【野球/ドラフト】巨人単独1位指名の菅野はほっとした表情「(浪人中は)心が折れそうになったことも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
巨人から単独1位指名を受けた東海大の菅野は神奈川県平塚市の同大学で記者会見し、
「小さい頃からの夢だった球団に入れてうれしい」と、ほっとした表情で話した。
 巨人入りを熱望し、昨年のドラフトで1位指名した日本ハムへの入団を拒否。大学に在籍しながら
事実上1年間の浪人生活を送った。「目前の目標がなく、つらくて心が折れそうになったこともあった」と
振り返る。それを乗り越えただけに「5年後、10年後、あの1年があったから今があると言えるように頑張りたい」と
意気込む。おじにあたる原監督の下でプレーすることも「夢の一つだった。僕がこういう立場にいられるのも、
おじさんのおかげ。チームの力になることで恩返ししたい」と話した。

 巨人の原監督は「感激しております」と喜びを隠し切れない様子。「大きな期待や希望、夢を持って、
不安を一切持たずに来なさい」と呼びかけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000069-mai-base
2名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:14.84 ID:57LM3Qo70
キヨシ臆したか・・・。
3名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:16.00 ID:l/52A+L10
おめっと
4名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:16.16 ID:kjBwhBGE0
5名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:27.24 ID:BDJyqwW70
久しぶりにホットできるニュース
6名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:30.73 ID:b5+ORgDf0
背番号いくつ?
7名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:54.85 ID:TFIWbjDt0
断言する。
澤村に続いて新人王&ルーキーで二桁勝利するよ。
こいつは本物だ。
8名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:12:33.54 ID:eMIzFpr80
怪我しろ
9名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:13:09.71 ID:1vgu2gHj0
ベイスなにやってんだつかえねーな
半年したらどうでも良くなってるだろうけど
10名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:14:03.10 ID:jroy2rTR0
大谷に食われて完全に空気
11名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:14:05.01 ID:ReXhXhACO
良かったな、
結果だせよ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:14:11.82 ID:1LHpWI7K0
ハンカチになる呪いを
13名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:14:33.34 ID:ul1ZFlRA0
明日入団発表するとして、27日からの日シリに登板間に合うかな?
14名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:14:42.73 ID:kgh66Hdo0
実力どうなの?
15名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:15:02.06 ID:wYs4ydX+0
でも、おじさんはヤクザに金玉握られてるから勇退するんだろ?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:15:03.68 ID:gBLBXQe00
>>7
劣化してなければなー。
手が長くて球持ちいいし、球が速くてそれを動かせるからね。スライダーもいい。
いかにも現代のピッチャーって感じ。
17名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:15:38.78 ID:IphseWTsO
みたか!朝日新聞の西村先生!メジャーよ!【これがドラフトだ!】
18名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:16:10.68 ID:iE69LIsb0
良かったね
でも結構どうでもいい話かも
19名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:16:30.89 ID:Xs6mPXgt0
背番号は19かな?
しかしよかったな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:16:31.03 ID:R8V9PTO70
澤村と同じく、人相悪いなあ。

入団経緯といい、原一族の汚れた血をついでることといい

最悪のヒール誕生だな

21名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:16:31.34 ID:TPUtvnfY0
よかった。
22名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:16:46.35 ID:1RanRdVI0
>>13
今晩 入団発表
27日からの日シリに 初戦に登板
23名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:10.92 ID:+AGfc7pf0
勝手に折れてろ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:22.23 ID:TFIWbjDt0
>>20
アンチきめぇ
25名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:36.05 ID:MK0lZFPIO
一人の野球人生を一年間も台なしにした日本ハムの功罪は計り知れないね
26名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:38.01 ID:giU1gZ1k0
心根が貧しいクズ
一族みんなクズ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:38.87 ID:BDJyqwW70
エゴから若者の未来を潰しそうになった
クソハムは土下座して菅野に謝罪すべき
若者の純粋な想いをエゴで1年ふいにした
ド田舎球団は品性もド田舎者だから堪らんわ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:43.57 ID:1RlAvjeYO
縁故フル活用ですねw
まぁ、菅野の才能も半端ないわけだけども。
29名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:50.43 ID:BgDInY6T0
野村以来の親子鷹
30名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:51.27 ID:8nUJ5kRu0
だれからも、応援してもらえないタイプ。
31名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:17:59.23 ID:S7YH1VCCO
澤村よりも良いピッチャーだよ。
動画見ればすぐ分かる。
32名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:18:03.53 ID:TZKevd840
沢村はドラフトの頃からケツでかくて実際良い球投げてたけど
この子はどうなん?即いけるん?
33名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:18:05.63 ID:Hc0VaiJI0
昭和から飛び出してきたようなニュースだな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:18:27.65 ID:ul1ZFlRA0
もしかすると原監督の実子かもしれないんでしょ
巨人に入れて本当に良かったわ
35名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:19:08.81 ID:MZnYYXpX0
>>24
巨カスきめぇ
36名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:19:12.92 ID:SJnmS/bf0
報われた?
報われるかどうかはこれからなのに、何言ってんだ?
プロを舐めんな、坊ちゃん。
37名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:19:17.57 ID:cOD5rDDk0
ドラフトでもめて成功したやつは一人もいないね
38名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:19:19.24 ID:lMgeCtH10
こういう熱烈なファンって減ってるだろうし嬉しいだろうなー
でもいずれメジャー行くんでしょ?
39名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:19:41.56 ID:N1hiJfHD0
できれは年間6勝ぐらいで中途半端に成功してほしいな、野球を盛り上げるには最高のヒール誕生だ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:19:44.65 ID:W3V/R/NY0
澤村は活躍して周りを黙らせた
結局は結果が全て
41名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:00.38 ID:BDJyqwW70
>>33
逆だ
ドラフト自体が昭和の遺物
今はサッカーみたいな方向が正しい
それを体現してる菅野は現代の騎士
42名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:21.62 ID:hYE+05Nx0
心が折れるっていう表現
もう使い過ぎて格好悪く感じる
43名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:27.26 ID:0IdXNqGx0
>>27
今年もハムは邪魔してるっていうw
44名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:32.59 ID:4GQJLS++0
とりあえず長野を過小評価してた奴は発言権なし
45名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:35.92 ID:p8/yxf+x0
>>19
巨人の19番って昔、自殺した投手がいたよね
46名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:40.14 ID:JpScKzVy0
これを考えると長野はすごいメンタルだな
47名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:41.69 ID:O/R/AtFN0
何の活躍もすることなく 早々に球界から姿を消すよ。
48名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:54.64 ID:P17thwH80
セのハンカチとか言われないようにね。
49名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:56.34 ID:6W/JVziN0
>>25
功罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:56.50 ID:LX6Mk7Xs0
1年間肩休めれて良かったんじゃない
澤村とはモノが違うし伸びしろもありまくり
51名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:57.18 ID:wr9GH5vn0
今が注目のピークにならないようにせんとなw
結果残すのは重要だけど、残しても江川る、桑田みたいな悪評は一生ついて回るね。
52名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:57.85 ID:I2WGgccJ0
よかったなあカンノ
ゴリ押しが通って

せいぜい元木か新垣程度の選手だと思うが
53名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:03.07 ID:yIKCtBzn0
>>37
桑田・清原・元木は失敗ってことでいいのか
と挙げてみて思ったけど巨人はやっぱり揉め事が多いなw
54名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:11.92 ID:KhwhxE4j0
こういう小汚い奴見てると、不利な環境から努力してNYYのエースになった黒田なんかを見ると日本人として救われるわ
55名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:18.82 ID:O9KNS/BC0
>>40
去年限定だったけどな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:18.88 ID:V7ap9ecMO
ブサイクだな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:27.10 ID:jzAhjqE20
30年後の監督候補か・・・
58名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:28.88 ID:myd6OY0B0
次は女子アナとの婚約発表か?
59名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:42.59 ID:TFIWbjDt0
>>35
何が嫌いかより何が好きかで語れよ。
アンチって否定から入るからきめぇんだよ。
モテないだろ?お前。
60名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:21:46.48 ID:/FF8ZDka0
>>37 江川も桑田も成功したじゃん
61名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:22:13.06 ID:ul1ZFlRA0
今年もハムが邪魔をしなければ、菅野&大谷をダブルで獲得出来たはず
62名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:22:28.56 ID:YIb8dFHB0
江川、元木がそうだったように100%の実力発揮は出来ないんじゃないかな
それでも1年浪人した錆びがある程度落ちれば二桁勝てる投手だと思う
63名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:22:40.08 ID:VLd2Wb9K0
元木みたいにならんようになー。
64名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:22:41.01 ID:giU1gZ1k0
入団も縁故
次は腹に女を世話してもらえよ縁故ちゃんw
65名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:22:52.89 ID:JESAZdEGO
>>40
門倉の成績で?
66名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:12.98 ID:TFIWbjDt0
>>37
長野久義

1年目:新人王
2年目:首位打者
3年目:最多安打

澤村拓一

1年目:新人王
2年目:2年連続2桁勝利
67名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:17.70 ID:6W/JVziN0
>>42
ねーよ、カスの自虐おつ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:22.01 ID:f69TT3BJ0
東浜カワイソス
69名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:23.07 ID:OEgFhBMtI







巨人ありきのドラフト ますます野球不人気になる







70名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:30.54 ID:kgh66Hdo0
>>41
アメスポはみんなドラフトじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:34.20 ID:gzovs5Uq0
自分のせいだろクズ
72名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:37.89 ID:6ns83dlO0
一番悪いのは巨人ファンだろ
こんなことやってもで喜んでるしなwww
73名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:50.64 ID:OJRuOgA50
普通に3点以上とってくれるチームなら
むしろドラフト上位待遇で二桁行かない方が無能
74名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:23:55.37 ID:MR5OYTx20
ある球団のエゴによって、貴重な1年を棒に振ってしまった
その分を取り返すつもりで、1年目からフル回転して欲しい
75名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:24:03.50 ID:wUdr7hBY0
>>45
湯口敏彦のこと?
湯口はうつ病からの突然死だったと聞いてるが
76名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:24:16.34 ID:x5RzqfYF0
日ハムにはガッカリだ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:24:27.49 ID:OEgFhBMtI








巨人は球界一の汚物 巨人軍は永久に不潔です







78名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:24:29.75 ID:AXHspPV7O
>>59
あの一行でそんなに腹立つのか、モテ男はw
79名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:24:47.61 ID:IrYD4L2V0
浪人程度で心折れるとか、さすがゆとり
80名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:05.76 ID:8IrMwetx0
ドラフト意味ないぢゃんwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:09.57 ID:wJFwJ2WO0
長野くらい活躍せんと一生野球ファンから嫌われるぞ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:10.59 ID:NPg23uLt0
すげえよな
12球団で唯一巨人だけが、逆指名制度を持ってるというのは
83名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:19.46 ID:uZEjokLc0
今年の雰囲気では日ハムは球界の汚れ
菅野は個人でクズ そういう感じだな
84名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:26.71 ID:ul1ZFlRA0
1年目から先発ローテーに入って10勝10敗くらいかな
新人王は当確だろう
85明治大学野球部 山ア福也に流された嘘:2012/10/25(木) 20:25:42.09 ID:Cz4c1JnB0
日大三高野球部から、明治野球部に入った明治二年生の投手、山崎福也が
昨日、最低な嘘を流してきました。
私は、昨年から、セリーグのAチームを応援していて、今年8月に、Bチーム
を応援するようになり、Bチームの選手Cをすごく好きになり、頑張って、
一生懸命、応援していました。Aチームは、私がBチームに移ったあとも、
私を心配してくれて、戻ってきてほしいとずっと思ってくれていました。
C選手がすごく好きでも、私にとって、Aチームがすごく大事なので、すごく
C選手が好きなのに、Aチームの応援に戻り、C選手は私に残ってほしかった
ので、お互い傷つきました。私がAチームが大事なことを、C選手はすごく
分かってて、私がC選手をすごく好きで応援がんばりたくても、Aチームが
大事で、そのことで、私が毎日いっぱい悩んでること、C選手がいっぱい悩
んでること、Aチームの選手もみんな、分かってて、C選手も私も苦しんでる
こと、みんな心配して、Aチームの選手が、C選手をAチームに呼び寄せようと
昨日行動に移してくれて、私もC選手も嬉しくて、私がAチーム大事で、でも
C選手はBチームで、お互い好きで、毎日悩んでて、Aチームの選手が助けて
くれて、昨日、C選手がAチームに来られるよう、行動してくれ、私も戦って、
C選手は頑張り屋ですが、人生で昨日一番頑張って、絶対Aチームに来たいと
すごく頑張ってました。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:48.91 ID:htFMG6Q+0
単独指名だったの?
87名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:49.33 ID:Is5+JrSt0
眼のあたりが原監督に似てるよ。よかったな、一浪ですんで。
88名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:49.47 ID:fnVzohOl0
菅野氏ね
89名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:53.17 ID:hYE+05Nx0
>>67
意味分からんわ、日本語喋れ
90名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:25:55.65 ID:OEgFhBMtI








