【サッカー/イングランド】英記者「現状、香川はルーニーの控え。しかし成功できると確信している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 マンチェスター・Uに所属する日本代表MFの香川真司について、現地で記者を務めるジョナサン・ウィルソン氏は、「チャンスを成功を結び付けられる選手だと確信している」との見解を示した。

『ワールドサッカーキング(No.239/11月1日発売)』における連載『メイド・イン・ジャパン』内で述べている。

 同氏は香川について、現地では今なお獲得に関して疑問を持っているファンもいると指摘。「この国では単純に移籍金が高ければ高いほど良い選手だという誤った考え方が常識になっている」と、

移籍金が1800万ポンド(約22億5000万円)の香川が重要な選手と見られていない現実があると述べた。また、ユナイテッドの弱点となっているフィジカル面を強化する選手でもないとし、厳しい現実に直面していると伝えた。

 ただ、「当分の間はルーニーのセカンドチョイスとして我慢しなければならないかもしれない」としながらも、「これまでのプレーを見る限り、チャンスが訪れれば見逃さないで成功へ結び付けられる選手であると私は確信している」とコメント。

ポテンシャルの高さは既に証明しているだけに、負傷から復帰した後に訪れるであろう出場機会で結果を残せれば、ユナイテッドに必要な選手として認知されるだろうとの見解を示した。

 同連載では、現地での率直な評価について触れられるなど、香川真司を取り巻く環境の“真実”が明かされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000304-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:22:09.16 ID:uTTByI740
>1
そうだとおもうよ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:22:16.32 ID:i3bGVX6QO
そらそうよ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:22:38.82 ID:M68aO6Iz0
また真さんの焼肉記事か
5名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:22:48.81 ID:zILWRqgK0
相撲で言えば御付きのケツ拭き係
6名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:23:01.23 ID:iBunIc8nO
で?この記者が香川の出場を保証してくれんの?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:23:57.40 ID:gXKREOPZ0
CLの試合を見る限り香川とルーニーは共存させようって爺さん考えてると思うけどな
8名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:24:20.45 ID:AhlcW8hb0
真さんトップ下で2敗
左右に回されても使い物にならず
スペって一月死亡
まんUはゴミ買ってしまったようだね
9名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:25:14.92 ID:Xc8uL4XJ0
やはりパクは偉大だったな
10名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:25:27.68 ID:LKPnK9kR0
もっとお金を振り込めってことだよ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:26:38.92 ID:JdT8qATo0
>>10
ソウル市みたくってことかw
12名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:27:14.12 ID:2TNoTlHq0
なんだただの控えかよ
パクチソン>>>>>>>>>>香川
13名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:27:21.44 ID:rC7ft4od0
大量のスポンサーゲットを見れば移籍は成功とも言える
使えないとしても置いとくだけでアホなスポンサーから金を巻き上げられる
14名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:28:00.09 ID:RrAkHNVl0
終わるの早かったな
15名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:28:06.59 ID:bqYpBAj50
>>8
もう何十億稼いだんだよ
クラブ側からしたら十分成功だろ
16キョロ:2012/11/02(金) 12:28:06.71 ID:IEeZrM71O
香川『トップ下やったのにサイドさせられるわハゲの控えだわで…移籍したい』
クロップ『ドルはいつでもお前の家だ!!今すぐ戻って来い!!』
香川『いや、だからバルサに…( ̄▽ ̄;)』
17名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:28:31.63 ID:Sg4mfL3M0
スコールズの後継者を目指すしかないわ
18名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:28:43.37 ID:ho5dxR9F0
ポテンシャルの高さ証明してないだろ、トラップも満足に出来てない
19名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:29:13.09 ID:iee8HzlV0
パスサッカー目指すなら使えるけど
元のクソサッカーじゃ・・・
20名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:29:36.17 ID:iP4L+ML4O
ボールを運べないのがな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:29:41.12 ID:EiBDE8SGi
>>10
まんうはもともと中国人とったり東アジアマネー獲得には貪欲だからね
22名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:30:03.16 ID:rUGzw5Q30
記者の言葉でスレ立てすんなカス
23名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:30:17.36 ID:I1Ydsu2L0
正解じゃない
24名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:32:00.59 ID:AUgLCIxA0
あのサイドからゴリ押しして真ん中でルーニーとペルシが必死に押しこむサッカーは
いつになったら変わるの
25名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:32:25.84 ID:cCf3Gy5IO
致命的に回りと合ってないからなあ。
爺の考えてるサッカーがどういう風に周知徹底させようとしてんのか。
これが見えないから香川や回りをどうこういいにくいんすよねぇ
守備原因で負けてるのを個人的な理由にされてもツマラン
26名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:33:06.83 ID:oHueCJUWO
サイドだと守備がゴミすぎるし 終わったな
27名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:33:42.52 ID:qT7ZUdyV0
信者「ゴールした!既に結果出してる!」
英国「ファンが獲得に疑問を持ってるが成功できると思ってるよ」
28名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:34:23.01 ID:UgKRFsL30
♥♥♥俺だけのルーニー♥♥♥
29名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:35:06.21 ID:qT7ZUdyV0
ペルシは動き出しにマークの外し方にテクニックにシュートへの持ち込み方の全てが凄いな
香川はペルシルーニーを下がらせて作ってもらったチャンスに飛び込むだけや
30名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:35:34.28 ID:QyYBCL3N0
控えかもしれないがルーニーのではない
31名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:36:38.92 ID:sQo7qUd1O
完全に選択を間違えたな
バルセロナとは言わないがプレミアならアーセナルの方が絶対にフィットできた
32名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:38:08.60 ID:KT2jSHxn0
またこんなスレたてて
どんな内容で回るか簡単に想像できるw
33名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:38:45.96 ID:qPYPAFKl0
香川はトップ下しか適正がないでしょ
そのポジションにはルーニーがいるから香川の出番はルーニーの代役だけ
本来はルーニーがトップに上がって、香川がトップ下を予定してたけど
ファンペルシーが来た以上は全ての話がおかしくなった

今のメンバーの最強編成だと、トップはファンペルシー、トップ下はルーニー
香川を使う場所は存在しない

まあファンペルシーかルーニーが怪我したり、カップ戦などで日程がキツイ場合にはチャンスが来るとは思うが。
正直マンUは失敗だったな・・・ レアル、バルサ、マンU以外なら、どこのクラブでもスタメン有力だと思うんだが
ファンペルシーとルーニーは、どこのクラブでも外せないスター選手だし
34名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:39:04.92 ID:UgKRFsL30
まんう見れば見るほどルーニーしか見るところがない
そしてルーニーのことが大好きになる
ルーニー本当に偉いヤツ
35名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:39:25.34 ID:qT7ZUdyV0
カソルラの方が上手いし
上がってくるウィルシャーと被るし
信者はウォルコットを脳筋と叩き
ヘタクソなジルーのせいで活躍できないと言い訳する
これが目に見えてる
36名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:39:47.86 ID:KF095M9B0
今は勝敗に結びつきづらいけど結果は残してるじゃんね
37名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:40:08.02 ID:fthoRO6O0
2ヶ月前はルーニーの時代は終わった、マンUは香川中心のチームになるだろう、っていってなかった?
38名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:41:56.26 ID:XRPZ8Dvw0
11 キャリック
11 ラファエル
10 エブラ
10 ペルシー
08 香川
08 リオ
08 デヘア
07 バレンシア
07 クレヴァリー
07 エヴァンス
06 ルーニー
39名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:42:20.77 ID:Y+vWPkVgP
だんだんと香川へのトーンが下がり始めててワロタ
40名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:42:43.92 ID:lafoBT2K0
香川の能力はワールドクラスだけどマンUの足元パスクレクレ脳筋放り込みクソサッカーじゃ真逆のムービングフットボールの香川がフィットする訳がない
爺が辞めてムービングフットボールをする監督が来るか移籍するまでしばらくはこんな感じだろうからツマンネ
香川を騙した爺は本当に糞
41名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:43:24.38 ID:qT7ZUdyV0
得点王のぺルシを使わざるを得な→エース大黒柱のルーニーを使わざるを得ない→香川トップ下で結果出せない
→ぺルシトップルーニートップ下→香川サイド→エルナンデス活躍→もう2TOPでええやろ→香川さようなら
42名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:43:25.73 ID:zYvZOIpc0
>>30
ファンペルシ+ルーニーの縦の関係がファーストチョイスである限り
"ルーニーの控え"であることは間違いない

