【サッカー】J2第40節夜 横浜FC快勝で昇格圏キープ! 愛媛が甲府を封じスコアレス 栃木5戦ぶり白星、松本8戦ぶり黒星[10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 横浜FC 3−0 草津  [ニッパ球 4899人]
1-0 堀之内 聖(前40分)
■ 草津、アレックス・ラファエルが一発レッドで退場(前44分)
2-0 カイオ(後33分)
3-0 カイオ(後43分)

 栃木 3−2 松本  [栃木グ 3840人]
1-0 サビア(前1分)
1-1 塩沢 勝吾(後9分)
2-1 廣瀬 浩二(後12分)
3-1 廣瀬 浩二(後34分)
3-2 船山 貴之(後43分)

 愛媛 0−0 甲府  [ニンスタ 3380人]
◇ 甲府は連続無敗記録を22試合とし継続中

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/40
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J2第40節夕 北九州が2位京都に勝利!湘南は勝ち、自動昇格争い混戦に 富山と鳥取はともに敗れ残留決まらず[10/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351414600/
【サッカー】J2第40節昼 町田が直接対決で岐阜を破り、最下位脱出に望みをつなぐ! 昇格プレーオフ圏内の大分と千葉が勝利[10/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351403765/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:56:26.15 ID:8V1bmygJ0
3名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:56:46.12 ID:UBLgv+ku0
山口監督すげーな
監督代わって一体いくら勝ち点稼いだんだよ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:10.74 ID:BIpOTOaq0
ダヴィがPKを大宇宙したのはワロタw
5名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:21.92 ID:e5CaNYT10
山口監督と風間監督どうして差がついたか慢心環境の違い
6名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:21.05 ID:z4a1rp+Q0
★ 次節開催予定

J2第41節
(11/4 日)
 水戸 − 町田  [Ksスタ 13:00]
 甲府 − 熊本  [中銀スタ 13:00]
 岡山 − 栃木  [カンスタ 13:00]
 北九州 − 富山  [本城 13:00]
 大分 − 山形  [大銀ド 13:00]
 岐阜 − 徳島  [長良川 15:00]
 千葉 − 松本  [フクアリ 16:00]
 東京V − 横浜FC  [味スタ 16:00]
 湘南 − 鳥取  [BMWス 16:00]
 愛媛 − 草津  [ニンスタ 16:00]
 福岡 − 京都  [レベスタ 16:00]
7名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:29.26 ID:norJfs+e0
松本 ここまでよくやった。
8名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:56.32 ID:yo+pAP2r0
松本1年目でよく頑張った。乙
9名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:59:14.48 ID:4TQqdVcI0
昇格圏ってなんか違和感だが
10名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:59:24.00 ID:JttOnA6rO
岡山、松本が完全終戦
まあどちらも今年はかなり善戦した
11名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:59:40.25 ID:azAV2kJM0
愛媛ー甲府の審判結構な糞だった
12名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:07.27 ID:FnxQFdfj0
甲府がスコアレスとか珍しいな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:10.75 ID:Wis93JZ70
松本は出来すぎだろ
悔しいのは分かるけどサポはチームを誇ってやるべき
14名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:25.61 ID:YPtBJ8xU0
     −27−28−29−30−31−32−33−34−35−36−37−38−36−39−36−40 -41 -42
甲府 82 草○水○富△山△縞○分○岡○取△北○栃○徳○湘△−−福○−−媛△ h馬 a京
京都 70 取○緑○縞○松●草●湘●分●山○水○−−栃○富●−−岐○徳○北● a福 h甲
湘南 69 縞●福○緑△徳△栃○京○草○岡●岐●馬●媛△甲△−−千△−−富○ h取 a町
大分 67 徳○北●水●緑○岡△甲●京○馬●栃●町○縞●千○−−取●−−福○ h山 a松
横縞 67 湘○山○京●水○甲●栃●媛○松△徳○福△分○北●−−馬○−−草○ a緑 h岐
千葉 66 栃△町●取●岐△水○福○富●北●緑△媛△草○分●−−湘△−−山○ h松 a徳
東緑 63 富○京●湘△分●北●岐●福△媛○千△山△町△岡●−−栃○−−徳● h縞 a草
山形 61 水△縞●媛○甲△町○徳△取●京●草●緑△馬●岐△−−北○−−千● a分 h岡
栃木 60 千△馬●草△媛○湘●縞○徳△岐●分○甲●京●福△−−緑●−−松○ a岡 h北
岡山 59 馬○取○岐○北△分△町△甲●湘○媛●富△福○緑○−−草●−−水△ h栃 a山
松本 58 媛△富○馬△京○福△草●町○縞△取○−−北○徳△岐○水○−−栃● a千 h分
北九 58 町△分○福○岡△緑○馬○岐○千○甲●水●松●縞○−−山●−−京○ h富 a栃
水戸 55 山△甲●分○縞●千●取○馬○徳○京●北○岐△草△−−松●−−岡△ h町 a富
熊本 55 岡●栃○松△草△富○北●水●分○福○湘○山○町○−−縞●−−取○ a甲 h媛
徳島 50 分●媛○町●湘△取○山△栃△水●縞●−−甲●松△−−富○京●緑○ a岐 h千
草津 47 甲●岐△栃△馬△京○松○湘●富●山○取●千●水△−−岡○−−縞● a媛 h緑
愛媛 44 松△徳●山●栃●岐△富●縞●緑●岡○千△湘△取△−−町○−−甲△ h草 a馬
福岡 41 岐○湘●北●富○松△千●緑△町△馬●縞△岡●栃△−−甲●−−分● h京 a取
富山 35 緑●松●甲△福●馬●媛○千○草○町●岡△取○京○−−徳●−−湘● a北 h水
鳥取 35 京●岡●千○町△徳●水●山○甲△松●草○富●媛△−−分○−−馬● a湘 h福
岐阜 34 福●草△岡●千△媛△緑○北●栃○湘○−−水△山△松●京●−−町● h徳 a縞
町田 31 北△千○徳○取△山●岡△松●福△富○分●緑△馬●−−媛●−−岐○ a水 h湘
15名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:27.86 ID:fafcCYERO
昇格スレでも
中位スレでも
ボトムズスレでも

