【サッカー/Jリーグ】アビスパ福岡、ベトナムへ…来月初の東南アジア遠征 J代表で親善大会出場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
アビ ベトナムへ 来月初の東南アジア遠征 J代表で親善大会出場

 J2アビスパ福岡が11月にベトナム遠征を敢行することが26日、分かった。
8月にJリーグがベトナムのプロリーグとパートナーシップ協定を結ぶなどした
アジア展開の一環。同国で開かれる国際親善大会「第13回BTVカップ」
(11月16〜25日)にJリーグ代表として招待された。初の東南アジア遠征を通して、
将来のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場をにらんだ“予行演習”の場にもする。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/331123
2名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:27:02.45 ID:cO2TrcrE0
かえってくんな!
3名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:27:36.59 ID:cO2TrcrE0
うそ ごめん
4名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:28:06.64 ID:F/xGZCAYO
J代表?2部なのに?
5名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:28:48.49 ID:ECUAHz+R0
代表すんな恥だろ
6名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:28:56.96 ID:JRpQZ8RKO
アジアの盟主か
7名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:28:57.04 ID:8xvtfPC20

     |┃三        / ̄\
     |┃         |  福  |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   J2の盟主が直々に戦ってやるばい
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
8名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:29:30.13 ID:YaPjjcwT0
>>2で終わってた
9名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:29:33.66 ID:dLCR0BW70
ACLとか何の冗談だよw
J1昇格よりJFL降格のほうが近いだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:30:18.71 ID:K51hmi+l0
          ::::::::::!                                     i::::::::
            :::                                 :::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |  福  |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     盟主の力を思い知るが良い!
              /    ,.∩     / <○>  <○>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \    AVISPA      /   `、    \
11名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:30:56.62 ID:ndw9pEZH0
アジアの盟主
12名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:31:04.73 ID:OZbEDaPsP
Jの盟主となったか……
13名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:32:49.96 ID:9wBQViUk0
本気で東南アジアでの人気を確立したいなら、タイトルホルダーか、リーグ上位、代表選手の多いクラブだせよ。
J2の中下位じゃやる気ないととしか思えんぞ。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:34:01.70 ID:IIk3cIBi0
そんなことしてる場合か
15名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:35:50.75 ID:04+1ndH6O
Jの盟主からアジアの盟主へ
16名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:35:58.08 ID:ACcNzARw0
ベトナムの盟主になるのか
17名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:39:48.58 ID:kWgL6EVV0
ブータンだかにコーチとして派遣された人の話で
現地では練習用のユニが足りず日本の古着ユニを贈っているそうで
その人が行ったとこはなぜかアビスパの練習着を着てるやつばかりだったそうなw
18名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:40:00.44 ID:OUUTQsZn0
自信つけさせに行くのか。もってこいだ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:42:32.48 ID:VDwLacai0
>>13
11月中旬ってJ1はシーズン中だし、今の段階で参加クラブを決めるとなると、
昇格プレーオフにも入れ替え戦にも絡まなそうなJ2中下位しか空いてないという。
それ以外だと自動昇格決めてる甲府ぐらい
20名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:42:37.04 ID:RIt0W6az0
太田龍著「猶太(ユダヤ)国際秘密力」雷韻出版1999年より
ユダヤが日本の国体破壊のために動かしている主な団体としては、次の九つが挙げられよう。

(1)日本共産党(日共については説明不要であろう)。

(2)池田創価学会(これが最大、最強力な団体破壊をねらう組織である。しかも宮内庁の職員の三〇%が創価学会員である、とも伝えられる)。

(3)ユダヤ化されたキリスト教各派。
(4)エホバの証人(ものみの塔など)
(5)文鮮明の統一教会(これが、明白なユダヤ、フリーメーソンの日本破壊の道具となっているにもかかわらず、自民党の一部は、その浸透を許している)。

(6)日本社会党左派(マルクス、レーニン主義者グループ。このなかに、北朝鮮の金日成の手先となっている売国奴集団が含まれている)。

(7)ユダヤ(パリサイ派)教徒に改宗した日本人。および、自覚的な親ユダヤ派(日ユ同祖論もこのなかに含まれる)。
(8)フリーメーソンに入会して、フリーメーソンとユダヤ地下組織政府に絶対の忠誠を誓っている売国奴集団。

