【サッカー/イングランド】 合計12ゴールの大乱戦、アーセナルが4点差をひっくりかえす大逆転勝利 REA 5-7 ARS 英リーグ杯四回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフガニスタンバナナスタンドφ ★
<会場:マデースキー・スタジアム/主審:ケビン・フレンド/観衆:23980人>

 レディング  5 - 7  アーセナル

  12分 [1-0] ロバーツ    ロブソン=カヌの左からクロスをボレーであわせる、
  18分 [2-0] O.G.(コシエルニー) 右サイド深い位置まで入ったガンターが強く折り返し、ブロックするがオウンゴール
  20分 [3-0] レガートウッド CKのこぼれを拾ってドリブルでエリアまで入ってシュート、マルティネスが弾くがそのままゴールイン
  37分 [4-0] ハント      マクレアリーの右からのクロスを頭であわす
45+2分 [4-1] ウォルコット  アルシャビンのスルーパスからぬけ出してGKの上をぬくループシュート
  64分 [4-2] ジルー     ウォルコットの右CKを頭であわしてファーサイドへ
  89分 [4-3] コシエルニー ウォルコットの左CKをゴール正面フリーでヘディング
90+5分 [4-4] ウォルコット  ロングボールをシャマクが頭で落としたところを胸トラップから左足シュート、ラインをぎりぎり越えて同点ゴール
 103分. [4-5] シャマク    左サイドをジルーとアルシャビンのからみで崩して、中にきりこんできたシャマクがミドルシュート
 116分. [5-5] ポグレブニャク ガンターのシュートがアルシャビンに当たってコースが変わったボールをそのままヘディングで押しこむ
 120分. [5-6] ウォルコット  カウンターでアルシャビンがドリブルで駆けあがってシュート、リバウンドを押しこんでハットトリック達成
120+2分.[5-7] シャマク    ロングボールに追いついてGKを上をぬくループシュート

レディング
  フェデリチ、ガンター、モリソン、グロークス、ショーリー、レガートウッド
  タッブ、ロブソン=カヌ、ハント(73分 ポグレブニャク)、マクレアリー(73分 マッカナフ)、ロバーツ(90+2分 チャーチ)
 [サブ] テイラー、ピアース、ハート、ル・フォンドル

アーセナル
  マルティネス、ジェンキンソン、ジュルー、コシエルニー、ミケル(105分 メエド)
  フリンポン(62分 ジルー)、コクラン、グナルビー(62分 アイスフェルト)、ウォルコット、アルシャビン、シャマク
 [サブ] シェー、スキラッチ、ベルリン、イェナリス

http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/20053678
2名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:08:34.47 ID:SI+oqINH0
野球ですか?
3名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:08:41.42 ID:K8A1BFRM0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

4名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:09:11.82 ID:3/Z9g4jX0
おもしろかったです
5名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:09:12.40 ID:dq1yDHj30
以外、野球かよ!禁止
6名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:09:20.19 ID:uteLnvCF0
最近の野球は点取れなくなったというのに
サッカーは景気がいいですな
7名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:10:27.96 ID:T4DrvszgO
野球でいったら何点差逆転かな?
8名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:10:55.37 ID:rLlj7Q3iO
ノルウェー人もびっくりやな
9名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:12:04.44 ID:Fso6clUH0
10名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:12:10.85 ID:Dd4k9hAxO
10分に1点
11名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:12:41.00 ID:onaQLEq40
4点差になって12人になってからアーセナル強かった。
12名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:13:10.52 ID:5fDuWDiH0
金で買ったアディショナルタイム
13名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:13:43.74 ID:jkL+QVui0
>>7
先攻が5回10点差完封コールドだと思ったら5回裏に1点とられてそこから7回コールド逆転負け
14名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:13:59.70 ID:BcqNTIXA0
サブ少ないね
ウィルシャーはさすがにお休みか
15名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:14:01.08 ID:4aq/ZvH20
4-0は危険なスコア
16名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:14:49.25 ID:t52CZ4An0
3-0ならそのまま負けてた
17名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:15:19.17 ID:lZ2t41PE0
メンバー落とした結果が打ち合いか
18名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:15:26.54 ID:/m94ONlfO
腐ってもアーセナルともあろうチームが四点先制されるってどうよ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:16:48.46 ID:O9RPw9fp0
こいつら、プロの選手なのか?ww
20名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:17:29.29 ID:GamQBf690
何このバカ試合
21名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:18:14.84 ID:WnxfMYS40
久しぶりにこんなの見たわ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:18:34.09 ID:njUR8Gtk0
カラオケに無い・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=VbCk4DzkYoQ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:19:12.83 ID:SV+wgZwK0
4-0から追いつかれて引き分けはあるが
4-0から逆転負けって聞いたことないわw
24名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:19:34.96 ID:/MVbMJVRP
4点差ひっくりかえすとかwwやきうじゃねんだぞwww
25名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:19:36.16 ID:vJAYlDkb0
>>11
ワロタwもう改正されたかw
26名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:20:19.15 ID:XgkDUY9s0
野球スコア
27名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:20:22.98 ID:s1DJwXej0
8月8日はサンパイオの日
28名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:21:03.23 ID:IDw4QhT+0
代表弁慶ウォルコットがリーグ戦でハットトリックだと!?
29名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:21:35.14 ID:BcqNTIXA0
アナルの3失点目のGKガヤってる
30名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:22:16.48 ID:EnND+cC20
ウォルコットさんハットトリックじゃん
31名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:23:10.70 ID:7uO7RQXt0
八百チェスターユナイテッドヲタが仲間に引きずりこもうと湧いてるな
普通にレディングがダメだったわ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:23:12.68 ID:5MlN6CuaP
4−0は危険なスコア

