【フットサル】国際親善試合 日本、ウクライナに3-1で勝利!キングカズ代表初ゴール![10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
[10.27 親善試合 フットサル日本代表 3-1 フットサル ウクライナ代表 旭川大雪アリーナ]

フットサル日本代表は27日、旭川大雪アリーナでウクライナ代表との親善試合を行った。
日本代表は2−1とリードした前半14分に、FP三浦知良(横浜FC)がフットサル日本代表初ゴールを決めて、
3−1とリードして前半を折り返す。
後半、なかなかシュートに持ち込めない苦しい時間帯が続くが、守備が崩れることはなく、
前半のリードを守り抜き、3−1で勝利した。

24日のブラジル戦における歴史的ドローに続き、欧州の強豪ウクライナを下した日本は、
理想的な形で2つの親善試合を終えた。

試合詳細はこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121027-01108929-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:54:20.80 ID:kJQ1ghzc0
ええな
3名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:54:57.72 ID:8bKxcHz50
カズって足遅いんだな
4名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:54:58.05 ID:8oyQJEwT0
決めたのかカズ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:55:09.10 ID:sfUJDAuE0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
6名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:55:55.53 ID:Vg8JDWV40
キング、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
7名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:56:01.90 ID:UP3eeBry0
キングカズ
凄すぎね?w
8名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:56:03.93 ID:EQfbTG0WO
↑セルジオが
↓武田が
9名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:56:06.91 ID:TtIG7xWB0
正に継続は力なりだね
10名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:56:19.22 ID:TsQ2Pw1HP
フットサルってもっとばかすか点はいると思ってた
11名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:56:31.17 ID:7dt9f8uK0
カズすげええええええ
生で観た奴に嫉妬しまくりだわw
12名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:56:32.54 ID:NNzVIFpW0
放送しろよ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:57:21.89 ID:5XDdvRW70
映像がないのが悲しいね
どこかやれよ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:57:28.73 ID:4MrsVbx80
きたああああああああああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:58:10.91 ID:rgvo/dn50
カズの現役最後のゴールを見た奴は幸せだな。
16名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:58:20.06 ID:XLjSuOjWP
ツエーな日本
17名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:58:21.36 ID:JVk1Nq9I0
カズ代表入りしたとき
パンダだの、労外だの
直前でいきなり加入とかフットサルを舐めるな!とか
サッカーとは違う甘いものじゃない!!とか必死で吼えてた奴居たけど
いきなり加入して実戦2戦目でゴール決まるフットサルって・・・甘いものじゃ・・いや・・
18名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:58:25.85 ID:9iAvcaDOO
スゲーな
19名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:59:01.11 ID:68xrZAiV0


【生中継中!】【生中継中!】【生中継中!】  <頑張れ日本 全国行動委員会>

『 反日公共放送局NHK解体! 反日メディア連続抗議行動! 』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv113064535                【生中継中!】【生中継中!】【生中継中!】

20名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:59:02.03 ID:90DQV0f10
もんじゃ焼き
21名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:59:02.07 ID:n2NzWBjS0
リビア戦でなら得点できるかな?
ブラジルポルトガルはきつそうだけど
22名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:00:12.73 ID:aotjN/j10
フットサルってもしかしてレベル低いんじゃないの
23名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:00:27.56 ID:bP+Z2chrO
やっぱ勝負強いのかねえ
こりゃフランス大会も連れてったほうが良かったんだなw
24名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:00:28.20 ID:EUid+gPoO
>>1
地上波で生中継しないフジテレビ死ね!
関西なんて深夜録画中継すらないわ
25名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:00:41.00 ID:7dt9f8uK0
>>17
細かい約束事とかルールはそりゃ違う部分もあるだろうけど
ふだん練習でやってる5VS5のハーフコートマッチとそんな変わるもんじゃないしね
ぶっちゃけすぐに順応できると思う
26名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:01:14.91 ID:5XDdvRW70
正直、最初はちょっと客寄せパンダかと思って
スイマセンでしたカズさん
27名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:01:19.75 ID:uEl2QDI7O
ラモスは全日本選手権ですらマトモに動けなくてブーイングされてたのに…
流石はシャイニングカズゥやで
28名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:01:21.22 ID:ae94kwsC0
>>22
言いたいことわかるけど
もう少し語彙増やす努力しよう
29名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:01:47.98 ID:UP3eeBry0
>>17
フットサル馬鹿にするよ止めようぜ
サッカー先進国の人間はフットサルを馬鹿にしないぜ

なぜならフットサルとサッカーは同じ幹から派生してるスポーツだと考えてるから
サッカー後進国の人間ほどサッカーとフットサルを別物と考える傾向がある
30名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:02:06.30 ID:SM2Vnlk7i
もんじゃ1000000枚食うわ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:02:09.51 ID:+AkVORbI0
正直ゴールするなんて思ってた奴居ないだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:02:25.86 ID:MUOmfJni0
▼フットサル代表 初ゴールのカズ「やっとチームに入れたかな」

試合を終えたカズは、フットサル選手として初めて挙げたゴールを「嬉しかったですね」と笑顔で振り返った。
「多くの声援もありましたし、チームメイトが支えてくれています。
僕がというより、チームメイトが背中を押してくれているから、助かっています」と、チームメイトに感謝した。

得点を挙げたカズは、カズダンスを踊らずに、ベンチへと駆けて行った。
チームメイトたちとハイタッチをかわし、最後にミゲル・ロドリゴ監督と抱き合った。
彼の代名詞でもあるカズ・ダンスを踊るのではなく、チームメイト、スタッフへの感謝を示したかったのだ。

「今回、フットサル日本代表に参加してきて、やっとチームに入れたかなと思います。
みんながベンチから迎えてくれたときは、感動してしまいました。ありがとうございます」と、頭を下げた。
33名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:03:00.96 ID:JUu8fhVo0
カズ△!映像が見たいなあ・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:03:06.61 ID:IIu2vIvV0
カズはフットサルにも対応できる。
ゴンは無理。

ここが理解できてる奴がどれだけいるだろう?
35名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:03:14.42 ID:+mLCeLhR0
でも、カズはW杯終わったらふっと去るんだろうなぁ
36名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:03:29.27 ID:2b2jks9q0
カズでさえ通用するフットサル()
37名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:03:31.99 ID:FrLbW3LtO
>>23
持ってる人間を外しちゃアカンて
38名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:03:42.26 ID:5I2sBF2Q0
太猿
39名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:04:06.68 ID:7dt9f8uK0
>>32
人間性までキングだのう
40名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:04:11.64 ID:hNntBuFU0
凄いじゃんw

で、ウクライナってサッカーではそこそこだけど、
フットサルでも強いのか?w
41名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:04:17.03 ID:rKGv9fV70
15でブラジルに渡ってるんだから
当然足技は日本屈指
できれば小野も見てみたい
42名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:04:32.11 ID:MUOmfJni0
カズ 顔面ブロックに称賛の嵐

北海道への移動中、チームでの話題は、24日のブラジル戦で
フットサル代表デビューを飾った三浦知良(45)の体を張ったプレーだった。
3−3で迎えた後半7分、ブラジルのFKの場面。
カズはひとりで壁をつくり、至近距離からの強烈な相手FKを顔面でブロックし、逆転のピンチを救った。

「他の選手だったら避けていたかもしれない。
カズさんが、相手のFKで顔に当ててはじき、体を張って守ってくれた。
代表としての誇りを教えてくれているし、素晴らしいです」。
GK川原がカズの勝利への執念を称賛するなど見習うべきプレーだとの声が上がった。

9月末、フットサル代表候補合宿に初招集されたカズは
「フットサルでは新人だけど経験を伝えたいし、代表の誇り、日の丸を背負う重みを伝えたい」と話していたが、
顔面ブロックは、代表選手としての勝利への執念を体を張って示した形だ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012102602000159.html


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WMakAcneoYU#t=91s
顔面ブロックとドリブル突破で3人抜きかけたシーン
43名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:04:40.15 ID:jPgoUupq0
しかし、ハンブルクの皇帝ソン・フンミンはブンデスでまたゴール
ブンデス得点王ランキング3位
21世紀のチャ・ブングンとなったのであった
44名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:05:00.96 ID:BJjY31Dh0
カズも丸くなったもんだ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:05:45.18 ID:JVk1Nq9I0
>>25>>29
いや馬鹿にしてはないが
必死にカズ叩いてた奴らは
フットサルはサッカーとは似て非なるものって豪語してたし
カズなんて通用する分けないのに落とされた奴かわいそうとか言ってたから
相当点取るの難しいと思ってたが、地盤はあるとはいえ代表レベルで即席で
ゴール決めるんだから、フットサルがしょぼいんじゃなくて
カズの適応力が凄いと考えるべきか?
46名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:06:14.19 ID:QSK1E6zm0
あかん
試合見てないのに泣きそうだw
47名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:06:34.44 ID:uEl2QDI7O
>>25
本格的にフットサルやると分かるけど
その細かい約束事の部分が膨大なんだよな…
サインプレーとか色々ありすぎてもう覚えることが大変
48名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:06:38.95 ID:aotjN/j10
これ逆にフットサルの選手がサッカーの試合に出たらどうなんの?
何もできそうにないんだけど
49名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:06:46.85 ID:n2NzWBjS0
>>45
うん、そう考えた方がいいと思うよ
けなす方けなす方に考えるのは気分の良いもんでないしな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:07:20.67 ID:hNntBuFU0
>>48
今のブラジル代表のエース・ネイマールはフットサル出身なんだけどねw
51名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:07:47.17 ID:0PM8N7x10
キングはいつも、いや、いつまでもキングだ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:08:12.07 ID:Zh2nXNlU0
>>29
>>45
叩いてるのは焼き豚だよ
野球はカテゴリー毎に分断されてるから対立するものだと思い込んでる
サカヲタからすれば違和感丸出しでバレバレなんだけどね
53名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:08:15.52 ID:jYc6LPjTO
フットサルはフィジカルよりもテクニックだから
サッカーでの衰えはイコールフィジカルの衰えだから
本場ブラジル仕込みのキングの技術はまだフットサルでは通用するんだよ!
54名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:08:33.79 ID:hA9lJTvqO
>>48
芝に慣れるまで普通の高卒新人並みだろうな
55名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:09:23.74 ID:UP3eeBry0
>>48
だからそう言うの止めようぜ
日本がサッカー後進国だと認めてるようなもんだから

ブラジル代表の90%以上はフットサル出身だ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:09:41.96 ID:NJUcTFP40
まさか前園に続いてカズまでW杯で得点するのか
57名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:09:53.05 ID:B/E0KLsW0
>>53

おまえ、いいからフットサルやってみろよ(苦笑)
58名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:09:54.20 ID:6LLD8ga60
フットサルくらいまともに応援させろや おーにーぽーとかいらねーよ
応援団の自己満で周りを巻き込むな。 蛆虫のように湧いてきやがって。
お前らいなくても盛り上がるところは盛り上がって固唾をのむところはちゃんとみてるから。
むしろ邪魔しに来ないで。
59名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:10:06.27 ID:n2NzWBjS0
フットサルって運動量ってどうなのかな?

制限時間は短いし、交代自由だし、コートも狭いし、ハイボールも少ないから
フィジカルのハンデはそう問題にならなさそうだけど
60名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:10:38.68 ID:wzPNkaH80
カズにパンダとか文句言ってたセルジオとバカアンチ
息してるか?
61名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:11:18.50 ID:aotjN/j10
>>55
サッカー後進国でなく、フットサル後進国だと思うけど
62名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:11:42.61 ID:fPRqakm50
フジで午前3時からやるみたいだから見るか
63名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:11:54.44 ID:ZDwCGw480
もんじゃ焼きは破って捨てた
64名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:12:34.37 ID:bP+Z2chrO
チャリティマッチで決めたときもすげえと思ったけどあれはまあ花試合で無理して止めにいかなかったとかあったからなあ
今回のはちょっと凄いわw
65名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:12:43.64 ID:cYt/gF9xO
放送してくれよ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:13:12.22 ID:QSK1E6zm0
膝への負担とか下手したらサッカーより激しいんじゃないのかこれ
芝の上走る訳じゃないし狭いところで人数少ない状態だから
チンタラ出来る時間少なそうだし

スカパーガイドで来月にCSフジで放送あるって書いてたから
忘れずに見ないとな
67名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:13:13.15 ID:7dt9f8uK0
浦和の原口とかも少年時代はフットサルやってたしな
フットサル→サッカーって流れが出来ればいいし逆も今後増えるかもね
68名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:13:40.30 ID:vE24fjk70
>>35
死ねばいいと思うよ
69名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:13:55.61 ID:pMebWZ3q0
フットサルって平面二次元スポーツだからサッカーと比べものにならない位簡単。

サッカーはボールがポンポン弾む三次元スポーツ。
縦横+高さの処理もしなくちゃならないからフットサルよりはるかに高度な身体能力が要求される。

そんな高い身体能力が要求されるJリーガーであれば、サッカーに適応出来ない低い身体能力しか持たないフットサラーなど簡単に蹴散らすことが出来る。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:14:12.27 ID:bXPVbqGT0
カズすげええええええええええwww
71名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:14:16.69 ID:JVk1Nq9I0
>>60
セルジオとか何事もなかったかのように
フットサル本選で解説とかして、カズがゴールして
カズ!!!カズ!!やっぱりカズが決めた!!!とか言いそうなタイプだからな。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:15:16.55 ID:Zi0aUKyQO
>>59
つらい。4ぬ。
73名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:15:36.68 ID:dLCR0BW70
マジかよ
カズすげえw
74名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:15:40.58 ID:CStOeYAA0
このあとすぐ!


