだろうって思ったんだけど
SP見て、羽生スケーティング良くなったなあって思ったのにフリー見たらあららだったから
ジャンプまとめたフィン杯でも中盤以降はやっと滑ってるって感じだった
799名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:01:29.09 ID:FlOTeI990
>>796
鳥だけに酉年を先ドリ…



ごめん
800名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:06:10.15 ID:xOcMaby50
>>796
鈴木あっこの青い鳥と、大庭雅ちゃんの火の鳥にも注目だぜ

町田は頑張りに加え、良いプログラムの勝利もあると思う
ランビエールにじっくりついて、彼独特のセンスや面白い動きを目一杯吸収しつつ
自分なりに消化しつつある変てこ音楽(ごめんw)のSPもすばらしいし
ワグナーの黒鳥に衝撃を受けて、あの振付師で鳥プロを!と強く望んだというフリーも実にいい
やりたいことが明確だったり、自分に必要なものを客観的に見られるというのは大事な資質だよね
801名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:06:26.60 ID:1+rihyzg0
中国杯の話題が少ないのは内容的に仕方ないのかなぁw
2人も棄権しちゃったし4回転決めたの2人しかいないし
レイノルズやジュベールがいてこんなことになるとは
802名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:15:23.53 ID:WH7FO+D10
ID:jZFZcslF0はいつまで白々しい言い訳をしながら羽生小塚織田叩きを続けるつもりなの?
803名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:20:21.95 ID:hqw9xR7a0
ざっと見た限りどう見ても
貼られた>>673から出てきたゴキが一番ウザイね
仕事さがせよ
804名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:37:13.50 ID:jZFZcslF0
ふーん
羽生のFSの終盤バテバテって言ったら叩きになるんだったら
テレビ見てたほとんどの人が叩きやってるってことになるよw

>>802の目にはバテてるように見えなかったんだ?
805名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:47:05.08 ID:D42HpflnO
まぁ徐々に仕上がっていくのを楽しみにしていようよ
806名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:48:37.85 ID:LW9hrdzR0
こういう物言いが気持ち悪いって自覚ないのかな

中国杯はあまりにも異例が多すぎたな
出場選手最終的に7人ってすごいよね
日本選手の出場ばかり心配されてたけどそれ以外でこんなことになるとは
その後ジュベールやナンソン、リッポンに何事も無ければいいけど
807名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:53:29.96 ID:PKrROkqx0
家に着くまでが試合です
皆無事に家に帰れますように(T人T)
中国杯主催者来年はお祓いしとけ
808名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:56:03.96 ID:LW9hrdzR0
中国杯について語ることがないなら次の大会でも見てみる?
ロシア大会エントリー
パトリック(2)、ミハル(6)、小塚(1)、織田(3)、デニステン(6)、
ブッシュ、ガチンスキー(9)、メンショフ(4)、ドーンブッシュ、ジョニー
()は一戦目の順位ね
809名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:01:38.14 ID:LW9hrdzR0
パトリック・小塚・織田あたりの争いになるかね
小塚は既に優勝してるから表彰台に上がればファイナル確定
パトリック・織田も優勝すればファイナル確定
個人的に読めないのがドーンブッシュ
今季初戦ミスありでも240くらい出してて、意外と上位陣に割って入る可能性あり
ガチンスキーは何か検査とかしてたけど平気なのかな
810名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:06:27.84 ID:2DjRv1ih0
>>808
全員クワド入りか…
本当に4回転時代だなぁ
去年何故かボロボロだった俺のドンブーには頑張って欲しい
811名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:21:48.43 ID:UcXkLKO+0
>>758
遅レスだけどりっぽんはナンソンを無視して練習を続けたりしてないぞ
倒れる時はナンソンの体に手を回して氷に激突しないように庇ってたし
転倒した後もずっと心配そうだった
練習に戻ったのはナンソンが「大丈夫だから戻って」と身振りで気遣ったからだ
何が言いたいかというと顔面打撲で朦朧としながら相手の練習時間が足りなくなると心配してたナンソン△抱いてー
812名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:32:58.57 ID:vT2PScUj0
>>797
うん、アレは偉い。与えられた役割を精一杯やったって感じだ。(りっぽんやレイノルズもだが)
五輪補欠だったってのも充分すごいんだけど、やっぱ試合出られないんじゃ悔しかったろうに、腐らずに良く頑張った。
自分はあのシーズンに町田のファンになったよ。

>>799
何年先だよwwww

>>800
鳥流行り過ぎだろwwwなんなんぞwwww
去年の男子サスペンダーブームや、一昨年のベスト(木こり)ブームみたいなもんか…。

>ワグナーの黒鳥に衝撃を受けて、あの振付師で鳥プロを!と強く望んだ

おおー、そうだったんだ!女子とかからもヒントやインスピレーション受けてるってなんか良いな。

813名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:46:00.27 ID:s0VEBsY00
真央ちゃん
814名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:27:13.25 ID:xOcMaby50
>>812
四大陸でワグナーのフリー見て、すごく感銘を受けて
ぜひ火の鳥を振り付けてください!ってフィリップ・ミルズさんに頼みこんだんだって
そういう積極性ってすばらしいなぁと思う
815名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:31:56.89 ID:UZ4MiIcO0
>>814
頼み込んで受けてもらえる事が凄いな
誰にでも振りつけるわけじゃなかろうに
816名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:35:34.29 ID:xOcMaby50
>>810
ドンブー頑張ってほしい
2シーズン前の全米を見にいったんだけど
これという選手がボロボロの結構しょっぱい試合の中
まだクワドはなかったけど元気いっぱい威勢のいいノーミスフリーで
場内総スタオベを受け特大ガッツポーズをしていたドンブーの笑顔が忘れられない
あれが見られただけで、ノースカロライナくんだりまで行った甲斐があったと思った
演技の出来がいいだけじゃなく、とにかく華と輝きと客にアピールするものがあった
817名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:39:38.34 ID:UcXkLKO+0
でも自分が振り付け師なら、やる気満々な子が目を輝かせて
貴方の黒鳥が素晴らしかったので是非お願いしたいんです!って言ってきたら
時間が許すならやってみたいって思うなー
どう踊ってくれるんだろうって興味もあるし
818名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:59:23.66 ID:6GlFWoRK0
>>814
カクカクがワグナーのに似てると思ったら同じ人なのか
819名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:24:41.26 ID:bQAm4U3MO
>>745
遅レスで悪いが
ナンソンが倒れた後に確かに高橋への声援がまばらに3回
ど確認出来る映像がある
ただし何回がアトランダムにアングル変えてリプレイしているような映像でもあるから曖昧だ
しかも同じ声だから叫んでいるのは一人だな
地上波の放送のは高橋への声援が盛んに聞こえているがあれは二度目のやり直し6分間練習の音声の上に
アクシデントのリプレイ出して解説している奴
820名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:36:23.45 ID:jZFZcslF0
>>816
あの試合ではジェイソンブラウンのフリーも良かったね
スケーティングと表現力がすでにジュニア離れしていて、彼もスタオベもらってた
821名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:44:33.27 ID:xOcMaby50
ジェイソンもいいよな
すごいTRを一杯やってます!ということをアピールしつつ
わざとらしいつなぎに見えないのでブツ切れ感がないという
シニアのベテランでもなかなか難しいことをサラッとやっててビビる子だw
3A跳べるようになったかなあ…
822名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:48:37.37 ID:jZFZcslF0
この前のジュニアグランプリのトルコ大会で3A入れてたけどダウングレードだった
ジャンプの幅はわりとあるんだけど回りきるには軸が太すぎるかなあ
823名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:56:56.89 ID:FjCSkr7w0
スケオタは気違いばかりということがわかったスレである。
824822:2012/11/05(月) 20:58:52.35 ID:jZFZcslF0
あ、うそ
自己レス訂正
ジェイソンは軸は細くてきれいだけど、3A回りきるには高さが全く足りない
825名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:59:15.66 ID:J04pcJr/0
ジョニーウィアーはよみたい
826名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:00:02.39 ID:fjGe4Wcx0
高橋がFSでgdgdになってもまだ町田が優勝とか日本男子は層が厚いな
以前は女子の方が熾烈な感じだったけど
827名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:11:26.78 ID:WI4kK6JY0
どうせこういう3軍扱いの人は大舞台では勝たせてもらえないんでしょ
828名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:57:53.30 ID:huN7RIYm0
ニュースナインで町田帰国ニュースやってた
やはり扱いが違うなあ おめでとう

