【サッカー】ディ・マッテオ監督、チェルシー選手のいないバロンドール候補リストに驚き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
チェルシーのロベルト・ディ・マッテオ監督は、先日発表された23名のFIFAバロンドールの候補選手に、チェルシーの選手がいなかったことに驚きを隠せないようだ。

昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)を制したチェルシーでは、現上海申花FWのディディエ・ドログバと、ディ・マッテオ監督も最優秀監督候補に選出された。

しかし現所属選手は一人もノミネートされなかったことに、ディ・マッテオ監督は「残念だ」と語っている。

「CL優勝チームとして、選手たちのパフォーマンスが認められると思っていたから、少し残念だ」

ディ・マッテオ監督はまた、チェルシーでの仕事を楽しんでいると続けた。

「チェルシーの監督を務め、ワールドクラスの選手たちと仕事をし、成功を目指せることは光栄だよ。やりがいのある仕事だ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000012-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:19:24.58 ID:kpRAFrND0
ちょ、待てよ
3名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:19:37.22 ID:+87/nQkf0
ディ、マッテオ!
4名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:19:49.39 ID:bb0m2euT0
まあ数年したら師匠がブラジルW杯で15点って獲得するだろう
5キョロ:2012/10/31(水) 14:21:04.20 ID:q3dnA6ptO
俺はCSKA選手の居ないバロンドール候補に驚いたな
6名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:22:04.44 ID:5Wud9q5D0
ラミレス、Aコールくらいか入るとしたら
7名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:22:09.53 ID:2vTsLk+F0
ギリシャがユーロ勝ったときと同じだろ
糞サッカーで勝っても評価は高まらない
8名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:22:30.41 ID:WM3tBIcU0
CLとユーロを制覇したあの選手はいないの?
9名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:22:32.99 ID:ycofhKid0
ドログバいるならいーじゃん
10名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:22:34.33 ID:mCCFTEUA0
森永チェルシーを有名にしてやったのにな
11名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:22:48.43 ID:urtiAshL0
晒し者状態
12名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:23:34.20 ID:Hlw3XF060
去年の何も生み出さないサッカーで選ばれる方がおかしい
13名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:23:41.30 ID:3XbOBnON0
トーレスいないっておかしいよな
ユーロにもCLにも絡んでるレジェンドなのに
14名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:23:48.06 ID:22M7nPPGP
何年か前にCLの優勝クラブからバロンドールを選ばなかったことを
皮切りに、一気にバロンドールの敷居が下がってしまって、
それと同時にバロンドールの価値も大暴落したな。
今じゃ誰がバロンドールになろうがどうでもいいって人、かなり増えたんじゃないか。
15名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:24:36.92 ID:4alNvJev0
ディ・マッテオが半年で優勝できちゃうCLを3年かけても優勝できなかったモウリーニョの化けの皮がはがれてるw
16名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:24:57.32 ID:ycofhKid0
>>14
というか結局メッシかバルサの選手だろって感じ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:25:30.37 ID:urtiAshL0
>>14
いや、以前より注目されてるよ
全く箸にも棒にも掛からない国ではそうでもないようだがw
18名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:26:08.85 ID:Na55oAbu0
ユーロ得点王でCL優勝に貢献した
フェルナンド・トーレス師匠が候補にもあがらないとか
おかしすぎるだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:26:33.52 ID:1aj0atmx0
>>14
FIFAとUEFAの賞統合してからかな
メッシはもう殿堂入りでいいたもう
20名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:28:03.90 ID:c6xggzmh0
ダイブしてレッドカード食らって9人vs11人という芸術的な試合にしたあの人がチームにいるだけで、幸せジャン
21名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:28:38.04 ID:2vTsLk+F0
>>14
ロナウド オーウェン フィーゴ
リーグやCL優勝なしとか全くの無冠で受賞してるの知らないの?
22名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:28:51.48 ID:CywgGN5t0
これだけ評価されないCL王者も珍しいな
23名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:29:08.13 ID:viRdkNxl0
メッシはアームストロングやジョンソンや
ジョイナーと同じ臭いがする アガシもだったな

異常な状態だ ボルトもね
24名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:29:18.90 ID:Z9l2jy1VO
優勝したのに候補者ゼロって恥ずかしいな
やっぱりただ勝つだけじゃ評価されないんだな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:29:42.60 ID:CywgGN5t0
>>21
妄想で語ってるからな
バロンドール価値がーって何に価値を求めてるのか知らないけどwww
26名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:30:39.17 ID:YCVaBSvE0
入れるとしてもチェフくらいかなあ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:30:47.58 ID:viRdkNxl0
異様なほど勝つときは
ドーピングを疑った方が良い