みんなから嫌われている松本山雅ざまああああああああああああ
16名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:45.28 ID:N7djqiSPO
カズいねえ横浜マジつええな
もうこのままフットサルに転向してもらった方がお互いの為だろ。
首都圏だしスポンサー客資金面はどうにかなるだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:59.50 ID:Yz5eoqvv0
第40節(全42節)
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 41 42節
→ 1┃ 1┃甲府│△82│40(23−13− 4)┃+26│60│34┃h熊 a京
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑自動昇格確定
→ 2┃ 2┃京都│●70│40(22− 4−14)┃+14│59│45┃a福 h甲
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑自動昇格
→ 3┃ 3┃湘南│○69│40(18−15− 7)┃+19│62│43┃h取 a町
→ 4┃ 4┃大分│○67│40(20− 7−13)┃+16│56│40┃h形 a松
→ 5┃ 5┃横縞│○67│40(20− 7−13)┃+15│58│43┃a緑 h岐
→ 6┃ 6┃千葉│○66│40(19− 9−12)┃+23│56│33┃h松 a徳
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑プレーオフ
→ 7┃ 7┃東緑│●63│40(19− 6−15)┃+19│64│45┃h縞 a草
→ 8┃ 8┃山形│●61│40(16−13−11)┃+ 7│51│44┃a分 h岡
↑11┃ 9┃栃木│○60│40(17− 9−14)┃+ 3│48│45┃a岡 h北
→10┃10┃岡山│△59│40(15−14−11)┃+ 4│37│33┃h栃 a形
↓ 9┃11┃松本│●58│40(15−13−12)┃+ 5│46│41┃a千 h分
→12┃12┃北九│○58│40(17− 7−16)┃+ 4│50│46┃h富 a栃
→13┃13┃水戸│△55│40(15−10−15)┃± 0│45│45┃h町 a富
→14┃14┃熊本│○55│40(15−10−15)┃− 5│40│45┃a甲 h媛
→15┃15┃徳島│○50│40(13−11−16)┃− 1│45│46┃a岐 h千
→16┃16┃草津│●47│40(11−11−18)┃−11│29│40┃a媛 h緑
→18┃17┃愛媛│△44│40(10−14−16)┃− 2│43│45┃h草 a熊
→17┃18┃福岡│●41│40( 9−14−17)┃−12│50│62┃h京 a取
→19┃19┃富山│●35│40( 8−11−21)┃−22│35│57┃a北 h水
→20┃20┃鳥取│●35│40(10− 5−25)┃−45│31│76┃a湘 h福
→21┃21┃岐阜│●34│40( 7−13−20)┃−27│26│53┃h徳 a縞
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↓自動降格や入替戦の恐れ
→22┃22┃町田│○31│40( 7−10−23)┃−30│33│63┃a水 h湘
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
18名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:04.07 ID:aIc6Yewi0
引き分けだったら、松本栃木の両者終わってたんでしょ?
まあ栃木だめだと思うけど・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:08.94 ID:j4M0BsJq0
東緑と脚or磯のj1をかけた試合が見たいわ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:16.76 ID:cxfyipPh0
山口と森保は大したもんだ
賢いボランチって監督でも成功するな
21名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:16.78 ID:4HiPeDHu0
82 甲府 熊京
70 京都 福甲
69 湘南 鳥町
67 大分 山松
67 横浜 東岐
66 千葉 松徳
63 東京 横草
61 山形 大岡
60 栃木 岡北
22名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:27.41 ID:B6n3nqjt0
松本山雅くたばったな(笑)
ざまぁみろ
サポも上位だとか昇格だとかウザイんだよ!
23名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:40.72 ID:azAV2kJM0
>>17
ボトムズの負けっぷりw
24名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:44.95 ID:NOX0aNEi0
昇格圏じゃないだろ。昇格権ならわかるが。
25名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:57.03 ID:jQ3HBPYE0
栃木も実質終戦か
26名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:02.63 ID:iy2+OHhY0
ドアラざまぁw
27名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:02.77 ID:YPtBJ8xU0
J2セカンドステージ 第19節終了時点の順位表
      勝  分  負  点  得失
01 甲府 13−06−00 45 +14 →
02 横縞 11−03−05 36 +11 ↑
03 松本 09−07−03 34 +14 ↓
04 京都 11−01−07 34 +07 ↓
05 北九 10−03−06 33 +10 →
06 熊本 10−02−07 32 +04 →
07 栃木 09−04−06 31 ±01 →
08 湘南 07−08−04 29 +07 →
09 大分 08−03−08 27 +04 →
10 千葉 07−05−07 26 +01 ↑
11 徳島 06−07−06 25 +03 ↑
12 岡山 06−07−06 25 +02 ↓
13 水戸 06−06−07 24 −02 ↑
14 草津 06−06−07 24 −03 ↓
15 東緑 06−05−08 23 +01 ↓
16 富山 05−06−08 21 −07 →
17 山形 04−08−07 20 −03 →
18 町田 04−06−09 18 −13 ↑
19 鳥取 05−03−11 18 −17 ↓
20 岐阜 03−08−08 17 −09 ↓
21 福岡 03−05−11 14 −15 →
22 愛媛 02−07−10 13 −10 →
28名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:21.53 ID:yo+pAP2r0
6位千葉、実質勝ち点差4(得失点差で7位を上回っているので+1扱い)か。
自動昇格は入れ替わりあるかもしれんが、6位以内は現2〜6位のチームで決まりかな。
29名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:24.00 ID:JCMX+M690
ビギナーズラックだな。
30名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:35.99 ID:eGwHdrjR0
>>18
2試合連続 10-0で勝てば可能性ある
31名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:37.58 ID:YPtBJ8xU0
J2 40節(のこり2試合)本日終了時点 ‡…J2ライセンス