ウェルベック、バレンシア、ナニ、エルナンデスを控えにして右サイドか左サイドにしてでも
香川を使いたいと監督に思わせていたのも間違いない
今はなんともいえない
43名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:43:44.26 ID:vAVS8QU20
だからもっとスポンサー来ていいのよ
44名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:43:55.07 ID:qT7ZUdyV0
足元クレクレってまさにセレッソじゃないですか
45名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:45:22.62 ID:4rM4FtxlO
あれ?
電通とヤンマーマネーは?
46名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:45:26.32 ID:7+wRgXfR0
鶏口牛後
47名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:46:05.00 ID:Sg4mfL3M0
>>40
だます方もだます方、だまされる方もだまされる方
48名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:47:10.21 ID:lSgO77ztO
チーム関係者でもない、たかだか1記者のコメントに一喜一憂するなよ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:48:16.83 ID:qT7ZUdyV0
全フォローして香川システム作っても甘く見積もってシーズン15点レベル
どこの誰が香川のためのチームにしてくれるのさ
ドルトムントは中堅クラブなのに首位走って一流ストライカーがいないから二番手ストライカーとして重要なポジだったけどw
50名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:49:14.51 ID:15VhhwrmP
移籍は失敗だったな
活躍できるチームにいくべきだった
51名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:51:51.01 ID:V/W6S5oSO
キャリアとして残るだけでも充分じゃね?
サッサと移籍できると良いな
52名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:52:30.62 ID:oHueCJUWO
サイドで個人で打開してクロス上げられない サイドでの守備はアリバイ守備 トップ下では身体張れない こんな選手を軸に据えたパスサッカーを望んでる現地ファンはいないだろうね
53名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:53:20.72 ID:gihNVYWlO
香川は代表でも微妙だし
扱いが難しいんだろうね
54名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:53:42.67 ID:9Fsy9+Mb0
マンU香川居なくてもチェルシーになんとなく勝ってたしな
シティにもCLも勝ちそうwwwww
マンUの前線は香川を含めて多少押されててもチャンス逃がさない奴らばっかりだから
何とかしてしまう、ガム爺さすがとしか言いようが無いwwwww
55名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:54:03.76 ID:91fhWYo90
ペルシーが来る前はルーニーの相方としての
ポジ争いだったが、ペルシーが来てルーニーとのポジ争いになったからなぁ

アピールすべき時期に怪我で離脱はつらいね

その間にチチャリートが活躍しだしたし
56名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:56:23.61 ID:qT7ZUdyV0
しかもジジイ希望じゃなくてフロント主導のアジア向け選手だから
ジジイがあまり使い方知らないのが痛いよなwww

ジジイは香川がパスサッカーの申し子でトップ下の仕事が得意なんだと思わされてるから
まったく何もできないやつに見えてるだろw
57名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:56:54.84 ID:7PeI4dul0
>>47
お互い知っていたから騙すもなにもないよ
騙されたのは電通に釣られて金を出した企業の広報担当
58名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:57:54.32 ID:z9Bdmuf70
偉大なアジア最高のMF朴智星との比較が重荷になっているね
59名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:58:33.47 ID:lafoBT2K0
>>54
チェルシー押せ押せだったのに審判買収で2人退場させてやっと互角で最後は審判の戻りオフサイド無視ゴールだっただろ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:00:58.90 ID:RUeR3Q1c0



虚弱な瞬間芸の限界


61名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:00:58.15 ID:dMgS4S7f0
別に成功しなくてもポゼッションサッカーのアーセナルがしぬほど欲しがるからどっちでもいい
っていうかガナに移籍して欲しい
もうマンウのバカロングボールうんざり
62名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:01:12.37 ID:7PeI4dul0
>>54
香川がいなくても?…

いないから?
63名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:01:15.80 ID:KT2jSHxn0
スレタイが変わっても、香川スレの内容は全く同じという
64名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:01:39.04 ID:RpU8fkZQ0
> 同連載では、現地での率直な評価について触れられるなど、香川真司を取り巻く環境の“真実”が明かされている。

ここが知りたいのに書いてないのかよ(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:02:20.50 ID:9P6UJ0Gw0
>>56
ガムが視察に来て獲ったんだが。
だが、ガムじじいは香川がサポートなしでもやれる奴と勘違いしてた。
66名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:03:02.98 ID:6CQXkyWZO
香川は間違いなく上手いけど
香川ジャパンに無理やりしようとすると難しくなるわな。
逆に弱体化するとしか思えない
67名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:03:08.81 ID:oh3Wxzj20
香川もシャヒン化か。
まあ運がなかったな。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:03:11.05 ID:eNgNK98f0
結局、このままの感じでいくと移籍金ていくらになりそうなんだ。
69名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:03:28.63 ID:PUCiSUxb0
パスサッカー大改革の中心として香川獲得

て話が単なるファンの思い込みだったんだよなあ
70名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:04:39.85 ID:PUCiSUxb0
>>64
めちゃめちゃ興味深い所がはしょられてるな
71名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:05:06.46 ID:qT7ZUdyV0
>>65
意味不明なんだけどw
ドルトムントに見に来ればガム主導ってことになるのかw
72名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:06:52.11 ID:AuaB8CaB0
>>40
首位チェルシーを破って2位につけてるのに糞もないだろ。本当の糞は結果を出さない監督だ。
香川のためにチームがあるわけじゃない。
73名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:07:08.08 ID:Zlx5m7w6O
>>67
×運
○実力
74名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:07:43.01 ID:66BnsRni0
結局香川はルーニーとの相方を争う立場にいたわけで
ペルシが来た時点で詰んでるんだよ 戦術どうこうでもない
香川がサイドやボランチでプレミアで通用するかっていったら
そりゃ難しいだろ 結局ターンオーバー要員として頑張るしかない
我慢してればそのうちペルシかルーニーが怪我して1.5列目できるチャンスくるかもしれんし
75名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:07:58.72 ID:ytI7d4pl0
ルーニーを煮る
76名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:08:06.55 ID:b0jrxzHA0
>>69
本田のエアオファーが
スポニチの捏造って言うのと一緒だね
ありゃどうみても本田サイドが流してるのに
77名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:08:28.52 ID:hf2tyPu1O
パク以上と思って取った選手が、パクの足元にも及ばない使いづらい選手だったんだろ。
しばらくすれば、ドイツに返還かな。ドルトムントはもう香川はいらないだろうから、使えない高額の選手を取ってくれるかな。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:09:55.39 ID:qT7ZUdyV0
ルーニー怪我してる期間に何もできないのが詰みだったな

だいたい香川がトップ下好むのって「プレスが緩いから」らしいし
プレスが緩いトップ下って一体なんだよって感じだもん
トップ下って集中的にプレスを受けてそこで止められないようにプレーするのが役割じゃん
79名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:12:07.71 ID:Xx78QeqA0
今の所決して良くはないが悪くもないって感じじゃないか?
盲目的なオタやアンチは納得出来ないだろうけど…
80名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:12:19.59 ID:2o+xgnDL0
>>15
不幸な事にあの巨額のスポのせいで香川は円熟期をマンのベンチで過ごす事になるかもな。
81名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:14:19.77 ID:zyqJGGIa0
ゴール前で身体張れるわけではないし裏へ抜けるスピードもないし単独での突破もできない
パス受けて捌きたがるわりにはミスが多いし縦パス入れることもできない
たまに点取るってところぐらいしか魅力なくなっちゃったな
82名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:14:40.92 ID:V/W6S5oSO
もったいないな、今24か?まだ23か?
マジでもったいない
レンタルされた方がマシかもしれん
83名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:15:32.66 ID:qy+4bNVD0
マンチェスターがこの関係をダメにしたら
永遠に日本との関係は断たれる、資金不足になったとしてもだ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:17:07.34 ID:bPgWXpuV0

結局、ローマ移籍後の中田と同じ運命か…
85名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:18:11.20 ID:iPG++YYO0
>>78
香川のやるトップ下はほぼセカンドトップ、シャドーと同義だからな
日本代表やユナイテッドのトップ下は
キープも求められる司令塔的役割だから香川に合ってない
しかもユナイテッドはペルシがセカンドトップ的に動いてるからな
裏抜けるチチャリートと2トップ組ませるとかじゃないと現状生きない感じ
86名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:18:39.89 ID:PUCiSUxb0
ファーガソンは「私を信じて欲しい」って言ったんだよね

でプレシーズンだけじゃなく開幕迎えても実際にフォーメーションを変えて香川にトップ下を与えた。
マンUという屈指のビッグクラブのトップ下を。
信じて欲しい、と言っただけの事はあるよね
87名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:19:27.41 ID:ELw7jCwO0
ドルトムントにいたほうが良かったんじゃないの
88名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:19:50.67 ID:SSzNrsN6O
すでにパクチソンは超えた
89:2012/11/02(金) 13:19:52.68 ID:+lCN1ACZO
ルーニーは不動のレギュラーだろ

90名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:19:57.66 ID:gq6I5n/c0
中田って出れば結果だしてたんじゃなかったっけ?
91名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:20:52.46 ID:MCVW2/Xq0
代表で本田以上のトップ下になれればまだ挽回の可能性はあるぞ!