でもやっぱニキビひどすぎ。GPF前にどうにかならんのか?
829にわか:2012/11/05(月) 22:03:42.81 ID:NGaxhre7O
ニキビすごいな(o゜▽゜o)
830名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:04:22.64 ID:QkwNja9Z0
汚い顔だなしかしwwwww
831名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:09:50.64 ID:0ulcDDcuO

広島から解雇されたコーチ二人か・・・

832名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:14:08.89 ID:F1Gv4X28P
>>831
浅井は解雇されてないよ3軍コーチだよ
833名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:36:28.91 ID:5x3Q58Nc0
織田と町田と小塚がGPFに出たら、ソチの
フィギュアオタがええええええってなるんだな
ユヅルーシュカはどこいった!?って
834名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:42:20.42 ID:UZ4MiIcO0
羽生は構成点が鬼だから相当こけてぐだぐだでも点は出て
通るだろう もうあれほどはこけないだろうし
オーサーでもあるし
高橋も実績あるし無難にやれば通りそう
835名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:54:38.54 ID:iuGOrX040
織田が1番可能性低いんじゃないの
次1位じゃないと無理なんでしょ
836名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:56:25.90 ID:tTdLyQ840
え、意外と織田が空気読まずに優勝しそうだけどな
まさかのパトリックがファイナル行けない可能性だってある
837名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:00:35.20 ID:jZFZcslF0
織田はPさんとカナダで5点差か6点差だったから絶対無理ではないかもしれないかもしれない
ロシアでは絶対ムリゲなほどにはPさんにPCS盛らない
今までのPさんはGPS2戦目くらいまではまだ調子が上がらなかったと思う
838名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:01:05.03 ID:D1NTygT60
もう、今期は何があっても驚かない
驚かないよ何があっても…
839名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:03:13.98 ID:jZFZcslF0
Pさんも織田もコンボ違反さえしなければいいと思う
その点では小塚は心配ないが
840名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:03:56.31 ID:cRW0pM5k0
>>835
優勝なら確定するし
2位でも他選手の動向次第で行ける可能性はある
841名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:06:54.95 ID:jZFZcslF0
高橋も羽生とナンデスに負けたらファイナルはヤバイ
立て直してくるかもしれないし無理かもしれない
ベテランだから、エンジンかかるまでに時間がいるかもしれない
偏って強い選手が集まっている大会があるから、先があまり読めなくて実に面白い
842名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:15:02.61 ID:UZ4MiIcO0
町田って考えてもいなかったからな(失礼)
織田は4−3が決まると凄いからなあ
今までだと織田が落ちるのかと思うが案外しっかりとしてるかも
小塚も安定してそうだ
読めないなあ
843名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:17:59.69 ID:qj5AICZz0
男子は高橋・小塚・織田・羽生・町田と混戦してるなぁ
844名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:20:00.32 ID:jZFZcslF0
織田のカナダSPの4-3は意外とGOE低かった
壁に近すぎてセカンドが思いっきり跳べなかったのか織田比で3Tが小さかった
世界一のコンビネーションジャンプwなのだったら、セカンドの3Tをもっと思いっきり跳ぶべき
そうすればプラス2点はもらえちゃう
小塚は3Lz以下は失敗する気しないな
845名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:23:51.08 ID:D1NTygT60
>>844
カナダはリンクが狭いからじゃないの?
小塚もアメリカで最後のサルコウかなんかでお手つきだったような
846名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:30:12.34 ID:jZFZcslF0
小塚は序盤戦でまだ体力が追いついていないのだろう
FSプログラム終盤では素人の目にも滑りに疲れが見えた

織田も最後のFは織田にはめずらしくUR刺さっていた
まあ、こっちは怪我後初めての大きな大会で最初から最後まで固さが見えた
ロシアで少しは肩の力が抜けてジャンプが更に良くなるか、GPF狙いすぎて余計固くなるかどっちだろうね
847名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:30:27.33 ID:xOcMaby50
織田のフリーもう1回ちゃんと見てこよう
あの曲好きだし、本人に合ってていいな!と思うんだけど
何しろ3A+SEQになった瞬間から、ある特殊な心配にとらわれてろくに演技そのものを味わえなかった…
848名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:36:18.21 ID:deGpvwxx0
>>847
同意
あの曲は織田に合ってる
神演技が観たい
849名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:36:38.47 ID:fD47f2MH0
>>841
ナンデスはNHK杯の大歓声と異様な雰囲気に飲まれないといいけど
場慣れしている羽生と高橋の方がやや有利かもしれない
850名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:38:55.09 ID:jZFZcslF0
>>847
それは織田も同じ気持ちだったんじゃないかと思う
3Aコンボ失敗したあたりから、なんとなくジャンプを恐々跳んでいたように見えた
織田比で軸が斜めになったり、高さもいつもよりも出てなかったと思う
織田のトリプルは安定感抜群なのになんとなく危なっかしい感じがあった
851名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:41:00.44 ID:jZFZcslF0
>>849
ナンデスの性格まではよく知らん
けっこうデリケートな性格というか意外とチキンなの?

