【サッカー】シャルケとアーセナルが本田圭佑獲得へ…イタリア移籍サイト「カルチョニュース24」が報じる(サンスポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
シャルケ&アーセナル、本田獲得へ

 ロシアリーグ・CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑の獲得に、イングランドプレミアリーグの
アーセナル、同DF内田篤人が所属するブンデスリーガ・シャルケが動いていると
23日付イタリア移籍サイト「カルチョニュース24」が報じた。ビッグクラブ移籍を熱望する本田だが、
1500万ユーロ(約15億円)という高額な移籍金がネックとなっている。

(ローマ=坂本万里雄)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20121024/int12102405020001-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:55:10.82 ID:wlnDmuGS0
シャルケだと出世にならないな
3名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:55:20.67 ID:CvhIjPSe0
エアー乙
4名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:55:58.31 ID:AAVGilu80
エアーMAX95
5名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:56:24.36 ID:JjDGEv1cP
シャルケ>>>>>>>アーセナル
6名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:56:33.99 ID:JXd6FIVQ0
エアー様お元気なようで
7名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:56:52.73 ID:EA2Bqk/m0
エアー圭
8名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:21.31 ID:Cwp9A9wvO
エアーだけなら
世界トップクラスの評価だね
9名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:25.73 ID:DDitTizS0
プレミアはもう落ち目だろ
これからはブンデスだな
たぶん
10名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:25.80 ID:cB4u4Sxn0
(・・・あぁもうそんな時期か)
11名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:27.80 ID:S6JC+hww0
AIR HONDA IV
12名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:29.03 ID:MuLK4M/VO
坂本マリオw

翻訳者は日系イタリア人なんか?
13名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:37.21 ID:9QKHMqhs0
本田 松井 ←星稜つながり
松井 錦織 ←にしこりつながり
本田 錦織 ←エアーつながり
14名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:39.61 ID:JXd6FIVQ0
工エェエェ(゚Д゚)ェエェエ工 アッッーーーーーーー!!!!
15名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:48.87 ID:Zk3poIyM0
移籍話だけで名門クラブ制覇
16名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:57:54.25 ID:bdytuieeO
本田鮭佑
17名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:58:01.14 ID:CsgHHHvW0
シャルケなんて本田は眼中にないだろうな
ステップアップにもならんし
18名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:58:10.97 ID:8H/61mjD0
エアの季節か
19名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:58:21.68 ID:v9QkAn8c0
ゴシップ系の移籍サイトをソースにするなよ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:58:24.99 ID:wlnDmuGS0
日本人がまだ呼ばれたことのないビッグクラブじゃないと本田は嫌だと思うよ
21名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:58:38.51 ID:MuLK4M/VO
移籍金半年経っているのに変化無しかよ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:58:38.70 ID:j1K7j8yr0
今回だけはエアーやない
ガチや
23名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:58:44.39 ID:qo5vpEP30
24名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:59:24.37 ID:N7nFcFsRO
もうええって
25名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:59:35.25 ID:jsb8vT5V0
エア圭

両チームに所属するんだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:59:45.61 ID:w092EK8k0
決まってから家
27名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:01.90 ID:wSNmI5VB0
香川みたいになるからビッグクラブはやめてほしい
試合でれるクラブの方がいい
28名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:04.68 ID:wLIVwRHv0
エアーだしボランチなんかようせんで
29名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:07.96 ID:dj15JqdJ0
アーセナルは宮市いるし、シャルケは内田がいるから本田は絶対に断るよ

チェルシー、リバプール、ミラン、ユベントス、アトレティコ、バレンシア
このあたりが現実的
30名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:13.08 ID:p0xNFPEM0
いつか必ずエアーじゃない移籍が実現するさ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:24.85 ID:jhTCJlpa0
シャルケで十分だろ
アナルより上だし、シャルケなめてるやつ多すぎ
ビッククラブよりかロシア脱獄を目指すべき
32名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:48.49 ID:MuLK4M/VO
シャルケで補強するポジションは他にないのか?
FWが欲しいんじゃないのか?
33名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:00:55.63 ID:N+q53Hov0
今の代理人もなんだかなあ……
34名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:01:02.53 ID:6msVPn+80
>>27
香川はましなほうでしょ
パクチュヨンなんか・・・
35名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:01:06.30 ID:kE2/vpBA0
ガナに行け
シャルケじゃバイエルンに勝てない
36名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:01:17.45 ID:YxrF2DxmO
ソースロンダリングやめて
37名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:01:36.86 ID:pIWp2UFAP
ロシアのクラブの日本人選手をイングランドとドイツのクラブが取ろうとしてるとイタリアのサイトが報じたのか
38名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:01:42.20 ID:S6JC+hww0
シャルケじゃステップアップにならんけどロシアから出なきゃどうしようもないだろ
ビッグクラブからしか受けないんじゃずっとロシアで終わるぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:01:47.43 ID:wSNmI5VB0
吉田みたいな移籍も失敗だよな
来期は間違いなく2部だぞ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:01:53.43 ID:1SGSAgGH0
試合が無い日はエアー圭
41名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:07.94 ID:CSHFfgid0
アナルはCLもプレミアもヤバくなってきたからなあ
あり得るかも
42名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:17.47 ID:MuLK4M/VO
>>35
いっそのことバイエルンじゃあかんのか?
43名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:25.61 ID:rfjVIFHL0
アーセナルはないだろ
前線の人材過多だから
シャルケはホルトビー次第だよな
まぁでもドイツじゃロシアとレベル的に大差ないからな
44名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:36.63 ID:hyWQpl7wP
シャルケwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:49.35 ID:yrJIlUvn0

本田くんが今よりいい環境でサッカー出来るようになりますように
ハッピーハロウィーン(*´艸`*)
46名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:02:52.58 ID:S0XSH5P/0
契約も残り一年を切るしそろそろエアーだけではまずいと思うんだが
ほんとどうするんだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:03:19.56 ID:EOKR3kdV0
アーセナルはカソルラいるからなー
カソルラを左に回してトップ下か、それこそジェルビーニョに変わるワントップか
48マイメン谷 ◆CGghdYInt. :2012/10/29(月) 19:03:21.56 ID:qZM8P1JR0
調子が良いCSKAならこの2チームより強いわ(^ω^)
49名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:03:29.66 ID:/xYuvlXz0
今度はほんと?
50名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:03:34.11 ID:U+Yi5aMJ0
浦和に来ないかな
近いから歩いて身にいけるし
51名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:04:09.88 ID:0iR/QIXp0
シャルケはアフェライが冬までだっけ?
だからかな
52名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:04:18.80 ID:3KIRQQb50
なぜ、イタリアなんだ
53名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:04:30.49 ID:APLMDkwu0
シャルケにそこまで金あるかな、フンさん引き止めるかどうかによるけど。
というかシャルケの補強ポイント的にフンテラールを残留させるか放出するならCFWとらんといかんから本田さんと獲るとは思えんけど
本田さん的にシャルケだと微妙だろうから、アーセナルに行けるのが一番いい
54名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:04:38.52 ID:XFfKFMn00
(エア)争奪戦始まったな
55名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:04:39.97 ID:+37NcUX70
シャルケで左SBに
56名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:04:58.20 ID:fIH2ZuK60
内田「シャルケに来ればいいのに」
57名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:05:02.60 ID:3UuMEt3t0
アーセ行ってくれ
プレミアで見てみたい
58名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:05:03.94 ID:8sRrPvbR0
欧州は日本企業のスポンサー狙いで
日本人獲得競争に勢いが出始めてるからな

本当になるんじゃねーの?
59名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:05:09.31 ID:AY3WIYA/0
10億辺りにしてくれないかな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:05:57.63 ID:CsgHHHvW0
てかもう年齢的に遠回りする余裕はないから
中途半端なクラブには行かないって言ってたよね
だからシャルケはないな
61名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:06:33.70 ID:YqULyhaF0
何か本田の移籍を報じるサイトって何の影響力もないマイナーな所ばっかだな
62名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:06:50.54 ID:d5Kxnvwd0
ミランかリバプールだと思うんだけどな
63名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:06:56.20 ID:Fu+e+/ej0
まりお にフィタ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:07:02.14 ID:Gt6OsaY/0
エア多すぎだろw
ここ2ヶ月で10チームくらい見てる気がする
65名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:07:10.74 ID:9yFs+KAQ0
とりあえずシャルケはないだろう
ホルトビーもCLあるし今年は出て行かないだろ
ドラクスラー・アフェライもいるしな
66名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:07:20.93 ID:bf8xh2a10
シャルケでいいじゃんか
今後欧州は経済的にも不安定になるだけだし
治安も経済も一応まともなドイツの方がいい
イングランドは糞だろう
香川の移籍ははっきりいって失敗だ
まぁ本人がずっと行きたかったみたいだから仕方ないんだろうけど
マンUは悪い意味でトンデモチームだ
ドルトムントの方が良かったね
67名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:07:23.06 ID:Bg3g2c9d0
まだ噂レベルだろ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:07:25.39 ID:kpSgkXpDi
おやおや

もうそんな季節ですか
69名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:07:29.35 ID:PnGEYXAz0
シャルケにはいらないと思う
アーセナルはどうなの。エアーなの
70名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:07:55.27 ID:VMYpvmWk0
トップ下があいてるビッグクラブって
この世に存在するのか?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:08:02.12 ID:po+O9EFC0
代理人がナポリの出方見るためのエアーだろ、これw
72名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:08:11.72 ID:ciUfDftDO
アナルはもうないだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:08:20.16 ID:4LMIun5xO
シャルケじゃステップアップにならないだろw
かと言ってアナルではポジションがないだろ

いっそ逆指名してみたらどや!
74名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:08:34.14 ID:S1wq3h0D0
シャルケとアーセナルとアトレティコは3大当て馬クラブと欧州では有名だが果たして・・・
75名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:08:43.67 ID:juHCaUwk0
アーセナルは長友狙ってそうな気がするw
76名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:09:11.27 ID:00bpZ4A40
>>35
ガナじゃシティまんうチェルシーに勝てないぞ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:09:36.39 ID:2Yw4SxkN0
周りが勝手にこういうこと言い出すから本人がかわいそう
78名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:09:47.28 ID:KwKGOryF0
エア圭の季節か
79名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:09:56.01 ID:buybpvQF0
ソースにしてはいけない「サイト」(メディアですらない)
4-4-2.com
CAUGHTOFFSIDE
iSPORTS TIMES
calcionews24
ESPN(スポーツ専門チャンネル)
80名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:10:15.64 ID:6PNfmhAe0
そうか…寒くなってきたな…今年も…
81名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:10:39.32 ID:Bg3g2c9d0
最近の活躍っぷりからまあ来ても不思議じゃないが
でもあと1年で無料なのに来るのかなあ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:10:43.48 ID:3o7FI6Zo0
>>64
ここ2ヶ月って、シャルケとアーセナルくらいじゃね
どっから10チームなんて出て来たんだよ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:10:47.79 ID:C8Ni2icW0
ラブさんを見るとCSKAは...
84名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:10:52.59 ID:BRxPrk740
夏より冬のほうが騒がしいな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:10:54.92 ID:d2fVeu3s0
まじいい加減にしろ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:11:14.72 ID:1B6esxuwO
>>79
世界のスポニチがないぞ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:11:29.93 ID:n0b6n/sZ0
>>82
リバポも
88名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:11:35.21 ID:mYZkgT/F0
カソルラが今フィーバーしているらしいが、今の本田の実力はアーセナルに入れるん?
ラムジーよりは上だと思っているが、ロシツキーより上とも言えん
89名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:11:45.28 ID:DaG/1ITh0
行くならシャルケがいいな
ベンゲルは信用ならん
90名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:11:55.23 ID:pLmaf0gxP
まだ会長と会食してないんじゃ本決まりではなさそうだな
91名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:12:25.67 ID:rcI6pL7C0
>>75
インテルのほうが格上なのに長友が行くわけないし、モラッティも手放さないだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:12:27.01 ID:JwlcuwVD0
なぜこうも海外のサイトで頻繁に名前が上がるのか・・・
いまのところアフェライよりもヨーロッパでは無名じゃないか?
93名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:12:34.31 ID:shgKnoeG0
早くしろリバポ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:12:40.37 ID:VMYpvmWk0
ラツィオはどうしたんだ?
いつの間にか無かったことになってる?
95名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:12:55.08 ID:4eOYdoku0
これは確実にエアー
今まで騙されてきた俺がいうんだから間違いない
96名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:12:55.42 ID:tKMTRDUq0
>23日付
はいはい既報ですね
97名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:13:03.97 ID:k2fJm/Z30
これは信憑性あるな
移籍の可能性2%ってところか
98名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:14:03.70 ID:dkQgLTYV0
今回シャルケとアーセナルが結構押されてんな
他で報じられてるから追随してるだけか?
99名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:14:17.54 ID:AudkAOtT0
どっちもないと思う
100名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:15:20.15 ID:glr4tJz50
とりあえずドイツに逃げておけばいいじゃん
先ずロシア脱出だ
101名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:15:24.86 ID:NvgDlTFpO
>>83
契約更新して自分の都合で移籍できないとか逆ギレしたキチがなんだって?
むしろよく移籍させてくれたと思うが
102名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:15:26.62 ID:4LMIun5xO
>>94
ラツィオは金が足らんかった

けどまた八百長発覚したし行かなくて正解だったろw
103名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:15:30.83 ID:EOKR3kdV0
>>88
いつも見てるわけじゃないけど本田はロシアじゃワンランク抜けてると思う
だから実力的には問題ないはず
カソルラよりは確実に下だけど
104名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:15:43.31 ID:j12jgJaX0
きたあああああああああ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:15:46.59 ID:1RzSRHGP0
23日付て
106名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:15:59.94 ID:ERjZbgtX0
今年もエアーの季節か…月日がたつのは早いな(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:16:01.96 ID:MuLK4M/VO
>>73
逆指名にはCASKで契約満了の必要が…
108名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:16:04.68 ID:3GfTdNPt0
どちらにせよラツィオやガラタサライよりは良いエアーだな
109名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:16:05.04 ID:5C5BGPoEO
アーセナルのサッカーもつまらない。縦への放り込み、サイドからのクロスばっかやん
110名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:16:19.45 ID:k3Fs9gid0
契約期間とか移籍金とか出てるけど本田が契約破棄するってことは出来んのかね
違約金数億くらいなら出せるだろうし他所に移って十分に稼ぎなおせる額だと思うが
111名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:16:44.11 ID:zFp42aAa0
しつこいなぁ
何回も何回も同じ事言って
112名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:16:45.55 ID:rcI6pL7C0
>>101
脅されてやむを得ず契約更新したとかじゃないの
CASKって結構黒いだろ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:17:05.65 ID:Go+ySDQ2O
シャルケって、そんなにOMF必要か?
ガスプロムの余興でってなら分からんでもないが。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:17:18.74 ID:YrWjM46HO
アーセナルはFWが頼りないからなぁ
得点力のある本田は欲しいかも
それよりFWどうにかしろよって感じだが
115名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:17:24.46 ID:rAU1q90z0
それなりの移籍金を取ろうと思ったら契約残り1年になる今冬に移籍するだろうけど
今のチーム状態を考えると、優勝狙うために本田の移籍金を諦めて
夏まで残すという判断も十分にありえるよね
もし優勝出来れば夏でも500万ユーロぐらいの値段は付くだろうし
116名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:17:52.65 ID:Gub8miaCO
スポニチじゃないからマジなのか
117名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:17:54.09 ID:LXoaa49W0
ミランを立て直してくれ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:17:54.95 ID:qZOhHX/t0
五日も前の記事でスレ立てしてんじゃねえ糞野郎
119名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:18:09.09 ID:S9Q7kuqo0
        , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田圭のエア移籍の季節だよー!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:18:15.19 ID:7CkAjmoz0
両方ともなんかあんまパッとしないところだな
121名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:18:15.73 ID:Gt6OsaY/0
>>82
【サッカー/イングランド】本田圭佑の獲得に関して、プレミアリーグの複数クラブが興味!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348831467/
>アーセナル、チェルシー、マンチェスター・シティ、リヴァプールといった強豪チームのほか、主力放出の可能性が浮上しているエバートン

プレミアだけで6w
122名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:18:16.33 ID:vUWne6d40
>1500万ユーロ(約15億円)という高額な移籍金がネックとなっている。

移籍金のせいにしてるけど
こんな下手糞鈍足野郎は1億でも引き取り手ないと思うぞ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:18:24.54 ID:o91V1jNC0
今後はマンシティからエアオハー来るはずだし、もうシャルケとかアーセナルクラスの話題はいらないだろ
いっとくけどPSGは断るよ?
124名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:18:57.51 ID:uDgSObAJ0
シャルケは清武取ったほうがいいと思うよ 安いしね
本田はあまりスピードがないから、スピードを求められないチームじゃないと機能しないだろうな
125名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:19:01.48 ID:CSHFfgid0
>>114
チームちょっとまとまってない感じがするしな
本田がまとめに行ってくれればいいがw
126名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:19:01.67 ID:EOKR3kdV0
>>113
ホルトビーとドレクスラーがいるけど二人ともまだ若すぎてCLじゃ戦えない
アフェライはレンタルだし買い取れない場合に困る
フンテも引き止めが必要だし
127名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:19:10.57 ID:FWGAStml0
無駄に今のCSKAが強いのが移籍悩むだろうな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:19:29.63 ID:SMHZS8Bs0
すげーなww
コレで累計どれくらいになったんだろうw
129名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:19:33.12 ID:loRtyds9P
契約延長発表近いなこれ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:19:54.41 ID:D4UyCTgW0
>>2
ブンデス上位だし、CSKAよりは上だから出世かもな
大手企業の子会社社長に栄転くらいか
131名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:20:03.18 ID:DZ/Xl4AD0
ダンホさんクラスならマドリーからオファー来るから
シャルケもアーセナルも御断りだよ
132名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:20:37.78 ID:4LMIun5xO
>>110
出来るけど干されたり監禁されたりするから取り扱いは気をつけないと…
133名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:20:58.91 ID:WleHoJZ50
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】シャルケとアーセナルが本田圭佑獲得へ…イタリア移籍サイト「カルチョニュース24」が報じる(サンスポ)
キーワード:エア圭

25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/29(月) 18:59:35.25 ID:jsb8vT5V0
エア圭

両チームに所属するんだろ

78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/29(月) 19:09:47.28 ID:KwKGOryF0
エア圭の季節か



抽出レス数:2
134名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:21:00.09 ID:sKFF9FmUO
わ、わたしのアーセナルが・・・あなたのシャルケを求めるの///
135名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:21:43.48 ID:FWGAStml0
cskaとシャルケってどっちが金持ちなの?
シャルケもガス?油?だっけかがスポンサーだよね
136名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:21:58.57 ID:5LfTTybt0
CLでるの考えたらCSKAいるのが一番いいだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:22:03.29 ID:UeWCvD/40
この時期の風物詩
138名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:22:23.73 ID:1reaLmYL0
もともと足は早くないのが膝故障で鈍亀になってるし無理だろ
139名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:22:35.88 ID:pteac+jG0
ブンデス馬鹿にしといて移籍したら笑えるな
140名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:22:42.73 ID:+IGSTBHB0
シャルケは今さら感があるしアナルは落ち目過ぎる
141名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:22:47.44 ID:cBffMTm50
シャルケはアフェライいるよね
なんかアフェライと本田は縁があるねw
142名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:22:55.39 ID:Jp5TYq9C0
今の本田さんは完全に首位チームの中心だからそのまま優勝して欲しい
143名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:23:08.30 ID:PnGEYXAz0
>>136
CLで活躍すればするほどロシアに幽閉されんだから、ヨーロッパでCL狙えるクラブのがいいよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:23:43.65 ID:wbSV+bUMP
>>138
前よりはまだ早くなってるぞ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:24:22.22 ID:D4UyCTgW0
シャルケは内田2年目だかの14位くらいのイメージが強すぎるんだろうな
本当は常にEL圏内のチームだぞ
146名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:24:54.43 ID:obdAYnqs0
ブンデスは行かんほうがいいと思う
比較しやすくなるぶん活躍できなかったとき困るぞ
147名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:25:10.32 ID:Jp5TYq9C0
今までは怪我でろくにプレーしてなかったからオファーの記事が出てもスルーしたが
今の本田さんならオファーが来ても不思議じゃない
148名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:26:09.14 ID:mYZkgT/F0
>>103
カソルラはサイドもできるんだっけ。つい最近代表で見たな
ポドルスキを外してカソルラ左に本田トップ下はありっちゃありなのか
さほどアーセナル見てない俺が言うのもなんだけど
でも確実に必要性は低いな
149名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:26:29.26 ID:dWGysN+B0
ビッグクラブじゃないからダメ
150名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:26:34.14 ID:rIw9MYkJ0
>>127
ぶっちゃけ夏でもいいんじゃねとも思ったけど
ELすらでてないからどーでもいいんだよな
151名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:26:53.00 ID:0PTS/MTv0
本田がシャルケに来たら・・
うっちーの居心地が悪くなりそうだから来んなカス
152名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:27:18.81 ID:npcYsvWs0
契約が切れたらその時点で自由の身だろ。クラブはそれまでに商品売らんと、一円も
入ってこんぞ
153名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:27:21.02 ID:BWj3ik5+0
シャルケは十分今より上だと思うけど最終到達地点として本田の目指すところかは微妙
格上クラブは欧州で10クラブくらいか?