新たなる定説の誕生だな
33名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:23:54.01 ID:t52CZ4An0
GKも5番手になるとシャレにならんミスが出るな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:24:54.30 ID:WxgmKJLN0
えなにこれ
こんなスコア大昔のW杯の記録でしか見たことねえw
35名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:26:45.59 ID:jvb5q9O30
どこの草サッカーだよw
やっぱプレミアはレベル低いな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:27:21.41 ID:SyvG1MCY0
大味な試合ではない
得点の可能性があるゴールがほぼ全てゴールすると
これだけの得点になるという事例
37名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:28:33.22 ID:RWtqvitV0
シャマクまだいたのか
もったいねーな
ジルーならシャマクでいいだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:28:33.71 ID:xCE42A3q0
>>1がものすごくみづらい
39名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:28:46.67 ID:Obc+IhY10
>英リーグ杯

ナビスコカップみたいなもん?('A`)
40名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:29:08.58 ID:rcRH+J5R0
えらい景気の良い試合だな
41名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:29:46.68 ID:8gTa8a1A0
4−0は危険なスコア
42名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:29:52.96 ID:RDENOdFo0
>>36
日本語でおk
43名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:30:04.49 ID:t52CZ4An0
>>39
そうだよ
スタメンはだいたいベンチ要員か2軍の試合
44名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:31:05.71 ID:UGktiAFu0
普通の人間がアーセナルのリーグカップとかまで見てるわけねえだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:32:04.30 ID:uP021wkH0
こういう試合のほうがやっぱ面白いよね
ゴールの幅をポール2本分ずつ広げるとかしたほうがいいと思う
46名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:35:20.65 ID:n7n8KmmX0
90+5分 [4-4]
ここ重要だな
47名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:38:30.25 ID:uPWbJi+dO
4-0は危険なスコア
48名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:39:59.68 ID:pMNW09xr0
見ててよかった
ハイライトでも面白いけど、生だともう盛り上がりが半端なかった。
終わったと思ったロスタイムに次々と得点だったし。
49名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:41:42.45 ID:pMNW09xr0
>>46
怪我人の治療とかもあったからな
試合見てないのに数字だけで判断するなよ
まぁ4分30秒までいくのは気になったけどありえる範囲
50名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:42:52.38 ID:t52CZ4An0
プレーが切れてから笛を吹く審判だっただけだろう
後半も延長後半もリスタートして即ホイッスル
51名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:43:13.96 ID:1aj0atmx0
5-7って彼女のクラスかよw
52名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:45:36.87 ID:BcqNTIXA0
>>51
7クラスあるなんて大きい学校だな
53名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:47:33.48 ID:96ftlRtt0
>>51
通報した
54名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:48:09.54 ID:ARIYlcqo0
なんだこの試合www見てりゃ良かったwww
55名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:49:49.38 ID:ikpP2aW2O
>>51
お巡りさんこの人です
56名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:51:04.39 ID:yavrTZ7aO
逆アナルスコアかw
57名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:51:19.66 ID:RoGJs1s00
もうこいつらで日本シリーズやれよ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:51:27.06 ID:SwED/dUL0
59名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:52:06.13 ID:bSr5oIbm0
少し前にも4点差逆転ったよな
4-0も危険なスコアに認定
60名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:55:09.40 ID:/MdytoWD0
>>24
いや、ホームランがあったから
61名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:58:12.19 ID:/MdytoWD0
>>36
ジルーもアルシャビンもウォルコットも外し捲ってたけどな
62名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:59:19.23 ID:9Bs7DVdy0