それよりもN杯は日本人選手には盛るのが恒例なので、その点では不利かもしれないね
852名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:42:28.14 ID:QApna7Oz0
日本人選手に盛るんじゃなくて、高橋ひとりに盛る
去年も小塚無視で、高橋ひとりの爆盛りだった

クワドなしで90点出したんだぜ
あきれかえったね
853名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:44:52.12 ID:jZFZcslF0
去年のN杯の小塚のSPも演技の出来のわりにはかなり盛られてたよ
FSはそれほどでもなかったかもしれないが
854名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:51:56.19 ID:xOcMaby50
>>852
クワドなしで90点前後なんて、ライサだってPさんだって出してたじゃない
とくべつ高橋オタってわけじゃないけど、あのN杯SPはほんとうに凄かったよ
会場で見てて、クワドなしで90点を超えていいショートがあるとすれば、こういう演技だと思った
4-3決めた全日本ショートより、エレメンツの質や表現は数段よかった
855名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:54:34.87 ID:jZFZcslF0
確かに
去年のN杯の高橋のSPは素晴らしかった
特にステップが圧巻だった
あれはスタオベに値する演技
だけど90点超えはやりすぎ
856名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:55:48.64 ID:QApna7Oz0
4-3決めた全日本ショートでは、非公式記録だが96点出してやがったw

高橋の国内試合の得点は常軌を逸してる
今年もあのなりふりかまわない特盛りをやるのかな
ファイナルに高橋出すためなら、恥も外聞もなく100点出すかもね
857名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 23:59:25.13 ID:3MrvMEo50
国内ならPチャンなんてSP100点FS200点トータル300点超えとかしてるよw
858名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:00:31.77 ID:PWINK2nt0
全日本はアレだな
ジャッジも「まさかねw」と思っていたら、いきなりSPで4-3成功したから
驚いて出しすぎちゃったんだろうね
おまえらもまさか成功するとは思ってなかっただろ?w
859名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:01:27.20 ID:jAwirD1f0
しかたないじゃない小塚オタさん
レベルが違うもの

全日本で盛られるのは小塚さんですよね?
高橋は海外と同じくらいで羽生が下げられて
860名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:02:45.04 ID:xOcMaby50
>>855
クワドがあれば90点台でもいい
クワドがないのに90点は出しすぎ
みたいな基準が、あなたの中にあるのかな?(違ったらごめん)
ジャンプ構成と合計点数ってそうきっちり対応するものでもないと思うけどな
ジャンプ以外のスピン・ステップそして全体の表現や滑りなども評価されるわけだから
861名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:04:22.16 ID:fD47f2MH0
>>851
特に気弱なタイプって訳ではなさそうだけど、今フィギュアの大会や
アイスショーでも超満員になるのは日本だけみたいだ
今年ザ・アイスに出演した時お客さんの多さに驚いてたらしいから、
今まで以上に白熱しそうなNHK杯で集中して演技できるかが鍵だと思う
862名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:06:25.29 ID:jZFZcslF0
>>855
違うよ
N杯の高橋は、素晴らしかったけど完璧ではなかった
途中のスピンでビミョウなのがあったはず
863名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:09:42.75 ID:PWINK2nt0
小塚も「国内戦ならもっと出せや。ゴルァ」
言ってましたしね
864名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:16:54.10 ID:VvPwOUTU0
出すのが高橋にだけなのが、問題で
まあ国内試合やお祭り大会ならご祝儀だけど
NHK杯は一応公式試合だから、高橋オンリー贔屓得点はやめてほしい

まあ今年も盛るだろうけど、そろそろ得点との遊離がごまかせなくなるだろうな
865名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:18:01.91 ID:VvPwOUTU0
×得点との遊離

○得点と演技内容との落差
866名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:21:45.10 ID:PWINK2nt0
小塚のショートもかなり盛られてたって
ジャンプ3本ともビミョウだったのに、なぜかGOEにプラスがついてる
とくに3Lz-3Tなんて、他の大会だったら絶対マイナスつくジャンプだよ
動画見直しておいでよ
867名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:23:41.60 ID:ynasblg6O
868名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:29:35.59 ID:oayY7+e60
アンチが駄々こねても専門家は誰一人異論唱えてないからね
ニワカだから理解できないとしかいえない
迷惑だから消えろや
869名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:30:38.92 ID:dxuQnryR0
急に湧いてきたな・・・と思ったけど、日付変わったから同じ人か
どうしようもない演技に高得点を出すなら問題だけど
去年のN杯なんてSPもフリーも内容的に良くてどうせ圧勝だったんだから
「あんな演技にあんなに出しやがって」というのは当てはまらないよ

>>861
なんです君、まだ真のトップ選手として踏んでる場数が少ないから
優勝がかかってる、客が超満員で白熱w、しかも超難構成プロ…というような場面で
なんとか頑張って踏みとどまれるかどうかが勝負の分かれ目だよね
去年はGPSで一気に躍進して、ユーロ王者・ワールドメダル狙えるで!と言われ始めたら散々だったから
今年はもっとタフになっていてくれるよう願ってる
870名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:31:35.58 ID:PWINK2nt0
まあ、専門家は立場的にジャッジに異論唱えるのは難しいと思うが…
871名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:35:06.96 ID:CB9f8y1t0
>>847
ある特殊な心配wあの瞬間多分世界中のスケオタの心が一つになったと思う

中国杯の演技見てないからそれについては何とも言えないけど、
高橋の点数ってそんな出過ぎかね?
体の使い方が上手くてそこを評価されてるのかなあと思ってるわ
動きが洗練されてる感じ
872名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:44:23.09 ID:PWINK2nt0
確かに洗練されてると思うし足元も上手い、さすがと思うけど
ちょっとあの動きに飽きてきたかも
873名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:45:48.77 ID:mfWUbIXc0
本当に国内盛りで実力に合わない馬鹿点出されてるんなら
ワールドやGPFで恥かくのはその選手なんだから別にいいじゃん、いや良くないけど

高橋といえばモロのお直しプロ、評判良くないっぽいけど
要所要所でポイントを着実に稼ぐという意味では気合の入ったプロだと思った
FSはクワド1本にして3Aやステップの加点でポイント取る方が安定して上に行ける気がするけど
ナンデスや羽生がクワド2本決めたらどのみち勝てないから
やっぱりダメもとで2本構成にするしかないのかな
874名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:47:45.33 ID:RbkZYd790
男子で直前6分間練習で衝突して起き上がれなくて棄権した選手、
記憶が無くなっちゃってるらしい
私は誰レベルの記憶喪失じゃなくて衝突の前後を全く覚えてない
って事らしいけど。
脱臼・骨折・エッジで手を切るなんかは良く聞くけど、
やっぱり優雅に見えてハードなスポーツだね。
875名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:52:26.84 ID:a8rJYynN0
>>874
交通事故だとそういう記憶喪失になるよね
車に衝突されたとき、衝突後の記憶なくなったことあるし
原付で自動車に激突されて意識なくて倒れてて救急車で病院に連れて行かれた知り合いは
原付のエンジンかけたところまでの記憶しかなくて気が付いたら病院のベッドで
しかも骨折してるしなんじゃこりゃーとか言ってた
876名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:01:03.42 ID:mfWUbIXc0
>>874
ナンソン君の名前を忘れないであげてー

>衝突の前後を全く覚えてない
って事は、さあこの練習の後はいよいよ本番だ俺はやるぜ俺はやるぜ
…あれ?何で俺こんなとこで寝てんの?状態って事か
事実を知った時のショックは想像するだけで気の毒すぎる
877名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:05:53.74 ID:oayY7+e60
赤いのが尻尾出したな
最初から正体気づいてたけどね
878名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:07:54.67 ID:dxuQnryR0
>>873
ダメもとではない、いけるのではないか
という手ごたえがある程度あったんじゃないかな
クワド2本プロをやってた頃より体のコンディションはいい、と言ってたくらいだし
高橋が自分について良い事を言ってる時は基本的に信用できると思うw

