【野球】大谷翔平、メジャー志望は菊池雄星の影響…日本ハムの指名あいさつは受けず[10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
日本ハムは26日、山田正雄ゼネラルマネジャー(GM)と大渕隆スカウトディレクターが
ドラフト1位で強行指名した花巻東・大谷翔平投手(3年)へ指名あいさつのため同校を訪問も、
本人に会うことは出来なかった。「覚悟はしていました」と同GMは厳しい表情で振り返った。

午後5時15分に同校へ到着したが対応したのは佐々木洋監督(37)のみ。約20分間、
指名の経緯などを同監督に説明した山田GMは「佐々木監督には大谷君がどれくらい
メジャーに行きたいのか、どうしてそうなったのかを聞いた。(同校先輩で西武の)
菊池雄星君の影響が大きかったということだった」と話した。

[2012年10月26日18時40分]
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/f-bb-tp0-20121026-1038153.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:56:23.66 ID:57IfhylA0
クズが
3名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:20.16 ID:d06K/75x0
塩まいとけ塩
4名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:27.27 ID:rHNnvN5x0
ドラフトの前に宣言してたから指名したほうがバカ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:35.18 ID:zlNfOM990
菊地雄星がデーブに苛められてるの見て
NPBは御免だと思ったのか
6名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:36.32 ID:gT/RwYoqO
居留守?
7名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:02.89 ID:ug3XxBf00
こんなスレを立てるのに飲酒運転を頑なにスルーする芸スポ民
8名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:30.53 ID:8JR1tfjv0
発狂した焼き豚がまた嫌がらせの電話かけまくるぞ
9名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:58.77 ID:5Ubcc80hO
日ハム側は過剰なほどドラフト前から配慮してきたのに
これは駄目だ

本人もそうだが
まともな大人が近くにいないのがこれでわかったな
10名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:17.43 ID:Q6aOLfK10
菊池はなにしてるの?
11名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:24.67 ID:g991Gk+pO
メジャーは無理、マイナーで泣きっ面で帰ってくるだけ。
12名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:52.21 ID:+UeYS5QQ0
英語とかできんの?
13名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:59.00 ID:16cpI9Jh0
いきなりメジャーはきついと思うよ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:14.49 ID:ZZQKTgZw0
これいつも思うが学校や監督が選手の代理人みたいになっているのが異常なんだよな。
メジャーの方が関係者が儲かるからってことだろw
15名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:18.47 ID:Dg94GNoQ0
プロ志望届を提出してるんだから
とりあえず話ぐらいは聞いた方が良いんジャネ?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:25.74 ID:Gp54WzzE0
デーブのせい
17名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:28.46 ID:gPpopk1s0
日本ハムは「嫌がらせ」が過ぎる
18名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:32.73 ID:TKuAz4hk0
>>9
一体どの辺に配慮してたんだよ言ってみろ
ゴミクズ球団オタク
19名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:38.22 ID:eWwGF5C70
そんなことより阪神の指名した藤浪が第二の原五郎丸になる予感(´・ω・`)
20名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:48.08 ID:/O8hZnUM0
デーブにはツイッターで釈明の機会を与えよう
21名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:51.22 ID:gn/oQyfL0
菊池雄星君は高卒メジャーの夢を封印したもんなー
22名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:28.29 ID:XcFye1w+0
嫌がらせひでえな
校門に赤い鳥居立てて入れないようにしろよ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:45.25 ID:Dg94GNoQ0
雄星かぁ〜
まあ、コーチに気に入られないから干されるとか
メジャーじゃありえないわな
24名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:50.76 ID:hTm7xtsG0
菅野の遺恨もあるし創価繋がりで巨人から野間口引き抜いちゃえば?
25名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:02:33.68 ID:JRh2qHkN0
デーブは日本球界に謝れ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:03:34.60 ID:Emnyjpgz0
せっかく夢をあきらめて日本球界入りした菊池雄星がクズコーチにいびられたり、
18歳の若者を平気で面白半分に叩きまくるマスゴミ見てたらそりゃアメリカ行きたくなるだろうな
27名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:03:43.55 ID:XOEI6MmFO
それでええんやで大谷君
夢を阻害する古臭い考えの老害共に負けずにメジャーを目指して頑張れ!
28名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:03:47.84 ID:QpvC5JFq0
こいつがもしメジャーで成功してしまったら、
今後の日本のドラフトは崩壊するだろうな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:03:48.28 ID:nDsrsjbxO
層かホモ球団の集団ストーカー
30名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:03:51.36 ID:NCZGfZs4O
デーブのイジメが悪い
31名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:08.57 ID:5tJJv7gr0
デーブのせいだな
32名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:21.49 ID:ftFpVwjY0
>>15
なんで最初から「NPBに行かない」と言ってるのに
勝手に付きまとってくるストーカーに会わなきゃならんの?
33名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:39.27 ID:3M1ADEnnO
お坊ちゃま君かよ!!!
34名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:44.35 ID:VlPQRfH40
実際は雄星は西武の左のエースに来期期待されてるくらいまできてるけどな
故障もあったがデーブにつぶされた一年間がもったいなさすぎる
35名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:45.42 ID:gAZngDn+O
スジを通すなら会って断った方がいいな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:58.12 ID:xkQfVhqf0
ハムのせいで悪者にされる選手がまた一人
37名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:58.75 ID:vuAXyAEj0
そういう意味では東福岡の森は可哀想だな。デーブが二軍監督ってwww
38名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:05.17 ID:dR63TZdO0
>>19
原五郎丸?


                                 源五郎丸だろ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:10.56 ID:68gLbgtv0
日本嫌がらせハムはイヤだなw
40名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:28.80 ID:AizGrAArO
現実見ろよ大谷
41名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:36.80 ID:viQO1im60
こいつは無理だわ。自信家はすぐ潰れる。
42名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:53.92 ID:4+hT8NL80
これ花巻東はNPBとは繋がり薄いって見ていいのか?
43名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:06:14.22 ID:i6mWKU2K0
ハムに大久保はいないけど
ちょっと可笑しい話
44名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:06:26.06 ID:Fvrxb8Bo0
そうだろうなあとは思ってたが、とうとう当事者からその名前が出たか
プロ野球関係者も野球メディアもスルーせずに深刻に捉えろよ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:06:28.39 ID:DwiDx5UO0
ドラフト回避してメジャーに行きたいなら
12球団が指名回避するような不祥事とか怪我とかがあればよかったんじゃないの?
もしメジャーで通用しなかったらその時点でドラフト指名受ければいいじゃん
46名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:06:36.06 ID:v95wQ3zL0


デーブが悪い



47名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:06:44.63 ID:y1TstB1k0
雄星と直接電話連絡してるみたいだし、
NPBのクソっぷり、相当入力されてんだろうな。
こりゃだめだ。
48名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:09.05 ID:gOFv1aE80
むしろ将来藤浪の方がメジャーで活躍しそうだ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:32.07 ID:teBThJX/0
ハムの詰め合わせを持ってこい
そしたら、会ってやる
50名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:35.77 ID:z6peu7Gm0
おい、栗山、明日から花巻行って来いよ。

何度でも行くんだろ?

誠意を見せろよwwww
51名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:42.37 ID:KqgvcyeY0
>>1
菊池は被害者だ。
つまらんことに巻き込むなよ下衆。
52名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:45.98 ID:ftFpVwjY0
>>45
つまりホモビデオに出ればいいのか
53名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:21.65 ID:HPibK+iYO
雄星の名前だすなよ糞GM
54名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:22.78 ID:VlPQRfH40
>>42
もともと高校から即プロ輩出するような高校じゃない
大学とは多少パイプあるくらい
何年か前に県外スカウトもやめてるし、監督すら隣町の人やで
地元密着型の野球部よ
55名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:25.34 ID:Q0xiA7qF0
>>9
そうかそうか
56名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:28.78 ID:4+hT8NL80
ハンカチがああいう扱いされてるあの球団だしなあ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:43.86 ID:SXd3DFme0
メジャーを目指す高校生は花巻東に行けばいい
58名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:54.49 ID:tfXvAFSTO
>>48そりゃ間違いない
つーか大谷と比べること自体が藤浪に失礼だろ
ピッチャーとしてはそれぐらい差があるよ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:00.61 ID:O44HnNCy0
>>51
そのアドヴァイス聞いといて嫌がらせの電話まで受けたならますます日本には居たくないだろうな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:28.94 ID:pGeOOsg40
諸悪の根源デーブ大久保。
雄星イジメは氷山の一角。
松坂健太などは鬱病になるまで追い込まれた。

不正な罰金の追求を逃れるため手下のライターに出鱈目ぶっこいて記事を書かせた。
雄星は当時マスゴミ注目度NO1だったからな。
デーブはどんな汚い手を使ってでも目立ちたい変態野郎。
雄星に土下座して謝れ!

61名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:48.89 ID:QxcL2bK50
この記事読んでまた電話攻撃する馬鹿がいるんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:50.94 ID:jJKQbJC00
メジャーリーグは、でき上がった選手を使い
ショーとして野球を行うビジネスだ
だからどこの球団も、一から選手を育てる環境はないし
日本と違って温情もない
選手は自分の責任ではい上がらなければいけない
日本のプロ球団で、ある期間過ごし、育てられた方が
メジャーに行きやすいと思うが・・・
練習嫌いで鳴かず飛ばずだったダルビッシュも
日本ハムに育てられ一流と呼ばれるようになった筈だ
63名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:10:07.42 ID:wBEfsaDx0
コーチが付きっきりで指導してくれるとかアメリカのルーキーリーグやマイナーリーグにはないからね
自分で這い上がって来い!の世界だから
悪いけどゆとり世代には絶対無理だよ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:10:34.97 ID:N+ugIP9X0
デーブみたいな上司がいるよ、って言われたら野球自体やめてしまいそうだもんな
メジャーに逃げて正解
65名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:10:41.37 ID:K9+i3+zy0
まぁ最初から折れちゃうと囲いこみ・八百長疑われるからな
最初は強く当たって(ry
66名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:00.87 ID:ysqwqS+M0
栗山20回いったのか?
67名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:34.09 ID:5aqCDeHX0
客寄せパンダの斉藤を使い捨てる日本ハム。
広島のヤクザの息子の中田は腫れ物扱いヤクザにゴマする
反社会球団。
監督の栗山もカルトキチガイ宗教創価学会信者。
68名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:47.84 ID:HNOAUKqG0
スレ違いだけど何故この高校は超一流の素材がいるのだろうかが気になる
69名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:04.93 ID:HCIu1gwz0
2年連続挨拶拒否ww
70名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:24.11 ID:R5jNxb8Q0
人生設計としては日本から始めた方が無難だよ
メジャーは田澤みたいに生涯年収を契約時点で確保的な契約でもない限りは
挑戦することのリスクが大きいぞ
71名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:27.25 ID:dHfYdjNm0
グクルの面倒だから、菊池雄星とデーブの話教えてくれ
斎藤佑樹と菊池雄星は全然名前聞かなくなったな…
まだATOKの変換には出てくるけどw
72名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:27.66 ID:97lCh5ij0
理不尽な徒弟制度が
未だに蔓延っているから
NPBは止めた方が賢明とか
助言もらったのか
73名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:36.13 ID:W7oWZbXb0
デーブの影響
74名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:40.19 ID:BuNZ3dWj0
むしろハンカチみたいなのがアメリカ行ってタフになるべき
大谷はまず韓国リーグで領土問題を学ぶべき
75名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:58.77 ID:usuDkNNV0
そりゃ希望を持つのも
アメリカでやりたいのも自由だけど

まだ高校生で夢と希望だらけで頭がいっぱいすぎて
マイナーの生活がどういうもんなのか理解してないんじゃないか?

米の大人に「VIP待遇を約束する」なんて言われて信じているような気が

野茂や松坂だって使えなかったら「お前、用無し」っていう現実を
実感として理解してんのかなあ?と心配
76名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:29.77 ID:NBXHBzL40
西武の育成が上手くてエース級として投げてたらどうだったろうね?
77名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:43.83 ID:Y96vuXCIO
>>68
正直奇跡だね。でももうしばらく出てこないよ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:44.68 ID:MtGvB1hV0
大谷の160kは嘘くせえしこいつは地雷だろ
79名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:10.99 ID:sDhDLZo/0
まあ菊池雄星みたいになるんだったら初めからアメリカ挑戦したほうが人生楽しいよな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:28.72 ID:xvsfOQAx0
ようするに初めから取る気もなく、嫌がらせのためだけに指名したんか日ハム。
81名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:58.94 ID:8ii0hMD20
ハムには直接アメリカに渡ってマイナーから数年かけてメジャーリーガーになった名投手がいると吹き込めばイケるだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:12.29 ID:SAfbHT760
アホな高校だとしかいいようがないw
83名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:21.49 ID:z/y5WRFI0
>>9
配慮って?
大谷クンはメジャー行きを随分前から公表してたろ?
それをわかってて強行指名しといて配慮??
84名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:21.36 ID:QiV8HjVC0
ドラフトの対象者になるための届け出をしたんじゃなかったのかな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:28.09 ID:O2FikB3Q0
>>60
ホントにそうだよ。
デーブのやってきた事は球界に大きなマイナスだわ。

後は巨人の原ね。
野球そのもののイメージを悪くしてる。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:39.73 ID:j+kNW07u0
メジャーリーグのオフの日だけ日本ハムでプレイするってのはどうだ?
日米兼任選手だ。
87名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:41.16 ID:/O8hZnUM0
デーブ「オレ、コーチとしてMLB行きます。」
88名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:49.37 ID:Frqfg1ej0
ハムはほんまにアホや
89名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:09.80 ID:Dg94GNoQ0
>>32
ドラフトを受ける為に必要なのがプロ志望届
MLBは日本人選手はドラフト対象外
NPBにドラフトで指名されたくなければ
プロ志望届を提出せず
高校卒業後、MLBと契約すれば済む話
提出した以上はルールに従い、話ぐらいは聞くべき
90名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:26.25 ID:jiSpg6gj0
そしてデリヘルにハマるのか
91名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:29.84 ID:cIrDx9xz0
ストーカーとは極力接触しないこと
92名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:40.49 ID:R5jNxb8Q0
ドラフトは生涯1度きりのチャンス
契約金をしっかり貰って日本でやった方がいい
93ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2012/10/26(金) 19:16:43.14 ID:e3J5W8GmP
>>69
【野球】東海大・菅野「11月いっぱいは考えたい」…日本ハム・山田正雄GMらと対面、指名のあいさつを受ける
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320646662/
94名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:58.37 ID:0z4B/ye+0
そんな変に遅い時間に行くって、ふざけてんの?
95名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:17:24.33 ID:6wfq089Z0
集団ストーカーに注意
96名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:17:55.86 ID:XcFye1w+0
>>89
こういう嘘つきが出てくるから
焼き豚こええよ
97名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:13.45 ID:2E0lfEFD0
>>89
プロ志望届ださずに直接メジャーはいけないのよ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:20.07 ID:pGeOOsg40
>>71
斎藤は前半戦けっこう勝ってた。5勝ぐらい?
雄星は後半戦からローテ入りして4勝1S。来季期待されてる。

【2010年3月頃からイジメられていた菊池雄星】

雄星にスルメを取りに行かせるデーブ(2010. 4.18 観客の前でパシリ)
http://sky.geocities.jp/tetsu519/tmp/syusi_1.JPG

雄星の耳をつねるデーブ(頻繁にやっていたのを目撃されている)
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20100723/317631.jpg

傘を持たせるデーブ(利き腕で傘を持たせられる雄星)
http://wajiro-inu.blog.ocn.ne.jp/blog/images/2010/07/24/dsc_4387.jpg

何故かブルペンに居る打撃コーチのデーブ(投手コーチでもないのに)
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9c/b1/rockstar_1124/folder/682485/img_682485_35480034_0?1280411496

石井貴投手コーチと歓談する雄星の耳をつねるデーブ(2010. 3月かなり痛がっている)
http://www.youtube.com/watch?v=KRtrY7JxtOU&feature=player_embedded#at=50
99名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:22.17 ID:8ii0hMD20
>>83
公表したのはドラフト4日前
それまで憶測だけ飛び交っとって正反対の紙面もあった
100名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:32.11 ID:wBEfsaDx0
デーブの苛めで根を上げるような世代の人間が
アメ公の世界でやっていけるとは到底思えないんだが
101名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:40.60 ID:nnGULjKw0
>>89
今だにこんなバカがいるのか
102名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:48.71 ID:VuCrEG4fi
怖いのはあれだけ評判の悪くて裁判まで起こしているデーブがまだコーチしているところだよな。
資質関係なく現役時代の人間関係でコーチが決まるNPBのシステムは非常識すぎる。
103名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:58.71 ID:0z4B/ye+0
>>60
そういう人間がのさばってる現実をみちゃったら、そんな世界になんか行かないよなぁ
104名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:00.33 ID:ftFpVwjY0
>>89
「プロ志望届」であって「NPB志望届」じゃないんで
105名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:05.81 ID:5IIIw0600
間違って楽天に行ったら、二軍に豚、一軍に育てたがいて潰されるのが分かっているからw
上手く育ったら、恩師ツラして何するか分からないもんな。

精肉という、部落仕事の親玉のハムは、不良学生を厚生させるのには、ノウハウ
あり過ぎだが、真面目な東北には不要だろw
106名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:14.85 ID:9AGKv0uT0
そりゃあ古い体質のコーチやOBにいびられながら野球をやりたくないわな
かといっていきなりアメリカだと指導を受けられないから大成しづらいと思うけど
107名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:15.68 ID:Gcqamn/j0
実はもうずっと前に日ハムが裏交渉に成功してて、
メジャー表明をさせてドラフトで1本釣りして、
その後は交渉して大逆転で落としたとみせるパターンw
108名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:17.28 ID:cT4FdEFTO
違いを上げればキリがないから言わないがメジャー流は難しいぞ
それでも行きたいなら行けば良い
109名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:28.84 ID:Z68KCB72O
未成年なんだから、アメリカ行く前にプロ野球関係者の話を聞いとけ。
110名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:29.85 ID:NTNctc650
>>75
> マイナーの生活がどういうもんなのか理解してないんじゃないか?
ドジャースだったかレンジャーズのマイナー日本人選手が同席して説明してる。
111名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:14.67 ID:97lCh5ij0
当日行ってもよかったな
校門の前で待機していて
結果が出たら即会うとか
そのくらい誠意見せないと
112名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:33.57 ID:wMy4gUFM0
去年は「エ?w」って思ったけど、
今年のを見て、確かに「その年のドラフトで一番良い選手を指名する!」
という方針はなんとなく好感は持てる。

ただ、毎年1位を獲れない球団になってしまう恐れもあるが・・・
113名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:45.95 ID:cIrDx9xz0
高校野球の地獄の特訓に比べればマイナーの生活なんか天国だろ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:52.43 ID:Gcqamn/j0
>>89
罰として関連スレにテンプレとして貼って恋↓


高野連加盟の野球部員で就職、進学希望以外の3年生は
国内球団ではなくメジャー志望1本の場合でもプロ志望届を
夏の選手権が終わった8月末から10月11日までに高野連に
提出するように通達を出している。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/01/kiji/K20120901004016250.html

現在この提出を回避してメジャーと直接交渉する為には退部もしくは退学しかないが、
その場合には母校の野球部が選抜に選出されなかったり、何らかの大きなペナルティが
後輩たちに与えられることが予想される。

プロ志望届け自体は特定球団との裏交渉防止の為に必要なものだが、
今後は国内と国外の志望届として分けるべきであろう。
115名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:00.68 ID:T+0xwwsl0
指名さえされなければ、失敗して戻っても翌年からプレー出来るんでしょ?
結果がどうアレ、NPBの面子を護るために余計なちょっかいだしてるだけで、
指名する側が悪いよな。

116名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:04.28 ID:9MGgPjhT0
ガチで真実はコレだろ

大谷翔平は元々国内OKだったけど、10月ぎりぎりになっても自分が入りたい球団が来ない

尊敬してる大先輩菊地遊星が虐められたデーブがいた西武(デーブだけじゃなく他選手も苛めたらしい)とデーブ本人が二軍監督やってる楽天、ハム(嫌な理由は分からないが)の3球団しかないと判明

自分が望む球団が来ないと分かり、会議4日前にメジャー宣言(国内の希望球団が無いからメジャーでいいか)

ハムが強行指名

えっ?困惑
117名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:11.24 ID:2MwmimHD0
未だに菊池がダメだと思ってる奴が多いんだな
後半はエースといってもいいくらいの活躍だったのに
118名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:17.71 ID:pDo/Ce+V0
本当は地元楽天行きたかったんだろうな
行きたいけどデーブがいる、それを言えない辛さからのメジャー宣言なのか?
119名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:23.66 ID:LBKTP/Q60
行かないと言ってるのに勝手に指名したんだから断りはメールでいいよ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:45.93 ID:NTNctc650
>>97
高校卒業してまでなんで高野連に縛られなきゃいけないんだよw
121名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:55.48 ID:fdwX2fXB0
>>83
アホかこんなのがまかり通ったら
言うたもん勝ちで巨人とか人気球団に集中するだろ

指名するのは決して悪くはない
122名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:57.24 ID:Gcqamn/j0
密約があったから必死だな
123名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:04.75 ID:pGeOOsg40
>>90
デーブ降臨。
利府にパトカーが出動しないように気をつけろ。
この大嘘つきが!
124名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:35.34 ID:RkvJXS900
古臭い日本の野球界はもう通用せんのだよ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:48.90 ID:I0mug2Cl0
>>1
別に無理に国内にいなきゃいけないわけでもないんだしええやないか。
去年の件もあるしメジャー志望言ってんならスルーするのがまともだろ。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:49.62 ID:4yKfWh6U0
菅野も会わなかったよね
会ったら民団とかハム学会に
改心させれてしまうからでしょう
127名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:50.55 ID:dHfYdjNm0
>>98
うわ〜デブw
128名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:54.10 ID:Q3pzMHC+0
当たり前だ 嫌がらせしといて誰が会うよ
あったら文句の一つも出るってもんだ
とにかくハムは選手に嫌われる前に山田をクビにしたほうがいい
129名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:27.68 ID:QBVZT4LL0
負け惜しみみっともない
130名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:30.88 ID:kpdf/wwx0
菊池はつぶされかけたからな
NPBに居たくない気持ちは分かる
131名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:31.97 ID:2E0lfEFD0
>>120
まだ卒業してません。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:35.95 ID:9AGKv0uT0
>>116
なんだ横浜が指名すればよかったのか
133名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:36.22 ID:KqgvcyeY0
WSを見てても分かるようにメジャーリーガーのフィジカル、パワー、スピード感はハンパない。
肉の塊に見えるデブでさえ身軽な守備走塁を見せる。
NPBでちんたらうさぎ跳びなどやらされてる選手たちは見当違いの努力を強いられてるんだよ。
134名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:44.43 ID:uQfjvOv+0
花巻東の野球部は体育会系のイジメとは無縁なんだろ。
菊池はデーブにイジメられ、
菊池の同級生は日体大野球部に進学して首吊り自殺。
そりゃ日本球界入りを躊躇するだろう。
135名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:08.61 ID:N+ugIP9X0
>>98
こんなパワハラ上司が足を引っ張りまくって粘着してくるんだったら、
ほったらかしのマイナーリーグでマック食ってたほうがマシだなwww
136名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:10.57 ID:OoXP7nNh0
一度、多田野を派遣してマイナー暮らしの話をさせたらいいんじゃないか?
その上でアメリカ球界を選択しても遅くはないだろ。
137名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:14.88 ID:2qKYbpOA0
なんで選手を叩いてる人がいるのか
頭どうかしてるよな
138名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:17.78 ID:CG7GyZ9EO
高校時代の雄星、メジャーを志望

日本球界があの手この手で脅しメジャーを諦めさせる

雄星、日本に残るも潰される

こういうのを目の当たりにしてたら最初からメジャーに行きたがるのも分かる
139名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:29.08 ID:TsL9cd3+0
日ハムってまんまストーカーだな
嫌がってる相手に無理強いとか最悪だわ
学校は電話かけてくるキチガイどもを片っ端から通報してやれ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:35.39 ID:8ii0hMD20
>>116
ベイスとソフトバンクを忘れんといてやって
141名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:46.55 ID:vqKP2jr20
大久保がいなければ菊池も大谷にNPBすすめたかもしれんな
142名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:48.95 ID:GdpVPgyF0
>>99
日本の球団より前にアメリカの球団に会うなと言われたら決断も遅くなるわ
143名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:00.95 ID:hTm7xtsG0
つか田沢・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:00.78 ID:NTNctc650
>>131
>>89
> 高校卒業後、MLBと契約すれば済む話
って書いてあるだろ?
日本語読めないのかw
145名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:05.43 ID:5ASu9LD60
なんだよその理由は。メジャー志望で翻意した雄星が西武で潰されたからNPBは嫌ってかよ。
頑ななメジャー志望がそんな消極的な理由というのがガッカリだわ。アメリカの空気吸えば〜と大して変わらないじゃねえか。
146名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:10.20 ID:2E0lfEFD0
>>133
今時うさぎ飛びなんぞ時代錯誤の高校野球でもやらんわ。
147名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:11.85 ID:NfZMRf7HO
やっぱガキなんだなw
148名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:23.44 ID:WtJmPLIR0
男前
スタイル抜群
まだ身長が伸びてる途中で160キロ