(9)大前研一の平成維新の会。
21名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:43:50.73 ID:vh+Cgn4f0
流石は盟主様じゃー
22名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:45:37.61 ID:rcO8JbE80
ニワカですまんが、盟主はJFLに昇格する可能性てあんの?
23名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:46:38.24 ID:9VN//4l+0
接待サッカーだな
接戦になってベトナム側の幹部に気分良く帰ってもらったらいい
Jの将来を憂えるさすが盟主だわ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:46:56.72 ID:HA1aOB7B0
東南アジアとかのレベル知らんけど
Jでやっていけるくらいなのはいないの?
25名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:46:59.53 ID:Z9z4yXBj0
サッカーも厚顔無恥なんだなフクオカンコク
26名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:47:54.94 ID:OUUTQsZn0
帰ってきたらメンバー増えてそうで怖い
なぜか減ってたり・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:49:35.74 ID:QICJpdynO
>22 残念ながら無い
28名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:49:57.71 ID:sfUJDAuE0
負けそうだから怖い
29名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:51:11.36 ID:XlJCzQA70
現実逃避w
30名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:01:48.51 ID:yZrwdc1B0
J側の担当部署の偉い人がアビスパ出身なんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:04:18.69 ID:e/6sxvkf0
盟主じゃ普通に負けて帰ってくるだろうな・・・
32名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:06:16.82 ID:swBCxLkZO
地方営業かな?
33名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:07:26.01 ID:KH6lwbk10
>>13
つかBTVカップへ過去参戦しているチームをみるとレベル低いからなあ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:08:27.32 ID:n2NzWBjS0
普通に負けるだろw
35名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:09:02.53 ID:n2NzWBjS0
ベトナムと言えば、

ガンバ 15−0 ダナン はよく覚えてる
36名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:10:20.26 ID:Q1F3yBp60
九州は本州チームへの選手供給基地だ。
九州のJリーグチームは、Jリーグから別れてASEANリーグ作って大きな顔してプレーした方が良い。
37名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:12:36.21 ID:w6niw+JJ0
>将来のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場をにらんだ“予行演習”の場にもする
国内で出場権すら取れないのに・・・
38名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:17:51.42 ID:VRPH0Tvl0
盟主なら仕方ないなw
39名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:19:32.45 ID:Nu6SSfAb0
>>17
紛争地域の子供が着ていたのはベルマーレだったっけ?
40名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:23:46.90 ID:DqJ745MCO
いちばんよわい九州のクラブ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:28:33.62 ID:pWUCGVE+0
Jリーグ代表にふさわしいのはアビスパだけ!
42名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:30:44.73 ID:BiO6Sa+CO
かつてマラドーナも在籍した名門
43名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:31:11.29 ID:knEWvgWY0
J2下位チームがJ代表???
44名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:37:25.53 ID:oMF66G3p0
福岡がACLに出る頃には今現役の選手はいないじゃん?
45名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:39:14.50 ID:OUUTQsZn0
役員もコーチもみんないない
46名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:57:03.12 ID:4++zBGnD0
J2で18位wwww
47名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:03:24.13 ID:rDx4Kvi10
    -=三 =-=三 / ̄\
            |  福|
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \         いざゆかん ベトナムの地へ
   -=三=       /     ::\::::ノ\     
             /    < ●>:::< ●>ヽ        福岡はアジアの盟主たい
             |       (__人__)  | 
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- . . | ベトナム 行き  特  急     |
       .二三 |                      |
         |______________|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
48名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:08:04.51 ID:uFYNUI4T0
あの監督続投とかまじ福岡終了のお知らせw
49名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:09:10.44 ID:3J3GELa80
東南アジアの盟主キタ━(゚∀゚)━!
50名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:10:05.04 ID:dFG3u5ia0
さすが盟主
あまりに強いからベトナム送りか
51名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:11:28.64 ID:soRZvk960
大分 64 +15
北九 55 + 2
熊本 52 - 6
鳥栖 41 + 4
福岡 41 -11

