【サッカー/ドイツ】長谷部誠が公式戦2戦連続フル出場で先制の起点に…ヴォルフスブルクはドイツ杯8強入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 ドイツ・カップ2回戦が10月31日に行われ、日本代表MF長谷部誠の所属するヴォルフスブルクは、2部のFSVフランクフルトと対戦。

長谷部は10月27日に行われたブンデスリーガ第9節のフォルトゥナ・デュッセルドルフ戦に続き、公式戦2試合連続で先発出場した。

 ホームで戦うヴォルフスブルクは、スコアレスで迎えた51分に先制点を奪取。長谷部のクロスをイヴィツァ・オリッチが折り返して、最後はジエゴが押し込んだ。

 ホームで先制に成功したヴォルフスブルクは、61分にもジエゴのラストパスからバス・ドストが加点。そのまま逃げ切り、2−0と快勝を収めて3回戦に進出した。

 なお、長谷部はフォルトゥナ・デュッセルドルフ戦に続き、公式戦2試合連続でフル出場している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000302-soccerk-socc

◆試合詳細 ESPN
http://soccernet.espn.go.com/match/_/id/355561?cc=4716
2名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:31:13.61 ID:j9sA+f/50
整えすぎ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:31:24.26 ID:8vrWltIz0
【サッカー/ドイツ】マガトとの遺恨について口を閉ざすヴォルフスブルクのMFジエゴ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351696087/
4名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:31:33.06 ID:m45l3bpa0
整いまくってます
5名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:31:58.64 ID:4jDZL69c0
でもいつも通り点数低いんだろ?
6名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:33:11.12 ID:bf5H0MfQ0
クロスってことはまた右サイドか?
まぁ出ないよりマシか
7名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:34:09.23 ID:aVhWesZl0
ドイツカップ8強くらいじゃスレも伸びないのか・・次戦のリーグ戦で勝てば本物
8名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:35:30.02 ID:Tri4GpihO
今は出て勘取り戻すことが一番大事だからポジションどこだろうが
9名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:35:44.62 ID:/UErRbdo0
前田
岡崎本田長谷部
遠藤細貝
長友今野吉田内田

あるで!
10名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:36:17.19 ID:ltWN8vFmO
二列目なんだしゴールしなきゃダメじゃん
シュート打ったのか?
クロスあげるだけって評価されたらどうするよ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:38:34.03 ID:UIGQFFge0
整いました!
12名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:40:25.83 ID:iVgLtjh8O
長谷部トトノタ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:41:03.29 ID:LPmnFm4T0
呪いが解けた
14名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:41:30.63 ID:woJRg3Mv0
そつなくこなしてるけど効果的なんだよな
今日は素晴らしかった
15名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:42:00.60 ID:TYAJsD2W0
この試合出るって事は、週末リーグ戦ベンチか?
16名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:42:31.17 ID:UgBKAGHc0
長谷部ッカム
17名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:43:02.09 ID:jIa3KzbO0
整えてたな
18名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:43:18.94 ID:ylkb9ekdO
今シーズン8試合で2得点だったチームが監督交代後2試合で6得点?
19名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:44:49.23 ID:p4wAe5ky0
今度は、冷遇されても常に整える
ってネタでまた本が売れそうだ…流石だよ…
20名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:45:14.93 ID:uX2nuhOW0
動画内の?
21名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:45:42.37 ID:EkEysdwU0
つい最近まで「Jに帰って来い」とかって叩かれてたのになw整えたのかw
22名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:47:06.73 ID:+tLYXNIF0
>>21
叩かれてたけど心配もされてたな
23名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:47:07.86 ID:NwYvSLd30
溜まってたんだろうなあ
24名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:47:48.27 ID:GHGS3q6HO
マガトとはいったいなんだったのか
25名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:47:48.93 ID:1EQEpFiN0
今年は長谷部がポカール取るんか
26名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:49:02.45 ID:0VtTU/2C0
>>15
Wolfsburg XI: Benaglio; Fagner, Naldo, Kjaer, Schafer; Polak, Josue; Hasebe, Diego, Olic; Dost

今日のスタメン
こないだ良かったから変えなかったんだろう
27名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:49:40.84 ID:fXUHNKGO0
もう、朋子のまんこの中は、誠の精子だらけなんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:50:06.29 ID:G8bD1QRg0
いやぁ長谷部のパスが整いすぎてて怖い
29名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:50:27.57 ID:AL8dsKEy0
おいおい華麗に大復活やんwww
ギリギリでまた第一線に戻ってきたな
30名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:51:08.88 ID:Rq88Guxq0
あわわわわわ…
31名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:52:30.23 ID:9ZlPRux00
香川怪我。乾不調で長谷部の右SHあるで。
32名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:52:42.83 ID:ylkb9ekdO
かなりクレバーな暫定監督だな
33名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:55:23.45 ID:k1MExyc30
「おい長谷部最近好調じゃないか、おかげでやっと念願の移籍先が決まったぞ
監督はなんとあの名将マガ・・・」
34名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:56:09.37 ID:xnnzoGTd0
僕は長谷部がまだまだブンデスでやれると信じていました!
35名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 06:59:05.55 ID:6xT7VA7t0
和製カカ→ルシオ→ハセベッカム
36名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:00:41.80 ID:9LcMKI/c0
長谷部はワシが整えた
37名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:00:59.94 ID:HHwr/vhJ0
8強じゃなくて16強だよ
38名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:01:59.66 ID:fwVzf7N90
マガトとオワタ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:03:54.26 ID:uM+YK5rR0
普通に馴染んでたな長谷部
前の試合がブラフじゃないってこと証明できてよかった
これで試合感も取り戻せるんじゃないかな
40名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:04:05.04 ID:WEfl5ahE0
>>1
まだ16強な
41名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:05:01.76 ID:fl8IhF8T0
ビルトの評価はよ
42名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:05:56.23 ID:AlRphUUT0
今年の漢字「整」
43名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:07:11.95 ID:6xT7VA7t0
44名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:08:36.80 ID:/3CV52ES0
封印から開放したか。
45名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:10:20.16 ID:UgBKAGHc0
しかし採点は4
46名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:11:02.17 ID:W3cr+hZF0
長谷部外して負けたら面白い
47名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:11:32.13 ID:/dXdHS+90
マガトとはなんだったのか
48名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:12:04.22 ID:qjV9AXqaO
やっぱり採点は4なんです?
49名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:12:46.95 ID:JjcTvF3y0
マガトの懲罰人事、酷すぎ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:12:49.20 ID:bXPOTnkfO
???「正解じゃない」
51名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:15:48.22 ID:q3RROIQE0
>>15
普通にリーグ戦出るだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:19:23.86 ID:hwmhL+q00
>>10
そこらへんは自分でも十分承知してるだろ
馬鹿なプレイヤーではないからな
誰もが香川になれるわけじゃない
53名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:22:18.05 ID:gQauV8+40
日本代表で一番クロスがうまいのは長谷部
54名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:23:06.80 ID:+7i1hBSFO
戦術だろうけどサイドに張り付くんじゃなくて
ジエゴのスルーパスにゴール前に飛び込むシーンが見たかった
55名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:28:50.57 ID:4YHQcu+Y0
見事なクロッサーに成長したなw
56名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:30:12.45 ID:RwskfcQU0
やーっと長谷部のクロスが活かされ始めたか
57名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:30:47.05 ID:ylkb9ekdO
ようやく名波の後釜が現れたか
58名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:32:28.49 ID:hJjzneE80
マガトよ、これがサッカーだ
59名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:33:14.21 ID:mgsZnb7V0
スタメン復帰できてホントよかった
ベーハセはよく腐らずに耐えたなぁ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:33:24.31 ID:4YHQcu+Y0
>>53
ゴリ酒井よりマシだもんなあ
もう右SBは長谷部でいいや
61名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:33:49.64 ID:bD4aZA7Y0
数ヶ月休んでたから週2試合でも余裕ですな
62名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:34:04.19 ID:IrbYPSR2O
マガト無能すぎワロタ
63名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:38:23.80 ID:EwSYw9MaO
何だかんだで精神力が抜群に強いわこの人
64名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:40:34.83 ID:hJjzneE80
萌 マヤ 槙野 長谷部 SBだけでディフェンスラインを構築できるな
65名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:41:15.65 ID:ZMP5/bXp0
試合勘がとか言われてたけど最終的にフィールドプレイヤーで本田長友の次に多い出場試合数になったりしてw
66名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:43:20.19 ID:EFpcp8DcO
>>60
そうするとボランチがいないんだが…萌ボランチで長谷部SBならSBに駒野か内田の方がまだいい
67名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:43:38.01 ID:FP6soPWF0
勝たないとマガトが帰ってくるかもしれないからな
68名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:44:19.31 ID:DuFj0Zj2P
整ってますな
69名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:45:22.51 ID:t8wXbv+3O
しかし、当たり前だけど どのリーグでも戦術に合う合わないって有るもんだな……
70名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:46:15.89 ID:JzdiVMrh0
色々言われてたけどキャプテンに相応しかったという確信に変わったわけだな
71名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:47:12.83 ID:zhqGIhgr0
2ch恒例の手のひら返しはっじまるよぉ♪
72名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:47:20.40 ID:mxTxSTxf0
選手達はマガトを辞めさせたくてわざと負けてたんじゃねーのw
73名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:49:09.10 ID:ylkb9ekdO
マガトはニュルンベルグにフィットする
74名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:52:17.56 ID:Ce0cuOExO
もう8強なの
75名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:53:13.20 ID:TxjoT0JvO
↓ともちゃんが
76名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:54:01.27 ID:2LJD3pt00
でも代表ではボランチで行くのか????
77名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:54:11.89 ID:LzsHpa5t0
多分未だ16強だと思うけど
78名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:54:53.35 ID:Hkm3BVaW0
最下位からどこまで行けるのかな
79名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:56:32.34 ID:ylkb9ekdO
ミラクルあるよ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:57:17.89 ID:vUmXznBMO
浦和「知ってた」
81名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:59:31.88 ID:9YXdpW/7O
長谷部は清武みたいな身体能力カスやのに得点出来ない奴よりは右で使えるな
82名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:00:53.51 ID:7gwoKbX/0
起点w
茸じゃねーんだから
83名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:02:30.18 ID:2LJD3pt00
ザックも右で使えー
84名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:03:00.09 ID:2hMPQD180
>>67
なにその最強な脅し文句
85名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:05:46.17 ID:HrRSj8lK0
さりげなく今日は日本人前勝
86名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:06:18.89 ID:IHGOnxwr0
マガトはなんで長谷部を干してたの?
87名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:06:49.46 ID:Zf/f2o1g0
気に入らないから
88名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:11:37.05 ID:D04A7Puw0
昔は「ハンブルガーSVの司令塔でチャンピオンズカップ制覇しトヨタカップにも来た、86年W杯で西ドイツの司令塔も務めた、もっとも当時の西ドイツ最高の司令塔シュスターが代表辞退したおかげであった」って感じの名選手イメージだったマガト
それが今やすっかりネタ外人w
89名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:13:35.52 ID:KZk61lRW0
韓国人選手がこんなところにw