でも試合中凍死の可能性ないから行けたら行ったほうがいいな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:27:30.19 ID:FdtdcRxs0
残りの契約年数的にやっと移籍が現実的になってきたな
155名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:27:49.92 ID:Uuxy2pFO0
(´-`).。oO(cskaは金に困っちゃいないだろうから、違約金満額置いて行かない限り出ていけないだろう…)
156名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:28:01.28 ID:LkpitrbR0
>イタリア移籍サイト「カルチョニュース24」が報じた。

はいエアアアアアアアアアアーーーーーー
157名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:28:14.78 ID:tTOH9/LR0
世界3大エア情報サイト

HITC
4-4-2
ニッカン
158名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:28:18.97 ID:G/R759MBP
シャルケの二列目・・
ホルトビー
アフェライ
ファルファン
ドラクスラー
バイヨネッタみたいなやつ

だいぶ激戦区じゃね
159名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:28:39.23 ID:+IGSTBHB0
牛田と本田が同じチームでやるイメージは湧かないな
160名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:29:20.08 ID:6Ryrmkl30
本田を鈍足にしたいカスどもが居るなw
161名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:29:32.88 ID:Jp5TYq9C0
今のシャルケならホルトビーと定位置争うことになるんじゃないか
162名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:29:43.98 ID:+IGSTBHB0
>>155
CLのがして3000万円ユーロの減収だしそうでもないよ
本田も残り一年だし調子良いし一番良い売り時
163名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:29:56.52 ID:0xlaRaAJ0
もうそんな季節か・・
164名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:30:19.46 ID:XFPH/3q+0
えーマジだったん?
マジならはよ移籍しろよ
165名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:30:32.68 ID:VgKLb3Xe0
暖かい国がいい
ロシアは寒すぎ
膝にもよくない
166名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:30:39.61 ID:shgKnoeG0
カルチョニュース24って信憑性どうなの?
ラツィオ報じたとこだったか?
167名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:30:46.62 ID:oLMVqC3w0
ビッグエアーを飛んでくれそうだな
168名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:30:47.72 ID:JwlcuwVD0
まさかのフンテラールの後釜だったりしてなw
南アフリカワールドカップを見てそう思う可能性もなくはない
169名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:30:58.73 ID:EwuU+Bgz0
おい、来年の今頃はどこからエアオファーあるか予想しようぜ!
170名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:31:05.46 ID:5jfhVApp0
なんで発信源がイタリアばっかりなんだ
171名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:31:22.52 ID:j4qFIg9M0
10年後
クロアチア・ザグレブで活躍する元気な本田さんの姿が
172名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:31:32.88 ID:MuLK4M/VO
>>136
フルメンバーで戦えるならベスト8以上ありえる戦力だしな。
ドゥンビア、ムサ、ザゴエフ、ポンタス
このあたりは
もっと上のステージで輝く可能性を感じさせる
173名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:31:33.12 ID:yF/2cz0O0
(一生ロシアの皇帝じゃ)いかんのか?
174名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:31:34.06 ID:KEBV/Jc4P
やったああああああ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:31:43.11 ID:rKI2sVts0
チェスカで王様やってる方が良いよう気がする
176名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:32:02.99 ID:KGHZm6A+0
飛ばし記事ですらない、完全妄想

それがエア
177名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:32:07.90 ID:FWGAStml0
とりあえずTVやスカパーで放送されるチームならどこでもいいわ
sopで見るのはつかれた
178名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:32:14.05 ID:AudkAOtT0
本田の目標からするとこの年齢でシャルケはきついかな
VVVの次なら文句なしだったんだけどね
179名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:32:17.09 ID:oIqrOTa8O
本田はセリエで見たいわあ
ミランかユーベが取ってくれないかしらん?
180名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:32:26.86 ID:XJjT4NV10
ロシアリーグでいくら活躍したところで15億円も出すところがあるのか?
その額を出すなら知名度が低めな4大リーグで活躍してる選手とか獲れそうな気がする。
かブラジルの有能な若手とか。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:32:49.74 ID:Rx2jzKgL0
エアー圭
182名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:32:51.04 ID:rIw9MYkJ0
>>162
すまんが結局おいくらの損益なんだ?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:33:17.89 ID:obdAYnqs0
ドラクスラーはタイプが違うからわからんけど
ホルトビーならポジション奪えるな
184名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:33:35.05 ID:6msVPn+80
>>179
ユヴェントスが欲しいのは絶対的なストライカーだから無さそう
ミランなら無くは無いような
185名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:33:43.83 ID:1UYDcxo90
>>151
デュッセルドルフの焼肉屋でかいがいしく後輩のために焼肉を焼いてくれる本田がいるかもしれないぞ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:34:00.95 ID:5+FSbbfEO
本田もう27だからアーセナルでは老害だろ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:34:14.29 ID:ZYLf/Usp0
ロシア脱出しないん?
188名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:34:20.41 ID:+IGSTBHB0
ユーベはマフィアの八百長に関わりそうなのでイラネ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:34:21.83 ID:hU1d556V0
会長と会食してから記事にしてくれ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:34:40.37 ID:tWMcTEqqO
>>180
ブラジルの若手にはついてこないジャパンマネーがどこまでついてくるかだよね
それで10億もとがとれるか
191名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:35:03.99 ID:0xlaRaAJ0
水洗寺さんはなんて言ってるの?
192名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:35:05.98 ID:s+vChAUx0
>>35
シャルケこないだアナルに勝ったじゃん
193名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:35:20.43 ID:rYDv5zW/0
よし、11月6日の直接対決に勝った方が交渉権を得られるようにしよう
194名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:35:21.34 ID:x1jyjA+W0
シャルケで40ゴールしたらとってくれるだろ。
とりあえず監獄から出ようぜ。
195名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:35:31.57 ID:Jp5TYq9C0
本田さんが中心のCSKAは見てて楽しいよ
別に残留でもいいよ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:35:40.13 ID:Vqij2qCZO
また話題づくりかよエイベックスのゴミ
197名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:35:49.51 ID:PwG8DsJs0
ミランがいい
198名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:36:00.54 ID:n0b6n/sZ0
>>184
ミランは金銭面の問題で無理
本田がフリーになったら獲るかもしれないけど
199名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:36:46.35 ID:XFPH/3q+0
どこがいいどこがいいって選べる立場じゃねえだろ
アーセナルにいけよ
200名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:37:18.50 ID:Z2kPtmXs0

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/

もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/
201名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:37:18.85 ID:Jp5TYq9C0
それにしてもミランはカッサーノ+7億でパッツィーニだっけ?
なにやってんだか
202名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:37:18.88 ID:CwXbgioPi
理想はアーセナルだが
203名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:37:19.28 ID:e3A6YbfVP
アーセナル行って欲しいなぁ
元名古屋のベンゲルと本田が見たい
204名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:37:47.96 ID:uDgSObAJ0
>>153
ビッグクラブってこんな感じ?まったく詳しくないけどw
レアル、バルサ、マンU、チェルシー、リバプール、マンC、インテル、ACミラン、ユベントス、バイエルン

ドルトムントあたりはここに入れても遜色ないのかな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:37:57.25 ID:eTjwpoF80
ロシアに目ぼしい相手いないだろ抜けろよ
206名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:02.02 ID:A7pSDSQ20
落ちぶれたミランでも獲ってくれないだろうな

  エルシャーラウィ パト
     ホンダ
アントニーニ リッカ デヨング アバーテ
  ジェペス ボネーラ サパタ

     アメリア
207名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:02.97 ID:IOwssGfx0
クラブ格
チェスカ>>シャルケ>>アナル
208名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:20.50 ID:uxmsN73H0
シャルケはないわ〜
アーセナルかな妥協点としては
209名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:33.27 ID:wfHbxM570
シャルケでもいいんだけど
鹿島から直接行った内田が居るから
オランダ2部やロシア監獄抜けてシャルケは何かかわいそうだな
210名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:37.52 ID:Yb6xcUw50
ウィルシャーと絡む本田
211名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:43.32 ID:I0JeaWF70
シャルケにはどう考えてもいらないだろ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:43.50 ID:izCDXBHG0
ホルトビー辺りと勝負になるのか?
213名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:38:55.54 ID:iieRElfT0
シベリア抑留いつ解放されるのか?
214名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:39:04.18 ID:AY3WIYA/0
シャルケとアーセナルなら後者に行って欲しいわ。
215名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:39:45.60 ID:+IGSTBHB0
アナルはホームでシャルケに枠内シュートゼロで完封負けだからなあ
216名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:40:01.95 ID:BG5Tlo+5O
5億円でも行けよ
どうせ副収入だけで一生暮らしていけるだろ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:40:19.42 ID:PnGEYXAz0
>>209
内田がシャルケに行ったのはマガトに熱望されてたからだな。
鹿島にいた時から練習に参加してた。
218名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:40:22.77 ID:Jp5TYq9C0
>>204
俺ならそこにアーセナルも入れるかな
ドルトムントやシャルケはブンデスの中のビッククラブだね
219名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:40:23.68 ID:wfHbxM570
没落してるけどまだビッククラブ感のあるとこ行け
リバプール、ローマ、セビージャあたりお勧め
220名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:40:32.92 ID:IJOBAlx+0
・13年1月1日 契約から3年過ぎた為。FIFA籍規約 第17条により一方的に契約クラブと解除できる権利を得られる。

・13年7月1日 契約切れまで6ヶ月となる為。FIFA籍規約第 18条3項により他クラブと自由に交渉する権利を得ることができる。

・14年1月1日 契約切れ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:40:48.47 ID:e+RUnBXu0
本田は悪くないのにすっかり本田=エアに定着してしまったな
222名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:41:30.40 ID:Jp5TYq9C0
ローマの本田さんラツィオより見たいわあ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:41:37.81 ID:ndc41eHq0
>>190
ドイツだったら、Jの若いのを取るんじゃないの。もう、金がついてきそうなのはいないか。
224名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:41:45.43 ID:UA6VujCWP
クラブか本人が発表してから記事にしろよなw
他社の記事や代理人だけで記事にするのはいい加減オオカミ少年扱いで信用されていないぞ
225名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:42:09.73 ID:A0JleK7O0
これ今季のエアー記事をまとめただけじゃね
226名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:42:44.64 ID:YrWjM46HO
アーセナルはウィルシャーとサニャが復帰したからシャルケより強くなるんじゃね
227名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:42:46.25 ID:5cyhqdL+0
アナルは本田欲しいのか?いらなそうだけどな
228名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:42:48.59 ID:VRrHOR4u0
本田&アーセナルorリバプールっていう名前が書いてある記事は信用しなくていい
229名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:42:49.79 ID:QaK2qD8Y0
ちょっと時期が早くないか?w
230名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:42:51.25 ID:7w0Va50Y0
茸信者が一言↓
231名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:43:16.06 ID:/L6tgMsB0
移籍してからスレ建ててくれ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:43:16.27 ID:glVHBNZ2O
シャルケやアナルに移ればウイイレ2014で本田のパッケージになりますか?
233名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:43:59.41 ID:L6nwhPkf0
シャルケだと、ウッチーがいろいろとかわいそう。
234名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:44:30.96 ID:4LMIun5xO
マンC何て最近だしビッグクラブじゃねーw
まだアナル入れる方がまし

ドルトムントなんて論外www
235名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:44:31.71 ID:O89GbIL70
>>232
マンUに比べたらオッチオチだから駄目だろ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:44:43.49 ID:DNmo+vTo0
エァーーーーーーッ!!(掛け声風に)
237名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:44:53.29 ID:XFPH/3q+0
このままロシアで30迎えるよりは移籍したほうがいいよ
238名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:45:20.33 ID:eBdN5Kj+0
△のテンションたかいなw
どうやら今期の目標はあの伝説のG難度エア「カイショク」越えを視野にしているようだ
239名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:45:24.08 ID:CFR45YD50
ついにやっと来たか!と思ったらサンスポかよ
240名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:45:48.26 ID:PzQ7wHTK0
>>1
最後にサラッと書いてるけど無いよ
CSKAが要求する本田の移籍金1,600万ユーロ←市場評価の数倍
2013年1月の移籍シーズンで払える欧州クラブはパリSGだけ

241名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:46:11.27 ID:CSHFfgid0
なんでイタリアのサイトがロシアの日本人選手の情報載せんだよw
242名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:46:57.60 ID:vjFwDvZf0
シャルケは清武とれ
243名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:47:56.41 ID:nRFExyua0
またエアー移籍ロンダリング?
244名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:48:02.31 ID:iIxQpiYm0
アーセナルはともかく、シャルケからのオファーはあるかも。
でも「何が何でもビッグクラブ」の本田が納得するかなぁ?
245名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:48:15.90 ID:nVN8AVBB0
もう何回目だ
246名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:48:16.67 ID:XxhN5Vcn0
シャルケだったら残念だな。まぁアナルでもそら残念だが。

見ているこっちも本田が言うようにリーガしか納得しない体になってしまったのか…
247名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:48:45.43 ID:wfHbxM570
移籍最低妥協ラインはこの辺りかな
フィオレンティーナ、ウディネーゼ、ソシエダ、デポルティーボ
エバートン、ニューカッスル、ブレーメン、HSV
248名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:49:25.93 ID:+3/p94Ok0
また(ry
249名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:50:18.97 ID:WhuJIaMT0
インテルで長友生かして欲しいが無理だろな(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:50:21.57 ID:5C5BGPoEO
爆弾抱えてるのにCSKAで酷使されすぎ、WCまで身体もつのか?
251名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:50:23.96 ID:rIw9MYkJ0
>>240
移籍規約17条があるから、今の給料がいくらかは知らないが
移籍金はダンピングするんじゃないかな
だから契約を更新しない限り、この冬からやっと移籍話が現実味を帯びるかと
252名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:50:31.93 ID:iZJGsaub0
ビジャレアルならなんとかいけるやろ
253名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:50:41.37 ID:gwzaFEgI0
シャルケが皿とってまう
254名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:51:36.74 ID:wfHbxM570
>>252
降格してるぞw
255名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:51:40.91 ID:4cv0iRXC0
>>247
本当に最低だなw
つかそれらのクラブに行くくらいならチェスカ延長のが全然マシだろう
256名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:52:39.37 ID:G/R759MBP
シャルケって特に穴ないし
何処のポジションも充実してね
フン寺、アフェライ、ホルトビー辺りが抜けるのかもしれんが
257名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:52:49.62 ID:McDIYtmo0
エアだろうけど、もしほんとならシャルケの方がいいな
258名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:01.90 ID:C+9jkL3x0
延々と続くリーグ論争にいい加減俺が結論出してやるよ
正直下位チームの酷さはブンデスのほうが圧倒的だよ
ロシアは下位は下位なりに守備戦術叩き込んでるからそこそこ割りにくい
しかしブンデスの下位は守備もダメな上に攻撃もコレクティブさの欠片もない
ただ上位の戦力はバイエルンやドル、シャルケとかいるしブンデスの方がバランスがいい
それでもゼニトやCSKA、アンジあたりはブンデスでも優勝争いするレベルだと思うけど
つまり大して差はないってこった
259名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:08.53 ID:RtEnhhUJ0
膝悪いんだし気温はともかく早く人工芝からは脱出したいよね
260名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:11.61 ID:cTOfoklT0
        ∧_∧ . . .本田 .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< シャルケで一緒に遊ぼうよ!!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄内田
261名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:31.88 ID:dXYpoxPX0
アーセナルって今中盤足りないの?
262名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:34.53 ID:PZePkUud0
>>247
三大リーグの中位以上しかいかないんじゃね
いまさらブンデスやセリエ下位はキツいだろ
リーガ下位なら考えるかもしれんが
263名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:37.80 ID:EOKR3kdV0
>>204
CL制覇が目標
常に優勝争うレベル
安定して上位
たまに優勝争い


この4つに分けるとシャルケは3つ目、アーセナルは2つ目
CSKAはリーグがワンランク落ちるけど2つ目
だからシャルケはステップアップにはならないと思う
264名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:42.88 ID:jCDfuiW50
本田信者『アーセナル来い!!シベリア抑留から助けてくれ!!』

      ↓

サッカーキング『アーセナル、あと3人を補強。本田移籍か?』

      ↓

本田信者『キター!!』

      ↓

BBC『パクチュヨンがメディカルチェック中』

      ↓

本田信者『アーセナルよりCSKAのほうがマシ』
265名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:49.45 ID:mCyadVHV0
>>255
ラヴさんの涙会見見てもそれ言えんのかよw
266名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:53:57.20 ID:WhuJIaMT0
CSKA的には2018のロシアW杯までいてもらっても全然問題ないレベルなんだろな
267名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:54:22.35 ID:OsgXh0na0
アーセナルがビッククラブでシャルケがビッククラブじゃないという扱いがされてる感じがするけど
境界線てなんだろうな。シャルケにあと何があればビッククラブとして扱われるんだろう。
268名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:54:33.43 ID:LSG+Vo/Z0
CSKAが手放す気がしない
269名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:54:40.70 ID:QuMNrMKP0
エアー飽きた
270名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:55:09.48 ID:PzQ7wHTK0
>>251
契約残り1年前後の移籍金が最も高いのは常識だよ
値引きするとしたら2013年夏の移籍シーズンからだろうね

271名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:56:24.27 ID:FafEOL3y0
またエアーかよ
272名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:56:29.77 ID:PnGEYXAz0
まぁチェスカは首位のままシーズン終えるのが第一目標で本田で金かせいでとか考えてなさげ
273名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:57:08.12 ID:BtTrG9+q0
>坂本万里雄
こいつは存在するのか?
274名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:57:11.78 ID:10osE8Hq0
チーム単体で考えたらCSKAはかなり強いけどリーグ&寒さを加味すると移籍するに越したことは無いよなあ
本田は不本意かもしれないが膝の爆弾を考えたらシャルケは悪くないと思う
275名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:57:48.32 ID:rIw9MYkJ0
>>266
実際今王様しているしな
これがロシアという極寒の地でなければ、
今のチームの強さをまで含め環境としては居続ける選択もアリだとは思うけど
身体の事を考えちゃうとね…
276名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:58:06.14 ID:o3XSnqnE0
マスコミの妄想に踊らされる2ちゃんねらー