豚のせいでこんな逸材が海外に逃げた
149名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:41.93 ID:9Efmu01a0
全てデーブが悪い
150名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:10.63 ID:2E0lfEFD0
>>144
まるっと1年棒に振るのと同じですがなにか。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:35.16 ID:xQhMabjT0
>>15
話を聞く

金つまれて
メジャーの大変さと3年NPBに帰れないと脅されるだけ
その上で
うちはダメでも投げ出すことしないうまく行っても早期メジャー契約させる
父親と母親と1億づつ入金して
本人に裏金2億と契約金1億1500万だすと言われたら
本人も揺らぐだろ

恐怖心をあおってうちは大丈夫ってやり方が一番人間きくからね
おれもそれで教材売りつけまくったわwww
152名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:37.80 ID:pK9RumwT0
ただの憧れじゃなくて日本の環境への不信感だとしたら
ハムが何言おうとどうしようもないなw
153名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:39.49 ID:uQfjvOv+0
>>145
菊池に相談したんだろ。
日本でFA権を取ってからにすべきかどうかと。
今の菊池に相談すれば、
日本球界入りを後悔してると答えるのは当然じゃん。
154名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:57.88 ID:XcFye1w+0
今NHKで最後の最後まで説得とか言ってたぞ
メジャーも形骸化してるとはいえ紳士協定守ると
3月いっぱいまで契約しにくくなる
キャンプ出せないようにする嫌がらせか
155名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:58.44 ID:Gcqamn/j0
>>144
母校の野球部の後輩たちのことを考えないならそうすんじゃね?
156名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:15.37 ID:rHNnvN5x0
大谷が活躍しようがしまいが大谷の人生
157名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:16.05 ID:egNa1KEY0
>>121
メジャー行き表明→強行指名→入団

ってのがまかり通ったらそれこそ巨人とかが得するんじゃね?
158名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:25.52 ID:4G8DBqyX0
>>10
後半戦はローテに定着していた
来年は1年間ローテに固定されると思う
159名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:38.84 ID:/z5yi+Or0
>>136
トライアウトの多田野とは待遇が違うだろうし............
似たようなのは田沢くらいしかおらんでしょ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:44.25 ID:9MGgPjhT0
最初からメジャー願望だったら、甲子園が終わった後(その前でも)にメジャー宣言すればいいのに、何故かドラフト会議4日前だよね
入りたい球団が結局来なかったからと妄想。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:48.87 ID:6ypayBh30
162名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:28:01.52 ID:97lCh5ij0
高校生が入団したくて仕方ないほど魅力ある球団に自分たちでしようとはせず
ただ単にドラフトという安易な制度を利用して
それにのっかているだけだから このハムとかいう球団は
163名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:28:14.31 ID:5cbTz1zTO
時間はかかったがなんだかんだでマック鈴木でもシーズン8勝した事あるしなぁ
完投勝利もしてるし、時間は数年かかると思うがそこそこの投手になるかもね
164名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:28:23.24 ID:f7eODFIN0
おまえたち菊池を叩くけど
それでも高校時代はダルよか上だったよ
165名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:28:28.16 ID:ftFpVwjY0
>>147
そうだよな。
「嫌がってる振りしてるけど、四六時中付きまとってどれだけ好きかわかってもらえば彼女は振り向いてくれる」
ってストーカー思考を正当化する日ハムってただのガキだよな
166名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:28:57.62 ID:5KkyVa+I0
夢見る乙女かよこのガキw
内面も完成度高い藤波行っとけよハムww
167名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:05.99 ID:XpSWJ2vrO
メジャーリーガーとして活躍したいのか
高卒→メジャーという凄いことをしたいのか
前者ならハム経由のがいいに決まってる
168名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:07.04 ID:3PhEOQ080
強行指名して翌日ってほんと節操がねえなあ
169名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:44.01 ID:zNuQtBdU0
大谷が叩かれる流行にならなければいいけど
本当に日本ハムという球団は
人を不幸に陥れるのが好きだな
170名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:44.35 ID:gxtKwntsO
自分で球団決められたらまた違ったんだろうけどな
万が一楽天になってしまって拒否したらそれはそれでまた非難されるんだろ
何だかな…
171名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:44.74 ID:Ms3h4qPW0
間違いなく地雷なんだからここまで話題になったらメジャーの方が良いな育たなかったらメジャーのせいにできるし
172名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:49.48 ID:w/h+nSsx0
あー。だから菊池雄星は潰されたんだな。
173名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:52.60 ID:Hy79iHpY0
アメリカに行きゃいいよ
どうせ成功しないけど
174名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:53.24 ID:2E0lfEFD0
>>164
いや高校時代からアイツは肩にガタが来てたよ。
175名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:54.16 ID:N+ugIP9X0
>>165
新興宗教の勧誘みたいだな・・・
176名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:10.07 ID:P4WTpEZV0
>>164
キャッチャーとぶちゅーとキスしてるやつ、あれ菊池?
177名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:12.08 ID:T+h1vYVb0
>>48,58

そうだね。あの葡萄はきっと酸っぱいよw
178名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:21.48 ID:CBUdjqmS0
>>164
ダルの高校or甲子園の成績見てきた方がいいよ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:26.64 ID:DT0UToGQ0
この前の対外戦で結果残せなかったんで焦ってる?
180名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:35.15 ID:/mU8dfR7O
>>136 ゲイ脳人にしてもいいんだな?(迫真)
181名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:40.34 ID:CN59uRtM0
まあ、メジャーの方がおもろいよ
プレーヤーとしても
182名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:54.13 ID:fdwX2fXB0
>>157
それをしたヤツは一年棒にふっただろw
しかも巨人は翌年強制的に指名しないとダメだし
183名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:11.42 ID:Dg94GNoQ0
>>104
プロ志望届を出した以上、日本の球団にも指名する権利が与えられてるわけ
権利を行使した以上、ルールに則って話を聞いた上で拒否すれば良い
会わない、話も聞かないで門前払いはおかしいだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:22.43 ID:8ii0hMD20
>>142
いや親と揉めたせいだろ
両親同伴&英語喋れないから通訳付ける条件をドジャースが提案してそれなら……と折れてメジャー行き決定
185名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:28.17 ID:I9p7ZN0X0
菊池の影響って何?
デーブにいびられた以外に話題あったか?
186名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:40.58 ID:/z5yi+Or0
>>167
そこらへんは結果が出てみないと何とも言えない
MLBに有望株として入団したのなんてまだ田沢くらいだろうし
育成力が完全に未知数
ひょっとしたら物凄くフィットするかも(個人的には潰れるような気がするけど)
187名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:43.93 ID:SNJKeInz0
苦情入れてる奴らって老害じじいだろ。
188名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:04.14 ID:h1GTQNkm0
菊池に日本球界の腐ってる部分を吹き込まれまくったのか
189名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:16.89 ID:yzH/4rGn0
そもそもアメリカでのプレーを希望している人を
ドラフトの指名対象としている事に問題があると
思うのだが、何故田澤の時に制度を変えなかった
のか疑問だ(´・ω・`)
190名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:18.16 ID:oaNGQ3lG0
>>159
エリート入団だからな
扱いは全然違うよ
ただ、ダメなら即解雇だけど
イチローだって、ドラフト下位指名だし、大卒の黒田ですら2位だからな
素材はピカイチなんだろ
多少は期待出来るんじゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:18.45 ID:Q+XQF+6wP
ドラフトでプロ志望届けを出した選手を指名するのはNPB所属球団の権利
ドラフトで指名された球団に入るか入らないかを決めるのは選手の権利

ただ、一般的に挨拶をしにきたわけだから、未成年なのも分かるけど
学校関係者の大人と一緒に本人も出て真摯に対応するべきだった。
これをしないっていうのは、やっぱり学校っていう
一般社会とは違う環境でしか社会経験のない人間しかいなかったから
192名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:19.37 ID:x35G2mtP0
そりゃあNPBとメジャーじゃあメジャー行きたいに決まってるだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:22.23 ID:cb86FXkp0
>>9
きもちわっる
194名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:30.85 ID:Gcqamn/j0
>>182
>それをしたヤツ

え!?誰?w
菅野??
195名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:49.16 ID:2MwmimHD0
>>185
菊池がプロでダメダメだと思ってるやつがちらほらいる
196名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:33:04.52 ID:LDhw3/EBO
197名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:33:40.71 ID:tzt2NlbB0
>>89
それじゃあ、在学中にMLBとの交渉契約ができないじゃん。w
馬鹿?w

198名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:33:43.70 ID:ftFpVwjY0
>>183
最初からメジャー挑戦、つまり「これはNPB志望届ではなくMLB志望届」と言ってるんだから
勝手に付きまとうストーカーに会う会わないで日ハムに文句言う資格はない。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:33:44.61 ID:egNa1KEY0
>>182
悪いがよく意味がわからない。

今回の日ハムの件で大谷が入団するってのと同じケースを言っているんだが。

選手A「メジャー行き表明」→他球団指名見送り→巨人指名→入団
とね。
200名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:33:54.43 ID:uQfjvOv+0
>>185
プロ野球や大学野球には体育会系のイジメがまかり通ってるのを聞いたんだろ
日体大野球部の彼が自殺したのも大きいんじゃないかな
201名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:00.56 ID:f7eODFIN0
どうでしょう?
ハムが日本人の感性らしく堂々と裏工作なく指名したのと
臆面もなくメジャー挑戦とかワガママを押し通すクソガキの構図でしょうか?
202名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:02.39 ID:jStAVLkQ0
そういえば前にスレ立ってたなw
菊池から色々アドバイスか内情聞いたとかいうの
203名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:08.86 ID:vVXJqZfB0
栗山が安住に見えてしゃーない
204名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:12.82 ID:Brayu4Zd0
>>93
とりあえずちゃんと会っただけ菅野のが人間が出来てるな

断るにしても初回から面会拒絶は良くないよ
205名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:13.89 ID:hAqNUnEV0
菊池の現状を見たらMLBに直接行きたくなるよな
206名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:13.94 ID:LDhw3/EBO
【日ハム】無能栗山ド素人監督の解任を要求する!Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1349054140/
栗山英樹 無能 犯罪者 逮捕 強制わいせつ レイプ 強姦 常習犯 再逮捕 三回目 栗山 俺のせい 仕方なかった
207名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:16.54 ID:3+l9tLrW0
菊池西武じゃねーかよwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:28.22 ID:HAgyo8Sw0
>>183
別に門前払いって選択肢もルール違反じゃなくね
年食うと、会って顔立ててってほうが徳だって思うけどさ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:29.40 ID:SAfbHT760
西武の菊池が、結局日ハム断って日本球界の退路断ってメジャーっていうかまずマイナーに行くことになった大谷に
「おまえもう終わったなw後輩だけどプロの世界ではライバルだけどまずお前脱落だな」
って意味のことをいったり吐露したら笑える
210名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:37.04 ID:2vJjfmhrO
栗山の俺日本球界に貢献してる感は異常。
211名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:45.35 ID:eJKUgKec0
甲子園通算
松坂(横浜高):登板11 完投10 完封6 投球回*99.0 奪三振*97 与四死球31 11勝0敗    防御率1.00 四死球率2.82
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4 投球回*92.0 奪三振*87 与四死球27 7勝3敗    防御率1.47 四死球率2.64
田中(駒大苫):登板12 完投*3 完封0 投球回*91.1 奪三振102 与四死球31 8勝0敗(1分) 防御率2.07 四死球率3.05
212名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:49.11 ID:rpwoaoWX0
この高校って注目される一点豪華な投手よく輩出するけど
その後がイマイチだよねえ?
213名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:52.98 ID:cIrDx9xz0
海外FAは早くて9年、この9年というのは1軍にいた期間だからな
高卒が1年目からフルシーズン働けるわけがないのでFAまでは10年以上かかる
ましてや途中で怪我なんかしたらFAになるころにはロートルだ
そんな10年後に賭けるなんてばからしいだろ
それなら直接チャレンジして失敗したほうがまだあきらめがつく
メジャーに行きたいならFAなんて不確かな未来より直接チャレンジだよ
まあハムなら大投手になって年俸が高騰すればその前に追い出されるけど
214名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:05.57 ID:2MwmimHD0
そんなに騒ぐようなことでもないだろ
メジャー行くので指名やめて→それでも話しさせて→メジャー行きますんで
これで終わるだけ
215名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:11.96 ID:QpABmywY0
>>183
そうりゃそうだ。

じゃあ、代理人立てればいいんだよね。
216名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:18.03 ID:i6mWKU2K0
つか、菊池は関係ないだろ。違うチームじゃないかww
それにアメリカでの人種差別はもっと辛いぞ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:21.43 ID:uNn/DYbh0
>>大谷君がどれくらい メジャーに行きたいのか、どうしてそうなったのかを聞いた。(

ここは理由を言う必要ないでしょ大谷側は。

振られた相手に「あいつのどこがいいの?」なんて聞かないよみっともない。
218名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:22.50 ID:nMB55zeiO

まあ、デ○ブみたいな人にイジメられたら終わりかもしれんからな。

ただ、いきなり海外は厳しいと思う。トータルバランスでは藤浪のほうが完成度は高いと思うが彼でもいきなりメジャーは厳しいだろう。阪神で一年目に二ケタいけりゃ十分だ


219名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:40.70 ID:VqpgiIZe0
駄目だよちゃんと挨拶し合わないと
話もちゃんと聞かなきゃダメその時にちゃんと質問もする
それで時間貰ってから結論出す
初志貫徹、メジャー行きますってw

そういう当たり障りのない対応がメジャーでは求められるぞ
220名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:43.45 ID:pDo/Ce+V0
多田野もハムで皆と楽しそうにやってるし、ハムなら問題ないだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:07.17 ID:Pg+Np+G30
ドラフト前にメジャー球団の編成幹部と面談してるだよな
いつのまにか日本差別になってるんだが
222名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:08.62 ID:uQfjvOv+0
>>218
ルーキーリーグからのスタートだから
順調に成長してもメジャーまで5年はかかるんだろ
223名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:10.71 ID:rpwoaoWX0
勝ち運もってなさそうな投手ばっかり出してる
224名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:19.58 ID:IOnt1WxG0
まぁ田澤も今年活躍して芽が出てきたことだしな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:24.01 ID:cIrDx9xz0
>>183
入る気がないんだからおかしくはないだろ
指名するのは自由だが、入らないことは決まっているんだから話を聞く必要はない
226名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:43.11 ID:AOjtvomw0
デブのせいか
227名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:54.64 ID:0z4B/ye+0
>>218
もしも日本希望して、くじ引きになって楽天なんかだったら、2軍監督がデブなんだぜ?
そりゃイヤだろ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:55.31 ID:KqgvcyeY0
看板のダルにこんなこと言われてるようじゃ「育成に自信あり」といっても説得力ゼロ

■ダルビッシュ「日本は野球伸びてない。何十年も」
大リーグの一流選手と日本選手との体格の差について「体が違うのではない。
そもそも(日本とは)トレーニングの内容が違う」と話した。

日本では、筋肉を増やすと体が重くなり動きが悪くなる、との考え方が広がっているとし、
「日本はそういう固定観念に縛られすぎて野球がまったく伸びてないと思う。ここ何十年も」
と危機感を口にした。

[2012年7月10日10時26分]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120710-980894.html
229名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:57.09 ID:eJKUgKec0
甲子園通算
菊池(花巻東):登板11 完投*7 完封2 投球回*77.1 奪三振*72 与四死球18 7勝1敗    防御率1.51 四死球率2.09
藤浪(大桐蔭):登板*9 完投*8 完封2 投球回*76.0 奪三振*90 与四死球20 8勝0敗    防御率1.07 与死四球率2.37
大谷(花巻東):登板*2 完投*0 完封0 投球回*14.1 奪三振*14 与死四球16 0勝2敗    防御率3.77 四死球率10.05
230名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:01.04 ID:yzH/4rGn0
プロ志望届(国内)とプロ志望届(海外)に分ければ解決する話だよな。
国内のプロ志望届を出した人だけドラフト会議の指名対象選手と
すればいいだけの話。
231名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:13.13 ID:OoXP7nNh0
>>216
新庄がコーヒー飲んで「にがっ」って言ったら、ぶん殴られた逸話を思い出したw
232名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:35.54 ID:N+ugIP9X0
>>183
そういった仏心を出すとつけこまれるのが大人の世界だからな。
話を聞いたが最後、新興宗教に洗脳されて北海道に拉致られる。
ここは会わないで語学留学と称して海外に逃亡したり、
栗山に「話が違うじゃないですか」的にキレたりするくらいのブラックな銭闘力が必要。
233名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:45.78 ID:tZCAlplW0
>>224
使い潰しの中継ぎじゃん
234名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:45.91 ID:vuAXyAEj0
NYYの黒田が「一度も野球が楽しいと思ったことはなかった」って発言して全米を騒然とさせてたからな。
大谷は野球を楽しくやりたいだけだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:51.63 ID:T+h1vYVb0
>>114
分けるも何も、大谷引き止めるために高野連に根回ししたってのがそのソース元じゃん。
今年の9月のルール改定だぞ?タイミングがピンポイントすぎるだろ。
236名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:55.37 ID:RDC3fqNcO
>>183
いや、取り合えずドラフトの制度上創価ハムが他の11球団が交渉してはならないという独占的な交渉権を得ただけ
もちろんメジャー狙いの大谷が会う必要はないんだよ
237名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:58.21 ID:uNn/DYbh0
数字並べてるやつは馬鹿だな
238名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:10.18 ID:G0oVgamhP
田澤はある程度即戦力でメジャー行ったけど大谷は完全に素材型だからな。
言葉もわからんしきついだろうな。
普通に日本で実績積んだほうがいいと思うわ。
特に球速いけど高校生にも打ち込まれてるってことを考えると。
239名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:12.33 ID:nSVY1C8T0
アメリカに行かせてやればいいじゃないか。
この少年しか取らないわけじゃないだろ?
アメリカにしろ日本にしろ入ってからが他の新人よりもいろいろ大変になることは目に見えてるんだから。
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/26(金) 19:38:13.73 ID:GmECBMiD0
一回は会うだろうが 素敵な感じでばしっと拒否るための
準備期間がいるんだろう
強襲?には対応しきれないだけじゃね?
241名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:33.37 ID:72wm9VFcO
>>218
藤浪とはいえ、高卒1年目で2桁は望まない方がいいんじゃないのか?
242名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:36.91 ID:sxvNCh1V0
いやいや、これは応援してやれよ。頭おかしいのか?
243名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:39.99 ID:NTNctc650
>>150
えっ?
244名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:50.00 ID:tzt2NlbB0
菊池

かわいい後輩を思って『うちには来ないほうがいい』と言ったそうです」(球界関係者)
245名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:50.02 ID:jgY8BJM+0
まあ、学校は監督がきちんと対応してるんだから叩いてやるな
本人だって会わないとは決まったわけじゃない

まあ毎日メジャー関係者と電話やメールでやりとりはしてそうだが^^
246名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:59.40 ID:KqgvcyeY0
>>229
菊池は途中で背中を痛めてその成績だからすごいよなあ
根性もハンパない
247名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:26.59 ID:7roE2n9S0
なんだ糞デブのせいなのか、余計向こうに行って欲しいわ
どうせなら菊地に勧められたと堂々と言って欲しいくらいだ
サイコパス製造機の日本の体育会系に釘をさしてほしい
248名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:35.40 ID:mc5oOKnm0
菅野の時はどうとも思わなかったが
日ハムってのがいかにクズがよくわかった
249名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:38.78 ID:eJKUgKec0
>>224
田澤は社会人野球で無双してて普通にNPBでも即戦力レベル
対する大谷は岩手県の高校を完封したことが過去に1度もない投手www
岩手県地区大会の1回戦に当たる高校すら完封したことがないのが大谷www
因みに多田野ですら高校時代、普通に完封多数www
250名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:59.98 ID:GMc4O9Xc0
>>212
菊池くらいしかいねえじゃねえか今までwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:02.44 ID:yzH/4rGn0
日本ハムの交渉権が残っているうちはMLBのチームとは
契約出来無いんだから大谷にとってはいい迷惑だな(´・_・`)
252名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:05.04 ID:uVnUHqqJ0
イジメならあっちの方がエゲツないだろ。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:19.43 ID:T/rm1B900
大谷ほどの投手なんてメジャーどころかマイナーにゴロゴロいるんでしょう?
254名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:38.87 ID:LO9Jr29L0
> 午後5時15分に同校へ到着したが

礼を尽くす側なんだから、授業終わる前に着いて待機してろ
255名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:39.57 ID:0z4B/ye+0
>>250
この学校からの、プロ1号が菊池じゃなかったっけ。
256名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:46.70 ID:tzt2NlbB0
>>183
>ルールに則って話を聞いた上で拒否すれば良い
>会わない、話も聞かないで門前払いはおかしいだろ

きちんと事前に断っている。
それが面会義務まで生じるルールがどこにあるんだ? あん?w




257名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:51.99 ID:ZLafBVW/0
通用するかしないかわからんけど、新たな扉を開けたのは確か。
258名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:06.03 ID:clQd7xkdO
栗山は会見で「申し訳ない。迷惑を掛ける事になる」って言ってたけど
こうなる事を予想してた訳か。
だから先に謝罪した訳ね
259名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:21.83 ID:pTbCCWwg0
>>251
菅野の時はザマァ言ってたくせに
260名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:24.43 ID:DG4yYy5cO
メジャーに行くのが良いに決まってる
どの面においても日本球界がメジャーより優れていることはないし

オリンピックから除外されてまともな国際大会はなくなったわけだし、失敗しようが日本の損失にはならない
261名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:26.24 ID:u698XOkt0
勇気あると思う。普通に応援するよ
メジャーで活躍してくれー
262名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:26.45 ID:H+oE8Dtw0
え?栗山は行かなかったの?
263名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:26.53 ID:cIrDx9xz0
>>233
それでも今年の年俸は92万ドルで来季はもっと上がるぜ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:34.49 ID:Be8nIgw60
日ハムの気持ち悪さはチョソと同等かそれ以上
265名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:34.50 ID:tuC9j3EM0
NPBはまず変なルールや仕来たりをやめて、まともな組織にすることを考えろや
ヤクザに一億払って平然と監督続けてたり、暴力沙汰で問題起こしたコーチが別の球団で再雇用されたり
そんなおかしなところに行きたくなるわけないだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:34.34 ID:RDC3fqNcO
>>253
だから創価ハムは若者の夢を潰すのは諦めてほしいんだよね
267名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:38.21 ID:72wm9VFcO
大谷君は野茂に話しを聞いてみたら参考になんじゃね?
パイオニア的な投手だし。
268名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:03.07 ID:xQhMabjT0
メジャー側は3月31まで交渉できないの?
確かドラフトにかかった選手とは交渉しないって決まりあったよな?
269名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:12.82 ID:eJKUgKec0
>>253
投手としては寺原以下の実績しかないから日本でも腐るほどいるwww
270名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:28.67 ID:lgDzzj8l0
>>9
ソースだせよ
271名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:34.16 ID:f7eODFIN0
>>211
田中マー君は2年時から活躍して下級生時の国体やAAAもあるし
絶対的な優勝候補なのに
自分と関係ない上級生の不祥事による大会参加辞退とかあるんだし
同列で数字を並べるのはやめてもらいたいな
272名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:34.72 ID:2vJjfmhrO
菊地はいじられそうな顔だから
可愛い大谷と一緒にするのは違う。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:36.71 ID:FrK2DHRH0
早期のポスティング移籍OKとかを契約に盛り込んで
かろうじてハム入団の可能性がある程度だと思うんだけど
そこまでして欲しい選手なん?
274名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:02.14 ID:Tuls3/uK0
本人がアメリカで頑張るっていうなら応援するがあらゆる面でハムに入ったほうがいい
まず慣れ親しんでいる日本での生活、どうせ最初の数年はマイナー生活が続く
マイナー生活は環境良くないし高校生の大谷がそれに適応できるのか疑問
まだ成長段階だし食事とかも気を使うべき。田沢だって高卒ですぐ渡米したわけじゃない
あとは親の負担軽減、ソースが微妙だからなんとも言えんがいくら本人の夢といえど親を巻き込むべきではない
ハムだって環境の良し悪しで言えば前者、デーブみたいなキチガイいないし
うま味、木田、多田野とうメジャー経験ある選手から得るものも多いだろう
もしかしたらダルと接触できる機会もあるかもしれない
ハムはポスティング容認派だし本当に素質あるならダルみたいに20代半ばでメジャーいける
高卒からのメジャーってことにとらわれず、素直にメジャーで活躍したいと思うならハムにはいったほうがいい




ちなハム
275名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:08.30 ID:G0oVgamhP
社会人いけば3年でメジャーいけるからそっちのほうがまだ良かったと思うわ。
その間に英語も勉強すればいいし。
あんまりメジャーのやつも夢ばっか与えても罪だわ。
276名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:15.12 ID:B49uhS9b0
ハム「メジャーにいきたいなら行くといい、その時は日本に戻れなくなるけどな(ゲス顔)」
277名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:20.00 ID:2MwmimHD0
>>255
花巻商時代に3人くらいいる
278名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:40.17 ID:tzt2NlbB0
>>251
>日本ハムの交渉権が残っているうちはMLBのチームとは
>契約出来無いんだから