[NHK総合]
2012年10月27日(土) 午後4:00〜午後4:30(30分)

挑戦45歳のW杯?カズが語る“KAZU”の現在地?

http://tv.yahoo.co.jp/program/62452430/
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-10-27&ch=21&eid=4768
75名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:15:45.93 ID:wzPNkaH80
カズは戦力として純粋に選ばれてたのに
文句言ってたバカは見る目ないなぁ・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:15:55.94 ID:jYc6LPjTO
>>57
二十歳の頃数年体動かしてない状態で毎週フットサルやってる連中とフットサルしたらそこそこやれたけど
翌週11人vs11人のサッカーやったら何もできなかった

サッカーはフットサルと比較しても、走れる走れないの差がめちゃめちゃ出る競技だと体感したわ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:16:11.35 ID:aotjN/j10
まぁカズじゃなくて現役A代表選手でも送り込んだほうがなおいいって話だろうけど
そういう意味ではパンダに変わりはないよ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:16:23.00 ID:k8xyjpJK0
羽生がチェスでも強いのと同じだよ
キングカズが通用するのも当然
79名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:16:45.04 ID:jPgoUupq0
J2スタベンの中年カズが代表で無双するフットサルンゴwwwww
80名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:16:52.99 ID:U2ltopccO
参戦希望

財前
前園
佐野
玉乃
阿倍祐
矢野隼

81名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:17:04.84 ID:7dt9f8uK0
>>74
サンクス
録画するわ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:17:18.76 ID:BJjY31Dh0
j2でも戦力になってない選手がなあ
本格的にフットサル転向したら?活躍できるほうが嬉しいわ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:17:31.16 ID:+8nqJ7Lf0
フットサルってお遊びサッカーじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:18:07.50 ID:TSjJYnrqO
>>69
世界のトップリーグになるとかなりハイレベルだけどな
フットサルからサッカーへ
ってのも多いし
85名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:18:34.08 ID:n2NzWBjS0
>>82
浦安とか大阪とかいいかもな
名古屋一極集中だから
86名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:19:04.93 ID:fSuw1HM+0
>>83
スポーツなんて全部お遊びだけど?
87名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:19:27.14 ID:imBJGojY0
>>1
BSやCSで生でやってたの?
88名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:19:52.14 ID:P4Bjjdmn0
>>83

40過ぎたオッサンが活躍するぐらいだから、その程度のものなんだろw
89名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:19:59.21 ID:7MlbTcsL0
                        _,,,,、、、、、、,,_
                     _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,             ■ ■
 ■      ■■■        ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!           .■ ■
■■■■  ■  ■        .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|            ■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■.|:::|  ━、_  _.━   |.:.::| ■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■         |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_           ■ ■
   ■     ■        (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
   ■     ■          | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/           ● ●
                     \  `こニニ'´  _..┘
                      \_____,/
90名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:20:03.42 ID:CStOeYAA0
>>87
この模様は10月27日(土)27:10〜28:40
テレビ(関東のみ)にて録画放送されます
91名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:20:05.86 ID:QSK1E6zm0
客寄せパンダ的な選考だったのは事実だけど
別にそれはネガティブな意味じゃなくて
カズが代表に選ばれたからこそフットサルに注目が集まってるんだし
カズの新たなチャレンジも見れるしでいい事づくめ
カズをリスペクトしてないサッカー関係者とか岡田くらいだろ多分w
92名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:20:14.12 ID:Jx7fd/6C0
ビーチバレーと一緒でサッカーで落ちぶれた人たちがする遊びでしょこれ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:20:32.90 ID:6ZmJoTth0
>56
ゾノはビーチだ。あれも結構感動したけどね。
94名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:20:41.94 ID:7dt9f8uK0
>>87
W杯ブラジル戦は11/1深夜に地上波で録画放送するぜ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:20:50.32 ID:n2NzWBjS0
>>91
こう言っちゃなんだが、横浜FCもベンチ入れることなしに自チームの宣伝ができるしな
96名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:21:26.19 ID:bVdj5xd70
カズゴールきたー
映像まだー?
97名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:21:48.15 ID:koQz7oHB0
日本のフットサルって基本的にサッカーでプロになれなかった奴等がやってるからなあ
Fリーガーも元ユース所属とかのサッカーから流れてきた奴が多いし 
98名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:21:54.89 ID:B0icwvyuO
>>75
これはさすがに釣りだよね?
99名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:06.40 ID:hdnPswF00
試合観てないからなんとも言えないが、カズで内容だとJ1スタメンの足元上手い選手だともっと使えるのか?
それとも周りがカズへゴールさせようと介護しまくったのかね?
今の日本のフットサルのレベルがよく分からない
100名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:08.94 ID:bRmaK1g70
【社会】 "このようなテロが発生したことに驚きを禁じ得ない" 米慰安婦碑に「竹島の碑」と書かれたくい、日本人の仕業か…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351303118/
【社会】 "問題となった部品はロシア製だった" 韓国初の人工衛星ロケット「羅老号」打ち上げ延期…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351311683/
【社会】県庁に住んでいたの?埼玉県職員が最長2017時間残業 単純計算で朝から翌日未明まで仕事をしていたことになる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351311489/
県職員(知事部局の主幹級以下約6300人)の2011年度の時間外勤務手当で、
最も高い人は年間給与額と同程度の約747万円が支給されていたことが、
26日の県議会決算特別委員会で報告された
101名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:14.49 ID:hNntBuFU0
>>92
違う違う。
むしろ若い時に技術を磨くのに適してる競技。

歴代のブラジル代表にもたくさんフットサル経験者いる。
なぜならサッカーのピッチは広いけど、
最終的にゴールを決める局面は1対1、or1対2だからね。
フットサルではそういう狭い局面での技術が求められる。
102名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:19.77 ID:Z5rySH3D0
向き不向きもあるけど俺はフットサルのほうが得意だったな
小学生の頃から練習でミニサッカーすると活躍するけど11人でやるといいプレーができなくなるタイプだった
コネコネ技術は上手いけどトップスピードで行う「走りながらの技術」がないタイプだったから
103名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:31.54 ID:7gQ9VQBQ0
サッカー>>>>フットサル

45のKINGが無慈悲の鉄槌打っちゃったね
104名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:37.43 ID:9PHwg9xl0
やるじゃん
105名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:37.69 ID:HOc+CNLq0
フィジカル段違いのJリーガーをわざわざフットサルの大会に呼ぶことは到底できないけど、
カズなら、なんとか世論をごまかしながら呼べたってことだろう。
相互補完関係にあるから、いいんじゃないか。
批判されるのは当然だが。
106名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:41.26 ID:4EPUSqEu0
深夜にテレビでやるんだっけこれ?
107名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:49.62 ID:GAL2SSv10
フットサル経験のあるJ1レギュラークラス送り込んだら余裕でW杯優勝だろwww
108名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:22:53.91 ID:wHJILjBJ0
さすがカズさんやで
109名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:23:00.29 ID:a/g04Yys0
これでもう思い残すことはないよな
110名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:23:35.43 ID:uEl2QDI7O
>>59
中学バスケ部、高校サッカー部、いまフットサルの俺の感覚で言わせてもらえれば
運動量はバスケみたいなもんだと思ってもらえば間違いはないと思う

交代は自由だけど、交代時にプレーが切れないから
最初は交代するタイミング(外に出るタイミング)がなかなか
掴めなくてちょっと戸惑った

あと、最近はハイボールはかなりある
蹴るチームは後ろからガンガン蹴ってピヴォに合わせてきたりするし
ゴールクリアランスで思い切り前線狙って放り込んできたり
パワープレーの時もそういうのはある
111名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:23:36.94 ID:8sD7SPeQ0
さすがキングや!
112 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:23:41.48 ID:vELibD2MP
もしかして、フットサルってレベル低いのか?
113名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:23:56.68 ID:TlUuWMu20
清原あたりがソフトボール男子日本代表に選ばれて、
親善試合でオランダ代表あたりからホムラン打ったかんじ?
114名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:24:47.22 ID:7FKGTwYoP
さすが元祖もってる男ハンケツ王子とは違うわ
115名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:25:00.95 ID:koQz7oHB0
サッカーやってた奴ならフットサルに適応するのは難しくないよ
原口元気の所属してたチームなんかサッカーのチームなのにフットサルの全国大会で優勝しちゃったし
116名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:25:09.65 ID:bP+Z2chrO
さすが中田がジーコに呼んでくれと頼みパクチソンが尊敬し香川が憧れヨーロッパ組が食事会に喜んで参加する男カズ
カリスマ度またもアップw
117名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:26:14.34 ID:GNP+TaEE0
フット猿
118名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:26:26.43 ID:hNntBuFU0
参考
浦和の原口が少年時代にフットサルをやってた映像。
http://www.youtube.com/watch?v=4uRI_eBYGRU
119名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:26:37.15 ID:wzPNkaH80
>>116
カズを尊敬出来ないのは にわかだけなんだよなぁ・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:27:07.03 ID:uci6V7iTO
ストライカーに求められるのは、その時そこにいること。
そして決められること。
121 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:27:21.81 ID:vELibD2MP
>>113
野球もミニ野球みたいなの作ったら、年寄り選手が活躍できるかもね
122名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:27:25.20 ID:/nKXUzeb0
>>55
へーつまりフットサルやってる奴ってサッカーで通用しなかった残りカスなのか
123名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:27:25.54 ID:7dt9f8uK0
>>102
サッカーはボールに触ってる時間がフットサルよりはるかに少ないからね
124名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:27:33.61 ID:O6VpKgxj0
カズすげえええ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:27:49.54 ID:n6+KlX/iO
カズが点取ると盛り上がる。間違いない。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:28:47.18 ID:7dt9f8uK0
>>106
やるみたいだな
番組表にウクライナ戦あったわ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:29:11.42 ID:wzPNkaH80
にわかアンチは見苦しいからカズを貶すために
フットサルそのものを貶すの止めろよ
やる前はパンダとか通用しないとか言ってたくせにw
128名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:29:17.86 ID:IxmtZLaU0
KING
129名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:29:22.99 ID:Q/zNSPVw0
チャリティーの時のカズのゴールには痺れた
130名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:29:33.33 ID:w6haSot00
俺は焼き豚だけどカズが活躍するとなんか嬉しい
131名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:30:04.59 ID:4Be0zqa60
走れなくなってもセンスは衰えない、ってのは本当だったわけだな。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:30:29.36 ID:HOc+CNLq0
フットサルの選手がサッカーの選手になるのは難しいけど、
その逆は適応することができる。
昔フットサルやってた選手がプロサッカー選手になるのは、
サッカー選手がフットサルをやってるだけ。
だが当然、フットサルもトップレベルになると、
フットサルをやってないと対応できない技術レベルがある。
こんな感じか。
133名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:30:42.06 ID:8xvtfPC20
やっぱカズはすげえよ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:30:43.23 ID:hNntBuFU0
この前のブラジル戦で日本相手にゴールを決めた
ブラジルのエース・ネイマールが小さい頃にフットサルをやってた映像。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=u0wYL-dm-9E
135名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:31:16.25 ID:Hzj2Pf450
>>116
KAGAWAは伝説のもんじゃ屋でサインをもらった高校生の中の一人らしいよ。