85′ Substitution, FSV Frankfurt 1899. Ju Tae Yun replaces Matthew Leckie.

90名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:13:55.70 ID:gIn5rBtqI
長谷部さんキター
こないだの試合で安心してしまった自分もいる、
もうあれなら大丈夫そうだみたいな
91名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:16:02.52 ID:MO/n+Uxu0
眠りから覚めて
長谷部、きてんな
92名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:19:03.52 ID:ira4x9DXO
>>86
移籍絡みだと思う
93名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:21:09.70 ID:jIlia46X0
よくここまで我慢したな
94名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:21:58.56 ID:ghxvzq0AO
嬉しいわ
95名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:22:37.67 ID:mEV2BUVb0
元記事見られない
96名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:23:12.38 ID:1ndvhgwOO
マガトは無能
97名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:24:47.96 ID:k3z2IFwi0
起点記事が出てきたってことは調子がいいんだな。
4.0よろしく。
98名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:25:38.10 ID:ys1IMdV50
この活躍を今晩伝えるのは朋子ではなくて宮澤智。
99名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:26:32.78 ID:8wvDzKbX0
お前らの掌返しすぎて関節傷めないか心配
100名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:27:30.39 ID:2LJD3pt00
でも結局ボランチじゃないんでしょ
あんまり変わってないような気がする
101名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:28:35.09 ID:11GJaLw00
>>86
長谷部がSBじゃなくて、ボランチで勝負したいと言ったら、マガトが臍曲げた。
102名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:31:42.11 ID:34kKRxJ+O
この新しい監督は明らかに、そして露骨にマガトを否定している采配〜選手起用だなwww

何で長谷部使わないんだ?って思いながらマガトの下でやっていたんだろうな。

私怨で選手選ぶようになっちゃ監督はおしまいだね
103名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:34:39.55 ID:3zXBLiI+0
どんだけ前の監督に嫌われてたんだよ。
また本のネタができたなw
104名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:37:01.81 ID:W1Ob+M4L0
>>10
イニエスタとかゴール少ないじゃん
105名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:39:10.97 ID:UDnjUr7u0
マガトざまあああああああああああああ
106名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:39:45.38 ID:YzGtbaWJ0
マガトさまあああああああああああああ
107名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:41:23.10 ID:ro+2tBiE0
>>102
これからマガトショッピングの在庫整理をおっぱじめなきゃいけないから
使ってなかった選手たちの状況確認が必要だったてのもあると思うけどな。
108名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:42:32.25 ID:dLKrFS1l0
でもやっぱりボランチでは使って貰えないのか
残りの契約期間どうするのかね長谷部は
もう試合に出られれば満足くらいに整っちゃったのかしら
109名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:43:42.68 ID:2LJD3pt00
今くらいの活躍できれば右サイドでほしいチーム結構ありそうだけどwwww
110名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:44:59.74 ID:Rq88Guxq0
>>97
満点くるか!?
それにしても長谷部が活躍してきてうれしい限りやわ
111名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:46:18.08 ID:ed61svdw0
まさか連続で4.0来てしまうの!?
どんなによくても3.0しかもらえない長谷部に
112名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:48:27.53 ID:dKprtKxX0
こんなポンコツいらねーって騒いでた浦和ファンドコー?
113名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:49:52.39 ID:YwAhwTf4O
これなら代表に来ても文句ないわ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:51:37.21 ID:FuQ299JY0
まあ出なくても腐るタイプじゃないから普通にこういう展開はあるわな
長谷部らしい
115名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:54:20.50 ID:FPud8b7zO
ずーっとベンチ外だったのに
さすが整えている男だな
116名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:54:38.31 ID:KpwfFMRP0
つかボランチどーすんべ
117名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:54:41.21 ID:xBzJeb58O
て の ひ ら が え しwwwwwwwwwwww

