【映画】落ち目のフジテレビ・・・ドル箱“海猿”続編パー!原作者「(フジテレビは)正直、クソみたいな会社」 最新作は興収72億円突破★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:59:41.14 ID:XbN1lS6t0
ちょっとキチガイ入った意固地な人
 vs
真性の寒流キチガイ団体
939名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:32:55.62 ID:uKmTK39M0
>>938
ちょっとの人が一般人の住民票押さえましたとかいって恫喝しますかね?
940名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:35:00.29 ID:NTqM5XvD0
>>929
(=゚ω゚)ノ 視聴率って形で総すかん食らってるのにね
941名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:37:50.78 ID:K+Jbnct20
でも糞みたいなTV局ほど、自社映画の宣伝を流しまくるから、ヒットするんだよね。
942名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:39:30.38 ID:z8QJ/UNDI
こないだのやつで完結したんじゃないんだっけ?
943名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:40:44.85 ID:N7HNVgj30
>>942
それは踊る
944名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 21:12:07.53 ID:cwCjVqBW0
>>678
朝日に連載してたのにアニメはフジだね、そういえば
945名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 01:34:12.00 ID:1c2Xb9skP
次作からシーモンキーになったりして
946名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 02:20:52.34 ID:nWc0MBUE0
今度は是非ワンピースの作者と揉めてみて下さい
それで息の根完全に止まりますからw
947名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 02:26:19.87 ID:YEgOIlJ70
広告市況の冷え込みでスポット収入を中心に減収となるほか、カタログ通販などの低迷で生活情報事業が落ち込む。

フジメディアHD、今期業績予想を下方修正=広告市況冷え込み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000056-jijc-biz
948名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 02:29:18.52 ID:n6S2r4VQ0
楽天ニュースですらこの扱いw

>いまやネット上で“最も嫌われているテレビ局”の感もあるフジテレビ。
>一連の騒動を受けてか、昨年10月の改編期には撤退を表明するスポンサーも少なくなかったと言われている。
>昨年、日本テレビに視聴率首位の座を奪われて8年ぶりの首位陥落。今年も依然として視聴率は低迷している。
>ドラマ、バラエティ、報道と、どれをとっても低調だ。

ソースhttp://news.infoseek.co.jp/article/menscyzo_20121027_120581
949名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 02:39:33.46 ID:bN//WnU20
×クソ見たいな会社
○クソ食べたいな会社
950名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 05:42:23.25 ID:aKn5uhWzO
>>941
いくらテレビ局つきの映画でも、ヒットするものもあれば、ヒットしないものもある。

踊るや海猿は定番シリーズ化してたし、テルマエ・ロマエは原作漫画を知らないに対しても、
キャッチーな内容だったのでうまくいった。

ライアーゲームは今年で映画化2回目だが、これはこれでうまくいっている。

一方で先週末に公開した終の信託は、プリキュアが余裕で1位になってしまうほどの客入り。
(ちなみに同じ監督と同じ主演コンビでヒットしたShall we ダンス?は日テレだったが。)

この先のフジテレビ映画でそれなりの規模で公開されるのは、
任侠ヘルパーがヱヴァQと同日の11月17日、ワンピースフィルムZが12月15日公開ではあるが。
951名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 05:49:57.10 ID:tEdC7sWIP
大好きなどこかの国みたいに海猿の起源はフジニダ!って言えばいいじゃんw
952名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:14:35.48 ID:ROxiyoLp0
神奈川の四角いパペットも揉めて消えたな
953名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:20:26.98 ID:eq7w21nB0
>>952
じごろーか懐かしいなw
あれも権利関係のトラブルだっけ
954名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:27:22.86 ID:IMlewUQl0
こっちと違って作者が叩かれてたな
955名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 07:38:15.24 ID:h+Q9+R3IO
竹島遠泳の俳優使って韓国海洋警察のドラマつくれば?
海猿の丸パクリでw
956名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:13:13.92 ID:zxFU4Uo50
>>1
ざまぁ!!!
とっとと停波しろこの糞テレビ
957名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:19:14.95 ID:zxFU4Uo50
>>900
手前の権利は人一倍主張するくせに勝手な連中だな。
とっとと停波しろ、このクズ(笑)
958名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:43:18.75 ID:5nNGMj6J0
映画やドラマ化すれば、おのずと自分のコントロールできない理不尽な事も起こり得る位
わかりそうなもんだし、実際起こったらそう受け取るしかないのにな・・・

