【野球/視聴率】日テレ関係者「視聴率30%台ある!」 理想はG4勝3敗のハラハラ日本一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
日本シリーズは第4戦を終わって2勝2敗。
連敗スタートした日本ハムが連勝してパ・リーグ覇者の意地をみせた。
第6戦までもつれ込むことが確定したが、巨人の営業部門、さらには系列の
日本テレビには「4勝3敗で巨人」との本音もある。もちろん、巨人の人気に
復調の兆しが見えているからこそ、ではあるのだが…。(宮脇広久)

今シリーズは、日本テレビ系が地上波中継した第1、第2戦それぞれ17・3%、
17・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)という高視聴率をマーク。
3勝3敗で迎えた巨人−中日のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステ
ージ第6戦で、久しぶりに20%の大台を突破した勢いは残っていた。

ちなみに、昨季のソフトバンクと中日の日本シリーズ第1戦は9・2%。
4勝3敗となった第7戦は18・9%の視聴率をたたき出している。

札幌ドームでの第3〜第5戦はテレビ朝日系、フジ系、テレビ朝日系の順。
再び日テレに戻ってくるのは第6、第7戦となる。同局関係者は「CSの20%超え
は巨人人気に復活の兆しがあるのも確かですが、やはり(4勝3敗の)展開の
おかげ。巨人が最初に3連敗したことで、アンチ巨人も注目した。
日本シリーズが第7戦まで行けば、30%台の可能性だってある」と鼻息が荒い。

>>2 以降に続く

ZAKZAK:
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121101/bbl1211011600010-n1.htm

関連スレ:
【野球/視聴率】延長までもつれた日本シリーズ第4戦「日本ハム×巨人」、視聴率17・4%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351748648/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:30:53.23 ID:eqgZRIkL0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
3ぶーちゃんφ ★:2012/11/01(木) 23:31:04.23 ID:???0
>>1 の続き

日本シリーズの収益分配は、公式戦やCSとは大きく異なる。第1戦から第4戦
までは、入場料収入から経費を差し引いた額のうち16・8%が日本一チームの
選手、監督、コーチに、11・2%は敗退側に分配される。だが、第5戦以降は
両球団が31・5%ずつ、残りの37%をNPBが取る。つまり、選手は試合が
増えてもうま味はない。

テレビとラジオの放送権収入は全戦を通じNPBが80%、両球団が10%を得る
ことになっており、NPBと両球団にとってはなおさら、日本シリーズが延びるほど
“おいしい”のである。

巨人の桃井恒和球団社長は、CSの20%超えを受け「これまでは視聴率が
上がらず、地上波がなおさら減る悪循環だった。
野球にも可能性があることがわかって心強い」と胸をなでおろす。ただ「早く日本一
を決められるに越したことはない。CSも生きた心地がしなかった」と複雑な思いも
あるようだが…。

一方、第3戦では札幌ドームの一塁側(巨人側)スタンドには空席が目立ち、
入場者は3万6942人。3年前の日本シリーズも同じ対戦相手だったが、このときは
同球場3試合すべて4万人以上を動員している。

日本ハムは公式戦の観客動員も昨年比約7%ダウン。CSファイナルステージ第2戦
の2万3610人は寂しすぎた。北海道の地元テレビ局関係者は「道民が悪い意味で
“慣れちゃった”みたい。今はCS放送で見られますから、高いチケットを買って札幌
ドームに足を運ぶ必要を感じないのかも」と解説する。

もちろん、ダルビッシュ有(26)が抜けた影響も大きい。こちらは、来季以降の観客動員
のためにも、日本シリーズで地元ファンに「いまだかつてない熱い戦い」を見せてアピール
する必要がありそうだ。

CSは結果的に、巨人の渡辺恒雄球団会長(86)の「4勝3敗」という要望を満願で
かなえた原監督。この際、日本シリーズでもハラハラドキドキの第7戦までやっちゃう?!
4名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:33:14.02 ID:lyL9PG6h0
それはない。
5名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:34:53.03 ID:JFrGIRet0
わざわざ巨人と日ハムで宿舎まで同じにしてるんだからそのぐらいは出来るよな
6名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:35:11.06 ID:ilEOLE880
まだやってたのか
7名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:35:24.97 ID:i9hMyC270
17%で最大だと思うけど
8名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:35:34.51 ID:ZcJvta4p0
また八百長するのか
9名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:35:44.55 ID:3FhV0vJv0
加藤のせいでなくなったな
10名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:35:50.43 ID:zWUl5N5J0
ないわ

ドマイナースポーツがっ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:36:17.89 ID:pQ28JB1D0
30%だってよ、あるわけねーだろw
12名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:36:42.18 ID:haWbRLN0O
何年か前の西武に大接戦の末、東京ドームで負けて日本一逃した時は最高に痛快でした
13名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:36:49.24 ID:cK+ni7ul0
ハードル上げんといて
14名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:37:09.65 ID:Ks2azjta0
7戦目までもつれて巨人が勝ったのなんて
89年の3連敗4連勝ぐらいしかねえんじゃね
15名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:37:20.54 ID:l0q07xKD0
30はムリでしょ・・・・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:37:26.36 ID:+EVaTSvj0
前回12パーで20パーの価値とかぬかしやがって

んで今回もやらかすか!

しっかりディスってやるからなwww焼き豚www
17名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:37:32.31 ID:OqiO9gQT0
凄いドリーマーだなだから視聴率テレ朝に負けるんだよ
18名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:37:47.19 ID:cjJh4uJQ0
豚双六なんかどーでもいいんじゃボケ
19名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:38:13.39 ID:HG2rCdyp0
20%でさへまだ出してないのに正気か?
20名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:38:58.20 ID:a+sFB1PkO
野球が完全復活したな。
21名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:39:15.22 ID:LIMjw1G60
視聴率はともかく、4勝3敗で巨人が優勝することは決まってるんでしょ。台本で。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:39:36.45 ID:XrJCAQRJ0
ということは明日は巨人の負けかw
23名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:40:42.37 ID:+EN+qBM/0
土曜日で巨人の日本一が決まるよ
巨人の先発が澤村で、日ハムの先発はハンカチwwwだし

視聴率、27%くらいかな
24名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:40:44.91 ID:u+Z9u04X0
>>16
その前にJリーグ観に行ってやれよ。
野球の心配してここに来てる場合じゃないだろ。
サカブタは野球も好きなんだから、贅沢だよなあ。
25名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:42:16.36 ID:h+uSasbgO
>>14
んたこたない
26名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:43:57.42 ID:a+sFB1PkO
日本は野球の国だった。
毎日テレビで野球が流れてる。懐かしい感覚。
27名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:44:37.17 ID:8xHMV5H+0
>>1
アンチ野球だろ。ありえない
今シーズンスポーツ1位が31%なのに
この社長、絶対にアンチだわ。
28名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:45:32.92 ID:a32Vr+RV0
明日負けたら八百長
29名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:46:18.81 ID:8xHMV5H+0
ハードル上げすぎ。30%超えなかったらまた思ったより低いと言うつもりだろ
アンチ野球がよくやること
18時からの中継で3時間以上やって17%超えただけでも高すぎる
24時間テレビと仰天ニュース以外ないだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:47:12.93 ID:QLpKoLMc0
あたってないのにデッドボール
ビデオ判定導入しろよ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:48:30.02 ID:a+sFB1PkO
強気だけど第7戦までいくと日曜だし条件いいんだよな。
32名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:50:04.87 ID:sgkpTYWTO
>>24
サカブタってなんだ?
日本語大丈夫?デッドボール頭に食らってバカになったか?
33名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:50:29.18 ID:GZm/Q5Ff0
なんでハードル上げてんのw
34名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:50:42.04 ID:HnD5GzFF0
さすがに今日ので冷めた
35名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:52:20.44 ID:0F/hydrq0
BSがあるときには無理だろ。
BSがない時にかぎって大差になってるけど。
おそらく第2戦と第4戦はBSがなければ20は軽く超えてる。
だいたいBSでみちゃうもんな。
サッカーもそうだけど。
36名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:52:36.95 ID:igqs5sZz0
長時間の試合で17%ってかなりすごいことだぞ
37名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:54:07.89 ID:SLTutqaL0
俺みたいにほんまでっか見ようとしたら野球やってたって人がいるからな
視聴率稼げるしすごいよな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:54:18.10 ID:M/X407tE0
加藤が全国区になった
39名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:54:57.66 ID:robC15KQP
今日はシラケたわ
テンションガタ落ち
40名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:56:44.01 ID:QGEt7xj70
いや、マジで野球人気すごい
巨人の帽子どこにも売ってないもん
41名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:57:52.04 ID:8fQbJdmy0
夢みんな
42名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:58:04.71 ID:w5ZIN5UiO
第6戦、第7戦はNHKBSがないからな

