【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪のDF加地亮選手が左膝内側側副靭帯損傷で全治約6週

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こてこて鍋φ ★
12/10/28
DF21 加地亮選手の負傷について

10/27(土)J1リーグ第30節 VS サンフレッチェ広島@万博の試合にて
DF21 加地亮選手が負傷いたしました。診断結果をご報告いたします。

★DF21 加地亮選手
左膝内側側副靭帯損傷(ひだりひざないそくそくふくじんたいそんしょう)
負傷日:10/27(土)J1リーグ第30節 VS サンフレッチェ広島@万博にて負傷
検査日:10/28(日)検査
復帰:復帰まで約6週の見込み

http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4356
2名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:51:21.15 ID:3sf7f0Ug0
ガンバオワタ
3名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:52:16.97 ID:agSR7osb0
うわーマジやばいじゃん
4名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:53:20.88 ID:P9JHstehO
ガンバは消えてなくなれ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:53:35.63 ID:7BSOKUJHO
大宮に風が吹きすぎだろ…
6名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:53:39.51 ID:K88kkdRm0
松波采配
7名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:54:06.65 ID:w/Fsd2/l0
終了
8名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:54:08.70 ID:7s26FcGU0
最後の1枠はガンバか
9名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:54:16.35 ID:3sf7f0Ug0
>>4
川淵乙
10名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:54:41.17 ID:yaMR+37+O
降格はよ
11名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:54:49.16 ID:vOl9INle0
2桁得点の佐藤もこないだ離脱してたな
こりゃ本格的にダメかも・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:55:55.25 ID:JZJOhud10
またか
もう引退だな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:56:15.63 ID:sQpyu/Eh0
岩下遠藤が累積3枚だよーん
14名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:56:20.21 ID:Phab7mCE0
まじで降格決まったようなもんだな
監督がもう少しマシならもう少し望み持てたんだろうが
15名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:56:45.66 ID:rlYxZ7uj0
毎年怪我で離脱、今年はシーズン中2回も
もう限界です
16名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:57:06.80 ID:FiKV42PG0
ガンバおわた
17名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:57:46.66 ID:bQe/y4lwO
>>1
加地さん居なかったら
どうしたらいいのやら
18名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:59:08.20 ID:3sf7f0Ug0
>>13
丹羽、パウリーニョも3枚
19名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:59:39.02 ID:GJleEaZb0
優勝争いより熱いな、降格争いは
毎年この時期はワクワクする
20名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:59:40.52 ID:ZdqU7MiJ0
>>17
3バックだな。岩下キム今野とか・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:00:54.95 ID:bk9toAgWP
長友\(^o^)/オワタ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:01:03.18 ID:Jyr7h88o0
ガンバの選手に求められるのは
カードをもらわないクリーンなプレーぶりと
シーズン中アクシデントなしで乗り切れるタフな体と技術の持ち主
だと思うな
23名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:01:12.57 ID:NesYGaJ90
万一レアンドロが居なくなったら完全に終わる
24名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:01:47.10 ID:ceswaBPP0
西野大嫌いな遠藤・ガンバサポ、
大勝利のJ2行き、確定キタ━━━━<`∀´>━━━━!!