特に不自然な場合は
28名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:30:57.16 ID:ylfVsiUe0
チーム全体として強いけど個人だとそこまで突出した選手がいないんだから仕方ない
いいキャラなら師匠が圧倒的存在感を出してるけど
29名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:33:34.31 ID:xcenv4jOO
醜いほどのドン引きサッカーでCLを獲ってもな?
30名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:33:46.18 ID:JiGPeDZc0
昨シーズンの師匠はある意味バロンドール級の活躍だったな
60億のゴミ扱い
終盤目覚めバルサ戦での芸術的ゴール、そしてユーロ優勝&得点王
31名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:33:47.35 ID:/EihQshB0
>>1
くじ運だけでCL優勝したクラブなのに・・恥ずかしいヤツ

チェルシーのユニフォーム(ホーム用)↓
http://www.sskamo.co.jp/s/g/gW38456/

法則発動は始まったばかり
32名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:33:48.19 ID:1yzAw7K00
そりゃ引きこもりに引きこもって最後はドログバってパターンだけで優勝したんだから
ドログバ以外が選ばれるわけない
まあチェフは入れても良かったかもしれないけど
33名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:34:05.94 ID:JTbnmggM0
アンチフットボールのくせに選ばれるとか思ってんじゃねーよ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:35:02.72 ID:WuFLuWan0
つまり突出した選手無しで勝った俺すげえだろ?
35名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:36:19.64 ID:urtiAshL0
>>34
もの凄い金つぎ込んでギリシャを作るってすごいよ
36名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:36:34.29 ID:RZr8x/ZK0
ドログバぐらいしかいないじゃん
37名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:36:52.10 ID:roHaNCbZ0
チェルシーですら選ばれないのに
日本人なんて夢のまた夢だな
38名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:37:34.11 ID:buFN1BrV0
まぁ、正論だろう
勝ち負けと切り離すのならば、曲芸師にでもあげればいい
39名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:38:16.39 ID:zNZDAzHa0
いやドログバ選ばれてんだけど
40名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:40:19.03 ID:dxa0QYc50
>>27
メッシは成長ホルモン打ってるの公開してるから最強w
41名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:40:20.25 ID:1aj0atmx0
ディ・マッテオって寺の住職しても違和感無い顔してるよな
42名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:42:56.49 ID:zH9H9LbH0
メッシ>>>>>>>その他大勢だからな
メッシを超えるのは無理
43名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:44:11.73 ID:nDLCxoEY0
チェルシーなんてトーレス師匠しか知らねえw
44名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:46:00.33 ID:MebcqGRl0
今のチェルシーの選手華の無い二流ばっかだもんな
45名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:46:04.03 ID:WuFLuWan0
>>35
でも寄せ集めって結局守り固めて個人技頼みが一番効率良いんだよね
今季は二列目に若いタレント並べてるけどまず勝ち目ないと思うわ
何年か続けていけばわからないけど金がある分すぐクビすげ替えられるし
46名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:46:43.50 ID:kwxL5uSY0
最近はタイトル重視じゃなくて
現在世界最高選手投票になってるもんな
47名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:49:16.22 ID:eFVf1RYj0
まぁ衝撃的なワンシーンを挙げろと言われたら師匠がウサインボルト並みに一人で独走してるシーンだけどなぁ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:49:20.72 ID:/EihQshB0
>>1
CL優勝チェルシー=0人
プレミヤリーグ優勝マンc=3人
プレミヤリーグ準優勝マンU=2人