>>51
はーい 詳しくは署の方で聞くからねー
63名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:00:19.93 ID:fZDlvhHn0
>>7
...       1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
アーセナル 0 0 0 0 1 0 3 0 6 0 0 .1 .0 0 .2
レディング....5 2 1 2 0 0 0 0 0 0 0 .1 .0 0 .0
64名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:00:38.41 ID:/MdytoWD0
>>28
入れたゴールの10倍ははずしまくってたから安心しろ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:02:32.19 ID:6WHYO1HC0
ハイライト くそげー過ぎワロタww
http://www.youtube.com/watch?v=5N8iLLx6FXY
66名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:03:22.92 ID:FvV3yC7n0
おいおいアーセナル大丈夫かよ
67名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:04:05.97 ID:iGD66/G+0
レディングって今季プレミアの降格候補筆頭だろ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:04:44.16 ID:Mgtxm++c0
Jリーグの最多得点試合も7対5だな
98年、松木が監督やってたセレッソが柏に負けた試合
ちなみに当時のセレッソは天皇杯でも4対6で甲府に負けるという馬鹿試合をやっている
69名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:04:44.90 ID:2AJ+monBO
やきうかよ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:06:13.88 ID:Eua/DM7kO
どっかで四点差ついたら選手入れるってのはどうだってやってたけど四点だとダメだなw
71名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:06:31.56 ID:kfQgbtP1O
レ軍とア軍の戦いか
72名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:09:20.04 ID:/MdytoWD0
見たか!これがほぼBestメンバーのガナーズ二軍の実力だヽ( ̄д ̄;)
73名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:10:22.57 ID:q3tjlyj4O
>>36
ブラジルVSブラジルみたいなもんか
74名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:10:39.82 ID:I3mGHR8AO
よくわかんねーけど、ゴールにボールが吸い込まれる試合があるんだよね
75名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:11:00.55 ID:Yii+/LoI0
なんだ、それw
76名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:15:08.23 ID:S/bNIfAG0



シャマフがまだ在籍していたことが一番の驚き










77名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:16:05.81 ID:h9SUxsSZ0
ちゃんと守れよw
78名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:20:39.89 ID:InkGpZyg0
4-0は危険なスコアだな
なお、俺は選手権予選で4-0になって心が折れた模様
79名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:23:34.27 ID:C4Ixe2feP
これぞ漢と漢のタイマン勝負
80名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:24:21.75 ID:9tjLBE3C0
なるほど投手が最後崩れて逆転満塁打か
81名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:28:06.82 ID:InkGpZyg0
アーセナル 1TD,キック成功
レディング 1FG セイフティーやな
82名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:29:27.39 ID:gCu/CPX0O
途中で帰った奴らは今何を思ってんだろうなw
延長にまでなったしワロたわ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:30:45.82 ID:SOxYnwvs0
ノルウェイ協会の提案を早速実施?
84名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:33:33.05 ID:EByliomtO
往年のセレッソ対レッズみたいだな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:35:24.49 ID:uA0WzHRh0
アルシャビンはロシアに帰ってたんじゃなかったのか
こいつの生存確認自体が驚き
86名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:38:45.91 ID:V+LHGo1f0
>>51
ロリコンは犯罪だこのやろう
87名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:39:29.54 ID:EOmYn+wq0
ケッチャップ出過ぎw
88名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:41:06.41 ID:hN7ri88C0
エゲレスサッカーwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:42:47.53 ID:Cx0DzBBo0
だから、あれほど4−0は危険だと…。
90名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:45:23.01 ID:uFfeHFgK0
>>85
最近は後半からコンスタントに出場してるよ