去年のソフトバンクvs中日第7戦でさえ、
NHKBSの瞬間最高視聴率は6%近かった。

第6戦は20%前後
第7戦は25%〜30%前後

こうなると思う
43名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:59:51.80 ID:y0cK8Zfh0
サッカーは今年だけで五輪含めて6回ぐらい30%越えてるんじゃね
野球は日本シリーズでやっと1回越えるかどうかって程度なのね
44名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:02:33.59 ID:w5ZIN5UiO
2009の巨人-西武が
第1戦〜第5戦 15%〜18%
第6戦 20%
第7戦 28%

ぐらいだったからな。
30を狙うのは悪い話ではない
45名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:04:15.84 ID:vY640ssj0
腐っても国内最大コンテンツだからな
46名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:04:38.52 ID:9+UovFuu0
やおブック・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:04:43.04 ID:QnmCIwkO0
夢見すぎだな
48名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:05:21.77 ID:wgZPWWp20
>>43
北京五輪はソフトが3時間近くやって30%超えてたけど、
ロンドン五輪で30%越えの競技はない。
後半だけの数値、インタビューも削って30%とかいうのはある
49名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:05:50.84 ID:hVynP9FJP
明後日は因縁試合になるから数字上がりそうだな
50名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:06:04.09 ID:f9250Wdc0
いつものように視聴率買うんだろwwwwwwwwwwwwww 
51名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:06:33.39 ID:L5EtDS6iO
>>45
国内最強は箱根駅伝さんだろ
6時間×2日やって30%近く取るという
52名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:06:43.07 ID:VgbQzbjL0
まあ日本一の不人気球団、日ハムを相手に30%近く取れば日テレもウハウハだろう
これで相手が西武かソフトバンクだったら、視聴率40%近くまで取れていたところだよw
53名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:09:37.59 ID:VWOP7MaQ0
折角のチャンスも今日の加藤の演技でぶち壊し
よりによってこんな目立つところでジャンパイア曝しちゃいかんだろw
54名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:09:41.13 ID:URwSjcu9O
>>52
パ・リーグの球団の人気なんて、一般人から見たら目糞鼻糞だから
試合展開次第だよ
55名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:09:58.02 ID:z5O9RyM10
毎年7戦目までやるように仕組めばいい
56名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:13:02.36 ID:L5EtDS6iO
7戦目まで行って、接戦でもつれれば可能性があるって程度だな

2009の第7戦の28%の時は、NHKBSあったのかな?
57名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:14:09.49 ID:UOfF7Czh0
まぁ、来年よりマシでしょ
58名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:14:51.07 ID:Z2pafvkqO
今日途中でテレビ消したわ
明日以降も見ない
あんなの見たら気分悪くなる
59名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:15:34.81 ID:HCBPMeZa0
しんのすけ不出場 は なべつねの 謀略なのか?
60名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:16:41.00 ID:NrM9z/ho0
今日の試合でもうどうでもよくなった。巨人が日本一でしょ?勝手にやってろ。
61名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:18:18.48 ID:XcHnKbNW0

長野への 報復デットボールと 日ハムファンの大歓声で
巨人ファンが切れてるだろ この後 何が起こるか解らない

62名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:18:29.55 ID:L5EtDS6iO
巨人-西武は2008年だった
NHKBSなしで28%だったから、
30%はきつそうだな。
63名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:19:42.16 ID:uE3Cr7vz0
次は間違いなく日ハムが勝つ
視聴率の為にw
64名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:22:37.09 ID:L5EtDS6iO
日シリは4-3決着より4-2決着の方が多いからね。
確率的には当たり前だけど、薄い所を引かなければいけない。
65名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:23:35.32 ID:pwx7/CEu0
今日の誤審でなくなったな
66名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:23:48.72 ID:KxnFkFAV0
クロマティとかが居た頃までは選手の名前も結構知ってたな。
67名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:27:04.33 ID:E9CR0ey60
興行成功してるみたいじゃん最終戦だけガチなんだろうね
68名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:28:48.62 ID:og79oGjQO
日本シリーズやってたんだ?
もう紅白同様、どうでもいいよ。
オレみたいな奴は増えてんだろうな。
69名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:28:51.29 ID:lpqkSySfO
普段は3%ぐらいなんだから一年中日本シリーズやってれば良いのに馬鹿だな
70名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:28:54.05 ID:useaOzkF0
関西ではだめだな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:54:29.50
2012/10/27(土) (粋甘 2012/11/1(木))
13.4% ABC お願い!ランキングGOLD 第1回お菓子総選挙 2時間半スペシャル
12.4% YTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム
11.7% KTV めちゃ×2イケてるッ!★
10.6% MBS 炎の体育会TV SP
??.?% TVO 土曜スペシャル・秋の鎌倉街道歩き旅120km6日間ふれあい珍道中
*3.4% NHK クイズ100人力
71名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:32:23.32 ID:wgZPWWp20
Twitterが野球ネタで占領されてるからな。
72名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:33:26.69 ID:9LfGsgnTO
ヤキューとか本当に見てるひとなんているの
73名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:33:31.82 ID:qXJJ0v7c0
土曜日で終わったら無理だな
74名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:34:08.05 ID:IF80n+Ko0
30%なんか確実だろ
長らく低迷してたジャイアンツ愛が復活するよ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:34:11.98 ID:P8Nt1T+y0
瞬間的には30近く行くかも知れんが、試合時間が無駄にやたら長いんで
どうしても20はいかんだろう。こんなもん4時間も5時間も貼りついて
見てられんわ
76名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:35:22.86 ID:qPeR3KXjO
無いよな
家政婦のミタより話題になって無いもの
77名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:36:25.58 ID:wgZPWWp20
>>72
TwitterのHOTワード見てみればいいじゃん
野球ネタばかりだから
78名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:37:51.45 ID:64E5Bd4w0
>>1
八百長キター
79名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:39:25.56 ID:qvOMLIY60
今年で俺も30代半ばだが、未だに野球の面白さが理解できない。
理解しようと試合も見に行ったし何度かテレビでも見たけど、昔から一度も面白いと思ったことがない。
大体、野球好きの人とは本当にウマが合わない。あとB's好きの人とも合わない、同じ系統に見えてしまう。
80名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:39:45.07 ID:Zsg5GceB0
2ちゃん大好き
81名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:43:16.26 ID:cbaLdpyVP
視豚がいくら必死になってもJリーグの中継はありません。(^_^)
82名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:46:00.95 ID:wgZPWWp20
>>81
先週サッカーの試合地上波でやったらしいよ。
視聴率2%前後で、国内ゴルフに完敗したとかなんとか
83名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:48:23.59 ID:hp+9FUpf0
野球脳の名言

「11・2%は実際には15%以上の価値がある。」
「 視聴率は下がっているけど上がっている印象がある」

こんな事平気で言うから30%の価値があるって言うのに一票いれとく
84名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:56:16.77 ID:S+ygW4wz0
裏にフィギュアあるから無理だろ
85名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:56:18.31 ID:L5EtDS6iO
>>82
プロサッカーは視聴率で国内ゴルフに完敗したのか
86名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:56:38.98 ID:ehQTMpzd0
デーゲームじゃなくなってから見てない

学校を仮病で早引けしたり、用もないのに
職員室をウロウロしたり、そうまでしても
見たかったんだよな、当時は

何が変わったんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:58:35.55 ID:fTDokVbu0
日曜までかかるのは勘弁してくれ
見たい番組がつぶれるだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:06:42.17 ID:XKNLWtPi0
綺麗な戦いは盛り上がらないからな
因縁が付いてアンチを巻き込んで盛り上がるよ
89名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:17:50.76 ID:wgZPWWp20
>>85
サッカーはゴルフどころか駅伝や競馬にもダブルスコアつけられて敗北したらしいよ。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:18:40.91 ID:4NekElvV0
頭おかしんじゃねーのwww
91名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:21:53.12 ID:PCb7u3rh0
しかし、同じ野球と言えでもこうも視聴率の変動が大きいとはねぇ
じっくり腰を据えてテレビを見る人が減っているのかのぉ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:22:26.87 ID:YkCDAoAO0
>>83
誰がどんな文脈で言ったのかわからないが、上は別におかしくない。
11%が100%スポンサーターゲット層だったら、
視聴率30%のうち、33%がターゲットの番組より宣伝広告価値はある。
視聴率が低い分安いだろうしな。