乾といい清武といい本田といい長谷部といいお前ら手大丈夫?
118名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:55:40.25 ID:xCNK1PjUO
>>108
サイドバックやキーパーが嫌なだけで中盤なら良いんじゃないか?
119名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:57:10.26 ID:2LJD3pt00
長谷部FKCKも蹴ってみたらいいんじゃないか
120名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:57:44.75 ID:xH9ER5mI0
>>18
これ笑えるなw
121名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:58:03.90 ID:CLuPfO+xP
長谷部が干されてるのは監督のせいじゃなく上層部の判断とか言った馬鹿
どこいったんだろう
122名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:01:28.72 ID:dLKrFS1l0
>>118
サイドと中央じゃかなり違うしボランチにこだわりたいのかなと思ったけど
そうでもないのかね
123名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:03:06.94 ID:il/3NmOR0
>>104
「二列目なんだしゴールしなきゃダメじゃん」って時点でサッカー知らないんだろw
124名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:03:11.32 ID:Fy2qpTTcO
長谷部は長万部に進化した
125名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:04:27.58 ID:yvy+UCGG0
これは長谷部の起点でいいな

内田の場合は敵に当ったこぼれ玉やパスが6〜7回回っても起点とか言い出すBBAがいるからな・・・
126名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:06:20.66 ID:KhHVTFya0
>>122
ボランチで出られるクラブがあるなら移籍するだろうけど
現時点ではないんだからボランチじゃなくても我慢してで続けるだけでしょ
127名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:06:54.79 ID:XlAfGQIY0
長谷部がこんないいロングフィードを持っているとは知らんかったな
長友も内田もクロスの精度はないからね
ピンポイントでクロスを通せる選手いたらいいなあと思ってたら
長谷部がそういう能力を持っているとはなあ
128名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:07:00.61 ID:yYY2CZp/O
俺のマコちゃん大活躍だな。
褒美に帰国したら俺のケツを貸すぜ
129名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:07:40.49 ID:18/eKZK40
試合勘もどれば
代表でもよくなるだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:07:51.91 ID:ro+2tBiE0
>>127
GKやった時の動画みてごらん、すごい精度のフィード入れてるから。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:08:40.11 ID:yxF6XsIP0
これからは長友が真ん中に切れ込む長谷部がサイドに流れピンポイントクロスでドンッ!っすよ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:09:12.60 ID:6wZVvvP80
ともこは俺に任せてドイツで頑張れ
133名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:11:28.94 ID:w/JcniE70
シーズン平均3.94点くらいを叩き出せば
THE BEAUTY OF HASEBEだな
134名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:12:48.29 ID:FuQ299JY0
>>127
イメージ的にそういうタイプじゃなく思われるってのはわかる
泥臭さ一辺倒という選手でも無いんだけどな
135名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:16:54.26 ID:FqyTkP7o0
長谷部整った
136名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:18:39.28 ID:BuTuT+fE0
本朋はさっさとドイツへ行け。
今なら、夜のゴールも狙える!
137名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:23:37.97 ID:ylkb9ekdO
練習でも精度の高いクロスを放り込んでるんだろうよ。
暫定監督の目はふしあなじゃないね。
たぶん今までの長谷部も見た上で右に置いてフル出場させてるんだろう。
相当な信頼だよ。
138名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:25:51.96 ID:/zAluCGg0
じゃあ代表で長谷部右でハーフナー置けば良いじゃん
面白そうだからW杯予選の消化試合でやってみてくれよ
139名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:27:59.06 ID:yiQQI3tY0
>>101
話し合うタイプの監督じゃないとは思ったが、そういうことなのね。
140名無しさん:2012/11/01(木) 09:30:35.26 ID:g70x3oir0
大復活というか、ただ単に前の監督が糞だっただけだからな
141名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:31:35.00 ID:xEboj57C0
干してた長谷部をこうも活躍すると、マガトの立場(もうヴォルフスには無いが)がますます悪くなるな。
142名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:32:39.00 ID:fcL9QMyo0
細貝は悔しくてたまらない
143名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:33:44.60 ID:b4PQ3btW0
干物うまー
144名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:35:55.79 ID:hXjPocR/P
>>142
ボランチ細貝で右shに長谷部というオプションができつつあるじゃないか
クロスの精度は試合見ればわかるわけで
145名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:37:55.75 ID:3otYRXd9O
長谷部の新刊予定

◇忍耐力
◇ヴォルフスブルグを整える
◇採点 4
◇誠のサッカー教室〜MFからGKまで〜
146名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:42:07.48 ID:YzGtbaWJ0
だだし風通しの悪い茸を除く
147名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:42:53.88 ID:IzkhJI8b0
これでカップ獲ったら伝説になれるな
148名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:43:16.55 ID:veFrTHVvO
長谷部が順調に整ってきてるみたいでよかった
149名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:45:31.21 ID:7q0K5cbY0
    前田
長友 本田 長谷部
150名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:46:16.88 ID:DxKH65wq0
でも長谷部が今も出れるのはスポンサー枠とかじゃねぇの?
それでも出れないよりはマシだけど。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:47:32.12 ID:UXmSGW3P0
シャツ売りの下半島人と違って実力
152名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:59:32.04 ID:T/zKS5XT0
なんや!監督がアホやっただけか!
153名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:00:36.30 ID:Jqbl8Ohb0
みなサッカーを純粋に楽しんでるんだろうなw
154名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:01:17.65 ID:9FbBJS3L0
155名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:02:59.57 ID:fXP4CfUl0
ゴールの起点とか○○に貢献とか無理やり活躍したしたような表現は止めた方が良いと思うの
156名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:04:46.28 ID:kQnWNd9G0
整えたか
157名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:06:22.75 ID:UNoPAcHD0
マガトが疫病神だっただけジャンwwww
158名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:08:01.31 ID:YzGtbaWJ0
>>155
まあまあ.
リプレイ見るとライン見ながらギリギリのループで見事なパスだよ
褒めても良いじゃん
159名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:13:00.28 ID:sLfMJSBn0
味方の選手がバキュームを備えてプレーしてるんじゃないかと思わせるぐらい
長谷部のクロスボールが味方に吸い込まれてくw
160名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:13:36.43 ID:LUudpkDgP
とりあえず試合にでれることが今は最優先なんじゃないかな?
結果がでればそのうちボランチについても考えてくれるかもしれんし。
出れなかったこと考えれば今の状況はありがたいでしょ
161名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:14:40.20 ID:4UMkCAfq0
>>1
>ジエゴのラストパスからバス・ドストが加点


ジエゴも長谷部と一緒にマガト氏に干されてた奴だよな。
しかも移籍もさせてもらえなかったという
162名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:14:47.55 ID:SEOUvtshO
マガトいなくなったら急に勝ちだしたな
163名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:15:13.54 ID:pFIPiWxB0
細貝は細貝でSBやってるんだっけ
164名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:15:40.80 ID:oR+INC+r0
>>155
記事や2chだけで判断せずにプレーを見るようにしたほうがいい
サッカーはマスコミが未熟なのとデータじゃわからない部分が多いんで
見ないで決めつけると馬鹿になっていくよ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:15:50.48 ID:jga2eCmT0
うお、動画すげえな、ピンポイトの上げだし。 まるで遠藤やな
166名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:16:31.98 ID:/zAluCGg0
あのパスマジでシャビさんみたいじゃねえか
167名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:16:50.32 ID:q1bfjUzS0
ようやく整ってきたって所だな
まだまだ上げて貢献していかないと
168名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:17:35.03 ID:NSwD/eKN0
これは起点というよりも
ゴールを演出ということでいいと思う