まあ今からゴリフィジカルなんて無理だから可能性はほぼゼロなんだけどもw
92名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:22:46.20 ID:PUCiSUxb0
>>79
うん、上手く行ってるとは言い難いけど
ちょこちょこと持ち味を披露してもいる

数年先を見据えるならまあボチボチのスタートだ
93名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:23:22.57 ID:QaDr/koV0
ブンデスみたいな緩いリーグがピッタリだよ
個もないフィジカルもないただの2流選手って感じだね
94名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:23:40.70 ID:eNgNK98f0
>>79
目につきがちな体はれないというマイナス面はあるものの、俊敏性や技術があってなんとか最低限卒なくこなしてる感じはする。
思われてるほどロストもない感じだし。採点もコンスタントに平均位とれてた気がする。
95名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:24:33.66 ID:V/W6S5oSO
代表とクラブは別だろ
マンUでは厳しいと分かった
移籍するべきだ
96名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:25:18.74 ID:3ST39hnm0
出るならサイドなんだけどアタッカー的な仕事出来ないしこのチームには必要ないよね
97名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:26:15.00 ID:1RvfzSVV0
>>83
香川ヲタって朝鮮人みたいなメンタルしてるんだな・・・
ちょっと引くわ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:27:05.61 ID:TaWrEtzlO
ルーニーの控えというか、今はダイヤモンド布陣の方のスタメンって感じじゃないか
もっともダイヤモンド布陣の立ち位置がわからんけど…
99名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:27:47.69 ID:91fhWYo90
ポジション争いが厳しいっつーのはビッグクラブの宿命だし
最初から分かってただろ

たとえポジションを掴んでも、次の年にはまた新しいライバルが移籍してくる

香川のサッカー人生はここからどう頑張れるかにかかっている
100名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:29:39.77 ID:Hg2ikfwq0
まあ、まだ争えるポジションあるから救いがあるな
トップ下なんか無いと思ってたもん、マンU
101名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:31:25.75 ID:iPG++YYO0
現状ファギーは香川が出ている時に新戦術試してたからな
みんなイマイチギクシャクしてる中でやってるから
香川がユナイテッドに合ってないと見られてる部分はある
102名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:33:12.02 ID:V/W6S5oSO
まあ、ただの一般人としては日本人選手の活躍をできるだけ多く見たいから
活躍できないクラブに長居は無用と思ってしまうんだが
香川にしてみたら大きなお世話だわな
若くして単身海外で頑張ってるアスリートには頭が下がるわ
103名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:35:22.37 ID:WBPCS+nN0
ルーニーのカバー範囲は広いからねぇ
香川はちょい前目の選手じゃないんかな
104名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:38:40.94 ID:NVCKy9FI0
>>93
ここまでのCL リーグ別成績  ()内は出場チーム数

30 リーガ(4)  10勝2敗
20 プレミア(4) 6勝4敗2分
20 ブンデス(3) 6勝1敗2分
13 ポルトガル(3) 4勝4敗1分
10 ウクライナ(2)  3勝2敗1分
07 セリエ(2)  1勝1敗4分
07 アン(3)   2勝6敗1分
06 ロシア(2)   2勝4敗

3.25 Barcelona
4.50 Real Madrid
10.00 Bayern Munich
11.00 Man Utd
12.00 Borussia Dortmund
17.00 Chelsea
21.00 Juventus, Paris Saint-Germain
26.00 Arsenal
29.00 Shakhtar Donetsk
34.00 Malaga, Porto
41.00 Man City, Schalke 04
67.00 AC Milan
81.00 Valencia, Zenit St Petersburg
151.00 Ajax

もうプレミアはトップリーグではないなぁ
105名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:40:35.56 ID:Xx78QeqA0
>>92>>94
今年いっぱいはチームもサポも大目に見てくれるし、本当の勝負は来年からだな
ちょこちょこ出してる持ち味を存分に発揮出来れば大丈夫だとは思うけど
106名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:43:51.20 ID:6EgYIb550
来年になればまた新しい選手が入ってるのがビッグクラブだぞ
107名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:44:28.74 ID:lafoBT2K0
>>93
ザルリーグのjにプレミア優勝したマンCがフルボッコにされたよね
審判買収で何とか引き分けたけどw
108名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:49:59.08 ID:Xx78QeqA0
>>106
それも含めての勝負の年だよ
今だってヤング、ナニ、ウェルベック、バレンシア辺りとポジション争いしてる最中だし
109名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:59:00.21 ID:6CQXkyWZO
>>102
香川はいつでもどこでも家族がベッタリとサポートしてるぞ。
宮城にいた時も婆ちゃんがついてたしイギリスでは姉ちゃんが一緒だろ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:04:04.04 ID:d7akCYpa0
タイプレミアがお似合いだ…いや、タイでもフィジカル通用しないから無理か。
111名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:05:12.78 ID:GBE7nPdu0
>>90
出ても結果がでなかった
112名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:07:29.18 ID:I1Ydsu2L0
>>109
なんでこの年で姉ちゃんと一緒なんだよw
113名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:07:52.22 ID:Vp/4Bg740
ベンチの成功(笑)
野次将軍か?スラング勉強しとけwwww
114名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:08:51.91 ID:ulKMqkkO0
>>112
つ長友さん
115名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:10:02.74 ID:GBE7nPdu0
>>109
ホモの監督と同居同衾だっただろ
宮城では
116名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:10:07.71 ID:bGyLpEZ+0
22億なのか15億なのかはっきりしろ
都合よく数字変えてんじゃねえの
117名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:13:22.64 ID:OdaI1nlc0
ボランチやれよ。いつまでもおっさんがやっていいポジションじゃねーぞ。
118名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:15:56.27 ID:Oyf3o0Ny0
なんでマンUなんか行ったんかね
他にもオファーあったんでしょ?
119名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:16:45.61 ID:/bYOq99T0
怪我上けたら体調が上がってるといいが
120名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:17:47.86 ID:+/qVMEgn0
ルーニーの控えになれる奴って世界にそんなに居なくね?
121名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:20:47.76 ID:Iknh88jA0
リバプールは高原が興味を持ってた気がする
122名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:22:13.98 ID:XsKnEUDUO
スポンサーマネーつける約束でマンユーからしかオファーはありませんでした

ここを勘違いするやつ多いよな
123名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:23:15.69 ID:ZD8HWoJ90
早くも話題にならなくなってワロタ
信者どうすんの?
124名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:23:23.95 ID:+/qVMEgn0
いやアーセナルとチェルシーもあったじゃん
香川がチェルシーと迷ってるっていってたじゃん
125名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:23:36.55 ID:BB1KrYBo0
本田は日韓マネーだからオファー来まくりだね
126名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:24:18.96 ID:+/qVMEgn0
王座奪還を見据えるルーニー「俺、ロビン、シンジはいい感じでやれている」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/79668.html

127名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:25:21.22 ID:Th6fAMS8i
>>126
いいね
128名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:26:18.33 ID:pk81PhH10
こんなこと香川も百も承知で移籍してるだろ
ペルシ加入は誤算だったかも知れんが
129名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:26:30.56 ID:JMWFuudT0
丸亀製麺がマンUに金払ってやれよ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:34:11.21 ID:zYvZOIpc0
>>126
嬉しいなこれ。長文インタビューじゃん。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:42:26.04 ID:QzCJzaFpO
るーにーいいやつ、
こんないいやつなのに、るーにー太もも裂けたとき、かがわ信者は喜んでたな、
かがわにとって朗報とか言ってさ、
ほんとくずだよ、
132名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:44:07.90 ID:zYvZOIpc0
>>131
そんなレスを真に受けて読んでると
同レベルの精神に成り下がっちゃうよ
133名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:46:20.37 ID:QzCJzaFpO
>>132
おまえ、おれ以下なのに、うるさいよ、
こんりんざい、からまないで、けがれるからさ、
134名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:49:38.66 ID:w8hUhVDB0

明らかに動きが異次元。この前のブラジル戦後半最初の動きはすごかった。
メッシとまではいかないが、将来そうならないとも限らない。
同じように異次元な動きをするのが宇佐美。
どちらも成功は間違いない。怪我に気をつけろ。
135名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:50:08.15 ID:KT2jSHxn0
句読点が不思議
136名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:01:03.84 ID:qz1cj4lp0

■チソンのマンU時代リーグ戦出場数(全38試合中)

2005-06  34試合
2006-07  14試合
2007-08  12試合
2008-09  25試合
2009-10  17試合
2010-11  15試合
2011-12  17試合

