【サッカー/女子】「皇后杯」に名称変更!全日本女子選手権。 決勝は地上波生中継

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 日本サッカー協会は25日、11月23日開幕の全日本女子選手権から大会名称を「皇后杯全日本女子選手権」に変更することを発表した。

24日に同選手権優勝チームに皇后杯が授与されることが決まっていた。

今大会の準決勝(12月22日、NACK)がNHKBS−1で、決勝(12月24日、NACK)はNHK総合で生中継されることも決定した。

決勝の地上波生中継は大会史上初。

大仁邦弥会長(67)は「皇后杯をいただけることになり、大会の価値が高いものになった」と誇らしげに話した。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/f-sc-tp0-20121025-1037505_m.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:01:24.76 ID:7bN4F4As0
これで女子サッカーが不滅になったな
3名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:03:35.11 ID:bYxlM+/K0
何で名前を変えたのか書いとけよ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:04:48.47 ID:bVO6vJee0
ちょっと上手いぞこのバーボンスレ、と思ったらマジだったのか。
5名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:05:57.20 ID:g6dYwnxk0
12/24はちょっと忙しいから見られないなくっそー
6名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:10:01.53 ID:FhVKfQ6G0
これで大会の重みがぐっと増すな
皇后杯がついてるスポーツの大会ってどのくらいあるんだろ
7名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:11:14.21 ID:LeXHXSlX0
野球は皇后杯ないの?
8名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:18:32.73 ID:WJ7YefVKO
美智子様と何の関係が
9名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:19:04.85 ID:tLgjVqVV0
NACK5スタジアムのキャパで足りるのか
10名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:19:45.63 ID:xtUs/FFz0
>>8
皇室に認められたってことじゃね?

競馬にも天皇杯ってあるしね。
11名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:19:52.42 ID:NekWlZxF0
12月24日てw一年の中で絶対に何か予定がある日やっちゅうねんw
12名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:20:08.21 ID:deGrB3Mr0
>>8
サッカー通だからだろ
ちなみに0トップは嫌いっぽい
13名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:22:08.87 ID:XJsA7S1h0
雅子サマカップになるんだな

近いうち・・・あああああ(´・ω・`)
14名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:23:14.29 ID:MXfezlV60
サッカーの国 大和
15名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:23:23.44 ID:yoU4g8tA0
これで女子サッカーは官軍になったな
16名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:25:18.21 ID:kN4hmHzM0
今回から天皇杯決勝の前に試合をやらなくなったのか?
17名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:28:42.45 ID:m2pkI2DE0
>>3
書いてあるじゃん。皇后杯をもらえるようになったんだよ。

カップに皇族の名前を頂くのは名誉なのでいろんなスポーツが宮内庁に働きかけるが、
許可されるケースは非常に少ない。

女子サッカーの場合はワールドカップ決勝を両陛下がリアルタイムにTV観戦してたり
国民栄誉賞やら園遊会やらで縁が深くなったので授与が決まったんだろう。
18名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:29:14.04 ID:eyYekW4h0
皇后杯か
良い名称だな
19名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:30:01.88 ID:VZic0XkS0
サッカーは高円宮ってイメージがあるな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:34:18.04 ID:97k9LOCR0
>>16
別々の日程になった。流石に皇后杯と名のついた大会を前座扱いには
出来ないからね。
21名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:34:51.19 ID:kRq3hF2r0
>>5
22名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:35:11.89 ID:K9+i3+zy0
準決→決勝中1日?
23名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:36:20.07 ID:3Hmpy4Xv0
高円宮杯はU18とU15の大会で授与されるからね
宮様は生前サッカー協会の名誉総裁をされてたし
いまは妃殿下が務めて下さってるからね
24名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:40:39.79 ID:kN4hmHzM0
>>20
なるほど。チケット一枚で元日から二試合楽しめて良かったのにな。
25名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:41:09.34 ID:RrbUQz7t0
皇后杯ってそこそこメジャーな女子スポーツにはだいたいあるんだな
26名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:42:46.38 ID:lV0z8fiqO
INAXが皇后杯を粗末に扱わないかが心配
優勝最有力なだけに
27名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:44:44.99 ID:zHaIoMe3O


