【サッカー/イタリア】ACミラン、アジアにスカウト派遣!FC東京・高橋、清水・石毛らリストアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 イタリアの移籍情報サイト「カルチョメルカート・プント・コム」は29日、ACミランがアジアの選手の獲得を目指し、スカウトを派遣したと報じた。

 リストアップした選手として、数人の韓国代表と並んで、F東京の日本代表MF高橋秀人(25)、清水のMF石毛秀樹(18)を紹介。

ドイツ・ブンデスリーガのニュルンベルクの同MF清武弘嗣(22)、フランクフルトの同MF乾貴士(24)、シュツットガルトの同DF酒井高徳(21)も挙げた。

 ミランのガリアーニ副会長(68)が、新しい香川真司の獲得を夢見ていると伝えた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20121029-OHT1T00295.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:19:33.74 ID:UUy6E9HM0
好きにしな
3名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:20:31.75 ID:hgCVjgXp0
周りが強くないと輝かないキョロ充ばかりだからなあ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:20:46.89 ID:NyNUGgN6P
嘘乙
5名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:22:06.28 ID:T6hyjFR3P
露骨なアジアンマネー狙い。こういう場合は行かない方がいいだろうな。
6名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:22:10.83 ID:TO9Y41UH0
どんだけ困ってるんだよw
本田獲れよ
普通に活躍するぞ
7名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:22:33.40 ID:RDdFTYjn0
>>6
本田とる金がない
8名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:24:38.69 ID:eEClbs1Z0
どんだけ金に困ってるんだ
落ちぶれすぎだろ
9名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:26:12.71 ID:AJAK3ZNEO
ジーニアスが発見されてしまうかも
10名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:27:14.63 ID:/ndblctI0
3流リーグのロシアで活躍してもね〜w
11名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:27:59.46 ID:X1TmH4/BP
ミランに日本人が所属する日もそう遠くないな
12名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:28:22.42 ID:RPVulaT00
>>10
3流以下だろ
エールやスットコドッコイの方が遥かに移籍しやすい
13名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:29:12.74 ID:0GiWRJSCO
瓦斯は一体どうなってんだよw
14名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:31:19.69 ID:TO9Y41UH0
ロシア舐め過ぎ
欧州予選でポルトガルに勝って1位だからな
ほとんど国内組だし
ロナウドたいしたこと無かったわw
15名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:31:20.32 ID:GWTG53vx0
磐田の山田は?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:31:33.36 ID:MEnibVtf0
高徳ってまだレンタルだけど買取オプションついてんのかな?
こいつはまじで選び放題だと思うんだが
17名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:31:41.00 ID:PIXtIH0C0
山田大記はよ
18名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:32:11.52 ID:/jNgXEQP0
>>10
お前みたいなやつってプレミア下位の糞チームに所属してるだけで偉い気分になっちゃう朝鮮人みたいだな。

ってかチョンなんだろ?
いつ帰るんだ?
19名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:32:42.46 ID:lDsrJQry0
高橋はどっかに行きそうではあるな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:33:44.76 ID:RloiR8h0O
ミラン(笑)
21名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:34:14.95 ID:jAYYsK+jO
ゴミランみたいな名前だけの八百長雑魚チームはいらねー
22名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:34:53.97 ID:GWTG53vx0
でも日本人獲得より

柏のレドミ
清水のヨンアピン

ここら辺獲得した方がいいような気がするwww
23名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:35:00.17 ID:e0vrDGxm0


http://www.championat.com/football/_russiapl/522/statistic/player/best.html
本田がロシアの全選手中採点1位

エトーやフッキより上


 チェルシーMFラミレス
『香川とは対戦したことないけどいい選手だと聞いていたよ(実際にやってみて感想はない模様)』
チェルシーDFダヴィド・ルイス
『香川のことは知っていたよ(ラミレスと同じく試合やってみて感想はない模様)』
『日本には香川以外にも素晴らしい選手が何人もいたね』
元ブラジル代表トスタン
『本田と長友は欧州の経験を活かし、ブラジル代表選手と遜色ないレベルにあることを示していた』
※香川に関してノーコメント
仏代表監督デシャン
『香川がファーガソンに認められるには更にレベルアップする必要がある』
『今回の試合中も彼のプレーには波があった』
ガゼッタ・デロ・スポルト紙記者
『香川には何の魅力もなかった』
元伊代表フィリポ・インザーギ
(フランス戦の印象)
『香川にはガッカリさせられた。正直ゴールだけだった。決してワールドクラスの選手ではなかったね』
24名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:36:03.94 ID:e0vrDGxm0
・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない」
・チアゴ・シウバ
「(本田について)特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは
本田のおかげだろう」
・元ローマのシンプリシオ
「最も印象に残ったのは本田。並外れた才能があり、ブラジル人選手のようなプレーだった」

セレッソ(香川がいなくなってからのほうがJ1勝率アップ。)
ドルトムント (香川がいたときはCL最下位敗退。いないと現在予選リーグ首位。)
マンU (香川がいないとき得点数が多く、失点数が少ない。香川がいる時間帯はそれが逆とでている。)