49名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:50:18.94 ID:7zd2jvw60
>>41
日本人でもいそうw  
50名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:50:54.38 ID:Z9l2jy1VO
CL優勝できただけで満足しろよ
あんな引きこもりサッカーを評価して貰える筈とか思うのが間違い
凄かったのはドログバだけ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:52:31.10 ID:aQN7x1hcO
ちょっ、待てよ監督
52名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:53:03.86 ID:EZAZNTaR0
アシュリーコールとラミレスは入れて良かった
53名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:53:36.96 ID:LS6lNmwm0
ドログバさんいたやん
54名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:53:57.35 ID:/jJWRipc0
トーレスとマタいれて、ピケとベンゼマ外せばいい
55名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:55:15.10 ID:mZ3pdP5eO
まあええやん。
ドログバすらノミネートされてないなら怒ってもいいけどさ。
56名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:55:29.33 ID:T7tUM64I0
俺は現役時代のディ・マッテオにファンレター出して
返事が返ってきたことがある。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:56:55.49 ID:EWFDd8Pj0
アブラモビッチがパスサッカーパスサッカー言うのも仕方ないわ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:57:31.57 ID:yYM3+Ro/0
59名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:58:47.58 ID:CHTpVPXE0
スペイン代表なんてメッシを外したバルサシステムで色んなクラブから寄せ集めたシステム再構築の国が勝てるわけないだろw
60名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:59:07.72 ID:s69z2XNZ0
言われてみればチェルシーには
ワールドクラスがマタしかいない
61名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:59:27.06 ID:qvWScqgK0
チェルシーからは無いでしょ。
華がないもん。
62名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:59:44.72 ID:2GbXrFLs0
>>14
いやメッシが選ばれてるのが気に障るだけなんでしょ?
63名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:00:05.67 ID:NM9wHyLN0
戦術ドログバだからしゃーない
海老蔵も自覚しないと
64名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:00:37.75 ID:rxeXo0wz0
マタは五輪で醜態晒したから
65名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:01:30.29 ID:bh5LGc5L0
クリロナがユーロの準決勝辺りで外した数的有利のカウンター、あれを決めて勝っていれば大きかったにな
まあ今年もメッシになるのかねえ?
66名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:01:48.33 ID:irTOhqKw0
ドスケベ顔
67名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:04:06.88 ID:AhTERRun0
>>54
マタはCL微妙だろトーレスは論の外
68名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:04:41.85 ID:SwiuYW1Y0
キムタク「ディ、マッテオ」
69名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:05:31.51 ID:UL85Epww0
どうせリーガからしか選ばれないんだろ
メッシクリロナだ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:06:15.71 ID:HZSytJXc0
FIFAも思い切ったことするねw
守備を評価して守備の選手入れてもいいもんだが
一切選ばないとか
FIFAやるねェ
71名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:07:04.22 ID:ESbCd2d90
CL優勝、WC準優勝、WC得点王のスナイデルが落選して、CLベスト4、WCベスト8、WC無得点のメッシが
バロンドールとったのは酷いとはいえ、メッシ相手だしからと考えればまだ許せるが
そのスナイデルがバロンドールの最終候補にすら入ってなかったのは既にお笑いというレベル
72名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:07:10.39 ID:7zd2jvw60
カンナバーロが最後か
73名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:08:33.96 ID:irTOhqKw0
>>70
チェフは入れてやってもいいと思う
74名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:08:40.25 ID:7zd2jvw60
>>71
その時のメツシが獲った事で、もうどうでもよくなったw 今年のは文句無しだったが
75名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:09:40.50 ID:/jJWRipc0
アジアカップ、アフリカネーションズカップ、コパアメリカは重視されないのに、なぜユーロはここまで重視されるのか?
これじゃFIFAバロンドールじゃなくてUEFAバロンドールだわ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:10:15.38 ID:h8BWP1jP0
しかし欧州リーグの浮き沈みをみてるといかに世界をイケメンが動かしてるのかが
わかるよな。かつてイタリアリーグが世界一だった頃は
サッカー界一のイケメンのデルピエロがいた。
NO1イケメンの座がベッカムに移ったことでセリエAからプレミアに
注目が移った。そしてベッカムが劣化しNO1イケメンの座が
クリロナにきた現在、世界最高はスペインリーグなんだよ。
いまのイタリア代表をみてみろよ、ブッサイクばっかりだから
バロテッリにピルロにジョコビッチ、ブッフォン・・・これはあかん
77名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:10:19.08 ID:IOIcL6wj0
ランパードとトーレスの衰えがすごい
78名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:10:58.37 ID:IX9utJ/+O
トーレス率いるチェルシーにまとめて倒されたメッシ、イニエスタ、シャビ
トーレス率いるスペインに敗れたクリロナ
直接対決でトーレスに負けたこいつらがバロンドールになるなんておかしいんだよ
スナイデルの悲劇再び
トーレス、ベッケンバウア「これ以上何をすればいいんだ(┳◇┳)」
79名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:11:52.47 ID:Fc5PIBAt0
正直仕方ないと思う。チェルシーはリーグがあまりにもダメダメすぎた
CLこそ取ったけど、こんな調子の悪いチームがって思う人も多かっただろう
80名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:11:56.18 ID:HZSytJXc0
>>71
最終候補っつーのは
投票の結果の上位3人を発表してるだけのことであって
どっかの機関が選択肢を狭めてる訳じゃないから
それは人気のないスナイデルの自業自得
81名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:13:30.17 ID:T4NGVO2qP
ドログバがまだいて、そこそこの活躍してたら入ってたろうな
82名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:13:55.12 ID:MebcqGRl0
まぐれでCL取ったディマッテオには何か賞をあげてもいいと思う
83名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:13:58.59 ID:HZSytJXc0
>>78
バロンドールは実力を評価する賞であって
幸運を評価する賞ではないから
84名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:15:00.27 ID:z3Z7eroS0
ホモくさい監督
85名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:15:47.64 ID:qvWScqgK0
>>80
ヨーロッパじゃ一発屋扱いなのかもね。スナイデルって。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:16:15.80 ID:eE8heaEpO
またスナイデル厨が出てきた
あの年はイニエスタかシャビが相応しいと何度言えば
87名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:17:43.55 ID:ksxG96TK0
>>21
オーウェンの受賞理由の、ドイツ相手にハットトリックしたからって
おかしいだろ。
その年のベストの選手じゃなかったぞ。
88名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:17:43.83 ID:h8BWP1jP0
スナイデル→アザール
体型もプレースタイルも似てる
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 15:18:04.55 ID:CydF2hQDO
日本代表に仙台の選手がいないのと一緒
見る目のある人はちゃんと見てるってこと
90名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:18:20.75 ID:9Bs7DVdy0
>>78
あ、ああ そうだな
91名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:18:23.41 ID:KKxpG6PSO
>>76
デルピを出しておきながらマルキージオ出さんとはな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:19:16.80 ID:Fc5PIBAt0
>>78
トーレスはスタメンを勝ち取ってなかったからな
スタメンじゃない奴がバロンドールってあり得ない話だわ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:19:45.56 ID:IDJKrvFq0
チェルシーアナタニモ アゲタイ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:21:21.88 ID:LYl0vDWC0
プレミアは厳しいリーグだけど良い選手があんまり記憶に残らないんだよな〜
95名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:22:14.51 ID:UL85Epww0
CL、ユーロ優勝 ユーロ得点王
これでも候補にさえあがらないとか泣けるな
96名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:22:38.11 ID:9Bs7DVdy0
チェフにはあげてあげてほしい せめて候補に
これはおかしい
キーパー枠はユーロが影響してチェフは選ばれなかったのか? そりゃおかしいだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:22:48.59 ID:2vTsLk+F0
>>71
メッシもないけどW杯イヤーに優勝してないスナイデルもないから
あの年はシャビが妥当
それが狂ったのはそのシャビと同じチームにとんでもない化物がいたからってだけ
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 15:23:34.20 ID:CydF2hQDO
>>76
なんでイタリアの話の中にセルビア人のジョコビッチが?
99名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:24:57.64 ID:QPNaAorM0
バロテッリなあ・・・