25名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:01:58.01 ID:wtTbazHb0
疲労の蓄積と気温の低下で怪我のリスクは高くなってるよね最近
26名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:02:33.44 ID:5DxhluUR0
ガンバは前田拝んで呪い解除してもらえ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:02:45.77 ID:Kp+fBIsv0
ロベカルじゃなくてごめんな〜
28名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:02:50.73 ID:r804/q440
レアンドロってこんな点獲る選手だったか?って思ってたら
いつの間にか、イメージ通りのレアンドロに戻ってたしな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:02:53.28 ID:+aQR2vPR0
松波のことだから
藤春今野丹羽岩下 または
藤春今野岩下丹羽 または
藤春今野岩下武井 で対応
30名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:02:59.63 ID:LQp4z9Y90
武井を右サイドバックに下げるかな
厳しいな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:03:02.19 ID:4fxRSZAr0
>>25
鍛冶さんはなんだかんだ言って、ジジイ
遠藤もジジイだからマジで気をつけたほうがいい
32名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:03:40.43 ID:OX8wKAFK0
前より体重くなったのか肉の塊みたいに見えた。
勤続疲労であちこちガタが来てるうえに年齢もあるから
33名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:04:12.83 ID:LixC7HHeO
前田「次は…このレアンドロって奴にしよう」
34名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:05:49.59 ID:3sf7f0Ug0
>>25
今野、二川、明神も怪我持ち
35名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:06:34.88 ID:NesYGaJ90
>>28
数年前ガンバで2試合に1点くらい取って中東に引き抜かれて行きましたやん
36名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:06:47.39 ID:uygTlJ2Q0
社長が「絶対に降格はない」って言ってたんだっけ?w
37名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:06:57.97 ID:FiKV42PG0
松波のバランス力が試される
38名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:06:58.96 ID:bk9toAgWP
ガンバはオッサンばっかりだから若い家長や武井が頑張らないと
と思ったけど家や武井もべつにわかくなかった
39名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:07:37.92 ID:VyLP57Lq0
今年だけで何度目なんだ加地のケガ
ずっと右SB補強しなかったツケが今年でまくりました
40名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:08:05.96 ID:Phab7mCE0
レアンドロは体重そうだしマークされてもうダメだな
ここ2試合はラフィーニャみたいになってた
41名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:08:13.81 ID:UKqnlkFR0
ガンバは落ちてもまあ1〜2年ぐらいで戻ってこれるから落ちてもそこまで困らないだろ
やばいのは新潟、戻れるとしても5年以上(下手すりゃもっと)かかりそうだ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:08:39.23 ID:bZR/CFAi0
サッカーの神はガンバが嫌いなようだ
43名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:09:07.39 ID:wobGjvUp0
\(^o^)/
44名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:09:57.42 ID:dMXtS4I8O
ジャキン まだいたのか
45名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:10:53.36 ID:QUyQPuReO
今更だが、倉田をSBにコンバートすれば?
いつまでも控えじゃ腐るぜ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:10:56.42 ID:1dxkNZ6d0
ガヤさんも負傷すれば良かったのに
47名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:11:10.04 ID:En/BemNx0
まあ来シーズンは、いっぺんJ2で修行してこいや
48名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:11:18.30 ID:5wk8yMEK0
加地さんもう引退だろこれ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:12:34.16 ID:3sf7f0Ug0
>>45
昨日は累積の有給だ
50名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:13:28.30 ID:WLpUA0R8O
対戦相手とかチームの酷さ考えると神戸が降格する気がする
51名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:13:49.77 ID:bk9toAgWP
なんか08年くらいにクソみたいなブラジル人に練習で削られたくらいから
完全なるスペになったな加地さん
52名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:16:04.89 ID:KL4+DlZu0
加地さんもガンバは今期いっぱいだな
来季は年俸四分の一でJ2だな
53名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:16:59.32 ID:h3khzBFZ0
ガヤさんへの負担がまた大きくなる
54名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:17:00.88 ID:lrXQUoD20
ちなみに怪我のいきさつ

