【サッカー】香川真司、痛恨の負傷離脱!日本代表の軸は本田圭佑に…マンUでも地位危うく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 サッカー日本代表MF香川真司(23)=マンチェスター・ユナイテッド=の左膝の負傷が全治3、4週間であることが判明。

日本代表が11月14日に敵地で戦うW杯アジア最終予選、オマーン戦への出場が絶望的となった。

皮肉なことに、これでザッケローニ・ジャパンの軸は再び本田圭佑(26)=CSKAモスクワ=となる。

 香川と本田のコンビネーションがカギとなっていた今後のザックジャパン。「本田と香川、両方をバランスよく使え」といった声が関係者からあがっていたが、香川の離脱で、ザッケローニ監督は再び、本田を軸にしたチームを編成することになる。

「私が本田を使うのは彼が一番コンディションがいいからだ」と常々言っていただけに、それも当然の流れか。

 一方、開幕から約2カ月。世界有数のビッグクラブで初のシーズンを戦う香川は、チーム内で確固たる地位を築けずにもがいている。左膝負傷による離脱は、現在の苦しい立場に追い打ちをかける可能性がある。

 トップ下の位置でのプレーを望んでいる香川だが、現在のマンUはトップ下に選手を置かずに両サイドを使う攻撃の方がうまく機能している。

9月末には負傷からルーニーが復帰。故障していたヤングも戦列に戻り、攻撃陣の主力争いは激しさを増している。

 最近起用されることが多い右MFでは持ち味を発揮し切れていない。香川は「苦しいと言えば、本当に苦しい」と胸の内を語っている。復帰後は厳しい主力争いが待ち受ける。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121027-00000002-ykf-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:42:39.59 ID:5ZqZD5WL0
真さん()
3名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:42:44.39 ID:QSkS/CjH0
まーた真さんが怪我したのか
4名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:43:13.95 ID:JUu8fhVo0
おいおい真さん持ってねえなあ・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:43:45.03 ID:DvbAIKn10
(夕刊フジ)
6名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:43:55.09 ID:9QNt0xOf0
夕刊フジ

はい解散
7名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:43:59.58 ID:OcivAqipP
夕刊フジ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:44:31.52 ID:sB1nphdU0
>>1
こんな記事書くなんて
この記者まだ真さんから焼肉奢って貰ってないんだね
9@:2012/10/27(土) 17:44:43.44 ID:Z4LkV4+40
そもそも代表で香川が軸になったことなどないだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:44:59.88 ID:f9Eg48+C0
間違いなく戦犯本田
11名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:45:50.61 ID:qnyoYJmk0
怪我したあとさっさと交代しとけばな・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:46:08.88 ID:Vg8JDWV40
> 軸は再び本田圭佑となる。

怪我のとき以外、ザックて
一貫して金髪ゴリラ軸にしてないか
13名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:46:13.23 ID:d9ggGN0F0
そもそも香川がいつ代表の軸になったんだ。
酷い記事だ。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:46:23.75 ID:NJUcTFP40
俊さんの代表復帰が現実味を帯びてきたな(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:46:47.31 ID:Sko86pEi0
Jスポ解約しました
16名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:47:00.02 ID:7/rS4Asv0
信じる心がまだまだ足りない
17名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:47:28.90 ID:X0HcQapY0
これも代表のせいザックのせい
18名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:47:44.80 ID:FDsFMH4lO
代表の軸はずっと本田と長谷部だろ
香川じゃない
19名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:47:58.47 ID:1C7VKoOdO
軸はずっと本田だったでしょ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:48:10.42 ID:gwe+yKZ00
代表の軸にいつ香川がなったんよwww
21名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:48:33.38 ID:sB1nphdU0

真さんの華麗なる焼肉記事(一週間以内)

【サッカー】名門マンUの香川真司、立ち位置は試合に出なくても主軸選手。欠場するとすぐに大げさに騒ぎ立てるが、バカバカしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350949558/

【サッカー/日本代表】マンチェスター・UのMF香川真司は、強豪国とのマッチメークを実現させるための重要な「切り札」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351248068/

【サッカー】マンチェスター・ユナイテッドの香川真司はジャニーズ系!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351130963/

【サッカー】海外メディアESPN 「ルーニーがマンUを離れる日もそう遠くない」…後継者には日本代表MF香川真司を指名
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350729920/
22名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:48:34.21 ID:lPd15Wmi0
ザキオカ戻ってくるし完成度の高い代表がまた見れるだろう
23名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:48:49.09 ID:S40n+pU4P
香川が代表戦で活躍してんの見たことないぞ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:49:09.05 ID:LvePdbKw0
(夕刊フジ)










25名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:49:17.35 ID:sEo2CfnZ0
本田なんか怪我で半年以上も離脱してたわけだが、
その間香川は何やってたんだよ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:49:41.92 ID:2XR1claw0
え?いつ香川が軸になった事があったんだ
ずっと本田だろう代表は
相変わらずバックに気持ち悪いのがついてるな香川は
27名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:50:08.39 ID:rn6xolzy0
ざまあああああああああああああああああああクソジャップ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:50:36.37 ID:BGJlM3XD0
スポンサーが付いてる限り塩漬けにはならんよ
ある程度使われるからそこでどう成長していくか
29名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:50:42.76 ID:RStarq4j0
別に痛恨でも何でもない。代わりならいるし
30名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:51:07.52 ID:ei/I6By+0
もう10番本田に渡せよ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:51:13.32 ID:x1wnxq130
強い相手じゃないと香川いらないよな
32名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:51:41.57 ID:d8y8xhYm0
そもそも代表の軸が香川だったことなどない
33名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:52:12.13 ID:qzQRc70u0
ザックもガム爺も左サイドなら空けて待っててくれるさ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:52:41.82 ID:Icf9GJSM0
足が痛い
35名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:52:46.11 ID:wII1EACNO
香川は軸になるタイプじゃなくゴールシーンのみで輝くフィニッシャーだからな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:53:16.21 ID:UBp+etaF0
>>1
え?右MFでは1回しか起用されてないような
あ…夕刊フジね
37名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:55:36.63 ID:d2N4CZKsO
ヘルニアに加え半月板やっちゃったか
この若さで完全にポンコツ選手の仲間入りとか…
森本とまったく同じだな
創価の呪いか?
38名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:56:21.01 ID:Pa3HWtPNP
ざまぁwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:56:32.49 ID:S3isEMoLO
こいつはFWだからな
40名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:56:36.19 ID:FhavUl7q0
香川は代表の軸だよ。
南ア後いきなり10番任され
イングランドの名門マンUへの移籍
誰がどう見ても、代表の軸に相応し。
41名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:57:02.38 ID:jfKF2e6m0
もっともっと、新しい選手出てきてくれーっ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:57:39.82 ID:E76ClCBd0
完全に俊輔二世だな、こりゃ。
43名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:57:43.88 ID:Pa3HWtPNP
本田は代えがきかないけど香川の代わりならいくらでもいるから
さよならw
44名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:59:03.56 ID:XbsoNbOU0
真さん「足が痛い」
45名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:59:24.70 ID:1g5B7u/f0
怪我以外で挫折してこなかったからな
メンタル弱いし良い刺激になればいいんじゃないか
46名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:02:15.95 ID:d6rYYWy30
左サイドに乾だとか宇佐美だとか宮市だとかを入れたら全体のバランスがすごく良くなりそうだな
無理矢理中央に入って行く選手がいなくなって長友が1人で2人マークしなきゃいけないなんてこともなくなるだろう
47名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:02:19.95 ID:bWquK7hY0
前から本田と遠藤が代表の軸だったろ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:03:21.78 ID:Dt5wT6Lp0
やはりアジアのレジェンド朴智星のようにはいかないね
まあ、最初からTシャツ売りの日本人でしかないけど
49名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:03:41.91 ID:v1/6MTyv0
香川も本田も、代表での得点率はほとんど同じ
まさに歴代最強だな今の日本代表は
50名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:04:25.82 ID:5gZgM5yk0
足が痛い
51名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:04:32.67 ID:llUq++Ev0
最初から本田が軸だろ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:05:29.22 ID:QQM51u+k0
最悪だわ
せっかくフランスに勝つという快挙成し遂げたのに、
また本田頼みの糞サッカーに戻るのかよ。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:06:17.19 ID:Sko86pEi0
香川out

岡崎in

で強くなる
54名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:06:24.77 ID:/JgTgT650
まあ全治一ヶ月程度でよかったなとしか言えねぇ
大怪我だけは勘弁してくれよな
55名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:07:58.30 ID:R3duRDT40
> 皮肉なことに、これでザッケローニ・ジャパンの軸は再び本田圭佑(26)=CSKAモスクワ=となる。

ずっと本田が軸だろw
56名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:09:11.30 ID:vPshglBS0
嬉しそうだな、フジ。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:09:47.78 ID:jmagfC8f0
オレ「香川か全治一ヶ月だって」

            ┌─┐
            |● l
            ├─┘ ф〜プ-ン   
         __|__     
        / /  \ \ 
.      / (;;..);lll(;;..) \  
     /   ⌒(__人__)⌒ \ 
     |      |r┬- |    |  
      \     |r l |    / 
     ノ       `ー'    \

       ネトウヨ失神wwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:10:15.76 ID:fxy0H6od0
つーかなんでこの手の記事は代表をメインに書いてんの?????アホなの?

代表なんていくら離脱したってスタメン復帰できるんだからどうでもいいだろ
クラブは香川なし好調だったら戦力外路線だぞ?
59名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:11:49.64 ID:dZw8ch7R0
香川信者的には
大活躍、地位安泰という事になっています。
信者寒すぎる・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:11:52.87 ID:Pa3HWtPNP
>>58
いや、もう戦力外だからw
61名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:12:03.77 ID:dyUkDHay0
本田が香川がいないと厳しいって言ってんじゃん
アンチのゴミニートが必要なくてもチームは必要としてるよ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:12:29.18 ID:t7nKynJc0
代表の軸はずっと本田だな
香川はオプション
63名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:12:45.47 ID:pbwAL28x0
ケガを抱えながらもプレーし続けた俊さんは偉大だわ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:12:49.44 ID:HMc4DYnP0
軸が本田なのもマンUで立場危ういのも怪我関係なく最初からだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:13:26.25 ID:1wgo0saC0
本田が軸だと遅いゲーム展開になるな
66名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:13:49.03 ID:QQM51u+k0
本田が軸と言いはるのはいいけどさ、
その本田軸でBrazilに手も足も出なかった事実を何で無視するんだろう
67名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:14:39.48 ID:wII1EACNO
運よくバルサかレアルあたりに取ってもらえれば怪我の高名だな
68名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:14:46.88 ID:OUFiKe620
香川って誰?代表にいなくてもいいだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:15:36.88 ID:5tF5Hddk0
使われる側の香川が軸になったことなんて一度もねえよw
70名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:16:10.75 ID:3Hhmd38oO
>>66
まあ誰が軸でもブラジルに勝てるとは思えんし、フランス戦の内容が駄目すぎたからな
71名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:16:31.86 ID:cMOTMuwF0
本田と香川は代表キャップ数も得点数もほぼ同じ
掛け値抜きに日本代表の両軸
72名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:16:34.78 ID:t4WkUpgl0
おわた
73名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:16:37.42 ID:OUFiKe620
よくさ
香川を叩いてる人がいるとなぜか日本人扱いされない時があるんだけど
代表で役に立ったどころか今まで足をひっぱってきただけなんだから
むしろそちらのほうが日本にとってスパイみたいなものだよね
74名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:16:48.19 ID:XHubWYWn0
確かに本田はWCで初めて日本をベスト16に導いた実績があるからな
香川は話題先行でまだ代表では実績を残せていない
軸は川島、遠藤、長友、長谷部、本田だよ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:17:12.23 ID:GCPPEG1t0
>>509
最近多い????
76名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:17:27.57 ID:VC3R1cAV0
>>66
今週のfootballista
ブラジル人記者3名による日本vsブラジル戦評
・記者A
「一点目は内田のミス」
「印象に残ったのは本田(あと長友だったかな?)。パス、シュート…あらゆる状況で判断が的確だった」
「日本人は体力と俊敏性に優れている。そうしたサッカーを目指すべきでは?」

・記者B
「私は香川のファン。ファンタスティックなプレーヤー」
「印象に残ったのは唯一本田だけ。ロシアにいるのが本当にもったいない選手」
「香川に関しては期待はずれ。ガッカリした。自分の知っている香川は別人かと思った」

・記者C
「印象に残った選手を敢えてあげるとすれば本田。一人戦えていた選手だった」
77名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:17:38.81 ID:lPd15Wmi0
>>66
トップ下をケンゴから変えたけど
香川軸に裏狙い強化ってのがザックの作戦な
ゲキサカ読んだり試合後インタビュー見ればわかるけど
たぶんザックは諦めたと思うよ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:17:55.56 ID:dXvoV0lB0
何にも考えずに、来たパスを返すだけだし

何の展開にも発展しないプレーだもん
79名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:17:59.66 ID:OUFiKe620
香川はマンUどころか日本代表にもフィットしていない
盲目の信者どもはそれを見てみぬフリしてきた
本当に気持ち悪い
80名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:18:19.17 ID:d8y8xhYm0
香川を活かすことが出切れば素晴らしいことなんだけど、
現時点では香川にも成長して欲しいとしか言えないよね
81名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:18:21.32 ID:GCPPEG1t0
個人的には最近の本田の得点力の低下のほうが問題だと思うけど。
代表で点獲ったのいつだよ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:18:26.85 ID:wH9zuSQV0
マンUの前線の層厚すぎるし、ペルシ・ルーニーいるから
どの道香川は出番無いだろう。
過剰に香川叩いてる奴もキモ過ぎるが。チョンだろうけど。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:18:34.34 ID:QDfZLVnS0
>>1
ほとんどのスポーツ報道=香川故障でオマーン戦出場絶望
フジサンケイのサンスポ&夕刊フジ=香川出場は微妙&香川批判へ

オマーン戦の放映権って・・・もしかしてフジtv?
韓国資本のフジtv・・ざま〜
84名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:19:16.97 ID:Oh4kQhFw0
>>61
まぁでもザックの目にはブラジル戦、前線は単調でオナニープレーやってたって
映ってたけどね・・・・、2人は面白かったようだけどw
85名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:19:20.42 ID:OUFiKe620
プレミアいってくれて本当に助かったよ
怪我で代表によばれないときがあるなんて
日本代表がW杯で活躍する条件が整ってきたじゃないか
ありがとう!!!!!!
86名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:19:29.36 ID:GCPPEG1t0
決定機外しまくってるから何時まで経ってもビッグクラブからオファーコないんだぞ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:19:31.03 ID:GNP+TaEE0
なんかマンUいってから
ケガばっかりやな
88名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:20:12.11 ID:OUFiKe620
>>87
でも日本代表にとってはいいことなんだよね
89名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:20:29.87 ID:P4Bjjdmn0
ずいぶん早いクリスマス休暇だなw
90名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:17.17 ID:QQM51u+k0
>>76
そのコピペ捏造だって発覚してるんだけど。
91名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:23.38 ID:3Hhmd38oO
>>81
ワールドカップ最終予選
92名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:26.27 ID:c89RLNs30
端から本田が軸だろ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:31.35 ID:MircQMKt0
>>63
あれでいいプレーができればな
結局足引っ張って言い訳予防線になってしまっただけっていうな・・・
94名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:33.41 ID:QDfZLVnS0
>>1
ちなみに
香川は今年の代表強制招集7試合はクリア済み・・マンUには香川の代表招集拒否権が有る

95名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:47.93 ID:S2JHR0vk0
>>76
そんなんや。本田のほうが悪く見えたけど、まあ見る目無いしな俺
96名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:50.77 ID:YGQx47KW0
【サッカー】名門マンUの香川真司、立ち位置は試合に出なくても主軸選手。欠場するとすぐに大げさに騒ぎ立てるが、バカバカしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350949558/401-500
97名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:21:57.13 ID:OUFiKe620
11月の代表戦でザックや代表メンバーもきづくだろうな
誰かさんがいねーとやりやすいわってな
98名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:22:33.18 ID:VC3R1cAV0
>>90

サカマガ

【ブラジル代表】
・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない」

・チアゴ・シウバ
「特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
 CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは
 本田のおかげだろう」

【ブラジルメディア】
・元セレソンのトスタン
「(長友とともに)ブラジルの選手と遜色ないレベルにある」

【日本もろもろ】
・元代表福西
「日本の中で最も印象に残ったのは本田。いるといないとでは全然違ったものになる」
「相手が強くなるほど“トップ下本田”のキープ力は不可欠なものになる」

・元ローマのシンプリシオ
「最も印象に残ったのは本田。並外れた才能があり、ブラジル人選手のようなプレーだった」
99名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:22:41.66 ID:nRH3mpfjO
両方必要だが軸じゃねえだろ軸じゃ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:22:55.14 ID:OUFiKe620
>>93
怪我してなくてもいいプレーできない香川と中村を一緒にすんのやめたら?
101名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:23:13.99 ID:9PXsJrgC0
香川、早くも終わったのか。
あっという間だったな。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:23:45.19 ID:tHZULiAr0
>>33
清武長友の連携の良さを考えると
左サイドは清武に譲って欲しいところなんだがなぁ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:23:50.30 ID:wII1EACNO
>>66
フランス戦の内容は弱小クラブがビッグクラブを倒す唯一の方法そのままだし、
せっかくの親善試合を無駄に消費しただけ

ブラジル戦は今の日本の立場や課題がわかった意義ある親善試合だった
104名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:24:30.25 ID:OUFiKe620
>>99
はあ?どこみてんだよ
いらねー選手だよ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:25:02.37 ID:MircQMKt0
>>100
香川フランス戦とか決勝ゴール決めてるしブラジル戦も数少ないチャンスメイクはほとんど香川だぞ
ってか一緒にしてないし茸なんかと一緒にするなとこっちが言いたい
106名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:25:57.15 ID:azYGrfEb0
香川は必要な選手だよ
要らないのは香川信者
107名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:26:44.34 ID:OUFiKe620
>>105
他人のポジションにかってにはいっていって香川だぞ?って頭おかしいの?
そのおかげで他のメンバー全員に迷惑かけてんだよ
108名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:27:03.82 ID:XICnAoieO
短い春でしたね…。
109名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:27:10.59 ID:S2JHR0vk0
>>106
徹頭徹尾同意
110名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:27:44.82 ID:QDfZLVnS0
>>100
中村?
あんなヤツと比べるなんて香川に失礼だよ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:28:03.40 ID:3Hhmd38oO
香川にしろ本田にしろ外しても入れる選手がいないしな
宇佐美や宮市はまだ若すぎるし乾は微妙だし
112名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:29:36.54 ID:R3duRDT40
>>106
そのとおりw
113名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:30:18.25 ID:QQM51u+k0
>>98
捏造だよ。簡単に騙されすぎ。
というかブラジル戦の本田が本当に貢献してたと思う?
決定力のダメダメさ、本人が一番良くわかってるじゃん。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:30:18.20 ID:Q8HnRFmW0
最初から本田が軸だろ
115名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:30:39.50 ID:4vD0dsnTO
同じ歳の頃の本田と比べても怪我多すぎるな
数年後は相当なスペランカーになってるんじゃなかろうか
116名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:31:09.43 ID:c89RLNs30
香川信者は朝鮮人みたいな連中だよね
117名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:31:16.84 ID:nRH3mpfjO
>>104
本田自身も必要って言ってたじゃないか
よく分断厨が信者同士対立をさせたがってるが、教祖様達はわかってるよ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:31:24.60 ID:t4WkUpgl0
ケガすんの早すぎ。脚よわすぎ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:31:50.33 ID:VC3R1cAV0
>>113
捏造にしたい気持ちはわかります
120名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:32:00.97 ID:OUFiKe620
うわ香川信者がわいてきた
レスから頭が悪さでてるからすぐ分かる
121名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:32:26.62 ID:Hwqb1bjCO
本田と香川の2トップにすれば丸く収まる。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:32:29.86 ID:7ELyuCAB0
まあいらんことないけどね
どこのポジション任せるにしても寸足らずだから使いづらいよね今の香川って
123名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:33:00.51 ID:/ocg4RR7O
>>66
本田にボールが入っても香川清武乾は揃って後ろで足下に要求するだけ
出しても横にドリブルしてバックパスするだけだし、本田が頑張ってキープしても誰も裏に走りゃしない
ブラジルも裏を警戒しなくて良いから足下入ったときにガツガツ当たってくる悪循環
せめて2列目の誰かが岡崎だったらもっと違った展開だったろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:33:21.50 ID:qVEJ3xQS0
いつ香川が代表の軸になったんだ・・
125名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:33:59.30 ID:5OlJvPdS0
まぁ代表ではまだ香川が軸になったことはないな。
これからどれくらい伸び代があるかだなあ。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:34:06.67 ID:9K7RkjPk0
>>123
誰を出せっての?イラッとする選手に敬意の無いレスブッこいてるな〜この基地外
127名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:34:12.10 ID:zJLdCVX+0
そんなことより清武が空気だったことを、今後岡崎に入れ替わる実力があるのかどうかということを
話し合うべきではないのかな?
128名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:34:21.25 ID:QDfZLVnS0
チョンが増えてきたね
チョンはQPRだけ応援してろよ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:36:11.80 ID:QQM51u+k0
>>119
そっちこそ本当のことにしたいんだろ。。。
確信できる、お前はその雑誌手元にない。今まで買ったこともないw
100%捏造です。
130名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:36:24.10 ID:HFuvlwVt0
ブラジル戦見る限り、香川と乾清武の間にはまだ差があるようにみえたけどなぁ