まったく勝算がなかったら、アボットみたいに4Tは1本にして
後半に3A2つとコンボを全部ぶっこむとか、さすがにそういう戦略を取るのでは
・・・と言ったけど基本クワド脳だからわからんね

アボットといえば頼むからあの素敵フリーを一度はパーフェクトで見せてほしい
ショボーンじゃなくて、ややホラー顔の入ったガッツポーズが見たいよ
879名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:12:37.53 ID:mfWUbIXc0
>>878
ああダメもとっていうとまるで最初から跳べない前提みたいに聞こえるかも
じゃなくて、クワド1本+後半のジャンプやステップのGOEでポイントを取る方が確実だが
リスク覚悟で2本入れてくるかな、という意味
クワド1本だとナンデスのミス待ちにならざるを得ないので
「今年は攻めの姿勢で行く」と言ってたのを考えるとそれは可能性低いかな
880名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:14:21.63 ID:CoIMdY5Y0
>>872
そう色々なプロを滑ってきてるようで、よく見たら結構ワンパターンの動きが
目に付いてしまうんだよね
881名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:16:54.93 ID:RbkZYd790
>>872
言いたいことは理解できる
カメレンゴのプログラムのほうが良いと思う。
高橋の中に無い動きの語彙を与えられるという意味で。
もうモロゾフやみやけんは高橋に近すぎるのでは無いかな。
882名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:18:27.69 ID:dxuQnryR0
>>876
6分練習でカーブを切ったと思ったら病院で寝ていた…
ポルナレフ状態だよなあ… どうか後遺症など残りませんように

田舎のおかんが、今回の衝突事故で初めてなんそん君を
知ったようなライトスケオタなんだが、なんか気にかかって
いろいろ検索したり過去動画を見まくったりしたらしくて、電話までかけてきて
「かわいい!あの子かわいい!これから応援する!四大陸出るの?連れてって!!!」とうるさい
883名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:26:17.48 ID:iIvWVsW60
タンゴというジャンルは好きだし高橋ももちろん応援しているけど
高橋×タンゴはもうお腹いっぱい
来季の競技プロにタンゴを持ってきたらかなり悲しい
みやけん振付ならなおさらだ
884名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:29:30.91 ID:dxuQnryR0
知らなかった?
来年のプロはもう決まってるってよ
ショートはクールジャズでフリーはボレロ!




すみません願望です
だめだボレロと書くとサフゾルのフリーが思い浮かんで頭が痛くなる
885名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:30:00.75 ID:Tup5iqZO0
高橋はお蔵入りしたカメレンゴのオーシャンウェーブ今季滑ったら?
道とオーシャン2つ作ってオーシャンはショーでだけ滑って
お蔵入りしたんだよな
あれ良かったのに
886名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:32:38.90 ID:dzerhSRp0
>>881
一応今季のSP、FPプロはみやけんでもモロゾフでもないんだけどね。
でも言ってることわかるかも。
アピール力あるゆえにちょっと胸焼け感?なところはちょっと感じるかも。
887名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:38:35.50 ID:RbkZYd790
>>886
うん。881はEXと手直し後のFSのことね。
カメレンゴとはもう組まないのかね?
ピアソラEXでピアソラFSと同じ曲の同じ部分使ってて、
カメレンゴはどう思ったかなーと気になった。
自分だったら気になるので。

スレタイから話題がそれすぎだな。
昨シーズンはちょっと気になったけど、町田は
ランビエールの振り付けをうまく自分のものに消化してくるようになったね
所々あ、ランビエールらしい動きだなーって思うけど
それがもうとってつけたような感じじゃなくて、自分の動きの一部になってる。
888名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:40:29.59 ID:mfWUbIXc0
高橋に限らず色んな選手に言えるんだけど
自分が好きなプロが必ずしも高得点を稼げるプロじゃないのが辛い
解説のあらかーさん並に
瞬時にエッジや加点ポイントが分かる目を養えば
高難度になるほど楽しいのかもしれないが
889名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:49:25.99 ID:CoIMdY5Y0
>>887
町田のSPは、町田のスケートの感情表現の方法を気に入っていたと言う
ランビの方から「一緒にやらないか?」と持ちかけたんだよね。
嵌りプロになって町田が大躍進して、ランビも喜んでるだろうなw
890名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:49:40.50 ID:E68dccpq0
>「一緒にやらないか?」


あっー!
891名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 02:55:56.37 ID:vlACt1WxO
町田選手の手の動きって中国拳法みたいだw
まあそれだけキレと幅のある大きな動きなんだが、氷の上で良くあそこまで!と思うわ
しかし、エキシビションすら流さない扱いってどうなんだ?
892名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:03:10.78 ID:g3kOG22T0
男子のぜんぜんやってくれないよね。
女子の煽りなんかしつこくていらない。
893名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 03:22:03.46 ID:O7oltpr7i
真央ちゃん大好き
894名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:23:12.42 ID:ler5iJsP0
>>852
高橋に盛ったんじゃなくて高橋が神演技したからだろ
スケート見る目ないから観るのやめれば?
895名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:26:26.15 ID:ler5iJsP0
タンゴはお腹いっぱいっていってるバカに限って
タンゴの種類も何も知らないんだよね
896名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:30:03.62 ID:uW3ewrF40
小塚のタンゴなんて見られたもんじゃないだろw
無難なクラシックしか出来ないんだから
897名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 06:55:38.01 ID:ler5iJsP0
ファイナルに高橋が出なかったら世界にいるファンのフィギュアヲタが悲しむよ
他の男子は知名度も人気も高橋の1割程度
他の男子は良い演技してもアジアの枠を出ないが
高橋は華やかで枠を超えてきたのは明らか
つぶされないようにしてほしい
898名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:13:33.95 ID:CoIMdY5Y0
>>897
高橋は今回の試合直前に靴を替えたばかりで、本調子ではなかったみたいだね
コンペは一発勝負だし、ピークを持ってくるのも容易ではないから本当に
実力のある選手はPCSで多少盛って救済も仕方ないのかもと思えてきたよ
899名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 08:58:01.37 ID:0fks6BGB0
>>897
そんなことはない。世界的には羽生のほうが人気あるんじゃないのw
900名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 09:08:06.62 ID:WQ3+NVWl0
>>898
それを言っちゃあおしまいじゃないか?ww
コンディション作りも実力のうちだからね
調子の悪い理由を言うのはアリだとは思うが
それを試合に反映させるのは反対だね
901名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:08:25.95 ID:6hpXi0rs0
>>892
世間一般のフィギュアへの興味は女子>>>>>男子なんだからしかたがない。
一般はフィギュアと言えば真央ちゃんだし男子オタは少数派。
むしろだからこそ浅田は奮起して少しでも早く調子を戻す義務を負ってるし
男子の演技をより見たい人はそういう浅田を利用すべき。
ってことで真央ちゃん頑張れ。
902名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:07:33.36 ID:sJRSkRn/0
女子なんてもうメダル取れないと思うけど
いつまでマスコミは女子フィギュアバブル再来の夢を見てるんだろ
さっさと実力指向の男子に移行すればいいのに
903名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:17:23.84 ID:ler5iJsP0
>>899
ないよ
英名や画像検索なり世界の言語も使うなりして箱で調べてごらんよ
羽生は日本国内でも高橋の1割程度の知名度と人気だよ
904名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:17:28.93 ID:6hpXi0rs0
あくまでも一般層のレベルでいうと女子が衰退したらフィギュア見ないって人が多いと思う。
そういう意味では本当の意味でのフィギュアの隆盛じゃなかったんじゃないかな
実力主義で見たいって人はあくまでも少数のスケオタだけな気がする
905名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:19:08.80 ID:ssiMyBJ70
町田のニキビはかつての日馬富士みたいだな。首にまでできてる。
プロテインであんな風になる人もいるよな。
906名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:21:22.30 ID:+uTt+LtR0
町田くん プロアクティブのCMに是非
907名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:22:59.85 ID:k0OrNZF30
高橋が今季はGPF出られないかもな
調子が悪いシーズンの雰囲気が出ている
908名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:41:22.91 ID:h3CgATF00
>>874
いつも思うんだけど、フィギュア練習での衝突事故大過ぎでしょ
1人ぐらい減らしたところでそうは変わらないよね
6分間練習を5分に縮めたりして、3×2の2セットでやればよくない?
909名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 11:47:58.92 ID:ler5iJsP0
高橋は特に南米とユーロで人気がある
こんな選手は珍しいことを知っておくべき
中国杯であの真央より高橋のほうが歓声が大きかったことに視聴者が気がつかないとでも?
フリーの視聴率は前半より後半のほうが高かったらしいぜ
910名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:04:03.14 ID:LpQ5ETxN0
>>909
気づいてたよ。
おばちゃんたちの「だいちゃんがんばー」という絶叫が聞こえた。
テレビを見てた家族中ドン引き。
「すげーな」とは確かに言ってたけど、
高橋選手がすごいんじゃなくておばちゃんたちがすごい(悪い意味で)って。