下はイミフwww
93名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:22:31.38 ID:QVr4gFMP0
考えがセコいわwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:33:35.64 ID:P0uRJlId0
7戦までいって巨人が負ければいいのにwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:34:14.89 ID:AXwFaBbh0
何が原原一億円だよシナリオ通りじゃんナベツネの呆れてモノが言えない
96名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:42:17.05 ID:t3UGZMkd0
土曜日は野球より、その後のドラマが観たい。
6戦は巨人にサッサと負けて貰いたい、22時すぎまでとか長いよ。
97名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:44:28.74 ID:b+9ocDXp0
今時やきう見てるのは老人と地方の未開人だけな
98名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:44:54.32 ID:z3AWL99G0
なんでもいいから早く終わってくれ
番組潰れたり遅れたり迷惑なんだよ
99名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:45:51.67 ID:1yxlGhAb0
巨人のどこが紳士の球団や、詐欺師集団やないか。
解約や解約や、読売新聞解約や、取ってないけど。
100名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:47:59.40 ID:xCfzvo/20
第七戦で巨人の負け試合で視聴率30%
を期待して止まない
101名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:52:45.25 ID:8BLceiE4O
一昨日のサヨナラの試合がおもしろかったから昨日も見たけど次は見ないわ
気分悪い
102名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:54:12.77 ID:QTqsr5i/0
20%行ってないのに、30%行くわけ無いだろw
103名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 02:00:15.98 ID:FdnbXp8k0
今回の誤審で日テレも涙目w
104名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 02:04:00.60 ID:kSu+ljK70
第7戦まで行けば30%近く行くんじゃないかな日曜日だし
大河の視聴率がどうなるかワクワクするな
105名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 03:13:19.51 ID:GLVQLVRd0
そうなったら北海道の視聴率は60パーぐらいいくな
106名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 03:56:27.31 ID:QkYUulZg0
23行けば凄いな
107名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 04:04:02.65 ID:pRfEAXp4P
せっかく2勝2敗とハラハラドキドキ感があったのに
危険球判定問題で視聴者は一気に萎え、でしょう 残念でしたね
108名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 04:08:53.76 ID:g8XbtNdCP
しかし視聴者のほとんどが加藤の名演技と誤審で冷めただろうね
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 04:12:17.94 ID:C9L/vgTdO
>>1
心配しなくてもそうするだろ
ここ数年だいたいそうしてきたんだから
110名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 04:12:32.43 ID:+XfZM1oCO
普段のイッテQの方が高いだろ。
俺はたけし石橋のヤツ見てみるわ。
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 04:16:37.66 ID:C9L/vgTdO
DASH島見たいのに野球のせいで番組潰されてうんざり
土曜で終わってほしい

終わらせないんだろうけど
112名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 04:27:02.73 ID:HQX/YO930
八百長宣言だな
113名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 05:25:21.92 ID:9wG6r1pn0
まあ、経済効果が見込まれるんなら何でも良いよw
114名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 05:25:45.86 ID:KWg0S82y0
昨日の変な芝居で野球ファンもドン引き。
ジャイアンツと審判でエア試合してればいいじゃん。
115名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:18:41.12 ID:z+T/iWwKO
やきう〜んw
116名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:39:53.03 ID:7YKbDS5KO
視聴率盛り返してる。
来年は野球中継増やすだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:45:48.09 ID:m/GPK6go0
だったらヤクザに金渡すような奴はクビにしとけ
何考えてんだ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:49:36.73 ID:W0lYn+S9O
野球を面白がるのは洗脳世代の老人か犯罪者か在日くらい
119名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:50:20.94 ID:HKKQfmaaO
子供達は野球みないでホコたてに夢中になってるようだ
120名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:51:13.41 ID:7YKbDS5KO
野球復活。
121名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:55:06.90 ID:deGDG7sh0
土曜日はフィギュアスケート男女フリーで
日曜日はビフォアアフターの2時間スペシャルか
122名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 07:58:27.18 ID:S+ygW4wz0
こんだけ人気無かったらスポーツ新聞売れないだろうね
チョン通とゴミ売りが人気があるよう捏造しまくってるけど
全く盛り上がってないなw
123名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:09:08.65 ID:W0lYn+S9O
仕事から帰ってきて連日4〜5時間も野球に時間を取られる人生なんて絶対に嫌だWW
そもそもつまらないじゃんアレ。洗脳されたとはいえ老人どもの感覚がさっぱりわかんない
124名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:12:42.81 ID:n9MxhGZR0
日本シリーズ視聴率一覧 1992〜2012年 (関東・全放送の加重平均)
 ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
 ( )内はデーゲーム、「/ナ**.*」はナイターのみの加重平均
1992 ヤクル×西 武..(28.6)゙(28.0)..(16.3)゙(14.1)..(16.3)゙(35.2)..(26.3)| 24.2
1993 ヤクル×西 武..(17.3)゙(20.9)..(*9.6)゙(13.4)..(13.2)゙(21.4)..(17.0)| 16.3
1994 巨 人.×西 武 (27.3)゙(33.2) 40.0 .40.2  40.1...(37.1)..(--.-)| 36.6/ナ40.1
1995 ヤクル×オリッ.....32.4 .30.5  29.0 .35.2  32.8 .--.-  --.- | 32.2
1996 巨 人.×オリッ. 43.1 .43.4  29.0 .33.8  36.3 .--.-  --.- | 37.2
1997 ヤクル×西 武 26.3 .28.9  24.8 .20.8  24.7 .--.-  --.- | 25.4
1998 横 浜.×西 武_ 27.9 .25.9  20.9 .21.4  24.7 .29.9  --.- | 25.0
1999 中 日.×ダイエ 27.3 .18.2  16.8 .22.3  25.8 .--.-  --.- | 22.0
2000 巨 人.×ダイエ 36.2 .32.9  30.7 .28.9  25.7 .36.4  --.- | 32.1
2001 ヤクル×近 鉄 17.7 .15.0  14.3 .16.8  19.0 .--.-  --.- | 16.6
2002 巨 人.×西 武_ 30.5 .28.8  25.8 .29.5  --.- .--.-  --.- | 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 25.9 .19.5  23.2 .22.3  21.5 .26.1  20.0 | 22.7
2004 中 日.×西 武_ 17.1 .16.3  14.2 .13.0  14.2 .20.0  16.9 | 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 19.7 .15.8  17.4 .20.0  --.- .--.-  --.- | 18.3
2006 中 日.×日ハム 17.7 .18.3  17.5 .16.1  25.5 .--.-  --.- | 18.9
2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  **.* .**.*  **.* | **.*
125名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:12:47.08 ID:pFIm6GoJO
理想も何も審判員を味方にしてるから
勝てるでしょ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:12:53.20 ID:5EjJaAkOO
次はハムが勝つんですね?
127名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:13:42.91 ID:GCg0iray0
今、視聴率を取れてるのは裏番組が激弱だからだよ。
日テレは週末は野球放送しなくても15%近く取れてる
30%は無理だよ。
どんなに素晴らしい展開でも20%前半がMAX
128名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:15:37.91 ID:C4Z2b7jO0
卑怯な手段を使う巨人はサイテー。

このまま日本人の美学に反する巨人が優勝したら、日本も中韓レベル。
129名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:21:19.52 ID:2DPS3nBiO
マスコミの巨人偏向は異常

何故か今期は特に
130名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:21:19.38 ID:Mi9NPmnL0
本当に人気があったら試合展開とか関係ないよなw
日テロ社長自ら原にヤオを強要するとか流石やきうだな
131名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:22:50.04 ID:zJbXvRhf0
柳田審判を買収したんだろ。
屑人間だよ、柳田は。
132名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:24:25.96 ID:u8eu/PdT0
無気力試合→両チーム失格→カープ優勝
133名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:26:12.97 ID:K5WIrZpv0
ホールトン「4勝3敗のドラマを引き出すために炎上した。給料上げてくれ」
フロント「炎上しただけじゃん・・・」
134名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:29:39.84 ID:CS8JQY8PO
昨日は接戦じゃなかったけど注目は上がってきてる感じだからそこそこ数字出るかな
135名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:31:15.29 ID:7YKbDS5KO
土日は視聴率くるな。
136名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:40:40.46 ID:0zVecsGV0
日曜日ってフィギュアーの女子フリーが同時間帯であるんじゃねぇ?
137名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:42:38.52 ID:Mi9NPmnL0
日尻の視聴率が良くなっても毎日試合があるレギュラーシーズンの視聴率には反映されることはないけどねw
138名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:54:23.20 ID:W9PT8y5R0
あんな糞試合やってよう言うわ

加藤は解雇しろよな
139名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:59:08.33 ID:QDTiJ035P
つか始めから三勝三敗になるのは決まってるじゃん
140名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 09:08:17.05 ID:K5WIrZpv0
>>138
阿部は怪我で来季離脱
実松FA移籍
加藤は懲戒解雇

つまりこうしろってことですね
141名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 09:20:02.43 ID:sg/k2diC0
巨人戦は審判をも巻き込んだ八百長試合ということが、満天下に知れ渡ったので無理です
142名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 09:24:51.05 ID:GZMXp+eD0
フィギュアはもう視聴率取れなくなってきてるから土日かぶっても圧勝だろ
スポーツニュースも野球一色でフィギュアなんて忘れられてる
143名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 09:32:45.51 ID:MLJqA5aT0
>>142
井の中の蛙は、アジアシリーズで、韓国にボコボコにされるんだろw。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 09:36:38.63 ID:jjyG9FUU0
>>141
誤審であって八百長ではない。普通に勝ってたけど
145名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:42:08.43 ID:EEKr6Tlf0
日テレは数字操作するから
あり得る数字だなw
146名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:44:05.64 ID:BED27Gpw0
加藤のせいでオワタ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:46:09.09 ID:STR4VFUdO
中日戦で味をしめたから7戦までやるの確定だな
日ハムが先に王手ならまだしも巨人が王手なんだから土曜は消化試合だよw

