【ゴルフ】日本ゴルフ史上最高、年間7億円の複数年契約!石川遼、来季からキャロウェイと用具使用契約を結ぶ方向で最終調整
1 :
かばほ〜るφ ★:
遼、日本ゴルフ史上最高年間7億円!キャロウェイと複数年契約
男子プロゴルフの石川遼(21)=パナソニック=が、来季からゴルフ用品メーカーのキャロウェイと
用具使用契約を結ぶ方向で最終調整を進めていることが29日、スポーツ報知の取材で分かった。
全クラブに加えウエア、帽子、ボールなども含めた総合契約で、日本ゴルフ史上最高額となる
年間7億円(金額は推定)の複数年契約になる見通しだ。
石川がまた歴史を塗り替えることになりそうだ。来季からキャロウェイと総合契約を結ぶ方向で話を
進めていることが分かった。クラブ、帽子、ウエア、ボールまでも含めた総合契約で、契約金は
これまでの日本のゴルフ界の常識を覆す、年間7億円の複数年になる見込みだ。
プロ転向した2008年1月にヨネックス社と結んだ契約が今年限りで切れるため、今季は開幕前から
キャロウェイのほかにもヨネックス社、ナイキ、ブリヂストンスポーツ、ダンロップスポーツ、
テーラーメイド、ホンマゴルフを加えた7社が争奪戦を展開してきた。夏に試打を行うなどして最も
フィットするクラブを探してきたが、キャロウェイで最終調整に入った。シーズン後の12月にも
発表される見通しだ。
米国に本社を置くキャロウェイは海外でのサポート体制が充実。来季から米ツアーを主戦場とする石川
にとって心強い援軍となる。マスターズ3勝を誇るフィル・ミケルソン(42)=米国=とも契約を
結んでおり、米国でシード選手として戦うための心構えから、マスターズ制覇への助言ももらえるはずだ。
ヨネックス社と結んだ年間2億円の契約金は、98年にワールドワン社と5年10億円の契約を結んだ
尾崎将司に並ぶ史上最高額と騒がれた。当時を大きく上回る今回の契約金は、石川のゴルフ界への
貢献を表している。15歳だったアマチュア時代の07年にマンシングウェアKSBカップで優勝。
09年には史上最年少18歳で賞金王に輝き、ゴルフに興味を持っていなかった女性、子供も遼ブーム
に沸いた。今回の大型契約は、将来のプロを目指すジュニア世代にも夢を与えるものになる。
続きは
>>2-5あたりに
スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20121030-OHT1T00137.htm
2 :
かばほ〜るφ ★:2012/10/30(火) 14:20:07.95 ID:???0
>>1からの続き
前週のマイナビABC選手権で6位に入り「良いものをつかめた」と石川。日本ツアーは今週が空き週で、
7月の全英オープンからの15連戦に一区切り。次週の三井住友VISA太平洋マスターズ(11月8〜
11日、静岡・太平洋クラブ御殿場C)で2年ぶりの優勝へ挑む。
◆過去の主な大型用具契約
▽尾崎将司 ワールドワンと5年10億円。
▽伊澤利光 ブリヂストンスポーツと年1億5000万円。
▽宮里藍 ブリヂストンスポーツと3年1億円。
▽タイガー・ウッズ ナイキと5年106億。
▽フィル・ミケルソン キャロウェイと年8億〜11億円の複数年。(いずれも金額は推定)
◆キャロウェイ 1982年、米の実業家イリー・リーブス・キャロウェイが、カリフォルニア州の
ゴルフメーカーを買収して始まった。最先端の科学を取り入れ、使いやすさを追求。
「S2H2」アイアン、「ビックバーサ」ドライバーの大ヒットで人気メーカーとなる。
97年には、パターメーカー「オデッセイ」を買収。08年に新ブランド「レガシー」が誕生した。
現在の契約プロはフィル・ミケルソン、アーニー・エルス、裴相文、深堀圭一郎、上田桃子、大江香織ら。
引退した女王アニカ・ソレンスタムも使用した。
(2012年10月30日12時01分 スポーツ報知)
ナイキ撤退
すんげー
成功する前からこんなおカネ貰っちゃってモチベーション上がるのかよ
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:21:18.97 ID:FkdevW3t0
年収10億円余裕だな
まさにパンダ
ゴルフ芸人ってすごく儲かるんだな
素人には落ち目に見えるんだけどすごいね
で
寄付は?
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:22:41.69 ID:ngIeX5Zx0
おい、タイガーやミケルソンと比較するなよ。
向こうはゴルフ史上最強レベルの選手だぞ。
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:23:07.80 ID:NKV2NPywP
ワールドワンってwossだったっけ
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:23:14.50 ID:X1zV8iXY0
> 15歳だったアマチュア時代の07年にマンシングウェアKSBカップで優勝。
> 09年には史上最年少18歳で賞金王。
日本での実績はたしかに凄い
玉入れ遊び
これは意外だった。ゴルフ業界、儲かってんだな。
複数年じゃなくて年間7億はすげーな
親父うはうはだな
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:23:38.67 ID:LJdqt6mDO
ヨネックスおつかれ。
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:24:19.81 ID:FkdevW3t0
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:24:31.14 ID:9GZv7L9+0
そりゃそうでしょ
今年米ツアーのシード権もとって、来年は本格的に米ツアー参戦
日本じゃ何故か過小評価されているが年齢考えりゃかなり凄い
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:24:37.79 ID:uMfD10HI0
義捐金まだー?
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:24:47.39 ID:9r2C74EJ0
凄いなマスコミの力だ
>石川がまた歴史を塗り替えることになりそうだ
ゴルフの成績で歴史を塗り替えろよ
あらあら日本じゃトヨタに捨てられてもうオワコンなのに
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:25:11.24 ID:qd/HcE/50
変な投資話に乗らなきゃいいんだが 財布握ってるだろう親が
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:25:31.56 ID:q2zOzLLuO
イチローはアメリカだけど石川は世界だから
とかアッコが言ってたのが懐かしい
よくわかんないけど、お世話になったヨネックスとバイバイするの?
これだけ高額だと足かせにならんのかな
無理にスポンサーに配慮して潰れるのだけは勘弁
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:26:15.83 ID:RymGuDQY0
こいつ客寄せパンダとしての実力はあるだろうけど
肝心のゴルフの実力はどうなんだ?
これはちょっとした国益だな
俺は外貨獲得などできやしない
本業の方は明らかに劣化してるけどなw
キャロもこんなボンクラによく7億も出すな
ヨネックスは損切りできてよかったな。
売国奴
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:28:41.99 ID:9GZv7L9+0
>>32 あの年齢で米ツアーのシード権ってかなり凄いからね
ゴルフみたいに選手寿命の長いスポーツでさ
サッカーみたいに30で引退ってスポーツとはわけが違う
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:28:42.57 ID:1e/X9a4D0
石川はよく我慢したよね、「ナノブイ」。
おつかれさん。
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:28:42.60 ID:FkdevW3t0
>>32 実力と違って人気だけはまだあるからだろ。親父も相当糞らしいが。
21歳で米ツアーのシード権獲得って日本のプロで言えば誰クラス?
俺だったら本職休業宣言して熊野詣に行くわw
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:29:30.17 ID:TL9qga+k0
俺の真似してキャロかよ
まぁいいけど
国内の男子ゴルフのニュースって石川遼ニュースになってるくらいだから
石川モデルやブランド出して7億出しても十分元取れる試算なのか?
つまり、年間7億払って遼君と契約したほうが儲けが多くなるってこと?
ナイキはマキロイに10年契約で200億も出すのに、石川には年間7億すら出さないんだな
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:30:59.55 ID:fMoC+fbKP
石川を起用して売り上げ上がるんだな
ゴルフオヤジは石川みたいな小汚い調子乗ったガキは嫌いかと思ってた
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:31:14.11 ID:ngIeX5Zx0
これだけは言える。
石川に4大メジャーを制する力量は無い。
PGAに参加してるから比較できるので良く分かるけど
何もかも向こうの1流選手に及ばない。
要するに石川には世界を相手に戦える武器が無い。
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:31:18.40 ID:noj5Z+UTO
俺の靴はダンロップ
こいつ深夜番組で芸能人や著名人とゴルフばかりやってるからリズム狂ったんじゃね?
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:31:58.10 ID:9GZv7L9+0
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:32:11.47 ID:1e/X9a4D0
>>47 ヒッキーが、若くして成功したアスリートが嫌いなだけでしょwww
海外は距離長いし、みんな普通に300Y飛ばすからな
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:32:54.42 ID:68vJsaqr0
>>43 ヨネックスは年2億契約だったけど、例え10億契約にしても大儲けだったと言ってた
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:33:06.49 ID:TL9qga+k0
そういえばフィル・ミケルソンもヨネックスからタイトリストそしてキャロに替えたんじゃねえの?
キャロウェイに繋がらない(´・ω・`)ショボーン
弱いアスリートに興味を持てる人はいない
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:34:03.94 ID:WQf2poj3O
最近まったくだめだな
アメリカで勝つ見込みも無いのに凄いよなあ
まだまだ人気だけはあるから日本で売れたらそれでいいのか
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:35:13.33 ID:qd/HcE/50
>>54 そっかーゴルフだけじゃなく色々なアスリートとメーカーの高額な契約ってニュースになるけど
効果は相当なもんなんだね
毎回テレビ欄に「優勝へ」って書いてあるけど
もう2年以上優勝してないんでしょw
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:36:37.85 ID:TL9qga+k0
俺の場合3W、5W、7W、4UT、5UTがキャロウェイ
まぁPTもオデッセイだから6本使用中
>>46 マキロイって、もうメジャー2勝してるんだな。
「3R」とか、今となっては恥ずかしい表現になったもんだ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:37:12.34 ID:Z+9LRLhD0
ラジオで「英語がますます上手くなってますね」と流れているが
肝心なゴルフがますます下手糞なっているぞ。
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:37:42.75 ID:gyXz+tsc0
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:37:46.31 ID:r9JIbTpL0
20歳くらいまではあまりに良い子すぎて「この子早死にするんじゃないか」と心配したが、
今の迷走ぶりをみて、これで人生のバランスが取れたなと安心したww
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:37:49.05 ID:TL9qga+k0
まぁ21歳でUSPGAシードだからな
貧乏人とかゴルフ下手糞の馬鹿にやっかまれるのも仕方がないwwww
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:38:36.36 ID:2F6i6VUs0
成績しょぼくても大人気ですねw
>>35 どちらにせよサッカーは競技人口が圧倒的なんだから変わらんでしょ
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:38:51.66 ID:FY64NrRU0
深堀もキャロウェイに移籍したし、
イケメン狙いなのか。
女子でも人気のある上田桃子がいるな。
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:39:05.37 ID:X1mkJtuH0
ハンカチ王子と同じ
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:39:18.87 ID:JDnVlKpD0
年間7億?の複数年すげ〜 もうプレーしなくていいじゃん
普通に本業だめならまだしも無免許や義援金詐欺する人間でいいのかキャロウェイよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:39:56.31 ID:FGqm3W3I0
こないだひさしぶりにすぽるとで見たら
完全にダークサイドに陥ってる顔してたぞ
石川遼は成長期の延長でポニョってた頃は勝てていたのに
トレーニング積んでアスリートの体になったら勝てないってどういうことよ
フィギュアスケートのジャンプに通じるものがあるのかな
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:40:03.56 ID:2XYcWT9A0
ますます賞金稼げなくなりそうですね
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:40:08.54 ID:JDnVlKpD0
もう俳優に転向しろ
>>70 石川レベルがイケメン扱いなら、ゴルフ界は情けないことこの上ない
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:40:42.61 ID:FY64NrRU0
騒がれてたファウラーも今年やっと初優勝。
石川はファウラーより3歳年下。
すごい選手だよ。
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:41:03.00 ID:4IEZFgCX0
>>47 ヨネックスは売れなかった
全く回収できていない
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:41:26.04 ID:yTYTXvuo0
とりあえず髪切れよゴルフ芸人
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:41:35.44 ID:X1mkJtuH0
高橋大輔、まー君、浅田真央、北島康介とか若い世代のアスリートはまったくムカつかないけど、なぜか石川遼だけムカつく。
正確に言うとイラっとくる。 そんな人多いよね。
不快感をもよおすのはなぜか?
それは石川遼が金儲けのために組み上げられた、いい子ちゃんロボットだからだ。
金儲けのためにさわやかで立派ないい子ちゃんプログラムが入れられてる、
そんな爬虫類顔のゴルフロボットだってのを若い子達はちゃんと感ずいちゃってる。
石川もそれを否定することなく積極的に利用してるしね。
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:41:58.05 ID:JDnVlKpD0
ヨネックスはもうお役御免 ヨネックスブランドもゴルフで定着したしいいんじゃね?
ウィンウィンの離婚ですな
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:42:01.11 ID:9GZv7L9+0
今年も北米で稼いだ分込みなら日本でもトップクラスに賞金稼いでいる現実
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:42:10.19 ID:FY64NrRU0
>>78 現実にそうだろ。
あと、ミケルソンもアメリカではすごく人気あるな。
黒人のタイガーに対抗できる白人ということでか、
それともスタローン似のヤンキー顔だからか。
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:42:15.67 ID:gyXz+tsc0
>>75 今は腰痛持ちだそうな
シーズン終了から休養しないと多分一生休養な羽目に
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:42:21.26 ID:lJt6q/Zo0
それより21才で腰痛持ちなのがかわいそうだ。
周囲の要請で欠場も出来ない。
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:42:39.53 ID:X1mkJtuH0
それをおばさん・おっさんが何も知らずに、
表面的なイメージだけで「遼クン遼クン」言ってるのが気持ち悪くてしょうがないんだ。
まあ当然だしすごく健全だよ。それを嫉妬だアンチだと言って現実逃避してるほうがよっぽどたちわるい。
普通は金を稼げるのがヒーローだとは思わないから。
今は金稼げるやつが偉いとか価値ある人間とかいう愚かな価値観が蔓延している。
本当にただのゴルファーがスポーツアスリートとしてかっこいいかっていうと全然そんなことはなく、
純粋にスポーツを見る若い子や、スポーツを見るのもするのも好きな人からしてみれば評判悪いのは当たり前だよ。
作られたイメージでできあがった金のニオイがする人間と、それを取り囲むミーハー達。
そんなニュースや情報なんていらないし見たくもない、そんなことで貴重な枠をとらないでくれってね。
ハンカチと同類に扱うアホが多くてムカつくのは俺だけ?