優勝(82) ▲甲府+26

70 ●京都+14(6位以内確定)    .|57                ....|40
--------------------------   ...|56                ....|39
69 ○湘南+19              .|55 ▲‡水戸±0 ○熊本-5  |38
68                     .|54                ....| ↑ここまでJ2残留確定↑
67 ○大分+16 ○横縞+15    ......|53                ....|
66 ○千葉+23              .|52                ....|37
━━━━━━━━━━━━━   ...|51                ....|36
65                     .|50 ○徳島-1          .|35 ●富山-22 ●‡鳥取-45
64                     .|49                ....|34 ●‡岐阜-27
63 ●東緑+19              .|48                ....|━━━━━━━━━
62                     .|47 ●‡草津-11        ...|33
61 ●山形+7               |46                ....|32
60 ○栃木+3               |45                ....|31 ○‡町田-30
 ↑ここまで6位以内可能性あり↑  |44 ▲‡愛媛-2
                       .|43
59 ▲岡山+4               |42
58 ●松本+5 ○‡北Q.+4     .....|41 ●盟主-12
32名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:49.99 ID:nK06Uvhr0
お前らの手のひら返しにはビックリするわ
当時、素さんが活躍するって信じたのって横縞サポぐらいだろ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:02.70 ID:nCP0+38p0
第40節暫定(全42節)
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 41 42節
→ 1┃ 1┃甲府│△82│40(23−13− 4)┃+26│60│34┃h熊 a京
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑自動昇格確定
→ 2┃ 2┃京都│●70│40(22− 4−14)┃+14│59│45┃a福 h甲
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑自動昇格
→ 3┃ 3┃湘南│○69│40(18−15− 7)┃+19│62│43┃h取 a町
→ 4┃ 4┃大分│○67│40(20− 7−13)┃+16│56│40┃h形 a松
↑ 6┃ 5┃千葉│○66│40(19− 9−12)┃+23│56│33┃h松 a徳
↓ 5┃ 6┃横縞│○67│40(20− 7−13)┃+15│58│43┃a緑 h岐
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑プレーオフ
→ 7┃ 7┃東緑│●63│40(19− 6−15)┃+19│64│45┃h縞 a草
→ 8┃ 8┃山形│●61│40(16−13−11)┃+ 7│51│44┃a分 h岡 ↑数字上6位以内の可能性あり
↑11┃ 9┃栃木│○60│40(17− 9−14)┃+ 3│48│45┃a岡 h北 ↓残留
→10┃10┃岡山│△59│40(15−14−11)┃+ 4│37│33┃h栃 a形
↓ 9┃11┃松本│●58│40(15−13−12)┃+ 5│46│41┃a千 h分
→12┃12┃北九│○58│40(17− 7−16)┃+ 4│50│46┃h富 a栃
→13┃13┃水戸│△55│40(15−10−15)┃± 0│45│45┃h町 a富
→14┃14┃熊本│○55│40(15−10−15)┃− 5│40│45┃a甲 h媛
→15┃15┃徳島│○50│40(13−11−16)┃− 1│45│46┃a岐 h千
→16┃16┃草津│●47│40(11−11−18)┃−11│29│40┃a媛 h緑
→18┃17┃愛媛│△44│40(10−14−16)┃− 2│43│45┃h草 a熊
→17┃18┃福岡│●41│40( 9−14−17)┃−12│50│62┃h京 a取 ↑残留
→19┃19┃富山│●35│40( 8−11−21)┃−22│35│57┃a北 h水 ↓降格の恐れ有り
→20┃20┃鳥取│●35│40(10− 5−25)┃−45│31│76┃a湘 h福
→21┃21┃岐阜│●34│40( 7−13−20)┃−27│26│53┃h徳 a縞
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↓自動降格や入替戦の恐れ
→22┃22┃町田│○31│40( 7−10−23)┃−30│33│63┃a水 h湘
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
34名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:07.54 ID:z2X25hEV0
栃木もほぼ終戦といえば終戦
35名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:18.40 ID:L0+LuJwi0
横縞最初から素さんだったら今頃自動昇格決めてただろうな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:59.24 ID:B6n3nqjt0
松本山雅雑魚すぎ(笑)
来年は降格争いでがんばれ(^^)/
37名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:04:31.05 ID:uSTos7JL0
次の横縞vs緑がやばいな。PO決戦だ。
38名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:20.41 ID:AJOtA7Gq0
>>32
ヤスの例があるから大半のやつは様子見だっただろ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:55.88 ID:lI4j4gEJ0
>>21
POまで2連勝必須チームは両方とも岡山残ってるのか・・・
引き分けに持ち込まれて終りそうだ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:57.31 ID:JCMX+M690
J2には長崎が上がってくるの?
41名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:18.49 ID:jQ3HBPYE0
湘南の残り二つボトムズかよw
京都は甲府残してるし、こりゃ自動昇格だわ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:31.49 ID:YPtBJ8xU0
43名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:42.57 ID:B6n3nqjt0
松本の肩を持つ書き込みは自作自演かな(笑)
44名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:46.63 ID:j4M0BsJq0
対戦相手みたら上位6チームは決まった感じだな
焦点は京都と湘南の2位争い
45名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:07:10.98 ID:GTAf3ZE70
>>36
それどころか優勝争いだと思う
46名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:07:49.66 ID:YPtBJ8xU0
2位:京都 70 +14 A盟主 H甲府

3位:湘南 69 +19 H北九 A町田
4位:大分 67 +16 H山形 A松本
5位:横縞 67 +15 A東緑 H岐阜
6位:千葉 66 +23 H松本 A徳島

7位:東緑 63 +19 H横縞 A草津
8位:山形 61 +7 A大分 H岡山
9位:栃木 60 +3 A岡山 H北九
47名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:08:10.34 ID:JCMX+M690
>>45
つ 2年目以降のジンクス

どのチームも1年目だけはいいんだよ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:08:21.74 ID:UBLgv+ku0
>>32
掌返しも何も、新人監督がこんな好成績出すなんて誰も予想できなかったろ
パッとしなかったクラブが今や昇格圏内だぞ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:08:30.83 ID:yo+pAP2r0
馬鹿だな、まだ自動降格が決まっていないボトムズは一番怖い相手だぞ。
残留の執念は昇格の野望を超える。
50名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:08:32.70 ID:YPtBJ8xU0
18位:盟主 41 -12 H京都 A鳥取

19位:富山 35 -22 A北九 H水戸
20位:鳥取 35 -45 A湘南 H盟主
21位:岐阜 34 -27 H徳島 A横縞

22位:町田 31 -30 A水戸 H湘南
51名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:08:43.13 ID:AJOtA7Gq0
>>40
長崎が1位で終えれば自動昇格
2位だったらJ2で最下位のチームと入れ替え戦だな
52名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:00.30 ID:W1dSNZgsO
栃木は首が飛んでるのに、その首が人造人間19号が喋ってるみたいに
「首の皮一枚繋がったな」って言ってるようなもん
53ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/10/28(日) 21:09:05.22 ID:gSa0IyL30
8試合ぶりの黒星。
7位以下確定でプレーオフ逃す。
今シーズンの相手で初の勝ち点0。