※上記は、スタメン数ではなく途中出場も含めた数


>>84
ちなみに中田ローマ2年目が15試合(全34試合中)
中田の欧州時代、20試合を下回った唯一のシーズン
137名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:01:42.00 ID:5xL8v/zp0
ルーニーの控えってルーニーと一緒に出ないと何も出来ないのに
138名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:04:54.76 ID:tzpyRuyt0
>>131
あったな
139名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:06:27.07 ID:yruJldJk0
ナニの退団が濃厚だからアタッカーの補強をするみたいだけど
そいつがトップ下が本職の選手なら今季中に結果ださなきゃ
パクチソンみたいな便利屋のターンオーバー要員になるな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:19:48.66 ID:Lh8WwJpS0
あれだけフィットしてないのに、ゴールとアシストしてるのが凄いわw
141名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:23:39.36 ID:qT7ZUdyV0
ウェルベックもフィットしてないな
フィットしたら20Gはいくのに
142名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:31:12.93 ID:4EwCdOSr0
>>140
守備しないでゴール前に居座る能力は才能だよね
中田なんかも層だったけど
143名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:31:38.84 ID:7OhEHDOg0


サッカーキングいよいよ苦しいなwwwwww



144名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:33:21.96 ID:Id6u1nWe0
ここへきてケガで離脱は痛過ぎるな

まぁ、シェフチェンコもバラックもプレミアじゃダメだったんだから、
出戻りしても韓国人以外にはバカにはされないだろう。
145名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:33:28.49 ID:M7sEYwtz0
つかパクチソン並みに活躍できたら奇跡ってレベルだろw
まだネトウヨは香川がパクと並ぶ実力持ってると信じたいのかww
146名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:36:12.18 ID:2ottt1OF0
×ユナイテッドの弱点となっているフィジカル面を強化する選手でもないとし、厳しい現実に直面していると伝えた。

○ユナイテッドの弱点となっている財政面を強化する選手として、厳しい現実に直面していると伝えた。


147名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:36:16.23 ID:P8Vo8rExO
ガナーズに移籍しようず
148名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:37:29.77 ID:Q5FqwqX20
まあ頑張って下さい
149名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:39:06.32 ID:P8Vo8rExO
>>144
シェバもバラックも頑張ってただろ
しかし、その2選手と肩を並べるほどの移籍とは凄いな香川
150名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:39:40.26 ID:WVzjzqkT0
俺の中の成功ラインはリーグ10G
ただいま9節終わって2G
ちょっと厳しくなってきたか
151名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:40:14.19 ID:kfw0iN990
香川のほうも話と違うやんか〜と思ってるだろな
誰もパスサッカーやろうとしてない
152名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:41:05.23 ID:Q5FqwqX20
>>150
後半に爆発したらクリア出来るかも
出来たら日本で今後50年は語り継がれる大偉業
153名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:41:54.91 ID:TVZ3/RzXP
2006年

【サッカー】マンU・朴智星、チームメイトからイジメ 韓国車を破壊される
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1145351793/
≪朴智星にいじめ≫マンチェスターUの韓国代表MF朴智星=パク・チソン
=(25)の“いじめ被害”を17日付のデーリー・エクスプレス紙が報じた。
朴がスポンサー提供の韓国車で練習場へ乗り付けると、ベンツや英国車を
運転するチームメートが嘲(ちょう)笑。練習後にワイパーの損傷やパンクが
発見された。同様の事件が再発したため、朴は練習の際にドイツ車を使用
するようになったという。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:43:01.49 ID:ojr+MSWj0
代表戦も招集されないっぽいし今のうちに休んで復活を期待したい
顔がやつれてるし、イギリスに気候とか環境に慣れてないっぽい不安感が伝わってきてたから時間が必要だろ
155名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:43:10.57 ID:H2/WQboWi
>>151
思ってたら馬鹿だろ
単に実力をみせらなくってそれだけの信用獲得できなっただけだし。
156名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:43:35.34 ID:TVZ3/RzXP

【犬肉応援ソング】サポーターから長年歌われていたマンUの朴の応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=_orkTy0A1yE

「君の国では犬肉を食べるだろうが、ネズミを食うリバプールやつらよりはマシだ」
157名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:44:44.55 ID:TVZ3/RzXP

【中央日報】ソウル市、マンU公式スポンサーに 2008年05月30日
http://japanese.joins.com/article/682/100682.html?sectcode=&servcode=
>昨年、錦湖(クムホ)タイヤが4年間で140億ウォンを支払う条件でスポンサー契約を結んでいる。
158名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:46:42.72 ID:3jEJesCp0
>>145
あの化け物フォワード陣の為に犬のように走り回る
ソウル市職員の目の細い方のことですか?www
159名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:46:47.35 ID:u+3sFZfY0
長友に体幹鍛えてもらえ
160名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:47:15.92 ID:TVZ3/RzXP
2011年:パトリス・エブラ「パク・チソンはいい選手ではない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309855738
エブラは最近中国北京でマンユーが開催した「プレミアリーグ優勝トロフィーツアー」と「幼少年サッカー教室」に参加した。

(中略)ある中国幼少年選手が「パク・チソンはアジア サッカーの開拓者だ。 (中国で開催された幼少年サッカー教室で)
新しいスターを発見したのか?」という質問を受けた。(中略)

 エブラはこの質問に「事実パク・チソンは良い選手ではない」として暗示した後「今日立派な有望株等を見たが、
彼らがパク・チソンよりはるかに良く見えた(笑)」として参加者らの微笑をかもし出したという後聞だ。(以下略)
161名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:48:18.78 ID:TVZ3/RzXP

韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「 ナカタ 」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768
162名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:49:30.39 ID:QwW1ATgo0
>>40
香川がいないときのほうがうまくパスつながるんだよねえ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:51:03.60 ID:fd2x6cFH0
スポンサーがいるから移籍も出来ないのが哀れだな
164名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:51:39.14 ID:oHq9HoUt0
香川ってゴールかアシストしたの?全然わかんないんだけど
165名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:54:28.73 ID:Q5FqwqX20
>>164
今はリーグとカップ合わせて3得点2アシストくらいかな。たしか
166名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:54:37.15 ID:zr0VN8OU0
>>162
パスも守備も得点もいいのはしょうがない
167名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:57:37.18 ID:F3njb9YS0
>>151
いやそれはさすがに歴史のあるクラブとスカッドなんだから新入りが
合わせていかないと。
まぁコンビネーションが売りの選手がフィットするには時間かかるよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:04:48.10 ID:+knm4ZnQO
香川はゴールから少し離れたミドルレンジて感じの距離にいると期待薄なんだよな ミドルシュートないし高速クロスもない
169名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:04:53.83 ID:WVzjzqkT0
香川の復帰っていつ頃になりそうなんだ
170名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:13:09.47 ID:RbHVX7aUO
ミヤネ屋で旦那にしたいランキング8位おめでとうwww
171名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:13:11.96 ID:Q5FqwqX20
>>168
プレミアのゴールは、半分以上がミドルだからね
172名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:13:17.42 ID:xaV5x8fk0
【マスコミ】韓国籍の犯人を″日本人″と一部メディア(朝日・毎日)が報道し、ネット上で批判殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351833707/
先月30日、スマートフォンのアプリに個人情報を抜き取るウイルスを組み込み、
保管したとして、28歳の男性が逮捕された。

だが、この逮捕された男性について、朝日新聞と毎日新聞は「出会い系サイト関連会社役員、
田川和弘容疑者」と記載する一方、NHKのニュースでは、同人物を「韓国籍の李和弘容疑者」と伝えている。