球界一の不人気巨人 日テレの公式戦放送激減が物語っている






91名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:02.63 ID:De7PCHj40
1年越しの思いが叶って良かったよ。
日ハムさえ邪魔しなきゃ、遠回りしなかったのに。
92名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:08.77 ID:faFxqz2A0
好きな所に行けておめでとさん
でももう建前だけの無意味なドラフトなんか無くせよ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:11.35 ID:IWPBWGcW0
虚カスは卑怯で汚い囲い込み止めろやカス
本当に糞以下のゴミ球団だわ
さっさと潰れろボケ
94明治大学野球部 山ア福也に流された嘘:2012/10/25(木) 20:26:11.98 ID:Cz4c1JnB0
それで、私はずっと寝てなかったので、昨日8:11pm
に最後のメールして、これから仮眠取るねとメールして、私のメールは世界中
読んでて、私が仮眠とること、みんな、分かってて、明治の山ア福也が嘘流してやれと
たくらんで、私が12:20amくらいに起きて、ネットしてたら、私が
山ア福也とセックスしたという嘘が流れてました。私は日大三高を応援している
ので、福也も応援してましたが、会ったこと一度もなく、話したこと、一度も
なく、セックスしたこと、あるわけないです。福也は、C選手が頑張って
Aチームに来ようとしてるのを、ぶち壊してやれ、とセックスの嘘流してきて
最低な嘘を流してました。私もC選手もお互い好きで、私がAチームすごく大事で
C選手とお互い好きでも、Aチームに戻って、C選手も私も毎日いっぱい
悩んでて、苦しみを全部見てきたAチームの選手が、C選手を呼び寄せようと
提案してくれて、行動にすぐ移してくれて、C選手も私も嬉しくて、昨日
頑張って、C選手は人生で一番頑張って、Aチームに絶対来たいと
頑張ってました。それを全部ぶち壊してやれ、と福也が嘘流して、私と一度も
会ったことなく、話したこと一度もないのに、セックスの嘘流して、
C選手を傷つけ、Aチームの選手を傷つけました。福也のやってること
最低です。死んだ方がいいです。私は昨日も今日も一歩も外出てないので、
マンションの玄関の防犯カメラにも駐車場の防犯カメラにも一切私は
映っていません。明治大学野球部はどういう指導してますか?
日大三高野球部はどういう指導してますか?こういう醜い嘘流して
頑張ってる人傷つけて、やっていいことと悪いことの区別すら指導できて
ないんですか?福也のやってること、嘘、最低過ぎです。人生で一番頭に
きました。明治大学野球部にもさっき電話して、嘘流したこと、C選手と
Aチームに謝れ、嘘やめないなら、訴えると言いました。警察にも電話
しました。
95名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:17.93 ID:y2U3OlYA0
DeNA期待してたのに
96名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:22.45 ID:1vgu2gHj0
>>59
モテモテルヒーさんチーッス
こいつはメジャー行って欲しかった
97名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:42.14 ID:30JN69ZEP
11球団示し合わせての強行指名期待してたのに
98明治大学野球部 山ア福也に流された嘘:2012/10/25(木) 20:26:47.40 ID:Cz4c1JnB0
山ア福也は最低人間
嘘流すのやめろ!!!!!!!!(怒)
人間の屑としか思ってないので!!!!!
野球いますぐやめろ!!!!!
さっき別スレで、わたしの携帯にかけてきたと嘘流してきたけど
わたし、携帯持ってないので!!!!!!
会ったこと一度もなく、話したこと一度もなく、携帯にかけてきたこと
一度もないこと、認めず、嘘つき続けるなら、福也を訴えるとさっき
明治大学野球部に今日二度目電話した
明治大学は福也を退部させろ!!!!!
人生で一番あたまきた!!!!!!!!!!!!
野球やめろ!!!!!!!!!!!!!!!
99名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:48.31 ID:/FF8ZDka0
そりゃみんな巨人に行きたいよな
本気で優勝目指してる唯一の名門だし
すでに腐ってる阪神ヤクルト広島横浜なんかに指名されたら最悪だしさ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:49.21 ID:OvRmeTp70
ガキの頃から囲われて一族のしがらみのあるこいつは同情すべきとこあると思うけどな
一族の意向無視して他球団と契約したら一族から絶縁とかやらかしかねんじゃん原の親父とか
101名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:49.43 ID:htFMG6Q+0
あー>>1に書いてた単独か
まぁ巨人に興味ないからどうでもいいw
102名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:59.47 ID:m5EaUKkL0
長野を見習え
103名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:01.87 ID:p8/yxf+x0
>>75
「うつ病からの突然死」か・・

「うつ病からの突然死」ねぇ・・

 ・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:02.30 ID:UiIeYHBy0

ドラフトと親戚付き合いを、ゴチャゴチャに
している原一族。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:05.45 ID:ul1ZFlRA0
>>91
去年、日ハムが邪魔しなければ今年は東浜を獲れたはずだったんだ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:09.66 ID:I2WGgccJ0
少なくともこんなゴリ押しした選手は
FA権は永久に剥奪すべきだわ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:13.29 ID:giU1gZ1k0
>>81
それくらいの覚悟で入ったんだろ
まあ、どう見ても野球より巨人ブランドが好きそうだけどな
入る事が最終目標ですっかり満足してそうだがw
108名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:19.00 ID:OEgFhBMtI








不人気巨人が優勝しても、全く盛り上がらなかった世論








109明治大学野球部 山ア福也に流された嘘:2012/10/25(木) 20:27:23.47 ID:Cz4c1JnB0
福也がわたしの携帯に電話したと嘘流してきたけど、わたしは携帯持ってない
3年前に解約してる
2009.1ジャニーズのタレントがわたしのauの携帯に電話かけたと嘘
流し、auが電通とジャニーズに圧力かけられ、ジャニーズのタレントが
わたしの携帯にかけてないこと、au知りながら、嘘に加担して、auが
電通とジャニーズに買収され、脅迫され、偽データ作って、携帯にかかって
きてないことau知りながら、偽データ作って、ジャニーズのタレントが
わたしの携帯にかけたという偽データをauが作り、マンUがだまされ
この嘘が大問題になった それで、2009夏、二度目、レアルにいたとき
またジャニーズのタレントがわたしの携帯にかけたと嘘流し、またauが
脅迫されて、auは携帯にかかってないこと知りながら、言いなりになって
偽データ作って、それでまたみんなだまされて、大問題になった
二度もこういうことが起きたので、あたまきて、携帯解約した
それで、今日福也が、携帯にかけたと嘘ながしてきて、わたしは携帯持ってない
母がau携帯持ってて、福也が、わたしの母の携帯にかけたという嘘を
流してるのかといま思ってて、母は何度何100回携帯かけてもいつも
留守電で携帯出ないし、福也が母の携帯に電話かけてきたこと一度もない
けど、こういう嘘流すということは、当然ジャニーズのときみたいに
電通と福也が母の携帯auに偽データ作らせて、それに成功して嘘流して
きたと思ってる あしたになっても嘘やまないなら、代々木署にあした
電話して、代々木署からau連絡してもらい、auが嘘やめないなら
訴える auが偽データ作ったこと認めないなら訴える 福也も訴える
明治に今日三度目の電話して、わたしが福也に会ったこと一度もなく
話したこと一度もなく、セックスありえなく、母の携帯に福也が電話した
こと一度もなく、ぜんぶ嘘でしたと、わたしの応援してるセリーグの
選手とチームへ謝罪しないなら、福也訴える
こんな嘘流されて、最低人間としか思わないので
110名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:29.96 ID:8S623I4QO
また浪人したら面白かったのに
111名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:31.44 ID:/nJaOOvC0
ドラフトの意味ねぇー
112名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:31.88 ID:/iTS6Y2S0
>>20
江川「呼んだ?」
元木「呼んだ?」
桑田「呼んだ?」
113名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:31.99 ID:Yjq8ynnT0
一生好きになれない選手だな。
プロ野球という組織を盛り上げようとしないプロ野球選手を応援することはできない。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:27:51.44 ID:mBorUF9GO
さて、これでン年後トレード話が来たら
菅野はどうするかが楽しみだ。
やはり、定岡や元木みたいにキッパリ引退するのかな?w
115名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:10.44 ID:giU1gZ1k0
>>114
間違いなく。
116名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:11.87 ID:6ns83dlO0
普通はドラフトの選び方とかファンからの異論があるのに巨人はないんだよなwww
117名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:13.59 ID:4GQJLS++0
でも菅野は大変だよ
原家は身内には厳しい
原のとーちゃんも「実力が同じレベルだったら他のやつを使う」とか
言われてたしな
鉄拳制裁もあった
118名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:16.72 ID:4dMNoOpO0
結果出さない間はずっと注視しといてやるよこのドクズ野郎
結果が出たら見なかった振りをしてやるぜこのドクズ自身
119名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:20.40 ID:NcajEa1z0
浪人すれば1年後ドラフト掛かるっていう、グレーゾーンの改変はやらないの?
120名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:29.33 ID:zdGo71kF0
DeNAにはがっかりだよ
指名が最初だったから最初でもう見所の一つが終わったよ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:33.24 ID:9HIHm6Mu0
日本ハムいっておけばよかったのに
122名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:38.46 ID:OEgFhBMtI








セリーグの汚物巨人 巨人だけ球界から追放しろ





123名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:41.27 ID:sJ84qv690
ゴミ球団の日ハムのせいで一年無駄にしたからな
頑張れよ
124名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:50.96 ID:IphseWTsO
良かったな菅野。だがこれからだぞ。巨人のユニフォームに袖を通すということは、それだけで野球とは何も関係ない事でもめちゃくちゃ言われる事があるからな。我々巨人ファン一同は最後まで応援するぞ。巨人軍入団おめでとう!
【みたか!朝日新聞の西村先生!これがドラフトだ!】
125名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:52.16 ID:jWHD2N+FO
この一年はストレスがたまっただろ

一年目から凄く活躍すんだろうな。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:29:21.37 ID:RCPNfLhG0
野間口くらいは投げれんの?www
127名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:29:29.32 ID:rxPrwydX0
実力はあるんだろうが、原家の胡散臭さも含めて気にいらねえな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:29:41.63 ID:Z9WzKLb20
ヒャッハーーッwwwwwwwwwこの前のCS視聴率で巨人の有り難みを再確認した他球団に菅野指名なんて出来るわけねぇだろwwww
大巨人軍様が今後も野球人気牽引してやるからwwwwwwww不人気雑魚球団共は残飯でも漁ってろやwwwwwwwメシウマwwwメシウマwwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:29:47.26 ID:n4DDMIzu0
こいつは応援できないわ。

>>123
縁故だから指名するなとか言いだしたらドラフトの意味なくなるだろ、アホか。
130名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:29:57.93 ID:I2WGgccJ0
DNAに指名してほしかった
131名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:30:02.79 ID:U1kS82TN0
批判してる奴って、好きな球団とかないんだろうな。
巨人に限らず、例えば甲子園にいる様な熱狂的阪神ファンが
「来年から巨人の選手になって阪神を倒せ」
と言われて「ハイそうですか」と言えると思ってるのかね?
絶対嫌だろ、そんなの。
野球に興味のないやつが批判するのは仕方ないとして、少なくとも
プロ野球関係者が批判するのはおかしいだろ。
ファン心理ってものを分かってないのにプロ野球に関わってんのかよw
132名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:30:06.68 ID:jG9cZxqG0
よかったなあ
まあ結果だそう
133名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:30:08.99 ID:jroy2rTR0
よく考えれば東浜や藤浪へのチャレンジ権すら
取れなかったのか
134民主党・菅容疑者の逮捕は?:2012/10/25(木) 20:30:14.28 ID:ZfgA8r8X0
信念を貫き通したな
普通は、カネ目当てに意中以外の球団に行くやつも多い中、信念を貫き通したのは多数の人が評価するだろうね

巨人は、長野、内海、沢村など主力が同様の境遇だったから受け入れられやすいよなw
135名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:30:16.27 ID:x5RzqfYF0
野球とか河川敷やればいじゃん

あ、メジャーは別な
136名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:30:33.28 ID:9pJ/DFx9O
まあ必要なのは結果だな
江川になれるかどうか
137名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:04.05 ID:Kl8Gx4FwP
いいピッチャーだけど劣化してないのかな?
138名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:07.95 ID:vp6BUp280
単に1年ノンビリ待ってただけだろ。苦労の内に入るかボケが
139名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:08.83 ID:DtQAXa9h0
どうしようもねぇな巨人は
140名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:11.73 ID:8PPnZm8WO
巨人愛が迷える野球界を救おうとしているのかもしれない
肉屋「挽き肉にしてやんよ」の恫喝、猛虎騙しという中傷に負けず
よくぞ真実の愛を貫いた
141名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:11.94 ID:ply0Hygy0
>>134