九州の逆盟主
52名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:12:22.42 ID:rF6wCaIr0
福岡の弱い方のクラブか
53名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:12:33.79 ID:s/Eqh6PD0
おまえら「福岡はJの盟主たい!」
ベトナム「よし彼らをJ代表として招待しよう」
54名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:17:09.37 ID:S2JHR0vk0
負けそう
55名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:21:06.42 ID:PM5f9kOW0
2011年 17位
2012年 18位(現在)
56名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:21:21.13 ID:QN3r0rfB0
>>17
それブータンの代表監督をこの前までやってた松山さんの話
元々トリニータのコーチなんだけどトリニータが金欠でお古のユニはユースが使ってプレゼントできないから
代わりにアビスパが支援した。多分アビスパとも伝手があったんだろう

・・・・トリニータの代わりにユニをプレゼント。
まさに九州の盟主
いやアジアの盟主!!!!( ゚д゚)
57名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:23:33.66 ID:HXRqWBil0
九州の逆盟主を代表だと・・・
最弱AA活躍の時だな
58名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:27:07.82 ID:TJX6aJgSO
そのまま向こうでアビスパベトナムとして頑張って貰いたい
サポも移住してくれれば治安も改善するから更に良い
59名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:28:17.40 ID:vs7krOuO0
ACLを睨んで

今年1番ワロタ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:31:04.27 ID:S4dDGxxI0
アオザイ最高
61名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:31:18.94 ID:i0lnf+5e0
ショボいJ2チームが、Jリーグ代表気取りするのはどうかとw
62名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:33:46.30 ID:1W226jBnO
まあどこが出れてもJ2しか出れないんだ
ネタ担当にはちょうどいいじゃないか
63名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:48:06.40 ID:Y3MPm0ju0
将来のACL出場をにらんだ“予行演習”www

アビスパって元々静岡の藤枝ブルックスが前身だよな
薄情な福岡より、ベトナムに行って愛されるクラブになってくれ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:49:09.41 ID:E9Tx8HM20
二度と帰ってくるな
65名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:52:04.60 ID:CHv83YIQ0
>>63
現盟主の鳥栖も前身は浜松のPJMフューチャーズだしな。
66名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 13:52:32.86 ID:FdXbXtQF0
J2のボトム5の糞クラブがJ代表ってw
67名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:02:45.45 ID:Fwxg2J580
>>1
盟主だな、さすが
68名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:03:23.24 ID:iDBFdh00O
せっかくだから使えそうなベトナムの若手でも見付けてこいよ盟主
69名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:20:54.22 ID:TMfK4N5JO
アビスパ=稲豊幼稚園
70名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:26:07.89 ID:xhzWF+Z/0
アビスパの事みんな馬鹿にするけど、中盤は面白いんだぞ。