香川の抜けたとこは宇佐美を入れて宇佐美を鍛え直して欲しいわ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:36:34.23 ID:cX+fO0z3O
まだだ…まだ全然足りない
スペ名乗るならパト追い越す位怪我してみろや!
132名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:36:41.46 ID:RkzltyxrO
>>125
香川と清武って伸びしろないっぽいんだよな
乾は何となく伸びそう
133名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:36:42.08 ID:3Hhmd38oO
>>127
スタメンは岡崎だろうけど清武のパスセンスは魅力だわ
スーパーサブなら
134名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:37:58.17 ID:Oh4kQhFw0
>>129
そんな疑うなら外出て本屋で立ち読みやってくれば
135名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:38:04.51 ID:OpotnZwb0
乾を使う事になるだろうから後が楽しみだ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:38:23.88 ID:7ELyuCAB0
清武は左で長友と組ませればバランス良いコンビになるんじゃね
137名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:38:38.98 ID:HFuvlwVt0
>>132
その二人はまだu23世代だから伸び代はかなりあるよ

いまの中堅世代より才能はあるよ
138名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:38:42.46 ID:z8e1f9nM0
>127
つーか、清武は乾と共に香川のスペア。
強豪相手に、セレッソトリオ2人以上ってのは、
少なくともファーストチョイスじゃない。
運任せのカウンターやるんでなければ。
139名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:38:52.62 ID:Q8HnRFmW0
コピペが捏造って言い張ってる奴ワロタ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:39:03.08 ID:VC3R1cAV0
>>129
立ち読みしてこい田舎もん
141名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:39:27.01 ID:lUCBB4Y80
代表の軸は初めから本田じゃねーか
142名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:39:38.93 ID:dZw8ch7R0
>>129
お前みたいなアホがいるから信者は小馬鹿にされるんだよ
143名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:39:59.87 ID:/ggoatjY0
>>130
代表は結果を出す場であって、成長させる場ではありません。
144名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:40:07.08 ID:QQM51u+k0
>>134
は?捏造なのに疑うってなんだよw
そもそもスレ違いだからもうこの話はいいわ。
とにかくフランスに勝った代表も本田が軸にした途端ブラジルにも勝てないってこと。
145名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:40:16.50 ID:3Hhmd38oO
>>137
年齢=伸びしろってのは少し違う気がする
146名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:41:16.20 ID:wzPNkaH80
香川はいなくてもあまり困らん
147名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:41:16.74 ID:5gbivK1k0
代表の軸は明らかに本田だからいいけど
マンウでの地位はヤバいな
148名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:42:02.80 ID:RkzltyxrO
>>137
ロンドン世代だから100%伸びるってわけじゃねえだろw
149名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:42:19.61 ID:HFuvlwVt0
>>145
まぁ違うかもしれないど、欧州での経験やキャリアはいまの中堅より遥かにおおいし、五輪の記録も中堅世代よりいいから、黄金世代って言われるだけの才能もった選手は多いよ

少なくとも、伸びしろがないって言えるような段階では無いよ
150名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:42:46.76 ID:7ELyuCAB0
香川はなんか自らの可能性を切り捨てていってる印象さえあるからな
中央でパス交換して崩したいとかセンタリング受けたくない発言とか聞いてても
151名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:42:48.20 ID:wwUhYeFq0
妄想で捏造認定するキチガイワロタ
ソースソース言ってないで自分の目で確かめてこいよw
152名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:42:53.96 ID:4mBgdioV0
>>129
まだかろうじてあるはずだから立ち読みしてこい
153名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:42:58.22 ID:3Hhmd38oO
>>144
フランスのがブラジルより格上だと?
どっちにしてもフランス戦の内容はなぁ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:43:35.05 ID:HFuvlwVt0
>>148
いや、ロンドン世代だから100パーセント伸びるなんていってないよ

まだまだ若手の欧州プレーヤーが伸びしろないなんて判断できる段階じゃないってだけで
155名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:43:37.26 ID:RlhE006T0
まんUでの地位ってww
156名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:44:31.12 ID:QQM51u+k0
いやいやw
普通コピペ書き込む側がソースを提示するだろうがw
誰も画像すらアップできないコピペを鵜呑みにするほど
2chてバカばかりになってたのかよw
157名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:44:58.66 ID:wII1EACNO
>>147
最悪マンUブランドでいいクラブが引き取ってくれるとは思うんだけどそこのサッカーにあえばいいんだが
158名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:45:19.96 ID:z8e1f9nM0
清武に伸びしろが無く感じるのは、
「サッカー選手として、かくありたい」という
目的意識が希薄に見えるからだろ。
香川の場合は、無駄な方向に強すぎるんだけどw
159名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:45:29.92 ID:/ocg4RR7O
>>126
誰を出せって話じゃないんだよ
全員が足下ばかりじゃなく裏にも走る選手がいてもいいんじゃないかなっていう提案だよ

まあそういう意味ではやっぱり宮市をもう少し長い時間見たかったよね
160名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:45:44.41 ID:0+8WDt/w0
俺もだけどサッカーを齧ったことのある人なら誰もが
香川>>>>>本田 だとわかってるはずだよ
香川叩いて本田を持ち上げているのはサッカー歴ウイイレみたいなニワカばかり
161名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:45:57.60 ID:mAa0bp7I0
代表の軸は本田だし、マンUは香川みたいなタイプが嵌るのは時間がかかるから
今結果を求めても無理だろう。
的外れな記事だな
162名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:45:59.58 ID:Q8HnRFmW0
香川のラッキーなところは、クロップもファーガソンもザッケローニも
みんな待ってくれる監督ってことだな
163w:2012/10/27(土) 18:46:19.86 ID:/qOosNTJ0
香川が怪我した際のここの反応の薄さがすべてを物語ってるな
164名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:46:37.40 ID:ut9aQ7zz0
復帰したら怒涛のゴリ押しが始まる
ストレスでザックの髪がやばいことに
165名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:46:39.90 ID:3Hhmd38oO
>>149
難しい所だね
若いときに期待されたがさっぱりな選手もその逆もたくさんいる
166名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:46:51.93 ID:KgBAdae80
本当の軸は遠藤なんだけどね
167名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:47:14.27 ID:RkzltyxrO
>>154
そりゃあモチロンそうだけど
荒削りの選手の方が伸びしろあるように見えるんだよなぁ

香川清武は小綺麗に完成されつつあるから
168名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:47:19.78 ID:/ocg4RR7O
>>156
お前は雑誌とか読んだら全部画像にしておくのか…
169名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:47:30.04 ID:Oh4kQhFw0
>>156
確認もせず捏造捏造言う奴のが、よっぽど馬鹿だわww
さっさと立ち読みやってこいww
170名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:47:43.80 ID:WX5XO0vJI
ナニ「...ざまぁみやがれ」
171名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:47:55.37 ID:xGWYCqdN0
香川はもっと幅を広げるべきだな。
クロス結構上手いのにめったに上げないし、ヌルヌルドリブルで仕掛ければ抜けるか
ファウルは取れるのにドイツ行ってから仕掛けなくなるわ、自分でプレー狭め過ぎ。
172名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:47:59.78 ID:4mBgdioV0
>>156
いいから本屋くらい行けニート
173名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:48:00.47 ID:lBRgD/ffP
ハマるの時間かかるって言うけど、
ビッグクラブは育てる場所じゃねーからなあ。
174名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:48:06.16 ID:7WurRfef0
>>160
まあ香川>>>本田だよな
175名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:49:07.52 ID:3Hhmd38oO
>>157
いや年俸が上がってるから活躍しないとロシア等ルートだぞ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:49:15.07 ID:QQM51u+k0
>>169
は?俺はもう読んだから捏造って言えるんだが。
読んでもないのにコピペ鵜呑みにしてるほうがどうかしてるだろ。

つーかもうこの話はいいから。何故か粘着な奴がID変えて必死になってるな。
177名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:50:31.01 ID:ymC2QrKyO
>>160
とりあえず、お外に出て一回サッカーボールを蹴ってみようよw
178名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:50:35.28 ID:HFuvlwVt0
>>165
だからまだ判断する段階じゃないよ
清武も香川も頑張って上を目指してるんだから、伸びしろがないなんて言える段階でもないのに、そう言い切るのには無理があるからね
清武も香川もチームに馴染まないと活躍はできないだろうけど、1G4Aと2G3Aだからそこまで悪いわけじゃないよ。香川の場合はビッククラブで求められるレベルがアレだからベンチ行きになる確率高いだろうけど。
179名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:50:42.01 ID:cTkOXvYE0
ていうか本田がいないときですら香川って軸になれてなかったよね?
むしろ長友や吉田に甘やかされてたような
180名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:50:45.95 ID:QbZeWKYfP
代表もクラブも、香川不在が大して影響ないのが一番悲しい
181名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:50:46.88 ID:WQjAoEgw0
いつから香川が軸になってたんだよw
南アWCからこっち代表の軸はずっと本田じゃねえかw
182名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:51:02.90 ID:5gbivK1k0
>>157
個人的にはナニとセットで移籍して欲しい
金銭的に無理だと思うけど
183名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:51:12.11 ID:YirJaUEp0
1対1の場面でも勝負しなくなった原因はなんなんだ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:51:32.90 ID:jO45NU8m0




大成功 香川


185名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:51:49.95 ID:gCB18o+l0
ソンフミンは5ゴールの現在ブンデス3位だから。
186名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:51:53.67 ID:WX5XO0vJI
ナニ「...ざまぁみやがれ」
187名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:52:29.68 ID:1C+utgX00
だいたいマンUのカラーに合ってない選手
本人がブランド好きで信者も浮かれてたけど

どう考えたってマンU、PLで
こうなるのはサッカー知ってる人なら予想できる
188名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:52:43.98 ID:MgpPv+DC0
>>183
相手が足を出してくれないのです
189名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:53:05.28 ID:c89RLNs30
>>176
捏造ってことにしたいほど致命的なコメントなのかwww
190名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:53:15.36 ID:D3XG0FrS0
ある意味主軸でしょ
日本代表って実は香川システムなんだよな
191名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:53:34.44 ID:GCPPEG1t0
いつまでもブラジルが遊びでやった試合のリップサービス評価を真に受けて
コピペし続ける本田信者ww
恥ずかしいだけだからやめとけって

攻めて3大リーグで活躍してからデカイ面しろよwwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:53:58.27 ID:/bzflTeR0
ドルに残ってれば良かったのにね
193名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:04.51 ID:9K7RkjPk0
>>185
いちいち朝鮮人の名前を出すなよ、日本に居場所が無い在日テメー
194名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:20.98 ID:7ELyuCAB0
>>171
うん
もっと幅広げていかないとマンUでの居場所見つけられんと思うわ
195名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:22.46 ID:0+8WDt/w0
>>177
小中とサッカーやってましたが?
ヒールリフトとか出来るし
196名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:27.10 ID:RwhSIcSS0
俊さん早くきてくれええええええええええええええええ
197名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:30.08 ID:QQM51u+k0
>>189
いいから画像出してみてよwww
何で出せないのかなあ?wwww
198名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:43.44 ID:gv8tceOm0
本番まだまだ先なんだから、代表なんてどうでもいいでしょ

今軸でも2年後なんてわからんし


199名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:46.05 ID:3Hhmd38oO
>>191
てめぇ、セリエAを外しやがったな!
200名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:54:56.78 ID:Xd0zeNUJ0
>>123
まさにこの通り
201名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:55:04.61 ID:5gbivK1k0
>>176
俺はその本読んでないけど、>>98は俺の感想と同じだから安心しとけ
要はおまえが馬鹿だって事だ
202名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:55:10.41 ID:0JWpBsKM0
香川がどれだけ重要か分かってない奴多すぎ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:55:12.91 ID:RkzltyxrO
>>192
ドルに残ってたらますますドル専用機になって終わってたよ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:55:42.02 ID:OUFiKe620
>>198
まぁ香川みたいにきえていく選手がほかにもいるかもね
205名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:55:48.83 ID:wII1EACNO
>>190
みんな香川に気を使ってゴールさせようとしてるしね
香川もそれに応えてるしな
206名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:56:00.21 ID:c89RLNs30
>>191
プレーするのは俺達じゃない本田だ
207名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:57:12.04 ID:QQM51u+k0
>>206
これが本田信者というやつか・・・。すげー寒いなw
208名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:57:18.49 ID:GCPPEG1t0
香川→本田へのチャンスメイクは何度かあったのに
本田→香川のチャンスメイクは1つもない。

香川が居なかったら本田は何も出来ない
209名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:57:27.66 ID:RwhSIcSS0
本田は確かに一番マシだったけど
香川の一瞬のキレ味も良かったぞ
あの試合でハッキリ悪かったのは清武と乾
中村はいつもの本田の如く雑用に翻弄されていた
210名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:58:18.70 ID:Zic+lClz0
>>180
+効果だろ
211名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:59:04.72 ID:xF7GoeVL0
俺たちの真さんの捲土重来を期待!
212名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:59:26.38 ID:QQM51u+k0
>>208
というか本田はボール持ってからバタバタするくせやめて欲しいね。
流れが毎回途切れてみてられなかった。
213名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:59:28.99 ID:OUFiKe620
>>210
マンUも代表も香川がいないおかげで楽に勝てるようになるだろうねw
214名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:59:56.37 ID:BOJQ+lt8O
>>150
もしかしたら香川はフットサルの方が向いてるんじゃないか?
狭いスペースでの閃きとか見てるとそう思うんだが

逆にピッチを広く使ったりするのはあまり無いような…
215名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:59:56.83 ID:gvZ6N7i/0
だんだん中村俊輔に似てきたな。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:00:41.96 ID:vLInGOV80
本田厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







にほんオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






亀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



センスなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:01:06.48 ID:HFuvlwVt0
>>213
韓国に勝てたのって香川が二点決めたおかげじゃん

なんでそこまで香川のことが憎いの?香川になにかされたの?
218名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:01:37.67 ID:wII1EACNO
>>208
お前がダイジェストしか見てない証拠だろ
香川が惜しいシュート放ったときも本田のパスからだ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:01:44.25 ID:Jt42I/CZ0
★サカダイの各国選手&メディア関係者の香川(&本田)に対する印象まとめてみました

チェルシーMFラミレス
『香川とは対戦したことないけどいい選手だと聞いていたよ(実際にやってみて感想はない模様)』

チェルシーDFダヴィド・ルイス
『香川のことは知っていたよ(ラミレスと同じく試合やってみて感想はない模様)』
『日本には香川以外にも素晴らしい選手が何人もいたね』

元ブラジル代表トスタン
『本田と長友は欧州の経験を活かし、ブラジル代表選手と遜色ないレベルにあることを示していた』
※香川に関してはノーコメント

仏代表監督デシャン
『香川がファーガソンに認められるには更にレベルアップする必要がある』
『今回の試合中も彼のプレーには波があった』

仏民放局編集者
『香川は比類なきテクニシャン』

ガゼッタ・デロ・スポルト紙記者
『香川には何の魅力もなかった』

元伊代表フィリポ・インザーギ
(フランス戦の印象)
『香川にはガッカリさせられた。正直ゴールだけだった。決してワールドクラスの選手ではなかったね』
(ブラジル戦の印象) 何もなし

・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない」

・チアゴ・シウバ
「特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは
本田のおかげだろう」

・元ローマのシンプリシオ
「最も印象に残ったのは本田。並外れた才能があり、ブラジル人選手のようなプレーだった」
220名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:02:20.23 ID:MgpPv+DC0
>>208
逆じゃね?
221名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:02:30.35 ID:d2N4CZKsO
また朝鮮人と香川信者が暴れてるのか
222名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:02:50.95 ID:bCJtTate0
軸というか大黒柱だろ本田は

家で例えるなら主人が長谷部で
香川は自由気ままに遊んでる息子

岡崎はペットの犬
223名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:03:36.79 ID:gvZ6N7i/0
本田さんは替えの効かない選手だから絶対に必要だけど。
香川はサイドではたいしたことないし、岡崎とか乾でも代用可能。
224名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:03:57.54 ID:QQM51u+k0
>>219
画像なしソースって、2chにおいて
【捏造です】と言ってるようなものだぞ。
225名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:04:52.14 ID:wII1EACNO
>>212
上がりを待っているのに
そのときの周りの選手の動きも見ないとサッカーを理解できないよ
226名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:04:59.85 ID:HFuvlwVt0
なんで本田を評価するために香川を馬鹿にしたり

香川を評価するために本田を馬鹿にしたりするのかなぁ

ブラジル戦では二人はしかチャンスに絡んでなかった印象あったけど
227名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:06:32.93 ID:QQM51u+k0
>>226
本田のいなかったフランス戦は勝てたのに、
本田が軸となったブラジル戦では惨敗についてヒトコトどうぞ。
228名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:06:35.64 ID:Jt42I/CZ0
>>224 俺も確認してるし、このスレの人達の証言がこれだけそれで十分。
うだうだ言ってるのはお前だけ。

チェルシーMFラミレス
『香川とは対戦したことないけどいい選手だと聞いていたよ(実際にやってみて感想はない模様)』

チェルシーDFダヴィド・ルイス
『香川のことは知っていたよ(ラミレスと同じく試合やってみて感想はない模様)』
『日本には香川以外にも素晴らしい選手が何人もいたね』

元ブラジル代表トスタン
『本田と長友は欧州の経験を活かし、ブラジル代表選手と遜色ないレベルにあることを示していた』
※香川に関してはノーコメント

仏代表監督デシャン
『香川がファーガソンに認められるには更にレベルアップする必要がある』
『今回の試合中も彼のプレーには波があった』

仏民放局編集者
『香川は比類なきテクニシャン』

ガゼッタ・デロ・スポルト紙記者
『香川には何の魅力もなかった』

元伊代表フィリポ・インザーギ
(フランス戦の印象)
『香川にはガッカリさせられた。正直ゴールだけだった。決してワールドクラスの選手ではなかったね』
(ブラジル戦の印象) 何もなし

・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない」

・チアゴ・シウバ
「特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは
本田のおかげだろう」

・元ローマのシンプリシオ
「最も印象に残ったのは本田。並外れた才能があり、ブラジル人選手のようなプレーだった」
229名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:08:12.71 ID:5704zOUD0
230名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:08:16.40 ID:7WurRfef0
>>226
香川を馬鹿にするときにわざわざ俊輔まで馬鹿にしようって奴も多いしな
そういういじけた奴が多いってことだな
231名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:09:03.39 ID:V0uqFnvy0
万Uの行き当たりばったりサッカーには合わないんだから今シーズンは休養してろ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:09:08.71 ID:Svw9U/N+0
香川って一瞬のキレにはおおって思うけど
全体的にショッパイんだよねぇ
233名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:09:19.34 ID:QQM51u+k0
>>228
確認してるしとかwそりゃ捏造してる側からすればお仲間の証言だけで十分なだけだろw
世の中の人間がみんなサッカー雑誌読んでるわけじゃないのに。
ほんと馬鹿じゃないの?こういう捏造が2chまかり通るようになってたら
マスゴミ批判とか出来るわけないわな。
234名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:09:27.43 ID:UwrVi9clO
香川って代表の軸だったの?
最初から本田だと思ってたんだけど
いまいちオーラないからな香川って
235名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:09:32.73 ID:MpqTJy7V0
元々本田だろ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:09:57.58 ID:HDFykpls0
いつ香川が代表の軸になったんだ?
237名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:10:26.20 ID:7ELyuCAB0
>>214
いや視野自体は案外広いのよ香川って
ただロングキックは基本オーバー気味になるけどね
238名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:10:43.59 ID:Jt42I/CZ0
>>228
うだうだ言ってるのはお前だけ。


サッカーブラジル戦、日本代表で最も印象に残ったのは?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8222&wv=1&typeFlag=2
239名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:10:47.63 ID:gvZ6N7i/0
卵かけ納豆ご飯で例えれば、遠藤はご飯、納豆は本田、卵は香川
240名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:11:07.66 ID:5HQ1vG3WO
アジアなら乾で充分だな
241名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:11:16.68 ID:Jt42I/CZ0
242名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:11:22.73 ID:0XtS9kTz0
あのマンU公式の定期的な香川age記事何なの?
今日もこんな状況なのにそれっぽいの上がってるし
243名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:11:53.03 ID:2XR1claw0
香川とその信者を虐めてあげるなよ
馬鹿にしてたベンチソンと同じアジア市場目当てのための選手扱いになったし
最近色々と酷い
244名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:12:02.68 ID:Vc/Uyb9g0
宇佐美みてえ
1対1仕掛ける選手が必要よ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:12:42.36 ID:jukXB8ip0
2010以降軸が本田以外になったことはない
246名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:12:53.15 ID:ayZLJyIj0
247名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:13:31.40 ID:QQM51u+k0
>>238
サッカー日本代表で香川を「トップ下で起用すべき」が74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8082&wv=1&typeFlag=1
はいコメントどうぞ?
248名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:14:01.81 ID:4mBgdioV0
249名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:14:05.59 ID:mknpMo3nO
前田、岡崎戻れば問題ない。
250名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:14:53.53 ID:joAXdVwW0
>>242
スポンサー企業のためだろ
契約したのに香川が目立たなかったら次の更改で切られるかもしれないし
251名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:15:02.00 ID:57JIwD3r0
あんな内容でも点取れるしアシストできるなんて
ある種の才能だろ?
あとは爺の使い方しだいだよ
252名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:15:04.84 ID:NSz3RCSx0
明確に誰がライバルっていうやり方じゃないから
余計に香川も悩んでるのかもしれん
253名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:15:13.04 ID:4mBgdioV0
割とすぐ消すしサイズデカイだろうけど

・チアゴ・シウバ
「特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは
本田のおかげだろう」
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1351332360.jpg

・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない」
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1351332487.jpg


元ブラジル代表トスタン
『本田と長友は欧州の経験を活かし、ブラジル代表選手と遜色ないレベルにあることを示していた』
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1351332567.jpg

仏代表監督デシャン
『香川がファーガソンに認められるには更にレベルアップする必要がある』
『今回の試合中も彼のプレーには波があった』
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1351332674.jpg
254名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:15:19.70 ID:0cppJ+tC0
>>212
素人乙
255名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:15:29.27 ID:W/NC88FX0
>>247
馬鹿過ぎるw
256名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:16:02.25 ID:bKgDw+Y10
宇佐美か宮市、サイドで使ってみろ