はい、馬鹿1匹。w

279名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:41.36 ID:m4+rqZL60
>>262
明日から日本シリーズなので今日は無理だろ
280名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:53.71 ID:duB5EVjDO
一部メディアでは、「日ハムと大谷密約説」も出てるね。

確かに「メジャー挑戦」がブラフで、
これで日ハムが一本釣りに成功したなら
巧妙な手口だが、果たして真実はどうか?
281名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:54.59 ID:KqgvcyeY0
>>258
単なるポーズ
あいつは食わせ者
282名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:24.68 ID:ftFpVwjY0
>>259
菅野は「A社の○○課に伯父さんがいるのでそこに配属して」というのを
A社が「どこに配属するかはうちが決める。××課に配属する」と言う話で
大谷は「A社には入社しません。B社に入社します」というのを
何故かA社が「貴方は当社の××課に配属が決定しました。おめでとうございます」と言う話
283名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:25.11 ID:72wm9VFcO
>>273
球が速いからだろ?
284名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:25.96 ID:OoXP7nNh0
>>258
これに関しては栗山には同情する。
GMとオーナーには逆らえないもんな。日シリ前に別のことで気を使わせるなよw
285名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:29.21 ID:GdpVPgyF0
田沢以降ENEOSからほとんど指名されないのを見てもNPBの閉鎖性が分かる
286名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:38.95 ID:AndnjcO+0
メジャーで絶対通用しないのにボコボコにされて日本に居場所なし
ザマァwwww ずっと後悔しろwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:45.12 ID:4q+pH7PvO
大谷の「メジャー行きます」は桑田の「早稲田行きます」の応用編

来年以降巨人が多用することになりそうだ
288名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:48.11 ID:eJKUgKec0
甲子園通算
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4 与四死球27 7勝3敗    防御率1.47 四死球率2.64
菊池(花巻東):登板11 完投*7 完封2 与四死球18 7勝1敗    防御率1.51 四死球率2.09
藤浪(大桐蔭):登板*9 完投*8 完封2 与四死球20 8勝0敗    防御率1.07 死四球率2.37
大谷(花巻東):登板*2 完投*0 完封0 与死四球16 0勝2敗    防御率3.77 四死球率10.05
289名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:57.91 ID:KqgvcyeY0
>>280
可能性ゼロ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:45:00.74 ID:D/9ss3Fl0
高校途中でアメリカの学校に留学して、あっちで卒業したとかだったらどうなるん?
291名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:45:15.34 ID:cIrDx9xz0
>>273
移籍前提の契約は禁止だよ
近鉄が福留の時にそれやろうとしてコミッショナーから怒られた
292名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:45:32.95 ID:ANEgUhaN0
雄星がいかにデーブに食い物にされてたか泣きながらカミングアウトしたんだろうな
デーブは球界から追放すべきだな
293名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:45:33.66 ID:uQfjvOv+0
>>273
契約で明文化するのは野球協約違反じゃなかったかな。
福留を強行指名した近鉄が、それを口にしてマスコミに叩かれた記憶がある。
294名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:45:35.45 ID:2MwmimHD0
>>282
ぜんぜん違う
295名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:02.49 ID:0z4B/ye+0
>>277
なるほど。じゃあ今の監督で最初が菊池かな。
296名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:03.20 ID:PGZuIgLd0
菊池がさっぱりなのはプロ野球の責任じゃあないだろw
どんだけ甘えてんだ
297名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:17.35 ID:w2jOWuIS0


北海道層化豚ハムファイターズ 終了wwww



298名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:19.16 ID:8ii0hMD20
>>228
今年の澤村や清原なんか失敗続きだとそうなるのもしゃーない
299名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:23.37 ID:/1rfC2dv0
二年連続でドラ1の逸材を潰してる西武が悪いな
アメリカのほうがじっくり育成してくれるイメージがある
300名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:50.68 ID:YS0L79GC0
菊池が常々「やっぱりメジャー行っとけばよかった」とこぼしてるんだろうな
301名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:12.20 ID:gtaN0OlJ0
デーブっていうアメ公が悪いということだけ理解した。
302名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:22.13 ID:eJKUgKec0
日ハムが一番評価してるのは大谷の打撃だよwww
投手としての能力は劣化寺原レベルwww
岩手県の高校生に150km以上の棒球をばんばん長打にされてたのを忘れたのかwww
303名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:29.88 ID:PrSYWQG00
菊池はデーブに苛められて、風俗にはまってる事も暴露されたんだっけ?
若いし金もあるし、女を抱きたいよなぁ・・・。
304名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:43.64 ID:b2saSz8pO
日本で打者として頑張るのが一番金稼げると思うけどな。
305名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:49.96 ID:GpPq4XlH0
野球の海外はアメリカしかないのが悲劇
306名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:02.63 ID:ZW0FqXASP
>>293
明文はダメだがそこは暗黙の了解というやつが
どうせ年俸1億を超えるような選手になれば否応無しにポスティングの対象になるってw
307名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:18.72 ID:vBNTUjyB0
メジャーはデーブに感謝しないとなw
これで大谷成功したら高校生一本釣りしまくりだ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:30.55 ID:dOr7k8Hu0


バカな球団 他人の人生めちゃくちゃにするなよ




309名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:43.99 ID:cIrDx9xz0
>>306
ばれたら永久追放だなw
310名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:49.97 ID:bLPNEhhn0
日ホモ信者は散々一年間逆ギレして菅野を叩いてきたくせに、
今度は大谷叩くのか
マジでこいつらクズだな
所詮罪人の流刑地である蝦夷土人の子孫だな
311名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:53.26 ID:ftFpVwjY0
>>294
江川事件で国会に呼ばれてNPBがそう明言してるだろ?
「球団ではなく日本野球機構に就職するのであるからドラフトは職業選択の自由を侵害しない」って。
つまりNPBに就職の意志のない大谷をドラフトにかける意味なんて無いことになる
312名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:55.84 ID:Oa1HC9lM0
日ハムに入ったら2年後ぐらいには常時140前後の棒球を投げる投手に生まれ変わってそうだな
313名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:04.66 ID:1SQgLgFd0
全球団から指名されなきゃされないで恥ずかしかったろうに…
「日本の球団に求められてる俺!でもアメリカ行っちゃう!」というのが成り立って良かったね
314名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:05.81 ID:GVruQn8L0

>>70
本人がやりたいと言ってるんだから
妨害する意味が判らん
315名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:07.91 ID:icLnUOxQ0
>>299
アメリカの方がじっくり育成って何を見てそう思ったのかを知りたい
316名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:14.38 ID:6hnwCdoi0
>>303
風俗ネタはデーブのデマ
デーブが懇意の週刊誌記者に書かせた
317名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:31.93 ID:0z4B/ye+0
選手会に追放されるような奴が、いまだに2軍監督だっていう
日本球界のほうが信じられんわ
318名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:41.37 ID:tzt2NlbB0
>>295
日本球界はそう説明してきたが?w

319名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:48.07 ID:eJKUgKec0
結局、岩手県のカッペだからもの凄い世間知らずなんだよw
本当に競合の中で揉まれて英語も堪能の藤浪ですら、高卒でいくのは
リスク高すぎるから最初からスカウト門前払いしてたしwww
多分、白人のスカウトが君はMLBに来て、日本人初のMLB
殿堂入り投手を目指してみないかとか言われてその気になっちゃってる馬鹿www
320名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:49.78 ID:3an129QD0
まあメジャー行って通用するか見てみたくはあるけどな
今後花巻東はメジャー専属の高校でいいよ
スカウトも無駄な労力だし、貴重なドラフト枠を浪費して本当にプロになりたい素材を取りこぼす事も無い
321名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:56.59 ID:2MwmimHD0
菊池は順調に成長して結果出してるのに
1年目の印象だけで語ってる馬鹿が実に多いね
322名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:59.55 ID:RDC3fqNcO
>>308
創価が他人の人生めちゃくちゃにするのはいつもの事
323名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:05.11 ID:5H3xF45j0
>>183
指名する権利はあるが、指名すれば会える権利などは保障されていない
324名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:05.82 ID:yNhsxqcT0
国内で菊池が潰されるのならアメリカ行きは容易に想像出来る
というか当たり前
同じ潰されるのなら、当たって砕けろ!
325名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:33.81 ID:vBNTUjyB0
>>316
性的なことで相手をおとしめるなんて日本人のすることじゃねえ
326名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:49.31 ID:emLX4+tO0
ドラフト前にもう言うこと言ったんだろうしなぁ
集中させてやんなさいよ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:53.75 ID:Q3pzMHC+0
堂々と裏工作なくかw
ものはいいようだな
食肉業界のドンがいつもの傲岸不遜を発揮しただけだろ
日本人なら人情の機微がわかるはずだよ
328名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:05.03 ID:dJpLsC+g0
創価とデーブが悪い
329名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:16.37 ID:2GQ1dnSi0
大谷君、がんばって。
330名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:22.12 ID:iYnfM22k0
北海の土人が入団拒否されて発狂www
331名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:48.25 ID:7zcxxv9AO
去年の夏の甲子園前から今年の春の甲子園前まで成長痛で
投げ込みも走り込みも出来ていない奴が150キロ後半の球をバンバン
投げちゃうんだから計り知れない素質だよな


>>296
菊池は肩の怪我明けでよくここまで巻き返したと思うがなあ
今や立派なローテーション投手だよ
332名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:56.11 ID:tzt2NlbB0
>>314
>本人がやりたいと言ってるんだから
>妨害する意味が判らん

そのとおり。

自分の人生は自分で決めさせてやれよ。w

333名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:12.04 ID:fdwX2fXB0
>>199
何で巨人だけなんだよw
もっと強行指名は沢山するべきだと思う

そんな本人の希望に気を使う必要はない
334名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:15.47 ID:dtw+D7XY0
雄星もメジャーいきたかったらしいしなあ
335名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:18.11 ID:eJKUgKec0
アメリカがじっくり育成なんてのは大嘘だよwww
マイナーなんて全然日本に比べて指導しないしwwwww
田口とか中村、西岡のようにマイナーを経験した奴の話聞いてみ
みんなこんなところで東洋人が伸びるのは絶対無理っていうからwww
336名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:20.07 ID:sn97glne0
予選で盛岡大付属に打ちこまれてる時点でダメっぽいと思う
ナチュラル変化のない早いけど素直で打ちやすい球
それがマック大谷でありダダッコ菅野の投球なのだよ
337名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:24.32 ID:pGeOOsg40
>>303
その風俗ってのがデーブの作り話だよ。
デーブが雄星を騙して店に連れて行ったけど、
雄星はどんなところか理解していなくて泣いて逃げ帰った。

で、「俺の顔にドロを塗りやがって」とブン殴った。
解雇されてから不自然に突然そんな話しが出て来た。
手下のライターに書かせたんだよ。
338名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:36.42 ID:x35G2mtP0
>>274
本人的にはメジャーで活躍したいっていうよりどうしても日本では野球したくないんだろうよ。菊地から色々話は聞いてるだろうしな。

339名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:48.50 ID:cIrDx9xz0
これが引き金となってもっとどんどん直接渡米すればいい
そうすりゃNPBも尻に火がついてまともな改革をやるだろ
今みたいに選手に一方的なペナルティを与えるやり方じゃ選手流出は止まらないんだから
340名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:49.27 ID:xzASzxw60
(´・ω・`)日本ハムは酷いよ。指名しないでって言ってるの指名するなんて。これで彼にはペナルティ付いてしまったやん。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:53.37 ID:4yKfWh6U0
>>299
メジャーの下部組織はフォームも修正しないし
肩を酷使させない方向で、怪我に強い体を作るのが
第一だよ 移動が半端ではないからね。
その代わり、3年は余程の事がない限り一軍登録は無し。
40歳とかそれ過ぎてもコントロールさえよければ
長く一軍にいられる、そういう投手をつくるのがMLB
342名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:08.42 ID:mc5oOKnm0
雄星はいいピッチャーだけど球速には少しがっかり
驚くような速球を期待してただけに
343名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:11.74 ID:icLnUOxQ0
>>338
ほんの一ヶ月前まで半々とか言ってたのにかw
344名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:19.16 ID:wiZM0ZHVP
日ハムのやったことがドラフト制度に一石を投じたことになるなら
ここは大谷にハム入りしてもらってまた違う角度で議論してもらいたいね。
やってることが巨人と同じなんだから
345名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:20.66 ID:EoW5xM/A0
日本の野球舐めてるとか言ってるのあったけど
どっちかというとメジャー舐めとるw
346名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:29.34 ID:Q6F3iFlv0
アメ公に掘られちまえ
347名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:42.98 ID:e+ctCZuz0
斉藤の賞味期限がきれようとしてるからハムも必死なんだよ
次の客呼べる選手入れようとして
348名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:45.17 ID:WLdx05Ql0
就職先は本人の希望を最優先にさせてやれよ
349名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:01.06 ID:tzt2NlbB0
>>324
>国内で菊池が潰されるのならアメリカ行きは容易に想像出来る
>というか当たり前
>同じ潰されるのなら、当たって砕けろ!


だよな。賛成。

350名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:07.93 ID:BLtZ2qM20
菊池の影響ということはやはりデブのせいなんだろうな
メジャーをあきらめたばっかりにデブのような悪質なやつに
悪質ないじめにあうことを伝えられるとやっぱりNPBは
いやってなるだろうな
実際クソデブのいる楽天に指名されたかもしれないんだから
351名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:13.19 ID:Be8nIgw60
日ハム土人が暴れていると聞いてやって来ました
352名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:22.90 ID:/z5yi+Or0
>>335
まぁそいつらともまた扱いが違うし
実際実験台を試してみない事には何とも言えない
トッププロスペクトには育成プログラム用意することもあるんだし
まぁ個人的には潰れると思うけど
なんせ前例がないから判断が難しい
353名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:34.36 ID:eJKUgKec0
>>332
その理屈が意味が分からんのよwww
そもそも、アメリカの大学のトップ選手ですら、全員ドラフトにかかるのに
こいつだけは自由に決めさせろという理屈自体が媚米、アホ過ぎwww
354名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:34.86 ID:i6mWKU2K0
本当の恐怖

日刊ゲンダイ 10月26日(金)10時0分配信



「アイツは知ってるのかな……」
 こう話すのは、ある球界関係者。「アイツ」とは、花巻東の大谷翔平(18)のことだ。
 大谷は21日、「厳しい中で自分を磨きたい」と、メジャー挑戦を表明。厳しい環境の中でプレーすることについて、覚悟ができたのだろう。
 しかし、冒頭の関係者は「本当の怖さは大谷の想像を絶している」と、こう話す。
「確かに衣食住、全ての面で障害は多い。人種差別もあるだろうが、本当に恐ろしいのはレイプだ。米国には同性愛者が多く、男が男を襲う事件も起こる。
球界も例外ではないと聞いた。大谷はガタイがいいとはいえ(身長193センチ、86キロ)、米球界では目立って大きい方ではない。
いざそうなった時に抵抗できるかどうか。恐怖で身動きが取れなければヤバイ」
 大丈夫か……。



確かに大谷君かわいい顔してるな。狙われるぞ
355名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:43.11 ID:fdwX2fXB0
断るのは断ったら良いよ
356名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:51.57 ID:RDC3fqNcO
>>344
いや、創価に入信する必要ないよ
357名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:58.66 ID:f6rcdvYQ0
ダルビッシュも松坂も通用しなかったのに
無理だろ

とりあえずハンカチと同じ2軍で結果残してから言えよ
358名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:58.81 ID:zzcXFZiv0
NPBを衰退の道に進ませた最初の原因は鈴木啓示で
とどめを刺したのはデーブじゃないかと半分本気で思ってるw
359名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:02.17 ID:frUqbQihO
大谷翔平はマック鈴木の道を進みたいんだな
360名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:06.50 ID:yyyYoFtq0
日ハムなんか入ったら、層化選手の洗脳受けちゃうから
大リーグ行くのが大正解www
361名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:09.80 ID:Tuls3/uK0
>>338
それならなおさらハムに入ったほうがいいよ
ハムファンの俺が言っても自画自賛にしかならないが
ハムの環境は良いから

むしろそんなくだらない理由でメジャーなんか行ってほしくないわ
だったら嫌な球団に指名されたらメジャー行けばいいだけの話だ
362名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:28.45 ID:smIzKksy0
野球界の平山
363名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:37.24 ID:7zcxxv9AO
>>336
長いブランクがあって3〜4ヶ月程度の調整であれだけ投げられるは見たこと無いがな
364名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:45.30 ID:96lgKhiK0
>>340
ハムが一位指名してなくても、どっかが指名してるよ。
人間だもの、気が変わる可能性が0じゃない以上、抽選無しで指名権獲得できるなら
とりあえず取っといた方が得だし
365名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:21.61 ID:bg0IB3qz0
メジャーに行きたいのはわかるけど、実際にオファーはあるのか?

つか、NPB働けよ
ルール作らないんじゃ、皆自分の立場で言うしかなくなるだろうが
366名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:39.17 ID:3/EL9B010
>>340
ルールを日ハムが勝手に決めたわけじゃないからな。

むしろ、1位で行って損するだけでしょ
367名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:42.42 ID:3GlhQMZ70
まだ大久保の流した「菊池が風俗にハマった」って噂信じてるのがいるのか
風俗にハマっていてお気に入りの選手を風俗店に連れて行ってたのは他ならぬ大久保の方なのに
368名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:53.54 ID:Be8nIgw60
>>335
妄想は楽しいか?棄民、草生やして楽しそうだな棄民よ
369名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:53.77 ID:eJKUgKec0
土人というなら、正に岩手土人という言葉が最も似合うwww
だって、こいつ、MLBで殿堂入りする投手になるとか逝ってるんだぞwww
白人スカウトのリップサービスそのまま鵜呑みにしてる世間知らずの馬鹿www
岩手県大会で一度も地方の高校を完封したことのない雑魚がどの口で
逝ってるんだよwwwww
370名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:06.12 ID:Q3pzMHC+0
二年も続けてこんな恥ずかしい真似すんなよ
ハム流儀だとか言いながら毎年選手を泣かすようなことをするつもりか
371名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:09.95 ID:bjTuxqvp0
この記事が事実なら大谷は確実に失敗するぞ
メジャーに行くとか言っても実際は順調に行っても2〜3年は間違いなくマイナーで下積みだろ
そりゃ鳴物入りであっちに行くわけだし多少のサポートはしてくれるだろうがNPBみたいな丁寧な育成なんか無い
どれだけの覚悟の上で言ってるのか知らんが今まで野球しかやってこなかったような高卒がそう簡単に成功できるような環境じゃない
1〜2年前からメジャーに挑戦するつもりで周到に準備してきてるなら別だがな
372名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:11.92 ID:0z4B/ye+0
パだろ
デブは、ベンチからもやじりまくるキチガイだからな。
選手がどん引きするぐらい
373名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:14.12 ID:bLPNEhhn0
こういう汚い挨拶なしの強行指名がまかり通って入団したら同じ事をやりかねない球団が出て来るからな
絶対に入団させてはいけない
汚い日ハムなら密約と大量の裏金でメジャー宣言させてまた強行指名を繰り返すからな
374名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:16.53 ID:i6mWKU2K0
>>334
まず日本でエースにならないと
メジャーで成功する訳ねーだろ
広いパリーグ球場であんなピッチングじゃ無理
375ドアラ♪:2012/10/26(金) 19:57:37.98 ID:nDscM9ir0
なんでハムはこんなに叩かれているの(・・?
それこそ雄星のときの西武とおんなじパターンだけど、西武ってこんなに叩かれてたっけ??
むしろあんときの西武の方が強引だなぁ、と思ったけど。
376名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:41.24 ID:j21K+rxB0
>>353
アホはおまえだろうが。大谷はMLBのドラフトに指名される資格もってない。
ドミニカ人だって一緒。
377名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:42.49 ID:2vJjfmhrO
>>354
沖縄の米軍のレイプで、男が含まれてる事思い出した。
378名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:42.57 ID:3GlhQMZ70
>>361
ハムの環境が本当に良かったら
木下や須永はポイ捨てされてないだろうさ
379名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:49.67 ID:0z4B/ye+0
>>365
3球団来てる
380名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:54.97 ID:qPw3B6j00
そもそもハムの誰が指名しろって言ったんだろう?
去年の菅野の件の制裁みたいに感じるんだが、栗山見てるとすごい違和感あるからな
381名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:55.98 ID:tG3Xx55bP
酷いね
挨拶すら出てこないなんて菅野以下だわ
382名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:58.02 ID:cIrDx9xz0
>>353
それならNPBと日本のアマ組織とMLBとで協議してMLB志望者のドラフトをやればいいだけじゃん
そういうルール作りを進めるためにもどんどん直接渡米すべき
383名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:05.58 ID:KqgvcyeY0
>>354
キチガイタブロイド紙がどうしたって?
384名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:13.65 ID:fdwX2fXB0
会わんのはあかん
385名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:15.83 ID:LBgeG21x0
密約かと思ったら創価ホモ球団がストーカーしてるだけかよ
386名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:47.40 ID:jgY8BJM+0
アメリカはブルーチップの育成にはじっくりと時間や金をかけるよ
凡百なその他大勢は自力で駆け上らなきゃならないけど

ま、それは契約内容でわかる
387名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:48.26 ID:7zcxxv9AO
>>371
大谷は「最初に行くのはマイナーですけど」と言ってるが
388名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:55.68 ID:Tuls3/uK0
>>378
おまえはドラフト上位の選手が全員ものになると思ってるのか?ww
389名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:59.87 ID:vuAXyAEj0
しかし2年続けてドラ一枠捨てる余裕があるんだから日ハムは戦力が充実してるんだな。広島や横浜じゃあできないわw
390名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:59.95 ID:96lgKhiK0
>>375
叩いてるのは虚カスだよ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:01.51 ID:Q3pzMHC+0
二年続けて門前払いされたら今の方針が間違ってたと
学習するのが本当だろ
392名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:01.77 ID:eJKUgKec0
>>224
田澤は社会人野球で無双してて普通にNPBでも即戦力レベル
対する大谷は岩手県の高校を完封したことが過去に1度もない投手www
岩手県地区大会の1回戦に当たる高校すら完封したことがないのが大谷www
因みに多田野ですら高校時代は完封多数www
マック鈴木以下の投手だよwww
393名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:07.01 ID:6qT9H7UJ0
西武は雄星・大石と立て続けにスクラップにしてるからな
東浜がこんなところに行かなくて良かった
394名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:10.29 ID:tzt2NlbB0
>>353
その理屈が意味が分からんのよwww
そもそも、アメリカでさえフリーエージェントが認められるのに、
こいつだけは自由はないという理屈自体が日本野球村、アホ過ぎwww
395名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:26.62 ID:RDC3fqNcO
この件で日本に残った方がいいとか言う人は大抵創価信者
396名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:40.08 ID:3/EL9B010
>>373
早く東海大から帰宅しろよw
397名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:45.47 ID:Wxx535WbO
これであっさりハムに入団したら密約と疑われてもしょうがない。
門前払い、交渉難航はガチか、台本か?
もし、密約なら今かかってくる抗議の電話はむしろ追い風。泣く泣く入団するいいわけになる。
398名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:49.42 ID:i6mWKU2K0
たいした選手じゃないからメジャー行っても痛くないが、心配になるよ
このまま野球人生終わりそう
399名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:56.39 ID:pGeOOsg40
>>358
その鈴木啓示が犬HKの解説やってんだから世も末だよ。
とにかくデーブ大久保がプロ野球のイメージを悪くした。
こんな性格破綻者ょ雇った三木谷の罪は重い。
400名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:58.00 ID:7zcxxv9AO
桑田のドキュメント番組で見たけど
パイレーツのドミニカの育成施設は立派だったな
401名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:59.91 ID:nG4noED/O
>>335
アメリカ球界は聞けば熱心に指導するよ
聞かなきゃ放置プレー
402名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:16.88 ID:ipaiCAGK0
菊地はメジャーいっていたら悲惨だっただろうな
403名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:20.69 ID:QNKmL0Nk0
>1
俺も思った、菊池先輩を見てて日本球界入りは無いだろうと思った。
おれ自身でも俺の息子でもそうした。
404名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:34.21 ID:mc5oOKnm0
実質NPBへの道を絶たれたわけだしな
3年縛りは高校生には酷やで
405名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:39.38 ID:VlPQRfH40
>>393
お前絶対野球見てないだろw
野球板でも見てくれば?
来期はエースと期待されてる
406名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:46.06 ID:96lgKhiK0
>>389
横浜も去年は去年で即戦力にならない高校生ばっか
今年は今年であの投手力のくせに、はずれ1位指名が野手という
異次元なことやってるw
407名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:54.30 ID:wyrgIfk70
実際来年3月まで日ハムの話を聞いてやったりすると事実上来年は棒に振るよね
どうすんだろほんと
408名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:12.64 ID:eJKUgKec0
>>376
ドミニカにはプロ野球がないだろそもそもがwww
1100億の国内興行ないだろwww
日本のドラフト拒否してMLBならどことでも契約出来ちまうっていう現状が
異常なのよwwwww
お前マジで馬鹿だなwww白人が逆なら是が非でも流出防ぐ制度作るぞwww
409名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:13.83 ID:bLPNEhhn0
>>390
大谷叩いてるのは日ホモ信者だけだけどなw
ホモカスざまあみろ
410名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:24.72 ID:FrK2DHRH0
移籍前提で話進めちゃダメとなるとFAを待つか、
ダルみたいに圧倒的な成績を残して放出待ちか…
説得はきつそうだわな
411名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:33.45 ID:Sf3nS7aO0
マイナーからスタートでもストラスバークみたいに大事に育ててくれるんじゃね〜の?
本当のただのマイナー選手一人にメジャーのスカウト何回も海外に行かないでしょ
412名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:42.11 ID:ftFpVwjY0
>>392
つまりそんな選手にストーカーのごとくつきまとう日ハムがアホ、って話か
413名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:49.84 ID:3GlhQMZ70
>>393
菊池は先発ローテーション入りしているが
日本はスクラップが先発ローテーション入りできるレベルなのか
そりゃメジャー行きたくもなるわ
414名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:53.90 ID:Tuls3/uK0
>>407
息を吐くように嘘をつくなww
415名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:54.53 ID:+nfueqAJ0
ほらな、生意気だとかなんとか言ってる奴は頭どうかしてる