ソースはブルドッグ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:33:32.10 ID:GAL2SSv10
やべっちのフットサルでフットサル日本代表が助っ人に出てくるけど
別に大したことないからなw
137名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:34:24.22 ID:MUOmfJni0
後輩がお膳立てする。チーム最年少の逸見(へんみ)勝利ラファエル(20=名古屋オーシャンズ)は
2歳から15歳までをブラジルで過ごし、カズが89年に所属したコリチーバの下部組織に所属していた経験がある。

「クラブの人からカズさんのことは聞いていました。
プレーもユーチューブで見てました」。合宿中も、住んでいた街やクラブの話で盛り上がった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/27/kiji/K20121027004418920.html
138名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:34:26.19 ID:fKv0f6tq0
サッカーもフットサルも経験したし見に行ったこともあるけども、正直フットサルはまだまだレベル低いと思う。
サッカーでプロになれなかったやつが大半ってのもあるんだと思う。

ブラジルとかはフットサルからはじめるような子がたくさんいてプロになろうってのがいるから
そりゃレベルの違いは出てくるだろうなと。
日本もそういう環境になっていくんだろうけどね。土地無し日本にはサルのほうがあってるから
139名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:34:32.90 ID:7gQ9VQBQ0
>>110
中学バスケ、高校サッカーだと、さては木偶の坊だな
フットサルに限らずサッカーの技術は幼年期から親しんでないと身につかないからね
大人になってフットサル始めました
フットサルはサッカーより上(キリッ
によく見られるパターンの奴だな君は(笑)
140名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:34:57.25 ID:cYt/gF9xO
ロンドン五輪代表だった大津もフットサル出身なんだっけ
北海道や東北の寒い地域はグラウンド使える時間が限られてるし、フットサル出身の選手が増えてくるかもな
141名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:35:07.30 ID:jMJ1O7i6O
ペレと通訳なしで対談出来るのはカズだけ

ポルトガル語喋れる選手いないからなw
142名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:35:31.05 ID:CafrF0bE0
フットサル日本代表ってもペナルティと大して変わんねえレベルだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:36:29.55 ID:MUOmfJni0
NHKが今日27日の午後4時から、総合チャンネルで「挑戦 45歳のW杯 〜カズが語る“KAZU”の現在地〜」と題し、
横浜FCのFWカズ(三浦知良)の独占インタビューを放送する。

「ニュースウオッチ9」でキャスターを務め、東大時代は硬式野球部のエースだった大越健介氏(51)が直撃。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20121027-1038252_m.html
144名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:36:32.63 ID:/nKXUzeb0
>>142
市船なめんな
145名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:36:56.85 ID:xWd4gcfd0
>>121
室内やきうか ルール整備がまたれるな
146名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:37:10.06 ID:rdtqfXUb0
長友宮市内田永井

この辺出しときゃ誰も追いつけないから勝てるだろ
キーパーはハンドボールからでも借りて来い
147名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:37:11.63 ID:sqcY8xZr0
なんでこの人こんなに崇拝されてるの
レベルの低い頃の日本で少しよかったぐらいでセリエでも1ゴールしか出来ないレベルで
いつまでも引退しない老害なのに
148名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:38:21.07 ID:wIRgL3RyP
>>136
そりゃ遠慮してるだけだろ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:38:31.60 ID:iGh6/TDY0
協会もいい加減カズにデカい椅子世話してやれよ
三浦知良なしに今日の商売サッカーはなかったろうが
150名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:39:22.51 ID:3jon0zsH0
カズダンスやったの?
151名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:40:37.11 ID:1cSPrheb0
BSで中継すればよいのに
152名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:40:46.95 ID:JVk1Nq9I0
カズが点取ったり、通用すると
おっさんのカズが即席で通用するんだから、A代表のバリバリの連中が行ったら・・・
って考えがちだけど必ずしもそうとも限らないものだろうな。
カズってブラジル時代結構これやってたんだろ?
その地盤が生きてんじゃないの?
合う合わないもあるだろうし、サッカーは体力的にもう代表なんてカズは問題外だが
短時間の足元の技術、戦術うんぬんだから
かえってカズだからフットサルはまってるって事もあるのか?
153名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:41:04.63 ID:/tMOblzN0
>>12
夜中に地上波でやるじゃん
154名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:41:21.92 ID:jPgoUupq0
>>147
高校を中退して単身ブラジルに乗り込んで
プロとして成功したレジェンドだからだよ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:41:53.63 ID:HOc+CNLq0
>>147
歴史があるからだろうな。
いきなりいい選手がいっぱいでてきたわけじゃなくて、
カズに憧れてレベルアップした選手に、
憧れて選手になってるからだろうな。
多くの人がつないできて、今の日本サッカーがあるな。
156名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:42:12.56 ID:/tMOblzN0
あれ?夜中に録画放送あるのは関東だけ??
157名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:42:24.30 ID:FwXd3jCy0
おまえらキングにごめんなさいは?

(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:42:42.11 ID:n2NzWBjS0
>>155
>>147のようにパイオニアを軽視する輩には困るよな
159名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:43:14.04 ID:7nMsgv79O
いい思い出出来たな
160名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:43:39.54 ID:taYReS+90
>>152
フットサル経験者だらけのブラジルでやってたのがカズだし
161名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:43:58.78 ID:Z5rySH3D0
>>147
当時のセリエで活躍できるFWなんて今でもいるか怪しいわ
162名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:44:00.92 ID:9IumwSND0
>>157
まずお前がしろカス
163名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:44:23.59 ID:UJB8REOQ0
>>152
サッカー選手は練習で3対3とか5対5なんかいつもやってるから
慣れればできるよ、もちろん向き不向きはあるけど
カズは経験を生かしまくってがんばってる感じ
すごいことだし、他にもプロでだめだったやつが転向するとおもしろいね
個人的には松井が向いてると思う
164名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:44:34.06 ID:bXPVbqGT0
サントス時代からカズはやってくれると思ってました
165名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:44:35.48 ID:MUOmfJni0
カズみたいなFWが今の日本代表に居ない事実
ブラジルで修行してきた人間は普通の選手より何倍も凄いからね
歳を重ねてもずっと鍛えまくってるし、身体の年齢は若い
166名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:46:39.27 ID:bP+Z2chrO
まだサッカーなんてぜんぜん人気なかった時代に16でブラジル渡って下から這い上がってプロになるすごさとか分からないってほうが分からない
167名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:46:45.86 ID:YPxSHMC/O
イラン戦の醜態が酷かった
168名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:47:20.59 ID:1cSPrheb0
カズは引退したら奴みたいに旅人になるのかな?
169名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:47:44.98 ID:UJB8REOQ0
>>165
そりゃ日本にプロがあるんだからわざわざ国外行かんだろ
国外で初めてプロになった選手はいくらでもいるけど代表レベルにないだけ
ペルーの至宝だった柏の澤とか
170名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:47:50.48 ID:lP5FlUUi0
日本のフットサルはJ2レベルの選手が無双できるっていうのは昔から言われてた
171名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:48:54.52 ID:HOc+CNLq0
全盛期のカズの自分で崩して点をとる決定力を上回る選手は出てないんじゃないか。
当時はレベルが低いたって、同じ日本人同士でやってる中で、
相対的にみてもいない。
さらに言うなら当時突破が難しかったアジア相手でも、
今とくらべてあれほど点とれる選手でてきてない。
172名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:49:08.29 ID:yeqQF79IO
カズさんキター
フジテレビの深夜放送が楽しみ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:49:51.38 ID:YIhM7n/n0
ここっていうときに決めてくれたカズ!
97W杯予選の対韓国戦で、シュートのこぼれ球がカズの前にこぼれてきて
決めたのを忘れないよ!!

そして親善試合とはいえ公式戦で得点を決めたカズ

レジェンドですなカズは!
174名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:50:03.90 ID:aIogVQ9u0
Jで客寄せパンダ扱いでしかないキングが通用するフットサルって・・・
175名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:50:46.78 ID:OUUTQsZn0
下手な奴を毛嫌いする「中高のバスケ部員」的なひとが
競技フットサル志向の人には多いから、どんどんこのムードは波及して欲しい
176名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:52:26.87 ID:8uHD8tin0
これってカズをJから引退させる壮大な計画なんじゃね
177名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:53:30.19 ID:8TFv749hP
これリアルに凄くね?
178名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:55:08.54 ID:CStOeYAA0
このあとすぐ!


[NHK総合]
午後4:00〜

挑戦45歳のW杯カズが語る“KAZU”の現在地

http://tv.yahoo.co.jp/program/62452430/
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-10-27&ch=21&eid=4768
179名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:57:13.15 ID:wg9u68qCP
マジでカズはすげーよ。
フットサルやってる俺から見たら、あの歳であのセンスはありえない。
さすがに足は遅いけど玉際は代表級だわ。
180名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:57:31.24 ID:1cSPrheb0
全くのニワカでスマンが
カズって何でW杯に選ばれなかったの?
当時監督の岡田と凄い仲が悪かったからとも聞いたけど
監督がイエスマンばかり集めたかったからって事?
181名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:58:58.62 ID:06wf/1zuP
ブラジル戦は確かに全く逃げずに自分から顔面ブロックにいってるな。
ありゃすげーわ。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:59:54.51 ID:vrTr5u+/O
周りが話題性だけの客寄せパンダとか何とか言ってても
当の選手達はカズと一緒にプレー出来て盛り上がるんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 15:59:54.67 ID:CafrF0bE0
フットサル日本代表なんてペナルティでもギリ通用するレベルだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:00:33.07 ID:tQs+Ldhm0
セルG悔涙
185名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:00:54.29 ID:MUOmfJni0
NHKでカズきた
186名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:01:00.69 ID:azYGrfEb0
すげーな
何で老けないんだろう
187名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:01:48.94 ID:HOc+CNLq0
>>180
いろんな要因はあるだろうが、はっきり言うと全盛期が終わってたからだろうな。
一番能力が高かったのが中田で、
中田のパスにあわせられるような選手を選んだってことかな。
ただ、あの時不調から抜け出して調子が上がってという見かたもあるんだよな。
外すのはやり過ぎだったと思う。恨みがあったとしか思えない。
188名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:02:00.00 ID:7dt9f8uK0
>>180
FW枠は4人って岡田が決めてて軸に城とロペス、スーパーサブに中山と岡野って判断したんじゃないか
当時カズが点が取れなくなってたのは確かだが今回みたいな「目に見えない効果」ってのを岡田が信じてなかったんだろう
その反省か、南アフリカには第3GKに川口を連れて行ってる
189名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:02:23.17 ID:MUOmfJni0
それだけ毎日鍛えまくってるから
30代くらいの肉体だよ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:02:45.75 ID:7gQ9VQBQ0
KINGカズ、よわい45

フットサルにサッカーがはるか上位と無慈悲の鉄槌
191名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:02:51.50 ID:/mzOamcyO
192名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:03:43.00 ID:ViAf+FFz0

やっぱ王子とは違うな王様は
193名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:03:54.55 ID:UJB8REOQ0
>>180
不仲ではないよ、当時の代表メンバーはイエスマンが逆に少ないんじゃねw
戦術的に合わなかっただけ
当時のメンバーでGL突破するにはFWの守備が今以上に欠かせなかった
あと中田中心の代表だったけど中田とあんまかみ合わなかったからね
性格じゃなくてプレーが
194名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:04:30.94 ID:n4atBnHyO
もうマジでフットサルに転向しろよ
横浜FCじゃ戦力外ベンチ外で客寄せにもなってないだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:04:58.54 ID:ZMjq5LFG0
フットサルなら十分いけそう
196名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:05:03.36 ID:/nKXUzeb0
岡田はあんな顔してやることは極端なんだよね
インタビューとか読むと気性が荒いタイプだと分かる
197名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:05:21.10 ID:SqmqztDE0
>>32
フットサルで試合中にやったら、パワープレイ状態になるだろ。
198名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:06:33.29 ID:VRPH0Tvl0
カズすげーな
マジもんの試合になったらどういう使われ方すんのかわからんけども
199名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:07:40.18 ID:fWKyqLewO
分かるかい、チソン?
これからゎサルだょ?
200名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:08:18.56 ID:OUUTQsZn0
>>180
ぎりぎりのラインに居たカズを馬鹿正直に外しただけじゃね