ま、その前に岡崎復帰に前線に前田か
清武がフル稼働しすぎてちょっと落ちてるのが気になるな
257名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:16:30.20 ID:0xFDph2M0
香川ってフルメン揃えば元々ベンチだろ
もうこいつは清武にポジション取られてるよ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:17:09.50 ID:wdeeqXNl0
もとから代表の中心は本田
香川がいなくても代表もマンUも全く困らん
259名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:17:55.28 ID:iAqPPsPFO
マンU香川は持ってない
260名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:18:29.69 ID:x3woFL5wO
香川とか(笑)


そういえばそんなザコ選手もいたなあ
261名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:18:47.00 ID:00Xp9P9s0
>>160
キーパー視点で見ると怖いのは本田だな
キープしている間に敵が上がってきて逆サイドも見ないといけないし、
枠に行かなくても強力なミドルがあるからポジショニングに気を使う

香川はペナルティエリアに侵入されたらまあ詰みに近いが、
単体だとライン下げて縦切って置けばそこまでの怖さはない
262名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:18:52.93 ID:gue4miUli
宇佐美と宮市いるからいらないだろ
263名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:19:16.93 ID:Jt42I/CZ0
>>247
うん・・・それトップ下で起用すべき、であって、
本田と香川どっちがトップ下に適してるか、じゃないから。
あほ?
264名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:19:22.42 ID:UjZUGFBhO
香川はドルトムントから出たことを後悔してるかもな、超一流のクラブでベンチに甘んじるくらいなら1.5流のリーグで王様やってた方がマシだった
265名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:19:44.32 ID:d2N4CZKsO
>>247
なんかしゃべってよ
266名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:19:59.56 ID:gv8tceOm0
本田さん(笑)

さんづけ(笑)
267名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:20:07.42 ID:QQM51u+k0
>>263
うわあ・・。
268名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:20:35.58 ID:SKa008m80
宇佐美選ばれるだろうね それか岡崎か
宮市も怪我らしいから 宇佐美と岡崎は確定かな? 
269名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:20:50.26 ID:M7wUMb840
がんばれみんなの創価川信心さん
270名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:21:05.02 ID:Jt42I/CZ0
>>267
え、何も言えなくなったらそんな言葉で濁すんだ・・・うわぁ・・・。
271名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:21:06.81 ID:RkzltyxrO
>>253
チアゴシウバってロシアにいた事あるからCSKA知ってんのかな
272名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:21:22.96 ID:x3woFL5wO
マンユーで完全にスポンサー要員になっちゃったな


まあ、戦力外だししょうがないか
273名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:21:46.98 ID:gv8tceOm0
>>269
チョンくさっ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:22:19.36 ID:W/NC88FX0
まあ、香川はPA内専用のワンタッチゴーラーだからな。
もとからチームの軸とか無理なわけだし、創価の力で実力以上に
持ち上げられてるけど、プレー見てスゲーってのがないからな。


275名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:22:30.03 ID:sFSE22AX0
>>267
おい画像きてるぞ
276名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:22:38.79 ID:gv8tceOm0
かかって来いチョン共(笑)
277名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:22:39.24 ID:gHfgtnm30
長いこと負傷で本田がいなかったり移籍早々ルーニーが負傷して離脱したりと
トップ下のポジションを手中にできる絶好の機会を得る運の強さがあるのに
その好機を生かせないのが真さんの限界だな
278名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:22:48.64 ID:QQM51u+k0
>>270
いや。。。なんだかお前さ。。。
まあ言わないでおくわ。
279名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:23:18.11 ID:cBaYhZyi0
香川って結果出せばチームメイトに認められるとか言ってたけどさ
香川のいう結果ってのがブンデスで13点レベルの得点力だろ?

強引にシュートまでもっていって20点も30点もとれる選手がいるビッグクラブで
自分のためだけに動いて6試合で2点とったとかそんなので周りがフォローしてくれるはずがないよな
ルーニーぺルシがボール持つほうが明らかに良いんだし

香川程度の得点率なら介護なしでもチチャリートが出せるし全くの無意味
280名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:23:18.63 ID:Jt42I/CZ0
>>267

>>253
はいコメントどうぞ?
281名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:23:26.93 ID:x3woFL5wO
戦力外が軸になられちゃたまんねーよ

282名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:24:00.29 ID:ayZLJyIj0
>>278
週末楽しんでる?
283名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:24:35.56 ID:Jt42I/CZ0
>>278
是非言ってほしいなぁ・・負けおしみ臭がすごいよ君、なんかごめん。
284名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:24:47.90 ID:Tl/+DkPq0
>>253
画像乙でした
285名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:24:54.40 ID:cX+fO0z3O
>>281
長谷部「だよな」
286名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:03.79 ID:0Kz0yu770
香川信者が怪我でフランス戦欠場した本田を無責任だなんだと叩きまくってた。
まさかこんな形で壮大なブーメランになるとはな。
香川信者が香川を応援すればするほど、香川が不幸になっていくな。
287名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:11.86 ID:/qnOfj2f0
あれ?一週間前はルーニーの地位危うしとか言ってたのにw
日本のスポーツ紙ってマンウに不動のポジション、レギュラーが存在すると思ってるから困る
288名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:24.61 ID:1ntQzn1CO
ファーガソンが惚れた才能なんだ、見る人がちゃんと評価してるんだよ。
プロサッカー選手でも何でもないお前らみたいなニワカちゃん達がお門違いな主張をしても、何の説得力もないよ。ただ恥ずかしいだけ。まあ便所の落書きに何言っても無駄だけどな。
289名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:24.69 ID:ZDnqxF7B0
まだ23なんだしこれからだろ
本田の23の時と比べたら別格の神だよ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:25.99 ID:MgpPv+DC0
>>278
これが捏造厨か
291名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:33.43 ID:sFSE22AX0
>>278
つまんねえ奴だな
へたれるなら始めから暴れるな
292名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:45.07 ID:eUdlZ1ZC0
見事にシャヒンコースだな
ま、マンUとは縁がなかったな
293名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:26:02.09 ID:imBJGojY0
>>1
んか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!!!!!

んよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!
294名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:26:11.78 ID:x3woFL5wO
所詮戦力外選手だしな


このまま代表引退してくれていいよ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:26:23.39 ID:9SRBQ3XI0
チームメイトからハブられるの見るより、怪我で休んでるって思い込む方が楽だぜ
296名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:26:28.75 ID:oNALeD1n0
・チアゴ・シウバ
「特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは
本田のおかげだろう」


????

ブラジル戦は本田はFWではなかったのか?ちょっといいかげんすぎやしないか?
297名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:26:38.02 ID:wdeeqXNl0
香川は周りの選手犠牲にして輝いてんだよ
香川は守備やセットプレー、クロスとか役に立たない場面多すぎ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:26:50.74 ID:DvbAIKn10
分断厨のために書いたと思われかねない記事
299名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:27:06.03 ID:imBJGojY0
>>94
常任理事国だからな。
300名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:27:16.59 ID:QQM51u+k0
あのさあ・・。
違法アップロードって知ってる?
簡単に引っかかるんだな本田信者って。
301名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:27:51.42 ID:ZHTT8HDW0
サカ豚オワタ
302名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:28:02.94 ID:cX+fO0z3O
>>287
構想外を勝手にやきうの戦力外と一緒にしてフリーになると思ってた芸スポ民と変わらないな
303名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:28:13.05 ID:8hq/fhOW0
>>224
お前マジで在チョンだろ?
密航して来たのに、日本軍に強制連行されて来た!謝罪と補償を!
なんて平気で馬鹿言う出鱈目大嘘付き民族の思考回路そっくり
お前みたいなのが居るから他の香川ファンが迷惑するだろ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:28:15.39 ID:QImoFmpHO
野球でもサッカーでも海外挑戦すると怪我する奴が多いんだな
日本が生ぬるいからか?
305名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:28:26.07 ID:00Xp9P9s0
>>296
ボランチで攻撃の組み立てからFWまでやってたよ。最後ばてたけど
306名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:28:28.82 ID:gvZ6N7i/0
外人3人に囲まれてもボール失わない本田はすごいわ。
香川なら足ひっかけられたらすぐ倒れるのに
307名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:29:16.51 ID:d2N4CZKsO
>>300
もっとしゃべれよ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:30:18.66 ID:kkl9Vkvr0
ルーニー>RVP>香川、ウェルベック>チチャリート



今こんな感じ全然OK
309名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:30:26.90 ID:cX+fO0z3O
>>304
日本の環境がいいだけじゃね?
310名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:30:56.67 ID:GCPPEG1t0
本田ってレスポンスがトロいから囲まれてるだけなんだよね。アレ
タメ作ってんじゃなくてため作らされてるだけ。それをフィジカルwとかいってごまかしてるだけだからw
リズムがイキナリ崩れるんだよね本田がボール持つと。
右足が使えないんだか不器用なんだかなんだかしらんけどwwwww

さっさと動いてさっさと捌けや。
タメ作ってる時間なんか強豪相手に要らないんだよ。

311名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:31:08.61 ID:ZDnqxF7B0
>>306
ブラジル戦は本田が一番ロストしてたろ
香川の神アシストことごとくミスしまくったし最悪だった
あのレベルじゃ何も出来ん選手
312名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:31:09.03 ID:oNALeD1n0
>>305
それは、さすがに妄想。ボランチはスカスカだったし。遠藤が一人でって局面が多かった。
313名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:31:17.62 ID:5gbivK1k0
モウが動いた時に、どさくさにまぎれてモウのチームに行くのがベストやな>香川
314名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:31:22.02 ID:QQM51u+k0
>>306
その技術がある国が優勝するスポーツなら本田を評価するけど、
実際は点取り合う競技だからなあ。
香川のほうがどんだけ貢献してると思ってるのやら。
しかもフランスからあの一瞬で得点できる選手がどれだけいることか。
315名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:31:32.00 ID:gv8tceOm0
>>306
さんづけ(笑)

本田と知り合いですか?

面白いわお前
316名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:31:32.94 ID:wRhBussY0
>>289
日本じゃ22,3歳がピークだった選手少なくないからね・・・心配だわ
317名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:32:07.04 ID:ayZLJyIj0
>>300
色んな人に構って貰ってんだからもっと面白いこと書けよ
318名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:32:21.38 ID:gvZ6N7i/0
マンUではバックパスしかしないから
ファーディナンドに怒鳴られるわ、両サイドの黒人からはシカトされるわ、
香川オワタ
319名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:32:33.81 ID:P1NS9uvS0
以前から香川は不要だと思ってたらから別にいいや
クラブを頑張ってください
320名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:33:31.63 ID:7zrYErNdO
香川からの絶好のパスを右足で打てずにダイブ
なんてみっともない事しても本田は叩かれないからな
本田信者しんだほうがいいな
321名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:34:31.49 ID:wdeeqXNl0
ゴール前でしか輝けない割に得点力が低いんだよな香川
シーズン30点くらいとれるなら今みたいに糞でも許されるのに
322名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:34:57.87 ID:7YOnuDOh0
俊さん2nd
323名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:35:19.42 ID:wII1EACNO
>>304
審判のちがいがあるし流儀が違うからな
日本のスポーツのほうが美しいと思うけどな
324名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:35:57.87 ID:W/NC88FX0

7月  新生銀行がマンUとスポンサー契約マンUカード発行
7月  東芝とスポンサー契約、マンU医療システム57億円を無償提供
7月  電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
7月  フジテレビとマンUTVスポンサー契約と業務提携
9月  マンUがヤンマーと3年間のパートナーシップ契約
10月 カゴメがマンUと公式飲料スポンサー契約← NEW

学会の御利益はすごいぞw
325名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:36:05.54 ID:sB1nphdU0

90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/27(土) 18:21:17.17 ID:QQM51u+k0 [3/19]
>>76
そのコピペ捏造だって発覚してるんだけど。

113 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/27(土) 18:30:18.25 ID:QQM51u+k0 [4/19]
>>98
捏造だよ。簡単に騙されすぎ。
というかブラジル戦の本田が本当に貢献してたと思う?
決定力のダメダメさ、本人が一番良くわかってるじゃん。

129 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/27(土) 18:36:11.80 ID:QQM51u+k0 [5/19]
>>119
そっちこそ本当のことにしたいんだろ。。。
確信できる、お前はその雑誌手元にない。今まで買ったこともないw
100%捏造です。

144 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/27(土) 18:40:07.08 ID:QQM51u+k0 [6/19]
>>134
は?捏造なのに疑うってなんだよw
そもそもスレ違いだからもうこの話はいいわ。
とにかくフランスに勝った代表も本田が軸にした途端ブラジルにも勝てないってこと。

156 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/27(土) 18:44:31.12 ID:QQM51u+k0 [7/19]
いやいやw
普通コピペ書き込む側がソースを提示するだろうがw
誰も画像すらアップできないコピペを鵜呑みにするほど
2chてバカばかりになってたのかよw

176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/27(土) 18:49:15.07 ID:QQM51u+k0 [8/19]
>>169
は?俺はもう読んだから捏造って言えるんだが。
読んでもないのにコピペ鵜呑みにしてるほうがどうかしてるだろ。

つーかもうこの話はいいから。何故か粘着な奴がID変えて必死になってるな。



息を吐くように嘘つくとか価川信者ってチョンみたいだね
326名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:36:09.90 ID:QQM51u+k0
>>320
本田って強豪国とやって活躍したこと一度もないんだよね。
それで今回サッカー通からしたらこの2連戦で本田の正当評価できるって話題だったのに、
まさかの怪我をいいわけだからな。これはないと思った。
327名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:36:33.87 ID:YirJaUEp0
香川は長友みたいに誰かにアドバイス貰った方がいい
次の移籍市場で新たなライバルが来るのは確実なうえに
このままだと戦力外で放出候補
328名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:36:58.72 ID:kkl9Vkvr0
香川が怪我なら、本田が軸
香川がいるなら、香川と本田が軸


すごく当たり前なこと
329名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:38:10.14 ID:7zrYErNdO
>>324
そりゃ本田だってちゃんと実績積んでビッグクラブ移籍できれば
続々とスポンサー集まるだろう
CSKAじゃ厳しいが
330名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:38:36.66 ID:jHFTwmEo0
本田は代表では決定力ゴミだからボランチに行くべき。
んで大津がトップ下。
331名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:39:05.90 ID:00Xp9P9s0
>>312
http://www.youtube.com/watch?v=HcbMH3b5Sxk
見てたとき、下がり過ぎと思ってたくらいなんだけど
332名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:39:18.51 ID:ZDnqxF7B0
本田はゴール前の一番厳しいとこで何も出来んからなあ
フィジカルゼロで苦し紛れのダイブが精一杯w
333名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:39:54.87 ID:Tl/+DkPq0
>>326
そのケガ明けの本田より評価が低いのが香川なんだけど
お前が捏造って言ってた奴ね
334名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:40:12.99 ID:W/NC88FX0
>>329
移籍して数ヶ月以内に提携とか、完全に出来レースじゃねーかw
335名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:40:37.20 ID:7zrYErNdO
香川みたいにPA内でキープ出来ないからな本田じゃ(笑)
336名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:40:44.66 ID:M3/FrBcR0
>>326
>>325
何か、恥ずかしいな。
337名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:41:11.09 ID:46TiFlEQ0
いつ怪我したの?
338名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:41:44.95 ID:r78yz5Yk0
>>326
ワールドカップ見てなかったのか
339名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:42:16.52 ID:RkzltyxrO
>>337
ブラガ戦で自爆
340名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:42:24.34 ID:oNALeD1n0
>>331
下がったからといってボランチとかあり得ませんw。守備は基本やってません。
FWででてるんだから、FWとしてそのプレーはどうなんだという評価をしないとおかしい。

そう言う評価の仕方をすると、トルシエのような感想になる。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:42:31.77 ID:7zrYErNdO
>>334
数か月以内でスポンサー契約が出来レース?(笑)
社会を知らない引きこもりニートはあんまり喋らない方がいいぞ(笑)
342名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:42:50.23 ID:46TiFlEQ0
>>339
どもです
343名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:42:58.19 ID:mGZUK9al0
もう潔く認めよう俺達の香川はロシアリーガーに負けたんだよ・・・
残り1年半で左サイドも乾、宇佐美、宮市の本職で長友を使いこなせる人間に取られるだろうし
右サイドでも出番ない・・・
344名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:42:59.66 ID:2XR1claw0
>>327
当分放出はされないよ
パクチソンがあんなんでも長いことマンUに居れたのはアジア市場のため
パクチソンと入れ替わりに来た香川は同じように基本カップ戦要員でベンチに長いこと座ると思う
マンUから出るときは代わりのアジア人が見つからないと
345名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:43:17.04 ID:3Hhmd38oO
>>326
たかが親善試合で正当評価とかサッカー通の前にニワカを付け忘れてる
346名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:44:43.05 ID:gvZ6N7i/0
>>314
香川がいると、システムが固定される、周りの選手が香川に合わせないといけない。
そこまでして香川にこだわる必要性がない。
347名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:45:14.72 ID:vn7NSU+o0
香川が入ってCL好調のマンU
今年はGL敗退なさそうだな
348名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:45:20.38 ID:zVRI99qn0
本信いい加減にしろ!
349名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:46:28.44 ID:RkzltyxrO
>>340
ボランチの位置まで下がって組み立てもしてたって言いたいんだろソイツ
守備は関係ないだろw
350名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:47:26.47 ID:7zrYErNdO
本田信者は本田不在のフランス戦で勝ってしまった事が相当悔しかったんだろう
しかも香川のゴールで
あの瞬間はフラストレーションやばかったんじゃないか?
351名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:47:27.04 ID:XZlJxyEk0
夕刊フジ

いいなぁ、これで金もらえるの?
352名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:47:37.00 ID:oNALeD1n0
デシャンの香川に対する評価もMFじゃなくて、FWでしょやつのやったことは。ってやつなわけだし。
353名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:47:52.01 ID:wII1EACNO
>>348
本信ってなに?
日本語ではないみたいだけど
354名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:48:14.19 ID:wQ0Lc7VH0
ファkッキュ^−ゴリおた
355名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:48:55.07 ID:xKvWcDr0O
香川というかペルシー効果がすごい

彼のおかげでマンうは勝ってる
356名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:49:11.47 ID:oNALeD1n0
>>349
だから、本田のプレーが評価できるとは普通ならない。チアゴたいして試合を見ていない様な気がするが。
357名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:49:15.96 ID:QQM51u+k0
>>334
あのさあ。
対戦国のリップサービスなんて真にうけてんの日本だけだぞ?
ほんと外人にほめられるとうれしくてしかたがないんだな本田信者って。
358名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:49:46.26 ID:76zBOj550
まさか俊さん化するとは思わなかったわ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:49:55.28 ID:IiJgBu+P0
日本代表でもマンUでも、香川は左サイドをマスターするしかなかろう。
そうすりゃ出番も増えるしチームも助かる。
真ん中に切れ込むのが好きなのはもうわかったから、ちゃんとサイドから崩せ。
360名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:50:07.77 ID:VC3R1cAV0
>>356
ピッチ内にいて試合観てないわけ無いだろw
361名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:50:09.47 ID:y+AaFIHL0
どうもこの人大丈夫って言いつつ大丈夫じゃないことが多いな
362名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:50:50.29 ID:bnQPIMPG0
オマーンなら香川がいなくても点が入るから大丈夫でしょ。
イラク以上だとちょっと心配だけど。
363名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:51:07.14 ID:oNALeD1n0
>>360
つまり、ゴーストが書いたんでしょw。事実誤認としてあり得ないミス。
364名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:51:07.18 ID:sB1nphdU0
チョン「嘘も100回言えば真実ニダ」
価川信者「嘘も100回言えば真実なんよぉ」

チョン気質の価川信者
365名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:51:07.61 ID:gvZ6N7i/0
マンUは香川いないときのほうが点とってる。香川いなくても余裕。
366名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:51:14.38 ID:RkzltyxrO
>>356
実際に試合してみての感想じゃねえの?
367名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:51:45.39 ID:XZlJxyEk0
夕刊フジ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:51:52.29 ID:VC3R1cAV0
>>363
香川信者はこんなのしかいないよなw
369名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:51:55.11 ID:IiJgBu+P0
>>357
ほとんどの選手がリップサービスすら受けられないんだから、
やっぱ日本代表では抜けてたんでないの?
370名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:52:06.15 ID:89tO016/I
>>357
そのリップサービスでボロクソに言われた香川についてどう思います?www
371名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:52:13.61 ID:wRhBussY0
>>325

うわあ・・・
372名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:52:32.38 ID:2qtBxFm0O
香川は去年の今頃もドルトムントのベンチで遠い目をしてた気がする
373名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:52:36.54 ID:XZlJxyEk0
分断工作かよ
374名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:52:59.13 ID:Tl/+DkPq0
そろそろ釣り宣言がくるかな?
375名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:53:15.33 ID:QQM51u+k0
>>363
こういう本田にとって都合がいいい記事だけは信じちゃうんだよな。
あれだけ「エアー移籍騒動はマスゴミのせい!」とか言ってたくせにw
376名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:53:37.87 ID:7zrYErNdO
フランスブラジルなど強豪相手だと、香川がいなかったら誰が点いれんの?
って感じだからな
本田信者以外はそれを実感できた親善試合だったと思う
377名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:54:06.42 ID:W/NC88FX0

香川君は「セレッソ大阪」に入団したことで、転機を迎えた。ジュニアチームのコーチが
バリバリ男子部員(圏男子部長)で、サッカーの技術面だけでなく、日常生活のことも含めて
さまざまに激励を受けた。
同志と触れ合う機会にも恵まれ、勤行・唱題に励むようになった。
日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する
森本貴幸選手と知り合い、同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。
CPご出席のHKにも2回参加している。
毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の 香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に 両親と共に出席。決意を披瀝した。
香川選手の日本代表の背番号は「10」。
栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。


http://hokuto-sgi.seesaa.net/article/220593680.html
潮4月号 '単独特集'←注目「サッカー日本代表 香川真司 若武者のサッカー信念」
http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201104_2.

