【登山】長野県、「入山税」検討へ…「山ガール」や中高年の登山ブームに伴い、遭難や環境負荷増で公費負担に限界
長野県、「入山税」検討へ…遭難や環境負荷増で
読売新聞 2012年10月27日(土)16時35分配信
長野県が11月から、日本アルプスをはじめとする山岳の環境保全や遭難対策の費用負担を
見直す検討を始める。
「山ガール」や中高年の登山ブームに伴って遭難や環境への負荷が増え、公費負担に限界が
あるためだ。登山者から「入山税」を一律徴収することも視野に入れている。
世界遺産の白神山地(青森、秋田両県)や屋久島(鹿児島県)などで、任意の「協力金」を集め
る例はあるが、総務省は、登山者から徴収する税の本格的な検討は「聞いたことがない」としている。
2011年に長野県を訪れた登山者は63万8000人。10年から4万2000人増え、8年ぶりに
60万人を超えた。同時に遭難も増え、今年は21日現在で238件(計261人)と、1954年の統計
開始以来、すでに最多となっている。
登山ブームに伴い、地元の費用負担は年々増している。県警ヘリは来年2月、救助態勢の強化
で2機に増える。年約1億5000万円の燃料費や修繕費は倍増する見込みだ。県警山岳遭難
救助隊の活動費は年3500万円前後かかっている。
同県松本市は今年度、安全確保のために登山道維持費を前年度の10倍の500万円に拡充した。
山小屋のトイレでは、し尿のヘリ輸送などに「年300万〜400万円」(山小屋経営者)かかり、従来の
チップ制から有料化に切り替えた山小屋もある。
昨年9月の県の事業仕分けでは、一部の登山者に税金を投じることに批判も出ていた。このため
県は11月、山岳経費の見直しを諮問機関の県地方税制研究会に諮り、入山税や協力金の導入
などを含めた新たな財源確保を検討する考えだ。
□読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121027-OYT1T00637.htm
当然よ! 富士山とかも入山料をとればいいい!
2ウンテン
4 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:55:01.56 ID:wSyF11Rw0
うんこは持ち帰りでOK
5 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:56:17.42 ID:/Ji7Gvd40
1万円くらいなら払う
6 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:56:33.96 ID:gwbe5d0/0
賛成!
7 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:56:41.20 ID:Ws4WXwgSO
これは納得
8 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:57:18.77 ID:MkDH6E+s0
遭難する方が悪いんだから、遭難した奴は全額負担しとけよ!!!
9 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:57:18.99 ID:tW3snZbx0
まずは公務員の給料を半額にしてからだ!!!!!!!!! もらいすぎ!
今まで取ってなかったのか
11 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:57:22.24 ID:6q+n23OlP
入山料取るのは当然。 加えて、遭難した際の捜索費用も実費負担でお願いします。
がっぽり取ったれ どうせ天国までお金は持っていかれへんやねん 生きる屍から搾り取ったれ
13 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:57:57.47 ID:/WEugq4D0
登山者は、登山するたびに相当なお金を長野県に落としてるんだけどな そんなこと気にせず、登山税って、どんだけww
14 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:58:16.53 ID:f8ucwxVO0
>>11 全額じゃなくても何割かは負担させた方がいいかもな
1人300円くらいでいいんじゃね? どこで徴収するのか分からんけど。
16 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:58:39.40 ID:P+v64SVE0
環境負荷税って何だよw
17 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:59:12.43 ID:qHRvVgIn0
中高年の登山ブームというか 今の中高年は若い頃山登りによく行ってて ゴーハイ(合コンハイキング)とかあったらしいから この年代の人が若いころから今までずっと山登りに慣れ親しんでる人が多いってだけのこと
北海道→North Sea Road 青森→Blue Forest 岩手→Rock Hand 秋田→Autumn Rice Field 山形 → Mountain Shape 宮城→Palace Castle 福島→Good Luck Island 茨城→Thorn Castle 栃木→Horse Chestnut Tree 群馬→Crowd Horse 埼玉→Tip Ball 千葉→Thousand Leaf 東京→East Capital 神奈川→God Apple River 新潟→New Lagoon 富山→Rich Mountain 石川→Stone River 福井→Good Luck Well 山梨→Mountain Pear 長野→Long Field 岐阜→Divergence Hill 静岡→Silent Hill 愛知→Love Wisdom 三重→Triple 滋賀→Overgrown With Celebration 京都→Capital Capital 大阪→Big Slope 兵庫→Soldier Storehouse 奈良→Apple Good 和歌山→Total Song Mountain 鳥取→Bird Get 島根→Island Root 岡山→Hill Mountain 広島→Large Island 山口→Mountain Mouth 徳島→Virtuous Island 香川→Fragrance River 愛媛→Love Princess 高知→High Wisdom 福岡→Good Luck Hill 佐賀→Support Celebration 長崎→Long Cape 熊本→Bear Book 大分→Big Mimute 宮崎→Palace Cape 鹿児島→Deer Child Island 沖縄→Offing Rope
軽装備で来て助けよぶ連中が来れないように、装備の重さに反比例させりゃいいのよ
20 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:59:24.40 ID:/qzZNcMT0
1人1万円は取らないとだな
ごみ捨てる馬鹿多いしな
22 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 17:59:46.58 ID:/5SSQ6QY0
年金を減額すれば登山する余裕もなかろうにw 山ガールは大歓迎ただし美少女にかぎる
23 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:00:13.66 ID:zMqRtw4+0
>>13 観光客が温泉街行って飲み食い宿泊した上入湯税払うようなもんでしょ
良い所に目をつけた。 どんどんやっていいぞ。
入山法子が↓
女学生は無料でおk
27 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:01:34.64 ID:LvePdbKw0
山の保険加入を義務化すりゃ済む話だろ
遭難関係は実費請求。 これだけで随分違うだろう。
29 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:02:38.52 ID:2HSFiXfp0
いい対策です
>>13 落としてないよ?
通過するだけだもの。
それこそ温泉でもいってさまざま買い物するならともかく。
31 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:03:00.04 ID:1v2kAJ7B0
グランドやらスポーツ施設を利用する時に、使用料を払うのは当たり前だな アミューズンメントパークでも、入場するだけで入園料は払ってるしな
年寄りからどんどん取れ
33 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:03:44.91 ID:ljnwilPk0
>>1 これねえ、根本的な思想の話
人間同士ならば無償で助け合うのが高次元である、
みたいなバカげた理念に基づいてるからこうなる。
最終的に、働かずとも飯が食える世の中って事になるんだが
え?とか気付く人が少ないんだよね
34 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:04:16.48 ID:Zi2zlJaR0
外出すると税金を取られる時代か
お得な定期パスもお願いします!
毎年遭難者の記録を更新してるからな そしてその半数以上が60才以上の老人ばかり
指差して笑って、助けずに帰れば良いじゃんww
遭難したやつはほっとこうぜ。自業自得や
入水税もお願い
登山好きとしても、これは賛成だわ。 その代わり、富士山みたいに商業化したり、 訳の分からん業者に、 ただ金を垂れ流すのではなく、 バイオトイレの導入とか、入山制限とか、 山林の環境を第一に考えた策を講じて欲しいわ。
41 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:06:42.42 ID:ljnwilPk0
>>37 そしたら国や県、市町村は助けてくれない!とか頓珍漢な事を言うんだぜ
社会を構成し、運用までするのは国民住人なのに、丸で他人事なんだぜ
だから選挙で騙された〜になるわけよ。
本気で考えてる者が居なくなったら終わり
遭難したら、また金せびるんだろ たけのこ剥ぎみたいやな長野のやつはw
43 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:08:21.04 ID:1yKG4YRA0
トイレ等の経費は分かるが 遭難時の費用なんて 全額当事者に支払わせればいいだけだと思うが。
特定財源に組み込もうず。 1兆円は確保してもらわんとやってられへんわ。
45 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:09:06.59 ID:sV0oydfL0
「ウフフ‥空気がキレイね♪」
46 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:09:48.83 ID:r7lAPtc60
入山税もいいが、ヘリ要請の場合は 実費請求してもいいんじゃないの?
47 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:09:49.14 ID:Tj8L6HKQ0
全然問題無いだろ
登山口に料金所作るのか?
なるべく若いうちに一生続けられそうな趣味を見つけておけってことなんだろう
山ガールは無料にすべきでは? 自称の9割を除いて
入山税を払う奴は遭難しない ばっくれる奴が遭難する しかしこれは保険ではないから、税を払っていないから救助隊を出さないとか 実費を払えとか言えるものではない
52 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:10:35.26 ID:yxmIj1JW0
爺婆は高めに設定しろよな
山に登るときに台帳みたいのに名前書くじゃん あれ書くときに一人1000円くらいとれよ 書かない奴は遭難時に1.5倍くらい捜索費用とればいい
54 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:13:40.23 ID:QhBFt1tM0
趣味で山登りをするやつって究極のマゾ 命がけで趣味を楽しむ馬鹿は何があっても自力で下山しろ てか、命がけで山登りをするのだから、もはや趣味じゃない 山を見ると反射的に上りたくなるようなやつらは、女の裸を見ると反射的にセックスしたくなってるはず もうねー こいつらは性犯罪者予備軍のような人間でしかないから 山登りをするやつは自己責任で山登りを完結させろ 死にそうになってらその場で氏ね 救助要請をするな わかったな
エベレストの入山料は120万円
遭難救助って自費だと思ってたわ
難易度の高い山&コースについては、 事前試験制度&年齢制限を設けるべき。 そうすれば半ズボン&レインコートで 遭難するバカも居なくなる。 それに最近じゃ大抵どこの山にもド素人の ジジイババアがたくさん居て、 ツアコンが無駄に早起きさせるから 登山ルートが渋滞起こしたりして、 他の登山者にとっても迷惑かつ危険なんだよな。
58 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:16:03.42 ID:ljnwilPk0
>>51 そこが既に間違い
社会の中で山登りを趣味としない者も居るわけだ
普通のインフラ、道路とかと違う、登山は完全な個人的趣味、嗜好の世界
じゃあ利用者のみ何かあった時の金を積み立てるべきだろ、反論できるか?
少なくとも喫煙とか、科学的な証明もされてない物を示すなよ
べつに富士山5合目に料金所有るならば 一合目から登るだけだわ。 ノーマルルートはずしても問題ないだろ 背に腹は代えられないし。貧乏だしなおれは
60 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:16:09.18 ID:REQzSjr50
ロープウェイ引けよ。 大半の奴は「登山」がしたいわけじゃなくて 高い所に行きたいだけなんだから。
まずは遭難時の救出費用負担を上げるところからだろ 県警救助隊でも一定以上の割合実費負担させればいい 入山税って真面目に払う人が馬鹿を見るだけ 登山者全員から確実に徴収しようとしたら、そのための人件費に金がかかる悪循環
救助費用を実費請求すればいいだけじゃ無いの?
64 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:18:56.64 ID:7anKyqfh0
日焼けしたどす黒い顔みれば、ほとんどは山姥だけどね
66 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:19:51.33 ID:g1UXYCEE0
遭難保険を作って情弱に売りまくれば良いんじゃね
例えば5合目のお土産屋で卒中になった場合 当然有料なんだよな。山なんだから条件は同じだろ。 お土産屋やロープの入口で入残税とったら相当な利益て へんな言い方だけど、資金が集まるだろ。
もし入山税払わなかったら遭難した時の救助費用全額負担で
69 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:21:32.33 ID:tyBYMh1V0
漢字検定とか検定好きな国民性なんだから登山検定やればええがな んで取得したレベルによって登れる登山コースが決まる仕組みにする 登山に対する知識も与えられるし必要経費も賄えるし一石二鳥
70 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:21:38.29 ID:4lbdzF+40
>>62 取りっぱぐれるリスクを考えると税金のほうがいいでしょ
金請求して取り立てるのにもコスト掛かるんんだし
72 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:22:50.41 ID:AWZoDPcY0
こりゃもうしょうがないよね あんまり慣れない人も多くなった様だし 後、観光山だな 富士山 是日本人は勿論だが 中国や半島民からは倍額取るんだ(費用が倍かるから) 脳のモラル部位が異常なのは完治しないからな。
標高で分けよう。 1500m以下100円 2500m以下10000円 3500m以下100000円 それ以上 50万円位でいこうか。
74 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:23:47.52 ID:qDnet8ll0
ゴシュは死んだ?
>>71 そういや取りっぱぐれの危険があるな。
もう面倒だから
救助しない
というのはどうだろうか。
>>41 国は税金強奪してるんだから国民助けて当然だろ
地方交付金もらってない自治体は入山税とってもいいよ
77 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:24:41.17 ID:EmBANcAOO
関係ないけど入湯税の目的ってなに?