・スペースにボールが出る
・ゴールライン割りそうだったので必死でスライディングクロス
・立ち上がれず

結局ボールもライン割ったし踏んだり蹴ったり
55名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:17:48.18 ID:AKsrOB500
あんなに点を取ってるのにねえ。ふしぎふしぎ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:18:09.45 ID:BXe/MG370
スペ杉、引退しろ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:18:55.61 ID:tePavrCg0
ガヤさんの無駄な健康っぷりをみんなに分けてあげればいいのに
58名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:19:45.13 ID:qT5z4B8VO
もう引退だろ
内田にポジション奪われた当初はやたら神格化されてたね
59名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:24:55.86 ID:aZmzaNRYO
今季三度目の同じ怪我って
60名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:25:32.47 ID:6OUMfa2B0
J2(カオス)へようこそ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:26:36.60 ID:Ipu7G5zuO
怪我からやっと復帰したのにねえ
昨日でレアンドロマジックも終わった感じだし
脚は西野と仲良く残留を争ってくださいな
62名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:27:04.32 ID:BsXOd6ee0
>>58
ブラジル戦の幻のゴールからシュバインシュタイガーに削られるまでの
1年間は凄かったからな
63名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:30:41.26 ID:aIc6Yewi0
いずれは誰も引退するけど、その前にあのブラジル戦のゴールは、再審査で認定してもらいたいよ
ぜったいオフサイドじゃないし、FIFA殿堂入り並に形がきれいすぎる
64名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:33:57.80 ID:Hc1L7jAf0
岩下が中にいないとでっかい穴が空くけど右できるやつが他にいないっていうw
65名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:34:33.88 ID:1C/d5h+g0
「J2に落ちることはない。ご安心いただきたい」
66名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:34:35.94 ID:q+TdZvys0
>>58
復帰してから対面の選手完璧に止めてたし
ぶっちゃけまだまだやれる
67名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:37:24.79 ID:iOoHAUAY0
疫病神の今野なんかを使い続けてるから
またチームを降格させそうだな
68名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:37:51.67 ID:SY5uFh5rO
シュヴァインシュタイガー
【しゅは】まで入力したら、初変換にも関わらず候補三番目にあってビックリした、俺のガラケー・アルバーノアファーレは優秀
69名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:39:39.79 ID:uiH5um3Q0
昨日、今野がやらかしたの?
70名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:40:19.44 ID:BsXOd6ee0
>>63
試合を中継したブラジルのテレビ局「グローボ」は、試合のハーフタイムに「コンピュータで計算した結果、
パスが出た時点で加地はブラジルの最終ラインの選手(左サイドバックのレオ)より36センチ後方にいたのでオフサイドではなかった」と伝えた。


でもさ、アルゼンチン戦の岡崎のゴールは明らかにオフサイドだったから言いっこなしだね。
71名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:41:50.28 ID:3sf7f0Ug0
>>69
相手に最高のアシストをプレゼント
72名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:42:15.51 ID:OsC2V7cXO
またPBに戻るのか
73名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:43:19.09 ID:uiH5um3Q0
>>71
あらら
74名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:45:58.36 ID:LVP+K8zuO
ジャキンさんまた怪我かよ…
75名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:46:51.61 ID:jVzwS0Ff0
今のガンバには広島サッカーが合ってるはず
76名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:47:20.36 ID:SW1StrF5O
ガンバで1番抜けたら困る人がまた抜けるのか
77名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:47:58.20 ID:3sf7f0Ug0
【G大阪】今野クリアミスから失点/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20121027-1038668.html

自身のクリアミスが失点の起点になったG大阪のDF今野泰幸(29)は
「本当に申し訳ない。冷静になれなかった。失点から悪い流れになった」
とドローの責任を一身に背負った。
最終ラインを統率し、得意のインターセプトもさえただけに、
悔やみ切れない様子だった。

一昨年は東京でJ2降格を経験。
新天地でも低迷に対して常に危機感を強調しているだけに、
国内ナンバーワンDFの面目は次戦で取り戻すつもりだ。
78名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:48:01.11 ID:uSTos7JL0
キングオワタ
79名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:49:09.77 ID:tgnd+0HPO
出遅れた出遅れた