何、ゴネてるんだろ。

思考が大人になりきれてない、おっさんかよ。
959名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:47:05.91 ID:IegvJiM/0
広告、放送局が屑なのは昔から。
佐藤は痛い奴だけど、こんな事がないと、自前メディアで逆に貶められてしまう。
960名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 09:49:00.05 ID:5nNGMj6J0
そう、そう、でも、このおっさん、初めて知ったようだね。
961名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:00:30.38 ID:1dGXUsMl0
題名をシーモンキーに変えて
問題ないと言い出すに違いない
962名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 10:34:14.75 ID:hYdFqARt0
糞に糞って言われちゃおしまいだね。こりゃ。
963名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 11:13:21.98 ID:AGWntqUZ0
フジテレビと花王はすぐつぶれてほしい
964名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 13:34:27.91 ID:gbxjeDlO0
>>42
本当ならマジにやばいw
他の原作者も警戒するレベル。
965名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:19:19.23 ID:5nNGMj6J0
>>964
嘘にきまってんじゃん、それが本当なら、裁判なり正当な手続きを取れば良い。

裁判するまでもなく、外堀埋められていて、勝てないのが素人でも分かるなら、
作者がアホ杉だろう・・・作者のミス。
それをツィートでネチネチと吼えているなよ、おっさん、という感じかな。

佐藤側にそこら辺の知識のある漫画出版社の編集者とか契約担当者とか付いて
いたと思うけどな。

金銭に目くらんでフジと直にやっちゃったんかね?
966名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 14:33:56.66 ID:okLA9h3/0
屁理屈の言い訳にしか聞こえない
その程度しか言い返せないようじゃフジ本格的に終わってる
終わってるという危機感、自覚がないことが一番の原因
967名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:35:56.13 ID:0TJQiqGv0
つーかさ、「ブラックジャックによろしく」ってのは、まさに手塚治虫の
「ブラックジャック」ありきの作品なわけじゃん。

他のタイトルではあれだけの認知度、売れ行きは望めなかっただろう。
手塚先生がこれを聞いたら「佐藤氏は僕の作品のタイトルで売れた、
いわば便乗作家ですよね。フジテレビと同じ立場じゃないですか、
僕の承諾なしに僕の漫画を利用して、売れてるんですから、あんまり
大きなことをいうもんじゃないですよ」
とは言わないだろうけど、言われてもおかしくないだろうね。

あと「海猿」があれだけ大ヒットしたのは原作どうこうより、大金を積んで
大作を仕立てて伊藤英明などキャスティングしたフジテレビのお蔭でしょ。
腹立つかも知らんが、そこは勘違いしちゃいかんと思うな。
968名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:40:19.34 ID:ekzjVPfQ0
フジwwww

韓国ドラマや韓流アーティストを過剰に押し出したあからさまな韓国推しが災いし、
いまやネット上で“最も嫌われているテレビ局”の感もあるフジテレビ。
昨年8月から行われるようになったデモは現在も継続しており、
最初のデモから1周年となる8月17日に行われたデモには約1,000人が参加したほか、
9月には名古屋でもデモが行われた。これら一連の騒動を受けてか、
昨年10月の改編期には撤退を表明するスポンサーも少なくなかったと言われている。

こうした視聴者の“嫌フジ”感情は視聴率にも如実に表れ、
昨年、日本テレビに視聴率首位の座を奪われて8年ぶりの首位陥落。
今年も依然として視聴率は低迷している。

http://news.infoseek.co.jp/article/menscyzo_20121027_120581
969名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:52:59.05 ID:fAgeaDCoO
>>961

シーモンキーでも良いから続編見たいな
フジ起源説発動して作っちゃえば大丈夫
970名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 15:53:34.01 ID:aAQHUuO50
>>42
そりゃ怒るわなw
971名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 19:32:19.10 ID:sVLDbbfrO
×クソみたい
○クソ未満
972名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:21:37.22 ID:GDh7EL2O0
興コーーおーー収入ーーってーー無いーーよりーーおーーーいーーいーーぞーーかーー?なーいーーおーー
あーーそーーネーーかーー?おーわーーコーおーーよーー。。−−何のーー金?
kr−−コローーッコーーローーッとーー映画ーー界隈ーーにーー何かーーなにもーー入ってないのよーーだーーよーーおーー鴨よーーおーーオキニもーー?おわー子・カーーネ・おーわ