78 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:26:08.48 ID:GMeC/I120
山登り管理法を作って、山で遭難者を発見した場合は、放置しなければならないという法律を作るべき。 そうすれば、糞のようなマゾ野郎どもの尻拭いに血税が使われるようなことはなくなる。
登山に来てる中高年でマナー悪いやつはかなり悪い ビール飲みだして缶投げ捨てたり、おにぎりの袋捨てたり 酔ってるから注意しても暴れるだけだし
>>63 公務員の暇な奴が回されてくるだけだよ
それで出張手当とか僻地手当とかいろいろ手当がついて人件費がかさむ
あとは上にも書かれてる遭難保険かな
入山時に入った人は今までどおり県警救助は無料
入ってない人は県警救助でも実費負担
これは賛成 富士山もどんどんお金取れ
82 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:27:55.90 ID:ljnwilPk0
>>76 まあねえ、君が税金に苦しめられる様が見て取れるし
俺も実際そうだよ
但し、山登りは趣味な、酒やタバコと同じ嗜好だよ
同じ様に高額な税金を課すべきだろう、違うの?
83 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:28:07.16 ID:md21wzQj0
良いんじゃない
84 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:28:15.36 ID:N/vNW5kr0
このお金で長野県議会議員の連中豪遊するつもりだなw 適切に使われる保証どこにもないのにwww
85 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:28:30.90 ID:e7wt7Ock0
アホか 入山禁止にしろよ 場は荒らされたくない、だけど観光客は欲しいなんて虫が良すぎなんだよ
俺も山登りよく行くけど 入山料取ってもいいと思う。 どっちかと言えば取った方がいいかと。 管理とか金銭的に大変だろうから 毎回山のトイレの募金箱に500円入れてる。 でも流行り出してから人が多くなったけど 反対する人が多いんじゃないかなと思う。
これは当然だろ 今までとってないほうがおかしい
88 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:29:30.27 ID:eHEYe2Zk0
馬鹿が増えたせいだな
89 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:29:49.64 ID:ObCyU8LRO
スキー保険みたいに登山保険はないのかな?
90 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:30:52.24 ID:X9BJ0nIp0
これはとっていいよ
91 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:31:05.04 ID:m89jvPBvO
良いことだな、1万位徴収していいよ
うんこ税はわかる 皆が年中うんこやしょんべんしたら ひどい山になるからな
先日道に迷って降りられないという70代の高齢者の 荷物持って一緒に降りたけど、年齢制限は設けるべきだわ。 巻き込まれて墜落するのではと自分の死すら少し覚悟するヨタぶりだった。 体力に違いは大きいけれど、普通の高齢者は谷が深いところに来るべきじゃねーの
救助する必要ねーよ 死なせとけ 山に入るのは上級者とマタギだけでいい
これは仕方ないだろう、みんなが最低限の知識身につけてキチンとマナーも守ってれば問題にならなかっただろうが現実に金が足りなくなってんだから当然の判断
96 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:32:23.95 ID:etJSsTH30
>>9 に賛成
どう考えても登山より公務員の人件費のほうが高いだろう
良いと思うよ なんなら、遭難時の捜索に備えて預かり金制度も導入しろ
98 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:34:21.45 ID:So44vFuv0
サンポも死んだしなあ
煽りでもなく、女に目つけられるとバカ増えるからな それが命に関わる趣味なら尚更敷居高くしないと
うちの近くの山とその周辺の道路とかマジでゴミが酷い 紙おむつ、コンビニ弁当、ペットボトルetc‥ 基本日本人は民度低いんだから、厳しく管理されて当然と思うし その管理費用は自分たちで出すのも当たり前だよね
103 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:38:49.28 ID:e7wt7Ock0
>>85 だな、それが一番
救助に金が掛かるし労力的にも負担、ごみで荒らされる、よそ者が外来種の運び手になって生態系が崩されるなどなど、うるさく要求してきて鬱陶しい
ならさっさとやめちまえよ
観光客は来て欲しい金落とせとは虫がよすぎる
>>95 結局それだと思う。
ブームで人が増えたらやっぱり
マナーやルール守らない人が凄い目立つし、
他の人にも迷惑かけちゃってるしね。
105 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:39:22.71 ID:ZJOHjF+BO
仮に1人千円の入山料金徴収するとして、多少入山者が減って年間50万人でも5億円だから山の管理費や救助経費等の予算を十分賄えそうだな 千円も払えない奴は登らなくていいよ、くらいの姿勢で徴収したらいいわ
106 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:39:56.40 ID:yK+WJJEo0
>>60 馬鹿となんとかは高い所に登りたがるものだしな。
107 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:40:51.56 ID:ztlX8HNB0
でも、その登山によって、地元のバス会社やホテル、観光施設は潤ってるわけでしょ。 そしてそこから税収が上がってると。 とるんなら、最低限度にしてほしいな。 実際には余計な分まで取るよ、きっと。
108 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:41:34.79 ID:f+996gh60
109 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:41:36.27 ID:EhI/KZ7p0
これは仕方ない
救助は自腹でいいだろ
111 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:42:10.37 ID:/pF+GN6X0
し尿のヘリ輸送のときにこぼれたらテロだね
今までほとんど無料だった事に驚いた どんどん取ろう
113 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:42:29.00 ID:TJiY0XJe0
安易にブーム煽ってメディアのせいで地元自治体の負担が大きすぎるってことでしょ しょうがないじゃないの
114 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:42:43.24 ID:e7wt7Ock0
>>95 結局それとは思わねーよ馬鹿
金払えというなら払うまで
しかしそんなやつらは金払ったからってますます増長する
入山禁止しかないんだよ
115 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:43:24.06 ID:YQ5pnrnlP
女が関わるとろくな事にはならんな
116 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:43:44.89 ID:mVCxKEKD0
長野のはなしか 富士山税やれよ どんどん酷くなるぞ
まあしょうがないでしょ。ただいくらになるんだろうね いっその事、山のランクで入山料を変えて 金持ちしか登れないけど施設が超充実しているとかの差別化もありかもw
山登るやつって観光するの?
>>104 助けてもらったのにお礼の一言も言えないとか、
救助費用踏み倒す連中がいるからなぁ。
120 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:45:39.67 ID:P4t/2SHm0
山の診療所あるの? マウンタインライディ用糞箱は?
もっと早くそうすべきだった
123 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:46:19.26 ID:TJiY0XJe0
日本の場合はメディアがブームを仕掛けると客層が悪化するのが毎度のパターン 地元自治体も苦渋の決断だったんだろう
124 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:47:51.51 ID:/LpZlCB40
一人100万円
あのバイオトイレは、処理する側から見れば良いのだろうが エンジン音五月蝿いし、ガス臭いし、糞尿臭いわで最低の気分になる 垂れ流しの方がいいだろ。それともブルで下ろせばいいのにな。
127 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:48:42.22 ID:etJSsTH30
登山有料にしたら山小屋は潰れるだろうね 麓の温泉街や交通機関も大損害受けるだろうから反対するだろうな
128 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:49:15.32 ID:LVv00Dyc0
え? 自動車事故で救助されても自腹で救助費用を払わないとダメなのか? 馬鹿理論を展開する低学歴多すぎwwwwwwwww
なんで、中高年とか初老の皆さんは山に登りたがる? 体のあちこちにガタがきたような人が登ると危なそうな山に限って登っては遭難してヘリや山岳救助隊が出てないか? マスゴミに踊らされ過ぎか気がするよ。
130 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:50:19.40 ID:wH2UN9XT0
最近山を始めたニカワ屋だが 長野は良い山がいっぱいある 入山税はガッチリ取るべきだな ただ、スキー場との兼ね合いはどうする? スキー場でも徴収するのか?
131 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:50:38.97 ID:EJX2m/rL0
し尿のヘリ輸送か・・・これはあまり知らなかった 簡易浄化槽ごと運ぶのかな。富○山とかたれ流しだったんで初耳。 しかし個人登山客には酷だね。全国で税金泥棒低効率労働の公務員給与を 特殊法人まで民間並にし、パンチカスや宗教法人にまともに課税すれば 吹っ飛んで解決するお話だろう。早くやってよ
>>129 無意識のうちに死に場所をもとめて徘徊してるんだとおもう
133 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:50:49.30 ID:93kSS9s5O
歩くのにも税金とられんのかよ
134 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:51:26.52 ID:qhsr/USE0
税金で遭難者救出するのやめろよ いくら出しますか?って聞いて予算に応じて人員派遣しろ
ごみのポイ捨て増えるかもなぁ・・・ え?おれら金払ってるし客じゃね? って感じに・・・ 入山料で清掃するんでしょ?とか・・・ そうならなきゃいいけど
これはダメだ 行政の安易に稼ごうとする根性が気に入らん 入山料でなく遭難救助代で稼げ
138 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:53:33.49 ID:LVv00Dyc0
>>134 税金ていうのは、いろいろな名目で広く徴収されてて
そしてそれらの税金の中からいろいろなことに使われてるんだよ
お前が車でどこかに遊びに行った時に
崖下に転落して中に閉じ込められたときにレスキューがやってきて
ボディーを切断してヘリで吊るして救助したとして
そういうコストも税金から出てることになるんだよ
でも決してお前は「車で崖下に転落して救助された時用の税」という名目の税金なんて払ってないだろwwwww
139 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:54:14.04 ID:nwlqIHiX0
事前に入山許可証を地場の取り扱い店舗で買う。 これを買ってなければ遭難したとき実費にする。要は許可証が掛け捨ての保険代わりになる。 そうしたら全員許可証買うだろ。数百円程度だったらな。
140 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:54:18.18 ID:vWoKNnQK0
141 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:54:33.30 ID:ljnwilPk0
>>123 最近では自称経済学を齧った馬鹿が出てきてさ
銭を流通させない老齢者を標的にって言うじゃん、
完全にメディアの言い訳だね、そんな事は全然やってない
預貯金を引き出すまでに至ってないもの
日銀が積極的に量的緩和を出来ない理由がそこにあるのは少し考えれば解る
その裏でTVなど節約や安物買いを煽ってる
そしてその更に裏では、TVで広告打ったらそんなもの消し飛ぶほどの知名度がと言う、
代理店も売り上げには言及しない
騙されてる社の広報が大馬鹿者だとの結論に至るが、
経済界が積極的に民主推した事実もあるし、日本人って商売の基本も知らない馬鹿だよね
142 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:54:41.67 ID:1zGW6+CvO
他者の敷地に趣味で出入するなら税金くらい取ってもいいわな。
143 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:55:04.90 ID:TOjShivq0
トイレを一回もしないという客はまずいないだろう。
決められた登山口で入山税払って入山することを義務化すべき ルールを守ってる人が遭難した場合は無料で救助 ルール守らない人間に関しては、山の中にいないことにして放置
145 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:56:14.82 ID:IwAbNn4S0
登山なんて危険な遊びは、立ち入り禁止か免許制にすべきだろ
146 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:56:38.39 ID:1zGW6+CvO
保険会社のビジネスチャンス!
149 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:57:46.73 ID:G6mE+kARO
良いと思います ただ税金回収する方法が難しいな‥
150 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:58:06.85 ID:EI2sZ7cM0
退職後の団塊ジジババは平地歩けよw長野には良い散歩道沢山あるぞ
ネパール側の入山料が 通常ルート $25000,その他ルート $70000 だから 高さ敵に半額の $12500 〜 $35000 でどうかね?
152 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 18:58:21.28 ID:78HtyOBZO
そういえば今年の春先だったか? まだ雪降る白馬岳に薄いウインドブレーカーや合羽みたいな軽装で突入してくたばったジジイ連中がいたのは? こんなのがいるからこんな事になるんだよな
えっ。今までとってなかったの?
これは大賛成
俺は年に3回くらいしか登山しないけど遭難保険入ってるぞ。 ヘリで搬送されたら100万くらい費用が掛かるからね。
全額本人又は遺族に請求でいいだろ
157 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:00:30.09 ID:X0VsfMY80
無名な山でプチ遭難するのが通
そもそもこういうのって有志とかいってた人たちが小銭を持ち寄った のが昔の登山家なんだよな まーいろいろと困るわな
159 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:01:57.98 ID:5yHEviEP0
乳観料なら払う準備がある
160 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:03:34.47 ID:KjPsyFKf0
仮に徴収するとしてどうやってするんだろ 登山口で関所みたいに漏れなく徴収できるの? 登山なんていろんなルートから山に入れるんじゃないの?