378名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:54:09.49 ID:oNALeD1n0
>>368
おいおい。FWなのにMFとして怖かったなんて言われたら。思いっきりバカにされてるんだが。
379名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:55:11.41 ID:F3lW0Pyc0
トップ下の仕事が全くできない、ごっちゃんゴーラーのくせにトップ下にこだわりとかふざけんなよ馬鹿
ザックにトップ下で使ってもらえないことが全てを物語ってる

爺さんにも見切られた
サイドの仕事しろよ

自分がPA内に突っ込むことしか考えてない筋肉脳

ルーニーやペルシみたいな絶対的な点取り屋じゃないくせに、周りが自分に合わせろとかざけんな
王様やりたきゃドルでやっとけボケ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:55:17.33 ID:QQM51u+k0
>>376
本田信者ってもう見えない敵と戦ってるんだよ・・・
381名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:55:45.14 ID:wRhBussY0
ID:QQM51u+k0 とか ID:oNALeD1n0 とか、やばすぎだろ
382名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:56:01.86 ID:c6t9MnPu0
軸は元々本田なのにw
383名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:56:23.86 ID:1ntQzn1CO
まだやってんの?双方、ドロリッチの動画で一発抜いて頭冷やしてこいよ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:56:42.68 ID:JVNkp5mE0
この怪我してる間に他の選手が結果残したらますます出番減るな
385名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:57:08.20 ID:JrQcLNPv0
本田をもっといかすにはいいFWが必要
386名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:57:25.41 ID:/sQ/xTpk0
ていうかザックもガム爺もサイドで使ってるんだからトップ下論争については終了じゃないの?
387名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:57:51.08 ID:gvZ6N7i/0
ドルトムントは香川抜けてからCLで勝てるようになったよね。
この前はレアルに勝ったんだっけ。香川とかいらんかったんや。(´・ω・`)
388名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:58:08.89 ID:3Hhmd38oO
>>376
香川がいたら得点を期待できるのか?と聞かれるとかなり微妙だがな
389名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:58:10.39 ID:W/NC88FX0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
390名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:58:18.55 ID:lRMeeIhjP
諦めて英語でも勉強してろ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:58:57.69 ID:QQM51u+k0
>>386
だけど、冷静な方ならこれを見て納得できるかな?
サッカー日本代表で香川を「トップ下で起用すべき」が74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8082&wv=1&typeFlag=1
392名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:00:42.84 ID:W/NC88FX0
>>391
マスコミのアンケートとかどうでもいい
393名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:02:17.19 ID:aDR1L5xSP
なんだ、夕刊フジっておまえらだったのか。
394名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:02:42.94 ID:LTbt64Es0
ペルシー取っといて良かったよな。
もし居なかったら香川は戦犯扱いで今よりボコボコに叩かれただろうね。
395名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:03:05.07 ID:lB6ZQ9lt0
怪我の間にチェルシーとアーセナルに勝ってしまうと
まぢで不要論あるな
396名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:03:50.95 ID:QbZeWKYfP
>>379
一字一句同意
397名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:04:01.95 ID:F3lW0Pyc0
パスできない、ドリブルできない、決定力ない、足遅い、守備もだめ、紙フィジカル

得意なのはPAへの突っ込みだけ

トップ下なんかできる訳がない
398名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:05:12.48 ID:SPCdWnxMO
元から代表の軸は最初から本田で香川を軸にした事なんかないし
399名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:05:27.03 ID:eSLpD9Xx0
【本田の日本代表での全アシスト】

・デンマーク戦 岡崎へのアシスト (本田はFWで出場)
・ヨルダン戦 前田へのアシスト (本田のCKを前田がヘディングゴール、試合は6−0で勝利)
・オーストラリア戦 栗原へのアシスト (本田CKでショートコーナー → 長谷部の折り返し → 本田 → 栗原)

代表38試合出場でたったの3アシストだけ
内、1つはFWとして、2つはCKから

本田のトップ下としてのアシストは未だに無し
400名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:05:44.65 ID:b2HGng0N0
典型的な日本人特有の仮病
401名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:06:01.99 ID:e8+JLjqwO
>>326
南アフリカワールドカップ
誰のおかげで日本は勝てたか考えてみろよ
毒茸をベンチに追いやり
本田がFWとして1トップ任され
キープして、ゴール決めて、フリーキックも決めた
本田無しでは日本は勝てなかった
もう忘れたか?
402名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:06:02.24 ID:A1+sY3DE0
信者とか言ってる人気持ち悪いわ
普通の日本人は本田も香川も応援するだろ
信者が敵を作るから〜って言うけどそれ他の選手のスレでも見かけるし
そもそもプレースタイルも役割も違うのに比較するのがおかしくね?
403名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:06:05.72 ID:wMXbrmIR0
元々香川が代表の軸だったことはないしその点については影響ないだろうけど
ゴールへの嗅覚はかなり高い人だから不在なのはちょっと痛いかもな
404名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:06:24.67 ID:lRMeeIhjP
日本代表10番の呪いは健在だったか
俊さんそっくりになってきたな
405名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:07:05.69 ID:QQM51u+k0
>>399
うわ、こうしてみると凄いな・・・。
406名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:07:32.98 ID:t21G1IEs0
>>376
ブラジル戦は点とってないけど?(笑)
フランス戦は今野長友でとったゴールだから。香川オマケ。
あそこまで完璧なカウンターで長友の神パスがあれば誰でもゴールできる。FWなら当然香川の位置に居るからな。

香川信者以外は香川は強豪相手にはまったく通用してないってのが証明された親善試合だったな。
407名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:07:45.39 ID:GCPPEG1t0
世界でトップ下として評価が上なのは圧倒的に香川だからな

宇佐美が天才と評したゲッツエですら香川を欧州一のトップ下奪だって言ってんだからな
408名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:07:58.78 ID:wII1EACNO
>>391
香川はトップ下やりたいらしいけどトップ下としてだしてもトップ下の
仕事放棄してFWとかぶる難しい子だから監督が困っちゃうんだよな
409名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:08:02.99 ID:Eomlsygx0
>>403
勝つために絶対に必要になるのが得点だからな。
香川はこの部分では期待できる選手。
ただ、「形を要求する」ため使い難い。
410名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:08:04.03 ID:wRhBussY0
>>402
趣旨の分かりにくいレスだな
411名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:08:10.34 ID:TS8DMyyc0
元々軸じゃないだろ
何事も下駄履かせて大きく見せようとするところなんかほんと俊さんだな
412名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:08:22.86 ID:RkzltyxrO
>>402
そもそもこの2人って
本田
プレーメーカー→アタッカー
香川
アタッカー→プレーメーカー

目指すとこ逆じゃねえかと思う
413名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:08:58.63 ID:t21G1IEs0
>>399
残念。これが現実。


     

ザックジャパンでのトップ下で初陣の相手

○本田vsアルゼンチン(親善試合)1-0
●香川vsウズベキスタン2軍(消化試合)0-1

本田香川のトップ下先発での戦績

本田 13勝6分0敗
香川 0勝0分1敗


アジア最終予選得点ランキング

本田・4ゴール
前田・3ゴール
栗原・2ゴール
岡崎・1ゴール
香川・1ゴール
414名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:09:22.29 ID:QQM51u+k0
>>401
そりゃいつの話なんだよ。2012年だぞ今・・・。
最新の試合で見ようよ。
香川はフランスから会心の決勝点。本田軸にしたブラジル戦は惨敗。
これが全て。
415名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:09:28.20 ID:L8shBbLF0
    ハーフナー
  李、 森本、 岡崎
  長谷部、  細貝
長友、吉田、今野 内田


日本代表でも、このメンバーだとアジアの予選さえ全く勝てないレベルになると思う
416名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:10:30.53 ID:t21G1IEs0


トルシエジャパンvsウズベク1軍(2000アジア杯GL2戦目)
   8   −    1

オーストラリアvsウズベク1軍(2011アジア杯準決勝)
   6   −   0
       ↓
       ↓
       ↓



香川ジャパンvsウズベク2軍(2012W杯3次予選ホーム消化試合)
   0   −   1




417名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:10:47.03 ID:yj7vDSuk0
香川って代表で何か実績残したことってあった?
馬鹿チョン相手の2Gぐらいかw
418名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:11:02.75 ID:Dco3T9ak0
おとなしく、あと2年ドルトムントにいりゃ
ドルトムントも香川もいまみたいにならずに済んだのにな。

プレミアでやるにはフィジカルが弱すぎるんだよ。
すべては、コレが原因になってると思ってる。
持ってる技術が活かせないし、逃げるはめになってる。
419名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:11:26.00 ID:QQM51u+k0
>>413
初陣とかまるで意味のないし、
本田がアジアレベルでしか通用しないと強調してるだけだぞ?そのコピペw
420名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:11:30.24 ID:YirJaUEp0
香川の弱点って頭の悪さなのかもな
あんだけポジショニングがおかしいと言われてた長友が香川と比べると完璧に見える
421名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:11:34.07 ID:GCPPEG1t0
香川のウズベク戦見てみ。アシスト未遂しまくってるから。
少なくとも決定機4回は作ってるが、潰しまくったのがマイクと岡崎な。
マトモなFWがいたら3−0で勝ってるわあの試合。

FW無しで試合に勝てってそりゃあ無理ですよ
422名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:12:25.74 ID:eSLpD9Xx0

ザックJAPANで本田が得点した全試合

  シリア戦 2−1  ※岡崎が得たPKで得点

   韓国戦 3−0
オマーン戦 3−0
ヨルダン戦 6−0

PK除くと3試合だけ 全てホームで楽勝の試合でしかゴールできていない

こんな雑魚専がブラジルに通用するわけないだろwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:12:31.20 ID:wRhBussY0
>>407
できればその欧州一の能力をドルトムント以外にも還元してほしいと心から思う
マンUでも日本代表でもトップ下試して貰ってるのになあ・・・
チームが悪いから監督が悪いからチームメイトが悪いから光らないって言われても・・・
424名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:12:59.72 ID:Eomlsygx0
>>418
リーグこそまだ噛み合ってないが、CLでは勝ち点を取れてるからなぁ。
ブンデスに特化した形からのもう一つ上を目指してチームを作ってる印象。
ドルトムント目線で言うと別に酷いことにはなってないのでは?
425名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:13:19.19 ID:gvZ6N7i/0
香川いらね。すぐ倒れる。トップ下限定。パスもそんなうまくない。
英語しゃべれん。たまにうっちーに嫌み言うし。
426名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:13:21.56 ID:mGZUK9al0
>>418
ドルトムントは進化の過程だから
今期半分は4-5-1じゃないし
427名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:13:23.59 ID:YUiOkmkq0
レギュラーに定着する前に…競争の激しい時期に怪我とか辛いよな
428名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:13:39.02 ID:M/KQfAYc0
日韓戦のころのプレースタイルで十分なんだがな…
429名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:13:52.26 ID:t21G1IEs0
>>419
初陣にビビッタのか?w
アジアレベルの通用しない香川って相当無能なんだね(笑)
強豪相手ならーとか妄想フィクションならなんとでも言えるわな。
430名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:14:56.64 ID:GCPPEG1t0
ちなみに香川が居なかったら、アジア杯はカタールに勝てなくて敗退してるから
ザックの功績に多大な貢献してるのは香川な
431名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:15:01.21 ID:geqi1b1cO
>>399
全部公式戦じゃないか!
公式戦で結果出してるってのは評価していいんじゃないかな
親善試合でゴールしてもアシストしても、公式戦で力を出せなきゃ意味無いし
432名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:15:18.63 ID:QQM51u+k0
>>429
ビビッタの意味がわからない・・・。
初陣一試合だけで判断するほうがどうかしてるだろ・・・。
逆に本田はどんだけトップ下で起用してもらってんだよ。
433名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:15:23.87 ID:MHnSxmJP0
フランス戦でも得点は決めたけど香川の出来は微妙だったと思う
フランスブラジル2戦でやっぱり格の違いが出てたのは長友って印象
インテル3年目でがっちりレギュラーなのは伊達じゃない
香川もまだマンU1年目なんだから、絶望するのも早いしレギュラー確定するのも早いよ
本田はぶっちゃけヘタに移籍しない方がいいかもしれん
CSKAで王様できて、そのサッカーの内容も悪くないしさ
434名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:15:23.98 ID:t21G1IEs0
>>422
せめてアジア相手に無双できてから大口叩こうぜ!キリ


footballista
ブラジル人記者3名による日本vsブラジル戦評
・記者A
「一点目は内田のミス」
「印象に残ったのは本田(あと長友だったかな?)。パス、シュート…あらゆる状況で判断が的確だった」
「日本人は体力と俊敏性に優れている。そうしたサッカーを目指すべきでは?」

・記者B
「私は香川のファン。ファンタスティックなプレーヤー」
「印象に残ったのは唯一本田だけ。ロシアにいるのが本当にもったいない選手」
「香川に関しては期待はずれ。ガッカリした。自分の知っている香川は別人かと思った」

・記者C
「印象に残った選手を敢えてあげるとすれば本田。一人戦えていた選手だった」

435名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:15:28.19 ID:W/NC88FX0

まあ大作先生への信心が足らんのじゃないの?
スポンサーは足りてるみたいだけど。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:15:52.14 ID:rpi9W8E80
けがわしんじ
437名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:16:57.07 ID:7Fmsgxx30
真の軸は遠藤でしょ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:16:58.92 ID:Dco3T9ak0
>>424
CLってのはプレミアじゃないから、接触のファールを取ってくれる。
プレミアは取ってくれないから、ボールロストになってしまう
それを恐れるから、消極的プレイになってしまう
という悪循環だと思ってる。

フィジカルがもっとあれば、技術的には高いからブンデスのときくらい活躍できると思うんだが。
439名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:16:59.20 ID:mO7nCDjs0
足が痛い・・・
440名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:17:05.88 ID:DKdqivtT0
>>431
38試合で3アシストで大活躍ってこと?
本田バカにしすぎだろw
441名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:18:02.33 ID:gvZ6N7i/0
香川はうっちーファンの女も敵にまわしちゃったからなぁ

ベンチ外はきつい
ウッシー、カガー、イヌイ。CLを見に行く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17177325
442名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:18:28.87 ID:W/NC88FX0

紙に「正」の字を書き連ねる香川
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

多分、この試合は正の字が足らんかったんや!
443名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:18:28.95 ID:qTCCGL0H0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv113199428
本田をディスりすぎw香川もちあげすぎw
444名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:18:34.69 ID:G6l1tQ4T0
マンUが香川を出すわけない
マンUが香川のカモになるw
445名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:18:39.21 ID:nZlxqgX50
本田や遠藤が軸
446名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:19:17.01 ID:Tbyv+pq1i
香川とはなんだったのか
447名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:20:01.48 ID:W/NC88FX0

まあ、正の字書く時間が出来てよかったな、香川w
448名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:20:06.44 ID:wMXbrmIR0
>>409
お膳立てさえすれば確実に点を取ってくれるという安心感はあるんだけどね
怪我明けの前田と岡崎が万全なら不安になることもなさそうだけど、あと清武のコンディションか
449名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:20:18.55 ID:yj7vDSuk0

在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
神仏を盗難して海外へ売却
450名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:20:40.57 ID:wRhBussY0
>>438
フィジカルの一言につきるな
それさえ解決するなら本当に世界最高レベルの選手の一人になれそう

素材的に結構厳しいと思うけど、個人的に1・2年は希望捨てず見る
451名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:20:47.20 ID:ahrPd1lE0
終わったな。
452名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:21:03.65 ID:QQM51u+k0
ああやっとわかった。
本田信者は、本田がロシアで何時まで経ってもでられない、結果も出せないから、
こういう「軸」みたいな肩書きや、「リップサービス」やらしか自慢できないもんな。
そりゃ必死になるわけだわ。
453名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:21:10.79 ID:UwrVi9clO
香川関連の記事って無理やりな香川ageばっかでほんとに気持ち悪い
そうやってあまやかすから毎回呪われた怪我ばっかの貧弱エースしか出てこないんだよ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:21:15.71 ID:gvZ6N7i/0
香川「相当キツくない・・・?」
内田「え?」
香川「ベンチ外はキツイでしょ」
内田「・・・・・・なったことないでしょ」
455名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:21:30.47 ID:t21G1IEs0
>>432
いきなりトップ下先発で負けるって相当な無能だと思うよ。香川って(笑)
しかも3次予選のホーム北朝鮮戦アウェーウズベク戦は、途中から香川をトップ下でのフォメで試合してるんだわ。
先発では消化試合が初だけどな。ぶっつけ本番でもなくちゃんと地ならしもしてたのに負けるってやっぱ無能だね香川はw
456名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:23:29.83 ID:MfaX4Pmt0
スライディングまがいのディフェンスとか慣れないことやるからだよ…
いつもどおり反復横飛びディフェンスで体力作りしながらパスコース潰しとけば良かったのに
とにかく早く復帰しとくれ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:24:21.99 ID:QQM51u+k0
>>455
過去の栄光はいいからさ。今の話しよ?
本田ではブラジルに惨敗しましたね。
香川はフランスから決勝点上げました。
これが全て。プロは結果で見ないとな。
458名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:25:43.84 ID:W/NC88FX0
>>457
残念ながら親善マッチとW杯は比較にはなんねーから
本田の実績を覆したければ、香川もW杯で活躍するしかない。
459名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:25:50.30 ID:4zQweIan0
香川のせいでマンUの地位が危ないんだよ

ゴキブリ香川が居なくなってくれてよかった
460名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:26:33.17 ID:QbZeWKYfP
>>457
確かにブラジル戦香川いなかったもんな
本田1人じゃ苦しいよ
461名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:26:52.98 ID:I+9uVUMFO
香川ってキャプテン翼でいうと葵みたいな位置だな
462名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:26:55.92 ID:tFsqiWoM0
21 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/10/24(水) 14:19:30.16 ID:W/z79TQ70
メニューを選んでください

信者が他選手sageして香川をage
自己中心的なポジショニング
バックパス&ボールロスト
ルーズボール競らない
メディアごり押し
○○○疑惑
背番号10の経緯
日本代表の震災復興イベントになぜか香川一人だけで参加
ワールドカップ最終予選でずっと空気
古巣・同僚への心無い発言
仮病疑惑
笑いながら中指を立てた写真が流出して世界中に恥をさらす
簡単な漢字が書けない
語学力がない
容姿に華がない
芸スポスレ立て問題
ライブに行くほどK-pop大好き
君が代を歌わない
463名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:26:59.21 ID:6NhwJZiD0
貧弱すぎる
464名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:27:34.46 ID:ip06/nlg0
カガー
ずいぶん柔くねえか?
465名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:27:52.43 ID:QQM51u+k0
>>458
なんだマジのあほか。
過去の実績が評価されるんなら中田でも小野でも代表呼べよw
現時点での評価ができないの?
466名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:27:53.38 ID:wRhBussY0
CLでは(フィジカル面に関しては)ドルトムント時代にも無難にプレーできてる

問題はプレミアだね
プレミアの激しい当たりと厳しいジャッジに対応できるようになるかどうか
今のところその気配はほとんどない
昨シーズン前半も調子悪かったろ大丈夫だよと言う人いるけど
昨シーズンのはちょっとしたスランプ、今はでっかい壁に直面してる
正直プレミアに慣れるまではトップ下とか無理すぎ
プレッシャーの少しでも緩いところから始めるしかないガンガレ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:28:34.27 ID:q0ouDTfd0
次の代表の試合は香川にとって非常に重要だったんだがな
来年の春まで香川は代表でアピールすることができなくなった
マンチェスターでも代表でもこのままフェードアウトするかも
468名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:29:20.50 ID:MHnSxmJP0
>>448
前田と岡崎は何だかんだで代表経験長いから、アジア予選では心配ないと思う
本田と合わせての3人の連携もかなり出来上がってるし
清武は逆に香川がいない分チャンスだと思ってアピールして欲しいところ

     前田
清武  本田   岡崎
(終盤乾)

これでオマーン戦は普通にいける
469名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:30:09.53 ID:XQKrDp/70
>>195
ヒールリフトなんてクラスの半分は出来るレベルの簡単技じゃねぇかwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:30:21.44 ID:W/NC88FX0

>>465
フランス戦のマグレのごっつあんゴール一点で現時点の評価とか、頭大丈夫か?w
471名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:31:15.33 ID:QhCz50tQ0
涙拭けよ 真司
472名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:31:15.20 ID:Eomlsygx0
>>468
まぁ、最終予選中ならそこまで大きな影響は出ないだろうな。
473名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:31:29.72 ID:Vg8JDWV40
25歳くらいまでに弱点のフィジカルを特別メニューで上げられれば
ブンデス以降、通用せず封印してた
ドリブルその他の高い技術も活用できるようになるんじゃないの
474名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:33:33.86 ID:XQKrDp/70
>>473
サビオラってしってるか?
475名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:34:46.06 ID:M3/FrBcR0
>>465
現時点の評価。香川は怪我。たぶん、次のワールドカップ予選には間に合わずでしょ。
476名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:36:01.41 ID:gvZ6N7i/0
うっちーのこと馬鹿にしたから絶対許さないんだからね!!
ベンチ外の恐怖をマンUで味わうがいい!!
477名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:36:12.19 ID:x3woFL5wO
1ヶ月もあれば習得できる低脳言語(英語)を3ヶ月あっても習得できない時点で馬鹿か、プレミアを舐めてるとしか言いようがない
478名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:38:12.36 ID:wRhBussY0
アルゼンチンやスペインの小さい選手も
日本人より強い
少なくとも香川よりはるかにね
素材が違う
479名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:38:30.62 ID:Qo9XhHNu0
香川のファン、サッカー雑誌も読まないで
本田の賞賛を捏造と喚いていたのか
まあブラジルの記者なんて
日本のサッカー記者たちと違って何のしがらみも無いから
ホントのこと書けるもんな。
480名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:38:39.30 ID:geqi1b1cO
>>440
そうじゃなくてさ
アシストよりゴールのほうが価値があるわけだし、本田は公式戦で結果残してるって意味
ワールドカップでも、最終予選でもゴールという結果出してるじゃん
テストマッチの意味合いが強い親善試合では結果出せなくても、本番ではいつも結果残してる
これからもやってくれるでしょ!