中盤だけは…
71名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:26:51.98 ID:VR8Z61SM0
>>55
なんだ、順位1つ落としただけか
72名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:35:58.25 ID:hZbWQFbF0
公式Jの盟主認定オメデトウございます。
73名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:38:25.95 ID:ooqOvdxvO
悪いけど盟主じゃなぁ・・・
日程的に可能な甲府は無理だったのかな?
招待されてボコってもボコられてもイケナイから盟主なのかな?
74名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:48:07.32 ID:cYt/gF9xO
こういう試みはいいと思う
ただボコられたら恥ずかしいから頑張ってくれ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:51:35.05 ID:uFYNUI4T0
前田をベトナムに置いてくるのが一番の目的。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:54:06.25 ID:Zuxsu0Y/O
アビスパは鈴木の成長が目覚ましい
77名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 17:35:42.73 ID:sXsNMoa90
>>73
予算の都合で断りそうだな、甲府。
78名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 20:45:21.41 ID:oVaZvQ++0
普通にぼこられて帰ってくるだろこれw
みなもその展開望んでるだろこれw
79名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:46:25.45 ID:Yzqr6E8pP
                /`、_, -、‐' ̄/ ̄\ 'ー-   \
               /`、/     | 福  |     \,'´\
             /`'/        \_/     ´\,'´\
            //`'/           |          `, \
            ‖iー|        /  ̄  ̄\        `、'´`.
             ‖iニ|       / ::\:::/:: \        |‐'i‖
             ‖iニ|      /  <●>::::::<●> \       |‐'i‖
            ‖iニ|     |    (__人__)    |       |‐'i‖
            '、_'、__  __\    ` ⌒´    /-――--、_,-/
            〈`ヽ, ヾ, ヽ ̄`K_       ーi´/ / /〉 〉_/              ∧北∧
            ,ゝ´ヽ, |  |  _|_|`'ー-|-‐‐'´rュ.|.| |  /゛ヽ/_/`              (´・ω・)
       __  _, -‐'´, -‐'~`'i_/ ̄ililil ̄`ヽレ'´ ̄_ ̄`ヽ,レ'´  `',ーー-、       ∧鳥∧(∩∩.)  ∧馬∧
   , -‐'´  ̄`ヽ,〉'´   , -‐'| φ[===]:.::::.........〔(盟)〕::Eト、`'ー-/ __r、 >、__    ( ´・ω)      (ω・` )
  /´ _, -‐'"  ̄  ,__, -‐' |     ̄,イ ̄" ̄"|`'ー===i--'イ 人 (|""/r┤|'‐、ト、`ヽ-、 /  つ ∧亀∧ と  ヽ
i´ ̄'li-,ヽ.    / |   .|     ‖  AVISPA ‖ Y  `'7___レ' /l~`'i ゛`i  〉ト、ゝ_人) (    )(人_ノ
∧^i 〔l | 〉  /   |   |      ‖  _〈;.__   ‖ /    〉 'ーv'´||::::トl ,,,| il|ii| |‐,    (   )
ト、`'ー4_7 ノ_/    |  .|      [[ ̄|>_<| ̄]] ̄|     iー、 〉.||::::|:|  ,ノ_ノ_ノノ ノ    `u-u'
`i、ニラ|‐'´   __   ノ   |     _/  ̄ー--|--‐ ̄`、_,l     |__`'`'ーi´ ̄`/ ̄/'ー'′
80名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:22:29.54 ID:VuhtSbSj0
>>73
>悪いけど盟主じゃなぁ・・・
嫌なのか!
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/28(日) 01:56:41.32 ID:Fyw92JExi
将来のACLじゃなく
"近い"将来のACLとなぜしない?

盟主、最高!
82名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 08:40:58.31 ID:X9rFbDym0
盟主の監督選手のせいにしすぎだよな
選手が若いから負けたとか気が足りないからとかw
開幕前は優勝とかほざいておいてこのザマ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 02:39:42.22 ID:ml7z5dP+0
開催時期が時期だけに
昇格の可能性のない
暇そうなチームの中で
一応元J1で格上だから
選ばれたんだろうな
84名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 04:10:36.98 ID:xL4zxnlS0
>>1
監督解任 [10/28]

60 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/10/29(月) 03:20:54.17 ID:ERqz8eTUO
http://imepic.jp/20121029/119090
85名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 04:44:18.81 ID:A3iGHsdC0
九州の盟主から東南アジアの盟主へ
夢が広がるなw
86名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 04:45:05.43 ID:K//xThoS0
盟主盟主言うからベトナム勘違いしちゃったじゃん
87名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 04:55:55.85 ID:OGcAC26L0
j1が日程的に難しいならせめて昇格決めてる甲府にしてやれよ
盟主なんか送り込んでJのレベルがこんなもんかと思われたらやだぞ
88名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 05:09:08.72 ID:X3LsCaSU0
                    / ̄/ ̄/ ̄\./ ̄\
                    | 福| 福| 福  || 福  |
                    \_\_\_/.\_/
             〈〈〈〈 ヽ    |   |   |     .|
              〈⊃  }/ ̄/ ̄/ ̄  ̄/  ̄  ̄ \
    /|         |   .|  /  /  ::\/  ::\:::/::  \
Σ /  |越 /|     ,|   /  / .<●/  .<●>::::::<●>  \
 / (゚) 、_ `ヽ|    ./    ||   |     |     (__人__)    |
./ミ ( ●  (゚) |つ _/    | \  \    \    ` ⌒´    /
| /(入__ノ   ミ        リ/,,― /,,― - /,,― -ー  、 , -‐ 、
、 (_/    ノ       ,リ   (    , (   , -‐ '"      )
\___ ノ゙         / `;ー `;ー" ``;ー" ` ー-ー -ー'
『そ、その動きは盟主!』
89名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 06:49:22.63 ID:MpSzZ3Jd0