サイトのアクセス稼ぎにはいいお客様です^^
277名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:58:27.01 ID:izCDXBHG0
つか移籍話がある度にそこのチーム貶す人が現れるけど結局ロシア幽閉で終わるよね
278名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:58:33.89 ID:Ri9/5rMz0
もう1年くらいでしょ?まだ1500万ユーロなの?
279名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:58:34.06 ID:d/wI+VZgO
本田はリバプールいってほしい
アーセナルやマンUもビッククラブだけど リバプールはなんかイメージ的 にイングランドでも特別なチームだから日本人に是非在籍してほしい
280名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:58:52.29 ID:z3hlrxPK0
アーセナルはホームでシャルケにフルボッコされたばっかりだぞ
281名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:58:59.07 ID:obdAYnqs0
>>264
ああ、あったな
それからずっと片思いだ
282名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:59:13.90 ID:tEqOQg8O0
そろそろあるんじゃね
契約も期限切れだし
283名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:59:23.01 ID:wfHbxM570
>>267
リーグタイトル
284名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:59:28.81 ID:tSz31lu40
また、イタリヤの新聞か
285名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:59:43.57 ID:h2gsgHKJ0
契約満了でフリーになるのいつよ
286名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:59:51.00 ID:O89GbIL70
ロシアは前節の試合を見ても分るが、
潰すべき選手を遠慮なく潰そうとするから困る
ああいうことやられちゃ、あまりロシアリーグに選手出したくはないわな
でも、今後はロシアマネーが更に力を発揮しそうだし、新たな日本人選手の犠牲者が出ても驚かない
287名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:00:19.49 ID:5cyhqdL+0
>>266
本田いなくなったら崩壊しそうだもんな
昨日は始まって少しサイドにいたけど微妙で中に戻ってたし
288名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:00:39.61 ID:BtTrG9+q0
問題は残り一年で本田が再契約する意思があるかどうかじゃないかな
289名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:00:54.80 ID:rIw9MYkJ0
>>270
あれ?17条で3年以上契約が経過してる選手って契約を破棄でき
移籍金はFIFA規定の給料に基づいた金額になるんじゃなかったっけ?
で、それは当然、CSKA側が従来設定していた金額よりも下がるという認識なんだけど
規定変わったの?
290名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:01:11.50 ID:rzL7+Ii+0
>>263
シャルケは3つ目から2つ目に上がろうとしてるし、悪い話じゃないと思うけど
291名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:01:28.77 ID:j8qsygn80
チェスカは完全に本田中心のチームにして成功してるから最早0円で出て行かれてもいいくらいの覚悟じゃね?w
292名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:01:29.39 ID:x6lQpPiI0
契約は13年いっぱいじゃなかったっけ
半年前から動けるとして来年夏じゃないかなエアーじゃなくなる話は
293名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:01:45.58 ID:KqNjKtyP0
アナルだと試合に出るならボランチだろうな
ディアビーの代わりってとこか
294名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:01:47.26 ID:h2gsgHKJ0
残一年で1500万は無いな
強欲露助は滅びるべき、1000万で手放せ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:02:32.02 ID:BtTrG9+q0
>>292
それくらいだね実際に動きがあるのは
今年の冬はないだろうな
296名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:02:38.26 ID:Ly0+yWNx0
シャルケでフンテラールの後釜だろ
フンテラールは来夏で契約切れるから冬に放出
まさかの△1トップw
297名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:02:50.83 ID:fcki3YWv0
今度こそは…と思っている私がいる
でもシャルケは無いね
298名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:02:53.72 ID:6Vvx1kfl0
HK7もいい加減移籍しろや!
299名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:03:27.20 ID:YaPKipjd0
>>262
セリエはもう3大リーグじゃないよ
ランキング、実力ともにブンデスに抜かれた
300名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:03:31.27 ID:PUnBmhHo0
夏の移籍だと完全にオークションだろ
売るなら冬かなやっぱ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:03:32.62 ID:BtTrG9+q0
△のことだから
オレはロシアに骨を埋めるといっても驚かない
302名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:03:42.65 ID:YBuOmmY60
契約延長しない限り遅くても来夏には出ていく
そんで本田は契約延長する訳もないので来夏までには必ず移籍する
303名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:03:57.61 ID:vGqQSQvA0
ガナもシャルケもあんまり出世って感じでもないんだよなあ…
304名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:03:59.69 ID:jCDfuiW50
本田がアーセナルにエア移籍したときの信者の書き込み

803 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/19(金) 21:58:00.00
チョンはチョン代表10番の心配しとけw

493 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 23:43:51.10
チョンが必死過ぎてちょっと同情してしまうなwww
ドンマイ!頑張ってればいい事あるからめげずに頑張れやwww

860 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 12:06:03.51
チョンはパク・チュヨンの心配でもしてろよw

58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/20(土) 13:12:15.54
チョンが必死すぎて笑えるw

9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 12:58:06.13
まぁパクチュヨンよりはマシだな…一応CASKのスタメンで活躍してるし。

見事なブーメランw
305名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:04:35.75 ID:Pu1YGZX+0
サンスポのネタかあ
306名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:04:38.93 ID:BtTrG9+q0
>>303
出世とかより脱出できるかどうかだからw
307名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:05:47.22 ID:h2gsgHKJ0
脱出が全てだよな
1500万とか高すぎって話になるのもロシアリーグでの評価だからだし
308名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:05:51.20 ID:j2e9vkf70
23日のニュースじゃねーか
309名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:05:54.27 ID:r+Hbh5IY0
アーセナルはありだな
カソルラはスペイン代表とマラガではサイドMFだったし

シャルケでドラと争う方が厳しそう
310名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:05:58.13 ID:vjFwDvZf0
アーセナルの10番なら許す

シャルケは清武を獲れ
311名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:06:03.43 ID:Jp5TYq9C0
今のアナルはたしかに昔ほどのビッククラブ感はない
アンリやベルカンプがブイブイいわしてたころよりは
312名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:06:34.21 ID:IcaJSTnn0
本田の移籍話は決まってからでいいって。
313名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:06:48.96 ID:YxrF2DxmO
>>180
ブラジルの若手ってめちゃくちゃ高いだろ・・
本田と同じポジションで本田より安い選手って
おそらくU23代表レベルには1人もいないんじゃないか
U23代表にすら選ばれない選手やU20をあたるしかない
314名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:06:53.43 ID:m7sye5CF0
うーんどっちもCSKAより落ちるからなあ
やっぱりレアルの10番が似合ってるんだよなあ
315名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:07:42.67 ID:vGqQSQvA0
まあ俺自身ガナサポだし本田にはきて欲しいけど
316名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:07:57.74 ID:TXKtAhTEO
>(ローマ=坂本万里雄)
大学の英語の先生がこんな名前だった気が…
317名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:08:14.04 ID:WuI+x4KG0
ヒュンダイがCSKAのスポンサーやってる限りは本田はずっとロシアに抑留されたまま
ヒュンダイマネーで本田を縛り付けてる
つまりは本田はロシアで現役を終えるという事
318名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:08:39.23 ID:jCDfuiW50
CSKA Moscow 本田圭佑 part508
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1314451960/

「主力が抜け放題のアナルには行ってほしくなかったから俺は嬉しいけどなー」
「明日の試合後にはとてもいいことがあってアーセナル行かなくてよかったってなってるから安心しろ」
「俺もミラン行って欲しかったからアーセナルの線が消えたことは嬉しい」
「アーセナル行くならcskaに残留でいいと心から思った」
「正直アーセナルじゃなくて良かったわ」
「もうアナルは諦めた。レアルでいいよ」
「正直、アナルは微妙なクラブだから回避できてよかったな」
「今はアーセナルいくよりだったらCSKAの素晴らしい仲間達とCL狙ってほしいわ」
「アナルなんてどうでもいいよ」
「もうアナル移籍は無しにして欲しいわ」
「アーセナル断っといてよかったな」
「俺は一貫してアーセナルなら残留の方がマシと言い続けてきた」
「アナルはもう興味失せたわ」
「アーセナルはもういいよ」
「CSKA残留も悪くないと思うけどな 少なくとも、アーセナル行きよりはいい」
「やっぱミランでしょ 最初からアーセナルは嫌だったんだ俺は」
「本田のアーセナル行きがなくなってほっとしたわ」
              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|      
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 「アーセナルなんか行かなくて良かった」
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \
               本田信者
319名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:08:39.42 ID:O89GbIL70
CSKAからの出世に拘るか、ロシアからの脱出を最優先にするかで判断が分かれるな
ただCSKAからの出世は出場機会減少の可能性もある
代表主軸としては常に試合に出ていてくれないと中々厳しい
320名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:10:01.75 ID:/L6tgMsB0
ベンゲルよりネルシーニョの方が本田に合ってる
321名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:10:27.40 ID:uIEaL8CY0
トッテナム行っとけ、良いチームだぞ。
最近レアルと提携したしそっちの可能性も増えるかもしれないぞw
322名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:11:56.37 ID:YaPKipjd0
EL敗退のCSKAとCLグループリーグ1位のシャルケを比べて
シャルケじゃステップアップにならないとか書いてる奴はギャグなのかマジなのか
323名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:12:34.92 ID:jYAhJI9y0
てかビッグクラブどうなった
324名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:12:42.32 ID:51p+cvDc0
「イタリア移籍サイト」って何だ?
報道機関なのか?
325名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:13:03.50 ID:wDzIWzMR0
ネイマールと同じ髪型にしたほうがええんとちゃう?
326名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:13:33.27 ID:63qNQi/L0
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    てけてーん♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
327名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:14:06.26 ID:ZVs/B7wDO
CLどころかEL予備戦敗退のCSKAなんかよりシャルケの方が格上だよ?
328名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:14:55.75 ID:jCDfuiW50
【サッカー】アーセナル、本田圭佑の獲得を狙い14億円の正式オファーを提示か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313755236/

           ↓

9 名前:名無しさん@恐縮です
まぁパクチュヨンよりはマシだな…一応CASKのスタメンで活躍してるし。

58 名前:名無しさん@恐縮です
チョンが必死すぎて笑えるw

493 名前:名無しさん@恐縮です
チョンが必死過ぎてちょっと同情してしまうなwww
ドンマイ!頑張ってればいい事あるからめげずに頑張れやwww

803 名前:名無しさん@恐縮です
チョンはチョン代表10番の心配しとけw

860 名前:名無しさん@恐縮です
チョンはパク・チュヨンの心配でもしてろよw

           ↓

【サッカー】韓国代表FWパク・チュヨン アーセナル入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314446133/

見事なブーメランw
329名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:15:18.55 ID:1zPzP9U2P
シャルケやアーセナルより格上のチームなど、世界に10個くらいしかない
これは相当なビッグクラブからのオファーだぞ
330名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:15:18.89 ID:ebzBE3530

焼き豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああ

やきうオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:16:02.50 ID:ZVs/B7wDO
どうして本田信者はシャルケを馬鹿にするんだろう?
ロシアリーグのCSKAより遥かに格上なのに
332名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:16:15.47 ID:gNjBEhHI0
>>313
ブラジルの若手は高いけど、さすがに全員が本田より高いって事もないんじゃね?
移籍金って色々な条件が重なるしね
333名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:16:19.25 ID:/L6tgMsB0
シャルケの方が格上だけど本人が次の移籍はビッグクラブでなければオファーがあっても行かない的な発言してるんだから
シャルケには行かないだろ。
ミーハーだからアーセナルなら行くかもしれんがね
334名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:16:32.44 ID:MfYCCjDZO
本田の小学生時代の作文が現実化しまくりで凄いとか騒いでたが
全盛期はロシアで活躍って書いてたのか?
335名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:16:47.69 ID:X5oOOdQR0
俺はミランに行って欲しい。
本田には殺伐としたスタと殺気立ったサポがよく似合う。
336名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:17:32.01 ID:O89GbIL70
ミランだと薬物注射とかこっそりされそうでイヤン
本田がやらなくてもメディカル担当者が勝手にやりそうww
337名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:17:44.09 ID:rCDpUjj+0
シャルケはアーセナルにクリーンシートで勝ったのに・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:18:05.77 ID:ZVs/B7wDO
ミラン「本田?No!」
339名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:18:25.81 ID:h/6dwAqf0
インテルでええで
340名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:19:08.98 ID:WRLxIqus0
>>1
> /news/20121024/int12102405020001-n1.html
何日前の記事だよ

剥奪
341名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:19:24.47 ID:ffCjd8gVO
1500万ユーロって、残りの契約期間を考えろ。
冬の移籍なら700万ユーロ、来年夏なら2、300万ユーロだろ?
夏に移籍すべき。
342名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:19:30.07 ID:D2fWfmuu0
シャルケじゃそこまでステップアップじゃないだろ
今そこにいくんだったらもっと早くガラタサライとかに行ってるだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:22:44.95 ID:X1ZuEOme0
予めスポンサーを付けて交渉すりゃいいんだよ
マンUブランドのおかげとはいえ香川だってあれだけ付いたんだから
本田さんなら余裕でしょ?
344名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:23:31.94 ID:HlvrNBPWO
なんだガラタサライじゃないのかよつまらん
ガラタサライかコリンチャンス行けよ

ブラジルもいいだろ本田
345名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:23:42.20 ID:rAU1q90z0
>>341
残り1年で1500万ユーロ
ビッグクラブに行く選手なら普通の値段だよ
346名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:23:44.41 ID:Zq0KFelX0
もうそんな季節か…
今年もあと僅かだな
347名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:24:18.13 ID:vXE0g4JB0
とりあえずこれだけは言っとく





最速はウォルコット
348名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:24:41.64 ID:ZCaXfzay0
年中行事みたいになってきたな
349名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:25:46.04 ID:1RzSRHGP0
【サッカー/ドイツ】日本代表MF本田圭佑の移籍先として、ブンデスリーガのシャルケの名が浮上!移籍する可能性が高まる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350955664/
【サッカー/ドイツ】日本代表MF本田圭佑の移籍先として、ブンデスリーガのシャルケの名が浮上!移籍する可能性が高まる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350975112/
【サッカー/イングランド】シャルケに続きアーセナルも? 伊メディアが本田移籍報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350996746/
350名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:27:04.24 ID:L493xLBC0
まぁ契約期間も少なくなってきたから、そろそろリアル話に進展するのもありそう
351名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:27:30.48 ID:JhOpyWAr0
本田<おっし、シャルケか
352名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:27:45.29 ID:VSFCUZauO
スポニチがアップを始めました
353名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:29:01.88 ID:obdAYnqs0
シャルケの監督オランダ人だから本田のこと知ってるよな
エール・代表での本田も
わりと移籍あるような気がしてきた
354名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:29:22.03 ID:cvZ6PU5d0
今シーズンの本田 
リーグ戦 13試合6G4A  EL2試合1G 
・得点+アシストで1位タイ
・チーム得点王+アシスト王
・通算平均評価点 全選手中1位 http://www.championat.com/football/_russiapl/522/statistic/player/best.html

これぐらいやればさすがにどこか取りにくるだろ
残り1年だし
355名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:30:13.71 ID:2YBe3SNQ0
アーセナルいってほしいな
欧州サッカーセットだとドイツ見られないからw
356名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:30:16.34 ID:XWhZjQBh0
どいつとイングランドのチームなのにイタリア報道
357名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:30:24.86 ID:1YMrAbqD0
>>354
これからもこの調子を維持できるなら中堅以上には行けそう
358名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:30:36.32 ID:RdipIHxcP
内田と本田の組み合わせってどうなんだ?
359名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:31:47.32 ID:9/6JVvEJ0
>>20
ニューカッスルやリーズなんかはどうかな
360名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:31:54.23 ID:duhCG2nI0
シャルケって結構金持ってるんだよな
ただレアルやバルサの選手取るの好きだからなさそうだけど
361名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:33:13.02 ID:TKooOoe+0
いまのガナなら試合に出してもらえる
362名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:33:29.89 ID:2YBe3SNQ0
>>359
ニューカッスルいいねぇ
なんか荒くれ者の集団ぽくて
バと本田はなんかいいコンビになりそう
363名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:33:58.43 ID:IUZGAfoK0
エア移籍
364名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:34:05.83 ID:TKooOoe+0
※2列目は無理だけど
365名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:34:39.34 ID:q4+mXAhV0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
366名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:34:48.61 ID:38TaAXo40
アーセナルのベンチがお似合いw
367名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:34:50.01 ID:HhdQGSHU0
この2チームならアーセナルがいいんじゃないか?
今のシャルケに来ても本田が出るポジション無いぞ。
シャルケの中盤は結構レベルが高い。

ただアーセナルも怪我人が全員帰ってくるとポジション争いは大変だけど。
368名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:35:16.87 ID:Cg/eapvA0
シャルケの選手がCSKAに移籍したら確実に左遷扱いだから
CSKAからシャルケはステップアップと言える
369名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:35:24.08 ID:zq/0sV2XO
今アーセナル行ってもカソルラとアルテタとポジション争いだからなぁ……
370名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:35:31.83 ID:JAiQV1G80
スポニチの移籍ネタもスレタイに(スポニチ)って入れるようにしようぜ
371名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:35:42.37 ID:jCDfuiW50
“パク・ジュヨン? イエス! 本田? ノー!”…アーセナル ペンゴ監督インタビュー注目
国民日報|入力2011.08.30 14:23
[クッキースポーツ] "パク・ジュヨン? イエス!" "本田? ノー!"

イングランド プレミアリーグ プロサッカーチーム アーセナルのアルセンペンゴ監督が本田の招聘説を公式否認する動画が話題だ。

これで'アーセナルが本田の代替者でパク・ジュヨンを迎え入れた'という一部日本言論の報道は事実ではないと確認された。
国内サッカーファンは日本言論がパク・ジュヨンのアーセナル移籍をさげすもうとすることではないかと批判していて日本サッカーファンはしょげている。

ペンゴ監督は最近記者会見で日本のサッカー英雄本田ケイスケ(25・CSKAモスクワ)のアーセナル行は事実でないと明らかにした。

30日インターネットに上がってきた関連動画を見ればペンゴ監督は
"一部ロシア インターネット サイトでアーセナルが本田招聘を公式提案したという話が出回っているのに事実なのか"
という日本人と推定される記者の質問に少し短く"いやです(NO)"と答えた。

ペンゴ監督があまりにも断固として否認したためなのかこの記者は慌てたように虚しい笑ったし
ペンゴ監督も自身の行動が行き過ぎたと考えたのか直ちに薄い微笑を浮かべた。
372名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:35:58.92 ID:/L6tgMsB0
ベンゲルの策略はレンタル目的
373名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:36:22.21 ID:DTEutNUuP
内田は、本田に来て欲しくないだろうなw
374名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:36:22.12 ID:JjDGEv1cP
>>20
そう考えると日本人すげーな
シャルケ、ドルトムント、バイエルン、レヴァークーゼン、マンU、セルティック、アーセナル、インテル、ローマに行ったんだぜ?
375名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:36:36.06 ID:Xy3hrvhx0
http://i.imgur.com/KmDDq.jpg
CSKA会長と本田△は鉄壁
376名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:36:45.43 ID:Bsz+rlOo0
バイヤンがいいよ
377名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:37:17.47 ID:HOP7kNWWO
ハムシク好きなんだけど
本田もあんな感じでプレイできるかなあ
378名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:38:13.96 ID:wMEBNMtP0
本田情報で信頼できるのは週刊実話だけ
379名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:39:19.42 ID:n/0B2c+9O
エアーまとめが追いつかない
380名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:39:28.17 ID:iPK6fQYY0
プレミア アナル・マンU・マンC・飴・スパーズ・リバポ
リーガ レアル・バルサ・バレンシア・アトレティコ・セビージャ
セリエ  ユーベ・インテル・ミラン・ローマ・ナポリ
ブンデス バイエルン・ドルトムント・シャルケ

ここ以外なら移籍しなくていいよ
381名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:39:37.99 ID:gK/ed9bb0
ホルトビーよりは本田のほうがいい選手だとは思うし、ジャパンマネー入るからシャルケはアリだと思う
382名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:40:48.58 ID:JhOpyWAr0
シャルケには内田いるし、出来れば色んなチームに日本人
行って欲しいけど。本田こそマンU向きで、香川がアーセナル向きだったろうに。
383名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:40:56.19 ID:YBuOmmY60
ミランやリバポの落ちぶれクラブでも本当に決まったら発狂レベルでうれしい
実際はブンデスでもしょうがないかなとは思ってる
384名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:41:30.18 ID:/L6tgMsB0
本田にピッタリなのはローマなんだけどな
385名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:41:51.30 ID:SrYQLRQG0
もう冬か
386名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:42:23.74 ID:jCDfuiW50
「パク・チュヨン、アーセナル 移籍選手の中で最高の有望株」ヤン・スンナム記者

・球団ホームページ人気投票1位

イングランド プレミアリーグ アーセナルに入団したパク・チュヨン(26・写真)が新しく移籍した
チーム内選手たちの中で最も大きい期待を集めていると調査された。韓国サッカーファンらの
‘熱心’が結果に大きい影響を及ぼしたと見られる。

アーセナルは6日から球団ホームページで‘最近迎え入れた選手の中で最も期待される選手は’という
主題でオンライン質問をしている。

先月29日にライバルのマンチェスターユナイテッドに2-8で衝撃的な大敗にあったアーセナルは移籍市場
締め切り日を控えて(中略)移籍選手を対象にした‘人気投票’を始めた。