ちなみに後半の8時台に浅田選手の演技があった。
男子はさらにそのあと。(8時30分前後)
嘘はだめだよ。
911名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:09:31.86 ID:LpQ5ETxN0
>>910ごめん、うそつき呼ばわりし返されるとやだから訂正。
女子の演技はもっちょっと早かった。
浅田選手の演技は8時またぎくらい?
少なくとも高橋選手>>浅田選手ってことはないでしょ。
912名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:27:15.99 ID:ler5iJsP0
>>911
誰も浅田より視聴率高いとは言ってないだろ
浅田何回放送されたと思ってんの?3回だよ
フリーで1回終わったあとさらに2回でラストにも放送あっただろ
しかし海外まで足を運んで応援してる声援でドン引きとか根性悪いね
どんだけひねくれた家族なんだよ
うちの家族は心も身体もキレイだからありえないな
913名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 12:43:07.09 ID:J2oAnuQ30
少なくとも心も体もキレイじゃない奴がID:ler5iJsP0の家族に一人混じってるだろ
体は知らんが心がキレイなら「他の選手の人気は高橋の一割」
「他の選手はアジア枠を超えてない」なんて下劣な比較で勝ち誇ったりしないし
914名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:00:38.68 ID:dxuQnryR0
>>908
会場で見てると6分間って短いよ
観客にとってじゃなくて、選手にとって
まずぐるぐる周回で足や体を温め、シングルジャンプから始めて
特に気になるトリプルやクワドだけほんの数回確認して
ステップ軽く流して、スピン1回やったらもう終わり
1分の差は大きい、5分にするって言われたらみんな嫌がると思うわ
915名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:04:41.42 ID:uW3ewrF40
>>901
バンクーバーのときは男子も注目されてたよ
普段男子には興味のなさそうな職場のお偉い方のおっさん達も、
最終グループの時に大きなテレビのある休憩室にわらわら集まって見に来てたw
916名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:24:36.90 ID:WQ3+NVWl0
競技リンクは常にサブリンクを併設させればいい
競技前のアップはそこで一人づつ行えるようにスケジュール組んで
併設出来ない会場は公式には使えないとかって取り決めしてww
これでスケ連の利権が一つ増えるしw
最終滑走とかの不公平も是正出来るし事故も防げる
一石二鳥だ!
917名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 13:29:56.45 ID:ler5iJsP0
>>913
そのツッコミの入れ方も勝ち誇ったとか解釈も意地が悪くていやらしいな
検索してチェックした事実を言ってるだけなのに
日本人の男子フィギュアからスターがいるんだから歓迎すれば
いいだけなのに
918名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:23:52.96 ID:glrg2Zwd0
まあNHK杯が高橋に限らず日本人に点数高めなのは確か
織田の総得点パーソナルベストは未だに06NHK杯の得点なんだぜ?
919名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:30:57.17 ID:glrg2Zwd0
うあ、リロード忘れてもう済んだ話題にレスしてしもた
920名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:31:30.97 ID:VvPwOUTU0
【日本男子におけるデーオタの叩きの歴史】
●織田叩き
2004-2005…日本男子スレがまったりした避難先だった時代。
この辺まではマジ叩きを交えつつもオタ抗争らしいオタ抗争はなく
テケオカンやヤマトダメ出し等々とネタにしつつ
だいたい仲良く日本男子を全員応援していた
2005-2007…織田ワールド初出4位や高橋ワールド銀などで
徐々に緊張や対立が高まるも、まだ一方的な叩きではなかった
2007-2008…東京ワールドで増えたデーオタが織田の飲酒問題で一気に
「織田は何を言ってもよい、叩いてよい」という雰囲気に持ち込む
2008-2009…5月、モロゾフ騒動で織田アンチスレが立つ。
10月、高橋の故障でデーオタが一気にモンスター化
異常な憎しみ(最盛期には板を5つ、スレを8つまたいだ
アンチ活動)を持ったまま今に至る
12月、小塚がはっきり敵認定されたことでアンチスレが一気に過疎る
現在、難民の織田アンチスレにほぼ統合