91名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:47:29.10 ID:t2Fc4AUU0
>>87
胡椒の蓋が取れて全部バサッとラーメンにかかった感じだな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:51:13.42 ID:QPNaAorM0
なんかおもしろいとかいわれてるけど
こういう試合が一番つまらないんだよなー。
93名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:51:47.74 ID:+hqaGQQ40
シャマクとアルシャビンってまだいたのかよ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:52:26.30 ID:8gTa8a1A0
>>92
で、で、でたーwww
95名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:54:17.46 ID:7gkOhB0f0
内容見てないから分からないけどミラクルの連続?
結果だけ聞くとどんだけザルなんだと思っちゃうね
96名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:55:52.71 ID:LYl0vDWC0
プレミア見てるの疲れる〜
97名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:58:58.98 ID:pvLOGzz00
宮市は活躍したの?
98名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:00:22.30 ID:8NqCrjA40
格下相手に遊ぶなんてサイテー
99名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:04:00.96 ID:KKxpG6PSO
ディフェンス陣恥ずかしいだろこれ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:05:10.41 ID:Qu8B68Z30
ザルリーグがどうのこうの
101名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:05:55.17 ID:MpGnAwtv0
野球でもこれだけ点が入ると大味になるがサッカーだとどうなんだろ?w
見たことないわw
102名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:07:37.99 ID:QPNaAorM0
いくら2軍中心とはいえ
この失点数はいただけない。
今季守備がいいとかいうはじまりだったのにな・・・
103名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:09:53.77 ID:xi9uwcqf0
>>85
ロシアに半年レンタルされたが本人の強い希望で帰ってきた
104名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:16:44.97 ID:eH6RTGgu0
最近4−0でそのまま負けた試合見た気がするわ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:26:26.31 ID:2Xz+PQiFO
ファギータイムすぎるわ
実質2対4
106名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:29:50.86 ID:T4Drvszg0
なんじゃこりゃw
何スコアなんだよコレw
107名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:30:17.25 ID:6BTfdipaP
グナルビーって誰だよ
グナブリーだろ
108名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:30:17.42 ID:BxZo/8Zp0
リーグカップ名前変わったの?
前の名前も思い出せないけど
109名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:34:40.43 ID:fcTRG4hI0
サッカーは他の球技のように点の取り合いが当たり前になっていく
間違いない
110名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:34:54.22 ID:PRSqo9nw0
ああ、延長入ったのか
にしてもすごい試合だw

>>101
一方的な虐殺じゃなければ、点は入るほど盛り上がる
野球でもそうだと思うけど
いわゆる乱打戦
111名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:40:37.10 ID:9znMtlIO0
12人でサッカーすると7点入るって事例だなww
112名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:40:57.39 ID:JW9M9xjg0
>>108
カーリング・カップ→キャピタルワン・カップ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:52:38.69 ID:a12DFa6z0
日本でも昔の天皇杯でたまにあったな
たいていは格上のチームが舐めてかかって失点して、その後本気出すパターン
最近はJFLのチームも守備が堅いからあまり見ないが
114名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:54:22.26 ID:S/bNIfAG0
友人とサッカーゲームした時のスコアだな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:54:44.58 ID:33ZCXGu30
>>113
AAで言うと「ペチペチ→本気にさせたようだな」のアレだなw
116名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:55:43.35 ID:m2owYWUKP
すっげーw
117名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:57:52.55 ID:lSGgP6+I0
>>91
凄くしっくりくるwww
118名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:59:32.40 ID:BxZo/8Zp0
>>112
あーやっぱ名前が変わったのかthx
119名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:01:00.53 ID:3FMU3+6f0
アーセナルってたまにバカ試合するよね
120名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:01:19.96 ID:PRSqo9nw0
だいぶ昔、友達とスーファミの野球ゲームでガチ対戦して、50何対40いくつとかいうスコアになったことを思い出した
ファミスタかなんかのごく普通の奴で、二人とも超本気で
121名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:07:08.34 ID:qUSGGB980
89分で一点差、AT5分で同点ってのがドラマチックだな
122名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:09:11.83 ID:Uz0evt8X0
レディングって今プレミアにいんの?1部か2部じゃね?
123名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:09:24.63 ID:E59XZMZA0
ウォルがハットってw
何よりシャマフが2点って、まだ在籍してたんやなw
124名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:12:31.20 ID:VgvWEX7CO
アーセナル本気にさせるからだよ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:17:48.12 ID:33ZCXGu30
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・) ペチ
 (っレディ (っアーセ つ ペチ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪
1−0 ロバーツ
2−0 O.G.
3−0 レガートウッド
             ___
            ./ アーセ \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.

