10月24日、野村克也氏は新著『オレとO・N』(小学館)を上梓した。長嶋茂雄と王貞治、両氏との因縁や名勝負を軸に、
プロ野球がたどってきた歴史をひもときながら、独自の野球観を語るファン必読の好著である。
そんな野村氏は、最近の選手に苦言を呈する。
* * *
野球の知識も進歩しているのに、考えているな、苦しんでいるな、と伝わってくる選手がおらず、創意工夫がない。
さらに、一流といえる選手たちがこぞってメジャーに行ってしまう今、一流を倒す真剣な対決ができず、
切磋琢磨する機会すら失われている。
プロ野球の醍醐味とは、投手が速い球を投げ、打者が本塁打を打てばいいというものではない。
一球ごとに変化する状況の中で、技能だけでなく人智を尽くし、高度な心理戦や情報戦を行ないながら、力の限りぶつかる。
そこに本当の面白さと奥深さがあり、結果、神業と思えるようなプレーや展開が生まれるのだ。
改めていうが、その戦いの中心にいたのがONである。
彼らはチームのために一切手を抜かずにプレーし、常に高みを目指した。
それがみずからの使命であり、義務だと認識していたからだ。だが現在、こうした役割を担える選手はいない。
各チームのエースや4番を見ても、どれも“帯に短したすきに長し”である。
今後、「ONに匹敵する選手は出てくるか」と聞かれれば、私はNOと断言できる。プロ野球は衰退する一方だろう。
こんなことを考えるのは私だけかもしれないが、ONにおんぶにだっこで来たこれまでのツケが来ていることを、
球界は危機感を持って考えなくてはならない時に来ている。
※週刊ポスト2012年11月9日号
NEWSポストセブン 2012年11月02日07時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7103182/