【芸能】松ケン「最低視聴率更新はすごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
松ケン「最低記録を更新できたことはすごく光栄」「平清盛」クランクアップ
スポニチアネックス 10月26日(金)16時15分配信

 NHK大河ドラマ「平清盛」の撮影が26日、すべて終了した。
ラストとなる12月23日放送の最終回の1シーンを撮り終え、
クランクアップを迎えた主演の松山ケンイチ(27)が同日、都内の同局で会見を行った。

 同作は10月に入ってから関東地区で3週連続1桁、
関西地区では21日放送の第41回で7・5%と過去最低を記録するなど、視聴率の低迷が続いている。

 視聴率の低迷について聞かれた松山は
「よく自分の周りの方には気にするなと言っていただいたんですが、
現場では数字の問題は最初から気にしていない部分があった。
そこはあまり考えてないです」とキッパリ。
さらに、「ただ1つ言えることは、最低記録を更新できたことはすごく光栄だなと思います。
僕らはそれを狙ったわけじゃないけど、本気でやって本気で作品を作ってそれが出せるということは、
めったにないこと。すごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。そこには自信を持っています」と続け、胸を張った。

 12月23日放送の最終回(第50話)まで放送は続くが、
「最後の10回は清盛のすごくダークな部分だったり、
逆に温かい部分だったりが、それまでの回とは違う形で、表現されています。
すごく見ごたえがあると思いますので、最後まで見届けていただけたら」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000086-spnannex-ent
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/26(金) 18:55:09.61 ID:???0
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531203/
【兵庫】兵庫県の井戸敏三知事、NHK大河ドラマ「平清盛」に苦言「画面が汚い。鮮やかさのない画面ではチャンネルを回す気にならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326185329/
【テレビ】写真家・藤原新也、『平清盛』の汚れに苦言「いかに汚せるかという人間の作為が見えてくるから、どうしてもしらけてしまう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338968104/
【マスコミ】NHK大河ドラマ「平清盛」 韓国、タイ、ブルネイで放送決定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350132517/
3名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:55:48.21 ID:DnokIq9L0
馬鹿は黙ってろよ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:55:50.20 ID:BdwOov4p0
みじめだ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:56:26.00 ID:grDiPYeXO
そうかそうか
6名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:56:40.13 ID:Q6aOLfK10
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな
7名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:56:47.97 ID:r92YXPPSO
おかしくなっちゃったんだな…
8名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:03.43 ID:LtnjMe2f0
キチガイだな
9名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:07.65 ID:FvTmvrwn0
はぁ?
10名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:08.72 ID:8JR1tfjv0
こいつは何を言ってるんだ
11名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:29.98 ID:xQv+LQc00
松ケンかわいそう
家帰ったら般若だし
12名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:42.15 ID:eWwGF5C70
嫌なら見るな(´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:47.71 ID:yICe2oYh0
せめて玉木を主演にしておけば
14名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:57:54.42 ID:Ep4jS3t30
やけになってるの?
15名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:00.56 ID:g+FH3LKk0
偏差値25は凄い!!!
偏差値75を出すのと同じぐらい難しいこと。

これと同じか?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:22.27 ID:vWiz2kqg0
主人公が地味な人物という事もあって残念な面があるにしても
なぜこの数字なのかという分析はしなくちゃな。
17名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:23.05 ID:fzDZ7sWT0
凄いポジティブだな
前向きさは見習いたい
18名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:39.70 ID:4b+90tbKP
お、おう・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:58:52.57 ID:ufdtzAGCO
いや、簡単だと思うよ。
20名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:02.99 ID:CjkreDby0
こいつって一回もまともな数字だせてないのになんで評価されてんの???
21名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:14.24 ID:LRsciWlV0

普通に面白い

視聴率なんて観る側からしたらどうでもいいしw
22名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:23.04 ID:kp44fFx10
もう判断能力も無くなっちゃったみたいだね…
23名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:28.32 ID:/OwOEnn60
意味が分からない
24名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:30.12 ID:5Nhvyy1t0
>>20
そうかそうか
25名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:47.97 ID:NHQOfq590
オダギリ「・・・」
26名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:59:50.85 ID:Hovn80fW0
なめおんか、ワシらの金やぞ、ギャラ返せだぼが
27名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:07.36 ID:2/w1ObAm0
中途半端な数字出すより最低視聴率出した方が注目されていいだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:07.40 ID:SclpX3HzO
民放でも同じこと言って見ろよ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:10.87 ID:f871MsTG0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
30名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:28.29 ID:3eD9ee6N0
意味不明
31名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:35.74 ID:gAzRnBuE0
強がり乙
32名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:00:44.72 ID:+HASMX8j0
そうか史観ドラマ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:32.58 ID:aiZb0vffO
オダギリ「…だ、だよな!」
34名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:37.12 ID:rV7WMzft0
まあ松ケンのせいっつうより制作側が悪いわな
言いたくても今後のことがあるから言えんやろ、本音は
35名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:41.30 ID:gIFJbmz70
松ケンと向井ナントカは名前以外なんも売れてないまま一生を終えるだろ
36名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:43.66 ID:TKuAz4hk0
オダギリ最強説
37名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:01:59.07 ID:ZVqvfd9j0
武井もいるんでしょ?
現場てどんな雰囲気なのかね
38名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:02:03.96 ID:16yARDN00
事務所のゴリ押しだから視聴率こいつには
関係ないんだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:02:16.49 ID:zjHj40Th0
まあ下には下があるもので、それを抜こうと思わずに抜くってことは簡単ではない
と言いたかったんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:02:35.42 ID:Ajjmo2OO0
どう読んでも基地外ww

かわいそうに
41名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:02:46.55 ID:Qh0cOoQzO
みなさまの受信料でクソの山を作ってみました
42名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:02:47.87 ID:/SGhhxYI0
松平健かと思った
43名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:02:52.28 ID:0z4B/ye+0
そりゃ難しいよ
視聴者が見たくないものを、俺様何様で押し付けて
最低視聴率取ってるんだもんねーw
44名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:03:06.54 ID:dEO7+YBAO
開き直ったか
45名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:19.13 ID:diRlElmg0
いやあ上手さも自虐にもなってないしただの開き直りじゃないか
これなら黙っていた方がマシ
46名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:20.59 ID:JmZF8w5f0
もっとエクスカリバーで無双するべきだったな(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:20.85 ID:Eic4vVNXP
>最低記録を更新できたことはすごく光栄だなと思います

こっちでスレ立てた方が面白かったと思う
48名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:22.05 ID:V5UYixXp0
野次に対する鳩山の「頑張れという言葉をいただいた」ぐらい見苦しいぞ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:30.58 ID:pHYKJi5T0
なんか粋がってるけど、オダギリジョーを越えてからにしろよ
ジョーに比べりゃまだまだだよ
どうせ予定通りの放送回数なんだろ?
50名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:52.31 ID:5tJJv7gr0
いやいや楽勝だろ こんなアホが主役なら低視聴率は仕方がない
51名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:04:52.39 ID:gHTwiwtX0
>>1
お、おう
52名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:04.03 ID:jQeZMNbA0
何を言ってるのか分からん。
でもなかなか面白かったよ。衣装とかかっこ良かったし。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:10.21 ID:XfGG3qHcO
薄桜記見るわ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:31.09 ID:WKmMoBTB0
マツケンサンバ〜〜♪

こいつ2度と使ってもらえねーなww
55名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:35.40 ID:7nCGHYaU0
脚本が悪いと思う、みんなキチガイみたいな登場人物ばっかw
56名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:38.32 ID:99oEpDMn0
マツケンを支持する
これくらいでないと
57名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:38.86 ID:QjCSiQLH0
>NHK大河ドラマ「平清盛」の撮影が26日、すべて終了した。

放送も26日で終了しろよ。
大河初の途中打ち切り。
放送されなかった残りは「幻の」と話題になって人気出るぞ。マジで
58名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:05:56.93 ID:CjkreDby0
いいなあ
雑魚はみんなに擁護されて
59名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:06:05.50 ID:vfMhHSU+0
すまん、ジョーネタってなに?
60名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:06:30.03 ID:IVjVPqLj0
これってトシちゃんのビッグ発言くらいのターニングポイントなんじゃないの
さすがにこんなこと言ってる奴と仕事したくないわ自分だったら
61名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:05.63 ID:/mU8dfR7O
>>52あぶないのやっているんじゃね?
62名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:22.45 ID:V9TC4Mtb0
言いたいことはよくわからんがとにかく凄い自信だ

これを思い出した
63名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:25.34 ID:p2FWTuqu0
本気でやって偏差値30代のやついるもんな。
難しいことではないよ。
絶対底辺なだけ。
64名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:26.58 ID:Ajjmo2OO0
>>57
どうせ今の大河は完全版DVD出すんだから
放送打ち切ってDVDで完結にすればいいのに
65名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:27.59 ID:P2TX4K5CO
負け惜しみにしか聞こえない
66名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:07:35.43 ID:9LPLk3kS0
>>35
向井の方がイケメン
松ケンよりは良い嫁さんもらいそう
67名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:29.97 ID:j/ZemzI40
は?受信料とってるんだから視聴率は気にしろよ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:36.16 ID:AGb27EPh0
>>1
一緒に番組作ってるスタッフにも失礼な話だな、これw
69名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:47.41 ID:rt9927D90
100点は頑張らなきゃ取れない。0点は白紙で答案出しゃ取れる。
必死に頑張って0点は、馬鹿なの?死ぬの?と言われても仕方ない。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:49.51 ID:b3pcFigfO
松ケンは結構人気あるのに、これだけ視聴率が低いってのもすごいかも
71名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:08:57.14 ID:ej0M99Lz0
女優陣の誰かが毎週脱げ
72名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:00.57 ID:fvsNwCwj0
まぁ脚本(特に序盤の)が完全に終わってるし松ケンがそう悪いわけでもない
73名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:03.78 ID:zDzz0m9HO
低視聴率すぎて頭おかしくなったんだな

でもドラマ開始前の釣瓶に乾杯で田舎の高校生にキミタチ童貞?ときいてたから元からちょっと頭おかしいかも
74名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:15.96 ID:5kiwfjuf0
まぁたしかに、雑にいい加減にテキトーに作品作って低視聴率になるのは簡単で
真面目に本気に良い作品を作ろうとして低視聴率になるのは難しいかもしれんが

それを光栄に思ったり、自信を持つことなのかは疑問。
75名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:33.43 ID:O0lc4PEK0
もう何を言ってるのかわからない
76名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:37.24 ID:kfEM5oOv0
わろたw
77名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:49.69 ID:EoW5xM/A0
がんばって記録を更新して欲しいですね
78名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:10:02.69 ID:9AGKv0uT0
すごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。などと意味不明のことを言っており
79名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:10:22.74 ID:QjCSiQLH0
底辺校で成績が最下位というのは、東大にトップで合格ぐらい凄いこと。
という意味か。
80名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:10:27.00 ID:jZLmUbQ+0
こういうのをまさしく開き直りと言う
81名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:10:41.08 ID:9cEcHzVL0
現場で視聴率気にしないのは問題じゃないの?相当金かけて
皆様からの受信料で作ってるんでしょ?
82名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:07.85 ID:IVjVPqLj0
松山って出演テレビドラマ全部一桁なんだけど
大河まで一桁にするとは思いもよらんかった
83名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:19.10 ID:AdPYsQUF0
違うと思う。
松山って利用価値ないじゃん。
でかいだけで大根だし。

84名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:31.20 ID:W7oWZbXb0
はいはい日王のせい
85名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:38.40 ID:30KjHQvE0
マツケンマハラジャ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:50.06 ID:jMI63sK80
え?
87名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:01.44 ID:nnGULjKw0
はあ?
88名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:08.76 ID:YTjiPPw90
>>1
それを負け惜しみという。
勉強になったな。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:14.54 ID:vAbJ7FMf0
冗談でもこんな言葉はあり得ない
言っていいことと悪いことがあるだろ

NHKのスタッフが気の毒だ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:19.99 ID:hQ4K7JvO0
わけわかめwwww
91名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:25.15 ID:1tMUvWzn0
俳優界のおまえら
92名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:31.19 ID:BdxWuU6qP
言葉にするだけ自身の俳優生命が削られていることに気付かないのか
93名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:36.65 ID:L2+62FlS0
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:37.59 ID:LdnCPm1S0
意外と図太い神経してるんだな
95名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:39.05 ID:6VeKE9Xe0
まあ一応最後まで見届けてやる  俺は世の中の流れに逆流するのだ
なんちゃって
96名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:44.93 ID:0z4B/ye+0
初回が最高視聴率だっけ?
子役(赤ん坊とお笑い子供)以下の演技ってことだし
97名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:12:52.73 ID:vPjwfSXt0
時間の無駄。
98名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:05.87 ID:LQt+wLpIO
負け惜しみのお手本みたいなセリフだな。
99名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:09.54 ID:IVjVPqLj0
俳優やめてモデルに戻ればいいんじゃないかな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:15.91 ID:5gM/n2YE0
最低視聴率更新おめでとうございます^^
さらに更新できるよう、私たち視聴者も陰ながら協力したいものです^^
101名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:41.88 ID:W4fpLF8P0
強がりを言う役者は苦手。なんせ見抜いてしまうので(笑)
102名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:13:44.85 ID:jJKQbJC00
最低視聴率なんて努力をせずに出せるだろう?
強がりを言ってもなんの意味もない
103名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:06.73 ID:1aCx+cL/i
別にことさら気に病むことはないけど
光栄ですってのは違わね?
104名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:19.31 ID:0z4B/ye+0
視聴率は気にするなといってくれたのは、少しは気にしろよという心の裏返し
105名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:20.33 ID:Ajjmo2OO0
>>72
松ケンも相当終わってた
下手どうこうより汚くて「不快」って言わる大河主人公って何?
106名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:28.28 ID:+lps4WVx0
皮肉にもなってない所がまた悲惨。。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:39.51 ID:QjCSiQLH0
俳優のお仕事が来なくなるのは凄いこと。光栄です。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:41.31 ID:R6fC1J2WO
子供「お父さん、勉強を頑張ったけどテストが0点だったよ」

お父さん「な、何!?」

子供「でも0点は100点を取るのと同じくらい難しいから誇りに思う」


お前ら子供がこんな事ほざいたら許すか?
松山って真性のアホだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:50.46 ID:3esJJXlF0
本気で作って最低視聴率って、救いようがない
関わった人間全員が無能ということだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:14:58.18 ID:7nCGHYaU0
>>99
うん、なんかあまりしゃべらないほうがいいかも。
なんかセリフの調子が変
111名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:36.64 ID:HAQQhSlj0
松ケンの売りって前向きで物おじしない所だけだもんなあ
あとはホリプロというだけだもん
112名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:41.74 ID:3/EL9B010
民法なら好きに言えばいい。責任とるのは最終的には自分だからな。NHKは国民の金でやってんだから責任感じろよ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:42.10 ID:uT69KcFr0
誤魔化したな
これ役者の言うせりふですかね
俳優がよかったら見るんだよ
顔も汚い口も汚い
114名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:51.53 ID:vW+dw30yO
マツケンがマツケンの事話してるんだ〜
へ〜
マツケンサンバ好きだ
115名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:55.50 ID:dcY5Kp4D0
ちょっと
何言ってるか
わか・・
116名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:15:57.78 ID:IVjVPqLj0
実は最低視聴率はこれから
117名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:20.75 ID:4Gi3enkX0
最低視聴率更新はすごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと(キリッ

   i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   こいつ最高にアホ
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
118名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:26.62 ID:97T0mcz40
開き直りとは言え、余りにも馬鹿すぎるコメント

惨めな奴だなww

松ケン、お前は死神に取り付かれたようだなww
119名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:16:43.04 ID:2X8pfXuo0
俳優に直接聞いてやるなよ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:17:06.37 ID:I9Hhink80
プロデューサーとできてでもいるの?不自然な起用だったよな。
121名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:17:06.76 ID:On52/OluO
こいつアーチェリーか何か頑張ってる高校生にアーチェリー辞めたら彼女出来るよって言い放ってたよな
122名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:17:15.21 ID:QV7QcfV60
本気でやって視聴率取れないって惨めすぎwwww
123名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:17:57.37 ID:+/at5xY60
仕事に本気で向き合えてたら一時の低迷はいいんじゃないかな
売れるのってアホを味方にするって行為だし
大ヒット=良作って訳でもないしね
まぁ低迷が続けば仕事はなくなるから上手く折り合いつけてやるしかないよね
124名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:17:58.40 ID:97T0mcz40
一生懸命やったのに、最低の資料率ww

これ俳優として誇れる事かよww

俳優辞めろよ松ケンww
125名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:18.39 ID:lU2CPtvy0
>>15
本気でやって偏差値25とかまじすごいわ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:29.45 ID:Md4AYSqk0

>1
>、「ただ1つ言えることは、最低記録を更新できたことはすごく光栄だなと思います。
>僕らはそれを狙ったわけじゃないけど、本気でやって本気で作品を作ってそれが出せるということは、
>めったにないこと。すごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。そこには自信を持っています」

なんかやたらえらそうだけど、そういうことは公共放送・税金を使ってやるんじゃなくて
自己責任の映画とかでやってくれないかね…
127名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:18:44.07 ID:aIUmXLn4O
低い数字出すだけなら俺でも出来るで
128名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:00.25 ID:NbxUauxv0
こうなったら、ぜひ、松ケンには今年の紅白に乱入して欲しい。

もちろん、衣装は「ヨハネ・クラウザーU世」だ!

「うらみはらさでおくべきか」「魔王」「SATUGAI」のメドレーで
紅白を阿鼻叫喚の地獄のステージに変えてやれ!