救助は自腹で頼む 金ない人はゴウリキでよろ
これは徴収してもいいべ
163 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:04:25.65 ID:etJSsTH30
>>129 NHKが山の番組ばかりやって登山ブームを煽ってるからだよ
NHKを見てるのはほとんど中高年だろ
登山税はNHKから徴収するべき
164 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:04:44.70 ID:E8XSxZjB0
ここで、威信の会が華麗に導入絶対無しの公約で県議会を掌握
>>157 藪山でも国税庁の査察が入る時代がくるかもわからんし。
登山道具は庭に穴掘って、冷蔵庫の側を埋めて偽装する時代が来るかもわからんよ。
166 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:05:29.15 ID:E8XSxZjB0
>>160 たぶん、真面目な人が損をするシステムになるでしょう。
そんなに登山者増えてるの? ただ無謀な遭難者が増えてるだけない気がするが ヘリタク実費にすりゃいいだけだと思う
168 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:06:41.53 ID:opN8p1LU0
>>129 そらあんた日本の歪みってやつだ
今時は若い世代が生活にも難渋する一方で
団塊世代の年寄りが金を貯え、エネルギーも暇も無駄に持て余してる
そういうヘンな国なんだよ
169 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:06:59.84 ID:e7wt7Ock0
>>136 当然そうなる
人が来なくなったらそれはやだということで入山料は高額に設定にしないから、別にこんくらい払ってやるよと人は余り減らず
金を払った強気からマナーは永久に良くなることはなくならない
マナー向上に止めをさすだけだ
入山自体禁止しかない
170 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:08:19.85 ID:TKdqeXEoO
登山てのは命懸けというイメージがあるからやる気が起きない。 だから気軽にハイキングを楽しみます。 上高地が一番オススメ。 大正池は神秘的でに綺麗だと思うし時間を忘れさせてくれる。(^ω^)
171 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:09:08.26 ID:J9Iw94/+0
当然だな
172 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:09:12.69 ID:M1IiBIHL0
>>160 山は県の境界になってることが多いから
こっちの県の登山口から登ったらタダだけど
あっちの県から登ったら税金が必要ということが起こり得る
徴収するにしても人員を割かないとダメならコストが発生するから
果たしてどうなのかという問題もある
邪魔ガール
174 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:09:38.76 ID:/BzL0QuK0
そんなに金金欲しかったら、1人100000円取ったら? 誰も来なかったほうがいいだろ。
な。老と女が外へ出るとろくな事がないんだよ 家の事だけやってろよ 祖国では女は三つ指立てて夫を迎えるんだぞ
176 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:11:12.13 ID:BJrqMwmk0
いいんじゃねえこれはもうしょうがないだろ。
177 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:12:04.79 ID:3TIGtNd40
>>169 警鐘ならしてるメディアだってあるにはあるのに
なぜか浸透しないよね・・・
俺は一度、縦走で遭難しかけたとき、何度も荷物の一部を
捨てたくなったけど、絶対捨てたくなかった。
んで、最終的に生還できたときはほんとに
捨てなくて良かったって実感した。捨ててたら
きっと後悔したろうなぁ・・・
世界最強の人食い山 谷川岳@グンマ〜 (ちなみにK2より死者数多い) は冬季登山を原則禁止しているから、これに入山料とるとグンマは一気に 近代化するかも K2 = バーティカルリミットあるね
179 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:14:44.56 ID:Man2EFpQ0
長野県を訪れる観光客が減るだけでメリットないよ 本当に環境保全をしたいのなら入山禁止にすればいい
>>169 金を払ったがゆえに強気になる馬鹿は確かに出てくるだろうな…やたらと権利者意識振りかざす愚か者は本当にタチが悪い
調子こいていると、田舎の連中は痛い目にあうよ 今のスキー場の惨状は、ひどいものだよ 数年後は同じような状況になるよ まちがいなくな
182 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:15:38.02 ID:wf2gDyOq0
逆に釣りしてると場所代取りにくるおっさんピンチ 脱税できないw
184 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:17:04.48 ID:kk/HHYbM0
>>180 そういうの団塊に多そう。
学生運動で権利主張しまくってた世代。
しかもそういうやつらって会社で結構えらい地位にいたりするから、
上から目線でさらにタチ悪い。
186 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:19:48.95 ID:3TIGtNd40
>>185 >>136 みたいな発言しておいてなんだけど
そういうのばっかりってことは無いと思う。
1をみて全を決めるのは早計。
ただ・・・少数でも目立つからねこういうやつらって。
>>136 なら、山岳保険の加入でも義務付けたらいい
未加入で事故起こしたら全額負担でいい
いままぜ税金かよ ふざけんな 俺は岐阜だけど
189 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:22:13.46 ID:AWZoDPcY0
まず富士山五合目基準、標高にするか海抜にするか.. 南アジア等他国の人には最低限の税を課そう<施設利用料 東アジアの人には重税でいく、モラルの部位が異常だからだ 何回云っても花草木を盗るトイレ使用税等は野糞しまくる 有名登山家が出てらっしゃる国の人なら日本人課税でいい 兎に角ヒトモドキ共は霊峰富士に近着けるな
>>186 少数の馬鹿のせいで普通のモラルを持った人もいろんな制約の巻き添えを食うんだよな…
遭難者救出もだけど、救急車とかも後払いで有料化すればいいよ
192 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:23:19.20 ID:gY9YO07Q0
遭難保険みたいな形で金取るのはいいんじゃない?
高山植物勝手に抜いたら違法
194 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:25:27.09 ID:kk/HHYbM0
登山でポイ捨てしてるやつなんて見たことないけどな。
197 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:26:57.46 ID:NrhHxp1c0
民間ヘリに救助されて請求されたけど 呼んだ覚えはない。勝手にお前らが来ただけと突っぱねてびた一文払わなかったよ俺 日本で遭難して救助された韓国人も逆切れして払わずに帰っただろ サラ金じゃあるまいし、払わなくても相手はどうしようもないんだから心配いらない
198 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:28:26.63 ID:yTJZAP7y0
登山って 暇と金がある人がする傾向にあるから 横柄な人が多いんじゃない? そのくせ「山を愛するものに悪い者はいない」 とか真面目に思っていたり、公言してみたりするww
199 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:28:35.55 ID:IimPhsoFi
下山税にしてくれ。
200 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:29:32.22 ID:x3hMNcFh0
まだ取ってなかったんだ
201 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:29:37.71 ID:kk/HHYbM0
警察が天下り先ほしくて言ってんなら、 登山を免許制にすればいいよ。 免許もたずに登山したら罰金。
入山禁止にしても進入禁止の柵を作ったり 監視員雇ったりで結局金がかかる。
マナー最低な奴を閉め出す意味でも賛成
204 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:30:09.15 ID:M3/FrBcR0
免許制にすればいいよ。
205 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:30:33.66 ID:Zrvoef3SO
206 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:30:54.65 ID:kk/HHYbM0
207 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:31:41.49 ID:yK+WJJEo0
むしろ今まで取って無かったことが不思議
いいと思います
210 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:32:27.93 ID:hM7cpEql0
>>197 だよな
救助要請したとしても
有料の特定民間会社の名前を出して要請するわけじゃないもんな
向こうが勝手に来ただけなのに金を請求してくるというのはおかしいと思う
212 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:34:27.88 ID:3TIGtNd40
213 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:36:09.98 ID:k9McXcfb0
そこに山ガールから
山は自力下山が基本だろ 自然に負けた輩は そのまま土に還しとけよ
>>177 それは結果論でしか無いだろ
捨てて生還してれば「あの時捨ててよかった」となるし、
捨てないで遭難すりゃ「捨てればよかった」となるだけ
「ガンバ! ガンバ! こっから、ガンガン生きよう!」
217 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:37:21.58 ID:3TIGtNd40
>>215 あぁ、言われてみたらたしかに結果論だわ。
親や友人からしてみたら、捨ててでも
助かればよかったのにと思われるかもな。
218 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:37:55.15 ID:xBskBveH0
俺も長野なんだけど遭難者救出したことあったわ 車で林道走ってるとき偶然会ったんだけど、話し聞いたら道に迷って 警察に連絡するところだったとか 地図もコンパスも持ってない東京からきた夫婦だったな
219 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:38:00.89 ID:kk/HHYbM0
>>197 お前は韓国人と同列に扱われたいんだな。在日か?
生活保護で登る山は美しいか?
220 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:38:23.82 ID:w+I/phPa0
ヘリの購入費や日頃のメンテナンス費用などは、災害救助の際に当事者側が支払う実費に含まれない。 これを国や各県が負担してるんだから、登山者以外の国民/県民にとっては不公平だよね。
221 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:38:42.59 ID:AWZoDPcY0
>>197 そうかぁ、まぁ助かってこその意見有り難う
1パーティーに1台衛星電話は義務でいいよね
無線が適切だが、もういい。無線電話も切れた所で
エマージェンシーが無ければ「はい頑張って!」でいいよね
簡単は話だ「要らない」と云う証拠の声を残したい
馬鹿を救助する為に日本人の優秀な隊員に被害が出たら大変だ
なんか麓に関所の門番みたいなの置いてちょんまげにしとけ
子供のころ 夏休みになると母親の実家の松本に帰省していた 田んぼのむこうにそびえる南アルプス連峰にいつも俺は問いかけていた 「山はだれのものなのだろう・・・そして俺はどこまで強くなれるのだろう」と
224 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:41:16.33 ID:hwY6ViRd0
本当に他に公費をまかなう手段がないなら仕方がないが、 その分、山小屋や交通、土産屋など観光として相当お金を 落としてるんだから、なんとかならないのかね。。。 理屈はわかるが、なんだかんだ言ってまた行政の金集めの 都合の良い理由にされてるのではと疑ってしまう。
225 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:42:10.63 ID:NXFn6+fD0
長野県は登山客が地元に落とす金の事も考えた上で 「負担が大きい」と言っているのか? 貧乏登山でもトイレの使用料・交通費・登山前&下山後の食事 温泉入浴料・お土産代くらいは落としてる。 これがジジババのツアーになると小屋の宿泊料や下山後のホテル代 ガイドへの謝礼、ついでに観光費用も払ってくれるかもしれない。 県警のヘリだって遭難救助だけに使うわけじゃないだろ?
226 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:43:08.29 ID:iTGA3Zag0
山ガール???あ、ヤマンバの事か(w
聞いた事がないって総務省って馬鹿なのか? 山に登るのに金が必要なところなんて世界中至る所にあるんだが
>>225 ド素人が山に大勢登るから毎回ヘリをださないといけなくなった。
そんな土産代だけでヘリの燃料費まかなえるわけない。
230 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:49:26.23 ID:xZiySpn60
何も生み出さない道楽なんだから当然。 救助呼んだら全額自己負担でな。
231 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:49:57.34 ID:5Wx+1G1A0
金取るなら今よりサービス向上しないとフルボッコ
233 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:51:36.42 ID:N/Qthq7AO
山ガールにあうと色々想像してしまうな
234 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:52:06.55 ID:NXFn6+fD0
あと他のレジャーとの公平性も問題。 海水浴やサーフィンなんかの水のレジャーにも税金掛けるのか? 毎年山と同じくらい死んでるぞ。 マラソン・サッカー・野球でも事故は良く起きる。 ヘリ搬送されるケースもあるぞ。 好きでやってるんだからほっとけと言えるのか? だんじりとか御柱祭りとか明らかに人が死にそうな祭りは 禁止したほうがいいんじゃないか? 今はむしろ行政も観光の目玉として積極的にアピールしているが おかしくないか?
>>82 酒やたばこに高い税金書けるのも俺は反対
地方自治体は国から金取って、なおかつ住民から金奪ってるんだから
人から金取るより職員の給料がっつり減らすのが先だわ
人数を減らせとは言わない、むしろ増やした方がいい
236 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:52:45.31 ID:1vpqFaWb0
山ガールは案外、計画・準備・装備もしっかりしてるから、 遭難しないんだけどな。遭難が多いのはジジババ。 トイレチップを払わないものジジババ。 ザイテンで捻挫したおっさんを涸沢まで降ろしたことあるけど、 6月初旬に単独で奥穂に入ってるのに、ファストエイドセットすら 持参してなかったわ。
237 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:54:06.10 ID:BZQEb4iQO
一人三千円ぐらい取れよ。登山客は、年収高いから。
世界的に普通なんだが。中国の観光地でも糞高くとるぞ 取らない日本が不思議でしょうがない。富士山がなんちゃら遺産に認められないのはその辺もあるのかも
239 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:54:56.42 ID:Q8PtxseZO
これは有り
240 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:54:57.28 ID:y+kEAAuOO
今まで徴収してなかったのが健気過ぎて泣けてくる エベレストなんて入山料200万だぞ
>>225 乞食の理論
そんな理論が罷り通るなら高速道路も都心の駐車場も無料だ
長野って銭ゲバだよな
富士山のごみ問題解決の為にも導入した方がいいな
244 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:56:20.14 ID:ZNQnhAZQO
山に医者は必要なんです!!!
>>234 的外れな長文を必死こいて考えるのってどんな気分?
246 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 19:57:53.02 ID:NI8PNNWT0
山でマジで困るのはトイレ。 男らは隠れてやって、穴掘って埋めるでいいけれど、 女の人等はどうしてんだろうなと思う。 山ガールさんはどうしてんだろ?