石川は日本史上最高クラスの素質で結果出してるのにね
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:43:09.14 ID:KR2XF6gu0
そりゃやる気無くなるわな
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:43:19.13 ID:FY64NrRU0
>>80 だね。
藤田や谷口の影響でヤマハ持ってるアマチュアはいるが、
ヨネックスのクラブ持ってるアマチュアは見かけない。
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:43:32.60 ID:TL9qga+k0
人生の負け犬がキャンキャン吠えるスレwww
来年からはメジャー出られないかもしれないのに><
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:43:41.17 ID:X1mkJtuH0
女性人気はしらないが、やっぱりスポーツ選手って同じ男から憧れて尊敬されるほうがいい
でもゴルフってスポーツってよりはただの道楽。
オトナの金が集まる業界で、どの子供もあこがれるスーパーヒーローには絶対になりえない。
ゴルフというスポーツにあこがれて、スポーツとしてプレイしようとする人間がそもそも少ないし、
その環境やお金も第一用意できないから、ゴルフってスポーツとしてはものすごく層が薄いスポーツ。
元プロ野球選手やおっさんがちょっとかじったらトップになっちゃったり、50歳でも20歳に勝ったりね。
スポーツってよりはビリヤードとかゲートボールのようなゲームに近いね。
そのわりに金が飛び交うおやじの道楽の世界。
石川の親父はその点に目をつけてゴルフの英才教育をほどこし、バー●ングと電通の手にゆだねてスターシステムに組み込んでCMで何億も稼いでるわけだ。
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:44:04.70 ID:15S0IRDoO
客寄せパンダ
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:44:10.42 ID:J87zemSU0
もはやアスリートではなく
着せ替え人形である
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:44:42.11 ID:X1mkJtuH0
50才の爺さんが25歳を負かす時点でいわゆるスポーツじゃないな。
ゲートボールやビリヤードと似た、「ゲーム」というのが正解だ。
・スポーツ 自分のフィジカルと脳内回路を戦闘資本にして戦闘をするもの。
・ゲーム 技巧や論理などを対戦資本としてルール内での優劣を競うもの。
(フィジカルは補佐的につかわれるにすぎない。)
ゴルフの競技人口は何千万人とかいってる人がいるが、
そのうちスポーツとしてプレイしている人は数万人程度になる。
ゴルフはゲームや接待としてのプレイ人口は多いが、
スポーツとしてのプレイ人口はかなり少ない特殊な競技だからね。
だって真剣な趣味にするにも金かかりすぎてできないからね。
スポーツとして競技するのはいわずもがな。
道具にお金がかかり、プレイするにも金がかかるおやじの道楽業界なので、
金だけは動く業界だから羽振りがいいだけ
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:44:45.10 ID:JsLVPUb/O
震災で義捐金ケチってから成績さっぱりww
多分、変な霊がとりついているんだよ。
アメリカでも惨敗だと思う。
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:44:49.54 ID:4HvCq/rTO
ハニカミはまだ一応は日本人のゴルファーでは上位だからこういう契約も出てくるが
ハンカチはプロでは全く通用してないからなあ
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:45:15.01 ID:QTL7mqI1Q
プロゴルファーって、アスリートとは違い
中年になってもやれるし、儲かっていいよなw
ハングリー精神なんて皆無になるな(笑)
YONEXと手を切るのは良いことだけど
タイトリストはチョン企業に買収されちゃったし、無難な選択かもな
YAMAHAやmizunoもいいんだけどな
石川遼さんの華麗なる事実
2007年KSBカップマンデー予選落第だったがTV局ディレクターが無理やり推薦して出場。
上位3人が突如「競技員の合図無しにスタートした」として失格し史上最年少優勝達成。
独自のコネを使い、事前に一人、コースの予行練習許可。
国内出場大会はいわゆる「石川セット」と呼ばれ、飛距離優位のレイアウト&芝。
2008年シーズン終了時、スポンサー・マスコミの力添えで出場権のないマスターズになぜか出場。
案の定、予選落ちするも、「攻めのゴルフ。ウッズの後ろを回る」などの表現の提灯記事でカバー。
2009年小泉会長がルールを破り年間1位の者でなく石川にMVPを授与し問題に。
明治大学裏口まがい入学をドタキャン、大学側激怒により進学不能になる。
石川のバーニングとの関係を週刊誌が暴露。不動産オトナ買いも発覚。
無免許運転口封じ要請するも発覚して書類送検。これによってトヨタのCMおろされる。
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:45:59.65 ID:O9MkbE5n0
義援金けちったって賞金全額ださなかったのか?
すごい額だろ。
まぁ「賞金全部義援金」ってのがふざけてるとおもうが
2年間未勝利で7億円かよ
どこまでもふざけた話だな
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:46:16.03 ID:B13s7Jim0
石川は付き合いを大事にするから用具変更も難しいとかって以前TVで美談風に
話してたが、ヨネックスあっさりサヨナラされたのか
石川遼 無免許運転
・アメリカの私有地で何度も運転していたところも目撃される
・2008年ころ、高校卒業した当時石川遼が「運転免許も貰えたらいいのに」発言で免許資格ないこと自覚済み
・名古屋から埼玉まで370キロ運転したことを確認
・ツアー会場にはアウディオープンカーで颯爽と登場するところを目撃されるもマスコミ無視
・ゴルフ雑誌社が記事にすると言ったところ石川サイドは深夜2時間もクレーム
今後取材させないと恫喝、どの社も書けなかったが、新潮、文春が書いて明るみに。
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:47:28.62 ID:vQf9CRBP0
キレてないですよ
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:47:47.88 ID:R9O4hpMh0
石川が着てるヨネックスのウェアはゲイにしか見えなかった
これ契約の決め手は髪型らしいな
さすがに実績がないハンカチと一緒にするなw
石川はもう9勝もしてるし、あと1勝近ければ最年少10勝もかかってるんだぞ
石川は本業はCMタレントだからな。
CMで数十億稼ぎ、ゴルフではその10分の1以下も稼いでいない。
CMでの稼ぎの10分の1を寄付するだけで、さらにイメージ上げてCMで稼ぎを維持できるなら、
だれでも、政治家でもするわなw
それだけで何も考えない大衆は「さすがだ」とかいって来て、さらに稼げるんだから。
ほんと汚くてバカなオトナの社会だよね。ごめんね子供たち・・・。
ゴルフは金がとびかう業界なので、スターシステムによって利益拡大しようとする人間が石川をむやみに持ち上げているのは有名な話。
上位選手は名前すら呼ばれず石川を報道、他のスポーツの結果より、なんでもない大会の石川の予選通過ニュース。
いいかげんにしてください。
なにもしらぬ主婦やおっさんみたいのがそれに飛びつく。
スポーツ選手はプレイで魅せファンを獲得するものです。
スターシステムで虚像をつくりあげるから真にスポーツを愛している人から嫌われる。
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:48:57.38 ID:2U4MK27a0
売りのさわやかさが全然なくなった
いいんじゃね
ヨネへの義理は果たしただろ
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:49:03.20 ID:AQkpBxpW0
で何年契約?
ゴルフは
オリンピック種目になるのだがね
石川を強引に日本代表で出すのかな
競技人口が恐ろしく少ない競技ゴルフで記録作ってもしらっとした空気流れるよね。
趣味娯楽人口が多いだけの「ゲーム」であってスポーツじゃないからね。
118 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:50:47.25 ID:huksLfzC0
>>94 そうそう
自然破壊の極悪ホビー
今時、ゴルフなんかやってるのはパチ屋くらい
でも、パチ屋とアメリカ資本が日本のゴルフ場を乗っ取ってるから
電通が無理矢理盛り上げてる
単年7億はありえない
5年7億程度だろ
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:51:01.93 ID:FY64NrRU0
>>116 強引にならなくても、
日本代表を何人か選ぶとすれば、
入れなければおかしいレベル。
嫉妬がすげえw
世界大会では谷口や藤田はなんか成績ついてこないからね
石川や池田のほうがいい順位にいるし
まだごり押しするの。松山くんでよくない。長身でイケメンでゴルフもうまくて髪型も変じゃないしニキビもないし
独身だし
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:54:37.68 ID:iugYodT3O
今週のWGCには出るの?
キャロウェイは意外
ナイキかと思ってたわ
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:56:32.70 ID:oeQSYTKvO
>>118 はあ?パチ屋だけの為にあちこちにゴルフショップがあるのか?
馬鹿じゃね?
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:57:30.65 ID:UZ40dCx3O
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:57:43.04 ID:MdXpNTUO0
ゴルフやテニスはファンの質が良いからね
サッカーあたりとはやはし市場価値が全然違うよ
世界的にもゴルフやテニスのスーパースター>メッシやクリロナだからね、収入は
石川遼って誰だっけ?優勝もないような奴にヌルい世界だね
電通「貴社は昨年売上9%ダウンと聞いてます。新規市場開拓しか望みはないですね」
キャ「で、その石川とかいうのは来年PGAでの成績は期待できるのか」
電通「ゴルフの成績は貴社の売上とは全く無関係です。うちはメディアへの露出量だけで勝負してきました」
キャ「そうは言っても成績が上がらないのに日本のメディアへの露出を確保するのは不可能だろ」
電通「いいえ、こちらが日本のメディア支配における我々の独占比率です」
キャ「こ、これは・・・。日本に独禁法はないのか」
電通「大丈夫です、こちらが我々の日本の政官界への献金先のリスト。ご心配は無用です」
キャ「し、しかし・・・。日本の視聴者も海外メディアの評価は見るだろうし、そこまで馬鹿とは思えんが」
電通「いいえ馬鹿です。」
50才の爺さんが25歳を負かす時点でいわゆるスポーツじゃないな。
ゲートボールやビリヤードと似た、「ゲーム」というのが正解だ。
・スポーツ 自分の身体能力をうまく扱って戦闘をするもの。
・ゲーム 技巧や論理などでルール内での優劣を競うもの。
(身体能力は使われても補佐的につかわれるにすぎない。)
ゴルフの競技人口は何千万人とかいってる人がいるが、
そのうちスポーツとしてプレイしている人は数万人程度になる。
ゴルフはゲームや接待としてのプレイ人口は多いが、
スポーツとしてのプレイ人口はかなり少ない特殊な競技だからね。
道具にお金がかかり、プレイするにも金がかかるおやじの道楽業界なので、
金だけは動く業界だから羽振りがいいだけ
競技人口が恐ろしく少ない競技としてのゴルフで記録作って、
他のスポーツと同じようにはやし立てても、しらっとした空気流れるよね。
趣味娯楽として楽しんでいる人口が多いだけの「ゲーム」であって、
アスリートがやるスポーツじゃないのを分かっているからね。
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:59:41.20 ID:TL9qga+k0
>>105 馬鹿だな
ミケルソンも以前ヨネックスと契約していたなんて
>>1には書いてないよ
それが言いたかったのに君はどこの国のひと?
というかゴルフ知らないの?
134 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:59:46.77 ID:RBJHCgjl0
オグシオとかもそうだったけど
実力よりメディアが先行しちゃってる人は皆ある意味かわいそうだな
結局は石川が頑張るしかないんだが
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:00:27.73 ID:O9MkbE5n0
全国信用金庫協会
ヨネックス(2008年 - )
ANA(2009年 - )
トヨタ(2009年 -)
「こども店長・ライバルあらわる」編、ハニカミ店長 役 第一三共ヘルスケア(2009年 -)
『パテックス』 『ルル』 ロッテ(2010年 -)
パナソニック(2010年 -)
「マクドナルドの日本の味」キャンペーン 日本コカ・コーラ(2010年 -)
『アクエリアス』「僕にはできる。」編 日本赤十字社(2011年1月 -)
『はたちの献血』キャンペーン 全日本家庭教育研究会
家庭用学習教材『ポピー』 エスプリライン
英会話教材『スピードラーニング』
石川「私の銭戦力は53億円ですよ」
スポンサーからの雁字搦めで完全に終わる
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:00:53.66 ID:8gfsmfdW0
>>118 お前の回りが貧乏ばかりだからって、
恥ずかしいから黙ってたほうがいいぞ。
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:00:58.27 ID:TL9qga+k0
>>121 成功者に嫉妬する負け犬がいっぱいいるわけよ
それもID替えたり大変だwww
>>126 まあ、マキロイと契約するんなら石川はいらんな
で、条件下げたナイキに対して、長期契約出してきたキャロと契約と見た
ただでさえキャロウェイは人気あるからますます売れるな。
ウェアもヨネックスより遙かにオサレでかっこいいしな。
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:01:24.57 ID:SFdn139JO
こいつの帽子からはみ出た髪の毛がうざったいよなあ。坊主にしろ!
ブロッコリーな髪型してうざいから髪切って
さっぱりしろよ
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:02:06.90 ID:TL9qga+k0
そもそもナイキのクラブ使うやつなんて超少数だけどな
ナイキ自体が工場持っているわけじゃないし
そもそも、ヨネックスに契約更新の権利があったのに、どうして、ヨネックスは更新できなかったんだ?
ヨネックスが入札に参加させられた経緯が意味不明
>>129 それと今シーズン優勝ゼロの石川とどんな関係があるの?
日本のゴルフファンは勝たなくても石川見れたら満足?
キャロウェイってお爺ちゃんが使うゴルフクラブだろ
ところでおまいら
7番でどんぐらい飛ぶ?