129名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:38.28 ID:5+iZmbxr0
>>15
確かにちょー真面目に勉強して、予測問題も完璧にこなして体調万全で望んだ試験の偏差値が25だったらスゴいことだよ。
130名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:40.26 ID:AT4AkD+10
あほだろ
あほになれってことか
131名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:42.92 ID:nDYT/6SW0
オダギリジョーが上から目線で↓
132名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:19:51.85 ID:IVjVPqLj0
史上最低視聴率
海賊王になる!
王家
一族3代出演者がほぼ同年齢
っていうすごい大河なんだよね
すごいすごい
133名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:21.02 ID:QOGeYmnC0
そんな叩くほどの事か?
134名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:21.93 ID:8hbv/Sq8O
かつてこれほどブザマと言う言葉が当てはまる男がいただろうかw
135名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:48.37 ID:SeOph3gQ0
  ___________
 | |             |
 | |             |
 | |             | 
 | |             |          ___
 |_|___________|  j゙~~|    /     \
__/          \  |__|  /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
| | /   ,              \n||  /    (●)  (●) \
| | /   /         r.  ( こ) |   、" ゙)(__人__)"  )                   
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ . \___。` ⌒゚:´_/              
  \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__| ̄
136名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:20:56.64 ID:44t2cXis0
コイツの演技が上手いって言われるのが納得いかん
137名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:07.24 ID:w7JNvSwG0
すげー負け惜しみだな〜
138名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:08.56 ID:0z4B/ye+0
>>133
開始前は20%以上取るのなんて余裕って豪語してたとかなんとか
139名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:09.25 ID:cT4FdEFTO
バカ認定されていて安心したw
140名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:25.54 ID:mhiOlsaK0
あまりに視聴率で責められて頭おかしくなってしもうたか
141iHide:2012/10/26(金) 19:21:36.65 ID:eoo8WkvT0
最低視聴率でも本気で仕事できるのは偉いと思うよ
まあ、つまらないことは変わらないけどね!
142名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:56.87 ID:2X8pfXuo0
成海璃子の髪がウェーブかかってて
なんか凄いことになってんなーが最近チラ見した感想
143名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:21:58.15 ID:Ajjmo2OO0
>>111
あとそうか>売りw

父親が新聞売ってるくらい熱心な家
144名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:09.05 ID:7nCGHYaU0
>>132
>一族3代出演者がほぼ同年齢
>っていうすごい大河なんだよね
>すごいすごい

息子たちと同じくらいの年齢なんだよね、違和感ありまくりw
145名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:13.47 ID:rG3SFz9N0
お前のせいじゃない、脚本家の責任だ!
146名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:27.37 ID:97T0mcz40
このセリフもプロデューサーに言わされています    by松ケン
147名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:31.74 ID:jUo5IjaM0
費用対効果最悪だもんな
まぁ開き直るしかこの罰ゲーム乗り切れんよw
148名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:35.36 ID:H9b/oog0O
大河のわりに予算がやすいのか、
はたまた制作スタッフ側が予算を猫ばばしてるのか、
とにかくチンケな脚本・演出とセットでござる。

やたら空間が狭い。
役者で今の数字をキープできてるのであって、
それ無しじゃ0%だって気付けよ詐欺エッチKの上の人。
149名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:39.22 ID:RgDKOci70
これにはNHK職員も苦笑い
150名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:42.84 ID:gIT3mQ1o0
マジで意味が分からないw
151名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:55.54 ID:wIa2ueQ20
日本人なら
「全ては自分の責任です、申し訳ない」

ウンコ
「高視聴率を出すのと同j(ry」
152名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:59.18 ID:HCIu1gwz0
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
153名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:22:59.46 ID:zk4XcHKx0
惨めだな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:13.15 ID:tAy/WWzq0
本当に、裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
155名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:18.05 ID:QV7QcfV60
バカみたいに絶叫してセリフ言ってたもんな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:37.99 ID:ksQjgk3i0
ポジティブなやつめw
家庭では幸せだからなw
157名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:23:42.50 ID:97lCh5ij0
民放ならともかく
強制的に国民から
受信料取っておいて
この言い草はないんだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:02.74 ID:acMFMmw4O
何やら深いカッコいいことを言ってるようで
実際はただ意地になってるだけで中身ゼロのの恥ずかしい発言
159名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:03.80 ID:QRgeXFLb0
松ケン「こんなん脚本のせいだし、俺のせいじゃねーよ。馬鹿が。な!小雪?」
小雪(ごめんなさい・・・2人目の子供は・・・あなたの子供じゃないの・・・)
160名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:16.20 ID:tAy/WWzq0
>>82
すべて裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
161名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:17.83 ID:mVduTGed0
デスノの時は好きだったから今は辛い
162名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:34.47 ID:Ajjmo2OO0
>>148
大河のわりに安いどころか50周年で例年以上にお金かけてる
一話あたり8000千万だか一億だか
163名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:24:45.70 ID:97T0mcz40
NHKは大河ドラマなどの無駄金を使うな

保守政権になったら、総務大臣はNHKの無駄遣いを調査させろ

公共放送免許を取り消し、現在非課税の法人税を課税しろ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:09.61 ID:SeOph3gQ0
こう言っておけば自分が大物!(キリッ
という感がいかにも小物というオチだな
165名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:21.25 ID:tAy/WWzq0
来週はプロ野球日本シリーズも重なり更に優勝決定も重なった場合2週連続最低視聴率更新の可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!
166名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:21.31 ID:w7JNvSwG0
>>160
四国さん久し振り
167名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:28.75 ID:qaqhSeL30
みんな辛らつだけど
そりゃここまできたら強がりでも気丈に開き直らないとやってられないでしょうが
本当にはやまったことはしないように
168名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:25:36.81 ID:AWu6cakS0
空気読めない奴だな
だから主催した花見に玉木しか来てくれないんだ
169名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:00.46 ID:hyJ200qK0
もう、しばらくTVドラマでは呼ばれることもないでしょ

大河主演でギャラ上がったのと低視聴率男で使いたがる局もない

今後もマイナーな映画で精々がんばって頂戴(笑)
170名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:02.06 ID:k3Arkce80
そもそも戦国と維新以外はうけないんじゃないの?
171名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:20.20 ID:RgDKOci70
結婚して人気急落する俳優って結局アイドル人気しか無かったって事だろう
松ケンとかオダギリとかの視聴率爆死男
結婚もしてないのに低視聴率しか出さない岡田正生みたいのもいるが
172名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:31.13 ID:gpWxs0ob0
NHKの被害者やからNHKの被害者やから
173名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:26:33.12 ID:tAy/WWzq0
勿論それだけでなく、wbc壮行試合やサッカークラブワールドカップにも負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!
174名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:15.42 ID:fBF8rfOz0
そんな言うほど悪くない。少なくとも「江」よりかはマシ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:17.51 ID:RkvJXS900
叩かれすぎておかしくなったかw
176名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:23.84 ID:MOdmUtDc0
結局、きっちり最後まで放送されるんだから、
視聴してた人間の大勝利だな。
177名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:24.44 ID:tAy/WWzq0
勿論、裏番組が通常でも完全にイッテQに負けているのでしょうか情報求むっ!
178名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:31.88 ID:Ajjmo2OO0
>>167
そりゃ自分のせいで何十億だかの制作費と関係者の労力全部
がぱーになった訳だから
普通なら耐えられないだろうなw
気でも狂わないと
179名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:36.60 ID:zDzz0m9HO
NANAでハーフ美少年役やって叩かれたから
イケメンで売れねーと悟った創価が演技派だと刷り込んだだけだろ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:27:54.69 ID:97T0mcz40
保守政権になったら、総務大臣はNHKの予算執行状況を調査し

無駄な支出が判明した場合、受信料徴収の許可を取り消せ

公共放送として免除されている法人税を課税しろ
181名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:28:22.92 ID:tAy/WWzq0
勿論こんな状況も続いていて負け越しの可能性も本当にあるのでしょうか?情報求むっ!
182名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:28:45.89 ID:pFdeBpEZ0
家で般若が待っている
183名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:07.80 ID:G9iYS5q9O
は?
184名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:11.95 ID:VRcnjtb5O
>>168
そんな事もあったな(笑)
185名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:21.00 ID:OSYXZMO20
俳優の問題なんて極わずか、とばっちり(´・ω・)カワイソス
題材を決めたNHKのプロデューサーと監督・脚本家の責任だろな
186名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:26.45 ID:7nCGHYaU0
>>174
大河は主役にアイドル使い出してから狂ってきた、情緒ぶち壊し
187名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:37.90 ID:SeOph3gQ0
仮面ライダーという過去を否定的に語った報いに「家族のうた」が
同時期の仮面ライダーに視聴率で負けたオダギリさんよりしょっぱいぞw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:39.43 ID:tAy/WWzq0
本当に平清盛の裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!
189名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:58.97 ID:H9b/oog0O
何に八千万も使ったのか税務調査して欲しいな。
誰か抜きまくってるとしか考えられん。

役者を道連れにして地に落ちたな詐欺エッチK!
190名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:59.56 ID:tEDKFp7c0
え?

ポジティブシンキングは
生きてく上で非常に大事だけど、
ちょっとズレてると思うよ。
191名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:29:59.53 ID:WDs8JrAE0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
192名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:30:48.59 ID:1SZBJvuU0
どういう心境で言ったのが黙っといた方が100倍マシなコメントだな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:14.47 ID:tAy/WWzq0
>>187
家族のうたも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
194名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:17.21 ID:Ajjmo2OO0
>>185
清盛の戦犯は松ケンだろ

視聴者に主人公がよっぽど嫌われなきゃ7%なんで出せない
195名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:27.73 ID:PhGyqK6M0
>>最低視聴率更新はすごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。

これって監督や共演者への皮肉だよな?えっ?違うの?
196名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:40.35 ID:aRtQbFee0
完全に負け惜しみです(´;ω;`)ブワッ
197名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:45.73 ID:3/EL9B010
>>174
視聴率半分くらいしかないのに?www
198名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:56.81 ID:uVnUHqqJ0
強がりぐらい言わないとやっていけなよな。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:15.68 ID:Jx4Lh4Mj0
>>189
海賊王の船に使い果たしたらしい。
清盛は最終か冒頭で死亡、
そこから駆け足で壇の浦、
弁慶立ち往生もやるらしい。
何がしたかったんかね、この脚本家。
200名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:18.50 ID:97lCh5ij0
こいつ今まで主演ドラマで軒並み低視聴率三昧だったのに
皆この思考で乗り切ってきたのか
そりゃ成長せんわな
201名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:32.93 ID:LvrQmq5t0
野球の高橋ヒサノリに少し似てると思う
202名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:44.54 ID:QV7QcfV60
>>186
またジャニで主役やるらしいぞ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:54.64 ID:Rz05LaSa0
>>1
スポニチらしい糞記事だな

作品の出来と視聴率を全て俳優に押し付ける論調もスポーツ新聞らしい低レベルさ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:32:58.52 ID:cb86FXkp0
>>1
あ〜わかるわかる
逆にね
205名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:33:03.07 ID:g7i68xzd0
は?
206名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:35.78 ID:lHnjdalV0
まぁ、こんなこと考えてるから駄目だったんだろうな。
上り坂と下り坂も同じではあるけど、上るほうが疲れるだろう。
下りるときも気をつけないといけないけど。
207名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:34:57.17 ID:QjCSiQLH0
普通なら自殺するくらいの成績。
208名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:02.90 ID:s20yt0BZ0

◆◇明日◆◇◆◇ 反日公共放送局NHK”解体! 反日メディア連続抗議行動! ◆◇◆◇◆◇◆◇

【10月27日(土)】 NHK前・けやき並木通り 13:00〜集会(NHKで抗議) 15:30〜デモ行進(NHK前出発)

*手ブラでも結構です。とにかくお集まり下さい。    <主催 : がんばれ日本 全国行動委員会>

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
209名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:40.78 ID:EjWwEr5A0
ついに壊れたか
210名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:35:52.77 ID:s20yt0BZ0
なんというポジティブシンキング・・・・って、褒めないよ。
211名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:15.32 ID:DFAgqEMb0
性根まで腐った馬鹿は黙ってた方が少しはまともに見えたのにw… 残念この上ない役者づら
212名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:56.06 ID:aH1+ujKH0
なんでこんなことわざわざ言うの?
213名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:56.65 ID:qPK1I6Xu0
>>1
> 最低視聴率は「光栄」



これって時代が時代なら問題発言でもっと叩かれるだろうになあ・・・

悔しいわクソが
214名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:36:57.17 ID:siSoj2OwO
へりくつキチガイの典型
215名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:08.51 ID:hVRMtL400
出家したのか?
216名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:16.18 ID:bi30qmsB0
全体的な雰囲気は嫌いじゃないがゴリ押し女優と脚本が酷い
217名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:18.05 ID:23OivIz60
最後にサンバ歌えよ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:31.32 ID:AiCKEp6/0
え・・・なにこれ
バカ?
人気無いならちゃんと消えろよ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:47.75 ID:Ajjmo2OO0
ほんと不快だわこいつwww

前から嫌いだったけどこのコメントでほんと嫌いになった
もっと言いようあっただろw
220名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:52.90 ID:1xD1pQb00
まあ確かにNHKで視聴率をどうこういうのもナンセンスなんだろうが、
製作費の一部は国民から摂取した視聴料か使われてるということを忘れんなよ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:37:58.29 ID:qIZY8LmZ0
思考が破綻してるwww
222名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:15.54 ID:cx6EHWcsO
高視聴率って事ですね?
223名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:19.48 ID:YqIjzUTH0
聞いててすがすがしくなる開き直りと恥ずかしくなる開き直りがあるとしたら
これは後者だわ・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:33.07 ID:FSHP3mSY0
ブサイクで演技も下手なのに、何でいつも主演なんだろうなコイツ
チョンか創価か何かか
225名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:42.39 ID:OSYXZMO20
幕末〜大東亜戦争あたりの題材にしてくれれば必ず見るんだけどなー
平清盛は見る気がおきない
226名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:44.62 ID:ej0M99Lz0
松ケン「明日から本気出す」
227名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:38:57.09 ID:bi30qmsB0
最終回でキースエマーソンの「光の天使」使ってくれたら評価する
228名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:11.63 ID:QjCSiQLH0
もう収録が終わったなら、失踪とか自殺とかして話題作ればいいのに。
数字取るために
229名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:24.87 ID:Q2/QlJkeO
こうでも言わないとプライドが保てないか・・・・可哀想に
230名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:25.50 ID:0z4B/ye+0
受信料、各家庭に1000円ぐらい返せよ
って言うぐらいの出来
231名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:27.28 ID:PEE4yU/fO
232名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:32.17 ID:IVjVPqLj0
一番反感を買わない回答(論旨のみ)
力不足を痛感しています
でも内容については自信があり低視聴率は不本意です
みなさん残り少ないですがぜひ見てください
233名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:46.70 ID:Xs7FP9t+0
もうヤケクソだなw
低視聴率がよっぽど悔しかったんだろうww
234名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:39:53.02 ID:5gVIJ+Fy0
メディアもこんな質問やめてやれよw
235名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:02.65 ID:F2IDY3ze0
やっぱり大河は女子主人公の恋愛時代劇じゃないと駄目なんだよ
今時、戦争がーとか古いんだよ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:09.11 ID:m2kViHzA0
松ケン好きだ。
けど、これは初回みて脱落した。
話といい、画面といい、つまらない。
松ケンの無駄遣い。
237名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:12.78 ID:Ajjmo2OO0
>>224
この人の実家は○教新聞の販売店w
超熱心な信者だよ
238名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:23.76 ID:U3i5agW40
>>1
まあ、こうでも言わねえとな(笑)
 
239名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:28.21 ID:Jx4Lh4Mj0
>NHK大河ドラマ「平清盛」の平均視聴率が一桁台に落ち過去最低を更新したことについて、
>同局の石田研一放送総局長は24日の定例会見で「残念だし、もうちょっと……という気持ちもある。
>根強いファンもいるが、分かりにくい、親しみにくいという声もある。クライマックスは、
>なじみのある源平の戦いになる。最終回までできるだけ多くの人に見ていただきたい」と
>ラストに向けた盛り返しに期待を寄せた。

放送局長は視聴率欲しいって言ってるのになぁ…w
240名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:48.81 ID:FG9jLO7z0
負け惜しみや強がりならどうしようもない
皮肉なら…理解できないから無意味
さて。
241名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:40:48.95 ID:Pb5NIhUuO
まあ松ケンが悪いとは思わないよ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:02.23 ID:QRnGjU8s0
243名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:16.20 ID:3/EL9B010
受信料値下げはこの駄作に対する贖罪か
244名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:28.63 ID:1xJ809B60
スルーしないで、こういう返しをしたのは
いいと思うよ。
245名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:35.31 ID:OhgMTbLp0
本家マツケンがサンバ踊って
暴れん坊将軍やったほうが
ジジババが安定してみるから10%は確保出来たろうな
246名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:35.36 ID:qPK1I6Xu0
>>230
分かる


結局視聴者と、金払ってる日本人皆に評価されなかったのに
それで金貰っといて何言ってんだこのバカって思ったわ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:45.04 ID:Ajjmo2OO0
>>232
こういうふうに無難にコメントしときゃ良かったのにね
248名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:41:49.19 ID:RgDKOci70
視聴率オダギッたオダギリさんにもこのくらいのギャグセンスがあれば
249名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:06.09 ID:EdwtXp5B0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:07.50 ID:PFUxgcEr0
画面が汚いのが悪いんじゃね
251名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:11.72 ID:Om5RnHcW0
どうせヤフコメでは擁護されてるんでしょ
わかりやすい
252名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:12.36 ID:qPK1I6Xu0
>>232
絶対こっちだよね

俺らの金貰って何言ってんだこいつは池沼か
253名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:42:36.45 ID:nSVY1C8T0
年上の嫁に年子で出産させるとかひどい仕打ちだ。
せめて一年は空けるのが思いやりだろ。
しかも大河の撮影中にな。
ドラマに集中してなかっただろ。
254名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:22.29 ID:u2v4Jrpc0
0点を取るのは100点をとるより難しい
ならわかるけどお前、7点だぜ?
255名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:28.71 ID:QjCSiQLH0
日本語がまともに話せないのに、役者は当然無理だよな。
256名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:45.28 ID:m2kViHzA0
>>253
逃避かもしれんよ。
257名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:43:47.60 ID:QV7QcfV60
大河板では脚本や画質が批判されてることが多くて役者の批判は少ない
が松ケンは顔が受け付けないといわれることが多かったwだから救いようがない
258名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:01.79 ID:9f8c7Bi70
辰吉の親父も何でもいいから一番になれと言ったぐらいだからマツケンさんは正しい
259名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:01.97 ID:wmiuLWWyP
役者辞めちまえ疫病神
260名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:18.20 ID:Ajjmo2OO0
>>253
その話題、ほんと気持ち悪いと思ったけどヤフコメでは不可解に
絶賛されてた
261名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:30.80 ID:GzeL7ptg0
あのお歯黒が気持ち悪すぎる。
松けん含めた若手陣の演技も、なんだかなあってかんじ。
262名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:32.76 ID:sovuXE4PO
>>234
今年はマツケンといい、オダギリといい気の毒というか、もう本人らも笑うしかないだろなw
263名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:57.20 ID:0z4B/ye+0
まあなんだ
役者と製作のマスターベーションのために、受信料払ってるんじゃねえから
264名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:45:04.09 ID:u0WL4xNVO
宮崎あおいのCMを思い出す返しだね
265名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:45:18.07 ID:eCgXz79hO
砂嵐流しとけば最低記録更新できるぜ
いや今回の清盛には負けるかも知れんな
266名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:45.10 ID:QjCSiQLH0
偉そうな大言壮語の後で瞬殺される役が向いている。北斗の拳とかの
267名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:46:45.21 ID:SWxoiKOoI
なんだこのコメントは
何言ってるのか自分でもわからなくなってそうw
268名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:01.07 ID:3/EL9B010
>>253
小雪の女優様態度も酷いもんだ
269名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:16.04 ID:U3vInspO0
視聴率視聴率やっていった結果が
とりあえずジャニーズみたいなしょうもないドラマばっかりの現状なんだし


NHKくらいそんなもん気にせずやったらいいんじゃない
270名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:23.20 ID:Ldj1/Sj60
松ケンの事はよく分からないけど
このコメント見て惨めなヤツだと分かった
271名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:38.42 ID:FoqdJszf0
40歳童貞の奴が
40まで童貞で居続けるのはヤリチンと同じ位難しいって言ってるような強がりだろ?
272名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:48.37 ID:H9b/oog0O
船に?
昔の大河なら月々毎に要点が構成されて、
2ヶ月に一回の大規模野外ロケを敢行。
セットにも識空間を広く見せてた気がする。