4−1 ウォルコット
4−2 ジルー
4−3 コシエルニー
4−4 ウォルコット
4−5 シャマク

 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・) ペチ
 (っレディ (っアーセ つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪
5−5 ポグレブニャク

  (⌒\ ∧_∧  +
   \ヽ( ´∀`)  コヤツメ ハハハ
    (m   ⌒\        +   5−6 ウォルコット
 +    ノ アーセ / /   +       5−7 シャマク
     (   ∧ ∧
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝレディノ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:20:38.47 ID:he89Xdpa0
これが1日早ければfoot火曜日でベンと西岡さんの
爆笑トーク&解説が観られたかもしれないのにちょっと残念だw
127名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:24:46.31 ID:DFtCEiNI0
サッカーてのは得点を挙げるスポーツではなくて失点を防ぐスポーツなのに
こんな大味なの面白いわけがない
128名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:26:03.29 ID:9XATuTm50
リーグ戦では9試合6失点でトップの
少なさなんだがな
選手層がやっぱ薄いのか
129名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:26:04.99 ID:Ev5n7w720
サッカーてのは得点を挙げるスポーツではなくて失点を防ぐスポーツなのに
こんな大味なの面白いわけがない(メガネクイッ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:27:06.85 ID:MA2dnBZW0
ガヤさんでもプレミアでやれることが分かった
131名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:27:09.61 ID:1KiKImtj0
>>127
得点をあげなければ絶対に勝てないスポーツなんですけどw
132名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:33:18.94 ID:UDe4wjnDO
>>127
サッカーってより球技自体だいたい守備が先に発展するよ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:35:19.95 ID:35k5/8nF0
延長戦の前後半でも合計で4点入ったのか。
ゴールデンゴールが廃止された理由に「点を先に取った方が勝ちではなく点を多くとった方が勝つようにするため」
ってあったけど、まさにこんな試合のためのルールだったんだな。
この試合は延長戦で先に点を取った方が結局勝ったが。
134名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:37:39.25 ID:T4NGVO2qP
今期のアーセナルは守備が安定してて得点力不足って聞いてたんだが
135名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:40:31.10 ID:/OLNZk590
イギリスでは八百長試合と問題になってるな
136名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:45:51.54 ID:mA0nl1os0
Arsenal Vs Reading 7-5 All Highlights And Goals 10-30-2012
ttp://www.youtube.com/watch?v=lXFs2VwDB7Y
137名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:46:07.78 ID:3PDCsaGA0
前半で4-0なのになんでドン引きしなかったんだろ…
138名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:47:00.16 ID:koLTEwEY0
ノルウェー「・・・」
139名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:48:18.67 ID:SuWdGYno0
最近多いな
4点差じゃ実力差があるとは言えなくなったな
140名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:48:37.23 ID:InkGpZyg0
>>137
試合見ればわかるけどレディングはラインを高く保ってショートカウンターを狙ってた
4-0になってからも何度もゴール脅かしてたし、ドン引きする必要なんてなかったわけよ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:55:33.95 ID:lHaAmS1E0
なんだ、イギリスでも野球やってるんじゃないか。
142名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:58:22.33 ID:w0xgKwMd0
負けていても2点差詰めておくことの重要性っていうのはこれなんだよな
143名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:24:35.06 ID:US/Hu+0t0
サッカーにも統一球を導入しよう(ドヤッ
144名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:31:02.81 ID:Ma4fobmb0
前半で負けたと思って寝ちまったよ
ヲルが大活躍したみたいだな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:32:41.67 ID:PL15WWYg0
2-0 危険なスコア   
3-0 大差ないスコア  
4-0 アーセナルなら逆転可能なスコア
5-0 夢のスコア
6-0 無慈悲スコア
7-0 炭鉱スコア
8-0 サウジスコア
9-0 サカつくスコア
10-0 フェイエスコア
146名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:34:45.49 ID:EmIeY++S0
そらシャルケに負けるわw
147名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:36:08.68 ID:8gTa8a1A0