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:02:48.31 ID:iugYodT3O
ヨネックス使ってるのはモンティだけになるのか。
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:03:02.40 ID:8gfsmfdW0
一応海外合わせれば1億賞金あるんだから、許してやれよ。
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:03:14.03 ID:pGBa69kD0
二十歳過ぎたらただの人だった
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:03:29.29 ID:4vtnHCCp0
まぁ成績はスゴイんだろうけど
学校も行かずにガキの頃から必死に競技人口の少ないゴルフやってただけ、って思うわ
他競技のアスリートがガキの頃からやってればもっと上手いだろうし
ゴルフやスケートやF1みたいな特殊な競技は何かスゲーと思えない
でかいこと言って賞金は大して寄付できてないんだから、
この7億、全部被災地に出せよ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:04:04.30 ID:TL9qga+k0
昔のMIZUNOは凄かったのにな
御茶ノ水のショップにはワールドクラスのプロゴルファーの使用クラブが揃っていた
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:04:10.54 ID:JDnVlKpD0
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:04:12.05 ID:blboJcVH0
おいおい、石川って落ち目だぞ。
いつまで持ち上げるんだ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:04:46.92 ID:lLNKdZZVO
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:04:50.01 ID:qllcZsW90
なんていうか
ドラマでも松田聖子やら竹内結子やら起用して日本需要掴もうと必死だけど
向こうのコーディネーターっていつでも一昔前行ってるんだよ
電通の金づる石川さんにそんな価値ないよ
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:04:57.56 ID:TL9qga+k0
IDころころ替えて大変なキチガイアンチwww
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:05:15.28 ID:JDnVlKpD0
今年海外で87万ドルも稼いでるんですけどね 日本ではしょぼいけど
AKBみたいだな
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:05:47.94 ID:MdXpNTUO0
>>155 落ち目どころか米ツアーのシード権獲得で上り調子だぞ
勝てなくなったからより簡単なクラブに流れた感があるね・・・
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:06:10.67 ID:iugYodT3O
>>154 マキロイはあんなにウザい髪型じゃないよ。
ゴルフ界の一部って何でこんなバブリーな泡銭があるの?
ゴルフ店もゴルフ場もどんどん潰れてるのに
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:06:22.38 ID:MdXpNTUO0
>>159 だよねえ・・・
それを無視してネガキャンしているのは馬鹿
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:06:46.80 ID:RBJHCgjl0
20歳で1億かせいでるスポーツ選手が何人いるか
凄いのは凄いんだろうけどなんかな
要はメディアの持ち上げ具合と釣り合ってないだけなんだろう
ドブ川遼に改名。
ドブに7億。
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:07:31.58 ID:gCCHbaX/0
ジャンボ尾崎のワールドワンは契約した翌年に倒産しちゃったから、
全くおいしい思いができてないぞ。
http://www.narinari.com/Nd/2005115165.html 「ジャンボ尾崎」ことプロゴルファーの尾崎将司が破たん。
2005/11/02 06:42 Written by コ○助
思わず「え?」と耳を疑うような話題なりが、
日本を代表するプロゴルファーの「ジャンボ尾崎」こと尾崎将司が
東京地裁に民事再生手続きを申し立て、
経済的に破たんしたことが明らかとなったなり。
通算獲得賞金は日本のゴルフ界の頂点に燦然と輝く
26億7071万2759円(2位の中嶋常幸は15億5866万370円)。
プロ野球選手からプロゴルファーに転身し、
一時代を築いてきた尾崎将司だけに、
そこまで経済的に困窮していたとは意外な感じもするなりよね。
なぜ、破たんに至ってしまったのか。
尾崎将司サイドから正式な発表がないので
現時点では憶測しか流れていないなりが、
スポーツ報知では1990年代以降に見舞われた
さまざまな金銭トラブルによって抱えた負債が原因と説明しているなり。
なんでも1997年に新興のクラブメーカー、
ワールドワン社と推定10億円単位の金銭に加え、
自宅に隣接する土地に練習場、研究所を完備する大型契約を結ぶなど
順風満帆に見えた尾崎将司だったなりが、
1998年に26億円の負債を抱えてワールドワン社が倒産したことで事態は急転。
この夏には「ジャンボ御殿」とも呼ばれた自宅を売却するなど、
経済的な困窮が囁かれていたようなりよ。
プレーヤーとしては終わりでも十分稼げるな
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:07:41.34 ID:RaDaTXz/0
いつかメジャーで一勝すれば話題先行とかは全部覆るから
とにかく頑張れよ
ヨネックスのウェア異常にダサかったなあ。
赤×黒とかのどぎつい配色だったり。
元々爽やかな顔立ちなんだから
もっと清潔感のあるウェアで、髪もばっさりいくべき。
>>122 ソース付きで具体例たのむ。
君にとって最も都合がいいもので構わないからさ。
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:08:37.80 ID:lMBNiD/R0
>>165 あんな報道のされ方で嫌いにならないほうがおかしい
アメリカ行ったら、日本でやるより世界ランク落ちるんじゃないの?
今田みたいに。
>>138 うんうん俺もキャロウェイは素晴らしいと思うから必死になるなよ逆効果だぞ^^;
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:10:32.63 ID:TL9qga+k0
ネガキャン坊や
毎日がつまらなくて2ちゃんで石川を叩くのだけが楽しみ
それも毎回IDを替えるアホさwwww
恥ずかしくてID替えざるを得ないのだろうwwww
179 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:10:55.72 ID:+5ULsIRcO
国内企業は飽き始めてるが海外需要はまだあったんだな
若い時に大活躍した後に成績が振るわないのはゴルフ特有なのだろうか
高卒石川 高卒いしかわあああ 高卒いしっかわあ
>>28 俺もそれが気になる
ヨネ以外ありえねえって言ってなかったか?
こういう発表は、シーズンが終わってから行われるのがマナーだろ
まだヨネックスとの契約が残ってるのに・・・
ヨネックスは泣くに泣けないだろw
またアンチが増えるな
実力以上に貰いすぎだろ
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:14:25.02 ID:Y9adVEU30
20年以上前からキャロウエイを使用して来たがこれでテーラーを購入する気に成れる
ゴルフ界にはヒーローが居ないとゴルフ産業の衰退がはじまる 以前は青木、ジャンボ
一時衰退し初めにタイガーが出て盛り上がり 日本も石川で盛り上がりを見せたが最近は
女運が悪いのか勝てない 以前は石川用のコースで彼が勝てる様な仕様コースとまで言われたが
外人選手に勝ちをさらわれるだけ アマの松山君に期待を掛ける
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:15:43.39 ID:X1YM5HxNO
なんかこの人まともにやってればもっと凄いんじゃないの
寄ってたかっている連中に踊らされて金しか動かない選手に
なっちゃったね、なんか勿体ねえ
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:16:03.47 ID:cmyUrwFC0
注目されてるうちに稼いでおいた方がいいよ
実力が伴ってないのは仕方ないけど、石川くんには頑張って欲しい
PING一筋の俺にはまったく関系なかったのだった
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:18:41.73 ID:IvfBiKvo0
石川遼はどんどん人相が悪くなっている。
今までは日本人では一位という理由があったけど今はそれでも無いから
マスターズ推薦は無理じゃないか
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:19:24.51 ID:UVq2QFOl0
>>32 ゴルフを知らないヤツにはそう見えるだろうが、
選手生命が数十年のスポーツだからな。
日本ではスーパートッププロだぞ。
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:20:05.28 ID:HbW7meCv0
米ツアーのシード権獲得してむしろ順調だぞ、キャリアは
実力不足のくせになんでこんなにカネがもらえるんだよ!
ヨネックスの石川担当は、どういう気持ちで仕事してるのだろうか
石川自身が宣伝しまくった石川モデルだとか、ゼロ番だとか、どうなってしまうのだろうw
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:21:23.81 ID:KTjrPwE5O
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:21:51.58 ID:nD84sGUQ0
棚ぼたっていうのはこのことだなw
金だけなので別に問題なさそう。
これだけの価値はないと思うけどね。
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:24:04.01 ID:dF1ctQT70
クラブ買い換えると一時的にスコアが良くなるのと
一緒で来年は心機一転で期待できるんじゃないか?
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:24:37.28 ID:8gfsmfdW0
>>193 俺もそう思うけど、ゴルフやらない妬み嫉みの人間がほとんどだから分からないんだよ。
言っても通じない。
試合の賞金だけで年間1億稼いでるのに奥さんが可哀想とか終わったとか言われる始末。
>>132 なんで勝手にフィジカル限定俺俺スポーツを定義してんのw
ゲートボールもビリヤードもスポーツですけどw
>>187 いい加減、親父と日本を捨てて、アメリカでいいコーチつけてじっくり取り組むべきだと思う
来年のPGAツアーシード権取れるんだったらそっちに専念したほうがいい
うまいことアメ公だまくらかしたなw
7億の半分は税金だろ
おまえらtotoBIGなら6億まるまる貰えるんやで
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:28:02.91 ID:kQPWo1WXO
>>129 ゴルフの石川、テニスの錦織
ともにサッカー経験者でサッカーファンだけどな
この二人はお前から見たら質悪いのか
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:28:54.40 ID:HbW7meCv0
やっかみ君の願望とは逆に石川くんは世界で順調に地盤を築いているからね
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:29:48.95 ID:5P34T5AY0
去年だったか地元でパナソニックの工場だか潰れてるんだが
>>203 BIG毎年1回どうやって当てるんだよ
石川は税込みとはいえ毎年7億だぞ
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:30:43.94 ID:hFpUB8ou0
スポンサーマネーだけで食べていけたらゴルフに身が入らないんじゃないかな
やっぱ顔なのか
211 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:31:47.55 ID:OnzESXF90
ヨネックスあんまり売れなかったようだからね。
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:32:11.16 ID:Y9adVEU30
石川も未だ若いのだからもう少し良いコーチを付け腕を磨け ゴルフは頭のスポーツ
考えるゴルフ、見せるゴルフをしてほしい ただ単に派手なショツトだけでなく
安定したルークの様な選手になつて欲しいが 派手なスポンサーを引き連れる事無く
実力を求められる選手 そうすればスポンサーも一流何処が付く
ルークのスポンサー、ミズノ、ラルフローレン、ロレツクス品格が違う
まず床屋へ行きその髪を切れ
妬み。僻み。ばっかだな。
年間7億円。若いのに立派だろ。
ペテン師にしろ詐欺師にしろ、たいしたもんだ。
2ちゃんの前に居る奴等に何を言われても、ちーっとも何にも思わないだろう。
人生の勝ち負け・・だな。諸君。
俺か・・俺も勿論負け組み。借金だけで、3億はある。
でも、貯金も1億5千万ある。
広尾のこの家も、しっかり根抵当。終わりかな・・
帰ったら久々にルビコンの決断の録画を見よーっと。
フューチャーされたヨネックスの色黒の人お疲れ様でした。
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:33:13.57 ID:8RRZDmgQ0
何かと叩かれるが年齢考えたら凄い逸材って感じじゃないのか
ゴルフはよく分からんから選手のピーク年齢とかしらないけど、年齢考えたら成長しそうだし
目つきが悪すぎ
>>199 まあ、出だしが良すぎた
ここ2年勝ってないのもまた事実
まだ先は長いが、今は停滞期だと思う
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:34:45.51 ID:HbW7meCv0
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:35:06.33 ID:w++0ydw6O
錦織や可夢偉にもっとスポンサーが付くべき
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:35:08.44 ID:LCEIS9wq0
>>215 日本は若い頃期待されて伸び悩みばかりだから石川も上位に
いれるわけだ
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:35:52.62 ID:OnzESXF90
>>213 ちなみにどのような商売?
3億借りられるだけで凄いよ。
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:36:14.69 ID:ZAaiO51H0
本間・・
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:36:15.92 ID:iugYodT3O
ゴル板と違って、擁護派も多いね。
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:37:08.58 ID:IMbHLVQh0
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:37:28.84 ID:7YnEc5fX0
海外の金を分捕るのは良いことw
俺ならもう引退して
のんびり余生を送るな
プロゴルファーなのに金のことばかり
>>226 そんなんだからそういう立場になれないんだろ。
思考から負け犬だからこその今の人生だ。
この人がゴルフで7億稼ぐのは無理なんでしょ
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:40:25.07 ID:LCEIS9wq0
>>225 韓国人が活躍してる日本でそんな事言うかw
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:41:33.25 ID:a191T23U0
>>229 賞金で年7億稼げるゴルファー居るなら教えて欲しいもんだ
つまりヨネックソは使うに値しないということだな
ヨネックソ使うと成績落ちると
,━━━ヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |] 俺は年俸5億の7年契約だけどね
| ー |
\__o__/
/~ ∨ `ヽ
/_ SoftBank|__|
| | HAWKS | |
| ̄ ̄■|〓〓回〓■  ̄ ̄|
|__●| |_| ●__|
|\ \ Λ ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:42:20.93 ID:yM/zGguzO
人気と実力が伴っていないハンカチ化が始まったな
ゴルフって選手の寿命長すぎだよな
一年の重みを感じない
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:42:43.30 ID:dqYujGax0
で、この人は通算で何勝したの?
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:43:22.59 ID:U/d/stMj0
>>182 囲碁の世界だとトップレベルの人は中卒ばっかりだよ。
怪我しちゃうかもしれないしな。
稼げるうちに稼がないと。
ただ、キャロウェイは好きじゃない
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 寄付!寄付!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと寄付しろや!!
| | |◎□◎|. | (´・ω・`)つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
3Rw
>>227 金と後はミニスカートの女子の話が好きなんだろな
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:46:15.03 ID:CGn6KItJO
今年は何回予選落ちしたの?