結果でも香川がいなくなると強くなる
香川がいると弱くなる

香川がいると香川の数字は増えてもチーム全体が安定しないのだろうね
25名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:36:18.53 ID:+9EedjMS0
本田ヲタが最近ミラン、ミラン言ってたのに
眼中になかったw
26名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:36:32.71 ID:39Gc2z0g0
大金もらって怪我する仕事
27名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:36:44.80 ID:kVBqHZIF0
落ち目ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:37:17.17 ID:OOrb1VGT0
今のミランはやばい
29名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:38:17.84 ID:JHLsdF9d0
ザックの政治力キター
30名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:38:38.59 ID:44WTpNK60
つーか今ミラン行っても来シーズンはCLはおろかELも出られないしな
さすがにセリエB降格はないと思うけど
10位以内で終われば奇跡だろう
31名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:39:00.83 ID:+3UPkM1b0
jリーグから直接取ると言う事ほ、マジミラン金ないんだな
32名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:39:44.71 ID:5ve9XvwN0
遂に比嘉さんがイタリアデビューか
33名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:41:35.82 ID:MEnibVtf0
>>30
どんだけニワカなんだよ
CLはまず無理だがELは普通にいけるよ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:43:22.98 ID:wp1IPvzN0
>>22
日本人や韓国人だから価値あるんだろ
香川やパクによるマンチェスターのマネー獲得は欧州でも有名になってるだろうな
35名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:44:47.58 ID:eeaOmjm80
まぁ〜金がないなら、最悪 八百長すればいいしな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:44:50.80 ID:2aJZQJPs0
最近は4-4-2じゃなくてイタリアのサイトなんだw
ここも信用されなくなったら次はどこのサイトをソースにすんだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:44:51.40 ID:UrZ7NGoj0
ベルルスコーニが裁判で有罪くらったし、オーナーがサッカーどころじゃないから

まじでスポンサー目的の獲得だね、塩漬けになる可能性高いからミランはやめたほうがいい
38名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:45:02.74 ID:dTvc7GggO
※泥舟仕様です
39名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:46:34.42 ID:PIXtIH0C0
>>22
レドミは帰化しろって言えば帰化するんじゃないかと思うレベルで馴染んでるから無理だろ
地震は強盗しないし余裕とか言っちゃってるし
40名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:46:50.49 ID:PvKv+WRE0
石毛はもうちょっと待って
41名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:47:05.62 ID:TraqZZd90
>>33
いやわからんよ 現状去年のインテルより悪い
42名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:47:31.75 ID:uWIZRw0s0
ミランの路線変更はありうるな
43名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:47:38.80 ID:YjYls26t0
ほんとに欧州で通用してるのは本田香川長友内田だけ
44名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:47:58.62 ID:w7yYfE110
BS12が1億くらい出してやれよ。
最近、去年・一昨年の栄光の日々の試合ばっか流してるぞ。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:48:41.41 ID:44WTpNK60
>>33
そう? アッレグリの求心力はほぼ失われちゃってるし、何よりディフェンスラインが酷い
聞こえてくる報道もネガティヴな物ばかりだし、補強するにもガッリアーニにはもう金がない。
今からEL圏内に巻き返すには相当がんばらないとダメだと思うけど。

まー残れるんなら残って欲しいけどさ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:49:11.28 ID:TI9niEMU0
>>33
いや、どう見てもお前がニワカなんだが。
イタリアからELに何チーム出られるか知ってるか?
47名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:49:28.19 ID:VyRCt23FO
ボアテング移籍の噂あるけど、かわりは日本人かよ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:49:46.12 ID:q0PhtuGA0
>>10
ロシアが3流ならKリーグは10流だな
49名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:50:28.92 ID:+3UPkM1b0
まじか
ボアテングも移籍するんか
オワコンもいいとこだな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:51:08.86 ID:eEClbs1Z0
去年のインテルはただの補強失敗だもんな
今年のミランは運営から選手層から本当にやばい
51名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:51:29.42 ID:vuesSnvd0
また高橋か
52名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:51:59.45 ID:6jSC3Tsf0
最近イタリアのよく分からんサイトが飛ばし乱舞しすぎw
53名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:52:06.16 ID:Xx+/RXO50
>>38
だな
今のミランはやめといたほうがいい
54名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:53:09.23 ID:AI6O1EKr0
ミランにもミランラボと言われた過去がありました
ユース上がりで凄かったのがアルベルティーニが最後
55名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:53:30.85 ID:IOn/EwNB0
しょぼい戦力で常勝が義務付けられてるとかやめたほうがいいよな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:53:43.15 ID:TraqZZd90
まあ腐っても名門だからな アラブの王様が買い叩きそうだが
57名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:55:21.33 ID:jnUSE6Hl0
ザックの推薦かな
58名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:57:07.31 ID:aB+dX3Bn0
海外の中堅以上のチームに所属してる選手がいくのはリスキーだけど
欧州への第一歩としての価値しかない移籍になってもOKな選手なら問題ないか
59名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:57:07.43 ID:PIXtIH0C0
>>33
大昔にミラン降格した事あるけどその時よりスタート失敗してるらしいよ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:59:24.06 ID:MEnibVtf0
>>45
選手流出の報道に影響されすぎだな
あの戦力で持ち直さないわけ無いわ
高給取りの老害揃えてたインテルとは違うよ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:59:28.72 ID:3qR4En4f0
ミランのスタメン見てみたら、しょぼすぎて悲しくなった
62名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:03:08.94 ID:TraqZZd90
ミランは今得点力不足だから、本田は可能性あると思う。パッツより決定力あるし、
ストライカーとして使えば年間15得点以上はいけそうだがねえ。
63名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:03:29.45 ID:Z9/udZAX0
これから長く続くであろう低迷期の原因にされそうでマジ勘弁
64名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:03:38.30 ID:a4nXh6uf0
しかし連れ去られるのは桜の若手ばかりであった。
65名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:03:45.87 ID:mAdgZWZEP
ネイマールは買えないだろうけど柿谷なら買えるだろ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:03:58.60 ID:PvKv+WRE0
戦力的には一桁順位レベルだとは思う
ELいけるかはどうだろう
67 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:04:03.46 ID:Oza7R1M6P
また4-4-2か
68名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:07:51.33 ID:vA7lBhCv0
こんだけ引きぬかれてると救世主的な役割求められるから
問題なく通用するって言えるのはレドミとレアンドロくらいかな
寿人剣豪あたりも戦力になりそうだけど若手じゃきついな
メンタルの強い森脇あたりが1番適任かもな
69名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:10:00.94 ID:r0OqbOrK0
>>13
高橋や最近の瓦斯選手へのオファーは半分以上向こうの4-4-2というサイトから出た
完全なデマ。長友がいたクラブというのが捏造するのに「らしくなる」んだろう。
香川とかもそうだが名前出すと「らしくなる」よな。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:10:08.11 ID:5jcb2vx+O
本田とロビーニョピントレでいいだろ
ビッグネームのいないCSKAにはビッグネーム
金のないミランにはジャパンマネー
71名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:10:12.29 ID:n8s+U/hMO
ロッベンと本田をとってパト、ロビーニョとスペカルテットをつくろうぜw
監督はマガトで
72名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:10:27.85 ID:uWIZRw0s0
日本人を3人くらい入れないと効果でないよ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:11:22.84 ID:POYzEvOH0
ミランが求めてるトップ下に本田は理想的なんだけど、今の本田を取る金がミランにはない
74名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:11:42.25 ID:Bcx1scTkO
石毛は育成枠としても高橋はないだろ
ザッケローニが推薦してそうだが
そもそもセリエでやれるか疑問
75名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:12:21.22 ID:mAdgZWZEP
石毛ならまだ大前の方が即戦力だろ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:12:27.41 ID:TraqZZd90
正直スレタイの小物取ってもしょうがないだろ・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:14:06.79 ID:/zb2XNmJ0
>カルチョメルカート・プント・コム