まともな育成が出来ないから、当人が希望を言うのも仕方あるまいよ
ドラフトで適当に信用もできないコーチがいる所へは行きたくねーんだよ
416名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:24.03 ID:pxA9slUQ0
大谷も堂々とハムに会うなり電話するなり直接断ればいいんだよ、グダグダやっとるうちにバカに騒がれておかしくなるぜ
417名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:24.76 ID:eaHJ2XUw0
会うだけあって、2度とくんなよ
くらい言えよ
なさけないな
ちんこついての?
418名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:28.14 ID:+Nt6TOrBO
デーブが相撲部屋と勘違いして菊地を可愛がったのが悪い
419名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:36.69 ID:3/EL9B010
日ハムの引きがあれば東浜か藤波ひけただろうに
420名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:53.90 ID:i6mWKU2K0
西武の菊池は26日、練習が行われた西武ドームで岩手・花巻東高の後輩、大谷を思いやった。
日本ハムから強行指名を受け、注目を浴びる大型右腕に「(日米)どちらにも良いところはあるし、
どっちも間違いじゃない。時間をかけて考えたらいい」とメッセージを送った。
421名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:03.84 ID:kTRrn5rtP
一回だけはあって後は代理人まかせでいいよ
422名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:20.05 ID:eJKUgKec0
>>394
FAなんてのはアメリカの大学生には存在しませんwwwww
全員ドラフトで上位指名者ほど、糞球団逝きが確定していますwwwww
423名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:20.84 ID:H+14XccpO
1軍になかなか上がれないということか
424名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:23.44 ID:x35G2mtP0
>>361
大谷の周りの大人も似たような事を言っただろうよ。けど、外からしか見てない人間の話と実際にプロでやってる菊地の話じゃあ説得力が全然違う。
多分菊地から日本のプロの環境がどれだけ酷いか聞かされてどうしても日本じゃプレーしたくなくなったんだと思うよ。
425名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:29.94 ID:96lgKhiK0
>>420
なんで菊地がメジャーを見てきたように語るんだw
426名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:43.52 ID:Wi/WIE9D0


ほんと日ハムってイメージ最悪だな 若手の可能性を摘もうとするなんて



427名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:46.65 ID:cIrDx9xz0
>>408
だからその異常だという現状を変えるようにNPBが努力しないとダメじゃん
NPBがやってるのは単に選手に脅しをかけて諦めさせようってことだけじゃん
それじゃ選手流出は止まらないよ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:05.58 ID:DG4yYy5cO
メジャーにいくのは早いほうが良い。

メジャーだと数年は徹底的にケガをしない身体作りをさせられるだろうね

肩は消耗品だから投球制限もあるだろうし日本では怪物、アメリカではポンコツの松坂の二の舞は踏まないね
429名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:15.42 ID:8ii0hMD20
>>420
メジャーどころか一軍もロクに知らなそうなんだよなぁ……
430名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:29.26 ID:fdwX2fXB0
>>375
アホが叩いてる
431名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:31.07 ID:+afF7uSa0
ポスティングのゴタゴタとかも見てたら、そう思うわな
30前でやっと自由に行けるくらいだし
432名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:34.36 ID:3GlhQMZ70
>>410
かつて読売ジャイアンツはメジャー志望の上原に
逆指名と引き換えにFA取得年数を短縮する話をしたんだとか
そしてほんの僅かだがFA取得年数は短縮された
433名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:39.99 ID:yX2kSzy60
19時のNHKニュースで、GMがあいさつ拒否されてる映像見て笑った。
434名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:02.90 ID:Qca0SFYB0
指名されたからといって、会わなきゃいけない義務もないからな。

日ハムは権利を行使して指名して、大谷選手も権利を行使して拒否する。

なんの問題もない。
435名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:17.27 ID:9K6V7H1T0
>午後5時15分に同校へ到着した

挨拶は受けるって言ってなかったっけと思ったが、
授業終わって何時間経ってるんだよ。
こりゃ帰ってても仕方ねーわ。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:26.58 ID:2MwmimHD0
>>429
野球見てないなら黙ってろよ
437名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:28.76 ID:bLPNEhhn0
蝦夷ってのはそもそも罪人の流刑地だからな
罪人の子孫だと伸び伸び夢を追いかけてるアマチュア学生を見ると生意気に見えるんだろうな
菅野にしかり大谷にしかり
その脅しに屈して入団したのがハンカチ
今じゃすっかり客寄せパンダとして扱われそれ以外は干されてるだろ
可哀相に・・・
438名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:28.83 ID:EZ3xFXaQ0
普通160キロ投げるなら高校生ごときには早々打たれない
だが実際は甲子園9戦全敗の盛岡大付にまで打たれる始末
つまり打席に立つとスピードガンより大分遅く感じる棒球って事だ
メジャーも160投げる高校生がいるってだけで飛びついたんだろうが
実際メジャーに行くと全く通用しないってパターンじゃないかこれ
439名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:31.66 ID:eoaBM5twO
デーブいい加減にしろ
440名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:35.71 ID:fJZInNWy0
ハムに行った方がいいに決まってる
でもメジャーに行きたいんだから周りは叶えてやれ
441名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:41.26 ID:pGeOOsg40
>>393
大久保さんなの?
悔しいの?
雄星は後半からローテ入りしてエースへの道を歩んでいるよ。
442名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:43.21 ID:SKt/IEnr0
こいつ天狗に乗りすぎだろ
先輩でも呼び捨てにするサカ豚と違って
野球はマナーを大事にする人間のスポーツなんだよ
443名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:45.60 ID:3GlhQMZ70
>>429
お前は西武を、いやパ・リーグをろくに知らないなw
444名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:45.95 ID:bg0IB3qz0
>>367
なんて高校生の時から母親に風俗に行く金を貰ってたようなヤツだからな
445名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:19.66 ID:3/EL9B010
>>405
そんなのの期待があてになんのか?w

446名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:39.98 ID:j21K+rxB0
>>408
どんだけ頭悪いんだよ。w
例としてドミニカあげただけで、台湾人でもどこでもいいわ。
資格はアメリカ、カナダ、プエルトリコの学校行ってる奴らが対象。
NPBだって台湾や韓国のアマチュア選手獲得してるのに、アホか。
自分は自由に契約するが、されるのは困るって、NPB村のイナカモンは言う事が違うな。w
447名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:54.90 ID:SwEvHSdA0
>>9
ドラフト前に配慮とか意味あんの?
そんなんで義理を貸し借りとか感じさせたいと思ってたのなら
汚すぎて反吐が出る
448名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:01.20 ID:cIrDx9xz0
>>435
部活のない高校生がこの時間まで学校にいるわけがないよなw
挨拶に行くから帰らずに待ってろってか?w
どんだけ傲慢なんだよハム
449名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:15.65 ID:bg0IB3qz0
俺も誤字はあるが、天狗はなるもので乗るものじゃない
450名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:27.21 ID:Tuls3/uK0
>>432
それは現状チーム次第だね
ハムは基本的に去るものは追わない
メジャー志望にとってはいい環境だよ

やっぱNPBそのものを変えないとダメだわ
メジャーいきたいやつは行かせとけばいいんだよ
それで人材流出だ〜なんて言ったら余計にNPBに嫌悪感を覚えるだろ
451名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:41.05 ID:a22aPODy0
ウザ日ハム、チョンとまでは言わないが、腐れ馬鹿野郎だな!
452名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:00.40 ID:B49uhS9b0
>>442
天狗に乗るでクソわらっちまった。シュールな絵だな
453名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:20.74 ID:KqgvcyeY0
>>389
契約金の1億5千万が惜しいだけだ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:25.64 ID:9K6V7H1T0
>>448
メジャーいくなら練習してるんだろうと思ってたとしても遅すぎるよなw
455名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:33.44 ID:eJKUgKec0
甲子園通算
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4 与四死球27 7勝3敗 防御率1.47 四死球率2.64
菊池(花巻東):登板11 完投*7 完封2 与四死球18 7勝1敗 防御率1.51 四死球率2.09
藤浪(大桐蔭):登板*9 完投*8 完封2 与四死球20 8勝0敗 防御率1.07 死四球率2.37
大谷(花巻東):登板*2 完投*0 完封0 与死四球16 0勝2敗 防御率3.77 四死球率10.05 ←←←注目w
456名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:37.80 ID:KBOUNnWp0
花巻東は今後プロ輩出するの難しくなるんじゃないか
457名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:54.74 ID:T+h1vYVb0
>>371
マイナーってNPBと同等のレベルなんでしょ?なら2,3年上等じゃんか。
458名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:57.47 ID:N+ugIP9X0
>>442
釣りか?
野球というスポーツ自体はそうであっても、
NPBはヤクザやブラックも顔負けの真っ黒クロスケ状態だろ。
NPBそのものを漂白しないと選手の流出は続く一方だぞ。
459名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:00.24 ID:bLPNEhhn0
>>432
海外FA取得年数は全く短縮されてないんだけど
しかも国内FA短縮は選手会の要望だしな
460名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:03.83 ID:NTNctc650
>>263
来年は先発復帰だろうな。クローザーの話もあるみたいだし、ただの中継ぎとか言われる
ような存在じゃなくなるのは確か。
461名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:08.37 ID:ruU4vB3c0
>>456
むしろ日ハムが花巻東から締め出される可能性あり
462名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:17.35 ID:vuAXyAEj0
>>442
            .__
          ((ヽ|`∀´|ノ  
            | 大 | ))
            | 谷 | ))
             | |
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
463名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:19.86 ID:EZ3xFXaQ0
ハムなら4、5年でメジャー行かせてもらえそうだけどねえ
現状では正直第二のマック鈴木臭しかしない
464名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:32.81 ID:eaHJ2XUw0
あんち日ハムって9割が虚カスだからな
ハムも大変だな
465名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:54.00 ID:GdpVPgyF0
菊池は新しい事やろうとする→フォーム崩す→前半戦2軍でも打たれる→後半戦やっと1軍へ
そろそろこれをやめてくれ
466名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:58.69 ID:I38ocmDT0
>>9
創価は死ね
467名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:10:01.94 ID:Rin6C1ZL0
コーチの苛めで潰されない、メジャー選択は正しいな
468名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:10:06.98 ID:mDFI4tj80
安西先生もまずは日本一になりなさいって言ってた
469名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:10:11.42 ID:7v+dNNVM0
このGMもこういうことマスコミにペラペラしゃべらんでもええやん
470名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:10:39.91 ID:8zZkOxTgO
>>442
天狗に乗るのか…


不覚にもワロタ
471名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:11:26.56 ID:RDC3fqNcO
>>463-464
創価信者は地獄に堕ちよう
472名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:11:28.99 ID:gn/oQyfL0
>>455
登板2だしなー

473名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:11:50.90 ID:bg0IB3qz0
大学もそうだけど、学校の部活の監督が介入しすぎるのはどうなのよ?
474名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:11:53.59 ID:KqgvcyeY0
>>461
できるならやってみればいいんじゃね?
そんなことをすれば高野連とのパイプが切れるだけだ
475名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:11:55.69 ID:eJKUgKec0
>>446
だからどのくらい国内の興行収入あるか調べてから語れよ池沼w
台湾の野球なんて賭博で存続危機に陥ってるだろwww
マジで池沼なのかこいつwww
岩手の高校を一度も完封出来ず、甲子園でもゴミ、韓国戦も大戦犯の大谷が
どの口で日本のプロ野球を見下せるんだよwwwww
476名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:11:56.77 ID:/z5yi+Or0
>>463
マック鈴木は練習生だったし例としては相応しくない
マックとは待遇が違ってくる
477名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:12:17.42 ID:eaHJ2XUw0
>>471
おっと虚カスが釣れたか
478名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:12:33.85 ID:uNn/DYbh0
>>438
馬鹿はしゃべらんほうがいいぞ
479名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:13:06.32 ID:bLPNEhhn0
>>464
アンチ創価日ハムって皆巨人ファンなの?
そんなわけねえだろ創価ホモ信者www
汚い強行指名しておいてよくそんな恥ずかしい事言えるなホモカスwww
480名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:13:07.17 ID:ftFpVwjY0
>>456
逆に考えればメジャーを目指す中学生がやってくるかもしれんぞw
まあそいつが清原や松坂並みの活躍したら掌返して指名だ何だと言ってくるんだろうけど
481名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:13:21.05 ID:KqgvcyeY0
>>472
チームが弱けりゃ仕方ないな
花巻東は他の"野球留学生"ばかりの高校と違って地元の選手で成り立ってる
482名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:13:21.87 ID:xU9FcX6F0
藤浪と大谷ならどっち欲しいって言ったら
そりゃ大谷になるよな?
483名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:13:25.07 ID:XDHhY5630
菊池かわいそうだったな
プロのスタートがあんなことになってしまって。。。。
484名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:13:44.19 ID:2LaoRrlv0
デーブ大久保が↑


菊池が↓
485名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:14:00.54 ID:bg0IB3qz0
ダルビッシュを唯一見捨てなかった日ハムを他と一緒にして欲しくない
486名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:14:09.45 ID:eJKUgKec0
>>472
そりゃこいつが打たれまくって初戦敗退だから、登板2にしかならないのよwww
3年夏はこいつが岩手の高校生に打たれまくって甲子園出れなかったしwwwww
全てこいつが戦犯なんだから仕方ないだろwww
487名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:14:33.41 ID:ruU4vB3c0
>>474
高野連は何もしてくれませんが。
488名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:15:11.34 ID:k98SQhPn0
そうなんだよな。俺も韓国戦で打たれたの見てそこまでの大物か
ちょっと疑問に思った。
489名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:15:18.91 ID:3/EL9B010
菅野邪魔されたのと明日からボコられる恐怖に震えてる巨人ファン
490名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:15:32.87 ID:96lgKhiK0
>>461
選手の海外流出を止めたいっていうのはNPBの方針だよ
491名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:15:41.67 ID:bLPNEhhn0
日本シリーズでは挨拶なしで強行指名する人権蹂躙球団の日ハムを倒して巨人には菅野と大谷の仇を取ってほしい
頑張れ、超頑張れ
492名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:15:51.55 ID:xU9FcX6F0
そんな話持ち出すなら北条なんて
ドラフトにかかる選手じゃないぞw
493名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:15:57.92 ID:eaHJ2XUw0
>>479
まずなんで創価信者扱いされてるのか分からない
あとホモカスの意味がわからない
草はやしすぎ、何が面白いのかわからなに
494名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:06.80 ID:BLtZ2qM20
>>438
お前一つの事柄でしか叩けないのか?
岩手の有力高校は皆打倒大谷で対策してきてもりふとやらは大谷君2世とかの
プレート手前から150キロのピッチングマシンで1年間スピードボール対策してきたんだぞ
大谷は選抜前病み上がりの状態で大阪近辺の有力校に軒並み無失点を続け、
選抜でも大阪桐蔭をスタミナが切れる6回まで無失点に抑えてた

アンチは怪我中の昨夏甲子園とそういう事情のあった選抜の防御率だけでたいした投手じゃない
烙印を押してるけどなw

この文を読んでも理解できないようならば何を言っても無駄だがねw
495名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:26.79 ID:fF6zq0TH0
>>475
興行規模が何の関係があるんだ
日本は興行規模がデカいから、他国の優秀なアマの学生とってもいいが
日本からとられるのはダメってかw
えぬぴーびーファンはこんな馬鹿しかいないのw
496名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:28.89 ID:EZ3xFXaQ0
>>471
巨人も層化多い事知らんの?
野間口とか内海とか
ついでに言えばナベツネは大作の大親友ですぜ
497名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:33.80 ID:WausFi6nP
ドラフト廃止で完全自由競争にするべきだな。
江川や菅野の悲劇を再び起こさない為にも。
498名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:45.50 ID:mc5oOKnm0
いやいや
12球団いろんなしがらみ(巨人の菅野とか)がなきゃ
全球団が藤浪に手を上げるよ
無条件でだれでも取れると言われれば
499名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:50.41 ID:kTRrn5rtP
160キロは努力だけでは無理。制球力は努力でなんとかなる。素材に成績が悪いだの甲子園で打たれただの馬鹿馬鹿しい。

肩を消耗しなかった分いいだろ
500名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:54.47 ID:XpSWJ2vrO
ハムに行ったほうがいいと思うけどなー
ハムなら脂の乗った時にメジャーいけるで^^
501名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:17:05.94 ID:w/h+nSsx0
でもまあ正直な所、そろそろ野茂やイチローみたいなのが出ないと、日本やきう自体がやばい。
ダルビッシュや青木位の成績ではやばい。人気が下がって、さか豚にやられてしまう。
ただでさえ、オリンピックからやきうが消えたのに、本当にとどめを刺されてしまう。
WBCは山本浩二だし、たぶん優勝できないだろうからやばい。
(国際大会で弱いスポーツは人気が下がる法則がある)
502名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:17:36.87 ID:eaHJ2XUw0
>>482
大谷は体が出来上がってるからな
けど、激太りしそうな体格ではある
503名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:17:51.98 ID:3Nyl+JOU0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/fighters/text/201210250011-spnavi.html
大谷翔平は「勇者」か「被害者」か?小宮山悟が日本球界入りを提言

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000006-ykf-spo
米メディア、花巻東・大谷にドライな見方 素質には一定の評価も「まだ発展途上」

「松坂大輔投手で失敗したのに、球団が大谷に関心を寄せているのは彼が若いから。
世界中を見回しても100マイル(161キロ)を投げる18歳はそうざらにはいない。
メジャーで成功する保証はないが、潜在能力は田沢純一より上。まあ、リスクを冒す価値はある」

 これが米国側の真実の評価である。
504名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:17:52.55 ID:3/EL9B010
>>438
今宮も確か甲子園では156は出てたからな。
505名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:17:59.27 ID:qGxhbM5J0
>>486
言い方は煽り系だが確かにその通りだと思う。
疑惑とは言え甲子園ですぐボコられた盛大付属にホームランも打たれてるし。
速球が凄くても力がどの程度ボールに乗ってるかは疑問。
藤浪よりも制球力の安定感は落ちるしな。
506名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:04.64 ID:3GlhQMZ70
日本ハムが指名するのは自由だし
大谷が面会すら拒否するのも自由

これでいいじゃん、何が不満なんだ?
メジャー行きたい夢を邪魔すりなって、夢が叶わない人間はいくらでもいる
来年3月まで交渉不可と言っても、4月からは交渉できるじゃないか
メジャーは4月にはシーズン始まってるがマイナーは5月じゃなかったか?問題ないだろ
日本ハムは菅野のようにずっと待ち続ければよい、菅野の時にできて大谷の時はできないとでも?

ただこの件で思ったのはNPBの田澤ルールとでもいうべきふざけたルール
軽い気持ちでメジャー行くなと「三年間は日本でプレー不可」なんて
ずっと野球だけやってきた人間がその三年の間に
野球どころか人生諦めちゃったらどうするんだ?
「じゃあ日本に永遠に戻らない」と有望な選手がみんな日本棄てたら?

NECや新日鉄の技術者が韓国のサムスンやボスコに技術売ったからと
これからの技術者にルール作って日本へは帰れなくさせる企業がどこにある?
むしろ日本へ早く帰ってこいと、日本にいたほうが良いぞと思わせる努力をするんじゃないか?
507名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:04.84 ID:bNFg9ju50
会って話ぐらいは聞いてやれ
508名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:16.61 ID:0z4B/ye+0
>>502
大谷、身体はぜんぜん出来上がってないけど・・・
509名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:25.13 ID:gn/oQyfL0
>>486
ファールを3ランホームランにされちゃったし
http://www.youtube.com/watch?v=BEW90C7nuyU
510名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:26.45 ID:eJKUgKec0
甲子園の通算成績
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4 与四死球27 7勝3敗 防御率1.47 四死球率2.64
菊池(花巻東):登板11 完投*7 完封2 与四死球18 7勝1敗 防御率1.51 四死球率2.09
藤浪(大桐蔭):登板*9 完投*8 完封2 与四死球20 8勝0敗 防御率1.07 死四球率2.37
大谷(花巻東):登板*2 完投*0 完封0 与死四球16 0勝2敗 防御率3.77 四死球率10.05 ←←←注目w
511名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:50.14 ID:3/EL9B010
>>482
球速だけがすべてじゃないだろ
512名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:20.74 ID:AStxHOoQ0
本人が日本球界じゃなく米球界に挑戦したいと会見までして言った
その挑戦で直接誰かに迷惑をかけるわけでもないし
本人のやりたいようにさせてやればいい
しかし、日ハム首脳陣がとった行動は間違いなく1人の野球人生に影を与えた
513名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:23.39 ID:xU9FcX6F0
大谷が大阪桐蔭の選手だったとしても同じように春夏連覇してるよ
514名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:36.95 ID:eaHJ2XUw0
>>508
そうか?
あれって単にふとってるだけなの?
下半身とかやばそうなんだけどw
515名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:46.70 ID:EZ3xFXaQ0
>>494
スピードボール対策するだけで打たれるなら
速球大好物な連中がゴロゴロいるメジャーでは余計無理だな
あいつらそんな対策しなくても160平気で打つし
516名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:50.20 ID:6JVLk8gg0
話くらい聞いてやれよとは思うけど18歳の子にはまだその辺の配慮は厳しいか?
517名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:54.20 ID:HkokLy9G0
たとえば元中日のチェン。
最初からメジャー志望だったけど、大豊さんにまず日本で力をつけてからにしなさいと言われ、中日に入団したそうだ。

518名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:20:27.10 ID:ECq250ph0
>>497
金持ってる巨人にみんな持ってかれるんじゃね?
引退後もおバカタレントでもやれるし
519名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:20:43.72 ID:eJKUgKec0
>>501
野茂なんて全然大した投手じゃないぞwww
通算OPS1.35ってのはメジャーでは並の3番手レベル
プレイオフでも2試合連続フルボッコ、ナリーグの投手天国の球場でしか
成績を残せず、アリーグでは26勝30敗、防御率5.28の5番手雑魚投手www
520名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:20:53.02 ID:hFxHiTzM0
>>9
キチガイゴミカルトの御利益で糞人間になった
大作先生ありがとうございます。

まで読んだ
521名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:20:55.71 ID:3tYrGrmV0
すんなり行かせてやるべきだった
522名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:06.50 ID:bLPNEhhn0
>>496
野間口は創価大学辞めた言わば創価の裏切り者だし
内海は神社に行って鳥居毎年くぐってるぞ
創価高校のエリートである栗山は鳥居くぐれないけどw
ナベツネが犬作と親友なんて聞いた事ないな
523名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:08.79 ID:mc5oOKnm0
藤浪はおそらく即戦力となりうる高卒ルーキー

その点じゃ大谷はまったく失格
メジャーはもちろんNPBの1軍ですら通用しない
524名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:10.99 ID:BLtZ2qM20
>>510
アンチ大谷は大谷がどういう状態で甲子園で投げたのかを知らないらしいなw

あと大谷はまだ体が全然出来上がってないって監督も明言してたぞ
まあ選抜後の話だから今はわからんが
525名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:17.25 ID:M67vieq60
もしハム入団したら、桑田の早稲田進学宣言→巨人入団以上の驚き
526名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:18.61 ID:Z68KCB72O
>>404
日ハムが指名しなくても、大リーグ退団後3年間
日本の球団に入れないのは同じらしいよ。
因みに日ハムが交渉権を持ってる間でも、大リーグと交渉も出来る。
紳士協定はあるが決まりではないから。
527名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:25.18 ID:KqgvcyeY0
>>509
ひでえな、おいw
528名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:00.21 ID:KqgvcyeY0
>>526
んなことはない
529名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:01.84 ID:4yKfWh6U0
19番は湯口投手だけの背番号
530名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:19.28 ID:B49uhS9b0
>>506
せやな、しかも命名元となった田澤本人には適用されないこのルール
あともう一つ付け加えると
海外プロ野球リーグ「退団後」三年間は日本でプレー不可だからな
正味な話、メジャーに行きたかったら日本に帰ったこれないぞって脅してるようなもん
531名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:30.78 ID:mc5oOKnm0
メジャー