おめでとうございます。


28名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:46:21.97 ID:KFDkvN/UO
高松宮記念
天皇賞
エリザベス女王杯
29名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:48:53.71 ID:Wrr9UXcb0
>>26
INACとINAXを間違えてるお前が偉そうな口を利くんじゃないよ。
30名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:00:34.93 ID:INrOjrMr0
冠名戴き頂を目指せー
31名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:05:08.87 ID:8w8QVGo30
野球も軟式にはあるな
32名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:07:24.42 ID:Lnbz9MEb0
33名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:18:39.38 ID:yzBRdWDj0
男子が天皇杯なのに女性サッカーはなぜ天皇杯じゃないんだ?
女性差別じゃね?
34名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:20:01.43 ID:vxwpE/Ob0
女子の大会だから皇后って安直すぎじゃね
35名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:21:09.71 ID:LsTjK74I0
ホルホルしてんじゃねーよ大仁
36名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:23:52.67 ID:2DQvCZkW0
何で変えるの?
天皇杯でいいんじゃないの?
37名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:25:08.56 ID:vFv2MXOG0
24日にやるのは女子サッカーに対する嫌がらせ
どうせ彼氏or彼女いなんだろう?サッカーでもやってろよっていう
38名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:31:12.37 ID:uk7x1vYS0
せっかくなでしこは五輪でも一番注目集めたのに
五輪以後1試合も試合せずに年内終わるって大仁はバカなの?
39名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:39:15.03 ID:x/CmKNrAO
>>38
リーグ見ればいいだろ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:41:53.28 ID:MwbfiV0S0
間に合ったか、よかったよかった
41名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 03:55:26.25 ID:fkQ5ViYI0
女子サッカーの苦労が報われたな
42名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:09:40.72 ID:cJxz5Xym0
初の皇后杯が朝鮮チームに・・・ 嫌だなあ。
しかも北チョンと繋がりあるし。

2013年度INAC神戸U-18/15 第3回の練習会およびセレクションを開催いたしますのでご案内いたします。
期日:10月30日(火)神戸朝鮮初中級学校 18:00〜20:00
ttp://inac-kobe.com/?cat=15
43名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:14:06.54 ID:uk7x1vYS0
>>39
リーグ戦なんて一般人はほとんど見ないんじゃね
Jリーグもそうだしバレーなんかもそうだろうけど
44名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:25:48.57 ID:CDrz27IZP
準決勝と決勝の間が中1日では女子にしては厳しすぎるだろw
45名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:30:54.46 ID:f+V1Lh+4O
アマテラス杯
46名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:40:44.40 ID:uk7x1vYS0
>>44
女子はこんな日程多いよ
なでしこ五輪予選も中1日で何試合もやってたし
いくらなんでも日程が厳しすぎるってノリオが言ってたけど
47名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:58:08.97 ID:OjYSzzpC0
NACK5だから見やすくて良いな。
もうチケット売ってるのかな?
48名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:58:25.56 ID:uM32bd3PO
>>43
リーグ見なくて代表だけ見るっていうのを未だに理解出来ない
でも一般的には代表だけ見るってのが普通よね
49名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:59:08.98 ID:OjYSzzpC0
>>44
国体なんて中0日の4連戦w
50名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 05:10:31.83 ID:LtnjMe2f0
で、名前を変えるのに、いくら払ったんだよ。
51名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 05:59:31.97 ID:8aZUaD470
女子レスリングにも皇后杯をつくってトーナメントで日本最強の女を・・・