聞いたことねーぞw
78名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:15:10.33 ID:TraqZZd90
>>73
ジャパンマネーでペイすると思うぞwマンUよりミランのユニのが売れそうだしw
79名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:15:10.37 ID:r0OqbOrK0
>>74
>数人の韓国代表と並んで
この辺でうそ臭い
80名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:16:21.21 ID:M4XRwt970
ちびっ子ジャパン
81名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:17:48.99 ID:WyXFG1E+O
誰なんだ高橋
82名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:19:52.62 ID:TI9niEMU0
>>60
今のミランを見てEL圏内へ巻き返せるなんて、信者以外誰も思わんよ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:20:46.76 ID:fNzTPO0A0
コンサドーレのユニ着たローカルタレントがミラノに行って
道行く人にコンサドーレを応援してと頼んでたのに…

古田、榊、奈良、櫛引、前、前俊あたりどうでっしゃろ?
84名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:23:53.03 ID:POYzEvOH0
クラブの格としては下かもしれないけどラツィオに再度アタックかけた方が良いと思うけどね
今のラツィオは良いサッカーやってるし、トップ下のエルナネスもそろそろ移籍しそうだし
85名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:27:08.68 ID:rCc8T7wXi
今のミラン行っても試合には出れない、でも弱いっていう最悪な気が。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:27:45.94 ID:qOa3sOE30
ついに本田くるか
ミランならビックでいいだろ
早くミランのHONDA見たい!!!!!!!!!
87名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:28:27.19 ID:f37hbPM50
>>73
あの価格だけの価値もないからしゃあない
あったらとっくにどっかが獲ってるしな
大体ミランが求めてるとかお前の妄想に過ぎないわな
88名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:28:52.63 ID:mAdgZWZEP
>>86
本田買う金はないだろ
っていうか高橋秀人って結構年いってんだな
もう25歳なのか
89名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:29:13.83 ID:P3It4IMk0
マスゴミの高橋推しが未だに謎だ
Jでも代表でもこれといって際立った活躍もしてないしな
ヒロミに言われるままにマスゴミがスターシステム発動でもしたのかね?
90名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:29:52.43 ID:PIXtIH0C0
>>70
ロビーニョはラブのマブダチで3P友達だから絶対CSKAには行かんだろ
ラブから相当愚痴聞かされてるはず
91名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:30:57.32 ID:mAdgZWZEP
>>89
高橋系統をマスコミは押したがるってのは昔からあるな
ツネ様、ウッチー、高橋