じじに元木さん置いておきますね
142名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:25.85 ID:BDJyqwW70
タイムイズマネー
才能ある若者の一年間が幾らに相当するか‥
考えた事もねぇんだろうなクソハムは
143名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:29.58 ID:OEgFhBMtI








球界一の嫌われ球団 ゴミ巨人 不人気なくせに球団もファンもゴミ同然








144名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:42.05 ID:wZf3dNM5O
>>79
こいつの場合希望業種の一流企業に内定決まったのに
敢えてそれを蹴っておじちゃんのいる会社じゃなきゃイヤ!と
親戚一同でワガママこいた結果の就職浪人だしな…
自分と家族で招いた状況に対して心折れそうってどんだけだよ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:42.93 ID:UiIeYHBy0


ドラフトってわかってんの?
一位指名権は、どの球団にもあるのが
ドラフト。菅野が姑息な逆指名してるから
嫌われ者になってんだろう
146名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:31:47.51 ID:Lt9SUiv70
>>1
神奈川県ピョンヤンにみえた
147名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:12.06 ID:OWO38UW00
叩きまくる
148名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:13.35 ID:PoSJjcK70
そもそも戦力均衡化が目的なんだから完全ウェーバーにすりゃいいじゃん
汚い読売が困るからやらないの?
149名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:16.06 ID:NcajEa1z0
まあ、野球は、高野連レベルから改革しないとダメだろうなぁ。
こんな事が毎年まかり通ってる黒い野球なんて。
150名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:25.25 ID:Lt9SUiv70
こいつと元木はどっちが糞なの?
江川と比べてどっちが糞?
151名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:29.35 ID:2oDdETvy0
DeNA言ってる奴DeNAの立場も考えろ
あの戦力なんだし確実に入団してくれる即戦力東浜欲しいに決まってるだろ
なんぜわざわざ断られるの確定してるこいつを指名しないといけない
152名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:41.34 ID:ul1ZFlRA0
肉親の情に割り込むとか、生木を裂く真似をしてくれたよな去年のハムは
今年も今年で大谷に特攻するしw
153名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:49.65 ID:HLs1PSp8O
巨人以外はベンチ裏で唐揚げに喫煙に立ちションに朝まで宴会
そんなとこ行くだけ無駄だよな
154名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:07.49 ID:5uly64IbO
死ねよ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:10.48 ID:sBboInJ30
くだらん連中
156明治大学野球部 山ア福也に流された嘘:2012/10/25(木) 20:33:17.00 ID:Cz4c1JnB0
山ア福也はいますぐ首つって死ね!!!!!!!!!
野球やめろ!!!!!!!!!!!!!!
自分のことしか考えられない、自己中嘘はき最低人間!!!!!!!!
こんな屑、死んだ方がまし!!!!!!!!!!!!!!
一度も会ったことなく、話したこと一度もなく、携帯かかってきたこと
一度もないこと、認めないで、嘘つき続けるなら、福也も明治野球部も
日大三高野球部も訴える!!!!!!!!!!!!!!
福也とバックは汚すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!
私はこんな嘘はき自己中最低屑、死んでほしいとしか思ってないので!!!!
人のこと、嘘で傷つけて、自分さえよければそれでいいわけ???
私はこんな屑、最低人間としか思わないので!!!!!!!!!!!!
福也は、さっさと首つって死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
代々木署に嘘つかせて、私の応援してるチームを嘘でだます屑!!!
代々木署は、嘘証明するため、死ぬ気で自殺寸前で私のため
戦ってて、福也とバックは、代々木署に圧力かけて、代々木署が
まいって、代々木署が嘘つかせて、私の応援してるチームを
だまして、嘘で私が切られれば、福也が私を獲得できると思って
代々木署に嘘つかせる屑!!!!!!!!!!!!!!
福也は死ね!!!!!!!!!!!!!!!
157名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:24.98 ID:OEgFhBMtI









>>134 不潔巨人への汚い信念かい?w 巨人ファンは球界一のクズばかり







158名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:26.38 ID:yAQPkFPG0
辰徳はクビになるけどね
159名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:28.46 ID:e5fs4xgf0
小池みたいになるかも
160名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:35.29 ID:3/Jc6ccVO
まあ色々言われてるようだが
結果出せば世間は忘れて評価するって
161名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:41.81 ID:SYBcU+yP0
>>117
辰徳の大学時代、こいつは自分の子だからって他の部員の倍殴る親父だからな
162名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:52.65 ID:n4DDMIzu0
>>131
それ言ったらドラフトの意味がねーだろ。
遊びでプロになるんじゃねーんだし。
ファン心理ばかりを優先して成立するわけがない。
163名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:02.37 ID:qjf0f1fE0
おめでとう
嫌がらせに耐えてよくがんばった
164名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:16.78 ID:TFIWbjDt0
>>107
巨人ブランドが好きなんじゃなくて、自分がプロ野球選手を目指すきっかけになったのが
原辰徳の引退試合だからだろ
165名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:18.28 ID:oPOx8KkI0
おめでとう
166名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:30.91 ID:4iH17k0m0
巨人だけ毎年逆指名・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:39.55 ID:Ffs4HxBN0
>>158
ならねーよ この成績でなるわけない
168名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:42.49 ID:wYs4ydX+0
こんな脱法行為がまかり通ってたらそりゃ人気落ちて地上波の中継もなくなるわw
169名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:49.63 ID:wUdr7hBY0
>>103
織田淳太郎の「巨人軍に葬られた男たち」(新潮文庫)に詳細が載ってるが
湯口の死亡のときは、新宿の牛込署が事件性が無いかどうかを調べ上げてる。
事件性なしとの判断を下したそうだ。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:52.37 ID:nAHyc8e50
>>75
川上にケチョンケチョンに扱き下ろされてたからなあ。
給料ドロボーとか何年冷飯食ってきたんだとか暴言の嵐。
揚げ句に葬式で「こっちこそ被害者。せめてもの救いは女を乗せての事故じゃなかったこと」とまで言われてた。
171名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:34:52.53 ID:gqv+VnPFO
巨人のドラ1はよほどメリットがあるんだろな。こっちが知ってるだけでも女子アナと二人の選手が出会ってるしな
172名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:35:07.67 ID:8hCjNac10
原って叔父さんなんだっけ?
173名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:35:10.78 ID:LUR6ryFT0
お前らがいくらわめこうが
マスコミの伝え方次第でこいつも凄い善人のイメージにするんだろうぜ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:35:31.34 ID:OEgFhBMtI







巨人のおかげで野球はますます不人気になっていく さすがゴミ巨人







175名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:35:45.64 ID:OJRuOgA50
>>1
これ、日ハムが指名しなかったら対して話題にもならなかったのに
日ハムは今年も強行指名するらしいけど、野球に対するイメージを下げるための内部テロをやってるようにしか思えんw
176名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:36:22.28 ID:4czySorv0
>>17
西村欣也は情緒不安定な精神障害者で口だけ番長の知恵おくれwww
177名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:36:22.95 ID:OJRuOgA50
>>173
ヤニキがなんだって?
178名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:36:32.01 ID:B6YCsT8M0
しかし今年も日ハムのフロントは空気読まないね。
179名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:36:34.03 ID:+VgGN76D0
>>66
首位打者なんて毎年誰かに送られる賞だろ
記録を塗り替えたならともかく
最多安打なんて打席数の多くなる攻撃力のあるチームが有利だろ
おっさんが新人王って
180名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:37:12.10 ID:EAcLhvfBO
>>172 戸籍上な
181名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:37:33.86 ID:qpkYRRZK0
雑魚共の嫉妬気持ちいい
スガちゃん欲しい?ん?

あーげないwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:37:38.54 ID:AXHspPV7O
>>131
紳助は
「阪神ファンやけど、もし野球選手だったとして巨人に指名されたら行くわ。
阪神ファンでもみんなそうやろ。」
と言ってたわ。
好きと仕事は別と。
183名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:37:40.66 ID:OEgFhBMtI








ゴミ巨人を球界から永久追放したいと思う人間で世の中溢れている








184名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:37:45.44 ID:De7PCHj40
いくら叩いても、来年には俺らの生涯賃金稼いじゃうんだぜー
いやんなっちゃうよなー
185名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:38:45.91 ID:BgDInY6T0
しかし巨人も大変だな
毎度毎度ドラ1捨てて変なの獲らないとダメなんだもんな
186名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:38:53.75 ID:Da/os8fU0
一年ごねたら好きなところへはいれます
187名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:38:54.20 ID:I2WGgccJ0
10億円ゲットか
188名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:01.64 ID:iE69LIsb0
>>123
新聞は読んだらゴミ同然だよね
189名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:11.97 ID:Wy+6GJS70
で誰?
190名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:19.85 ID:nAHyc8e50
>>64
世話してもらったのが監督のお下がりだったら笑えるなwww
で、母と息子の近親相姦…
あれ、こんな夜に誰だろ
191名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:28.37 ID:U1kS82TN0
>>162
だから一年遠回りしたじゃないか。
ルールに則って好きなチームに行っただけ。なんら批判されるべきものではない。
むしろ野球ファン、チームファンの鏡だよ。

そもそも、ドラフト自体がおかしいだろ。
各球団で給料が完全に同じならともかく、同じ成績でも給料に
差ができるんだから、選手側としたらたまったもんじゃないだろうに。
サッカーみたいに自由な契約制度にすべきだろ。
一般社会で言っても、DELLに行きたかった奴が「同じPCメーカーだから」という理由で
中国のよく知らないメーカーに本人の意思と関係なく行かされる、なんてあり得ないだろ。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:33.21 ID:+1w5lygS0
こういうクズって何なの?江川、元木氏ねみたいに汚い奴は大成しないよ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:37.28 ID:Z9WzKLb20
不人気雑魚球団ファンの皆さん













ドラフトなんて廃止したって良いんですよ^^
194名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:39.51 ID:Is5+JrSt0
日本ハムはドラフトの王道を行ってる、偉い。
ドラ1枠を棒に振ってまで信条を貫くのは偉い。日シリで勝ったら
サラミソーセージをいっぱい買う事にする。
195名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:41.18 ID:vp6BUp280
>>186
だな。気楽なもんだ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:47.24 ID:4czySorv0
>>69
え?本気で思ってるの昭和のはげちゃびんw今年は創価部落日ハムありきだっただろww
197名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:39:49.90 ID:pVQFYTUfO
一族ともども死にさらせクズ
198名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:40:07.11 ID:OEgFhBMtI







巨人の不人気ぶりの現状を巨人ファンは受け止めたくないらしい








199名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:40:13.21 ID:3IXMLC6/0
こういう茶番がまだ需要あるとは懲りないな〜
200名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:40:25.52 ID:GqwGnBnr0
TVで見ててドキドキした。DeNAは指名しないと思っていたが、楽天がちょっと怖かった。
日ハムは大谷を指名したが、2年連続で1位指名を逃すつもりか。
201名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:40:43.55 ID:ilSiyt3e0
菅野は去年世間の反感を買ったけど、1年間棒に振ってジャイアンツ入団だから、
許してやってもいいんじゃないの(別に悪いことをしたわけじゃないが)。
もしプロで成功すれば、1年間実働期間が短かったことはそれだけ生涯賃金減に
つながる。十分な社会的制裁だろう。
202名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:40:48.61 ID:oIEiBIqU0
ドラフトで問題起こすやつは、ほとんど決まって巨人入団希望の連中だな

203名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:40:54.96 ID:IYhpc4EN0
巨人のリーグ優勝回数は、他5球団のリーグ優勝回数の合計より多い。
巨人に行きたがるのは仕方ない。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:40:57.52 ID:DtQAXa9h0
>>131
イヤなとこに行かないのは勝手だが
前以って巨人しか行かないと吹聴させて、他を引かせようとするのは
卑怯な真似という他あるまい
205名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:41:04.22 ID:4GQJLS++0
>>167
おれは辞任だけが怖いわ
206名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:41:43.35 ID:/aImI3sE0
せめて活躍して成績残さないとヒール役にさえなれないから
ザマーができないから1軍で投げれたらいいな
207名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:41:51.36 ID:OEgFhBMtI








巨人ファンの質の低さと不人気ぶりには、他球団ファンも驚きを隠せない








208名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:41:54.80 ID:PvLd0G8BP
去年のポンハムのせいで東浜とれなかった
ちねポンハム!!!
209名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:42:17.93 ID:EBqt24bt0
結局は原がいるから安心して出来ると思ってるんだろうなこいつ
210名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:42:21.57 ID:Y2672M/00
どうせ腐らせるよ
211名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:42:38.65 ID:dPzPmOWp0
菅野がんばれ、好成績をあげて、
ひがみ根性染みついたこいつら黙らせてやれや。
212名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:42:40.35 ID:UiIeYHBy0
>>151
セイロン紅茶