なんか怖えええ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 05:59:59.04 ID:pnkGQmVT0
承子女王杯ぐらいでいいじゃん
53名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:07:47.06 ID:WEt3/Qg5O
名前を合わせるとか
54名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:08:34.43 ID:2BXsgrY50
>>9
満員になるくらいでちょうどいいだろう。
というか満員にならないだろうし時間があればいってみるか。
55名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:09:02.01 ID:dXlE0kR40
リーグより皇后杯のが地位高そうだぞw
56名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:15:40.79 ID:nNKeQKpE0
>>43
どっちみちリーグが発展しなきゃ代表もクソもないよ。
ミーハーだけでは駄目。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:20:23.61 ID:5tJJv7gr0
これで100年は女子サッカーブームは続くな
58名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:37:55.47 ID:uRXjt5ed0
すばらしい
59名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:42:33.32 ID:FzEahu2w0
日本サッカー協会はスポーツ界の官軍だな。完全に皇室を味方につけたわ。
野球は奥羽越列藩同盟だな。滅び行く運命。
60名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:42:57.96 ID:Y96vuXCIO
>>55
発展途上だとどうしてもこうなる。昔の男子も天皇杯だけ辛うじて
見てくれる人いた時代あるし
61:2012/10/26(金) 06:44:55.70 ID:gnHTfe15O
良かったな 絶対みるわ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:45:16.25 ID:FVPCTEY7O
おめでとう!
63名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:53:45.00 ID:Iv3ieG5I0
両陛下も好きなんだろうな
去年の園遊会に海堀呼ばれたのなんか完全にもう
64名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 06:54:44.98 ID:5AwqfMaXO
これが切っ掛けで化けの皮が剥がれそう
65:2012/10/26(金) 06:56:10.82 ID:gnHTfe15O
海堀、陛下に、よく右足で止めましたね…て言われてた。
やっぱりアメリカに勝ったっのが嬉しいんだよ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:06:39.03 ID:5tJJv7gr0
皇后杯になった以上、なでしこリーグが地上波ゴールデンの定番になる日がすぐそこに。
J創設時以来のブーム来るね
67名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:08:08.84 ID:FzEahu2w0
>>44
試合のクオリティを落とさない日程にして欲しいよね。
決勝で体が重そうなのは観ててもつまらんし。
68名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:09:42.99 ID:TiYF0GaRO
>>66
キミ、国民栄誉賞の時もそう言わなかった?
69名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:11:38.09 ID:Bhv5D/2gO
全女グレードうpしたなおい
いなっくが決勝で負けてまたO野がやらかす展開キボン
70名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:51:54.57 ID:6xyU/7K50
来年からは全国放送目指して強化が始まる。
何億という宣伝効果を狙ってスポンサーがつき、
選手にいいオファーが来るようになる。
皇后さまには感謝の言葉しかないな。
71名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:01:48.05 ID:fX4YPgEr0
佳子さま杯作ろうよ♪
72名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:22:36.67 ID:ZF1HHyos0
>>13
雅子様はスポーツウーマン。
73名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:28:03.77 ID:Iv3ieG5I0
>>65
海堀にあのひとことを言いたかったんだろうね
儀礼的には監督とキャプテンだけでいいものを
74名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:30:17.67 ID:wyrgIfk70
決勝は国立でやってあげてと言いたいが多くても半分くらいしか客入らんよなきっと
75名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:36:45.84 ID:DT0UToGQ0
>>60
天皇杯は大学や高校まで対戦する可能性があるから面白いんだよね。
76名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:36:56.64 ID:rJd3GxpYO
国立は見にくいからサッカー専用のNACK5でいいよ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:43:23.11 ID:lejADaFpP
仙台レディース地上波放送くるー(全国放送で)
78名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 09:17:40.51 ID:5eUZ51to0
決勝戦は天覧試合&陛下が天皇杯授与となるか
79名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:30:13.30 ID:2X8pfXuo0
女子サッカーはキーパーをどうにかしろ
80名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:16:36.09 ID:d4mPilsW0
おー
対応早くて良かった
81名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:45:54.88 ID:PPgQG1DR0
競馬もエリザベスやビクトリアといった他国の女王の名前のGTレースにせずに
日本のレースなら皇后杯、皇后賞にすべき。
82名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:48:51.39 ID:JSBkqUj60
>>79
ゴールを女子の体格に見合った大きさに変更しない限りどうにもならないよ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:49:04.67 ID:SNJKeInz0
>>72
元ソフトボーラーだったな
84名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:59:30.51 ID:wvYgOrsd0
>>74
>>決勝は国立でやってあげてと言いたいが多くても半分くらいしか客入らんよなきっと

国立みたいなトラック付き廃墟でサッカーをやってはいけない。
NACKなら小さいが雰囲気があるのでOK!
85名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:21:21.37 ID:PrLxZ76w0
>>11
振られる予定とか、
一人でもつ鍋食べる予定とかか?
86名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:24:17.00 ID:2X8pfXuo0
カップル割引とかすりゃ良いじゃない
87名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:25:45.10 ID:GPlRqovm0
24日に試合とか馬鹿だね
88名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:41:50.41 ID:4AtoK3ty0
宮杯があるのに、東宮杯がないな。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:42:25.65 ID:GIuMWZNT0
>>43
南朝鮮 代表>リーグ

南朝鮮以外 リーグ>代表

チョンの価値観押し付けるなよ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:44:05.22 ID:u2c3Dphq0
クリスマスは10年先まで予定が入ってる







ことになってるから忙しい
91名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:46:13.63 ID:PEF36EET0
次期、まさこ杯ってことかよ
おい、ありえないネーミングだな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:14:55.43 ID:IoA8up6i0
美智子様に長生きして頂きたい!
93名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 21:27:17.58 ID:KGjGqoNo0
>>6
女子バレーにはとうの昔からあったけどな
94名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:17:49.98 ID:wrznZS4U0
NHKで毎年中継されるようになるだけでも大きいな
95名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:21:07.22 ID:jk/fHfQvO
>>8
美智子さま、サッカーの和歌を詠むくらいサッカー好きらしいね
佳子さまだかにもそれが受け継がれてるとか
96名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:21:18.00 ID:RnTluC6SO
女子サッカーって純粋にサッカーとして見るとつまらないだろ
今から盛り上げる方法をしっかり考えておかないと
97名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:22:21.73 ID:HpxhbxT/O
美智子様の代は良いよ。
優勝したら光栄だよな。

でも代替わりしたら…ウヘェ…
98名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:25:20.40 ID:DcsTDu/X0
美智子様を感じさせるだけで神々しいな
ナイス
99名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:26:43.01 ID:DcsTDu/X0
>>96
そんな事はない
100名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:27:02.79 ID:ZbFMwkiX0

美智子さま、万歳!!!!!!!