なんちゅーか優等生の美男子を押す傾向はある
ギラギラしてない草食系を押すよな
高橋も内田に勝るとも劣らぬ美男子だよなぁ
92名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:31:43.32 ID:llkWWFBo0
いまどき日本にスカウトなんて反日でもない限り大抵のクラブは送ってるよ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:32:24.59 ID:K4Ttqyvq0
いいから本田獲れよおおおおおおおおおおおおお
安物買いよりよっぽどいいぞ
それともどうせ市場狙いで試合には出さんのか?
94名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:33:02.93 ID:He25tRfo0
もうただの中堅クラブなんだからわざわざスレ立てるようなものじゃない
95名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:34:17.19 ID:mAdgZWZEP
まぁミランよりも長友のチェゼーナみたいな下位クラブが本気で取りに来て欲しいな
そんで上手くステップアップを狙えたらいいのになぁ
イタリアにももっと選手を送り込みたいところだ
リーガプレミアセリエブンデスに選手を沢山送り込めば
日本サッカーのプロモーションになる
そしてそいつらが日本に経験を持ち帰りやがてコーチや監督や解説者になれば
日本サッカーのレベルは更に上がるだろうな
96名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:35:04.49 ID:Fkr+Efac0
飛ばしすぎてわろたw
ミラン関係の日本人選手についての記事って正しかったことがないよなwww
97名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:35:18.53 ID:POYzEvOH0
>>87
今のミランの問題点はトップでボールをキープ出来る人材とラストパスを供給できる人材がいない
トップでのボールキープに関してはFWがやってもいいんだが、ミランにポストプレータイプの選手がいない
天狗みたいなフィジカル強い脳筋を置いてもいいけど天狗はラストパスを供給する事が出来ない
イブラが一人でやってた仕事をワントップとトップ下で分散するのが一番ベターなやり方
なのでFWに点取ってもらってトップ下にチャンスメイクを求めると本田は割りと合ってるんだよ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:37:39.77 ID:EYV4W+VI0
>>88
大卒3年目だからね
てか、最近は噂ばかりが先行して本人の口から海外移籍したいというコメントが全く聞かれないんだがw
もし行く気があるなら今冬か来夏あたりにしないと年齢的に厳しい
99名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:38:02.71 ID:7qDq3hWV0
今のミランに本田を獲る金は無いし高橋や石毛も行く必要は無い。おい、加部!出番だぞ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:40:03.02 ID:kbTZrTw90
GONDA、彼のプレイスタイルはセリエAにマッチするね by マフィア
101名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:42:05.06 ID:2aJZQJPs0
HITChttp://awabi.2ch.net/mnewsplus/
4-4-2
カルチョニュース24
カルチョメルカート・プント・コム
102名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:43:19.80 ID:P8xqP3de0
今泥船に乗ったら衰退の象徴とされるぞ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:45:01.53 ID:Fkr+Efac0
つってもまあ優勝やCL圏内は無理だろうが5位と比べてもまだ勝ち点5差なんだよな
戦力的にはセリエ年俸1いなくらいなんだかんだ戦力はいるわけだからEL圏内には最終的には来るんじゃね
昨年のインテルでも来れてるわけだし
104名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:45:23.53 ID:8O9f/8Zk0
本田信者が大騒ぎしてたけど、ロシアのおっさんなんて眼中にすらありませんでしたw
105名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:45:36.30 ID:5vuCQdyi0
>>48
そうなると日本は12流ぐらいだな
マジで
106名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:45:51.82 ID:N3DeT3YQ0
数人の韓国代表

ACミランに?あり得ると思うか?
これ全部とばしだろ
107:2012/10/30(火) 08:45:55.73 ID:x1AHhxXFO
どこまで落ちぶれるんだミラン
108名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:47:01.36 ID:8O9f/8Zk0
ロシアから海外移籍ってJから海外移籍するより難しいからなw
活躍はさらに難しい
109名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:48:47.93 ID:0heUrsGl0
中国の法人税の1/3は日本企業が払っている。
中国人の雇用も1000万人確保してあげている。

一方、日本では生活保護が激増。
110名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:52:52.30 ID:ba/qZVVp0
今のメンバーを見てびっくりしたわ。
殆ど知らねえw
111名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:55:10.37 ID:vD/grAovO

セリエAはチョンを追放したんじゃないの?

112名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:56:55.52 ID:cG3JZ05A0
プライドが高すぎるんだ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:01:06.64 ID:Ck1IJJH10
活躍できない日本人はあきらめて韓国人とろうよ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:03:26.15 ID:KwEfBWrq0
スカウトさん
京都の中村充孝がお薦めですよ。
反町が清武より上と認める才能。
ひ弱なユースあがりではなく
部活仕込みの根性と社交性も有している。
115名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:03:32.66 ID:IOycDuV7O
落ちぶれミランからも見向きもされない落ちぶれ本田w
116名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:03:45.45 ID:O4po0aIl0
そういや森本って何やってんの?
ずっとイタリアにいるけど、パッとしないね。

その割には追い出されないし、よくわかんないね。
117名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:04:23.75 ID:c70Jq3Ic0
ACミランくらいのブランドがあれば
有名じゃなくて給料は低いが実力はある若手選手なんて
いくらでも獲得できるだろうに
ちゃんと選手を見る目さえあれば
118名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:05:58.27 ID:O4po0aIl0
ACミラン、JALで移動中!!

の頃が一番良かったなぁ。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:09:42.51 ID:8Y7O5ZKJ0
>>41
去年のインテルは12月終わりの時点で3位っすよ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:11:35.92 ID:a9I+Wi5vP
ミランに韓国人なんて行ったら日本でのミラン人気も地に落ちるだろうな
なんだかんだで日本では、今でも過去の威光のおかげで未だに人気はあるけど
121名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:14:25.75 ID:/cOpPvUQ0
ミランもカターニャと変わらなくなってきたな。
カターニャはやっすいアルゼンチン人だけど。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:16:36.22 ID:hE6VrdZ00
>>120
イタリアに韓国人は2002年以降あり得ない
スペインはまだ代表が人気がなかった頃だから助かってるだけ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:19:12.93 ID:VNoMcNRt0
金に困ってるんだなぁ
ミランがここまで落ちぶれるとは
124名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:19:59.51 ID:k1ziaH0q0
何か変えたいんだろうな日本人真面目だし
可愛いタイプの方が良いと思う不思議と結束が強くなる
125名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:33:38.22 ID:o+QVwT7L0
数人の韓国代表と並んで・・・・