新球団一年目で最下位、そんなリスクは
背負わないわな
213名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:42:44.67 ID:JtmUD7bL0
なんか顔が香川にそっくり
214名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:42:48.63 ID:Rq7uqOHsO
こういう逆指名みたいなの禁止できんの?
215名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:42:58.21 ID:v5oGeoE90
こいつほどケガすればいいのにと思ったことはないw
216名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:43:12.72 ID:sWhZHg230
>>167
監督としてはいいけど
1億円の処罰がまだだよね(´・ω・`)
893と関係あった田中慶秋は辞任したぞ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:43:33.95 ID:Z9WzKLb20
ドラフト廃止する?ん?廃止しても良いよ^^

不人気雑魚球団に行きたい奴なんて居ないって現実突き付けられるだけだよぉ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:43:38.21 ID:ul1ZFlRA0
菅野、東浜、大谷
ハムさえ邪魔しなければ3人とも獲れたんだよなあ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:43:49.71 ID:IQnvm7oI0
>>201
長野みたいに結果を出せば今あるバッシングもどんどんなくなっていくよ。
でも、2chではずっと言われ続けるだろうけど。
220名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:43:50.16 ID:HDKdPqtq0
菅野にはこの歌詞を捧げよう

今日ですべてが終るさ 今日ですべてが変る
今日ですべてがむくわれる 今日ですべてが始まるさ
221名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:43:56.87 ID:VIIClCVO0
1億円監督の息子じゃなくてよかったわ
素質はあったとしても原監督じゃあこんな真っ直ぐには育てられんかったと思う
222名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:09.20 ID:VwEej0i/O
クズ人間の象徴。キャンプで致命的な大怪我しますように…。
223名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:13.43 ID:UXHiXNhS0
問題は錆び付いていないかだよな
一年のブランクは大きいぞ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:15.69 ID:8uA0bOVO0
無理やり大谷指名した日ハムみて
実は菅野より日ハムが問答無用でクズだったんじゃないかと思えてきた
225名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:16.85 ID:XFkLd+5U0
226名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:19.84 ID:7BlXSbra0
明日からの試合出れるの?
227名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:32.53 ID:6ns83dlO0
>>216
辞める必要はないだろ
巨人ファンがその程度の民度ってことだから大目にみないとなwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:34.33 ID:dPzPmOWp0
>>214
逆指名したらあかんの?
229名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:34.97 ID:Wb+gcUcN0
>>214
禁止だけど実質逆指名だよなぁ
沢村もそうだったし
230名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:43.39 ID:4ZsbpgxZO
東浜SBは妥当な結果だな
231名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:43.84 ID:cbPZiTQnO
あほくさ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:44:51.67 ID:/aImI3sE0
実際、実力がどの程度かしらないけど
江川程度に活躍してくれないと、落ちぶれられたら叩けないし悪役としても笑えない
233名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:08.40 ID:1h8cUD0G0
今TBS出てるぞ菅野
ちょっと印象変わったわ
日ハムは澤村の時に指名しろや
234名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:08.47 ID:JqcALUqb0
>>218
ハムGJとしか言いようがないw
バカだけど
235名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:39.02 ID:ul1ZFlRA0
>>226
明日、入団発表してもいきなりは無理だろ
何しろ1年間のブランクがあるし
236名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:41.69 ID:Uh3FLqnJ0
ヤクザに利益供与した監督の甥だっけ?
237名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:46.05 ID:SPYz/hB10
原「ハムのせいで東浜とれなかったじゃねえか、どうしてくれるんだよ」
238名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:45.99 ID:8hCjNac10
>>180
しばらく意味わからなかった
いやそういうんじゃなくてw


まあこいつは頑張りゃいいさ
239名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:46:11.11 ID:JqcALUqb0
>>228
つうかせっかくのそのシステム崩壊させたのが巨人だから
ダメでしょw
240名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:46:12.55 ID:nBiaaBck0
巨人の単独指名でめでたく夢が叶ったわけだが
結局巨人以外の球団にとって今の菅野に1位指名で行くような魅力はないってことだね。
241名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:46:24.66 ID:uKQ25kOo0
どーでもいいけど相変わらず巨人ファンはキモイ
242名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:46:50.86 ID:m7HBk19z0
元木枠復活ですかw
243名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:46:52.53 ID:dPzPmOWp0
メジャーは夢、巨人は悪って、アンチ巨人の身勝手な理論じゃないの?
244名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:46:54.17 ID:smlVn7uX0
>>214
ウェーバー制にしFA期間も半分にすれば逆指名は消えてなくなるよ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:46:56.26 ID:n4DDMIzu0
>>191
>ルールに則って好きなチームに行っただけ。なんら批判されるべきものではない。
>むしろ野球ファン、チームファンの鏡だよ。

>そもそも、ドラフト自体がおかしいだろ。

んな矛盾した考えにどう突っ込めばいいんだよ。
選手が希望する球団へ優先的に行かせて、他の球団はそれを指咥えて見てるのが正解なのか?
欲しい選手がいるのに手を挙げるなと?
サッカーみたいにとか言うけど、リーガみたくバルサとレアルの2強とその他大勢みたいなのが見たいのか?
余計につまらなくなるだけだろ。
246名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:00.26 ID:VIIClCVO0
>>222
クズはお前のほう
247名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:11.45 ID:22WjvAiu0
日テレの女子アナあてがわれるのか
248名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:13.47 ID:4Y/9Rzf/0
>>219
ドンドン良くなるも何もドンドン野球に関心無くなってるだけじゃん
249名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:14.53 ID:mmF15kAF0
1年、たった1年でこんなに腐抜けた顔になるのか…

ハンカチは大学4年で緊張感のない普通の大学生顔になったけど、この時期にぬるま湯に浸かると回復不能のダメージを負うな
250名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:32.76 ID:4gHkhMQWO
ゴネ得か
251名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:36.06 ID:G4w8uOxr0
何か投げる球はすごいらしいけどちっちゃな人だな
252名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:47:55.81 ID:KXgr9aQB0
>>179
全力で馬鹿を演じてるのかお前は。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:48:15.38 ID:qQCYSZmX0
他のチームに入って小父のチームを完封してほしかった
254名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:48:32.98 ID:ilSiyt3e0
今後の興味は、来年早速ローテ入りできるかどうか、できたとして成績は
どうか、だな。大卒投手は体も心も完成してるはずだから。焦りは禁物だけど。
沢村がやれたんだから、この投手もやれるかもしれない。
255名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:48:37.93 ID:TFIWbjDt0
>>222
うわ、きめぇこいつ
死ねばいいのに
256名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:48:45.05 ID:6dON2i7E0
完全ウェーバー制にして、ドラフト拒否した選手は5年間入団禁止とかすれば良いかもしれないけど
かわいそう
257名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:01.99 ID:Wb+gcUcN0
原が永久追放されたら肩身狭いだけだと思うけどね
258名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:06.06 ID:sJ84qv690
未来ある若者の可能性を潰そうとした日ハムは酷かったな
ブランクはあると思うが、巨人は精一杯サポートしてあげてほしい
259名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:08.15 ID:jNby8gr40
>>64
>次は腹に女を世話してもらえよ

ハイ。伯父のお下がりの女を紹介していただきます。
260名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:18.49 ID:9W0CNQKO0
DeNAに期待してたレスがちょくちょくあるが頭がおかしいな。

巨人OBで今も繋がりがある高田と中畑がGMと監督なのに、巨人との関係を断ってまで菅野指名なんてあり得んと普通に考えたら分かるだろうに。

しかも戦力不足のチームで100%拒否されるのが明らかなのに、貴重なドラフト1位をドブに捨てる真似するかよ。
261名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:36.91 ID:8PKysaTR0
262名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:37.18 ID:mydT8bM+0
まあ一年棒に振るというのはペナルティーみたいなもんだから、今回はおめでとうと
でも泉ピン子のように感情だけでハムを悪者扱いしてるのみると腹立つわ
263名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:37.62 ID:5pxfIa8SO
まあニートがいきなり活躍する事は無いだろうな
相当厳しい世界だよ
ただ原のおかげでいきなり一生安泰なんだよなぁw。。。(年収400万×40年)
264名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:41.61 ID:4M3e6rtH0
このクソガキが潰れることを祈念してるわ
265名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:46.32 ID:Zx+etL6jO
野球ファンが巨人に入って良かったと思える活躍が出来たらいいな
266名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:56.36 ID:ul1ZFlRA0
>>256
それだと、わざと最下位になるチームが出て来るから
横浜なら最下位になっても自然だけど
267名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:58.63 ID:/aauZ+DR0
ヒャハーw
去年まで散々菅野のことザマwって言ってたやつ残念だったなww
268名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:50:02.90 ID:u8gyVZec0
ヤクザに1億円支払った叔父さんの甥っ子
269名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:50:05.01 ID:Wlin6V5I0
ここまで応援したいと思わない選手も久しぶりだわ
270名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:50:46.92 ID:n4DDMIzu0
>>267
いや、みんなこうなることは分かってたはず。
271名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:50:55.89 ID:Wb+gcUcN0
>>266
ウェーバーのためにわざと最下位になるチームなんて無いよw
272名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:51:17.56 ID:b9dP+8e10
血縁だからね、しょうがないね
273名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:51:18.70 ID:u8gyVZec0
肌がモチみたいな奴がプロで大成した例は無い!
274名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:51:24.73 ID:R9vb9qD00
そのまま消えてくれたら良かったのに
275名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:51:25.70 ID:l6MIHBvC0
よかったな
あの球団には何の秘策も無なかった訳で
ただの嫌がらせで指名されて
一年を棒に振ったんだから気の毒だったね
276名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:51:39.54 ID:fbUaolqK0
チームにこだわる程の実力があるのか?
プロはアマと全く違ってハイレベルだからなあ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:51:46.75 ID:nDOHfWjV0
桑田2世
元木2世
江川2世
どれがいいかな
278名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:03.21 ID:tUTD2pB+O

大活躍で新人王に最多勝、最優秀防御率で沢村賞だな

279名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:22.33 ID:H9Eybn22O
この人は活躍するよ。神宮でみたけど球すげえよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:30.12 ID:gvw0+JPR0
虚カスは汚い連中ばっかりだな
281名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:32.33 ID:/aImI3sE0
>>276
実際、全くわからないけど
詳しい奴が見たら、実力はどうなの?
282名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:32.73 ID:wUdr7hBY0
将来、原が辞任したら菅野も「俺も辞めます」っていうのかな?
283名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:37.10 ID:I696yIcO0
>>277
普通に内海二世だろ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:37.56 ID:xymVIJqh0
うんこくさそう。

お前は死ねばいいのに↓
285名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:41.52 ID:dPzPmOWp0
>>241
どーでもいいけど相変わらずアンチ巨人ファンは
どこかの国みたいに「恨」で凝り固まってるな。

286名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:53:01.07 ID:3bPWZZ6U0
ほっとしたも何も一本釣りさせたのは君じゃーないか菅野君。十分黒いぞー
287民主党・菅容疑者の逮捕は?:2012/10/25(木) 20:53:03.32 ID:ZfgA8r8X0
           中日w
中日・浅尾 中日以外いかない→中日3位指名には触れないアンチwwwwwwwwwww

落合「ドラフトで意中球団言うべきではない」
浅尾投手「中日以外にはいかない」
中日の単独指名wwwwwww

なんだこりゃあw
288名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:53:15.62 ID:VIS6yCV60
くじは球団じゃなくて本人が引けばすっきりするのにね
289名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:53:29.83 ID:sHVsLYCV0
斉藤時代の早稲田に凹られてたしそんなに凄い奴でもなさそう
290名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:53:35.29 ID:wlESLBrX0
ドラフトなんて「業者同士の談合」
 個人の自由を尊重するために無くすべき

 「業者寄りや談合好き」がドラフト強化を願うもの
291名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:53:57.32 ID:ul1ZFlRA0
>>278
正直、10勝してくれればいい
先発ローテーだけで他に内海、杉内、穴豚、澤村、宮国と15勝クラスが揃っているし
292名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:04.07 ID:nDOHfWjV0
巨人は全球団ファンから嫌われてるだろ
こんな汚い事するんだから
金で選手を釣りやがって今回も10億だろ
阿部2世
293名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:06.67 ID:tSvV4Rrw0
菅野wwwww
294名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:08.58 ID:EbMQ6spo0
ドラフト特番のピン子ウザすぎ。
日ハムに余計なことしやがってって、ドラフト根底から否定してるじゃねーか。
295名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:16.34 ID:2NnCzQBGO
ゴネ得か
全く巨人はろくなことしない
296名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:35.08 ID:ilSiyt3e0
しかし、日ハムはまたしても大谷を指名…勝算があるのか?
まぁ、指名7人中5人が投手(大谷を除くと1人大卒、3人社会人)だから、
獲れなくてもまぁいいや、という目論見か。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:35.30 ID:8u5AciLC0
出来れば3位指名とかして、徹底的に悪役になって欲しかった
298名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:50.43 ID:KqvqUhiQ0
とっとと完全ウェーバー制を導入すればよかったのにね
まぁ今となっては何をしても野球に人気が出ることはないが
299名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:55.96 ID:u8gyVZec0
顔は白いが腹(原)は黒い菅野
300名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:54:58.22 ID:r0mEavRe0
まともな巨人ファンは心からこいつのこと応援出来ないよ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:02.18 ID:Bu9YdHYAP
入る前くらいはいくらゴネてもいい
契約したらあとは実力、結果だけの世界だよ
302名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:09.50 ID:bgNt5CRv0
まじめな話、好きな球団に行きたいと言うことの何が悪いのか全くわからん
303名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:11.80 ID:UEMzPHcl0
1年の浪人で相当錆びついてるよ
投手にとっての1年はでかい
304名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:14.36 ID:+S6HDilL0
一分一秒でも早くこいつの野球生命が断たれることを願う
305名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:33.01 ID:8nUJ5kRu0


さあこけろ。盛大にこけてインチキ王子の名前を継げ!!