マタってEUROまったくでてないっけ?
100名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:25:31.60 ID:4MbD5nYr0
>>7
その時のギリシャはダイレクトパスでつなぐ華麗なカウンターサッカーやってたのに糞サッカーとかニワカかよ
少なくともその当時じゃあまりなかった現スペイン代表みたいな組織的なパスサッカーだったよ
チェルシーの放り込みとは訳が違うわ
101名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:27:37.92 ID:Fc5PIBAt0
>>99
決勝のイタリア戦で終わり頃に出て一点決めたくらいだった気がする
102名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:31:33.89 ID:4MbD5nYr0
>>14>>25
バロンドールの価値もなにもFIFAとUEFAの賞統合にしてからバロンドールは変わったんだよ
バロンドールは記者投票による選出だったけどこれからは選手投票が重要になり選手に愛されてる選手じゃないと受賞出来なくなった
だからいくら活躍しても相手選手を罵倒したり女遊びしてる品性に欠ける選手は受賞出来なくなった
むしろ価値は上がっただろ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:31:59.81 ID:6xUWGlz40
そりゃ昨シーズンの内容じゃいないだろ
チームレベルじゃなくて個人レベルで入るような選手がいない
104名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:32:18.22 ID:HZSytJXc0
>>100
釣り針でかっ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:33:13.73 ID:Uz0evt8X0
ちょ、待てよ!
106名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:35:13.28 ID:k7qC7F2dP
クラブでベンチ、代表ではせいぜいドイツ戦の2得点で目立っただけの男
リーグ得点王だがクラブは2位止まり、代表はEUROGL落ちの男
クラブは2位止まりで、代表ではGL2試合出場停止という失態を犯した男
クラブでは優勝を決定付けた一撃だけでパッとせず、代表もパッとしない男