長友オワタ
80名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:49:14.85 ID:izdT9IRm0
前田の呪い怖すぎw
81名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:51:02.26 ID:MK8BK7Dm0
またかよ・・・
82名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:51:15.25 ID:hzB8mSWn0
さくらんぼブービーの人?
83名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:53:15.46 ID:a1bZEJA70
稼働率悪すぎ。もう駄目だな
84名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:53:54.66 ID:hTtR/Eqo0
昔は鉄人っぽかったのに、近年はめっきり怪我が多くなったよね
なんでなん?
85名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:58:33.53 ID:OHwd+Orb0
若いころちょっと酷使し過ぎたのかも知れんね引退近そうだな、黄金世代も厳しくなってきた
86名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:02:33.68 ID:aiXmMo100

もう終戦だな
87名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:03:22.81 ID:aZmzaNRYO
か爺さん
88名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:03:31.89 ID:UAdQzFpN0
>>84
何でって
年取ったのと経年劣化だよ
89名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:04:43.08 ID:GwuuRSmd0
おいwwwwwwwwwwwwww

ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwww

来季J2の試合見に万博行かないと行けないとかどんな拷問だよwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:08:34.50 ID:TGj0WOYW0
デル・ピエロじゃなくてごめんなの人か
91名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:09:42.14 ID:ed++6LVO0
うわー終わった
92名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:10:11.21 ID:tePavrCg0
ロベカルだろ。デルピエロはすっぽかさないよ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:10:54.58 ID:+jp3KWfkO
>>90 ロベカルや
94名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:11:08.15 ID:pkUwGsGy0
レアンドロって最近点とってないね。
対策されたのかな。
95名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:11:41.35 ID:+uYaUR0E0
>>70
ブラジルというかサッカーの強国はちゃんとこういう分析するのね
しかも2005年の時点で


そりゃ0-4で負けるわけだわ、文化が違うね
96名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:13:53.39 ID:0KqQFpEA0
ミーヤ(あとはレアンドロだけね・・・)
97名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:17:35.70 ID:LUKurRO40
>>94
佐藤晃大が離脱してマークがより厳しくなったじゃないかな
98名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:17:52.67 ID:CbuyEm2m0
シュバインシュタなんとかは許さない
99名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:18:42.59 ID:EMm3pn/iO
加地さんスぺ体質になってんな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:18:44.84 ID:DSfNNAlC0
前田の呪いは継続するのか
101名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:20:28.49 ID:W7n+35Xi0
加地さん…
ジーコジャパンの頃は好きだったなぁ。健康オタなのにすっかりスペか
102名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:20:50.75 ID:aIkJI/R/O
ミーヤ「ほぅ〜ら私を捕まえてごらんなさぁ〜い」ウフフフフ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:21:55.07 ID:sVnnuVhf0
怪我しすぎ ボロボロじゃねえか 
104名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:22:13.79 ID:w2jTizbt0
これは朗報。これで残留できるかも。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:22:26.00 ID:X6M+uL7r0
加地もすっかりケガが多い選手になってしまったな・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:26:03.28 ID:yeOkoJrU0
対岸の加地
107名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:26:53.23 ID:ATNg6fK30
>>102
アカン、ガンバボーイがミーヤの尻を夢中で追いかけ回しとる
108名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:28:15.78 ID:afAyNrEI0
香川のケガと似たようなやつか
109名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:28:49.72 ID:PGMbPXjRO
名古屋様から5点も頂いては行けませんよ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:31:29.83 ID:pk+nHzLR0
何でもない試合中のプレーで負傷交代するわ
すぐ怪我して長期間いなくなるわ
戦力として計算出来ない
111名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:32:21.65 ID:ONjynDuc0
降格決定
112名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:37:14.61 ID:ojUewED60
加持さんって意外にスペだよね
113名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:41:27.80 ID:dNVtxKeM0
もう諦めろw
114名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:50:20.54 ID:NZlxCAt90
>>278
あれ?つい最近怪我してなかったっけ?
115名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:52:44.29 ID:Ffr+EdcZ0
西野と契約しないという選択はまだしも
いまだにロペスという選択が意味分からん
しかも資格ねーのがわかってセホーンとかいう
マフィアもおまけに連れてくるしwwww
116名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:53:55.97 ID:ixVY+Kda0
昨日の柏と大宮のゲームは八百長だろ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:53:58.65 ID:0pkCNb+K0
5/2右膝内側側副靭帯損傷→復帰まで7週見込みで8/11に復帰
8月復帰戦で左膝内側側副靭帯損傷→復帰まで10週見込みで9/22に復帰
10/27左膝内側側副靭帯損傷→復帰まで6週見込み