306名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:34.78 ID:jtl1Z1ay0
入るのが目標だった奴が活躍できるわけない
307名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:40.79 ID:OIgn6F6X0
ロッテを拒否した小池は社会人に行って故障したな

浪人した元木は曲者になってしまった

菅野は・・・
308名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:43.53 ID:ldKu9Wva0
こういうのがやきう人気を落とす原因なのにねぇ
309名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:49.21 ID:pkluHJHw0
菅野超かっこよかったなwww
1人だけ最後に出てきてオーラが全然違ったわwww
やっぱ血筋って大事なんだなwwwww
凡人がいくら努力しても原や菅野のような根っからの才能の塊には適わないwww
310名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:51.03 ID:UiIeYHBy0
逆指名制度って2006年に廃止された?

逆指名と言うより意中の球団を言うくらいは
許されるが、菅野は巨人以外は行かない宣言
ドラフトを真っ向否定して我儘入団予定完了。
311名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:55:56.56 ID:RfdSx8h80
入らないの分かってて指名した日ハムが悪い
312名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:16.36 ID:fJU+f4BRO
>>306
長野
313名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:21.41 ID:4f2XmzE20
ドラフトの交渉権を5年とかに延長しろよ
314名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:34.43 ID:UaO87+BT0
1年の間さらに培ったジャイアンツ愛さえあれば絶対成功するよ
長野や内海だってそうだ
315名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:49.29 ID:p3exN7vu0
これほど巨人ラブなのに巨人ファンに嫌われてるの?
316名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:54.93 ID:LP2Fbw/l0
甲子園登板まだーーーーーー
317名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:57.90 ID:h8S9kwk90
こんな気分悪い話ないわ。尼崎の事件と同じくらいきもいわ。
318名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:58.13 ID:ul1ZFlRA0
>>302
だよな
今回は特に肉親がいるんだし、無条件で希望球団に行かせてやれよと思う
319名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:04.00 ID:35TXauaPO
菅野よかったなストーカー球団の矛先が大谷に向いて
大谷も夢をあきらめずストーカーにも負けずに頑張ってくれ
320名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:17.36 ID:GyQ5k/eV0
巨人愛が具現化したのだよ。
321名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:22.14 ID:nFDht9zFO
浪人中に原との接触はあったんだろうか?

晩飯一緒に行って、帰りのタクシー代貰ってたら栄養費の疑いも
322名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:23.82 ID:NoFDcuV/0
>>129
身内には手を出すなというのは昔から球界の不文律だったんだよ
巨人がどーたらとか関係ない
323名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:45.56 ID:cbLd7oEZO
長野みたいにお前らが涙目になるのが見たいからそれなりに活躍してほしい
324名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:45.66 ID:S5HJmIUY0
去年の1位のDQNっぽいやついまどうしてるの?彼女のツイッターとか晒されてたけどw
325名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:46.72 ID:2QUOjdb/0
ム○リン「菅野くんの愛に感動した、僕も愛を貫きたい」
326名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:50.43 ID:tUTD2pB+O
あさってから投げて欲しいくらいだわw
で、ぶつけたれ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:54.15 ID:UEMzPHcl0
長野は3年ぐらい遠回りしたせいで
坂本以下の人気と実績になってしまった
3年早く入団してればな
328名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:57:59.48 ID:iaLCXwna0
>>316
澤村と並んでの超ヒールが誕生したな。
329名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:58:04.66 ID:iTQns+m70
>>310
ドラフト制度が悪いんだから、それでいいんだよ。
早く廃しすリャいいんだよ、こんなもの。馬鹿かと思う。
330名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:58:20.52 ID:52wUXj0M0
希望入団枠制度は西武の裏金のおかげでなくなったけど
巨人はもっとえげつない金を選手に渡していたのに
何も罰がなかった
331名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:58:44.38 ID:ZN/+jeqM0
大谷を指名した日ハムを見て僕の決断は間違ってなかったと思いました
332名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:58:47.63 ID:8nUJ5kRu0


やっぱ金、かね、ぜにのためにやきうwwやってんだよね?

仕方ないよwwトンヘ大学wwまで行って、やきう続けてたんだよね?


もういいよ、すがの、早くつぶれろ。誰も見たくないからとっとと消えろ。
333名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:58:57.24 ID:pMRhLRYt0
>>321
ちいせえ人間だな
334名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:58:58.08 ID:iTQns+m70
サッカーにはドラフトないだろ。
野球だけだよ、こんな馬鹿なことやってるのはw 
335名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:59:07.22 ID:p3exN7vu0
そういや巨人の去年の1位が思い出せないw
336名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:59:34.56 ID:pakla4Hy0
戦力均衡化と年俸総額抑えたいならサラリーキャップすりゃいいのに。
入口自由にしてもサラリーキャップがあれば巨人だっていい選手バンバン取れないでしょ。
337名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:59:37.24 ID:6dON2i7E0
巨人を職場と考えるんじゃなくて
日本野球界を職場と考えて欲しかったかな。
でも、巨人は優勝回数も多いし、仕方ないかな・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:59:39.52 ID:i2u13OW20
頑張れよ。多分一回も中継見ないだろうけど
339名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:59:42.86 ID:bgNt5CRv0
>>318
いや、無条件でとは思わんよ
指名される側は意中の球団以外が引いたら1年間無駄にするリスク負うし
指名する側も断られるリスクを分かったうえで指名する

どこが悪いの?
340名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:59:44.37 ID:ILkZIxE30
もうヒールの印象しかないな
野球が好きってより巨人と原おじさんが好きなだけって印象で
あの高校生みたいにいきなりメジャー行った方がまだ良い
341名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:59:46.16 ID:PBa6wBFc0
こんなこと許してたらドラフトの意味ない
だんだんドラフト制度施工前に戻りつつある
342名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:00:02.64 ID:52wUXj0M0
給料や裏金少ないけど
広島行ってやれよ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:00:03.53 ID:UEMzPHcl0
サッカーは選手寿命が特に短いからな
むしろ野球はFA短くした方がいい。
344名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:00:26.44 ID:ilSiyt3e0
高卒投手っていうのはギャンブルだからな。菊池雄星も思ったように伸びてないし。
3年以内に1軍に出てきた方がめずらしいんじゃないか。ジャイアンツでいうと
宮国は例外中の例外。
345名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:00:30.43 ID:KqvqUhiQ0
>>302
ドラフトという「ルール」に対してただの個人の感情を優先させられるわけがない
ワガママ言ってダダこねてるガキに張り手食らわすのは当たり前だろ?
346名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:00:41.89 ID:oay0idZV0
>>315
俺は巨人ファンだけど、去年日ハムに入って「巨人と日本シリーズで戦いたいです」って言うぐらいの方がよかった
347名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:00:46.12 ID:/aauZ+DR0
しかし真面目な話楽天とか横浜とか特攻しそうな気がしてたけどな
流石に血縁じゃ手が出せないよな・・・
それを特攻したハムはキチガイだな
348名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:12.87 ID:noufUhJv0
暖かいニュースをありがとう
349名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:24.84 ID:Z8NlvIvcO
原黒そう
350名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:25.87 ID:wwiSLaOv0
指名はされたが
プロで結果出せるかどうかはまた別の話
351名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:30.08 ID:xOEa8BzLO
名前見るのも今年だけだろ
352名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:37.58 ID:n+Xs6hLX0
いい選手なの?
353名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:44.04 ID:NoFDcuV/0
>>337
そんな寝言は球団で年俸格差を0にしてから言えよ
354名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:49.35 ID:bgNt5CRv0
>>345
だから行きたい球団、好きな球団に入りたいために自らリスクを負うことの
どこがわるいんだっつーの

断る権利があるのもルールのうちだろ?
355名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:55.47 ID:fbUaolqK0
よっぽど自信があるのか
馬鹿なのか
356名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:02:19.33 ID:xg1ckx4NO
日ハムよりイメージ悪いし気持ち悪い。No.1ヒール誕生
357名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:02:20.12 ID:pakla4Hy0
俺も巨人ファンだが甘ったれ菅野はいらね。
東浜に行って欲しかったわ。あいつは軟投派の大エースになるだろ。
菅野は中途半端。、
358名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:02:35.54 ID:wwiSLaOv0
>>354
興業だから色々言われるのも仕事のうちですよ
イヤならプロになんかならなきゃいい
359名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:02:38.60 ID:ul1ZFlRA0
>>347
いくらドラフトでも血縁者に手を出しちゃいかんよ
仁義に反するわ
360名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:02:42.22 ID:+9UUpHIQ0
巨人 10億契約金(裏金)
日本ハム 1億契約金
1年待てばお金がもらえるんだったら行くだろ 巨人に
これは仕方ないんだよ
361名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:02:56.23 ID:n4DDMIzu0
>>318
近親者だから行かせてやれとか言いだしたら縁故入団増えるだろうな。
つーか、それこそドラフト制も糞も意味が無くなるだろ。
江本は「本来のドラフトの精神で言えば選手はどこの球団でも行くといって欲しい」と言ってた。
どこの球団に入りたいかより、プロ野球選手になって活躍したいという気持になって欲しいもんだけどね。
362名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:03:09.00 ID:/j/5wqyN0
>>334
サカ豚はこんなスレにもいるのか
サッカーの移籍がもっと馬鹿な制度だと思うけどね
何よりも馬鹿は何でも無理やり野球批判するサッカーファン
何でもサッカーが正しいと思うキチガイ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:03:14.94 ID:RYgHo0UN0

そろそろ逆指名制度を復活させるべきだな
364名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:03:19.35 ID:KEJ1abTW0
大谷は2位で巨人入る予定だったのに
ハムはほんといらんことしやがってくれますわ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:03:25.03 ID:jVKtezCf0
なんだ結局1本釣りか
366名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:03:39.96 ID:Q+eG8aE1O
はずれだな
367名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:03:43.40 ID:S5HJmIUY0
368名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:15.56 ID:qC0GtSXj0
邪悪大仏を超えたな
369名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:23.99 ID:cXancOQd0
コネで一軍確定なんだろな
370名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:25.05 ID:aZze+MRq0
>>345
問題なのは張り手くらわすやつは親ではなくぜひ来てくださいと面接する雇用主だからであって
自分の理屈押しつけてワガママ言ってるからって張り手なんてくらわせてたら
大谷みたいにみんなメジャーの好きな球団と勝手に契約して終わり
日本と違って契約金にたかが1億しか出さないなんて縛りはないからな
371名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:27.40 ID:TSFFo6yo0
ニュースだと原は複雑な表情してたけどなんでだ?
372名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:30.32 ID:UaO87+BT0
>>321
お前は甥っ子にメシも食わせないのか
ケチだな
373名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:35.75 ID:mydT8bM+0
>>359
え?
それはプロ球団の私物化じゃね?