この辺りを選ぶくらいならもっとマトモな人選が出来たはずだがなぁ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:35:50.56 ID:59e3Yt/H0
>>58
ついでにとんちんかん?
108名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:36:06.88 ID:j4EQdEmS0
ドログバいないのかと思ったけどいるじゃん
それ以外に選ばれそうなのはせいぜいマタくらいだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:36:28.73 ID:QS3YDb4g0
そりゃ高額選手を集めてCLで10人引きこもってるサッカーからは出ないだろw
110名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:37:17.38 ID:cbxpIb930
CLでバルサ撃破に貢献し、ユーロで得点王のトーレスがいないのはおかしい
111名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:39:31.35 ID:4xS+xcEk0
単なる人気票だからメッシかバルサの選手なんだろ
もういらんだろバロンドール
112名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:40:09.41 ID:h8BWP1jP0
>>98
ジョビンコだw
ジョコビッチごめん
113名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:40:30.79 ID:eE8heaEpO
まぁ今回は人気投票じゃなくてもメッシだわ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:44:41.69 ID:k2ZBv3Lb0
CLもユーロも制していると言うのに候補に挙がらないなんて事があり得る賞になんの価値もない。
115名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:46:54.36 ID:WBk9QFFT0
ドログバも候補にあげていいとはおもうがな
116名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:47:44.03 ID:+EtpJ/jp0
まあ組織で勝ったから無理も無い
117名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:49:17.29 ID:H/sSGPd90
>>88
スナイデルはトップ下で基本パサーでミドルシュートが得意、足遅い
アザールはサイドのドリブラーでアシストするのが好き、足メチャ速い

全く似てない、見てないで語るなやアホ

118名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:49:44.86 ID:iWeR/9ba0
http://shukyujp.blog.fc2.com/blog-entry-676.html

国際サッカー連盟(FIFA)は25日、2012年のFIFA女子最優秀選手候補(FIFAバロンドール※本来女子はこれまで通り「FIFA最優秀選手ですが便宜上括弧で入れました)の10人を発表。日本からはMF澤穂希(INAC神戸)、MF宮間あや、GK福元美穂(以上岡山湯郷)の3選手が選出された。

昨年度は澤が最優秀選手賞を受賞していた。

日本の3選手を含めた候補10人は以下の通りで、ロンドン五輪金メダルのアメリカから最多4人が選出されている。

澤穂希
宮間あや
福元美穂
アビー・ワンバック(アメリカ)
アレックス・モーガン(アメリカ)
カーリ・ロイド(アメリカ)
ミーガン・ラピノー(アメリカ)
カミル・アビリー(フランス)
マルタ(ブラジル)
クリスティン・シンクレア(カナダ)

なお、監督部門では日本女子代表を率いる佐々木則夫監督、U-20日本女子代表とU-17日本女子代表を率いる吉田弘監督も選ばれている。昨年度の最優秀監督は佐々木監督が受賞している。

11月29日に最終候補選手が3人に絞られ、受賞者は1月7日にチューリヒで開催される表彰式で発表される。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:51:59.66 ID:RWtqvitV0
一番涙目はWBAだな
120名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:53:44.54 ID:GEePbLEHO
ユーロ勝ち上がればツェフもありだったか?
PK外さなければアシュコーは候補に入ったか?

まあ ディフェンシブな選手が受けにくい賞だからな カンナバロスゲエ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:54:39.76 ID:yo3g36Ly0
プレミアの糞サッカーでバロンドールとかおこがましいだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:54:42.91 ID:4mWdlnZF0
リーグで低迷、CLではドン引いて攻撃はドログバ先生お願いします
そのドログバが移籍したんだから、チェルシーに候補がいないのは当然だと思う
123名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:58:00.68 ID:/jJWRipc0
チャビ先生に選ばせればいいよ
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 15:59:25.62 ID:u88SFuq70
選手共々消えてくれマジで
オタもくせうぜーし
125名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:59:26.80 ID:w0xgKwMd0
いや、ホントだよ
バルセロナの候補入りメンバーと比べて
チェルシーが0って数字は極端だと思った