韓国人で決まりだな
126名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:33:39.61 ID:2958WRTE0
高橋って代表選ばれてからエアー増えたな
ザックが推してんの?
127名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:38:16.47 ID:qaq6uqS50
チョンはセリエ出入り禁止だろ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:38:40.13 ID:A0q3PEzW0
金に困ってるならなおさら本田とればいいのに

本田とミランの人気に超円高の今なら移籍金程度即ペイ出来る
129名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:39:38.37 ID:r45DNbGNO
高橋の場合は代表に選出されたのが大きいだろうな
130名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:43:04.87 ID:XOyj91o00
>>128
ペイできるとしてもキャッシュがないんだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:46:40.28 ID:7QhbeTMF0
石毛はアジアユース年代の年間MVPという肩書きがあるからまだしも高橋なんて代表でもろくに出てないし代理人絡みなのバレバレじゃん
132名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:49:28.15 ID:9r2C74EJ0
石毛君はもうちょっとJで見たいな
133名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:49:40.63 ID:K4Ttqyvq0
本田は安売りしない byギネル

冬に本田獲るなら1500万はかかるな
134名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:50:49.82 ID:hE6VrdZ00
クラブがこんな状態な上に、
会長が禁錮4年判決くらったからな・・・
本田を獲るお金はないと思う
135名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:50:57.37 ID:LxRX9WsN0
>>31 国そのものイタリアに金がない。ミラノ市もリーマンショックの影響をうけて金庫は空っぽ。おまけにオーナの会社は賠償金で数百億円返さないといけない金欠
136名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:56:39.70 ID:SYB5DqDKO
例えオファーがあっても今のミランは行かない方が良さそう
マジで暗黒期に入りかけてるイメージが…
137名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:00:06.51 ID:NMyGWbniO
もう昔のミランじゃないんだ…
落ちぶれたな
138名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:00:52.30 ID:xrUabAzi0
スポンサー目当てか
139名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:01:34.54 ID:TFiErEa90
>>136
インテルも去年そう言われてたけど監督変わって1年で建て直しつつあるし
ミランは去年のインテルより多少マシな感じだからペップさえ召喚できればそこまで落ちない気はする
140名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:01:52.40 ID:2U7eLhNS0
石毛もアディダスなの?
141名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:02:56.51 ID:XGiLBuskO
ノーコン石毛
142名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:07:12.47 ID:n8s+U/hMO
マガトにパトとロビーニョを鍛えてもらえ
143名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:07:22.04 ID:xoxrumkM0
>>131
今までの442の飛ばしには高橋の代理人も何もしてないって既に出てる。
そんなことしても何の得もないよ。むしろ要注意人物と思われるだけだ。
144名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:11:24.02 ID:TFiErEa90
>>142
初日で逃げ出すだろw
145名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:13:46.80 ID:+tJlTo+b0
ベルルスコーニってもうミランに影響力ないんだっけ?
146名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:14:10.86 ID:hE6VrdZ00
>>139
ファンとしてはマシに思えないんんだがw
147名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:15:51.48 ID:O7OjIx87O
石毛きゅんを皮切りに無慈悲世代続々海外移籍あるで
148名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:16:25.38 ID:zhS8JqWz0
日本から直でミラン入れんのか
ミラン落ちぶれたなあ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:16:46.96 ID:7CiAhsmYO
和声パト、ナガイを取れ
150名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:18:07.31 ID:w0YoAITA0
貴重な枠を1つ使って安くても通用するか分からない日本人獲るとかないでしょ
財政難のリーガからスペイン人引っ張ってきたほうが良いと思う
151名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:18:33.36 ID:Twfu/RWG0
>>145
娘がパトの彼女でまだやりたい放題
パト売ってればチアゴかイブラのこせたんじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:20:55.27 ID:POYzEvOH0
>>145
今はベルルの娘が実権を握ってるが全く影響力がないとは言えないな
とりあえずベルル娘は経営の事は考えているが、パトを切れなかったりで甘さがあるな
パトをPSGに売ってればイブラはともかくシウバは確実に残せてたはずだからな
153名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:21:25.47 ID:TFiErEa90
“新たな中田”清武の獲得にローマ、ミランが関心か…伊メディアが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000302-soccerk-socc

森本にプレミア行きの噂が浮上…フルアムが獲得を狙っていると英メディアが報じる
http://news.livedoor.com/article/detail/7092087/