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:46:31.65 ID:ErMj/86R0
ノ・スンヨル(韓国) 21歳 世界ランク83位 海外優勝2回
石川遼(日本) 21歳 世界ランク91位 海外優勝0回
フェデックス・セントジュード・クラシック 6月7日〜6月10日
ノ・スンヨル 7位タイ 6アンダー
石川遼 38位タイ 1オーバー
トラベラーズ選手権 6月21日〜6月24日
ノ・スンヨル 18位タイ 8アンダー
石川遼 予選落ち
RBCカナディアンオープン 7月26日〜7月29日
ノ・スンヨル 15位タイ 9アンダー
石川遼 42位タイ 4アンダー
全米プロゴルフ選手権 8月9日〜8月12日
ノ・スンヨル 21位タイ イーブン
石川遼 59位タイ 7オーバー
韓国オープン 10月18〜10月21日
ノ・スンヨル 6位 イーブン
石川遼 7位タイ 1オーバー
日本にいれば、世界ランク維持できるのに…
河川敷でゴルフやってるおっさんとかと大してレベル違わないだろうに
21歳でこの実績。この稼ぎ。
俺が21歳の時なんて今思い出すだけで、うわあああああああああああだぞw
>>237 もう、人生を決めたら人間の脳の成長するときの13歳から18歳まで学校行くのは無駄なんでしょうね。
すんごい成功する人の確率考えたら到底真似できないけど、
こういう人生送らせてもいいんじゃないかと思いますね。
所詮、他人事なんですけどw
リアル消防時代から、やきうもゴルフもmizno一筋の俺には年間7万円の話すらこねええええええええ
CMタレント化してるよな、イチローみたいに
イチローもここ数年は実績とCM露出が乖離してる(今までの活躍のボーナスみたいなものか)
どちらもターゲットが親父
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:56:19.94 ID:1e/X9a4D0
オレ的には「ダンロップ」と契約して欲しかったな。
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:57:13.38 ID:07iM6WBW0
>>249 あのゴキブリに実績なんか元から無いけどな
弱小チームで無意味な安打打つだけの野球人生だったし
最近結果出してないやん
ついにヨネックスが捨てられた。
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:59:10.71 ID:SNDZWUciO
義捐金詐欺 刺青
ジャンボ尾崎の全盛期の話、
うちのオヤジが勤めてた会社の社長が尾崎の大ファンでどういうコネか知らないが
オフシーズンに尾崎と一緒にラウンドして社内で一番ゴルフが上手かったオヤジも
呼ばれて一緒にラウンドしたらしい、
後で社長にいくら金使ったのか聞いたら、
祝儀、宿泊費、交通費、夜の宴会など全部で100万ぐらい使ったそうだ、数十年前の話。
石川はいくらで来てくれるかな、、、
256 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:01:41.01 ID:tkkbVwxi0
>>252 海外で今年だけで90万ドル弱の賞金を稼いでいるわけだが
石川はイージーなコースなら結構強い
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:03:43.90 ID:xoyTKdjs0
ゴルフ詳しい人に聞きたい。ゴシップや妬み嫉み僻み煽り抜きの客観的な石川遼って、
1.やっぱり凄い選手なの? なんかに例えたらどんなレベル、って感じになる?
2.最近ずっと成績悪いイメージだけど、これは実力?スランプ?
震災あった年に、その年の賞金全部寄付するって宣言してから
一回も優勝してないんだよね
260 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:06:48.04 ID:5FUt2EFk0
そりゃ優勝者そっちのけでマスゴミが持ち上げてくれるからな
キャロウェイもいい宣伝になるわw
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:07:31.10 ID:sWMlQYND0
スピードラーニング!www
262 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:07:52.81 ID:+9J3tOGj0
2chにへばり付いてるニートって成功者が嫌いなんだねえ
働けカスども
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:08:42.50 ID:JDnVlKpD0
キャロはヨネよりすげーメジャーじゃん よかったな
264 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:09:05.56 ID:3AaseeEDO
>>258 今 成績が悪いのはすべて あのモジャモジャ頭のせいだ
髪を切れ
維持するのは厳しいかもしれないがシード取れたのは立派だよな
石川はよく頑張ってる
次はメジャーに勝てる日本人選手が早く出てきて欲しいね
>>256 けど日本ツアーがレベル高いから優勝できないのか?
すぐ金の話をするが
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:10:50.85 ID:xoyTKdjs0
ざっくりスレ流し読んだが、いろいろ感じる事があったので、もうどうでもいい。
2年間勝ってない英会話教材の宣伝マンですよ?
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:12:21.14 ID:mQe093o9O
あの髪は似合ってないし確かに邪魔そうだな。そもそも遼君は短髪の方が似合ってたのにな。
>>264 一昨年の半分モジャモジャもイヤだったけど、まだ21だから仕方ないかなって思ってるw
5年もしたら、うわあああああああああってなるはずw
晋吾も5年ぐらい前からキモファッションになってからイマイチだけど、
あれはいい年下おっさんうわあああああああああああああああああだな。
271 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:13:01.97 ID:xoyTKdjs0
>>264 あれに関しては、ついてる美容師もプロとして悪い。これは俺、自信持って断言出来る。
そして、それでよしとする石川も悪い。
さすが電通ゴリ押しの石川
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:14:25.40 ID:JsLVPUb/O
震災時に身銭で義援金出せば2チャンでも拍手喝采だったが
のらりくらりで結局出した結論が賞金寄付だった。
ケチと言われても仕方ないし、それからパッとしない成績ばかり。
親父の意見なんだろうが、稼いでいる割にケチな印象。
274 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:14:27.93 ID:1e/X9a4D0
ゴルフタレント
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:15:15.83 ID:GYyFJAEi0
>>117 ゴルフの競技人口が少ないだって??バカ言ってんじゃねえよ
地区アマあたりの参加人数調べてみろや
ジャンボって、ただの内弁慶なドキュンってイメージだけど、
藤田とか谷口ってジャンボの壁がなくなってから活躍し始めてるんだよね?
国内男子プロ、レベルって当時のままなのか??
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:16:34.37 ID:BCffAM5M0
ヨネックス再契約でふっかけられたか?
まあ撤退はヨネには良い判断だな
この石川何某って下手だから人気無くなったら目も当てられない
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:17:01.02 ID:OIggk3aR0
髪の毛が長ええよ
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:17:21.15 ID:HbW7meCv0
やっかみ君は本当石川に嫉妬しまくっているな
283 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:17:25.57 ID:3JZQugQj0
>>275 全盛期ならな
今はその半分くらい
ただ、マッキロイは7億近く稼いで賞金王だから
アメリカの賞金王になれば稼げる額ではある
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:18:08.19 ID:04TeEX85O
勝ってないのに、すげぇな
一度ついたイメージは得だな
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:18:13.26 ID:9qHtT52Q0
こういう話聞くと日本てアメリカは別格としてもなんだかんだで
世界標準からしたら凄いバブリーな国なんだなって実感するよな
セリエ行ってた頃の中田も世界のサッカー選手の中でもベスト5に入るくらい儲けてたらしいし
286 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:20:20.81 ID:p5or8PtW0
最近全然勝ってねーじゃん
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:21:05.85 ID:1Y/reGFU0
>>280 っていうかヨネックスは本来なら相手にされないレベルだぞ。
たまたまジュニアの頃から石川の面倒見てたから選んでくれた情けに近いレベルだからな。
>>273 その寄付もするときは全紙一面乗っ取っておおっぴらにぶっ茶けたのに
いざ寄付はどうなったのかと取材したらプライベートなことなのでお答えできませんwwww
胡散臭いよな〜こういう態度
>>279 青木ほど海外で長期にわたって安定した成績出した奴がいないからな
そう考えると、青木の時代からあまり進歩していないとも言える
お金はともかく、用具として見ればヨネックスよりは良さそう
ナイキじゃなくて良かった
長州に似てる人か
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:28:07.38 ID:O9MkbE5n0
2位のやつがいくら稼いでるか知りたいわ、10分の1はあるのか?
石川が最近勝てないのは皆が言うとおり
あの髪型が悪さをしていると思う。
>>291 2010年の三井住友VISA太平洋からなので
次戦がその試合なので丸2年ってことになるね
ちなみに片山は2008年の同大会から丸4年勝ち星なし
297 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:29:58.15 ID:cd1LFdr9O
上半身をトレーニングしすぎてスランプに陥ったと言ってたね
筋トレはやりだすと本来の目的を忘れて筋トレのための筋トレに
変わってくるから、種目問わず多くの選手が失敗してるよな
だから、イチローはトレーナーから貰ったメニューの
七割で意識的にやめてるんだって、一般的にはその量は筋力を
つけるには意味がないと言われている所なんだと
キャロウェイ自体もここ数年不振だからね。
キャロウェイにとってはいい契約でしょう。そこそこ活躍すればね。
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:32:24.96 ID:O9MkbE5n0
1位 藤田 寛之 ¥118,356,222
公式ツアー残り5戦 全勝で8300万
300 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:34:22.00 ID:o9yu3Vmu0
なんだかんだで今年も1億は超えてるんだな
【レス抽出】
対象スレ:【ゴルフ】日本ゴルフ史上最高、年間7億円の複数年契約!石川遼、来季からキャロウェイと用具使用契約を結ぶ方向で最終調整
キーワード:ハリハリハリホ
抽出レス数:0
>>279 ジャンボの壁は別に関係ない
1972年くらいに生まれのプロが豊作なだけ
結果を気にしなくていいから無謀な攻めを見せ場にできていいよねwww
失敗ばっかだけどwwww
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:36:38.13 ID:cd1LFdr9O
でも、フィル・ミケルソンとそんなに変わらない広告料て凄いな…
成し遂げた内容・結果・実力からすると、まだ1/10にも達していないだろう
まぁ、金額なんてトバシの可能性もあるけど
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:36:51.62 ID:L4lujbzh0
>>262 今さら働いたって成功できるわけじゃないし、
そもそもニートが働ける環境はない。
だから成功者への嫉妬は止まらないよ。
確かアマ時代から世話になったからヨネックスに義理立てしたんだよな
でもヨネックスが石川のキャラ生かしてクラブを売ることが出来ないんだったら他社に移るのが正当だわな
一般人と比べられるプロアスリートって
>>306 成功者でも結果残してる奴は賞賛されてるだろw
韓流と一緒でごり押し臭が半端無いから叩かれてるだけ
早熟って感じがするんだけど、
目の肥えた人から見て、石川はまだ伸びしろあるの?
>>307 石川効果でクラブよりもゴルフウェアが滅茶苦茶売れてた印象があるわw
26位
>>262 作られた偶像みたいなのが嫌いなんだよ
でも持ち上げられてる奴を一律に批判してたら自分だって見る目がないってこと
>>311 うーん
ダサくない?ヨネックス
ツアステ、パラディーソとかブリヂストンとかもたいがいだけどなw
明らかにキャラウェイの方がいいだろう
売国奴
しかしヨネックス持ってる奴いるのか
見た事ないんだけど
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:43:22.78 ID:1e/X9a4D0
>>297 筋力アップして、ヘッドスピードが変わったって。
肉体改造とスイングの調整のいたちごっこらしい。
むかーしカーボンアイアンがヒットしたけどな
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:43:57.28 ID:b508gRiF0
>>314 石川モデルのウェアは売れてたみたいだし、ニュースにもなってたけどな
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:46:35.48 ID:cd1LFdr9O
石川が出場すると地上波の視聴率が4%上がるそうだ
週に1〜2回の頻度があり、しかもたった1人が出場するか
しないかでそんな数字を稼げる選手は野球、サッカーではいない
ダルビッシュや香川はBSで2〜3%
しかも他のスポーツと違って用具の売上高にも
相当貢献するし、図抜けて高額なのも納得
>>295 毛がジャマでボールがまったく見えないんだよな
それでも、上位に食い込んでるんだから、髪の毛切ったら余裕で優勝できるだろ
324 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:50:29.48 ID:EUGeuuOW0
ゴルフ界の井川だな。
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:50:54.38 ID:kQPWo1WXO
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:52:12.63 ID:b508gRiF0
>>321 信者ヲタは捏造記事と主張し、アンチは「もっともだ」と、うなずくき、
石川遼やゴルフに興味がない人は「そうだったのか」と聞き流す。
>>316 20年前の俺に謝れw
当時のヨネのカーボンウッドは打音が低音でカッコよかったんだぞww
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:54:06.66 ID:dPCEk2Ck0
>>327 そんな前からあるんだ
やり始めてから日が浅いもんでサーセン
>>323 いや、俺はあの髪の重さでバランスが崩れる時があるのではないかと思う。
特に雨が降ると余計に髪が重くなって不調になるとかw
クラブって結局その人に向き不向きがあるだろ
石川モデルだからって、万人に合うわけじゃないからな
試してみて自分に合わないと思ったら買わない
ウェアが売れるのはわかる
サイズさえ合えばいいからな
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:00:46.11 ID:HUJpnJo90
遼君って結局賞金いくら寄付出来たの?
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:01:09.88 ID:cd1LFdr9O
>>310 まだまだ下手糞だから、もちろんある
ショットに安定性がないし、パターもパッティングアベレージを上げること全てをしていない
それよりも本人にポリシーがあるんだと思うが
また技術的な話をすると、特にドロー系にはキレがない
最近課題の1つであった、ヘッドスピードが上がってきたから
高くて遠くへ飛ぶボールは少しずつ打てるようになってきた
つまり筋トレの理由はスピンをより多くかけるためだけど
これ以上、上手くなるかどうかは誰にも分からない
目の前で自分じゃ打てないボールを海外でたくさん
見せつけかられたから筋トレを始めたんだと思うよ
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:01:24.74 ID:LCEIS9wq0
>>322 それってゴルフファンってミーハーしかいないって事だろ。
良いプレーとか関係なく石川さえ出てれば満足なんだろ?