アジアの盟主アビスパ福岡

世界の盟主アビスパ福岡

  素晴らしい
90名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 06:52:54.82 ID:w+uGwWXDO
日本で通用しないからベトナムリーグ入りするんか・・・
91名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 06:56:21.22 ID:JvE1LcRf0
つーかサポーターは大変だな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:03:17.24 ID:ID32YXb1O
東南アジアまで征服しちゃうの?やり過ぎだろアビスパ…
93名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:04:50.16 ID:4WrUW4ES0
こういうのは長い目で見れば財産になるからな。
Jが始まる前にキリンカップでエスパニョールを観たのが初めてのリーガ体験だったから忘れないよ。
94名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:08:21.01 ID:s4NriS8iO
ベトナムリーグ相手にボコボコにされる盟主
95名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:08:48.51 ID:7HFZILA+O
ホークスファンだけど
アビスパファンって生きてるの?

俺の周りのアビスパファンは
自分がサカ豚であることを恥じて
軒並みホークスに乗り換えたよ


つーか福岡の子供達は野球が一番人気
公園でサッカーしてる子供はあまりみない
96名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:10:38.09 ID:h483JJl1O
いや、せめてJ1のチームか代表とか関係ないJ選抜とかで行ってやれよw
なんでJ2の中堅以下w
97名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:13:28.30 ID:gsJnOBKA0
ベトナムなら天下とれるんじゃね?
98名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:25:20.44 ID:dwVhqyvu0
これ、ボコボコに負けたらどうすんだ…
99名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:07:52.56 ID:pUfADUIf0
>>95
野球やってるのはどこの田舎街だよ。
100名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:09:59.31 ID:nM/KwyBb0
豚骨土人には野球がお似合いだろ
101名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:11:01.34 ID:hfn33DT/0
>>42
ウーゴwwwww
102名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:16:15.26 ID:hiQQAM/O0
大都会福岡すげー弱いんだけどなんで?
103名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:18:12.68 ID:EyaEuxk50
J2で18位のチームが行くと舐められてるって思われるだろww
104名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:20:18.53 ID:E8ngf4Zx0
もうなんかあれだな
かわいそすぎて
アビスパのAAじゃ笑えなくなってきたよ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:22:35.45 ID:Hypy+9tA0
水戸ちゃんのほうが良かったのではないか?
まだ間に合います
106名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:23:01.84 ID:woI+wom60
蜜蜂は一度刺すと死ぬ
雀蜂は何度降格しても死なない
107名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:23:02.25 ID:SSCPYBdU0
さすがにベトナムのクラブ相手には勝つだろ
108名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:24:51.61 ID:+yorJ1NT0
ベトナムのクラブ相手にボコられたりも可能性あるんじゃないか?
109名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:25:14.53 ID:S87nzuxeO
J1出せとかバカじゃないの
優勝候補招待するわけないだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:37:18.45 ID:+koRArJ+O
東南アジアはムシムシして湿気多くて暑いからなぁ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:39:47.64 ID:mCf1fOGT0
J2で降格争いしてたチームが何やってんだかw
112名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:47:48.57 ID:l/tMOxuh0
福岡が長丁場のJ1リーグ戦でリーグ3位になることは想像し難いが。
何かの拍子で天皇杯を勝つ事は無いとは言い切れない、去年なんてJ2のチームが勝ったし。