同じところやりすぎてるしACLでのけが以外は自滅
118名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:58:47.27 ID:GQxiVdeM0
>>117
そろそろ保父さんに転身か。
痛くても痛いって言わないタイプの選手なんだよな
119名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:59:51.69 ID:zJ0RpXCE0
もう体に無茶が効かなくなってるな。
飛び出しが完璧でキチンと折り返せてれば1点て場面だから力みすぎたかな。
120名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:01:43.14 ID:ZdqU7MiJ0
>>116
残り5節くらいの大宮は毎年のように優勝争いしてるチームでも普通にボコってる。
121名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:02:49.89 ID:RWijrtwQ0
ガンバの右SBの控えは誰もいない
CBで役立たずの今野でも起用するしかない
122名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:03:23.05 ID:3tHxl+Br0
前田の呪いぱねーわ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:03:59.19 ID:5LKqe0wf0
もう引退しろよ。
今や小野の方がよっぽど稼働率高いだろ。
124名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:04:04.45 ID:9JQ0+dy00
ガンバって、加地の代役が務められる選手って居ないの・・・?
125名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:04:06.41 ID:4fxRSZAr0
>>115
パナソニック斜陽→ガンバへの資金減→ガンバ成績ダウン→選手売却、チーム実質解体→チーム売却or解散


映画「メジャーリーグ」のサッカー版の可能性あり
126名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:04:53.27 ID:20vwiWG10
もうポンコツだ
怪我ばかりwww
127名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:05:09.96 ID:/VA/oMY30
そりゃ加地さんはスペだし中澤はカタタマだしガヤはガヤだからダメなんだよ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:05:27.95 ID:xtTNFipE0
いつになったら幼稚園の先生になるんだよ。うちの子来年小学生になっちゃうよ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:05:44.91 ID:HMjXGe7+0
ついに保育士へ転職するのか
130名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:06:17.51 ID:22cPpbao0
さようならガンバ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:06:31.14 ID:Mgi62bTJO
あぁ…(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:07:27.35 ID:OCnIVhiT0
加地ってちょっと前に怪我から復帰したようなイメージだったが
133名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:07:33.17 ID:ZdqU7MiJ0
>>125
フリエとマリノスみたいにすればスタジアム問題も一挙に解決するだろ。

名前はCG大阪でいいよ。
134名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:07:57.43 ID:RWijrtwQ0
SBは、結構難しいポジションだな
スタミナ必要だしサイドから流れてくる選手を止めないといけないし
135名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:08:03.54 ID:9CkEh6730
この人復帰したばかりだと思ったけど
136名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:09:25.28 ID:5LKqe0wf0
>>124
岩下を中で使うなら右に内田
右で使うなら中に西野
でいいんじゃないかな、将来に備えてw
137名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:09:59.33 ID:4fxRSZAr0
>>133
ガンバファン:「うちは歴史のあるチーム。主導権はうちだ。」
セレゾファン:「歴史?うちは石器時代から続く名家ヤンマーですが、何か?」
ガンバファン:「そもそも経営規模がうちのほうが圧倒的。主導権はうちだ。」
セレゾファン:「ええと、赤字の規模我ですよね?確かに圧倒的な赤字の規模ですよねwwwww」