やっぱり石川はスコアに関係なく四日間まわるローカルルール
作るべきだな。
335 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:02:51.29 ID:DSR9FeM6P
これでいいなら超絶イケメンにちょっとゴルフかじらせるだけでも
良さそうだな
いくら予選落ちでも問題ないし
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:05:11.80 ID:5cChJPyUO
彼に必要なのはハングリー精神
単身でアメリカに行ってホテルやキャディーの手配を全て一人でやれば逞しくなれるけど
周りがそうさせないんだね
収入は
ハニカミ>>>>>>ハンカチか
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:06:37.79 ID:VG4p/ioUO
ようやく調子も上向いたようだし、そろそろ約二年遠ざかってる優勝を
これだけ凄い稼ぎの子供を持ってマトモな精神でいられる訳がないわな
ANAが出してる費用なんてこんなもんじゃないだろ
アメリカではほとんどANAが手配したプライベートジェットで移動してるって言ってたぞ
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:08:19.81 ID:oUCHLTQa0
>>79 石川はPGAじゃ優勝とかにかすりもせんやろ……
よかったこれで義損金払えそうだな
今年収どれくらいあるんだろ
巨大スポンサー抱えまくってるんだから20億くらいいってないか
344 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:11:38.41 ID:T6hyjFR30
年間7億円も払ってお釣りがくるほどゴルフ業界って儲かっているのかよ
345 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:12:44.58 ID:AFZkNU60O
>>335 ゴルフって結果より大人の事情が多い汚い世界
石川も後何年この状態でもまだこの年俸は維持でき、周りも持ち上げるからね
キャロウェイだけで7億だろ
CMとほかのスポンサー料諸々で
30億/年くらいはありそうだ。すごい
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:13:10.84 ID:9qHtT52Q0
>>340 アメリカだと他のゴルファーから日本の大財閥の御曹司かなんかが
趣味でゴルファーやってるのかと思われてそうだな
プライベートジェットで会場やってきてスイート泊まってるのにゴルフの腕は大したことないとか
ヨネックス涙目
国内ツアーとか優勝しても三千万くらいだろ
そりゃアホらしくて本気になれないよ
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:18:15.63 ID:JDnVlKpD0
>>335 アメリカのシード権を取れるレベルにあればな 今年米で87万ドル稼いだ選手をちょっとかじった
イケメン選手と同じにすんな 日本ツアーでふるわないがそれはそれで仕方がない。アメリカ仕様
に変ってるんだから ワールドワイドならキャロ
予選落ち当落線上の人なんて、常に24hバイトで宿泊費の赤字埋めだからな
契約切れでナイキに乗り換える布石として
ナイキとゴルフ外ウェアの契約結んでたと思ってたが
まさかのキャロウェイ?
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:19:05.24 ID:oUCHLTQa0
>>344 まあナイキはタイガーにこんなもんじゃない金ぶちこんどるけど
んでも今回のこれって落ち目のキャロウェイが日本市場の開拓という一発逆転の賭けに出た感じなんだよね
そういう溺れる者は藁をもつかむ的なのが上手く行くかというと……
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:19:47.88 ID:a191T23U0
>>347 丸山でもプライベートジェット載ってたんだけどなw
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:20:31.07 ID:JDnVlKpD0
来季はアメリカツアーにいくから
356 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:21:34.92 ID:68vJsaqr0
>>347 プライベートジェットはゴルファーに多いからそんな心配しなくて大丈夫
ナイキはマキロイの方が優先だし、契約金も石川とは桁が違う
石川の現在の実力は置いておいて、石川のファン層がババアとか普段ゴルフやんない人たちなんだから
ゴルフメーカーではスポンサー的に大して旨味は無いような気がするんだがなあ
でも、ヨネックスのウェアはバカ売れしたんだっけ?
むしろ、アパレルとか英語教材とかカレーの方が効果高いんじゃね?
>>347 ロッカーすら別ということに一番驚かれてそう
ただ向こうの選手主催の東日本大震災へのチャリティー拒否したから御曹司だとは思われない気がする
ファンの言うようにお金いっぱいあるなら何故宣言した額を寄付しないんだろう
寄付しないことによるマイナス(スポンサー的な意味で)の方が大きそうなのに
全然勝てなくても十分稼げるのがすげえ
361 :
鶏卵素麺☆太政大臣 ◆ycPMmieRpw :2012/10/30(火) 17:27:34.00 ID:uISR2Qhk0
0勝なのにw
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:28:37.81 ID:unfAVDzqO
>>1 最悪のタイミングだなw
今の石川遼は国内で30位くらいの実力なのにw
>>359 寄付してない事実がバレない自信があるからじゃないかな
>>358 キャロウェイとしても「普段ゴルフやらない層」への知名度高めたいってことなんだろうな
用具よりもアパレル売りたいんだろう
>>357 ナイキは上手い人がハンデとして使う物だから、石川には相応しくない
少しは石川を休ませてやれ。もうボロボロに壊れかけてる。
スポンサーの御機嫌が怖いJGTは、石川に無理させ過ぎ。
>>341 一応PGAツアーのプエルトリコ・オープンで2打差の2位だから
かすることはあるw
368 :
鶏卵素麺☆太政大臣 ◆ycPMmieRpw :2012/10/30(火) 17:33:04.83 ID:uISR2Qhk0
>>344 世の中のズポーツ産業の8割がゴルフクラブの売り上げだよ〜ん。
残り1割がグローブの売り上げ。
サッカーとか水泳は、その儲けを元に赤字でシューズやらウウェアやら開発している。
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:34:13.12 ID:cd1LFdr9O
PGAで優勝争いできるようになるには、仮に予定通り順調に
(絶対にそんな予定通りにはいかないが)いっても来年末か再来年からだろうし
夢破れて国内仕様に戻すのも一苦労するだろうな…
それで潰れていった国内のトップレベルだった選手は星の数ほどいる
一昨年だったかプロゴルファーの収入WRで10番台に入ってたが
また入るんだろうか?前後の顔ぶれが凄かった記憶だが
石川が出てきてマジで助かったよな男子ゴルフ界。
女子ゴルフ界にも出てこないかねぇ。
ま、女子はチョンを排除すればいけるとは思うんだけどな。
他のプロスポーツやってる競技に比べかわいい娘多いし。
寄付は?
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:45:05.15 ID:whcYAgUcO
予選通らなくてもクラブ持ってる写真が必ず新聞にのるからね。
テレビ中継で下位の時にも映すのはどうかと思うが
本人が希望してるわけでなく(笑)視聴者から映せと
要望があるのは確からしいよ。だからハイライトが流れる。すごいね
調子イイ時のゴルフはなかなか面白いからアメリカで頑張ってほしい
ああ、これは2chがまた荒れ狂うわ
>>369 直道も青木さんも日米またにかける厳しいスケジューリングこなしてたし、
国内トップクラスのフル参戦って丸ちゃんぐらいじゃね?
秀道もそれに近い良い選手だったけど、彼に関しては体が細くて小さすぎた
>>376 昨年のWGCブリヂストンで4位タイだけど?
タイガーウッズだけ桁違いだなw
予選落ちしてても最終日にハイライトやることがあるからな
年間7億複数年の価値があるんだろうな
やっぱりTVに映ってナンボだな
381 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:09:48.49 ID:AuUZGS7i0
うらやましいな金曜王子
382 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:10:56.85 ID:luYHxgJ20
まさにゴルフの上手いCMタレント
>>371 助かったのか?
一般人はなんでこいつばっかテレビでるんだよって気持ち悪がってるぞ
石川はクリーブランドに移籍すると思ってたが、キャロウェイか
これだけ貰えれば、習志野に豪邸建ててロールスロイス3台乗り回すのも可能だな
若いな。
ヨネックスは縁がほつれたボロいキャップしか提供してくれなかったからな
そりゃ仏の遼くんも怒るわ
>>383 助かったよ。石川以前は男子ツアーは超不人気で
年々試合数も賞金もギャラリーも視聴率も放送料も減り続け
ジャパンツアーを廃止してアジアツアーへの併合も時間の問題と
言われていたが、石川の登場で状況は一変し
ギャラリーが試合に押し掛け、試合数も賞金も増えた。
男子ツアーは崖っぷちがから救われ、まさに石川は救世主だった。
あの、和合58とはなんだったのか
まあ、確かに名前の割にはやたら距離が短くて平坦なコースだったけど、
それでもすごすぎるだろ58て。
>>381 今年の石川は国内で15戦して予選落ちは3試合
賞金ランクのTOP10も全員予選落ちは2試合以上ある
別に石川の予選落ちは多くない
>>387 ゴルフ中継は放映権料は元々無い
その分、大会名としてスポンサー名連呼されるけど
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:31:06.07 ID:XoOUBdy/0
>>384 クリーブランドはダンロップ傘下だし、
使用中のボールはスリクソンだしな。ありえたけど、
ダンロップが7億出すか?
>>374 賞金王取った年は凄かったね
物凄いショット打ってたもんな
あの頃はアメリカでも勝てるんじゃないかと思ったよ
早く勝美と決別しないとダメだな
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:44:37.41 ID:3XAomYmU0
もう下り坂だと思うけどな
日本のスポーツ界ではめずらしく世界に太刀打ちできないゴルフでwww
395 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:46:28.95 ID:SZNjQiST0
お金を貰った上でいい道具使いたいってのがあったんじゃね。
ドライバーはビッグバーサ(古くてごめん)だろw
パターもオデッセイだろw
ヨネックスってつるやゴルフくらいの知名度だもんなw
396 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:48:15.19 ID:IdaGun0B0
そんな日本スポーツ市場屈指のスーパースター様()も、
韓国の二軍、三軍レベルのゴルファーに
全く手も足も出ず敵わないという残酷な現実…
なんだジャップ泣いてるのか?
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:49:28.64 ID:Fddmfd5N0
キャロウェイは7億円をどぶに捨てますたwwwwwwwwwww
398 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:51:50.92 ID:D+hTYq8lO
プロ野球負けたな
野球はサッカーに人気抜かれたし稼ぎたいならゴルフ選ぶだろ
>>383 もし、石川が居なかったら男子ゴルフ話題にすらならなかったのでは?
片山や丸ちゃんはいいキャラだけどここまで話題にできなかったと思う。
この7億も当然全額寄付するんだろ?
また八百長し放題だな
>>391 開幕から昨年比で6千人も減って時点で・・・
4日間快晴で3日目2打差まで詰めてるし最終日絶好のポジションにてもこれだよ
>>399 ×ここまで話題にできなかったと思う。
○ここまでゴリ押しできなかったと思う。
半可通の王子
ぶつぶつ王子。
406 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:08:04.46 ID:VffMgMgi0
副業でこれだけ簡単に稼げりゃ、
本業がおろそかになるのも無理ないな
今はスランプだけど,いずれグランドスラムを2勝,いや5勝くらいするだろ
事実韓国人がGS勝ってるんだから,日本人に無理ってことはない
408 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:16:24.08 ID:yr8lzGfp0
世界的にゴミ選手なのに
409 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:17:21.15 ID:Vz8MJEYS0
>>408 北米ツアーのシード権を今年獲得しているのにそれはないよ
ゲンダイ記者と負け組読者悶絶
411 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:18:22.50 ID:Fddmfd5N0
リョウタソって周りとなじめないボッチプレイヤーなんだろ?
なんか電通とかが主導して作られた人気選手って気がする
グリーンのカップとゴルフボールに強力な磁石が仕込まれていたりして
ははは
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:21:43.84 ID:wCpR6mbM0
ゴルフしなくてもいいじゃんw
男は黙ってピンアンサー使えばいいんだ
ぶさいく王子。
>>391 いい資料だね。見させてもらいました。
石川プロ入前の10年で来場者数が192,567人減少。
石川プロ入後の3年で196,909人増加。石川効果でしょ!
ただし、石川不調のこの2シーズンはリバウンド。これも石川効果。
それでも5年で69,887人増加。
417 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:28:38.52 ID:JvmUcET30
キャロウェイジャパンと去年契約していたべ・サンムンはおっそろしいレベルの
アイアンヲタで自分で改造とかもやってる風だったが。
なんでって、たまたま日本に来てたロジャー・クリーブランドに延々とアイアン
の構造についての質問をしてたんだよ、英語で。
石川はこないだ韓国オープンでアメリカ人レポーターに使用クラブのことを質問
されて、途中でフリーズしとった。
それでもべの契約金は石川の10分の1にも満たないんだろうな。
ごり押しの割に視聴率低くね?宣伝量からするとなでしこやW杯以上の視聴率がないとマイナスじゃ…
髪が異様に長いし、『ポピー』,英語話せないのに『スピードラーニング』のCMに出続ける
ゴルフも全然だし、
なんか全てがうさん臭いんだよね。この人。
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:33:10.49 ID:0YQLD2w30
ゴルフて紳士のスポーツと思ってたけどカスばっかり嫉妬の嵐だな〜
40過ぎても優勝できるんだから石川に勝ってから言えよな〜
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:35:44.25 ID:D+hTYq8lO
実は日本ではゴルファー目指すのが勝ち組だな
日本のプロ野球選手より石川の方が稼いでるしな
今後は野球よりゴルフだな
これじゃアメリカツアーへ通年参戦なんてしないわなw
>>423 キャロウェイの本社は米国
そして今回の契約の主導は米国
つまり米ツアーに主軸を置くということ
>>423 キャロウェイだから
日本で15試合
あとPGAじゃないかな?
426 :
鶏卵素麺☆太政大臣 ◆ycPMmieRpw :2012/10/30(火) 19:41:10.29 ID:uISR2Qhk0
にきびのおおじさまはクレ嵐ルのCMできれいにしてもらったほうがいいな。
嫉妬ばかりw
とりあえず国内メジャー1個勝とうよ
まあでも実際今のキャロウエイってどうなんだ?
以前はビッグバーサとかオデッセイとかクラブにいいイメージがあったんだけど
最近はそうでもないような…
成績を上げていくのならテーラーとかの方が良かったんじゃね?
もはや三流w
431 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:11:47.35 ID:cBE5jJbbP
>>391 石川の成績不振じゃなくて
結婚を考えてる彼女がいるって言ったから落ちたと推測するぜ
そんな金だす価値ないぞw
元ゴルフショップ店員の経験から言うと、このスレでキャロウェイ不買運動し始めた人の100倍売れるでしょうね。
当時ジャンボ関連商品は何もしなくても売れた。WO1なんて当初売れると思わなかった(最終結果ダメだったけど)。
丸ちゃんがアメリカ挑戦した頃、かなり割高の限定商品が予約のみで完売が普通だった。
タイガーのヘッドカバーなんて偽物(似てるモノ)でも売れた(ギリセーフ?)
石川に嫉妬する理由がわからない。同業者ならわかるが
>>435 日本人の男で同世代ってだけで、同じ土俵に立ってるつもりの奴らが嫉妬してるんだろう
なんで、あいつは上手い事生きてて、俺はこんななんだってw
437 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:30:51.73 ID:KUq2ezc+0
松山ならタイトリストと年5億いきそう
438 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:34:39.91 ID:yrs9dcUEO
数年前と比べると明らかにへたになってる。
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:36:08.65 ID:tC5Tyyvf0
マジかよ。
俺のヨネックスどうしてくれるんだ。
単なるキワものになっちまったじゃねーか。
寄付は?