1−0なんて寧ろ負けてるスコアだな
148名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:42:03.99 ID:tdVqmwJO0
>>1
前半で心が折れるレベルw
149名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:49:22.41 ID:5BJPnH5k0
>>132
守備の戦術が一気に発展したのはここ20年くらいだと思うけど。どうなんだろ。
まあニワトリが先か卵が先かって議論に近いな
150名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:49:28.94 ID:gR7F5J2u0
>>139
やはり日本はブラジルに完全には負けてなかったか
151名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:50:56.66 ID:5BJPnH5k0
なお、磐田は0-4からそのまま負けた模様
152名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:53:15.10 ID:4JjnBR9c0
いつから、キャピタルワンカップとか酒みたいな名前になったん?
153名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:53:23.79 ID:gR7F5J2u0
昔のサッカー漫画であったなぁ
性格悪いやつが集まったチームが格下相手にわざとゴール与えて、後半ぎりぎりで逆転勝ちするやつ
なんだっけ・・・
154名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:54:33.46 ID:LWC0vNXc0
両方共点入りすぎやろw
アーセナルは何やってんだか・・・
155名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:55:27.86 ID:hbMlh6sz0
ミランじゃなくてこっち見ればよかったなぁ
156名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:59:51.55 ID:WuFLuWan0
コシエルニーってちょいちょいオウンゴールしてるイメージだわw
しかしアルシャビンはスタメンで使ってくれ、と言う気には全くならないけど
今のアーセナルでは出てて欲しい選手なんだよなあ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:00:30.73 ID:VgvWEX7CO
ちなみにウィガンは4部に負けて、サウサンプトンは2部に負けました。
158名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:04:44.65 ID:gR7F5J2u0
>>157
セオリー通りです
159名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:05:19.02 ID:CydF2hQDO
野球より点入ってるwww
160名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:06:32.36 ID:hSOde1Wb0
これくらい点入るくらいの方が面白いんだけどねw
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 13:09:01.84 ID:CydF2hQDO
>>51が小学生という可能性は?
162名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:17:09.25 ID:RWtqvitV0
>>51が通報される意味がわかんないんだけど、レスを見る限り、
>>51にレスしてる人も怪しいので警察の人頑張って下さい
163名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:22:29.53 ID:c5aDwbcy0
アメフトかよ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:28:55.95 ID:8XXc5aAn0
守備意識なんか薄くて、好き勝手なことして点獲ることしか頭に無いからこんな試合になるんだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:32:57.46 ID:td94+q4M0
なんやこれこれ脇も剃れ
166名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:58:42.26 ID:Iy2U+iBf0
何が起きたw
167名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:04:42.72 ID:8fzdQdeEO
>>152
今年からだよ
キャピタルワンは金融屋
168名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:46:21.69 ID:CpcfA2150
4−0は危険なスコア流行ってんのか
てかウォルコットの3ゴールって7ゴールの中でも特に価値が高い3つだな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:20:23.36 ID:QPNaAorM0
完全な2軍だったなら評価できたけど
ジェンキンソンとかコシェルニーとかをつかってるのがなあ・・・
170名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:28:26.11 ID:1KiKImtj0
>>169
サニャいるのに二軍扱いにならないSBなどそうそう居ないだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:22:32.06 ID:QPNaAorM0
今季かなりよかったからなあジェンキンソン
172名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:44:02.83 ID:qhtaQSqq0
>>53
馬鹿だな
中高一貫なら高校1年を4年と呼ぶこともある
そして俺の高校はABCDEFGH KLまであったわ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:52:03.97 ID:jCGlfCMM0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
174名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:33:57.16 ID:s1EDdye10
アーセナルそこそこ主力使ってこれだし