まあ実際誰を入れるんだって話になったときに自然な候補者だとも思ったけどさ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:04:58.21 ID:ewxQb+Ns0
シャビ
「チェルシーはアンチフットボールだね。少し前まではアンチェロッティフットボールをしてたのに
急にボアスフットボールに変えると宣言したと思えば本番では海老蔵が出てくる。
正直ちょっとマッティオって言いたくなるね」
127名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:07:22.26 ID:+2T8UCBi0
EURO制覇してCLも取った選手がノミネートもされないとかな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:08:59.33 ID:FqUE2lWZ0
その他の成績への配慮する意識がむちゃくちゃ下がってる
包括的なトップを選び抜こうという雰囲気が極端に薄くなって
外堀から崩れてる。建前やイメージは大切にしないと、形無しになる
129名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:12:09.37 ID:83/o3y5/0
オーウェンが獲ったときにバロンドールは死んだ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:12:54.30 ID:pqZbpv6j0
チェフはCL以外が明らかによくなかったからね
チェルシーはリーグで6位だったしトーレスはEUROも大量得点の2試合だけだったから
131名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:14:10.50 ID:1fa35AdS0
ドログバいるじゃん、充分だろ
132名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:20:51.61 ID:RbOQPKOk0
トーレスwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:24:03.87 ID:ULIFo6y00
今年はマタがめっちゃ良いから来年には入れるだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:27:24.81 ID:UHjQ8a/uO
ドログバいなくなったから仕方ない
糞サッカーで評価すべきところが負けないだけじゃ個人賞とは無縁でしょ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:30:27.44 ID:2vTsLk+F0
>>125
バルサはメッシ以外ユーロ優勝の不動のスタメンなんだからおかしくはない
去年レアルが5人入ってた時はびっくりしたけど

マタは代表に呼ばれるようになってからだな
前回は休養関係なく外されたし
実際チェルシーにいると上手いけど、スペイン代表だと普通の選手にしか見えないからな
136名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:34:18.42 ID:oflQ05V60
>>129
アンリが穫れなかったときにバロンの選定基準は印象度だけだと悟った
137名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:38:22.84 ID:Q2lNbM4s0
以前ほど価値を感じなくなったから最早どうだっていい賞だな
個人的に価値は以前の1/20ぐらいに思う
しかも年々悪化してるし来年は1/30ぐらいに思いそう
まだ東スポプロレス大賞の方が価値感じるしw
あれは毎年「うん。まあ妥当だな」と思えるしw
138名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:39:06.58 ID:WjgeHRRn0
ルーニーってなんかした?
139名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:47:47.86 ID:w0xgKwMd0
>>138
何かの言葉を引き出そうとしてないか??
140名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:52:24.56 ID:83/o3y5/0
>>138
毛がした
141名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:54:01.92 ID:1yzAw7K00
オーウェンはもはや伝説としてどうこう言うレベルじゃないが
シェフチェンコやカンナバーロなんかはあれだよなぁ
納得も行かなければネタにもならない
142名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:56:18.27 ID:GaTqyoEa0
■【サッカー】元R・マドリードの監督シュスター氏、超守備的戦術を敷いたセルティックを猛批判!「チェルシーがその悪い例を作った」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351324142/

■【サッカー】“アンチフットボールの悪魔”に魂を売ったチェルシー、消えたゲルマン魂
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337700518/

■【サッカー/CL】ドイツ紙「最後の最後で守備的なアンチサッカーを繰り広げたチェルシーの前に敗れた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337530148/

■サッカー=ベンフィカ監督「プレミアリーグは劣っている」
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-24288020111122