栃木苦手だわ〜。
54名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:08.37 ID:YPtBJ8xU0
第40節終了時点
J2優勝&J1自動昇格確定:甲府
J1自動昇格争い:京都、湘南、大分、横縞、千葉
PO圏内確定:京都
PO圏内争い:湘南、大分、横縞、千葉、東緑、山形、栃木
J2残留確定:岡山、松本、北九、水戸、熊本、徳島、草津、愛媛、福岡
J2残留争い:富山、鳥取、岐阜、町田
55名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:31.81 ID:JScw9lr40
>>39
栃木は10得点狙って来るから岡山勝つよ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:36.29 ID:nCP0+38p0
第40節(全42節)
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 41 42節
→ 1┃ 1┃甲府│△82│40(23−13− 4)┃+26│60│34┃h熊 a京
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑自動昇格確定
→ 2┃ 2┃京都│●70│40(22− 4−14)┃+14│59│45┃a福 h甲
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑自動昇格
→ 3┃ 3┃湘南│○69│40(18−15− 7)┃+19│62│43┃h取 a町
→ 4┃ 4┃大分│○67│40(20− 7−13)┃+16│56│40┃h形 a松
→ 5┃ 5┃横縞│○67│40(20− 7−13)┃+15│58│43┃a緑 h岐
→ 6┃ 6┃千葉│○66│40(19− 9−12)┃+23│56│33┃h松 a徳
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑プレーオフ
→ 7┃ 7┃東緑│●63│40(19− 6−15)┃+19│64│45┃h縞 a草
→ 8┃ 8┃山形│●61│40(16−13−11)┃+ 7│51│44┃a分 h岡
↑11┃ 9┃栃木│○60│40(17− 9−14)┃+ 3│48│45┃a岡 h北
→10┃10┃岡山│△59│40(15−14−11)┃+ 4│37│33┃h栃 a形 ↓残留
↓ 9┃11┃松本│●58│40(15−13−12)┃+ 5│46│41┃a千 h分
→12┃12┃北九│○58│40(17− 7−16)┃+ 4│50│46┃h富 a栃
→13┃13┃水戸│△55│40(15−10−15)┃± 0│45│45┃h町 a富
→14┃14┃熊本│○55│40(15−10−15)┃− 5│40│45┃a甲 h媛
→15┃15┃徳島│○50│40(13−11−16)┃− 1│45│46┃a岐 h千
→16┃16┃草津│●47│40(11−11−18)┃−11│29│40┃a媛 h緑
→18┃17┃愛媛│△44│40(10−14−16)┃− 2│43│45┃h草 a熊
→17┃18┃福岡│●41│40( 9−14−17)┃−12│50│62┃h京 a取 ↑残留
→19┃19┃富山│●35│40( 8−11−21)┃−22│35│57┃a北 h水 ↓降格恐れ有り
→20┃20┃鳥取│●35│40(10− 5−25)┃−45│31│76┃a湘 h福
→21┃21┃岐阜│●34│40( 7−13−20)┃−27│26│53┃h徳 a縞
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↓自動降格や入替戦の恐れ
→22┃22┃町田│○31│40( 7−10−23)┃−30│33│63┃a水 h湘
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
57名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:42.10 ID:AAXMktJjP
山雅終わったかw
58名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:44.58 ID:sayx0Jlw0
山雅で個人昇格しそうなのは反町監督くらい?
59名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:54.84 ID:DqG30pJS0
まあよく頑張ったよ
上出来すぎるわ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:01.24 ID:B6n3nqjt0
弱小松本山雅は来年最下位になればいいな
サポは勘違いしたバカだし、うざい
早くJFLに行けよ(笑)
6148:2012/10/28(日) 21:10:38.27 ID:UBLgv+ku0
ああ、間違えた
訂正 昇格プレーオフ圏内
62名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:11:25.09 ID:JScw9lr40
>>46
横縞がキツそう
63名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:11:48.92 ID:ZiwA3bZCO
>>53
おたくは去年はJFL4位だったやん
64名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:04.79 ID:nuGWsTkuO
実況で追ってたけど、重かった…
65名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:22.93 ID:tlePzeuc0
第40節終了時
→01 甲府 82 40 23 13 04 61 35 +26  a愛△ h熊 a京
→02 京都 70 40 22 04 14 59 45 +14  a北● a福 h甲

→03 湘南 69 40 18 15 07 62 43 +19  a富○ h取 a町
→04 大分 67 40 20 07 13 56 40 +16  h福○ h山 a松
→05 横縞 67 40 20 07 13 58 43 +15  h草○ a緑 h岐
→06 千葉 66 40 19 09 12 56 33 +23  a山○ h松 a徳

→07 東緑 63 40 19 06 15 64 45 +19  a徳● h縞 a草
→08 山形 61 40 16 13 11 51 44 +07  h千● a分 h岡
↑09 栃木 60 40 17 09 14 48 45 +03  h松○ a岡 h北
→10 岡山 59 40 15 14 11 37 33 +04  a水△ h栃 a山
↓11 松本 58 40 15 13 12 46 41 +05  a栃● a千 h分
→12 北九 58 40 17 07 16 50 46 +04  h京○ h富 a栃
→13 水戸 55 40 15 10 15 45 45 +00  h岡△ h町 a富
→14 熊本 55 40 15 10 15 40 45 -05  a取○ a甲 h愛
→15 徳島 50 40 13 11 16 45 46 -01  h緑○ a岐 h千
→16 草津 47 40 12 11 17 30 41 -11  a縞● a愛 h緑
→17 愛媛 43 39 10 13 16 43 45 -02  h甲△ h草 a熊
→18 福岡 41 40 09 14 17 52 64 -12  a分● h京 a取
→19 富山 35 40 08 11 21 35 57 -22  h湘● a北 h水
→20 鳥取 35 40 10 05 25 31 76 -45  h熊● a湘 h福
→21 岐阜 34 40 07 13 20 25 52 -27  a町● h徳 a縞

→22 町田 31 40 07 10 23 33 63 -30  h岐○ a水 h湘
66名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:13:37.89 ID:B6n3nqjt0
来年は最下位松本山雅(笑)