けどコーチも選手も日本人が誰一人経験したことの無いWCで
要はみんな素人だったのに、あれは流石に愚直というよりもガキ過ぎる判断だったな

参加賞になるのは分かってたんだし、この先の出場の可能性を考えれば
FWの中じゃ誰よりもまずカズをつれてけと思ったもんだ
201名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:08:50.30 ID:Re8FmFon0
>>178
俺からの超gj
202名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:08:13.11 ID:zYGXbpmS0
>>187
船頭多くして船山に登る、状態を防ぐ為にはしょうがなかったんだろうと。
203名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:09:31.30 ID:9wBQViUk0
日本サッカーの発展に人生をかける漢、カズ。
自身の話題性を生かして40を超えてなお、J2、フットサル、普段日の当たらない日本サッカーの源泉に注目を集める。
心無いファンの誹謗中傷に耐え、明日のサッカー発展を願う。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:09:49.79 ID:S85zGJSs0
中田英とかがフットサルやったらもっとすごいんじゃないの知らんけど
205名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:10:22.62 ID:n4atBnHyO
未だにカズ外しでグダグダ言ってるカズヲタいるのか、いい加減成仏しろや
あの時は世論もおめーらも外せ言ってたろ、当時のカズは性格悪かったし
206名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:11:25.08 ID:bIABlC2r0
W杯に行ってたら既にサッカー辞めて
遊びほうけてたであろうカズ
岡ちゃんGJ
207名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:11:33.42 ID:BBo4oSWY0
敢えて言おう、キングカスであると!
208名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:11:55.75 ID:QhCz50tQ0
点とったって、、フットサルじゃんww なんだぁ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:12:00.79 ID:SqmqztDE0
>>92
野球とソフトボールの関係だろうな。
210名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:12:05.45 ID:9L0W6XUL0
フットサルのW杯とか誰得だよwww
211名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:12:07.27 ID:RfbvWewp0
>>204
ヒデは足元大してうまくないから合わないよ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:12:55.19 ID:WicIfPy+O
キングカスの通用するフット猿wwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:12:59.86 ID:JVk1Nq9I0
>>160>>163
なるほど
やっぱり経験が生きてると考えるべきが。
214名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:13:55.73 ID:bP+Z2chrO
引退後の小野には期待してしまうな
215名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:14:12.56 ID:uTJTORPEO
>>204
売りはフィジカルで足技のあるタイプじゃないから今一じゃないかな
216名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:16:13.08 ID:Uha/mJ3+O
ハマタ「たまたまや」
217名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:16:45.36 ID:koQz7oHB0
確かに小野がフットサルやれば無双しそうだな
218名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:16:57.39 ID:7dt9f8uK0
>>214
小野こそいますぐ転向すべきだな
絶対通用する
219名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:16:59.88 ID:YIhM7n/n0
サッカーの局面勝負は11対11でもなければ、10対10でもない

3対3、4対4、5対5なんだよサッカーって
サッカーやってた奴ならいやってほど練習してるはづなんだ

岡田の馬鹿監督がフランスw杯直前で火病っただけなんだよ
精神的支柱=南アフリカの川口のような存在でもいいから
フランス大会に居て欲しかったなカズ!!
220名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:18:10.08 ID:uTJTORPEO
>>146
みんな攻撃はスペースがあって活きるタイプだね
長友以外一歩目や横の動きはフットサルの選手のほうが速いんじゃないかな
適してるのは松井みたいなタイプだよ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:19:19.72 ID:7U2yg42V0
カズの代表としての誇りと魂がフランスに置きっぱなし

早く取りに行け
222名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:20:11.62 ID:bSDNA3kqO
>>200 あんまり適当書かない方がいいよ、アホ丸だしだから。

カズが外された理由はチーム内での決め事をカズが破ったから。

それはFKは名波か中田という約束事。
チーム内での約束を破るのは明らかな背信行為だからな。
予選のある試合で中田〜名波がボールセットして相談してるところにカズが歩みより蹴る意思示す。
中田激怒してベンチの岡田に叫ぶ。カズ構わず蹴る。枠から外れる。その後カズ交代。

これが直接的な原因だ。岡田もそう語っている。
断っておくが俺はカズ好きだ。でもこの岡田の判断は正しいと思う。
中田はもうカズとやったらゲームプランが崩れるという意思を岡田に示していたし、カズか中田どっちか切るならカズ切るのはやむをえない
223名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:20:17.21 ID:HOc+CNLq0
ワールドカップに出てない事が今でも苦しくなることがある・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:21:13.46 ID:08SvMqJi0
>>178
今観てるけどカズのオールバックかっこいいね
225名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:21:54.10 ID:d8y8xhYm0
フットサルは大人の為のスポーツという印象が強いなあ
子供の時はサッカーやるけど、大人になってサッカー部から卒業するとフットサルやるというイメージ
フットサルの方が手軽に遊べるからね
226名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:22:24.85 ID:aotjN/j10
外されるのは仕方ない。タイミングってものはある
俺も全盛期の久保や柳沢にW杯出てほしかったし
227名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:24:16.58 ID:9wBQViUk0
カズはいろんな場面でサッカーを支えた功労者。
だが夢のW杯出場にはあまりにも年齢的に厳しい。

サッカーではないけど、W杯出場の夢をかなえる最後の花道か。
228名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:24:30.25 ID:MqG6pPz90
>226
おい
229名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:25:20.33 ID:OUUTQsZn0
>>222
俺は最初から三戦全敗の参加賞だと思ってたくちだから
背信だのどうでもいいから、唯一無二のチャンスにベンチだろうが何だろうが
カズだけはとりあえず連れてっとけって意見な

正しいかどうかなんて小さな問題だったわ。それを大きな問題だと感じた岡田の判断を
ガキみたいだったといってるだけ
230名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:26:01.35 ID:koQz7oHB0
>>225
まあ、大半はそうだろうね
大人になってからサッカーやるのは色々難しいからな
フットサルなら手軽にできる
231名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:26:19.04 ID:YIhM7n/n0
真夏のサッカー練習とか、真冬の早朝練習とか・・・
サボりたいし休みたい・・・これをすべて克服してきたカズは神様だよ
小中高大学企業とサッカー続けてきた俺が正直に言わせてもらうけど
232名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:27:03.30 ID:1Gsgrkg50
マジかよwww
やっぱ持ってるなあこの人は
233名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:27:30.32 ID:7dt9f8uK0
>>231
昔は給水とかさせてもらえなかったからなあw
234名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:27:43.70 ID:K+kvBm+80
吉田さおりごときが国民栄誉賞ならカズは2回もらってなきゃおかしい
235名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:27:58.15 ID:fkEKxCm5O
あきらめたら……
236名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:28:38.31 ID:YIhM7n/n0
本当に試合に出ないで練習だけって、これほどきついものはないんだよ
馬の社会でいう「当て馬」並みなんだと思うよ

それを超越して、日の丸を、君が代をリスペクトして代表に拘っていきてきた
カズには、拍手しかないよ
237名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:31:04.75 ID:iawp0NukO
カズかっけーわ(´・ω・)
238名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:31:22.48 ID:uTJTORPEO
>>222
でも中田も名波もフリーキックがあまり上手くないのがまた問題だったんだよね
239名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:32:08.97 ID:HOc+CNLq0
18歳の時にブラジルで受けたインタビューで、
日の丸のために、日本のために、日本サッカーのためにって言ってたからなあ。
フットサルも頑張ってほしい。
ただ批判があるのはしょうがない。
240名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:32:16.83 ID:YIhM7n/n0
>>233
マジで下痢してるふりしてトイレにいって、トイレの水を飲んだし
夏合宿でどぶの水飲んだよ・・・

それを超越してレギュラーーやベンチに入れた自分が誇りに思えるよ

そのトップにいるのがカズだと思う!
241名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:32:26.45 ID:UJB8REOQ0
>>231
あんたそこまで言いながらよく企業まで続けられたな
事実ならそれだけですごいわw
プロの誘いとかなかったの?
242名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:33:43.96 ID:er06iQ9I0
普通に戦力になってるな
243名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:33:57.96 ID:85FNbdJH0
ハイライト動画はよ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:34:07.02 ID:iJpAnI4c0
正直代表レベルのフットサルで45歳のおっさんがゴールするのは難しいと思ってたから嬉しいわ
カズのゴールは日本を元気にするね
245名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:34:42.97 ID:NbaRakta0
シェフチェンコも出ればいいのに
246名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:34:47.42 ID:Zu+XTyCi0
>>239
アナ「日本は世界に勝てますか?」

カズ「日本も世界なんですよ」

格好良すぎだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:35:13.98 ID:bP+Z2chrO
名波なんかはパスの精度考えたらもうちょっとフリーキックうまそうなのになあ
フリーキック直接狙う練習が俊輔とか小野よりだいぶ少なかったのかな?w
248名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:35:43.05 ID:YIhM7n/n0
>>241
プロができた頃は動けなかったんだw
ヒザの怪我でね・・・

同期が帝京の名取って奴で、水沼さん・田中さんが一つ上だったよ

249名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:35:51.15 ID:N+qXI7wXO
カズは精神的支柱なんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:36:33.54 ID:FfOCuMGw0
客寄せパンダに終わらないところはさすが
251名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:37:44.87 ID:+n3CXzp5O
日本てフットサル強いの?
やっぱアジア限定?
252名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:38:15.26 ID:gTM+hFjXO
小野がフットサルに行っても、Fリーグだと中の下くらいだよ。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:38:45.27 ID:7dt9f8uK0
>>251
まだ一度もグループリーグ突破したことはないらしい
254名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:39:27.05 ID:iJpAnI4c0
小野や茸もちょっとでいいからフットサル参戦してくれないかな
255名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:39:29.10 ID:d8y8xhYm0
>>231
あんた十分凄いよ
256名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:39:36.00 ID:Ty3Hh4b40
>>247
フリーキックにはキック力が必要だからね
257名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:39:44.26 ID:bP+Z2chrO
ウィングだったのに日本サッカーのためにストライカーにコンバートしたしね
功労者なのに本人は出れないで終わるってのは現実の厳しさだなあ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:39:49.42 ID:UKSFLLO3O
Jの選手だからフィジカルは問題ないしな
259名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:40:58.40 ID:85FNbdJH0
アジアだと
イラン=日本>タイ>>>越えられない壁>>>その他
260名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:41:09.16 ID:/1dEPbIgO
>>248
お前澤田だろ!
261名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:41:19.74 ID:RpgFg9bO0
普通に名波とか入ったほうが強いだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:41:24.22 ID:Vr4JKAU6O
>>249
宣伝の支柱だよ
263名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:42:01.05 ID:iJpAnI4c0
カズは現役時代FKたくさん決めてたが本格的にFKの練習始めたのは25歳から
サカダイのコラムでセル爺がベタ褒めしてたよ
自分の武器を増やそうとするカズの意識の高さを
264名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:42:01.78 ID:UJB8REOQ0
>>248
リアルなら年齢的にも厳しいわな
Jドリームの鷹と入れ違いになったベテランの人思い出した
プロに間に合わなかったて選手
265名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:42:29.61 ID:RpgFg9bO0
もうサッカーやる気ない松井とか入れればいいんだよ
266名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:42:36.62 ID:N+qXI7wXO
>>257
マスコミの引き付け役や選手のモチベを上げれるから
控えに連れてくるのもありかもしれない
267名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:43:15.55 ID:+n3CXzp5O
確か前園もいたよな?あいつは活躍してないのか
268名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:43:46.57 ID:Zu+XTyCi0
>>264
サンフレッチェの本郷さんを見習うんだ。
269名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:44:15.44 ID:eohjbEVK0
ああ、老人と女子供向けのナンチャッテサッカーの広告塔に就任したんだっけw
270名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:44:21.21 ID:tcbKZcfX0
フットサルレベル低すぎワロタ
271名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:45:12.48 ID:er06iQ9I0
日本は世界ランク10位弱くは無いよ
272名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:47:52.23 ID:CStOeYAA0
フットサル世界ランキング