ってかマイナーにもゴロゴロいるからな
速いだけのピッチャー
532名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:32.33 ID:pGeOOsg40
山田GMって口が軽いね。
思慮が浅すぎる。歳ばっかり取ってるくせに。
雄星や花巻東や西武に迷惑かけるな。
あんたらが悪いんでしょうが。
533名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:49.36 ID:68zFoAQb0
まあ、個人の自由といえばそれまでだが、
言葉も通じない、実力やら競争率ははるかに上のマイナーで
どうやって這い上がっていくというのだろう…

まさかダルやイチローみたいに、自分の実力なら即メジャーでヒーローになれると錯覚して
海外挑戦とか抜かしているわけではあるまいな…
534名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:56.95 ID:bg0IB3qz0
>>497
どっちも信念と言う名のワガママを通しただけ

つーか、被害者は江川じゃなく小林繁だろ
日ハムコーチで亡くなった…
535名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:22:57.81 ID:Y/zyVDYh0
一回会ってそれで気持よく終わりで良いだろ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:02.99 ID:ATew4qpF0
菊池が何伝えたか知りたいなあ
大久保事件以外の表に出てきてない話がありそうだな
537名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:06.73 ID:EZ3xFXaQ0
538名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:09.10 ID:SCgUVYAx0
野球ってどこもデー部みたいな奴がいてイジメがあると思ってたが、東北地方はそうでもないのか?
まぁ穏やかな県民性だからな
539名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:10.34 ID:BLtZ2qM20
>>515
大谷の変化球のキレを知らないで決め付けるとかw
そのファウルホームランを打たれた試合で大谷が
どの球で多く三振を取ったのか調べてから言えよw
540名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:21.12 ID:3GlhQMZ70
>>518
そうでもない
近年、日ハム以外で入団拒否された球団の一つが読売ジャイアンツだったりする
しかも拒否した選手が大学経由して入団したのは広島だったりする
巨人ブランドなんか今は大したことない、メジャーブランドがあるからね
541名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:27.65 ID:bLPNEhhn0
アンチ大谷=ホモカス(日ハムファン)だからな
それ以外誰も大谷なんか叩いてないし
ホモカスwwwwwwww
542名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:48.90 ID:bg0IB3qz0
543名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:01.43 ID:P4I1Tt9U0
>>506
別にメジャー行きたいなら勝手に行ける
大谷の問題はプロ志望届けをNPBドラフト前に出して保険を作ってたこと
そうなる前に親とちゃんと話し合いをしてメジャー一本に絞ってれば良かった
544名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:03.21 ID:xQ79qyis0
>>354
日本にもただの数人だけだがホモは居るじゃないですか
545名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:23.10 ID:7fFFsBu40
サッカーはドラフト無しで上手くいってる
珍しくドラフトのあるサッカーKリーグは若手の日本流出が激しくて韓国国内空洞化
野球はサッカーほど国内とメジャーで差がないのが原因だな
546名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:26.36 ID:0z4B/ye+0
>>538
花巻東は、監督は厳しいらしいけど、いわゆる体育会系とも違うらしい
547名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:29.31 ID:S3368ruW0
裏で話がついているんじゃないのかなぁ。
デーブのいる楽天だけは嫌。
となると地元に近いのは日ハム。

メジャーをブラフに使ってたのがバレると印象悪いからギリギリまで強硬に拒否して
じゃあ、話だけでも聞きますという展開から、日ハム入団までのシナリオができていそう。
548名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:42.46 ID:eJKUgKec0
大谷がダル以上になるとか思い込んでるお花畑って本当に凄いなwww
絶対野球について無知なんだろうなってのは分かるけどwwwww
甲子園
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4(ノーヒットノーラン含む) 与四死球27 7勝3敗 防御率1.47 四死球率2.64
大谷(花巻東):登板*2 完投*0 完封0 与死四球16 0勝2敗 防御率3.77 四死球率10.05 ←←←注目w
549名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:25:18.41 ID:e7WqyRAl0
どうして追い詰めるのかね・・・
行かせてあげたらいいじゃないか
550名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:25:19.17 ID:HipPbvlQ0
大谷はメジャーを甘く見すぎてるな
挨拶拒否はするべきではないし
後々のこと全く考えてないな
551名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:25:21.16 ID:AStxHOoQ0
日ハム首脳陣はわかっているのだろうか。
もし、米でプレーしたのち日本でプレーしようとした場合
高卒(指名無視)で米行ったから3年待たないと日本でプレーできなくなることを。
そこ理解しての指名なら鬼畜だな。
552名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:25:25.72 ID:eaHJ2XUw0
>>516
おれも会ってやるぐらいはしてやれよと思う
一回会って、気持ちは変わりません
もうこないでください
また、来られたとしても、答えは同じなので、もう会うつもりはないです
ってハッキリ言えばいい
なんか、会わないと、逃げ回ってる感じがして、大谷のイメージの悪化につながる。
これは周りの大人がアホだと思う
553名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:25:28.95 ID:8ZthIKio0
>>494
甲子園に出てるわけでもない高校生が準備すれば打てる球なんて、
プロは普通に打つと思うけど。
554名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:25:34.51 ID:BvtOxYFRO
「創価学会お断り」って札立てておけ
555名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:09.99 ID:MPXnQJYe0
犯人は菊池と、菊池の取り巻きか
夢とか奇麗事はいいから、ちゃんと金だけだと言っとけ
そして立ち直れないほど叩かれるがいいw
556名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:20.73 ID:d/m9zJim0
大谷が「NPBもOK」って言うと、地元の楽天は絶対手を挙げる。
競合もするだろうが、もしかしたら楽天になるかもしれない。

楽天の二軍監督は、「尊敬する菊地先輩をダメにした」あいつ!

どんな事があっても 絶 対 行 き た く な い。

 「メジャー行きます」
557名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:28.57 ID:bg0IB3qz0
>>547
本人も「今は」そういう気持ちって言ってるしなー

558名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:28.92 ID:GjxlqESwO
菊池は今自分が低迷してる理由を「夢を追ってメジャー行かなかったからだ!行けばうまくいっていたにちがいない!
だからお前も自分を信じろ。それでダメなら自分のせいだろ?なら諦めもつく。俺みたいになるなよ」

って考えでしょう、バカタレが!
559名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:48.55 ID:qGxhbM5J0
>>506
なるほどなあ。
でも逆に技術者に「3年ルール」を課すような日本企業だったとしたら。
外国にどんだけ日本の技術者は行ったんだろうかなあ、とも思う。
560名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:49.60 ID:0z4B/ye+0
>>551
わかってるから、申し訳ないとか迷惑をかけるとか言い訳しまくってたんだろ
561名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:54.77 ID:EZ3xFXaQ0
>>539
U18の韓国との5位決定戦見たか?
562名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:27:11.79 ID:AJEB0r+i0
>>545
つーか、チーム数が段違いだろ
563名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:27:24.83 ID:UoVGIetB0
>>508
そう。
大谷は成長期が長いタイプで未完成なところに魅力が有る。
球速もまだ伸びるだろう。
小6で170cm超えてた藤浪は早熟なんだよね。
564名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:27:49.08 ID:MPXnQJYe0
>>549
日本人お得意の事なかれ主義乙
565名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:28:14.03 ID:+ghq5Sd+0
今の高校生は野茂MLB移籍時のゴタゴタ⇒MLB救世主への流れなんか知らないんだろな・・・
566名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:28:20.30 ID:XcN9mtlX0
やめた方がいいって。
アメリカに今行ってトレーニング方法もわからずに
怪我したら、下手したら野球人生終わっちゃうぞ
567名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:28:25.77 ID:bLPNEhhn0
>>537
ナベツネと食事して情報交換しただけで親友なの?w
日本の英雄イチローですらナベツネとたまに食事して情報交換してるのに
だからと言って親友とは言わない
馬鹿かこいつwホモカス発狂中ww
568名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:28:32.52 ID:B49uhS9b0
>>543
今年づけで高野連から通達がなされてる
メジャーにいきたい場合でも、日本プロ野球のドラフト前にプロ志望届けを出すべきと
日本かメジャーか迷ってたのは確かだろうが、プロ志望届は出さなくてはいけなかった

つまり、高校生がメジャーに行きたい場合は、日本球界から指名されるリスクを負えということ
569名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:28:40.03 ID:P4I1Tt9U0
>>559
NPBはたった12球団だから申し合わせ可能だけど
経団連が三年ルール使ったところで無視する企業はいくらでもあるから
そもそも技術者の場合は三年ルールが機能しないと思う
570名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:28:51.02 ID:eaHJ2XUw0
>>541
大谷も日ハムも叩く必要がないんだよ
頭大丈夫?
虚カス君
虚カスなんだろ?w
571名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:01.71 ID:1lq5PN550
悪いのは全部デーブと西武か
572名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:05.07 ID:cMkTdFA70
>>533
自分の学校の先輩が海外挑戦を断念して国内球団に入ったら
そこでコーチから理不尽な暴力受けたり裁判に巻き込まれたりしてるのを目の当たりにしてるんだ
日本球界自体に嫌気指すだろ
573名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:08.25 ID:MAqEP4Uz0
まあ考えてみたら雄星に起こったことと日体大で自殺してしまった選手のことを考えたら
日本の野球環境に疑義を抱くのは当たり前だと思うなあ
574名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:10.41 ID:my5pN3SH0
>>558
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/26/kiji/K20121026004417310.html
西武の菊池は26日、練習が行われた西武ドームで岩手・花巻東高の後輩、大谷を思いやった。
日本ハムから強行指名を受け、注目を浴びる大型右腕に「(日米)どちらにも良いところはあるし、どっちも間違いじゃない。時間をかけて考えたらいい」とメッセージを送った。
自身も3年前に米球界から誘いを受けて悩んだ。プロ3年で8勝の左腕は「自分は日本で良かった。勝てない時期もあったし、技術的にもまだまだ。でも尊敬できる先輩に出会えた」と話した。
575名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:15.18 ID:xU9FcX6F0
大谷と藤浪の決定的な差を書くよ。

大谷は予選の決勝で敗退。連日の連投は多分なかった。
藤浪は甲子園で優勝。 連日連投した。そして韓国でも連投されるというありえない酷使をさせられた。

些細に思えるかもしれないがこういうのが後に響いてくる。
ましてや体ができてない藤浪が連投したという事実は思いのほかダメージがあったかもしれん。

大谷はまるで酷使していない。

これは将来大きな差がでるかもしれん。
576名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:18.43 ID:Y/zyVDYh0
>>543
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/01/kiji/K20120901004016250.html
高校生はメジャー一本でも志望届け出さないと駄目らしい
577名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:25.10 ID:SCgUVYAx0
>>546
まぁ変なイジメがないなら、アメリカに行きたがるだろうなー。
578名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:28.16 ID:EZ3xFXaQ0
単にID:bLPNEhhn0はハム嫌いな虚カスのようだ
579名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:58.18 ID:eJKUgKec0
ダルビッシュの高校時代は、松坂などに比べ粗が多い投手だと言われた。
プロに逝って急激に伸びた投手として理解されている
そのダルビッシュの甲子園の成績は↓
登板12 完投7 完封4 与四死球27 7勝3敗 防御率1.47 四死球率2.64
自称MLB初の殿堂入り投手の大谷は・・・
登板2 完投0 与死四球16 0勝2敗 防御率3.77 四死球率10.05 ←←←注目w
580名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:07.43 ID:qxU/O+160
腐れデーブ大久保をなんとかせえ
581名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:16.44 ID:3GlhQMZ70
>>551
その田澤ルール、指名の有無は関係ないよ

なんでNPBはそうやって
「じゃあ日本にはずっと帰らないよバーカ」
と言わせんばかりのルール作ったのか・・・
5年にしろとか抜かすジジイもいるし

言っちゃ悪いがたかが野球
覚悟がどうだの、そんなに重いもの背負わせてどうすんの
じゃあその3年だか5年だかの間に野球どころか
人生まで諦めちゃった選手が出たら責任とれるのか?
582名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:26.70 ID:t0umt4GA0
>>228
それは、高卒にはまだ関係ない。
20代前半までは食生活を変えると嫌でも体が成長するから。
それ以降、どうやって成長するかと言う事だから。
だから食生活は大事。
メジャーに上がっている人は相当体を大きくする為にやっているだろうけど。
失敗すと、松坂のようになるから、日本人には特有の栄養摂取が必要かも。
日本でも、中田等の野手は体を大きくする為に相当トレーニングしているけどね。
糸井みたいに天然で外人並みの筋肉をつける人間もいるけどね。
583名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:26.98 ID:uFuC/21y0
まともな大人がいれば、承諾するしないは別として
わざわざ足を運んでくれたGMの労をねぎらって、
本人に挨拶させるはず。またこれから社会に出て行く
選手にとっても、社会の常識として挨拶させるのが大人だろ?

だいたい、なぜGMやスカウトが自宅じゃなく
学校なんかに挨拶に出向くんだ?

いつから高校野球は、選手のマネージメントまでやるようになったんだよ?
584名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:33.68 ID:XcN9mtlX0
>>577
変ないじめはアメリカの方が激しいぞ。
ママつれて1A入りとか、もういじめ決定
585名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:37.14 ID:xMVbhPvb0
みんな結構真剣に大谷くんの事考えてるんだな
586名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:38.74 ID:9AA3J3kr0
雄星ってそうとう酷い目にあったんだな
587名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:30:51.83 ID:bg0IB3qz0
しかし、菊池の話とか監督経由で聞いてるんだろうし
監督がキーマンになっちゃうのかコレ
大丈夫かー?


588名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:31:13.99 ID:EZ3xFXaQ0
>>580
そんなん楽天に言わんと…
西武が折角追放したのに
589名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:31:15.07 ID:cIrDx9xz0
>>543
プロ志望届ださないとどことも接触できず詳しい話を聞けないんだが
それで決断しろってのが無理
590名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:31:31.97 ID:uPnS5p0S0
嫌がってるのに無理矢理勧誘って、さすがS系だな。
591名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:31:32.95 ID:SCgUVYAx0
野球がイジメがおおいのは、もともと野球はチョンが多かったから。チョンは陰湿ないじめが
文化だしね。サッカーは元々人気がなかったのもあってチョンが少ないからね。
592名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:31:35.80 ID:eaHJ2XUw0
>>575
松坂も連投してたくないか?
あんま関係なくないか
593名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:31:40.74 ID:M67vieq60
田澤ルールはMLBで
・300イニング
・80試合登板
・700打席
とかで免除にすればいいだけだよ
594名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:32:13.91 ID:U3vInspO0
デーブが悪い
ラモスよりもデーブのほうが悪い
595名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:32:30.17 ID:y68hVlPeO
>>408
メジャーは7000億だよ?
1100億とかいう極東リーグの都合とかどうでもいいよ。
596名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:32:38.25 ID:QflTUZjk0
そもそもなんの権限があって直でメジャー行ったら数年国内でできないんだよ
597名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:06.14 ID:gH4B7Bvd0
菊池も今から考えると、ドラフト前後のころへんなこと言ってたよなぁ
プロに入ってからも、コーチの言うことまったく聞かずに、自分でフォームめちゃくちゃにするし、
なんか花巻東の教育がどうなってるか気になるわw
598名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:07.62 ID:bLPNEhhn0
>>570
ちんこ付いてないの?
とか大谷を下品な中傷するのはお前みたいな日ホモ信者のカスぐらいだろうに
日ホモの汚い挨拶なしの強行指名は叩かれて当然なんだ
もちろん大谷は一切面会せずメジャー挑戦で構わない
大谷に非は一切ないからな
人権蹂躙球団ファンのホモカスは早く死ね
599名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:25.37 ID:B49uhS9b0
>>551
わかってやってるんだろ。だから今回のハムは勝算がある。
「俺が指名したんだから、アメリカに行くともう日本にはかえって来れないぞ」という脅し

大谷にとっては指名された時点で負け。ここからハムに入団しても大谷は責められん。ハムは鬼畜だが
600名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:26.96 ID:CI475cz60
>>573
それはいいイメージがないが、反対にメジャーはどうか?っていうと
ドラックの関係がつきまとう

自分で選ぶしかないよ
601名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:39.42 ID:K6CvFFgZ0
監督や親や親戚にお土産持って根回して本人の意志を挫く作戦か
ただ本人に会って説得したくらいじゃ翻らないだろ
602名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:42.01 ID:0z4B/ye+0
>>588
西武選手会は、すんごくがんばったのになぁ。
楽天さいていや
603名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:50.12 ID:yEKsCzGt0
>>584
その母親と一緒に行くのが条件みたいなこと2ちゃんでよく言われているけど
ソースはどこにあるの?
604名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:52.65 ID:3/EL9B010
>>579
ダルビッシュが日ハムにしか指名されなかったのは素行の悪さ故だからな。

成績は、球場の広さもあるからね
605名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:55.62 ID:eJKUgKec0
>>575
甲子園で実績を残し田奴は日本球界を代表する投手になってる
松坂、ダルビッシュ、田中がここ10年で最強でプロ入り後も最強
甲子園で糞成績で、素材だけ評価されその後も全く芽が出ず
才能だけで騒がれた投手の一覧が前田、寺原、菊池、大谷。
これが、決定的な差www
606名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:19.42 ID:SCgUVYAx0
>>584
極論だ。
アメリカ在住経験があるから言わせてもらうが、それはない。

アメリカにもイジメがある、って言い分は、日本にも拳銃を持ってる奴がいるからアメリカと
同じだといってるのと一緒で極論。

日本みたいに当たり前のように日常的にコーチや先輩が肉体的、精神的に傷つけるという
ことが常態化してるなんてありえない。 そもそも上下関係という儒教的な考え方はないからな。
607名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:46.00 ID:6JVLk8gg0
>>583
うん。この子可哀想だよね。
この先、誰が敵になるかも分からないのにね
一応、会って顔を立てさせてやるくらいの対処はしても損は無いはず
608名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:48.26 ID:8ZthIKio0
せっかく、一位指名してくれたんだから、
話くらい聞くべきだと思うけどな。
その辺のことを周りの大人とか学校は忠告しないんだろうか。
609名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:48.57 ID:mflGeA1r0
>>408
知恵遅れがいる。
ドミニカに1100億円の興行がないってのなら、NPBをはるかに上回るMLBが
引き抜いても問題ないわな。
はい、論破。wwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:56.39 ID:XcN9mtlX0
>>603
どっかの記事に親も一緒にって書いてあった。
あと、二年の専属通訳も。
もう、完全に超いじめコースまっしぐら・・・
611名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:35:10.18 ID:xU9FcX6F0
>>592

松坂は高校時代に身長さがあるとはいえそこそこの体系を作っていた。
だが去年ようやくガタが来た。

元々の体の強さは松坂と同レベルなのはマー君くらいらしい。

甲子園での連投はまだしも韓国で連投させられたのはいただけない。
あれはひどすぎる。
612名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:35:29.13 ID:bLPNEhhn0
創価ホモ信者のEZ3xFXaQ0はさっさと犬作とナベツネが親友のソース持ってこい
捏造で創価関係者に仕立てあげるとかクズ過ぎだろホモ信者
613名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:35:37.16 ID:vuAXyAEj0
どうせメジャーで活躍して日本に帰ろうとしたら反社会的球団がルールねじ曲げて獲得しようとするんだろw
614名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:35:48.70 ID:qGxhbM5J0
>>569
確かにね。
入社や退職時に「同業他社には転職しません」ってハンコ押すけど経験から形骸化してるもんな。
でもそこで申し合わせ出来るNPBだからこそ、そんなルール作ったんかね。
いや大谷のMLB高卒挑戦は、野茂の時代には考えられなかったから応援してるんだが。
615名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:36:02.37 ID:my5pN3SH0
>>605
お前の貼ったデータだと菊池はダルクラスだろw
616名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:36:12.32 ID:SCgUVYAx0
>>610
アメリカ人は親を凄くリスペクトするから、そんなイジメはありえない。妄想スンナや。
焼き豚
617名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:01.02 ID:eaHJ2XUw0
>>598
まずお前の方が下品な中傷してることに気付こうな
おれのちんこなんて、かわいいもんだろ

んで、虚カスなんだろ?
巨人応援してんだろ?
618名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:10.45 ID:3/EL9B010
>>605
前田ってまえけん?んま、逆で、ハンカチもいるけど
619名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:13.24 ID:bg0IB3qz0
入団してからのダルビッシュについての詳しい話をすれば、
不信感も和らいで話が進むんじゃなかろうか

620名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:13.15 ID:EZ3xFXaQ0
>>584
向こうのイジメって結構半端ないんだよね
イチローですらシアトルのマスコミまで巻き込んで総叩きされる
阪神と関西マスコミなんてまだかわいい方だぜ?
621名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:22.59 ID:XcN9mtlX0
>>611
マー君は身体からして違ったもん。
初めて近くで見た時に、これが高校生の身体か?と
目を疑った。
あの衝撃は初めて清原を見た時に近い
622名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:47.44 ID:eJKUgKec0
逆にここまでノーコンでここまで高校時代糞成績重ねてて、ただの
素材評価投手がダルビッシュ、松坂、田中級になった例というのは過去20年
1人もいないからなwwwww
ヨシノリとか新垣とか、凄い素材といわれたが悉く潰れた
そいつ等より遙かに実績が劣る大谷とかwwwww
623名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:50.87 ID:pcFd7iH70
>>608
メジャー宣言したから指名しなかった他の球団のこと考えたら
失礼でもなんでもないと思うが。
624名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:03.60 ID:xU9FcX6F0
平安 川口とか 大阪桐蔭辻内とか
625名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:32.53 ID:WkcqmNIZ0
まあデーブを球界追放しない限り大谷はハムに入らん
626名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:50.33 ID:AOSM1SKh0
>>548
黒田のアマ時代の成績も書いていってね
627名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:52.82 ID:3GlhQMZ70
>>599
日本ハムに指名されなくても
大谷はメジャークビになっても3年間はプレーできない

一方、指名されると来年3月までは日本ハム以外の球団は交渉しちゃダメ
つまり大谷はメジャーと一切交渉できないけれど
マイナーリーグの開幕はかなり遅いので4月から交渉始めても間に合う
日本ハムの指名自体はちょっとした嫌がらせ程度にしかならない

付属してファンやマスコミや野球関係者が大谷や高校をボロカスに叩きまくるだろうから
最終的には嫌がらせどころじゃなくなっちゃうけどね
628名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:53.69 ID:XcN9mtlX0
>>616
親をリスペクトするのとママズボーイをいじめるのは
意味が違うんだよ。
アメリカのいじめは本当に激しいぞ。
いじめられて自殺する子の数なんて日本の比じゃない。
多すぎてニュースにもならん
629名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:39:02.83 ID:t0umt4GA0
>>584
当然いじめはあるだろう。
枠が決まっていれば、ライバルが減れば、今より待遇の良いクラスに行けるのだから。
それを跳ねのける、精神力とケンカの強さが無いと難しいだろう。
ただでさえ、黄色人種への差別は強いだろうし。
逆に、プロ野球から来た選手は下でも3Aだろうから、余り無いだろうけどね。
630名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:39:03.52 ID:eaHJ2XUw0
>>611
連投してガタが来るものなの?
それって、想像の範囲でしょ?
631名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:39:03.57 ID:bg0IB3qz0
なんか悪い意味で田舎メンタルなヤツが多いな…
632名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:39:13.79 ID:bLPNEhhn0
挨拶なしに強行指名されたハンカチ斎藤が飼い殺しされてるからな
大学No.1投手の斎藤佑樹はほんと日ハムなんかに入団して失敗だったね
ずっと4年間スカウト付けて頭下げ続けてくれたヤクルトかロッテに入団してたら今頃幸せなプロ野球人生だったろうに・・・
633名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:39:45.56 ID:iJl4d5Hi0
親同伴で行きたいという甘ちゃんが行くところではないわな
634名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:04.19 ID:SCgUVYAx0
デーぶって、おそらく尼崎のデブ軍団みたいな奴なんだろうな。他人を食い物にして生きてる奴
635名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:07.20 ID:eJKUgKec0
>>609
ドミニカにはそもそもプロ野球がない、就職先がない
日本には就職先があるし、プロリーグがある
全然状況が違います、論破終了wwwww
636名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:08.87 ID:qONfe2oV0
菊池はなんか性格がおかしいんだよな
デーブと相性最悪だと思うわ
637名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:10.31 ID:/QhaC6TP0
アメリカ行くと掘られる可能性大!ホモになるよ
638名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:11.91 ID:XcN9mtlX0
>>606
いや、オレはアメリカ人でしかもNCAA経験者だから。
キミよりアメリカの体育会のきっつさはわかってる
639名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:16.05 ID:3+NJdB6j0
>>605
菊池の甲子園での成績はいいだろ。
矛盾してるんだけど。w
640名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:21.17 ID:CI475cz60
大谷も日ハムも悪くないよ
大谷はハムに行かないのなら断ればいいだけ
日ハムは大谷を交渉するのは当たり前
641名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:41:25.46 ID:m+z5+33D0
栗山って鳥居を潜れないどころかいつも栗山神社のお祭りで
目撃されてるのに草加エリートだって凄い言掛りだなおい。
642名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:41:28.98 ID:jj1icjtj0
ドラフトで交渉権獲得したのに
交渉出来ないとか意味不明だな
643名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:41:30.25 ID:K3fvhUJX0
いきなりメジャー言っても失敗すると思う
ダルビッシュみたいな形でメジャー行くのがベストだろ
全然遅くないし、遠回りとはおもわないけど