キチガイ山雅サポざまぁ
67名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:15:04.21 ID:UBJWr+5C0
盟主なんでこんな沈んでるの?
68名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:15:40.45 ID:mUPC0vLrP
>>58
反町をJ1で欲しい所あるか?
それに松本との契約がまだ残ってるんでないの?
69名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:16:34.37 ID:lchvvRoq0
ID:B6n3nqjt0は松本に恨みでもあるの?
70名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:17:14.64 ID:UMGsEKLP0
甲府オワタ(^o^)/
71名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:17:40.00 ID:B6n3nqjt0
松本は1桁順位じゃなかったの(笑)
あ、今日負けたのか(笑)
72名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:19:09.80 ID:i3irfDYn0
>>69
相手すんなよ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:20:16.66 ID:hAt883s90
>>58
J2で輝く監督だと今回完全に認識されただろうからそれは
74名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:21:57.82 ID:AAXMktJjP
J2激化してるよなぁ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:04.86 ID:AIeyzAUf0
5位ごときで昇格圏とか言うなよ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:05.74 ID:B6n3nqjt0
松本は2桁順位どころかJFLがお似合い(笑)
77名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:32.10 ID:RgKn3FTv0
どうやら愛媛は残れたぽいな
でも次あたり厳しそう
78名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:23:37.78 ID:CkAg41pd0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=AltEkmyK-dw
79名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:26:17.18 ID:B6n3nqjt0
>>69
松本の蛮行は有名
80名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:54.28 ID:1dmRZsI0O
>>14
Jのオリジナル10ってヤツで、J2に居るのって千葉犬だけだったんだな
来期はどうなることやら…
81名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:28:19.35 ID:5DxhluUR0
山雅頑張った
82名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:28:52.48 ID:JttOnA6rO
>>47
北九「せやろか…?」
83名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:34.62 ID:aIc6Yewi0
え?福岡残留なの?w
84名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:30:54.38 ID:gy36/dz80
>>40
債務超過が指摘されてるけど、来月開かれる理事会で対策案を示せれば
昇格を認める方向になってる
85名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:02.15 ID:L+mQ7nT10
>>80
オリテンでJ1に所属してるのは7クラブ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:32:36.68 ID:6ekaFsPt0
山雅負けたけどすごく楽しい試合だったな
大分戦見にいくぞ!
87名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:32:37.68 ID:VvhBi8uy0
>>32
最初から評価してる奴多かったぞ
解説糞な奴は意外といい監督が多い
88名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:11.60 ID:FiKV42PGO
>>87 ヒロミは?
89名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:36.54 ID:ugBYUomz0
次節京都が引き分け湘南が勝ち
最終節京都が甲府に負けて湘南も町田に負ける
湘南の自動昇格決定と同時に町田の残留が決定する
敗者のいない試合終了後のスタンドが生れる
90名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:57.99 ID:/KboTQeHP
J2恐ろしいな
来年脚はどうなるんだろう
91名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:35:56.17 ID:j4M0BsJq0
>>87
て事は城と小倉は名将…
92名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:37:04.58 ID:NWWf47RSO
湘南昇格!!
93名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:38:14.29 ID:B6n3nqjt0
                    ↓松本山雅
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:44:31.39 ID:AAXMktJjP
千葉はあと何年J2暮らし続けるんだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:18.16 ID:1dmRZsI0O
>>85
あ〜…
ヴェルディのこと忘れてたわ
96名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:46:48.38 ID:AAXMktJjP
ヴェルディはJ2にいることが普通になっちゃったよな
97名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:01.39 ID:B6n3nqjt0
雑魚松本はJFLにいるべきだな
来年はボコボコにされるのが目に見えている
98名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:10.33 ID:JScw9lr40
そのうち鹿島のJ2が普通になるよ
99ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/10/28(日) 21:50:53.06 ID:gSa0IyL30
山雅スレと2スレ同時進行で荒らしてるんだろうなぁ・・・。
書き方がまるで同じだから。
100名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:52:08.28 ID:IwYnqULR0
「4位で昇格だから最下位は松本」とサッカースレで言われまくったけど
今季の山雅は本当に頑張ったと自画自賛してもいいですか?
101名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:52:50.22 ID:A8074LCLO
>>87
秋田さんの悪口はそこまでだ
102名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:22.36 ID:B6n3nqjt0
>>100
1年目だからこの順位なんだが
来年は最下位あたりを漂ってるだろうね(笑)
103名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:57:07.21 ID:7HRV2F2e0
信濃人は人間が丸くて、お人好しで、勤勉家で、好感が持てるタイプだけど

山雅サポはどうしてあんなにバ(以下略)
104名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:57:53.09 ID:B6n3nqjt0
>>103
育ちが悪いのだろう
105名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:28.04 ID:SK5GwZgV0
ほんと松本は中位には弱いなぁ
106ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/10/28(日) 22:00:45.17 ID:gSa0IyL30
このスレは松本だけじゃなく、
横浜、草津、栃木、愛媛、甲府の人も見に来ているわけで、
松本にこれだけの粘着がいる現状を見たら、
AC長野パルセイロのストーカー気質がどれだけキモいか
充分理解できると思う。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:01:56.42 ID:doZ+cRwO0
なんか松本と長野ってスゲエなw
こんなとこでもやりあってるのかよw
108名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:11.15 ID:55drO5mT0
そうか長野の粘着さんだったのか
109名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:29.71 ID:JCMX+M690
>>105
上位にだって弱いだろ。
あとの2試合は2連敗だが、わざわざ見に行くアホサポも多いんだろうなぁ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:41.35 ID:doZ+cRwO0
というかいつもの芸スポのJ2結果でここまで荒れないしな
長野サポよっぽど嬉しかったのかw
111名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:53.51 ID:OuW0Iu6CI
>>87
藤田俊哉も名将になりそうだな
112名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:56.95 ID:B6n3nqjt0
>>106
アンチ松本はパルサポってかw
Jクラブのサポの多くに嫌われてるじゃん(笑)
113名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:04:26.42 ID:RL0DrOCi0
ID:B6n3nqjt0
114名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:08.78 ID:JCMX+M690
>>108
JFLのAC長野のこと?別に興味ない
来年上がってくるのはVファーレン長崎だろうし
115名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:06:00.93 ID:Cqd9Hja90
>>110
最近勝ててないから憂さ晴らしかw
116名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:02.35 ID:vOl9INle0
長野と松本の罵り合いは汚すぎて毎回引く
信州Jリーグか何か作ってそこで永遠にやっててくれと思う
117名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:22.74 ID:ma1VPR4jO
パルセイロが悪い
118名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:32.72 ID:IwYnqULR0
長野サポじゃないアンチ松本だったらどこのサポなのか名乗ってくれればいいのに(´・ω・`)
新たな因縁のダービー相手として盛り上がればお互い動員増につながるよ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:49.44 ID:HSjCsNUC0
>>114
なんでおまえが108にアンカしてんの?
なんか心当たりあんの?
120名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:13.40 ID:SK5GwZgV0
>>109
見てみたら甲府くらいなもんよ
その反面、栃木、横浜、徳島、愛媛、草津といったあたりの成績が悪い
121名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:19.77 ID:JScw9lr40
>>87
たぶん玉乃淳って人が超名将っぽい
122名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:09.30 ID:zrkxC5Ir0
草津の話題のならなさは異常
いまJ2で最も影が薄いチームは草津に違いない
123名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:12:39.83 ID:jWmoCjT10
>>122
はよザスパクサツ群馬にせい
124名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:00.97 ID:k6frKC4Z0
>>122
愛媛か草津のどちらかだな
上位に近い中位は昇格プレーオフ争い、下位は残留争いしてるから話題になるが、
本当の中位は何もなくてさびしいな
125名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:08.30 ID:lI4j4gEJ0
>>122
草津と言われても
元代表GKの小島がいたぐらいしか思い出さない・・・
126名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:15:54.83 ID:XmSer7zm0
>>87
語りたがりが監督に向いてるとは限らない
風間を見ればわかる
選手でも監督でも木村和司を超えれなかった
127名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:41.60 ID:vN4lmboe0
クソ審判早川を降格させろや。
毎試合カード下痢しやがって。
128名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:44.18 ID:Cqd9Hja90
>>124
盟主は盟主ってだけで話題になるからずるいな
129名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:19:11.03 ID:doZ+cRwO0
しかし長谷川さんとかを見るとやっぱりきちんと解説できる人がいいような気もしないでもない
選手たちを納得させることができるきちんとした説明できる力は必要だと思うがね
130名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:24.28 ID:ocS5/Wth0
三浦俊也だって解説としての評価はまずまずなんだぜ?
131名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:35.19 ID:tlePzeuc0
小野寺俊明 ?@onoderanano