エアーの季節
154名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:23:25.38 ID:WgJOdHCSO
がっかりだわ。それなりに結果だして活躍した奴が行ってほしい。最初から日本人前提て、まんまマーケティングやん
155名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:25:33.20 ID:zhS8JqWz0
スポンサー目当てだとしても中田のときと違って海外に日本人選手たくさんいて珍しくなくなってるから
香川クラスのスター選手じゃないと紐付いてこないよな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:28:06.61 ID:+tJlTo+b0
>>151>>152
レスありがと
そうなんや、ベルル婿ポッポさんも色々大変なんだろうね...
157名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:28:45.57 ID:K4Ttqyvq0
ベルル一族が600億近く賠償金払わないといけないんだっけ
158名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:30:13.78 ID:TFiErEa90
一応今はベルルがオーナーで娘は役員だったはず
どっちがより強い力を持ってるかといえば娘っぽいが
159名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:32:32.82 ID:xoxrumkM0
>>146
9試合分での勝敗なんかでは去年のインテルと今年のミランに大差は無いが、
自爆して成績が悪かっただけの珍テル的な迷走と
クラブの基礎体力がぐらついてるミランの迷走はちょっと心配度が違うわな。
ミランは下手するとCL・ELどっちも届かないくらいの中位が
数年続くんじゃないかと思うようなタイプのやばさというか。
160名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:34:04.98 ID:K4Ttqyvq0
まあどこも金満以外はそれなりに借金かかえてる中でやってるからなあ
一概にどうとは言えないけどスペインやイタリアは国単位で財政破綻してるからな
161名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:35:16.07 ID:YLlF1Ma/0
石毛にしても高橋にしてもミランが欲しがるJapanマネーが大きく付いて回ることはないだろ
香川や本田あたりはついてくるだろうけど、まず移籍金払えないだろうし
162名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:37:49.45 ID:zhS8JqWz0
>>159
去年のインテルも一応CLはそれなりにがんばってたしな
今のミランは安定しないとかじゃなくてガチで弱いと思うわ
163名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:38:49.99 ID:hE6VrdZ00
>>159
そうなんだよな
今年を乗り切れば何とかなりそうだとか
監督が交代すれば何とかなりそうだとかのレベルじゃない感が半端ない
164名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:49:19.71 ID:TFiErEa90
>>162
今晩3バックの勇士を再び見れるから判断はそれからでも良いだろ・・・いいだろ・・・
165名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:55:32.73 ID:UEhvym5W0
空気を感じる季節です
166名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:00:25.82 ID:fqruoIiK0
降格しかかってるミラン行っても仕方ないだろ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:18:09.65 ID:CrqYrRvZ0
http://www.calciomercato.com/

開いたら清武の写真トップに出てきてワロタw

韓国人ではボギョンとmonkiとイスンギって奴の名前が出てるな
168名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:20:53.54 ID:vA7lBhCv0
清武はミラン合いそうだな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:22:01.75 ID:hE6VrdZ00
>>164
ムンさんが復帰するし様子を見てみようか
170名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:26:52.87 ID:LCEIS9wq0
>>165
日本人に限らず世界中でいろんな噂が飛び交うのがサッカー
171名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:34:47.21 ID:RBg1sEXQ0
>>159
>自爆して成績が悪かっただけの珍テル的な迷走
すげぇしっくりくる評価だw
172名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:44:14.02 ID:L2j+VM4O0
あいつらは出入解禁になったのか。
173名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:52:09.75 ID:3kQYrc1D0
報知も飛ばすなぁ
スポニチもうかうかしてられないぞ?
174名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:56:38.68 ID:tElSJFHa0
終わコンミランならあるかもな
代表面子の所属クラブ羅列してホルホルも捗るは
175名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:18:31.22 ID:TFiErEa90
>>172
どうせ韓国人はどこも取らないから意味はない
176名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:24:40.57 ID:rEhOxKGr0
>>98
3日前のTBSのJリーグ予報のインタビューで
今後海外に挑戦したいという話はしてた
ただ正式オファーが来てないうちは何とも言えないんだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:29:39.20 ID:m4ip7ZrI0
>>1
セリエじゃブンデスで活躍してる日本人選手獲得しても活躍できねーだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:53:33.19 ID:Q4ebFyMt0
というか落ちぶれたセリエに言っても意味が無い
179名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:08:21.68 ID:OEa4lK6eP
オーナーのベルルスコーニは禁固刑だっけ?ミランはしばらくダメ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:12:09.79 ID:cK34xgtc0
今のミランではJリーグのスタメンクラスなら普通に通用するだろなw
181名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:14:04.49 ID:PIa/kyob0
高橋、清水・石毛らストリップ 、、、、アッー!
182名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:29:04.57 ID:J4aFpKOe0
>>179
脱税の罰金と追徴課税があるからな
親会社が訴えられて賠償金の支払いもあるし離婚の慰謝料もある
シウバとイブラ売った金も親会社の損失補填だし無理ゲすぎるわ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:33:48.59 ID:d3bKKs6H0
韓国人はまだセリエ無理なんじゃないのかw
184名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:48:03.36 ID:abEOLJ+K0
ミランは沈みかけの船という表現ですら甘いレベル
もう駄目だよこのクラブは
5年以上かけて全てリセットして、やっと立て直せるかもしれない、って感じ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:51:53.99 ID:WXYU12Fe0
ジャパンマネーが欲しいなら本田取れば良いのに
186名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:59:38.60 ID:eEClbs1Z0
>>183
10年たったからさすがに落ち着いてはきてるが
まだ怒りが残ってる国民は多いだろうな

行けたとしてもマフィアに手を出されそうw
187名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:04:28.57 ID:mu+Tt+Gk0
金が無いからって必死すぎワロスw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:05:52.47 ID:2oMO2oBr0
ザックの選手見る目って微妙だあ
鹿島の右SBとか仙台のちっこいドリブラーとか広島の変な奴とか
微妙なのばっか呼んでんじゃん
高橋もその系統に見える
結局は五輪のボランチの奴らのほうが出世するんじゃねえかなあ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:07:39.07 ID:kJgqXhRm0
日本にとっての韓流ブームと同じ感じで受け止められそう
190名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:08:25.16 ID:hE6VrdZ00
>>186
ミランの公式サイトは露骨だぞ
アジア主要圏の言語表示があるのに飛ばされてる
191名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:10:04.79 ID:XSh2fg19O
>>185
獲得する資金がない。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:17:23.69 ID:mu+Tt+Gk0
>>188
見る目があるならもっと呼んだ選手ちゃんと使ってるよ
使わないで結局代わり映えしないメンツでしか戦わないってことは
呼んだ選手はイマイチだったってことを表している証拠
真剣勝負の予選やカップ戦ならともかく親善で試さないとかあまりにもおかしいわ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:18:44.85 ID:J4aFpKOe0
夏のミランの補強