日曜は日テレのダッシュ&イッテQの視聴率が高くて裏がそんな強くないから一番数字取りそうだな
野球中継がTBSで裏番組にダッシュとイッテQあったらヤバかったけどww
148名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 11:21:55.52 ID:gygLMNi00
わざと長引かせてるん?はよ終われ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:02:14.65 ID:/4pDPgQz0
ないわー

やきうの日尻はもう国民的行事ではない
150名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:03:10.08 ID:QTV1nQll0
せめてワールドカップ予選越えくらいは期待してやれよ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:03:32.55 ID:iTXD94I7O
>>1
おいこら、明日わざと負ける気かwww
152名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:35:23.10 ID:Di/9rR8cO
やきう中継迷惑
153名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 13:07:48.46 ID:/4pDPgQz0
やきうで30%ww

遠い夢だなww
154名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:29:33.75 ID:7YKbDS5KO
サカブタちーん。
155名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:32:43.01 ID:N/ePpk6jO
サカ豚!
悔しかったら、30%こえそうなジェイりーぐチーム同士の組み合わせあげてみろ!
156名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:36:34.14 ID:oAIMou180
野球関係者はすぐ鼻息が荒くなっちゃうな
157名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:37:23.29 ID:U57ETT0h0
何故か加藤が絡む日本シリーズ
158名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:40:39.76 ID:Q/tVjy0V0
家政婦の三田呼べば…
159名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 21:41:28.78 ID:7YKbDS5KO
税リーグ(爆笑)
160名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 21:43:07.12 ID:1LPmGHez0
30なんて代表戦じゃないと無理
161名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:07:40.93 ID:sBlrrk+L0
やきう
162名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:11:22.70 ID:7YKbDS5KO
野球一色。
163名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:12:05.80 ID:hQc83xbP0
やきう軍追い詰められてるな…
164名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:14:03.01 ID:iYVPHx+TO
何回やるんだよ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:15:26.83 ID:X9REr4f+0
はい爆死
166名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:15:59.99 ID:pJBpi0ne0
八百長でもして儲けろよ
167名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:16:28.27 ID:oJgtd+gdO
Jリーグは中継すらないのであった
168名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:16:52.91 ID:WA45v706O
計画通り東京ドームで胴上げか(´・ω・`)
169名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:17:36.18 ID:yw8E4CE/O
じゃ明日は巨人が負けるのか
170名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:17:54.69 ID:Ih5yQjSP0
昨日は別の意味で見どころが多い試合だったw
世間の注目度もUPしたし、巨人優勝が掛かった試合、
よっぽど巨人が撃ち込まれない限り25くらいは取りそうな感じ。
点差が開いてても逆転満塁ホームランで優勝決定とか言う
アニメみたいな展開ももう10年前になるけど思い出すわ。
小学校で異常に盛り上がった。
171名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:20:20.50 ID:509mAcKtO
第7戦、9回2アウト
多田野の超スローボールを加藤が空振り三振!
日ハム逆転優勝!
172名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:21:09.93 ID:NjsJ+x080
サッカーも毎週代表戦やって対抗しるいかないな
173名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:23:59.58 ID:LjpghK8B0
3勝3敗の時点で八百長やらせ確定だもんな
興行的に1日でも多く日本シリーズを長引かせたいもんな

日本シリーズなんて1日で1試合だけで良いのに
八百長やらせで長引かせて金の臭いがプンプンするから萎えるな本当
174名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:27:22.30 ID:/4pDPgQz0
やきうって例え30%獲っても28%ぐらいはジジイだよね
175名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:27:43.92 ID:sBlrrk+L0
やきうすげええええええええええええええ

全試合中継しろよw
176名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:27:58.98 ID:QnmCIwkO0
夢がふくらむプロ野球
とらぬ狸の金玉
177名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:28:17.26 ID:LjpghK8B0
>>169
それはあからさま過ぎるだろ

誤魔化すなら上手い具合にやんないとな
4勝2敗でも興行的には十分だし万々歳だろ
欲を掻き過ぎてもなw
178名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:28:27.30 ID:YVt4PsN40
バラエティが軒並みクソつまんねえからな
179名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:29:02.42 ID:Rxttx5LRP
30はねーよ
20超えたら万々歳レベル
180名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:29:09.13 ID:BWwdIJclO
さすがに30は無いだろ。
まあ見るけど。
181名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:29:23.98 ID:TEoILE720
ぶっちゃけ17%超えれば合格で、それ以上数字とれても余り考慮されない
182名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:30:07.57 ID:sBlrrk+L0
日誌リ 30%
アシリ 40%
日キュー戦 50%
WBC 60%だな

やきう旋風でサカ豚殲滅
183名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:30:29.18 ID:Wghl3tj/0
で、 Jリーグは?
184名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:31:07.14 ID:cZCXuWE8O
しかし久々に面白い転回
185名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:31:20.15 ID:pb4Yp4Fv0
つまり加藤のアレはそういうことか
186名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 22:46:15.72 ID:7YKbDS5KO
税リーグつまらなすぎ。
187名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:02:07.61 ID:ijsu2mx00
木曜の大差のついたクソ試合で20%近くいったんだ
やはりBSがないと5%以上高いね
土曜日曜もBSがないから5パーセントは上がるだろうから22パーセントは固い
日曜にもつれ込んだら大差がつかなければ25以上は確実にいくと思う
188名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:05:43.65 ID:bRgw+Pt90
日本一決める試合でもブラジルとの親善試合のサッカーの数字抜けないのかよw
189名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:09:45.89 ID:/OA2/MWJO
しかしこんなヤラセで視聴率取って意味あんのかね
死期を先伸ばししてるだけじゃないか
190名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:10:34.84 ID:aNGM4w2T0
先週の地上波サッカーは競馬、ゴルフ、駅伝に完敗したらしいね

ダブルスコアの差をつけられたとかなんとか。
191名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:11:21.21 ID:KWQu/PJrO
なんか余裕そうだから東京Dで決めよっか
192名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:17:28.28 ID:/OA2/MWJO
侍ジャパンがキューバなんかじゃなく巨人と試合すれば30イケるで
キューバじゃよくて15、悪けりゃ10
193名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 03:45:13.76 ID:J4nXW75AO
速報
電通がサッカーから野球にシフトするとのこと。
194名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 03:48:15.85 ID:CR3Sngua0
もう実質的な視聴率は30%以上あるんだから、何ら問題はない
195名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 03:53:47.14 ID:YtfNPgo5O
(・ω・)あるとおもいます(キリィ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 03:59:57.04 ID:2SKoD3r1O
野球付けといた方がマシなレベル
昨夜は野球やってないもんだから軽く凹んだ
197名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:04:39.98 ID:5bkpD1LtO
瞬間視聴率で30%超えはあっても
平均では25%いけば御の字だろ
198名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:05:45.36 ID:ewQ8Yw2LO
巨人ごり押しがウザい

特に今期は何故かひどすぎる
199名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:06:04.30 ID:J4nXW75AO
税リーグ
前半1、8%
後半2、2%

哀れだな(笑)
200名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:07:07.70 ID:XzpiuASs0
去年も申し合わせで引き伸ばしてたけど、やっぱりNPBってクソだよね
201名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:17:55.50 ID:v0iEAcX40
どんなに焼き豚が否定してもやきうの人気は落ちているのが事実wwwww
あわれwwwwwwwwwwwwwwwwww
滑稽wwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:23:54.62 ID:BNubEumKO
注目選手は中田
203名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:24:59.53 ID:PWmPnreD0
明日はラッキーボーイ?の加藤が1本塁打3打点の活躍で快勝したらやばいっすか?
204名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:25:20.24 ID:pipToPbL0
巨人に天罰が下りますように。
205名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:27:55.37 ID:J4nXW75AO
ブラジルに惨敗して化けの皮が剥がれたタマケリ。
206名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 04:30:06.34 ID:4/gqnTd20
フィギュアあるから無理だろう
207名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 05:14:08.30 ID:I6JyjZR40
ナベツネが石原新党から出馬とか速報を
出せばそのくらい行くかもな
208名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:44:46.19 ID:15RjJ+yW0
日テレ的にも今日はハムが勝った方ほうが、いいだろね

空気よめよ 原さん

209名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:00:03.41 ID:HhVqXyTL0
◆なぜ?Jリーグとプロ野球
人気に差があるのか?

プロ野球12チームでフランチャイズが
福岡県、広島県、関西地方、東海地方、
首都圏、宮城県、北海道とでかいさら

Jリーグは、J1とJ2で40チームもあり

J1の札幌市、仙台市、新潟市、鹿嶋市、さいたま市、東京都、柏市、横浜市、川崎市、静岡市、磐田市、名古屋市、大阪府の北部、大阪市、神戸市、広島市、鳥栖市、

J2の山形市、水戸市、群馬県、栃木県、
千葉市、町田市、湘南地方、甲府市、松本市、岐阜市、富山市、京都市、岡山県、愛媛県、香川県、徳島県、福岡市、北九州市、熊本県、大分県、

と全部足しても、プロ野球のフランチャイズ住民より少ない

◆競技経験者が、多く、地元がでかいと
有利で人気となる

◆フランチャイズ=地元ローカルてれだと
より人気は高くなる

◆地元の人間は地元が大好き!
日本人がサッカー日本代表やなでしこ
JAPAN見るように…


焼き豚は、国内リーグが人気だから、
その競技がナショナリズムに頼らず
競技そのものが人気なんだと
思ってる!