脳筋放り込みサッカーは世界から叩かれる運命
143名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:58:21.64 ID:50Y1HNOoO
チョ・マテヨ
144名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:02:21.51 ID:4MbD5nYr0
145名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:08:42.94 ID:Qfkmaq5q0
人気投票だよね
選手投票するけど
投票権ある選手が試合めちゃくちゃ見てるとは思わないし
146名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:09:22.46 ID:3M6WR6nL0
>>142
勝ってから言えよなw
147名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:10:54.60 ID:MpVMl81M0
バルサなんかが審判に守られてるから仕方無いやん
148名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:11:54.07 ID:ffupEO7vO
選手の投票が重要になるってことは本当に憧れるプレーをしてるやつに選手は投票するだろう
そうなると真似できないレベルのプレーをしてるバルサとスペイン勢が多く入るのは当たり前
引きこもり放り込みチームなんてプロなら最低の選択肢だから
149名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:15:39.63 ID:3j3p183w0
アディダス、チェルシーのトラックトップ(ジャージ)3本線のめちゃくちゃかっこよくて
格安でサイズぴったりのやつ見つけたけど、胸のスポンサーマーク見て買うのやめたわwww
150名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:26:05.94 ID:ffupEO7vO
そういえばチェルシーオタって自分たちのこと棚に上げていつもキチガイみたいなこといってるな
スポンサーみて察しないとダメか
151名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:28:20.06 ID:cWRzNaSl0
>>145
多分投票権持ってる選手で1週間に1回でも見てる人のほうが少ないと思うよ
バルサを褒め称える選手たちでさえ普段バルサ戦見てるかというと見てないだろう
152名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:29:30.42 ID:9BW/nJoj0
ドログバがチェルシー扱いなんだろ
奴がいなかったら絶対CL優勝してないし
153名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:34:49.83 ID:aNQbhS5z0
CL決勝のドログバは凄まじかったな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:38:04.48 ID:ffupEO7vO
そのドログバはナポリ戦で触れただけで転げ回ったり顔押さえながらチラ見しまくってたのにな
誰もそんなこといわないし批判しない
スアレスブスケツはずっと言われてるのに。称賛されるような選手じゃない
155名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:47:48.16 ID:PvSb4zZfO
CL制覇&EURO2012得点王のFWがいないとか…
156名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:48:35.54 ID:8L7t1OKI0
圧倒的金持ちクラブがそこらへんの弱小貧乏クラブのように
恥も外聞もなくドン引きしてるからこうなるよねwww
157名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:50:27.69 ID:H/eOmjUjO
>>153
バルサ戦のサイドバックドログバのほうが凄まじかった
158名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:52:07.90 ID:4MbD5nYr0
>>154
ブスケツが叩かれてるのはCLの大一番で相手選手をそれで退場させたから
159名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:53:38.25 ID:R4GjYiw80
>>70
守備で優勝したといっても点はそこそこ取られてるしな
160名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:59:16.78 ID:l5/Vy8CM0
>>154
ダービーでのスアレスのダイブパフォーマンスはワロタ
161名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:01:54.79 ID:mbMLHz4M0
162名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:01:59.53 ID:3L6fnk8X0
怒りのえびぞー
微笑んでる顔笑えるから嫌いになれない
163名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:13:27.34 ID:BxZo/8Zp0
今年のCWCはチェルシーだぞ
盛り上げろよ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:14:06.77 ID:0GnXMUUf0
一応ドログバが入ってるじゃんw
165名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:23:08.49 ID:jBfYY5Ar0
ディマッテオが悪い。あんなふざけた面した監督のチームから選ばれる訳ない。
166名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:47:43.41 ID:JO/qBeQU0
世界中から嫌われてるからね
あの守備的な戦いで
CLが糞大会になっちまったから
167名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:57:03.53 ID:EmIeY++S0
まあでもテリーとかだったらリストに入れたくないなw
168名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:00:34.99 ID:WeFFnYuO0
>>1
単なるポジショントークだろ、これ。
報道する意味ないやん
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 19:07:19.22 ID:u88SFuq70
170名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:19:01.58 ID:6l/S2han0
せいぜいドログバとツェフくらいだろ。
171名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:23:39.59 ID:WqYyoe5R0
>>154
7年真面目にやってきたんだ
ラストシーズンはバルサの真似をしたんだろうよ
172名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:24:24.78 ID:cViqnidK0
>>2
こんなのでwww
173名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:26:03.46 ID:60Hn2tMT0
バルサ戦だけならまだしもバイエルン戦も超守備的だから
こんなことやってる選手が評価されるわけがない
174名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:30:52.96 ID:Z215fciSO
ダマッテロヨ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:31:13.75 ID:ffupEO7vO
>>171
なんで試合みないでバルサに責任押し付けるんだ?
ドログバこういうことしょっちゅうしてたんだが
176名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:39:21.63 ID:Q2lNbM4s0
>>170
おまいら本当にラミレスとイバノビッチとマタを評価しやがらねーなww