だが、ネタとしては面白そうだからアメリカ行ってほしい
数年後、阪神で藤浪が活躍してる時、大谷がどうなってるか楽しみだろw
644名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:41:34.55 ID:xU9FcX6F0
>>630

連投したらガタがくる大きな要因になると指摘しただけ。
藤浪の将来を心配してる。

連投で壊れた投手はいっぱいいる。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:41:40.94 ID:B49uhS9b0
>>581
ちゃうちゃう、正確にはグレーゾーン。指名されなかった選手として扱われる可能性が高い
日ハムの指名で田澤ルール適用が確定された
http://mainichi.jp/sports/news/20121026k0000m050054000c.html
646名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:41:50.55 ID:KqgvcyeY0
>>640
読解力がないというのは哀しいな
ハムの指名のせいでどうなるか、まだ理解できないでいるのか
647名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:06.14 ID:pcFd7iH70
>>627
3年間ルールは指名拒否した場合だろ
648名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:22.94 ID:USEh+jmx0
>>605
おいおい菊池はまだわからんだろ。プロ2年目で
順調によくなってきてるんだから
649名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:31.73 ID:SCgUVYAx0
>>628
大人のアメリカ人は他人に興味がないから、そもそも干渉しない。特に相手の家庭環境はタブー。
離婚してる奴も多いしな。嘘ばかりつくなやチョンW
650名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:38.01 ID:EZ3xFXaQ0
日本で在日チョンが差別だ差別だ喚いてるが
あいつらは真の差別を知らん
アメリカ行ったら逃げ帰ってくるぜ?
651名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:44.37 ID:F4RNABvB0
>>641
ドラキュラも実は大蒜平気なんだぞ
652名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:44.61 ID:3GlhQMZ70
>>629
アメリカはイジメよりもオクスリとアルコールの誘惑が大変だと思う
653名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:50.01 ID:bLPNEhhn0
>>617
阪神ファンの泉ピン子に全国放送で日ハムは汚い球団だと糞味噌に叩かれたくせに、
日ホモ信者はまだ巨人ファンだけに叩かれてると思ってるのか
現実見なよ人権蹂躙球団ファンよ
大谷は正しい事をしたんだ
俺達全ての野球ファンは大谷の味方なんだよ
654名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:58.53 ID:q+Z9rd2B0
第二のARAKAKIになる可能性もあるから
655名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:05.96 ID:FEYC+UJ40
ID:Dg94GNoQ0
もっとがんばれよ、馬鹿
656名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:06.38 ID:9nidnDtc0
>>640 まあ別に大谷は合う義理はないんだけどな。
657名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:08.81 ID:yM3Cz8eu0
ダルビッシュが高3の時、成長痛で試合以外はほぼノースロー状態でボールにも触らなかった
それでも甲子園大会で連続完封したんだけどね
練習試合でも打撃チームの日大三高相手にストレートのみ投げて0に抑えたり、
速さじゃなくセンスだよね
658名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:10.87 ID:eJKUgKec0
実績がまるでないから、逆に酷使されず伸びしろがもの凄くある!
藤浪より有望だ!
そんな理屈なら野球やってない奴の方が伸びしろありそうだなwww
実際、大谷ほどまるで実績がなくて素材評価オンリーの奴で
ダルビッシュ、松坂、田中級になった奴を1人でも挙げてくれwwwww
659名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:13.24 ID:my5pN3SH0
>>644
藤浪は体相当丈夫みたいというか、高校でケガとかほとんどなかったみたいだけど
連投の影響はどうだろうね……
逆に大谷はこの先もケガばっかりのスペ体質、なんてことならないように願うわ
660名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:25.85 ID:eaHJ2XUw0
>>644
そうなんか
桐生の正田とかってそう?
結構、藤浪と体格似てるし
甲子園で見たとき衝撃だったんだけど
プロではいまいちだったし
661名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:44:10.01 ID:AJEB0r+i0
>>623
メジャー志望を宣言しているから入団の公算が低いってので
1位指名がされなかっただけで、2位以下の指名は普通に受けてるだろ。
交渉権なんてあって困るものじゃないし
662名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:44:30.47 ID:bg0IB3qz0
キチガイとホラ吹きが死んだらこのスレ閑散としそう
663名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:44:52.59 ID:pcFd7iH70
>>661
何言ってんだかよくわからない
664名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:44:57.69 ID:oJg8q/mD0
日本公
「おいおいうちにはあんな朝鮮デブおらんぞ?」
665名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:45:29.61 ID:ARnYOFqM0
日本ハムは当然の権利を行使しただけ、大谷は断ればいいだけとか言ってたクルクルパー達は、どこ行ったんだよ?
やっぱり魔女にされて火炙りにかけられてるじゃねーかよ。
え?この馬鹿ハムが、誠意を見せるってんなら、大谷をディスりまくってるスポーツ記者達をちゃんと退治しろよ。
腐れハムのキモハムめが。
666名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:45:51.98 ID:vz3OMbPo0
やきう選手が嫌いだったんだろ
667名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:45:52.32 ID:yHoNGueg0
>>605
菊池が甲子園で糞成績ってニワカ丸出し。
恥ずかしすぎる。w
668名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:45:57.65 ID:3GlhQMZ70
>>650
逃げ帰るならまだ良い
ちょっとしたことで仕返しにレイプしたり銃乱射したりするのが韓国人
そういえば韓国人はメジャーで新人恒例の儀式にマジギレしたり
イライラするからとボール投げつけて野鳥殺して憂さ晴らししたりしてたな
日本人というだけでチームメート殴った韓国人もいたっけ
669名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:15.13 ID:CI475cz60
>>646
田沢ルールのことか?
別に先のことなんて誰もわからないよ
米が気に入るかもしれないし、故障するかもしれないしな
日本から指名を避けるには日本のドラフト後に出せばよかったこと
670名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:36.37 ID:pGeOOsg40
>>597
それ一部マスゴミのネガキャンだよ。
甲子園で怪我したところを庇っている内にフォームが崩れた。
それが肩の故障に繋がった。
故障を隠して無理している内に怪我が酷くなっていった。
671名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:58.75 ID:XcN9mtlX0
>>649
ところがね、
ルーキーリーグや1Aにいる選手は大人のアメリカ人じゃないんだよ。
メンタリティはようやく毛が三本生えてきた猿の方に近い。
タブー何てもんはない
672名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:00.47 ID:Ajjmo2OO0
数年前のターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

●ああ、日本はしょっぱい国だ。そして日本人も。大リーグも日本はやっぱり東洋のはしっこにある田舎の国と思っただろうな。だめだ、こりゃ。

菊池雄星には大リーグに行って欲しかったよなあ
ウーン、なぜ花巻東高校の菊池雄星は、大リーグを選ばなかったのか? 残念としかいいようがない。
その間の事情は私にはまったくわからない。とにかく一番、言いたいことは一つしかない。
たとえ両親、家族、学校、仲間、球友たちの支えがあって今の自分が存在していたとしても、
最後は“個”としての私しかないのだ。
だったらまわりのことをいっさい気にせず彼は、独断で自分の進路を決めていいはずだ。
しかし日本という国、風土、環境ではそれは許されない。
自分が進むべき道さえ他者が無言の形でかかわってくる。いろんな形でプレッシャーをかけてくるのだ。
早い話、お前、お世話になった人間を裏切るのかという言い方だ。
まるで大リーグではなく日本の球団を選ぶことの方が、人間として当然だというムードができあがってくる。
それってホントに面倒臭いよなあ。いいじゃないか本人に決めさせれば。
今回、大リーグが8球団も名乗りをあげて、わざわざ日本までやってきたんだろう。
それに金額的に日本の球団とは比べものにならないほどの高額。
私なら絶対に大リーグに行く。
当たり前だよ。夢の大きさを考えてみろだ。花巻からアメリカ大陸に大ジャンプできるんだぜ。
こんなビッグチャンスはない。まして高校生だろ。ゴルフの石川遼のことを意識したらそうするけどなあ。
ああ、日本はしょっぱい国だ。そして日本人も。大リーグも日本はやっぱり東洋のはしっこにある田舎の国と思っただろうな。だめだ、こりゃ。
673名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:11.92 ID:bLPNEhhn0
日本人の常識である挨拶
その挨拶もなしに強行指名してくる日ハムなんて一切面会しなくていい
もし大谷が入団したら日ハムはメジャー宣言した学生に対し汚い強行指名を繰り返すようになるぞ
大谷頑張れ、ホモカスの嫌がらせに負けるな!
674名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:26.62 ID:xU9FcX6F0
ダルビッシュの器用さって半端ないぞ。
日本にいた時なんかは職人レベルに値する。

体格が近いからって大谷藤浪とはくらべものにならん。
675名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:26.83 ID:amqM8TBZ0
無謀な選択だな
ガキだよこいつ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:51.33 ID:3Z5rVSO60
西武にクソデーブ菊池になにをしたっ
677名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:01.55 ID:AOSM1SKh0
>>635
プロリーグある台湾からあま選手を連れてきてるNPB

論破終了っす
678名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:13.17 ID:m+z5+33D0
>>651
ドラキュラは始祖とそうでないのの差はあるけど
草加信者に鳥居は完全な踏絵。
ロケで免除ってパターンはあるものの
学会員で毎回鳥居潜る上に参拝する男はまず居ない。
679名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:14.43 ID:sJJD2wMH0
GMって立場の人間が他球団の選手の名前出すなよ
680名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:15.42 ID:3/EL9B010
日ハムは1位引きまくってるけどこれ以上遊んでられんだろ。2年連続無駄引きってなあ。

681名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:19.03 ID:BNq7KeFIO
ドラフト上位指名されるような高校生でこれから入団するチームを自分で選べるのは、日米合わせてもこの大谷だけ。そう考えるとなんの弊害もなくすんなりといかないのは、まぁしょうがねえのかなと。でも頑張れ
682名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:23.47 ID:XcN9mtlX0
>>675
純真なんだよ。
悪いスカウトの口車に乗せられたんだろ
683名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:32.61 ID:3GlhQMZ70
大谷「日ハム関係者は絶対に許さない。顔も見たくない」
684名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:32.49 ID:wZSclEPT0
プロ野球の場合、活躍できなくて解雇された選手生命終わりだろ

サッカーみたいにレンタル制度導入すればいいのにな。チームが合わなくて
他行けば活躍するパターンプロの世界では多いんだから
685名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:36.46 ID:SCgUVYAx0
>>652
へーどこのブログで読んだの?




知ったかわらすW
686名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:50.73 ID:eJKUgKec0
結局、頭の中がカッペそのものなんだよなwwwww
このスレにもカッペ脳が沢山いるなwww
世間知らずだから、青い眼で英語を語るスカウトが「君を日本人投手としてMLB初
の殿堂入りさせたいからアメリカに来てくれ」と言われ、素朴に
それを信じ込んでるんだよwww
687名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:49:00.23 ID:BnB7oBIWO
挨拶無視は失礼
688名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:49:34.97 ID:F4VrBXkK0
>>635
韓国や台湾にはプロリーグがあります。
論破されちゃったね、がんばれよ。w
689名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:49:41.71 ID:B49uhS9b0
>>669
高野連からメジャーに行きたい場合も日本でのドラフト前にプロ志望届を出せという通達が今年づけでだされてる
690名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:49:47.03 ID:AJEB0r+i0
>>663
1位指名は競合による抽選が行われるために良い選手を取ろうと思ったらここで指名するしかない。
チームを強化するにはそうそう無駄にできない枠。
でも2巡目からはウェーバー方式で指名した時点で交渉権ゲットできるんだから、
取られていないなら取った方が得でしょ。
691名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:50:25.73 ID:SCgUVYAx0
人種差別がどうこうとか、テレビで見ましたってレベルW
692名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:50:31.31 ID:0z4B/ye+0
学校側が、学校入れて交渉しないで、今後は大谷の家とやってくれと
いったっぽい@NHKローカル

じゃあ、学校で大谷に会わせる訳がないなぁ
693名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:51:05.22 ID:eJKUgKec0
甲子園通算
ダル(東北高):登板12 完投*7 完封4 与四死球27 7勝3敗    防御率1.47 四死球率2.64
菊池(花巻東):登板11 完投*7 完封2 与四死球18 7勝1敗    防御率1.51 四死球率2.09
藤浪(大桐蔭):登板*9 完投*8 完封2 与四死球20 8勝0敗    防御率1.07 死四球率2.37
大谷(花巻東):登板*2 完投*0 完封0 与死四球16 0勝2敗    防御率3.77 四死球率10.05 ←注目www
694名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:51:06.80 ID:Gl/SII7P0
>>669
10月11日が提出期限なのにどうやってドラフト後に出すの?
695名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:51:08.10 ID:SuqLdMTI0
米球団と契約してしまえば
日ハムの交渉権は事実上消滅してしまうんじゃないの
696名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:51:09.93 ID:yEKsCzGt0
アメリカ人は大谷のことどう思ってるのかBBSで調べたが、日本ハムの球団名「ハム」ってのが
相当おかしいらしく、そのことについてジョークばかり言って大谷についてちっとも言及しとらんw
697名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:51:19.21 ID:8go7l+9D0
岩手人が凄いのか、花巻東の監督が凄いのか、
よく短期間で日米が争奪するような選手2人も育ったよな
698名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:51:21.36 ID:eaHJ2XUw0
>>653
先に言っとくとおれは阪神ファンだけどな
んで、引き合いに出したのが、泉ぴんこwwwww
おもしろいな虚カスは
よっぽど菅野の件で参ったらしい
正々堂々と、他球団と同じように抽選に参加しろよ虚カす

あと、おれは大谷のメジャー行きに対しには、勝手にすればいいと思ってる
ただ、自分より目上の人が挨拶に来て、しかとするのは、どうかと思う
ましてや前日の会見では、評価していただいたことに対しては、嬉しいと発言してるなら、尚更会うべき
699名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:52:19.63 ID:XcN9mtlX0
>>697
岩手の人は純真だから悪いスカウトの口車に
乗せられやすいだけじゃないのか
700名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:52:32.89 ID:3/EL9B010
>>683
そんなに自信なかったら日本いくでしょ
701名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:00.61 ID:9nidnDtc0
>>683 と、メジャーのお立ち台で言うんですね分かります。
702名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:12.83 ID:cRxdN7ED0
あのデブのせいか。
楽天がなんであのデブをいまだに使ってるのか、理解できない。
703名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:15.23 ID:Y96vuXCIO
>>689
それなのに最初にドジャースが来たのに、まずNPBの球団と最初に会えと
高野連に圧力をかけられて会えませんでした
704名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:21.20 ID:3GlhQMZ70
そういえば、日本ハムは挨拶に行かないって言われているけれど
表立ってやらないだけで裏ではあれこれやってるんだよね・・・
松坂の時もかなり早くから密着マークして違反スレスレのことやっていたという
705名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:36.35 ID:eJKUgKec0
>>688
だからそれは対策をしない台湾や韓国リーグの問題だろwww
それがいいって理屈はとおらねえよwww
白人が同じことやられたら、是が非で制度変えてプロテクトしていくってwww
706名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:41.07 ID:3jp1N+mK0
いきなりメジャーとか言ってる奴がいるけど
まあ契約にもよるけどキャンプには呼ばれるだろうが
シーズン始まればマイナー行きだろ
どのクラスで育てるかはチームの問題だけど
日本人のいるチームに送り込んで面倒見させるだろうけど
マイナーの環境にどこまで耐えられるかだろうな
707名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:54:24.21 ID:MjCCahGR0
>>1
今回は100%日ハムの嫌がらせ

708名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:54:41.64 ID:ARnYOFqM0
どうやって断ろうが、彼の勝手だろう。
断ればいいだけとか言ってたクズが、今度は会って断れと言い出した。
したかんでしねばいいのに。
709名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:54:49.37 ID:CI475cz60
>>689
そうなん?去年もっと遅くに出してた選手がいたと思うが
出しても引っ込めてまた出せるとも聞いたがな

どっちにしろ、日本から指名されても田沢ルールが適用されても
米に行くのは覚悟を決めてるだろう
710名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:55:09.02 ID:13dgI3PbO
藤浪が日本通さずメジャー挑戦なら分かるけどたかが160キロだしただけの投手でしょ。今後絶対肩壊さないとも限らないし日本でやるべきだと思うけどな。日ハムなら活躍してたら25ぐらいでポスティングでだしてくれるだろ。ダルビッシュルートがベストだとおもう。
711名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:55:30.23 ID:TPiKNo9O0
「ピチレモン」11月号の「ちょっと大人のブラ・パンツ特集」がマジで児童ポルノな件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351251473/
712名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:55:39.11 ID:g2T9DY1U0
>>683
おい、フラグたてんな。
って683へのレスみて、このネタもだいぶ風化してきたなと思った。
713名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:55:48.06 ID:9K+F/9RYO
腐ってんなこの球団は

ルールなら何してもいいと思ってるんだな
714名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:55:56.21 ID:SVBszTDK0
実際にメジャーに行ったわけでもない菊池の影響が大きいということは
メジャーに対する憧れとかなんとしてもメジャーでやってやるんだという前向きな理由じゃなくて
むしろ日本の野球ではダメだから、日本ではやりたくないからという後ろ向きな理由に他ならないよな。
715名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:56:01.24 ID:9nidnDtc0
会うべきかどうかといえば会うべきだろうね。

正直大谷としては道義を感じる必要は一ミリもないしホントなら「帰れ!!二度と来るな!!」
くらいのことを言ってもいいと思う(この件で悪者になるのは確実だし。)

とはいえ、メディアに細かいところ突っつかれて悪者になることは避けた方がいいからね。
「いじめる方じゃなくていじめられる方が悪い」の典型例ではあるがww
716名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:56:04.27 ID:t0umt4GA0
>>697
他の学校の生徒はいきなり米国に行く無謀な馬鹿はいないだけ。
日本で自分の実力を確認して
又は、有名ではない学校に行って、ドラフトにかからず、行っている人。
717名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:56:04.75 ID:eJKUgKec0
結局、頭の中がカッペそのものなんだよなwwwww
このスレにもカッペ脳が沢山いるなwww
世間知らずだから、青い眼で英語を語るスカウトが「君を日本人投手としてMLB初
の殿堂入りさせたいからアメリカに来てくれ」と言われ、素朴に
それを信じ込んでるんだよwww
圧倒的な実績のある藤浪なんて興味ないからっつって門前払いしてるからなwww
718名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:56:07.44 ID:3GlhQMZ70
>>695
事実上消える
ただし今度はNPBとMLBが喧嘩になる

ここでMLB選手会がどちらの味方になるか
MLBの味方をしたら、日本人が次々職場に割り込んでくるようになる
かといってNPBの味方をしたところで何一つメリットがない
719名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:56:39.42 ID:b7VltvIX0
本人がメジャー行きたいって言ってるのに
勝手に指名してきたのはハムだからな
挨拶なんか受ける必要ない
720名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:56:46.32 ID:mGexOytI0
>>705
ああ、本物のバカだったんだ。こうはなりたくないな。
かわいそうな、eJKUgKec0。wwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:56:54.71 ID:SyxG5Jyv0
こんなストーカーまがいの嫌がらせ行為が来年3月まで許されるんだぞ?

大谷は精神的にかなりのダメージを受けてメジャーに挑戦せねばならん。。。。
722名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:57:16.06 ID:pPkPoRso0
>>702
野放しにしたら球界のイメージがただ事じゃすまなくなるから囲ってんじゃね?w
723名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:57:49.12 ID:GdpVPgyF0
面談後に取材に応じた山田GMによると、佐々木監督に対して強行指名の経緯を説明し、獲得の意思を伝えた。
同監督は「今後は学校とでなく、大谷と直接交渉してほしい」と語ったという。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121026-00000152-jij-spo.html

監督逃げんなよ
724名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:06.93 ID:bLPNEhhn0
>>698
日ホモ信者って都合が悪くなると俺は他球団ファン(キリッ
と、他ファンの名前出すよなw
迷惑だからやめな日ホモ信者
お前は創価ホモ信者だからいいのかもしれんが他ファンに成り済ますのは迷惑なんだよ
大女優泉ピン子は正真正銘阪神ファンだけど
だけどお前みたいな名もないのカスのホモ信者が何を言ってもホモカスの戯言にしかならん
日ハムは人権蹂躙をするクズ球団で大谷は正しい
それが俺達野球ファンの意見なんだ
725名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:11.41 ID:Gl/SII7P0
>>703
なんなんだろうな高野連ってw
普段はNPBと仲悪く見せかけて実際は繋がってんだろうけどさ。
726名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:14.73 ID:8tZuOrwA0
メジャーに行った連中はみんな日本でやるのを嫌がってるしな
あの松井でさえそうだ。よっぽど酷い何かがあるんだろう
727名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:15.91 ID:qONfe2oV0
>>710
まあヨシノリみたいに大した結果ださずに再起不能になって終了だろうな
728名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:20.99 ID:yD6plSy+0
>>710
肩を壊す確率は日本の方が高いからな
故障の事を考えたらアメリカの方が良いじゃないのか
729名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:32.33 ID:3/EL9B010
どうせ3年凍結なんて100%ならないからどうでもいいわ!っておもったんだろう。
大谷サイドは。
ナベ爺がそれまでに改正するだろw
730名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:42.39 ID:9K6V7H1T0
>>684
野球じゃレンタルは無理だわ。
サイン盗まれたりしたら困るしな。
731名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:49.63 ID:MjCCahGR0
>>695
日米紳士協定(強制力はない)でメジャーとの契約は4.1以降?
メジャーとの交渉はok
メジャーのキャンプ、練習参加もok
732名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:51.93 ID:knUgdlmJ0
>>706
どんなドラ1でも
99%ルーキーリーグからだしな
733名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:54.93 ID:yM3Cz8eu0
五十嵐(偽キムタク)がマイナー落ちしたら、通訳がつかないから
もう野球どころかそれ以前の問題で大変だって言ってたな
今どうしてるか知らんが
734名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:56.07 ID:3GlhQMZ70
メジャーじゃなくて国内他球団希望で
スカウト自殺しても面会しなかった人だっているんだ
大谷だって会わなくてもいいだろ
735名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:59:39.36 ID:eJKUgKec0
藤浪と菊池にしかメジャーのスカウトが来てないとか思ってるだろ、カッペ脳はwww
だから救いようがないんだよwwwww
ダルビッシュの高校時代の頃から既に来てたんだぞwww
都市部の高校は周りの大人がよく分かってるから選手説得して上手く追っ払ってるんだよwww
736名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:59:47.93 ID:EmLTDCJQ0
ハムって大谷メジヤー表明後指名のあいさつ行ってないだろ
メディア使って発表はしてたけど‥
さいてょの時ですら余り顔出していなかったらしいし、菅野の時は一度も事前挨拶行ってない
そら面会断られても当然だろ
そろそろ山田の独断で特攻するのやめないとアマから敬遠されるぞ
737名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:59:51.20 ID:BLtZ2qM20
>>716
実際に菊池は3年目でローテ入りして、大谷は160キロ出したんだからやっぱりすごいだろ
田舎高校で
PLとか大阪桐蔭とか横浜とは集まってくる選手層が違う
738名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:59:56.34 ID:9nidnDtc0
>>706 それをわかってない!!みたいに言うけど本人はそれを理解してるからなあ。
 流石に脳内お花畑状態ならどうかと思うがww
739名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:00:23.34 ID:3Z5rVSO60
公の指名宣言って大谷のメジャー希望会見の後じゃなかったっけ
740名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:00:56.33 ID:0z4B/ye+0
>>723
学校と交渉したって、どうにもなんないからいいんじゃねえの?
741名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:00:57.23 ID:3/EL9B010
>>710
需要がなかったんだろう。球速でしか判断してないからな。チャップマンみたいなもんだ
742名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:01:08.15 ID:3Nyl+JOU0
>>672
でも雄星は行かなくて正解だったな
西武2年間で成績残してないしとても無理
743名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:01:24.21 ID:m+z5+33D0
>>726
井口「せ」
石井一「や」
新庄「な」
744名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:01:56.33 ID:Gl/SII7P0
>>723
なんで逃げなんだ?
自分は大谷の進路について口出すつもりはないという意思表示だろう。
キックバックまみれの指導者とはくらべものにならないくらいマトモな監督。
745名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:02:18.67 ID:0z4B/ye+0
>>739
ドラフト4日前 大谷メジャー希望宣言
ドラフト前日 栗山苦渋の強硬指名宣言 だったような
746名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:02:21.50 ID:amqM8TBZ0
別に会っても損はしないし大谷の周りの大人が馬鹿なんじゃない
747名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:02:26.55 ID:qGxhbM5J0
なんでこんなになっちゃうんだろうな。深い探り合いの世界になっちゃって。
甲子園では菊池以外は糞な成績しか残せなかった純朴な岩手人がメジャーだNPBだなんだと。
18歳なんだから正直ほっとけば良いのにな。可哀想だよ。
748名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:02:33.12 ID:9nidnDtc0
>>744 監督さん大丈夫かなあ。絶対いろんな方面から圧力か勝ってるだろうし・・
749名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:03:11.89 ID:0z4B/ye+0
>>747
畠山・・・
750名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:03:14.10 ID:7LJrpfQe0
話しぐらい聞けばいいのにな。
自分の意志を曲げたくないってことなんだろうけど。
751名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:03:20.76 ID:J6NA8yhP0
実際、メジャーで通用するか分からんしな
3、4年ほど向こうでやってみて、無理なら日本に帰ってくる可能性はあるし、
その時に今回の布石が生きてくる…とか、そんなところじゃないの?
752名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:03:30.08 ID:3GlhQMZ70
>>736
裏ではしっかりやってると思うよ
創価学会もバックにいるしね・・・