なんかゴチャゴチャと役者を増やしまくって、
誰が主人公かわからないカット割りばかり。
とにかく狭苦しいセット撮影ばかりな気がしましたよ。

先週からやってる時代劇の方がなんぼか見やすい。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:47:55.38 ID:1uVpYYXd0
この人、演技うまいの?
姿勢が悪いから、そもそも見ていて不快になるんだよな
274名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:17.00 ID:e8eWB2We0
じゃあ、低視聴率更新した偉人「松山ケンイチ」で大河作ろうぜ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:44.99 ID:G8z5WJ/y0
>>1
自己憐憫の皮肉にしても、
あわれ。
276名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:55.46 ID:RCRq9fo20
向井おさむより好きだわ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:48:59.87 ID:d06K/75x0
こういう自虐ネタはキライじゃないぜ
278名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:20.87 ID:9cEcHzVL0
>>1
こういう了見だからつまんないんだよね。
279名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:29.85 ID:qPK1I6Xu0
>>267
軽く逆ギレしてるよねwwwwwwwww

ここまでのまさに逆ギレ久しぶりに見たわwwwwwwwwww


「視聴率取れなかったお・・・」→「やべえ批判される」→しゃーない逆ギレの出番や!
280名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:49:45.29 ID:xSuy/oRTO
最終回マツケンサンバ踊ったら神
281名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:05.20 ID:gKnR8ObKI
自分の金でやったんならそりゃあ自由だよ!
でも金の出処は国民の視聴料だよ!
何言ってんだよ!!こいつ!
282名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:52.63 ID:QjCSiQLH0
いっそ局部露出すればいいのに。伝説になれ。
283名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:50:58.32 ID:c4bZgfPu0
これスタッフや共演者、当たり前だが視聴者にも失礼だよね
視聴者の欲求に応えられなかった事に自信をもって満足してるんだもん
284名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:07.11 ID:3/EL9B010
>>269
ジャニーズがホリプロにかわっただけで意味ない。
285名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:18.24 ID:YS0L79GC0
 成績の低迷について聞かれた中畑監督は
「よく自分の周りの方には気にするなと言っていただいたんですが、
現場では数字の問題は最初から気にしていない部分があった。
そこはあまり考えてないです」とキッパリ。
さらに、「ただ1つ言えることは、最低記録を更新できたことはすごく光栄だなと思います。
僕らはそれを狙ったわけじゃないけど、本気でやって本気でペナントを戦ってそれが出せるということは、
めったにないこと。何年も1位になるのと同じぐらい難しいこと。そこには自信を持っています」と続け、胸を張った。
286名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:22.60 ID:b+6MFwjy0
龍馬伝よりも酷い平清盛w

小中高生の龍馬離れ、清盛離れはNHKのせい
287名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:33.19 ID:DWnHMNfVO
アホ!
288名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:37.84 ID:0z4B/ye+0
10%とってるならまだしも、1桁にまで落ちてるんだから
受信料の無駄遣い
金返せ
289名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:51:39.22 ID:j+Iokc56O
やはり創価だな
290名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:27.10 ID:MVSGLbDv0
エルとクラウザーさん役は好きなんだけどなー
291名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:52:58.06 ID:+r6AunVH0
頭湧いてるな
292名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:16.58 ID:OdIrGLaN0
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 便器がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
293名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:48.31 ID:YxE1ZmZ00
マツケンサンバがピークだろ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:53:56.63 ID:dnfJtl+R0
コメントがアホすぎる
295名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:14.97 ID:Vt+Clecp0
嫌なら見るな
296名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:44.05 ID:GzeL7ptg0
童貞まもるのは人間的資質の問題。
すぐれた人間的資質を持つ男でないと40まで童貞を守れない。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:51.73 ID:OdIrGLaN0
国民から集めた金で作ったドラマが最低記録だしてんのに胸張るなよ糞大根w
298名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:32.45 ID:wLpzb7Rx0
放送開始前は「これだけの予算をかけて20%超えるのは当たり前、そうでなければ恥」とまで言ってた松山さん

>現場では数字の問題は最初から気にしていない部分があった

考証担当が、あまりの数字の低さにキョドって、現場の空気が悪いって暴露してたんですけどお
しかもそんなこと言ってた頃の半分の数字になっちゃってるんですけど
299名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:40.77 ID:E7MmVg9Z0
見た目を裏切らない頭の悪さだ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:55:51.40 ID:wvYgOrsd0
ちょっとあの怖そうな嫁さんに怒られたほうがいいだろ、このコメントw
301名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:03.52 ID:2T5pcFTy0
これからもその困難に挑戦し続けてくれ
302名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:07.84 ID:BqalSgY7O
恥だと思わないのか
303名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:52.23 ID:WM6cr1htP
マツケンより何より題材が悪いよ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:56:55.86 ID:mf4+MsOt0
開き直るなよw
305名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:07.61 ID:TIm6i04C0
まあ脚本があれじゃ自暴自棄にもなるわな
306名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:12.21 ID:U3vInspO0
結局お前らも内容とか関係なく
発表された視聴率で番組の良し悪しを判断してるだけじゃん

そりゃテレビも馬鹿向けになるわ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:28.42 ID:TAKqUDOF0
スタッフを気遣ってというより
明らかに自分を擁護するための負け惜しみだな
二度と大河に来るな
308名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:34.43 ID:GzeL7ptg0

大河の主役はせめて35以上の役者使ってくれ
しょんべんくさくて感情移入できない
309名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:57:37.97 ID:bJS6HA9s0
スタッフの気持ちも考えろ大根クズが
310名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:41.59 ID:1zwsdOicO
NHK側から懇願されてならともかく自ら主役志願しといてこの発言はどうなんだろ
視聴率取れなくてもいいから自己満足のためだけにやりたかったってこと?
311名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:01.81 ID:CIwoBazO0
オダギリと一緒にいなくなるだろう
312名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:03.25 ID:discVXEPO
これは反省するとこだろ なんで光栄なんだよ
313名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:19.94 ID:97lCh5ij0
映画会社でも詰まらん映画しか作れず
客呼べなかったら
普通倒産ですよ
この局は暢気でいいですね
親方日の丸で倒産の心配はないですから
314名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:53.42 ID:E0ct8AkM0
マツケンは演技力あるし
脚本に恵まれなかったな
315名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:59:54.11 ID:Jx4Lh4Mj0
>>306
ナレーション、黄砂画面、海賊王、胴丸為朝、一騎打ちで幻滅、脱落したよ。
316名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:02.92 ID:+dnPNr5/P
いやいやいやいやいや

それはだめだ。
317名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:09.30 ID:uLhPP4nG0
なにこいつ
ストレートでバカなの?
318名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:28.78 ID:fzOHABAZ0
悔しいのうwww悔しいのうwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:34.19 ID:UqGqjMEY0
しょーじき、コイツのせいじゃないという部分は確かにある。
頑張ってたのも認める。

しっかし、負け惜しみにもほどがあるだろ。
320名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:38.85 ID:c4bZgfPu0
でも、銭ゲバは好きだったよ
321名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:43.76 ID:qcEuzqDW0
このコドモに仕事頼むオトナが悪かったw
322名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:00:43.29 ID:ISSC7vbOO
>>306がいいこと言った
323名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:38.73 ID:IrQ38S1z0
凄いのは凄いけど、いい意味じゃないぞ
324名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:42.02 ID:37GvrSv10
>>319
直談判して主演したんだからすべて松山けんいちのせい
325名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:01:51.37 ID:/aSyoXoR0
低視聴率でも続けさせて貰うことは難しい。
NHKだからできること。
326名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:27.49 ID:gKnR8ObKI
こんな事言うなんて普通の精神状態じゃないな
洗脳されて最後までなんとかやってきたとしか思えない
やっぱり宗教って怖い
自分達さえ良しと思えれば
他に迷惑をかけようが被害をかけようがお構いなし
327名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:31.75 ID:7nCGHYaU0
>>314
セリフをしゃべればしゃべるほどおかしくなっていくって演技力あるのか
328名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:02:49.42 ID:AYwAI06CO
前向き〜ぃw
329名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:11.46 ID:G8z5WJ/y0
>>306
つか、こういうのに目がない
お年寄り連中が、激離れという現象だろ。
固定客が離れて、
潰れる寸前の居酒屋みたいなものだ、いまは。
330名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:15.48 ID:b60xWFbc0
視聴率が全てとは言わないけどさ、カネ毟り取ってんだから少しは真摯に受け止めろよ
社会人は自己満足で許される世界じゃないだろ、小学生かよw
331名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:25.94 ID:TbQHsgwHO
>>1
なんだこいつ。いい年して自分の仕事に責任持てないのか。
金もらって番組に出演してるんだから、見てもらえなきゃ意味ないだろ。
こいつは干すべし
332名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:30.42 ID:zMFVxA5t0
負けず嫌いが負け惜しみを言うとこんなかんじになるのかな
333名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:37.38 ID:cRB4mlMYP
ここで主演がぼろ糞に言えば逆に注目集まるかもしれないのにな
10%超えるかもしれないぞw
334名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:40.29 ID:XXSyNssc0
ついに頭おかしくなったか
335名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:52.90 ID:bg0IB3qz0
実際、極端な低視聴率だったドラマには名作が多い
336名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:03:57.46 ID:x+NuGwFj0
要するに脚本、演出が最低でそれを役者が忠実に演じたため最低なドラマが出来上がったと
337名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:18.42 ID:UqGqjMEY0
平清盛の低視聴率の原因って、複合要因なんだよね。
何か一つを特定して、「この○○が悪い!」と言い切れない部分が有る。

なんつーのかな?
むかし、日本一不味いラーメン屋で出されてたラーメンと一緒なのよ。
全ての調味料のバランスが最悪で、食材の調理も仕込みも中途半端、
それらが渾然一体となってどうしようもないカオスを生み出してる。

一つ一つの要素だけを取り出せば、まともな部分は有るんだけど、
トータルバランスで最悪という。
338名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:05:43.08 ID:up4dUZ1p0
まぁ今はふつうに面白いからなぁ

最初の数回で見るの止めた奴はアホだな
339名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:01.59 ID:lHnjdalV0
まぁ、でも、視聴率を取ることが大河の目的なのかという問題も出てくるぞ。
視聴率を取るサッカーの試合みたいに、単純な話にして盛り上げた方が
見やすいことは確かだろう。でも、それもせっかくドラマを作ってるってのも
あるしな。
340名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:24.91 ID:wvYgOrsd0
>>331
民放ならいざ知らず『皆様の受信料』で成り立っている
NHKじゃ流石にちょっとな・・・
341名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:38.78 ID:TbQHsgwHO
>>335
その手のコアな名作はスカパーでやってくれ。地上波でやるもんじゃない
それに、この番組について言えば真面目に作りすぎてつぶれた感じともまた違うぞ
342名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:09.05 ID:q6aYaQpT0
デスノート
エルの演技良かったのに

さすがにこれはアホ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:12.86 ID:Xs7FP9t+0
>>335
んなこたあない
344名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:23.30 ID:+lps4WVx0
しっかし改めて酷いなコレ。大河の主役って言う自覚本当にあるのかと。

一時期m民法主演ドラマの低視聴率が続いた亀梨和也は、スタッフが
一生懸命頑張ってるのに低視聴率なのは全部主役の責任、力不足で
期待にこたえられず申し訳ない、頑張りたいと言って自らにプレッシャー
掛け、その前向きな姿勢がスタッフに支持され、亀梨に視聴率を取らせ
たい!とスタッフも頑張って妖怪人間ベムがヒットにつながったって話を
思い出して、本来主役張る人間ってこうあるべきだとつくづく思うわ。
マツケンには大河の主役たるもの大黒柱となり矢面に立つ覚悟を決めた
うえで自分が変えてやるんだ!って言う気ぐらいはないのかね?
345名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:28.61 ID:X/+SpK/30
>>298
>>302


ファビョウ火病みたいだな

恥の概念も無いのか
346名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:59.67 ID:XBtMh/Sf0
小雪似のつこうた動画には世話になってるわー
むしゃぶりつく!って感じ
347名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:07:59.85 ID:q6aYaQpT0
>>344
ジャニヲタはしね
348名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:00.23 ID:8Nq4nPrV0
>>335
ちなみにどんなのがあるの?
349名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:29.98 ID:qu584TVx0
漁師の息子が中国剣法の達人で海賊王になって
王家の犬を倒す話か
350名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:33.01 ID:8ZthIKio0
>>15
偏差値100超えは普通にあるけど、偏差値0以下は聞いた事無いからな。
351名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:09:41.85 ID:olSVyrzE0
最低視聴率更新なんて松ケンは頭を丸めてお詫びするべき
352名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:10:32.67 ID:0MBSkQeZ0
>>340
皆様の受信料で成り立ってるはずのNHKが
皆様の意向は無視で、斜め上を向いて番組制作してるんだもんな
配役からして斜め上からの意向が入ってそうだが
関係なく選ばれた役者はいい迷惑かもしれんの
353名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:10:41.86 ID:OdIrGLaN0
個性的なキャラクターを怪演して評価された若手俳優はちゃんとした演技はできない

わかっただろ?もう騙されんなよ、NHK
354名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:11:32.96 ID:X/+SpK/30
>>1

松ケンってテストで10点とってきた挙句に母親に
「すげえだろ!10点だぜ!光栄です!」


とか言ってまうん?(´・ω・`)





それは間違ってるよね(´・ω・`)
355名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:12:08.37 ID:+lps4WVx0
>>347
ジャニオタじゃねーよ。低視聴率と余りのマツケンの
へたれぶりに視スレで師匠と呼ばれた亀梨の格言を思い出しただけ。
精々 江が悪い、脚本が悪いと現実逃避して傷のなめ合いしながら
落ちぶれればい。
356名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:12:12.79 ID:mdgNnT7z0
主演松ケン!だとちょっと華が足りないよな
357名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:12:55.23 ID:wvYgOrsd0
>>352
俳優さん方も、昔は大河に出られるだけで役者冥利に尽きるって
気持ちもあったろうに、今じゃ微妙に罰ゲームくさいもんなぁ
358名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:14:17.57 ID:s8Ug0Zhe0
とっても面白いんだけどね
最近の大河の中ではダントツ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:14:57.55 ID:+dTBSdrY0
ついに壊れたか
360名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:15:49.39 ID:TbQHsgwHO
>>353
上野、松山とそのパターンだな

でも仲間由紀恵とかまあまあよくなかった?
361名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:18.40 ID:NS4BIJVk0
バカかw
般若顔とガキでも作ってろw
362名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:16:57.07 ID:IVjVPqLj0
民放一桁は簡単に出るけど大河の一桁って避けられないと出ないよね・・・
363名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:16.52 ID:bg0IB3qz0
最低視聴率の名作と言えば「あしたの喜多善男」
364名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:18:44.69 ID:juDR70qCO
よっぽどNHKが嫌いなんだなwww
俺もヤクザまがいのが集金に来てから、大っ嫌いだわwww
365名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:17.45 ID:Ajjmo2OO0
>>269
一般受けしなくても質の良いドラマなら評価はついてくるよ
NHKのバカ高いDVDが売れるとか関連書籍が売れるとか
ロケ地がオタの聖地化するとかさ
清盛はそういうのも一切ないだろ
366名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:37.18 ID:2E/b9x2D0
まぁ文句言いたくなる気持ちは分かるよ
今の大河なんて何の権威も得もないし
格安のギャラで拘束時間も長いからね

ただ自分に魅力が無い事ぐらいは気づけよアホw
367名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:19:43.35 ID:wvYgOrsd0
>>360
オーデ上がりと養成所育ちの差なんかな?
せめてNHKくらいある程度下積みした役者さんが出て欲しいかな
368名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:20:01.59 ID:TyelfH3u0
演技自体はまずくないだけど、あってないんだよな。
台本もまずいし、配役自体もまずい。
まあ、全部局側の責任だわな。仕事受けたってことで責任はあるけど。
369名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:20.51 ID:l0yQPGLJ0
QBK並の迷言きた
370名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:21:35.79 ID:z+HqVwqa0
>>366
高視聴率とると宮崎あおいみたいに別格扱いされ
CMいっぱい増えるメリットがあるよ。
371名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:06.44 ID:vcrYn8+i0
不倫宮崎は地獄に落ちるよ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:11.13 ID:GvPH6l8zO
>>353
仲間由紀恵はコメディ的キャラで助かったと思う、上野樹里はきついとこ出てたからなあ。
373名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:23:32.57 ID:z+HqVwqa0
松山ケンイチも大河主演決まってから新CM4本も増えて
これだけで収入は億単位で

経済的にはかなり得した。
374名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:30.63 ID:Ajjmo2OO0
>>353
ほんとそうだなあ
375名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:24:41.64 ID:1ic57sbEP
光栄って、ふざけんなと言いたい
兵庫の歴史館とドラマ館、すごいガラガラなのに
確かにどっちも作りはショボイが
376名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:26:20.27 ID:z+HqVwqa0
去年の江のドラマ館(滋賀県長浜市)は大繁盛だった。

長浜市は功名が辻、江で大儲け。

377名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:29:32.09 ID:XYmr8RJhO
ただの創価ゴリ押し俳優だからな
もともと主演ドラマで低視聴率しか出したことない雑魚をゴリ押しで大河主演にねじ込んだだけだし
378名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:33:49.57 ID:z+HqVwqa0
>>377
一連の漫画映画のヒットで、大物扱いされてたけどね。

企業のCMに使いたいタレントランキングでもTOP10に入ってて
「安定してる俳優」とか評価されてた。

今となっては笑ってしまうけど。
379名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:06.42 ID:zy3LDkBR0
低視聴率の主な原因として考えられるもの
・主役の演技力不足
・リアリズムを追求した衣装とセット
・リアリズムを追求した画面効果
・地味なシナリオ
・ネット上でのネガティブキャンペーン
380名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:15.74 ID:wxUV5ZT50
低視聴率はマツケンだけのせいじゃないでしょうに。
381名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:25.38 ID:tAy/WWzq0
>>225
平清盛の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
382名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:30.96 ID:N/HMEpj60
視聴率気にするなら来年以降もっと女向けになるだろうな
はぁ・・・
383名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:51.98 ID:wMUPOYYo0


光栄です(笑)


いいからさっさと涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:34:59.85 ID:Ajjmo2OO0
>>344
下手くそな自覚があるなら、偉そうな勘違い俳優(笑)より
ジャニのがマシかも
まじで嫌いだ松ケン
385名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:35:15.12 ID:tAy/WWzq0
>>379
ほかにも裏番組の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!
386名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:36:02.50 ID:maFek/gq0
これはただの負け惜しみ発言でしょ
松ケンは嫌いじゃないけどさあ
387名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:36:24.18 ID:dMqFNade0
気の毒だな、マツケン。
キャスティングしたNHKと受けた事務所を恨め。
彼らの判断ミスだ。
あと仕事選ばなかったおまえのミスだ
388名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:36:44.23 ID:pDOnmall0
歴史のことが詳しい脚本家に執筆してもらいたい
ナレーションは長生きした西行役の藤木さんが適任だったよね
父親の義朝が平家に殺されたのに平家の云々を頼朝役の岡田のナレーションに違和感があった
それと平安絵巻とも言われる衣装はきれいな映像で見たい
389名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:36:45.36 ID:uce3Rgqs0
NHKは日本人から金を集めて放送しているんだよ。
そこの放送局の作品の主役が、徴収率が低くても数字を気にもしてないとな。