●小塚叩き
2006-2009…だいたい織田の叩き棒
2008-2009…ファンの増加により荒らしが入り始めるも織田の叩き棒
2010-2011…オフシーズン中、高橋五輪銅、織田ワールド振るわずで
デーオタがもっとも思い上がっていた時期であったため、
織田より上だが高橋の下であるという理想の「弟役」扱いをされる
8月、FOI出演を理由にぴんく難民にアンチスレが立つ。
高橋を慕う弟役なら許すが、荒川がかわいがる弟は
高橋一人でなければ許せないのがデーオタなのである。
12月、衝突後にスケ板にアンチスレが立ち、ぴんく難民が異常に伸び始める
現在、デーオタの憎しみの中心
921名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:42:43.87 ID:o+Bp54n/O
織田オタの高橋呪詛の方がひどいがな
酒気おび検挙の後、高橋に八つ当たりしだしてから崩壊して
いまじゃ本田がロシア杯の解説することまで文句たれる始末
今もツイッターで叩いたり妬んだりしてるじゃないw
922名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:50:45.46 ID:1PJvavtb0
以前の職場で真央ヲタとして有名だったおばちゃんに、
「小塚くんてすごくいいですよねー」と言ったら「そ、そうかしら」の反応だった
あとでおばちゃんのお仲間に「あの人真央ちゃんと同じくらい高橋くん応援してるわよ」と言われ
「・・・しまった」と反省したのはなつかしい思い出
923名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:52:14.83 ID:ZnKfoeoD0
>>914
最後の1分ぐらいだと選手皆「え?もう終わり?うそうそ最後にもう1回だけジャンプ!えと、あれ、スピンがいいかな?」
ってあわあわしてる雰囲気が漲ってるからなー。気分的には始まったと思ったら終わってたって感じなんだろうな
924名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:55:16.35 ID:ySIowrKd0
>2005-2007…織田ワールド初出4位や高橋ワールド銀などで
>徐々に緊張や対立が高まるも、まだ一方的な叩きではなかった
>2007-2008…東京ワールドで増えたデーオタが織田の飲酒問題で一気に
>「織田は何を言ってもよい、叩いてよい」という雰囲気に持ち込む

この時期はむしろ織田オタの方が高橋に対して異常な敵対心を持っていて
いいがかりレベルの暴言吐いてたようなw
925名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:58:36.48 ID:ZnKfoeoD0
>>922
おばちゃんは何故「あら922ちゃんもフィギュア好きなのー?小塚君もいいけど
高橋君もすっごくいいのよおお」とここぞとばかりに高橋の魅力を布教しないのだろうもったいないw
自分が同僚だったら922がもういいですと泣くまで自分の好き選手の素晴らしさを語り倒すのに
926名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 14:59:55.83 ID:h0I25C0C0
>>924
トリノ選考〜飲酒で狂っちゃってたな
927名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:02:21.08 ID:VvPwOUTU0
●無良叩き
2008-2009…期待の若手として一気に躍進、全日本3位になる中
個人スレが異様に荒らされる。
私怨まがいであり、叩きの内容と他アンチスレとの連動は少なかったため
デーオタの仕業である証拠は不十分だが…?
2009-2011…高橋に憧れているという役割を振られ、だいたい織田と小塚の叩き棒。
2011-2012…4CCで高橋様にSPが勝ったため一夜にして容姿の話題でスレが荒らされる
フリーの結果を受けて翌日から再びもとのまったりに戻る

●町田叩き
2009-2010…高橋に憧れている発言、学歴などのため全開で織田の叩き棒。
途中から小塚も加わる。
2011-2012…織田と小塚の叩き棒かつ、ランビに不満を言うための盾にされる
2012-2013…GPSで高橋に勝利してしまったため、一夜にして容姿の話題でスレが荒らされる
翌日からまったりになんとか戻るが、日本男子スレで話しづらくなった
彼の運命はおそらく2012全日本で決まる… 現在ここ
928名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:02:29.77 ID:jte2UUsv0
>>920
ファイト!ファイト!
929名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:06:10.49 ID:uW3ewrF40
>>926
トリノ選考の全日本で採点ミスがあって、

表彰式やり直しの時、織田ファンが高橋に罵声浴びせてたから、
そこから始まったのかもな
930名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:10:12.54 ID:VvPwOUTU0
これも追加
●羽生叩き
2010-2011…ジュニア金やファン増加で高橋様の話題をさえぎる不届き者として
荒らしが入り始めるも基本的には織田の叩き棒(2008-2009小塚とほぼ同じ)
N杯は微妙に緊張状態で臨むが高橋様の勝利により監視がしばらく緩む
全日本SPで高橋様を上回ったため再び監視状態に入る
4CCでの対決を控えてアンチスレが立つも、
小塚を抑えた上に高橋様の下であるという理想の「新・弟役」となる
よってアンチスレは伸びず。
2011-2012…ショーでの人気から再び監視が強まりつつある中
小塚と同じくFOIで不興を買う。
デーオタの不意を衝いてGPF出場。
一気にアンチスレが伸び始める
2011年1月から12月までにやっと1スレ消費だったのが
2スレ目は2012年1月から3月までに消費。
ワールドでの初出銅と世界から評価されたことによりアンチスレが加速する
3月に立った3、4スレ目は1か月に1本の割で消費。
こうしたデーオタの叩きが2ちゃん外の動画などにも流出し目立ち始める
人目を避けるためと4月のコーチ変更を理由に5月にぴんく難民にアンチスレを立て移動
現在、二番手の叩かれ役であり、小塚の叩き棒でもあるという立場  おー複雑
931名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:15:48.18 ID:IEVXA9Ae0
VvPwOUTU0
凄いな〜ここまで被害妄想できるなんてww
なんの根拠もなくオタ認定かよ

織田の飲酒運転の時なんて織田オタが高橋のこと叩いてたじゃんww
つーかアンチスレとかがたった時期とか全然違うし
スケ板覗いていたらわかる嘘を延々と・・・
例えば小塚のスケ板のアンチスレって確かそれよりだいぶ前にたってたよ

ここまできたら捏造としか言えないww

まっ頑張れ!!
どこまで行くか見とくからw
932名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:18:32.37 ID:h0I25C0C0
飲酒のときはなぜか高橋が叩かれてたなw
933名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:30:16.60 ID:jte2UUsv0
>>930
終わりなのですか?よくまとめてありますね
ごくろうさま!
スケ板にも貼ってあげたらみなさん賛同の嵐でしょうから
ぜひそうしてあげて下さいね
これからも色々な場所への出張が続くでしょうが
頑張ってくださいね
934名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:31:31.88 ID:o+Bp54n/O
で、高橋を叩いてるのも高橋オタの自演!
と言い出すのが高橋アンチなんだよなw
935名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:34:13.12 ID:OHSGwnQ8O
>>932
あの時はマスコミが高橋の合宿先にまで押しかけて取材受けることになったっけ
しかも織田をうまくフォローしてくれてたのに何故か警察に密告したのは高橋だとか言いがかりつけられてたw
936名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:39:24.02 ID:yPF4PR9I0
>>931
スケ板の小塚のアンチスレって
小塚がGPS初優勝した2008年ぐらいに立ったんじゃない?
少なくとも2010年12月ってことはない
スケ板住人だったらみんな分かってることなんだが

ま、どうせそんなことも知らず誇らしげに作ったものなんだろうし
スケ板でもどこにでも貼って冷やかに嗤われてくるといいよ〜
937名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:46:34.54 ID:uW3ewrF40
>>936
あのシーズンの小塚は、復帰後の高橋の分もバンクーバーの枠を3つ取ってくるって言って頑張ってたよね
938名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 15:51:41.62 ID:yPF4PR9I0
>>937
実際2009年ワールドで五輪の枠取りに貢献したのも小塚だしね
衝突事故後の高橋オタの心情が穏やかでなかったことは確かだが
その当時を知っている高橋オタならそのシーズンの小塚の頑張りも見ていたはず
939名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:25:03.55 ID:cJH5uR1aP
>>937
よくまあ…呆れた
896 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 04:30:03.62 ID:uW3ewrF40
小塚のタンゴなんて見られたもんじゃないだろw
無難なクラシックしか出来ないんだから
940名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:53:56.91 ID:NB85YtPx0
www
941名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 16:58:44.46 ID:VgAvXocv0
ここ小塚ステマスレ?
中国杯には小塚関係ないんだけどw
942名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:07:01.17 ID:PWINK2nt0
小塚だけじゃないじゃん
織田も羽生も関係ないんだけど?
943名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:14:09.79 ID:2vJ0MW/a0
あーもう同じ日本人のファン同士でケンカしないの!!!