香川を俊さん二世っていう人がいるけど、少なくともアジア相手には俊さん無双してたからな
お口のハードワークは俊さんに勝るとも劣らない資質があるけどw
481名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:39:19.11 ID:QQM51u+k0
>>470
で、本田はブラジルから何点取ったの?
ごっつあんすら取れてないような気がするけど・・・?
まあフランス戦のあれをそんな風に捉えるのもどうかと思うがw
482名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:39:30.86 ID:NT2ByfnV0

ドルサポ 「香川いなくなって強くなったな」
マンUサポ「香川がベンチの方が強いよな」

       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
     香 川  信 者
483名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:40:29.32 ID:wRhBussY0
香川がいかに努力しても長友や本田と同じフィジカルは手に入らない
生まれ持った素材が段違い杉

でもプレミアでプレーできる最低限を手に入れればいいガンガレ
484名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:40:45.82 ID:wdeeqXNl0
フランス戦とブラジル戦で香川と本田比べてるとかアホの極みだな
485名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:40:58.37 ID:t1pK99rC0
>皮肉なことに、これでザッケローニ・ジャパンの軸は再び

え?元々そうじゃん、香川が軸になった事無いヤン
486名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:41:16.68 ID:yj9klVIa0
487名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:41:28.84 ID:gwe+yKZ00
ひとり必死な香川信者がいるな
代表でもチームでも戦力外でさすがにメンタルがもたないんだろうな
488名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:41:43.28 ID:W/NC88FX0
>>481
香川もブラジルからは点取れなかっただろw
そういう言い方が可能なら、香川はカメルーンからもデンマークからも
点取ってないじゃん。
489名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:41:46.34 ID:oNALeD1n0
>>381
ちゃんとアンカー付けろよ逃げてないでw

で、本田はFW失格。ボランチが向いてると言われて嬉しいわけ?
ずれてるのはお前らだよ。
490名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:42:04.95 ID:9dNgpiwt0
織田信成に似てるよな
491名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:42:10.03 ID:yjkY5ztm0
神父までよかったのは本田って言ってるやないか
492名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:42:21.29 ID:CEIyH8XH0
マスゴミがこういう煽り入れるから
信者だのアンチだの対立が増えるのに

ほんとマスゴミは糞だな
493名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:42:47.71 ID:mGZUK9al0
>>464
しかも散々温存(笑)されててこれだからな
494名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:43:18.24 ID:jRXpt/P70
本当に代表厨やサカオタは香川が嫌いなんだね
望み通り香川が潰れると良いね
495名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:43:41.68 ID:26QI5X7f0
本田と香川を御輿にして対立させるのマジで止めて欲しいんだが
お前らも下らない争いに加担しないで両方応援しろよ
なんでプラスにならない派閥なんか作って争っているんだかねえ
496名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:44:13.91 ID:/hfIANhvO
ブラジル戦で本田の実力ばれたからな
完全に戦犯本田になるね
497名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:45:14.60 ID:geqi1b1cO
>>457
親善試合ってのはテストマッチ
最終予選やW杯は公式戦
公式戦で結果出してナンボでしょ
フランスにゴール決めても、ブラジルに惨敗しても、最終予選で結果出してくれたほうが良くないか?
498名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:45:25.10 ID:wRhBussY0
>>489
まともに会話が成り立つ人ならアンカつけてちゃんと話しかけるし、
そうじゃないから盲信キティは指差して笑うだけだよ。じゃあねノシ
499名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:45:30.51 ID:F3lW0Pyc0
>>494
自分に足りないものちゃんと身につけろってことだろ?
今のままポジション放棄してPAに突っ込むことだけしか考えないなら要らねってこと

ブンデスは踏み台とか公言してたくせに、プレミアにもリーガにも全く通用しない俺様だからさ
ドルで何してきたの?ってだけの話

ザックがサイドでしか使わない意味を考えろと
もう遅いけど
500名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:45:33.05 ID:Qo9XhHNu0
>>481
香川はフランス戦で得点したけど
何故MOMは長友だったんだ?
つまりゴールしただけでほかは全然活躍してなかったということ。

その証拠にフランス戦の香川なんて「期待はずれ」と散々批判されているだろ。
501名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:45:33.94 ID:j7Bq+Vgt0
>>493
温存とか失礼なこと言うなよwww
深爪で代表の疲れがでたんだから仕方がないだろwww
ターンオーバー()だからwww
502名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:46:15.80 ID:qpNtuCMNO
別に1か月くらい騒ぐな(笑)
しかし人生負け組は、他人も不幸でないと気が済まんらしい、そんなことしてるとどんどん(笑)
503名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:47:26.09 ID:W/NC88FX0

本田のトップ下の代わりにロートルの剣豪が度々使われてる時点で、香川が軸とかありえないん
だけどな。
504名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:47:50.90 ID:jY5uyVz80
ようやく マスコミのキャンペーンが終わるのか 
505名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:48:11.06 ID:yjkY5ztm0
アンチ→本田は通用してない
ブラジル選手→本田がよかった
どういう事ですか?!
506名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:48:20.56 ID:O6VpKgxj0
ていうかいつ軸になったんだよw
親善ならともかくアジアカップやWC予選はほとんど遠藤・本田が軸だったろ
507名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:48:34.07 ID:jRXpt/P70
香川の怪我が再起不能なくらい酷いと良いね
代表から消えてくれると良いね
日本代表を応援してる日本人みんなの思いだもんね
サカオタって最高だね
508名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:49:46.76 ID:EZoRiUqOO
香川や本田を叩く奴らの目的が知りたい、親でも殺されたのか?
509名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:49:49.36 ID:00Xp9P9s0
>>505
ブラジルの選手はサッカーの素人とか言うんじゃないw
510名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:49:50.10 ID:+wVkxQBmO
>日本代表の軸は本田圭佑に…

これの意味がわからん、香川がいたところで軸は本田だったじゃん
511名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:50:06.18 ID:FzMbKBbk0
うーん、今の代表に香川って要らないと思うよ
寧ろ乾がいいと思う
512名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:50:54.96 ID:/sQ/xTpk0
俺は親善試合だけはスペインだろうがドイツにだろうがハットトリックかますエースより
最終予選や本選で得点やアシストがなくてもチームのために働けるエースの方がいいや
513名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:51:32.55 ID:lrIKKMzD0

ど っ ち も 脳 内 カ ラ ッ ポ の 球 蹴 り D Q N
514名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:51:35.09 ID:F3lW0Pyc0
マンUにいるってことは、世界トップクラスFWのルーニーとペルシを思いどおりに使えるんだぜ

香川がトップ下の仕事をちゃんとすれば、って条件つくけどな

こんな美味しいポジションの仕事をなんでちゃんとしないのか、ってことだ

この馬鹿は、自分がPAに突っ込むからルーニーとペルシにパスよこせと言ってるも同然

何様?

俺様香川なんだろうけどさ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:51:38.91 ID:tHZULiAr0
>>497
全くもっておっしゃる通り
516名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:51:49.95 ID:zas0K6sA0
まためんどくさいことやってるな
しかしこういう記事何とかならんのかなあ
サッカー界にもノムさんみたいな、記者を教育できる人材がほしい
517名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:52:31.28 ID:26QI5X7f0
>>507
分断工作のチョンに乗せられてる日本人は本当にアホだわ
そりゃ民主みたいなのが政権とっちまうわ
せめて内輪で争って自滅するのわマジで止めろよバカども
518名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:52:52.61 ID:wRhBussY0
での最近のすぐバテる本田には不満があるわ
ブラジル戦はある程度仕方ないとはいえ、
CSKAの試合見ても最初からロクに走れてない試合とかあるし
おそらく来夏頃にどこか移籍するだろうけど
今の調子じゃ正直心配
519名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:52:53.35 ID:Qo9XhHNu0
まあ10番背負っているから軸と言いたいのかもしれんが
代表戦で「10番エースの香川真司です」というあおり文句聞くたびに
「???」という微妙な空気が流れていたなあ。
520名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:53:46.39 ID:IoCejhig0
香川いなくてもマンUも代表も勝から安心しろ
521名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:55:50.23 ID:1jwQ++E30
苦しいけどがんばれー!!
522名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:56:06.83 ID:JTYQjSme0
「ブラジルでは貧しくて、ブラジル人なのに一生スタジ
アムに来れない人が沢山いるんだ。ブラジル人にと
っては悲劇だよ」
「智星わかるかい?ブラジルで俺は試合前に必ずス
タジアム全体を見る、この中でいったい何人の人達
が一生に一回だけの試合を見にきたんだろうと思う
んだ」

香川と本田はカズの足元にも及ばない
523名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:57:33.24 ID:fteYRUft0
プレミアは一度スぺるとクセになるから怖い
怪我〜離脱〜復帰の∞ループに陥る
ここは笛基準がマッチョでおかしいし
真さんは行くリーグ間違っちゃったな
524名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:57:56.45 ID:zas0K6sA0
結論…本田も香川も必要
そして代表の軸は権田
525名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:58:19.43 ID:Qo9XhHNu0
>>518
そっか?確かに最後のほうへばっているのは見るけど。

ただ敵も司令塔の本田潰したらなんとかなる、と思って
恐ろしくマークしてガンガン削ってくるから
その分消耗も激しいんだろ。
確かこの前CSKAの試合で空手キックみたいなタックルされていたし。
もっとも本田をけった相手の元スペイン代表選手は罰として3試合出場停止食らっていたけど。
526名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:59:15.45 ID:Wu9UmLnY0
せっかくお試し期間でファーガソンも色々なフォーメーション試してたのに痛いな
527名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:59:22.17 ID:N+qXI7wXO
香川は守備してくれ
代表でもクラブでも
528名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:59:22.43 ID:cTkOXvYE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17177325

香川さん内田に暴言吐くも自分にブーメランwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:59:38.33 ID:5Le8Xn9Y0
香川のプレイスタイルは攻撃時のオプション的なものであって
軸に成れる様なものではないでしょ

香川一人で厚い守備陣打開してゴール奪うなんてできないし、キープが出来る訳でもない

上手いけど替えが効かない選手じゃない
530名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:00:29.59 ID:apyRdEEv0
>>505
香川信者「カカやネイマールは素人(キリッ」
531名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:00:49.88 ID:yj9klVIa0
532名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:00:51.59 ID:ffZuGmbj0
香川信者って創価の朝鮮人だからなあ
533名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:01:44.61 ID:yj7vDSuk0
>>519
国民的アイドルAK何とかに通じるものがあるなw
534名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:02:24.26 ID:wRhBussY0
>>525
前節最初から走れてなかったじゃん不思議なくらい
実況板も前半から今日の本田ダメだなって空気だったろ
あれで「バテたのは最後のほう」と言うのならやや色眼鏡の感あるぞ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:02:34.00 ID:gdvGmnbK0
誰かが言ってたけど、本田を軸にするのはちょっと前のサッカー、香川を軸するのは最先端のサッカー。
これ、すんごい納得。
536名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:02:50.16 ID:yj9klVIa0
>>486
>>531

>>197 証拠出したんだけど
537名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:03:41.81 ID:W/NC88FX0
>>535
はあ、すんごいすんごいw すんごいねえw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:04:09.57 ID:cTkOXvYE0
>>534
前節の本田はマジで糞だった
ブラジル戦で何か期するものがあったのかと期待してたのに
本当に誇張なしで終始酷い出来
期待してただけにがっかりした
539名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:04:33.34 ID:wRhBussY0
>>535
そんなに納得かな
具体的に説明してみて
540名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:04:39.44 ID:Qo9XhHNu0
>>534
前節は確かに調子悪かったな。
おそらくブラジル戦の疲れもあったし、
それに足がまだ痛いんじゃないかとCSKAの監督も
かばっていたじゃないか。
541名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:05:01.71 ID:ffZuGmbj0
ってゆうか、香川信者って本当に記事が捏造だと思ってたのかw
ほんとにあの宗教ってアホの集まりなんだな
542名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:06:11.68 ID:jRXpt/P70
サカオタの総意、香川は代表には要らないということで
代表戦で香川がピッチに入ってきたら、みんなでブーイングすると良いよ
香川が嫌われてると知ればスポンサーもザックも考え方変えてくれると思うよ
日本サッカーのために頑張ってね
543名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:06:49.11 ID:wRhBussY0
>>538
だよね、贔屓目抜きで見てたらそうなると思う。
本田をとても応援してるからこそ、あんなんじゃ不満でもあり、心配でもある
544名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:07:06.16 ID:Eomlsygx0
>>535
単純に強いチームなら香川タイプを軸に出来るってだけだよ。
ドルトムントはゴリ押しプレス主流のブンデスで組織的なプレスを完成させ、
ミドルサードでボールを刈り取る上手さ、運動量から来る強さは頭一つ抜けてたからな。。
ただ、CLではその特徴が強く出せず、相手を圧倒するような試合展開が出来なかったため、
香川が輝くということが少なかっただけ。
545名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:07:24.14 ID:yj9klVIa0
>>197
ID:QQM51u+k0
早く出てこいよ
546名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:07:45.02 ID:JYh1DmL30
【サッカー/イタリア】ナポリ、3季前のセリエAで八百長か P.カンナヴァーロら処分の可能性
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351324919/
547名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:07:45.54 ID:SCHCOD+40
残念だが仕方ない
フットボールに怪我はつきもの
軽症なのだから、治療に専念して欲しい

オマーン戦は他の選手でも勝てる
但し、アウェイ仕様の戦いをするべき
548名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:08:24.83 ID:29BsWBwx0
マスコミってr単純な思考でしあわせだな
549名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:11:40.18 ID:Qo9XhHNu0
香川をトップ下にするには日本はCFWもボランチも弱いからな。
結局何でも器用にできる本田を中央において
CFWとボランチの両方の仕事を肩代わりしてもらっている状況だもんな。
本田みたいな強い選手が3人ぐらい居たら香川もトップ下できるんだろうけどな。
550名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:15:27.75 ID:geqi1b1cO
>>543
完全に同意。
せっかく復調してきてこれから!…って期待してたから、贔屓目に見てもブラジル戦と次節のデキが残念だったというか心配だね

草生やしまくってた>>197は反論ないの?
画像アップしてくれた人がいるんだからちゃんと見ろよ
551名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:16:12.49 ID:pM20gTiWO
乾なんかバックもないし、これでもかって叩かれてたが
二部での奮闘、一部での活躍
代表のサイドを意識したプレー、みんなと自主トレ参加も一人落選グスン
代表への最後のチャンスだと賭ける思い、フランスブラジル戦でのプレー
まだ軽いと受け入れない人もいるが普通にフォメに名前入るようになったからな
そういうの見ると香川なぁ
552名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:16:13.35 ID:Eomlsygx0
>>549
単純にチーム力が相手<味方じゃないと厳しいってだけなんだがね。
強い選手が何人かいれば〜ってのも、相手より強い&上手いって意味だから。
香川を中央で生かすにはまず4-4-1で相手を押し込めるor押し返せるくらいのチーム力が必要。
今のマンUや日本代表ではちょっと荷が重い。
553名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:16:30.91 ID:BwEvo4RaO
>>545
彼は自分がごみだったことに気付いて
定置のごみ箱に戻ったんじゃよ
惨めすぎてもう同じ姿では出てこないじゃろうな
554名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:18:40.29 ID:nB+T4PFmO
まるで怪我するまでは香川中心のチームだったみたいな書き方だなw
実際は遠藤と本田が中心なのに
今の代表って替えの効かない選手ばかりだけど、香川はそうでもないよね
他の選手は(普段叩かれがちな前田や内田ですら)いなくなってみてありがたみがわかるのに
555名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:18:56.48 ID:Dco3T9ak0
>>522
実力から言ったら、香川も本田もカズよりははるかに上だけど
あの時代の選手として、カズは抜け出た存在感があったな。
正にキングカズと呼ぶに相応しい選手だと思う。

日本サッカー界のレジェンドだね。
556名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:21:17.88 ID:mGZUK9al0
>>555
カズがサッカー選手としても人間としてもまともになったのは30超えてからだ
勝手に美化して都合良い記憶作るな
557名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:21:50.43 ID:7G0KXNu40
香川はFW
558名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:25:13.03 ID:Q8HnRFmW0
ひろth ?@hirothth
ただ今のプレーモデルだとゲッツェの守備力不足を常に誰かが補わないといけない(今日はケールとグロクロさん)だけに、
まだ微調整が必要なんだろうな。半年間チームのバランスを模索してカッガーワが組み立てもできる超万能MFに進化した
昨シーズンみたいに、ゲッツェも更に進化してくれる事を期待。

これだわ。香川信者ってこういうイメージ。
559名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:26:12.83 ID:Dco3T9ak0
>>556
いいじゃん30超えてから本質にめざめても。
Jリーグ発足の頃のカズは日本人としては抜け出た選手だったぞ。
人気もファッションも含めて、正にスターだった。
45でまだ現役やれてるだけで頭がさがるよ。
影でどれだけ努力してるのか。どこまで前向きな姿勢なのか。
560名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:26:21.72 ID:gv8tceOm0
糞ども、便所に落書きしても
本田と香川に届いてないよ

無意味な争い(笑)

561名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:27:52.38 ID:oxite4lv0
>>560
かっこえー
562名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:30:41.89 ID:geqi1b1cO
>>560
その便所に落書きしたキミも糞ってことだな(笑)
563名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:30:48.96 ID:sEo2CfnZ0
本田が劣化傾向にあろうと、現時点で
「本田を置くぐらいなら○○のほうがマシ」
というレベルの選手すらいないから仕方ないんだよね
564名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:35:37.99 ID:ZS49G1NR0
本田も足怪我してんだろ?
565名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:42:03.18 ID:MQSZaabvO
昔から代表の軸は本田だろ
香川が軸になったことなど一度もない
566名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:42:24.50 ID:+7fCTe+x0
香川は代表で活躍したことがない
567名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:43:06.44 ID:FH7MSHbI0
軸は本田で香川はエースだな
どちらも重要な戦力には変わりない
568名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:44:16.92 ID:+7fCTe+x0
>>549
それ香川が弱いってだけの話じゃん
569名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:44:57.04 ID:e1lqldvd0
一貫して本田が軸じゃないの
570名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:45:27.46 ID:IoVeK7Tb0

【サッカー】香川がパクチソンを超えられないワケ〜香川の失敗待ち望む韓国サッカーファン★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912265/

日本に対して韓国サッカーファンは優越感を抱く。

(日本人は)表面ではクールと拍手して見せるが
後ろを向けば腹が痛んでいる。

反対に(韓国人は)彼らの失敗を見て嘲笑して楽しむ。
571名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:58:41.83 ID:0rzl+GYx0
代表の軸って言ってもね。
香川も本田も、それほど頼りになったかな?
苦しい時に頼りになるのは、いつも長友と岡崎。
敢えて加えれば前田かな。

本田・香川に替わって、憲剛・清武でも清武・乾でも
全く支障はないよ。
ラモスじゃないけど俊輔を使っても、FKやCKでの得点機会が
増えるから、寧ろ良いかもしれないと思えるレベル。
本田も香川も、そのレベルだろ。
572名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:02:28.41 ID:MK4K9Y680
香川頑張れ
573名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:03:19.52 ID:Xi6U40cH0
うわ
香川怪我なのか
良くなれよー
本田も香川が必要だとつくづく思ったと言うとったぞ
574名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:04:55.37 ID:JW/jM6/v0
なんだ朝鮮人隔離スレか

sage
sage
575名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:06:00.10 ID:QgvuAW/7O
>>535
先も後もない
こんなことを言ってるから駄目なんだろな
576名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:07:50.75 ID:cQVhoZwz0
今週発売されたブラジル戦を特集したサッカー雑誌大方読んできたが
ほとんど本田しか褒められてなかったな
特に外国人のコメンテーターはみんな本田褒めてた
ブラジルの選手もネイマールとシウバは本田のこと言ってたし
577名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:12:25.30 ID:+o4AzF1d0
切れで勝負するタイプだけどもあまりにもひ弱だな〜・・・
あれで1ヶ月戦線離脱は相当痛い
線が細いドリブラーのへスス・ナバスですら最近怪我してないぞ
578名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:13:01.45 ID:OQc+01NW0
そもそも代表の軸は本田遠藤長谷部だし
香川はパーツの一つにすぎない
それにマンUでも確固たる地位を築いたわけでもないから
地位が危ういとかそんな事を言う段階じゃない
579名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:17:46.42 ID:gHfgtnm30
>>544
言ってること矛盾してない?
その分析だとドルの軸は守備陣で香川は軸というより
代えのきく部品みたいな印象を受けるんだけど
580名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:18:18.53 ID:lpjdJXjVO
もうメッキが剥がれたかw
581名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:25:37.50 ID:S3isEMoLO
香川が活躍してるのはyoutubeの中だけ
582名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:28:35.22 ID:IDGPwCmq0
センセのポケットマネーでチーム丸ごと買収してもらえば?
583名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:30:45.78 ID:rT/EmH0N0
ドルにいたら今後も代表で輝く事はないが、まんうで何とかやれたら代表でも役に立つ。
ドルは例外でかがわにはまりすぎた。
584名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:35:06.46 ID:bVZDYK+z0
織田信成がスケートカナダ終了後に駆け付けるから問題ない
585名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:45:34.93 ID:RkkrZa1+0
まるで今まで軸だったような記事だな
586名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:45:39.14 ID:1hW0aO1F0
長谷部ですらスタメンに戻ってきたというのに香川ときたら
587名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:50:25.47 ID:Lt3wvVcB0
香川「また怪我して一ヶ月離脱します」

監督「よし!これでベスメン組める」

選手「やっと介護から開放される」

アディダス「こいつポンコツすぎ」

カガシン「香川抜けるのはマンUも代表も痛いなー」
588名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:52:00.17 ID:0rzl+GYx0
>>576
WCのドイツ大会で、ブラと当たった時は日本がチーム内分裂状態で
最悪だったけど、スコアは4−1だった。前半は互角だった。

その前年のコンフェデでは、ブラがロナウジーニョ、カカ、ロビーニョの
全盛時代で、日本が中村俊輔、中田、高原、柳沢、稲本、加地などの
メンバーだった。結果は2−2の引き分け。
誤審で加地のゴールが取り消され、金星を逃した。
内容的にも、寧ろ日本が優勢だった。

今回のブラジルは、衰えたカカ、未だ世界のトップレベルとは言えない
オスカル、ラミレス、ネイマール、バルサでチョンボばかりやってる
アドリアーノ等、、05年のブラジルに比べれば可哀想なほど小粒だった。
オリンピックでメキシコに惨敗、去年のコバでも惨敗と決して強い相手ではない。

本田も香川も、中村や中田のレベルにさへ行っていない事を残酷に知らされたわけだ。
日本で世界的な選手は、現在、長友一人しか居ないということだ。
それが現実。
589名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:52:34.59 ID:nB+T4PFmO
>>567
日本代表のエースは岡崎か本田でしょ
香川ではない
590名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:02:00.37 ID:OUFiKe620
ホント香川オタきもちわるいは
他人に迷惑かけるのが趣味なんじゃねーの
日本代表まけろって願ってそうだわ
ワールドカップで日本が勝つために香川はいらない
代表からみをひいてくれ
591名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:02:03.20 ID:B0icwvyu0


香川信者が消えるべき理由の事実のスレッドの事実が並んでます


↑↑↑↑↑

この朝鮮人、最近見ないね

死んだ?