あとアマ側も結構緩い
裏金問題で応武がマジギレして早稲田入れなくなった西武も
故障持ちひとり面倒見てあげたら大石指名できるようになったし
753名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:04.20 ID:ARnYOFqM0
菊池雄星君がどうたらこうたらと、会談の内容を記者にペラペラしゃべりまくってよ。
道理もクソもない、たたの破廉恥爺じゃねーか、やっぱり。
え?どう勇気ある決断で、どう気概があるんだよ。
クルクルパーのヘラ爺が。
754名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:07.64 ID:MjCCahGR0
レンジャーズマダックス投手コーチ=メジャーリーガーでも160k以上で投げる投手は少ない
大谷は17歳で160k=まだ伸びる要素が有る

やっぱり凄いな〜
755名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:09.58 ID:XcN9mtlX0
いやだから絶対悪いスカウトの口車に乗せられてるんだよ。
純真な野球少年の人生をもてあそびやがって
756名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:17.44 ID:my5pN3SH0
>>744
というか監督も日本でやること希望してたしな
757名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:18.36 ID:eaHJ2XUw0
>>724
俺達野球ファンの意見なんだ

wwwwwww
勝手にまとめないでくださいねwwwww


虚カスはwwwwww


まあ、俺が阪神ファンであることにはかわりない
おまえは勝手に日ハムファンって思ってりゃいいよ


ちょっとこれはおもしろいから
コピペとして使わせてもらいますね
ネタ提供あざっすwwww

創価とホモしか言えない脳みそスカスカの虚カスさんさようならwwww
758名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:18.56 ID:oc2yn4pJO
>>746山田の悪質さとか知らないの?純朴な高校生コロっと騙されるし、何するかわからない
栗山だったら会うだろうよ
759名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:23.53 ID:3bMrNEny0
桑田か田口が「マイナーリーグの連中は平気で人の野球道具を盗む」とか何とか言ってたよな
大谷は耐えられるのだろうかw
760名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:31.23 ID:pGeOOsg40
>>702
デーブが三木谷の息子に野球を教えたりして取り入った。
ゴマスリ野郎デーブは三木谷のお気に入り。
三木谷も阿呆としか言いようがない。
761名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:45.49 ID:AaSJIZ14O
ユウセイがあんな事になったんだからな。
そりゃ大リーグで通じる奴は大リーグに行くってw
そして日米リーグの懸け橋を創った功労者はデーブだ。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:04:57.37 ID:AJEB0r+i0
>>736
そもそも事前の挨拶自体がおかしいんだよw
2位指名以降なんて早い者勝ちで決まっていくんだから、結果として取る気もない選手全員に
挨拶しなきゃいかんのかとか、そういう話になる
763名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:05:05.87 ID:AOSM1SKh0
>>721
さっさと渡米して自主トレすればいいよw
764名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:05:14.22 ID:xU9FcX6F0
とりあえず160投げたのは由規と大谷しかいないし。
160投げた人にしかわからない自信もあるだろうし。
140も投げれない俺たちがごちゃごちゃ言う問題じゃないww
765名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:05:15.52 ID:eJKUgKec0
>>727
ヨシノリ以下の実績で基礎から指導しないと逝けない大谷を
碌に指導しない白人達が育てられるというのかwww
アメリカって国は完成したものを試す場所なんだよwww
少なくとも高校のダルビッシュくらいの完成度があることは最低条件www
こんなカッペ、使いものにならねえってwww
766名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:05:18.66 ID:ftFpVwjY0
>>581
さすがに指名の有無は関係がある
そうでないと志望届出した人間全員指名しなければならなくなる
球団側から指名しなかった選手までペナルティ与えたら
さすがに人権問題になる
767名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:05:36.36 ID:XwrnaQh40
大谷くんも指名されたのが巨人だったら入団しただろうになあ。
一地方球団のハムじゃねえ。菅野にも逃げられてるし。
768名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:05:38.48 ID:bLPNEhhn0
日ホモ信者は大女優の阪神ファン泉ピン子が俺達野球ファンの意見を代弁してくれた事に相当頭にきてるんだろうなw
悔しかったら日ホモ信者も全国放送に出てこれる立場になって、
堂々と顔と名前出して自分の意見が言えるようになればいいのにw
所詮家に引きこもってネットで虚カスが〜虚カスが〜と言うのが限界なんだろたうけどw
しかしピン子最高www
769名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:13.46 ID:3GlhQMZ70
>>758
栗山の方が・・・
大学で教鞭とってただけあって口はうまいけどさ・・・
770名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:14.88 ID:cIrDx9xz0
菊池にもメジャーにチャレンジしてほしかったな
まあ俺はチャレンジしてもメディカルチェックで落ちると思ってたけど
771名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:24.36 ID:yD6plSy+0
>>759
日本が特別なんだけどなw
772名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:28.97 ID:tsyrVpHFO
新聞の勧誘と同じよ。むこうも必死だからな
773名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:33.29 ID:2YKgndTEO
嫌がらせしてきて話しくらい聞けばいいのになってw
日ハムって嫌な球団だね
774名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:43.74 ID:3Nyl+JOU0
>>726
松井稼、岩村、井口、田口、薮田、岡島、石井
たくさんいるけど

イチローも最後は日本で引退するだろう
775名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:49.56 ID:3/EL9B010
>>759
桑田の道具は盗まれても仕方ないだろw
776名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:06:51.26 ID:yX2kSzy60
日ハムも日ハムだけど、大谷も1分だけ時間割いて
「行く気はありません」で、片付く話だろ。
777名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:07:05.99 ID:EmLTDCJQ0
>>764
由規の誤計測はアカンだろ
直後に150前半まで落ちてたし
778名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:07:21.30 ID:oc2yn4pJO
>>80ただ目立てればいいんだよ山田はさ。
他人の人生なんて知ったこっちゃない。
こうやって挨拶の度、いちいちネガキャンするんだろうな
これいつの間にか大谷が悪者で日ハムが被害者になってるぜ
779名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:07:33.11 ID:UgLG9ZIy0
メジャーの育成どうなんだ?
日本みたいに丁寧に教えてくれんの?
780名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:07:48.15 ID:zyLm+j380
枠を無駄にするの悪いからって事前に会見したんだろうに
もうあきらめるしかないな
781名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:07:57.47 ID:eJKUgKec0
>>761
大リーグどころか、岩手県の高校から3年間一度も完封勝利出来なかった
投手なんですがwwwww
トップクラスの才能ってのはみんな甲子園で複数回完封やってるんですがw
782名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:08:07.61 ID:B49uhS9b0
>>751
三年ルールを勘違いしてるみたいだが、メジャーを退団後3年間日本に帰れないルールだからな
783名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:08:07.89 ID:5ZXxtPhL0
まだ早いかもしれんがこれも逃げられそうだし。
ハムファンは二年連続でお粗末なドラフト戦略見せられてフロントにイライラしてそう

俺なんかは余所様の出来事として見ていられるから来年も何かやらかしてくれると思っちゃう
784名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:08:24.78 ID:xVm8glCj0
>>710
お前本当に野球見てないんだな
大谷にとって160kmは副産物に過ぎないの

本当にすごいのは球速じゃないんだっての!
785名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:08:36.17 ID:Gl/SII7P0
>>756
そうだけどもう大谷の決断を認めてるし、それを覆すようなこともしたくないんでしょ。
786名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:08:40.28 ID:vBd1ASXx0



投手はコントロールが全て

こんなノーコンピッチャーが通用するはずがない




787名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:09:02.19 ID:xU9FcX6F0
https://www.youtube.com/watch?v=jQvbx3SvMdY&feature=related

ここで大谷のピッチングがみれる。
788名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:09:04.44 ID:EmLTDCJQ0
>>783
大瀬良特攻だなw
SB発狂しそう
789名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:09:29.30 ID:acdap0Nr0
>>759
高校野球は焼肉したら殺される環境だから大丈夫
790名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:09:33.07 ID:0z4B/ye+0
まあ、バッターとして欲しいところはいっぱいあるでそ
791名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:09:40.58 ID:ftFpVwjY0
>>746
ストーカーの相手は一切しないのが一番の対応方だろ。
下手に甘い顔を見せて相手したらストーカーは調子にのって
マスコミにあることないこと言いふらして外堀埋めてくるんだから
792名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:10:01.76 ID:ddVaRnBd0
ハムの育成と西武のそれは違うだろ
793名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:10:08.52 ID:yD6plSy+0
>>779
育成に力を入れてきている球団が多くなってきているらしいね
チームによって差があるんじゃないの?

レッドソックスは合理的にしているみたいだから
田澤も行ったみたいだし
794名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:10:13.74 ID:eJKUgKec0
>>764
スカウトの計測器では155km、残念でしたw
しかも岩手の高校生にばんばん打たれまくる棒球ストレートwwwww
そんなのがストレートにめっぽう強い白人に通用すると思ってるとは頭が痛いwww
795名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:10:36.39 ID:NVHIDHhM0
第三者的視点から見るとメジャーは日本で結果出した後にポスティングでも遅くないと思うな
ただ彼からしたら両親などと何回も相談して決めた後に何を言われても‥って感じなんだろう
ハム以外全く強行指名に動かなかったことから軟化する確率はほぼゼロ
ハムからしたら話題にさえなればいいのかもしれんがな
796名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:10:40.11 ID:eaHJ2XUw0
>>768
そうだな
オマエから顔と名前だしてもらおうか
797名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:11:01.01 ID:ARnYOFqM0
つい昨日まで日本ハムを褒めてた奴等が、すっかり消え失せたじゃねーか。
クルクルパーの破廉恥爺がウロチョロしだしたら、ションボリだよ。
そんで、壊れた蓄音機みたいに礼儀がどうのアメリカじゃ通用しないだの言い続けてる。
醜いよ、何よりも醜い。
798名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:11:01.15 ID:MjCCahGR0
>>781
日ハムに言えよ
799名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:11:27.43 ID:YVIoPGTb0
去年と菅野、今年の大谷と、ハムは醜いことするなあ。。
800名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:11:32.37 ID:ImLQG72L0
なんだか、アメリカでは大谷君にドライな感じらしいじゃねーか。
とくにレッドソックスでは、松坂で失敗したのに球団は何を考えているんだと批判してるようだし、
テキサスでは、コントロールがあまりにも酷いし身体的にもアメリカで抜きにでていない、
という反応らしいぞ。
801名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:11:35.69 ID:bLPNEhhn0
>>757
図星突かれて逃げたwwwwww
そもそもお前みたいな成り済ましホモ信者には分からないだろうが、
自分が他ファンなら何処ファンなんて言う必要がないんだよ
阪神ファンに全国放送で日ハムが叩かれまくってて悔しかったんだよなお前ww
ホモカス頭悪すぎw
802名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:11:40.30 ID:pGeOOsg40
>>742
は?
野球見てないでしょ。
雄星は怪我で丸一年棒に振ったけど通年8勝挙げてます。
803名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:12:20.58 ID:hZAtLYyI0
日ハムよ、一回居留守を使われても、二回目に行きなさい。
二回目は雪の中を行くんだよ。
三回目は、大谷が昼寝してる最中でも、おこさないように黙って起きるまで待ってなさい。
804名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:12:26.51 ID:4ikcbJND0
高校レベルでも打たれている素材型だからな
日本でじっくり育てた方がいいのは確か
805名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:12:29.20 ID:+ghq5Sd+0
>>726
体育会体質から開放されて野球に専念できる。
オラも日系⇒外資に転職したからよく判る。 もう日系なんか例え高給でも行きたくない。
806名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:12:35.09 ID:xU9FcX6F0
スカウトの155が正しいと思い込むカスがいるな。
158かもしれんし、159かもしれん。

807名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:12:43.53 ID:sabrXj170
菅野と全く同じ展開じゃないか
周りが言えば言うほど大谷は意固地になって聞く耳を持たないだろうな
808名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:12:43.69 ID:eJKUgKec0
日ハムは本音としては投手としてはそれほど評価してないよw
まあ最初は本人が希望するように投手でやらせるけど、打者転向を
前提に獲っている
投手としての評価はドラフト1巡目レベルではない
809名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:12:48.24 ID:0z4B/ye+0
>>803
真冬日にお願い
810名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:13:10.85 ID:3GlhQMZ70
>>791
DV大久保のことかあああああああああああああ

江夏に「男に誓って暴力ふるってない」と言ったのに
週刊誌に写真出てからは「殴ったことはあるが指導の範囲内」
と言い出したんだよな
打撃コーチが投手に手をあげる時点で指導の範囲外なのに
811名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:13:37.48 ID:my5pN3SH0
>>788
普通に競合するだろ大瀬良
812名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:13:55.47 ID:nKn448dy0
菊地のせいというよりデーブのせいだよ
813名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:13:57.89 ID:XcN9mtlX0
>>805
体育会体質はアメリカの方がよっぽどひどいぞ。
元NCAAのオレが言うんだから間違いない
814名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:16.98 ID:fs3kNkH20
デブのいじめのせいじゃねえか
815名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:19.51 ID:3bMrNEny0
球速が出るってだけで高校で無双してたわけじゃないんだよなぁ
完全な素材型だ
816名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:19.74 ID:amqM8TBZ0
どうせ日本でも通用しないんだろ
817名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:20.82 ID:1lq5PN550
マジで実績もないのにアメリカとかやめた方が良いと思うぞ大谷は
日本のプロ野球に入っても通用しない方が可能性高いのにアメリカとか言ったら人生めちゃくちゃになるぞ
818名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:25.88 ID:EmLTDCJQ0
>>807
菅野は一回目は会ったぞ
それ以下
819名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:54.00 ID:AJEB0r+i0
>>802
いや、その2年目で8勝クラスの投手がメジャーにいってたら今どうなってるかってことでは?
820名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:55.45 ID:3GlhQMZ70
>>805
アメリカにも体育会系気質はある
日本とは中身が違うだけ
だから新人歓迎の儀式なんてものが存在する
821名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:15:08.30 ID:R8tujKuM0
日本ハムも二年連続して
一位指名を無駄にするとは

指名を拒否しても
いい球団との認識が
ひろがってしまう
822名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:15:30.53 ID:3/EL9B010
野球の天才の方は大谷がなんで甲子園にも行けなかったのか解説してください
823名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:15:31.72 ID:4ikcbJND0
野球好きならみんなわかっているが、
アマ時代にMAX15●キロとか言われているドラフト候補でも
プロはいったらさっぱりなんて当たり前だからね
寺原とかも高校時代は豪腕で騒がれたが、
成功した部類だが一流ってほどの成績は残せていないし
824名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:15:40.31 ID:vLKWEJYI0
指名するのも自由 拒否するのも自由
825名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:15:42.07 ID:3Z5rVSO60
>>795
さすがにDeNAの菅野とりますじゃあるまいし
公は口説き落とす気はあるでしょ
826名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:15:56.90 ID:bLPNEhhn0
>>796
泉ピン子が顔と名前出して俺達野球ファンの気持ちや考えを代弁してくれたから必要ないだろ
意見が違うならともかく
日ホモ信者だけは反対の意見なんだろうからまず全国放送に出てこれる立場になって言いたい事発言してみろや
一生かかっても無理だろうけどな(笑)
827名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:16:00.14 ID:zaZJwwJq0
花巻東は岩手出身の純朴な青年ばかりだから、菊池もいじめられたけど
彼と同期のちびっこは日体大で野球部員にいじめられて自殺してしまった
監督だって辛かったろうし、いろいろ思うことはあるだろうね
828名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:16:57.04 ID:3GlhQMZ70
>>821
指名拒否なんて昔はしょっちゅう

湯口事件の後だったかな?
読売ジャイアンツが指名した選手殆どに入団拒否されたのは
829名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:17:01.76 ID:BLtZ2qM20
>>794
スカウトガンってスカウトによって数値がマチマチなんでしょう?
球場設置ののガンの方がブレがなくて信用できるのに
スカウトガンの方を信用している時点でお話にならないwwwwww
830名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:17:11.57 ID:letcpO9O0
日ハムのスカウトと大谷の野球部の監督が親しいみたいな記事があるけど
仮に親しくて日ハムが大谷取れると思って指名して
大谷取れるなら、今後このやり方で有力選手囲い込めるんだよね・・・
831名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:17:15.36 ID:ftFpVwjY0
>>822
むしろそんな評価の選手に
ストーカーしてる日ハムに言ってやって下さい
832名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:17:23.59 ID:eJKUgKec0
>>795
カッペなんだよwww
両親も指導者も岩手のカッペだから世間知らずなんだよw
白人の洗練された奴が挨拶に来て、君の息子は後々、MLB殿堂入りする
才能を秘めているから試してみないかといわれて、その気になっちまってるw
大阪の大人なら白人リップサービスうめえなと相手にしないんだがwww
833名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:18:07.10 ID:4ikcbJND0
マイナーでの生き残りの厳しさは日本の2軍の比じゃないからな
絶対とは言わないが普通に考えればマイナーから這い上がってくるのは無理だろう
834名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:18:09.31 ID:ftFpVwjY0
>>828
あれは川上が悪いw
835名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:19:00.16 ID:hlEGuEoY0
日本の指名蹴って向こうに行くヤツは永久追放でいいよ
836名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:19:07.20 ID:NkHiB+H40
断っても悪いことは言わないから直接話したほうがいいぞ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:19:09.19 ID:USEh+jmx0
>>832
両親も監督も国内派だってよ
838名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:19:24.44 ID:vUBZXIWW0
菊池はなんだかんだで育ってるな
デーブの存在が不調の原因のすべてだったんだろう
839名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:19:40.10 ID:3GlhQMZ70
>>823
MAX153kmのストレートを持ち
県予選ながらノーノー達成した速球派左腕の富岡
150km前後のストレートとキレのあるスライダーを持つ
アマチュア名門のエース大沼

どこ行ったのかなぁ・・・
840名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:20:03.89 ID:L6P8N75TO
ID:eJKUgKec0
一日中なにやってんのこの方

841名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:20:18.52 ID:6oeWxx/W0
ハンカチは2年連続で入団拒否を喜んでおります(笑)
842名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:20:26.05 ID:hZAtLYyI0
マイナーリーグなんていう、あえて茨の道を行こうとする、いまどき珍しい青年じゃないか。
素直に頑張んなさいと思うね。
843名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:20:41.89 ID:eJKUgKec0
>>827
逆にアメリカだと寛大に扱って貰えるとか思い込んでるんじゃねえの?www
カッペ過ぎるにも程があるなwwwww
アメリカのマイナーにたむろしてるのなんてそれこそ毎日ラップ聞いて
Yo!Yo!逝ってるようなノリの奴ばっかなのにwwwww
岩手のカッペwwwww
844名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:20:45.16 ID:y92k9Fvj0
菅のも、大谷も、馬鹿だと思う。

日ハムはファンの熱心さ、育成、出場の機会をみても
日本で1、2を争う優良球団だろうに。

選手として大成したいなら決して悪い球団じゃない。
まあ、巨人に入りたい、大リーガーになりたいが夢ならしょうがないけど
845名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:21:08.57 ID:WaUHL/tc0
大谷君がメジャー行きたいってんだからそれでいいとも思うし、色々あらーな
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121026/lio12102619490006-n1.html
846名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:21:28.28 ID:RMUp+d3dO
井の中の蛙こと菊池の影響かよ

菊池
ジャージ以外の私服も持参しないで入寮
ミーハーもろだし
高橋尚子に勧められベッカムカプセル購入
バッティングピッチャーの時にケージがあったら投げづらいからどけてと言う
浅田真央のジャンプの際の軸がを参考に投球理論を語る
通信教育で教員免許をめざす
ソープに嵌る?
847名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:21:36.78 ID:+Bw1WgAW0
一度会ってちゃんと断った方がいいんじゃね?
礼儀として
848名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:21:39.53 ID:acdap0Nr0
>>840
高校に苦情の電話入れた一人なのは間違いないな
849名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:21:46.27 ID:eaHJ2XUw0
>>801
また勝手に自分ルールを作り出したなw
きめーな虚カスは

テレビなんてみないから、泉ぴんこが何いったかなんて知らねーし
そもそもあんなバアバアに興味すらない
何を発言しようが、キチガイがまた騒いでる位にしか思わねーわ
まあ、とりあえずおまえが泉ぴんこを崇拝して、心のよりどころにしてることはわかったよ
ピン子の尻でもおっかけとけ
850名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:21:54.64 ID:3GlhQMZ70
>>843
一方でクスリやアルコールに溺れたり
テレビゲームに熱中したりするのもいるらしい・・・
851名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:22:15.24 ID:9nidnDtc0
>>847 気持ちはわかるけどメディアに餌を与える必要はないわなあ。
852名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:22:26.02 ID:9NWMLrDc0
雄星って後半戦見てても特別いいってわけじゃないんだよな
来期も良くて12勝ってレベルのピッチャー
853名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:22:38.05 ID:EmLTDCJQ0
>>844
最近客減ってるぞ
日本シリーズも売れ残ってるし
854名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:22:59.88 ID:uNn/DYbh0
>>832
おまえ、高校野球版に居たキチガイと似てるな
855名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:24:12.76 ID:ImLQG72L0
これ、周りが騒ぎ過ぎだね。
856名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:24:49.62 ID:mEr5FDJFO
デーブって菊池雄になにしたの?
857名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:08.33 ID:H3BUerte0
>>852
高卒4年目で12勝出来るんなら万々歳じゃんよw
858名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:10.21 ID:3Z5rVSO60
公には日本のドラ1候補だったのにメジャーに挑戦した多田野さんがいる
どうせなら指名あいさつに彼を同行させたらどうだろう
859名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:20.12 ID:3/EL9B010
>>831
楽天と広島は土下座ですか?
860名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:32.90 ID:9NWMLrDc0
>>844
楽天や広島やソフトバンクに比べると地元人気が無い
861名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:39.66 ID:o929bUTW0
>>826
今じゃほとんどBSじゃねぇかよw
862名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:48.48 ID:pGeOOsg40
>>846
またかw
ソープ云々はデーブの作り話だよ。
デーブは自分のことを雄星に置き換えている。
863名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:26:37.13 ID:amqM8TBZ0
洗脳された大谷wwwwwww

哀れ
864名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:26:37.41 ID:CV+lvOC10
>>354 それを言うなら日ハムにはあの男がいるのだが・・・
そして高校時代のライバル校の先輩敏腕営業マン・・・






アッーーーーーーーー
865名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:26:47.88 ID:3Nyl+JOU0
寺原ってボール早いけど打たれてるよなw
つまりしょういうことw
866名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:26:55.62 ID:9NWMLrDc0
>>857
毎年1人ぐらいは出てくる素材の1人なんだよな
かといってこれ以上の成長も見込めない

いい投手に違いは無いけどタイトルとは無縁で終わりそう
867名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:26:59.32 ID:Hgx+HpMx0
うーん、ハムなら行った方が。。