栃木vs.松本@グリーンスタジアム。お孫さんと一緒に来られた、
隣りのおばあさんが「左が空いているよ!」「○○、判断遅い!」と的確に野次を飛ばす(笑)。
ここまでサッカーが定着したんだ。だから、もはや「アジアで日本は負けないよ」と思った。 pic.twitter.com/H1PY4TOH
132名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:38.02 ID:9/c770ti0
http://www.youtube.com/watch?v=RY1asyZ2QMg
馬鹿島ウンコラーズサポの醜態
133名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:23:05.26 ID:mLSNMgAF0
湘南と横縞が昇格したら神奈川だけ4つもJ1かよ、大杉じゃね
134名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:38.26 ID:9h0uPIYTO
今年の草津は確変しなかったなー
来年また頑張れ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:45.82 ID:jTf56Fj/0
他サポだけど水戸では使ってもらったのに結果を出せず
DF転向したけどそれでもダメでJFL落ちした塩沢が
J2で二桁得点を上げるFWにまで成長したのは意外だった
136名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:25:35.08 ID:Qyr7wi2WO
>>118
俺、瓦斯
来年ダービーできないよねww

とりあえず松本ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
137名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:26.98 ID:tlePzeuc0
138名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:17.99 ID:WuAO72Py0
栃木と岡山に何とか緑と山形を抜いてもらって、
J1経験未経験がはっきり別れる(盟主を除く)、って状況を破ってほしいな
139名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:14.98 ID:n6b9i0bN0
>>131
ワロタww
140名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:24.31 ID:/3zpLKKH0
>>46
湘南の相手は鳥取
141名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:33:27.48 ID:zrkxC5Ir0
山形は首位だったのにずいぶん落ちぶれたねえ
しかも結構中盤にきての首位だったのに
142名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:36:47.57 ID:Qsx5Dop40
>>127
あのカード連発はないよな
一番熱くなってたのは審判団だったwww

試合は寒かった
143名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:36:48.34 ID:ORJpWEBt0
>>121
玉乃は解説に関して文句無し=ダメ監督
144名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:36:51.02 ID:jTf56Fj/0
>>141
2001年大宮を上回る失速振りだな
大宮の場合は

反則外国人2トップの力で首位快走
       ↓
反則外国人2トップ長期故障離脱で失速

って流れだったけど山形は何なんだろう?
145名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:38:12.71 ID:ORJpWEBt0
>>125
都倉が大活躍したろ
146名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:39:53.95 ID:+pH9flv00
今年は毎年恒例の草津の届かない程度の追い上げがないんだな。
147名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:40:38.59 ID:jTf56Fj/0
>>125
去年限定で脚で大ブレイクしたラフィーニャのことも
たまには思い出してあげてください
148名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:44:43.18 ID:tlePzeuc0
J2セカンドステージ順位表
      勝  分  負  点  得失
01 甲府 13−06−00 45 +14
02 横縞 11−03−05 36 +11
03 松本 09−07−03 34 +14
04 京都 11−01−07 34 +07
05 北九 10−03−06 33 +10
06 熊本 10−02−07 32 +04
07 栃木 09−04−06 31 +01
08 湘南 07−08−04 29 +07
09 大分 08−03−08 27 +04
10 千葉 07−05−07 26 +01
11 徳島 06−07−06 25 +03
12 岡山 06−07−06 25 +02
13 草津 06−06−07 24 −03
14 水戸 06−06−07 24 −02
15 東緑 06−05−08 23 +01
16 富山 05−06−08 21 −07
17 山形 04−08−07 20 −03
18 町田 04−06−09 18 −13
19 鳥取 05−03−11 18 −17
20 岐阜 03−08−08 17 −09
21 福岡 03−05−11 14 −15
22 愛媛 02−07−10 13 −10
149名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:50:11.29 ID:z2X25hEV0
>>148
山形もだけど緑もけっこうひどいのね
150名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:59:07.73 ID:I11x4v5n0
ニンスタ、ニンニン♪ アウスタ、あう・・・あう・・・
151名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:09:53.41 ID:eFtH/FP/0
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ 
そんな感じじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:10:54.70 ID:9KWdyaDr0
>>118
俺、浦和サポ。
山雅サポートショップでは買い物しないし
山雅応援自販機でも絶対に買わない
松本市内で「ようこそ、アウェイチーム様」とかバカな観光サービスしてる
松本市民と山雅サポなんか、(以下、略
153名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:17:38.30 ID:J4YQY6Mx0
>>152
小さい奴だな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:18:06.87 ID:3Z6HSToq0
>>152
まぁ浦和サポなら仕方ないな
155名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:21:00.97 ID:73X7cL2A0
長野と松本が叩き合うのは勝手にやってくれと思うけど甲府スレでやるなと言いたい
156名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:27:44.74 ID:f8IVuVNY0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00104200/00104284.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00104200/00104284-B.jpg
[ J2:第40節 愛媛 vs 甲府 ]
この試合を最後に家庭の事情でチームを離れるバルバリッチ監督。
試合後の会見では「支えてくれたサポーターの皆さんに感謝したいと思います」とサポーターへ感謝のメッセージを残した。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:32:55.70 ID:IwYnqULR0
>>118書いた者だけどさ
さすがに瓦斯サポとか浦和サポとかに成り済ますのはちょっとな
J1のチームが相手してくれる体なのは山雅サポとしては光栄で本当にありがたい事なんだけどさ
本当の瓦斯サポや浦和サポさんが下のリーグの山雅を敵視してるなんて周囲に思われたら怒ると思うぞ
158名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:35:02.54 ID:j72lIyDU0
>>152
嫌な事件だったね・・・