投票序盤だけでもパク・チュヨンは5〜6%の支持でペナユンをかろうじて先んじた4位を走った。
イングランド現地アーセナルファンたちの選好度が反映された結果であった。

しかしアンケート調査の便りが国内に知らされると状況はあっという間に変わった。パク・チュヨン
ファンたちはソーシャルネットワークサービス(SNS)などを通して投票参加を促してパク・チュヨン起こしに出た。
午後5時を過ぎるとパク・チュヨンはついに不動の1位を走っていたエバートン出身のアルテタ(32%)を押し出して
34%の支持率で先頭に上がる底力を発揮した。韓国サッカーファンたちの無限ファン心がなければ出てくるのが
難しい結果であった。

専門家たちのパク・チュヨンに対する評価も悪くない。アーセナルの伝説的な守備選手マーティン・
キーオンはこの日BBCとのインタビューで「期待したワールドスター級招聘はなかったがアーセナルは
色々良い選手たちを迎え入れた。 パク・チュヨンは韓国代表チームの主張だ。彼は経験が多くてアーセナルは
もう一つのリーダーを得た」として期待感を現わした。
387名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:42:23.92 ID:Do71q6ig0
ロシアからドイツにステップアップ!
388名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:42:34.98 ID:HhbVXHLn0
もうそんな季節か
389名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:42:53.25 ID:kXEpxeK7O
イタリアが似合うと思うわ
390名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:42:57.96 ID:CSgFkx7y0
本田のエアって毎回イタリアばっかだよな なんででしょうね
391名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:43:33.74 ID:COr4D/D40
エア記事って本田が所属してるエイベックソが
本田の商品価値上げるために流してるんじゃね

ベックソの本田ビジネス
392名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:44:09.48 ID:MpSzZ3Jd0
393名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:44:19.70 ID:qxdWMT0X0
>>375
なんかエロい
394名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:45:00.67 ID:bXewBrm90
何処でもいいから極寒を抜け出すことが大事
395名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:45:05.70 ID:5qssjQW/0

シャルケはロシアのガスプロムがスポンサーなんだっけ?金はあるんだな
396名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:46:07.08 ID:/+44E9Fn0
>>367
冗談はよせw
397名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:47:32.85 ID:Zrcd3bAe0
Wエアー
398名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:47:34.94 ID:/UswgZJ70
ガナサポだけど、ラムジーのところが本田になるなら超来て欲しい
割りとまじで、今のアーセナルなら間違い無く中心選手になれる
しかもリーガへのパス付き
399名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:49:16.50 ID:P1yFDTmsP
>>13
評価してやる
400名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:50:17.33 ID:QJ4cgIjRO
>>398
カソルラいるのに本田が中心選手になるワケないじゃん
401名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:51:10.34 ID:juHCaUwk0
セリエはピッチが酷いし集客もイマイチだから、盛り上がらない。
なんか萎えるわ。

ブンデスかプレミアがいいな。
リーガは放送時間がアレすぎるw
結果知ってから録画で見るサッカーほどつまらん物は無いw
夕方までスマホでニュースも見れなくなるとか、もうアホかと・・・
402名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:51:18.73 ID:irjNeSAQO
いよいよマジ北
403名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:51:29.89 ID:ZVs/B7wDO
>>398
エセサポ乙

本当にガナサポならレアルに移籍の踏み台扱いされて嬉しい筈がない
どうして本田信者はなりきりが好きなんだ?
404名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:52:04.71 ID:Out+DLP7O
>>397 Wエアー圭になるとハーフパイプの技みたいだな
405名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:52:48.10 ID:cVrPdKDP0
代理人がステフェンスの身内だろ確か
406名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:53:14.79 ID:Z2qxGXkg0
シャルケのスポンサーってガスプロムだから
シャルケ経由ゼニト行きあるで
407名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:53:31.37 ID:/+44E9Fn0
>>403
信者信者いってる猿が本当のガナサポ()とか語ってんなよ気持ち悪いw
408名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:53:41.98 ID:PJiZrySw0
ラムジー期待してたのにな
409名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:53:58.03 ID:JikaVrsWO
本田が一番フィットしそうなチーム教えろください(´・ω・`)



やっぱりレアルかね(´・ω・`)
410名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:55:21.22 ID:BSnOpmX20
>>409

カターニャ
411名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:55:33.61 ID:AJ+HVwaVO
アトレチンコかナマポリがいい
これからの歴史を築くためぬ
412名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:55:34.23 ID:CSgFkx7y0
>>409

C S K A モ ス ク ワ
413名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:56:17.52 ID:n6PwXesx0
>>412
チームに必要とされてるってのはいいよな
たとえロシアのCSKAでもな!!!
414名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:56:19.04 ID:/L6tgMsB0
>>409
CSKAにメチャクチャフィットしてるだろ
415名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:56:50.68 ID:2XX7Ii+j0
我々ほど本田を愛しているチームは世界中探しても1つも無いのに。
別れる理由が見つからない。絶対に別れない。この愛は永遠だ。
理解して欲しい。
416名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:57:03.44 ID:BA1vCSUl0
じゃあもう残留で
417名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:57:20.72 ID:ua1yQj+k0
試合に出れないだろ
418名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:57:57.59 ID:O2WFNeb60
ガセネタ・デ・スポニチしか信じない
419名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:58:16.45 ID:ko+UahxN0
信じないぞ
420名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:58:18.51 ID:5bBU+JNbO
ローマでトッティの後を継いで欲しい
421名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:59:00.06 ID:z0L6cWfy0



シャル圭誕生おめ

脱獄おめw
422名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:59:19.54 ID:LbjLyqTv0
本信がシャルケディスっててワロタw
来てもベンチなのにw
423名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:59:29.75 ID:Jc6FkEzb0
チェスカはチーム本田だから抜けたら崩壊するしムサが号泣する
424名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:59:30.58 ID:ZVs/B7wDO
本田は基本的にミーハーだからこの2チームならアーセナルかな
宮市と同僚
425名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:59:46.88 ID:p9HTkk8d0
シャルケの様なCL出れる3大リーグクラブが、ロシアの年金リーグの選手を取る
わけもない。またエアか。勿論アーセナルも同じ。せいぜい三大リーグなら昇格
クラブにでも入れれば大成功だろう。
426名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:00:14.15 ID:XZZ4VoL90
本田移籍金発生するっけ?
427名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:00:42.69 ID:xFBgKEaa0
アーセナル復権させたら認めてやるよ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:00:46.48 ID:dEtLcBx70
本田ってどこ行ってもそのチームの王様になろうとするから
ビッククラブは無理だろ
429名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:00:55.53 ID:ZVs/B7wDO
>>423
じゃあ引退までCSKAだね!
430名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:01:11.64 ID:hE7hDNZ/0
シャー・アズナブルが獲得に見えた
431:2012/10/29(月) 21:01:54.51 ID:02wJpjQjO
アーセナルじゃ合わない気がするってかエアーだろまた
432名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:03:09.62 ID:UeltRk2J0
リーグランキング、環境さえよけりゃCSKAでいいんだけどな。
ここ3年で、CLベスト8、ベスト16に残るチームで王様できるなんて
他にあるのかね??
433名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:03:25.84 ID:O0UKNv1B0
>>423
抜け出せなかったら本田△が号泣するから
434名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:04:07.54 ID:/+44E9Fn0
>>433
間違いなく契約延長せず移籍かフリーで出てくだろうなw
435名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:04:25.82 ID:2XX7Ii+j0
移籍会見で△が泣くかどうか楽しみだなあ
436名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:05:18.84 ID:p9HTkk8d0
レアルとか寝言を言う気力も、ブラジル戦でなくなったろう。殆ど戦力外でPSG
やミランに売れる内に売りたいと値札出されている年で全盛期を大幅に過ぎたカカ
で、あの実力だからな。それでもレアルじゃ、早いトコ買い手見つけて売りたい
と、冬でも買い手いれば出される選手。本田は、レアルなんて行ける選手じゃな
いし、0円移籍してもベンチにすら入れないわ。
437名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:05:58.19 ID:yqLd03ai0
ホンディ怒りのフラメンゴ電撃入団
438名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:06:35.42 ID:MpyUvrQQ0
風物詩
439名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:07:12.27 ID:UtlglM7H0
エアー冗談
440名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:07:42.14 ID:wfHbxM570
>>409
レアル、インテル、バイエルン、チェルシーあたりのイメージ
441名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:08:30.14 ID:yl6iYrpM0
ブラジル戦で一番目立ってたのは本田じゃん
香川なんて何してたの?
ってレベル
442名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:08:51.25 ID:/+44E9Fn0
唐突に分断ネタ投下
443名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:09:10.60 ID:iUJaHokQ0
ラツィオでいいなら、
シャルケも受け入れるかも
444名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:09:14.63 ID:Go+ySDQ2O
>>437
それはそれで面白い。
445名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:09:17.22 ID:Ay0NR8cF0
>>386
どんな裏があったのか知りたい。
446名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:09:47.16 ID:KqNjKtyP0
まあぶっちゃけアナルもシャルケも補強ポイントが違うよな
ミランかエバートンあたりに行くのが一番本田にとっていいと思うが
447名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:09:55.73 ID:djiD/EgP0
本田のことを本当に愛しているのはCSKAとガラタサライだけ。
448名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:10:00.72 ID:TWztZOvA0
>>441
香川→本田のチャンスメイクは何度も有ったが逆はなし
本田は何してたの?
449名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:10:41.12 ID:iUJaHokQ0
>>437
ムサ「そんなにラブが良かったの!?」
450名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:12:01.29 ID:k0G9KdU7O
なんでイタリアの新聞がイングランドとドイツのクラブチームの裏動向知ってるんだ?
451名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:12:08.14 ID:IGyVasMy0
恐ろしあが手放してくれんのかね
452名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:12:12.45 ID:/+44E9Fn0
>>448
自演乙
453名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:13:25.49 ID:28BB8Bi5O
どちらかと言えばアーセナルに行ってほしい
454名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:13:35.58 ID:e5A87vRh0
本田はあと1か月半でシーズン中断で3月まで試合がないはずなんだよな。
ヨーロッパ絡みの試合もないし。
455名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:13:42.06 ID:bEFIBtBzO
あれだけ馬鹿にしてたブンデス行ったら笑える
456名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:13:44.91 ID:1YMrAbqD0
>>448
本田→香川→シュートで枠外があったな
本田→香川→本田でゴール前に迫ったのもあったし
本田や香川云々より清武や憲剛の方が問題だったわ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:14:07.86 ID:TUt7BJxh0
セビージャはどうしたのかな?
458名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:14:16.92 ID:KW9Kh0F90
今年に入って全部で何チーム興味持ってるって報道された?全部挙げられる人いる?

もうエアーは良い加減にしてください!!
459名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:15:15.08 ID:/+44E9Fn0
>>458
今年はたいした数ないでしょ
460名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:15:23.24 ID:O0UKNv1B0
>>415
おそろしあw
だが否定はしないw

個人的にはミランの救世主になって欲しいけどな
461名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:16:32.38 ID:TKooOoe+0
ビッグクラブ行きたいならポジションにこだわってる場合じゃない
本田レベルなんてどのリーグでも自国の選手で間に合ってるんだから
2列目はどこも飽和状態なんだしボランチでもストライカーでもなんでもやります
的なスタンスでいれば遠い夢でもない
462名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:16:50.79 ID:mAk9JiqR0
エアーエアーって言うが、ロシアリーグで平均評価1位の選手なんだから、普通だれか引き抜くわな。
463名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:18:29.57 ID:/+44E9Fn0
>>462
尚CSKAからの評価はさらに高まったため移籍金は増える模様
464名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:19:29.80 ID:31qeLcjW0
>>450
ヨーロッパ同士なら他の国の情報も色々入ってくるでしょ
465名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:19:32.36 ID:uO8TIeYw0
もう冬か・・・
本田さんのおかげで季節の移り変わりがわかりやすくなったな
466名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:20:33.40 ID:/+44E9Fn0
>>465
外出ろやw
467名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:20:41.69 ID:lwMsLLxeO
>>158

ホルトビー (ドイツU21代表キャプテン)
アフェライ (バルセロナからレンタル)
ファルファン (ペルー代表・過去にミラン・インテル・ローマ・ユベントスが興味と噂)
ドラクスラー (18?19?歳でドイツ代表に招集)
バルネッタ (スイス代表)

こんな感じか
468名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:20:47.33 ID:K0TIpLhK0
>>462
cskaが高値で売り抜けようとして毎度失敗してるからだと
469名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:21:00.89 ID:Ai//BDYi0
エアーセナルキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
470名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:21:59.21 ID:bEFIBtBzO
>>462
リーグレベル9位の27歳怪我持ち日本人を?
もっと安くて10代の欧州南米から取るんじゃないか
471名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:22:20.47 ID:djiD/EgP0
そうか?
単にまったく売る気がないだけのように見えるが
472名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:22:33.98 ID:mAk9JiqR0
香川に15億払うなら、本田も15億ぐらい払ってやれよ…
473名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:23:49.11 ID:O0UKNv1B0
>>471
そろそろ売らないと移籍金ゼロになってまうよ
474名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:24:08.56 ID:75+UwEPc0
本田はロシアに行った時点で、ビッグクラブへの道は途絶えたな
行ける限界がシャルケレベルって感じだろ

シャルケに今行っても、優先してスタメンってほどじゃないし、
ホルトビーやアフェライとのポジ争いになるだろうな

まあ、シャルケが10億出して本田取るとも思えないけど
475名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:24:13.35 ID:Ai//BDYi0
Jリーグに安くて将来がありそうなのいっぱいいるし、高い怪我持ちのロートル取る意味ねーよ
476名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:24:39.21 ID:ZVs/B7wDO
>>472
本田さんミジメやな…
477名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:24:47.57 ID:/L6tgMsB0
0円移籍ならミランある
478名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:25:44.85 ID:sV9YDigbO
カソルラをサイドに回して本田トップ下って発想がそもそもあり得ないよね
479名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:26:09.35 ID:kxvRI+aC0
シャルケいいじゃん
内田の世話して御利益に預かってレアルかバルサに行けよ
480名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:26:27.83 ID:O0UKNv1B0
でも、まあ、本田さんのおかげで後輩達は
ロシアの恐ろしさがわかってよかったよな…
481名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:26:48.64 ID:Isywt+TR0
なんでイタリアw
482名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:27:16.40 ID:/+44E9Fn0
>>467
エルム(スウェーデン代表)
ポントゥス・ヴェアンブローム(スウェーデン代表)
ザゴエフ(ロシア代表、CLや代表で活躍)
トシッチ(セルビア代表)

監督スルツキ(何かあるとすぐボランチや右サイドに使ったりする無能)

中盤争いはCSKAのほうが厳しいぞ
483名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:27:32.17 ID:HKv46XSqO
なんでもいいから早く助けてくれえ!!
484名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:29:01.63 ID:y15Jmja/0
プレミア移籍できたとしても移籍先がアーセナルは微妙
本田はシャルケの方がフィットしそうだけど、ブンデスリーグ移籍は望んではいないだろう
485名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:29:34.57 ID:O0UKNv1B0
>>482
監督www
486名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:29:35.87 ID:cXL5+NWZ0
UEFAクラブランキング

1位 FCバルセロナ 145.922
2位 マンチェスター・ユナイテッド 139.307
3位 チェルシーFC 122.307
4位 バイエルン・ミュンヘン 120.137
5位 アーセナルFC 111.307
6位 レアル・マドリー 108.922
7位 インテル・ミラノ 102.624
8位 FCポルト 97.502
9位 リヨン 92.668
10位 リバプールFC 90.307
11位 ACミラン 85.624
12位 シャフタール・ドネツク 83.759
13位 ベンフィカ 83.502
14位 マルセイユ 82.668
15位 CSKAモスクワ 79.399



22位 シャルケ04 70.137
33位 マンチェスター・シティ 57.307
44位 パリ・サンジェルマン 45.668
61位 セルティック 32.728
487名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:30:05.03 ID:+ET6OjJL0
ロシア以外ならどっちでもええわ
488名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:30:47.86 ID:ZVs/B7wDO
>>482
馬鹿?
489名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:32:45.58 ID:75+UwEPc0
移籍金次第だろうな

5億円前後なら、欲しいクラブは一杯ある
490名無し:2012/10/29(月) 21:33:15.52 ID:Yq74W9Qr0
チェスカよ 本田を早く解放してやれよ。
491名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:33:26.42 ID:/L6tgMsB0
>>486
古いの持ってきたなぁ
492名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:33:33.16 ID:31qeLcjW0
本田△の誤算はCSKAモスクワが転売して儲けるタイプのチームかと
思ってたらぜんぜんカネに困らないチームだったってことだな
493名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:35:10.16 ID:5sEYbMqI0
アーセナルはベンゲルがW杯前に一度オファーして獲得失敗してるから
今度は本気だして来てくれると信じてる
494名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:36:20.00 ID:rYDv5zW/0
>>267
安定してCL決勝トーナメントに残ることに尽きるでしょ
そもそもシャルケ、CL出れない年の方が多いくらいだし
今年とあと来年もう一回くらい決勝トーナメントに残れればいよいよ風格出てくるんじゃないか?まあ人によるだろうけど
495名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:36:29.70 ID:/+44E9Fn0
>>493
フジの番組で強烈なストライカー?が必要だ とか話してたときに本田はW杯後はW杯と同じような活躍ができてないみたいなこといってたし調査はしてるんだろうな
496名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:37:02.86 ID:ZVs/B7wDO
>>493
値段が違いすぎるだろ
おまけに年も食った
497名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:37:16.61 ID:PouiIjB7O
>>484
アーセナルのほうがフィットしそうなんだけど
498名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:38:00.46 ID:NIAUgfFr0
脱獄してくれ
499名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:38:05.40 ID:/UsKD0jS0
シャルケならホルトビーがライバルかな
500名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:38:54.56 ID:rWk907rZ0
今シーズンはロシアリーグのMVPをとれるくらい活躍してるのかい?
501名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:39:05.10 ID:vNSynhqh0
CSKAの前線はアーセナルに劣らないくらいのレベルなんだがな
強い相手とたくさんやれた方が絶対いいわな
502名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:39:16.19 ID:sioj3e3w0
>>492
誤解してる人多いが CSKAは別に金満チームじゃない
過去のCSKAの移籍金収支
http://www.transfermarkt.de/de/zska-moskau/transferbilanz/verein_2410.html
これを見ればわかるがCSKAは近年移籍金収支を合わせてくるクラブ
むしろ売って儲けてるクラブ 
今夏に1900万も使ってるので冬は主力の売却は既定路線
今の所一番の候補は本田
503名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:39:29.86 ID:jXyTKIuL0
個人的にはブンデスが好きだけど、やっぱ本田さんにはプレミアに行ってほしいかなぁ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:39:50.32 ID:Ur4O9aFuO
あきらメロン(+・∀・+)
505名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:40:16.51 ID:bJ878MgB0
しゃ、しゃるけ?
ファルファンと本田ってなんかへん
506名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:41:00.08 ID:/+44E9Fn0
>>500
好機演出数リーグトップ、平均評価点1位だし優勝したらMVPあるんじゃない?
ただフッキ補強したスパレッティ率いるゼニト、エトー擁するヒディンク率いる金満アンジがいるから優勝はわからん
507名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:41:13.49 ID:75+UwEPc0
>>502
ただ、本田に10億以上出すクラブあるかな?