うんこに金取られるくらいなら野グソでいいじゃん
248 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:00:37.83 ID:hM7cpEql0
>>246 女は男と違って便秘の奴が多いし
あんまりうんこしないんだと思うが果たしてどうだろう
平地はすいすい歩けるんだけど坂を登ると息が上がって 目の前がチカチカして吐き気がして足がすごく重くなるんだけど これって何が悪いの?息切れしてるってことは心肺機能が弱いのかな?
250 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:00:54.74 ID:t50/pslL0
とりあえず 長野県民が東京に入った時に 入都税ってのも作ろうぜ それで平等だ。
251 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:00:59.48 ID:1vpqFaWb0
取るのは構わないがどうやって取るんだ? 1つの山に複数ルートがあるのに、 全ての登山口に徴収官を立たせるのか、 シーズンによっては徴収官が凍死するぞ。
保険会社に遭難保険を作らせればいいじゃん それで遭難した時の費用は実費を遭難者に請求する 保険に入らなかった奴は自己責任で解決
253 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:02:54.35 ID:NXFn6+fD0
>>241 論点ずれてる。
登山客によるデメリットが大きいというのは分かるが
メリットも計算して比較したうえで
なお「極端に不公平だから受益者負担をお願いする。」と言うのなら
いくらか負担してもやぶさかではない。
登山税の話になると感情論で「勝手に危ないところに行く物好きからは金をとれ」って
なってお話にならないんだよね。
それが許されるならペット税とかスポーツカー税とかバイク税とか取って欲しい
俺は興味ないし迷惑で危険で邪魔くさいから。
254 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:04:09.41 ID:NXFn6+fD0
255 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:04:09.71 ID:/oMwpqTD0
入山税+捜索費用の何割か請求してやれ。 ゴネルやつは、家財一式差し押さえろ。
金のある爺婆の医療費負担を現役並みにするのが先
257 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:04:54.17 ID:M/TmjsP50
>>248 多いと思う。それに妊娠回数と痔の確率は比例してるとも思う。
258 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:05:19.19 ID:ACcNzARw0
借金しまくって若い世代に負担押し付けてまたさらに負担してる世代だからな もう二度と出歩けなくするくらい税を課すのが当然。 高齢者贅沢税を導入すべきだね。
259 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:05:32.49 ID:fF1uts7p0
人里に野生動物が近寄らないように爺婆、山ガールを上手く活用したいね コイツらに猟銃の扱いを仕込んでもいいのではないか
いいと思う バカが無防備に登山に挑んで気軽に救助要請とか、ほんと氏ねと思うし
261 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:08:26.12 ID:kk/HHYbM0
>>251 猪瀬が都知事になったら、高速道路の金取り爺さんがリストラされるだろ?
その爺さんを雇って東京都が金出して長野の山で働かせるんだよ。
明暗だろ?
262 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:09:17.31 ID:rXA0EET30
>>246 俺も不思議だわ
日帰りでもやっぱり俺は野ぐそするしな
特に飯を食ったらウンコしたくなるし、トレイのないコースなんていくらでもあるし
女は一体どうやってるのかと思う
少なくとも小便ぐらいはしたくなるし
263 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:10:23.44 ID:rxyuC5Zo0
>>251 正にそれ
公平に徴収するのは実質無理だと思う
264 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:10:33.19 ID:kk/HHYbM0
>>259 ダメダメ、こいつら「かわいー!」とか言って
野生動物にパンとかやって餌付けするから
人里に野生動物を呼び込む。
265 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:11:53.57 ID:WOnMzAgQ0
>>251 そんなことしたら人件費だけで馬鹿にならないな
入山税って実際に機能させるの難しそう
266 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:12:03.12 ID:NXFn6+fD0
>>251 それに登山口から入山するとは限らないし
登山道を歩かない人もいる。
そもそも山に入る人が登山者だけと言うわけでもない。
267 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:13:06.51 ID:3TIGtNd40
>>264 目に浮かぶw
思わず噴出したわwwww
・・・でも、笑い事じゃないんだよねぇ・・・
268 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:13:21.50 ID:/NuZSnqx0
税ってどうだろうね? だいたい救助された人に費用請求すればいいじゃない、 1割くらい迷惑代のってけてもいいんじゃない?
269 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:13:27.17 ID:X/yr7r270
山ガールってホントに登山してたのかw
270 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:13:52.21 ID:HUa4Df7h0
>>251 同じ山に登ってるのに
長野県以外の他の県の登山口から登る奴は税金を払ってないということになるしな
271 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:14:33.53 ID:RveT8uOo0
てか救助って無料でやってたのか きょうび救急車ですらカネとるのに
愛知万博みたく入口で何でも取り上げて、 ゲート内で飲み物や食い物でぼったくってやれ
273 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:15:12.33 ID:NXFn6+fD0
>>265 任意の協力金程度が妥当と思うけどね。
屋久島みたいに登山口までの道路に規制掛けて
そこまでのバス代を高めに設定するやり方もあるかもしれない。
払ってもいいけど納得できる理由とやり方でやって欲しいね。
274 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:15:26.05 ID:/OsIUx/d0
>>262 私女だけど、ウンチはだいたい1週間に一度の頻度だよ
登山好きって、基本的に能天気の馬鹿が多いよね だから人に迷惑をかける
276 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:16:31.83 ID:8t/yJRat0
女連れは環境破壊で足手まとい。 男でも遭難しても助ける必要は無い。 それくらいの覚悟は必要。 だいたい海でも自動車でも女にいいところみせようと死ぬやつ多すぎる。
277 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:16:41.42 ID:2brzXfYLO
登山者から金とるべきだな
278 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:16:41.89 ID:GftPU+Gs0
登山家に悪い人ってほとんど居ないんだって
>>260 ネットにおいて安易にそういう言葉使う人にも罰を与えたらいいと思う
案外おばさんだったりしてね
人来なくなるだけだろ 観光で金落としてもらってるんだからその税金でまかなえよ
>>280 山に登る人は山が観光だから、他に金を落とさない
>>253 自動車会社が払う税金は自動車関連だけに使われていないように
登山者が登山をするために使ったお金から得られた税収を登山だけに使うのはお門違い
あとスポーツカーとバイクは自動車だから税金とられてる
しかも何かあった時のために任意保健まで普通は払ってるからな
流れたけどペット税も検討されたことがある
283 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:18:25.19 ID:2rQsrygC0
環境負荷増っていうことなら 一定以上の団体できてる奴らは入山禁止にしろよ 20人以上の行列とかは迷惑以外の何物でもない ジジババ団体とかだと100人とかあったりするからな 迷惑なんてもんじゃない 団体は5人までにしろ!
284 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:19:15.65 ID:kk/HHYbM0
>>275 登山好きは人に迷惑かけないよ。
人に迷惑かけるのはブームとかテレビに影響されて、
知識もそこそこににわかで趣味始めちゃうような奴。
登山に限らない。
285 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:19:42.00 ID:M3/FrBcR0
286 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:20:27.36 ID:6Fa1Mmtl0
>>283 すれ違う時ほんとウザいよな
全員がが通過するまで登山道の隅で待ってないと駄目だし
しかも挨拶してきたらこっちも何回も挨拶することになるし
こんなもん15年ぐらい前から言われてたじゃねえか、サッサとやれマヌケ
288 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:21:15.47 ID:RxH0+z9N0
>>89 スキー保険は当日入るのを覗いて無くなったんじゃないの?
スノボーの事故の多さと用具の盗難が多いから
289 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:21:19.09 ID:F+58gg3p0
屋久島は税金を取ってるの? どうやってるんだろ?
>>281 適当なこと言ってんなよ
食事すればそれだけでも地元は潤うんだし、交通機関使うだけでも利益になるだろ
292 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:22:55.91 ID:F+58gg3p0
293 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:23:12.04 ID:IYX9ENPV0
ロープウェイ建設すれば解決
294 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:23:27.64 ID:vwsvdBcF0
295 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:23:41.20 ID:/oMwpqTD0
>>283 あいつらは、山登りじゃなく散歩の延長上としか考えていないからな。
296 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:24:52.22 ID:k9FmDEn30
山道具を扱うメーカーやショップに税金をかければいんだよ そうすると必然的に価格に上乗せされるから 山道具を買うことは税金を払うことになる
どうぞ取って で、リニアのことで我が儘言わないで
298 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:25:29.50 ID:RSxkbbeC0
>>296 それだと長野県の山に登る奴だけから税金を取るというのが難しくないか?
299 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:26:08.89 ID:M3/FrBcR0
>>291 結局は、↓と釣り合うかどうかだろ。
県警ヘリは来年2月、救助態勢の強化で2機に増える。
年約1億5000万円の燃料費や修繕費は倍増する見込みだ。
県警山岳遭難救助隊の活動費は年3500万円前後かかっている。
同県松本市は今年度、安全確保のために登山道維持費を前年度の10倍の500万円に拡充した。
山小屋のトイレでは、し尿のヘリ輸送などに「年300万〜400万円」(山小屋経営者)かかり、従来の
チップ制から有料化に切り替えた山小屋もある。
300 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:28:07.83 ID:yK+WJJEo0
301 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:28:25.02 ID:G1Uoqh7j0
山ガール? ウザってーんだよ。 ちょっと歩きやすい場所になると、途端に陰口言い出したり 世間話、噂話しだすからな そんな話は、マックだのファストフード店行った時にでもしやがれ!
302 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:28:38.76 ID:1/xp9rXp0
登山者が地元で金を落とすってあるんじゃね? 特に長野周辺の山なんて全国から人が来るところから それなりに金は落としそうだけどな 地元の奴が背山にピューって登るだけなら何も金は落とさないだろうけどwww
303 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:29:40.65 ID:kk/HHYbM0
これはいい案。三歩も同意してたが山はある意味レジャーランドだからな。
>>299 それで入山料とって人減ってますます赤字増えたらどうするんだよ
人増えたから機体増やす予算でたんだろ
306 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:32:02.56 ID:hdW/B3qZ0
税金を取るのは俺も大賛成だわ ただその徴収方法ってどうするんだろと思う
307 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:32:14.70 ID:YYZs4H8j0
姥捨て山の国の人だから 山に呼ばれるんだろうな お隠れになる為に
308 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:32:18.63 ID:AWZoDPcY0
>>289 屋久島観光は諸設定から少し高額なの
都心から行っても屋久島だけは特別だったよ
千円くらいが限度かな
310 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:32:55.29 ID:xck+ETfc0
>>306 年寄りは本当にモラルがないから
あの手この手で払わなくていい手口を考え出すとはず
311 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:33:31.51 ID:NXFn6+fD0
>>282 >自動車会社が払う税金は自動車関連だけに使われていないように
>登山者が登山をするために使ったお金から得られた税収を登山だけに使うのはお門違い
自動車会社も事故を起こして消防や警察の世話になることもあるし
社会に対する共益費として税金を払ってる。
登山者だって納税者で登山関係の産業も税負担しているわけだから
別に上乗せで税金を取るには相当の理由が必要。
バイクや自動車の税金は資産に対する課税と道路財源だから
趣味的に走ってる人の事故対策のためじゃない。
任意保険は救助費用まで対象じゃないでしょ。
ペット税も飼い主が猛反発するから実現できないんでしょ?
趣味に税金かけるのは筋が悪いよ。
312 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:34:02.88 ID:YYZs4H8j0
どんどん取れ。 一万くらい取れ。
なんちゃって登山好きが減って入山者数減っていいんじゃね
315 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:34:44.16 ID:5g0oEc0L0
たぶん、日本アルプスみたいな山に行く奴ら自身も税金を払うことは賛成する奴が多いと思う 反対する奴なんてほとんどいないんじゃないか
316 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:35:13.64 ID:CXZX6eCX0
お花畑に踏み込んで写真撮ったり、乱獲する馬鹿爺婆は入山料のほかに反則金100万吹っかけろ
317 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:35:58.25 ID:YYZs4H8j0
>>294 登山する時は、登山届を出す決まりになってるから
その時に徴収するんだろ
>>9 そしたら俺、手取り6万円になっちゃうんだけど
毎日毎日9時頃まで残業してるのに
320 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:37:04.66 ID:lztl6wt/0
>>315 俺もそう思う
山に登らない奴らは感情論でどんどん取れっていうけど
そもそも登山者は払うことに肯定的な奴が圧倒的だと思う
特に他府県から行くような場合、あのクラスの山々に行くなんて年間そんなに行くわけじゃないし
たいした出費でもないし
321 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:38:21.68 ID:dZIswrGP0
今だって屋久島は来るだけで金掛かるわけだし、金も徴収している しかし年々トラブル多発してるだろ 金銭の多寡を問うてもクズをふるい分けることは出来ない 本当に自然保護がしたいなら入山禁止を考えなきゃいけない
322 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:38:38.18 ID:lQzWl7xa0
税を払ってるんだから、ちゃんと救助しろ! そういうことを言い出すぞ、 安易な気持ちで登山して遭難するような馬鹿は 長野県を受取人にした遭難保険を民間に組んでもらって、 その保険料を払わせるとか、 なんか、別の集金方法を考えた方がよさげな
323 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:39:18.34 ID:R5KKZ1v/0
324 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:40:10.69 ID:NXFn6+fD0
>>321 屋久島の町長が議会に入山制限条例を諮ったけど
見事に否決されたらしいね。
地元の民宿とか観光関係者が猛反対したとか。
>>317 まあ、登山届出さないで登る時も多いし、届けはポストに入れるだけってパターンも有るからなあ。
まあ北アルプスとかならアプローチがかなり限られるし公共の交通機関使わないと行けないトコ多いから、その時に徴収するのが良さそうだね。
自分もよく山に登るが、有料化は賛成。
326 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:40:32.93 ID:lFUuweev0
>>320 だなw
毎週行くわけでもないし
一回1,000円とかなら全然無問題
むしろ早く導入しろと言いたい
これはいいんじゃね
>>317 現実には登山道入り口に人常駐させて、登山道利用料金としてとるのが一番間違いがないと思う。
>>323 人間が歩くだけ、入るだけでも地面が固くなってしまって、樹木などの植物の成長に悪影響が
ってのは聞いたことがある
330 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:41:30.50 ID:SzCXvHnsO
年寄りは高尾山登ってればいいんだよ
331 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:42:29.28 ID:RveT8uOo0
>>318 と思うじゃん?