MF ナイジェル・デ・ヨング 350万
GK ガブリエル 50万
FW ボージャン・クルキッチ 25万(レンタル)
FW エムバイェ・ニアン 300万
FW ジャンパオロ・パッツィーニ トレード
DF クリスティアン・サパタ 70万(OP付レンタル)
MF リッカルド・モントリーヴォ フリートランスファー
MF バカイェ・トラオレ フリートランスファー
MF ケヴィン・コンスタン レンタル
DF フランチェスコ・アチェルビ 400万(共同保有)
MF サリー・ムンタリ フリートランスファー

清武や本田獲る資金がどこにあるんだよ
獲る獲る詐欺じゃねえかw
日本人選手の名前出される時点で迷惑だわ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:27:42.90 ID:zLsGNI3i0
財政難のチームにはお買い得である程度使える日本人がちょうどいいかもな
195名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:29:25.12 ID:yMG5Lo+T0
「ほう、伊藤か・・ベンゲルのお墨付きか」
196名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:46:05.47 ID:m4kH+RIU0
ミランといえばロリコン脱税首相が選挙不出馬らしいね
人気取りの大型補強もなさげだからずっと貧しいままだよ
人気取りの大型補強()もカカのレンタル復帰だったがwww
197名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:50:50.65 ID:OkyJSbNo0
ヨーロッパ・南米アフリカの目ぼしい選手をプレミアとリーガにかっさらわれて残りカスとるよりはアジアにかけてみるって感じか、スポンサーもつくしな
198名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:06:14.95 ID:0YszCQUL0
こんだけ急な勢いで最近トバしまくられるとホントに高橋がどっかに移籍しそうな気がしてきたw
まあ今冬のマーケットで動くのは山田と扇原だろうけど
199名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:09:06.27 ID:E4tVEsKxP
ミランってイブラとかチアゴシウヴァみたいな主力選手売りまくってたけど何で?
主力選手を売らなきゃいけないほど金ないの?
200名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:12:11.79 ID:RY3R6oe70
>>153
毎シーズンエア対象者がわんさか増えていってて楽しいなw
201名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:15:10.11 ID:LrG0B7lT0
>>193
デヨングはミランが当初マンCに出したオファー額、マンCがミランに希望したオファー額より安く決着したんだっけ?
202名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:15:18.07 ID:vWcYIiDj0
>>199
08年のミランの赤字は6680万ユーロで、これにはまだカカー売却の利益が含まれておらず、負債額は3億6400万ユーロだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4650372/

前イタリア首相のMedia setは、2011年の株式評価額が35億ユーロだった。
しかし、2012年第一四半期の減益を発表したことで、今や半分の19億ユーロという評価額にまで下がっている。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/inter18/article/208

夫人側は離婚後の生活費として、月350万ユーロ、年間4300万ユーロを請求しています。
ベルルスコーニ首相はイタリア第2位の富豪であり、総資産は実に65億ドル。
また、国内メディアの7割を牛耳り、メディア王とも言われています。
http://labaq.com/archives/51300338.html

シルヴィオ・ベルルスコーニ会長が率いるフィニンヴェストが1989年にモンダドーリという出版社を買収した際、
ベルルスコーニのライバルのカルロ・デ・ベネディッティとの連携をモンダドーリは突如断ったことで法廷争いに突入。
2007年に判事がベルルスコーニ側に買収されていた事が発覚し、ミラノ裁判所がフィニンヴェストに対して、
デ・ベネディッティの機会損失に対して7億5000万ユーロの支払いを命じた判決をモンダドーリ判決と言う。
http://www.qoly.jp/index.php/news/180-news/7772-hamsik-was-mr-x


それと脱税裁判で負けてベルルスコーニが詰んだ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:15:56.23 ID:TLqq5rw70
瓦斯は俺でさえ高橋は微妙。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:14:59.25 ID:iTpYFGHo0
本田を取る金すらないのが悲しいな。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:19:00.22 ID:iGg3euKZ0
本田は来年冬で契約切れ?
206名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:21:45.77 ID:y3Hb1t7+0
acミランはオワコン
207名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:22:16.09 ID:5IWDTDQRO
脚「藤ヶ谷は渡さん!」
208名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:02:03.95 ID:xuFoO+o20
最近イタリアの報道見てると
落ち目のミランが〜とか経営難のミランが〜って枕歌みたいに付くよね
209名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:11:44.89 ID:0sZpeDqu0
石毛って東南アジア風の肌色だよね
210名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:20:49.45 ID:k1ziaH0q0
本田がミランを立て直す話なら映画化決定だな
211名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:23:25.27 ID:nFLWjS8zO
>>210
本田はお呼びじゃないってさ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:24:51.38 ID:nFLWjS8zO
移籍関係のスレにゴ△ブリのように湧いてくる本田信者
213名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:26:50.61 ID:HkV9b1s80
>>211
本田「ACミランはビッグクラブではない」
214名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:28:56.94 ID:1VyXDH0Q0
もうミてランない
215名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:29:14.10 ID:QUAly9qA0
ミランは今年から中堅クラブ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:31:55.14 ID:I4OboFH60
落ちぶれすぎだろミラン
217名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:31:59.40 ID:tdkWrpmC0
セリエ自体がもう中の上になってるからな。一部が頑張ってるのでそう認識されるのはもう少し先だろうけど