皇后陛下、万歳!!!!!!!

なでしこ、万歳!!!!!!!
101名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 02:44:59.38 ID:20nW5+Dr0
>>1
公式、第34回になってるけど、第一回に変更しとけよ
102名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:44:30.35 ID:BQr+XSSt0
>>81
ヴィクトリアはともかくエリザベスは
実際に女王杯がもらえるわけで
だからか国際競走になってからはイギリスから馬が来ることが多い
http://www.jra.go.jp/news/201207/072905.html
http://www.jra.go.jp/keiba/program/pdf/24kyo5.pdf

あ、日曜の秋天は
天皇皇后両陛下が府中へ行幸啓だよ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:54:22.90 ID:axwjQkv80
クリスチャンの選手涙目な日程
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 05:10:47.75 ID:ODmp0YceO
会場がナックファイブなのがアレだな

満員でも15000にならない。
せいぜい13000がいいとこ。

この前やった大宮対新潟はチケット売り切れで11000超え

来年はもう少しキャパのあるスタジアムにしないとね。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:19:50.24 ID:yrjco8z/O
雅子さまに無礼なカキコミする奴は最低だ。
雅子さまは80年ぐらい何処か外国の孤島で安静にされれば良いと思う。
愛子さまにとってもその方がいい。
106名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:46:36.18 ID:u86Ub9B30
>>104
確かに
新潟側はフル満タン
大宮側はメインとゴール裏は若干の空席が見受けられた。

残念だがJ1規準の15000収容能力はない。

関東で開催するならフクアリか三ツ沢だな。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 05:51:03.25 ID:bGtsWgXBO
>>104
現状はNACK5で十分だろ

むやみにデカイ箱使う必要なし
108名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 06:21:59.28 ID:bbymQod40
救急戦隊
109名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:04:00.40 ID:U5MxI7ay0
JFAは、朝鮮人が幅をきかせてる反日組織だろ。
女子サッカーなんて朝鮮資本まみれだろ。

っていうスレの流れが不都合だからって
殆ど同じ内容で別スレ立てるなよ。

サッカー協会、宮内庁より「皇后杯」を下賜···全日本女子サッカー選手権の優勝チームに授与
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351071731/l50
110名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:12:37.08 ID:WYIYMfSl0

愛子親王杯『後楽園地下闘技場 最大トーナメント』
111名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 14:18:50.78 ID:U5MxI7ay0
>>97
> 美智子様の代は良いよ。 優勝したら光栄だよな。
無いよw
皇居に招かれても、表向き、言葉だけは有り難いとかなんとか
言ってたが、光栄なんて言葉を聞かなかった気がするし、
ファンと同じレベルで有り難かっただけだろっていう感じw
むしろ内心迷惑なくらいに見えたぞ、宮間と川澄は…w

比較的純粋に日本のチームっていうところが
女子サッカーの中にあるんだろうか?
112名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:01:49.41 ID:pBbkS3w30
>>111
糖質?
113名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:55:45.55 ID:YJUECKcT0
>>111
糖質?なんだそれ?
ちなみに俺は甘い物は嫌いだが、
それ、このスレになんか関係のあるレスなんか?
ああ、誤爆かw
114名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:16:29.37 ID:2qtBxFm0O
やめたまえ、糖質に敏感なデブ共
115名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:42:41.52 ID:SnOpL0k70
>>42
INACレオネッサは、アスコホールディングスが母体で
アスコホールディングスの代表取締役会長CEOは文弘宣 ムンホンソンってどうみても統一教会系

であることを知っていましたか?

( ) 知っていた
( ) いま知った
116名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:44:32.00 ID:SnOpL0k70
>>105
どうレスつけていいか困るレスだな
117名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:05:42.13 ID:+mEy1zfdO
NHKでまた「日・ベレ」のテロップが見られるのかw
まあ日テレと出したくないのはわかるけどさー
118名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:07:17.88 ID:MAsgVHIR0
アイナックにかなうやついるのかよー 
日テレぐらいか 湯郷ベルは宮間だけじゃどうにもならん
119名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 17:11:43.72 ID:sLWR6aGNO
5

ケーキ販売のバイト乙
120名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:17:49.21 ID:0V1tyNAT0
元日の午前中に天皇杯決勝の前座としてやっていたのに出世したものだ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 22:14:36.66 ID:Cu/CTnFV0
37他
もう一つのスレでも
忙しいの暇のって、クリスマスネタがやたら多かったけど
これ、試合は昼間でしょ?
(大会概要では、決勝は14:00からになってた。)

24日の夜は別に時間があくじゃん、選手も観に行った人達もw
選手の人達なんて、これでシーズンが終わったぁって
その夜は盛り上がりまくりなんじゃないのw?
122名無しさん@恐縮です
>>121
>>37