まあそれがジャイアンツなんだよね
374名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:44.47 ID:ieBXZUuk0
>>334
米4大スポーツはドラフトだけで一番組作れる
NPBのようにくじ引きはないが
375名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:04:51.78 ID:tSvV4Rrw0

すがのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:03.27 ID:3s32kD7RO
嬉しそうな顔してニヤつく原が凄く気持ち悪かった…これ戦力と言うより私情で獲得した感じで実にキモいw
甥っ子を手元に置きたい、てか例の隠し子だったりしてw姉が我が子として幼児から育てたと云う落ちw

しかし血族過保護て気持ち悪い〜

377名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:07.99 ID:w59UMIal0
ドラフトに指名されるかどうか分からない選手ならどこの球団でも入団するだろうが、
菅野クラスの実力なら憧れの球団に入りたいわな
挨拶なしの強行指名でお馴染みの人権侵害球団の日ハムに裏金1000億積まれても菅野は入団しないだろうね
断言してやる
大谷も同じだと思う
378名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:22.79 ID:cmAcZg3t0
いくら活躍しようが見たいと思わない選手
379名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:27.92 ID:jtNxjiyt0
予定調和か
つまんねえな
380名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:38.43 ID:aZze+MRq0
>>374
くじ引きがないのは競合なんてありえないからだよ
先にこんな額で指名するけどいいかと話をつけてから指名しないと蹴られて終わるか訴えられて終わるだけ
381名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:40.14 ID:bFD+Vc+pO
かんの かと思ってた
382名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:52.05 ID:KqvqUhiQ0
>>354
何故こいつが嫌われるのかわからないのはいい意味でも悪い意味でも若干アスペだな
お前はダウンタウンの松本タイプだと思う
383名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:53.70 ID:3rE3JCb30
さっきやってたTBSのドラフト特番見て、菅野の事が嫌いになったわ
みんな、プロになれたって事だけであんなに喜んでるのに・・・
384名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:54.94 ID:1l9coIdsi
とりあえずさあ、批判してる奴は、ドカタとか鳶とかゴミ屋とかに就職してから、エラソーに物言えやw
385名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:05:58.95 ID:noufUhJv0
日本人はこういう話に弱い
日本中が感動してるわw
386名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:06:32.63 ID:ilSiyt3e0
ジャイアンツ側も、監督の親戚の選手が「ジャイアンツラブ」と言ってきたら
指名せざるをえない。他にも意中の選手はいただろうに。去年の段階でも。
痛し痒しだね。長野に対してはあからさまに冷たい態度だったし。
387名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:06:44.90 ID:0IdXNqGx0
戦力均衡厨に聞きたいけど
数年前の中日対千葉みたいな悲惨な数字叩いた日シリ毎年見たいの?
388名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:06:57.51 ID:fJU+f4BRO
>>347
読売の子買いの中畑、高田GM
NEWS ZERO に出させてもらってた楽天星野(こいつも読売べったり)

ただの猿芝居だよ
389名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:00.50 ID:PiJDWzLd0
>>117
お前原の息子知らんのか?
甘やかされすぎてキチガイDQNに育ってるじゃんか
原も親父にやられた分自分の子には優しくしてやろうとした方針が裏目に出てる
390名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:22.55 ID:S5HJmIUY0
長野も「ながの」じゃなく「ちょうの」とかこいつもまぎらわしいわ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:27.98 ID:rqc6xJRh0
結局巨人は何でも思い通りだな
欲しい選手は「巨人以外はメジャー」宣言させて必ず取れるし
ただでさえ強いのに来年もさらに強くなるな
392名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:36.04 ID:UiIeYHBy0
藤波は当初から、球団は指名されたなら
どこでも行く宣言。
また甲子園で投げられるなんて良かったじゃん
野球の神様がいるのかな?
阪神嫌いだけど
393名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:37.25 ID:NPStu5YB0
もう指名断って浪人したヤツは、数年間プロに入れないように罰則設けろよ
394名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:46.31 ID:Lq9Vmzn30
こういう入団の仕方で、プロで伸びたやついないじゃん。
395名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:07:52.92 ID:U1kS82TN0
>>204
なぜ?
好きなチームに行きたいというのは純粋なファンの願いじゃないか。
なんで相思相愛かもしれないのに「行きたい」と言ってはいけないの?

君、野球好きでもなんでもないだろ。
396名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:14.29 ID:iwXgwEjtP
巨人ファンって総じて
>>384みたいな奴ばっかなのはなんなの?w
397名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:18.82 ID:Lq9Vmzn30
完全ウェーバー制導入はよ
398名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:24.13 ID:bgNt5CRv0
>>382
アスペだか松本だかよーしらんけど
何が悪いのかちゃんと説明できる奴いねーの?
399名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:32.70 ID:w59UMIal0
長野と一緒で大活躍するタイプだと思う
長野なんか今すげー人気者だもんな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:35.60 ID:noufUhJv0
>>394
401名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:35.93 ID:UaO87+BT0
最近の野球選手は親や祖父も野球選手ってのが多いじゃない
そういうドラマが野球人気を再加熱するんだよ
402名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:39.73 ID:9m/CX/j20
菅野の活躍が楽しみだねウヘェェェェェwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:08:48.34 ID:KqvqUhiQ0
ジャイアンツ在住だけど、町の人の間でも菅野指名は賛否両論だぞ
縁故採用で結果が出なかったら原の首も飛びかねない
404名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:09:12.66 ID:hhAWDiXw0
まったく同情も共感もしない。
こいつはプロで通用しないことを願うね。
可哀想? まさか! ありあまる才能を本来の道で発揮させないで
くだらないブランドのために1年も棒にふるなんて、才能のない人間
からみたら、ただの傲慢。さっさと故障でもしろ。
405名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:09:19.29 ID:Ulo19OFWO
拒否するのも権利って栗山が言ってたし菅野は何の問題も無いよな
406名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:09:35.62 ID:EfXNfiTB0
こういう選手はFA権いらなくね?
ドラフトで選手に選択の自由がない引き換えの権利なんだからさ
407名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:09:54.93 ID:UEMzPHcl0
澤村の投げ方は投手寿命縮めるような投げ方に見える
あの投げ方じゃ30まで投げれないような
408名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:09:55.91 ID:aj8w8xI60
どうせこんなゴミ使い物にならずに終わる
409名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:00.00 ID:noufUhJv0
やっぱり長野と仲良くなるのかな
俺は2回だったしお前は1回で運が良いよとかw
410名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:01.61 ID:n4DDMIzu0
>>387
バカだなぁ
ドラフトで獲った選手だけで野球やってるわけじゃあるまいし、
毎年毎年そんなことになりゃしねーって。
結局、金がある人気チームが中心になるのは分かり切ってるだろ。
だからこそ余計にこういうチート入団があると興醒めするんだっての。
411名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:05.93 ID:cXancOQd0
もうドラフト制度廃止でいいやん
412名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:17.36 ID:LDAP2kZ60
読売も長野も澤村も菅野も原も馬鹿、糞、死ね。
どんだけNPBをつまらなくしてるのか。
MLB崇拝者じゃ無いが、ウェバー方式にしろ。
個々の球団が就職先じゃ無い。MLBやNPBが就職先。
NPBは分かっていない。
413名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:20.30 ID:bgNt5CRv0
>>404
菅野は才能あるからね
それが資本主義でしょ
414名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:36.14 ID:ilSiyt3e0
でもね、プロ野球関係の板(実況、プロ野球、芸スポ+)で異常な選手叩きを
してるのは、社会の下積みの人が多いのかな、とは時々思う。
なんでそこまでスポーツごときに余裕がないの、と感じる。見せ物なんだから、
適当に眺めてればいいのに。
415名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:36.94 ID:S5HJmIUY0
>>399
えっ?????
416名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:10:56.51 ID:UaO87+BT0
>>406
貧乏球団だとお金払えなくて消滅しかねない
417名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:11:09.13 ID:OkUQV+pRO
これだからやきう(笑)はつまんねーんだよな〜ww
やきう(笑)
418名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:11:38.34 ID:luOrQilJO
このような「心が折れる」の語法は完全な間違い
419名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:11:52.32 ID:Nia1voHc0
不人気球団の吠えが心地よいw
420名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:12:09.74 ID:U1kS82TN0
>>245
別に指名したけりゃすればいいじゃん。
ただ入ってもらえないだけ。
交渉権一枚無駄にするだけだけどね。
それもルール通りだろ?
リーガだってジャイアントキリングがあるし、各チームにもファンは沢山いる。
優勝出来るかどうかだけがファンになる理由じゃないだろ?
優勝できなくても広島や楽天のファンは熱い。
421名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:12:10.68 ID:UaO87+BT0
一日の最後によいニュースを聞けてよかった
今日は枕を高くして寝れるわ
422名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:12:13.14 ID:XtLMaLsj0
なんつーかね
423名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:12:16.96 ID:hLIp7U76P
来年原いないんじゃないの
ヤクザ監督はまずいでしょ
424名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:12:17.24 ID:1tsrpXn50
欧州サッカーファン的には戦力均衡化という考え方自体が理解できないなー
425名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:12:24.52 ID:+9UUpHIQ0
ドラフト選手がメジャーに行くと日本球界に数年戻れない
ドラフト断っても罰はなし

おかしいだろ
426名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:12:44.15 ID:hhAWDiXw0
>>413
資本主義の野球だったら、保有資産がいちばん大きい球団が優勝かw
馬鹿じゃねえの? いや、お前は絶対馬鹿だwww
427名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:13:03.81 ID:qZDABN4BO
菅野ってデビューする前から巨人ファン以外の日本国民敵にまわしたよな(笑)
巨人って俺の中では、もはや韓国人と一緒!
428名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:13:11.14 ID:OkUQV+pRO
じあいあんつあい(笑)ぷろあきう(笑)
429名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:13:19.36 ID:bgNt5CRv0
>>426
いや、考え方の話ね、行間読もう
430名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:14:07.31 ID:I6Yb7lHK0
ていうか、批判的に書いてるマスコミの連中に言いたいよな。
必死に勉強して学業優秀で、就職活動も早期から汗水垂らしてやったのに、無理やり風俗情報だらけのタブロイドとか、
エロ本屋に就職させられる羽目になっても奇麗事を吐けるのかってねw
431名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:14:18.48 ID:LD7My+ZB0
アンチは必死に叩く
432名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:14:18.50 ID:ById1z9q0
>>421
同感だな
433名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:14:23.91 ID:NoFDcuV/0
>>412
MLBなんて代理人によるドラフト前の交渉で大物は意中の球団か一番高く買ってくれるところに行くだろ
日本以上の金持ち有利制度
判ってないのはお前
434名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:14:26.87 ID:w59UMIal0
仮に菅野が挨拶なしの強行指名人権侵害の日ハムに入団してFA権行使して好きな巨人に移籍したらやれ魂を売っただ、
金に目が眩んだだ言われるだけだもんな
人権侵害球団に恩着せがましくされるぐらいなら
生え抜きで入団するのが正しいわ
435名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:14:33.63 ID:fJU+f4BRO
>>423
ヤクザ監督と言うのなら仲介者の中畑だろ
436名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:15:15.92 ID:nAHyc8e50
>>221
息子かも知れんぞ
437名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:15:16.37 ID:dPzPmOWp0
メジャー行きたいは夢ある好青年で、
巨人行きたいは極悪人?

アンチ巨人の身勝手な理論じゃないのカイ?

438名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:15:24.84 ID:5pxfIa8SO
東浜投手を100としたら菅野は3か4位の能力
所詮はニートだからなw
439名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:15:27.32 ID:m9S0Jirc0
こういう奴マジでむかつく
肩ひじ怪我しますように
心から願います
440名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:16:29.69 ID:KqvqUhiQ0
>>439
そういう系の呪いって割とろくなことないからやめた方がいいよ
俺もファンペルシー骨折しろって願ってたら香川の膝が壊れた
441名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:16:29.77 ID:mydT8bM+0
でも巨人の他の選手やコーチは複雑だろうな
自分の職場に上司の甥が入ってきたら正直扱いに困る
442名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:16:32.01 ID:0H7d3RZL0
>>424
リーガとか、2強って言われてるけど
面白いよな。
逆に均衡してると、どのチームを見ればいいかわからない。
443名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:16:32.29 ID:JhPVupwu0
こいつは大成しない
100%。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:16:34.63 ID:e3xzs7LV0
事故って選手生命終われクズ球場行ったら罵声浴びせてやるよゴミ
445名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:16:36.90 ID:OkUQV+pRO
2Aれべるのやきう(笑)なんか誰が観るの?
446名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:16:38.76 ID:noufUhJv0
長野みたいに活躍したらアンチ涙目で長野は許したとか言い出すから見てろよw
447名無し:2012/10/25(木) 21:17:03.76 ID:pmavUjc00
頑張ってね。
応援するよ。
448名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:17:11.95 ID:tLJnRA1n0
腹、長野、澤村、菅野
ひでーメンツだなwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:17:14.62 ID:n4DDMIzu0
>>420
また言ってることが矛盾してるな。
お前が言ってるのは『選手の希望する球団に入れてやれ、ファン心理を優先しろ』だろ?
けど『指名したきゃ勝手にしろ』って意味不明だわw
ルール通りだとか言うのなら最初からドラフト否定すんなよ。
450名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:17:25.44 ID:eZgXML9o0
ヤクザに1億払って色々ともみ消した叔父のチームに
駄々をこねて入団できて良かったな

こんな話でも美談にする虚カス爺達 巨人愛とかカルトだなw
451名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:17:57.88 ID:JE+3pE2k0
ウェーバー制にするとか、日米両天秤はダメとか、プロ志望届け出したらメジャーに行けないとか、ドラフトのルールこのままでいいの?