犯人が韓国籍だったにも関わらず、さも日本人の犯行として伝わった今回の事件について、
ネット掲示板では、「なんで在日であることを隠す?通名はあくまでも通名なんだから、
犯罪者はしっかり本名で報道してくれよ」「こういうのは判明した時点ですぐに訂正とかしないものなの?」
「外国人が日本の名前で報道されて、凶悪犯罪でも日本人がやったことになるのはおかしいでしょ」と、
報道機関への批判が噴出した。
173名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:16:45.72 ID:6CQXkyWZO
>>115
事実はそうかもしれないが、例の恩師も香川家に出入りしてて香川家と親しかった。
姉ちゃんは香川のマネージャーで姉ちゃん旦那も香川の付き人みたいに同行してたから
香川はこれまで自活したことはないんじゃないかね。
セレッソ時代は母親がマネージャーでひっついてただろ。今は母親が所属事務所社長で親父が役員か
174名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:26:15.83 ID:fd2x6cFH0
冷静に考えて使い道ないわ、武器がPA内での動きだけとか
175名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:35:45.81 ID:D7HRtSuI0
ルーニーの控えって
つまり下手すりゃ放出されるまでレギュラー無理
176名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:41:39.95 ID:oSoZ219d0
まぁ日本からプレミアへ移籍する選手は激減するだろな
なんせ日本人が1番ないフィジカルが必要とされてるからな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:55:36.65 ID:uTr7jlif0
マンUでサッカーしてるのってルーニーぐらいだよな
178名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:57:49.02 ID:NgxfBSbe0
ルーニーが好きなポジションはトップ下らしいから
マンUの顔からポジション奪うのはどう考えても無理
179名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:58:10.49 ID:rnLPWQm00
必要なさそうなんで移籍して欲しいな
180名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:00:18.38 ID:/hDsrAZL0
香川って今何してるの?
代表戦回避で大げさに言ってるって意見見たけど
それならまた光の速さで回復って茶番劇見れるの?
181名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:00:32.31 ID:lafoBT2K0
王座奪還を見据えるルーニー「俺、ロビン、シンジはいい感じでやれている」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/79668.html
182名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:01:29.18 ID:NgxfBSbe0
基本的に守備力と突破力はないのでトップ下がベストなんだけど
183名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:05:45.32 ID:RMHb+zbTO
チームが見込んだ程度の仕事はしてるしこんなもんでしょ?野球でいえば日ハムの陽みたいなポジション、「まあよくやってんじゃない?」て感じ。
スーパースター級の活躍期待するのは酷
184名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:15:13.37 ID:TuovTFX40
パクのこと貶してる奴って本当はサッカーのこと好きでもなんでもないんだろ
185名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:22:10.15 ID:p56X/Cxa0
ID:6CQXkyWZO
妄想と現実がごっちゃごちゃになってるんだな・・・
可哀相に・・・
186名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:32:34.79 ID:6CQXkyWZO
>>185
事実だよ。香川の密着や特集でメディアに出てる情報だから。
187名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:39:35.30 ID:z5l4/b5L0
>>74
ペルシがやっぱ痛かったな香川のポジション的には
序盤のルーニーの不在時にもっと可能性を見せないと駄目だったけど
周りと合わずに終わってもた
188名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:52:07.59 ID:bwGmFZVj0
ザックが香川をサイドに置いただけで文句言ってしまうクロップは
ファギーがベンチに追いやったらどんな反応するのだろうか
189名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:03:38.89 ID:LOwqr/e20
結局香川ってペナルティ付近で流動的にボールもらえるポジションだったらどこでもいいよな
左サイドだろうがトップ下だろうが2トップだろうが
ただし、どこでやろうとも基本的な役割とは違った役割こなすタイプになる
190名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:09:22.62 ID:UhV1Or/h0
×ルーニーの控え
○シャツ要員
191名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:11:50.67 ID:RQb3vnJB0
【サッカー】名門マンUの香川真司、立ち位置はルーニーの控えでも主軸選手。欠場するとすぐに大げさに騒ぎ立てるが、バカバカしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350949558/
192名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:22:18.14 ID:kzYO/1jo0
50%しか買収できないと焼肉記者はこんな記事を書くのか
193名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:23:35.57 ID:Y/Y3LA0M0
まあアジア人でルーニーの控えになれるってだけでも
本当は凄いことなんだけどね…
194名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:24:50.74 ID:WVzjzqkT0
悪いなりに出れば結果出す選手だから
怪我で出れないのは痛いなあ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:28:32.58 ID:3Pyk0X930
チェルシー戦の香川本スレは凄かったぞ
信者がチェルシー応援して、アンチがマンU応援してた
しかも3−4なんていうスコアだから、信者とアンチの断末魔と狂喜の叫びがこだましてた
196名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:31:30.08 ID:b0HADoWUO
香川はトップ下で出ようがサイドで出ようが味方が作ってくれたチャンスの中で絶好球を待つスタイルだからどこで出ようが同じだからな
ザックに続きファギーももう本質見抜いた
サイドで問題ないとサイドでもやるこた同じ
197名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:33:13.41 ID:CpVW87r10
シャツが売れれば良いじゃん
パクチーみたいにスポンサー連れてきてシャツ売り続ければ
長く居座れるかもよ


198名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:35:39.23 ID:+ktmA8vRO
パク・チソンの方が能力は上かなって感じはするな。ブラジル戦の股抜きミドルは中々面白いプレーだった
199名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:38:40.61 ID:UCcz1oz10
個人技で勝負できちゃうの集めて
それで勝てちゃうマンUじゃあ
いまの香川、ポジションどこもないだろ

200名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:41:33.96 ID:RJThRiwpO
ルーニーがドイツ行けば、やっぱり無双するんかな?
201名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:41:59.65 ID:YDr12F26i
>>193
まんUは中国人でもとっちゃうクラブだからそれほどでもない
202名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:43:53.77 ID:XPVBivYT0
俺も香川は成功すると思う
マンUの伝説になると思う
203名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:45:19.73 ID:rf3V7HO2O
個人技のレベルが怪しいがもっと強引にでも自己アピールするようなプレーをして欲しいものだ
204名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:48:21.69 ID:Fbb+MUkO0
持参金ってすごいよな
205名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:48:33.71 ID:+/qVMEgn0
にわかの考える個人技
ドリブル、ミドル、フィジカル
206名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:53:08.87 ID:JwXc3D2z0
今香川がマンUで魅せてる個人技

バックパス サイドで起用されても何故かトップ下の位置にいる 守備の穴
207名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:56:53.45 ID:a/v/mzX50
完全にパクチーの評価を超越してるやん・・・
208名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 18:58:15.49 ID:qN7EsZ6o0
香川にしたら、
ペルシが来るのは想定外だろうな。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:05:34.65 ID:uabur0zp0
移籍するチームはしっかり選ばないとダメだなあ
210名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:09:02.18 ID:PUCiSUxb0
でもチェルシー選んでたら出番無さそう
211名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:10:36.50 ID:v3gSkaFS0
>>210
毎回紅白戦で怪我して週末まで持たないだろうね
212名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:13:42.54 ID:uJ+rg3FuO
もう伝説的だろ

スポンサー要員として
213名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:14:05.38 ID:JQVv9XvP0
控えっつっても代役ででたら負けるじゃん
ルーニーと超うまくいってるペルシを全然生かせなくて敬遠されてるのに
214名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:18:11.15 ID:uabur0zp0
正直ニワカとしてはもう移籍してほしいw
215名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:20:09.94 ID:fsgtngF5P
サイドからのクロスでしか得点の匂いがしない今のマンUじゃCL決勝Tで勝ち進めない
そこに爺が気付いて方向転換するという話だったがこれもどうやらデマっぽいな
今のサッカーでPLとCLGL勝ってるもんだからその辺りを曖昧にして放置してる
問題が再発するのは冬のマーケットが閉じた後のCL決勝Tが始まってから
もうその頃には取り返しが付かず、今季もまたPLとカップに絞るしかなくなるだろう
216名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:23:48.75 ID:Q5FqwqX20
>>187
元々まんうは、得点力のあるFWと中盤のパサーが補強ポイントだったからな
モドリッチには振られたけど、ファンペルシの補強は理に適ったものだった
217名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:27:26.11 ID:xM60K7wuP
確か香川不在時のマンUの得点数が香川出場時の倍だったような
218名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:21:11.16 ID:p6QrstI60
本当にサッカー選手は移籍先を間違うと、恐ろしいことになるな。
ドル時代の評価がガタ落ちだわ。
219名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:26:29.29 ID:/dsAIOYP0
香川はチェルシー、アーセナル、マンCなら活躍してたよ。

マンUがクソサッカーすぎた。
220名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:37:56.57 ID:R+aVu0Ug0
創価チンパンオワタ
221名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:44:18.95 ID:Y4dYpxGU0
>>220
アカはそればっかりだなw
222名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:47:57.60 ID:eCT5BTAd0
ボール前に運べないトップ下とかギャグだろ
223名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:53:21.18 ID:iG+iu4JCO
>>60
これが全てかな
大体信者はパスサッカーならとか言うが
コイツ自信は組み立てのセンスはイマイチ、
パス、シュートレンジは短距離のみ
独力で勝負出来るドリもテクも無く、周り活かすキープも皆無、
周りに全て組み立ててもらって、飛び出しのセンスだけで来た
トップ下限定のシャドーごっつぁんゴーラーだぞ
で、そこまで周り犠牲にしてシーズン2けたゴールが関の山、
まあどう考えてもビッククラブで軸にはなれんわな
224名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:55:08.16 ID:+/qVMEgn0
インザーギ批判はそこまでだ
225名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 21:21:23.81 ID:WVzjzqkT0
まあまだ試合はあるわけだから
巻き返すこともあるだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 21:56:47.47 ID:TZ4VRXwwi
レベルが低い選手だからしゃーない
227名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:34:01.69 ID:b7ffIWxV0