本田の実力云々以前にロシアリーグが、
4大リーグで評価されてない感じだろ
508名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:41:18.12 ID:dpZpQkpB0
エアの季節か
509名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:41:26.15 ID:iqVnnrUL0
レアルよ。
恥ずかしがらずに今度こそ勇気を出してオファーも出せ。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:42:06.32 ID:ffcbArG90
シャルケごときが本田を獲れると思うなよ。
511名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:42:25.93 ID:/+44E9Fn0
>>502
今年のCSKAは今までどおりの感じじゃないぞ
ふつーに赤字なのに夏たいして売らなかったし本田に関しては契約延長する気まんまんだからな
冬はまたストライカー獲得する気だし
512名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:42:36.84 ID:itmkJWwh0
CSKAは0ユーロになろうが契約終了まで売らないと思うわ。
今は金よりチームの成績だろう。それくらい居なくなると困る選手なのが本田
試合観てればアホでも分かると思うぞ。
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/29(月) 21:42:54.42 ID:ZVSjeQ2N0
>>509
財政厳しいから30億までしか出せません
514名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:43:03.67 ID:QRIB1Fgc0
>>470
10代は結局なかなか上手く育たないから最近は20代後半にも大金使うクラブが多い
515名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:43:42.23 ID:8fDjHHUh0
サッカーに詳しくない俺でも△さんの移籍話は風物詩だって知ってる
516名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:44:20.35 ID:sioj3e3w0
>>507
ラツィオが1300万まで出したじゃん
怪我の状態で
517名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:45:02.88 ID:75+UwEPc0
>>516
いやもう契約切れるじゃん

なら切れるまで待とうって思うだろ
518名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:45:36.22 ID:qVLVzryU0
ロシアリーグをどう判断するかだろうけど
かなりハズレ率高いリーグだから
本田の実績だと移籍金10億越えだと手を出し難くないかな?
519名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:45:44.16 ID:sioj3e3w0
>>517
それだったら1年前の移籍はなくなるよね
世界的に
520名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:46:18.30 ID:/+44E9Fn0
>>507
たぶんCSKAの要求する額払えて、中盤が補強必要なクラブはプレミアぐらいしかないんじゃね
契約が残り半年だろうがCSKAは最低1500万ユーロは要求するぞ
521名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:46:29.03 ID:3UuMEt3t0
代表の2枚看板が両方プレミアってのがちょっと微妙に危うい
キチガイ日程と鬼削りで常にどっちか怪我してそうだわ
522名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:46:38.96 ID:4eLv3U5P0
>>514
インテル行きだな
523名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:46:56.40 ID:ERjZbgtX0
そういや一昔前のエールのスターはアフェライ、ホンダ、スアレスだったな。
スアレスいないけどアフェライ、本田あとファルファンならエールオールスター、マジ胸圧。
524名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:47:27.10 ID:sioj3e3w0
CSKAぐらいのクラブが1000万超えるクラスの選手を
ただで出すなんてありえないよ
大事な選手だから延長交渉はするだろうけど
延長できないなら売るわ
525名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:47:45.21 ID:75+UwEPc0
>>519
本田は冬だと後残りは半年だろ?違ったっけ?
526名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:48:27.87 ID:PJiZrySw0
>>523
スアレスは元気にダイブしてるよ
527名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:48:30.65 ID:T1qlD81u0
また風物詩か
528名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:50:36.94 ID:/+44E9Fn0
>>525
冬で残り1年
ちなみのCSKAは思考が普通のクラブと違うので契約残り何年だろうが関係なし
529名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:51:11.38 ID:2XX7Ii+j0
>>526
アフェライはダイブ失敗してたなw
530名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:51:12.75 ID:75+UwEPc0
>>528
冬でまだ1年もあんのか・・・

厳しいな
531名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:51:29.13 ID:sioj3e3w0
>>528
なんで普通のクラブと違うと思うわけ?
普通に売ってるクラブだぜ
532名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:52:44.86 ID:9yDcatJK0
まぁ折角の大金ヅルを契約切れで来季にタダ放出はねぇよな
533名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:53:07.88 ID:PJiZrySw0
>>529
ttp://www.youtube.com/watch?v=UfuZwIpcLNU

最近はゴールしてもダイブする
534名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:53:39.27 ID:bJ878MgB0
>>507
相場的にCSKAのエースには10億の値段はつくよ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:54:00.38 ID:/+44E9Fn0
>>531
売り下手なんだよCSKAは
相場より高めの移籍金要求してあとは値下げ交渉に応じない交渉スタイル

ラブが契約わずかでも超忍耐強く交渉してようやく1000万ユーロでブラジル復帰→涙
クラシッチが契約残り半年でも1500万ユーロで自腹移籍とかあっただろ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:54:56.43 ID:itmkJWwh0
少なくとも今シーズン中は売らないと思うよ。
いざとなったら本田のこめかみにトカレフ突き付けても契約延長すると思うし。
537名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:54:59.94 ID:ffCjd8gVO
昨日の本田のボレーは凄すぎる。
でも、本人が喜んでない感じがする。
538名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:56:50.05 ID:lwMsLLxeO
>>467をちと修正
>>158

ホルトビー (ドイツU21代表キャプテン)
アフェライ (オランダ代表・バルセロナからレンタル)
ファルファン (ペルー代表・過去にミラン・インテル・ローマ・ユベントスが興味と噂)
ドラクスラー (18歳でドイツ代表に招集)
バルネッタ (スイス代表)
539名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:57:22.73 ID:sioj3e3w0
>>535
それは君の勘違い
クラシッチが自腹で移籍したのはシティの方が高額の移籍金提示してたから
その差額をユーベに行きたかったクラシッチが自腹で払った
あとラブの話だけどラブの契約はしっかり残っていたし
フラメンゴが500万とか舐めた提示しかしなかったから中々成立しなかっただけの話
540名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:57:58.58 ID:1OOvtPSw0
全選手中トップの採点なんだってな
アナルには勿体無いわ
541名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:58:33.28 ID:jx8b4yz60
>>536
AK じゃないあたり意外と紳士的なんだな
542名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:58:43.23 ID:/+44E9Fn0
>>539
売り下手なのにはかわりないだろw
543名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:58:51.46 ID:pteac+jG0
ステップアップできないのをCSKAのせいにするのが定着したなw
544名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:59:12.64 ID:sioj3e3w0
>>542
下手じゃないだろ?結局売ってるし
545名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:59:33.17 ID:YaRjzi0Gi
>>493
VVV時代の本田にオファーしたのか?マジで?
546名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:59:56.20 ID:+9LIXq/n0
アーセナル行ったって本田のポジ無いじゃん
カソルラ、アルテタ、ウィルシャーでしょ
547名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:00:22.02 ID:YBuOmmY60
ジョーの40億は笑った
548名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:00:36.59 ID:9WlxOuvpP
アーセナル、リバプール、ミランどれでもいいから早くしろ!
549名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:01:28.98 ID:O0UKNv1B0
>>538
シャルケが本田狙うのはアフェライが帰るからか
アフェライ残って欲しいけど
550名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:02:56.50 ID:2XX7Ii+j0
アフェライ9億くらいだっけ?
本田高すぎる
551名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:02:58.26 ID:/+44E9Fn0
>>544
売れば上手ってわけじゃないだろうに
そういう話知ってるだからCSKAの交渉スタンスもなんとなく知ってるだろ
契約年数関係なく金の引き下げ交渉に一切応じないってのがラブの件からもわかるだろ

本田に関してもラツィオの件で交渉の下手さを見せてくれたが
552名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:03:17.87 ID:vNSynhqh0
クラシッチを売ったタイミングは完璧だったけどな
前年大活躍だったがロシアの試合でも突破があまり通じなくなって
ベンチスタートが増えたところでの移籍成立
CSKAもおそらく売りたがってたところだったろう
553名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:03:40.06 ID:10osE8Hq0
ちなみに逆に同価格帯(10〜15億)でCSKAにきて本田の穴埋めが出来そうな選手っているの?
そういやスナイデルは流石に本田より高いだろうけど、今だったらどれぐらいで取れるんだろう
まあ本人がロシアは拒否するだろうけどw
554名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:03:54.82 ID:r+Hbh5IY0
>>546
カソルラは元々サイドMFだからそっち回ってくれればおk
シャルケのドラクスラー、ホルトビーと争うほうが厳しい気がする
555名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:04:41.70 ID:7zNbhwMH0
アフェライもフィットしてきたからなあ
ターンオーバー要員なら可能性あるか
556名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:06:09.97 ID:6msVPn+80
>>533
これ相手監督の目の前でしてるんじゃね?
557名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:06:29.58 ID:yyz6PKks0
     フンテラール
 アフェライ  本田  ファルファン
   ノイなんとか ヘーガー
フクス マティプ ヘベテス 内田
         ラース

控え:ホルトビー、ドラクスラー、パパドロープス、ジョーンズ



うーんいらんな
558名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:06:40.48 ID:HVF8HiTG0
かつての中田や香川の境遇を思えば
なまじビッククラブで干されるより中堅以下で王様したほうがいい気がしてきた
559名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:08:20.05 ID:sXjTElbx0

おおきたか

はよ見たいぞ
560名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:08:32.02 ID:r+Hbh5IY0
>>556
その通り、相手監督への挑発行為
監督が試合前にスアレスのダイブについてコメントしたから
561名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:08:45.51 ID:ugLSTaFS0
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
562名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:09:18.65 ID:2XX7Ii+j0
>>560
何もなくてもダイブできると披露してどうすんだw
563名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:09:36.05 ID:gBsikcOC0
本家よりエア圭の頻度が多いじゃないか
564名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:09:50.58 ID:Z2tFMr000
>>558
だが、あんな寒い所でサッカーやるのは体によくない。
セリエかプレミアのそこそこビッグ〜中堅いければいいだろ。

ユベントス、アーセナル、トットナム、このあたりいいんじゃないか?

トップ下もたいした奴いないだろ
565名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:10:12.83 ID:tiKPuaVq0
2012-13シーズン直前クラブ格付け

S+ レアルマドリード(品格と歴史のある最高級クラブ/CL優勝9回5連覇準優勝2回)
S+ FCバルセロナ(品格と歴史のある最高級クラブ/CL優勝4回準優勝3回)
S+ マンチェスターU(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回準優勝2回)★香川★
========================
S  バイエルンM(ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回準優勝5回) ☆宇佐美☆
S  ACミラン(華やかで歴史のあるイタリア最強クラブ/CL優勝7回準優勝4回)
S  インテル(華やかで歴史のあるイタリア最強クラブ/CL優勝3回準優勝2回) ★長友★
========================
S- ユベントス(近年停滞もイタリア最高クラブ/CL優勝2回準優勝5回)
S- リバプール(近年停滞のプレミア名門クラブ/CL優勝5回準優勝5回)

============↑メガクラブ(世界的規模のクラブ)↑============

A+ チェルシー(昨年CL王者/CL優勝1回準優勝1回)
A+ アーセナル(プレミア唯一の無敗優勝王者/CL準優勝1回) ★宮市★ ☆稲本☆
A+ アヤックス(近年停滞もオランダ最強クラブ/CL優勝4回準優勝3回)
========================
A  マンチェスターC(昨季悲願のプレミア制覇 CLの活躍がメガクラブへのカギ)
A  バレンシア(レアル・バルサの影 永遠の3番手から抜出せるか CL準優勝2回)
A  ドルトムント(ブンデス王者連覇 CLの活躍がメガクラブへのカギ/CL優勝1回) ☆香川☆
========================
A- ローマ(セリエの名門/CL準優勝1回) ☆中田☆
A- マルセイユ(フランスの名門/CL優勝1回準優勝1回)
A- ベンフィカ(スーぺルの名門/CL優勝2回準優勝5回)
A- ポルト(スーぺルの名門/CL優勝2回)

===========↑ビッグクラブ(欧州的規模のクラブ)↑============

B トッテナム ☆戸田☆ エヴァートン アストン・ヴィラ
B アトレチコ・マドリー セビージャ
B シャルケ ★内田★ ハンブルガー ☆高原☆
B ラツィオ
B PSG リヨン モンペリエ 
B PSV フェイエノールト ☆小野☆
B スポルティング・リスボン

===========↑各リーグの古豪・名門・新興クラブ↑============
566名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:10:13.72 ID:Go+ySDQ2O
>>537
あれでやっと振り出しだしね。
先制や勝ち越しだと結構良い雰囲気でやってるよ。

しかし、CSKAはキーマンだから安売りはしないだろうな。
ドゥンビアがヘルニア、ネツィドが膝思わしくない中、ムサの
負担も軽減してやれる本田を簡単に放出したら戦線が崩壊する
可能性もある。

多分ギリギリまで粘って行くと思うよ。
567名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:10:37.10 ID:kuswGbm30
シャルケとアナルなら1500万ユーロくらい出せるだろ
ケチケチすんなボケ
568名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:11:10.09 ID:sioj3e3w0
>>551
売るのはうまいよ?
ジョーもジルコフもカルバーリョもクラシッチも高値で売りさばいてる
あと年数は関係なくない ラブはしっかり年数がのこってたから
レギュラーFWをそんな安い値段で売れるわけないだろw
CSKAがうまく商売してるのはこれを見ても明らか
ttp://www.transfermarkt.de/de/zska-moskau/transferbilanz/verein_2410.html
569名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:11:48.92 ID:yyz6PKks0
>>564
ユベントスにはいるだろ・・
570名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:12:29.46 ID:BG5Tlo+5O
>>558
確かに中田のペルージャ時代は毎試合ワクワクしながら見てたもんだ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:13:26.01 ID:m8MPHv1f0
>>1
つまりセリエのクラブは獲得の意思がないから
プレミアかブンデスよろてことだろ
572名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:14:56.82 ID:s8YKdfdPO
本田を買うクラブが無いだけの話を、選手を売らないクラブだから
移籍できない、ってヲタがキモい言い訳をしてるだけ
だいたいそんなにポンポンと都合よく移籍出来るわけないだろ
ゲームじゃないんだから
573名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:15:11.96 ID:Jccz5dqF0
>>565
独断と偏見だな
つか2012-13というなら2012-13の強さで作ればいいのに
574名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:15:56.99 ID:o61Bfb0w0
ならアーセナルで
575名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:17:30.26 ID:Z2tFMr000
香川よりゲームメイクできるし、契約切れになればビッグクラブいけるでしょ。
576名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:17:52.48 ID:/+44E9Fn0
>>568
あー、確かにCSKA側からすれば利益がでてるし高く売ってるわけだからうまいだろうな
俺は売るのがうまいっていうよりはスカウトが優秀で買うのがうまいだけだと思ってるが

けどどうみたって交渉下手
ラブなんて移籍熱望しても何度も交渉破談してきたしな
移籍金下げる気がないCSKAの交渉のスタンスは本田にとって間違いなく害
577名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:18:34.18 ID:uxmsN73H0
>>565
ユーべとミランチェンジだな
578名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:19:07.70 ID:Ulf10m7f0
俺は昔、高橋由美子のファンだったんだが、彼女がステップバイステップって曲を歌っててな。ホンディも一度聴いたほうがいい。
あきらめないでステップバイステップ。夢をつかむよユアファイジャン。どんなときも涙は見せずに♪
579名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:20:46.11 ID:dEtLcBx70
移籍金が10億切った辺りでみんな手をあげるんじゃないか
チキンレースだ
580名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:22:30.67 ID:Z2tFMr000
2012年ビッグクラブ(実力版)


S バルサ レアル
A マンU マンC チェルシー インテル、ユベントス バイエルン ドルトムント
B その他
581名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:22:54.03 ID:sioj3e3w0
>>576
だからラブの場合はすげー低い額でしかオファーなかった上に
契約もがっちり残ってたから売らなかったというだけの話
俺がいいたいのは別にCSKAはフリーで出ていくことを許容できるクラブじゃないってこと
延長できなきゃ残り1年の選手は売ることを考える普通のクラブだよ
CSKAが高額選手をフリーで放出した例があるなら言ってみろよw
582名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:22:58.70 ID:iUJCJtAw0
アーセナルファンですが
いらないっす
583名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:24:15.03 ID:wxFhD8t2O
本田にはビッグクラブが似合うよ。
ロシアの訳分からんチームで時間無駄にすんな。
584名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:27:07.44 ID:PQdI4Ixk0
ビッグクラブに移籍するというよりCSKA自体をビッグクラブにしようとしてるんじゃないの
馬鹿みたいに壮大なトンデモ発想だけどガチで考えてそうだから困る、実現したらかっこよすぎる
585名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:27:09.46 ID:tbTND7HB0
なんだこの記事は
いくらなんでも
信憑性なさすぎるだろwww
586名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:27:47.54 ID:m9ZaWJLGO
>>578
ワタル2の初期OPかよ超懐しいな
587名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:29:38.88 ID:3Ma6VZyA0
Air/まごころを、君に
588名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:29:43.54 ID:7zNbhwMH0
怪我さえして無けりゃな…
ロシアにそこまで悪印象は無かったが
589名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:30:31.51 ID:hgV2Yduc0
>>576
15億で高いってことは実際たいした評価されてないってことかな

ポジション的には軸になる部分だからビッグクラブからみたら安いんだよね。
590名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:31:17.52 ID:fPUsbhP70
ジグザク迷い続けてる〜近道なんて無いのかな〜
591名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:32:03.47 ID:V9UhY8EQ0
シャルケは何故かスペインに強いスカウトが居るらしくて、
バルサとかレアルに謎のパイプを持ってるから本田△はないだろ
592名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:33:02.02 ID:/+44E9Fn0
>>481
俺は”CSKAが売ることより本田をフリーで放出する”から、”普通のクラブじゃない”なんていったっけ?
ただ普通のクラブと違って交渉下手(売り下手ってのは表現的に誤りだったな)で移籍しづらいというスタンスで話をしてたつもりだったんだが

まぁもうお前のいいたいことは分かったよw
593名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:37:51.78 ID:2HuRJGOB0
まさかのサントス
594名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:38:59.53 ID:/+44E9Fn0
>>592
ちょっと日本語が変だったわ脳内保管しといてくれ

>>589
俺は適正価格だとは思うけど今のクラブの財政状況からしたら高いって思うところ多いだろうし、契約残り1年、半年となってその移籍金の可能性もあるからね
なんせ怪我&今ほど評価されてない状態で1600万ユーロ要求して以降値下げに一切応じなかったからね
595名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:39:17.99 ID:VRSze5dr0
だからさ、エア移籍情報流して
混乱させてるのは、韓国人の代理人のオランダ野郎だろ?