1 Spain
2 Brazil    ←W杯同組
3 Italy
4 Russia
5 Portugal  ←W杯同組
6 Argentina
7 Iran
8 Ukraine
9 Paraguay
10 Japan   ←日本
11 Thailand
12 Romania
13 Serbia
14 Croatia
15 Azerbaijan
16 Belarus
17 Czech Republic
18 Slovakia
19 Guatemala
19 Colombia

http://www.futsalworldranking.be/rank.htm
273名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:48:16.44 ID:jfKF2e6m0
カズさん、カッコよすぎワロタ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:48:16.75 ID:3j7BwlSv0
中田のようにイタリアで活躍したわけでも、
香川や長友のようにビッククラブでプレーしたわけでも、
本田のようにワールドカップで得点したわけでもないけど、やっぱりカズ。
275名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:49:04.73 ID:iJpAnI4c0
海外組の得点より嬉しいかも
276名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:49:12.02 ID:lPd15Wmi0
>>267
前園はビーチサッカーじゃなかったか
277名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:49:29.95 ID:Qn8ksebn0
ひょっとして
カズってフットサル適性が高いのか?
278名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:51:26.53 ID:N+qXI7wXO
カズは代表監督になれるかな
279名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:51:53.09 ID:nwlqIHiX0
客寄せパンダとして出場→なのに得点する

なんやかんやでこの男やっぱもってんじゃねえの?
一昔前は鼻持ちならないタイプだったけど、ここまできたら許すしかないわ。
280名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:52:32.18 ID:I5nsyrfr0
日本「フットサル」

ブラジル「サロンフットボール」
スペイン「フットボル・サラ」
ドイツ「ハーレンフースバル」
イタリア「カルチェット」
オランダ「ザール」
アメリカ「インドアサッカー」

呼び方は色々あるようで・・・
281名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:52:51.78 ID:iJpAnI4c0
もってるよ。特番のある日にゴール決めるんだから
282名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:53:38.43 ID:FNCN3eIJ0
カズすげえな
283名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:56:07.46 ID:UJB8REOQ0
>>268
清水の嶋さんかっこよかったよね
代表とJの試合じゃ代表のほうが大切だけど
目の前のJの試合を戦えないやつに代表なんてあるわけないってやつ
他は迫丸も大好きです
284名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 16:58:02.61 ID:MqG6pPz90
>>257
競技レベルが急激に上がっていく段階では、パイオニアはえてして
そういう目にあうものだが、それを思うと澤ってやっぱり凄いんだなと
つくづく感じる。
285名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:00:07.86 ID:GNP+TaEE0
サル
286名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:00:58.65 ID:1cSPrheb0
当時のサッカー界にカズが居なかったら
今日の日本サッカー界は有っただろうか?
287名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:02:30.88 ID:GLE7jfdRP
アンチくやしいのうw
288名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:02:38.85 ID:gCB18o+l0
ブンデス得点王ソンフミンのスーパーゴール見た〜
すげーわ。
289名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:03:02.62 ID:2evOK47rO
すごいな
290名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:03:51.53 ID:MUOmfJni0
▼チームメイトも驚くカズの成長度「短期間でここまでなるとは…」

「本音をいうと、正直驚いています。サッカーからフットサルに変わって、
いろいろ覚えなければいけなかったり、違う面が多々あります。

なによりあの年齢で柔軟に受け入れる姿勢がある。あの経験を持っているのに。
その態度が素晴らしい。成長度合いから言えば、一フットサル選手になっているのかなと思います。

今はフットサルの話が普通に出来る。たとえばアラがどういう位置にいるだとか、
セットプレーでもっとこうした方がいいだとか。お互いに意見を出せる。
本当はこんな短期間でここまでなるとは思っていなかった」

同じく“代表デビュー戦”となったFP森岡薫(名古屋)も同じような感想を持っていた。

「いろいろな意見がある中、カズさんはきっちり仕事できたと思う。
なので言うこともないですし、もう戦力になっている。ここで証明できたと思う」

http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26menu%3Dfl%26guid%3DON%26key%3DXxp0myW8%26twi%3D108837%26accessloc%3Dmain%26accessby%3Dwidget
291名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:03:59.06 ID:dFG3u5ia0
キングすげぇなw
292名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:05:12.92 ID:IJ439tbx0
カズはブラジル時代にフットサルの経験がある。
だから対応出来ている。
現役のサッカー日本代表のメンバーでも、
フットサルの経験がなければ、
この短期間でこれだけのフィットすることはない。

彼のキャリアと今年齢で肉体を維持している事を
素直に評価できない奴は…救いようがないね。

293名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:07:42.21 ID:MUOmfJni0
294名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:09:28.84 ID:lkZgTw7V0
>>35,36

295名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:09:32.05 ID:vZKpGR8EO
ムウが出てきた辺りでフットサル経験ガー、足裏ガーって話題になったのに
296名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:09:55.31 ID:fXciIbZY0
>>138
小学校の体育館でもやれるからいずれバスケットに代わる人気スポーツになるかもな
日本のプロバスケはもう何年もゴタゴタが続いてるし
選手人口危惧するのはやきうよりもバスケットかも
297名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:10:11.21 ID:tyBYMh1V0
雪国だと外で運動出来ないから室内で出来るスポーツ盛んな所あるんだよな

東北北陸にフットサルが普及したらいい素材が育ってくる気がする
守備に関しては我慢強さや粘りが必要になってくるし気質的にも合ってそう
298名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:10:25.35 ID:hZbWQFbF0
>>272
あれ、イランってどうしょうもないぐらい強い
ってイメージだったけど
299名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:11:14.54 ID:fVVqoasx0
キングカズすごくね?wwwwww
ふつうにすげーぞ



岡田ざまあみろ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:11:42.76 ID:QWVfO68p0
フットサル世界ランキング
1 Spain
2 Brazil    ←W杯同組
3 Italy
4 Russia
5 Portugal  ←W杯同組
6 Argentina
7 Iran
8 Ukraine
9 Paraguay
10 Japan   ←日本
http://www.futsalworldranking.be/rank.htm
301名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:11:45.62 ID:whpmdnpo0
やべー
今日の夜放送あったよな確か
見るし!!!!!
302名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:14:02.11 ID:er06iQ9I0
>>300
ドイツやフランスやイングランドがいないな
303名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:15:08.88 ID:pAU2RXwZ0
お前らの嫌いなフジテレビ

フットサル 国際親善試合日本代表×ウクライナ代表<DO!深夜>
10月27日(土)27:10〜28:40

こないだのブラジル戦ってやってないよな?
304名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:16:01.80 ID:Zu+XTyCi0
>>283
嶋さんの情熱を失わないところもスゲー好きだぜ。
狡猾で潔い、外国人代表監督も良かった。
305名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:16:43.07 ID:57JIwD3r0
宇佐美も呼べよ
306名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:17:06.91 ID:HQwgyIZH0
キングカズよいよね
307名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:17:08.12 ID:CStOeYAA0
>>302
サッカーのプレースタイルが反映してる
308名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:18:00.60 ID:BeTQ9Ng20
>>173
キング、97の予選韓国戦で点獲ったっけ?
93じゃないか?
309名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:18:00.85 ID:N5oJh1m40
>>300
機敏な人種ばっかやな
フットサル得意そうな感じ
310名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:18:37.63 ID:jE0jGZjn0
この二試合
本番の中継前の煽りには完ぺきな展開だな
311名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:20:38.38 ID:jj/j8bTm0
カズは体力やフットサルの技術はともかく勝負師としてのメンタリティは一流だろうから
短時間なら戦力になるのかもな
312名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:21:30.59 ID:3j7BwlSv0
>>300
ウクライナは格上のチームなのか
313名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:22:09.36 ID:MUOmfJni0
314名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:24:06.69 ID:S3EfjFkZO
て、低速またぎは?低速またぎは、見せたの?
315名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:28:23.71 ID:FEXw26jS0
関東地区だけだよな 放送予定
がっかりだわ
316名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:38:29.02 ID:uTJTORPEO
>>274
全盛期はサントスレギュラーだからな
インテルレギュラーには負けるが
317名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:39:18.61 ID:URVLsQtD0
テレビやんのかとりあえず見てみるかって俺みたいなやつもでてくるし
やっぱすげえなカズは
318名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:40:01.20 ID:iJpAnI4c0
フジのスーパーニュースで得点シーンきた
319名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:40:49.83 ID:ylO40/rs0
キングカズはもんじゃだと思っている
320名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:41:27.00 ID:zq8cPEqR0
>>220
いや、サッカー選手をなめてはいけない。
321名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:42:03.51 ID:JUu8fhVo0
スパニューで映像見たけどカズええやん!
322名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:46:19.18 ID:jSzr599C0
反応よかったな
323名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:54:24.74 ID:wDoxE0f60
>>313
1枚目りさこ?
なんかいーなー
324名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:56:05.80 ID:7dt9f8uK0
録画で観るのが楽しみだわ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:56:08.37 ID:i84UnSQa0
てか、地上波で生放送しろよ

テレビ局は本当に使えない
326名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:00:18.90 ID:Q9hSAJVQ0
327名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:02:39.56 ID:hDb3SiQC0
>>272
これって公式ランク?
ウクライナも日本も思ったより高いんだな
328名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:02:42.54 ID:wDoxE0f60
>>326
コメントがすげーわ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:02:57.28 ID:vrsf1OQVO
ウクライナ日本より格上じゃんw
330名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:03:37.71 ID:U4u66R3n0
客寄せパンダでもなんでも普通に結果を出してる所が流石キングw
331名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:05:37.59 ID:OEwUAQrZ0
>>326
おお、FWの嗅覚ってゴールだ
332名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:05:54.17 ID:u5Xm4OIr0
>>42
うめえw
技術は衰えないんだな
333名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:07:59.75 ID:lPd15Wmi0
しっかり転がして流し込んでる辺りはさすがだな
ああいうのは下に入ってふかすことも多いけど
334名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:08:42.30 ID:u5Xm4OIr0
カズの髪の毛の量の多さに衝撃受けてるんだが
20代である俺よりフサフサだわ
335名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:09:56.08 ID:URVLsQtD0
なんかカズ若返ってないかw
336名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:10:09.12 ID:u5Xm4OIr0
>>326
すごいな。しかもGKと接触しないように最後足を畳むという余裕
337名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:11:38.19 ID:LaOrnExoO
さてと、親善試合だけど手のひら返しのアップを始めるとするか
338名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:13:53.00 ID:4wgIDLnWO
ばーもらー
339名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:16:24.67 ID:gzuNQRAq0
>>326
カズのコメントがあまりに大人のコメントで驚くとともに感動したw
しかもこのコメントを本気で心から出してる感じが更に泣けてくるよこっちも、、、

カズがんばれー
340名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:18:30.51 ID:BJRAN3O60
細かい技術やフィジカルは別にして
ゴールへの嗅覚は、フットサルの代表でもトップだろうね。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:20:43.90 ID:dFG3u5ia0
>>326
45歳でこの謙虚さ
素晴らしいな
342名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:22:49.70 ID:QrwHdCW10
>>52
おまえは妄想しすぎ。
素直にカズの快挙を讃えろよ、バカ。
343名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:24:14.58 ID:zn8FIjb30
>>42
顔面ブロックって当たっただけかと思ったら自分から当てに言ってるのか
これはすげーわ
344名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:24:48.88 ID:Zpf3xmnK0
今のこの日本で信じられるものがもしあるとしたら
それはカズの生き方だけのような気がする
345名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:27:42.41 ID:llUq++Ev0
セルジオだせええええええええええええええええええええええ
346名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:29:26.44 ID:OHYDxMjQ0
なんだ、ごっつあんか
347名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:30:50.11 ID:75XWP+VU0
>>52
セルジオ越後は焼き豚だったのかw

【サッカー/フットサル】セルジオ越後、誰も指摘しないから言うけど、(カズの代表入り)が本当に日本のフットサルのためになるのか疑問
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350549276/
348名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:30:53.29 ID:p95xTypE0
キング凄いじゃないか
349名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:31:44.10 ID:hDb3SiQC0
>>347
今度は「親善試合だから入っただけ、本番とは違うよ」とか言いそうな予感

どこの芸スポ民だよw
350名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:38:06.86 ID:CStOeYAA0
【フットサル】フットサルの師匠、市原誉昭がカズに“ヨガファイヤー”伝授
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351328173/
フットサル本格参戦を決めたカズは昨年12月29日、
ブラジル時代から親交のあるFリーガーで元代表の市原の門を叩いた。カズから「ちょっと
フットサルを教えてくれよ」と言われた市原も「カズさんのためなら」と快諾した。

市原の呼びかけにより集まった木暮賢一郎(32)、森岡薫(33=ともに名古屋)ら10人の
フットサル一流選手がカズを徹底的にしごいた。何度も練習を繰り返し、サッカーとは違う動き、
技術を指導。