まあ・・いいんだ・・
俺だけがわかってやれてればそれでいいんだ・・
177名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:20:22.53 ID:oNJZQ0VM0
ディ・マッテオ鳥に似すぎ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:34:55.84 ID:+2T8UCBi0
結局そのシーズンだけじゃなくて
何年か積み重ねてきた実績みたいのが念頭にあるよね
179名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:39:25.53 ID:YG9foJuY0
徹底的に引き篭もった挙げ句なんとか勝ったけど
世の中のほとんどの人はバルサやバイエルンよりチェルシーのほうが強いとは思ってないんだろ
ほんと悪運が強かったなぐらいにしかw
180名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 21:37:58.59 ID:ksxG96TK0
FWでシーズン1点しか取らないやつが、首にならないほうが驚きだよ。
181名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:50:47.68 ID:O/5VbTIC0
俺としては、2004年も違和感あったけどな。
CL、リーグ制覇して、ユーロ準優勝のデコが獲れなかったからな
182名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:53:11.73 ID:GcHSkMEv0
CLを制し、EURO連覇を果たし、EURO得点王に輝き
2大会連続EURO決勝でゴールをあげた史上初の選手がいないようだが・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:57:14.71 ID:3h+eehfYO
アンチフットボールが受賞に値する訳ないだろ糞坊主
184名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:15:17.90 ID:EYldbT1g0
てか、メッシなんだから、
なんだっていいよもう。
185名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 02:22:50.72 ID:Q7NcuMPX0
バルセロナってアンチフットボールなんだってね
サッカー詳しい友だちが、
メッシが前線張っててチャビがロングボール入れるだけでつまんないってさ
186名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 05:37:02.17 ID:PGfwVZoh0
>>135
前回は召集しようと思ってたけどクラブが拒否した
CL決勝まで戦って、マタはオリンピックにも出ててたし

タイプ的にシルバとモロ被りなのもあるだろうけど
やっぱスペインの中でも上手いよ

最近は覚醒気味でプレミアのDFがほとんど止められないし
187名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:07:48.23 ID:S7tIPN4H0
>>41
競馬中継でレッド吉田の向かって左に座ってても全く違和感ないと思う
188名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:39:35.61 ID:txursKu20
>>186
>前回は召集しようと思ってたけどクラブが拒否した
ないない
189名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:39:50.77 ID:QDWbXiBtO
リーグ散々だったろ。
190名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:00:28.89 ID:4c2ldJ2i0
>>186
プレミアで覚醒しながらもスペイン代表で1年ノーゴールだったトーレスは
当時出てくるんじゃねーって国民にブーイングされてたよ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 11:12:30.90 ID:57HY1NkVO
>>163
チェルシーにアンチが増える
192名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:44:59.35 ID:mRHLfDmS0
>>179
そのバイエルンからもノイアーだけっておかしいよな
リベリーは普通に受賞候補になるぐらい活躍したろ、昨シーズン
あとクロースあたりも23人に選ばれてもいい
193名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 16:21:30.02 ID:iluPL8m+0
バイエルンは確かに少ないな
逆にマンCは多い
完全なレギュラーでもないのにアグエロとかないわ
フランスフットボールプレミアに甘すぎだよ
194名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 19:04:50.59 ID:WokwPMXN0
>>185
チャビは滅多にロングボール蹴らないし、メッシは頻繁に中盤に
下がってくる
そいつは全然サッカー詳しくないただのアンチ糞野郎
195名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 19:42:31.83 ID:L/zJaY4/O
>>193
フランスはプラティニ時代ドイツにことごとく負けたからな。

今のチェルシーだと、横浜も空席目立ちそうだな。
196名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:37:56.22 ID:GRJ7ntdR0
バイエルン少ない同意。ノイアーも確かに世界屈指のキーパーだったが、まだ世界一って感じじゃないかったし
ノイアーがノミネートするならもっとバイエルンからも入れていい筈

まあフランス人の企画だもんな……
197名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:28:57.69 ID:UlJiuYvcP
トーレスの土下座はバロンドールを軽く超えてるだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:36:27.90 ID:QDA+nsaM0
>>195
相性ってあるな

フランスはブラジルに強い、ドイツはフランスに強い、イタリアはドイツに強い
199名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:33:32.97 ID:Ai1c20xS0
「チェルシーの選手がいない?ちょw 待ってお!」
200名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:49:59.48 ID:E1b0p+u0O
リベリが入ってないのが不思議でしょうがない
バイエルンはクロースとかラームも良かったのにな
201名無しさん@恐縮です
トーレス師匠はCL優勝チームの中心選手で、EURO優勝にスペインを導き
さらにEUROの得点王なのにバロンドールに選出されないなんておかしいお!