一回に出す量は多いけど1週間ためこんだと思えるほどの量は出ない
一度ビフォーアフターの体重を量ったけど1kgも減ってなかった
じゃあ太るかっていうとそうでもない
本来体外に出るはずだったうんこはいったいどこにいったのかは謎のまま
お土産買ったらただにしてくれ
>>325 届け出を出さずに税を支払わない場合、救出に掛かった実費の10倍の支払い義務
と規定してしまえばいい
山ガールっていうかババアばっかだろ
335 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:44:13.39 ID:dZIswrGP0
>>323 ゴミとかトイレ問題とか入ったら行けない場所に入るとか
336 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:45:07.07 ID:5BRcP61m0
入山税とか意味あんの? いや、遭難や環境対策で金がかかるのは理解出来るけどさ、金取られてまでわざわざ長野の山に行くかな? しかも、日本全国でやるのならともかく長野だけとか…観光客減らすだけじゃないかと。長野よりいい所は他にもあるわけで。
税金ってどうやって徴収するのかね。 県が登山保険を作ればいいのでは? 保険サイトに登山の日程と連絡先を記入して保険料を振り込んでもらう。 その期間内に遭難した場合、費用は免除。 保険を支払ってもらってなく遭難費用が発生した場合は全額負担。 これなら人件費もそんなにかからなそう。
338 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:46:01.68 ID:NXFn6+fD0
>>323 登山客が増えて登山道の浸食が進んだんで
対策としてかなりの区間に木道が設置されている。
これ以上増えると縄文杉なんかの植生に影響するからと
入山規制の話が出てるけど当の地元で反対論が強いから
屋久島は遭難は少ないから(ちょくちょく不明者出てるらしいが)
こっちは環境保護と登山観光との兼ね合いが難しいって話だね。
339 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:46:22.02 ID:0lK8hlX20
遭難したら経費の他に罰金100万な
340 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:46:26.13 ID:bAdC9llA0
また山においでよ! (お金持って)
あんま長野に登山行かないからどうでもいいけどさ 観光客にこういう負担かけて成功した自治体ってあるのかね 山梨の清里だったか別荘世帯に増税して結局それが負担となり売られて人が消えて財政赤字になったろ 観光で金落としてくれてるだけでも有難く思わないとダメなのにそれ以上の負担になってるのか?
342 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:49:23.78 ID:lQzWl7xa0
>>336 入山税さえ出し渋るような人は、
観光客としても、
大して地元にお金を落とさないだろうし、
その上、遭難リスクはかなり高そうだから、
少々減ったとしても、
さほど問題ではないんじゃないの
343 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:50:06.26 ID:zQ5fk1aF0
他にもいい山があるので、そっちに登るだけだろうな。 多少人気が出て、便乗徴収だろうね。公務員改革を頑としてしない所に限ってこういう知恵が 回る。
344 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:50:47.02 ID:NXFn6+fD0
>>341 西日本の登山者からすると
長野で金取られるんだったら
岐阜か富山から入山しようって話になるんだよな
もともとそっちの方がアクセスがいいし。
345 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:51:20.00 ID:u+CgCBx50
>>336 どう考えてもいくだろ
常識的に考えて入山税1万とかあるわけないわけで
数百円〜千円程度のはずだし
登山してる奴らなんて金持ってる奴が多いのに
税金があるから行かないという選択は全くあり得ないな
第一、屋久島を見れば一目瞭然で人は腐るほど来てるんだし
>>341 屋久島を見れば金を取ってもいくらでも人は来ることは証明済み
人が来なくなるという心配は全く不要だと思う
346 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:53:45.95 ID:C8PgJG1X0
山保険とかの加入を選択させて入らなかった奴は何があろうと一切助けない、でいいと思うんだが こうすると何故か馬鹿な人権屋がどうこう言うんだよなぁ
347 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:54:35.58 ID:bnQPIMPG0
当然だな。 これから冬になるから特にでしょ。 同じ山でもスキー場等の管理されたレジャー施設ならともかく、登山はやっぱり危険。 わざわざ危険な場所に行ってる人間に、街にいる人間と同条件で公費を使われては困る。
348 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:54:52.62 ID:M8+ol1mA0
349 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:55:37.67 ID:O4axeHj70
これはしょうがないよ ここまで自治体側も我慢していただろうし
350 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:55:49.36 ID:AOYDjt0PO
500円以下ならいいよ
351 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:56:40.72 ID:mnOSfhg50
金払わない奴は強制退去が逮捕させる権利ないと窓口でトラブるぜ
352 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:57:17.26 ID:wI6uYwrQ0
恐らく金を取ることに反対する奴なんていないだろ 登山者ですら肯定的だと思う 一番の問題は、どうやって徴収するのかという点だけ
353 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:58:12.56 ID:D4UErr7P0
354 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:58:15.73 ID:C8PgJG1X0
>>352 登山者で肯定的なの少数派にしか思えんが
355 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 20:59:10.37 ID:ZOFBImzfO
遭難救助は実費でよくね
356 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:00:08.61 ID:D4UErr7P0
>>352 入山登録の際に取ればOK
勝手に登って遭難しても探さなくていいやつは払わなきゃいいんじゃね?
そのまま土に還るだけだ
自然を舐め腐ってるアホは助けなくていい
358 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:01:55.56 ID:D4UErr7P0
自然保護が目的ならクマを放っておけよ
中国人やベトナム人が登山者が増えている 中国人はトイレチップも入れないヤツが多いから トイレに電車の自動改札みたいな物をつけるべき(富士山にある)
登山って感覚か薄く ハイキング感覚で来てるのが多いい 道聞いたり道具借りようとしたりと。。 基本登山は助け合い精神ってのはタブー それを知らない奴が大杉
361 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:04:50.61 ID:rP8F4yEN0
救助ヘリの維持費や燃料費がかさむ=救助、捜索費に上乗せする し尿の処理費がかさむ=バイオトイレ設置、完全有料化、野糞に罰金化 これで済むのに一律に税金をかける これが役人クオリティ
362 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:05:08.19 ID:mO7nCDjs0
ああ・・・ なんかとんでもない登山口から入って遭難して助けを呼ぶバカが目に浮かぶ。
利権の山小屋は県営にすべきだろ 地元が大もうけするだけで山をきれいにするわけでもない
賛成 山は危険ってことを分かってない奴が多すぎだし ヘリ代ばかにならん
あと、保険強制でいいんじゃないの。
366 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:10:19.50 ID:45lfiV0w0
これは取ってもいいんじゃねえ。 年に2,3回登れば十分なんだし。
367 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:10:39.36 ID:NXFn6+fD0
上高地や扇沢をウロウロする登山者の姿も 一般観光客にとっては山の雰囲気を出すいい演出になってるだろう。 登山者も観光資源と思って広い心で迎え入れてもらいたい。 チップ位払うから。
まあ税金かけるのも良いけどさ、 年間60万人くるんなら一人500円とったとしても3億円、充分まかなえそうだけど でもそうなると逆に増えるのがDQN思考の登山者 軽装で何が悪い、危なくなったら助けろ金払ってんだからよーって奴が増えそう
369 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:38:15.55 ID:NXFn6+fD0
>>368 税金が10%で計算しても
一人5,000円くらいは土産や食費や交通費で使うだろうから
登山客の落とす金で十分まかなえてる計算になるんだよな。
小屋どまりだったら当然万単位の消費になる。
その辺の収支計算ちゃんとやった上で「登山者は迷惑なだけ」と言ってるのかな?
山ガールの足は臭い
371 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:42:56.23 ID:/oMwpqTD0
入山登録する時に入山税を。 払った人は、遭難したとき無償で救助 登録せずに登った人や登録したけど払わなかった人は、遭難したとき有償(全額負担)で救助 これでいいんじゃね? 団体ツアーには入山税も含めた代金にすればいいだろ。
いいんじゃないの。どうせやんなら全国でね
正直外人は捜索しなくてもいいんじゃないかと思うんだ ゼノフォビアって言われるだろうけどさあ あいつら絶対金払わずトンズラするからさ
374 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:52:48.61 ID:A7wv2cIn0
おばさんに限ってピンクとかのウェア着るよな たまに見かける若い子は紺とか多い
ありだと思います
376 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:55:06.01 ID:xQaK1ESu0
登山もだが、救急車も有料制にした方がいい 軽症者や無駄、安易な出動が多すぎてムダ! 日本、サービス良すぎだろ・・・
377 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 21:57:09.15 ID:O4axeHj70
日本の場合はDQNほど調子のりまくりだからな
入山料金取るのはいいんだけど、 登山口いくつもあるのにどうやって全員から徴収するのかとか、 個人で山岳保険入ってる人との制度上の整合性とか 運用上が難しいんだよな。
>>225 甘いな。
旅行客はお金落とすだろうけど
登山客のほとんどが交通費くらいしか落としてないと思うわ。
>>1 ○○ガールはほんと色んな面で(
ちゃんと予備知識学んでから行動してほしいわ。
思いついたら吉日行動が多過ぎんだよ。
>>33 何のために働いているのか、根本的な事に気付いていないからそうなる。
ようは、対価の話だ。
382 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 22:02:23.38 ID:PpdVtWZ/O
これは日本全国で取るべきだろ!自分から行かなくても良い行く必要ない危ないとこ行って遭難したから助けて〜とか本当に馬鹿だろ。 暴走族が事故ったら自業自得とか言う人居るじゃん。登山家の遭難も一緒だよな
良いんじゃねえの? 登山家なんてそんなに金も落とさないだろうし。
入山料払ったから、只で捜索するのは当然。 って言い出すやつが絶対出る。
遭難するのって大抵中高年だから放っておいたほうが高齢化対策になる
各地の山に野犬を放せば アホな登山客も怖がって寄り付かなくなるよ。
>>369 俺は登山者は迷惑なだけなんて言ってないよ
今まで金とってなかったものから取るようにすると、迷惑な登山者が増えるかもって言ってる
「お客様は神様です」の精神をお客様側が持っちゃうDQN客はこの業界でも充分に考えられる
俺がポイ捨てしたゴミ拾う業者ぐらい雇え〜ちょっと迷っただけでも救助に駆けつけろ〜みたいな
そういうDQNが増えると他の登山客の足も遠のいていくかもしれない
>>383 麓で宿泊する。
ロープウェイやバスはぼったくり料金。
駐車場料金も高め。
過疎の町でも、有名な山があると人が集まり金を落としていくわけよ。
白馬はその成功例。
389 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 22:19:28.04 ID:45lfiV0w0
自動販売機置いとけばいいんだ 500円 ジジイにパトロールさせて現場売りだと1000円。
>>336 長野の山なら金払っても登りたいわ。
元々高い交通費払ってまで長野に登りに行くんだから。
>>387 言いたいコト判るわ。
確かにそんな奴が出て来そう。
392 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 22:22:03.94 ID:45lfiV0w0
俺も高尾山で遭難して、翌日なんとか自力下山した経験あるが ちゃんと装備してたから助かったけど、 軽装備だったらと思うとゾッとするよ。 まあ、アルプスならいないと思うが、富士山だと軽装備で登る人いるからね
泥酔するために河原行くカス=カップメン食うために山登るバカ
こーして登山ブームは終わるのであった
他所さまが所有する土地で遊ぶんだから 維持管理に金が掛かるのであれば 費用を負担するのは仕方ないな
396 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 22:31:41.87 ID:kUhUH/qF0
川釣りする場合は入漁料払った事の証明書と共に腕章やワッペン交付したり するけど、登山でも似たような事やるのか?