長谷部の良さである視野の広さが
出てる

出場機会が増えれば
日本代表でも輝きを取り戻すだろうね
169名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:18:02.83 ID:uTOyu3SF0
>>161
ジエゴはマガト以外にも干されてるからw
170名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:18:12.77 ID:YzGtbaWJ0
マガトがレアルに興味
171名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:18:26.46 ID:IBbLo0fbO
そろそろ和製ベッカム言い出す頃合い
172名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:20:00.90 ID:ZxCc0/UK0
客席がらっがらじゃん
173名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:22:31.36 ID:Pja1c/ra0
マガトは悪い面だけじゃないからな。
じゃないとこんだけ首になってもその都度拾ってくれる所がある訳ない。
174名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:23:16.51 ID:BGFoxA/Y0
マガト居なくなっただけでチームが水を得た魚かwww
175名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:23:19.35 ID:TmPVkERw0
やっぱ細貝じゃ比べ物に出来んほどいい選手だな長谷部
176名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:24:12.02 ID:rxsTv1xZ0
だいぶ整ったな
このまま頑張れ
177名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:24:51.45 ID:jH3FAjNVP
>>161
今季はそこそこ使われてたけど、
ブラジル帰れって言われてたらしい
178名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:24:52.62 ID:1Z3ddrVZO
長谷部の悪口を散々言ってた奴等は何処へ行ったの?
179名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:26:37.54 ID:8mXfREEr0
>>163
吉田もチームの事情でサイドバックに回されちゃったしな・・・
中々DFとボランチでセンターラインで出場するのは難しい。
外人の方が体格良いし
中田英も3ボランチの右とかだったし
180名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:27:31.48 ID:sLfMJSBn0
>>172
まあ、カップ戦だしね
しかもまだ2回戦目だし
とりあえず16強進出決めたけど
8強進出を決める次回のカップ戦辺りから人が入るんじゃないの

181名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:27:42.55 ID:pPpeNeQn0
>>154
すげえパス
182名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:27:45.82 ID:q1bfjUzS0
わきあいあいとは違うけど、正しい位置に戻りたいっていう必死さが出てるし
活き活きしてるのはジエゴだけじゃないけど、あれがいい顔してプレーできてる

監督は今は暫定なのかな。新たに呼ぶならこのグループとマッチしそうな人をじっくり探した方が良いな
183名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:28:44.38 ID:8mXfREEr0
>>175
守備だけなら細貝の方が上だよ
サイドバックだけどバイエルン戦で相手を封じてたし
ただ、パスとかドリブルとか全然駄目だけど・・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:30:40.39 ID:qnB+lYgF0
整いまくり
あんなドンピシャクロスあげれるんだな
185名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:30:46.03 ID:303lcb6L0
なんか試合終了後機嫌悪かったみたいだが
勝ったのにチームに不満だったのか?
186名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:31:01.09 ID:8mXfREEr0
>>178
今は香川を叩いてます・・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:31:02.22 ID:eKyIWKBr0
>>183
それ致命的じゃないか
188名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:32:29.31 ID:fFo410qv0
>>154
絶妙なパスじゃん
189名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:33:16.63 ID:8mXfREEr0
>>187
代表では遠藤が軽い守備する時もあるからな
ザックは守備固めでベンチに置いときたいだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:33:17.26 ID:wcsQNwe1O
>>179
あれは他にSBにまわせる選手がいなかったからだろ
もうCBに戻ったし
191名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:33:27.18 ID:mxOMBCNi0
>>154
これは長谷部すごい
192名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:33:45.67 ID:CscE7e420
圧倒的だったな
みんな活き活きしてるw
193名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:34:43.66 ID:Qw7Fe9oZ0
シャビでもあのパスが出来たら満足だろう
194名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:35:01.61 ID:sLfMJSBn0
細貝は全力のうち守備に90%ぐらい使っちゃってるから攻撃が微妙なんだと思う
ただ攻撃に力を入れると細貝の強みである守備に綻びが出てくる予感・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:35:40.35 ID:QDiAUZJz0
マガトがいなくなったら選手の士気が上がったw
シーズン中のありえないハードトレも無くなったからな
元々いい選手多いしコンディションさえ回復すりゃ
今年のブンデスまだまだ面白くなるだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:36:58.36 ID:IBbLo0fbO
>>178
長友がスタメンじゃなかったから今日はその辺にいるんじゃないか?w
197名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:37:36.35 ID:qfHpj5l00
>>154
なんという柔らかいパス。
マジで代表で試合勘取り戻したな。
198名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:38:23.30 ID:zinD52t00
>>178
大方本心じゃ復活して欲しかったんだろw
ボランチ代役の惨状見てたら特になw
199名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:38:33.13 ID:8mXfREEr0
>>194
確か細貝って浦和でもボランチで出たのは一年だけだったしな
後は相手に合わせてサイドバックとかセンターバックとかやってた様な・・・
200名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:39:01.51 ID:vb0KpC2e0
いつ呪いが解けても良いように整えてて良かったねっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
201名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:41:33.87 ID:cJDfUYnlO
オマーン戦を前に香川は負傷したが長谷部は整えてきた
やっぱり俺はもってるな
202名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:41:40.99 ID:sLfMJSBn0
>>185
不機嫌というかクラブで2ヶ月も試合から遠ざかってたのに
短期間の内にフル出場が続いてさすがに疲れたような顔してると思った
今節またアウェイで移動もあるし順位を上げるのに大事な試合だし疲れが心配だけど頑張ってほしい
203名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:41:46.01 ID:4dfjx44/O
長谷部あとは結婚発表のタイミングだけだな
204名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:42:10.23 ID:a6uPcV2U0
長谷部がいると勝てるのか
205名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:43:23.45 ID:+giI08XB0
稲本とは違って摂生できててよかったね。

稲本は試合出てないとすぐ太って復帰してもしばらく重い。
206名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:43:25.01 ID:pBUkZS+40
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/01/kiji/K20121101004458490.html
> 相手はいずれも格下だったが、マガト監督の退任後はケストナー暫定監督が率いて
> 2連勝。長谷部も「選手に自信を持たせるのがうまい」と手腕を高く評価している。

マガトはそうじゃなかったってことだね
207名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:44:55.81 ID:qfHpj5l00
>>179
出てきたCBが、ほんと酷いお笑いCBだった。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:45:26.26 ID:8mXfREEr0
>>205
稲本は川崎でも出れなくなっちゃたな・・・
俊さんはまだやれてるのに
209名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:45:37.32 ID:DYkQdQZBO
ドイツから日本へのロングフィードは成功しないのにな
210名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:46:19.62 ID:qfHpj5l00
細貝、あれでタッパあったら浦和の時みたいにCBもやらされるんだろうな。
211名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:46:54.79 ID:KlQ3Ve7s0
212名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:47:22.05 ID:uBgXuiOv0
マイスターシャーレを持って
「ともこー!!」と絶叫している長谷部が見えてきた
213名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:48:25.62 ID:tbBo0Izg0
でも細貝の守備の仕方は最終ラインにおくのは怖い
214名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:48:31.38 ID:+IXYAV8N0
ハゼべの復調はチームにとってもだけど日本代表にとっても為になるな
215:2012/11/01(木) 10:49:46.12 ID:wKEiqzSY0
長谷部ってアンチがいないよな。・・・長友もいないか。
216名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:50:54.51 ID:gTrTLBva0
>>206
マガトの場合は、不動のスタメンだと思ってた選手が突然外れたりするからな。
217名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:51:19.13 ID:8mXfREEr0
>>213
香川がいないんだったら長友を前に上げて左サイドバックに細貝を使うとか・・・
最近、長友は前の左MFをやってるし
試合に出てない宮市や調子が良くない乾より使えるんじゃね



















218名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:51:41.96 ID:p0/Z7w2h0
>>121
最近そういう何の根拠も無い妄想をさも根拠があるというか確信しているかのように書き込むキチガイ多いよね
前見たのではFC2の有料会員になれば他人のブログであってもアクセス解析の情報が見れるとかいう書き込み
最初は後釣り宣言でもするのかと思ったんだけどその後の反応を見ると本気でそう信じてたんじゃないかと思うんだよね
もしかしてこういうところでは事実の確認が不可能だから何書いても良いとか考えてるのかな
219名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:52:53.27 ID:oU/brwyA0
朋子は超アゲマンだと思う
朋子と付き合って以降の輝かしい経歴
朋子と別れた後のどん底の経歴
この前の仏での親善試合で朋子と再会して以降の経歴