707 名前: 赤 投稿日: 2009/10/11(日) 11:43:51 ID:gV3vUzyXO
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ
159名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:37:42.99 ID:z2X25hEV0
>>156
えっバルバリッチ辞めるのか
愛媛来年どうすんだよ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:38:52.28 ID:gF6qYJFOO
横浜FCは昇格争いを競馬にすると最後の直線で大外からスパートをかけてどんどんごぼう抜きしてる
ような感じだな
161名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:43:07.53 ID:JttOnA6rO
>>159
美濃部にでも頼んでみれば
162名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:43:52.38 ID:RS7QwehG0
やっぱJ2が世界最高のリーグだね
163名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:44:48.26 ID:7uW84EYi0
>>161
お遍路監督じゃねえか
164名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:46:44.80 ID:NA8J6D290
こんなとこでも粘着しちゃう長野サポ
松本と長野は別の県になったほうがいいなww
165名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:48:47.11 ID:j72lIyDU0
>>160
去年20チーム中18位ということも考えると上がりっぷりが半端ないな
166名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:56:50.33 ID:IL9ciNg10
京都はスケジュールキツかったか
167名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:04:06.91 ID:RS7QwehG0
>>166
じゃあ徳島はどうして勝ったのかな?
168名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:08:59.65 ID:TtEp6H200
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    松本に否定的な奴は長野の奴らニダ!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \


松本サポってまるで朝鮮人みたいだな
なんでもかんでも長野のせい
それが長野以外の他サポによるものだとしても
169名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:09:22.29 ID:efHBfmdL0
>>160
縞はスタートの躓きがまだ尾を引いているので、
鼻差で2位通過は難しいんだよな。あと一伸び足んないんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:12:10.71 ID:qsYvvOw+0
横浜FCは、2007年最終節みたいな事をやらかす
怖いクラブだから油断はできない。
171名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:15:45.72 ID:HR1CKH6S0
> 横浜FCは、2007年最終節みたいな事をやらかす

本当にあの時はなぁ・・・2chが祭り状態になったしな・・・
と思ったら、その翌年にジェフが・・・
172名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:18:20.98 ID:wBvIHkgO0
京都、最終戦が甲府というのは厳しいな
173名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:27:15.33 ID:YjkAYkQz0
>>172
ブラジルだったら湘南が「京都に買ったら甲府に勝利ボーナス出すよ」って言うところだけど、日本ではそういうのはダメなのかね
174名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:27:22.94 ID:o1iJFEvd0
>>170
あれは横縞というより浦和の方だな
なんかそういうものを浦和は抱えている

2007年・・・最終節で当時の最速降格記録を作った横縞に敗れ優勝を逃す
2009年・・・天皇杯で当時、北信越社会人リーグの松本山雅に敗れ初戦敗退(J1チームが地域リーグに敗れるのは史上初)
2012年・・・現在の最速降格記録を作った札幌にホームで敗れ優勝争いから脱落 New!
175名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:30:15.12 ID:/ZXf96o8O
反町は名将だな
176名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:32:39.98 ID:pVUjVStR0
松本、これだけやれれば来期は昇格争えるかも知れんな
まあ実際はそんな甘くは無いが
来期予算は10億に迫るかも知れないし
松田、反町級の人材がまた来るかも知れない
もしかするとあの2−2が・・・

そういった金や人材を殆どサポの力だけでもたらしている
そのサポに恥じないチームを作っていけるか
ここからはフロントの力が試されるだろうな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:35:44.83 ID:pVUjVStR0
>>172
05年の逆パターンになるんじゃね
優勝決まってる方はそこまで必死にならないし
178名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:38:37.15 ID:qsYvvOw+0
>>174
浦和は愛媛にもホームで0-2やらかしてるしなぁ。

オジェックの呪いだな。
179名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:45:32.71 ID:aWiVjOhh0
>>168
実際に民団も総連もあるよ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:10:16.45 ID:NpabJTFB0
>>176
>そういった金や人材を殆どサポの力だけでもたらしている

これはさすがに思い上がりも甚だしい
181名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:15:40.70 ID:TtEp6H200
>>180
松本サポの特徴が現れているね
182名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:25:52.10 ID:mcknZr1s0
>>165
2005年もブービーだったのに06年で優勝したんだよ
あの頃とだぶる
183名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:36:13.62 ID:u+mHZ76S0
184名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:41:09.21 ID:cvp/kKLY0
>>177
甲府は来週の熊本に負けなければ無敗記録があるから本気で来るでそ?
185名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:46:03.10 ID:xeBwGrVQ0
松本はどうしてココまで強くなった?
いい助っ人いたのか?
186名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:51:57.84 ID:TtEp6H200
松本弱いよ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:58:29.43 ID:aWiVjOhh0
>>185
実力のなさを運でカバーしてきただけで

来年は確実に失速する
188名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:04:02.31 ID:R0yKNFr60
わけのわからん松本ageも相当キモいが
カップ戦ならともかく長丁場のリーグ戦での結果を
実力はなく運でカバーとか言ってる奴もかなりのキモさだな
189名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:05:49.57 ID:aWiVjOhh0
本物かまがい物かといわれれば後者だろ、まちがいなく。
190名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:07:11.99 ID:Ch3Em+6k0
長丁場のリーグ戦で現在22チーム中11位
強くもなく弱くもなく普通
191名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:13:08.38 ID:TtEp6H200
>>190
1年目であることを考慮すれば弱いといえる
192名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:14:44.95 ID:TtEp6H200
>>188
実力があったらJFL4位で昇格なんかしないよな(笑)
193名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:17:23.19 ID:R0yKNFr60
松本はアンチも信者もキモさが尋常じゃないな
194名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:17:52.54 ID:TtEp6H200
>>179
朝鮮学校もあるよな
松本はまさしくチョンそのもの

サポにも朝鮮人がウヨウヨいるんだろ?
レーザーポインターで試合妨害しようとしたらしいし
195名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:20:38.77 ID:Gs+jzI2b0
>>191
北Q「・・・」
196名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:22:36.99 ID:qsYvvOw+0
反町に来て早々、「選手が天狗になってて、J2の実力はない」ってコキ降ろされて、
「(反町の戦術だと)90分、走れない。論外」って言われて、
選手が必死に帳尻合わせたのが今年。

J2で調子の良い田坂やヤス、J1の鳥栖を見れば分かる様に、
今年の反町は「最低限のストロングポイント」を作っただけなので、
「90分間、走れる様になっただけ」で、このまま選手が終わってしまえば、
来期は、補強無しでは山雅は勝てないと思う。