もう他のリーグから買えないから先ず、自分とこで確保しようって腹だろうw
218名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:38:39.82 ID:xuFoO+o20
インテルがスタジアム建てちゃったら悲惨だな
維持費をミランだけじゃ捻出できないだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:39:06.61 ID:n8s+U/hMO
嘘みたいだろ?
チアゴシウバとイブラとネスタとガットゥーゾを切って、
残ったのがパトとロビーニョなんやで
金無いはずなのにパッツィーニを穫るために、カッサーノ+何億か出したんだぜ
嘘みたいだろ?
レアルマドリーに次ぐ世界第二位のビッグクラブなんだぜw
220名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:54:55.04 ID:0sZpeDqu0
インテル、ミランはもう中堅クラブだな
ナポリはシーズンの中で調子の良いクラブなだけで
ユベントスだけが別格
レフェリーもユベンティーノが多いし
221名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:03:28.47 ID:xuFoO+o20
>>220
インテルとミランを一緒にするなよw
222名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:14:32.01 ID:MWxJipmw0
AC東京に改名しろよ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:20:18.37 ID:1VyXDH0Q0
あのユニフォームはサッカーやったことなくても一度は着てみたい
あと女に着せたら1.5倍かわいく見えそう
224名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:30:16.85 ID:NvOz05FP0
あのミランが......必死だなwww
今やセリエきっての落ち目クラブだからな、ヒモに見限られた辺りから転落人生が始まった
225名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 06:26:35.20 ID:sstOl4XT0
欲しいのはチャイナマネーだろどうせ
226名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:17:47.84 ID:VbhYQER5O
>>223
クラブワールドカップのとき男がガットゥーゾのユニ着て女がセードルフのユニ着てるカップルいてワロタ

女でセードルフ選ぶってガチすぎるわ
227名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:32:10.28 ID:SSuZjKwZi
東アジアマネー戦略ですね
228名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:33:30.25 ID:+OIrj8H8i
>>10
皆まで言うな
229名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:36:17.30 ID:GVY/aqwd0
アジアにスカウト出すよりはスポンサー行脚した方がいいんじゃね
インテルも中国から投資引っ張りだしてたし
230名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:37:04.69 ID:+OIrj8H8i
>>229
選手をとってからの方が楽だろ
231名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:41:05.28 ID:SrvtNeYd0
露骨すぎだよな
とっても絶対使う気無いだろうけど、それでも選手にとってはチャンスになるのかねえ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:44:08.58 ID:GVY/aqwd0
高橋や清水とってスポンサーになるアジアの国はないだろ
日本は金出さんし、中国や中東マネー引っ張るにもネームバリューが弱い
金がなさすぎて焦ってるんだろう
233名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:06:30.35 ID:QDA+nsaM0
今のミランに本田はもったいない
高橋くらいでちょうどいい
234名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:11:21.84 ID:2pEXT9Cci
>>232
電通さんをなめんなよ
オランダ2部での活躍でスターにしたてあげることが出来るんだから
ミランに在籍したらそれだけでCMが決まるレベル
235名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:22:43.86 ID:H1/1fS7LO
ザックが記事書かせただけで何も動いてない
五輪の時も結構あった

てか金あるのはユーベ、ナポリ、ローマ位だし枠もあるから可能性はかなり低い

夏に昇格クラブがギャンブル
ラツィオフロントが暴走
この二つだけ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:44:38.64 ID:W8ol8L6E0
ほんと東アジアマネー目的ばっかり
うざすぎる
237名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:47:37.56 ID:jzANnr4/O
今の落ち目のミランなら入れそうだな
238名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:53:44.23 ID:DzDVKKYlO
石毛とかw
なんだあの相手CKにした、トラップミスはよ
ミラン行くの10年はえーわ
239名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:54:31.50 ID:lSzSYX+20
また香川効果か
240名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:55:36.36 ID:EAbNCvgl0
正直今
J>>>セリエ
241名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:55:44.83 ID:D+Hb0fX/0
もはや金蔓扱いだな
東アジアの選手は
242名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:56:17.99 ID:OEaDMAk30
露骨な高橋推しはザックがしてるんだろうな
何をそんなに気に入ってるんだか
243名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:56:32.28 ID:wJiU7R8R0
アジア人にすがるミランとか見たくないわ
244名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:58:44.60 ID:uMcNE5Uw0
山村ですね、わかります。
245名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:19:16.46 ID:KFG5QJer0
今のミランなら微妙な選手でもそこそこやれちゃいそうだな。
246名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 16:27:14.64 ID:Wsm+ZX230
ケビン・プリンス・ボアテンクの後継者がプリンス成岡かよ・・・
247名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 17:03:57.54 ID:QDA+nsaM0
ファルオカ翔

高校時代は1年先輩の長谷部より評価高かったのにな
248名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 17:39:12.34 ID:cp8TfJUy0
降格候補ミランwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 17:56:17.84 ID:Vl/TYOpCP
石毛って今日の試合出てた石毛!?
プロが見ると海外行けるレベルなんか
250名無しさん@恐縮です
>F東京の日本代表MF高橋秀人(25)

けっこう年だな