お金を我々日本人から集めて、日本人が楽しめる番組を作るのがNHKの
仕事じゃないか。
その本分を否定する発言は許さん。
NHKに出る資格など無い。出入り禁止だぞ。
390名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:36:48.14 ID:x0xkdxpq0
主演連続ドラマがは低視聴率で
時代劇もあまり経験ないのに大河主演なんだから
低視聴率はなるべくしてなった結果って感じ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:02.01 ID:X/+SpK/30
>>385
裏番組が強かったですからね・・・
392名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:37:11.34 ID:Wn/EJ1SpO
俺を出せよ。すぐ更新してやるから。
393名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:02.34 ID:7m31glzy0
やけくそ
394名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:35.03 ID:IQvfGOl70
これは恥ずかしいwwwwwww
みっともない強がりだなw
395名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:36.14 ID:sge1LjwL0
90年代以降の日本のドラマはキャスティングに頼りすぎなんだよ。

396名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:38:39.57 ID:L/gA41pw0
突っ張ることがマツケンのたった一つの勲章
397名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:39:50.08 ID:TiYF0GaRO
>>391
神奈川のジョウホウモトム(頭の病院から脱走中w)の相手をしないようにw
398名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:39:51.46 ID:YgGAt0ui0
確かにそのとおり
そのとおりだがお前が言うなw
399名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:18.88 ID:gQ6Gpv5A0
頑張れ!!
400名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:36.54 ID:W0FB6q1i0
最低視聴率取れて光栄です!自信持ってます!とか言ってしまって
今後芸能界から干されても良いんだろうか

401名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:40:44.89 ID:N/HMEpj60
来年の綾瀬はるかのはスィーツ大河かなあ
はぁ・・・
402名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:02.53 ID:zmUfkZOK0
こんなこと言う奴は・・・二度と主演に選ばれないだろうな・・・
403名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:05.68 ID:e+6CIkLc0
そうかなぁ?
404名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:42:14.77 ID:d63wVocSO
普通に面白いけどなー、平清盛。
松山ケンイチも、良い演技してるよ。あんな腹の据わった眼の出来る俳優、居ねえもんな。
視聴率、気にする必要無し。
405名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:12.86 ID:X/+SpK/30
>>397
前からたまに見るけど、相手して行ったらどうなるのかなと

どうなるんですか
406伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2012/10/26(金) 20:43:41.59 ID:7nFvymKi0
なに言ってだこいつ
407名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:43:55.51 ID:tAy/WWzq0
>>397
神奈川在住でもないし、入院もしていないんだっ!
408名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:44:15.83 ID:Is+J3osVO
狂ったか
409名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:44:25.92 ID:DP1J4F5d0
なんだこの開き直り
410名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:16.61 ID:hBeIV0t9O
いやいやw
つまんなかったら普通にチャンネル変えるから
411名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:18.50 ID:qk1kqpUzO
馬鹿じゃねえの、松ケン
412名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:24.51 ID:bNFg9ju50
どういう理屈だよ
これからも役者で食っていかなけりゃならんのだから、
その理屈で自分を納得させられるなら落ち込んでるよりはいいと思うけどな
413名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:48.35 ID:AvonmODG0
時代的にはおもしろいが一般にはうけない時代ではあるよな
414名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:46:58.85 ID:cnGOL7v/0
お〜れ、お〜れ
415名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:12.47 ID:sJg6QEzY0
開き直りすげえ
416名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:40.23 ID:XYmr8RJhO
松山ケンイチの大コケは今回だけじゃないしなぁ。
毎回毎回、松山ケンイチの映画やドラマが大コケするたびにヤフーコメ欄でこいつが全力で擁護されまくってるのが本気でウザいわ
学会員総出でご苦労様ですって感じ
417名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:49.66 ID:/vNAX3mwO
こりゃ次は過去最低だな
418名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:47:51.48 ID:EvaUENwD0
なんか上司や教師の無理矢理な理屈みたいだな…
みんな内心は「(それはねえよ…)」と思いながら聞くという
419名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:22.17 ID:ZDNHhGPI0
>>1
てか、コメントとかいいね見たら、松ケン信者の火消し擁護も凄いな
糞馬鹿DQNなんちゃって俳優には基地ヲタしか付かない良い例
420名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:32.20 ID:uFuC/21y0
現場が視聴率を気にしないって・・・

これだけの低視聴率になると誰のせいになるかわからんし
下手なこと言えないから、冗談でも話題に出来ないんだよw
421名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:48:35.43 ID:tKQBzhXKP
凄いこと言ってるな
恥ずかしいやつ
422名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:49:34.33 ID:t75BT1fzO
簡単だろ(笑)
423名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:49:54.92 ID:O/aOmOjw0
周りの気にするなって言葉を完全に誤解してて痛い
大根役者でしかも馬鹿なのか。
424名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:50:37.73 ID:vPbsn6rX0
これは・・・すごいw
でも、もしかすると、「電通的な価値観」への反抗、皮肉なのかもしれない
425名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:50:47.81 ID:tAy/WWzq0
>>410
その時点で裏番組見る人多いのでしょうか?情報求むっ!
426名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:50:54.23 ID:iMElrmwv0
精神病んだ輔殿がしつこいほど出てくるのは何?
427名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:51:53.47 ID:eDJxt9Js0
ある意味そうだよね。
428名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:52:17.62 ID:HzpPaEZY0
あれは松ケンのせいじゃねーよ
歴史捏造日王ニダインチキドラマには価値がないと見捨てられた結果
429名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:52:50.88 ID:8GKIFzqMO
>>1
ネタスレかと思ったらホントなのか
430名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:23.62 ID:LlU009LgO
せやな
431名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:25.29 ID:tAy/WWzq0
>>426
本当に精神病んでないっ!
432名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:33.25 ID:Ajjmo2OO0
>>420
正直な時代考証の人がツイッターで「現場の空気が悪い」って
つぶやいてたけどな
それも春先くらいの話だった気がするが

今やほんと話題にも出来ないだけだろうねw
433名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:53:53.94 ID:11LlfGfH0
バカの子だったのか
434名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:54:15.53 ID:53Iupoqc0
初代ガンダムみたいにプラモデル出して人気になったら
再放送で視聴率とれるんじゃないかな
435名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:54:18.03 ID:r7kITtGb0
間抜けな奴だな
誰の金で制作してると思ってるんだ。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:54:19.10 ID:aGHEbxV40
松ケン「僕のファンが全人口の約1割いるって事か
僕スゲーw」
437名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:55:50.69 ID:1HZO5cM70
ま、信心がたらなかったのでしょうナァ
438名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:57:55.94 ID:plOBlj8T0
次は民放ドラマ主演で小田原城さんの記録を超えないとな
これはかなり難易度高いぞw
439名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:58:42.37 ID:hL6qzOv/0
>>53
千春いい女だよな〜
いきなりチョンみたいな糞に犯られちゃって可哀想だ
440名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:59:30.28 ID:N/HMEpj60
再来年はジャニーズの不倫男かあ
はぁ・・・
441名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:00:14.62 ID:NRMfVTW50
ま、NHK的には皇室を王家と連呼して卑しめればOKなクソドラマだからな
442名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:01:44.69 ID:up+u9/1T0
何言ってるんだ??
意味が分からん・・・
443名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:02:55.66 ID:ZDNHhGPI0
>>442
常人には分かり得ないさ・・・
444名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:03:57.92 ID:5o0B4Osq0
意味がわからない
とゆーか視聴者はこの人を観たいと思っていない
一体誰に需要があるのかわからない


445名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:05:38.62 ID:mbvk2RLeP
自信持っちゃいけないだろ。反省しないと。叩かれすぎて頭いかれちゃったんだね。
446名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:09:03.20 ID:gG4pyGf10
何だ、ゆとり乙って言ってほしいのか?
447名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:10:07.36 ID:99oEpDMn0
でもこれ俺が唯一、一回も欠かさずに見た大河ドラマなんだよね…
448名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:16:36.24 ID:hcKwepl00
ヤフコメは賞賛ばかり
ソウカ最強最狂最凶
449名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:17:05.87 ID:r362hr300
DVDの売り上げも最低記録作りそう
450名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:18:08.77 ID:VR4AoF3y0
何を言ってるんだこの人…
意味がわからない
451名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:19:04.93 ID:k9XiZO2s0
NHKが視聴率に振り回されない番組作りするのはいいよ
役者やタレントは視聴率取れないと民放の評価が下がると思うけど
452名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:20:10.80 ID:/NP1M4kQ0
うーんこの
453名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:21:46.89 ID:hcKwepl00
>僕には子供もいますし、
>大きい仕事もあると思うので頑張って行きたい

だそうですw
454名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:22:50.37 ID:3/EL9B010
>>451
おまえがNHKの娯楽番組の費用賄えよ屑
455名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:23:06.32 ID:uT69KcFr0
成りすましは半島で演技して半島で稼げ!
456名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:23:20.60 ID:ZTe3VNtg0
                _, ._
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
             {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ    
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::*
457名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:24:39.12 ID:KzNKSw2W0
俳優のせいにするなよ。NHKだから見ない人もいるんだよ。
458名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:09.42 ID:TPWSa2Mz0
松ケンとかいう人よく知らないけど
ぶっ細工だし下手糞だし何で俳優やってんの?って感じなんだが
459名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:25:30.40 ID:jce1k9P+0
二択問題で0点取るのはすごい!みたいな事か
460名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:26:35.88 ID:pPBVpCKAO
>>451
だねこれからも韓流を徹底して押してくよ
反日国営放送だからね
461名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:28.17 ID:PY81nneyO
>>1NHKの犬
462名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:53.00 ID:YPXABRwS0
こいつ田舎臭いんだよな。多分、自分では気がついて無いんだろうな。使ってるマスコミも地方出身者だと。何か違うんだよ。雰囲気が。
463名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:28:08.81 ID:BPRG8BHa0
>>1
低視聴率更新は任せた
464名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:28:45.64 ID:AZveMRZwO
m9(`・ω・´)
465名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:29:04.50 ID:/OwOEnn60
>>1
この人何言ってるの?
プライドズタズタにされて自分が何言ってるか分からなくなってるの?
466名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:29:26.46 ID:YSha+fbp0
>>420
最初兵庫県知事に批判された時は、変えない!といってたが
途中から明らかに変えてたよw
セリフも絵に描いたような説明口調で笑った

内容はどうにもならんにしてもせめてあの画面ぐらい早い段階で
変えてたら年寄りがここまで離れることもなかったろうに
みづらいっていうのは内容以前の問題なんだよ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:34.64 ID:pyZvrIsR0
>>1
すごい記録をたやすくやってのけたな!
468名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:30:41.56 ID:YPXABRwS0
確かに、いつも靄がかかってんのおかしいな。バカの一つ覚え。
469名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:32:03.41 ID:gKnR8ObKI
国民をバカにしてるんだろうね
470名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:32:13.61 ID:Sd/tQp240
ウケ狙いなのか、支離滅裂な強がりなのかわからんな
Lの演技で何が何だか分からないって言ってお茶を濁しとけよ
471名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:33:06.90 ID:8rLMgAgwP
何を言ってるんだ…
472名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:34:16.29 ID:pAsHDzBp0
松ケン、相当追い詰められてるみたいだなw
473名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:34:39.15 ID:Wqiv4+BU0
皆さんの受信料でゴミ作りましたけど、なかなか出来ることじゃないっすよ
とても難しいこと、そこには自信を持ってます!

死ねば?
474名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:35:09.41 ID:C2hqVjM00
少しは低視聴率を反省しろよ
だから、成長しないんだよ
475名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:03.34 ID:G+DdWWPQO
朝ドラが好調でなければ、受信料返せレベル。
476名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:36:14.50 ID:kaWKhATj0
渾身だなw
477名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:16.96 ID:EWVHG9AQ0
聖教新聞〜
478名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:38:47.53 ID:cRB4mlMYP
>>475
今のアレはどうなん?
479名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:41:20.27 ID:aXXlor8nO
勘違いも甚だしいバカ俳優
480名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:41:29.48 ID:8IhnWG600
視聴率ってわざわざスタッフが教えてるの?
役者が視聴率気にしてもいいことない気がするけどな
481名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:42:12.46 ID:X/U0FZY90
ポジチブシンキグ ナイス!
482名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:42:34.28 ID:3/EL9B010
朝ドラの視聴率ってどこでわかるんだ?

初回よかったのしか知らない
483名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:43:23.07 ID:EWVHG9AQ0
佐藤浩市レベルの演技力があるならまだしも
明らかに松山の華のなさと駄目な演技力がドラマの足をひっぱっていたくせに
何言っているんだか
スタッフもむかつかないのかな
484名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:43:25.10 ID:5Zjypa4V0
>>480
名前知らんけど結構有名らしい俳優がメシ屋でやたら視聴率気にしてた事があった
485名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:44:08.21 ID:4lKUiP5v0
基地外だな
486名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:45:33.27 ID:8GEpMxjO0
487名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:45:37.27 ID:EWVHG9AQ0
>>480
スタジオに貼っているんじゃない?
488名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:46:13.31 ID:evZ5R6ho0
いかにも田舎の工員の創価信者みたいな顔だもん
489名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:48:40.03 ID:Oa6gGExBO
バーカw
サゲマンwサゲチンw
490名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:49:53.33 ID:9fRyCsRL0
演技うまいとか言ってる人、目がおかしくないか?
491名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:50:22.33 ID:lxfhTs5/0
まあ松山だけのせいでもないでしょ
492名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:11.29 ID:xzqY+yo4O
金環日食の小雪と結婚したから
493名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:19.08 ID:BPRG8BHa0
低視聴率の帝王・日本一の嫌われ者として活躍してください
需要があるのか知らないけど
494名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:24.18 ID:hFcwWk2y0
ほんとに芸が浅いよなぁ
495名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:39.84 ID:IVjVPqLj0
早くなんとかしないと
って言われる側になっちゃったね
496名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:53:41.75 ID:APyRnzjP0
その悪びれない態度、反省しない姿勢がいけないんじゃないかなあ
497名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:54:45.20 ID:dMqFNade0
>>405
恐ろしいことだよ
498名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:54:57.87 ID:WJ+peblo0
今週のTBSの最高視聴率は放送事故だしな
499名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:55:29.41 ID:7/SLKs6G0
ショックで頭おかしくなってるな
大丈夫かな
500名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:56:13.60 ID:kXiamg8o0
松平健を出せば
少しは上がったかもな
501名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:56:58.94 ID:xpewaSAk0
松山の演技も誉められたもんじゃないけどこのドラマの低迷は松山のせいばかりではないからな
でも原因の大半はあんたのせいだと思うぞ
見苦しいから余計な事は言わない方がいい
502名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:59:22.22 ID:e1+O5BCZO
これって当初は松ケンじゃなくて青木崇高が主演の予定だったってマジなの?
503名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:00:41.01 ID:aXXlor8nO
>>502
ない
504名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:03:14.87 ID:N/HMEpj60
もうバカ女に合わせないと見てくれないのかな
はぁ・・・
505名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:03:25.24 ID:BPRG8BHa0
ほとんどの日本人が見たいと思わない男っていうのもある意味すごいな
こういう人間はテレビに出しちゃいけないっていういいリサーチになる
506名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:03:27.01 ID:q9TH11C0I
>>475
今の朝ドラは右肩下がりだぞ
つか結構ゴミ
507名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:03:30.41 ID:H+uzwNAl0
ちょっとさすがにこれは、
508名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:04:02.52 ID:nImg+N3g0
松山ケンイチよ。
視聴率が悪いのは、お前の演技が下手だからだ。
いい加減、わかれ。
509熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/26(金) 22:06:04.27 ID:H1n1I1+Y0

○×問題が50問あったとして、そのテストで「0点」を取るのは難しい。

というか、もし「0点」が出たら「お前、答え全部知ってるだろ!」と。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:06:27.61 ID:M6oDqsAY0
受信料とっておきながら駄作で満足って・・・・
511名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:06:28.81 ID:bPQHvPpe0
本気で作ったから胸張れるってことか。
数字と内容がダメだったけど。
512名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:08:47.83 ID:JalzYBCo0
馬鹿が作って馬鹿が出て馬鹿が見るオワコンテレビwww
513熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/26(金) 22:09:40.63 ID:H1n1I1+Y0

こんなこと言ってるようなやつを何で主演にするの?
NHKつぶれていいよ、マジで。
514名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:10:03.29 ID:hew5ddgD0
開き直ったな
515名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:11:14.56 ID:kkhnAZu5O
マツケンはデスノートでこそ輝く存在
516名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:12:43.63 ID:hcKwepl00
Lなんて白塗りすれば誰でもやれる
517名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:13:32.59 ID:NZ5dDjCFO
可哀相におかしくなってる
518名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:14:01.37 ID:Ajjmo2OO0
しかも一本調子でいいから演技力いらん役だしな>L
519名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:16:40.98 ID:3/EL9B010
特に演技派ってわけでもないのに、低視聴率って亀さん状態
520名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:17:47.18 ID:5J+aCe1l0
受信料を取りながら客のことを全く考えてないっておかしいだろ
芸術家を気取りたいなら自分の金でやれよ
521名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:18:19.32 ID:97lCh5ij0
我々が少ない給料から受信料毎月払っているのに
その大切なお金でくそ面白くもないドラマ作っておいて
その言い草はなんだ
あんまり世間舐めたような発言してるんじゃないお
522名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:20:00.99 ID:U3i5agW40
>>353
そういえば歴代好視聴率大河は「重い」俳優だったな
マツケンってイケメンでもないし、B級なんだよ
523名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:21:47.07 ID:uEW2YV4Q0
こういう性格が顔つきに表れてるから避けられるんだ
大河の主役は毎年基本下手な若手だけど好感度は高い
524名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:22:45.47 ID:hB+FLAHs0
清盛とかコンテンツ的に弱いもんな
だからこそ幕末と戦国ばっかりになってんだし
そう言う意味で数字はこんなもん
むしろ幕末と戦国で低い方が騒がれるべきだが?
525名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:24:09.25 ID:3/EL9B010
岡田ってのは竹中直人以来のおっさん主演か
526名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:24:49.90 ID:Ajjmo2OO0
清盛の視聴率知ってて言ってんの?