っていっつも思うんだけど到底無理なんだろうなあ
愛の深さっつーか業の深さっつーか 怖や怖や
944名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:14:59.70 ID:VvPwOUTU0
>>933
いや、デーオタヲチスレからのコピペです
あまりに面白かったから、おすそわけに貼ってみました
よければスケ板に貼ってあげてください
スケ板は恐ろしいので足を踏み入れたくありません

元文はこちらから

【デーオタ】高橋大輔オタをヲチするスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1351922076/
945名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:19:53.73 ID:/fLnBTI10
スケ板以上に恐ろしいとこに入り浸ったるくせに何言ってんだかw
946名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:25:48.54 ID:yPF4PR9I0
>>944
はぁ?お前が貼って来いよ
コピペ荒らしで通報されるのがオチだからな
947名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:35:37.95 ID:3xxUU//z0
クンクンッ・・・こ、これは40〜50BBAの腐ったマンコ臭・・・!!!
948名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:45:38.51 ID:aDVNn0jm0
>>936
2008年に立てられたスレはオタアンチスレで
小塚本人のアンチスレではないですよ
そのスレをどなたが立てたかはまでは存じませんが

スケ板住人だったらみんな分かってると主張して
逆にあなたが嗤われるのも可哀相なので指摘しておきます
949名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:49:25.92 ID:a0EB3ZcF0
ヲチスレの人間が調子に乗って人間様のスレにしゃしゃり出てきたのかと思ったら
住人じゃなくて「この糞スレ晒してやるー!」だったのか

皆嫌いな選手を中傷するんじゃなくて好きな選手を褒めようよw
>>909
欧州はフィギュア人口多いから日本選手が人気者でも分かる気がするけど南米って凄くね?
浅田は中国で苗(ミャオ)て呼ばれたりロシアでマオーシュカって呼ばれたりしてるけど
南米で高橋はどんな愛称で呼ばれてるの?スペイン語は分からんから見当もつかんな
よかったら教えてほしいな
950名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:53:11.80 ID:annk8Fy7O
スケート板の人間もヲチ板の人間も巣に帰れよwww
951名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:55:23.06 ID:yPF4PR9I0
>>948
随分お詳しいですね
もしかして年表の作者さんでいらっしゃいますか?
常人に真似できない作業に従事されておられるようで
その緻密さには頭が下がるばかりでございます
952名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:57:22.44 ID:oayY7+e60
>>678とか
>>712とかな
貼られたゴキチョンの演技力のなさ
その前にヲチが通報されるよ
他選手を叩いてると見せかけて尻尾隠せないのもいるし
953名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 17:58:37.55 ID:PWINK2nt0
スケ板のアンチスレがいつ立てられたかなんて普通の人なら気にも留めないよw
アンチが巣を作ってそこで何しようが興味ないし
各選手本スレに乗り込んできてまで選手の悪口言うときは、さすがにアンチにイラッとくるけどさ

いちいち年表とか貼る人もアンチ並みに執念深くてキモイな
954名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:02:54.17 ID:a0EB3ZcF0
>>953
だからってここなら選手本スレじゃないからいいだろって超解釈されても困るよね

ところでさっきも書いたが高橋南米で大人気ってのが興味深々なんだが
やっぱラテン繋がりなんだろうか
955名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:24:39.19 ID:YZSs1rG50
町田君オメ
高橋が試合後しきりにクワドがなんとかいってるのは、クワドが微妙だが
表現力豊かな町田への牽制に思えた 穿ち過ぎかもしれんが
956名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:42:07.19 ID:PWINK2nt0
練習では超きれいなの跳んでるんだから
苦手ではないのだろうし跳べるだけのポテンシャルも充分なのだろう
試合で決まらないのは精神的なものかもしれないね
まだ町田くらいの年齢なら、一度壁をぽーんと乗り越えちゃったらあとは簡単になるのかもしれない
957名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 18:45:58.64 ID:Di4CA4W80
>>955
いやさすがにそれは穿ちすぎかとw
958名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:00:15.94 ID:/0Y0g1lQ0
>>954
高橋が何でラテンと繋がってんの?
959名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 19:31:32.56 ID:OJ9U3aRs0
>>949
違うと思う
どう見てもデーヲタはこんなに酷いことをしていて
これを拡散することは正しい行為なんだと信じきってる
真性キチのヲチスレ住人だと思う
960名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:30:51.04 ID:h3CgATF00
>>914
それでもこんな事故が多発するよりはいいでしょ
だったらそのまま現行の6分で3人ずつ2セットにすればいいと思うけどね
製氷作業とかも入れて時間の問題とかなんだろうけど、
別に少々の時間なら押したって良いじゃん、事故が極力防げるなら
このままだと、みんな練習から4回転の本気モードになる分、
近いうちに即選手生命に関わる事故が出てきてもおかしくないよ
961名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:44:23.49 ID:a0EB3ZcF0
>>958
ラテンプロ得意だからラテンの国が興味持ったんじゃとか考えた
我ながら安直だと思っているw
962名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:18:55.15 ID:UJSs59jP0
>>961
それはあると思うぞ。
やっぱ、異国の選手が自国のプロをやりたがったりやってくれたりしてくれたら嬉しいぞ。
自分はミハルの『鼓動』とか、マイナー君の北海道Tシャツとか嬉しかったぞ。
プルの片言の日本語もベルネルの日本びいきもザアイスで夏祭りみたいな格好してノリノリな海外選手見ると嬉しいぞ。
…微妙に話それてごめんorz