そのうちリニア税とか取りそうで怖い
>>387 たしかに一理あるけどそういう奴は金を取ろうと取るまいと
もともと人品が卑しいんだから迷惑な存在となる事には変わりないと思う
性善説にたってモラルに期待するだけって姿勢には限界がある
早めに合理的な手法を取り入れた方が利用者の理解も得やすい
馬鹿な団塊老害が安易な入山しなくなればいいよね。 山のトラブルって大体団塊なんだよ。
登山客からは金取れるだけ取っとけ
タバコみたいに徐々に上げていけばいい どの程度の料金がいいかなんてなかなかわからないだろ 数字全部オープンにして前年度実績から毎年変更してもいいし
>>392 高尾山で遭難死する人ってガチで居るから気を付けなよ。
尾根道から滑り落ちて足怪我して、そのまま凍死ってパターンらしい。
あの辺携帯繋がらないトコもあるから。
403 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 22:47:55.47 ID:QkAvmwpt0
遭難保険掛けろ
>>396 登山道は限られてるし、場合によってはロープウェイが必須。
主要な登山道にゲートを作って領収書を発行すればいいだけ。
高い山ではないが、山形の山寺はゲートで料金を支払う方式。
405 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 22:55:41.87 ID:X0qMxCiz0
>>18 >宮城→Palace Castle
>京都→Capital Capital
無駄にゴージャスだな
茨城はそうでもないのにw
>愛知→Love Wisdom
>愛媛→Love Princess
エロい
>福島→Good Luck Island
がんばれ
事故った時ヘリ飛ばすじゃん?あれってどこがお金払うの?
女は家の外に出るな
>>240 まじで?登ってる人みんな金持ちだったんだ…。
魚釣りだといつの間にか漁協の人がきて入漁料集めに来るけど、山はどうするんだろう。
>>396 まぁ、それが一番いいよな。
で、同じように事前購入と現地購入で金額の差をつける。
釣りだって密漁があるからな。
変なルートで入山して逃れるのもしょうがない。
まぁ、高い山なら装備も多いからから正規ルート外でも、
山の側に車が止まってるのを発見したら身元が割れちゃうから請求できるな。
釣りみたいに頻繁に場所かえるわけでもないし。
・・・昔、霧降高原の谷にかかる橋の駐車場に車(トランポ)止めて、原付バイクでツーリングしたら
警察から電話かかってきた。
自殺者の車かと間違われた。
>>18 愛知は、個人的にはPhiloSophiaかと思ってたよ
今日も駒ケ岳いってきたけど、確かに」500円くらいはとってもいいよね
412 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 23:11:58.14 ID:l42P7+jG0
老人には入山税より下山税を取ったほうがいい。 払わないと下山させない
山の中で野糞中の女と鉢合わせした事があったなあ 相手はこっちに背中向けてたから藪の中に白い尻が浮き上がってエロいのなんのw 尻から糞がぶら下がってたからズボンを上げるわけにもいかず通り過ぎながら堪能させてもらった
>>411 ロープウェイでしか行けないから、ロープウェイ代に含めてしまえばいいと思う。
駒ヶ岳、平日ですらロープウェイの待ち時間が長かったけど、混んでなかった?
>>410 事前購入は拙いのでは?
登山は直前でも条件によっては諦める勇気が必要なのに。
入山料払わずに上るやつが怖い 記録なければ遭難したかどうかわからなくなるぞ
>>406 県警負担もあれば、自己負担も有る。
県によって違う。
418 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 23:30:16.38 ID:GuiLYWv3P
日本は入山届が法律で決まってないからねー。 最近はお互いの本名も知らずに登山してるパーティもあって、余計トラブルを産んでる。 リーダーなし、相手の素姓知らない。 海外では日本のような事故は少ないそうだ。 面倒臭さを嫌って登山する人は減る一方らしいが…。
鬼女税作れよ!
420 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/27(土) 23:35:39.08 ID:Vcc1K6Zo0
上高地なんか、一般車立ち入り禁止にしてバス15分往復で2000円も取ってんだから あれ入山税みたいなもんだろう。 どういう利権構造か知らないが、松電が全部持っていっちゃてるけどな。
要救したやつからしっかり取れよ そのために、山岳保険はいっとんじゃねえの? まぁもういっこの環境保全や設備のための金なら納得して払うけど・・・
>>420 岐阜側からだとバス代はもう少し高かった気がする。
プラス駐車代は有料。
プラス上高地には入場料が有料の池がある。
>>423 神社の境内じゃん
京都の神社仏閣が庭見せるのに金取ってるのと同じ
>>398 有料化がDQN客を新規に呼び込むんじゃなくて、ブームってだけで登山の安全性やマナーの最低限の知識もなく来る人らが
「遭難や環境のために俺らが金を払うようになったんだから」って大義名分をふりかざしてDQN化するのを危惧してる
でも現状で公費負担が限界というのが事実なら、どこかを増税して補填せにゃならんし、その負担が登山者に行くのは仕方ない
たとえそれでDQNが増えて救助の出動回数が増えようと、山中のゴミが増えて巡回清掃員の必要性が出てこようと
それらの負担もまた、入山料という形で増税してまかなっていくしかないんだろう
根本的な原因はブームに乗じて軽装備なんかでやってくる人たちなんだけど、ブームがされば当然そのほとんどは来なくなる
そうなると従来の登山者にとっては入山料を取られるというデメリットが残る
正確にはメリットもあるけど、本来なら(ブーム前なら)支払わなくてよかったお金という面でね
そして自治体も、新たな収入源を作ったならよほどのことがない限りそれを廃止なんてしないだろうし・・
>>424 神社だとメインは建物。
上高地のはメインは池の散策。
神社はおまけで無関心な人が多い。
池の散策して、近くの店で一服するのがパターン。
>>426 私有地なんだから、公開しようが非公開にしようが有料公開にしようが、地権者の勝手
428 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 00:03:20.81 ID:jdVgTbnZ0
山の程度によって登山料金を決めて、登山には山岳保険の強制加入とか ICチップによる登山者の行動管理 ICチップ用の各山小屋やチェックポイントの整備 そのデーター転送用の携帯電話電波網への補助金拠出 トイレや避難所の整備 入山料日帰り1000円・泊り3000円 これなら良いかも
ソーダよな。まあでも財源にもなって良いのかもしれない
そりゃー 長野は、 リニア建設でゴネまくっただけでなく、 「 日本の母親は子どもにフェラチオをする 」 と世界に発信した、 毎日新聞 「 変態騒動 」 の黒幕 ・ 矢崎を衆議院で当選させる程の反日DQNで、 日本の敵そのものだからな!! ( 怒り ) ● 民主党国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ 衆議院 / 新人 / 長野県4区 ) 元毎日新聞記者 民主党長野県第4区総支部長 変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★
431 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 00:35:46.09 ID:w41p60gT0
432 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 00:35:48.57 ID:aktcV9DW0
岐阜県警もへり有料化しろよ、だから舐められるんだよ岐阜
長野って県税をガソリンにかけてたよね。
この間、近所の多摩川に行った時に出会ったおじさんが話していたこと思い出したわ。 川崎側でゴミ処分や清掃のためとかに、バーベキューしにくる人から500円徴収するようになったら、 今までよりもゴミを持ち帰ってくれる人が減って、むしろ散らかしたまま帰る人が増えたり、 それどころか水道設備を良くしろとか、もっとバーベキューしやすいように地面を均せとか 要求してくる人が出現しているって。今までただだから不便でも文句もなくそのままだったんだろうけど、 今度は金払っているんだからってことらしい。やりたい放題になっているって。 その結果市側の管理維持の費用がむしろかさむことになったかまではわからないけど。 山もそうならなきゃいいね。ますます手軽に迎えに来い的な救助要請も含めて。
435 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 01:41:30.87 ID:nqTIo3ex0
当然。 富士山も5000円位とればいい。
436 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 01:49:46.42 ID:ndhATHnS0
入山料100円くらいにして、払わない奴は遭難した時実費でいいんじゃね。
長野なんて観光客で成り立ってるようなとこだろ さすがに何でも課税対象にするのはちょっと引くなあ 自己責任で遭難者から取れば良いだけじゃないの
438 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 01:53:45.81 ID:6tx/fijb0
コストがかかってるならそれだけ受益者に払ってもらえばいいと思うよ 住民が負担するとかそれはおかしいだろ。
439 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 01:55:46.46 ID:/2Q8XvUk0
飛行機乗るにも保険加入するんだから山保険強制加入でええねん
440 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 01:56:31.32 ID:yvIYsKXs0
>>434 景気のいい話だな
5000円徴収して、もっと設備を増強しないと
441 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 01:57:02.36 ID:v3wwZVkW0
ソフトバンクの携帯でも持たせておけ。 気軽にヘリでも呼ぼうとしても繋がらないから。 つながる場所まで移動する間に、最寄の駅まで着いてる
>>408 団体割引があるからチーム組んで登ればもっと安い
120万くらいに下がる
確かにな。親の友達なんか普通のおばさんなのに富士山や剣岳とかバンバン登ってるわ
この前、南アルプスの ドキュメンタリーのやつみたけど、 これは仕方ないよな。 ピクニック気分で登山する輩が 増えすぎだわ。 ただ、ちゃんと準備して装備万全に 山を登ろうとしてる人達には可哀想だけど。 すべては安易に森ガールとかロハスとか エコな生き方とかいって 登山をオシャレな行為にしたバカが悪い。
入山料とるかわり、トイレは無料にしてくれ。小銭の準備がうざい。
県外の人間からも徴収できる形なら賛成 長野県民ばかりが登山しているわけではあるまいて
ちなみに長野県人は、山に登る登らないに関わらず ひとり一律500円の「森林税」を毎年支払っております それに文句言ってる奴、聞いたことないw
>>447 長野は財政状態が悪いからでは。
全部、森林関係に使うわけではないと思う。
冬季オリンピックからだっけ、財政状態がわるくなったの。
>>112 上高地や乗鞍はバス代に含まれててもいい気もするけどね。地元の観光バス
じゃない場合は乗り換えさせるぐらいなんだから。
>>127 山小屋のトイレはこの税金で運用になるだろう。ボランティア状態の
登山道整備にもカネ出して貰えるようになる。ただ、税金で管理となると、
管理責任出てくるよな。大キレットから落ちたのは松本市が適切な管理を
してないからだ、1億円賠償しろ、とかになるかも。
450 :
yamamix :2012/10/28(日) 02:37:20.60 ID:6ZLdNL400
猿倉、八方リフト、遠見テレキャビン、柏原新道、扇沢、ヒエ平、中房温泉、横尾 餓鬼白沢登山口、高瀬ダム、田の原、乗鞍畳平、千畳敷カール、 戸台、鳥倉林道、易老渡、聖光小屋、 美濃戸口、麦草峠、笹ヶ峰、戸隠キャンプ場、廻目平、梓山に料金所設置して 1000円徴収するのか。胸が熱くなります。
遭難関係は山岳保険の強制加入で対応させたらいいけど ゴミやタネの持ち込みやガイドボランティアなど お金はかかるよね。
>>187 保険の有無だけだと、掛け金年間100円で1万しか出ない脱法保険ができるな。
>>139 上高地では一回(1日ではない)1000円の掛け捨てやってるよ。入らないから
問題になるんだろう。あんまりやると、俺みたいに入ってる人間は二重加入に
なるしな。
>>155 場所が特定されててヘリ来るならいいけど、山狩りして発見されてからヘリとか、
何日かヘリ飛ばすとなると100万じゃ足りないよ。
>>228 立山の雄山山頂と、奈良の倶留尊山は、今でも有料。
453 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 02:48:23.94 ID:xHaDhfZw0
入山料の導入はペット税と同じで「身に覚えがある奴」が反対しまくってるんだよな 普段は「自己責任」を連呼してる連中が、自分が少しでも責任を取らされるとなったら モラルだのマナーだの社会の問題だの言って責任逃れしようとするからな
454 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 02:50:34.27 ID:SWSMb/anO
>>434 バーベキューとか手軽過ぎるからでしょ
こちとら小学校の遠足とかで結構な高さの山登らされるんだぞ
熊避けのベルとラジオ持って登らされた
山は野生の動物だらけだし頂上たどり着くまでに汗かいて気温低いとこ行くから寒いし、遠足なのに登山講習みたいの3時間くらいやってはじめて入山だぞ
小学校でここまでやって登らされるんだぞ
白馬なんか絶対に登りたくない
遠足登山の装備でも結構な重量なのにあんな高い山どんだけの装備背負うのさ
いいんじゃないの 不十分な装備だったら倍額とか 初心者は倍とかにすればいい
これはとったら良い ゴミ拾いの人雇える金にもなるから無駄一切ない 遠慮するな 雇用に役立てろ
しょんべん1000円うんこ2千円とればいいw
>>296 衣料をユニクロ、道具をホムセンで揃えるようになったら、遭難が増えるだろう。
>>361 野糞に罰金、って現行犯見つけるのは至難のワザ。トイレ有料は野糞を
増やすだけだな。もし有料ならトイレは男女と大小で値段分けるべきだと
おもう。ペーパーの有無だけでもバイオトイレの負荷が違うのに。
>>388 白馬で有料駐車場は八方ロープウェイだけだろ?5分も歩けば無料だし。
>>420 平湯からは有料道路通るからね。
>>450 横尾じゃなくて上高地にしないと、岳沢登ったり霞沢いくやつから取りこぼす。
数百円単位で貰っとくのは良いかもな と、一瞬考えたが金払ってるんだから俺の自由だとか言い出す基地外が出てきそうだわ マジで年寄りだけの登山は迷惑すぐる
入山前に関所設けて反復横跳びなど体力測定して成績が悪い人に重く課金w
気に食わないのは、税金を県に支払う行為というよりも、ア・ホみたいな軽装備と馬鹿な老人がおかした池沼犯罪を他の登山者が保険のように カバーしないといけないこと。
462 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 07:10:54.12 ID:AsB01ua1P
登山計画書の提出はインターネットで繋がってる本名を知らない人同志だと抵抗あるだろうね。 リーダーも決めないとのならないし。
こんなのは税収が目的じゃないが環境破壊防止なんだからもっと高くてもよい
464 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 07:19:00.41 ID:i28nNy5L0
なぜならそこに山ガールから …って、もう書かれてたか
465 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 07:20:03.32 ID:AsB01ua1P
>>463 いや、本当に人命を考えた上での選択だよ。
保険支払う為には計画書を提出しないとならない。
そのため、事前準備をしっかり行うことになる。
>>459 一番いいのは、救助される権利も放棄してくれることなんだけどなぁ
そういう奴に限って、ずうずうしくヘリの救助を要請するからなぁ
なにが山ガールだよ 山なめんじゃねーぞ!