あとは勝ち点3狙いで前掛かりになるクラブが多くて、
カウンターに嵌る相手が多かったおかげ。
197名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:35:47.35 ID:aWiVjOhh0
>>194
傍から見ると
韓国のワールドカップベスト4を見てるような
シラけた感じがあるのよ。
198ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/10/29(月) 02:37:24.47 ID:ybpWfEQc0
ID:TtEp6H200
ID:aWiVjOhh0
炭平の社畜さん乙です。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:46:47.69 ID:KcEMT8Rw0
>>194
朝鮮学校なんてある程度の都市なら何処にでもあるだろ
歴史の浅い新興都市とか人種差別意識が強い土地柄とか排他性の強い
宗教都市だったりすれば少ないかもしれないけど
200名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 03:19:28.94 ID:ONMzSjvs0
>>193
長野県民の特性
201名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 03:26:41.62 ID:Gs+jzI2b0
>>198
すみへいwww
どんだけ憎き長野市について精通してんだキメェ
202名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 05:18:47.26 ID:7DibMHvC0
堀之内現役だったんだ
てっきり浦和のクラブ職員か下部組織のコーチやってるのかと思った
203名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 05:20:35.99 ID:7DibMHvC0
>>174
かつては昇格したばかりでリーグで全然勝てなかった京都に初勝利を献上したり
慈愛に満ちたチームなんだよ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 06:12:34.55 ID:Hrdh7SIq0
>>203
かつては、じゃなく現役ばりばりじゃねえかw
205名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 06:46:28.57 ID:3IHEIpfO0
松本叩いてる奴、長野じゃないと言っておきながら
何でそんなに松本について詳しいんだよ
それとも松本を叩くために必死で調べたの?(笑)
206名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:09:32.67 ID:sBBWfodP0
炭平が何かも知ってるみたいだしな。
長野じゃないのにw
207名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:10:21.82 ID:106fNYUf0
バルバリッチ監督って、息子さんが病気でその容態が悪くなって緊急帰国するみたいだよ
発表は無いけどこのまま退任するような気がする、向こうの人は家族を第一に考えるからな
208名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 09:15:48.35 ID:YZBQ+9P30
なんだよ炭平って
ローカルな話題(?)で自分らだけ盛り上がってんなら他所に行け
209名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 09:51:08.80 ID:0DFacfGL0
【サッカー/Jリーグ】J2、残り2戦!J1へ自動昇格できる2位と、プレーオフに進出できる3〜6位争いが混戦模様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351471700/
210名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 09:54:27.07 ID:JUpR7ATTO
愛媛サポは去年あたりから
バルバリッチ辞めろと常に言ってた印象
211名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:28:01.94 ID:JpJVHdbJ0
長野と松本が思った以上に仲が悪いことがよくわかったわwww
サッカーはタメになるなwww
212名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:52:12.62 ID:Ch3Em+6k0
長野と松本ケンカは犬も食わない

213名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:01:24.06 ID:I66L5DnQ0
何で松本スレになってんだよ
214名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:05:27.94 ID:2C4wMFhrP
パルセイロが勝ててないからでしょうな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:08:11.93 ID:JUpR7ATTO
いつものことです
216名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:17:05.94 ID:CoMX0ze70
>>191
雉「…」
217名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 16:41:41.26 ID:bWxZswyR0
>>17
→ 5┃ 5┃横縞│○67│40(20− 7−13)┃+15│58│43┃a緑 h岐
→ 6┃ 6┃千葉│○66│40(19− 9−12)┃+23│56│33┃h松 a徳
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑プレーオフ
→ 7┃ 7┃東緑│●63│40(19− 6−15)┃+19│64│45┃h縞 a草



ヴェルディ・・・
次節の横浜FC戦がプレイオフに出られるかどうかの分かれ道か。。
218名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:48:11.11 ID:vuxbTc08O
>>157
J1サポだが個人的にお前等嫌いだからしょうがないないよね〜。
下のリーグ?関係ないな。
成り済まし?勝手にそう思えばw
長野パル?長野県は今すぐ滅んで欲しいね!w
219名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:52:11.03 ID:c5wDKrP30
>>J1サポだが
>>J1サポだが
>>J1サポだが
220:2012/10/29(月) 19:40:30.86 ID:vuxbTc08O
>>219
これで満足?
221名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:45:30.21 ID:c5wDKrP30
>>220
>>これで満足?
>>これで満足?
>>これで満足?
222名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:47:55.11 ID:AtmQktR40
J1チームのサポは正直、今の松本山雅なんて眼中にないでしょ
まだまだJ1に上がるほどの強さはないし、選手個々人の能力もとりたてて高くない
意識するチームがもしあるとすれば、
天皇杯で山雅に負けでもした経験があるチームくらいじゃね?
ジャイキリがウザいと思ってるのでなければ
強くもない癖に盛り上がってるサポがウザいかの二択
223名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:16:07.39 ID:vuxbTc08O
>>222
そりゃサッカーで眼中にあるワケないでしょ、カテ違うからw
二択以外ないの?w

それなら劣頭でいいよwww
224名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:27:09.81 ID:c5wDKrP30
>>223
>>それなら劣頭でいいよwww
>>それなら劣頭でいいよwww
>>それなら劣頭でいいよwww
225名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:51:19.36 ID:EervWRHo0
ふむ
226名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:16:19.28 ID:JUpR7ATTO
J1サポを名乗る松カス
ザパニーズを名乗る朝鮮人
せめて自分は偽るなよ
227名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:13:11.59 ID:cmWXOmER0
去年JFLのスレとか見ていないけど
長野と松本ってずっとこんな感じなの?

違うカテゴリに属していてすらこれなら
同じJFLにいた去年とか、毎節スレ荒れ放題だったんじゃないの
直接対決なんぞあった日にはもう・・・
228名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 01:34:00.99 ID:ueRWJjvl0
ヤクザの抗争同様、長野と松本は無人島で隔離してやってくれ
229名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:13:21.88 ID:dyfGTjfG0
隔離したくても本州の真ん中に縦長で居座る糞土人共
230名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:21:00.71 ID:qDKWKscm0
開いてびっくり松本スレ

最近成績いいからって調子のってんな
長野が早く上がってきて欲しくなるな
それか来期松本が落ちるか
231名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:52:06.28 ID:x8wrEFnb0
相手を陥れようとしている両チーム
滑稽を通り越してあわれ
松本は天狗だから後は連敗
長野はずっと沈んでいろ
他のチームに迷惑をかけた報いは絶対にくる
お互い相手に唾かけあって周りに迷惑かけていることにきづいていない
サポーターはスポーツマンじゃないからって考えなんでしょ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:39:03.00 ID:99zzj13lP
松本の平和とは、長野とのカテゴリー差が二段階になることである
233名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:39:39.62 ID:z0Z6OMoR0
二段階になっても変わらずお互い喧嘩仕掛けていくと思う・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 14:54:42.94 ID:X1YM5HxNO
戦って一言

松本守備あかんよ
あれから整備しないと昇格無理よ
あと二年目になるとさすがにマークされるから気をつけな
235名無しさん@恐縮です
>>227
南朝鮮と北朝鮮みたいなもんだから