それらの経歴を見ると分かりやすいぐらい違う
220名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:53:08.71 ID:tabd59Bd0
遠藤も本来二列目だし、これで長谷部まで二列目とか二列目ジャパンやな
221名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:53:10.43 ID:mxOMBCNi0
長谷部のクロスを受けたのはシェーファー?
ゴールのジエゴ置いといて長谷部とクロスの受け手で喜び分かち合いたいプレイだな
222名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:53:16.00 ID:6Nn+wdKX0
>>154
長谷部は
こういうとこが見えてんだよなー
223名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:53:17.18 ID:q1bfjUzS0
このくらいのチームが陥るにはかなりの体たらくだったし
相当溜まってたのは間違いないな。いろんな不満に加えて
長谷部の干しっぷりも影響大きかっただろうし、恐怖政治による萎縮がMAXだったと見る
224名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:54:45.68 ID:MxHckKAY0
次は香川の番だな
225名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:54:48.48 ID:8mXfREEr0
>>220
遠藤が2列目やってたのっていつの時代だよ・・・・
2列目で駄目だったからボランチに回されたのに
226名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:55:51.66 ID:ed61svdw0
>>219
朋子を香川のとこに送り込めばいいの?
227名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:56:06.06 ID:fFo410qv0
長谷部誠 2試合連続フル出場 先制点を演出
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19252645
228名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:56:12.71 ID:34kKRxJ+O
長谷部のこの苦難の経験は絶対に代表にも還元されるな(笑)

精神的に逞しくなっただろうなぁ。。
229名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:57:49.75 ID:nu4OH3Oc0
長谷部良かったな。整いそうだな。
マガトとはなんだったのか?
230名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:59:09.65 ID:BGFoxA/Y0
>>154
先制点の前にも何度も得点チャンスあったんだなw
長谷部GJ
231名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:59:20.18 ID:oU/brwyA0
長谷部の二冊目の本がホントも楽しみだ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:02:33.97 ID:ncNAFJgO0
>>221
シェーファーじゃなくてオリッチ
233名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:03:47.93 ID:ibrMDpAP0
心の再調整うまくいったな
234名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:05:08.31 ID:tabd59Bd0
>>225
代表厨は死になさい
235名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:05:44.05 ID:ed61svdw0
二冊目の本出すとするとマガトについて詳しく書かざるをえないし
皆それを期待するが
マガトともう二度と同じクラブにならないという保証がないと
おそろしくて書けんわ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:06:30.20 ID:OCueH9kTO
>>219
要はさっさと結婚しろっつーこったなw
237名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:07:04.17 ID:A2FELf+S0
>>154
これは素晴らしい
238名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:07:32.48 ID:dS7q8poq0
長谷部はじまったな
239名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:08:11.09 ID:w/TjS6wf0
>>154
アシストのは代表で遠藤、本田が使うパスだな。
240名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:09:15.17 ID:6SCtqD1g0
シーズンが整った
241名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:09:25.51 ID:Mm6uS3xI0
>>235
おそらく日本語で出版しても英訳も独訳も報じられないだろうし
マガトの耳に入るわけ無いから大丈夫
欧州で報道される日本の情報って新聞での移籍の噂位だから
242名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:09:45.98 ID:oU/brwyA0
>>239
最近代表でこのパス多いよね
もしかしたら中盤の選手は重点的に練習させられているのかな
243名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:10:11.89 ID:ibrMDpAP0
朋子と結婚すれば人生も整うんじゃないか
244名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:11:30.74 ID:8mXfREEr0
>>234
2009年頃からボランチだろ・・・・
245名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:13:33.71 ID:8mXfREEr0
>>242
長谷部は元々クロスとかパスは上手い方だからな・・・
だから、マガトの時もサイドバックで使われてたわけで
本人が嫌と言わなかったら普通に干されずにサイドバックでは使われてただろうし
246名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:18:11.37 ID:q9kioq7J0
>>244
遠藤 二川(ここはよく変わる)
明神 橋本

誰も脱けてなければ所属チームではずっとこの形だったはず
247名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:18:27.16 ID:ibrMDpAP0
つうかいまジエゴいるんだなブレーメンの印象しかないわ
248名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:19:28.34 ID:9AA/kONq0
>>245
ドリブルも結構いいぞ、昔はね…
249名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:20:24.34 ID:JN3TFOWt0
公式戦2連戦手凄いね。
乾やキヨタケに続いてほしいね。
250名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:20:42.76 ID:KZk61lRW0
>>241
長友の「日本男児」はイタリアで翻訳出版されるらしいw
251名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:21:28.24 ID:gTrTLBva0
>>248
長谷部のドリブルは、ボランチの位置から唐突にバイタルや前線まで
がーっと持ち上がる印象だな。
かわす、というより、隙をついて一直線って感じ。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:23:29.37 ID:6HuivoVH0
251 それは大事なドリブルだからね
ああいうドリブルができる選手は日本じゃそんなにいないと思う」
253名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:23:41.70 ID:KZk61lRW0
もう出てたわ
Un ragazzo giapponese [Brossura]
Yuto Nagatomo (Autore), C. Rapisarda (Traduttore)
http://www.amazon.it/dp/8896873665
254名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:24:23.92 ID:krzMci4F0
>>15
狼は常に全力でいかなきゃならん状態だろう
ドイツ杯に力を入れるのも、リーグの順位がどう考えても上にはいけないから
255名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:24:59.41 ID:08MUGkoe0
>>154
相手のキーパー
遠目ゲームのマリオみたいな格好に見えたわ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:25:49.94 ID:hHga1Nxs0
>>253
ひどい装丁だなw
257名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:27:55.12 ID:Mm6uS3xI0
>>250
さすがインテル所属だなぁ
258名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:30:02.69 ID:ed61svdw0
>>253
なんてひどい装丁なんだ
この写真使うにしてもロゴとデザインひどすぎる
259名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:30:08.18 ID:YzGtbaWJ0
内田 「マガトさん。長谷さんが二冊目の本出したんすよ」
260名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:30:25.73 ID:8mXfREEr0
>>246
2009年頃から3バックも採用してたりするから
明神と遠藤がボランチでサイドが安田と右が加治
トップ下に二川とかが多かったはず
261名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:33:31.03 ID:5Cigalo70
厳しくするだけなら無能にも出来るって証明だな
262名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:35:28.88 ID:WjRubwQp0
また代表で停滞してる時にキャプテン怒りのゴリブルが見れそうだな
263名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:36:14.16 ID:uc3xJSTJ0
>>261
もしかして優勝したの知らないのか?
264名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:36:36.38 ID:RyZVwE880
@yusukeMimura

長谷部選手は先制点の起点となるパスを通すなど2−0勝利に貢献も、試合後の取材は衝撃的だった。
こちらを寄せ付けないほど孤高のオーラがあった。攻撃の課題は口にしていたけど、あのオーラの真意は?恥ずかしながら想像できない。これほどまで心をえぐられるような試合後取材、少なくとも今季初…。
http://twitter.com/yusukeMimura/status/263780574467072000

普段は、勝っても負けても冷静で、ときにユーモアを交え取材に答えることが多いのですすが、
今日は普段とは異なる。こちらの質問がくだらなすぎて怒らせたとかならこちらが謝罪するだけですが……思いつめ、張り詰めた空気。理由は?? 新たな取材のテーマをいただき、解明に向けて努力あるのみ。
http://twitter.com/yusukeMimura/status/263781860260331520