こりゃ上手くなるはずだわ
みんなでキングと団結してる
351名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:39:31.71 ID:3KvTBuFS0
【フットサル】 カズゴール 
http://www.youtube.com/watch?v=PTy0VahYEVs
352名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:44:33.54 ID:MUOmfJni0
敵将カズ評価「彼を見習え」/フットサル

ウクライナのリセンチュク監督は、移動の疲れや時差ぼけの影響を指摘しながらも
「日本の美しい勝利を祝福したい。W杯でも好結果を残すだろう」と完敗を認めた。

同監督は、こぼれ球に素早く詰めたカズ(三浦知良、45=横浜FC)のゴールに感心した様子。
「ハーフタイムに、彼を見習うようにと指示した」と話した。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20121027-1038583_m.html
353名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:45:22.70 ID:IwAbNn4S0
オッサンなのにカッコいい!!
354名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:46:42.76 ID:Zu+XTyCi0
年齢は関係ない
カッコいい奴とカッコ悪い奴がいるだけ
355名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:56:04.36 ID:ixrJDsTQ0
フットサルって見た感じフィジカルの強さはそこまで必要じゃなさそうだから足元器用な日本人に向いてそう
356名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:00:02.26 ID:hDb3SiQC0
>>355
ハイボールもないことはないけど、サッカーよりはだいぶ少ないしな
むしろ、長身だと窮屈だったりして
357名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:01:20.76 ID:MUOmfJni0
経験の差が生んだゴールだよね
メンタルも強いしそこがフットサル選手との違いだ
アメリカW杯予選の韓国戦のゴールに似てる
358名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:09:00.51 ID:z9s+mvHL0
>>42
>>326
45歳の動きじゃないww
フットサルってレベル上がるとドリブルで抜いたりとか無理だからw
余裕で通用してるのが凄い
マジで尊敬するわ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:12:42.00 ID:0KQVDwHO0
もうw杯には行けるのか?
また直前で落とされることはない?
360名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:15:14.29 ID:hDb3SiQC0
>>359
ない。交代自由だから多分試合にも出られる
361名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:16:35.93 ID:4EPUSqEu0
フットサルって試合時間前半後半あわせて40分しかないのか
362名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:17:55.17 ID:hDb3SiQC0
>>361
ただ、プレーが止まると時間も止まるけどな
んでロスタイムなし
363名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:21:21.85 ID:bYrkeCdd0
>>326
ナイスゴール
364名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:22:15.74 ID:bKgDw+Y10
ぶっちゃけ45であれだけ動けてる時点で凄いけどな
カズに点決められたら泣きたい気分になるぞ、今年ウチはなかったけど・・・

でもTVで失点シーンが取り上げられて、悪い意味でもクラブが露出するからいいかwみたいなww
365名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:22.36 ID:o7GPwd+W0
ブラジルでは貧しくて、ブラジル人なのに一生スタジ
アムに来れない人が沢山いるんだ。ブラジル人にと
っては悲劇だよ」
「智星わかるかい?ブラジルで俺は試合前に必ずス
タジアム全体を見る、この中でいったい何人の人達
が一生に一回だけの試合を見にきたんだろうと思う
んだ」

「すると全身にアドレナリンが溢れてきて喧嘩した直後
みたいに身体が震えてきて鼻の奥がツーンとしてくる、
俺はそのまま試合開始のホイッスルが鳴るのを待つ
んだ」

「うまくは言えないけれどこれが俺のサッカー人生だ、
智星が本当にサッカーを愛しているならとことんまで
愛してやれ。智星のプレーで全然違う国の人々を熱
狂させてあげるんだよ、それは本当に素晴らしい経
験なんだよ」
366名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:25:55.82 ID:nOQXEex10
おめでとう
367名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:27:45.17 ID:p+3r2Z0B0
他の2点入れた選手はニュースで名前も読まれないのな。報道の偏りを感じるわ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:27:57.08 ID:FMw4OOxxO
胸が熱くなるな…
369名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:28:59.39 ID:tNnZHAMTP
>>361
バスケと同じで走りまくりだから40分でもキツイと思う
370名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:30:52.72 ID:URVLsQtD0
ちょっと見てみたけどフットサルってアイホとサッカー合わせたみたいな感じなんだな
371名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:30:58.62 ID:30AaBWoF0
>>17
フットサルってJ2やJFLの戦力外が転向してすぐFリーグに出れるレベルだからなあ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:35:01.16 ID:p95xTypE0
初めてやる人は5分以上やってはいけない
膝が壊れる
ソースは俺w
373名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:37:15.04 ID:lPd15Wmi0
>>371
J2やJFLっていうけどその辺りのレベルになると足元の技術は段違いだからな
チームとして、サッカー選手としては厳しい立場でも根底にある技術は腐らないわけだし
フィジカル面で苦しみまくった玉野もフットサルに転向してれば化け物だったかもしれん
374名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:37:49.78 ID:9Lv/pwBl0
マラソンで言ったら
Qちゃんが町内大会で勝ったようなもんか?
375名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:42:53.79 ID:SqmqztDE0
>>17
一朝一夕に出来たわけじゃない。
芸スポにスレッドあるけれど、あっちはフットサル関係ないので元のほうを。タイトルはアレだが。

フットサルの師匠がカズに伝授“ヨガファイヤー”
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/50181/

市原はカズにとってフットサルの“師匠”。
フットサル本格参戦を決めたカズは昨年12月29日、ブラジル時代から親交のあるFリーガーで元代表の市原の門を叩いた。
カズから「ちょっとフットサルを教えてくれよ」と言われた市原も「カズさんのためなら」と快諾した。

市原の呼びかけにより集まった木暮賢一郎(32)、森岡薫(33=ともに名古屋)ら10人のフットサル一流選手がカズを徹底的にしごいた。
何度も練習を繰り返し、サッカーとは違う動き、技術を指導。カズもブラジル時代にフットサルでプレーしたころの感覚を取り戻したという。

なかでも市原が目を見張ったのはカズが持つ威圧感だ。
元代表主将の市原が、カズと対峙すると圧倒された。
「1対1は怖かった。その動きは『全然、フットサルでも通用するんじゃないですか』と伝えた」(市原)

一方で課題もあった。
フットサルはプレー中に選手が密集するため、大きなモーションでボールを蹴れる場面が少ない。
カズも効果的なシュートを打てずに苦しんだ。
そこで市原は「フットサルではトーキックが有効ですよ」と爪先で打つシュートを教えたという。

トーキックはシュートを打つタイミングや軌道を予測できないため、GKのセーブが難しい。
中でも市原のトーキックはフットサル界で「ヨガファイヤー」と呼ばれ、この“魔球”でゴールを量産した。

名前の由来は人気格闘ゲーム「ストリートファイター」に登場するインド出身のダルシムというキャラクターの必殺技。
市原の風貌がインド人に似ており、好きな食べ物がインドカレーというところから名付けられた。
このインド流(?)の“魔球”をカズも身に付けたという。
376名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:44:42.56 ID:iJpAnI4c0
フットサルはフィールドの全員が守備をちゃんとやらなきゃいけないから
サッカーでFWしかやってこなかったキングがフットサルの守備の仕方に慣れるのは大変だろう
377名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:47:35.60 ID:KPp9XtiD0
kazuはいつでもかっこいいね。ファンとして嬉しくなるよ。
今日もnhkのドキュメンタリーの中でいいことたくさん話していたね。
サッカーにかける情熱が凄すぎる。
378名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:50:03.46 ID:UNaGONj50
やっぱりキングだな
379名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 19:54:10.71 ID:+w40PNEp0
カズはまだプロサッカー選手たからね
当たりにはまだまだ強いんだね
380名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:08:14.84 ID:hbn6ltsq0
>>8
逆ワラタ
381名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:12:03.03 ID:7dt9f8uK0
とりあえず今日の録画で試合も見られるな
カズ以外の選手のプレイもじっくり見させてもらうぜ
382名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:16:48.74 ID:yj7vDSuk0
そろそろゴンがアップを始めそうだなw
383名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:30:53.74 ID:MmY2P7uTO
フットサル代表に落選したやつの中には、俺もカズさんとやりたかったと思ってるやつもいるのかな
384名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:36:00.52 ID:rN8ih1k30
若返ってないか?髪って大事だな
385名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:37:56.88 ID:sNbs8EXP0
カズは今でも凄いんだな
で、視聴率はどうだったの?
386名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:50:54.46 ID:ED9cTmGt0
ビーチサッカーはどっちに近いの?
387名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:55:10.52 ID:tNnZHAMTP
>>382
ゴンは無理だろw
あのゴール感覚は素晴らしいが足元が駄目すぎる
388名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:58:10.14 ID:7dt9f8uK0
>>385
放送は深夜
389名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:02:24.77 ID:UbBGki4UO
>>326
コメント
>日本代表としては実に4527日ぶりのゴール。すごすぎる。


スゲェー!
390名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:09:46.70 ID:SsVHn4+40
なんか髪の毛が増えてるみたいだ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:21:59.58 ID:JZcMgWAJ0
Fリーグ(日本トップの全国リーグ)に元JリーガーとかJクラブユース出身者とかの転向組が結構いるけど、
代表候補にかすりもしない選手多いからな。
むしろ全くフットサルに向いてない奴もいるわw
392名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:23:02.88 ID:3XPmbKhc0
結果出すとかw
SUGEEE!
393名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:25:54.73 ID:p95xTypE0
W杯で出番が多そうだ
394名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:26:24.92 ID:A7wv2cIn0
さすがにフットサルではカズダンスはしないか
395名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:29:15.89 ID:ZS49G1NR0
てかフットサルってカズでも通用するんだ
じゃあ香川ぐらいなら無双すんのかな?
396名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:30:00.62 ID:zyBfnqAKO
カズが代表になれるなら
他の日本代表が掛け持ちしたら最強じゃね?
397名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:30:00.98 ID:dzxTmme20
>>326
これはすごい
398名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:38:33.79 ID:1gzmkkaV0
もちろん客寄せパンダなんだけどさ
カズはそんな軽い男じゃないんだよな
やっぱカズはスゲーわ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:41:42.47 ID:A7wv2cIn0
カズカズカズカズゴ〜ル
カズゴ〜ル
カズゴ・オ・オル
400:2012/10/27(土) 21:44:43.12 ID:0pzr0JIRO
カズは現役のプロサッカー選手って言うのを忘れちゃこまるよ

これぐらいはやれてもおかしくない
401名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:45:02.11 ID:5wOquvdpO
ブラジル戦の映像は何回かスポーツとかで見たけど、ドリブルガンガンしかけたりキレキレだったしね。
402名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:45:48.07 ID:aIogVQ9u0
45歳で現役で出来るスポーツって・・・
野球では考えられない
403名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:48:53.44 ID:ANbty4xh0
>>327
404名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:49:49.16 ID:CIXESvTU0
キング、本当のプロフェッショナルだと尊敬するけど
髪型だけ、どうにかして欲しい。。。


まだまだ若い髪型で走り抜けて欲しい
405名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:52:49.00 ID:sDCdZnvAO
もんじゃは神だと捨てたはカズだとサイン
406名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 21:54:09.85 ID:mtUKMdmQ0
カズはどうしてカズダンスを思いついたの?
毎日カズダンスの練習を家でやってるの?
407名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:04:01.15 ID:xNkC7l2T0
ズーカー△
408名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:07:17.88 ID:YVjrwG3RO
カズダンスは兄貴分のトシちゃんが元ネタの一つじゃなかったっけ?

まあそんな事よりあのカズゴールは若すぎだろw
やっぱり凄いわ
カズはもってる
409名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:09:26.83 ID:jefu63AEO
横浜FCがJ1昇格争いをしてる時にフットサル。
チームから戦力外って言われてるようなもの
410名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:11:33.62 ID:i0lnf+5e0
マジで決めたのかよw
411名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:16:05.47 ID:qKLIpW2l0
2002のときカズまだ34くらいだったろ
メンバー入りさせてもよかった気もするがね・・
412名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:19:40.99 ID:ZKCUat8oO
>>411
精神的支柱枠にはフランス経験者が二人も選ばれてしまったからね。仕方ない。
でもあの年のカズは神戸でもキレキレだったからもしかして…て妄想は抱いてた。
413名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:22:51.03 ID:BJRAN3O60
>>412
どう考えても師匠よりカズの方が上。
414名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:30:45.55 ID:1gzmkkaV0
これぞ生ける伝説だな
415名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:32:41.83 ID:ZMjq5LFG0
>>303
関西テレビ「ゴーイングマイホーム」ってなんやねん
416名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:37:00.92 ID:yfe4rEFJ0
だから言っただろ!
カズは戦力なんだよ!