>>523
超同意
一年も見続けるんだから共感できないと無理
527名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:25:21.74 ID:3/EL9B010
>>524
綾瀬がよかったらどうすんだよ
528名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:25:58.32 ID:Qln83+Ss0
松ケン、強がりはみっともないぞ
529名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:25:58.63 ID:Io9spBqOO
原作のLは中身は軽いけど
松山のLはただ暗いだけ
530名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:26:49.66 ID:v5jGbG8Z0
受信料をどぶに捨ててもよいとおっしゃるか!!
531名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:27:10.32 ID:Km33e2hqP
番組の制作費や自分のギャラはどこから出てるか
考えて発言したほうがいいな。
532熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/26(金) 22:27:10.25 ID:H1n1I1+Y0

別に「視聴率関係なしに自分なりによかったと思う」とかならわかる。

なんで「低い方が光栄」みたいになってんだよw
533名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:27:12.50 ID:IKdLLiPQ0
開き直るしかないのは分かるが
最低記録を光栄とかアホ丸出しのコメントやめれ
534名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:29:12.31 ID:U3i5agW40
利家とまつ、あたりでキャスティング傾向がガラっと変わって全く重みのある配役ではなくなった
535名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:31:45.94 ID:bKHNxIH20
事務所の力がなきゃ
ただのブサイク。
松ケンと向井。
536名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:34:18.87 ID:CBX9KVJgO
そうかの援護はなかったんか
537名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:34:45.40 ID:Ajjmo2OO0
擁護されてるやんヤフコメで
538名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:36:18.78 ID:3/EL9B010
2ちゃんで擁護されまくってたのにそれでもたりないのか?ヤフコメってそんなにきもいのか?
539名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:37:04.24 ID:gFXI1Hbh0
もうNHKの仕事は受けるなよ
まともな制作じゃないから
540名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:38:09.33 ID:yoaabnLu0
そうかそうか
541名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:38:17.43 ID:TbQHsgwHO
>>527
来年の綾瀬のやつは鶴ヶ城陥落が8月になる事実上の幕末会津モノなんじゃなかったっけ?
542名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:39:05.22 ID:I32H8Kfx0
不名誉な事なのに光栄って…
543名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:39:12.13 ID:Ajjmo2OO0
今後はそうかのプロモーション動画とかに出たらいいんじゃない

外部での仕事はすんな
544名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:39:49.13 ID:qLtZ5tNkO
そもそも魅力的な内容じゃないし
マツケンに視聴者を引き付ける主役としての魅力も実績もない
何を勘違いしてんのかなこの人は
奥さんもダメ人間だし、わけわからん
545名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:39:53.23 ID:1uMhLsKi0
吉本芸人の韓国語講座みたいに0%を記録したら流石に凄いと思う
ここは、まだまだその域に達してない
546名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:39:53.39 ID:Sc/n8RAE0
マツケン自体はそれなりによくやったろ。
マツケンにああいう演技をやらせたほうがアレレなだけ。
547名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:41:24.01 ID:oMkqeBP60
カラーバーや砂嵐て、そんなにすごいもんなのか?
548名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:42:23.84 ID:m8QVWqus0
>>1
たしかにネコがじゃれあってる無編集の映像流してるだけでも視聴率10%いくだろうな
549名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:42:58.52 ID:0R8SnfvG0
一緒に仕事してる奴は頭にくるセリフだな!
550名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:44:23.62 ID:7N9MzILGO
ヤフコメで全面的に擁護されてるのは屈辱だよな
551名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:44:42.65 ID:U3i5agW40
天皇家呼称論争とか懐かしい
あんなのどうでもよくなるくらいの糞っぷりだったな
 
552名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:45:28.52 ID:dMqFNade0
録画率が高い良質ドラマと擁護される屈辱
553名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:45:45.73 ID:iF5etfsO0
ゆとり
554名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:47:00.33 ID:PIJweHcdO
デスノは売れたじゃん
555名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:47:13.75 ID:m8QVWqus0
NHKで同じ1時間枠で放送され続けている韓国ドラマってなんなの?
なんで韓国のドラマなの?特定の国に偏向しすぎてんじゃないの?
556名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:48:17.23 ID:zjupL2EZ0
>>550
こいつの信者しか興味無いって事だからな
これだから天狗になるよな
557名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:48:33.68 ID:Ajjmo2OO0
>>552
関連本売れないしロケ地の観光ガラガラだし

良質ドラマだったらそんなことになりません
558名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:48:56.57 ID:OtEowbR60
見てないけど
なんでそんなに数字低いの?
こういうのって固定客がいるもんじゃないのかい
つまりは何やっても数字が変わらないっていうか
559名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:49:19.13 ID:byidrGSG0
別に松ケンのせいじゃないだろw  酷いもんこれ
560名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:49:26.30 ID:tAy/WWzq0
>>457
当然、裏番組見る人はいるのでしょうか?情報求むっ!
561名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:50:05.93 ID:m8QVWqus0
>>558
前後に韓国ドラマとか韓国番組を放送するから、チャンネルを合わせたくないってのは結構ある。
562名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:50:12.48 ID:XYmr8RJhO
こいつは楽だよな
親父が創価幹部で強力なバックアップがあるからどんだけコケても絶対仕事無くならないし
今後も実力に見合わない大役を貰い続けるのが確定してる
563名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:50:34.88 ID:tAy/WWzq0
>>558
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
564名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:50:40.85 ID:97lCh5ij0
民放なら嫌なら見るなで通るけど
ことNHKに関してそれは通らんな
裁判まで起こして強制的に
お金取っているんだから
面白い番組、皆が見たいと思う番組作る義務があるよ
565名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:51:26.19 ID:tAy/WWzq0
>>561
みんな民放見ているのでしょうか?情報求むっ!
566名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:51:44.45 ID:EyopYPDM0
早くNHK解体してほしいわ
日本にいらない
567名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:52:54.89 ID:GVLP1X2x0
シエが酷かった分、こっちの方が面白く感じてるんだけど
568名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:53:11.14 ID:Ajjmo2OO0
>>558
清盛が大河初の視聴率一桁
固定客に完全に見放されました

しかも9.9のギリギリでとかじゃなく7%w
文句たれてた知事は正しかった
569名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:53:49.87 ID:m8QVWqus0
>>565
BSやCS見るかネットだな。
TV自体を見なくなってんじゃねーの
570名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:53:51.08 ID:zjupL2EZ0
1話6000万以上も使ってるんだから
民放だったら即打ち切りだよ
571名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:54:07.71 ID:3xSYbjhK0
>>1
>すごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。そこには自信を持っています

これ、そこには自信を持ってます(キリ 
の前に別の言葉でもあったんじゃないのか?
そうだと言ってくれ。でないと 何を言ってるのかさっぱり分からんw
長期休養に入ったほうがいいレベル
572名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:54:20.17 ID:SmpzSZUa0
残念だが三日天下だ。
来年はオダジョーだから記録更新あるで。
573名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:55:14.99 ID:1ic57sbEP
確かに兵庫県知事の最初の苦言とか
王家問題にコーンスターチにプログレカメラとか、色々あったけどさ…。
オマケに主役はこんなだしで、他の出演者(特に前半の人達)が不憫すぎる。

>>558
固定客を見放したのがこの大河で、この視聴率。
574名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:55:26.16 ID:89GzWfilO
スポンサーがいる民放なら言えないよなぁ。
でも大河はさらに重い国民から徴収した金で作っているんだぜ? マツケン…。
575名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:56:36.73 ID:ylQKgdX4O
国営のNHKは

視聴率なんて気にせずともよい

視聴率とか気にし始めると民放みたいに
くだらないバラエティーやジャニーズばかりになる
576名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:56:57.29 ID:WpttNkQi0
小雪にはめてるだけでも羨ましいぜw
577名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:57:00.34 ID:m8QVWqus0
>>574
松山ケンイチに責任はないだろ。

松山ケンイチを選んだ人間が悪いw もちろん内容も酷いw
578名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:57:22.70 ID:Ajjmo2OO0
>>574
しかも無償で協力した地元の人たちとかたくさんいるんじゃないの?
大コケしといてよくこんな恥知らずなこと言えるわ
579名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:58:32.30 ID:Ajjmo2OO0
>>577
ところが自薦で自分から名乗りをあげて主役になったらしいよ、松ケンはww
どんな手を使ったんだか知らんが
580名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:58:58.79 ID:3xSYbjhK0
>>577
たしか、自分で立候補したんだぞ
NHKと懇意のホリプロ所属の役者に言われたら断れないだろ
581名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:59:13.71 ID:mbsOQxyx0
視聴率なんてバカ女と老人に媚びれば上がるんだから、
視聴率低い=面白いんだよ

このドラマをどう思ったかで偏差値がわかる
582名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:01:13.80 ID:97lCh5ij0
面白ければ主役が良い演技してれば大衆はこぞって見るんだよ
独眼流正宗みたいに 要するに主役のお前に一年間視聴者引っ張れる
力量が乏しかったということだろ
開き直ってるんじゃねーよ
583名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:01:14.72 ID:/xslz8Si0
この間五条大橋の決闘だからってんで観たけど
決闘の途中で平家のショッカー戦闘員が乱入してきて中断するという
あまりにも糞過ぎる展開に呆然とした
584名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:01:37.88 ID:mbvk2RLeP
普通なら不徳の致すところと土下座して謝るところ。
胸をはるとか光栄とか
ついに精神を病んだか。
585名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:02:11.88 ID:KanzNniy0
嫁もきたねー顔してるし、終わってるなこいつw
586名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:02:33.95 ID:3xSYbjhK0
>>581
そう言いたかったのか?
587名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:02:40.80 ID:kjxiS76w0
頭が
588名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:03:06.02 ID:McqRJzME0
ごみ大根が開き直ってるのか
589名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:04:47.03 ID:tAy/WWzq0
>>569
ラジオにも負けているのでしょうか?情報求むっ!
590名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:04:55.87 ID:l7+3++an0
最低記録出したいなら俺が主人公したろか?
591名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:06:09.42 ID:hNbaKO1m0
鳩山脳になりつつあるか
592名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:06:16.20 ID:XYmr8RJhO
>>577
知らないのか?
今回の大河は松山サイドから逆オファーして大金出してねじ込んだんだぞ
てか松山本人も自分からやらせてほしいと名乗ったと言ってたし
主演が決まった時は「逆オファー実らせた!」ってニュースになってたが
593名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:06:21.93 ID:mbsOQxyx0
>>586
マツケンに限らずこのドラマに出た全員そう思ってる

だって今視聴率高いドラマって相棒とジャニドラだぞ
相棒=老人
ジャニドラ=バカ女

つまり視聴率が低いってことはこいつらB層の価値観に合わないからであって、
旧帝以上の学歴があれば清盛の面白さはわかる
594名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:06:58.50 ID:1CK9K54e0
中畑にあやまれ
595名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:08:00.52 ID:V33+if/V0
頭おかしい
596名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:08:16.22 ID:3/EL9B010
nhkって文句いったら説明しにきてくれるのか?金獲るときしかこないだろ
597名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:08:49.89 ID:Z9gIX+fKO
バックトゥザフューチャーのビフに頭小突いてもらわないとな
598名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:09:07.02 ID:lweS3qN50
なんというか格好わる
599名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:09:25.09 ID:ecZA+ZCR0
まあ、内容吟味しないで、軽い気持ちで出ると大怪我するって事だなw

これでコイツは数字持ってない烙印押されるんだろうからww
600名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:09:43.27 ID:q9TH11C0I
ここのマツケン擁護そうか信者の言い分も頭沸いてんなw
601名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:09:53.96 ID:/xslz8Si0
今まで題材発表してからしばらくして主演発表って流れだったのに
八重の桜も黒田カンベイも題材と一緒に主演発表してるからな
また松ケンみたいに逆オファーねじ込まれるんじゃないかと警戒してるんだろうな
602名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:10:00.34 ID:C2hqVjM00
受信料と税金が注がれてるんだよ
低視聴率でもいいだとー馬鹿にすんなよ
603名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:10:02.11 ID:xiqRnBZ50
次にこの言葉を言うのは
武井咲
剛力彩芽
前田ケツ子

この3人のうち誰だろう?
604名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:10:04.58 ID:55GZekiAO
もう嫌んなってんだろうなあ
コイツが良いとはお世辞にも言えんが
これは何から何まで良いところが見当たらん
誰がやっても一緒だったな
605名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:10:47.96 ID:ZcwrWoy/0
なんだろう、馬鹿なのはわかるが、違和感のある馬鹿というか。
606名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:10:53.01 ID:whcelKjB0
誰がどっちの勢力やらよく分からないので途中からは観れない
絵がきたない
韓国で放送したいがために日王扱い

そりゃ見るわけないわ
オダジョーといい、とんだ災難だw
607名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:10:59.94 ID:mbsOQxyx0
日本史自体がつまらないから脚本にも原因はないと思う

天皇と武士の内輪揉めを強引に「民のため」とか言っちゃってるけど、
実際は「民」という概念すらなかったと思う
日本人は政治家を美化しすぎだよね
608名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:11:24.54 ID:8IhnWG600
ここ最近の大河ってホリプロとアミューズばっかなんだよな
NHKでさえこれだから民放がゴリ押しだらけになるわけだ
609名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:12:11.65 ID:q9TH11C0I
>>601
黒田官兵衛は逆オファーじゃねw
糞ジャニだから記事揉み消されただけじゃね
610名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:12:16.82 ID:U7/3FDGf0
>>20
銭ゲバはよかったんだけどね
数字じゃなく内用が
611名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:12:18.39 ID:dw4PnDrt0
松ケンは次の仕事が重要になるなぁ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:13:30.33 ID:8IhnWG600
>>593
大河の主な視聴者層って老人だろ
その老人にさえ見られてないってどうしようもないな
613名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:13:49.26 ID:Q1dZvW9jO
チョンらしい思考だ


614名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:14:52.85 ID:hFxHiTzM0
創価ゴミ俳優より皇室を王家とか言うのが吐き気した
615名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:16:18.18 ID:Ajjmo2OO0
>>593
ドラマを楽しんでるならそんなアホみたいな擁護の仕方しません
616名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:16:24.97 ID:dnRAfIptO
これはジョークのつもりなのだろうか
617名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:16:30.66 ID:A4XXtmwk0
>清盛のすごくダークな部分

脚本のせいで息子虐め殺そうとしてる馬鹿にしか見えねーんだよ…
618名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:17:04.10 ID:rfL7pBeB0
視聴率0%取れるといいですねw
619名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:17:22.63 ID:jyGb1/G90
マツケンのピークはクラウザー
620名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:17:45.17 ID:J1RMX2350
>>616
ツッコミ待ちだったのに放置されたのかな
621名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:18:50.19 ID:whcelKjB0
この頃までは本人なりに頑張っていた
http://jisin.jp/news/2536/3890/
なんかポッキリ折れてしまったんだろうな
鬱の入り口くらいにはいるんじゃね?
622名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:19:30.07 ID:3/EL9B010
こいつらは金の亡者。nhkの存在感ほしいなら戦地にいけよ
623名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:19:35.38 ID:Ajjmo2OO0
>>620
ダークすぎて誰もつっこめないだろw
624名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:19:36.75 ID:mbsOQxyx0
日本ドラマ自体見るに耐えないが清盛とエアポートだけは見てる
地味だが俳優の人気に頼らず作ってる印象
モンスターズとかプライスレスとかいちいち見る気にすらなれない
演出が寒すぎる
625名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:20:10.35 ID:nrf1S6L80
まあ松ケンのせいというわけでもないと思うよ
見てないけどw
626名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:20:49.85 ID:mWhDwMVW0
松ケンお前ってやつは
やっぱりアホだったか
なんだよその屁理屈は
小学生か
627名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:21:28.52 ID:mbsOQxyx0
原作である日本史自体がスケール小さくて狭い島国でしかないし
どう考えたって上手く作れるはずがない
王家とかマツケンとかそういう問題じゃない
ネトウヨの指摘は完全に的外れ
628名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:22:35.22 ID:Y7jRk4Xe0
なんつーポジティブ心筋
やっぱ親父になると違うな
629名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:22:48.58 ID:3/EL9B010
松ケンのせいだわ。観てたけど
630名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:22:57.85 ID:Ajjmo2OO0
そうかのプリンスだから
631名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:23:29.61 ID:Tb2+OjIG0
ID:tAy/WWzq0
この人久々見た
632名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:23:38.89 ID:yDwErImDO
松ケンご乱心か
633名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:24:14.91 ID:ZCbdeQLM0
そもそもなんでこんな顔も演技も良くない奴が売れてるの???
コイツと小栗旬は普通に無いわ。
634名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:24:15.69 ID:7W3vAPct0
いやいやいやいや、どう考えても光栄に思っちゃダメだろwww
635名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:25:16.44 ID:IgUjapRsO
同じ難易度なら高視聴率目指そうよ…
636名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:25:59.83 ID:hFxHiTzM0
>>627
全てに駄目出ししてもお前の惨めさは解消されないよ
637名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:26:48.85 ID:6K3eFN/s0
「…などと意味不明な供述をしており…」レベル
638名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:26:58.37 ID:q9TH11C0I
>>633
売れてるんじゃない
事務所のごり押しです
639名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:27:13.99 ID:mbsOQxyx0
>>636
614 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 23:14:52.85 ID:hFxHiTzM0 [1/2]
創価ゴミ俳優より皇室を王家とか言うのが吐き気した


↑社会の底辺バカウヨきもちわりぃ
石原とか安倍の支持層ってこういう屑だからな
640名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:27:53.82 ID:whcelKjB0
ケンイチくんなら絶対に汚名挽回してくれる
次回作にご期待ください
641 ̄∨ ̄:2012/10/26(金) 23:27:57.38 ID:F507uTIK0
<丶`∀´>
642名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:28:33.53 ID:7HTsl1a50
来週から独眼竜政宗の再放送した方が視聴率取れるのでは?
大滝秀治の追悼企画ということで
643名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:30:14.58 ID:WLasisLzO
小雪といい、こいつといい
頭悪いんだろうな
644名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:31:03.67 ID:pqm5jUBs0
                _, ._
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
             {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ    
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::*
645名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:31:04.94 ID:1V9hOjGrO
おおけ、おおけ
646名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:31:10.34 ID:whcelKjB0
マツケンが本当に原因かどうか次週からはマツケンにモザイクかけて放送してみようぜ?
このままじゃ、マツケンがかわいそうすぎるだろ
647名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:31:14.13 ID:Ajjmo2OO0
>>637
ワロタ

ほんと精神的にヤバいんだと思うわ
自分から身の程知らずな逆オファーしてる時点で自業自得だが
648名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:32:17.81 ID:GHZ5VzjD0
主役がしょぼくれてると現場の雰囲気は悪くなる一方だからな
強がりだとしても失敗だと言わないことが大事なのよ
649名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:34:37.50 ID:sF8wuKNc0
悲しすぎる・・・
言い訳にしても
自分で言ってて悲しくならないのか・・・
650名無し初めて12年目:2012/10/26(金) 23:34:49.81 ID:SCnd/CXv0
最低視聴率取るのはすごい簡単でよ  はっきり言って例えば大河ドラマをめちゃくちゃな設定や薄汚いセットを使えば簡単に取れるよ
まあ視聴者協力なしには最低視聴率は取れないけど俺は協力するぜ
651名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:35:25.48 ID:9JcoXrld0
恥知らず
652名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:35:31.17 ID:Z0x9C61o0
> 最低記録を更新できたことはすごく光栄

凄まじい負け惜しみw
653名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:36:22.57 ID:QoIv2faz0
暗黒から抜け出した大地真央は勝ち組だな!
654名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:36:23.85 ID:nlfh4+b6O
視聴率が低い=誰も観てない
これが光栄か?
バカじゃねーの?w
655名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:37:27.91 ID:SXd3DFme0
もこみち最強説
656名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:38:00.80 ID:hZPZPsBv0
NHKがドラマつくらんでいいよ 湯水のように金使って冗談じゃない
誰の金だと思ってる?この不景気に 消費税増税するならNHK解体縮小して
事実上税と同じ受信料500円にしろっての どっか公約で掲げないかな
657名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:39:15.77 ID:q9TH11C0I
同じ国営でもBBCドラマとの質の違い半端ない
658名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:39:50.77 ID:LtVwkFXr0
次はもっと低い視聴率を叩き出せ
659名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:40:04.13 ID:QmGNWVDoO
でも主役の責任じゃないだろ

監督の責任が大きいよな
最後まで画面が汚いし地味だし盛り上がりも無いしね
660名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:40:17.41 ID:EmzGIgiw0
>>640
ジェリド並だなw
661名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:40:42.59 ID:Ajjmo2OO0
>>657
それでも民放に比べればまだマシなんだから終わってるわ
662名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:41:05.46 ID:qO88RORtO
般若に出産後即中田氏は伊達じゃないぜwwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:41:46.21 ID:5JYIvItjO
何を意味不明なコメントを出してんだよマツケンはw
もう役者やめろよ
664名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:43:16.07 ID:l7+3++an0
戦犯は確実に松山であり起用したプロデューサー

例えば、木村拓哉なら題材が平清盛にならないし数字は取れるんだよ
実際福山が良かったのもそれと同じ理由
665名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:43:48.50 ID:hGB8OnddO
光栄って言葉の使い所を間違ってる
「悔しい思いもあるが一生懸命やった」と言った方が気持ちいいだろ
これじゃ負け犬の遠吠え
666名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:43:52.53 ID:NvSh54eG0
失敗したのを認めないのは、単純に見苦しいな。
見方によっては成功とか訳分からん言い訳をするつもりか?