孤高のオーラかどうかはよく解らないが
チームの勝利が何より最優先だった自己犠牲の塊みたいな男が
勝利に繋がる絶妙のクロスを上げてるくらいじゃ到底満足出来ない
っていう心境に変化しているのなら、もしかするともしかするかも知れん
265名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:44:00.96 ID:DxKH65wq0
記者がオワコン扱いしてたとかだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:48:07.40 ID:ynVIUCy40
>>264
まあ普段から整ってるからこそ極限にストレス与えられたほうが
確変が促されるタイプかーもな
267名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:53:46.14 ID:uiCUAbYMO
また手の平返しのバカどもがWWWWWWWWWWWW
一生繰り返すんだろうなこのバカどもは

昨季の出場時間からして実力不足ではなくて移籍で干されたんだよ
試合感が鈍るのはあるかもしれんが
急に下手になるなんてありえんからWWWWWWWWWWWW
268名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:53:49.80 ID:riSwFvj20
>>264
有名選手になると、こんなのに付きまとわれるのか
俺なら精神病みそうだわ
269名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:54:44.62 ID:oU/brwyA0
>>264
まあ今が正念場だからな
ここで駄目ならマガトが正しかった烙印押されちゃうし
チームのためにも自分のためにも今ヴォルフスブルグの選手は様々な物を背負って闘っているんだろうね
270名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:55:54.81 ID:TF77DK1PO
まあ、浦和の時から元々は短気で試合中とかすぐキレてたからなぁ
しかし、長谷部のドリブルは何気にいいんだよな
速いわけでもテクニックあるわけでもないがスルスルと持ち上げてく
浦和の時はよくやってたからまた復活させて欲しいわ
271名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:58:31.33 ID:ynVIUCy40
そそそ
実は瞬間湯沸かし器だけど、だからこそ自分で対処法を見つけて確立したって感じだからな
もともとカッカ来なけりゃ整えるためにどうすりゃいいかなんてそもそも考えないわけで
272名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:01:46.30 ID:BGFoxA/Y0
>>264
長谷部だって愛想よく出来ない時だってあるわな
普段記者連中が甘えすぎなんだよ
273名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:02:40.90 ID:a6oLVkIB0
ザックが「長谷部のことは心配してない」とかコメントしてたけど、その通りだったな
274名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:03:12.15 ID:hIBV63j00
監督辞めた途端に連勝ってマガト・・・w
275名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:04:00.19 ID:BGFoxA/Y0
>>273
ザックも持ってるなあ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:06:23.28 ID:Vvfq0UZN0
こうなってくると
以前、干されてた理由はなんだったんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:07:27.72 ID:ltWN8vFmO
いいかげん、ゴールしないと評価されないよ

浦和といえば夏に浦和からのオファーを一度は蹴ったけど
結局どこからもオファーなく焦って浦和にすがったら
浦和にいらないって見捨てられたって記事あったなw
278名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:09:16.18 ID:il/3NmOR0
>>272
今が勝負だからな。
選手の活躍も重要だが、まず負けるわけにはいかない。
279名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:12:03.07 ID:/HVyKMdq0
>>277
妄想乙w
280名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:12:27.25 ID:zb+NkojE0
うまいパスだったな
ベハセ応援してるで
281名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:13:46.35 ID:hIBV63j00
>>277
試合を見れないやつってデータしか見れないもんな・・・
あわれw
282名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:14:40.95 ID:hHga1Nxs0
なんで記者が叩かれてんの?
283名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:15:56.70 ID:IG3tL3/U0
>>276
移籍を考えてたことだけど
そんなのみんな知ってると思ってた
284名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:16:20.52 ID:EwSYw9MaO
高精度クロスといい90分フルに戦えるスタミナといい
干されていても真面目に練習していたことがうかがえるな
285名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:20:39.05 ID:YwjTaGMM0
朋子が受精したがってます。
286名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:27:15.03 ID:ylkb9ekdO
>>154
おいおいこれは…。
いつの間にこんなパス覚えたんだ長谷部。
287名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:27:54.06 ID:M8YrVKuZ0
>>178
すまん
288名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:28:40.11 ID:ZChjTYJO0
>>277
浦和程度が上から目線でどうこう言える選手じゃないよ
槙野起用するレベルだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:29:02.65 ID:TmPVkERw0
>>264
単に憑かれてるだけ
290名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:29:19.35 ID:eXEISPGH0
味方の選手のスピードも計算した柔らかくて上手いパスだよな
ちょっとシャビっぽい
291名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:29:36.54 ID:UNoPAcHD0
欧州では日本人選手をないがしろにするとチームの成績が振るわないジンクスがあるように思う
292名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:31:55.00 ID:hXjPocR/P
>>286
昔から時たま見せてるよ
相手が引いているときにDFとDMFの2列分まとめてぶち抜くパスを出す
映像が多いところで言うとアジアカップのカタール戦の決勝点とか
293名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:32:16.30 ID:5md1YTI50
みなさん、
川島のところも監督が同じ時期に変わったのですよ・・・・。

なんで川島さんのことはスレが立たないとですか!!
294名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:33:30.11 ID:U3FbAz610
>>124
くそwこんなんでwww

脳内で由利徹音声で綺麗に再生されたwっw
295名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:34:31.38 ID:P7+1ds300
>>285
今なら一発で妊娠させそうだな
296名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:50:43.07 ID:xWJjmAMc0
SBが嫌で構想外になってたのにそれはもういいのかね?
それとも新監督にも訴えてるのか
297名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:52:32.90 ID:rVRhLmkm0
常に整えてた、いつチャンスが来てもすぐ動けるように;;
298名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:52:48.57 ID:Iux766JGO
結局チームに干されてたんじゃなくてマガトに干されてただけだったんだなw
299名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:53:13.31 ID:ltWN8vFmO
300名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:54:48.62 ID:IBZ4vKu3O
このままヴォルフスブルクで終わるつもりなのかな
301名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:55:42.02 ID:T04JU7UxO
>>296
干されたのは移籍志願してたからだし
それにサイドバックじゃねーし
302名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:56:53.47 ID:KU19Ta+a0
長谷部よかったな
実力関係なくても干される事があるってよく分かったろ
発言と行動はくれぐれも慎重にな
オマーン戦も期待してるぞ〜
303名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:57:55.91 ID:bMkFrt17P
PSVとフランクフルトの中間みたいで紛らわしいわ!
304名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:58:09.80 ID:BmktuSdxO
マガトに嫌がらせされてただけだろ
2ちゃんでは劣化とか言われてたけど
305名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:58:31.25 ID:IG3tL3/U0
>>299
よく読んでみろ