あ〜、ヨネックスが…
これて成績ノルマとかないのかね?
こんだけもらってたらやる気出るか?賞金なんて取らなくても十分な金だよな
今や国内ですら同年代や年下の選手に負ける状況だからな
>>436 同じ嫉妬なら犯罪や義援金詐欺、ライバルの活躍に婚約会見ぶつけたりもしない香川や錦織にするっしょ
ミズノと契約して体格がほぼ一緒のルークドナルドに弟子入りする方が絶対良いと思うけどな
>>436 社会悪への憎悪だと思うよ
嫉妬はありえない
450 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:04:05.46 ID:PycVWxRr0
ヨネックスこれは痛いだろうなあ
451 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:08:53.08 ID:LPC++MPr0
とりあえずヨネックスのアパレルは終わったな
クラブも危機だが遼あってのyyマークのバイザーだっただろうからね
ナイキ契約プロってウェアに他のスポンサーワッペン貼れないんじゃなかったっけ?収益の最大化を狙ってナイキにゴメンしたのかな?
453 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:14:39.65 ID:J/YL6PXr0
ヨネックス捨てられたー
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:16:05.99 ID:ChxU5vIUO
ゴルフは副業
>>452 他スレで読んだんだけど、今まで自転車のランス・アームストロングに
毎年6〜10億契約金を払ってきたナイキが、ドーピングで契約を打ち切って
資金的に余裕ができたため、石川からマキロイに目標を変え10年200億円の
オファーを出したのでは、という推測があった
社会悪って何だ?石川の存在がってことか。もし悪事があるなら
本人やメディアにちゃんと訴えたほうがよいな。
でないとアンチの嫉妬と誤解されるだけだろう
ナイキが獲ると思ってたが
あまりの凋落ぶりに手を引いたか
しかしキャロ愛用者としてはこっちくんなって感じだわ
>>458 義捐金詐欺の件は本人はもちろんメディアも知ってるよ
まだ本格的に叩くタイミングじゃないから温存してる
2012年賞金ランキング 石川の世代周辺
6位 李 京勲 ¥68,876,694 1991年08月24日
7位 藤本 佳則 ¥64,879,644 1989年10月25日
23位 黄 重坤 ¥37,708,871 1992年05月16日
26位 石川 遼 ¥35,068,001 1991年09月17日
27位 川村 昌弘 ¥33,400,932 1993年06月25日
平均ストロークでも同年齢の李 京勲に劣る
石川って何で急に駄目になったんだ?
やっぱり在チョンの組織的妨害活動のせいなのか?
>>460 義援金は知ってるが、詐欺があったのか?誰か被害に遭ったのなら犯罪だ
叩いてる場合じゃない、被害者は警察に届けるべきだ。
温存する理由は何だ?来年石川はほとんど海外に行っちまう。
今なら毎週試合に出てるから追及はかわせないと思うが。。。
キャロウェイゴルフも世界中で年間800億円ぐらい売上げあるんだから
石川の7億円ぐらい大した投資じゃないだろ。
平均ストロークではトップ10に入ってるから
まあこんなもん
こんな記事もあるけど
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121030-00000003-pseven-spo おじさんゴルファーが連戦連勝 「石川遼優遇」やめたためか
クラブやボールの進化もベテランを後押ししたが、それだけではない。ある40代のプロはこういう。
「コースセッティングが変わってきたからでしょうね。石川遼選手が賞金王になった2009年の頃とは明らかに難しさが違いますから」
石川の魅力は、ドライバーをかっ飛ばし、バーディーを量産する飛ばし屋ゴルフ。そのためラフは短く刈られる傾向が増えた。
「石川の飛距離に合わせ、彼が曲げやすい左側のラフは広く刈り込んだ、という噂も流れたほど。
石川が勝って盛り上がることを当て込んだ、主催者側の要望だったといわれます」(ゴルフ担当記者)
ぶっちゃけ韓国の若手がきて、石川より飛距離が出るから
バーディー量産設定にしちゃうと韓国の若手の方にどんどん勝たれちゃうから
例えば上位に来ている李京勲なんて石川より数段身長も高くて鍛えてがっちりしていてスイングも安定している
飛ばし屋有利にするとむしろ彼らがもっていくことになりかねない
同じ飛距離でもぶんまわして飛ばす人と余裕をもって力を抜いて飛ばす人という
>>464 賞金全額+バーディ×10万円を寄付するから応援してください
という言葉に乗せられて石川に金を落とした人々は全員詐欺の被害者だよ
立件は難しいだろうけどな
被害者が自覚してないケースだから
キャロは普通に売れてるのに
石川が使うなら辞めようってのが増えそうだなあ
おいらもパター・ウエッジ以外は全部キャロだけど
石川使うならやめたいわ
ペイできるの?
ゴルフよく知らないけど、ドラゴンボールならチャオズくらいこいつ?
それかベジータ並?
いまいちゴルフのランキングとなる指標がわからんわ
スポンサー契約変更のせいで
父ちゃんを週刊誌で
叩いてたのかね
472 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:30:52.77 ID:SNDZWUciO
書類送検
刺青
堕胎
暴行(親父)
アバンストラッシュ
恫喝
義捐金寄付不履行
キャロウェイ
卑弥呼様ー!!
オレ、いし
原価率が良くててどのメーカーもだいたい性能は変わらない
広告費をガンガン使う市場の特徴だな
化粧品とかタイヤとか
>>467 よく意味がわからんのだが
「応援してくれ」と石川がたくさんの人に頼んで、いくらか集めたのか?
1億3千万も寄付してるのに何故文句を言われるのかねえ?
>>477 寄付した証拠は?しなかった証拠は? 知能犯だよね、あのおっさんw
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 01:28:42.38 ID:HdPJ6a9h0
ゴルフって最年少で優勝すると2流でも稼げるんだな
480 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:23:52.06 ID:iXtzUh530
もうゴルフで優勝するのがバカらしいほど
稼いだな
482 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:29:02.22 ID:TiX6J6wu0
ゴルフの契約金の数字はだいたいウソ
ゴルフごときでこんなに払うわけないのに、記者が勘違いしてるだけ
本人もメーカーも損はないから文句言わないだけ
483 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:30:20.71 ID:iXtzUh530
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:31:05.66 ID:iXtzUh530
去年今年の石川遼
・震災で売名寄付やリスカバー批判
・今田の基金提案を断る
・ゴルフで勇気づけ
・マスターズで松山に圧倒される
・有名アマ加賀崎航太(ナイキ所属)の不可解な資格喪失事件
・無免許運転で書類送検
・無免許運転を隠蔽行為
・先輩久保谷の優勝時に肩ポンポンしてねぎらう
・無職中退の彼女をばらす
・堕胎ポンポン噂
・モデルを孕ませた噂
・アテスト前の松山を嫉妬祝福でお出迎え
・リスカバー収益金をファンクラブで山分け、一部を赤十字へ
・ゴルダイで寄付済とコッソリアピール(嘘濃厚)
・恩人ヨネックスを捨ててナイキと契約
・石川遼金権マスターズ事件
・髪型が変
・インタビューの態度が変
・無免許運転者なのにビールのCM
■寄付未納問題
>「2億円ぐらい寄付できればうれしいし、毎試合、東北の皆さんを考えることにもなる」
虚言なら何とでも言える。
485 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:31:48.42 ID:iXtzUh530
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:33:37.70 ID:iXtzUh530
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:33:44.57 ID:JvqrIIYW0
まだ若いからなぁ
これだけ持ち上げられると、ハングリー精神なくなっちゃうね
肝腎のゴルフの技量停滞が心配
488 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:35:42.66 ID:iXtzUh530
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:37:10.75 ID:iXtzUh530
電通一押しの石川遼くんw
_」VVVVVVVL_
> <
彡 レレ/^^VVVヽ
ム | ━ ━}
(9|.l.| ━ |━
/ lリ └─┘・|
´7 | 丿二) l <池田のものは俺のもの
ノ从\ ー' /
/\ヽ T´
/ ヽ.`ー一ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ'" `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ 偽 ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
/ / M ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ V i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ P .|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:38:41.04 ID:iXtzUh530
真面目な話どうなの?
@大震災発生
A寄付しますとマスコミに対して高らかに宣言
Bイメージアップで新規CM、スポンサー契約獲得
(因果関係の立証は難しいと思うが)
C納付段階になって、具体的な納付先・金額は未発表
これって法的に許されるの?
このロジックが許されるなら有名人なら一儲けできると思うが
491 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:39:18.48 ID:iXtzUh530
492 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:40:05.39 ID:iXtzUh530
54 :名無しさん@恐縮です:2012/05/08(火) 15:20:07.67 ID:9u72sOXf0
石川の父親も立ち上げたファンドから優秀な人材に奨学金を与えるそうだが、
ファンドには去年に義援金宣言した息子石川遼の賞金1億3千万円が
ロンダリング目的でそっくりプールされてるという噂。
そして、その奨学金を自分の娘つまり遼の妹に充てるという話しもある。
それが本当ならば常識とモラルを超えた前代未聞の「賞金転がし」である
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336449237/54 リスカバーで在庫処分→一般から徴収しておきながらROOFで山分け
↓
大々的に賞金寄付発表
↓
しかし遼は不調、賞金で声援も貰えず効果なし
最初からスポンサーの金じゃなく賞金に
だが信金マン、そう簡単に他人さまに金を渡さない
↓
石川遼主催ゴルフ大会で妹優勝
↓
石川遼NPOにプール(ほんの一部を赤十字に)
↓
妹に奨学金ウマー
↓
世間は被災地に1億3000万を送ったとの認識だが見事に騙された
493 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:41:50.51 ID:XnEYiVv3O
ゴルフが苦手な遼君、他で稼ぎが良くて羨ましいな
494 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:44:36.60 ID:ztTi8YfsO
アンチは今更誹謗中傷しても意味ないだろ。
もう今ゴルフ止めても残りの人生
面白おかしく暮らせるだけの契約結んで
稼いできただろ。ジャンボ宝くじ一等に
数十回当たったような人生はすでに完成されている。
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:47:14.84 ID:oflQ05V60
>>479 15歳で一流の技術を身につけてそれ以降伸びてないだけで二流ではないだろ
496 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:47:19.70 ID:dSic3itZO
てかこの人人気なくなったじゃん
うちの親結婚したのも知らなかったよ
それだけWSでも扱わなくなった昔の人
一億総アンチ化する日も近いなw
498 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:54:35.10 ID:ztTi8YfsO
>>496 俺も金ができたら自然な感じにフェードアウトして
悠々自適に暮らしたいわ。有名なままだと
マスコミにプライベート晒されてウザいからな。
逆にマスコミに出たがるのは金が稼ぎ足りない
まだ二流どころだけだと思うわ。
499 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 02:54:33.53 ID:hYGZpzXl0
すでにそんな感じじゃね?支持してるのはよほどの情弱か同胞のチョンくらい
「予選落ちしました」 「またかw」って認識しかないだろな
興奮してるのはシード馬鹿ぐらいで
シード馬鹿「シードw シード凄え!はぁはぁ・・シードwww」
ここ2年全く勝ててないからなあwww怪我なら休みゃ良いと思うんだけど無意味に出てるだけでどこを目指してるのか分からん・・・
そろそろ勝たないと。。。
アルク広告塔まだまだ価値があるのね
503 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 03:07:56.26 ID:c5LBPQVe0
504 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 03:11:43.67 ID:65PHdxzEO
>>492 奨学金つってもたいした額じゃないだろ?
505 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 03:14:13.72 ID:psRj7kklO
こいつの存在意義は、
個人プロスポーツなのに、一番大事なトップ争いより人気的、画的にバリューがある方を取り上げる
迎合糞マスコミを際立たせてくれるだけ。
506 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 03:24:54.35 ID:sS7ELGMu0
ミケルソンも若いころはヨネックスだったのになぁ
>>1
とてもじゃないが今後も世界で勝てる気しないわ
契約金長者でハングリーでもないしなw
腰痛だから選手寿命は長くない
シーズン終わってないのに、こんな発表していいのか?
ヨネックスから損害賠償請求されても反論できないマナー違反
510 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 05:03:47.58 ID:DYNV0PqA0
人気あると賞金の何倍ものスポンサー料が入るからいいな
金持ちの好きなスポーツはギャラがいいし
こんだけ金貰ってもスピードラーニングのCM辞めないんだもんな
なんの普及活動してんだよ
512 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 05:14:42.20 ID:MvhCecPeO
キツい時に支えてくれるのが本当の優良企業
此奴は親父がブラック過ぎ
親父抜きでキャロに乗り換えるんならともかく、絶対バックにあの親父絡んでんだべ
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 06:14:57.78 ID:CCsyzEoRO
ただであつめた血を、高く売る。
石川遼にギャラを払っている●●●●●は、そんな組織です。
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 06:27:19.09 ID:XixIfsFS0
2年くらい優勝から遠ざかってるし上位争いもほとんどしない予選落ちは当たり前
賞金ランキングも30位前後の注目され出してから一番ドン底に居る今こんな大型契約ってどうなの?
スポンサーも成績とかどうでもよくてただ知名度や人気しか気にしてないんだなあ
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 06:57:07.87 ID:UGktiAFu0
胡散臭い顔になったよな
これで真面目にゴルフやる気だせっていう方が無理だわな
いつ辞めたってなんの問題もないレベルの資産築き上げただろうし
アメリカいくまでに、日本ツアーで練習して調子もどさないとな。
石川が強くないとおもしろくない。
>>517 それだけ資産があるならとっくに寄付してるんじゃないの?