592名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:03:20.34 ID:Inow4mr10
代表はずっと本田と遠藤を軸にしてきただろうに。
香川とかは、使われる側の方が輝くんだから、元々軸って選手じゃない
593名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:05:02.86 ID:B0icwvyu0
朝鮮人向け日本語講座


きもちわるい→気持ち悪い

日本代表まけろ→日本代表負けろ

代表からみをひいてくれ→代表から身を引いてくれ
594名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:05:54.54 ID:zR6zYGiCO
>>571
ターゲットに出来るの、前田・本田・麻也くらいしか居ない。
ニアで潰れ役こなせるのもその3者で現役でも釣男くらいか。
で、本田は優れたプレースキッカーでもある。

世界相手に本来のポジションでも戦えない奴らを並べたって
勝てるわけがない。
香川・本田辺りはその器用さと破壊力はアジアでは頭抜けてる。

いまだにオシム脳ではアジア相手でも結果は残せんよ。
595名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:08:43.36 ID:OUFiKe620
>>593
それただの漢字じゃねーか
変換したかどうかだけで日本講座っておめー本当に日本人か?w
ほーれやっぱ香川オタは日本人じゃなかったんですよ
596名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:09:00.39 ID:DhbLHlb30
ブラジル戦、本田は日本じゃ叩かれたが海外じゃ絶賛された
なぜか フィジカルが強いから
597名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:10:36.96 ID:66hE0ckQ0
いくらなんでも老けすぎだろう
これはもうダメかもわからんね
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_6/2012/10/10/hu_1348969619_1306619966.jpg
598名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:14:25.95 ID:Tb3i85Jz0
ID:QQM51u+k0

なにこのゴミクズ
599名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:17:31.72 ID:QfkPhZtq0
>>595
オマエ書き込みキムチ悪過ぎ

在日バカチョン死ね
600名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:18:51.68 ID:TUcjepCz0
スレタイと記事おかしすぎじゃねw
香川が軸だった時期なんてないだろ
601名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:20:57.99 ID:K1IjXP/h0
というか、予選とか大会の本番で
香川が貢献した記憶があまりない。

本田が出られないと聞くと終わった感じがするが
アジアレベルでなら香川が出られなくてもそんなに絶望感ないんだよな。
この間腰が痛いとか言ってたときもなんとかなったし。
602名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:21:08.61 ID:8sD7SPeQ0
再び…っていうか、
南ア以来ずっと日本代表の中心は本田だろ?
603名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:21:36.01 ID:0rzl+GYx0
>>594
本田・香川はJでさへ、図抜けていないよ。
香川がセレッソに戻っても、戦力的には殆ど差はない。
本田が名子屋に戻っても、以前と大して変わらんだろう。
本田のプレースキックも、確率も撃てる位置も限られていて、
優秀とは言えない。
Jに戻っても、本田より精度の高いプレースキッカーは、中村を始め
何人もいるだろう。
604名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:23:58.46 ID:Qo9XhHNu0
JはGKのレベルがガクンと落ちるからな。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:24:29.46 ID:4mBgdioV0
Jでさ「へ」って…
606名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:26:15.92 ID:x3woFL5wO
603とか頭狂ってんの?

Jリーグとか…
607名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:27:22.21 ID:K1IjXP/h0
>>588
いやでもこの間のブラジルは
今までの日本のやり方をやってどの程度通じるかっていう試験みたいなもんだったから
絶対に勝ちに行くための戦い方をしてなかったじゃん。
ブラジルくらいの格上とやるなら守って守ってカウンターでしょ。
そういう戦術取らずに
正攻法で正面からぶつかってけばそりゃ点数取られるって。
そういう狙いだったんだからしょうがないところはあると思うけどね。
まあ、今までのやり方でもなんとかなれば一番だったんだが
相手もそうは簡単にはやらせてくれんわな。


608名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:28:50.32 ID:eboZZXMP0
> ザッケローニ監督は再び、本田を軸にしたチームを編成することになる。
香川がいつ軸になったんだよ
いつも軸は本田だろ
609名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:30:50.39 ID:ySH7/6JMO

ニッポンの10番(笑)
ニッポンのエース(笑)

を言ってるのは
JFAやアディダスとズブズブの
テロ朝とやべちFCだけ

610名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:33:40.81 ID:vHJLOq/g0
やっぱり本田はもってたね
611名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:34:50.97 ID:r78yz5Yk0
>>584
殿はいつも大きな大会でやらかすから・・・・
612名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:35:42.65 ID:7P/Nk+2N0
メシうますぎワロタww
613名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:36:06.63 ID:wblfQSpU0
無事 これ名馬
614名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:39:54.73 ID:RRkIAdcg0
>>609
あの番組はひどいね
なりふりかまわずって感じだよ
615名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:41:09.70 ID:RRkIAdcg0
>>597
コラでしょ?w
616名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:45:31.03 ID:Xqkm7+F90
イラク戦も苦戦したじゃん。結局、香川が本田がじゃなくて両方いないと駄目なんだからみんな仲良くしようぜ
617名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:47:58.20 ID:Lt3wvVcB0
>>616
苦戦?
何言ってるんだ?完勝だろ
相手が引き分け狙いで来てるのに大量得点なんかできるわけないじゃん
618名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:48:31.22 ID:0rzl+GYx0
>>606
狂っているかな?
本田や香川がJリーグに戻ったとして、君の頭では
20ゴールとか、それ以上?、が想像出来ちゃうんだ。
自分には、そんな想像は全くできないな。

君の想像どおり、彼らがそこまで成長していたら、
嬉しいけど、今回の惨めで見るに耐えない程の小粒だったブラ相手に
あの惨敗を見ると、香川も本田も、それほど成長したとは全く思えない。
619名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:48:45.83 ID:dkOdeKot0
負傷したのが代表期間でよかったな
アウェイのオマーン戦とかただの罰ゲームだからなw
あんなのアジアのキープ王に任せておけばいい
620名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:50:22.78 ID:Lt3wvVcB0
>>619
代表一試合
クラブ三試合の欠場なのによかったとかアホなの?w
621名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:52:37.59 ID:QgvuAW/7O
>>596
叩いてたのアンチと芸スポだけでしょ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:59:33.72 ID:u/uUtqSh0
なんで香川ってこんなに叩かれてるの?
ドルトムント時代の香川には夢を見せてもらったけどなぁ。
今はユナイテッドで苦労してるけど、
ドルトムントの時も最初から上手く行ってたわけじゃないし。
623名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:01:51.97 ID:6ce6HBUC0
こいつは二度と代表にこなくていい
アディダス枠イラネ
624名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:08:02.84 ID:fWKyqLewO
>>622
某ミンジョクの日本人成り済まし
625名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:08:48.21 ID:2L3RgqA90
香川抜きのアウェイでどんだけやれるか見せてもらおうか
626名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:10:17.62 ID:9a58kg7+0
自分たちはありとあらゆる選手&チームdisって敵作りまくってるくせに
いざ香川が批難されるとアーアーキコエナーイって感じでお得意のチョン認定するからなぁ…
627名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:17:25.98 ID:oNWVlybEP
まあでも不死鳥の如く甦る人だからね〜〜
628名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:21:05.08 ID:cYOGhqqo0
>>622
ドルトムントとは、監督もサッカーの質も全く違うからね。
マンUのサッカーは、相手にボールを持たれると、中盤を開放して
バックラインがゴール前に張り付いてしまう。
ボールを取り返すと、自陣深くから再スタートと相成る。
その時、相手も中盤を真空地帯にして、ゴール前に張り付く。
そうなると、放り込んで力ずくで捩じ込むしかない。

ドルトムントのように、出来るだけ高い位置でボールを奪取して、
スペースのあるうちに、スピーディにショートカウンタで勝負する
サッカーでは全くない。
出来ることなら、ドルトムントに戻って欲しいと思うのが普通だろう。

それに、ドルトムントの方がマンUより強い。
629名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:21:21.79 ID:Xg+jCPgr0
>>618
>本田も香川も、中村や中田のレベルにさへ行っていない事を残酷に知らされたわけだ。

>本田や香川がJリーグに戻ったとして、君の頭では
>20ゴールとか、それ以上?、が想像出来ちゃうんだ。自分には、そんな想像は全くできないな。


逆に中田中村がいつJで20G以上取ったよ・・・
キティガイの思考はキモイな
630名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:21:32.59 ID:A8T+ig830
公式戦は10番明けとくわけにはいかんよな


と 言う事で アディダスの誰が着るかを予想するスレになります
631名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:25:15.72 ID:ACZEHnNn0
>>630
候補は当然アディダスと契約してる選手だから清武だと予想。
セレッソの後輩がエースの留守を預かるとかスポニチあたりが書きそう
632名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:33:14.85 ID:8UySG/H60
香川のいない代表なんてクソほどの価値もないね
全敗して地獄を見ればいいwww
633名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:35:11.31 ID:y8NqKQKa0
誰が何と言おうと香川はマンUでのキャリアは詰んでるよね
ルーニーとペルシーに勝てない時点で
634名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:36:14.43 ID:s0bF0ewR0
元々本田が軸だけど
マスコミの姿勢として今後本田を軸にしていくということだろ
635名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:41:34.25 ID:Ygv+FyYu0
また本田信者が暴れてるのか
636名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:42:52.31 ID:4hKIxROp0
軸がぶれぶれぶれぶれ
637名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:45:20.56 ID:WweNeltk0
本茸信者が暴れてる
638名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:46:58.25 ID:IsoUUvMX0
香川はもう生き残るためには守備力付けないとダメだろ。
意識としては守備する意識は充分あると思うけど、その能力がまったくない。
岡崎のようにフィジカル強化するか、DFの内田並みに頭を使って抑えられるようになるか…。
もう攻撃だけの駒ってんじゃ生き残れない。
639名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:47:21.67 ID:mG5KZ0oP0
>>632
お前は祖国に帰りなさい
640名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:47:41.96 ID:j9/ru0Y40
>>1
スポニチかと思ったら違うのか
641名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:54:37.80 ID:29/9S4Nd0
そうか10番足痛い
いよいよ俊さんの後継襲名する時がきたか
642名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:01:00.88 ID:E1oF9VIc0
>>603
寝言は寝て言いなさい
643名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:02:22.86 ID:6yorWkaj0
本田と香川は対立させないとサッカージャーナリスト様の仕事がなくなるだろうが
644名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:19:45.90 ID:ABfJaoZB0
>>21
そうかそうか
645名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:22:48.54 ID:WuVDBJtV0
>>90
捏造じゃねぇよ。
フットボリスタ買ってこい
646名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:57:51.14 ID:3nx2rsY00
>>57
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
647名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:01:43.58 ID:+24nXVNp0
代表チームなんてワールドカップ直前の長めの合宿まで
どう転ぶかなんて分からんのだからどーでもいいと思うけどねえ
それまで目先の相手を倒すことだけが代表の目的、積み上げとか期待する方がおかしい
648名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:15:19.07 ID:TUCrJJ900
香川が批判されたらとりあえず本田の名前を出して叩けばなんとかなるだろうっていう
香川信者達の最近の風潮
649名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:33:57.32 ID:VyGDjncVP
最悪のタイミングの怪我だよな
この間に、おそらくユナイテッドは、いよいよトップギアに入り始めたルーニーを中心に
ベストメンバーを固めてくるだろうし、そうなるともう、入る隙一切なくなるぞ
650名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:37:58.38 ID:g0BR64Js0
香川が怪我して代表厨歓喜w
おめでとうw
このまま代表引退するといいな
651名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:39:09.34 ID:aAnwUyoe0
ヤングもかえってくるか
エルナンデスもキレてたし
序列下がるな
652名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 03:07:58.70 ID:ONjynDuc0
試行錯誤が終わってちょうど戦術が固まる時期だから
ここで離脱したのは本当に痛い
ダイヤモンドは糞システムだとおもうけど
ダイヤじゃないとおそらくスタメンでは出れないだろう
おそらくこの1ヶ月でダイヤシステム捨てられる
653名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 03:24:40.47 ID:Vr+liIEM0
怪我のせいでって言い訳できてかえってよいのでは?
ってぐらいフィットしてなかった
654名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 04:44:42.29 ID:J0ltpBHd0
あのフィジカルでトップクラブでMFやろうってのが無理。
日本人に限らずプレミアって雑すぎてアジア人が伸びる環境でもないから厳しいな。
過去日本人も韓国人もプレミアに行ってから伸びたって選手いないよな。
655名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:10:19.48 ID:XaLkSVlK0
>>1
つーか、香川が主軸になったこと今まで1回もないんだけど・・・
656名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:27:16.97 ID:tQke0hzw0
真さんは本田の靴磨き係りから再スタート
657名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:34:34.27 ID:KsJIvS2J0
試合結果でも移籍の話題でもない、記者の主観と願望で書かれた記事で本田信者躍動w

いつか本田が強豪から点を取ったり移籍できたってスレで暴れられる日がくるといいなwww
658名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:44:31.32 ID:SQejNjFZ0
創価は最終的に不幸になる法則
659名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:45:24.72 ID:yRzOTSPvO
アジアじゃ本田と香川がいなくても大丈夫


って言えるように他の選手頑張り
660名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 06:20:28.07 ID:OqFwHIZjO
香川が軸になったことないのにこうやっていかにも代表は香川と本田が軸でした!みたいな記事書いて世間を騙すつもりなんだな
661名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 06:41:19.59 ID:VPnXDvAs0
>>657
今までの香川ageのほうが異常なんだけど
香川は代表で居ても居なくても結果変わらないし
マンUに移籍しても代表では主軸でないのがJK
662名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:03:45.88 ID:Xg+jCPgr0
つーかまともな香川ファンがめっきり減った印象

プレミア開幕当初は
「香川全然良くない、
こんなんで評価されても嬉しくない、
俺の知ってる香川はこんな程度じゃない、もっと出来るはず、大いに不満」っていう
香川ファンによる批判レスが結構見受けられたが、
今はチョンが〜本田信者が〜言ってるオタばかりになっちゃった感じ
663名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:09:25.93 ID:bbWIFvCL0
マンチェスターのバーで生インタビューしたけど
香川へのブーイング半端なかったwもう地元でも95%が不要論ですw
664名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:10:22.29 ID:YqD6OlvD0
香川はブンデスでやってれば良かったんだよ
CLでも躍進中でまさにいま一番ホットなリーグなのに
665351:2012/10/28(日) 07:12:12.86 ID:0+/yURw90
個ばかりをクローズするところが正直ニワカレベルの工作員だろ。
メッシがJきてある程度フィットするチームに入って20ゴールとれるかとれないかだろ
正直その辺は合わないケースが多いからまず15前後が限界だろうな。
要はゴール数なんて個の基準を計るのには正確ではないってことだ。
無駄に3ゴールあげて4失点するチームより確実にシステムで崩し2点取り
完封するチームの方は断然強い。
あんまりアホみたいに偶像のキャラクター化してる馬鹿が多いから頭冷やせといいたい
666名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:13:39.05 ID:xgnGuwT3O
>>640
スポニチはずっと偏見レベルの香川押しだよ。
堂々と「本田じゃなく香川をトップ下にするべきだ」本田がいなければ香川が躍動するって書いてる。
667名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:19:02.76 ID:xgnGuwT3O
>>622
ドルトムントでは初めからトップ下のスタメン起用だったから異例なほどの待遇でしょ。
当時の香川は日本代表でもない全く無名の若いアジア人選手だったんだから。
その待遇もらった時点でかなり厚遇されてるのがわかる
668名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:20:36.13 ID:F/Wprtrr0
日本人選手は怪我が多くて大変だなw

その点、韓国人の海外組みは怪我なんか一切しない。
体の強さが違うのかな。
669名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:47:16.45 ID:fnVJTemVO
香川はまずスター性が皆無だからね。
その辺の大学生みたいな風貌がねぇ。
なんか頼りないし
670名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:36:16.98 ID:HuMzj+eC0
>>668
全く活躍出来てないけどそれはいい事だと思うぞ
671名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:37:12.82 ID:fqlT/vc40
まあ代表の二列目はタレント多いと言っても、
最近固定化されはじめてたし、香川がいない間に
他の選手を試してみるいい機会なんじゃないの
672名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:43:13.91 ID:+BmZstKx0
>>668
韓国代表の選手はアジアカップの疲れがまだ取れない虚弱体質の選手ばかりじゃんw
673名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:44:06.14 ID:m0i4Jfw30
スポンサーが何社も付いてるし少なくとも今年1年は干されることはないけど
パクチソン2世になる可能性ありだ
674名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:49:20.23 ID:/WnCp4SdO
まあ、しっかり治してまたドル時代みたいにサッカー楽しんで欲しいわ
675名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:56:02.01 ID:v7hBaCTV0
>>632
代表に負けろとかマジかよ・・・香川ヲタって日本人なん?
マンUに対しても「チェルシーに負けろ」とか言ってるの見たし、ひど過ぎ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:00:14.70 ID:K2syinwLO
香川は代表でも全く結果残してない、どうでもいい神前試合だけゴール決める
677名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:03:46.41 ID:y7tEiH590
ただのベンチ外より負傷ベンチ外の方がスポンサーに言い訳がたつわなw
678名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:05:33.89 ID:6Y3n79zE0
代表なんてどうでもいいけど
ユナイテッドで干されるのは勘弁してくれ
679名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:08:35.83 ID:ceswaBPP0
すでにマンU干されかけてるとこに怪我だからな

誰かも書いてるが
特別メニューでフィジカルアップするチャンス
と捉えるしかなかろう
680名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:10:45.88 ID:iAtll1bU0
前田遼一 岡崎慎司 本田圭佑がいれば、香川なんかいらない
681名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:10:53.63 ID:/6AAcqbg0
>>678
干されはしないよ
だってパクチソンの代わりのアジアシャツ売り要員で来たんだもの
カップ戦なり主力のお休みのために出場機会は貰えるよ
だって試合に出さないと契約してくれたスポンサー様に申し訳がたたないし
682名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:23:04.45 ID:j9/ru0Y40
代り利かない度だと

本田遠藤>岡崎前田香川だから

アジア予選なら前田岡崎どっちかいれば香川いなくてもほぼ関係無い
683名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:07:58.86 ID:ZeWZDHt00
あれって違和感が分かった瞬間に交代申し出てればもっと軽症だったんだろうな。
焦りで余計不利な状況に追い込まれちゃったね。
684名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:14:36.54 ID:05vt7NyI0
創価チンパンいらね
685名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:33:17.36 ID:ZJ2AYxMr0
このタイミングでの故障は
復帰してもマンUの連中に「そういやそんな奴いたなぁ」
とネタにされる状況
686名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:39:29.26 ID:Rd8PjfQkO
代表は前から本田のチームだし代表レベルなら代わりはいる。
687名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:59:37.78 ID:FejuBlDq0
>>685
トップ下で使えないと爺さんが見切りをつけたから仕方なしにサイドで試してる
香川はそういう自分を真摯に受け止めないとベンチウォーマーで残るのがギリだろ

それもターンオーバー要員としてじゃなく、スポンサー様のおかげで
そんなヤツがトップ下にこだわりとか、代表のゼロトップの可能性語るなんてちゃんちゃらおかしい
自惚れるのもいい加減にしろと
688名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:38:27.78 ID:M6YkzNto0
香川の代わりに宇佐美見たいな
1対1仕掛ける選手が必要だ
689名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:41:56.43 ID:/+vJZQ000
ブラジル戦で十分分かったろ
香川以外はカスしかいない(爆笑)
サッカーオワコン(爆笑)
690名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:44:26.14 ID:wC9bl+yO0
>>689

俺は香川嫌いの本田信者だが、サッカーダイジェリー等のまとめ


  ・チェルシーMFラミレス
『香川とは対戦したことないけどいい選手だと聞いていたが…(実際にやってみて感想はない模様)』
・チェルシーDFダヴィド・ルイス
『香川について?香川のことは知ってはいたよ(ラミレスと同じく試合やってみて感想はない模様)でも、日本には香川以外にも本田とか長友とか素晴らしい選手が何人もいたね』
・元ブラジル代表トスタン
『本田と長友は欧州の経験を活かし、ブラジル代表選手と遜色ないレベルにあることを示していた』※香川に関してはノーコメント
・仏代表監督デシャン
『香川がファーガソンに認められるには更に更にレベルアップする必要がある』
『今回の試合中も彼のプレーにはかなりの波があった』
・ガゼッタ・デロ・スポルト紙記者
『香川には何の魅力もなかった。長友と本田が唯一セレソンを脅かした』
・元伊代表フィリポ・インザーギ
(フランス戦の印象)
『香川はゴールだけ良かった』
・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない。彼とマッチアップするのは至難の業なんだよ。彼のような選手に対処出来るようになりたい」
・チアゴ・シウバ
「(本田について)特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、我々相手にチームが前を向いて攻撃を出来ているのは本田のおかげだろう」
・元ローマのシンプリシオ
「最も印象に残ったのは本田。並外れた才能があり、ブラジル人選手が一人日本に混ざってプレーしているかのようだった」※顔が似ているネイマールと本田を混同している可能性あり
691名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:45:10.60 ID:wC9bl+yO0
>>689
先週のfootballista
ブラジル人記者3名による日本vsブラジル戦評
・記者A
「一点目は内田のミス」
「印象に残ったのは本田(あと長友だったかな?)。パス、シュート…あらゆる状況で判断が的確だった」
「日本人は体力と俊敏性に優れている。そうしたサッカーを目指すべきでは?」