町田の鳥プルアクセルは安定感あって良いね。高橋もだが。
町田の火の鳥、最後のポーズが「ワムウッ!」って感じで好きだ。
ファイナル決定うれしいなぁ。たまたまGPS前半に試合があったとはいえ、一番最初に決定ってなんか良いよねカッコイイ。
優勝決定した時、コーチに叱られていたそうだけど、きっとコーチも嬉しかろうに。
昔、ちちんぷいぷいかなんかで見たとき、コーチと二人三脚っぽくて良いなと思った。
963名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:28:08.94 ID:lc6ptfgcP
羽生有名だよ
ただし津波の仙台?の少年としてだけど
だから津波の後は海外のフィギュアサイトは
「羽生はどうした、無事か」で埋まった
964名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:44:05.27 ID:n3bA9o1N0
次の五輪考えると、織田さんは一番厳しいのかな。怪我の後遺症もあるぽいし。
高橋さんは鉄板エースかと思ったら、若手伸びてきてるし、
小塚君も羽生君もみんな熾烈な競争になるんですかね。
965名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:53:19.60 ID:CoIMdY5Y0
>>963
ロシアでも特集が組まれたりして、結構人気あるんじゃなかった?
羽生は華もカリスマ性も持ち合わせているから、今季の活躍次第で
一気に世界的なスター選手になりそうで楽しみだ
966名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:53:48.07 ID:Di4CA4W80
>>958
たしかタンゴ雑誌の編集やってる人(外国人)が高橋のファンだか何だかで
こっち(アルゼンチンだったかな?)には高橋のファンがたくさんいると言ってたとか
967名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:54:16.15 ID:NQIl0Dak0
>>816
最近の若手の中じゃドンブーが1番バランス良いな
スケーティングも良いしこれといった弱点が無い
2クワドでも最後までスピードあるし体動く体力あるし
968名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:56:40.08 ID:lc6ptfgcP
>>965
世界的に一般人にも有名になったのはつなみだけど
海外のスケオタが仙台出身なのを知ってたのにはびっくりした
すごく心配してくれて
ロシアなどは記事にもなってた
969名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:04:24.20 ID:a0EB3ZcF0
>>962
ワムウワロタwwwんじゃ町田の3Aは神砂嵐かw

>>963
それ元々羽生が人気あったから仙台出身の少年だって皆知ってたんじゃないのw
970名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:19:42.78 ID:CoIMdY5Y0
>>968
海外からも意外と早くから注目されてたのかもね。目の肥えたスケヲタからは
ジュニアの頃から注目されていてもおかしくない逸材だとは思うけど
971名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:28:46.26 ID:rW15jFjm0
羽生の売り込みってどこにでも来るんだね
972名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:29:49.03 ID:BMOA/8H80
羽生って自ら被災者をウリにしてるような気がする
973名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:49:48.35 ID:LY4NO8zV0
婆の醜さがダダ漏れだな
974名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:53:09.21 ID:UJSs59jP0
>>972
それは羽生を貶しているのかい?そんなふうに思う神経がすごいな。
売りというか、アピールはしていると思うよ。震災や被災者の存在を風化させないために。
継続して復興支援をしたいだろうから自分を被災者だと言い続けたり、
被災地出身スケーターという立場を被災地支援のために利用するのは非常に有効だと思う。

…釣りか。
975名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:53:32.25 ID:dKhqUGvY0
やっぱ高橋オタが羽生アンチなのね
高橋オタはNHK杯出入り禁止にしたらいいのに
976名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:00:37.37 ID:BMOA/8H80
>>974
別に羽生を貶すつもりはない。
震災の復興という面では彼ほどの適任者は居ないと思うし。
けど、それで同情票を集めてるとしたら筋違いだし勘違い、というのを言いたいだけ。

かつて高橋が貧乏だったのをアピールしてたように感じるけど
それと同じ匂いがする。
高橋の場合は本人じゃなくマスコミが騒いでただけだけどw
977名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:11:29.04 ID:mFAlAXTY0
>>976
羽生を震災と絡めてるのだってマスコミじゃん
>同情票を集めてるとしたら筋違いだし勘違い
こういう発想すること自体が勘違いだし恥ずかしい
978名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:13:37.33 ID:yMMHM2vl0
提供されるネタが少ないと同じものを使いまわされるってだけ
アピールも何もないわ
979名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:18:14.81 ID:J65QcGZa0
>>975
やっぱ羽生オタが高橋アンチなのね
羽生オタはNHK杯出入り禁止にしたらいいのに
980名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:20:11.62 ID:mFAlAXTY0
いつも思うことだけど試合に煽りVTRはいらないよね
淡々と演技だけを見せてくれるだけでいい

でも中国杯の実況アナは結構良くなっていたとは思う
981名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:22:09.18 ID:WQ3+NVWl0
まあまあ、高橋と羽入でファン同士争うなってw
10も年違うんだから
仲良くしなさいよ!ww
昔ならコーチとジュニアぐらい違うんだからw
982名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:22:11.56 ID:Di4CA4W80
NHK杯で高橋ファンを入場禁止にしたら
入場できない羽生ファンが大勢出そう

羽生ファンのみ入場可にしたら
高橋ファンもたくさん入場してきそう

スケオタはふつうにどっちも応援してると思うわ
983名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:53:44.89 ID:HzSB9yGF0
てかニュースタイトルと関係ないレスばっかならスケ板から出てくんなよ
ほんとマジキチかスケートオタは
オタ争いとかwばかじゃねーの
984名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:58:49.25 ID:+rVROXz+0
いつものことです
985名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:59:06.67 ID:1+XJ1bYY0
芸スポって最初だけであとはずっと馬鹿なスケヲタの罵り合いだからなwww


暇なババア同士がお互いを○○ヲタのババアとか罵り合う滑稽な状態wwww
986名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:06:36.24 ID:KIN1uSzZ0
何ここ、高橋以外の選手の話題がちょっと続いただけで売り込みとか言われるの?
スケ板かと思ったわ
987名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:08:02.36 ID:unJjBeqsP
よく考えたら
ここ町田のスレ
988名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:09:25.95 ID:zbD9npPM0
高橋まっちーがんばれ!!!!!!!
989名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:10:18.06 ID:hCof53PW0
>>987
おい、一応2位の人のスレでもあるんじゃないの?w
罵り合いをわざわざ芸スポでもはじめるのが理解できない
990名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:12:40.47 ID:unJjBeqsP
>>989
いや、町田の話もしてあげないと寂しいかなと
でもここの住民、町田は知らないだろうなとかは思った
991名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:15:59.22 ID:3oXYylx90
>>990
話題にならないのは幸せなことだよ
992名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:22:58.51 ID:5aOkVoNR0
>>986
羽生ヲタってなんで関係ないスレタイのスレチェックして
おまけに宣伝してんの?
スレチもいいところ
993名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:25:29.54 ID:+Bus+Wwd0
もうおよしなさいよ
また2人日本人選手が表彰台でおめでたいスレなんだから
994名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:27:59.37 ID:unJjBeqsP
町田は演技のわりに点数が出ない人だったが
これでPCSも上がるだろうな
そうするとますます熾烈な争いに
995名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:31:03.24 ID:zbD9npPM0
まっちーおっとりしててキュン
真央も高橋もおっとりだけど日本選手はおっとりほわんとした
柔らかい雰囲気の人が多いね
癒される
996名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:32:02.59 ID:3oXYylx90
ランビエールと一緒に仕事してからすごく成長した
アメリカに拠点移したのも大きいけど
997名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:32:59.39 ID:3oXYylx90
次のロシア杯で織田が優勝したら面白い
998名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:33:37.11 ID:unJjBeqsP
長洲未来とか村上大介やデニステンなどかアメリカの友人で
未来の日本語がなぜか上達した
999名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:33:58.34 ID:3oXYylx90
未来かわいいね
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:34:40.42 ID:nsjd6YiB0
ヲチスレゴキブリ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。