国内リーグも地元大好き人間の
ナショナリズムなんですー!
210名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:10:15.39 ID:a8KKXmP30
展開次第で瞬間視聴率ならありある
211名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:42:40.08 ID:Du4TLooYO
TVの野球関係者が久々な高視聴率に完全に浮き足立ってるなw
212名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:53:43.24 ID:7iSCNMqDO
4年前巨大が最終戦までいったときが28%だから、そのへんが限界だと思う
昨年はSoftBankが平日10%くらいで、最終戦19%だったから、
展開しだいでは30越えも不可能ではないだろうけど
213名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:03:09.19 ID:Uvh8b7760

こういう時だけ「巨人様助けてー」のやきうんこ
214名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:10:43.37 ID:WkrBILeJO
先発誰?
215名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:01:09.36 ID:HYaRWO3i0
今の野球人気じゃ30は無理でしょ
BS、G+でもやるだろうしね
216名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:05:16.18 ID:RwxJ3oTW0
なあお前ら
何だかんだ言っても今日巨人が勝って終わりそうだよな?
今日負けて栗山が選手は皆よくやったとかいいそうだろ?
猿芝居で
217名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:21:55.89 ID:J4nXW75AO
タマケリ終わった?
218名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:25:03.33 ID:UxUqzk1I0
ハムに頑張って欲しいわ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 20:09:37.09 ID:9onH8Neb0
フィギュアあるから絶対に無理だよ
スポーツとスポーツじゃ御互い数字削るだけ
20%超えるかも怪しい
220名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:45:53.55 ID:5463IOm/O
第7戦いかなかったな。
前回(2008年)は28%マークしたが、粟となってしまった
221名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:50:40.33 ID:J4nXW75AO
今日決まったな。
222名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:51:17.25 ID:Lg2TLAkg0
スケートに相当数流れただろうな
男子も高橋いたし
223名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 21:59:07.33 ID:WOJdhxgwO
国内やきうで30%なんて絶対無理wwww
WBCでなんとか30%こえるぐらいだろ
224名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:11:23.82 ID:E9Wj5sia0
皮算用大ハズレw
225名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 23:58:03.04 ID:YMWHvP2L0
やきうw
226名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:00:09.74 ID:lekSVfQ40
>>1
アホ。
227名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:23:04.90 ID:VUCxrB1H0
■2012年 読売ジャイアンツ試合中継 関東の視聴率【交流戦終了時まで】

ナイター   9.5% (14試合)
デーゲーム 6.6% (13試合)
合  計   8.1% (27試合)

■2012年 阪神タイガース試合中継 関西の視聴率【交流戦終了時まで】

ナイター  10.1%(26試合)
デーゲーム 8.1%(23試合)
合  計   8.9%(49試合)
228名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:23:35.60 ID:VUCxrB1H0
◇ここ三年の日本シリーズ視聴率 (関東)

■2011年  ソフトバンク×中日  20パーセント超え なし
第1戦 11月12日(土)  9.2
第2戦 11月13日(日)  9.1 / 7.0(← 18:00−19:00) 
第3戦 11月15日(火) 12.7 / 7.9(← 18:00−19:00)
第4戦 11月16日(水) 12.2
第5戦 11月17日(木) 10.6 / 6.7(← 18:00−19:00)
第6戦 11月19日(土) 14.1
第7戦 11月20日(日) 18.9   ※巨人戦含むシーズン野球中継最高視聴率

■2010年 ロッテ×中日  20パーセント超え 1試合
第1戦 10月30日(土) 地上波中継なし
第2戦 10月31日(日) 地上波中継なし
第3戦 11月2日(火)  6.8
第4戦 11月3日(水)  5.9
第5戦 11月4日(木)  地上波中継なし
第6戦 11月6日(土)  18.9
第7戦 11月7日(日)  20.6    ※巨人戦含むシーズン野球中継最高視聴率

■2009年 巨人×日本ハム  20パーセント超え 1試合
第1戦 10月31日(土) 18.0
第2戦 11月1日(日)  16.4
第3戦 11月3日(火)  17.2
第4戦 11月4日(水)  15.9
第5戦 11月5日(木)  19.0
第6戦 11月7日(土)  21.6
229名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:24:53.51 ID:VUCxrB1H0
■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%    129▼
2000  18.5%▼  131   ←巨人日本一
2001  15.1%▼  140
2002  16.2%    134▼  ←巨人日本一
2003  14.3%▼  132▼
2004  12.2%▼  133
2005  10.2%▼  129▼  ←交流戦スタート
2006  *9.6%▼  106▼  ←第1回WBC優勝
2007  *9.8%    *74▼  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%▼  *61▼  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%    *32▼  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%▼  *27▼  
2011  *9.5%    *19▼
2012  *9.3%▼  *20   ←巨人交流戦・セリーグ優勝

■巨人戦視聴年齢構成比
ttp://keio-marke.com/essay/shinnyuu2005/kyojin.pdf

年齢   1983年 2000年 2001年
4-12歳  10.3%  3.8%   2.5%
13-19歳 .12.7%  3.7%   3.6%
20-34歳 .21.9%  12.6%  .7.4%
35-49歳. 28.0%  19.0%  12.9%
50-歳   .26.9%  60.8%  73.8% ←★
230名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:25:29.32 ID:VUCxrB1H0
■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%    129▼
2000  18.5%▼  131   ←巨人日本一
2001  15.1%▼  140
2002  16.2%    134▼  ←巨人日本一
2003  14.3%▼  132▼
2004  12.2%▼  133
2005  10.2%▼  129▼  ←交流戦スタート
2006  *9.6%▼  106▼  ←第1回WBC優勝
2007  *9.8%    *74▼  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%▼  *61▼  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%    *32▼  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%▼  *27▼  
2011  *9.5%    *19▼
2012  *9.3%▼  *20   ←巨人交流戦・セリーグ優勝


それにしても、いくらマスコミがあおっても全く若い世代が野球を
見てくれないっていう現実はどうする気なのかね?

■巨人戦視聴年齢構成比
ttp://keio-marke.com/essay/shinnyuu2005/kyojin.pdf

年齢   1983年 2000年 2001年
4-12歳  10.3%  3.8%   2.5%
13-19歳 .12.7%  3.7%   3.6%
20-34歳 .21.9%  12.6%  .7.4%
35-49歳. 28.0%  19.0%  12.9%
50-歳   .26.9%  60.8%  73.8% ←★
231名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:26:12.26 ID:VUCxrB1H0
■2011年 視聴率トップ10 (スポーツ部門)
<1> 35.1% サッカー・アジアカップ 準決勝・日本×韓国(01/25テレ朝)
<2> 33.1% サッカー・アジアカップ 決勝・日本×オーストラリア(01/29テレ朝)
<3> 29.5% 第87回箱根駅伝 復路・第2部(01/03日テレ)
<4> 29.3% 世界フィギュアスケート 女子フリー (第3部)(04/30フジ)
<5> 29.0% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第2部)(09/03NHK)
<6> 27.8% 世界フィギュアスケート 女子ショート (第2部)(04/29フジ)
<7> 26.7% 全日本フィギュアスケート選手権 女子フリー(第2部)(12/25フジ)
<8> 25.9% サッカー・アジアカップ 準々決勝・日本×カタール(01/21テレ朝)
<9> 25.2% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×北朝鮮 (第2部)(09/08NHK)
<10> 25.1% 第87回箱根駅伝 往路・第2部(01/02日テレ)

■2011年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門) 
<1> *6.0% プロ野球「中日×巨人」(10/09TBS)
<2> *7.6% プロ野球「巨人×日本ハム」(06/06日テレ)
<3> *7.7% プロ野球「巨人×阪神」(08/02日テレ)
<4> *7.8% プロ野球「広島×巨人」(04/16TBS)
<5> *7.9% プロ野球「ヤクルト×巨人」(04/07フジ)
232名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:27:37.72 ID:VUCxrB1H0
■2009年 巨人×日本ハム  20パーセント超え なし(暫定)

17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX__ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 19:00-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・北海道日本ハム×巨人(NHK BS放送あり)

■2009年 巨人×日本ハム  20パーセント超え 1試合
第1戦 10月31日(土) 18.0
第2戦 11月1日(日)  16.4
第3戦 11月3日(火)  17.2
第4戦 11月4日(水)  15.9
第5戦 11月5日(木)  19.0
第6戦 11月7日(土)  21.6

■2006年 日本ハム×中日  20パーセント超え 1試合
第1戦 10月21日(土)  17.7
第2戦 10月22日(日)  18.3
第3戦 10月24日(火)  17.5
第4戦 10月25日(水)  16.1
第5戦 10月26日(木)  25.5
233名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:28:25.71 ID:VUCxrB1H0
■スポーツ月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)
234名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:28:56.13 ID:rOT+vUJk0
プロ野球って終わってるんだね
もう巨人だけでやってればいいだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:29:25.67 ID:VUCxrB1H0
■スポーツ月間最高視聴率番組