韓国とオランダのコラボレーション最悪だわw
596名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:40:08.89 ID:SFMYU4Xf0
冬で残り一年半だろ
移籍金もうちょい安くなんだろ
597名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:40:15.61 ID:UeltRk2J0
君と生きてく明日だから這い上がるくらいで調度いい〜
598名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:47:19.98 ID:N6eO+DGz0
ロシアなんかに行ったのが運の付き。マジでいくらゴールやアシスト決めようが評価されないリーグ。
オランダのが数倍マシ
599名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:49:23.11 ID:UlgDGfdS0
クラブでなくリーグの問題
ブンデスは教育リーグとしての価値
代表戦でのブンデス勢は散々
激しいリーグでやる方が成長するのが長友とか見ると明らか
600名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:50:43.73 ID:e8dfW3Ci0
>>595
砂を見て親日のオランダ人もいるんだと驚いたものだよ…
601名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:50:49.17 ID:/+44E9Fn0
>>599
まぁ本田の吸収率・成長率考えてもいいクラブいいリーグでやってほしいよな
戦術面と技術面で優れてるセリエかリーガいってほしいんだが
602名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:54:31.81 ID:3ZZvWaT60
>>597
年を経ることに後悔と一日が過ぎていく恐怖を感じた
603名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:56:14.16 ID:sioj3e3w0
>>592
だからCSKAが交渉下手で選手が移籍できないなんてことはないと
ご丁寧に解説してあげたんだよw お前の思い込みを正したわけ
契約年数が短くなれば普通に売るクラブ
604名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:58:09.25 ID:NYz0ELhBO
本田が移籍できないのはCSKAが主力として大事にしてるのと移籍金が高いだけ。オマケとしてチョンの代理人がチョンを売り込む際に本田の欠点をいい放ってるのも事実。

一つ言える事は来年の夏にはオファーがあればかならず移籍できる
605名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:00:10.55 ID:/+44E9Fn0
>>603
思い込みしてるのはお前だろうがw
移籍できねーなんて誰もいってねーっつーのにほんとに日本語が理解できないんだな・・・
606名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:03:01.91 ID:UB7V8IrRP
言い争いやめろ
二人の言っていることはそれほど食い違ってないW
607名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:03:43.90 ID:sioj3e3w0
>>605
わからないな じゃあ何が普通のクラブじゃないんだよ
売るのもうまいし 普通に移籍している選手も何人もいる
それは実例を上げて指摘した お前は反証を何ひとつできてないだろ?
608名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:03:44.78 ID:DjmeeoPT0
確かシャルケこのまえガナに勝ってたよな
609名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:05:12.12 ID:pz2jVMD40
いまさらブンデス中堅とか本田さんのプライドが許さないでしょ
ブンデスはないな
610名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:07:08.73 ID:O0UKNv1B0
>>609
今のリーグランキングがブンデス>>セリエなのに?
611名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:10:55.47 ID:/+44E9Fn0
>>607
俺がちゃんと>>592で交渉下手で移籍金高く設定するから移籍しづらいっていう意図だった、売り下手は表現としては正しくなかったって言葉訂正してるだろ
それをまだお前が「売り下手、移籍できない」 なんつー視点で話展開してるってだけだよ

あと移籍している選手がいる=移籍しやすい、普通 じゃねーからな
俺がいってるのは、CSKAは他のクラブと違って高めの移籍金ぽーんと設定したら値下げに応じない交渉下手だから移籍”しづらい”っていってるだけだ
なにも”契約年数残り少なくても売りにださない”点を普通じゃないっていってるつもりはないし、文章で誤解招いてたなら訂正しとけ

CSKAのそういう交渉の仕方が普通のクラブと同じだって思ってるならいつまでたってもお互い話は平行線だから会話を続ける意味もない
612名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:12:29.77 ID:wyo3vEm50
もういいよ 糞な移籍話は  せめて1つだけに決まったら言え 馬鹿か
もういいよ くそ話は
613名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:13:17.62 ID:/+44E9Fn0
>>612
うるせえトンスル飲ますぞ
614名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:14:49.75 ID:WpjNZr9z0
オファーが来夏に来なかったとして、CSKAとも延長しなかったら
フリーの、いわばプーになってしまうの?
そうなったら代表でも使えないから、しょうがなく延長すんのかな
膝やってるから、どこでもいいから出れればいいのにね
615名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:15:39.34 ID:UlgDGfdS0
今のリーグランキングがそうでもそれだけじゃこれまでの歴史は覆らない
ブンデスはローン禁止だから有名選手が来ない・お手頃な選手が行きやすいという土壌が根付いてる
バイエルン以外でここが最終目標のクラブなんて言えるのかな鮭や$が
616名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:15:42.57 ID:sioj3e3w0
>>611
結局所属してる選手は移籍している
それはお互い適正な価格での取引が行われてるということ
CSKAが無理な交渉をしているのなら移籍は成立せず
フリーで出ていくような選手が生まれているはずだろ?
だが実際にそのようなことはない 現実を見ろよ
617名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:16:27.90 ID:wyo3vEm50
もういいよ くそ話は 記者会見の段階になったら言え もういいよ あほくさ
618名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:16:29.28 ID:iNcf0vew0
ガナよりシャル家のほうが試合に出るのが難しそうな件
619名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:16:38.06 ID:/+44E9Fn0
>>610
リーグランキングやクラブランキングみたいなポイントでのランキングでリーグのレベル判断しないでしょ素人じゃあるまいし

620名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:18:43.49 ID:/+44E9Fn0
>>616
もういいよお前には俺の意図は伝わらん
621名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:19:09.87 ID:tiS0+Q7sO
>>614
本田ほどのネームバリューあればプーなんてことはない
最低でも移籍金なしならJならいくらでも欲しいってクラブはある
622名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:19:30.75 ID:iNcf0vew0
いまだにリーグランキングとか言ってるニワカいんのか
早めに絶滅しないかなあ
623名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:19:30.61 ID:sioj3e3w0
>>620
反論できないから逃げたな
お前みたいにニワカ知識でしったかするとそうなるw
624名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:20:31.27 ID:/+44E9Fn0
>>623
おまえのアスペっぷりは誇っていいぞ
625名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:22:55.05 ID:sioj3e3w0
>>624
ほらまた逃げたw
626名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:23:45.58 ID:WpjNZr9z0
>>621
そうか、ほっとした
本田ならJへ帰っても応援するよ
627名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:24:04.70 ID:kXkvd3qnO
とりあえず冬で残り契約一年になるから、移籍金10億は下回るだろうな。
628名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:24:47.32 ID:iNcf0vew0
ネットでの勝者は現実での敗者

これ豆な
629名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:24:56.60 ID:/+44E9Fn0
>>627
と思うやんか〜

15〜16億なんよ〜
630名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:25:25.72 ID:l+ztFUWv0
会長と会食した情報はまだ?
631名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:26:28.06 ID:WsmkWw7bP
随分と今回は本腰みたいだな。マジでロシア脱出なんかな
632名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:31:40.45 ID:iNcf0vew0
チェスカ出すのか?
明らかに本田中心の試合してるが。
移籍金で誰かトップ下とるのか
633名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:33:20.85 ID:6ru7L15s0
クラブで好調だからそろそろラツィオレベルのオファーが来て欲しいな
634名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:33:29.76 ID:C5PWGnLJ0
アナルは結構合うんじゃないかな
635名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:34:33.53 ID:wYbeloLP0
きたきたあああああああああああああああああああああああ
636名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:34:44.56 ID:sioj3e3w0
>>632
冬にマティアス・スアレスっていう
昨シーズンベルギーMVPがくることにほぼ決まってる
ドゥンビアも復帰するし本田がいなくてもやれることはやれるだろう
637名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:35:10.50 ID:9DIZMq+M0
ドイツでは噂すらないみたいだからアーセナルのが可能性あるかもね
638名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:36:13.34 ID:i4bJ2B6/0
カソルラの控えでいいのか?
639名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:39:22.39 ID:UlgDGfdS0
銃のユニもプレイスタイルも合いそうだけどどうしてもベンガルがひっかかる
640名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:43:00.16 ID:rYDv5zW/0
わりとまじでお前らどこ行くのがいいと思う?
641名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:43:26.74 ID:26/OSdq50
アーセナルってビッグクラブ?
642名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:44:02.56 ID:kuswGbm30
アナル程度が踏み台として丁度いいと思う
643名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:46:31.98 ID:v0nLcROu0
本田と見せかけてジャゴエフとるんだろ
644名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:46:41.88 ID:NEf4p8t90
え・・・、あ・・・っ
645名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:47:03.29 ID:MDCUbmvw0
アーセナル行ってもカソルラいるからセンターハーフだぞ
646名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:47:53.43 ID:sK1TIWxL0
レアルでモドリッチの前にいけれたらな
647名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:51:53.99 ID:yPTS8E8d0
契約からいったらマジでもうそろそろだよな
648名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:52:41.35 ID:E/Vhi7JQ0
現実問題WCまではメガクラブ移籍はもう無理
CL16強に残れそうなクラブの飛ばしがあがるだけマシなレベル
649名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:56:30.65 ID:irnZn4pG0
エア移籍のギネス記録とかないのか?
650名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:58:47.01 ID:zUJ7euAcP
>>632
出すも出さないもほっといても一年後にはフリーで出ていかれちゃうからな
半年後にはボスマンだし、売るなら今しかない
651名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:00:03.65 ID:ayIuoaoO0
シャルケじゃ格が落ちるしガナーズに行けばいいよ。リバプールはトップ下は間にあってるし。
652名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:01:55.78 ID:+IGSTBHB0
残り一年だからなんだかんだで1200万ユーロくらいに下がるだろう
そうしないとタダで出て行かれるからな
653名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:03:26.91 ID:G/R759MBP
>>652
そこで再契約ですよ
654名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:04:19.70 ID:5GI5DXoYO
本田頑張ってくれ
655名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:05:11.75 ID:9g8nfucxO
ガナはホームでシャルケに負けましたやん
656名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:08:13.20 ID:qDKWKscm0
【サッカー/ドイツ】日本代表MF本田圭佑の移籍先として、ブンデスリーガのシャルケの名が浮上!移籍する可能性が高まる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350955664/

1 名前:お歳暮はトマト1cφ ★[] 投稿日:2012/10/23(火) 10:27:44.56 ID:???0
 CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑の移籍先として、同代表DF内田篤人が所属するドイツ・ブンデスリーガのシャルケの名が浮上しているようだ。

イタリアメディア『calcionews24.com』が伝えた。

 同HPはこれまでセリエAのラツィオが本田獲得に動いていることを報じてきた。

しかし22日に配信されたレポートでは、オランダ代表FWクラース・ヤン・フンテラールとの契約延長が難航しているシャルケが本田に強い関心を持っており、ブンデスリーガへ移籍する可能性が高まっていると伝えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000301-soccerk-socc
657名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:08:22.48 ID:I3f17bFvO
本田にはイタリアがいいと思うんだがなー
658名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:10:33.01 ID:2g1OUJ9o0
ドイツとかゆったり行ってる場合じゃない
行けるんならアーセナル行け
659名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:11:23.99 ID:dtU9/FYx0
シャフタールが本田圭佑獲得へ…

に見えてびびった
まぁシャフタールになんかに獲ってもらえるハズ無いが
660名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:14:25.17 ID:ZSQEX9sE0
>>619>>622
自分が素人やニワカじゃないとでも思ってるの?
リーグランキングが全てではないってのはそうだろうけど
そのプロの現地のサッカー選手、関係者はセリエがブンデスに劣るってのは今や普通の認識なんだけどね
661名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:14:47.11 ID:8zfL0axv0
エジル、モドリッチ、カカを押しのけて
レアルの10番をつける本田さん

そんな日が来たらいいなあ
662名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:25:17.67 ID:t3XT1Lnk0
>>661
もうそんな甘えたこと言ってんなよ
久保くんに期待しろ
663名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:26:24.33 ID:VJXGHDIW0
CSKAが売ってくれないってガセかよ
変な印象持ってたぞ。
664名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:28:40.27 ID:GA6qig2i0
ガナがホームでシャルケに負けたからシャルケが上にはならないでしょ。バルサだって去年CL負けたし。リーグのレベルや選手の質的にプレミアに行った方がいいと思う。。バイエルンなら別だけど。
665名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:29:19.10 ID:jKIX4Aj30
>>663
ババエフ「交渉には応じるが売るなんて言ってないです」
666名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:32:28.08 ID:+UqmySu40
理想は オワプールとか未ランいって立て直してほしい
667名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:41:32.42 ID:WWxlJV6cO
バルサ、本田獲り!移籍金14億円!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1278280256/
668名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:41:51.85 ID:yVAMxg8m0
669名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:48:14.29 ID:EYV4W+VI0
プレミアでもブンデスでもセリエでもいいから早くロシアを脱出してほしいわ
カチカチに凍った人工芝の上でプレーするのは膝に悪影響しかない
670名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:52:37.14 ID:m1GCUY+E0
だな
671名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:53:44.34 ID:qJHcLUHj0
お前らもはやツッコミさえしないけどさ、

1500万ユーロってどう考えても高すぎだよね。
672名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:55:56.56 ID:IEzkrEew0
移籍できないのはCSKAが悪い(キリッ
673名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:56:34.64 ID:0+TUcJF50
CSKAのままでいいよ
試合時間ずれてるから見やすいもん
674名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:00:19.25 ID:G2Gncojv0
>>552
そのせいで移籍金が高すぎるとなったんじゃね?
あいつの失敗のせいでロシアから、そんなに高く取ろうと思わないと思うぞ
675名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:07:09.99 ID:cxkROc5t0
将来設計誤ったよな。
日本人に高額オファーが二度くる可能性はほとんどない。
676名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:08:37.40 ID:3wtd5jvpI
本田クラスなんてそこら辺なかいるからな。
無理してとるほどじゃない。年齢的にも転売きついし。無駄にプライド高いから敬遠するわ。
677名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:09:49.76 ID:E0rDx9oG0
>>23
濡れた
678名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:12:04.63 ID:PIXtIH0C0
>>2
ブンデスで優勝できてないけどここ10年の成績はバイエルンの次に安定してるし
中立視点で見てELやCLでの実績もCSKAよりほんのちょっと上だと思う

活躍すれば正当にスカウトから評価もされるし
リーグは欧州の中で最も安定したリーグだし、環境も良い、別に悪いクラブではない

ロシアで活躍しても比較対照も少ないしスカウトはたぶん半信半疑で見てる
679名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:12:27.77 ID:HNKHOKhX0
向こうのサンスポみたいなもんかもっとしょぼいゴシップサイトじゃないの
こっちのスポ新が金払って書かせてるまである
680名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:12:35.11 ID:jg9aMzCm0
アーセナルは現実味が薄いが
香川よりは、絶対に適応力はあるわ
だってスライディングタックルして自爆って
そりゃプレミアじゃ、一番引かれるタイプだわ
681名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:14:22.08 ID:Xu9Kypy/0
ガナーズ行って何処のポジで使うんだ?
682名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:15:36.78 ID:1R/KPAnF0
>>651
リバポ全然くわしくないけど、間に合ってるって言うほど間に合ってるの?
シャヒン買取オプションなしの一年レンタルだし、ジェラードも劣化進んでるし、
得点力に難アリだし、別に本田じゃなくてもいいけど、結構アリだと思うんだが
まぁそんな金あるんだらシグルズソンかデンベレ取れてただろうからないだろうけど
683名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:16:33.11 ID:HkV9b1s80
>>643
今のザゴエフは正直、話にならん
△とは格が違う
684名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:17:16.26 ID:zg57XZvk0
代表の中心選手の一人なんだし、試合出られるとこにしてくれ
まあベンチ要員に1000万ユーロ強払うクラブもなかなかないだろうが
685名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:23:05.76 ID:zLsGNI3i0
シャルケの前線は契約切れで難航しそうなのが何人かいるし
来たらいいんじゃね?
686名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:25:21.44 ID:1R/KPAnF0
>>682
デンプシーだったわ、ミス
687名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:25:24.21 ID:vlGbg75e0
内田BBAが喜ぶからやめとけ
688名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:28:55.43 ID:CQ6yr6pT0
プレミアはつまらんから、ブンデスかセリエ行ってくれ。
リーガは経済的に無理だろうし。
689名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:31:25.63 ID:I4OboFH60
バロンドール最終選考
Sergio Aguero (Argentina), Xabi Alonso (Spain),Mario Balotelli (Italy), Karim Benzema (France),
Gianluigi Buffon (Italy), Sergio Busquets (Spain), Iker Casillas (Spain), Cristiano Ronaldo (Portugal),
Didier Drogba (Cote d’Ivoire), Radamel Falcao (Colombia), Zlatan Ibrahimovi? (Sweden),
Andres Iniesta (Spain), Lionel Messi (Argentina), Manuel Neuer (Germany), Neymar (Brazil),
Mesut Ozil (Germany), Gerard Pique (Spain), Andrea Pirlo (Italy), Sergio Ramos (Spain),
Wayne Rooney (England), Yaya Toure (Cote d’Ivoire), Robin van Persie (Netherlands), Xavi (Spain).
690名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:34:13.06 ID:I4OboFH60
あ、誤爆
691名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:35:51.37 ID:tC7qx/Lc0
エアの吹かぬ日なし
692名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:38:27.02 ID:8Bt3jjJj0
シャルケでもいいぞ。
その代わり、FIFA Club World Cupで優勝して見せてくれ。
693名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:39:11.23 ID:jAYYsK+jO
ゲリエは国の破綻と八百長で終わりすぎ
プレミアを劣化させたゴミリーグ
694名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:40:41.20 ID:PIXtIH0C0
>>685
難航っていうかCLの結果を待ってるんだよ
決勝T行ければ給料上げてよって言えるし

だから更新してない奴が多い
695名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:40:50.41 ID:5NcQuuHU0
バルサ・レアル・ミラン・チェルシー・バイエルン
△ならこのクラス行って欲しいですね^^
マンUとインテルはもういるからいいや。
696名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:53:17.50 ID:XNLJyAJ1O
行くとしたら、セリエのどこかかPSGだろ

健全経営のドイツが15億の不良債権取るわけないわ
そこに15億使うなら、その金で優良Jリーガーを15人穫って20億で売り払うわ
697名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:01:46.06 ID:74Ub0cV+O
CL出たいんだろ?ガナとシャルケどっちも勝ち抜けるだろうしいいじゃん
ガナのユニフォームの方が似合いそうだが
698名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:02:57.31 ID:pPQNDPNo0
本田→ユナイテット
香川→アーセナル
の方が良かったのになー
699名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:02:58.00 ID:8RRZDmgQ0
ブンデスは安値で日本人買うのに味を占めちゃってそうだし△はお高いだろう
700名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:03:29.06 ID:Z1hhuqtG0
>>696
本田取ればスポンサーのヒュンダイが追いかけて来る可能性あるし
701名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:07:48.06 ID:4F+Pb0yD0
本田の後ろにはジャパンマネーと日本スポンサーが一杯やで!
アナルさん損はさせないので、取ってあげて
702名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:08:06.54 ID:/W9bG5kz0
節約中シャルケがこんな買い物するわけないだろw
0円即戦力ゲットでお得したっつー後なのに
703名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:09:37.49 ID:pPQNDPNo0
>>695
シャビ、イニエスタ、シャビのいるバルサじゃ試合に出られない。
レアルだとポジション争いでエジルに勝てない。
今季のチェルシーは香川と同じタイプのMF3人だからスタイルが合わない。
ミランは移籍金を払えない。
バイエルンはいいかもしれんな。ミュラーやクロースが相手なら勝てそうだ。
704名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:09:51.67 ID:Sa+ntqQ60
エアーを制するものが世界を制す
705名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:11:09.12 ID:o9zvG1Rr0
リバポじゃねえかな
706名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:11:30.68 ID:zg57XZvk0
>>703
とうとうシャビは分裂したのか
707名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:12:51.41 ID:o9zvG1Rr0
>>700
ありゃチームスポンサーだろ
708名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:19:27.52 ID:Z1hhuqtG0
>>707
チームスポンサーだけど本田がCSKAに入った途端にCSKAのスポンサーになったり
本田をわざわざCMに指名したりしてるからな
CSKAには本田が出ていった場合スポンサー降りるとすでに言ってるかもしれん
それで余計に移籍金が高く設定されてる可能性もある
709名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:21:27.77 ID:5NcQuuHU0
ユベントスはまーた八百で騒がれてんのな。
シャルケかアーセナルならシャルケだなー。
ネームバリュー考えたらアーセナルも十分アリだと思うけど。
以前出てたリヴァプールなら最高なんですけどね。
710名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:22:54.88 ID:tC7qx/Lc0
△がセリエ行ったらマフィアさんのご機嫌損ねることしないか心配
711名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:23:05.56 ID:t+j42LJv0
本田ならスポンサーがたくさんつくから金の問題なんて
すぐ解決できるって情報を教えてやれ
712名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:23:25.28 ID:v8W+Oyro0
こういうネタサイトの情報をわざわざ記事にするなよ。 
サンスポの記事の信憑性まで疑われるから。
713名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:24:46.08 ID:qsIPTKW10
15億の価値はねーだろ
チェスカはそんだけ出すのか?
714名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:25:39.22 ID:72x+3ITE0
567 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/10/30(火) 01:49:49.11 ID:6vSaQZKH0
スパサカまとめ
ファーガソンは香川に対して激怒していた模様。
普段は情報をなかなか出さないが、今回は怪我の状況をすぐに明らかにした。
怪我したままプレーすることはヨーロッパではありえない。
レギュラーはかなり厳しい状況。1ヶ月後少ないチャンスをものにしていくしかない。
715名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:28:38.94 ID:4DV77n2x0
こいつこんな飛ばし記事ばっかだな
はやく抑留地から抜け出せよ
716名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:31:07.92 ID:Z0V3A0j50
週刊エア
717名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:47:09.68 ID:ABPpx8ad0
>>713
大怪我で復帰できてない状態(残り2年)でラツィオから1300万+GK
これをCSKAは拒否
怪我から復帰して大活躍中で残り1年 
果たして相場はいくらになることやら
まあ本田側17条使えば格安になるがその辺もふくめて現時点ではわからんね
718名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:48:23.44 ID:bMK5qyQ/0
今週中にも基本合意って書いてるな
これは今までと違って信憑性高い
719名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:49:08.22 ID:ND35Ff1X0
サンスポは後追いのプロだな
720名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:50:01.22 ID:oceN1c3K0
来たなこれ。
721名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:52:56.23 ID:i7djehnuO
もう聞きあきた
722名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:58:32.70 ID:PG8cnOqT0
えあー
723名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 02:58:59.12 ID:VbAVtW8X0
ドラクスラー、ホルトビーとドイツ代表の若い中盤いるからシャルケはある訳ないな
アーセナルで頑張れ
724名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:01:11.23 ID:ubU4v1Uq0
>>710
チェスカ移籍1年目の初期?
725名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:05:15.81 ID:ubU4v1Uq0
>>724
ミスった。
チェスカ移籍1年目の最初の頃かな?
全然シュート打たなくなった本田見て
ロシアのマフィアに脅されてるんじゃね?って思ったわw
726名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:10:17.06 ID:mD/za3Kb0
今更シャルケに入団してもなぁ
移籍するならアーセナルの方がいい。
でもフリーならもっと選べると思うけどな。
727名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:49:32.48 ID:PfMe6qRQ0
通算何度目のエア移籍だ
728名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:51:05.62 ID:ons/id9c0
リアル飼い殺し
729名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:52:10.35 ID:ao1fN/Lc0
また移籍移籍詐欺か
730名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:52:28.15 ID:AXqsQbaDO
シベリア抑留
エア移籍