ハムなら6年くらいでメジャー行かせてくれるし。。
育成もしっかりしているし。。

裏金3億もらえて、鍛えてもらって全盛期にメジャー行けるんだから。。
868名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:21.63 ID:3/EL9B010
巨人ファンはたぶん原と菅野が抱き合ってんの観て爽やか!とか思ってんだろうなwww
869名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:33.10 ID:OX1fgol10
岩手出身で、すぐにクビにされた木村正太や下沖の影響も大きいのでは?
870名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:48.06 ID:yD6plSy+0
>>856
自主練習という名の強制練習で遅刻した者から
高額な罰金を取ってたのを選手会から注意された
それを菊池がチクった主張して暴力をふるった
871名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:53.44 ID:3GlhQMZ70
>>856
・おごってやると騙して風俗店連れて行った(菊池は逃げた)
・パシリに使いスルメとりにいかせた
・殴った
・クビになった原因を菊池のせいにして粘着
872名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:59.66 ID:11Og8vOJ0
>>816
じゃあ合う必要もないjyないかw
873名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:28:14.44 ID:qGxhbM5J0
>>867
もう引っ込み付かない部分もあると思うんだけどね。
MLB挑戦を心根から思うような子じゃないっぽいし。
874名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:28:18.38 ID:rf5QX1QuO
日ハムが使命したのもメジャーにいくのも理解できるが
これはだめだろ
断るにしても挨拶くらいはしろよ
875名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:28:40.93 ID:uzd+V6lA0
駄目で元々といっていいぐらい日本球界とは段違いに厳しいと思うけどがんばれ。
俺は応援してるぞ、大谷君。古臭い日本プロ野球なんてノーだ。「
876名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:29:26.62 ID:Vp3LQjipO
>>18
>>83
18歳の子供に監督を初め、大人が何度も頭下げて伺いしているのは、配慮だろ。密約と言われない為、指名宣言したのも最大の配慮。
んなもんちっと考えりゃ分かるよ。
877名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:29:43.35 ID:bLPNEhhn0
>>849
巨人ファンだけじゃなく他球団ファンにも全国放送で叩かれてるのが現実なんだよホモカス
日ホモ信者はすーぐ現実逃避して自分達の汚い強行指名を正しい事にしようとするんだからw
駄目駄目w
キチガイはネットだけで吠える事しか出来ないホモカスのお前なんだよ
阪神ファンに日ハムの汚い強行指名を全国放送で糞味噌に叩かれて悔しいかったねぇホモカス(笑)
878名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:29.06 ID:OQ+fdUN00
こういうことやってるからNPBから人が離れるんだろ
879名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:31.16 ID:kTRrn5rtP
メジャーとは代理人で交渉だろうし代理人のとこいけ
880名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:32.00 ID:9nidnDtc0
>>876 配慮にしても大谷が断ればそれで終わりだけどなww
881名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:42.97 ID:WT1NVuiZ0
>>874
本当に渡米したいなら完全無視がいいんだよ
下手に会って言いくるめられたら意味ねえし
882名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:43.98 ID:CvByasz+O
この日ハムのドラフトに問題ならもうドラフト制度いらないだろ。欠陥制度すぎる。
883名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:50.38 ID:AJEB0r+i0
>>860
非常にわかりやすい理由として球場がクソ遠い
884名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:31:23.44 ID:FCX0bVtG0
相手にされなくても自殺だけはいかんぞ
大谷にもう決心が付いてるなら誰も翻意させることなんて出来んよ
885名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:32:29.53 ID:AJEB0r+i0
>>881
日ハムに言いくるめられる程度なら、メジャー球団にも言いくるめられてるんだろう
自分の中で確固たる決意があるなら、ぶれないでしょ。
886名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:32:46.63 ID:XcFye1w+0
誠意も尽くさない人に会う必要は無い

誠意って何かね?wwwwwwwwww まあ冗談だけど

会えば会ったでやきうで飯食ってるライターに
あることないこと吹き込むんだから会う必要なし
887名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:33:37.25 ID:a0hALbUWP
快く送り出すサッカーと違って野球がぐだぐだしてんのは余裕が無いせいか?
888名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:33:48.66 ID:bLPNEhhn0
大谷が入団したら密約と裏金で強制的に入団させた日ハムはクズ
大谷が拒否したら挨拶もなしに強行指名して若者の夢を潰そうとした日ハムはクズ


どっちにしてもメシウマ展開wwwww
889名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:34:07.71 ID:eJKUgKec0
>>865
ぶっちゃけ寺原以下の完成度だからなw
こういう素材型ってのはまともに育った試しが殆どないwww
アメ人と違って小学低学年生からずっと野球だけやってきてるから
伸びしろが少ない
890名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:34:08.76 ID:my5pN3SH0
まあ、ここから三顧の礼だよ
891名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:35:25.63 ID:zfEUBoZ00
かぼちゃ持って行ったんだろうな
誠意の無い証拠
892名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:35:33.29 ID:hZAtLYyI0
根本陸夫だったら落としただろうな
893名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:35:38.68 ID:H2LOYXrs0
>>885
日ハムは口だけならいいけどすでにファンと言う名の信者が
母校に迷惑電話かけまくってプレッシャーかけてるね
恐らくこれから家族の職場とかにも行くだろうね
894名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:11.04 ID:eaHJ2XUw0
>>877
おまえもネットで書き込んでるだけだろwwww
俺と何が違うんだよ虚カスw

あと、お前は勝手に野球ファン語って正義ぶってじゃねーよ
いかにも虚カスらしいけどwww
駄目駄目っておまえがホモじゃねーかよwwww
笑えてきたわ
895名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:24.29 ID:Kjr6jjdf0
巨人に行かなきゃ未来なし。その巨人は身内騒ぎ。旧態依然のメディア主体、親会社が神様システム。
こんな日本球界に付き合うことはないな。成功するにしても失敗するにしても
アメリカいったほうが未来がある。
896名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:47.73 ID:qGxhbM5J0
大谷「・・・・・」
897名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:51.99 ID:eJKUgKec0
無視が一番って他の奴らにも迷惑掛かってるわけだからなw
どうしようもない馬鹿だと思うよw
まあ、岩手の田舎者だからそういう所の対応から出来てないんだよなwww
898名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:37:10.29 ID:2YKgndTEO
人の人生の邪魔をする日ハム
899名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:14.20 ID:o929bUTW0
大谷と日ハムの間にデーブ登場でワロタw
900名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:16.76 ID:H2LOYXrs0
多分メジャー行ったら行ったで日ハムファン
ぼろくそに叩きまくるんだろうな
完成度低いとか育つわけないとか
901名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:22.22 ID:11Og8vOJ0
>>893
もう日本の野球界の酷さを表してるなw
902名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:23.13 ID:pe0me3EQ0
>>898
マジレスするとそこが学生と社会人の違いだな
903名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:43.39 ID:3/EL9B010
>>893
東海大のゴミカスだろ
904名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:39:27.38 ID:leOMkzlKO
向こうで活躍出来ずで日本球界に来ることは出来ないと思うし、かなりリスク背負ってるよね。
905名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:39:35.81 ID:eJKUgKec0
>>895
東洋人がアメリカに逝ってもマイナーじゃ何の未来もないってw
現地で就職は無理だし、高卒では日本での野球関連の仕事も無理
4年もマイナーでくすぶり続けてれば、あの人は今状態www
日本人は忘れるの早いからwww
906名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:39:54.99 ID:NkHiB+H40
>>900
少なくとも俺は叩かないし支持するぞ
907名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:39:59.78 ID:s+0/ed7U0
菊池雄星と比較するようじゃ終わってるw
908名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:40:14.07 ID:11Og8vOJ0
>ID:eJKUgKec0

ID真っ赤にして書いていることは日ハムに言えよw
909名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:40:24.17 ID:BLtZ2qM20
>>876
その配慮した日ハムが指名したおかげでもしアメリカで失敗しても3年間は日本で
プレーできなくなったんだけどなwwwwつまり日本では実質プレー不可能になった件
もし指名する球団がいなかったら投手で失敗しても日本で打者として取ってもらえたんだが
日ハムはどんな配慮かな?
910名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:40:43.41 ID:3/EL9B010
全部、読売並びに恒夫がつくってきたルールにみな従っているだけ
911名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:40:45.80 ID:XcFye1w+0
プロやきうは毎回毎回やきうで食ってるマスコミ使って
気に入らない選手を批判してきてるだろ
もうみんな気づいてるんだよ
会えば捻じ曲げられて報道されるって
912名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:41:13.41 ID:LrAQ9DG/0
日ハムこれはやりすぎだよね
去年の菅野は挨拶門前払いにしろちゃんと指名しますという誠意もなかったし
今回は大リーグに挑戦します!と言い切ってる子にルールにのっとって指名したとか
きれいごと並べて本人達の気持ちを無視する馬鹿球団

本人がどうしても行きたくない球団自身が無理やり指名したところでお互いが不幸になるだけだろ
BOSシステムだかで1番の評価してる選手をとりにいくやり方は筋が通ってるが
相手の気持ちを汲み取った指名も考えないと
913名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:41:20.16 ID:Aedlo5vaO
山田GMクビにしてくれ。
914名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:41:26.08 ID:Gm3xP/cV0
会談内容をペラペラ喋るな
915名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:42:56.57 ID:H2LOYXrs0
>>914
確かにこやってべらべら話す人間は信用できないよな
916名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:43:19.73 ID:11ZxygNX0
>>909
日本ハムは間違っちゃいないよ
お前なら相手にしないのかい?
俺が親なら一度あってから丁重に断りなさいって言うよ
たった一度だけでもな

指名してるのも間違いじゃない
917名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:43:45.81 ID:L6P8N75TO
最多指名の藤浪にいったメジャー球団はなし
大谷には三球団


スカウティングまでメジャーに差つけられてんだなNPB…

918名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:43:48.26 ID:vZPruns/0
菊池の影響ってのがマジなら心配だな
MLBに強い思いがあったってわけでもないわけだろ?
あっちでやる覚悟が本当にあるのか
919名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:44:11.76 ID:yD6plSy+0
>>904
メジャーで定着できる実力があれば良いだけどな
マイナー契約程度の実力だと回りに大人は
日本を勧めるわな
920名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:44:14.63 ID:9nidnDtc0
>>916 んーでもこれだと何回も来ると思うんだよね。そう考えると合わない方が堅実かもしれない。
921名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:44:30.39 ID:xwUPjWQp0
>>909 ペナルティのことで公を恨むなんてみっともない
大谷君はそんなの関係ねーでMLB目指す決意だろ
潔い
922名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:44:41.15 ID:eJKUgKec0
>>904
だから18才のカッペだから分からないんだよそこがw
大阪人なら常識のある周りの大人が諭して子供の空想は全く意に介さないし
子供ももう少し現実的で合理的な思考ができるんだが
とにかく世間知らずのカッペだからwww
923名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:44:44.19 ID:ZkTabd7z0
所詮大阪の下賤な肉屋だしな
雑巾王子の代わりがほしいだけなんだろ
924名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:45:02.22 ID:clQd7xkdO
指名する前は大谷の家に一回も挨拶行かなかったくせに…
925名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:45:09.24 ID:0arCZHVm0
>>917
西岡とか井川を獲得したメジャーのスカウトがなんだって?
926名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:45:20.44 ID:LrAQ9DG/0
>>916
それはそーだ
馬鹿ハムはルールにのっとって指名しただけだからな
本人の気持ちも尊重せずにね
927名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:45:30.29 ID:23ZVYAga0
白人ヲタは神
白人ヲタが通用しないって言うなら大谷は通用しない
大谷は白人ヲタの忠告を聞いておくべきだったな
928名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:45:43.89 ID:Vp3LQjipO
>>880
良いんだよ。会って話して自分の意志を球団関係者に伝えりゃ。
ただ、野球しかやってきてない高校生が社会で学ぶ事沢山ある。
いきなりアメリカではその辺が両親とかが心配してるんじゃないか。スカウトも恐らくそう考えてる。
野球バカではまずいんだよ。
929名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:46:24.24 ID:3/EL9B010
>>922
大阪人に常識がある???

バカじゃねwwwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:47:17.34 ID:11ZxygNX0
>>920
一度だけ合っとけばいい
それだけは最低限やるのが礼儀だよ
指名してるのにもわけがあるだろうからな
それも理解してやらないとさ
大人の世界でしょ

931ドアラ♪:2012/10/26(金) 21:47:17.83 ID:nDscM9ir0
>>887
ユース制度が整っていないから?とか

ドラフト無しでもサッカーの選手発掘がうまく回っているのは、
それこそ部活動や高校に縛られないからなのかな?
あと、レンタル制度もうまく機能しているよね。柿谷くんとか。
932名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:47:22.75 ID:H2LOYXrs0
大谷は田澤を誰かに紹介してもらえよ
933名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:47:29.34 ID:yD6plSy+0
>>918
どんな性格なのか知らないけど
なんかやられて言い返せない性格だときついかもな
934名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:47:56.23 ID:Gm3xP/cV0
もし藤浪みたいに「12球団おk」って言ったら
何球団ぐらい競合した? 藤浪よりは評価低かったよね?
935名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:47:58.72 ID:asjBWPua0
>>28
ドラフト自体が問題だろ。
936名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:48:12.48 ID:bLPNEhhn0
>>894
いやそもそも日ホモ信者は全国放送で誰かが意見代弁してくれたのか?w
俺達野球ファンは阪神ファンの泉ピン子が代弁してくれてるんだよ
つまり全国放送で見ている野球ファンが思ってる意見ってわけだ
お前みたいな日ホモ信者は何処の球団ファンも擁護してくれないし代弁してくれない
お前達日ホモファンだけしか思ってないからだ
ホモカスの意見などネットのみだけw誰も味方になってくれないホモカスww
937名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:48:16.18 ID:eJKUgKec0
>>917
藤浪もダルビッシュにも中学時代からメジャーのスカウトは付いてるwww
ただ、本人が未だ早いと言うことをよく分かっており、また全く
周りの大人が真面目に取り合わなかっただけwww
埼玉に出るだけでいじめられる岩手のカッペは白人に褒められて勘違いしてしまうwww
そこの差だよwww
938名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:48:16.34 ID:3/EL9B010
個人の意思を尊重して今年、巨人に菅野、大谷、東浜、藤波全員いってもいいのか?
939名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:48:22.38 ID:L6P8N75TO
ひょっとして東北出身の高校生で今回指名されたの大谷だけ?
光星学院から指名された地元選手とかいなかったのか?
940名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:48:38.47 ID:X/U0FZY90
デブのせいだ
ヘタすりゃ楽天だったからな

人間やめさせられるところだったぜ
941名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:48:47.73 ID:B49uhS9b0
>>921
おまえ、高校生の時に「アメリカに行きたい!」って親に言ったとして
「そうか、じゃあホームシックに罹ってから3年帰れなくてもいいなら行ってもいいよ。」
って言われたらどうよ?
942名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:49:18.19 ID:BLtZ2qM20
>>916
お前の言う間違いじゃないというのは倫理的な問題なのかな?
それとも単にルール上のことなのかな
他の1位指名予想された球団が降りたのは彼の希望と将来を尊重してのことでしょう?
彼を指名してもし獲れなかった場合、彼の日本球界復帰は事実上閉ざされてしまう
困惑しながらも他球団が降りた理由はそういう彼の決意と希望を無視できなかったから
日ハムはルールだから可能だからといって降りなかった彼の希望を尊重しなかった

菅野のようなケースは論外だけどもし日本なら12球団どこでもOKと言っていた彼の希望
を尊重しなかったつまり全く配慮しなかった球団に対して配慮しろとでも?
943名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:49:18.70 ID:OXfOkKJe0
>>897
進んでその迷惑の原因を作ったのが
日本ハムなんだけど
944名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:49:31.22 ID:ZLf7P/1k0
日本で打者やれば年俸5億もいけたのにもったいねーな
メジャーじゃ昇格できるかすらあやしいぞ
945名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:50:05.54 ID:1KnXi3K20
一人で何十回も書き込んでいる奴ってなんなの無色なのw
946名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:50:14.19 ID:X/U0FZY90
どうせ「お前の高校からは二度と採らんけどいいのか?」とかいうんだろ
糞だぜ
947名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:50:50.34 ID:9nidnDtc0
>>930 まあ大人として一度会うのはいいと思うけどね。
 現実的にはあって断っても何度でも来る。そそうが少し出るとメディアに叩かれる。
 これが事実だと思うよww

>>938 いや、大谷はNPB「外」の球団だから・・・・
 本質的には巨人以外行きたくないって言わせる他球団にも問題があるような気はする。 
 ドラフトで損する球団の筆頭は巨人だしね。
948名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:50:58.28 ID:uWP/Lwfj0
正確にはマイナー志望と呼ぶべきです
949名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:50:58.88 ID:yqZAIGGR0
>>926
会って話そうと頼むくらい良いじゃねーか
度量の狭い野郎だな
950名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:51:04.05 ID:leOMkzlKO
遅かれ早かれ大谷みたいに日本球界を通らずメジャー行くやつは出ただろうから。パイオニアになるか見せしめになるか楽しみではある。
951名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:51:06.11 ID:my5pN3SH0
>>934
個人的には投手で行くなら微妙なんだな
野手で行くと言ったらかなり競合した
952名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:51:14.52 ID:6UUdG4Z50
変な事吹き込まれるかもしれないしなー
953名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:51:17.89 ID:L6P8N75TO
ID:eJKUgKec0 は大谷より自分の心配したほうが…
954名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:51:18.15 ID:yD6plSy+0
>>942
尊重じゃなくて、
1位の指名権をかけるにはリスクが高いというのが1番の理由だろ
955名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:51:20.49 ID:3GlhQMZ70
>>939
福島県から佐藤が西武5巡目で指名されている
956名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:52:12.92 ID:Gy9JMLMVO
>>877
一般の野球ファンだけど私はあなたの方が頭悪そうだなぁと感じる。
感じるというより、頭が弱い人だね。
957名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:52:36.02 ID:L6P8N75TO
>>955
準優勝の光星からは?
958名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:52:46.92 ID:bOtvMG5LO
>>939
原発おなさけ枠で西武5位に砂糖くん
959名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:52:58.40 ID:xwUPjWQp0
>>941 例えがバカみたいだ
960名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:01.50 ID:11ZxygNX0
>>942 彼を指名してもし獲れなかった場合、彼の日本球界復帰は事実上閉ざされてしまう

彼だけはなんのリスクも背負わないのか?
自分でメジャー行き志願しといて帰る保険のことまで考えてるんだw
そんな甘いやつが通用する世界じゃないよ
日本で一流でもダメな世界だから
退路考えていくような人間なら最初から日本でやってキャリア積んどけって思うけどね

甘ちゃんすぎるわ
961名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:48.24 ID:asjBWPua0
>>151
ちゃんと松坂をメジャー送りにした堤は偉かったんだな。
962名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:54:18.20 ID:xmanCCuz0
こんなときヒルマン監督がいてくれたら勘違いして入団したかもしれないのに
963名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:54:22.19 ID:9nidnDtc0
まあたかが一つドラ1捨てただけの球団と三年間日本でプレーできない選手
って考えるとリスクがフェアじゃないけどね。イチャモンはつけたもん勝ちだからしゃあないか。
964名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:07.78 ID:X/U0FZY90
>>960
退路考えてるって本人がいってたの?
965名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:15.62 ID:G/cQJK3D0
ちゃんとハム持ってきたのか
966名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:38.88 ID:3GlhQMZ70
>>957
光星からはいないんじゃないかな

福島県立光南高校、佐藤勇
菊池雄星が目標だとか

なにげに菊池って注目されてんだな
967名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:45.65 ID:IxY1on/cO
多分楽天から獲得の話が聞こえてきたんだろ

そりゃメジャーにするわな
968名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:46.12 ID:bLPNEhhn0
指名した後だけちょちょっと挨拶すればいいと思ってる卑劣な人権蹂躙球団
こんな球団の面会などする必要がない
何も聞かなくていい
ただメジャー挑戦を待てばいいんだ
大谷は正しい、全てがな
969名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:47.36 ID:zfEUBoZ00
つか今回は指名挨拶だろ?
山田ってやつが「会えなかった」って変なコメントしただけで、
別に本人が会うことが慣例になっているわけじゃないし
本人が出てこなかったとしても別に問題無い
970名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:59.66 ID:1bV55UcJ0
ゆうせいのやつはクズだな


インタビューで自分は日本でやって良かったと大谷にいったことと逆の事をいっている
971ドアラ♪:2012/10/26(金) 21:56:17.95 ID:nDscM9ir0
>>960
ま、引退するまで帰ってくる気はないぞって覚悟をもつのはいいけど、
そのルールがクソかどうかとは話は別ですな。
972名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:56:58.16 ID:3/EL9B010
>>963
次は13番目の選手しか指名できないからきついだろ
973名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:57:10.91 ID:H2LOYXrs0
>>969
こいつなんか大谷の印象を悪くして世論的に追い詰めようとしてるかもな
974名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:57:34.91 ID:9nidnDtc0
>>971 そういや名電のPの子はどうなったの?

さてどうなるか・・・
975名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:57:53.37 ID:11ZxygNX0
>>971
ルールはクソだよな
そりゃわかってる
でもそれぐらいの覚悟持っていってるから
指名されたことなんてなん思ってないよってこと

思ってたらアホだよ
それなら行くな
976ドアラ♪:2012/10/26(金) 21:58:05.18 ID:nDscM9ir0
>>970
強行指名した西武の方がクズと思うけど。
その前例が今回のハムの行動に繋がってしまったんじゃ…
977名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:58:25.13 ID:pGeOOsg40
>>970
【西武】雄星「どっちも間違いじゃない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121026-1038204.html

西武の菊池雄星投手(21)は26日、練習が行われた西武ドームで岩手・花巻東高の後輩、大谷を思いやった。

日本ハムから強行指名を受け、注目を浴びる大型右腕に
「(日米)どちらにも良いところはあるし、どっちも間違いじゃない。時間をかけて考えたらいい」とメッセージを送った。

自身も3年前に米球界から誘いを受けて悩んだ。

プロ3年で8勝の左腕は
「自分は日本で良かった。勝てない時期もあったし、技術的にもまだまだ。でも尊敬できる先輩に出会えた」と話した。

[2012年10月26日20時2分]
978名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:58:45.18 ID:ykSrk1sJ0
菊池ってデーブにいじめ殺されたのか、かわいそうに
979名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:59:01.02 ID:9nidnDtc0
>>973 つうかもうハムとしてはリスク無いからね。
 現状でたたきのピークは来てるし。
 逆に大谷としては発言とか挨拶の拒否(誤解を含めて)等々でいくらでも
 悪者にできる。そりゃ球団としても悪者にはなりたくないもん。
 それで入れれば勝ち組だし。
980名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:59:08.19 ID:eJKUgKec0
アメリカっていうのは何度も言うようにある程度完成された
人材が夢を叶えにいく国
まるで未完成の奴がアメリカに行ってどうにかなるものではない
研究でも大学は日本に逝って、基礎を磨いて大学院からアメリカに渡る奴が成功する
直接アメリカに逝くと語学と専門の同時並行が極めて大きな負担となるから
得策ではないのを真っ当な奴はみんな理解してる、大谷は馬鹿www
981名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:59:24.68 ID:zfEUBoZ00
>>973
コメントに悪意が感じられるね
982名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:59:43.55 ID:bLPNEhhn0
>>956
携帯から自作自演か
お決まりのパターン過ぎて虚しいねホモカス
全国放送で自分の意見誰も代弁してくれないからネット内の携帯で突然俺に自作自演レスするのでいっぱいいっぱいか
アンカー付けてないお前なんかにレスされる必要ないしな
なぜ突然俺にレスしてくるかと言うとそれは自作自演だからだ
ほんと情けねえな日ホモ信者
983名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:59:47.56 ID:tfXvAFSTO
>>974中日が指名した
984名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:59:53.68 ID:3GlhQMZ70
>>976
そもそも中日がやらかしたんだろ
プロアマ断絶のきっかけとなったあれをさ
985名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:00:05.85 ID:4ikcbJND0
まずは日本で成功してからメジャーだろうな
986ドアラ♪:2012/10/26(金) 22:00:45.40 ID:nDscM9ir0
>>947
「1回も会わず」門前払いと、「1回会って以降は」門前払いでは全然違うでしょう。
確か新垣がオリックスに強行指名されたときだったか、あれは対応がまずかったわな。
987名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:01:03.39 ID:9nidnDtc0
>>983 そうか、一位候補だったけど一位慶応の子・・って同い年かww だからどうなったか気になった。ありがとう。
988名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:01:14.76 ID:B49uhS9b0
>>959
バカにも理解できる例え話にしたんだ
989名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:01:39.62 ID:ZpGddZ2h0
井川より英語はうまいんだろうな
990名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:02:01.51 ID:Ge5IAhuR0
>>977
雄星はこれからだろ

将来はMLBも目指せる投手
991名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:02:20.87 ID:eaHJ2XUw0
>>936
あたまわる
ピン子が発言したら、それが野球ファンの総意と言いたいみたいだな
そんなことあるはずないだろあほ
小学生でもそんな幼稚な発想しねーわ

だいたい、なんで俺が実名さらしてまで、大谷日ハムごときのために、発言しなきゃならねーんだよ
しかも全国放送ってwwww
小学生か
普通は社会的地位とか気にするものだけど、そんなことも考えつかないって、ニートしか発想できないわ
こんなどーでもいい事で、熱くなれる人間っているんだな
俺からすれば、お前は学校にまで意味のわからん苦情入れてる人間と大差ないわ
992名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:02:58.88 ID:11ZxygNX0
>>986
新垣が結局悪くないのに言われ方散々だった
それを学習しろってことだよ

ハムどうこうじゃない
もう指名してきたから一度だけ会っておけ
二度は合いません

とりあえず自分を守る方法も身に付けとけってことだ
993名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:02:59.38 ID:9nidnDtc0
>>990 そしてMLBのお立ち台でデーブについてぼろくそに言う。
 よかったなデーブ。君もメジャーだww
994名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:03:23.91 ID:bLPNEhhn0
頑張れ大谷
日ハムの汚い工作や圧力に負けるな
日本の希望大谷!
メジャーで200勝!
995名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:03:40.04 ID:3/EL9B010
指名できる選手を減らしてる巨人はなんなんだ?
996名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:03:44.99 ID:rKS3JyX2P
>>183
日ハムのファンはキチガイってことがよく分かるな
997名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:04:27.02 ID:Kx3xJjYQ0
ハムは勝手に自爆特攻かましといてライオンズ巻き込むなや
文句なら大久保のカスにどうぞ
998名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:04:29.55 ID:JzrLoVQ/O
>>957
光星は2人とも大阪組
999名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:04:42.66 ID:3/EL9B010
巨人は日本シリーズで惨敗する
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:04:44.01 ID:xwUPjWQp0
>>988 恥ずかしい奴
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。