973名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:24:10.10 ID:GDh7EL2O0
おーーーおーーおーーあおーーいーーおーーいーーのーー?まさかーー
おーーのーーのーー?右翼ーー?団塊のーー?こどもーーじゃないーー?ノーーなーー?
おわーー?
おーわーーコーおーー?なーいーーお金もーーなーいーーかーー?おーわ
チャイルドーー痔ーー入れーーホッカーーのーーせーネ・くやしーーかーー?だろ?おきにーーおわ
974名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:28:36.30 ID:j0ikbfwMO
原作者が契約しないと言うならそれで終わり
初めからそれだけの関係でしょう
(´・ω・`)
975名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:36:51.79 ID:GDh7EL2O0
こわ、、まじーーないーー映画おーー界隈もーーねーーおーわ金かーーppp−−ppp−−ネ・公務?
おーわーー海さるおーーおーー、、ネーーなーいーー台詞ばっかーーのーービッキーーデスーーネ?コーおーー?
壊れーー台詞ーーばかりでーー海公務ーーおわ?おじんーーいないかーー?ねーー?おーーおーーお韓国おわ

976名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:46:50.04 ID:GDh7EL2O0
アメリカンじーんーーダイレクトーーのーーコーーおーー広告ーー釣りジーンーーエロ
ネターーあがってーーが、、またーー韓国中年ーーとか言いながらーーアガルのーー。。−−かーー
モデルーー代えたら?ちゃんこーーがーー儲かる?しかとーーおーー?ねーー?あーー終わるだーー
977名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:48:03.22 ID:0StfeRA90
ウジ擁護の基地外在チョンが暴れてるぞw
978名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:53:41.89 ID:GDh7EL2O0
ウジ虫ーー同和ーー戦場門工ーーのーーきどり。。−−?−−−おーーー?
うじむじーー、、−−おーーー汚なーー村ーーでそーー?ドーーせーーあいーー?とかーーぶすなー子ーにーとーかー言わせてるだけよーーかーー?なーいーーコーおーーうーーよーーく
おわーー主婦だーー終われーーネ・・・・うよくーーおーわ
おーーのーーのーー?かながえーーイディエー?

979名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:57:40.38 ID:rPzRFjNh0
フジ擁護するヤツの気がしれない
どう考えても契約違反だし、舐めてるとしか思えない

続編見れなくなって批判するなら、全ての責任は不義理をした側にある

フジに育ててもらったとか、大きくしてもらったとか恥ずかしい感覚で話すヤツの気がしれない
980名無しさん@恐縮です:2012/11/03(土) 22:58:18.65 ID:eL7T5ohV0
>>967
大金積んで大ゴケした映画がどれだけあると思ってるんだよw
981名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:36:03.64 ID:pZ00J1id0
バブルの頃、椎名さくら子が映画を撮るという事で、

監督が「映画の素人」だが、スタッフがベテラン風吹かせて威圧する人じゃ困る
と、スタッフは若手中心、助監督(テレビだとAD)も監督を威圧しないような若手大半で組まれて
フロムAから募集で行った俺も採用された。

監督のコダワリで、丹念に時間をかけ
制作費で5億円、テレビスポットやパブリシティイベント含めて広告費一億円

マガジンハウスの全雑誌が大きく取り上げた
映画「家族輪舞曲」は、興行収益約5000万円だったらしい。
982名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 00:36:41.55 ID:obYkczXF0
私はJR西日本の社員だが、わざと列車事故を起こすことを考えている。
983名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:45:23.98 ID:xwa+u3Bb0
983
984名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 03:49:32.07 ID:R4GJFYYW0
>>967
まぁ、その辺言われるほどではないと思うよ
985名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:42:03.92 ID:0KuIU7Zl0
長渕もTBSのドラマをフジでやってたじゃんw
海猿も他に行けばいいだけ。むしろフジに見切りつけるのが長生きのこつでしょ
986名無しさん@恐縮です:2012/11/04(日) 05:46:36.90 ID:66nsLPeGO
987名無しさん@恐縮です
フジテレビ大嫌い 潰れないかな