・記者B
「私は香川のファン。ファンタスティックなプレーヤー」
「印象に残ったのは唯一本田だけ。ロシアにいるのが本当にもったいない選手」
「香川に関しては期待はずれ。ガッカリした。自分の知っている香川は別人かと思った」

・記者C
「印象に残った選手を敢えてあげるとすれば本田。一人戦えていた選手だった」
692名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:45:57.37 ID:33IonWH90
中盤は有り余る人材で、キンゴリやカガーが抜けてもなんとかなる。
693名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:47:32.56 ID:kyxE78wd0
中田以下だなこのままで行くと
長友>中田>香川>>俊輔>本田
694名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:48:44.28 ID:12zmWe9o0
また関係者スレかよ
香川怪我は残念だけど勝ち点ほぼ確保出来てるし1枠開くとこを有効に使ってほしいわ
695名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:57:12.76 ID:nR0iTfj10
トップ下にこだわりがあるって言うのなら、トップ下に相応しい仕事しろ!ってだけの話だろ

ゴール前に走り込んで美味しいフィニッシュだけしたいポジション放棄馬鹿のくせによ

ザックにサイドでしか起用されない意味をいい加減理解しろよな、と
696名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:01:55.51 ID:evTFRru/0
何を伝えたいのかさっぱりわからん記事だ。
今の代表は、香川の存在をもともと前提としていない。
物書きの端くれなら、軸とかいう抽象的な表現は避けるべき。
697名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:04:41.26 ID:xOicmD8Y0
>>696
昔からサッカーライターは物書きの墓場www
サッカーだけは抽象的概念と思い込みだけで記事がかけるからなwww
698名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:09:41.58 ID:HXxiKrd9O
>>689
サッカーはオワコンにならないよ
豚が棒振りするスポーツ?ならオワコンまっしぐらだけどw

ブラジルに虐殺されたのは事実だけど親善試合で騒ぐなよ
699名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:11:13.56 ID:xOicmD8Y0
>>698
日本のサッカーは親善試合でしか騒げないだろwww
W杯アジア予選は海外組なしでも余裕だが、
GLは海外組総動員しても突破できないんだから。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:18:36.79 ID:8gtF0cgnO
香川見てるとさ、ボール近くにあるのに身体ぶつけて取りに行こうとしないよね、毎回テレビで見見ながら「ほら、奪いに行け!」って叫んでます。まぁフィジカルがねぇ
701名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:18:57.64 ID:JA0VvSqYO
本田がいないなら大問題だが香川は無問題
702名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:31:50.01 ID:nxzbMoKz0
カガワはTOPしたではなく
TOPしたの上
703名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:01:39.79 ID:24etk1Jk0
やっぱり向こうでOxygenTankって呼ばれたパクは凄かったな モロに褒めの愛称だし
香川って何て言われるのかと思うと恥ずかしい
704名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:07:00.87 ID:fQzolFcC0
パク=シャツ売り
香川=医療機器セールスマン

二人とも位置付けは同じ
705名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:09:25.06 ID:dH2TFD3m0
こいつはいらないから問題ない
フィニッシュ力以外は並以下だし
むしろ代表は強くなるね
岡崎、清武が先発濃厚かな
706名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:10:08.85 ID:dH2TFD3m0
>>702
シャドータイプって言えば通じるから覚えようね
707名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:11:39.49 ID:kD4ZuRz40
おらジャップ!
まだシャツの売り上げノルマを達成してないぞ
さっさと在庫を捌け糞黄色猿!!
708名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:13:34.83 ID:Ep9WBOCM0
朝鮮宗教層化が皆を不幸にしてくな

もともとデタラメだから当然なんだが
709名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:16:46.04 ID:hK3S/FAs0
マンUでも代表でも、どこに置いたら機能するのか分からない状態だな
ファーガソンがどうやって使いこなすかだな
710名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:17:53.85 ID:7Yd0BrdwO
本田の代役は辛うじてケンゴーだけ。
でも、香川の代役はいっぱいいるからチームとしては問題無いよ。
711名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:18:02.70 ID:Shmr2mLM0
代表にとってこれ以上ない朗報だよな
仮病さんはもう2度と代表に戻ってこないで欲しい
712名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:19:03.77 ID:dH2TFD3m0
本田の代わりは清武もいけるだろう
ジュビロの山田呼んでほしいんだけどなぁ
713名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:22:22.28 ID:2NoPBRR3O
使い勝手が良く体も強いパクのほうが大分マシだったな
714名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:23:03.01 ID:g0BR64Js0
もしかしたらもう少し(年内くらい)で代表から外されるかもよ
香川が創価で在日でスポンサーのごり押し選手だと広まりつつあるから
嫌韓オバサン達がスポンサーやサッカー協会に電凸してくれる日もそう遠くないと思う
サカオタの努力が報われるねw
715名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:27:38.73 ID:fQzolFcC0
年内ってオマーン戦後は代表戦なんて来年2月まで無いぞw
716名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:29:49.30 ID:g0BR64Js0
二度と呼ばれなければ安心なんでしょ?
ツイで拡散協力してあげるよ
日本サッカーの未来のためにw
717名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:31:59.89 ID:7Yd0BrdwO
ビッグクラブに在籍って言っても馴染めない、結果出ない、成長しないんでは、少しずつアーセナルにいた時の稲本潤一みたいになって、最後には中東、ロシア、中国にでも売り飛ばされるんじゃないか?
718名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:32:21.67 ID:AuGUWRbjO
>>712
山田とか本田 みたいなのは
変な意味じゃなく 同性に好かれる 顔つきしてるよな

昔だと 浦和の福田もこのタイプ
719名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:32:29.67 ID:yxT2j5tp0
本田信者の香川叩きほど醜いものはないな、反吐が出るわ
720名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:36:07.48 ID:OUqY0WzMO
>>719
>本田信者の香川叩きほど醜いものはないな、反吐が出るわ

香川信者の本田、長友、宮市、清武、岡崎、前田、長谷部、遠藤、宇佐美、ウェルベック、ペルシー、チチャリート、バレンシア、ナニ、レヴァンドフスキ、ファギー叩きよりは全然許容できるがな。
721名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:38:13.07 ID:g0BR64Js0
だから香川叩きは正義なんだよw
香川排除運動頑張ってw
722名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:38:33.15 ID:dH2TFD3m0
>>718
そんな事考えたこともないです・・・
723名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:40:20.86 ID:ToQqqtvD0
>>718
本田の顔が同性に好かれるかどうかは知らんが
海外では相当なイケメン扱いなのは知っている。
724名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:45:05.64 ID:/+vJZQ000
野球選手以外の人材は、日本サッカーにしても才能が無い落ちぶれた奴しかいないから。
ブラジル戦が親善試合云々関係無い。個人の才能の違い圧倒的実力差
ど素人カスと違ってアスリートならあの試合だけで見抜ける。
日本のサッカー選手は幾ら努力しても才能無いから無駄(爆笑)
725名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:46:24.84 ID:mINFa7ae0
>>2
> 真さん()
726名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:46:57.08 ID:dH2TFD3m0
個人の力が追いつくのはまだ1世紀くらいかかるだろうけど、和とかアジリティなら日本は勝ってるでしょ
才能なくても試合には勝てる方法ってあるんだよ
727名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:51:51.91 ID:Shmr2mLM0
>>724
焼き豚の振りしちゃうほど惨めなカガシン涙目w
728名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:54:00.79 ID:BFLa6skQ0
この事件は捏造自殺であり、殺人です。
加害者生徒が突き落した殺人事件です。



滋賀県大津市中学校いじめ
【加害者生徒】 木村束麿呂 山田晃也 小網武里
【事件当時大津市長】目片 信
【現大津市長】 越直美
【担任教師】 森山進 教科:体育
【事件当時の校長】 片山義教
【現校長】 藤本一夫
【大津市教育長】 澤村憲次
【大津警察署長】木下三治
【滋賀県警OB】小網勝
729名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:59:00.91 ID:OlNXXIlNO
釣男がワントップで代表復帰すればドヤ顔香川何て要らない
730名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:03:35.06 ID:0TvaIniV0
香川システムってのは、香川抜きの10人でそこそこやれる位のメンツが揃って無いと機能しない

あくまでも攻撃オプションとしての存在価値であって、軸になれるタイプじゃない
731名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:07:47.90 ID:dylYiZYtO
香川はここまで大活躍で
香川批判は全てチョン、にわかの仕業じゃなかったの!?
ねえ!答えてよ信者さん?
732名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:10:22.60 ID:AJOak2UtO
代表のことはおいといて
マンUの方は大丈夫なんかね(´・ω・)

友人が本田を捕まえてブサだブサだと言っていたが
考えてみたら、奴は香川信者だった
こっちにすりゃ、チンピラヤクザと田吾作でどっちがイケメンとも
733名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:16:25.91 ID:fQzolFcC0
>>730
言わば4−4−1だからなw10人で戦う事が前提条件、香川にはフォメ上のポジションは無く前線を
彷徨いながら得点機だけは顔を出すプレーをさせるシステム。当然香川以外のフィールドプレーヤーには
犬走りが要求されるwドルで機能してマンUや代表で機能しないのは当たり前。
734名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:21:59.72 ID:68GkW8j8O
香川よりゴールに向かっていける岡崎の方が断然良い
735名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:26:23.21 ID:OUqY0WzMO
>>734
献身的な守備と絶妙な裏抜けのタイミング、決定力も香川とそんな変わらないし岡崎は使いやすいな
736名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:29:44.32 ID:lDC83PkJ0
日本代表の営業面じゃ本田ではお話にならないからなw
強国とマッチメイク組むときに香川マンUの効果が絶大
737名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:37:12.86 ID:kD4ZuRz40
サカウヨに言わせればファギーもチョンなんだろ
あいつらの知能なんてそんなもん
738名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:39:24.03 ID:tSKQme6x0
>>736
代表の試合欠場ばかりだから逆効果だよ
739名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:39:50.97 ID:xbGHNldv0
>>737
チョンっていうよりもアジア人差別主義者なんだろ。

香川には一瞬期待しちゃったけど、しょせんアジア人。プレミアでは世界で一番劣る人種。
740名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:43:11.01 ID:ch1/FTCf0
所詮シャツ売り倭猿
741名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:47:28.07 ID:QJH6EEGZ0
どうあがこうと まんU>>>>>CSKA
早く脱出しろ どんなプレーをしようがどんなことを話そうが説得力0
ロシア所属の選手が日本の柱なんて恥ずかしくてしょうがない。
742名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:56:39.33 ID:/pJc5iQZO
>>741
アホかw
W杯なんかの各国メンバーをみればわかるが、一番格のあるリーグやクラブにいる選手ではなく
別の選手がチームの柱ってのはいくらでも例があるわw
例えばスイスの要はイングランドやドイツでプレーしている選手ではなくイタリアでプレーしてるギョクハンだ
743名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:59:24.09 ID:OUqY0WzMO
>>741
誰も足掻いてないよね。
ほんと余裕無いんだな香川信者。
ユナイテッドがCSKAより格上なのは周知の事実。
そして、馬鹿にしてるロシアンリーガーからポジション奪えず香川信者が足掻いてるのも周知の事実。
744名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:12:44.63 ID:r7KJIcwn0
>最近起用されることが多い右MFでは持ち味を発揮し切れていない
右で使われたのって新城戦だけじゃん
745名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:24:05.78 ID:1kA57zw40
>>741
マンUはCSKAよりずっと上のチームだけど、香川は本田のずっと下の俺様
チームと個人は区別しないとなw
746名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:29:06.63 ID:0TvaIniV0
>>741
セレソンの柱がJリーガーだったりしたこともあるんだぞ
747名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:32:57.12 ID:46CnqFt00
本田は半年棒に振ったからな。たった一ヶ月でファビョるようじゃ香川もダメだな。
748名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:38:52.58 ID:ciy2o5aj0
マンUより、ドルトムントの方がが明らかに強い。
誰が見ても明らかだろう。
レアルに勝ち、シティなどには殆どボールを持たせなかった。
何故格下のマンUなどに移籍したのかね。
749名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 15:44:57.19 ID:VYtk6bK10
全治○○って多めに見積もってるから多分2週間くらいだな
こういうのいつも発表された期間より大分早く出てくるし
750名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:00:32.17 ID:OUqY0WzMO
ビッグクラブに目が眩んだ香川と違ってピシュチェクやフンメルスは賢いよ
751名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:01:21.37 ID:m/SSylYu0
今年のドルトムントが強いのであって
昨年のドルトムント一昨年のドルトムントはCLでもELでも散々な結果だった
香川が抜けて強くなったと言えなくも無い
リーグの3連覇は対策を練られるから厳しいだろうけどね
752名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:22:12.23 ID:g0BR64Js0
代表には本田が居れば良い香川は要らない>サカオタの総意
一般視聴者も見るオマーン戦の直後に拡散するのが一番効果的かな
2ちゃんのおかげで既にかなり広まってるけどw
753名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:39:13.24 ID:PW4Y48ZO0
>>741
本田香川を比較したがるのって>による序列をつけるのが好きだな。
754名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:49:34.89 ID:606YHl0P0
>>752
お前どうしようもないクズだな
755名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:03:41.68 ID:g0BR64Js0
>>754
サカオタの希望が叶うよう協力してあげるんだから感謝してほしいわw
756名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:22:06.73 ID:606YHl0P0
>>755
いやお前みたいなクズが何したところで、
香川呼ばれなくなったりとかしないからさw
ただの嫉妬厨のゴミはおとなしく消えとけよ、何に嫉妬してるのか知らんが
757名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:35:34.59 ID:g0BR64Js0
要らないと思ってるのに2ちゃんで叩くだけで何もしないサカオタがおかしい
陰で誹謗中傷するのが楽しいの?
要らない、潰れろ、干されろ、スポンサーの力、創価、在日
サカオタの香川評を一般の人達にも知ってもらわないとね
既に知られてきてるけどw
758名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:45:43.74 ID:606YHl0P0
>>756
俺は別に香川要らないとは思ってないけどさ
現時点では、本田と香川の二人は他のメンツより頭一個抜けてるからな
まあ人が多く集まるようになると、いろんなこと言う奴も出てくるのは仕方ないだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:47:36.79 ID:606YHl0P0
758は>>757でした、ごめんなさい
760名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:50:37.24 ID:0TvaIniV0
>>758
この間の親善試合、別格の働き見せてたのは本田でも香川でもなく長友だと思うが
761名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:55:20.35 ID:g0BR64Js0
2ちゃんで拾った情報を事実のようにツイで拡散してる人達が沢山居ること
知らずに2ちゃんやってるサカオタなんて居ないよねw
広めてほしくて毎日同じこと書いてるんだろうなぁと思ったから協力することにした
Wiki編集出来たらしても良いんだけどw
762名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:23:29.93 ID:606YHl0P0
>>761
お前、何が何でも日本を貶めたい韓国人みたいな奴だな
日本人の中にもこういうどーしようもないキモいゴミも居るんだな、やっぱり
まあ本物かもしれないけどさ、そういう発想のしかたは、まあどうでもいいわあほらし
763名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:23:41.93 ID:1kA57zw40
香川にはトップ下の仕事ができないという事実
ザック、爺さんの起用法から明らか

サイドの仕事も満足にできないという事実
ザックの左、爺さんの右でもまともなパフォーマンスを見せられない

だから、居場所探しは香川の仕事
ドルで何もスキルアップしてこなかったくせに、自分の起用法にブーたれる身の程知らず
ブンデスは通過点とか言い放っていたくせに、英語スペイン語を身につけることすらしてない

ただの馬鹿だろ
今から特別フィジカルプログラムこなすとか恥ずかしくないのかとw
764名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:35:45.63 ID:s4Uyici/0
香川がいなければ2点取れた試合がほとんど
765名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 19:42:38.14 ID:OKJ1Zrda0
>>762
日本を不当に貶めたいのは99%は在日韓国人やね
日本人に成り済ましてる糞ども
日本のマスコミにも政治家にもぎょーさんおるで
「日本は(大嘘の)慰安婦に謝罪するべき!」とか言ってる輩よ
766名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 19:59:59.85 ID:fwa5hdOmO
香川批判してるやつは在日じゃないんじゃないか?
代表には要らない的なのはもちろん
香川信者ガーとか全部在日なら
芸スポの香川スレは5割以上在日が回してることになるぞ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:55:28.64 ID:606YHl0P0
>>766
720にも書いてあるけど、一部の香川ファンが、香川が活躍できないのは
本田、長友、宮市、清武、岡崎、前田、長谷部、遠藤、宇佐美、ウェルベック、ペルシー、チチャリート、バレンシア、ナニ、レヴァンドフスキ、ファギー
等のせいだっつって、香川の周りの選手をやたらと中傷してきた、って経緯があるからな
そいつらが香川以外の多くのファンを怒らせてしまったせいもあって、
ちょっとしたことでもやたらと叩かれるようになってしまったのが今の香川
768名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:23.17 ID:v7hBaCTV0
香川ヲタにあそこまで代表や日本人選手を馬鹿にされたら
日本人だからこそ、香川に対して嫌な感情が生まれるって話やがな
そりゃ在日も多いだろうけどさ
769名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:33.43 ID:1kA57zw40
>>768
スポンサーの「力」って凄いんだなぁって、実感させてくれた香川に乾杯!w
使わにゃいけない爺さんの苦悩っぷりがもうねw
770名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:17.57 ID:OAMerF3B0
ホンダケッチャップ出た
771名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:46.64 ID:q/ztRJXa0
本田のボレースレ建てろや
772名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:06.26 ID:sbSSuDcj0
>>767
仮にそんなことで叩かれているんだとしたら、
分断工作員成功だな
民度が低い日本人にはその程度で十分w
773名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:19:24.68 ID:OlNXXIlNO
今日の本田ドリブル速いな〜
774名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:42:33.53 ID:e02pjMRE0
>>767
嘘くせえな
香川に限らず、○○信者が〜って対立煽るのほんとうんざりなんだけど
775名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:46:44.51 ID:4RNohIDG0
オマーン戦は本田頼み
776名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:51:06.40 ID:umtsqfYu0
わざわざ本田を絡めんな
うざい
本田アンチ湧く
777名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:51:11.01 ID:e02pjMRE0
>>769
自分で視察して獲得決めておいて苦悩も糞もないだろ
778名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:05:03.15 ID:8GtKxady0
だから
信者信者言ってる奴が
信者のふりして他選手の悪口言ってんの
あ、今さらですねすみません
779名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:11:22.13 ID:umtsqfYu0
本田あんち死ねよクズ
780名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:27:36.05 ID:Cqp9PZA9O
>>766
そうやってすぐに人をチョン認定するから香川信者は嫌われてるんだよクズが
781名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:55:15.88 ID:8GtKxady0
???
782名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:18:06.23 ID:zGl4vjNAO
結論
香川アンチは香川信者に恨みを持つサカオタである
香川信者もまた香川を叩く〇〇信者に恨みを持つだろう
素晴らしい憎しみの連鎖だなw
783名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:18:36.42 ID:PILgBkJgO
香川叩いてるのが何者か知らない人けっこういるんだな、本田ファンではないよ


現役選手を妬む中田信者
ID:lRs+aE2R0 http://hissi.org/read.php/football/20121003/bFJzK2FFMlIw.html
ID:3IXQ3vwO0 http://hissi.org/read.php/eleven/20121003/M0lYUTN2d08w.html

これは酷い!香川にソーカ工作
http://hissi.org/read.php/football/20121003/UE1XOTFFck0w.html?thread=all


精神病43才(当時37才)の最初のロリコン発覚時(現在は仲田選手の小学生時代の姿に欲情中)

http://mimizun.com/log/2ch/football/1138520786/
昔からYouTubeにアップするなど同じ工作の仕方
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/eleven/1325228397/1-43
784名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:28:34.66 ID:zGl4vjNAO
中村を引き合いに出してるやつは中田信者に見えなくもないが
本田を引き合いに出してるやつはどうかな
ま、それぞれが好きに決めつけて恨み合えばいいさw
785名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:42:22.67 ID:PILgBkJgO
>>784
中田信者はよく他の信者になりすますんだよ
よく遠藤も叩いてるんだがその時は中村信者のふりをするか、即座に別IDで中村信者wっていうだけのオウム作業繰り返してる
でも誰かが中田を叩くとなんとか中田を上げようと急にすごく頑張りだす


ここにもわざわざ俺は本田信者だがってコピペなかったか?もちろんそれ本田信者じゃないぞ
786名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:49:47.81 ID:zGl4vjNAO
今は本田のスレが荒れてるぞ
アレは誰が荒らしてるんだろうな
787名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:50:46.02 ID:U/XGndCe0
そもそも信者がどうとか選手の評価にはなんの関係もない
それを理由に選手自身を叩くのは明らかに後付の理由だろ
788名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:57:52.80 ID:PILgBkJgO
>>786
まだ見てないから何とも言えんが分断に釣られた香川ファンもいるかもな、まあでもそれも中田信者もやってる可能性は高い
代表板では昨日は中田信者は本田を叩き始めていた
取り敢えず怪我した香川からメインターゲットを本田に変えたんだろう
789名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:16:38.04 ID:eBrDqjnu0
本田さんが悪いわけじゃなくてあくまでも本田さんの能力の限界が来てると
言うことですね、才能の問題じゃないですか?