もうあきた
731名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:52:51.35 ID:PqCYP22l0
エア争奪www
732名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:02:58.32 ID:jrl/m2AJ0
本田も、バルサって選択もあるだろうにな。まぁ、選び放題だな。
733名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:05:05.39 ID:Qx/eAQvq0
シャルケの中盤は足りとるうえにアフェライも入ってより充実。
アーセナルも怪我人が戻ってくれば十分戦える。

どっちも本田を必要としてないような気がするぞ。
734名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:06:10.72 ID:KcfA3ZOD0
仕方ないなーミランに行かせてあげるわ
735名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:08:19.37 ID:8lhAEEqs0
>>717
17条?
736名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:08:34.73 ID:m4ip7ZrI0
>>733
>アーセナルも怪我人が戻ってくれば十分戦える。

この台詞毎シーズン聞いてる気がするわw
737名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:09:22.86 ID:fzmiHaag0
>>733フンテラールが移籍するからじゃね?
738名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:10:34.54 ID:8lhAEEqs0
CSKA「キャッシュで15億よこせ」
739名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:11:16.57 ID:m4ip7ZrI0
ま〜シャルケはどのみちないでしょ
本田どころかCSKAが門前払いする
740名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:11:21.46 ID:qlNsAStx0
移籍してから報道でもういいだろ本田に関しては…
365日移籍報道やるつもりか
741名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:12:26.66 ID:h0uM7fE90
「なんか紙面埋めるネタねーの」
「特にないから本田の移籍話でも書いときます。あれなら嘘でも苦情こないし」
742名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:14:08.36 ID:ABPpx8ad0
>>735
FIFA 17条でぐぐってみ
743名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:15:33.44 ID:LCEIS9wq0
>>741
移籍情報なんていつも飛び交ってるもんだぞ。
744名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:24:58.19 ID:8lhAEEqs0
この条文はそもそもは“飼い殺し”状態にある選手を念頭に作られたものだと考えていただきたい。

その条文は、
「28歳未満で契約した選手の場合は契約から三年、28歳以上であれば二年経過した時点で、選手が一方的にその契約を解除できる」
というものである。

ふーんNPBも作れよこういうの
スポーツとはいえ、色々放置されて酷いからな
745名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:26:16.75 ID:He25tRfo0
もう1年前だというのに移籍金は下がらないのか
746名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:30:16.72 ID:nFLWjS8zO
エイベックスさん頑張ってますな
747名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:32:39.12 ID:WH8LK0iM0
>>746
エイベックスがなんのために頑張ってるの?
記事逆輸入して2ちゃんにスレ立てしてもらうためかいw
748名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:33:28.62 ID:uqVN2N0C0
はいはいいせきいせき
749名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:34:18.18 ID:ePfaD+yo0
正直真面目に移籍先について考えて書き込んでてもどうせエアーだろって皆思ってるんだろ?
750名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:36:07.17 ID:h0uM7fE90
会長と食事しても移籍できなかったからな。
751名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:38:54.52 ID:28jjQ5xu0
>>747
本田のCDを売るため・・・?
752名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:39:51.05 ID:WH8LK0iM0
>>749
親切にカルチョ24とスレタイに書いてる時点で
スレ覗く価値もありませんよと言ってるようなものだしね
有名なガセサイトらしいよ
753名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:44:10.10 ID:MJJvObxB0
別に引退するまでCSKAいいじゃん、本田に合ってるわこのチーム。
チームの規模的にも本田個人の能力的にも、今本田はこのチームの王様になってる。
ロシアはこれから伸びて行くリーグだし、CSKAの伝説になれ。
754名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 05:16:22.59 ID:e8SNImzf0
>>1
また大人のおもちゃで遊ぶ季節になったのか
755名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 05:18:59.20 ID:D1xPfg3w0
今のミラン行って活躍すれば名を残すことできそう
756名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 05:43:48.60 ID:P0jBw7rm0
と思うやんかー
757名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:13:27.61 ID:Z65BonnJ0
ミランの中心になって立て直してくれ
758名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:14:56.89 ID:8O9f/8Zk0
>>753
EL、CLで負けまくってリーグランキング降下中のロシアがなんだって?
759名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:23:09.34 ID:Fk95c4vS0
またオオカミが出ましたか。。。
760名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:31:56.96 ID:2vt/i0UK0
15億円とか
761名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:35:15.67 ID:IUcJrZh80
長いことロシアにいると顔もロシア人みたいになって来るんだな
762名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:37:29.67 ID:+bW2Dz2K0
          ジルー
ポドルスキ     本田       カソルラ
    ウィルシャー   アルテタ
ギブス フェルメーレン メルテザッカー サニャ
        スチェスニー

サブ:ジェルビーニョ、チェンバレン、ナブリー、コクラン、ジェンキンソン、コシェルニー、マンノーネ

アーセナルへ行けよ本田。応援するぞ。不良債権を押し出せ
763名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:39:08.50 ID:e3FHAC1Q0
エアーばっかだもんなコイツに限っては
764名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:42:29.78 ID:WRbDBBA10
またエア移籍
765名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:58:42.77 ID:2A4MFR9GP
内田緊張の面持ち
766名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:37:22.57 ID:QVh1E9DU0
アーセナルはやめとけ。シャルケも微妙
767名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:45:31.66 ID:+3UPkM1b0
本田さんは
アーセナルやリバプールくらいじゃないと嫌なんだろうな
まあ、無理だろうけど
768名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:51:53.94 ID:QVh1E9DU0
チェスカ今1位じゃん。とりあえずロシアリーグのタイトルとろうず
769名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:35:23.29 ID:ythSZrs40
セリエA以外で頼む
マフィア絡んでるから八百長から抜け出せないわ
770名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:48:00.03 ID:RM3z4SZZ0
移籍はできると思う
場所は移籍金次第かなぁ
できればプレミアかセリエが良いなぁ
テレビ的にw
771名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:02:13.12 ID:FJ0g1sPRO
本田「PSGはビッグクラブじゃないけど、シャルケはビッグクラブ」
772名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:11:02.40 ID:k1ziaH0q0
>>765
内田と本田仲いいから
773名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:11:22.74 ID:Dk/zcsbI0
>>767
もうリバポはガナと並べるようなチームじゃないw
774名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:14:59.18 ID:+r+A9HEA0
エア伝説更新中
775名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:18:38.50 ID:ZSQEX9sE0
>>703
アホらし
クロースにポジション争いで勝つのはエジルに勝つのと大して変わらんわ
絶対に無理
ビッグクラブでスタメン張るにはボランチするしかないと思う
776名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:26:52.08 ID:jrBx10Zg0
無理無理言ってるからニートなんだよ
777名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:35:59.85 ID:h3gwgkVK0
シャルケ+アーセナル=アシュケー
778名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:37:48.31 ID:KRWrpGhn0
カルチョニュース24きたああああああああああ


って有名なん?
779名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:51:00.65 ID:6absK9mn0
>>778
ラノベ新聞です
780名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:53:15.63 ID:GYYDICsb0
ガナ(笑)
781名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:55:00.60 ID:e5krxfnq0
△は入るチーム間違えたよなあ
782名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:55:09.07 ID:FenfIsbP0
クラシッチも残り1年で売ったし本田さんも残り1年になる冬に売ると思う
783名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:57:29.71 ID:hE6VrdZ00
ラブちゃんはブラジルで楽しそうですよ
784名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:58:30.53 ID:NMyGWbniO
なるほどザ・ワールド、エアの祭典
785名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:00:51.80 ID:K4Ttqyvq0
>>782
干され気味だったクラさんと違うのはまさに今本田がMVP級の活躍をしてる最中で
CSKAのためにも手放せない存在になってること
786名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:01:00.35 ID:LGRE2ydt0
http://i.imgur.com/wQl3w.jpg
CSKA会長とラブ
787名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:01:20.72 ID:ytMzMfyt0
エアカルチョニュース
788名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:01:33.59 ID:2958WRTE0
CSKAでいいやん
789名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:07:59.26 ID:TFiErEa90
“新たな中田”清武の獲得にローマ、ミランが関心か…伊メディアが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000302-soccerk-socc

『calciomercato.com』は、ローマのワルテル・サバティーニSD(スポーツディレクター)が
清武を「新たな中田」と高く評価しており、来夏の獲得を模索していると伝えた。



エア武
790名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:21:06.40 ID:MhIQ8HYL0
4大リーグの中堅ぐらいに行ってほしいな
791名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:48:10.36 ID:Ggi5tUcm0
本田ならお釣りが来る位だから取りに来るチームは有るだろう
792名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:02:11.57 ID:gDdVfIrR0
>>775
ボランチをトップ下出来ない奴の受け皿か何かと思ってんのか?
バカじゃねーの
793名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:03:21.15 ID:Yg6Y1Kqb0
シャルケは収益ある方だよ
794名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:16:13.25 ID:5sZCgkkY0
エアバレしてるからスレも伸びなくなっちゃった
いづれにしても移籍シーズンはまだ先
795名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:25:45.31 ID:ZSQEX9sE0
>>792
あんたらのいうビッグクラブのトップ下の実力を客観的に考えればそう考えるのが当然だと思うけどね
そもそもトップ下を置かないクラブもあるし
ボランチって言い方は語弊があったかもしれんけどサイド以外の中盤はどこでもやれるくらいでないときついと思う
本田の事情もあるけれどクラブ側の事情もある
ビッグクラブで一選手のために戦術を変えてくれるのは一握りの選手だけ
796名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:31:42.04 ID:tqzX2VbZO
>>793
シャルケは資金もあるよ。普通に欧州のtop10くらいにいるクラブだし。
集客は上から6番目だっだ。内田はいいクラブ行ったよ。
797名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:33:07.20 ID:jPagRZ7E0
シャルケはアフィライ加入でバランスよくなってる。
私的には良いボランチを補強したほうがいいと思う。
そしたら、チャンピオンリーグでもいいとこまで行けそう。
798名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:34:07.13 ID:2G+XHEUQ0
>>797
アフェライは1年レンタルだからこの先バルサ戻るかもしれん

シャルケは190の良いボランチをタダで手にいれた
でもあのボランチすぐにどこかに引き抜かれそう
799名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:34:53.29 ID:m4ip7ZrI0
>>795
本田は2列目より前ならどこでもやるからw
800名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:37:02.05 ID:TFiErEa90
キープ力と展開力を求められるボランチならビッグクラブ欲しがりそうだが
トップ下にこだわってるんだよね
801Mr.名無しさん:2012/10/30(火) 12:50:46.98 ID:mIAGQ6ww0
ロシアリーグも楽しいやん。
http://spoma.jp/comics/?p=1234
802名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:51:11.45 ID:RBg1sEXQ0
>>799
なぜか最近、トップ下専用機のように扱う奴が多くて困るな。
前に「4-2-3-1」の右サイドをできない扱いしてる奴がいてポカーンとなったわw
これもトップ下争い系の報道の影響かねぇ?
803名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:53:51.93 ID:m4ip7ZrI0
>>802
勝手に脳内の妄想を事実みたいにしちゃう朝鮮人みたいなのが多くて困るねw
804名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:57:52.09 ID:7+Rn7bgr0
●鈍足本田のドリブルを「ゴリブル」という造語を使い絶賛する。
●ケチャップケチャップと中二的な言葉を連呼する。
●毎度毎度のエアオファーで踊り狂う。
●成績で比較されないセリエAの移籍を願っている。
●シーズン中はCSKAをage本田の得点を価値のあるものに印象操作する。
●ブラジル戦で全く通用しなかったことは記憶の中から消去している。
●「本田のミドルが戻ったー」などとミドルシュートで一喜一憂する。
●「ナンバー読んできた」「サカダイ読んできた」などと本田の特集された雑誌を買わず立ち読みですます。
●ロシアプレミアリーグ(笑)で楽しめる奇特な集団。
●「本田がロシアの全選手中採点1位」でホルホル中。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:00:13.46 ID:QiIYQjhe0
今回はマジでプレミアありそう

香川が移籍して微妙な感じなのに結構なスポンサーついたもんな
日本経済まだまだいけますやん!て感じで代表の
上位3から5人目ぐらいまでポンポンときまるんじゃね?
806名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:04:51.71 ID:KU93DtnB0
個人的にはジェルビーニョに替えてサイドに置くと
ジルーやボドルスキをもっと使えるかもと思う
807名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:12:04.66 ID:soNOcau3O
アーセナルだとしたらカソルラがサイドかぁ…。
本職がサイドとはいえトップ下で機能してるからなぁ。
808名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:17:36.05 ID:Zp5fXPIBO
エアの数と口だけならメッシ以上なんだけどなアホンダ圭佑さんwww

だが肝心のサッカーが下手すぎるというww
809名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:20:36.44 ID:4oXgYg7vO


ネタに困った時のエア記事

810名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:21:24.41 ID:/GNSlerh0
エアーK
811名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:21:45.93 ID:mbvG0XxF0
香川よりは適応するかもしれない

それくらい激しいリーグだから
812名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:55:03.08 ID:cgVq59l20
本田ならビッククラブ移籍なら日本スポンサーが付くだろうし
実質5億ぐらいは浮くだろうから多少移籍金高くても獲ってくれそう
813名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:56:22.38 ID:MkdLX58y0
アーセナルは現実的に可能性0だろ。
左利きばかりいるチームにまた左利きの本田とかあり得ないな。
814名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:56:53.23 ID:jIIL5WV80
もう30過ぎるまでロシアでがんばって、その後J1で選手生命終える感じだな
815名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:58:01.56 ID:UW26kUlp0
本田は好きだけど本田ヲタは池沼が多いから嫌い
816名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:38:38.25 ID:xOm8Vtd1O
香川は好きだけど香川オタは池沼が多いから嫌い
817名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:10:53.90 ID:gJbYjdTP0
じつは清武狙いだったのでこのスレ終了
818名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:16:24.83 ID:mGodeIDcO
まずリヨンに行け
819名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:27:09.06 ID:8lhAEEqs0
チョンは嫌いだけどKPOOPオタは池沼が多いから嫌い
820名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:35:08.78 ID:PJhxblEx0
香川 マンU

本田 アーセナル
821名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:50:32.18 ID:UAZVTLHOO
>>789
清武は若いからマジオファーありえるだろ
エア圭とは違って
822名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:19:25.93 ID:MkdLX58y0
>>804
ゴリブルは別に本田だけに使われてる訳じゃないんだが
823名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:16:54.41 ID:MkdLX58y0
>>822
なんでおまえのID俺と同じなんだ?
家どこ?
824名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:54:01.37 ID:o8Rs4q+f0
カソルラはトシッチの上位互換だから本田とは合うよ
裏抜けが得意なファルファンとも合うだろうね
両クラブと契約して1試合づつ出れんかねw
825名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:56:03.52 ID:Rt4QZZjA0
シャルケはホルトビー抜けるかもしれないから可能性はありそう
アーセナルだとカソルラの控えか
826名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:01:56.92 ID:jPagRZ7E0
本田圭佑の名言に
”真のヒーローは政治家である”という言葉がある。
この国にはそう呼ばれるのに相応しい政治家がいる。
その名は安倍晋三という( ̄ー ̄)ニヤリ
彼は前回の挫折をバネに命を賭けて国難にあたろうと決意している
感が伝わってくる。
彼にはデフレを脱却し経済成長を実現し
この国のさらなる発展を成し遂げてくれることを期待しよう。
その経済発展の延長にある次の世代の成功者がサッカーに投資するような
事につなげていき、国内のサッカー規模を拡大させていけば
日本のサッカーも将来的にはさらなる発展を望めるようになる。
そのためにも、国民は経済成長の重要性を理解した方が良いと私は思う。

827名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:13:15.65 ID:mFqKVNzL0
今のリヴァプールの置物シャヒンと本田をこっそり変えても分からないよ
まだ本田の方がスルーパス出せるからましかもしれん
828名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:15:11.69 ID:A8z6pIF5O
さー来いさー来いヽ( ・ω・)ノ
829名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:15:20.30 ID:OfY9yoLe0
>>827
ないない。本田信者の妄想は相変わらずキモいな
830名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:16:29.83 ID:SAU7zy3o0
北朝鮮の宣戦布告と本田の移籍記事は見飽きた。
年内にどちらかだけでも実現してほしい。
831名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:16:58.31 ID:wmjDgkyBO
ヴェンゲルの下だけはやめとけ
832名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:24:00.94 ID:OfY9yoLe0
本田圭佑「すごく楽観している。試合前と同じで(フランス、ブラジルを)格上だとは思ってない(キリッ」

口だけはでかかったが、相手DFのルイスに簡単に潰され取り柄のフィジカルも通用せず大敗。
信者は「本田は通用してたよな!」と言い張り擁護するも惨めさだけが募った。
833名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:25:39.58 ID:nWnvTh//0
アセノー
834名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:28:33.31 ID:1i+/gY1DO
832はいろんな本田スレで暴れてる戦力外の香川信者だから相手にするなよ
835名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:29:22.61 ID:CRHFGxGa0
最も期待しているのは来夏
今はリーグ制覇に専念してほしい
836名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:30:15.78 ID:o8Rs4q+f0
分断廚のブサヨのレスだらけw
837名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:31:41.33 ID:oceN1c3K0
本田のスタイルで上位リーグの上位中堅クラブで活躍するとしたらすごいことだな。
ついに中田を超えるか。
838名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:38:24.03 ID:G+P9vEDH0
うーにゃっほい
839名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:58:29.96 ID:B0eDuX1e0
本田が一流リーグで通用してると思ってる層ってまだいるんだな・・
プレミア、ブンデス、エスパ、セリエ、アン

ここら辺は下位クラブでもベンチ入れないよ
ロシアは一応欧州トップ10リーグに入るが5大リーグとの差は大きすぎる
840名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:01:08.55 ID:iXmlFQtl0
行かないと思うけどシャルケ行ったら強いだろうね
841名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:28:13.19 ID:sWMlQYND0
パリサンジェルマンは?
842名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:43:54.66 ID:2dvY2skw0
本田ヲタの判断基準がなぜか無関係すぎる香川なのがなww
朝鮮人みたいな思考回路だな
日本(香川)よりウリは優れてると世界にアピール
とうの日本(香川)は世界でどこまでやれるかを考える
本田ヲタを装ってるのてチョンじゃね
レアル目標ならエジルと比較してろよ
まあ本田自身は良い選手で悪くはいってないよ
843名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:45:25.30 ID:OGjthQN90
本田はプレミアでもある程度はやれると思うんだけどなー
844名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:47:56.54 ID:AkkJK8Lr0
本田は契約更新する気は無いでしょ?
CSKAもタダで移籍されるくらいなら、
売ろうとするんじゃないのかね
845名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:48:07.48 ID:qNECddnqI
シャルケだとあまり盛り上がらないよ…
846名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:49:45.54 ID:UWIa14Ql0
シャルケは想像つかない合わないだろ
847名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:55:04.99 ID:VGa/L+wd0
シャルケってチームがまとまり過ぎてるっつーかほのぼの大家族みたいだから
本田が加入した姿が思い描けない
848名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:06:18.60 ID:AkkJK8Lr0
マンチェスターユナイテッドでいいじゃん
香川よりは向いてると思うけどなw
849名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 21:39:29.80 ID:MkdLX58y0
>>823
ID被りなんかよくある事だろ
850名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:05:11.24 ID:gEhQCMDu0
>>109
それどこのマンウさんや
851名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 22:22:31.66 ID:7UynmD9f0
本田ももう引退して中田みたいに放浪の旅に出たほうがいいんじゃないか
852名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 05:38:37.64 ID:CU4fuv/lO
>>851
うわー、ウザそう
853名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 06:23:20.12 ID:f5VuRZAwO
マンUいけよ
センターとしてはスコールズ、ギグス、クレバリー、キャリックよりも本田の方が全然マシ
854名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 06:44:46.09 ID:Vx6sG+JnO
年齢的にピークは過ぎてるし名古屋に戻るのがベストじゃないかな
あのトロさでは流石に五大リーグでは通用しないわけだし
855名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 07:49:23.19 ID:aw45MZLXP
>>146
本田ほど実力安定的に発揮できる選手はそうはいないだろう
856名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 07:53:43.03 ID:YCfbGSxm0
もう本田がシャルケやアーセナルを獲得しろよ
857名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:04:50.89 ID:nFbfGZcL0
何でこんなに本田の移籍話たくさんでるの?
858名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:08:24.25 ID:G+b6Y4MM0
本人の移籍に関するコメントはマンCとレアルとリーガ行きたいぐらいしか
無いんだよな。
859名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:19:13.26 ID:60vBfNlV0
>>857
エイベックスの力かな?
どうでも良い話題でも定期的かつ頻繁にメディアに名前を出すことで
皆に興味を持ってもらうように、忘れられないようにする手法