2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 ※サッカーアジア最終予選、野球日本シリーズ他
12月 ※サッカークラブワールドカップ他
236名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:36:06.11 ID:ANjxmQsiO
やきうザマア

今年もクソつまらない野球が終わりました

来年はもっと衰退した姿をお見せします、どうぞよろしく
237名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:36:20.24 ID:eXkhNkUT0
フィギアに相当食われそうだ。
238名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:41:06.85 ID:5+BMRyMuO
ナビスコ決勝の中継の裏には何もないから、日本で大人気のさっかぁなら祝日の土曜のなら軽く視聴率30%は超えてるんだよな?w
239名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:53:40.92 ID:ccO5UGUs0
日曜までもつれこめば今日の+3%以上は期待できたのにまじで残念
30パーセント超えは来年に持ち越しだ
240名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:56:46.78 ID:ccO5UGUs0
WBG決勝を日本時間土曜か日曜の8時スタートにしたら50パーセントは確実
これは自信をもって言える
241名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:00:06.57 ID:Xy/UYcQJO
>>240
WBG・・・
242名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:00:28.00 ID:BO8CHqVo0
日テレが中継中に録画のフィギュアの結果を流せばよかったのに
テレ朝が怒るなら生でやれって話で
243名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:00:31.35 ID:0on/MuOw0
残念、真央ちゃんの方見ちゃったよ
244名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:00:56.67 ID:VUCxrB1H0
そりゃあナビスコ杯なんて、日本サッカーのコンテンツで言ったら、上から数えて
50番目くらいの並みコンテンツでしかないものね。

で、日本プロ野球も日本シリーズより上のコンテンツがいくらもあるんだよね?
まさかこの後はアジアシリーズもキューバと侍ジャパンの日本代表戦も、
この日本シリーズを超えられないで今年が終わるなんてことはないんだよね?


■2009年日本シリーズ 巨人×日本ハム 
 平均 17.0%

17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX__ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム
17.4% 10/31(水) 19:00-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・日本ハム×巨人
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区予選 
 平均 31.7%

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
245名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:03:05.21 ID:viijvuMm0
>>244
これも高いし、十分盛り上がったからいいよ。サッカー代表超えないから
ダメってことはない。悔しくて必死なサカ豚を
見るとそう思うw 28%以上出ないとダメって可笑しい基準
246名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:04:16.75 ID:VUCxrB1H0
■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8          20.1
29.1 28.9 27.8 26.1
25.9 24.3 23.9 23.7
22.5 21.7 20.9 20.4
247名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:13:21.46 ID:nFNfFFpKO
大河と視聴者層被ってそうだったから最低更新に期待してたのに
248名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:14:54.93 ID:ioM5Reqh0
暴力団の件はすっかりなかったことになってのか

そういう姿勢だからファンが離れていくのに
プロ野球界はわかってないなぁw
249名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 01:20:09.78 ID:3gzW1P/o0
>>245
G帯の中継でBSもCSも中継無し
地上波だけに全精力をかけた今考えられる野球最高の中継でどれだけ数字とれるかだなw
あ、忘れてたけど野球の代表戦は12%だからね
G帯の中継で1番数字取れる「野球中継」と「サッカー中継」の比較だからw
野球の代表戦は12%だからねww
250名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:15:01.35 ID:Ets2a8w+0
BS、スカパー放送なしなら地上波で25超えないとヤバイだろ
251名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:17:25.08 ID:PXBBorNx0
日テレ的には明日までやれよだな
252名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:27:45.14 ID:eIVQCHvu0
このあと悪夢ちゃんでポロリとかやれば良かったのに
253名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 02:31:35.18 ID:RLx6IP+r0
真央に食われた挙句、6戦で終了とか一番避けたかっただろうなw
しかも演技が一番視聴率見込める8時台で被ったか?
チャンネル争いの主導権を親父が取れるか、お袋が奪うか。
254名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:08:59.60 ID:VUCxrB1H0
今年の野球は、サッカーに勝つ以前に、ボクシングや相撲にすら勝てていなかった。
メダルに届かなかったシンクロや新体操に勝てたのは、CSと日本シリーズの五試合だけ。

■2012年プロ野球視聴率ランキング (レギュラーシーズン閉幕まで)
*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 巨人×シアトル・マリナーズ (MLB開幕戦プレシーズンゲーム)
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK 巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 日本×台湾   (東日本大震災復興支援試合)
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV アスレチックス×マリナーズ    (MLB開幕戦)
*3 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 作新学院×仙台育英     (高校野球 3回戦)  
*6 12.2% 03/29 木 19:00-089 NTV アスレチックス×マリナーズ  (MLB開幕第2戦)

■ロンドン五輪のサッカー以外の種目の「予選」「決勝以外」中継の視聴率
21・2% レスリング 準決勝戦・女子55キロ 
19・8% 柔道 予選・女子52キロ級/男子66キロ級 
19・4% シンクロ チームテクニカル・ルーティン 
18・4% 競泳 予選・男女背泳ぎなど 
16・6% 柔道 予選・女子63キロ級/男子81キロ級 
16・3% 陸上 女子5000メートル予選 
15・6% 陸上 男子100メートル予選 
15・4% 陸上 男子400メートルリレー予選
255名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:09:46.56 ID:VUCxrB1H0
■スポーツ月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)
256名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:10:56.05 ID:VUCxrB1H0
■スポーツ月間最高視聴率

2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月  -  ※サッカーアジア最終予選、野球日本シリーズ他
12月  -  ※サッカークラブワールドカップ 全日本フィギュア他
257名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:11:27.60 ID:VUCxrB1H0
昨年は、視聴率ベスト10の半分がサッカー、ワースト5はすべて巨人戦

■2011年 視聴率トップ10 (スポーツ部門)
<1> 35.1% サッカー・アジアカップ 準決勝・日本×韓国(01/25テレ朝)
<2> 33.1% サッカー・アジアカップ 決勝・日本×オーストラリア(01/29テレ朝)
<3> 29.5% 第87回箱根駅伝 復路・第2部(01/03日テレ)
<4> 29.3% 世界フィギュアスケート 女子フリー (第3部)(04/30フジ)
<5> 29.0% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×韓国 (第2部)(09/03NHK)
<6> 27.8% 世界フィギュアスケート 女子ショート (第2部)(04/29フジ)
<7> 26.7% 全日本フィギュアスケート選手権 女子フリー(第2部)(12/25フジ)
<8> 25.9% サッカー・アジアカップ 準々決勝・日本×カタール(01/21テレ朝)
<9> 25.2% サッカー女子五輪アジア最終予選 日本×北朝鮮 (第2部)(09/08NHK)
<10> 25.1% 第87回箱根駅伝 往路・第2部(01/02日テレ)

■2011年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門) 
<1> *6.0% プロ野球「中日×巨人」(10/09TBS)
<2> *7.6% プロ野球「巨人×日本ハム」(06/06日テレ)
<3> *7.7% プロ野球「巨人×阪神」(08/02日テレ)
<4> *7.8% プロ野球「広島×巨人」(04/16TBS)
<5> *7.9% プロ野球「ヤクルト×巨人」(04/07フジ)
258名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:21:18.53 ID:+5ftDI8l0
代表戦と国内戦比べる雑魚サカ豚www
税と比較したら圧倒的に野球の勝ちじゃんwww
259名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 11:33:01.24 ID:VUCxrB1H0
さて、Jリーグの国内試合とは比べ物にならない「国際試合」の登場だ!
当然日本シリーズを超える高視聴率が望めるんだよねw

◆2012年アジアシリーズ
・試合日程:2012年11月8日(木)〜11月11日(日)   
・試合会場:韓国・社稷野球場

・出場チーム
日本:読売ジャイアンツ(2012日本シリーズ優勝チーム)
韓国:三星ライオンズ(2012韓国シリーズ優勝チーム)、ロッテジャイアンツ(開催地代表)
中国:チャイナスターズ(リーグ選抜)
台湾:Lamigoモンキーズ(2012台湾シリーズ優勝チーム)
オーストラリア:パースヒート(2011〜12年度リーグ優勝チーム)

11月08日(木)12:00〜 チャイナスターズ×Lamigoモンキーズ
11月08日(木)19:00〜 パースヒート×ロッテジャイアンツ
11月09日(金)12:00〜 読売ジャイアンツ×パースヒート
11月09日(金)19:00〜 Lamigoモンキーズ×三星ライオンズ
11月10日(土)12:00〜 ロッテジャイアンツ×読売ジャイアンツ
11月10日(土)19:00〜 三星ライオンズ×チャイナスターズ

決勝戦 11月11日(日)14:00〜
260名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:19:33.36 ID:jm/SZKqd0
>>258
野球じゃなくて巨人だろ。巨人が勝つならクソ試合でも高視聴率。好試合でも巨人出なけりゃ低視聴率
試合の内容なんか関係ない。野球が好きではなく巨人が好きw
261名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 12:51:39.56 ID:+5ftDI8l0
代表戦イベントが好きな球蹴りよりまし
262名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:47:44.95 ID:vD1xHHp60
国内で20なんだから
海外とやれば30は行くだろw

ヤキブタさんようwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 13:49:02.68 ID:iIvrw1gkO
空気を読まない読売が自分の首を締めたのか
264名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:02:16.47 ID:6gBS+mPO0

焼き豚は只今小学生女児相手に発狂しております(笑)


はるかぜちゃん(11歳)「anan読者が選ぶ抱いたら逮捕される女1位ででてます(ω)うそです(ω)ブッ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351926924/
265名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 14:15:44.02 ID:OyASnRFOO
よし国内試合はJリーグに勝った
後は世界の舞台、アジアシリーズでW杯アジア予選に勝つぜ!
266名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 19:48:26.00 ID:t0bjtkutO
まだ野球かよ。
267名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:30:09.73 ID:s7vm+SV90
23.3%だったみたい
268名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:31:14.04 ID:taqthAXE0
25を超えられた亡かったぞ
269名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:36:12.72 ID:dyoPdd+N0
どこが30やねんww
優勝かかった試合でこのショボさwwww

23.3% 18:05-20:54 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム
270名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:37:23.59 ID:cDwuQrmr0
>>269
もはやサッカーに完敗じゃないか
271名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:39:27.09 ID:SlRPv8Bj0
■2009年日本シリーズ 巨人×日本ハム 
 平均 18.1%

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区予選 
 平均 31.7%
272名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:39:55.62 ID:uRRzeM1C0
クライマックスシリーズの最高にちょい上乗せしたくらいでした
273名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:43:35.65 ID:84UISZgv0
18時からの中継で23%は大成功
274名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:44:08.33 ID:gxuTBNEuO
>>271
比べるなら税リーグでしょ
WCの国際試合と比べてどうする
275名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:45:27.44 ID:426tFYH80
23.3% 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム
18.4% 19:00-21:28 EX__ フィギュアスケート・グランプリシリーズ・世界一決定戦2012第3戦中国大会・男女フリー・第2部

両方とも高いな。
ファンが被らないからか。
276名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:45:33.53 ID:+D8ayfhDO
>>269
さんざんドーピングしてこれか…
277名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:45:49.63 ID:cDwuQrmr0
>>273
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ や \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  き  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 う
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l   ん う  が
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.  だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    や ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  き ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  う ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
278名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:46:42.55 ID:KX6TRUh2O
誰か、日曜のサッカーの視聴率教えてくれ
279名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:46:44.88 ID:GMu7ufo00
代表好きのサカ豚がまた来とるわw
280名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:47:57.79 ID:FuSpzgdEO
野球とパチはマジ何が面白いのかわからん、見てもやっても苦痛
281名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:48:36.52 ID:cDwuQrmr0
開幕したら数字出す
CS入ったら数字出す
日本シリーズなら数字出す
WBCだったら数字出す    ←いまここ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:48:46.03 ID:GMu7ufo00

>日本シリーズが第7戦まで行けば、30%台の可能性だってある」と鼻息が荒い。

サカ豚は
日本語読めへんのか?


283名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:48:59.08 ID:dpYBGOGl0
>>271
W杯予選どころかなでしこうやU−23以下w

男子U-23
26.0% vs スペイン(五輪・予選リーグ)
23.9% vs エジプト(五輪・準々決勝)
なでしこ
30.8% vs スウェーデン(五輪・予選リーグ)
29.1% vs 米国(五輪・決勝)
284名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:49:48.09 ID:84UISZgv0
>>275
少しは被るだろ。単独だったら両方とももっよ高かったはず
285名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:49:51.36 ID:s39LiekP0
>>274
野球とサッカーの比較
なんか文句ある?

直接対決ブザマwww

関西
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.4 *1.1 *1.9 *2.5 *2.1 *8.5 *1.7 *2.1 *6.0 12/07/11(水) ABC 19:00-20:48 ナイター中日vs阪神
11.9 *6.0 *6.9 *8.7 *7.2 *7.1 *4.4 *8.0 *6.7 12/07/11(水) 関西テレビ 19:45-21:54 サッカーU-23日本vsU−23ニュージーランド
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *0.5 *1.0 *1.2 *0.8 *7.9 *0.4 *0.8 *3.8 12/08/22(水) ABC 19:08-20:48 ナイター阪神 vs 中日
*9.4 *5.6 *3.5 *3.6 *6.3 *6.9 *3.4 *6.8 *5.8 12/08/22(水) 関西テレビ 19:15-21:24 U20女子WC日本 vs NZ

東海
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.9 *2.1 *1.8 *2.8 *1.3 *8.6 *2.0 *1.4 *4.2 12/09/04(火) テレビ愛知 19:00-20:54 ナイター中日vs広島
12.8 *4.4 *5.7 *6.1 *3.7 10.0 *4.3 *4.4 *6.2 12/09/04(火) 東海テレビ 19:25-21:19 U20女子WC杯準決勝 日本vsドイツ
286名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:50:29.70 ID:Ii4KQu5M0
11/02金
11.5% 19:00-19:57 CX* ペケポン
*6.9% 19:57-20:54 CX* アイアンシェフ
*5.5% 23:00-23:30 CX* テラスハウス

こっちの方が面白い
アイアンシェフwwwww
287名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:50:39.78 ID:YUamcX7j0
ナビスコカップは何十%とりましたか?
288名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:51:09.54 ID:5dg7w/9hO
裏のフィギアも18%取ってるから2%3は良い方でしょ
でナビスコ杯は何%?
289名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:51:28.97 ID:84UISZgv0
>>281
普通にCSと日本シリーズ数字取ったけど?

>>283
五輪と比べて必死だなwww 野球もフィギュアも高い
290名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:51:49.03 ID:E9pl2iLE0
20%超えて大喜びしている焼き豚を見ると、本当に野球人気ってガタ落ちしたんだ
なあって実感する
昔は20%なんて当たり前だったのに、今や煽りまくってやっとこさ初の20%
サッカーなんか今年だけで何回超えてるんだ?30%切って残念がるサッカー
時代は変わってしまったなあ
291名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:52:06.27 ID:s39LiekP0
>>283
U−23もこれだからね
五輪でNo1は本当はこれ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.9 *8.2 14.4 16.1 15.9 17.8 *7.5 15.4 15.8 12/08/04 日テレ 19:10-22:00 オリンピック 日×エジプト

11.4 *3.3 *5.7 *7.7 *6.3 *7.4 *4.5 *7.1 *7.4 12/08/04 日テレ 19:00-20:00 さんまのお喋り一時間
25.6 *9.1 14.5 16.4 16.4 19.1 *7.8 15.8 18.0 12/08/04 日テレ 20:00-21:00
32.3 11.2 21.5 22.6 22.7 24.9 10.0 22.0 20.5 12/08/04 日テレ 21:00-22:00
292名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:52:23.31 ID:dpYBGOGl0
なでしこ以下www男子U-23
26.0% vs スペイン(五輪・予選リーグ)
23.9% vs エジプト(五輪・準々決勝)
なでしこ
30.8% vs スウェーデン(五輪・予選リーグ)
29.1% vs 米国(五輪・決勝)

293名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:52:27.41 ID:cDwuQrmr0
>>289
へー数字取ったんだw 最高23%とは身の程を知ったんだな
294名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:52:52.68 ID:BE0gPL6CO
Jリーグはいつ開幕すんの?
295名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:53:00.37 ID:cDwuQrmr0
>>290

>>289
普通にCSと日本シリーズ数字取ったけど?
296名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:53:34.79 ID:SlRPv8Bj0
■2012年プロ野球視聴率ランキング (レギュラーシーズン閉幕まで)

*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 巨人×シアトル・マリナーズ (MLB開幕戦プレシーズンゲーム)
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK 巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 日本×台湾   (東日本大震災復興支援試合)  ←野球の日本代表国際試合最高値★
297名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:53:54.51 ID:dpYBGOGl0
こないだの練習試合ブラジル戦以下じゃねえかw
298名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:55:44.95 ID:vsCmKDCn0
フィギュアには勝ったが
大人気サッカーが相手じゃ23,3%では勝てないかもしれん
あの時間帯でも、大人気だからナビスコ決勝が20%取ってたら野球負けだわ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:56:42.71 ID:V53QNUhs0
ナビスコ決勝は30%以上いったの?
国内の決勝戦なんだから、他チームのファンだってもちろんみんなチェックするよね。

300名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:58:34.82 ID:+D8ayfhDO
ぜんぶの局でCM換算で何十億円ぶんにもなる何時間も毎日宣伝してるんだから
飽きられてるんじゃねえの
年代別視聴率でたらもっとおもしろいぞ
301名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:58:34.95 ID:s39LiekP0
>>299
チェックなんてしねえ
敗退したあとは興味ねえ

で、観客数って発表あった?
302名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 09:59:01.53 ID:SlRPv8Bj0
■サッカー 日本以外の試合の視聴率
65.6%  2002FIFAワールドカップ 決勝 ドイツ×ブラジル   2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
48.3%  2002FIFAワールドカップ 準決勝 ドイツ×韓国    2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
47.6%  2002FIFAワールドカップ ブラジル×トルコ       2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
303名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:00:15.07 ID:cDwuQrmr0
>>274
今度はWBCの予選ラウンドで30%宣言か
304名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:00:29.58 ID:14IUazIbO




ナベスコカップは?