レディングもプレミアのクラブなのに4点差追いつかれるとか

どっちも話にならんわ降格しろ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:35:54.70 ID:Ev5n7w720
>>174
スタメン組からジルー一人しか出してねえよ馬鹿
176名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:37:12.55 ID:FEVb28gr0
177名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:50:22.82 ID:Mc8DhdzjO
ウィルシャー以上の逸材と言われてるアイスフェルドはどんな感じだったの?
178名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 17:52:34.59 ID:lzG0+opl0
4-0は怖いスコア
179名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:13:31.32 ID:jxFrqSXS0
>>58
なげーw
180名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:21:03.48 ID:tHVhOpxSP
シャマフっていま何やってんだろうと思ったら、カップ戦要員だったのな。
カップ戦ってほとんど放映されないからわからん。
香川もこのままだとカップ戦要員になりそうだが。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:26:42.86 ID:dK5R0UJw0
おいおいゴルフかよ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:31:25.33 ID:c4jdjLoO0
満塁ホームランが出たのか。
183名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:32:17.65 ID:2u8VFtxI0
5−7ってやきうかよwww
184名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:33:21.60 ID:p883vjpV0
レディングは2部だからしゃーない
185名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:34:45.42 ID:xNIXsfylO
イギリスでも野球やってるんだな
186名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:39:33.40 ID:hL+L/BpB0
4-0は実力を表さないのか
187名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:43:29.69 ID:o74GJPUd0
>>127
イタリアがさんざんつまらん言われていたのを知らないにわかさん
188名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:45:45.77 ID:s1EDdye10
>>175
コシェルニーはスタメンクラスだろ言い訳してんじゃねえアホガナヲタ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:23:04.58 ID:6l/S2han0
シャマフ、シャビン、スキラッチ、ジュルーは放出要員なんだろ。
QPR戦のシャビン見てたけど仕方ないのかな…
190名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:34:59.75 ID:gGlTMj1r0
アーセナル2軍じゃんかよ
191名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:47:51.74 ID:t52CZ4An0
>>189
走れなくなったらガナじゃ厳しいな。ゼニト復帰が花道な気がする
走れなくなって味が出てきた所もあるけどな
192名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:50:54.24 ID:aYVT4gSZ0
アルシャビンって移籍したんじゃなかったっけ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:01:26.94 ID:RbOQPKOk0
4-0から追いつくの流行ってんの?
194名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:15:22.46 ID:foN/yIw+0
>>15
クッソワロタwwwww
195名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:16:54.38 ID:foN/yIw+0
>>36
逆に超ハイレベルって事か
アナルカッケー
196名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:20:02.92 ID:Sn14NlWG0
得点の経緯見てると談合試合かよw
とか思うっちゃうじゃないか
197名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:26:29.71 ID:bb0m2euT0
FUJIGAYA?
198名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:44:24.49 ID:ewLVem5L0
野球かよ
199名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:54:06.78 ID:j+b8RibT0
なんでこのスレ全然伸びてないんだ?
どっかの地域リーグ同士の試合じゃなくてアーセナルレベルだぞ
200名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:50:01.62 ID:mWXFQK5aP
コピペになるような名言は飛びでなかったん?
予知するやつとか好きなんだが
201名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:11:10.45 ID:YoE6jKeX0
バカ試合ww
今起きたばかりで映像見て眠気吹っ飛んだwww
202名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:12:46.93 ID:Wu0/f6jB0
>>1
イナモトは?
203名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:18:29.53 ID:cSObeI/bO
FIFA13並の馬鹿試合だなw
204名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:37:41.34 ID:ed0zOHdK0
>>193
追いつけなかった日本と追いつかれたドイツの悪口はやめろ!

なおアーセナルも
205名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 21:34:16.41 ID:77+mH4TmP
野球でも12点はなかなか入らないぞ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 08:25:11.48 ID:Tj6Ph/r5O
スコアふざけてるだろって思ったら
ふざけたロスタイムにやられた形ね
207名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:42:24.16 ID:DFPahmQK0
後半ATでゴールが奪えず4-3で負けてたかもしれない。
120分にゴールが奪えず、PKで敗退していたかもしれない。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 11:30:37.94 ID:wYs2/SzcP
>>140
結局負けてるんだから守る必要あったんじゃ・・・
209名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:19:35.15 ID:Fbb+MUkO0
210 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 22:26:28.24 ID:0pEHMvpC0
10年ぐらい前、アルゼンチンのリーグ戦で6対6ってのもあったなあ
211名無しさん@恐縮です
アーセナルの肛門が緩くなった