よって予行演習頑張って。
113名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:06:04.32 ID:2C4wMFhrP
        `、::::::,ヘ     / ̄\
          丶::|.  \   |  福 |
              ヽ!    、  \_/        __, ----、
  | 丶           \   ヽ  _|_.   _.  ´  /::::_, '´
  |.   \       \   ´     ` ´    _, '- ´
  |      ヽ      /     ::\:::/:: ヽ ̄
  |.        \   i     .<●>::::::<●>| 
  |         \ |  , -- .  (__人__)  |
.  !            `j  {::::::::::|.  ` ⌒´ ./:}
.  L_          /  `  ´         ,レ'
    ` ー- 、     /             く
114名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:41:01.63 ID:ca6xmBcH0
>>99
福岡は田舎だから野球が盛ん

福岡よりも田舎は何やってんだろ?
115名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:06:57.89 ID:CFR45YD50
>>102
スポーツの現場で野球が幅利かせてるから
ちょっと負けが込んだだけで親の敵の如く非難轟々
野球に比べてサッカーはツマランの論調にされがち
札幌が弱いのも同様
鳥栖が強くなったのは福岡でも都市圏が違うから
116名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:14:34.26 ID:CFR45YD50
仙台が強くなったのは
震災の対応で楽天がやらかして愛想尽かされたから

広島は元々サッカー文化高かったが
カープがたった6タームの中で永年Bクラスという
コップの中の低レベルの争いということに市民が気づき出してる
117名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:26:48.10 ID:hsJb4qmlP
アビスパは無理してでも静岡に残っていた方が幸せだったのでは
118名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:38:58.33 ID:Rj9INsA9O
>>115
それでも広島は強くなったよ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:20:02.80 ID:5Q40Tx4AO
町田でいいじゃん
120名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:25:20.98 ID:hiQQAM/O0
町田に最後の花道をwww
121名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:31:19.49 ID:LksOddJw0
北九案外やれてんだな
122名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 16:46:49.26 ID:9h5pprqz0
九州の盟主がついにJリーグの盟主になったのか
誇らしいな
123名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 17:46:30.50 ID:P7OpCA170
九州の盟主を名乗ってるくせに九州のクラブで一番下の成績
124名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 18:17:42.99 ID:YU1QZSoW0
>>92
やりすぎ?どこが?
125名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:21:52.53 ID:CSdd4S7M0
選手が志願兵としてメコンデルタに行くのか?
126名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:27:50.86 ID:afdQPoSh0
>>116
仙台有利な判定が多いからだろ。
楽天は関係ない。
127名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:40:08.18 ID:kyHxH9m7O
え、日本でも勝てないのになんで海外に行く?
128名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 20:47:41.96 ID:6SrBKWAZ0
案外、ブータンとかなら良い勝負できるんじゃないかと思った
129名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:23:58.72 ID:SuvjK4sU0
盟主とさっぽこが戦ったらどっちが勝つの?
130名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:25:47.41 ID:1CCobKjv0
>>115
すべて間違っとるがな。

まず鳥栖市は福岡県じゃないし、
ただし都市圏としては福岡都市圏に飲み込まれている。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 16:44:26.57 ID:PJhxblEx0
汚鰤そのまま置いてこいよw
132名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 17:29:08.08 ID:I2NLnNW50
ボコボコにされそうだな
133名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 18:27:16.65 ID:1PFeUMGR0
>>132
kwsk
134名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:00:09.57 ID:aZy8x5SPO
浴びスパのJ2順位に驚愕した

18. 福岡
19. 富山
20. 鳥取
21. 岐阜
22. 町田(最下位はJFL降格)
135名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 19:39:40.51 ID:6yJWgdlX0
俺ベトナム人だったら微妙な気持ちだわ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:22:17.91 ID:T+dgvGHq0
2003年頃に横浜FCがベトナムで冬季キャンプを張ったこともあったな
137名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:33:12.52 ID:1PFeUMGR0
>>135
どうして?
138名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 07:22:53.81 ID:CzlwMpGP0
メガクラブがやってる嫌々感まるだしのアジア集金ツアーとは違うし
招待されて行くのだから、ヘンにガッカリさせることもないのでは
139名無しさん@恐縮です:2012/10/31(水) 07:46:44.55 ID:OwzYm7ljP
ベトナム人に盟主の力を思い知らせる必要があるな
140名無しさん@恐縮です
負けたらわかってんだろうな?