ざまあみろアンチ


てか、マジで巧いし
417名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:40:08.78 ID:yfe4rEFJ0
カズの足技スゲーよ

ブラジル仕込みだからな。

サッカーでは見せない技を沢山持ってんだよ



418名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:41:45.10 ID:bAdC9llA0
フットサルって、20−10とかになるスポーツじゃないんだな。
419名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:42:46.96 ID:CDJBSelJ0
カズさんが現役でいる限り
この日本もまだ捨てたもんじゃな
420名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:43:06.17 ID:mtUKMdmQ0
あのダサいカズダンスを自信満々にできるのがカズの凄いところ
そしてあのレベルまで到達するために一人自宅で何度も練習したのだろう
421名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:47:54.47 ID:yfe4rEFJ0
アンチww

必死に言い訳開始ww

しかも、レベルの低い言い訳ばかりw

422名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:49:44.89 ID:lUQpCJZ00
活躍しないと選んだことに批判が集まるし、簡単に活躍されると
フットサルのレベルに疑問が持たれる
諸刃の刃だな
423名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:13:37.38 ID:EBlchUiN0
なるほど、韓国が出ないから扱いが小さいのか
424名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:14:24.41 ID:CStOeYAA0
扱い大きいよ
普通にスポーツニュースで報道されてる
フットサルだぞ
425名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:14:35.19 ID:W/lbZbK50
フットサル手この程度しか点はいらないの?

だとするとこの競技いらないよーな・・・
426名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:20:12.90 ID:dZIswrGP0
元からのフットサル選手どんだけレベル低いんだよ
密集地で戦うフットサルの方が上なんじゃないかと思ってたのが恥ずかしい
427名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:23:44.06 ID:hDb3SiQC0
>>422
どっちに転んでも叩ける、芸スポ民にとっては格好のエサだな
428名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:24:16.30 ID:hDb3SiQC0
>>426
まともなプロチームが国内に1チームしかないんだから仕方ないだろ
429名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:37:38.32 ID:Xi6U40cH0
カズがゴールしたのか
パンダの役割だけかと思ってたら、やっぱ実力凄いんだな
かっけー
430名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:50:59.96 ID:DIzmWjuK0
他のプレーは観てないけど、肝心な所で詰めてゴールしたのはさすが
昨年のFリーグ得点王&MVPで、同じく代表2戦目の森岡より先に結果だしたw
431名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:57:29.98 ID:JGjC8xas0
どんだけゆるいスポーツなんだよ
432名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:02:40.49 ID:7dt9f8uK0
>>431
カズは現役Jリーガーなんだから別におかしくない
433名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:07:13.84 ID:jfKF2e6m0
BSでカズ



■挑戦45歳のW杯〜カズが語る“KAZU”の現在地

(2012年10月27日(土) 24時00分〜24時30分 NHKBS1)
出演 :三浦知良(横浜FC)
聞き手:大越健介
434名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:15:47.93 ID:xhGm8+V80
カズは小顔でフサフサだから
違和感なくていいなぁ
435名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:16:59.50 ID:ahuKAf4oO
ネイマールがいるサントスで活躍したからな
足技あるし(´・ω・)
436名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:17:55.32 ID:UxOvap/D0
スゴ過ぎ
マジ感動
437名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:18:02.63 ID:zeqk0VPA0
>>122
実際本当にうまいやつはサッカーやってるだろうし(笑)
438名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:19:24.64 ID:zeqk0VPA0
>>50
ブラジルとかならサッカーぽいやつならなんでもやってそうだけどね
439名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:22:35.00 ID:UxOvap/D0
>>372
ガラスの膝と呼ばせてください
440名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:29:24.78 ID:/WnCp4SdO
今の代表でもサントスでレギュラー取れそうなのって長友、香川くらいじゃない?
実力とスター性合わせるとカズを超えるスターってまだ出てきてないのでは
441名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:33:02.83 ID:UxOvap/D0
面白いレス見つけたのでコピペ


パク・チソン「日本人のイメージは良くなかった」

【韓国のサッカー雑誌での智星のインタビューから一部抜粋】

若くて右も左もわからなくてとんがっている時に日本に来て、最初は学校で習ったように日本人に対してのイメージは良くなかった。

でも日々暮らしているうちに全然違うと気づきました特に日本のクラブに来た日から毎日必ず声を掛けてくれて、
悩んでいる時に相談を聞いてくれたカズさんは人生の師です。カズさんのようになりたいです、と言った時にカズさんが、
急に真顔になり話してくれた言葉は自分の人生を変えるものでした。

「いいかい智星、自国以外でサッカー選手として生き残るのは本当に困難だ、
最後までサバイバルする選手に一番必要なものは何かわかるかい?技術じゃない、
そのクラスの選手の技術はみんな同じくらい高いからね、一番大切な事は、サッカーへの情熱、一途の献身、
毎試合今日死んでも悔いはないという思いで試合に望む、サッカーに人生を賭ける選手だ」

「ブラジルでは貧しくて、ブラジル人なのに一生スタジアムに来れない人が沢山いるんだ。ブラジル人にとっては悲劇だよ」
「智星わかるかい?ブラジルで俺は試合前に必ずスタジアム全体を見る、
この中でいったい何人の人達が一生に一回だけの試合を見にきたんだろうと思うんだ」

「すると全身にアドレナリンが溢れてきて喧嘩した直後みたいに身体が震えてきて鼻の奥がツーンとしてくる、
俺はそのまま試合開始のホイッスルが鳴るのを待つんだ」

「うまくは言えないけれどこれが俺のサッカー人生だ、智星が本当にサッカーを愛しているならとことんまで愛してやれ。
智星のプレーで全然違う国の人々を熱狂させてあげるんだよ、それは本当に素晴らしい経験なんだよ」
http://ameblo.jp/lost6/entry-11387032677.html
442名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:56:33.69 ID:IvL9oukS0
カズダンス中に失点
443名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:07:34.07 ID:PoZA5ihvO
なでしこみたいな結果を出さないと、国際試合でも中継してもらえない。
今日もカズのゴールがあったから、深夜のスポーツ番組は全局取り上げたけど、なかったら字幕だけだったかもしれない。
やっぱりカズは必要だ。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:23:31.42 ID:iLLNr5jM0
>>443
今日の夕方に>>433の初回放送が総合であったが、フットサルの選手が
カズに言ったという話をカズがしていた。曰く、
2年前くらいまではフットサルとなでしこは同じくらいで、支え合ってるような
ところがあったのになでしこはW杯優勝、五輪準優勝で一気に知名度、
注目度、全ての状況が変わって、取り残されたような感じなんだと。
そういう意味で今回のW杯はカズをきっかけにメディアから注目を浴びて
いるという実感があるし、このチャンスを生かしたい、結果を出さなきゃ
いけないと思っていると。
445名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:43:46.99 ID:JVO+x3JUO
YouTubeうpはよ
446名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:01:55.27 ID:blEm5fds0
プロサッカー選手が本気で取り組めばフットサルW杯優勝できるだろ
447名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:32:57.50 ID:QVTbTLdT0
J1、J2、天皇杯、ナビスコカップで優勝
ダイナスティカップ、アジアカップ、イタリアカップ、
カールスバーグカップ、 ハッサン2世カップ、その他カップ戦で得点
FIFAワールドカップ予選で得点

次はFIFAフットサルワールドカップで得点を
448名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:25:52.04 ID:+RduOg/+0
>>25
戦術は結構違うし、その細かい約束事というかサインプレーの数が膨大なんだな。
カズ自身も北澤にフットサルとサッカーは全然違うと言われて
最初は「そんなことない。基本は同じ」と言っていたが、
合宿などを通して「やっぱり違うかも。覚えることがいっぱいある」と
発言を翻していた。まぁここは素直にカズの適応力を褒め称えるのがいいと思う。
449名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:40:56.01 ID:/SljMJVa0
点の取れるパンダか
450名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:47:33.17 ID:Zu6Q46AH0
カズも老けたな、白髪も相当めだってた
なんでここになって髪伸ばし始めたんだろ
451名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:50:47.83 ID:POb3awjr0
>>448
つかもうバスケじゃね、あるいはフィジカルコンタクトがないハンド
さっき見ただけだが守り方も攻め方もサッカー、特に古いサッカーとは全然違ってた


得点シーンはごっつあんかと思ったが流れの中からしっかり詰めててふかさずかっこよかったwww
452名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:53:23.95 ID:+Erihtcv0
ウクライナといえばこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7PSTyy27ubU
453名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 06:12:50.85 ID:wO9qYyzpP
カズが代表ユニ着るのって12年ぶりくらいか
454名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 06:38:41.79 ID:m3ip22dv0
カズ普通に凄いなw
455名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 06:42:44.99 ID:deQzz2Uk0
456名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 06:49:42.69 ID:i0M5pXP5P
フットサルのほうが、スピード感があって観戦するには面白い
457名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:03:33.80 ID:BM6F4nfK0
>>272
あれ?
日本のフットサルって結構強い?
458名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 07:09:39.76 ID:+RduOg/+0
>>457
結構強いよ。
今回のワールドカップではC組が死の組だって普通に言われてる。
459名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:03:21.06 ID:gUvHcldL0
本番じゃないのにスレ立てるなよwww
460名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:11:14.67 ID:imLXkqQ90
アンチ残念www

やっぱカズやなー

スーパースターやわ

足技無いやつや、バカには出来んからねフットサルは
461名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:13:04.18 ID:2UnKFdKq0
コート狭いのに意外と点入らないんだな
30対19くらいは行くものかと思ってたのに
462名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:13:11.29 ID:PQQASI0i0
http://www.youtube.com/watch?v=BQI8qej5QMg
アスリートの魂「フットサル 逸見勝利ラファエル」
463名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:13:53.34 ID:nDxWHjkO0
カズ弾 W杯決めればギネス申請プラン!記録大幅更新

これまでのフットサルW杯最年長得点は00年グアテマラ大会に出場した
キューバ代表・キンデランの40歳6カ月。
サッカーのW杯でもカメルーン代表のミラが94年米国大会で記録した42歳1カ月が最高齢で、
45歳のカズがゴールすれば大幅に記録を更新するだけに現実味は十分だ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20121028-00000006-dal-socc.html

このままギネス更新や!
464名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:24:08.29 ID:Zu6Q46AH0
まぁでも横浜FCがまだシーズン中だっていうのにサルのW杯ってのも
切ないけど、でかい意味で日本のサッカー会に役に立てばというカズは
パンダでもかっけーと思うよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:26:51.54 ID:w/1kvW9cP
( ^ω^)
466名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:38:14.88 ID:BM6F4nfK0
>>458
ありがと
正直意外…漠然と弱いのかと思ってた
もう少しマスコミに取り上げて欲しいような気も
467名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:38:45.21 ID:+pi+MvIa0
実際のところ、GL突破はどうなんだ?
ブラジル、ポルトガルにはかなわないとしても
グループ3位でも6チーム中4チームは突破できるんだよね?
468名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:40:23.55 ID:AQ89ZRMk0
>フットサルって、20−10とかになるスポーツじゃないんだな。

オレも思った。

ダメじゃん。サッカーのつまらなさが改善できてない。

フットサルだったら、じゃんじゃん点が入って、サッカーの欠点を直していると思ったのに。

サッカーと変わらないんじゃ、人気でないだろ。
469名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:44:45.07 ID:SE2nRZnH0
>>468
そんな浅はかな視点でしかスポーツ観れないアホはオマエぐらいだから無問題
470名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:46:23.53 ID:+pi+MvIa0
スコアレスドローとかはつらいが
バンバン10点20点入れば楽しいってもんでもないだろ
フットサルは3点、5点ぐらいは普通に入るからちょうどいいんじゃね?
471名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:56:44.53 ID:AQ89ZRMk0
>>469
ヒスパニックとか移民を除いて、アメリカでサッカーが人気でないのは、点が入らないから。
472名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:58:41.79 ID:to3Jleuf0
>>455
ストライカーの嗅覚ってヤツ?
473名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:02:50.77 ID:+pi+MvIa0
>>471
フットサルは3点5点入るから野球かわんねえじゃん
野球もアメリカじゃ斜陽かもしれないが
474名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:08:40.49 ID:nDxWHjkO0
カズが横浜FCの練習場でブラジルのテレビの取材を受ける
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9ntaVHjvNng

ポルトガル語ペラペラ凄すぎw
475名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:10:49.70 ID:CkAg41pd0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=AltEkmyK-dw
476名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:10:53.02 ID:k9uC7TqCO
軟式野球に清原が出るようなもんか
477名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:12:03.56 ID:zT28FvQ60
サッカーの退屈さにハンドボールのしょぼさをプラスしたのがフットサルwww
478名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:12:17.14 ID:AQ89ZRMk0
>>473
でも野球はいっぺんに4点入るだろ。それでも斜陽なんだぞ。

しかも、フットサルは、あんな小さなコートで、キーパー除いて4人で、3点、5点じゃ迫力でないぞ。

20、30点入るハンドボールとか、1〜3ポイントで、100点ぐらい入るバスケットと比べてみろよ。
479名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:14:07.17 ID:nDxWHjkO0
井の中の蛙の野球と一緒にすんなってw
フットサルはもう世界的にも競技レベルが昔より上がってるし簡単に得点決められなくなった
日本のフットサルもここ数年でレベルが上がってアジアで優勝
あとはワールドカップのグループリーグ突破のみ
カズはフットサルリーグの得点王より先に得点決めたしね
480名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:15:32.49 ID:T6dui/B20
全く興味ない
481名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:16:17.81 ID:AQ89ZRMk0
>フットサルはもう世界的にも競技レベルが昔より上がってるし簡単に得点決められなくなった

だったら、競技として致命的じゃねえの?