ガタイからして松山につぎ込んだ方が良さそうだけどなあ
犯罪もやらかしてないし
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:48:52.41 ID:QqipFXhd0
>>153 今も世界ランク1位の選手はミズノ使ってるよ
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:54:18.07 ID:99v3T5F00
だから賞金全額寄付できるんだよな
正直こんなに勝敗以外のところで金入ってきたらモチベーションとか緻密さってその気がなくても下がりそう
523 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:57:44.02 ID:hLynveiI0
シーズン中から他メーカのクラブ試打してたのか。
そら勝てんわな。
ヨネックスのアラばかり気になって。
524 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:59:34.58 ID:gJXqiQq4O
>>515 そらそうや
歩く広告塔としか考えてない
しかも石川なら効果絶大だもの
パクパクパクパクパク・ヨンハw
ヨネックスとか言う足かせがやっと外せるのか
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:45:16.68 ID:EskX/yWX0
>愛璃 2000円ドレスのシンデレラ 繰り上がりで初出場
>Photo By スポニチ
>国内唯一の全米女子プロゴルフ協会公式戦で、日本ツアーも兼ねる「2012ミズノクラシック〜伊勢志摩〜」(スポニチ主催)
>は11月2日から3日間、三重県志摩市の近鉄賢島カンツリークラブ(6506ヤード、パー72)で開催される。
>ウエーティング2番目だった斉藤愛璃(22=程ケ谷CC)は30日、欠場者が出たため繰り上がりでの大会初出場が決定。
>選手歓迎レセプションの衣装を急きょ現地で調達し、世界のトップ選手に挑む。
>年頃の女性にとって、それは大きな問題だった。選手歓迎レセプションで着る服がない。
>ウエーティング2番目で出場が回ってきた斉藤は、この日の練習を終えると車を走らせた。
>向かった先は衣料品の量販店だった。
>「練習のつもりで来たので…。服を持ってきませんでした」
>前夜、自宅がある神奈川県厚木市から愛車で三重県志摩市にあるコースまでやって来た。
>心は練習気分で。というのも、富士通レディース終了時点での賞金ランク上位35人しか
>出られないエリート大会。前週までに同ランク40位まで出場権は降りてきていたが、斉藤は42位。
>自分に出番は回ってこないだろうと、美人ゴルファーは“勝負服”を準備し忘れていた。
>ところが、李知姫とヤング・キムの欠場で菊地絵理香とともに繰り上がったから、うれしい誤算。
>華やかなレセプションに失礼のない最低限の衣装を調達すべく、かつて聞いた先輩プロの
>「困った時は量販店」という助言を頼りに「予算は2000円です」と勇んでショッピングに出掛けた。
>コースを出てから約3時間後。宴に姿を見せた斉藤は、黒いワンピースをまとった美女に変身していた。
>「予算に収まった?」の質問に「予想以上に」とニンマリ。しかし、そのまばゆい輝きはプライスレスだ。
契約金だけで何億も貰う奴も居れば、こんな娘も居るのがプロゴルフの厳しさだ。
「しまむら」か、「しまむら」で買ったのか。
528 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:47:49.35 ID:JRx4cT2L0
成績で注目を集められなくなったから金の話で話題づくりか・・・
529 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:52:30.94 ID:rqFcf1pP0
プロになった頃と比べて顔が変わったよな
インチキ臭が酷い
530 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:55:03.81 ID:TG+OVlYw0
オワコンに7億円なんて 太っ腹すね。おごってちょ
531 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:58:25.81 ID:Eua/DM7kO
ゴルフはスポンサーがでかいよなあ
タイガーウッズとかも強烈だったし
532 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:58:36.20 ID:xVaafSyt0
天然パーマなのか
パーマかけてるのか
はっきりしない奴だな。
タイガー・ウッズと肥満児ブルーテントを同類にしないで下さい。
534 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:06:36.47 ID:wCuoj7lS0
>>527 2000のドレスってどこで売ってるんだ?www
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:12:39.11 ID:/OLNZk590
すごいな
サッカーと違ってゴルフは稼げるから夢があるよな
536 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:24:27.65 ID:EskX/yWX0
>>534 ハロウィンシーズンだからコスプレ需要を見込んで仕入れた化繊ニットのワンピース
だと思うのよね。。。魔女の仮装に使うようなやつ。
シード取ったのもプエルトリコの2位が大きいな
日本のツアーに例えると、関西オープンで2位になった感じ?
予選落ちも多かったし、メジャーに関しても散々だった割には頑張ったな
来年は苦労するだろうし、メジャーも当分出られないかもね
とはいえ、まだまだ大したもんだよ
過大評価w
539 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:42:33.40 ID:tOf3wkqF0
>>535 香川だって、マンUから税引き後の手取りで年間6億円ももらっているんだから十分だろw
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:53:03.55 ID:DiyZ8aVt0
池田の方が明らかにうまいのに、誰が見てもわかるくらい違うし
こいつを押す理由が無い、裏工作してんだろな
541 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:54:00.09 ID:CCeRdFl70
アンチが無知すぎて笑った
21歳で9勝の石川
26歳で10勝の池田
543 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:55:39.25 ID:tisnHYvpO
キャロウェイでのCM曲はパワーホールでお願いします
前季今季未勝利=石川遼
史上最年少でツアー通算10勝目=池田勇太
正直さ、ヨネックスのクラブってどうなの?
俺にもスポンサー契約してくれないかなーキャロウェイww
オリンピック日本代表の選考は何時行われるのでしょうか?
いまだにバーディー安売りコースの大会限定選手って気がするわ。
あと3年して変化なしなら、上を望まず頭短くして地道に稼げや
ってカンジかな。
549 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:34:43.97 ID:S3t6elgh0
クラブのヘッドはキャロウェイだけど、シャフトはフジクラなんだろう?
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:36:52.50 ID:ED72n4qcO
世界ランク80位代のゴリ押し王子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>547 まだちゃんと決まってないけど、世界ランク15位まで(だったかな?)と
各国の世界ランク上位2名まで(重複あり)だったかと
この通りだと、アメリカからは数名出ることになるね
ごりおしやごまかしも効かないし、石川も上位2名に入って無いと出られない
メジャーやオリンピックを視野に入れると、日本ツアーから離れられないね
>>551 今の順位だとアメリカ9人、イギリス4人だな
個人種目で同じ国からこれだけ出れる競技他に無いだろ
テニスは4人までだが、卓球なんて2人に減らされたしな
>>551 >>552 分り易い説明、有難うございます。
石川は今のままではとても厳しいという事ですね
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:07:36.66 ID:VTtVVdbXO
マキロイは、ナイキと16億で契約しそうだね。
あの髪型はなんとかならんのかね?w
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:40:36.65 ID:iXtzUh530
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:42:45.86 ID:iXtzUh530
さとみちゃん
薬剤師志望なのに大学に行かない
専門学校をドロップアウト
石川の個人事務所の手伝いになる
細身で背が高く女優のなんたらに似てるが不細工だから公表しない
堕胎ポンポン噂あり
松伏第二中学校(2007.3卒)
石川の自宅から10分程度
高校は杉並じゃないがなんか賞をもらった
医療系専門学校中退w
石川の運転する車の助手席には当然のように座ってる
同い年で幼なじみ。
杉並学院中学校時代の同級生。
英語が堪能
セミロングヘア
身長160センチ超とスタイル抜群の美女。
3年前(高校生時代)から真剣に付き合い始める。
ツアー会場に応援に訪れたことがある
彼女をプレジデンツ杯に帯同する仮登録を完了
女性同伴が慣例となっているプレジデンツカップの前夜祭に出席する準備を進めていた。
恋人を家に連れて帰ったことは1度もない。
http://stat.ameba.jp/user_images/20111031/03/iigokuu/5a/14/j/o0800060011580975619.jpg キャディの加藤にガイコツと言われる
559 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:44:57.16 ID:iXtzUh530
キャロウェイとは意外だな
まぁ契約金では国内メーカーは競争にならんわな
にしても年7億はすごいね
向こうのトップクラスでもそうそういないんじゃないか
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 19:46:02.60 ID:iXtzUh530
【謎1】
石川遼(22)が先日交際宣言をしたが実は「地元の女性を妊娠させた」という怪文書が出回っていたという。
(以下週刊文春引用)
実は遼クン、今オフに結婚するとまで周囲に漏らしているのだ。
スポーツ紙デスクが語る。
「実はこのところ、遼クンの周辺は騒がしかったのです。6月頃、マスコミに
『地元の女子を妊娠させ、父親の勝美さんが話をつけにいったところ、殴られ
た』という怪文書が送り付けられてきた。そのお相手は、本当は大手広告代
理店の女性ではないか、ともいわれた。番記者が確認したところ、父親に殴
られた跡がなかったので、この話は立ち消えになったが、その後も、子供を
堕胎した、いやしていないと、妊娠の噂がくすぶっていました」
http://ameblo.jp/masayuki246/entry-11061048010.html 【謎2】
147 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/29(木) 20:14:28.65 ID:1VY1jEIm
今朝の文化放送でおすぎが言ってた
石川遼が妊娠させた相手って誰?
全力でもみ消したらしいけど
154 :名無野カントリー倶楽部:2011/09/29(木) 20:24:50.58 ID:???
>>152 11分30秒ぐらいから
http://www.mediafire.com/?jh8fhrck16iehjf 吉田照美 ソコダイジナトコ 2011年09月29日.mp3
【要約】
おすぎ「あらぬうわさがね、でもそれを聞いた人は飛び上がるネタ
あのー、今一番日本で有名な若者が、坂本竜馬と語感が似てるような子
ある女の人を妊娠させちゃったって話ってはなしヨネ
でかん口令を敷いたがばれておすぎの耳に入ったのヨネ
だいたいかん口令を敷くことが問題ヨネ
機関でかん口令はフェアじゃないヨネ
女性を納得させて解決したらしい」
ヨネックスとかいう弱小メーカーの足かせがはずれた来年に期待だな
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:56:54.60 ID:2Nv1dcBG0
>>562 自分もなんとなくそうおもう。やっぱりキャロの方がよさそうだし。
逆にヨネックスは来年以降大丈夫だろうか・・・
ヨネックスの方があれこれワガママ聞いてくれるような気もするんだよなあ
>>564 どこだってどのプロのだってクラフトマンはベストを尽くすんじゃないかなw
566 :
名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 23:58:15.51 ID:fioXdI5kO
お前らとは違い、価値のある人間だからな。
お前らは雑種の犬よりも安いだろう。
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:01:10.73 ID:Flizdtth0
さすが
石川☆スピードラーニング☆Ryoさんだな
ゴルフしなくていいだろもうwwwwww
569 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:08:17.53 ID:aW3l1uhS0
こいつは国内ですらずーーーーーーーーっと勝てなくてもマスゴミから叩かれず、
CMをもらい美味しいスポンサーまでつく。電通に可愛がられ過ぎだよね。
何度も海外で優勝して銀メダルまで取った某スポーツ選手は表彰台逃しただけで
超絶叩かれると言うのに。それどころか優勝しても叩かれてたわ。
571 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:15:32.42 ID:SywYCPAf0
こんなオワコンにアホかとしか言いようがないw
もはやCMやバラエティでしか観かけない人になりつつあるぞ
次はドラマに出るかもな
573 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 03:26:48.99 ID:aTtmIVrv0
18歳で賞金王って凄いよ。
この記録は20年は破られないんじゃない?
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 07:04:22.24 ID:okNmc0W2O
キャロの製品に石川の契約金が上乗せされるのか
575 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:34:18.75 ID:QBULRpgH0
>>573 単に早熟だっただけ
もう優勝できない並の選手に退化したけど
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 08:45:34.43 ID:xH9ER5mI0
タイガーはナイキと30億くらいの契約
規模が違う
578 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:01:40.62 ID:Q+GXMHAQ0
>>566 雑種の犬だけど、食う物には困ってないし家も有る。自由も有る。
韓国に行った時しか街中のレストランで外食できない生活なんて、いくら金
稼げてもまっぴらごめん。
一生の食事のうちの大半の昼食をバナナが占めるのもまっぴらごめん。
メーカーが売りたいウェアを売る為に、動きにくい革パンのウェアで18ホール
歩かされるのもまっぴらごめん。
>>28 石川はプロだぞ。
100%当然の行為。
>>576 オメーの好き嫌い聞いて何になるんだ?
無駄なレス消費すんな。
サポート体制、条件が良い所と契約するのがプロなんだよ。
580 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:04:54.37 ID:N07T1u55O
ヨネックスはもう用無しか
まあヨネックスには伊達公子もいるしな
581 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:11:57.52 ID:NSwD/eKN0
俺、昔からキャロ使ってるんだけど
これからは
ミーハーとか思われちゃうんだろうな
石川遼なんてゴルファーとして既に終わった存在。
一時期のスランプではないことは周知の事実。
>>580 やっぱり売れないんだよ
スポンサーになるのは売り上げUPを期待してるから(知名度UP)
石川がどんなに活躍したとしてもヨネックスは売れない
ダイワがオノフ(これで良いか別として)にしたように、名が響くネーミングにしないと売れないだろうねぇ
>>582 何を基準に終わったと言ってるんだw
シーズン5勝するのが当たり前と言う基準なら終わってると言えるが、まだまだトッププレーヤーだぞ。
585 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:20:01.38 ID:7YCICjGqO
プロなら当たり前か…
任天堂は今でも京都の小さな印刷所に印刷物全てお願いしてるんだってな。
経営が苦しかった時に支払いを待ってくれたから、その恩なんだって。
逆にタイガー事件で周りに何言われようとも契約切らなかったナイキもそう。
成功する所ってそういう所だと思うな。
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 10:22:32.67 ID:D8GtqhSB0
お金は大事だよー
>>584 >何を基準に終わったと言ってるんだw
>まだまだトッププレーヤーだぞ。
何年前の基準だ?トッププレーヤー?トッププレーヤーは予選落ちしないものだアホ!
>>587 アホかww
そう言う基準なら今期優勝してる池田も終わってる訳だな?