絶対に交われない水と油
138名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:11:38.43 ID:RWijrtwQ0
年齢重ねるにつれて怪我が増えてきたから
そろそろ引退が近そうだな
139名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:13:03.15 ID:ZdqU7MiJ0
>>137
JS○が両方の選手を無理矢理移籍させまくれば合併せざるを得なくなるんじゃね?w
140名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:13:19.38 ID:+aQR2vPR0
エドゥアルドとは何だったのか
141名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:13:52.13 ID:+IQgdIL30
後は岩下がイエロー2枚貰って退場&出場停止になれば完璧
142名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:14:08.88 ID:IUMA3xUv0
ガンバオワタ
143名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:14:31.19 ID:4fxRSZAr0
>>139
選手はともかく、経営はどうする
新組織にするにしても、その資金はどうする
144名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:18:04.20 ID:FiKV42PG0
合併とか頭がおかしい
145名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:20:13.44 ID:nEb2Y9ol0
\(^o^)/
146名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:20:21.70 ID:0pkCNb+K0
>>118
大丈夫が大丈夫じゃない選手の1人だけどその加地さんが速攻×出したからな
ダービーでは怪我した自分に怒りまくってたし昨日は涙ぐんでた
147名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:20:42.92 ID:12zmWe9o0
死神のフリッカーの威力がヤバい件
148名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:22:48.59 ID:vTfUoCyd0
この人いい時に代表引退したね
その後SB天国になったし
お陰でクラブに集中出来るようになったけど怪我ばっかで意味無いけどw
149名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:23:15.91 ID:0pkCNb+K0
>>141
2試合出れなくなるからリーチのまま終わってほしい
150名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:24:46.73 ID:pHW7+vP8O
ガバンオワタ
151名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:25:36.13 ID:Plw6NBN00
再発しやすいのに復帰して無理させたガンバが鬼畜
152名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:27:04.77 ID:rKouun5G0
レアンドロもおとなしくなったしガンバ終わったな
153名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:31:35.47 ID:kcHQnraL0
降格圏に戻ってきたw
154名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:55:45.23 ID:oC3xSuwP0
>>139
JSPなら、セレッソの方は西澤がいるから手だしはさせないんじゃね
155名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:58:58.95 ID:XtqGLdHW0
デスゴール効き過ぎww
156名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:28:27.51 ID:AtVYZWz40
降格するチームって、
「何でこんなタイミングで、この選手が怪我を!」って事がよく起こるよね。
157名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:34:46.64 ID:5LKqe0wf0
>>156
>何でこんなタイミングで、「この選手が」!

…いや加地さんだし。いかにもありがちだろ。
158名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:41:48.40 ID:a8ZI0Ynf0
中澤の怪我もそろそろ完治するし
これで藤ヶ谷中澤の黄金コンビが復活すれば怖いもんなしや
159名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:58:57.82 ID:r+u46H9b0
ガンバはJ2に落ちても伸びそうな若手がいないからな
微妙な中堅だけ残って何の希望もなくJ2を彷徨うことになる
160名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:08:07.43 ID:Zr50PNxEO
降格危機に怪我による離脱でますます現実味をおびてきたな。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:08:38.95 ID:uwwUlhIb0
昨日神戸の試合見てたけどあっちも相当酷いぞ
風間のボロボロ川崎にいいようにやられてた
ガンバはまだ点取れるからワカラン
162名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:25:49.23 ID:BqGTcBcm0
これが大宮の残留力か
163名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:40:36.58 ID:+cDrbXyX0
呪われてるとしか思えない
164名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:42:51.51 ID:kFNuDeA00
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!