実は浦和からのオファーはなかったって記事だろそれ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:59:03.65 ID:So91/Aai0
長谷部終わった、ザックもいい加減こんなやつ使うなとか言ってたやつら何だったん?
307名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:00:15.74 ID:+TwOu1wG0
マガトはやりすぎだけど長谷部がいいとは思えんなぁ これから調子あげてくるかもしれんが。
308名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:00:47.01 ID:2md4marYO
>>306
女子アナオタ
309名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:02:30.21 ID:XW6CgVKK0
CBとGKの間に巻いて落ちてくるアーリークロスを入れられるのは長谷部と駒野だけ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:05:09.50 ID:ys1IMdV50
平井理央亡き後、朋子の決断は後継者の松村未央、細貝沙羅、三田友梨佳、宮澤智の成長に懸かっている。
311名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:05:18.24 ID:ltWN8vFmO
単なるクロッサーじゃ評価されないってば
勝ったからよかったけど
312名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:06:59.60 ID:cVK4k5KV0
はしびさすが!
313名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:08:41.09 ID:6WRyC8H30
このレベルの絶妙パスなら起点といっても良いよな
314名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:08:47.36 ID:iHaIBd950
>>299
てか浦和の社長が誘ったって公言してるのにw
315名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:09:14.61 ID:LUudpkDgP
長谷部が復活したのは嬉しいが、肝心な日本代表のボランチの駒は揃うのかね?
316名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:09:16.79 ID:NB1ilxxW0
>>299
もうゲンダイの時点でそれが妄想だろww
WとGでドイツ語読みと英語読み、片方に統一してるならともかくWは英語読みでGはドイツ語読みとか
アホみたいな書き方してるアホ記事なのにw
radioがレイディオとかそういう問題じゃねえぞ。
317名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:10:44.29 ID:WmihvA5z0
マガト赤っ恥ザマア
318 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 13:12:34.49 ID:9bszIs1n0
マガトはニュルンベルクに行くべき
319名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:12:57.71 ID:hIBV63j00
>>311
それはジエゴに言えよw
320名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:14:50.51 ID:GNgFXEDF0
やっぱ長谷部には運があるよ
本来なら今シーズン棒に振るはずだったんだから
321名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:15:50.74 ID:dQZI2N5kQ
ゴールしないと評価されないとか言うけどゴールしても採点4なんだぞw
322名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:17:26.62 ID:efK+aiVWO
>>53
流れからのミドルシュートも一番上手いと思う
止めて撃つなら遠藤のが上手いけど、奴はほとんど撃たないし
実質長谷部が一番上手い

本田は積極的に撃つけどミドルだとコースは狙って撃てないように見えるw
323名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:17:55.33 ID:2YnMhQgp0
長谷部が監督になったらマガトみたいになりそう
324名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:18:29.12 ID:Flp4pvv/0
やっぱ溜め込んでると爆発しちゃうんだよ
長谷部爆発しちゃった
325名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:18:41.36 ID:PS96vkq70
長谷部はもう完全復活したな
もう終わった選手だと思っててごめんなさい
326名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:19:24.60 ID:sLfMJSBn0
日刊スポーツの記事に今年の夏、長谷部はプレミアリーグのクラブと一度は合意
チケットを持ってイギリスに向かうはずだったところ最後にもめて破談とある
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20121013-1031784.html
327名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:21:10.91 ID:YoE6jKeX0
あのフランス戦の艶々の朋子とバテバテの長谷部から流れが変わったな
328名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:21:39.33 ID:gTDGjHOU0
長谷部のケチャップはまだまだ残ってる
329名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:23:40.60 ID:WjRubwQp0
長谷部はこれでもブンデス優勝経験あるからな
W杯予選とか本選とか、経験がものをいう試合で重要になってくるよね
330名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:24:22.74 ID:efK+aiVWO
>>327
朋子が長谷部の長谷部を干したみたいだな
マガトめヤりおる
331名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:24:47.01 ID:ltWN8vFmO
>>322
長谷部のミドルって入らないミドル?
332名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:25:34.83 ID:8mXfREEr0
>>315
それは無理。
もう、諦めるしかないんじゃね
日本は2列目も意外と手薄だからな
333名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:26:12.46 ID:uGfy9eBE0
けっざまぁみろマガト
334 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 13:27:45.04 ID:9bszIs1n0
長谷部「ある人には100万円のダイヤモンドでも、100円でも買わない人がいると思う。
    それと同じように、僕の中でクラブに対しても価値がある。」

カッコ良過ぎる。

100万円のダイヤモンドが100円で買えるなら10個は買おうと思う俺が恥ずかしいぜ(´・ω・`)
335名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:27:50.19 ID:NjHEjiPQ0
狼ハジマタ。ベーハセ整ッタ。
336名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:28:12.48 ID:8mXfREEr0
>>291
香川・・・
337名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:29:18.46 ID:1K5kOpyn0
マガト(笑)
338名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:32:28.57 ID:cHqgnvL10
長谷部「俺を使わないから負けてたんだよ。分かったかw」
339名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:34:13.55 ID:9AA/kONq0
>>332
浦和の阿部ちゃんが最後の砦
340名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:34:46.76 ID:nntWsd2i0
長谷部良かったな
狼も2部相手とはいえいい調子キープしてるみたいやし
341名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:36:46.10 ID:E9/edYDgO
こりゃあ、また朋子と別れたな?
342名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:37:08.80 ID:rxsTv1xZ0
>>277
ヒュー
343名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:37:20.53 ID:rr+ae2wX0
欧州の監督で長谷部をボランチで使うのは少数派だろうな
どう考えてもSHが一番適正だと思う
344名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:40:29.31 ID:Fc8fUHkYO
長谷部はなんで干されてたの?
345名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:41:49.18 ID:d6SxiDw40
長谷部たたきしてたやつwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:43:11.19 ID:8mXfREEr0
>>344
サイドバックやトップ下やSHなどのいろんなポジションをたらい回しにされる
便利屋起用をやめて、ボランチで使ってよとお願いした
そうしたらお前はボランチは無理だから移籍しろと言われて移籍失敗
当然、ボランチで使う気がないから干されちゃった
347名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:45:21.59 ID:rr+ae2wX0
長谷部って今でこそ守備の人扱いだけど
浦和で活躍始めたときはバリバリのオフェンシブな選手だったからね
山瀬、ポンテが居たからボランチへコンバートされたけど
ブンデスでも攻撃的な選手として評価されてる
逆に守備面ではあまり評価されてない
348名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:46:36.88 ID:Wc17c3bw0
>>154
ディエゴ凄すぎる
ディエゴ干した馬鹿wwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:47:45.56 ID:QgK8gFtjO
>>344
マガト?(クラブ?)の方針で、移籍希望を仄めかしたりすると主力でもガンガン干していた
長谷部は覚悟の上だったが希望叶わず、慣例に従い干されたわけだが
マガト(クラブ?)の温情により、アマチュア流しは避けられた
350名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:48:49.73 ID:OqiO9gQT0
フィジカルもう少し鍛えて欲しいミドルシュートの練習もしてほしい
351名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:49:13.09 ID:Fc8fUHkYO
>>346
ああ、それで干されてたのか
可哀相に…
352名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:50:21.79 ID:Mm6uS3xI0
なんで干されたかってより
車屋自体がトップチームに30人以上いるくらい選手層が無駄に分厚いから
完全にベンチ外になるそれなりの選手が何人もいるんだけどな
どのクラブにもそういう選手はいる
353名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:51:45.52 ID:liYT0Kbe0
お前らの手のひら返しは鮮やかすぎる
354名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:52:09.94 ID:vHeQIAag0
あのまま長谷部がベンチ外だったらザックはどういう決断を下して
日本代表はどうなっていたのかに興味があったんだけどな
まあ何にせよツイてたな長谷部
まさか2列目で復活するとは思いもよらなかったけど
355名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:54:36.94 ID:Fc8fUHkYO
>>349
へ〜、ヤな監督なのかいい監督なのかわからん人だな
いや、スポーツの世界ではどこも同じなのか