限界を突破できないわけですよ自分の潜在能力の限界突破が。

どん詰まりのパスを見てるとそう感じます。
790名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:19:24.84 ID:PZPAojmY0
チェルシー戦もう2-0、香川のいないマンUは絶好調だなw
791名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:39:09.57 ID:HIhq6PTNO
香川のいないマンUは強い!
792名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 01:52:24.09 ID:U/XGndCe0
数少ないチャンスを決めたものの、明らかにチェルシーペース
まだ終わるまでわからんぞ
793名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:00:17.83 ID:jXyTKIuL0
香川信者の心境としては複雑だね
794名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:40:01.82 ID:PZPAojmY0
審判明らかに買収されてるだろw
795名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:42:50.61 ID:SQojbg+l0
最近ターンオーバーの別名ハンドルのスレ多すぎるな
796名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:47:43.93 ID:AM4WCArZ0
まじで復帰しても居場所ないだろこれ
797名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:52:09.32 ID:nMr+RUPh0
元から本田が軸やん
例えるとカレーライスで例えると本田がルーで香川が福神漬け
別になくても影響ない
798名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:53:00.62 ID:AY3gT7Bm0
審判酷過ぎクソワロタw
799名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:53:37.97 ID:1H0fdxLK0
ここでの怪我は文字通り痛いねえ
お前の席ねえから状態必至だろ
800名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 03:01:15.64 ID:rfAxra+V0
香川はいつの間にかチーム変わってそうだな
801名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 03:04:50.67 ID:rfAxra+V0
>>795
裸一貫が幾つもキャップ持ってるという事は
802名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 03:28:55.36 ID:eBrDqjnu0
ホンダさんにアドバイスだ出きるとしたら細かい性格を直してくださいと言う。
精度よりリズムでやると楽ですよ。
803名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:50:03.62 ID:hrM7lMcR0
チェルシーに勝ったか
ますます居場所がなくなる香川

俺が王様サッカーやらせてくれるチームに行けよ
804名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:57:01.65 ID:amkBB6ahO
こりゃ本田ラッキーだったなぁ

本田が軸になっても香川真司がいないと勝てないけどね
805名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:03:30.94 ID:gSqkTLARO
ざまぁwパク・チソンにすらなれなかったチンカスww
806名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:04:01.62 ID:aDZJgkjC0
香川が軸だったことなんて過去に一度もないからw
英語の勉強でもしとけよ
リーガに行けると思ってるならスペイン語もなw
807名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:20:38.43 ID:AEevyMujO
>>787
人間って、無意識の内に自分と似たものを選んでる
信者の質は、選手の人間性と関係があるってこと
808名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:23:39.38 ID:8O8z8UJQ0
香川はマンUで活躍出来るような選手じゃないわな
弱すぎる
809名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:31:00.75 ID:T2KAXwsF0
>>52
フランス戦も内容は酷かったろ
810名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:34:45.01 ID:czCbhXRH0
完全にシャヒンと同じ路線歩むなw
ドルでずっととどまらないとな
811名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:11:06.93 ID:jFMu5W1w0
セレッソのワンタッチプレー出身プレーヤーは戦術ありきの中で活きるプレーヤーなのであって、
そうでない戦術の場合は、全く役に立たない選手になる傾向が強くなる
つまり、ドルの香川のように監督が全員にワンタッチプレーの大事さと、プレスの大事さを
戦術に組み込んでくれるようなチームだとその中の選手として重宝される
しかし、個人でボールを持ったりする時間が異常に長いチームで遅攻で周囲の動きが鈍いと、
ワンタッチ好きのセレッソ出身の選手は持ち味を失われ完全に孤立する
そこが通用するか、しないかの最低条件のラインとなる

そして、日本人の移籍に関しては市場価値やスポンサーの移籍が重視される
チームの戦術と個人の実力を見極めることなく、全く色の違う移籍先に
単純に選手を送ってるのもそういうことだろう

残念だけど、マンUが今の戦術を敷くのであれば、香川を早く放出するのがいいことだと思う
812名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:14:28.68 ID:FkeB3Go40
もうオワコンか
早すぎる
813名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:19:21.47 ID:5tNUQeuQO
これからって時に怪我
痛すぎ
814名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:20:03.79 ID:jFMu5W1w0
今のソンフンミンを見ていると、ドルにいた香川よりも個人成績がいいし、
チームの勝利にもかなり貢献している
果たして香川の成績とは何だったのか、一年後にはそうなってないことを祈るばかりだ

ただ、ドルと言うチームが偉大だけだったのではないのか、そう思えてならないのだ
香川がいなくても、レアルに勝てるだけの実力を持っていたことは皮肉としかいいようがないね
815名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:20:42.22 ID:ofSZPWiHO
ドルトムントに帰った方がいいよ
816名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:20:55.27 ID:Gx5ouA2B0
>>805
だねww
日本人の限界ってやつだねwww
メシウマwwwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:46:13.46 ID:r+bLnjwv0
大津いじめ自殺事件の主犯格3名と当時の担任教師
主犯格3名
・木村束麻呂(きむらつかまろ)
・山田晃也(やまだこうや)
・小網健智(こあみたけさと)
当時の担任教師
・森山進(もりやますすむ)
818名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:53:16.71 ID:dCyTUjEiO
ずっーと軸は本田やったやん
819名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:57:48.87 ID:U/XGndCe0
>>814>>816
結局、荒らしてるのチョンな
他の信者のふりするのもやめたか
820名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:58:15.38 ID:dN19lEijO
>>815
ドルトムント「控えからでよければ」
821名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:03:08.19 ID:U/XGndCe0
>>814
ソンフンミン 平均採点4.06
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/1-bundesliga/2012-13/hamburger-sv-12/63656/spieler_son-heung-min.html

ゴールエリア以外ではほんと何も出来ない選手で評価は低い
勝利に貢献というより、チームにうまく生かしてもらってる典型だろ
822名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:10:00.15 ID:qZ9aK7AE0
>>1
香川が叩かれる一番の要員は層化とアディダスに守られ、政治でマスゴミをコントロールしてる所
出てくる記事が提灯記事ばかりで本田のように滅茶苦茶叩かれ苦労してココまで登り詰めた人間じゃないから

香川はキノコとほぼ同じパターンだからそりゃ叩かれて当然、しかし信者はさらに上から目線で被せて墓穴を掘るwww
823名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:16:05.91 ID:jXyTKIuL0
>>820
よろしくお願いします
824名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:01:17.20 ID:8ECSe7GU0
               、....,,_
           、-‐'"  __ ヽー- 、}ヽ
           ,/´/ /  , _,.  _/ ノ レi
        _,// /  /{  i    ー' ノ
          / // / /  .i  l  l! ー<
        / /  //!/    ヽ ヾ l  〉ヾ,
         !/!  イ  ‐::::::;;;;;;;八;;;;;;;::‐ヾ、  }
          |」l !  。ー-- ;; :; --−。 l  /
        f r| !| ゚ o  ´ ノ ::、 `   o | l/
          .l ヾハ o /( ,=、_,=、)ヽ,  l/l!   うわぁぁあああん
          \ _j   /_,, -―-ー-、_ l  l /
            l l  | トエエエエエエイ l ./´
          `ト、 l Vェェェェェェェソ //
            l \`ー‐---‐‐' /
          「ヾ、_ヽ、___ノ
825名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:10:39.04 ID:DJUeui8JO
回転寿司屋でいうと

本田 → 中とろ
遠藤 → わさび
川島 → シャリ
香川 → 磯汁

だろ。
藤本とか柏木のアディダス枠は
プリンとかコーヒーゼリー
826名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:29:30.14 ID:THPd7pjw0
>>810
サヒンはエバートン戦もダメだったな
ドルでいくら活躍しようとそれはクロップの手腕であって
選手本人の能力じゃないのかもな
827名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 16:54:28.96 ID:U3uzD9QN0

香川のマンU移籍は結局エアーだったなw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337311152/
828名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 17:13:34.11 ID:ahhYjx4+0
やっぱり偽物はダメだよ
いくらメディアが盛り上げたところでスポーツでは実力がはっきり出る
829名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 17:15:59.23 ID:uzHf3g9a0
香川は強いチームで強い味方に囲まれて介護されてはじめて役に立つ選手だから
日本代表には必要ないよ
830名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 17:16:47.91 ID:vba7RROy0
香川や本田をたたいたり、信者とか言って対立を謀ったりするのは、
日本人では少数派だろうね。
ユナイテッドファンだから、香川を特に応援してるけど、
本田を含めて海外でプレイしてる選手達には全員活躍してほしい。
何か一部がすごくあおってるよね。何の為だろう???
831名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 17:41:40.43 ID:HhbVXHLn0
香川は仕事人、スナイパーって感じで軸という印象は持ったことがないなぁ
832名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:05:20.30 ID:ahhYjx4+0
香川が軸になった時には負けたしな
833名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:08:26.99 ID:ahhYjx4+0
>>830
情弱なの?
バックにみえる組織が理由にに決まってんじゃん
834名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:23:30.82 ID:yrJIlUvn0
>>830
キミのレスが普通・・キミが指摘してるレスをしてるのは
日本語達者な反日教育受けた反日国家の血が流れてる人たち
835名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:27:06.05 ID:AEevyMujO
>>825
食い物に例えるなよ
腹が減る
836名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:31:01.20 ID:yrJIlUvn0

プレミアのファンは、ルーニーとかファンペルシーとか
ワンタッチゴーラーってか、一回のチャンスを素晴らしいシュートでゴールに結びつける迫力あるプレーに見慣れてっから
香川クンとかのパフォーマンスをどう観てるんだろうか・・・

DFとDFの間に入るのがうまいとか、ペナの中で落ち着いてプレー出来るとか・・そういうのよりも
ゴリゴリっとフィジカル生かしてワンチャンスを迫力あるプレーでモノにする選手を求めてるんじゃないのか?

正直、香川クンのいないマンUの方が、やってるサッカーに魅力ある・・
なにが香川クンに足りないかっていうと、やっぱボールへの執着・・冷静に見てっと、サイドの選手もルーニーも
球際強く、ガツガツ奪い合ってるもん、ちょっとしたルーズボールでさえ・・っでそれをマイボールにしてからの攻めが速い

香川クンは守備が出来ない・・今回、怪我する要因になったプレーもちょっと守備するために足伸ばしただけでしょ?
あんな簡単な守備ですら怪我しちゃうのはちょっとな〜って、これは真剣に思ってる

あんな軽い守備で怪我してたら、これからガツガツ守備いけないじゃね・・・
フィジカルだな〜・・・完全にフィジカル不足・・中央でちょっと相手に背を向けてボールをキープすることもままならない状態だし
香川クンはそういう選手じゃない、DFに背を向けた時点で、味方のパスが悪いとかいう人居るだろうけど
そんな、年中スルーパスばっか狙ってるチームじゃないんだからマンUは・・どっかで起点つくらないと押し上がらないし
そうこうしてるうちにリズム作れずに、失点してしまうってのが・・開幕から何試合かのマンUだった
837名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:35:31.37 ID:AEevyMujO
>>830
人口が減ってるとはいえ、日本だけでもこれだけ人間がいるのに
選手の好き嫌いだって、あって当然じゃないの?
自分の支持するものが世間全てから支持されてるって、よく信じられるね
周囲に恵まれた幸せな人?お花畑な人?
何を信じようと構わないけど、人に押し付けるのはやめようね
嫌われるだけだから
838名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:38:25.80 ID:U/XGndCe0
>>837
全く関係ない赤の他人を中傷できる心理がわからない
特の落ち度があるわけでもないのに
839名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:38:44.52 ID:yrJIlUvn0

かといって、香川クンは逃げることは許されないんだから
今いる環境の中、どんどんパフォーマンスを上げていって欲しい

それしかない・・今いる場所で自分のスタイルで結果を出すしか無い
そういう壁にブチあたるのわかってて自分の決断でマンU選んだんだから
840名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 19:40:56.69 ID:Ou6QrSTH0
>>838
必死に誹謗中傷する程許せない選手がいる人たちは哀れだと思うわ
代表戦とか嫌いな奴が活躍したら腹立って仕方ないんだろうし
クラブで活躍したニュースもムシャクシャするんだろうし
普通に誰が活躍しても喜べる人たちの方が楽しいと思う
841名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:48:23.74 ID:BeTv3SWY0
23歳以下だったのに五輪で出なかったし
君が代歌わないし
ってかW杯予選では全然活躍しないし
WBC不参加でその後怪我して終わって行った
チョン疑惑のあるゴジラ松井と同じ運命をたどりそうだな
842:2012/10/29(月) 23:09:33.28 ID:02wJpjQjO
何で香川を追い込む記事や発言が多いのか不思議だ

潰したいのか
843名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:28:56.34 ID:WpjNZr9z0
監督が香川は使うと言ってる記事があったね
しっかり怪我を治してまた頑張ってくれ
844名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:30:49.13 ID:c8/imAjy0
在日チョンジは通用しなかったなやっぱ
845名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:52:46.48 ID:ahhYjx4+0
>>841焼肉記事が多いのも共通点だ
846名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 23:59:14.96 ID:jVatj6quO
>>842
別に香川に限った話じゃないでしょ
本田なんかもっと酷いじゃん

要するに目立つ人間はそいいう対象になるってだけでしょ
847名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:05:46.95 ID:r9pUbtMI0
>>842
みんな成功者を叩くのは快感だからな
このまま出たり出なかったりで移籍しそう
848名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 00:19:51.50 ID:o5XX4pXH0
>>1
香川信者がうざったいからやったねww
849名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:38:02.72 ID:T/Uspvym0
>>838
俺は純粋に香川がいないほうが代表もマンUも強いと思ってるだけだわ
それでも中傷扱いされるのかね
850名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:43:24.99 ID:GNm7xWzm0
>>841
五輪はクラブやA代表の兼ね合いも考慮して召集されなかっただけじゃん
851名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:46:48.49 ID:zhS8JqWz0
香川このままずっとベンチくさいな、やっぱビッグクラブはレベルが1つ違うわ
プレミア上位やスペイン2強クラスになるとどこも良い選手補強しまくるから状況さほど変わらなかっただろうしな
852名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:47:40.65 ID:GNm7xWzm0
>>849
少なくとも代表は香川いたほうが強いな
クラブではまだ保留
昨シーズンはここから調子上げてきたが、今シーズンは怪我しちゃったからな
853名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 04:49:23.34 ID:GNm7xWzm0
>>851
ターンオーバーがあるからこのままベンチってことはないだろ
854名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:39:05.38 ID:+aWthBfuP
代表も香川がいないほうが強いだろ
ウズベキスタン戦とかトップ下で何も出来なかったし
855名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:40:57.28 ID:e3FHAC1Q0
残念ながらフランスに勝っちゃったけどね
856名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 06:43:30.54 ID:mIZ3I7hC0
ブラジル相手に0-4だとW杯はGL敗退で終わりだろうな。
もう、アジア予選だの親善試合だのでいくら勝っても誰も注目してない。
日本のサッカーはそういうので満足する時期はとっくに過ぎてるはずだろ?
857名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 07:15:46.90 ID:ZT1PrLW8O
>>854のは公式戦
>>855のはテストマッチ
公式戦で結果出してくださいよ〜
858名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:19:08.38 ID:VjDaVJoh0
>>850
香川が出たいとアピールしまくれば
招集されてたろ
859名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:26:35.73 ID:O8j5pr5ZO
ターンオーバーって何?
860名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:34:00.93 ID:sNDSifalO
>>838
即レスするほど堪えられないなら、2見るのやめたら?
煽りじゃなく
脊髄反射で絡むほど、延焼するんだよ
空気読めない擁護も、結構迷惑だったりするから
861名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:36:17.40 ID:rFJauokfO
フランス戦に本田がいたら勝てなかったろう。ただ、前を向いて戦えたはず。ブラジル戦に本田がいなかったら、勝てたかもしれない。ただ、そのときは耐えてカウンターでの1-0以外のスコアはありえない。

香川はカウンターでの決定力に優れ、本田は中盤で違いをつくることができる。

そういうことだろ?
862名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:40:42.36 ID:q2zOzLLuO
南アでガチ守備ワントップで本田は活躍したと勘違いされちゃった
あれはほとんどDFや遠藤のおかげなのにワントップで目立っただけ
863名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:41:14.61 ID:RM3z4SZZ0
毎日香川は代表には要らない香川オワタ書き続けてる人達、よく飽きないねw
信者さん達は好きだから香川語り飽きないの分かるけど
864名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 08:56:20.72 ID:xAiG0tFh0
ルーニーすごいよなー
    ∧,,∧  ∧,,∧ナニは微妙だぜ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ ←香川信者
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 今はペルシだろー
    マンUファン


うぜぇ…
      ∧,,∧                            ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        香川最高だよな!        (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) シャツ売り要員いらねー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 香川ってまだいたの?
    (l  U)オワコン市ねよ…                 (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
865名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 09:42:08.32 ID:fNzTPO0A0
>>863
チョンの使命感だろw
866名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:42:21.95 ID:g4UcqHRn0
ブラジル戦の本田ゎ下がり過ぎ。
あいつがなんで中村や香川より後ろでボールキープするんだよ?
速攻に持っていけないし。しかも前に人いないのに誰がラストシュートうつんだよ。
本田基点の前線でタメをつくってパス回しながらゲームをつくり最後は本田がシュートするパターンをザックは求めてたんじゃねーの。
867名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 10:48:20.31 ID:g4UcqHRn0
しかも、今の日本代表が過去最高なわけないだろ。
明らかに世界のレベルが数年前より落ちてるのに。
ジダンのいた時のフランスと今の日本代表が試合してもおそらく3-0以上の大差で負けてるよ。
868名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:25:41.81 ID:EkDuNzHy0
test
869名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:03:10.62 ID:8VOWFRO20
そもそも北チョンやウズベクに負けた
870名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 12:11:28.30 ID:GNm7xWzm0
>>869
今ならただの消化試合って言えるだろ
最終予選で苦戦してるならともかく、ぶっちぎりでトップだしな
871名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:31:22.16 ID:kLkJUvHu0
>>861
カウンター得意って香川自身は足遅いしドリブルでボール運べないんだけど
マンU見てればわかるだろ。香川が攻撃を遅らせてる
それに香川は守備力ないから守る試合には向かない
フランス戦で点とられなかったのはフランスがガチメンではなく
ブラジルより攻撃力で劣っていたからと運が良かったからだよ
872名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:53:47.65 ID:eX1RwDdW0
本田ヲタの陰湿さってBBA臭いな
873名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 15:17:32.68 ID:tUvKswRX0
神社いって御祓いしたほうがいいよ。
あw
874名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:08:56.87 ID:mGodeIDcO
本田嫌いな奴は何で日本代表応援してんだよ。
875名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:12:01.69 ID:mVuKCXTb0
マンU香川の放出は近そうだな
ファンペルシが活躍しまくってる
876竹島は日本の領土:2012/10/30(火) 16:33:24.89 ID:4xc1b2MK0
>>871
香川フランス戦でもブラジル戦でもボール持つたび
後ろから直ぐ追いつかれてベチャっと潰されてたな
その後弱々しく審判にファールをアピール・・・
あれでよくトップ下がやりたい!とか言うなと思うわ
キープ出来なさ過ぎだろ、サイドで生きろ!応援してるから
877名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:18:14.56 ID:OfY9yoLe0
雑魚専の本田が嫌いなやつより香川を嫌いなやつが日本代表応援してるほうが疑問湧くわ
本田とかオランダの2部とか辺境のチームでボス猿やることしかできないんだからな
878名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:31:42.55 ID:1i+/gY1DO
そうか?

スポンサー何百億もつけて移籍して、2ヶ月で戦力外になった選手を好む方が難しいわ
879名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:43:33.42 ID:hgV/oS+I0
と思うやんか〜

長期離脱なんよ〜www
880名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 20:13:58.48 ID:577pa1on0
もう駄目だな
881名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:34:12.43 ID:tesfqLBD0
怪我したまんま無理してプレーしたのが駄目だったんだろ、

プロ失格だなぁ。そんな判断も出来ないのか、失望した。
882名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 11:26:59.84 ID:WdbTwq/c0
香川、2ちゃん 見てるぜ。
もう少しアゲてやれよ。
883名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 18:04:47.96 ID:ozYul+9E0
>>882
精神状態を保たなきゃいけないプロスポーツ選手が2ちゃんを見る方が間違ってるような。
884名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 13:46:19.57 ID:It22Zoeq0
>>872
いままで全方向に喧嘩売ってきたからな
2ちゃん最凶といわれる由縁
885名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:48:00.28 ID:QDWbXiBtO
>>877
知らない内に2ちゃんに染まって気付いてないと思うけど、どっちのアンチでも普通じゃないよ。ボスザルとまで言う奴は特に。
日本代表の観てる時とかどうしてんの?本田がボール持つたびイライラしながら目をそらしてるの?
本田中心選手だし大変だろ。
886名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 14:59:41.25 ID:p7xQUHAQO
俊輔イズムの後継者すなぁ
887名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:02:05.97 ID:q8zeRryH0
香川は得点取らないと何のために出ているか分からない
888名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:17:03.32 ID:T7qpu94T0
kagawaいらねえって言ってるのは間違い無くチョンだろうが調子おかしいのも事実だしな
889名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:44:30.98 ID:I9AdrDtI0
香川いらねえって言ってるのはチョンかもしれんが
香川必要って言ってるのは韓国人だろな、香川は邪魔で日本にとってマイナスだしw
890名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:46:55.13 ID:IsleXnDf0
創価信者による香川マンセーは糞うぜぇわ
どう見てもマンUでも代表でも個人で突破できないんでサイドでは全く機能してないし
かと言ってトップ下では貧弱すぎて使えないわで単なる足かせ要員なのが現状
891名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:48:50.40 ID:q9f+8lmJ0
ドル挑戦時と違って沢山の人の期待、多くのスポンサーへの責任感、ビッグクラブの重圧
どれもが23の若者には負担なんだろう。ここを超えられれば本物のスターなんだが
892名無しさん@恐縮です:2012/11/01(木) 15:51:02.25 ID:w9zYM3nX0
乗り越えてくれないと困るわ、香川はフィジカルは勿論、メンタル鍛えて欲しい。
調子いいときと悪いときの差が激し過ぎるんだよ。
893名無しさん@恐縮です
アンチだらけだな