305名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:00:34.14 ID:s39LiekP0
なでしこにもU−23にも届きませんでしたwww
306名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:00:36.51 ID:dpYBGOGl0
なでしこですら30パーとったのに・・
307名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:00:39.08 ID:pMTxX9IkO
今の年寄りが死んだら野球見るやつなんていなくなるだけ
308名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:00:42.49 ID:99meqJ890
4勝0敗で終わるより、7勝3敗でフルゲーム
やったほうが、テレビ局も野球関係者も
3ゲーム分儲かるほうがいいから
当然そうするよな。
309名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:01:41.28 ID:cDwuQrmr0
>>305
一方 唯一の年齢制限の18Uなんちゃらなんて放送すらされないw
310名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:02:32.68 ID:kUcfCFn20
ナビスコカップってプロ野球のオープン戦みたいなものだろ?
311名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:03:05.32 ID:Dp3lrChhO
この7ヶ月ほぼ毎日のように試合してた中での20%超えは凄いと思うね。
サッカー代表は年間十数試合とかだろうから貴重だけど。
312名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:03:26.71 ID:84UISZgv0
CSは19時から
日本シリーズは18%からで20超えたから高いな。フィギュアも取った
313名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:04:31.60 ID:cDwuQrmr0
>>311
地上波ではサッカーのが放送数多かったりしちゃうんじゃ・・・(圧倒的不人気・・・)
314名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:06:02.34 ID:dpYBGOGl0
日本の打撃レベルの低さは洒落にならんよな特にセリーグ
おっさんばかりで見ごたえ無くなったんだろうね


315名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:06:19.56 ID:14IUazIbO
>>310
オープン戦勝つくらいで選手泣くのか?
316名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:06:56.29 ID:97c7F3D0O
>>290
そっとしといたりなよ
10年ちょっと前までは年間20近く取れてたのに
今では最後の試合しか20を越えないんだから・・・
年間150試合前後でたった1〜2度の20越えなんだからw
317名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:07:43.95 ID:cDwuQrmr0
>>315
マウンドに国旗立てるほど喜んでた国がいたらしいが
あ 失礼wオープン戦ではなかったな
318名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:07:57.82 ID:5V7ePm0O0
>>314
代表フォワードディスんなw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:09:13.66 ID:14IUazIbO
>>317
返しになっとらんw
320名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:09:44.53 ID:gybK1sJ20
ナビスコは野球で言う交流戦優勝くらいじゃね?
321名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:10:15.66 ID:5YmT9mjP0
>>314
パ・リーグのほうがやばいだろ
3割二人しかいなくてしかもそのふたりともいなくなりそうなのにw
さらにそのふたりとも阿部以下だし・・・
322名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:10:27.21 ID:cDwuQrmr0
>>319
失礼 日本と韓国にとっちゃ大事な大会なんだよねw
323名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:13:33.66 ID:rik30FTD0
助かった・・・7戦目がなくて
本当に助かった・・・
324名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:15:20.65 ID:KX6TRUh2O
ナビスコカップって何?アイスクリーム?
325名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:22:06.20 ID:+fpH92FlP
観客がジジイばっかで笑ったわ
早く死ねよ老害
326名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:28:28.40 ID:+D8ayfhDO
>>320
それってやきう脳?
327名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:38:47.18 ID:GNnPtLtW0
野球も四年に一度にしたらどう?
328名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:55:00.41 ID:5YmT9mjP0
*3.7% 11/03(土) 13:00-15:50 CX* Jリーグナビスコカップ決勝・鹿島アントラーズ×清水エスパルス
329名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 10:57:08.70 ID:rpW9hvqdO
やきう終了
330名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 12:03:37.71 ID:5YmT9mjP0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/05/kiji/K20121105004488900.html
>瞬間最高視聴率は関東地区で38・8%、札幌地区で56・5%で、いずれも巨人が優勝を決めた場面だった。

56・5はすげーな
331名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:48:02.46 ID:bF4SteGk0
>>317
WBCなんてオープン戦扱いでいいんだよ。
332名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:53:23.47 ID:SlRPv8Bj0
◆日本プロ野球の最高峰! 日本シリーズのライバル変遷図

サッカーワールドカップ本戦 → ワールドカップアジア予選
 → オリンピックアジア予選 →なでしこ → ヤングなでしこ
 → はるかぜちゃん → なびすこ ( ←★ 今ココ)
333名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 17:56:46.32 ID:SlRPv8Bj0
■2012年日本シリーズ 巨人×日本ハム (6戦)

 平均 18.1%

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区予選 (4戦)

 平均 31.7%
334名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 18:22:24.43 ID:SCtgnWdN0
これもシーズン中もそれなりの数字が取れてないと
野球中継につぎ込むお金が回収できんかったりするじゃないのかねえ?
335名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:52:15.73 ID:zagxz1//0
>>327
CSと日シリでリーチかかる直前からだけ放送すればいい
ペナントはゴールデンでも昼間のJ並、CSと日シリもバラエティ並だから金にならない
何が問題って、年間通して全局で煽ってるのに、巨人が出ないと視聴率取れないところ
中継に関しては赤字状態で営業が大変らしいね
336名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:57:49.70 ID:SlRPv8Bj0
そもそもこの十年、巨人は野球の中でも視聴率トップを取った事がほとんどない
この二年、関東で野球の最高視聴率を取ってるのは何と中日

■野球中継 各年最高視聴率番組
2003年 28.0%   ■ アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   ○ プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   ● 日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%   ■ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%   ■ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   ○ 日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%   ■ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   ● 日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   ● 日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS

■2012年プロ野球視聴率ランキング (レギュラーシーズン閉幕まで)
*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 巨人×シアトル・マリナーズ (MLB開幕戦プレシーズンゲーム)
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK 巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 日本×台湾   (東日本大震災復興支援試合)  ←★プロ野球日本代表の国際試合
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV アスレチックス×マリナーズ    (MLB開幕戦)
*3 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 作新学院×仙台育英     (高校野球 3回戦)  
*6 12.2% 03/29 木 19:00-089 NTV アスレチックス×マリナーズ  (MLB開幕第2戦)
337名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 20:58:47.29 ID:SlRPv8Bj0
サッカーは代表ビジネスとCS放送中心のビジネスモデルを確立しているけど、
NPBは地上波テレビで企業名を連呼してもらうビジネスしか持てないでいる。

しかし巨人戦の平均視聴率はここ三年間ずっとひとケタ。
テレビ自体が必死になってニュースで連呼しても野球中継は数字が取れず、
巨人が勝ってもWBCに勝ってもテレビから消えていくばかり。
プロ野球はもう地方局とCSに頼るしかない時代がすぐそこまで来ている。

プロ野球は「代表戦と海外組を持たないJリーグ」になるわけだ。

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)

1999  20.3%    129▼
2000  18.5%▼  131   ←巨人日本一
2001  15.1%▼  140
2002  16.2%    134▼  ←巨人日本一
2003  14.3%▼  132▼
2004  12.2%▼  133
2005  10.2%▼  129▼  ←交流戦スタート
2006  *9.6%▼  106▼  ←第1回WBC優勝
2007  *9.8%    *74▼  ←巨人セリーグ優勝
2008  *9.7%▼  *61▼  ←巨人セリーグ優勝
2009  10.0%    *32▼  ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010  *8.4%▼  *27▼  
2011  *9.5%    *19▼
2012  *9.3%▼  *20   ←巨人交流戦・セリーグ優勝・日本一
338名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 21:01:09.49 ID:SlRPv8Bj0
いまやセの優勝争いの巨人戦ですら、公式リーグ戦はJリーグの昼間の試合と同レベル

【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム)

4.1% 12/07/08(日)15:00-16:55 NTV 巨人×阪神
3.8% 12/08/12(日)15:00-16:55 NTV 巨人×ヤクルト
4.1% 12/09/01(土)15:00-16:49 NTV 巨人×DeNA

■2012年 読売ジャイアンツ試合中継 関東の視聴率【交流戦終了時まで】
ナイター   9.5% (14試合)
デーゲーム 6.6% (13試合)
合  計   8.1% (27試合)
339名無しさん@恐縮です
マスゴミが「ONシリーズ」と盛り上げていたつもりの2000年シリーズ以降の
野球人気の落ち込みが凄かったな、今思えば。
相撲バブルは若貴対決で崩壊したけど、野球バブルも同じだったか。

1996 巨 人.×オリッ. 43.1 .43.4  29.0 .33.8  36.3 .--.-  --.- | 37.2 (日シリ平均視聴率)
2000 巨 人.×ダイエ 36.2 .32.9  30.7 .28.9  25.7 .36.4  --.- | 32.1
2002 巨 人.×西 武_ 30.5 .28.8  25.8 .29.5  --.- .--.-  --.- | 28.6
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.1