66 . 2012/07/28(土) 23:40:16.70 ID:cXMawOPe0
創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す

>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。

>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
228名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:35:54.05 ID:sphPzBBa0
香川信者がトップ下しか無理みたいなことをいいはじめてるのがw
229名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:42:07.84 ID:rbwzKebq0
シンジくん、逃げちゃダメだ。
230名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:43:51.15 ID:zYvZOIpc0
>>228
ファーガソンも絶対にトップ下で使うってつもりで獲得したんだろうし
そのくらいトップ下のポジションを重要視してもいいだろう
開幕2戦目でルーニーを控えにして香川をトップ下にしたくらいだぞ

トッテナム戦前半で0-2とリードされて監督がブチ切れて
後半はルーニー投入で香川を左っていうヤケクソの布陣にするまでは
おそらく香川をトップ下以外で使うことはほぼ考えていなかったと思う
231名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:46:45.63 ID:rbwzKebq0
フィジカルをもうちょっと何とかするしかないだろ、プレミア来たんだから。
あと、プレイとか判断をもうちょっと早く。コレは慣れるだろうけど。
つくづく、ドルトムントは香川にピッタリのチームだったんだなあと思う。
232名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:57:34.70 ID:OUoQ108w0
怪我の続報がないのは何で?
233名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:58:08.48 ID:JGy5cbxZ0
>>1
ルーニーと上位互換できる選手なんて、片手もいないだろ。
マンUで唯一互換性があるのは、RVPだけじゃねえかwwww
234名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 23:06:11.01 ID:E4iHcD0GO
中田はセリエAで実力を証明していたから、ローマで控えになっても重要な試合で結果を出せた。

香川はルーニーと比較なんて時期尚早だろ。
まずプレミアのプレーに慣れて英語でのコミュ力を鍛えなきゃ話にならんよ。
235名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 23:08:15.88 ID:Zlx5m7w60
236名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 23:37:34.31 ID:sAFuJGx90
しおらしくなった サッカーキング

ミムラユウスケはまだヨイショ頑張るらしい
237名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 23:39:52.93 ID:MGRHl8dZ0
真ん中は諦めろよ
そこは戦う男の戦場だ
香川はサイドで頑張れ
238名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 23:41:28.15 ID:dh2rVGor0
馴染んでないなりに結果出してるからな
主にアシストだけど
239名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 23:44:08.84 ID:img9SioLO
>>230
要はいまは考えてるってことだよな?
240名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 23:45:13.46 ID:E4iHcD0GO
>>236
サカキンはもはや諸悪の根源だなw

外人記者に日本向けのヨイショ記事書かせるなんてセコい手法を今時やるかねしかし。
241名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 00:13:38.69 ID:rdIfMW3C0
>>240
日本向けというか層化向けだろ
あるいは学会員記者が改悪翻訳してるか

兎に角、在日マスゴミの香川トップ下押しがうぜぇーわ
監督がトップ下で使うと明言したのに・・・とか
香川個人の希望を都合良く脳内変換し過ぎだ!
いずれファギー批判も来るんじゃねえのか?
242名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 00:37:49.88 ID:e7iC8kQCi
>>240
サッカー雑誌なんかみんなそうだろ
243名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 00:39:29.24 ID:chwVkRHN0
>>223
味方が作ったチャンスに絡むのは上手さはルーニーより上かもしれないけど
自分でチャンスを生み出せないのが致命的な欠点だよな
頑丈でなおかつ運動量があって守備でも貢献できればいいけど
途中交代がデフォで連戦だとすぐ調子を崩すし
チェックは上手いけど体を張った守備はできない
香川システム()とか言ってる奴の気がしれない
244名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 00:53:39.51 ID:FOatJVIn0
だからドルトムント残ったほうがよかったのに。
結局、香川はドルのために商売道具になって馬鹿なキャリアを歩んだんだよ。
香川はまだ幼いガキだったってことだよ。
245名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:14:59.52 ID:dfXI5cVr0
>>1
香川は素直にKリーグへ行った方がいいんじゃないのかな?
246名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:23:52.12 ID:AWL03DzcO
香川、ペルシーがトップでルーニーがトップ下で流動的なのをもっと見たいが、ルーニーを攻撃に参加させるために香川取ったから香川には頑張ってプレミアに順応してもらわないとな
247名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:29:31.01 ID:L4xm2X4/0
サイドって結構難しいんだよなぁ

だから今はサイドでやるのもありだと思うけど本人が頑なに嫌がるからね
いっそペルシーと2トップでもいい
248名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:39:39.23 ID:Fh3pV5IG0
既に2G4Aと通用してる
249名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:51:31.08 ID:r28bts/80
マンUでトップ下やるなら縦の推進力とか前向く能力とか相手を引き付ける力、引き付けてもやれる力ないといけないしなあ
しかも、守備も求められるという
トラップで前を向くこと自体は得意なんだけどプレッシャーの中だと難しくなってるね 2、3手掛けないといけない
本来プレッシャーの場面でやれるのが香川だけど背負う場面というより間に入る場合だからそういう場面はそもそもボールがなかなか入らないし
これがあれば引き付けてるともいえるんだけどな
香川も前に比べて少し手こずってるってのもあるんだけど
というかやっぱり他の選手とのペースが違うのかな
しかし、香川もその戦術に合わせていく必要がある
けど、香川はゴールとアシストの力というゴール前での力は間違いなく持ってるだけに惜しい
ルーニーがこれを一人でやるというのが改めて驚きだよ
250名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:55:38.59 ID:ghZnezlm0
何処のリーグでも、それなりに点に絡める選手ではあるけど、
それ以外が余りにも糞なんだよなぁ
251名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:57:10.70 ID:+gUIkOfJ0
まあまあ、まだ入ったばっかやんけ
252名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 02:13:11.21 ID:cCCVW+/FO
>>251
同じく入ったばっかのVペルシーは大活躍してるのが更に悲しく感じる
253名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 03:24:52.48 ID:QtOmUel20
ペルシ…悪魔の子 ペルシさえこなければ
と層化の奴が思ってそうw
254名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:06:50.84 ID:StWkdc+d0
>>244
契約延長を断ったんだからしょうがないな
255名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:18:12.25 ID:CzCuP/Ha0
ルーニーからポジション奪える奴なんていないだろう、ルーニーの控えとか凄いぞ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:24:57.95 ID:66Xsb7nD0
>>254それでか。ドルの会長もクロップも不自然なくらい「香川の夢はマンUだ!香川は行くんだ!他は売らない!本人が何と言おうと送り出すんだ」って言いまくってたもんな
マンUと契約が結ばれる前から
きつい話だな
257名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:27:08.11 ID:rwDea1eyi
うそつけチンカス
258名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:29:41.25 ID:rwDea1eyi
>>243
試合みねーでなにゆーとんのカス
259名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:34:25.29 ID:66Xsb7nD0
失礼、会長ではなく社長だった
5月10日ドルトムント社長「香川以外は売らない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336621251/

5月13日クロップ監督が香川の移籍に理解示す「シンジが育った日本ではプレミアリーグがすべてなんだ。ブンデスリーガではなくね」
http://football-2ch.com/archives/53885648.html

6月1日サッカー=香川のマンU移籍決定、6月末までに手続き完了へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85405720120605
260名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:36:29.48 ID:rwDea1eyi
>>248
そうそう普通に通用してるだろ
ペルーニー以外にうまいやついないしな。爺がはなすわけなかろう。
叩いてるやつはチョンにつられてるアホばっか
261名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:43:55.84 ID:SEywiVk90
そういえば電通がイギリスの大手広告代理店を買収したんだってな
262名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:46:02.99 ID:PVphxRxC0
ルーニーの控えで十分だろ
プレミアシフトのフィジカルが完成するまでは

後半敵のプレスが張り付けなくなった時に投入されたら、
変化をもたらせるし得点力あるだけに怖い選手だよ

ガム爺には色々言いたいことはあるが今の香川はルーニーのセカンドチョイスが
今のあなたのチームの戦術には合ってると思うよ
263名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:49:54.75 ID:U6PXo/9Q0
バックパサー香川
どっかの茸もバックパスしまくって干されたなw
264名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:50:58.02 ID:IvttiwPn0
やろうとしてたパスサッカーがうまくいかないのが一番の問題だろ
昨季までのようなやり方なら香川いらんよ
まだやる気があるなら冬に補強するんじゃね
265名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:57:00.10 ID:PVphxRxC0
>>264
まあ、そうなんだけど
香川自身いろんなサッカーやポジを習得することも必要だと思うがな
代表でも、もう少しフィジカルがあればトップ下は香川でいいと思うし