沢村とか菅野とか大谷とかルールすれすれの奴ばかり出てるじゃん。
452名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:06.04 ID:3bPWZZ6U0
普通身内なら、どこでも行けカスと叔父さんが諭すものだが
やはり色々あるのだろう。菅野君のノー天気の笑顔を見ていると
そこまでわかっていないと思うが。
453名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:07.02 ID:UiIeYHBy0
>>433

MLBのウエバー制って知ってるか、その年の
最下位チームから、指名権があるんだぞ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:08.79 ID:zpmL5d7H0
>>436
2ちゃんねらーは妄想で頭の中がいっぱいなのね
もっと妄想炸裂させて笑わせてよ
455名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:14.37 ID:JcLVrET+0
他の選手は気を使うのう。
456名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:17.24 ID:3lxBWybU0
入りたい球団に行けるのは良い事だ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:42.37 ID:N6jDp9Vr0
日本一の卑怯者スポーツ選手の誕生だ




458名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:42.63 ID:bgNt5CRv0
>>449
ドラフトってそもそも交渉権を獲得する場でしょ?
なんで無条件に交渉権獲得したチームに行かなきゃいけんの?
459名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:56.35 ID:/Sked5y80
出来レース
460名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:01.06 ID:w59UMIal0
菅野は良かったな
今年のドラフトで日ハムは学生のアマチュア選手の夢や希望を潰す為だけに存在する人権蹂躙球団だと分かったんだから
菅野は正しかったわけだ
ハンカチ斎藤は完全な被害者だが
461名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:19.80 ID:zpmL5d7H0
欧州のサッカーリーグなんて所詮小さなリーグの集まりなんだからどうでもいいよ
462名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:22.48 ID:XdQ9ZV7p0
何だかんだ言っても実力の世界だからな
力があれば活躍出来るだろう
463名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:27.12 ID:n4DDMIzu0
>>458
そんなことを言った覚えは無いけど?
464名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:34.77 ID:xpFlq0IZO
三年、中継ぎ45試合、4勝6敗、4.65でうどん屋
465名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:40.44 ID:yUHpTzSg0
466名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:44.04 ID:BkkvD14C0
こういう巨人に入れという環境にいれば、普通は巨人を嫌いになりそうだけどな
すっかり洗脳されちゃったのか。
467名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:50.24 ID:tLJnRA1n0
893は来年もいるのかな?
468名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:51.61 ID:uyvFsXR80
アンチがどんなにホザコウが菅野は人生の勝ち組
契約金と裏金合わせて10億は懐に入ってるはず
例えプロで失敗しても勝ち組だわな。俺たち一般の大卒リーマンの生涯賃金
2億5千万などすでに稼いでる。将来はうどん屋で安泰やでw
469名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:52.37 ID:bgNt5CRv0
>>463
じゃあなぜ菅野は批判されるの?
470名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:58.82 ID:U1kS82TN0
>>449
違う違う。
選手が行きたいチームに行くために全力を尽くす事を批判すべきじゃない、と言ってるの。
別に他チームはどう動こうが勝手。
それもルールなんだから批判するにあたらない。
純粋なファンとして行きたいチームしかいかない、という選手の行動を批判するのは間違ってると言ってるわけ。
471名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:58.84 ID:OkUQV+pRO
まいなーやきう(笑)
472名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:59.88 ID:/aauZ+DR0
>>445
確かに日本のレベルは2Aだけどピッチャー関しては3Aクラス以上くらいはあるよ
バッターは1Aだけど
ま、総合的に2Aだけど
473名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:20:22.27 ID:reD7Z9NCO
長野と一緒にすんなよ。あんなに長い間獲得できなかったのは巨人が間抜けだったからだろw
474名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:20:24.78 ID:SsUjI7c90
前回はハム

今年は楽天か横浜が菅野の巨人入りの妨害する役目だったのに
裏切りやがって
475名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:20:25.68 ID:ZTzI66HZ0
何のためのドラフトなんだぜ?
476名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:20:38.05 ID:ArZlr8tqO
原の目が死んでたなw
本当は取りたくないのに、じいさんがうるさいんだろう
477名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:00.05 ID:J6eUqpX/0
クズがクズ球団に入ってお似合い
478名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:01.15 ID:ieBXZUuk0
リスクを背負って1年浪人した
巨人も正々堂々と1位で指名した
許してやってもいいんじゃないか
479名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:07.99 ID:oigr9kqiO
>>150
近鉄拒否して入った中日をFAで出て行った福留が最も糞
480名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:37.02 ID:tLJnRA1n0
プロ野球なんて
プロレスといっしょなんだから、
悪役つくっておかないと野球ファン減るじゃん。
481名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:55.38 ID:EnW5qC9p0
日ハムがドラフト指名するのも権利なら、菅野が拒否するのも権利。
悪いのは、逆指名のような環境を作った周りの大人たち。
菅野は悪くない。
482名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:56.32 ID:t3lBRDJYO
ドラフト崩壊
もうやめちまえよ
何が人身売買だよ
プロスポーツなんて人身売買が当たり前だろ
483名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:22:03.36 ID:uGRqv+1xO
原さんは素晴らしい人だけど、この件に関しては残念だな・
484名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:22:08.76 ID:bgNt5CRv0
>>475
去年の菅野みたいなことも起こり得るからこそドラフトなんじゃないかな
485名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:22:28.61 ID:n4DDMIzu0
>>469
横から来て話を逸らされても困るんだけど?
486名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:22:41.02 ID:+SGghMBb0
東野「ようこそ」
澤村「えっ!?」
487名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:06.17 ID:XXHjXTpu0
>>478
ピン子が「去年余計なことしやがって」って掘り返したから無理だろうなぁ
488名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:07.88 ID:vWTE3/kc0
巨人に入団することが目的・・・
489名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:10.85 ID:t3lBRDJYO
>>478
横浜の照会を断ってる時点で許す以前の問題
490名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:19.50 ID:UiIeYHBy0
>>458

無条件じゃ無い 契約金諸々があるし
それがドラフト制度でしょう
491名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:30.50 ID:w59UMIal0
大谷を挨拶なしの強行指名した人権蹂躙日ハムのおかげでドラフト史上で最も正しい事をした選手になりそうだな
菅野は正しい事を証明したね
492名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:33.82 ID:CZage+270
なにこのプロレスw
493名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:37.98 ID:bwKP+lgf0
ドラフトって疑問ありありだよね
494名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:40.57 ID:LRO8rz080
裏金は20億円もらって原と山分けだろ
495名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:43.35 ID:NubyLGWoO
血縁だからドラフトで指名するなって…。何の為の制度だか。仁義とか何言ってんの?
大体巨人は4番バッターばかり集めて。巨人が強くないと面白くないって思ってるなら、もう巨人だけで野球してればいいんじゃない?
後はメジャー挑戦で
496名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:54.67 ID:3bPWZZ6U0
>>480
確かにヒール役は必要ですな。昔は打倒巨人でプロ野球で
盛り上がったものだが、球界の命運は菅野君の活躍次第で左右される。
497名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:24:10.27 ID:zpmL5d7H0

おまえら口だけ番長なの?

ドラフト下位でも指名されなかったの?wwwwwwwwwwwww

ぎゃははwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:24:14.64 ID:0HMz6Y+J0
原は父親に凄く厳しくされたらしいけど菅野に対してはどう接するんだろうね
499名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:24:45.17 ID:nBiaaBck0
>>219
みんな、いつまでもネチネチ言い続けるとみっともないから言わないだけで
長野を認めない人は普通にたくさんいると思うぞ。
どんなに活躍しても人間性の悪いイメージってなかなか払拭できないんだよ。
500名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:24:53.01 ID:qAi7Yl2K0
去年、今年とハムは個人の思いを無視した・極悪非道球団である・
501名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:25:10.32 ID:N6jDp9Vr0
>>483
原乙
502名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:25:12.85 ID:qZDABN4BO
>>483
暴力団に何億円も払う監督が素晴らしいか(笑)
やきう脳イコールやくざ脳
503名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:25:14.63 ID:zpmL5d7H0
>>487
ピン子の発言は面白かったw
そこまで言うかとおもったけどwwwww
504名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:25:30.40 ID:bgNt5CRv0
>>490
いや、交渉権獲得したところへ行けよって風潮じゃん
それに反してるから菅野叩かれてるんじゃないの?違うの?
505名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:25:32.28 ID:51fMGPv20
ここに来るアンチは社会のゴミみたいな奴らばかりだからな。
思い通りにならない自分の人生から目をそらし、人を誹謗、中傷することにより
うさ晴しをするだけの哀れな人間。
2ちゃんねるでいくら叩こうが、巨人や原や菅野はお前らと違って成功者に分類
される側の人間。そのエネルギーと時間を前向きなことに向けろよ。
506名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:25:36.80 ID:GEF8gdIY0

時代遅れも甚だしい!!!

勝手に やってろや! 

うえx−ん。。

だってぼく・・・きょじんぐんで・・じゃなきゃ やんだんだもん。。。。。
507名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:00.48 ID:GyUtbC3+O
ドラフトする意味ないじゃん
508名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:02.16 ID:pakla4Hy0
>>499
そうか?澤村は悪人顔だけど長野は爽やかだからあんま嫌われてない気がする。
509名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:02.73 ID:nBiaaBck0
巨人ファン中心に
「拒否は権利」「夢を追いかけた何が悪い」って意見が多く見られたが
菅野が批判されているのはそこではないと多くの巨人ファンが気付いていないのには
呆れましたよ。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:17.49 ID:0QgdMQDY0
ドラフトでもめて大成した選手って一人もいないからね
511名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:33.02 ID:uowfRM6IO
今日、マッチングで研修先の病院決まったわ。いま東京都だが、神奈川県になった。研修医としてがんガル
512名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:43.08 ID:1uADsOU00
うどん屋うどん屋言ってる奴らは馬鹿にしすぎ
ジョウベは奥さんと一緒に香川で修行して今の地位にいるんだよ
そんな簡単にうどん屋になれると思うなよ!
513名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:45.47 ID:zpmL5d7H0
>>498
たぶん若干厳し目に接すると思う
親父が監督やってた時のようにね

同じ実力なら一軍上げないぞぐら言いそう
514名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:26:57.06 ID:NkvtyhTLO
巨人 大鵬 卵焼き

巨人を目指すのは日本人として当たり前
515名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:01.68 ID:EDw+priz0
>>499
おまえみたいにネチネチ言い続けてるとほんとみっともないよなw
516名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:26.89 ID:yBR6cSpn0
身内がいるなら逆にやりにくいと思ったんだけど
517名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:27.67 ID:JhPVupwu0
こいつは大成しない
1000%。
518名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:36.75 ID:UiIeYHBy0

2から順番に読んでからレスしろや

堂々巡りでアホが湧きっぱなしやん
519名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:39.79 ID:O0Lc5qQw0
>>495
お前いつの時代から来たの?
520名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:39.81 ID:5WMUBGUk0
>>470
完全なゆとり的考えだな。
「NPB」の中でプロ選手としてやっていくのが前提なんだよ。
どの球団もNPBの中に属してるからやっていけるわけ。草野球じゃねえんだから。
好きなチームに行きたければそれはプロ選手じゃなく就職すればいいよ。
521名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:46.21 ID:VwEej0i/O
>>219

絶対に許さない。顔も見たくない。
522名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:28:04.08 ID:kscAszTM0
ドラフト拒否も一つの権利なんじゃないか。

まあ12球団おkの意思表示をした藤浪は爽やかだったけどね。
523名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:28:20.83 ID:zpmL5d7H0
>>516
そうだね
身内がいなけりゃ菅野は高卒でプロ入りしてたからね
524名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:28:59.49 ID:/aauZ+DR0
というか菅野が並みの選手あるいはそこそこの選手だったらここまで叩かれないと思う
いかんせん去年まではNO1ピッチャーの評価だからな
しかし菅野も責められんだろ血縁は本当に重いからな
525名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:00.52 ID:n4DDMIzu0
>>470
じゃ、今回のこれでいいんじゃね?
選手の希望だけでなんでもかんでも通すのも良くないし、
プロなんだから他球団の思惑だって当然加味される。
だからこそのドラフト制度。
つーか、そもそもファン心理もクソもなく、
プロとなって活躍することを念頭にして欲しいもんだけどね。
どこの球団に入ったって活躍すればスター選手だ。
行きたい球団にしか入らないとかただの我儘にしか聞こえないよ。
526名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:01.36 ID:nV+wj8kl0
ドラフトのルールに従ってるだけなのに批判するアホは何なんだ?虚カス叩けたいだけちゃうんか
527名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:01.49 ID:03BbGTdt0
これで使い物にならなかったらキツいな
528名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:03.98 ID:iTV+wtb30
澤村も長野も挫折して東山ナレーションのTBSの番組早く出ないかなと思ってたわ。
今回もそう思うけど、澤村とか長野みたいな活躍したらプロとして拍手を送るしかないわ。
529名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:12.55 ID:oWOERBDF0
巨人のホンネって「コイツがいなけりゃ藤浪にいけたのに」なのかな?
530名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:13.85 ID:rwUzNB8a0
人をバカにしたような顔してる
531名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:22.26 ID:KqvqUhiQ0
でもあれだな
本当の被害者は原なのかもしれんな
この状況で1位指名しないと何故か原が悪者になるっていうw
532名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:27.74 ID:oy3JSS9v0
長野はもともとそこまで期待されてなかったからだろ
指名順だって4位→2位だし
巨人が1位指名した時だって、菊池雄星という目玉がいたのに
今までの経緯から巨人が指名せざるを得ないみたいな空気になって
巨人がストーカーされててかわいそうとかいわれて地雷扱いされてたからな
533名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:29.46 ID:ilSiyt3e0
長野を「認めない」というのは変。「キライ」ならわかるけど。個人の自由だからね。
長野は去年首位打者、今年は最多安打。この成績を見て認めないとか言ってるのは子供だろう。
しかも、あの打撃を見れば、現時点で日本人最強の強打者だとわかるはず。
野球を長年見てる人ならね。リストの強さが例外的。
534名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:48.84 ID:AvFAeKml0
角田容疑者の権化みたいな連中に1億原った叔父さん