もはやこの手のエアオファーは誰それがブログをアップしたとか
そういうレベル

本田はまず所属事務所を移籍しろよ
エイベックスなんてマジでエイベックソなんだから
よくあんな反社会的な集団とズブズブの関係にある事務所を選んだな
860名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:27:23.29 ID:RDENOdFo0
>>859
その手法が「エア移籍」「エアーw」と揶揄され過ぎて、この夏は控えていたようだね
あと香川の移籍が確定的だったから、あまりエアっても無様なピエロになるだけだったからかな

まぁ状況的にもこの冬は出し惜しみせずに、積極的なエアーをばらまいてくるだろう
非常に楽しみだ
861名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:28:12.03 ID:yy2aIL4R0
何度目の移籍詐欺だよこいつwwwww
100回くらい聞いたなwwwww
862名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:40:26.06 ID:YVQI/5Ly0
ついにダブルエアー圭を習得したか…
本当に恐ろしい男だな…
863名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:42:35.53 ID:M5mX/TYR0
むしろ何処が発端の飛ばしネタなのか気になるな
外人が本田のエアー記事なんて見て喜ぶのかこれ?
864名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:47:15.09 ID:G+b6Y4MM0
859 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/10/31(水) 08:19:13.26 ID:60vBfNlV0
>>857
エイベックスの力かな?
どうでも良い話題でも定期的かつ頻繁にメディアに名前を出すことで
皆に興味を持ってもらうように、忘れられないようにする手法

もはやこの手のエアオファーは誰それがブログをアップしたとか
そういうレベル

本田はまず所属事務所を移籍しろよ
エイベックスなんてマジでエイベックソなんだから
よくあんな反社会的な集団とズブズブの関係にある事務所を選んだな

860 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/10/31(水) 08:27:23.29 ID:RDENOdFo0
>>859
その手法が「エア移籍」「エアーw」と揶揄され過ぎて、この夏は控えていたようだね
あと香川の移籍が確定的だったから、あまりエアっても無様なピエロになるだけだったからかな

まぁ状況的にもこの冬は出し惜しみせずに、積極的なエアーをばらまいてくるだろう
非常に楽しみだ


すごい妄想力だ。もっと別の所で使ったら?ww
865名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:50:59.08 ID:2wAI9p90O
>>853
ボランチなら、マンU行けると思うけど、トップ下希望だと、年齢的にもう無理そう。
866名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 08:52:38.01 ID:4oiCGv2FO
アーセナルとかいうクラブには行かないで欲しい
867名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:02:34.89 ID:HEjUg4h60
>>865
ユナイテッドなんか行けるわけないだろw
ロシアリーグでMVPと得点王両方取っても一流クラブは相手にせんよ…
868名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:08:04.29 ID:2qD6vXEcO
俺もマンユーは絶対に行けないと思う


だってあそこはスポンサー何百億つけて、アジア枠じゃないと行けないからな

すでにもう先人がいるから無理
869名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:18:13.56 ID:YLIbOHW50
24って日本で言うスポニチなんだろ?
870名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:22:45.46 ID:CU4fuv/lO
>>868
失礼だな!
そりゃ本田には価値が無いからスポンサーも付かないけど本当の事を言うなんて…
871名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:29:39.54 ID:XiNTeJok0
日本企業が香川にくっついてきただけだろ
日本で好感度マイナスの本田じゃヒュンダイしかついてこない
872名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:31:54.52 ID:2qD6vXEcO
まあ電通、アディダスがスポンサーを牛耳ってるからな


香川が移籍した途端に電通が英国メディアを売買したのはどうしてか?

と考えれば普通の頭を持っていれば怪しい力が働いているのが分かる
873名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 09:33:04.16 ID:XiNTeJok0
うざいよエイベックス所属
874名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:25:02.45 ID:a91bGIZF0
ラウルがいた時はPA内にクロスが上がったとき
DF2ー3人引きつけてたからフンさんもシュート打てた
ホルトビはその動きが出来ない
本田シャルケ来てくれ
875名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 10:37:15.82 ID:IaRHk8Nv0
香川に続け
876名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:03:53.56 ID:QMZptmI60
カード決済の件が探偵ファイルに載ってる
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/10/30_01/
877名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:15:40.48 ID:VgvWEX7CO
>>867
クラシッチとかMVPも得点王もとってないし、クラブの絶対的エースでもなかったのにユーベ行ったけど…。
878名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:26:12.65 ID:GJ1rM2rjO
シャルケ行って、ラウルに思いの丈をぶつけてみればいい。

何も変わらないだろうけど。
879名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:31:00.52 ID:MpGnAwtv0
シャルケファンとしては本田がいるシャルケはあまり見たくないな
本田にはもっとビッグクラブに行って欲しい
880名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:32:47.12 ID:S/bNIfAG0
ここ最近の日本人選手の活躍
そして代表戦をチェックすれば本田を獲りたいチームも多いだろうが
どう考えても移籍金でアウト
881名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:32:59.40 ID:fzOSSG9f0
本田△−!早くきてくれー!
882名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:34:44.40 ID:L1Hn7ndc0
アーセナルに?
883名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:52:46.73 ID:EuKULJjn0
ホルトビー移籍するなら本田シャルケ行けよ
トップ下争いに十分入り込める
884名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:00:12.82 ID:QDaHCci30
15億円って値段は下がらんのか?
いつまでたっても売れ残るショーケース内の高級腕時計みたいだな
885名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:00:25.35 ID:Bsy2hYBI0
プレミアとか行く価値ないだろ。ブンデスのほうが絶対にいい。
886名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 12:24:29.90 ID:8gC8ig8r0
>>885
本田さん自身が「ブンデスなんかで活躍したって」と嘲笑してるんで無理
887名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:27:25.71 ID:xi9uwcqf0
リバプールから正式オファーキターーーーー

CSKA received a formal proposal from the English "Liverpool" of the sale of Honda
ttp://tden.ru/articles/show/25756
888名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:32:42.54 ID:pe1EM2UY0
エアー祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
889名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:33:55.99 ID:3YKT7aI4O
この流れ


最後は
上島さんに

どうぞ

パターンだな。。
890名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 13:39:00.40 ID:SebRC7si0
>>887
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何てかいてあるか分かんねー!
891名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 14:47:37.96 ID:pq3Q4ccs0
>>887
リバプール行ってリバプール再生したら伝説になれる
リバプールかミラン行ってチーム再生目指してくれ
892名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:03:58.15 ID:ZxcLZOZL0
>>887
<実際の移籍可能性>

99.9%  試合出場
95%   記者会見
93%   メディカルチェック通過
90%   移籍を公式発表
80%   移籍決定報道
60%   クラブ間合意済み
50%   移籍秒読み
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   大筋合意
25%   正式オファー!  ←今ココ
10%   強化部長が明言!
5%   正式オファーも!
3%   移籍交渉開始
1%   食指を伸ばす
0.5%   身分照会
0.2%   獲得準備
0.1%   調査
0.05%  獲得リストに
0%    会食
893名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 15:10:33.39 ID:xi9uwcqf0
>>890-892
実は俺もなんて書いてるか読めないんだw
ロシア語翻訳班はおらんのか
日付はoct10/31、そこしかわからんw
894名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:37:04.73 ID:7ZmySyzL0
>>893
webサイト翻訳使ってrossian → englishで
CSKA has received an official proposal from English "Liverpool" about Honda sale
つまり、CSKAはリバプールから本田の買い取りについてオフィシャルなオファー受けたよって事。

でもリバプールは行ってほしくないわ…
ベンゲルも昔オファー出してたのは間違いないし、きっと今回も噂だけじゃないだろうからアナルいってよアナル。
895名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:40:20.31 ID:oxEdGb5v0
>>887
軽く訳してみた。

リバポがあらゆる選手に食指を伸ばしてるかのようによく言われるけども、
実際にあちこちの選手に関心を持ってるというわけではないんだよ。
私たちの名前を悪用するのは簡単なんだ。代理人を使いリバポの名前を騒げばいいんだ。
そうすればチームとの契約交渉を有利にすすめることができる。
私に連絡してきて、「やあ。最近どう?」と言ってくる。私が「元気だよ」と答える。
そうすると代理人は「リバポと話した」とマスコミに言うんだ。
例えばロシアの本田圭祐なんかがそうだけど、興味ないんでいい加減にしてもらいたいね。
896google翻訳で訳してみた1:2012/10/31(水) 16:43:05.29 ID:7ZmySyzL0
"リバプール" - リーダーの一人はCSKAモスクワ26歳のMF本田圭佑は、ヨーロッパで最も有名なクラブのひとつの利益の球であった。
マニュアル英語クラブはチームを強化するため支払う準備ができて真剣に冬の転送ウィンドウの中に中央のMFのポジションを強化してまいります。
- それは、過去2年間で、ホンダは、ヨーロッパのクラブシニア選手権から注目を集めていることは周知の事実です - CSKAモスクワの指導で "TD"は言った。
- 毎日のようにしてイギリスの "トッテナム"と "マンチェスター?ユナイテッド"、イタリア "ミラノ"、 "ユベントス"と "ローマ"からのMFへの関心についての情報があります。
今度は "リバプール"がCSKAの日本のチームリーダーを販売する上司を説得しようとします。
897google翻訳で訳してみた2:2012/10/31(水) 16:43:38.62 ID:7ZmySyzL0
関心
ホンダ自体が繰り返し彼は一流の英語クラブの一つであなたの手を試してみたいと言っている。
日本人は、移行のための機が熟していると信じているが、それはクラブの将来の選択について非常に深刻である。
特に、 "ラツィオは"圭介に興味を示した時に、彼は公然と彼は出発するためのオプションを検討する用意があると宣言されているが、ローマクラブへの移行は、彼の計画の一部ではありません。
898おわり:2012/10/31(水) 16:44:19.11 ID:7ZmySyzL0
リバプールクラブホンダのマネージャは、自分の演奏に感銘を受けますが、ビューのプロモーション点でも興味がないだけ。
日本ミッドフィルダーサッカーの自宅で好きなスポーツであり、彼は圭介は国内で最も人気のある選手を考慮した。
この事実、市場はホンダの到着の場合はチームのために開くことができるか、大きなのをよく知って "リバプール"のマーケティングサービスを与えられた。
引き付ける強力なアジアの選手はすでに長い時間が韓国朴智星(パク?チソン)を果たし、シーズンとし、主な日本のサッカーの才能香川真司置換されたためにかなりの利益 "マンチェスター?ユナイテッド"を、もたらした。
899名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 16:59:58.35 ID:LwIYYMg7i
リバポは戦力補強としても考えてるけど、
マーケティング的にも魅力的って事なのね…

でもま、問い合わせはまあまあ有るんだな。
オファーでは無いけど。
900名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:51:39.07 ID:8gC8ig8r0
興味、だけなら幾らでも それをオファーに変えるのが難しい ってな事を吉田が言ってたな
901名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 20:59:58.28 ID:2qD6vXEcO
吉田とか、移籍金二億程度しかかかんなかった選手が言っても全く説得力がないわ


902名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 21:16:51.04 ID:ERlBSdrS0
>>900
吉田が言うと笑えるな
903名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 21:36:12.67 ID:HEjUg4h60
>>901
実際に若くしてプレミア行って試合に出てるんだから説得力はあるだろ
この世界は実績が全て
904名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 21:38:50.17 ID:CU4fuv/lO
>>901
同じvvvからロシアへ行った男が英プレミアへ行った男を笑うとか
ははは
905名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 21:40:58.97 ID:7ZmySyzL0
お前等の言い争いが、何故か本人同士が言ったことになる不思議
906名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:08:51.88 ID:8DlIq43i0
スポニチじゃないから信憑性がちょっと上がったw
907名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:17:23.89 ID:pOS1tfbN0
>>904
本田はマンUからも誘いがあったってきくけどね
W杯に出るために試合に出れるチェスカを選んだって誰かが言ってた
本当かどうかは知らん
が、どっちにしろ、チェスカ>>サンプトなんとか(吉田の所属するクラブ)だから本田の方が断然立場上だわ

>>896
本当にマンUやミランからも問い合わせきてるならすごいねー
まあ本田は香川より人気あるからね
今はマンU効果で香川の人気が出てるが、本田がリバプールいったら圧倒的に香川を引き離すよ
スポンサー的にもおすすめできる
908名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:19:11.17 ID:T65+QnDcO
カルチョニュース24「ソースはスポニチ」
909名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:19:15.76 ID:lusZToqJ0
本田とるなら一応冬に15億でならとれたんだよなー
ラツィオ以外が手を上げなかったのは
やっぱり長い怪我明けの選手ってことで賭けに出れなかったんだろう
910名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:20:36.89 ID:pOS1tfbN0
>>895
まあ何にせよ乙
チェスカの担当か何かもクラブ所属選手にたいしてビッグクラブから問い合わせが数多く届いてるといってたから
本田のことだと思って信じてるわ
香川、本田のビッグ2が並び立つのがみたいんだよ
911名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:35:39.41 ID:m9XOCRVd0
木枯らしが吹いたら鍋の季節というように
リバポが出てきたら本格的なエアの季節到来
912名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 22:39:05.91 ID:+jI9LMc9P
ロシアのクラブに所属する日本人選手にドイツとイギリスのクラブが興味を持ったとイタリアのサイトが報じたと日本の新聞が報じた訳か
さすが△、ワールドワイドだわ
913名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 00:11:55.60 ID:EwSYw9MaO
最近はCSKAで王様続ける△も悪くないと思えてきた
914名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:00:48.22 ID:mTHaTXnw0
CSKA自体はそんなに悪くないと思うけどロシアの環境がネックなんだよ
もうすぐカチカチに凍った人工芝の季節が到来する
普通にプレーするだけでも膝に負担がかかるからたまったもんじゃない
ドラクエに出てくるダメージ床みたいなもんだ
915名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:02:02.56 ID:O9kBcljr0
本田スレはよ
916名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:06:46.79 ID:Y6CHx3eX0
シャルケは格的に横滑りな感じだし、内田が鹿島から直接行ってるから
心理的に本田ファンが微妙なのは分かるが、環境的には最高だろう
今シャルケの試合とCSKAの試合を立て続けに見ると、本田にもこんなとこで
楽しそうにサッカーやらせてやりたいと思うわ
とにかくどこでもいいからロシアから出て欲しいマジで
917名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:24:30.24 ID:LHe8f+e80
>>914
それに加え対戦相手もやたら乱暴だしな…。
選手生命のこと考えたら、やっぱ出来るだけ早く移籍した方が良いわ。難しいだろうけど。

俺はブンデスのシャルケとかも悪くないと思うけどな。本田の中のビッグクラブに
入っているかどうかは知らんが。
918名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:30:45.11 ID:hh4CODMz0
とりあえずあったかい所でサッカーしてほしいw
膝が心配すぎるー
919名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:37:17.85 ID:uvvVCz360
膝に関しては復帰後の動きをある程度見せてるし、怪我前の評価に戻るだろうな

やっぱシャルケがベストだよ、シャルケと本田両方のキャリアにとって
シャルケがCLはともかく皿欲しいならホルトビーじゃ将来性に賭けないと辛いし、
本田の年齢的にチームの主力としてCL制覇目指したいなら、シャルケが一番チーム事情に合った力あるチーム
920名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:43:52.21 ID:XPlona4E0
シャルケのサッカーに合うか?
ブンデスは選択肢になさそうだがね
921名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:44:51.40 ID:rQyLbx6v0
まあリバポでもいいわ
リバポ今ピンチだかな
ここで活躍すれば更なるビッククラブあるで
922名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:46:12.93 ID:GEy9d9cM0
本田さんが、ビッククラブで通用するとは到底思えないんだが・・・。
923名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 01:47:10.75 ID:Y6CHx3eX0
>>920
そこはネックだと思う
シャルケは選手の私服のセンスが長谷部のTシャツだから、ジャージな内田は
ともかく本田は浮くぞ、とかそんなことは乗り越えられる壁だが
プレイスタイルとクラブの求めるものは合致してないだろうな
環境的には理想的なんだが
924名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 02:11:03.56 ID:YnQbeLMv0
925名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 04:23:54.24 ID:pPpeNeQn0
本田どこ行っても通用するよ
貧弱じゃないからな
926名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 09:47:50.44 ID:aqQqZ9940
なんだかんだでリーガに行くと思うんだけどなぁクラブはどこかわからんけど
927名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 12:12:12.94 ID:Q23SRZPPO
医療面で考えたらドイツだよ、やっぱり。
928名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:28:31.92 ID:TdNNcFrw0
ブンデスを馬鹿にして、PSGとラツィオに喧嘩売って、あとはプレミアしかないよね
929名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:49:47.13 ID:pogAA5ULi
>>892
そんなに可能性が高いわけないだろ
過去の本田さん関係者の話を膨らませる方法から見ても
報道があったからといって実際にオファーがあったとは限らないかね。
930名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 17:53:22.99 ID:LKkt8J8o0
ブンデス行くくらいならチェスカでこのまま無双してればいいと思うけど
931名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:09:25.94 ID:AnlgiPM70
CSKAは良いんだけど対戦相手がつまらなすぎるよ
932名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:30:37.27 ID:yup2t0E20
>>924
観客少なすぎて得点決め手も誰もニコりともしないなw
933名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:34:31.53 ID:RovhEWTXO
△も自分で選択肢狭めてる感あるしな
934名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:37:34.71 ID:w9zYM3nX0
>>924
そりゃ相手が雑魚過ぎだし
やって当然位に思ってるだろ。
935名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:43:31.01 ID:DajyFJU60
ミランは確かつい最近オイルマネーの人がオーナーになったんじゃないかったっけ?
ジャパンマネー欲しさは無いと思うけど本田穫ってくれんかのう・・・
936名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:44:47.38 ID:bXPOTnkfO
CSKA丸ごとリーガに移れねーかな……あ、監督はスパレッティにチェンジな
937名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 22:54:00.11 ID:fsqjYWp2P
セリエに行ってくれないかなあ。
ダーティなプレーが多いリーガの試合見るのは苦痛だし、
ブンデスやプレミアは合ってないと思うし。
938名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:31:46.40 ID:6edwS7q50
>>901
移籍金2億程度でも大変なんだから15億なんてもっと大変でしょ
939名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:07:22.56 ID:23h4ry280
△は2億以上の価値はないだろ。
940名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 10:09:30.37 ID:1gtADZOji
ホンディはミラン、チェルシー、アトレティコのどれかだよ。
941名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 11:32:10.17 ID:4UD16cSD0
>>937
セリエだけはねえわ
942名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:16:13.23 ID:J6cEff6Zi
もうどこでもいい
943名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:20:19.06 ID:BBrHhUmD0
まあとにかく
シベリア抑留から開放されんとな
944名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:22:01.86 ID:Tpsn0eQQ0
ブラジル戦の後、「いつもロシアでプレイしてるんですが、今日は楽しかった」なんて言ってたくらいだから
はやく亡命させてあげてほしいわ
945名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:24:11.95 ID:8szgFZNsP
観客いないことあるからな。
946名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:25:41.42 ID:+QlQeAqs0
>>935
株譲渡は噂の段階だと思う。
まとも?な中東マネーがつけばミランも復活するんだろうけど…
947名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 12:28:06.45 ID:/wT3xdRZO
ブンデス→無双する姿が容易に想像出来てつまらない
セリエA→オワコン過ぎて論外
プレミア→脳筋リーグなのがちょっと…
やっぱりリーガがいいなぁ
948名無しさん@恐縮です
テスト