いずれにしても、今、専用のフィジカルメニューやってるらしいし香川の成長に期待だな
266名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:01:05.81 ID:/gM4t/x90
チームのスタイルや、香川の適性を別にしても
香川はフィジカルを底上げる必要はあるよね
それには三年くらい掛かるだろ
267名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:07:04.40 ID:v4AfNQIf0
>>252
ロビンは入ったばっかりつっても、同じプレミアでプレーしてたからな、
それがどんだけアドバンテージになるか分かってもの言ってんの?
268名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:09:44.78 ID:bUBj6c7OO
香川はもう無理だろ
フィジカルないのにトップ下やろうとしたのが間違い
サイドは覚える気がないみたいだし
269名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:15:19.45 ID:xmSJYgXS0
ドルトムントであまりにも早く適応しちゃったから
ユナイテッドでもそういう目で見ちゃってたんだが
さすがにプレミアは時間かかりそうだな
270名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:16:05.82 ID:PVphxRxC0
>>268
それじゃあ、ガチムキしかトップ下出来ないことになる

要は監督次第というか戦術次第じゃね?
まあ香川にはもう少しフィジカルがあればプレーの幅はかなり広がると思うけどね
271名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:19:24.75 ID:bIexiu+Bi
まーたチンコロは同じことくりかえしてwww1行あたり1円でがんばるねwww
272名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:20:02.50 ID:cfr0kF1p0
ルーニーの控えって・・・なにげに好評価だと思うぞ。
ルーニーは別格だからな。
273名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:20:32.66 ID:IvttiwPn0
>>269
1年目の外国人は活躍できないジンクスみたいなのはある
プレースピードとフィジカルコンタクトが問題なのかねえ
宮市がタックルされて肩を負傷した時、現地の実況が「プレミアリーグへようこそ」と言ってた
274名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:22:53.84 ID:CEpStlJK0
ペルシとルーニーが上手過ぎるからなぁ
サイドをやれるようにならないと厳しいだろうな
275名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:30:04.73 ID:PVphxRxC0
サイドには香川より適性を持った選手がごまんといる
サイドでの香川は3流だろう頑張って習得しても2流だろう

サイドで出ても他のサイド選手と比べられて、「あまり良くない選手」と
いうことになってしまう

現状、後半投入ぺルシかルーニーあたりと後退の方が輝ける気がする
276名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:31:49.77 ID:U6PXo/9Q0
信者「ルーニの控えは高評価」
さすが信者
277名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:37:30.12 ID:QDA+nsaM0
やっぱりファンペルシー加入が誤算だったよなあ

もっともマンUからすると、香川がイマイチなので
ペルシー獲っといてよかった、って話だけど
278名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:38:29.77 ID:/E+/ndhU0
10点前後で微妙なとこだけど
得点感覚みたいのはあるんだから
スールシャールみたいに
スーパーサブとして活きる道くらいか
279名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:38:53.57 ID:tU09m90H0
おう終わり宣言ですか、ルーニーと比べるから。 咬ませ犬・当て馬じゃん。
280名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:39:40.20 ID:afojbbky0
>>277
というより元々プレミアで活躍してリーグに慣れている上に放り込み
サッカーでもゴールできるペルシの方が即戦力なのは当たり前
281名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:48:34.92 ID:ewp7mj410
もしペルシいなかったら香川戦犯扱いで叩かれまくったかも知れん
現状でも香川スタメンで早々に3敗するとこだったのをペルシのおかげで2敗に留めてる

ペルシ獲得は誤算どころか香川にとっても大助かりだ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 08:57:35.10 ID:Z1l06aSU0
>>227
創価の機関誌に香川が載りまくってたから怪しいと思ってたw
283名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:09:49.74 ID:w4K8Fzh50
サイドのプレー覚えた方がええで
284名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:17:42.10 ID:rdIfMW3C0
縦に抜いてセンタリングを上げることもやらないとサイドの人は
あまり人の為にプレーする事が好きじゃないみたいだが
そんなプレーの性質じゃトップ下など有り得ないよ
285名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:28:26.26 ID:R8eLPjkU0
>>1
「この国では単純に移籍金が高ければ高いほど良い選手だという誤った考え方が常識になっている」


これがこの記者の本音だろ
要するに大した選手じゃないとw
286名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:51:58.65 ID:r28bts/80
香川はもう少しドリブルで持てるようにならなければいけないな
そのためには最高速でのプレーの質をあげなければならない
287名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:52:45.58 ID:gxVNAOL30
マンUのサッカーだと身体能力ないとキツイな
288名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:44:39.25 ID:epj1Qba70
移籍金にはサッカーの実力以外のものも含まれてるってことか
まあ代表でも大したことないから通用しねえとは思ってたけど
ルーニーの控えってすごいじゃんか
289名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:45:38.36 ID:lSSpaHnhO
最近学校でサッカーの話になると、香川って代表でもアディダスにごり押しされてるだけで、代表でもクラブでもゴミにたいな選手だなってみんな言ってる
290名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:55:44.43 ID:cLWBCCBc0
>>289
実際のところ評価先行型でプレミアでは実績ないゴミ選手だろ。
マーケティング要素がなかったら絶対穫る事のなかった選手。

ただ急激にプレミア仕様へ改造させてる様子は見てとれるし、
全く成長する意志を見せずにスットコで終わった中村とは
別の結果が待ってると信じたい。
291名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:58:55.55 ID:auta2KhA0
でたーおもに学生のようだな。休みだし、僕ちゃんたちサッカーもっと勉強しようなwww
292名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:59:23.11 ID:icnxxkQG0
ロイキーン主将時代から応援してるマンUヲタだけどなぜ香川を獲ったのか未だに理解不能
香川が抜けた今はようやく連動性が出来て昨季のサッカーに戻りつつある
293名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:01:12.26 ID:6+BG9rFO0
的確な記事だな
ただ縦ポンしか無いルーニーとは違うところも言及してほしかったが・・・
294名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:01:13.15 ID:UL8+TLFK0
>>292
その昨季までのサッカーに限界感じてたってことじゃね
それこそロイキーンみたいなセントラルいれば別かもしれんけど
295名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:01:31.83 ID:BGVg5RHY0
すべてペルシが悪い
香川が獲った時はペルシを獲る気なんかなかった筈だ
あいつさえ居なければルーニー香川コンビで、みんな幸せだった
296名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:05:33.97 ID:UL8+TLFK0
負傷の香川、復帰遅れる=マンU監督「あと4週間」
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012110300117

これアーセナル名物4週間ループ入ったんじゃね・・・
297名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:05:38.16 ID:T7TkfaSX0
去年は毎週活躍を楽しみにしてた選手なのに
298名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:05:50.48 ID:4Q1daTU70
>>295
最近こういう釣りレス増えたなw
299名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:08:53.28 ID:XLtiM4h60
香川ターンして決めたのぐらいしか何もいいとこ見せれてない 物足りないレベルだよ
エルナンデスをもっと見たい
300名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:11:50.30 ID:+zyt/8Bj0
香川は将棋で言うとこの桂馬、しかも敵陣に入っても金に成れない
301名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:14:17.51 ID:ZgPC0x8I0
あと守備さえ強化すりゃポンポンサッカーでいいよ
去年のCLどんなサッカーが優勝したのか思い返してみろ。パスサッカーには2点差で勝ちだ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:15:38.71 ID:icnxxkQG0
>>294
限界を感じて中盤4枚から5枚に増やしたわけだけれども、正直言うと香川がトップ下に入るとボールがおさまらないんだよね
トップ下にルーニーを置くと上手くいくんだが、トップ下を置かない4-4-2に戻してチェルシーといいゲームが出来たので
香川を放出して最終ラインとアンカーさえ補強すれば両システムを臨機応変に使える
303名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:23:38.99 ID:auta2KhA0
>>281
うそつけ明らかに失点は香川関係ないだろ。糞バックがあるいてんのとあがったまま戻らんのが原因だろ?むしろペルシがいてほっとしてんのは糞バックの連中じゃあないのか?
304名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:25:00.71 ID:6+BG9rFO0
マンUのDFは2点とられなければいけない契約でもあるんじゃねw
305名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:27:16.52 ID:X0E7RuFY0
トッティの控えは高評価だろ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:37:17.35 ID:6p5zMGkR0
なんというか、まだまだビッグクラブでは通用しないんだなぁと思わせる展開
307名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 12:07:24.92 ID:9N1Wr1JL0
>>35
これは誤爆ってやつ?
308名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 12:22:34.19 ID:9N1Wr1JL0
>>292
昨季に戻ったらダメだろ
リーグ優秀も出来ずCLはグループリーグ敗退なんだから。
309名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 12:22:49.81 ID:IvttiwPn0
>>296
アーセナルは2週間だ。良心的だろ?
310名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 12:32:56.77 ID:9N1Wr1JL0
>>38
何の数字か、全くわからんな
311名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:09:18.68 ID:pU/Ik4CA0
>>205
おまえの考える個人技は?
312名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:20:17.12 ID:r3RH9i4r0
>>289
エイベックスの本田とならぶ話題だよね
313名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:23:34.50 ID:iY/tssWwO
もう香川を評価する人なんて居ないよ
マスコミと信者だけ
怪我しても誰も同情すらしないw
314名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:26:46.58 ID:chwVkRHN0
>>278
その枠にはチチャリートがすでにいるし
センターもできるようになってギグスがやってる
便利屋のターンオーバー要員になるしかないだろうね
315名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:59:03.90 ID:D+Hb0fX/0
>>314
サッカーも出来る営業マンって便利屋か
アジア人はそんな選手ばっかりだな
何とかというマンUにいた韓国人とか長谷部とか
316名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:02:01.91 ID:ZavFiNjN0
まあ今のままでは通用しないといういい挫折になったんじゃないか
早く移籍することだね
317名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:06:03.14 ID:uxqv8O5V0
>>314
便利屋やるにはプレイの引き出しが少なすぎる
318名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:06:49.32 ID:QDA+nsaM0
>>302
香川がいない去年のサッカーだとバランスいいんだよな。やり慣れてるだけあって
319名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:13:56.83 ID:B2uWuvV60
一人サッカー選手としていろんな意味で劣っていたもんな
320名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:15:54.53 ID:2etUHApm0
だからドルトムントに残れって言ったのに
321名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:17:52.65 ID:MZWndgUN0
現代のサッカー選手には専門性が重要だ
と言っては見たものの香川は特殊すぎて使えるクラブなんて無いよな
ドルは奇跡的にハマっただけだったわ
322名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:19:18.72 ID:H3NXLbxy0
アーセナルは1800万ポンドなんて大金出せなかったんじゃない?
1年待てば移籍できるかもしれんがな
323 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:21:53.14 ID:PpQvIp82P
移籍金が高ければ高いほど良い選手だという誤った考え方が常識になっている