一員として責任を感じろよ。
667名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:44:03.51 ID:LPKZ5sKt0
>>129
現役東大1年生99人と高卒中年の俺が
大学受験範囲の問題でテストをやれば
真剣に勉強してもそれくらいの偏差値だせるかも
668名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:44:19.93 ID:1F58mdAq0
>>664
福山の龍馬伝とか視聴率爆死してたじゃんwww
669名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:44:46.99 ID:Ajjmo2OO0
>>664
何回もいうが松ケンは自薦で主役をゲットした
ようするにごり押し

だから戦犯は100%松ケン
670名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:45:41.73 ID:q9TH11C0I
>>661
清盛は民放ドラマ以下
671名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:47:56.29 ID:UTJRLTNu0
良いコト言うじゃん。

普段、露骨な視聴率稼ぎの番組を批判してるてめーらに、
松ケンを批判する資格は無いからな。
672名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:48:19.23 ID:Z0eEUZP80
脚本が在日なんだろ
誰が見るんだよアホか
673名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:48:38.83 ID:lFIUhbZgO
小雪と結婚してから仕事運が尽きたみたいだね
674名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:48:52.05 ID:pAsHDzBp0
>>1
意訳すると、「低視聴率は、オレの責任じゃない」
ってことかな
675名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:49:36.03 ID:44D/7jYSO
飯時に汚い画質で汚い髭面なんか観たくないわ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:50:12.60 ID:d/N8yFYW0
などと意味不明な供述をしており
677名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:50:36.86 ID:q9TH11C0I
>>676
wwwwwww
678名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:51:21.62 ID:IK2vdjw50
>>379
> ・リアリズムを追求した衣装とセット
> ・リアリズムを追求した画面効果

ウエーブパーマの建春門院が後白河の手つきになったというだけで
宋服風の白ウエディングドレスで「結婚式」挙げるような展開・衣装センスの
どこがリアリティだ、アホ!!
ゲーキャラ風装束のウサ耳の海賊と一緒に禿軍団に滅多刺しにされて
五条大橋の下に吊されてこい!(←この悪趣味演出も劇画感覚丸出し)

> 低視聴率の主な原因として考えられるもの

gdgdの脚本にひとりゆるみきった表情の気味の悪い主役
それに輪を掛けておかしいファンタジー演出、お下劣衣装が
真面目な大河ファンに呆れられたにきまってる
679名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:52:16.93 ID:1ic57sbEP
>>670
大河で一桁っていうのが前代未聞だからな
680名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:52:53.25 ID:K4I6cbOZ0
「あんた『彼と彼女の事情』いうドラマ知ってるか?
681名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:53:30.36 ID:f73fMcB60
死ね
682名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:54:24.74 ID:Wqiv4+BU0
>>379
こないだ久々に見たら演技が下手なままで笑ったよ
大河で主役張ってりゃ、少しは上手くなってもよさそうなのに
683名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:55:32.00 ID:8z16SF5T0
セットも使いまわし衣装も着たきり雀でどこに金をかけてんだか
プロデューサーがネコババしてんじゃねぇの
684名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:56:53.46 ID:yDwErImDO
銭ゲバなんかは良かったけどなあ
松ケンは使いどころがハマれば面白いんだけど
685名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:57:23.87 ID:3esJJXlF0
愚民どもに嫌われて光栄、ってことか?
686名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:57:45.94 ID:ONIFreeE0
いい役者だけど
周りがおかしいな
687名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:57:53.79 ID:Fd5GGKSP0
>>675
平家が出世してからは画質もセットもそれに合わせて貴族らしい小ぎれいな感じになってるよ。
688名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:58:22.71 ID:e9KHkYT+0
一話7000万円、
視聴者からカツアゲしたお金で制作してるんだが。
689名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:00:16.96 ID:IK2vdjw50
>>684
やつの地である人を不安にさせる顔つきや感情表現の変なところを
キャラ設定として使える役なら、ハマってるように見えるんだろうよ
690来林檎:2012/10/27(土) 00:00:22.62 ID:6ElyPBau0
0%を意味する「**」を叩きだしたら伝説になるけどさ
691名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:00:44.66 ID:tU3zc0I40
開き直りですね、わかりますん
692名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:00:45.22 ID:8GEpMxjO0
693名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:01:05.77 ID:3O4zCdtI0
>684
言い方悪いけどコスプレ俳優なのかなあ
漫画原作とかあってイメージしやすい極端なキャラとかだと
ちゃんと嵌まり込んで役作りしてて上手いと思う
清盛は本人がどう演じていいかわからなかったんじゃないかな
694名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:01:26.36 ID:T9bL/dyo0

 BSでJOJO始まったから、またな
695名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:01:57.43 ID:jvwv9qmzP
篤姫とかより全然面白い。
大河とか毎週で視聴率変化するのがおかしい
一週間とばしてみるとかしないだろうし。
録画で見てるのがほとんどだろ
視聴率は生放送だけでやるべし
696名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:02:08.96 ID:2uhGIFwI0
ノイローゼになるくらい悩まんと、こいつは成長が出来んタイプよ視聴者様
を完全に舐めきっている発言はいつも思っている事が出ただけ
697名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:02:47.84 ID:dyjx6iR6O
『純と愛』の方がひどい。
朝っぱらから叫ぶ・わめく・キレるで子供に見せたくないドラマNo.1
698名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:03:08.91 ID:H+iXVnXi0
>>15
マークシート全部埋めたのに0点とるのは凄いかも
699名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:03:41.22 ID:goEuoXX00
正直役者からしたら知らんがなとしか言えないな
700名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:03:54.58 ID:KzlF3cxp0
視聴率が良いことが番組の質もいいことを意味するわけではないから
低視聴率でも誇っていい番組は存在すると思う
このドラマがそれに当てはまるかは知らんが
NHKが視聴率のみにこびるべきではないのは同意
701名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:04:17.67 ID:uI8bF65L0
>>350
偏差値限りなく0に近い一桁って高校が某特攻漫画にあったな
現実的には絶対にありえないらしいから偏差値がどういう風に計算されるかよくわかってなかったんだろうな
702名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:04:25.22 ID:hUbwnr+T0
>>690
大河の視聴率は長年の習慣視聴者やNHKつけっぱなし層などが
母体だから、失敗した民放ドラマのような数字にはなりにくい
でもその条件で二桁切ればかなり伝説の域

ちなみに世代別視聴率ではいくつかの世代で***を叩き出したようだ
703名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:04:41.51 ID:jiTIfOc+0
さすが松ケンは10代の頃の堀北と戸田を食っただけある!
漢だぜ!
704名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:04:56.36 ID:AnGLO2Sx0
これからは種馬として頑張ってくれ
705名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:05:20.57 ID:hNXR0V4d0
うさぎドロップは全然よくなかったよ
監督がちょっとあれだからつかみどころがなかったのかもしれないけど
普通の人でちょっとだけカッコいいとかそういうの全然だめなんじゃないの
まず芝居の中で今の表情いいとかなかった、平凡過ぎた
706名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:05:41.13 ID:aYbzBxtlO
オダギリジョーよりマシだから気にすんな
707名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:06:19.71 ID:eMdrqWVZ0
頭沸いてんだな
708名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:07:02.60 ID:IK2vdjw50
>>700
数字と番組の質は必ずしも比例しないが
正月の開始時に日本中の注目を集める大河枠で
50年の歴史が育んだ年配の習慣視聴層を大量に抱える番組で
突然極端な低数字を叩き出すという異常事態なんだぜ
内容になんの問題もないというのは考えられない
709 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/27(土) 00:07:13.83 ID:nsJ5L7Mx0
視聴率気にしなければ面白い作品は作れると思うよ。
清盛については、「王家」はどうかと思うが、他は総じて面白いと思う。
藤本有紀には、この勢いで今度は足利義満を大河ドラマ化し、最低視聴率の更新をやってもらいたい。

足利義詮:中井貴一
足利義満:マツケン
後小松天皇:井浦新
細川頼之:上川隆也
でやってもらえばいいから。
710名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:07:18.76 ID:UdbEI9QSO
>>706
いや大河で7%出すほうが酷いよ
711名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:07:21.50 ID:H+iXVnXi0
小雪からスピリチュアルな慰め貰って頭おかしくなってそうだな
712名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:08:09.62 ID:DCR1xS4f0
ガンダムAGEがガンダムXを下回ったのと似ている
713名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:08:16.72 ID:wRqyDIyj0
ちょっと何言ってるか分かりません
714名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:08:52.00 ID:9X4rKSqP0
>>639
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
715名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:08:52.23 ID:hSFzObCRO
NHKだからかな
民放だったらスポンサーに蹴り入れらてるなww

まあ 民放ならこんなこと言わないかw
716名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:08:59.60 ID:jKnOvLXC0
別に擁護するつもりないけど
大河の視聴率なんてこれからは下がる一方なんじゃないの?
717名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:10:05.60 ID:yVdXoppy0
Yahooのコメントが信者の松ケン擁護ばっかりで怖い
そうかそうか
718名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:10:12.19 ID:qf9R/CB00
>>668
年平均18.7でmなんで爆死なんだよバカか
719名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:10:37.58 ID:jk/fHfQvO
>>697
あれ密かにひどいね。「今時の女の子の自分探し」路線は朝ドラでは散々コケて
もう懲りたかと思ったらまた戻ってきちゃった感じだし
朝から妙に人間の嫌な部分を見せられるエピソードが多くて気に障るのも難点
720名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:10:48.28 ID:3TI7s6v70
>>698
金田一だとそれだけで殺人犯人にされちゃうからな
721名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:11:08.31 ID:I0vgvIFu0
>>12
お前最高
722名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:11:29.93 ID:Y17DSd6F0
テンポのよさや、
話の進行の明確さは大事だけど、
登場人物まで単純バカ化させなくてもいいんだけどね。
723名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:11:39.37 ID:n+lrCe3V0
そうかな?
主演映画も軒並みこけてるよね
ノルウェイの森があんなにこけるとは思わなかったなあ
724名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:12:08.51 ID:ZhvyQlbD0
清盛とか戦もなく権謀術数が中心になるドラマで淡々と史実を描いてもさ、
歴史ヲタしか興味持てない、むしろ歴史ヲタは大絶賛だから。
思いっきり脚色して女や大衆受けするポイント絞ればよかったのに
725名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:12:40.30 ID:dwHOZuOx0
涙拭け
726名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:13:05.78 ID:8apTKux/0
視聴率は関係ないかもしれんが
ダイレクトに一般市民から金巻き上げて制作したものだと認識しろよ
727名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:13:30.05 ID:xfjvax/P0
誰も見たがらない俳優が俳優を続ける意味あるんだろうか?
俳優引退の潮時なんじゃね?
728名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:13:37.87 ID:yVdXoppy0
大河ってそうか使う率高いよね
なんでだ?
729名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:13:46.98 ID:mwcC9vgB0

お、おう…
730名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:13:54.38 ID:UdbEI9QSO
松ケンなんて創価という強力なバックアップがなかったらただのゴミなのに

いまだに低視聴率だけど松ケンは悪くないとか言ってる奴は完全に頭腐ってるだろ
まあ創価学会員の工作が大半だけど
731名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:14:46.46 ID:F8Zq7CRS0
このドラマ最初からあまり評判良くなかったじゃん
俺もマツケンと同い年の27だけどネット世代だからTV自体みないし・・
大河はもう少し年寄り向けに作った方が良いね
このいんたびゅー見る限り役者は全力で演じきったのだろう
732名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:14:58.36 ID:51+bo4cD0
>>709
歴史を知らない脚本家は二度と大河に関わってほしくないね
733名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:16:26.61 ID:1PNy8z4zO
>>590オダギリさん乙
734名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:17:02.42 ID:TayNKR24P
>>719
やっぱりあれ不快だよな
なんか超能力ものだしTBSの外れドラマみたいな臭いがプンプンする
735名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:17:03.15 ID:sKX4ew410
普通に「力不足で…」とか殊勝に言っとく方が頭よさげに見えたものを
736名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:17:11.06 ID:76tqbujw0
>>11

おもしろいじゃないか

座布団1枚
737名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:17:12.61 ID:m+4BhB6EO
頭の悪いやつに歴史上の偉人なんてそりゃ演じられないだろ
松ケンは漫画だけやってればよかったんや
738名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:17:16.63 ID:Y17DSd6F0
キチガイみたいな主役で全然共感できず2回目くらいで切った。
人ってこんなにアホじゃないでしょって思っちゃう。
739名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:17:19.40 ID:51+bo4cD0
>>724
いや史実を意味不明な改変しまくってるから歴史ヲタも叩いてるぞ
どこの層にも受けてないからこんな視聴率なんだよw
740名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:17:31.12 ID:kH2mxYK20
>>693
時代劇だってある種コスプレのようなもんだし
史実の平清盛の人物像だったり、仲代の新平家を初めとする過去作も色々あるんだから
当たりが付けられないほどの不明瞭な役柄でもないだろ
こうこうこういう条件じゃないと活きない役者なら、大河なんぞ主演せずに
そういう役柄だけ延々やればよかったんじゃないの?
741名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:18:19.83 ID:hUbwnr+T0
>>724

最初から内裏の女性が人前に顔出してギャンギャンわめき
主人公は宋剣のブレードソードを振り回すアホファンタジーっぷり

考証も演出もメチャクチャで心ある歴オタから離れた

一見リアリティありそうな作風で実はトンデモだから
一目で幼稚とわかる去年の江よりむしろタチが悪い
742名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:18:32.41 ID:G6yHDlDX0
国民から税金を巻き上げてる癖に、とっくにブームが過ぎた韓国ドラマを
地上波で放送してるようなテレビ局だしな。
743名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:19:39.78 ID:g1mpi7tY0
>>724
白河上皇の穢れの問題とか歴史オタから非難もあったじゃないか
744名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:20:06.27 ID:RBcsDeivO
>>1
こいつアホだな
こんな発言してると本当に仕事減るよ
745名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:20:15.50 ID:LP6Es6QJ0
>>735
まだ何話か残ってるので反省の言葉は言えないんだろ
演じてる役者が反省してるような話を、誰が見てくれるんだ?という話になる

だから、>>1のような意味不明のコメントしか言えない
746名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:21:12.80 ID:MbCITI3Z0
おれが主演なら最低視聴率取る自信しかないわ
あかんマツケンこえてしまう
747名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:21:46.95 ID:bAdC9llA0
さすが松ケン

ドラマの見方が分かってないバカどもを

ばっさりと斬ったなw
748名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:22:03.44 ID:jk/fHfQvO
>>724
歴史好きだがダメだよ、あれは
史実に忠実すぎてエンターテイメント性が欠けて人気ないんだとすれば、
コアな層には受けるはずで本とか催し物がそれなりに人気なはずだがそれもない。風林火山とか武蔵とかはそういう人気はあった。
海賊王がどうこうとかやっちゃって先に歴史好きから離れてる。
本格的な時代劇好きには松ケンの一本調子の演技は物足りない、せめて地味でもプロっぽい役者ならまだ救えたが
そしてミーハー層にはとにかく話がつまらない
結局誰も見なくなった
749名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:22:23.34 ID:TayNKR24P
>>745
でもここから盛り返すてきなコメントは出てこないわけで
心の中ではもう投了してるのがにじみ出ちゃってるね
750名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:22:37.94 ID:Y17DSd6F0
台本の時点で
これコケるから書き直しっていえる人いないの?
賞とったようなビッグネームに依頼して、文句言えずにそのままやって
結局失敗みたいなの最近多いね。
751名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:22:46.90 ID:cid6UrU70
本気でやって最低叩き出すのは、確かにすごいよ。
超絶ボンクラの証だ。常人には出来ない。
752名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:24:21.68 ID:ooeApYR70
それなら民放でやってろ
753名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:24:37.62 ID:1PNy8z4zO
>>746オダギリさん乙
754名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:25:41.54 ID:e5uHnTAy0
気にするな松山、お前のせいじゃない。
脚本が最低、だからその程度の視聴率しかならないのは仕方がない。
755名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:26:21.72 ID:oQ5Owi390
光栄の使い方違う気がするな
756名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:26:57.16 ID:oX/q4DiQ0
実際には率はあったに越したことは無いが、自分達が精一杯の演技をしていれば、評価はあとあとでもおkだしな。
映画風カメラとコンスターチ演出がとっつきを悪くしたのが手痛いエラーであったことよのお。
757名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:27:06.58 ID:hUbwnr+T0
>>750
むしろわざと歴史に愛も知識もない脚本家を採用して
話が作れない演出家や衣装デザイナーの思いつきを
取り入れさせられ適当に書かせたようなホンだよ

ポリシーのある原作家がいればダメ出しもでてくるせいか
最近は原作を使わなくなってこの体たらく
758名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:27:21.01 ID:Y17DSd6F0
ヨダレとかホコリとかも汚くて、なんか食べながら見ることもできないような感じだったよね
759名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:27:23.05 ID:TYTQsGwo0
これだから田舎者は・・
760名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:27:24.03 ID:0QSBhV3w0
そうか。視聴率革命で大勝利ですか。間違いない。
761名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:27:34.22 ID:19yZnj6o0
記録には残ったけど
記憶には残ってないんだよ
762名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:28:20.73 ID:cYt/gF9xO
いっぺん原作(平家物語)通りにやってみろよ
そもそも映画でもドラマでも原作通りにやったのってほとんどないだろ
原作に従わないことが伝統みたいになっちゃってる
763名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:29:05.35 ID:jk/fHfQvO
>>745
ここまできたらそんなこといってる場合じゃないよ。
ごめんなさいして赦しを乞うて、お情けでどうか最後の壇之浦だけでも見てやってくださいって土下座するのが筋だろう
764名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:29:23.13 ID:XLRFT0B80
まぁ苦労人松ケンならではの言葉だな・・・
765名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:30:13.73 ID:01Ijf3ab0
視聴率に関して発言した松山の負け
なんやかんやでみんな視聴率を意識しているということ
意識してるからこそ低視聴率を出したらなおさら負け

内容は二の次
スポーツと同じで結果が全て
テレビは視聴率結果が全てだろう
766名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:30:20.16 ID:oTyHxJo+O
しかしぶっさいくやなw
767名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:30:29.38 ID:To3bk2WM0
【芸能】松本人志「最低視聴率更新はすごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351245302/


これでも違和感ないわw
768名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:30:46.80 ID:8L49sI7tO
度外視して内容に心血を注いだ結果ではなく
むしろ本腰入れて打算的に作った結果という皮肉
769名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:31:06.04 ID:zr2cEsGj0
なに言ってんだこいつ
770名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:31:43.82 ID:g1mpi7tY0
>>754
主演、演出、キャラデザw、脚本が一致団結した糞ドラマになって、
ダイレクトに視聴率に反映したんだろうな