低山でも登山コース外れると怖いと思うのに、よく登れると思うわ。 観光登山でいいわ。
469 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 08:34:12.39 ID:B0kDa3tj0
今まで取ってなかったことが驚き
ヨーロッパアルプスではどうしているんだろう。 世界各国から登山やハイキングをする人たちが訪れてるけど。
入山料払ったんだから何をしてもいいだろう という勘違い野郎が出てきそう。
>>461 エコカー減税みたいに、入山時の装備によって減税されればいいだろ。
きちんとした装備なら税も減るっつーならアホ装備の登山者も減って
一石二鳥じゃねーの?
装備がしっかりしててもギブアップしたら遭難だから、 根性チェックが必要じゃないかな。地図が読めるか、とかも。
474 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:03:44.73 ID:wCJ+F6mJ0
まあいいんじゃないですか
なんでもかんでもただだと思ってるバカが世の中多すぎるし
>>472 そんなん検査するだけでもコストと時間かかるから必要ねえよ
475 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:06:42.66 ID:wuCVj8L00
登山に来るだけで地元へ金落としてくれるんだから 公費で賄うのが当然だろ
476 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:11:19.37 ID:zOZv9A6k0
登山で潤うのなんて登山用品店、メーカー、山小屋、温泉くらいだろ 入浴料と糞尿以外は落とし行かんよ
477 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:14:03.06 ID:wCJ+F6mJ0
登山ツアーを首都圏の旅行会社に払うんですね もうかるのは全部そうだよ
装備持ってるほど記念品も買わないだろうしね。 郵送すれば買えるか?
温泉の税金考えたら普通にありだよなこれ 多少は環境破壊してるんだしそれぐらいは
一人3000円くらいかな
482 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:16:17.01 ID:+lCKPFxl0
中高年の登山ブーム 少し早い姥捨て山みたいに無能な奴が 下山出来ない山ってないかいな?
483 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:19:21.24 ID:wuCVj8L00
>>476 直接効果
飲食店、交通機関、ガソリンスタンド、コンビニ、土産・・・
間接効果
登山名所としての広告効果・知名度向上により登山目的以外の観光客も集まる
484 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:21:11.21 ID:AXqJoKOA0
正真正銘の山ガールは100円でいい 自称山ガールのBBAからは1000円徴収
485 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:21:43.14 ID:YcSzfUBHO
これは取るべきだろ 賛成
486 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:28:42.11 ID:YofsO6+I0
山ガールってなんだよ 山女でいいだろ
>>483 その程度なら道の駅でも作るのと大差ないよ
>>487 静岡→Silent Hill がなんかいい。
490 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:35:50.47 ID:oQ/wACIKO
まぁ安上がりなレジャーだからブームになってるだけだしな 愚かなフリーライダー達を締め出す意味でも正しいよ どんどん取るべき
要は登山客が地元へ落とす金(歳入)と、登山客が原因による歳出を天秤にかけたら 歳出のがでかいから登山客から税金とりましょってことか お金が絡んでくるとやれサービスがなってないだのやれ(トイレ等)整備が整ってないだの そういう文句を、役所にではなく地元の旅館や飲食店の人に撒き散らすんだろうな
492 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:37:50.93 ID:B0s0z1k1O
各入り口に関所つくって人おいたりするの? 余計に金かかりそうなんだが
マイカー規制をして代替交通の運賃に環境保全代を上乗せするのが現実的なところかな。
494 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:41:18.39 ID:wCJ+F6mJ0
山の玄関口を絞ってそこで取ればいい 例えば松本電鉄の終点からバスでてるでしょ そこにとればいいしそこまでの交通機関の運賃に上乗せしてもいいと思うけど いくらでも金取る方法はあるんじゃね あと入山するには絶対名前書かなきゃいけないんじゃなかった? 山知らないからルールわからんが確かそうだった気がする
495 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:45:12.31 ID:h/03g9jGO
山ガール?高気圧ガールが黙ってねえぞ
496 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:46:38.22 ID:OgTbgPsL0
ゴシュは死んだ ゴシュは死んだ ゴシュは死んだ ゴシュは死んだ ゴシュは死んだ
行政サービスの一環として遭難届けが出たら県のヘリ飛ばして無料で探さなきゃいけないが タクシー代わりに使ったり、無謀な装備で特攻する馬鹿がいるせいで 出動回数があまりにも増えすぎて予算が足りない するとどっかから金持ってこないと仕方がないわけで じゃあ登山者から直接税金取ろうってのは自然な流れではなかろうか
なんでもそうだがにわかが増えるとこうなるよな
いいことだ 装備に金かけずに登ろうとするアホも制限できる
500 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 09:53:57.40 ID:J4Kp2IRzO
ド素人が険しい山に簡単に行き過ぎなんだよ
501 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:17:55.87 ID:ghcMhBfp0
これは当然だな。山ガールって奴らは何なんだよw 服装にばかり気を使って、登山のルールやマナーを 無視してるんじゃねーぞ。 もっと楽な山で経験積んでから、登山しろよ。
軽装・ヒールやサンダルで登山とか頭沸いてるとしか思えんからな そういう連中には金だけじゃなく誓約書も書かせればいいんだ
503 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:24:18.35 ID:XcSG54SO0
日本全国でやればいいよ 登山者のせいで動植物が絶滅しかけたりするし
これは本気で早くやったほうがいい 公園の手入れとはかかるお金のレベルが違うからね
山は危険だって教わらないんかねえ
506 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:28:36.78 ID:MAn9WU1YO
まえから登山がただなのが不思議だった 登山道の整備だけでも大変と思うのだが
山ガールとかド素人はすぐにあきらめてくれるからいい やばいと思ったらヘリでもなんでも呼んでくれ プライドの高い、知ったかぶった素人が一番困る
保険料として徴収したらいいじゃんね
509 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:34:45.18 ID:b/YOQsasP
土人の山菜泥棒も増えてるからな
510 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:36:21.11 ID:BuvvIT+H0
徴収したらしたで、簡単にヘリ呼んで 金払ってんだから文句ねえだろとか言っちゃう連中が増えるんだろうな
511 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:37:21.60 ID:er5re6mPP
>>1 Jクラブを潰せばいいじゃんww
赤字しかならないし
上高地行のバスを一人5000円くらいにすればよし
513 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:38:20.96 ID:rzwsYONhO
海水浴も税金とれよ。
ブームを煽るだけ煽っておいて、今度はそれに乗った人間を叩く いかにもマスゴミらしいやり口、そしてそれに踊らされて叩く馬鹿どもw
515 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:38:36.54 ID:huUKDfWBO
富山来て驚いたのはほぼ毎月登山遭難のニュースあって 遭難者が必ず関東関西の都市部の人間だってこと
>>503 期待してたマムシグサの実の生りようを見に行ったら、
伐採されまくっててキレた。
富山は室道までのバスで金をむしり取ってるから問題ない
これから入山料とる所が増えていくと、今までなら遭難救助のニュースを読んだ2chねらは 「自分から危険なところに行って、危なくなったから救助要請とか自己中すぎんだろ」って反応だったのが 「まあ入山料という保険料も払ってるから当然だな。しっかり面倒みてやれよ」になるのか
520 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:45:45.72 ID:XcSG54SO0
>>517 立山の雷鳥が絶滅しかけてるのは
増えた入山者にも原因がある
もっと金とるべき
521 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:46:56.97 ID:4sU4NHyq0
尾瀬見たいに規制しちゃえばいい
522 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:47:25.54 ID:rE0W3le50
入山する前に同意書を書かせればいいんだよ。遭難しても基本的には一切救援は行いません 携帯からの救援、医療要請には高額実費を請求しますって
こういうブームを「仕掛ける」側の人間ってホント無責任なやつらだな。 地方破壊の首謀者にすら思えてくる。
東京周辺だと高尾山や大山にのぼったレベルで、登山経験とのたまうからな 信州人からみれば、あんなのは登山のうちにはいらない それで、いきなり2000m以上の山に登るんだから遭難するわけだ 1000mから徐々に段階を踏んでのぼるものなのにな 都会もんは山や自然を舐めとる
525 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:55:53.79 ID:6vNpqZdw0
>>434 だったら入場料3000円くらいにすればいい
>>448 帳簿が燃やされたんで、わかりませんww
マジでww
527 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 10:59:18.67 ID:hIphz6fP0
いいんじゃないか。 入山税払ってでも来てもらえるような環境にするのが 観光課の仕事であり今後の観光内需のモデルにするべき。
528 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 11:00:50.12 ID:m+3NwbKW0
もう遭難は家族とかが費用払った分のみ捜索でいいじゃん。ほっとけばいいじゃん。
529 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 11:01:59.31 ID:BuvvIT+H0
テレ東だったかな 市毛良恵が南米の5000メートル級の山登って 少数民族に会いに行ってたのはびっくらこいた おばさんやるじゃない
市毛良枝は土曜の朝に山登り番組持ってるし ほんとに山が好きなおばさんなんじゃね
531 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 11:05:34.46 ID:+PNjTb+6O
これで安易な装備の山登りが減るんだったら良いけど、「金払うんだったら止めるわ」っていうクズハイカーが私有地の山とかに突撃しそう
訂正 市毛良枝の番組ではなかったw 自分が見ると市毛良枝が出てるのでそう思ってたわ
533 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 11:15:52.02 ID:6vNpqZdw0
>>528 むかしはそうだったから、一度遭難して捜索したら借金して一家離散、っていわれてた
冬山なんてよほどの覚悟と準備と経験が必要だったんだがね
保険とかあるから、簡単に行けるようになった
良し悪しだね
534 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 11:17:18.07 ID:a0/Gr17y0
>>526 帳簿燃やすってなに?