これは本気で終わった…オワタ……orz
165名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:43:00.95 ID:MD87kI3F0
シュバインシュタイガーが悪い
166名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:59:04.05 ID:abGMN4rc0
何回目だよ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:07:26.53 ID:ZYSYKK5/0
またシュバインシュタイガーか
168名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:44:39.50 ID:a1fJtp/80
代表末期にはもうスペだったし、そもそも歳だろ
ガンバは加地いないと右サイドが死ぬ 控えに右SBがいない
169名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:54:33.07 ID:NtVFeOtj0
ドイツでぶっ壊されるまでは
ガンジョーな人ってイメージだったのに・・・
加地さん・・・
170名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 19:04:37.54 ID:8MfGz8Ou0
前田さん最高や!
171名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 19:21:01.18 ID:J+BdqqB50
遠藤とか二川より、怪我されるとチームヤバくなるのが加地
172名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 19:36:16.75 ID:b2IFmn+k0
ガヤさんが居る限り誰が居ようが居まいが結果は変わらない
173名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 19:37:59.26 ID:0pkCNb+K0
アカン、日本のKINGが昔から夢だった保父さんになってまう。
174名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 19:58:38.75 ID:6cpS2laW0
>>168
偽中澤が復帰したら今野をSBで使えばいいじゃない。
今野はGK以外はどこをやっても準代表くらいの能力はある。
175名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:07:47.92 ID:CdsncdAs0
176173:2012/10/28(日) 20:08:03.58 ID:0pkCNb+K0
どうやらこのスレには
 
ID:0pkCNb+K0
 
が2人いるようだな。
俺は他サポだけど加地さんが大好きだ。
代表の21のユニ、今でも大事に持ってるよ。
 
サッカー選手の膝グチャは厳しいのはわかるが
帰ってきてほしいし、ガンバはJ1に、ちゃんと帰る場所を残しといてくれよ。
177名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:18:31.18 ID:n8hYpo1P0
これはガンバは藤ヶ谷さんが抜ける並に痛いな
178名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:37:11.64 ID:uNL7q1YM0
ガンバオワタ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:35.16 ID:l95Y3frV0
残る降格は新潟とガンバかな
大宮は何かもってるな
180 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 21:51:13.63 ID:4oOdlAHE0
加地まだ現役だったんだな
181名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:54.29 ID:sMQkVbqR0
ガンバは得失で若干アドバンテージあるから神戸、大宮と勝ち点でならべればおkなんだよな。
いずれにしても、ガンバ、神戸、大宮のどこかが落ちるんだろうなあ。
ガンバが落ちればいいんじゃねーの。
一年で上がれるだろ。
とはいえ、代表の主力が二人もJ2ってのもどうなんだって感じはするな。
つーか、なんで松波なんだろうな。
ロペスも意味わかんなかったけど、松波も同じくらい意味わかんねーよ。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:57:46.34 ID:t5pNIp2M0
全てが大宮の都合の良いように回っていくな。
次節の柏はたぶんレドミが復帰するし大虐殺あるで。
183名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:37.86 ID:jAzTnq/f0
>>177 藤ヶ谷抜けるなんて・・・最強の補強だろw
184名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:57.70 ID:WrbTF7AN0
かわりにアンジからロベカルつれて来い
185名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:29.33 ID:cS9tW3BA0
加地君也 ?@kajikunya

加地負傷、今季絶望か! G大阪は残留大丈夫なのかな?