でもまあ、キャプテンよかったね
356名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:54:55.88 ID:DmTlyUfH0
マガ友オワタ
357名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:55:21.33 ID:hIBV63j00
>>350
体重を増やすには食うしかないらしい
フードファイト
358名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:56:47.97 ID:DxtFbPlj0
長谷部にアンチはいないだろ
信者も整ってるからな、やたらと周りの選手を中傷したりはしない
359名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:57:34.83 ID:rr+ae2wX0
元々長谷部はサイドでの起用が多かったし
長谷部のプレースタイルならボランチで起用するチームの方が少ないと思うぞ
360名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:03:11.43 ID:cHqgnvL10
移籍失敗などという理由で力のある選手を干せば、結局チームに害が及ぶという事。
監督は自分が首になってやっと分かっただろう。
361名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:04:42.37 ID:RyZVwE880
移籍騒動が無かったら昨シーズンと変わらず構想内だったよ
オフトレもトップでやってるし中国遠征にも帯同してトレーニングマッチにも出てる
ただし、あのままマガトに従うだけならベンチや便利屋のポジションは確保出来たと思うが
長谷部自身いい加減それだと、この先に何も得るものが無いと気付いたんだろう
天然ボケな面があるから、気付くのがここまで遅くなっちまったけども
362名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:07:32.50 ID:Mm6uS3xI0
>>360
不要でかつ名のあるトラブル要因の選手はさっさと移籍金安くても報酬しろって話だな
モウリーニョファーガソンベンゲルとかはその辺のタイミングが上手い
363名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:08:40.18 ID:Hkm3BVaWO
監督は柔軟性がないとな
頑固爺は向いてないから今すぐ職をかえた方がいい
364名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:10:06.39 ID:ltWN8vFmO
>>358
気持ち悪
365名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:25:06.98 ID:DxtFbPlj0
>>364
誰がレスしてんのかと思ったら「長谷部は点取らないと評価されない」
とか、わけわからんこと書いてた奴かよw
選手一人一人の役割の違いくらいは理解して欲しいもんだけどな
366名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:31:51.68 ID:CO/ZKxt30
もっとほめてくれ・・・
367名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:48:30.36 ID:kQnWNd9G0
>>154
凄いパス通すなw
368名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:51:06.74 ID:RyZVwE880
右足は添えるだけ・・・
369名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:53:26.93 ID:ro+2tBiE0
>>366
フッキー乙
370名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:11:53.41 ID:PHKzizyK0
>>347
攻撃する長谷部いいよね

普段の穏やかで真面目キャラ?みたいなのとのギャップにモエモエ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:23:16.26 ID:/MzTqMZc0
>>347
代表見てるだけのニワカだけど、ゲームの流れを変えるような
突破力(パスでもドリブルでも)がいいなって思う
守備は普通に見える、こないだのフランス戦の時はちょっと
遠藤の負担が大きいように見えたがブラジル戦は大部良かった
372名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:50:24.25 ID:q6JPt4sw0
>>264
代表で叩かれまくったのが効いてるんだろw
373名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:57:25.86 ID:aaVDnBAi0
マガトとは何だったのか
374名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:57:59.10 ID:UcmAIvPO0
>>334
ある人に100万円で売れるダイヤが100円なら買わない方がおかしい。
10個買うのは正解だわ。
二束三文でも1000円の損失なら痛くも痒くもないだろうし。
投資的にはあなたが正しいよ。
375名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 16:22:22.17 ID:gTrTLBva0
>>374
ただその「100万円で売れる」というのが意図的なデマで、
原価10円のプラ玉を100円で10000個売りさばく詐欺師、
なんてのもよくある話ではある。
376名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 16:34:18.59 ID:v2YR/+QT0
長谷川さん良かったな
地獄から天国だな
監督って本当に大事だな
377名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:10:47.43 ID:VgRlBf2G0
ザックはマガトのエゴだと見抜いてたからこそ
代表で使い続けてたんだよな。
人間性や選手としての資質問題だったわけじゃないから
378名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:14:54.90 ID:/InE8xaC0
>>377
代表戦に出てなかったら、即スタメン復帰は無かっただろうな
379名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:22:17.73 ID:OqiO9gQT0
マガトは結婚はいつでも出来るがサッカーは今しか出来ないって信条だからな
内田は可愛がられたが長谷部は朋子がいたからなあ〜
380名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:49:56.17 ID:ofRpl9vF0
ハセ・ベッカムの誕生だ
381名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:07:24.22 ID:TFrZ/s6iO
日本人に
382名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:14:58.61 ID:TAqpqyVj0
やっとマガトから解放されたか
これから頑張れ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:24:44.02 ID:EUEhOMgA0
>>364
お前、テセだろ
384名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:30:06.77 ID:8mXfREEr0
>>371
日本はアンカーとか置かないと無理だろ
ブラジル戦とかは中盤がスカスカでロングシュート打たれまくりだったし
長谷部と遠藤ではキツイ
385名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:31:57.60 ID:99J/8KJo0
マガトより朋子だなあ
386名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:37:51.20 ID:pvDubpAx0
やっと朋子と結婚できるのか
387名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:40:12.02 ID:Q0ddoQ+XO
お前ら朋子朋子言いすぎw
ベーハセ早く結婚しろ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:41:33.48 ID:1V6/Szyl0
>>371
南アも最近のテストマッチでも遠藤・長谷部ボランチで何の守備もできてない
まずはそっくりそのままこのセットを外すことが最善

ニワカの発狂も来るとこまで来ると清武をボランチにしろと言うやつまで出てくる
389名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:45:07.49 ID:XEl1QFFa0
1つのクラブで長く活躍することも成功の一つの形だな
プレミアで見たいけど
390名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:45:21.72 ID:tarSJQ6z0
長谷部頑張れ。
391名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:46:19.29 ID:vb0KpC2e0
朋子とべはせってスゲーお似合いなんだよ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:48:48.14 ID:t81uJif8O
お前らの手のひら返しパねぇわ
393名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:51:02.20 ID:y4LHfJMD0
>>119
昨シーズンにGKやった時、フィードがメチャクチャ良かったな・・・。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:51:21.98 ID:vb0KpC2e0
>>392
言っとくが長谷部を悪く言ったことなどない
マガトに干されてるのはわかってた
シャルケのファルファンもマガト批判してたからね
395名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:51:57.26 ID:MQeMbuPw0
朋ちゃんはリアルあげまん
396名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:56:33.07 ID:Q0ddoQ+XO
>>392
俺は誰も貶したりはしない
海外で頑張ってるというだけでリスペクトに値すると思ってる
397名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:25:39.34 ID:fjBrpeGdO
>>347
ドイツにいったあとの、初めての代表戦で長谷部見たときは衝撃だった。

キャシャヒョロだった長谷部がすっかりガチムチになってたからw
398名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:44:10.42 ID:eR4mGDoAP
なんだ、結構本気なんだ・・・・なんで前の監督に干されたの?
399名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 21:51:15.03 ID:STrhituO0
長谷部は全てが平均的だが、クロスは普通に上手いな。
400名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 21:51:52.40 ID:STrhituO0
>>398
長谷部「俺移籍したいです!!」
マガト「干すわ。」
長谷部にオファー無しw
401名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:20:27.83 ID:VgRlBf2G0
なんかgdgdしてる時にさりげなくハッとする縦パス出して
雰囲気変わったりする
402名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:27:11.27 ID:RB3wykd20
長谷部って太らない様に1日3回位体重計ってるって言ってたぞ
もともと太らないタイプみたいだし
あれ以上ガチムチになったら走れなくなるんじゃないか?
403名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:54:32.10 ID:ZYy/t/Zn0
代表でウッチーと長谷部のポジション替えようぜ。
404名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:14:23.40 ID:Ddso3VrwO
今日も頼むぜ
405名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:18:56.68 ID:4PfDm5rX0
>>10
典型的な見てない奴の感想だな
406名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:24:00.62 ID:SuaVedUbO
すぽるとも若手アナいるから朋子はそろそろ長谷部の元に行ってくれ
407名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 17:01:05.43 ID:TNQgnhfN0
>>127
>こんないいロングフィードを持っている

以前GKやった時のはそら凄かった。もはや笑ってしまう。
408名無しさん@恐縮です
朋子おおおおおおお