藤田も2試合予落ちしてるが終わってるわけだw
石川をアマチュア時代から発掘したのはいいが、それでもヨネックスのゴルフ用品は売れなかった
柏レイソルが優勝したのはいいが、それでもヨネックスのサッカー用品なんて「あるの?」レベル
ヨネックスはもうテニスとバドミントン以外あきらめろ
おとなしく錦織の次を育てるのに専念するべき
>>588 まるで「ダサイタマ不信用禁固」のあのオッサンを相手にしているみたいだw
愛しているんだねw あの北京原人をw
クラブやウェアを使用すると、年間700000000円
「天は人の上に人を創らず、人の下に人を創らず・・」って、どうよ。
キャロウェイに7億で契約してもらえるなんてトップ中のトップだよ。
>>590 予選落ちする奴は一流じゃないって無知過ぎるwwwww
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:04:45.05 ID:iXNa/o+20
ヲタにかかると予選落ちも正当化されて、二年間無勝利でもトッププロとなるw
7億は凄いと思ったが、ヨネと違いボールも扱っているから
十分回収可能と見たか
年あたりの契約金ではミケ・エルスに次ぐクラスじゃないかな?
フューリックよりも高い気がする
キャロ契約選手間でどう噂されるか気になるなw
やっぱプロゴルファーってのは、本来が賞金稼いでナンボの訳だろ。
これじゃ年間通して大会成績の心配ナシ、みたいなもんじゃね?
「よっしゃ!1万でも多く稼いでやるわい!ゴルア!」みたいな
本来のプロとしてのモチベーション持ってやれんのかよ?コイツ。
遼が欧米のTOPプロと遜色なし。世界ランク常時20位以内。
ってレベルの選手ならこんな大型契約も分かるけどさ・・
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:36:33.09 ID:EGe5vE6c0
「プロゴルファーにも土日休みを!!」提唱者か。
石川の場合に限ってはどのスポンサーも
日本国内のミーハーファンが金落とすことしかあてにしてないだろうな
まだそれだけジャパンマネーには魅力があるらしいというのは喜ぶべきだろうけど
600 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:52:11.02 ID:Dky7wjJQO
リョウマゴルフは?
>>28 ヨネックスじゃ海外ツアーのサポートは無料。
お互い納得してるでしょ。
>>55 ヨネックスは期待の新人に大型契約を提示して最初だけサポートすることがおおい。ものにならなかったけど米倉なんかもそうじゃなかったっけ。
604 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:25:10.72 ID:D8GtqhSB0
曲げても曲げてもリカバリー出来るコース アメリカにもあるん?
605 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:38:37.43 ID:D8GtqhSB0
あれ?何で世界選手権出てないの?
日本を代表するトッププロなら出場できるんじゃないの?
607 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:02:44.12 ID:iXNa/o+20
608 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:16:47.79 ID:urbY+TK10
マキロイに精神も肉体も完全破壊された「ゴルフ界の亀田興毅」がキャロウェイと
契約wwwwwwww
609 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:32:06.25 ID:v6UacO380
色々書かれているが不思議な事にゴルフ馬鹿には
石川を悪く言う人が少ない
これは石川が凄いプレーヤーってこと?
野球馬鹿はイチローすら叩いてるけど?
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:38:44.49 ID:iXNa/o+20
先祖代々馬鹿なのか?
>>609 ゴルフをやってみると分かるが石川が凄い。
他があまりにも情けないとも言えるが、ずっと維持してる彼の技術はやはりトップクラスだな。
その石川より凄いと思えるのが松山。彼は本気でマスターズを勝つかも知れない。ドライバーが荒れる石川は無理だと思う。
今彼以上と言える人は池田・谷口・藤田しか居ない。
613 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 16:06:35.41 ID:iXNa/o+20
確かに石川親子はある面(拝金)、凄い!
それよりID:PGhukJzp0くんはトップクラス、トッププロが好きだね。最低クラスなの?(笑)
>>613 石川と契約するキャロウェイに講釈たれてあげなさいw
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 16:59:48.50 ID:nKSoAPy40
785 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/01(木) 11:29:50.83 ID:???
ここに居るヤツらの大半はニートだから商工ジャーナルなんて読む機会も
ないだろうがw 最新号の77頁に石川について書いてある。
内容は基本的にはココで議論されている通り。
要は石川は変わってしまったという事。
(簡単に言うなら、服装・言動・振る舞い等において調子こいてるという事)
これが2流新聞&週刊誌ではないというところがポイントで、2chの馬鹿
連中が世間とズレた議論をしている、というわけではないという事だね。
因みに「とびきりの才能を持っているのに勿体無い、初心忘れるべからず」
と締めくくってある。
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/01(木) 16:59:48.50 ID:nKSoAPy40
785 :名無野カントリー倶楽部:2012/11/01(木) 11:29:50.83 ID:???
ここに居るヤツらの大半はニートだから商工ジャーナルなんて読む機会も
ないだろうがw 最新号の77頁に石川について書いてある。
内容は基本的にはココで議論されている通り。
要は石川は変わってしまったという事。
(簡単に言うなら、服装・言動・振る舞い等において調子こいてるという事)
これが2流新聞&週刊誌ではないというところがポイントで、2chの馬鹿
連中が世間とズレた議論をしている、というわけではないという事だね。
因みに「とびきりの才能を持っているのに勿体無い、初心忘れるべからず」
と締めくくってある。
商工ジャーナルなる雑誌だからコラムに書いてあることは事実ですってw
バカなんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:10:44.21 ID:/ZKujOcf0
キャロウェイのイメージガタ落ち
今年はマスターズも石川に特別招待枠を都合して権威を落としたよな
石川と関わたところは株を下げるのが定番になりつつある
620 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:19:16.72 ID:nH0OmjT10
ぱなそにっくの契約はどうなった?
621 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:25:14.98 ID:/ZKujOcf0
ZOZOが上場してる東証みたいだな
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:30:36.96 ID:ot89H3+x0
国内番長が多い日本ゴルファーの中でも勝てない石川
親父が嫌われすぎて協力者もいなくなったしね
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 19:44:00.63 ID:zOUAQp2ri
キャロウエイのクラブはそんなによくないよな?
ロゴもダサいし
年間一勝もできないのに
巨人の阿部より稼ぐのかよ
子供の頃からお世話になっていたヨネックスを金のために切るわけね。
626 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:16:29.24 ID:nKSoAPy40
627 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:17:56.14 ID:nKSoAPy40
これが格差の連鎖か
本業の成績が今一つでも金の方から寄ってくる
世の中おかしい
629 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:19:04.26 ID:kkIyGw5r0
ゴルフタレントって儲かるんだな
遼の親父と信用金庫はたまらんだろうな
何もしなくても大金が勝手に転がり込んでくるからモチベーション上がらないだろうな
日本人にスポーツを見る感性が欠けてるのが問題
(何の分野でもそうだが)日本人はタレントやキャラクターが好き過ぎて
プロスポーツ選手でも実力は二の次になってしまう
一言でいうと価値基準が幼稚
>>585 タイガーは学生時代に世話になったミズノを省みることなくタイトリストと契約し、
その契約を途中で解約してナイキに移った。
石川なんてヨネックスで5年も奉公したんだぞ。
利益率の高いアパレルだけでもめちゃくちゃ儲けさせたし、むしろ義理堅いだろ。
633 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 22:43:41.74 ID:K/q07iphi
YONEXなんて売れてないだろ
それにチーム遼の悪党幹部はYONEXのやつだ
>>633 いや、、、石川効果でかなり売れた。今後は心配だがw
>>631 欧米人?の感性をどれくらい理解しているのだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人は〜が好きすぎるってw 失笑させないでくれw
おそらく松山がプロ転向する際でも、こんな数字を提示されることはないだろうな
3Rの中で収入ではマキロイには及ばずとも、ファウラーの上には位置するだろう
637 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:56:08.00 ID:mbQiLKZt0
3R・・・プッw
日本人で例が無いというほどの年齢で天才・石川が挑む夢の舞台は
すでに韓国人中国人に荒らされまくってるよね
>>591 その文には続きがあってな
「ではなぜ貧富の差は起こるのだろうか?それは勉強した者としなかった者の差だ。だからよく勉強しなさい。」と続く
>>635 イチャモンをつけたいという気持ちだけは受け取った
何も言えてないがなw
他のプロはどう思ってるんだろうね?自他ともに日本No1と
認められる存在なら認めるんだろうけど、近況の鳴かず飛ばず成績で
この破格契約は、他のプロの反感買っても不思議じゃないだろ。
642 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 02:12:57.97 ID:jaHgjHoa0
一番のスポンサーはスピードラーニング
コレは譲れない
2年間勝ち無しで凄いな
644 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 04:10:45.93 ID:dfEo2Q3R0
これ冗談抜きでガセだよ
報知は対外的なゴルフ業界について無知かもしれんが、キャロウエイの契約基準って相当厳しいんだがな
間違ってもここ2年未勝利で日本ランクすら10位以下の選手とキャロウエイが年間7億って、それこそ年間7億ウオンの間違いとしか言いようがないよwww
ヨネックスとの契約だって続いてる現状だし、正直相当失礼な報道だな糞報知は
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 09:46:58.19 ID:qSCmztiX0
二年間無勝利の肥満メル・ギブソン。
主演映画「リーサル・アンポンタン 本業はダメだが副業に自信あり」
近日公開 乞うご期待!
646 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 09:48:35.80 ID:sQo7qUd1O
この間TVで見たけどスフィンクスみたいな髪型になってたな
648 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:12:31.02 ID:qSCmztiX0
>優勝からは約2年間遠ざかっているものの、いまだに市場価値は衰えていない。
わろたw
記事だけ見ればヨネックス切ったみたいだけど
子供の時からお世話になり続けた恩人ヨネックスは流石に切らんだろ
実際そこら辺はどうなの?
650 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:17:02.47 ID:BJ0oEYM4O
ごり押し
651 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:19:18.78 ID:93F4dGbV0
いやな世の中だな
652 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:22:01.32 ID:sQo7qUd1O
もっと実力主義でいこうぜ日本
人気先行客寄せパンダメンや縁故社会にはうんざりなんだ
優勝賞金は全額被災地に寄付します(キリlッ
>優勝からは約2年間遠ざかっているものの
「寄付するする詐欺」ってことだなw
654 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:28:02.90 ID:jzYPwiJGO
でもコイツいないとスポンサー付かないから試合そのものが出来なくなるからな。
いわば全てのゴルファーを養ってるって誰か言ってた。
結局ヨネックスはテニスでゴルフのイメージじゃないもんなー
>>654 それはあるだろうね
JGTOも石川に救われた身
こんな似非トッププレーヤーに救われるJGTOなら解体すればいい。
だから日本のゴルフはいつまでたっても強くならないんだよね
一時の人気に頼りたい気持ちも解るけど、強い選手を育てなきゃ駄目よ
誰でもいいからメジャーで勝てる選手が出てきて欲しいけど
今のままでは想像も出来ないね
すべてキャロウェイでそろえてる俺の友達がなぜか欝になってたw
>>649 切ったとかの表現では無い。やっぱり契約だからお互いの要望を摺り合わせて合意に至る物。
キャロウェイより良い条件(常識として金銭だけでは無い)が無かっただけじゃないかな。
短絡な奴らは金しか見てないだろうが、バックアップの体制(クラブ以外も含めて)が重要な要素だったんだと。
>>658 ジュニアで少し活躍するとボールのサポートやクラブの提供などすぐやるけど、資本を入れて「育てる」と言うメーカーは無いよねぇ
育成は学校やスクール・研修生がメインなので貧乏人には続けられないわな。
資金面からバックアップして育てれば勝てる選手も出てくるだろうね。
661 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:04:33.42 ID:Ay9fNrESO
英会話の広告塔あたりから嫌になった
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:12:16.09 ID:Tp9kJ71e0
最近特に謙虚さが無い・・・
今季は優勝は無理だろうし、希望としてはそのまま消え去ってほしい・・・w
663 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:13:54.56 ID:WlS+Vb5mO
マキロイは、来年ナイキと16億で契約の噂
664 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:52:49.51 ID:un85Z1k50
石川いなくなったらスポンサー付かないなら
石川が出る前はスポンサーいなかったんだなw
むしろあんなにお金かけたのに大舞台ではアマにがんばられちゃうわ無免許&義捐金詐欺されちゃうわ
売りが「優等生」なのにプッツン起こしまくるわマイナスものじゃないの?
視聴率だって25〜30なきゃ回収できないくらいの宣伝量だし
>>662 アレだけ稼いでるのに十分謙虚だろw
お前が同じだけの環境持ったらふんぞり返ってブリッジ出来るだろ?
>希望としてはそのまま消え去ってほしい・・・w
この辺りに妬みが詰まってて良いな
668 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 12:31:42.20 ID:HX3/UaJvO
日本の宝なんだから大事に育てろよな。
熱海の秘宝館だろう?w
賞金王になる必要無いなwもう適当に流すだけでウハウハだな
世界中の色んな場所でゴルフしてれば良いだけだもんなw
672 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:38:50.10 ID:SYy4pKDs0
どっかの国内大会でホールインワン獲った時、狂ったみたいに
ティ周辺のギャラリーと走り回ってハイタッチ交してるの見た時
もうコイツはアカンと思ったわ。
みっともないとかマナー知らずもさることながら、仮にもプロとして
1番大事な自分の手の事とか、何も考えてないんだな、と。
プロとしてのファンサービスを考えての行動だとしてもお粗末過ぎる
やっぱりお金のあるところにお金は集まるんだな
違うね。金が無いから悪知恵を使って悪党が集まり、
力のない媒体をスーパースターに見せかけて金をかき集めたが正しい。
670 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 12:38:58.65 ID:sKtmN8l20 [1/2]
熱海の秘宝館だろう?w
頭の中で何がどうなったらこんなつまらないことを掲示板に書けるのだろうか?
>>672 228ヤードのホールインワンは興奮するだろ。
なんで他人をそんなに妬むの?
>>675 何を言っている。つまらないことを書くのが掲示板だw
それよりも日時までコピペするよりもアンカー付けろよ低脳。
677 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 23:03:44.96 ID:SLMBldHk0
>>675 何を言っている。つまらないことを書くのが掲示板だw
それよりも日時までコピペするよりもアンカー付けろよ低脳。
2ちゃんは初めてか?
くやしい〜のぅ くやしい〜のぅ♪
試合に勝たなくていいから楽だな