プロデューサーは責任取れよ
771名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:32:02.99 ID:YTxnnLprO
精神を病んでるとしか思えない
772名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:33:25.66 ID:C6T78fWO0
>>67
むしろ視聴率重視で公共性無視して一部の人間の跋扈や暴走を許した結果が今のこのザマだろ
773名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:33:31.28 ID:5IAHzJKR0
お、おう…

でも近年の大河の中ではかなり面白かったけどな
風林火山以来にちゃんと見た
774名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:34:21.36 ID:hUbwnr+T0
>>762
吉川英治原作の新平家物語は昔やってそこそこ結果出した
(平均21%)
で、今年は平家物語のイメージ打ち破るリアリティでいくといいながら
結局平家物語の創作であるカムロという少年間者たちを平家物語より
エグい形で暗躍させたり、まるっきり伝奇ドラマみたいなことをやってる
775名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:35:11.36 ID:p3eJ5gVt0
壊れちゃったか。・・・ 視聴率悪いのコイツ一人のせいじゃないけどな、
プロデューサーと脚本家が悪いんだろ。
776名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:36:04.32 ID:UGTSMZIcO
ヤフコメでは松ケン擁護ばかりでワロタ
777名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:37:02.33 ID:YQpdxBy90
>>1
>本気でやって本気で作品を作ってそれが出せるということは、めったにないこと。

主役のマツケン1人の責任だとは言えないが、低視聴率ドラマは主役の力量不足も原因。
主演俳優としてのプロの責任感があるなら、こんなコメントは出せないはず。情けない。

本気でやってその程度の視聴率しか獲れない自身を反省して悔しがらないようでは、今後の成長は無いな…。
778名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:37:44.50 ID:Ozd/ZTmzO
少しでも多くの人に見て貰うのが仕事だろ。誰も見なくていいなら、自分ちでオナッてろ。
779名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:38:15.45 ID:hUbwnr+T0
>本気でやって本気で作品を作ってそれが出せるということは、めったにないこと。

松ケンならこれからもテレビで仕事してれば最低記録はついて回りそうだね
780名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:39:12.83 ID:97J/FGLr0
開き直ったかw
強くないとやっていけんわな
781名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:40:23.47 ID:JYEzYtx3O
こいつみたいに、なんでも無理矢理屁理屈ポジティブ気取りにオチをつけなきゃ気が済まない履き違えたキチガイって、 よくいるけど気持ち悪い



782名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:40:28.44 ID:O5H4QXZB0
そうかもしれませんけどね・・・
783名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:41:59.63 ID:n+lrCe3V0
しかし2ちゃんでも
そうかかそうじゃないかはっきりわかるな
2ちゃんに住み着くそうかって、偉いわほんとw
784名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:42:21.45 ID:zkgJvyOj0
脚本家が悪いのに…
785名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:42:27.63 ID:jk/fHfQvO
>>777
いや、たぶんそのプロとしての責任をどうとってくれるんだみたいなことを
早い段階から言われ続けながらハードな撮影を続けた結果、
松山のなかのネジが全部金属疲労を起こして外れてしまったんじゃないかと
なんか、酔っ払いみたいな発言じゃん、これ
786名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:42:29.42 ID:SP8uHExu0
>めったにないこと。すごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。
オダギリを馬鹿にしてんのかコラ
787名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:42:35.98 ID:puSyS2Gr0
この言葉を残し、松ケンは失踪した。
以後、彼の姿を見た者はいない。
788名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:43:22.63 ID:YZ2iHMLI0
ホリプロ事務所の力で主役だしな
789名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:44:11.03 ID:H4lWNyyvO
ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:44:14.30 ID:YZ2iHMLI0
負け惜しみ過ぎて哀れ
791名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:44:22.29 ID:g1mpi7tY0
>>774
初回の視聴率は新平家と同じような数字だったんだよね
見事に分かれたな
792名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:45:14.70 ID:MV84rine0
おー松ケンかーって期待して
初登場時の第一声を聞いた時のん?って感じは今でも覚えてる
こいつ演技下手だろw
793名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:45:51.50 ID:+mNBR2cbO
ポリアンナイズムだな。
ポジティブも度がすぎると病気だよ。
794名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:46:02.88 ID:cYt/gF9xO
>>774
吉川英治の新平家物語は二次創作みたいなもんだろ
溝口の映画だってNHKの人形劇だって吉川版新平家が原作だし
義経も今回の平清盛も吉川版新平家のパロディみたいなもの
二次創作の二次創作でもはや三次創作になっちゃってる
それを「あえて現代的な平家物語に挑戦しました」とか称してるのがなあ
そもそもオリジナルをちゃんと映像化したことないじゃん
むしろオリジナルに忠実にやるのが現代的だとすら思うわ
795名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:46:16.02 ID:o2UHwjr30
>>1
なんかこの松ケンえらい若く見えるわ
数年前からおっさん化が著しかっただけに
坊主だから?それともフォトショで修正されまくってるんだろうか
796名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:46:50.95 ID:qcu4TDg80
Yahoo!の創価部隊はすごいねえ。生まれながらの創価サラブレッドで
こうやって創価脳の奴らに囲まれて生きてきたから、まともな思考力なんて
元からないんだろう。だから身の程知らずの逆オファーして
こんな狂った発言できるんだ。
797名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:48:25.96 ID:Z8GKtlbt0
もう現代にタイムスリップして、
奢れる平家はひさしからずという言葉を知って
プルプル&愕然としながらリアル松ケンの夢オチからのENDにしたら視聴率爆上げだろ
798名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:48:58.96 ID:EbcjrTR40
民放だったら死活問題。
NHKだから言えること。
799名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:49:06.25 ID:70JMIJpjO
まあどんな作品でもヲタはつくし、それをネットで直接届けられる時代だから
ある程度の手応えは感じてるんだろうな。
見てる人が言う悪口と、見てない人の言う悪口は明らかに違ってるから。
個人的には結構面白かったので、大河ドラマはあまり萎縮しないで
作り続けてほしいな。
800名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:50:35.09 ID:g1mpi7tY0
>>796
その割りに視聴率には反映しないんだな
層化も大した事ないってことなのかね
801名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:50:36.87 ID:Fa72Gl1fO
本気で一生懸命作ってまったく視聴者から支持されないってどんな気持ち?ねーねーどんなきもちぃ??
って質問されたのかな?
802視聴率爆死状態!!:2012/10/27(土) 00:51:09.47 ID:zreyCubH0
まぁAKBなんてカスが売れる時代だからな
バカ相手に難解なドラマは数字獲れないね
803名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:55:07.42 ID:S1Xqj78N0
カワイソウになってきた
804名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:57:28.14 ID:01Ijf3ab0
まぁ時代劇は今は民放もほぼやってないんだし演歌と同じで需要はあんまないわな

NHKもそこにこだわりすぎると松山のような被害者が続出するだろう
NHK職員は基本的に空気の読めないコミュ障ナンセンスの寄せ集め集団だしな
思い切って大河ドラマ辞めるか別の形にして日にち時間帯変えるか衛星に持って行ったほうがいいわ
805名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:57:34.95 ID:nhn2p0GWP
>>786
まあ、オダギリの「家族のうた」は元々低視聴率の枠だったからな
(松雪や江口もコケた枠)

松ケン大河の一桁の方が酷い
ある意味、オダギリ超えたと思う
806名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:58:47.75 ID:ZTnSPgh20
言葉を額面通りに受け取って、
これ見よがしに批判するお前らに失望した。

毎日まいにち毎日まいにち毎日まいにち毎日まいにち毎日まいにち、
2ちゃんねるに張り付いて何も学んでいない。

バカ丸出しだ。

807名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 00:59:44.62 ID:ZqYh4tvy0
平清盛の国造りをもっと細かく描いて欲しかった。初めにキャスティングあり、じゃなくて脚本を演じられる役者を後で選んで欲しい。マツケン、松田聖子、深田恭子、おかしいわ。
808名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:00:06.87 ID:BPmYON+e0
開き直ってんな。でもやっぱ痛いわ
809名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:00:14.07 ID:x+Bgg+F80
本当にNHKはカスだよね。
もともと、天皇のことを王呼ばわりしてたから嫌われたんじゃん。
俳優のせいにするな。
810名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:00:16.95 ID:jk/fHfQvO
>>805
このあと年末恒例のフィギュア砲があるんだよな
いよいよリアルオダギリごえのチャンスも来るぞ
811名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:00:44.82 ID:xRR3r8zd0
松平健じゃないのか
812名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:00:56.85 ID:+jWKxQzx0
深いことを言おうとして失敗した感じ だっさ
813名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:01:16.33 ID:1PNy8z4zO
>>806
> 毎日まいにち毎日まいにち毎日まいにち毎日まいにち毎日まいにち、

松山レベルのノイローゼ関係者乙
814名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:01:17.39 ID:Cm0glTZM0
視聴率クラッシャー

松山ケンイチ
オダギリジョー
815名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:01:32.89 ID:wmyaStTMO
>>639
国籍はどこ?
816名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:01:34.29 ID:fE/Qwh8q0
この低視聴率は役者のせいじゃないだろ
NHK自体が嫌いという層が厚くなった結果だと思う
817名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:01:34.45 ID:wVBwW0Yn0
一見演技がうまそうに見えるけど実は下手だよな
時代劇だとそれが良くわかってしまう
大体あんなに不細工なのになんで俳優になれたんだろう不思議だ
818名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:01:35.68 ID:VQ30ISxr0
その場面の映像あったらずっと残るな
819名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:01:53.57 ID:iIiztst70
なんという負け惜しみ
820名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:02:08.74 ID:L4jTQd4v0
お前が数字持ってないことがこれでハッキリしただけ、
821名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:02:09.29 ID:1A9nlo1M0
え⁉







wwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:02:21.43 ID:+TpJAipe0
スルーしたり切れたりするより潔くて男らしくてよろし
823名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:03:09.15 ID:YTcSVqq+0
>>784
ホリプロがワルイダロ

ドラマにミスキャスト俳優をガンガン押し込む

民放ならともかく大河は一年ぶっとおしだから取り返しがつかない
824名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:03:43.98 ID:Cm0glTZM0
というかどう見えもメンヘルになっとる
噂通り
825名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:04:04.68 ID:eVVf8ONY0
基地外wwwwwwwwwwwwwwwwww

氏ねよ
826名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:04:08.07 ID:31j1MoEUI
NHKがどうだろうと、こういう視聴者なめた発言自体は問題だろうが
松ケン悪くない!NHKと脚本ガーの創価工作員共は論点ズレてるぞ
827名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:04:46.69 ID:GAHsL7Lp0
とりあえず松ケンは大河主演の器じゃなかった

身の程をわきまえず逆オファーしたんだからすべて自己責任
828名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:05:32.60 ID:UpqETm4H0
誰が何と言おうと俺は「平清盛」は面白いと思う
毎週超楽しみ
829名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:05:42.15 ID:54PbAQTs0
5000万円×50本で合計25億円
こいつのせいで無駄な作品になったな
830名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:06:19.52 ID:DMh+fN/P0


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
831名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:06:32.87 ID:vrXNpOMP0
>>829
合戦シーンはギャラ跳ね上がるらしいぜ
832名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:06:48.13 ID:GAHsL7Lp0
清盛は一本8000万

五十周年記念大河だからw
833名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:06:59.51 ID:IjJight9O
確かにそうだわ
なかなか出せないよ
大河の歴史に名を刻んだんだから
834名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:07:37.51 ID:XekWmtOEO
ごり押しにも限界あるよ。さようなら
835名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:07:51.12 ID:vrXNpOMP0
ギャラじゃなくてバジェットか
836名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:09:13.63 ID:KoM4pJ2Q0
頭おかしいね
最低視聴率になったのは視聴者が逃げ出したからだし恥じるべきだろ
837名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:09:43.34 ID:HkrOEUqqP
>>806
> 言葉を額面通りに受け取って、

厳しい話題になんか洒落た答弁をしようとして失敗したんだろう
普通に「自分がいたらなくて」と言えない、その姑息な心理が招いた失敗
皆そこまで読んで叩いてると思うが
838名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:10:03.09 ID:6oASZzsu0
停波して砂の嵐を放送すれば最低視聴率なんか簡単に実現するなw
839名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:10:54.41 ID:S0OBj1g90
>本気でやって本気で作品を作ってそれ(最低記録)が出せるということは、
>めったにないこと。
作品が悪いことに対する皮肉だったりしてw
840名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:11:10.63 ID:E/Jqowrv0
会見の質問者が無礼すぐるお。
視聴率なんて nhkに直接言えばええことなのにね。
841名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:11:28.80 ID:zwZSOwc50
ああ、発生確率ならそうかもね
842名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:12:02.06 ID:nhn2p0GWP
出演者のツイート見ると、昨夜が大河の打ち上げだったみたいだな。
どんな感じだったのか気になる…。
特に序盤の出演者は、今期のドラマ出てる人多いのに集まったのか?
843名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:13:32.90 ID:uT+0V04E0
え?意味がわからないW

河本の韓国語講座が0%だっけ?
844名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:13:32.08 ID:GAHsL7Lp0
>>839
何回読んでも意味が分からない

自虐と開き直りと逆切れが複雑に入り混じってる
845名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:14:21.39 ID:0HzzpdrV0
>最低記録を更新できたことはすごく光栄だなと思います。
>すごい高視聴率を出すのと同じぐらい難しいこと。

こういうのって視聴者側が言うならまだしも、作ってる側が言っちゃ駄目だろ・・・
こんなのでも、作るのにどんだけの金や人数が動いてると思ってんだよ
松山は演技や顔もだけど、意識という部分でも主役の器じゃない
846名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:14:59.14 ID:g1mpi7tY0
>>838
砂の嵐の代わりにコーンスターチの嵐をお見舞いしてたけどねw
847名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:16:04.72 ID:qB92ob2lP
はああああああああああ????

もう人間やめろ
848名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:17:26.08 ID:yUYU53580
松ケンはデスノートとガンツ以外映画も全部すべってる印象
849名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:19:23.43 ID:01Ijf3ab0
さっさと木村拓哉の織田信長やってそれで平均15%割ったら潔く大河打ち切れよ

誰がやってももう無理だろう
時代は変わってるんだよ
850名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:20:23.52 ID:GAHsL7Lp0
独身ならまだ救われるけど
この状況で子供2人も抱えるとはww

小雪は子供生んだらすぐ復帰だろうな
851名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:21:59.78 ID:GAHsL7Lp0
>>849
それは無理があるわ
篤姫の高視聴率もまだ数年前だし、去年の江だって平均17%だっけ

単に清盛の嫌われ方が異常なだけ
852名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:22:31.66 ID:A472M5EG0
松ケンって松平健のことだと思ったのに
853名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:26:21.82 ID:HpxhbxT/O
適当に
『女が男を励まし叱咤し、ハッピーエンド!!政治も動かしちゃいます☆
あの英傑の成功を影から支えた出来る女房』
みたいな脚本書いてそれなりの女優に主演させりゃ良いだろ。

江見りゃ分かるだろ、脚本や映像クオリティーとか関係無い。
854名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:26:56.22 ID:XBOxlh8C0
よくわからんな
嫌ならみるなと同じようなことか
855名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:28:27.98 ID:GAHsL7Lp0
>>853
だと思う
特に年寄りは脚本とか気にしてない

にも拘らずここまで嫌われた清盛あっぱれww
856名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:31:10.28 ID:0xlXHhVJ0
どこに目を向けての発言だ?
こいつ根っからのバカだったんだな
857名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:32:38.75 ID:01Ijf3ab0
まぁ年寄りは松山なんか知らんからな
858名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:33:48.40 ID:9xaRTaCB0
ポジティブすぎてふいた
859名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:36:01.44 ID:z2zU0aBE0
『ウェルかめ』の亀っ太はその後、過疎局で地デジのキャンペーン亀に成り下がった
860名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:36:10.96 ID:x17gJfEA0
ヤフコメが怖い
861名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:37:51.68 ID:vrXNpOMP0
>>455
いや前からまずい
862名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:38:44.82 ID:8KdClPNV0
>>168
痛々しい…
863名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:40:32.80 ID:rrxoUBJe0
松ケンのセンスオブユーモアに感心した
864名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:40:53.46 ID:eDJuGzg80
>>353
> 個性的なキャラクターを怪演して評価された若手俳優はちゃんとした演技はできない
> わかっただろ?もう騙されんなよ、NHK

なんかそんな感じかな
多分漫画だったりでキャラ設定の見本があってはっきりしてる役をやるのはいんだろうが
大河みたいに成長していかなきゃいけなかったり
特に今回の清盛みたいに新たな清盛像をみたいな曖昧な脚本を演じるような
力はないんだろうと思う
まだ若いしな
865名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:42:58.71 ID:rrxoUBJe0
来年の綾瀬で大河完全崩壊
866名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:43:15.15 ID:GAHsL7Lp0
なのに身の程知らずに逆オファーして
案の定日本中から嫌われて
大河初の一桁を連発したあげく
「最低視聴率は光栄」とか開きなおる根性が大嫌い
867名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:43:49.81 ID:puNpj36T0
最低視聴率とるのを難しいとは言わないでしょ
ただ才能無いのが揃っただけだから
868名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:43:59.34 ID:0xlXHhVJ0
>>860
ぞっとしたわ。これは怖い
869名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:44:52.37 ID:89ix46VB0
>特に今回の清盛みたいに新たな清盛像をみたいな曖昧な脚本を演じるような力はないんだろうと思う
>まだ若いしな

そういう意味だと独眼流の渡辺謙はすごい役者だったんだな、若い頃から
870名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:45:01.38 ID:LdsPRSBa0
そうだな上戸彩さんは立派だよな
あともこみちとか武井咲さんとかオダギリさんとか
871名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:47:47.46 ID:GAHsL7Lp0
>>869
渡辺謙はもちろんすごいけど
宮崎あおいだって当時誰も知らなかった(フジ大奥ファン以外)
篤姫を演じて支持されたわけで、実力があれば超えられないハードルじゃないよ
872名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:48:29.86 ID:eDJuGzg80
>>869
渡辺謙はもともと舞台出なんだろ?
当時いくつか知らないが、そりゃ年齢が同じでも経験値が違うんじゃないか?
873名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:50:34.78 ID:45lfiV0w0
視聴率が意外とアテになるんだね。
これ、たしかに不評だったし。

まあ、松山以外がやってもアカンかっただろね
874名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:52:25.31 ID:ln6FhTQy0
平家一門、みんな無名で若くてしゅっとしてて
年寄りには顔の区別がつきませんw
ブサイクだの顔の見分けやすいのも入れてくださいw
875名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:52:56.49 ID:j514M3mfO
>>871
当時の宮崎が無名はねーだろ
876名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:54:10.67 ID:GAHsL7Lp0
>>875
誰も知らなかった篤姫、ね