下チョンみたいだな。
535 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 11:18:20.22 ID:TICHXe0RO
自然を荒らすなよ 登山をする知恵遅れは死ね
536 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 11:19:20.25 ID:vMN4vpMSO
市毛良枝のステマw
>>462 それぞれ単独登山って提出して、現地合流でもいいだろ。
登山道の入り口に入山税徴収小屋と遭難保険屋置いてガッツリとったれ。 遭難した場合は保険ランクに応じた救助しかしない。 装備が足りないバカ用に登山道具屋(山価格)もだな。
上高地の帝国ホテルでランチを食べるのが俺の夢
税金取ってるんだから俺らは客だ。 つまり客は神だ。 だからパトロールの連中にガイドしろとか遭難したら必死で探せとか言い出しそうだ。
60万人って一人1000円でも取ったらえらい金額になるなぁ。 それはそれでまた利権とかもでてきそうだけど。
543 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 12:34:39.93 ID:eKSQCuVg0
日光男体山って入山料500円なんだけど、 爺婆団体客が受付素通りして上ろうとして、宮司に注意されて 「あらーお金取るんだって!」とか言ってた。 若者はネットで調べてから登るから、ある程度マナーあるけど、 爺婆は最悪だな。
もうテーマパーク化してるんだから、登りたい奴からはどんどん取ればいい。 今までほとんど無料だったのがおかしい。 職場にいるんだよなー、ウザい山ガールもとい山ババアが。 「行ってみたら人生観変わるよ〜、一度は富士山登っておくべきだよ」 とか、誘わなくていいから。 たまに旅行先でロープウェイとかケーブルカー乗るぐらいで十分満足だから。 なんで「登山したことがある人」って、「登山したことが無い人」を見下すんだろう。 他の趣味の各分野だと、そんなことないのに。
別に自分の足で歩いたから人生変わるとか大げさだと思う。 連れられて奥穂とか行ったことあるけど、スイスで電車やロープウェイで 絶景まで行った方が感動したし。 修行僧のように苦しい山道あるかなくても、景色いいところをトレッキングした方が 楽しいし。
山姥は怖いぞ
>>547 あれは怖いな。
特にお花摘みの山姥を真正面から見た恐怖はすごいぞ。
今まで無規制で入山しまくってた事が不自然だったわ ほんとうに人多過ぎだぞ
550 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 16:27:50.08 ID:h+b2ANgt0
551 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 16:36:52.32 ID:MAn9WU1YO
頂上に無人の徴収箱置いとくだけで効果あると思う
>>551 心無いどこかの国から来た人が根こそぎ持って行きそうですね
これは当然だな
入山税 賛成。 そのお金で入山口にトイレを設置してください。 山歩きの途中で、ウンコした跡を時々見る。
555 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 17:06:22.51 ID:i/KunVKXO
高尾山の6号路をハイキングする程度で今は満足だし、今度は奥高尾まで足伸ばしてみようと思うがそれでも運動不足の社畜にはかなり良い運動だ いきなりイメージと憧れだけで日本アルプスや富士山に挑む人達にはある意味感心させられる
>>21 しかし、入山税を取れば、「金払ってるんだからいくらゴミ捨ててもいいな」と考える腐れ団塊は
増えそうだな。
>>556 そんなクズは間違いなく現在もゴミ捨ててる
>>1 @「入山税」導入
A「カネ払ってんのにゴミも捨てられないのか!」と切れるカスが続出
B結局なし崩しに環境破壊&ゴミ捨てられ放題になる
C管理するのに人を使わないといけなくなり、税導入以前よりコスト増大
と予想。
…他に良策が無いとはいえ、これまでモラルで賄ってた部分をカネに置き換えると
ろくなことがないぞ。カネは誰でも持ち得るが、モラルは誰にでもあるものとは限らんからな。
>>557 無論そうだろうが、入山税を取る事で、「今まではギリギリ捨てず、もしくはちょっちだけポイ捨て、に留まっていた
クズ予備軍」に、大っぴらに捨てても良い大義名分を与える事になるんじゃないか、と思うんだわ。
>>18 岐阜ってどういう意味なんだろうって見たら、英語でも意味わからなかった俺orz
561 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 19:07:31.39 ID:FLfPgXhJ0
入山するときは10万を預けるデポジット制にすればいいよ 迷惑かけずに下山できたら金は戻ってくる
562 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 19:43:35.84 ID:Sdmjph/n0
>>546 温泉併設の道の駅とか、休日は駐車場常に満杯だけどな。
車のある家庭ならドライブしないということはほとんどないから、いくら登山ブームとは
言ったって、集客は道の駅のほうが大きいよ。
>>563 夏の白馬は車の数がかなり多いよ。
道の駅がどうとかいうレベルの数じゃない。
565 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 22:19:00.90 ID:KSdy3BTZ0
無料のレジャーだからボコボコ人が多くなってるんだよな。 もっとバンバン金取れよ。
やればいいんじゃねえの。 自分は行かないから 好きにしてどうぞという感じ。
567 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/28(日) 22:51:31.24 ID:FNPGoBeoO
遭難者なんか探さなくていいよ 勝手にシネ
『入山料』なら払わないで逃げることもできるだろうけど、『入山税』だと逃げれない。 税金を滞納すると確実に口座差押さえ&財産差押さえが来る。(※) ※ 在日&韓国人などは配慮されるので逃れられる。
ライセンス制にしてGPS携帯を義務化した方がいいよ
まぁ丹沢で遭難するんだからなぁ 長野の山じゃそりゃぁw
>>570 丹沢もかなりヤバい場所あるぞ。
難易度低くても、北アルプス程人が少ない分何か有っても気が付かれにくいし。
>>556 自然や山に対する畏敬の念が無い連中が山に押し寄せるんだな。
困ったもんだ。
573 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/30(火) 12:09:13.52 ID:wR9IaNRpO
>>556 全く同じこと思ってました
若い人より断然マナーが悪いですからね
団体だとなおさら最悪。
金払ってるから何でもあり、に拍車がかかりそうなのが心配です
遭難救助要請後のフロー 登山保険あり→救助 なし→入山料徴収済→救助 入山料未払い→救助料金全額自己負担拒否→放置 自己負担合意→救助→支払完了→OK 支払未納→条例違反で逮捕(罰金または懲役)
山の上までドライブ道を付けることに反対。 地元の道路屋や中央の建設会社がもうかるだけで、車で来る人は、金を落とさず帰って行く。 公共交通利用者は、宿泊したりもしてくれるけど
576 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/30(火) 14:03:45.69 ID:5siVxJx60
登山家の人に聞きたい 登山の魅力って何?
577 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/30(火) 14:06:46.04 ID:rO/7OwMNO
>>576 マジレスすると、子供の頃は隣町に行くだけでドキドキしたろ?
あんな感じだな。
578 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/30(火) 14:12:20.62 ID:I4l05JVb0
調査登山でもなければ、基本的には全く生産性の無い趣味 ガッポリ取ってやれ、ビンボーニンはお呼びでない
ヘリ派遣=50万 捜索隊派遣、1名10000円/日 救助隊派遣、1名30000円/回 位とれよ、山を舐めすぎてる奴多すぎるだろ
580 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/30(火) 14:21:37.39 ID:inhSf7CMO
金を出すなら口も出す連中が大量発生して余計に面倒になる
≥≥576 ワイルド(自然や野生)なものが好きかどうか
582 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/30(火) 14:28:45.66 ID:A7lNUM7CO
捜索費用は実費負担でいいんじゃないの 入山する人は遭難保険に入ることを義務にするとかどう?
583 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/30(火) 16:54:54.76 ID:lDsWaGDO0
山ガール(笑)森ガールと同じように某広告代理店が流行らせようとした造語かw なぜいつも女を指す言葉が多いのかw女子会とかおひとり様とかw
全額実費じゃなかったのが驚きなんだが
全額実費でいいのだが・・・・本人が死んでしまえば支払い義務がなくなってしまう 家族が一緒でなら別だが基本的に家族に責任はないからなぁ・・・あくまで個人の責任 特に中高年は家族じゃなく個人参加で行動だろうから尚更・・・ 相続資産から差し引けるほど資産もってたら、最初からチマチマ長野で登山じゃ満足できないはずw
>>576 登山家ではないが、趣味で山登りもやってる。
山登りの良さは風景と高山植物。
下界では見ることができない花が多種咲いている。
それを写真で撮るのが楽しい。
で、高山植物を守るために立入禁止になってるところも多いが、無視して進入して写真撮ってるのは団塊が多い。
民度が低い。
588 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 08:19:03.72 ID:QfND40py0
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! ■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
589 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 08:43:08.73 ID:nehkyksd0
確かに迷惑な話だよな リスクを考えないやつが多すぎるんだろ 入山税とともに遭難時に捜索希望か? 希望なら捜索資金を持っているかを確認したほうがいいな
団塊が〜と思考停止で書き込んでる人がいるけど、 この問題は、日本全国の公園で、ごみ処理の問題で バーベキューやキャンプが禁止されていってるのと同じだよ。 今は退職後の団塊世代の入山が増えてるから目立つ ようになってるけど、若い世代でも同じことが起きてると思うぞ。
数日前から思ってたが板チスレじゃん? 入山料は大人400円で中高生300円、子供200円なら許す。 でも毎日トレランとかで登りたい人は5日間有効パスで400円にしてあげようよ。
税っていうから聞こえが悪い 掛捨ての保険みたいにして加入必須にすればおk
前年の支出額を入山者数で割った額を翌年の入山料にすればいいんでね 仮に2億だとしても60万で割って一人/一回300円ちょっとだ
594 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 14:08:43.65 ID:/GOqdpsb0
回数券方式にすればもっと儲かるかも 10枚綴りで1回タダだけど期限つければ年寄りは余らせるだろ
595 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 14:36:37.40 ID:OmonUwXf0
ばかか コストだけ見てばかか コストを補って有り余る利益をばか長野はスルーしている 目的が徴税だけになってしまってる。
596 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 14:40:07.62 ID:qvWScqgK0
597 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 15:20:50.15 ID:3YKT7aI4O
むしろ、全ての人工物排除してしまえ。 管理も救助もしなくていい。
1万円ぐらいでもいいんでねぇの それでも登りたいだろ
599 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 15:53:40.95 ID:KIcH+YWh0
1万円も払って登る奴はよっぽどの物好きかバカしかいないよ 山はタダだからみんな登ってる
600 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 16:36:28.15 ID:jhwrFLsAO
装備には惜しみなく金かけても 山はタダなのにって言い出す奴が居るんだろうな そいで整備がどうとかトイレがどうとかケチつけたりする事もあるんだろうな 市民無料とか県民無料で良いだろうけど 線引きも難しいし面倒くさい事がまた出てくるだろうから一律有料で 学校の遠足とかはこれまで通り無料にしてやってほしいけどな シルバー割引とか無しなw
601 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 16:41:06.55 ID:jhwrFLsAO
602 :
名無しさん@実況は禁止です :2012/10/31(水) 16:54:24.62 ID:Hl6IQPkP0
山なんかいくらでも登山口あるんだから 皆から徴収無理
603 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 17:03:23.35 ID:WyY4UneT0
金取って、保険も強制で加入させれば良いんだよ それがお互いの為 払わない奴は、何か有っても一切手を貸さないってことで良いだろ
604 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 17:12:04.42 ID:3Jwq11s/O
やれやれ、どんどんとれ。
605 :
名無しさん@恐縮です :2012/10/31(水) 17:15:33.64 ID:smCPI2BJ0
素直に払う人間はそもそもしっかりした装備と技術で心配いらない ダメな奴は抜け道して払わず施設利用マナーも悪くそして遭難する 正直者が損するだけだ
山岳救助って遭難者の自費じゃなかったんだ?
>>606 警察とか消防とかと同じでお役人にできる分は無料
民間協力まで頼むとその分は自費
んで山の場合は民間のヘリ頼むと結構なお値段になる(払えないから断る家族もいる)
県のヘリ飛ばした場合も燃料代くらいは請求してもいいのでは、と思わんではない
608 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 10:00:30.40 ID:58e7GL1S0
増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、 公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
609 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 10:02:06.13 ID:+O7wiCVY0
天保山みたいな山登りしとけばいいのに
610 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 10:05:31.90 ID:Yad+EdAb0
どうせポストみたいなのにお金入れて下さいって札立てて置いておくだけだろ?
山ガールがそこそこウケたから 釣りガールを仕掛けようとしたけどこけたな 生臭いからかな おしゃれな釣り衣装を売り出せなかったからか
612 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 10:09:13.04 ID:y+fgl5kJO
アホだなぁ 入山税を導入したら激減して終了
613 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 10:12:36.34 ID:ziyG9u1A0
何で年寄りは山に登りたがるんだろうな 誰も背負ってくれないから自分で姥捨て山に行くみたいじゃん 「年寄りと山」の組み合わせについて年寄りは一度考えるべき
>>612 本当に好き人だけでいいだろ。激減すれば金は
かからないんだし。
615 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 10:28:40.62 ID:aWT9Dsx6O
どこで徴収するんだよww入山計画書と同じでやらない奴が多く出て失敗するぞ! 事故っても救助しない事が山を守る事になる。 救助は完全実費にしろ スキルの無い奴が山に来ると迷惑するわ! @長野県民
616 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 10:32:28.10 ID:S9FmG/do0
俺は下山家だから関係ないな
もと長野県民だけど、これはいい考え。 というよりも積極的に寄付できる協力費制度みたいなものを設けたらどうよ、と思う。 山小屋に泊まらない人、日帰りの人も整備してくれる地元の人に恩返しできる制度があればいい。
救助費用を全額負担させればいいだけだろ
619 :
名無しさん@恐縮です :2012/11/01(木) 16:08:36.65 ID:aR7zZFEm0
>>618 払わないで踏み倒して終わり
払わなくても何の罰則も無いからな
620 :
名無しさん@恐縮です :
2012/11/01(木) 16:48:36.34 ID:iVu52duc0 なんで登山料?ふざけるな どうせ銭ゲバだろ糞長野 遭難が理由だったら全額馬鹿野郎どもに負担させりゃいいだけだろうが ふざけるな