イギリス様は意外とブランド志向なんだな
324名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 18:20:03.63 ID:HcSm9nXt0
まあ最終的にはベルバトフぐらいの活躍度に収まるんじゃね
325名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 18:24:27.52 ID:Ygocrm0J0
日本の雑誌の取材で行ってることを真に受けるのもなぁ
 
326名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 18:36:38.39 ID:QN/nE6sk0
単純に香川に力がないだけだろ
本当にいい選手だったらどんなフォメや戦術でも活躍できるよ
327名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 18:47:35.25 ID:ejAkNm+c0
たしかにまだプレミアに慣れてないかもしんないけど普通に香川通用してるよな
香川よりうまいか同等なのはペルシとルーニーだけだとおもうなー
328名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 18:55:38.76 ID:U7I+spS60
スパーズ戦の前半だったかな、
ギグスがラストパスを出した香川をガン見しながら、うんうん、ってめっちゃ頷いてた。
↓この記事でもあるけどチームメイトやフルタイムで観戦してるファンからからみたら、香川のパスの異質さってのを相当感じてると思うよ



http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/79668.html
もっとも、前線にはダニー(ウェルベック)やチチャリート(ハビエル・エルナンデスの愛称)がいて、新戦力のシンジ(香川)もいる。
監督はその4、5人の中からいろいろなパターンの組み合わせを試したいと思っているはずさ。攻撃のオプションが増えたのはいいことだよ。

今名前が出た香川の印象は?

R――他の新戦力と同様に、シンジもすぐにチームになじんだ。彼はボールを持った時に効果的なプレーができるし、視野が広い。
パスの精度も高いから、俺たちFW陣に多くのチャンスを供給してくれるはずだ。ボールによく絡み、持ちすぎないで簡単にさばいてくれるのもありがたい。
プレーを見ていれば分かると思うけど、シンジはかなりセンスがあるよね。彼や(トム)クレヴァリーのようなつなぎ役がいるとFW陣は本当に助かるものなんだ。

香川はプレミアリーグで成功できると思う?

R――シンジはブンデスリーガっていう難しいリーグで大活躍して、それが評価されてユナイテッドにやって来た。
ここでも最高のスタートを切ったし、プレミアリーグで成功するために必要な要素はすべて持ってると思うよ。
シンジやロビンのような新戦力が入って来た時は、みんな早く同じピッチで何ができるか確かめたい気持ちでいっぱいになるんだ。
今のところ、俺、ロビン、シンジの3人はすごくいい感じでやれてる。
329名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 19:04:52.36 ID:QN/nE6sk0
膝の怪我で復帰に1ヶ月半とかやばいだろ
こんな怪我したら二人に一人は使い物にならなくなるよ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 19:23:46.10 ID:chwVkRHN0
取材でチームメイトを批判する奴なんて普通いないだろ
あっ香川っていう選手がチームメイト批判してたねw
331名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 19:34:31.82 ID:TLEI2Mg60
ペルシが12試合9G3Aだからな
ルーニー絶対的存在だし 
香川はスタメン確保したかったマジでボランチしかなさそうだ
332マンチェスターユナイティドカード誕生:2012/11/05(月) 17:30:26.88 ID:HLdSL5ZC0
『マンチェスターユナイティドカード誕生』だそうです。クレジットカードです。
URL→http://www.aplus.co.jp/card/mu/aplus/
333名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:48:17.90 ID:A4mXryqk0
最終的にルーニーがボランチで落ち着くと思うw
334名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:10:19.57 ID:0NzTuOm1i
>>333
香川が営業職転進だろ
335名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:49:40.08 ID:aXs3O4Y+O
>>327 うわぁ…
336名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:52:50.86 ID:A4mXryqk0
>>326
カカやロッベンやスナイデルにも同じことが言える?w
337名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:56:38.11 ID:9JiiB6La0
>>326
そうね、きみよくみてるねー(棒)
338名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:56:42.61 ID:gYRxYSO3O
スナイデルは今のインテルにあってないよな
戻ってきたらまた不調になると思う
339名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:25:24.16 ID:AVQnyJrX0

確かに香川クンの居ないマンUは素晴らしいパフォーマンスを見せてる
居ない方がシンプルでイングランドらしい攻撃が出来てるし、観てて魅力ある

サイドからの攻撃が素晴らしいね・・この中で香川クン・・どうやって生きるんだ?
サイドをド迫力に駆け上がることも出来ない、ファンペルシーのようなワンタッチゴーラーでもない
ルーニーのように、強い体で中盤から体を張ってゲームを組み立てることもできない

相手DFとDFの間にはいる?ペナ内で落ち着いてボール持てる?っで?それに周りの選手が合わせないといけないの?
340名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:30:48.54 ID:AVQnyJrX0

実況 下田「ルーニーファンペルシーがいる・・ココに香川が何処に入っていくかというと
        もうルーニーのところくらいしか、なかなかこの状況でイングランドで守備の意識考えると
        香川がやっていくとすると難しい所」

解説 野々村「サイドでポジションとってもやれないことは全然ないと思うけど、ただ他の選手がサッカー観を変えないと
         香川の良さが出ない、出にくいと思う・・もう少しポゼッション、っていうか
         場合によっては味方選手とポジションを変えてまでも上手くボールを運んでいくっていうイメージにならないと
         香川だけがそれをやっても、旗から見たらバランス悪く見えるだけ」

↑同意だわ・・この二人にこうも言われちゃうと、そろそろ厳しいね・・しかも本人怪我して試合にも出れないという
341名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 22:39:22.82 ID:ljqdr8PLi
>>340
他の選手が変わらないと出来ないのはやっていけないのと一緒だろ
342名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:06:57.63 ID:lDF8kFe+O
>>341
サイド攻撃も得意になることは香川にとってはいいことだし変わるべきだとは思うけど、チームの新しい形を作れるようにしないと去年と変わった点がペルシー以外なにもない
343名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 00:13:49.71 ID:iykOVsdh0
まずは相手・チームのやり方に合わせてから自分の色を出していくのが溶け込むための鉄則
344名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 01:42:28.71 ID:qVlCFltO0
代表ですら役に立たないのに
香川なんかがマンUで通用するわけないし
345名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 10:41:41.83 ID:qJGSUYCN0
346名無しさん@恐縮です
>>328
リップサービスとしてもルーニーにここまで言わせるのは凄いね
やはりルーニーは従来の放り込みサッカーに飽き飽きしてるのかなw
ペルシ、香川と組んだ縦の崩しはルーニーのようなプレーヤーにとっても面白いだろうし