二行目と三行目は続いてます
877名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:54:36.46 ID:UOdBoCbrO
言っておくがデスノートのLは松山用に改変されたものだ
性格や喋り方など全然違う
実写と二次元じゃ違うとかそういうレベルじゃないから
878名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:55:08.75 ID:ln6FhTQy0
>>871
宮崎あおいは
朝ドラ→大河だろ
大河みてるジジババにはよく知ってる女優だよ
879名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:56:07.20 ID:uToY0Tb+0
みんな松山を責めるなよ。「王家」なんて脚本だったら、誰が主演しても数字は取れないって
このクソ脚本で喜ぶのは、サヨクか在日くらいだ
880名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:56:35.42 ID:JQ7jDbs60
松山さんは結構良いことを言う。

平清盛は少なくとも手を抜いた作品ではない。

一生懸命作っていることが分かる。

私はかなり良い作品だと思ってる。
881名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:57:27.13 ID:45lfiV0w0
福山雅治を大河で見て「コイツはこれから売れる!」と断言した、うちの爺ちゃんの例もある。

宮崎を無名扱いする人間がいてもおかしくはない。
882名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:57:57.69 ID:GAHsL7Lp0
883名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:58:52.09 ID:tE4+4zOM0
まあ俳優云々じゃないよね
脚本、制作陣が糞
884名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:59:25.97 ID:YQpdxBy90
>>873
それでも、主演を玉木宏か藤木直人と入れ替えるだけで、1〜2%は視聴率が上がってたと思う。
大河の主演俳優としては魅力が乏しかったこと以上に、役柄が彼の持つ個性とは合っていなかった。
885名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:00:18.50 ID:np0oTRp40
つまらないの作ればいいんだから簡単だろ
脚本もつまらないしマツケン人気もないんだろう
886名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:02:48.23 ID:GAHsL7Lp0
ぜーーったい他に適役の俳優はいた!
だいたい大河の主演にしては華がなさ杉、陰気杉
例えばジャニの長瀬がやったって松ケンよりはマシだったと思う
887名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:02:48.65 ID:89ix46VB0
成長していく、あるいは青年期から晩年まで演じるってやっぱ重いよな。
西田敏行の吉宗とか、青年期は違和感ありだがなんとかしのいで、ドラマが深まるとはまってくるとかあるけどねw
888名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:04:56.01 ID:yc+FIsME0
これはそんなに嫌いじゃない。
篤姫と天地人は超嫌い。
889名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:05:13.32 ID:awj2wLGDP
こいつどう見ても大河の主役張れるようなタマじゃない
890名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:07:16.30 ID:FKM8QMXR0
おまいらデスノートや銭ゲバの時は絶賛してたのに
また手のひら返しか
891名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:07:59.01 ID:2lq5/A8y0
>>876
幕末ファンで篤姫知らないとかいないだろうし
それより前にヒットした大奥にだって篤姫でてたんだぞ
892名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:10:18.20 ID:SQN1rlFDO
日本人ってのは義理人情みたいなのがやっぱ好きだからさ
弁慶 義経みたいな強く悲しい死みたいなものに惹かれるんだよな
題材的に難しいよキヨモリは
893名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:10:40.98 ID:GAHsL7Lp0
>>891
一般知名度の話

他のドラマに出てたっていっても脇役だろ
幕末でお姫さまといえば和宮が有名だったくらい
894名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:11:09.35 ID:2lq5/A8y0
>>890
漫画原作ものは漫画の通りに役作りすれば良いだけだが、大河は違う
こいつは自力で役作りができないくせに逆オファーとかふざけたことしすぎ
895名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:12:19.78 ID:2lq5/A8y0
>>893
菅野美穂がやってて脇じゃねえしw
自分が無知だからってそれを一般論化すんなw
896名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:12:52.15 ID:GAHsL7Lp0
>>895
だからフジ大奥のファン以外って書いたじゃん・・・
897名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:17:47.34 ID:nhn2p0GWP
>>890
松ケンは、GANTZとセクシーボイスアンドロボとこの大河しか見てないが
デスノートとか銭ゲバは役に合ってたって事じゃないか?
GANTZは存在感薄すぎて正直微妙だったが、セクロボも役には合ってたと思う
ここまで挙げたが、ホントこの人原作アリの物ばかりだな
898名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:21:24.48 ID:cKL4+5RUO
マツケン涙拭けよw
899名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:30:49.54 ID:Vp0sz1h20
消防かよw
900名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:34:07.16 ID:tZy+cpQhO
松ケンは嫌いじゃないが決定的に華がないんだよ
これからは脇メインにシフトできないんかね?
901名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:34:30.85 ID:y5hV/28J0
受信料返せよ!
902名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:35:57.75 ID:ADW1+dqf0
若い頃の清盛やってるころは
笑い飯の西田にしか見えなかった
太ったからか?
903名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:46:42.32 ID:1PNy8z4zO
悪い意味での雰囲気イケメン
904名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:49:03.57 ID:tZy+cpQhO
結婚してから太り出して雰囲気イケメンですらないような…
松ケンが汚い恰好しても汚いままなんだよ…
だから逆に素朴な役のほうがいい
905名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:50:18.01 ID:GAHsL7Lp0
普通に汚いよ、最近>松ケン
なんか不潔感がある
906名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:52:51.49 ID:ADW1+dqf0
釣り目の目の細いやつは太ったらダメだよな

オダギリジョーもだが
不精髭と髪のばしてわざわざ小汚くする必要ないだろうに

ワイルドと小汚いは違うだろ
907名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:01:28.21 ID:U/bk7nl40
ポジティブ通り越して
現時逃避発言w
908名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:06:39.08 ID:f0NpSFUaO
>>1
スレタイだけ見たら東スポあたりが勝手に書いた記事かと思いきや、本人が言ったのかよ
なんか低視聴率の原因は自分じゃないって言ってるようにしか見えんな
ウザイから干されろや
909名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:08:31.46 ID:xaL76YtrO
>>1
自信持つところ間違ってるわ
そうかそうか
取れなくても関係ないのはそういうことか
まあキツイ質問するなー
910名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:11:11.56 ID:UOsZVP5HO
911名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:14:48.60 ID:tZy+cpQhO
この人、この後どーすんだかね…
元々映画メインだったけどまたコケても目立たない映画出るのかな
でもこんな発言してると使うのためらうな
912名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:15:45.23 ID:o6bjmLRKP
はっきり言って約10歳も年上の般若顔ババアと何度もセックスした時点で
気持ち悪すぎて見る気がおきない

男としての魅力皆無でこんなマザコンのファンになる女などいないだろ
913名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:18:39.53 ID:tZy+cpQhO
小雪の前は戸田絵里香だからなwキツイ女好きなんだな…
914名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:19:49.45 ID:iuNed2FW0
そうかかわ総力あげて見てもたかが知れてたなw
何が憑依型俳優だよwwバカヲタども
といっても般若のせいで貴重なヲタも半分は居なくなっただろうけど
915名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:20:31.94 ID:iuNed2FW0
そうかが
916名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:21:58.74 ID:GAHsL7Lp0
ごり押しは通用しない時代だってことだよ
917名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:22:53.51 ID:lXUWsfOg0
史上稀に見る


過大評価俳優
918名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:24:09.15 ID:01Ijf3ab0
大河に入る前からハゲかけだしたしな
919名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:28:03.18 ID:GAHsL7Lp0
>>917
Lの白塗り演技に騙されたアホのせいでw
920名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:28:06.49 ID:UOsZVP5HO
>>912
いや、むしろ年上の女を口説き落とせる男はレベル高い。
イケメンとかスポーツ選手とかその傾向強いな。
921名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:31:45.83 ID:1PNy8z4zO
そこそこの若いイケメンが年上口説くより、35才以上で若い女口説くほうがかなり難しいけどな
922名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 03:34:15.40 ID:LICsIK8DO
言い訳か見苦しいな
923名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:14:37.67 ID:aoi5vj1fO
ヤフコメすげぇな
キャストは関係ない、ドラマは企画という擁護ムードの中、武井叩きがいくつかあってフイタww
ダブスタかww
924名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:46:33.22 ID:o6bjmLRKP
>>913
フラームばかりじゃねえの
フラームはやはり創価か
ならドコモのあの32歳のゴミババアがゴリ押しされたのも納得いくな
925名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:48:35.45 ID:o6bjmLRKP
>>920
羊水腐った引き取り手のない般若ババアを口説き落とせたって馬鹿かお前www
34歳の般若ババアなんて無料でも男は全員いらないだろw
926名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:51:07.88 ID:o6bjmLRKP
>>921
あたり前
そもそもババアが若いイケメンをゲットできるだけでも
奇跡的
このチョン男はあからさまに般若の金目当てだろ
927名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:21:30.35 ID:7mwe4MKJ0
>>917
また喜ばせるような事をw
928名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:22:59.45 ID:ACU9eApS0
加藤一二三の1000敗とか清原の三振通算1位が誇らしいというのと同じ部類か?
929名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:23:25.18 ID:/y+axw+hO
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だw
930名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:24:19.69 ID:GUbcY2gP0
ちょっと意味がわからない
931名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:25:40.80 ID:eyNjMn+K0
932名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:25:54.11 ID:sMx5Xtdi0
民放ならそれでいいかもしれんがNHKだし・・・
こいつやスタッフ二度と使うな
933名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:26:04.15 ID:uB1SAaP20
松ケンが人気ないんだと思う。前ドラマでも最低視聴率出してた。
934名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:26:18.00 ID:g2M+krh00
学会員らしい言い訳
935名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:27:25.28 ID:2FUHydhP0
え?
936名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:33:36.64 ID:gmC6kHopO
もう何言ってるかわかんない
937名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:34:37.80 ID:la/Iexc+O
お、おう、そうか。


…え?
938名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:35:43.30 ID:RK75QRrT0
江でアホみたいにバッシングされた上野樹里が可哀想だ
なんでこいつは何も言われないんだ
939名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:37:13.24 ID:SCNstyW70
保元・平治の乱がアッサリと流されたからな
史実では市街戦の達人だった、平清盛の見せ場が全くなかった。
940名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:39:57.59 ID:42C85FFO0
うん。どゆこと?
941名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:40:25.70 ID:II3YKX8sO
陰謀の応酬で、そこそこ面白いけどな
スイーツ向けではないけど
942名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:42:38.75 ID:LQVGI8NBO
>>1
意味が分からんw
943名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:44:02.28 ID:II3YKX8sO
>>938
いやぁ、流石にあれはダメだろ
子役を使わないで幼少時代を上野本人が演じるとか、いくらなんでも豪快過ぎる
944名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:48:41.00 ID:MLzoSDV30
河本は視聴率0%をたたき出したらしいね
945名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:55:14.73 ID:hgub30gGO
>>926
なんか君怖いよ。
狂気を感じる。
946名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:03:12.05 ID:bCTZVk4d0
一回も見なかったけど、松田聖子は出たのか?
947名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:13:07.03 ID:8TS+QEiD0
それを民放がやるならどうでもいいけど、
受信料取ってる放送局がやるのは如何なものかとw
948名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:19:36.27 ID:kveNo8z5O
なんでコイツが主役になれるのか謎だな

実績ってデスノートの脇役だけだろ?

ご褒美でセクシーアンドロボや銭ゲバの主演もらって低視聴率なのに 次は大河の主演って(笑)

男版沢尻だな
949名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:25:16.03 ID:IfVym9f50
そうですよねー、民放なら打ち切られますからねーwww
950名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:27:32.69 ID:88hEACKY0
>>947
民放でテレビ観るのに税金使われてますけどね
951名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:27:53.55 ID:RkkrZa1+0
こいつシャブでも食ってるん?
952名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:29:38.49 ID:M4EENOS60
そんなに酷いドラマかな?
しっかり作られてると思うよ
後年再評価されそう
953名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:36:27.32 ID:4zQUP/+j0
ちょっと何言ってるか分からない
954名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:46:27.92 ID:9KCvnHAE0
才能が全く無い奴らが、多額の受信料を無駄遣いしてオナニーをした。

955名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:50:52.39 ID:hrWbEfSn0
自信持つなよw
956名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:55:10.79 ID:bSfIvMXP0
しゃれになってねーだろwwwwwwwwwwww
957名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:55:56.82 ID:GAHsL7Lp0
視聴率が悪いのを気にして気にして気にして気にry

現在もう訳が分からなくなってるんだと思う
958名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:58:24.46 ID:wII1EACNO
オナニー演出とオナニー脚本で視聴率がさがったからマツケンだけに責任押し付けるのは可哀相
959名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:59:48.77 ID:GAHsL7Lp0
演出と脚本だけじゃここまでひどくはならんだろ
主人公が嫌われてるんだよ
960名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:00:32.02 ID:K7ZXYH/J0
神さまこの者をお許しください
自分が何を言っているのか判っていないのです
961名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:02:04.12 ID:ZC3ctNb50
NHKなら視聴率気にしないでいいよwww
変にテコ入れしないで欲しい
962名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:03:59.74 ID:wII1EACNO
マツケンからほかに替えたとしても、乞食みたいな格好で視聴率とれる俳優などいない
963名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:04:27.23 ID:YZg2dqbZ0
光栄とかw
頭おかしいわw
964名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:04:54.25 ID:5Terbc2IO
ところで、お前ら平清盛って何?酒?
965名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:05:17.60 ID:9KCvnHAE0
これだけ酷いものを制作して、全く成果が上がっていないのに
反省も改善もない。自浄作用は全くない。NHKは腐りきってる。
966名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:05:40.36 ID:kr/hALpfO
スッカスカな抜きと有り得ない方向からの寄りなんかに違和感を感じるんだよな
テレビなんだから、まず画像って言う当たり前のことが分かってないのかな?
こんなじゃ誰も見ない
967名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:06:51.91 ID:GAHsL7Lp0
>>962
竹中直人がやった秀吉って大河も主人公はこじきみたいな格好だった
イケメンでもなかった
でも魅力的な秀吉だったし高視聴率だった
968名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:09:08.16 ID:TGURP4kMO
今まで奇抜な役ばっかやってたから演技派だと思われてたな
普通に喋る役やれば大根
969名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:10:50.94 ID:wII1EACNO
きらびやかな着物姿の豪華女優陣も暗い画面やら煙い画面やらで台無しだからな
あんな画面見ているくらいなら小説で読んだ方がマシ
970名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:13:58.49 ID:wII1EACNO
>>967
放送してる時代が違うし比較にならないね
今の若手でそういう格好させて様になる奴いるのかね
971名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:16:18.91 ID:GAHsL7Lp0
>>970
大根のオタが偉そうに質問してんじゃねえよ
松ケンには実力がないそれだけ

身内相手にお布施芝居でもしてろよ気持ち悪い
972名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:17:17.93 ID:wII1EACNO
あと秀吉は実際に乞食同然からなりあがったわけだし
973名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:19:42.19 ID:wII1EACNO
>>971
マツケン好きじゃないけど例えば誰だったら視聴率とれてたんだよ
974名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:20:25.14 ID:9KCvnHAE0
こんなもの作った奴は、普通は恥ずかしくて死ぬだろ。
975名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:20:53.43 ID:SRRI9CL+0
ドラマの内容や出来と視聴率は必ずしも比例するものではないけど
これほど一致したもの珍しい
976名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:24:09.16 ID:GAHsL7Lp0
>>973
好感度があって陰気じゃないやつ
汚い衣装でも映えるようにもっとイケメンで

例えばジャニの長瀬でよかったと思う
有名どころじゃなければ他にもっといるはず
977名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:26:53.57 ID:wII1EACNO
ジャニタレ使うなら演出やら脚本かえるだろ結局。結局役者の問題じゃないんだよ
978名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:28:12.84 ID:rSbFPypq0
長瀬ならお姫様抱っこしても絵になるわ
979名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:31:01.82 ID:GAHsL7Lp0
別にジャニじゃなくてもいいよ
思いつかんけど適材はいただろ、探せば

松ケンの身の程しらずな「逆オファー」のせいでそういうことも
出来なかったんだろうけどな
なんせホリプロ+そ○かだもん

こいつマジきもいわ
980名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:32:37.13 ID:tYdVq4CsO
>>976
絶対松山よりいい
鉄腕ダッシュがなければ
981名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:34:46.39 ID:EsQ5YrY1O
嫁がシャクレてるからや、嫁がシャクレてるからそういうふうに思うねん。
982名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:36:09.36 ID:KoehZi+P0
近年の大河の中ではダントツと言っていい程良かった
あの時代は厳しいと思うが挑戦しないと始まらないしな
それにしても低すぎるが
これに懲りずにまた隙間のような時代にチャレンジして欲しい
マニアの間で人気があるだけの幕末の英雄の知り合いの知り合いや
信長や秀吉の子分の子分を主役に使っても結局竜馬や秀吉の時代
983名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:46:01.75 ID:tYdVq4CsO
何その発言、松山壊れてんの?
松山が出てる平氏部分以外は面白かったんだよ
特にいい俳優がそろってる前半は楽しかった
つぶしてんのは清盛とか聖子とか滋子とか兎丸とか
特に滋子は酷かった
984名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:46:30.08 ID:IFHkdoRSO
>>751
マツケンはボンクラ オブ ボンクラーズなんですね
985名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:51:46.91 ID:1bZDrJli0
最低記録を開きなおることの何がいいことなんだよ
主演の自覚が無い
自分の不甲斐なさを恥て反省したり改善点考えるのがプロだ
最高だすぐらい難しいことだから自信持つだぁ?www
こんな高慢な奴だとは思わなかったね
評価落ちたわ
986名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:02:03.82 ID:weqVbBwl0
こういうやつには、もう仕事が来ないだろう
987名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:02:18.92 ID:IFHkdoRSO
>>1エリートボンクラはかく語りき
もうボンクラにしか見えないw松ケンww
988名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:05:03.18 ID:O7fJzTbT0
本人は考えたくないんだろうけど
周りは気にしてるに決まってるだろ。
989名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:05:48.63 ID:TUd735kj0
>>946
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!
990名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:07:53.09 ID:+vQYNh1i0
松ケン面白い奴だなwww
プレッシャーで狂ったか?www
991名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:08:39.17 ID:ld1fHPal0
だってなあ「平清盛」ってだけで見る気しないからなあ。
992名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:11:00.09 ID:sZtv2OuUP
今の時代、数字は嘘をつかないよ。
全体的に一貫性がなかった。作家のせいだと思うけど。
993名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:14:20.87 ID:Lhua1KV0O
>>991
だよな。他の題材ならマツケンでも数字取ったと思うぞ。
994名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:14:34.66 ID:mfHRGS91O
フジなら低視聴率を役者のせいにするがNHKはどうでるかな?
995名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:24:05.74 ID:o/exhLdN0
意味が分からないが、強がりたいんだな
996名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:24:58.17 ID:B3PqhOTJ0
創価が主演だからな。
997名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:24:58.33 ID:AtXgDg6Y0
>>983
前半楽しかったな
後半主役年上の役者さんに変えたら良かったのに
998名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:25:19.20 ID:1bZDrJli0
もう関心もたれてないからこの程度しか叩かれてないけど
オリンピックで歴代最低記録作った日本の選手が同じこと言ったら絶対バッシングされる
お前のために出たくても出れなかった奴等も大勢いること忘れんなっての
主演の座引き受けてるからには甘い気持ちで挑んじゃいかんわ
999名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:28:52.69 ID:u0Bus0Om0
視聴率悪い理由は演出とか脚本とかいろいろあるだろうけど
松ケンは酷かったのも間違いない

特に「叫ぶ」演技が下手だった
前半はよく叫んでたから、マヌケだな〜としか思えなかった
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 08:29:50.31 ID:TUd735kj0
>>998
クライマックスシリーズでも同じでしょうか?情報求むっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。