得点が入れば、サッカーのつまらなさを克服できるのに。
単なるサッカーの劣化バージョンじゃん。
482名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:16:28.57 ID:k9uC7TqCO
日本の糞メディアと電痛が必死なだけwwww
483名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:29:02.98 ID:jUfCaKJ40
フットサルは五輪競技になるとしたら冬季なんだろうか
484名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:34:18.05 ID:wVZ0Kjte0
>>483
アイスフットサル
485名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 09:47:38.21 ID:iy2+OHhY0
>>483
どこに冬の要素があるんだよw
486名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:00:37.41 ID:sUrf7ho60
エッジの効いたスケート靴でトゥキック
胸熱だな
487名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:41:10.44 ID:qfZx9Yqw0
日本国内においてフットサルとセパタクローとハンドボールはもっと盛り上がって
いいと思うの。どれも日本人に向いてない競技じゃないから
488名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:43:14.66 ID:iLLNr5jM0
ハンドはメジャーになるチャンスが何度かあったが、ことごとく
そのチャンスを自ら逃しているような。
489名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:44:53.33 ID:jLa5RaZE0
ハンドボールって顔に当たったら痛いよな
490名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 10:51:06.36 ID:qfZx9Yqw0
>>489
そりゃ球技であるならどんな競技も一緒でしょ
卓球の場合は微妙だけれど。
野球の場合下手すりゃ死ぬぞ、あれ
491名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:01:34.89 ID:qfZx9Yqw0
>>488
中東の笛の騒ぎになった北京五輪の際に
あれで、朝鮮に勝っていればまた運命は違ったよな。
あれで朝鮮に負けたから日本のハンドボールの火が消えてしまった。
でも実際はそんなにひどいってほど弱くないんだよな、日本のハンドボール
最近じゃアジアの上位3チームに入ってるし
492名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:07:55.50 ID:gxO9Ftk60
あのサントスでレギュラーだからな
カズは凄い
493名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:10:49.79 ID:iOoHAUAY0
とりあえず録画見たけどおもろいな
ハンドコートで5人制サッカーとかは学生時代よくやってたけどそれ思い出した
「見る」スポーツじゃないと思ってたけど意外と楽しめそうだわ
カズ目当てだったけどいい選手多いね
494名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:13:22.08 ID:nfniK09G0
諸刃の刃ってなんだよw

しかも使い方まちがってねーか?
495名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:13:41.84 ID:+veYaMUNi
フットサルのスピード感はサッカーのそれとはまた違う面白さがあるよな
最終的に点が入らなくてもそれはそれで楽しめる
496494:2012/10/28(日) 11:20:29.26 ID:nfniK09G0
>>422
アンカ忘れてたわw
497名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:33:30.32 ID:pkUwGsGy0
横浜FCって今プレーオフ圏内争ってる最中だろ。
なにやってんだか。
498名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 11:37:05.81 ID:iOoHAUAY0
>>497
J2でも日本代表入りすりゃ送り出されるさ
去年の今野とかと同じだ
499名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:20:26.89 ID:iOoHAUAY0
そういやウクライナ戦でも「オーニッポン」のコールやってたけどあれサッカーの連中が乗り込んできてやったの?
それともフットサルでもやってんの?
サッカーのほうはあいつらが同じコールしかできなくなってるんでJの若いコールリーダーに代わってほしいと思うんだが
500名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:28:18.52 ID:X/7U0yNkP
さぁ・・
501名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:33:29.26 ID:FAZyj/qy0
>>443
女子サッカーはただのメディアのごり押しだろ
502名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:39:40.78 ID:PvbU23a6O
>>501
女子サッカーは結果出したから報道された
W杯でドイツに勝つまではほとんど報道されなかったからね
503名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:41:06.21 ID:D9rqFnEV0
フット関係者も大変だな
こんな老害使わないといけないんだから・・・
まあパンダとしては効果あるんだろうけどさ
504名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:45:51.45 ID:uXVp3KvsO
>>501
いやいやいやいや
逆でしょ
今までメディアに無視され続けて、なでしこが頑張って有名になったんでしょ
505名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:49:13.00 ID:nDxWHjkO0
カズがタイ出発「ここからが本当の勝負」

フットサル日本代表の三浦知良(45=横浜FC)が11月1日開幕のW杯開催地タイへ出発した。

28日、出国前の成田空港で「しっかり準備は出来ている。でもここからが本当の勝負だと思います」と話した。

前日27日の親善試合ウクライナ戦では初ゴール。
「日本代表として強い意志を持って戦いたい」と引き締まった表情を見せた。
506名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 12:54:56.36 ID:iOoHAUAY0
>>504
女子は以前から五輪でベスト4とか結果出してたよ
ビーチサッカーもだけど
タイミングの問題だな
507名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:00:15.02 ID:NveUA/eW0
>>481
「点が入りにくいからサッカーはつまらない」という君の認識が間違ってるだけ
いや、君がそう思うのは自由だが、現実には「点が入りにくいサッカー」が世界中で人気なわけで
508名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:08:07.29 ID:yxmVk6iW0
フットサル雑魚すぎだな
KINGに活躍されるし、集客にも貢献されてるし
おまえらって一体なんなの(笑)
509名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:08:57.09 ID:1fY57IvC0
カズが代表ユニ着て得点するとか、
涙出てくる
510名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:15:24.02 ID:zTdZnmOIO
>>1
まあカズさんもフットサルメンバーも素晴らしいわな
一からフットサルを学ぼうとしたカズさんをフットサルのコアメンバーが猛特訓して、
その成果のカズゴール
あのスピードで突っ込んで決めたカズさんも凄いし、
それを手助けしたフットサルメンバーも最高
w杯ではメダル頼むぞ
511名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:26:06.35 ID:QVTbTLdT0
>>474
おおおおお
いい映像だね!
512名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 13:38:36.45 ID:RxoLKm7QP
キングカズはイタリアン即席もんじゃにサインをしてくれた
あれには本当にびっくりした
513名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:01:44.58 ID:YwO5N3D60
>>441
ソースがtwitterてwww
514名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:09:14.13 ID:7eMTQ+0PP
>>272
名古屋のリカルジーニョ選出されていたんだね。
初めてプレーを見た時、上手すぎて笑いが止まらなかった。
515名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 14:33:35.95 ID:KnHMQGmC0
5人は多すぎるわ、小さいコートでごちゃごちゃし過ぎ
スペースなさ過ぎて全然パス繋がらないし、4人かGK無しで3人が妥当だな
516名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:37:18.91 ID:6j2IcjJ70
>>42
>>343
うおおおおおおおおおおお!!
517名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:46:06.00 ID:y3YSegag0
>>42
>>181
>>343

すげーオッサンだなおいw
518名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:52:01.35 ID:kJquY6nJ0
つか生で放送しろやフジテレビ
ヤングなでしことかゴールデンで流すくせに
519名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:32:47.21 ID:zRsWZyIy0
>>507
>「点が入りにくいからサッカーはつまらない」という君の認識が間違ってるだけ
>いや、君がそう思うのは自由だが、現実には「点が入りにくいサッカー」が世界中で人気なわけで

だったら、サッカーだけでいいんじゃない?

「点が入りにくいからサッカーはつまらない」と思ってる層は、アメリカの例を出したけど、世界には確実にいるわけで、
フットサルは、そういった層側から見ると、サッカーの欠点が改善されたかという期待を持ってたわけ。

サッカーに、スピード感とか、得点した時の興奮、さらには逆転シーンでの興奮なんかが多く加われば、
かなり面白いスポーツになるんじゃないかと思ってた。

でも、フットサルもたいして得点できないんじゃ、こじんまりとしている分だけサッカーよりも面白くなさそうだから、がっかりしてる。
520名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:56:37.82 ID:dANAZYXJ0
退屈なサッカーにハンドボールのしょぼさを足したのがフットサル。
つまり、サッカーの改悪がフットサル。
521名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:58:22.79 ID:BM6F4nfK0
>>519
お前が見なければいいだけじゃね?
522名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:54:53.37 ID:/WnCp4SdO
だな
523名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:30:03.47 ID:doGcO6pX0
>>521,>>522
サッカーの得点の低さを残念に思う人は多いよ。

せっかくだから、もう少しフットサルは多く点が入るように設計すればもっと人気が出ただろ。
もったいないよ。
524名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:34:50.96 ID:E+k2t3cp0
サッカーの退屈さにプレーのしょぼさが加わって面白くなるわけがない。

だいたいメッシが普通のサッカーでハット連発してるんだから
無名選手しかいないフットサルなら1試合30点ぐらい取らないと盛り上がれないだろ。
525名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:12:04.98 ID:/WnCp4SdO
>>523
例えばフットサルのゴールをでかくしたとする
ロングシュートの応酬になって、ロベカルみたいのばっかり選ばれて全く違う競技になるが
526名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:19:28.29 ID:NveUA/eW0
サッカーは点が入りにくいからこそ、入ったときの感動がひとしおだと思うんだが
527名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 08:07:50.72 ID:FtKxDVNWO
さすがカズだな
528名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 09:37:09.15 ID:0FGU50zP0
朝だちage
529名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 09:42:34.96 ID:pIWp2UFAP
>>502
その前からなでしこなでしこ言われてたよ
530名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:16:36.62 ID:VCQacjfRP
なんか寒い
かつては強かったプロ騎士が
アマチュアの大会に出て荒らしてる感じ

寒い
531名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:49:37.32 ID:5qZFdTcW0
カズ「帰りはビジネスだ」30年ぶりエコノミーでタイ入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000042-spnannex-socc
532名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 16:23:46.66 ID:TDI3BHJz0
こんな年寄りが選ばれるなんて選ばれなかった選手にものすごく失礼だとおもう
533名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:20:05.90 ID:6y6BETM+O
その選ばれなかった選手がザコなだけ
サッカーで活躍できない人達の集まりだからな
534名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:22:11.89 ID:WhhQzmze0
カズ選ぶなんてなかなか粋な事するよな。
535名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:24:41.58 ID:aCdTSY680
>>532
選ばれなかった選手が代わりに入ってもこんな巨大な効果を生み出すことはできなかったろう
当落線上だったその選手はさらに実力をつければいいさ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:12:26.76 ID:/Dnen8aZ0
フランスW杯も実力があれば選ばれたのになあ
そもそもドーハでセンタリング上げさせたのがなあ
それでも悲劇のヒーロー的な
537名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 23:21:31.93 ID:RJwRwH9I0
明日の中継が楽しみ。
ユニフォーム着て、タイに行きたいくらい。
538名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 23:39:13.96 ID:XDE9YPYv0
フットサルもバスケットみたいに3ポイントとか作ればいいんだよ
またはラグビーのトライ的に、
1ゴール30点みたいなよく分からないけど高得点とか
断然面白くなるけどな
539名無しさん@恐縮です