2012年10月28日
186名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:24:42.88 ID:aIc6Yewi0
>>70
アルゼンチン戦って、ザックの最初の試合のこと?
どうでもいいよ コンフェデのブラジル戦は、FIFAの公式戦だよ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:27:45.34 ID:ikD5Cbc/0
日本一つまらない関西人と言われた加地さん
188名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:32:33.39 ID:U90ttl930
\(^o^)/脚オワタ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:44:42.39 ID:rxh3iP980
来年はいろんな田舎にいけるんだね
190名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:08:48.94 ID:oe5Z0alE0
佐藤といい加地といい
全てがガンバの降格に向けて動きだしている
この流れを変えられるのはFUJIGAYAしかいない
191名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:40:06.11 ID:m43zgUgsO
加地さんカフェに専念したら?
192名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:42:36.50 ID:ws1C1nif0
前田の呪いこえええええええええwwww
193名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:43:38.95 ID:7RyZhSPE0
>>191
カフェは嫁さんでしょ。
神戸に加地さんがオーナーの美容院があるはず。
194名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:44:17.37 ID:9pAAUCKL0
>>189
日曜19時松本とか涙出るなw
195名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:45:45.42 ID:/C8lPIFW0
許さねえぞシュバインシュタイガー
196名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:54:32.52 ID:WS4tIBuU0
>>195
> 許さねえぞシュバインシュタイガー
いやいやw
197名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:39:11.59 ID:0HbvOE0r0
吹田がJ2に落ちますように
198名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:44:32.29 ID:4Ewj0lzr0
前田「皆のもの、最終節を楽しみにしとくが良い」
199名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:37:40.06 ID:GAvyGpAq0
加地さんは見てて楽しい選手だったよ
おつかれ
200名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 01:13:35.61 ID:RWtqvitV0
シュバインシュタイガーのせいで怪我して
無理して出た加地さんのスーパーパスを
QBKしたヤツが

つまり、全部ケーヒルが悪い
201名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 18:14:30.76 ID:mPZTZeqg0
【サッカー】柏MFレアンドロ・ドミンゲス、11/7のG大阪戦で復帰へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351640928/
202名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:14:27.43 ID:cd+dBdgFi
逃げたな
203名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:17:10.46 ID:A/muQQc70
>>181
一年で上がれるわけないじゃん
ジジイと使えない半端な中堅
外国人頼みの攻撃力も親会社の破綻でどうなるかわからない
J2沈没確定
第二の緑千葉
204名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 20:18:10.81 ID:ku697S6G0
ペットボトルとか言われてた頃が懐かしいな
205名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 21:37:10.98 ID:t5wdd2m00
>>125
これだろうね
206名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 21:40:03.12 ID:ifWt4/69i
>>203
親会社が撤退ならひらつ化
親会社がやる気をなくせば千葉化
親会社が規模の小さい企業に売却クラブ規模の縮小なら緑化
207名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 21:50:20.60 ID:2bCgUvSe0
もうガンバらんでいいよ
208名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 22:01:43.97 ID:BGFoxA/Y0
ガンバに危機到来しすぎだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 22:30:33.79 ID:5/00dhSsi
もう撤退決定か
210名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 22:33:39.65 ID:cAAczFix0
横浜で働いてるパナ社員だが今朝は月初の全体朝会だった。
クソ赤字に伴うあれやこれやで葬式ムード漂うなか1時間以上もやっとったぜ。
211名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 22:54:30.89 ID:AyLGpkEGi
>>210
ガンバの選手はその頃朝帰りのご帰宅だったろうね
212名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:00:01.25 ID:qs/gAue/0
頑張り過ぎない終末医療
213名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 23:23:04.33 ID:mgsZnb7V0
ガンバ踏ん張れよ
かなり絶望的だけどさ
214名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:17:00.70 ID:cK0pfvcd0
もうパナソニックが撤退準備中なのになにに頑張るんだ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:21:25.07 ID:oHueCJUWO
日本代表で加持じゃなくて石川が見たかったよ
216名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 00:31:46.94 ID:4Qs7XmvC0
うあああああガンバどうしちゃったんだ
こんな順位想像もできんかった
217名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 01:21:21.78 ID:mjl2PSVP0
>>215
ガンバはやめて石川遼に力をいれていくってことで
218名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 02:45:46.70 ID:dLLQYy0MO
なんとか残留してほしい
219名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 02:48:26.67 ID:MCVW2/Xq0
完全にオワタw
220名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 02:52:14.15 ID:t6smMy13i
>>218
パナソニックさんのことも考えろ
残留が一番迷惑
221名無しさん@恐縮です
フロントが西野ではなく天狗の遠藤を選んだのが間違いだったな
これで岩下の累積がたまったらマジで終了だろ