しかし、巨人ってブサイクばっかだな
長野がイケメンと思ってるってどんだけレベル低いんだ虚カスw
535名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:30:32.02 ID:VADScfGnO
とりあえずなぜドラフトがあるのかを理解してくれ

536名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:31:01.99 ID:zpmL5d7H0
>>529
東浜も藤浪もほしいだろうが
競合するところは避けたいだろうしどうなんだろう
537名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:31:13.34 ID:giU1gZ1k0
菅野はなあ
ちゃんとスカウトにも何度もあって、ちゃんと拒否を礼を尽くして伝えていればまた印象も違ったのにな。
一族や取り巻きが絶対会わないだのなんだのやり過ぎた。
538名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:31:56.84 ID:0QgdMQDY0
才能はあるみたいだから去年日ハム行ってればよかったのに
ドラフトでもめた選手が大成した例は皆無だって知らなかったのかこのバカ
539名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:32:05.21 ID:NoFDcuV/0
>>453
指名権があっても事前に同意してなきゃ指名しても拒否で終わりだから回避するよ
以前にも全体1位間違いなしと言われてた奴が5位まで指名されなかった
MLBのほうが選手の権利を尊重している
540名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:32:24.61 ID:Qfcz+WiF0
巨人入団がゴールイン、大成しない。
541名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:32:30.44 ID:KFlDq6O70
原の表情 なんか複雑で感情を押し殺しているような・・・
やっぱり 隠し・・・
542名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:32:58.97 ID:3bPWZZ6U0
>>529
おそらくそうだろうね。現在の味方はきっと叔父さんだけ。巨人内部
も他球団ファンからも総叩きだと思う。巨人ファンは別。後は本人の
活躍次第やの。
543名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:11.58 ID:DaB9Nm2y0
今年もドラフト一位の契約金払いたくない一心で
捨て指名した日ハム見て、菅野が被害者だとようやくわかった
544名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:22.85 ID:l2Ag078P0
よく引き合いに出されるけど、長野はちゃんとルールに従って回り道した上に
巨人の1位指名も罰ゲームみたいな雰囲気だったから、ドラフト破りした感じは
あんまりしない

ていうか誰も活躍すると思ってなかっただろ
545名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:31.95 ID:dPzPmOWp0
おまいら、菅野君が巨人に入団するのがそんなに悔しいんカイ。
まあ、たかがプロ野球だすがな。
546名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:38.89 ID:n4DDMIzu0
>>537
ありゃ酷いわ。
事前挨拶がないとか騙し討ちだとか言ってたよな。
547名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:49.70 ID:nZl/xCJiO
大正義軍
548名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:58.76 ID:nAHyc8e50
>>395
叔父は原辰徳巨人軍監督
祖父は「東海大の天皇」原貢
巨人以外は野球ではないという思想を刷り込まれた「カレーなる一族」の末裔

菅野は横浜の調査書を拒否してる。
巨人に行きたいのはわらかんではないが、他球団はプロじゃないと言わんばかりの態度

しかも血縁でドラ1だから競争無視で絶対使われる。そこで枠が1つ埋まる
江柄子や宮國ら当落線上の選手は浪人生に枠を奪われて取り戻せないわけだ
菅野を超えろと叱咤激励があるかもしれないが、彼らには残念ながら血縁がない。この時点でゲームオーバー
これで菅野が結果出せなくても血縁で使われ続けたりしたら彼らのジャイアンツ愛も不平不満に変わる
監督の私情がチームから離反する選手を生むわけだ
549名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:34:12.37 ID:7PhrJMB30
すげえまだプロで登板もしてねーのに
この嫌われよう
対阪神の甲子園が楽しみだわ
550名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:34:14.16 ID:w59UMIal0
>>534
いや長野はどう見てもイケメンだわ
プロ野球のアイドル雑誌でも毎回女性人気上位らしいし
不細工が嫉妬のあまり無理に叩くのはカッコ悪いよ
551名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:34:19.39 ID:1qh8FbVp0
菅野は本当のところ原の隠し子なの?
552名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:34:45.82 ID:8xThoz0qO
>>7
無理だろ

こいつが投げる時は11球団全てが本気で勝ちにいくぞ
553名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:34:49.14 ID:mUpVPydUO
まあ、良かったね
会見の映像見たけど去年とは全然違うもん
これからは実力社会の中で自分次第
554名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:34:50.37 ID:zpmL5d7H0
一年公式戦から遠ざかってるだけで劣化とか言う人いるけど
その考えはよくわからない
実践の勘なんてすぐ取り戻せるはず
555名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:35:17.64 ID:7zWZGzIu0
ドラフトでもめた選手

江川 元木 小池 長野 菅野

他にいたら追記してくれ
556名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:35:33.40 ID:lWflngc60
巨人以外ならメジャーとかやれもしないハッタリかましてたボンボンか
557名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:35:55.73 ID:Iwe9csxb0
クソハムのせいで1年無駄になったな
558名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:35:56.68 ID:C/RVw/qJ0
靭帯切って引退しろ
559名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:35:58.48 ID:aZze+MRq0
>>555
桑田清原澤村
560名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:03.30 ID:8QOftL6u0
>>537
でも菅野本人は悪くないよな。
周りが悪いだけで。
561名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:07.35 ID:pakla4Hy0
>>535
戦力均衡化厨って宗教なの?
なんの根拠もないよね。
562名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:28.72 ID:slAojuTqP
ついでに腕も折れればよかったのに
563名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:34.73 ID:4dMNoOpO0
誰かこのクズを言葉のヤジりで射ころしてやれ
俺は球場にいけないほど窮状なのでおことわりだぜ
564名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:35.48 ID:sbXWOkDw0
少なくとも、ドラフトが糞制度ってのはわかるな
565名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:36.58 ID:zpmL5d7H0
>>557
ピン子?
566名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:44.70 ID:4XjR1M+P0
東海大と原と巨人のイメージが悪くなった
567名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:47.85 ID:zA4cEGqdO
原が2分の1の確率のクジを引き損ねなければここまで嫌われる事もなかったろうに。
568名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:08.87 ID:P7Ktjv6L0
巨人5位指名の坂口って智弁和歌山にいたやつ?
569名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:17.37 ID:xg1ckx4NO
藤浪や大谷や東浜は好青年て感じだけど
コイツはいかにも性格悪そうな顔してるな
570名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:17.80 ID:n4DDMIzu0
>>567
引いたの原じゃないけどね。
571名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:22.11 ID:VIIClCVO0
>>549
プロスポーツ選手に成れなかった悲しい人間達の嫉妬が渦巻くスレ
572名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:22.20 ID:zpmL5d7H0
>>567
引いたのは原じゃないしwwww
573名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:45.73 ID:nAHyc8e50
>>454
で、原が川岸に1億払ってでも隠さないといけないネタって一体何よ?
ただでさえモテる原にとっては、女のことくらいじゃ桁1つ少なくて十分。
億払うってことは、もっとヤバいネタだってことだよ。
それだけのインパクトあるネタと言えば、公称の息子の詐欺関係か菅野のことくらいだろ。
574名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:50.15 ID:eZgXML9o0
>>555
桑田・新垣とか
575名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:55.81 ID:iTV+wtb30
>>563
まぁ交流戦札幌ドーム日本ハム戦で登板して型にはまったブーイングレベルだろうな。
阪神あたりがなんかすれば面白いけどw関係ないしな。
576名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:56.34 ID:zpmL5d7H0
>>568
そうだよ
智弁和歌山OBはプロで活躍できないジンクスをやぶれるか注目www
577名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:37:59.16 ID:q72bZ8iKO
>>561
つメジャー
578名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:09.03 ID:w59UMIal0
>>549
長野の時も言ってたこんな事言ってた馬鹿がいたが
阪神ファンって別に長野も最初から野次ったりしてないよ
むしろ長野は甲子園で歓声があがる選手
阪神ファンが野次るのは自分達が嫌いな選手だけ
579名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:13.16 ID:/0498myC0
これで舞台は整った
あとは笑うだけ

ほろ苦い1軍デビュー
2軍でも粉砕
実業団相手に粉砕
事もあろうか大学生相手に粉砕

4回以上は笑えるな
580名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:18.97 ID:pkluHJHw0
大谷はゴミだろwww
日本球界捨てて出ていくと言ってるんだぞwww
田澤と並ぶ売国奴だろwwwww
菅野と一緒にするな、失礼にも程があるwwwww
581名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:22.55 ID:yBR6cSpn0
つまり腹が一番悪いんだな
582名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:28.07 ID:SQU2lSHT0
巨人ファンだが苗字スガノって今日知った
カンノだと思ってたわ
583名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:32.16 ID:PTv00hCk0
お前らも薄々わかってんだろ?
血縁関係って切っても切れない関係なんだ
それに逆らうとあまりいいことはない
584名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:39.66 ID:J6eUqpX/0
他の選手は皆指名していただいた球団でがんばりますてな感じだからな
こいつの態度は最悪
去年のあのぶんむくれ顔の会見は忘れんわ
585名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:52.62 ID:zpmL5d7H0
>>573
ぎゃははwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:55.87 ID:iTV+wtb30
>>576
日ハムの西川いい線いってるぞ
587名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:57.95 ID:pakla4Hy0
>>577
向こうでは野球人気はダダ下がりのようですが。
588名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:38:58.37 ID:/aauZ+DR0
>>569
おいおいプロは顔で勝負するもんじゃないだろw
それいったら西武の石井なんか極悪人の顔だぞ
589名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:10.68 ID:ul1ZFlRA0
>>564
せめて逆指名制度を復活させるべきだよな
590名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:18.74 ID:fJU+f4BRO
>>568
そう。未完の大器。
いわゆる東海大枠。
591名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:31.88 ID:n4DDMIzu0
>>583
へぇ、んじゃ二世議員とかも?
592名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:32.06 ID:LX6Mk7Xs0
巨人志望→選手が叩かれる
MLB志望→指名球団が叩かれる
雑魚球団がひっそりと囲い込み→報道すらされない
593名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:35.92 ID:q72bZ8iKO
>>557
それもまた自由
594名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:39.70 ID:0QgdMQDY0
>>555
誰一人大成してなくてワロタw
菅野も未来ないわ
595名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:41.20 ID:zpmL5d7H0
>>586
らしいな!がんばってほしい
596名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:39:58.74 ID:tpO1eh540
>>535
ドラフト制度は田淵問題を機に出来たんであって
戦力均衡が目的ではないんだ
597名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:40:07.39 ID:bgNt5CRv0
>>584
ほかの選手がそうだから菅野もそうしろってか

実に日本人的でばかばかしい考え方
598名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:40:12.23 ID:NoFDcuV/0
ドラフトで戦力均衡化出来ると思ってるバカってなんだろうね
MLBで戦力均衡してるかどうか見れば一目瞭然だろ
指名順位順に必ずいい成績になるとでも思ってるんだろうか
いくらいい選手取っても育てられなきゃ強くなれない
完全ウェーバーにしたら毎年DeNAと檻がブラックホールのごとく目玉商品を飲み込んで潰すだけになる
599名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:40:32.39 ID:PTv00hCk0
>>591
そのとおり
600名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:40:39.66 ID:zA4cEGqdO
>>570
あらそうだっけ。すまん。
あれだけテレビで特集してクジがハズレたのはもう入る運命じゃないかと思ってたけどな。
601名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:40:42.51 ID:pkluHJHw0
>>594
むちゃくちゃでワラタwwwww
602名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:40:58.33 ID:q72bZ8iKO
>>587
日本はどうなんだ日本は
603名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:41:15.81 ID:zpmL5d7H0
>>598
メジャーはNPBよりもだいぶ移籍が多いいじゃん
生え抜きってのが少ないしな
604名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:41:16.92 ID:n4DDMIzu0
>>598
ドラフトが戦力均衡化の為にあると思ってるヤツが一番のバカだと思う。
605名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:41:23.05 ID:7zWZGzIu0
どっちかと言うと戦力均等化じゃなくて高騰する契約金を抑える為にドラフトが導入されたんだよ
606名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:41:30.12 ID:pakla4Hy0
>>602
ダダ下がってるじゃん。ドラフトしてても、
607名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:41:47.47 ID:J6eUqpX/0
まあ虚カスがクズをどう擁護しようとクズということに変わりは無い
608名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:42:07.36 ID:PTv00hCk0
>>605
だいぶましにはなったよな
2位以下はウェバー制だし
609名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:42:18.75 ID:ilSiyt3e0
巨人のドラフトは、1.投手、2.内野手、3.内野手、4.投手、5.内野手、
育成1.投手、2.内野手だな。外野は足りてます、ってか。
やっぱりセカンドとサード(数年後)が手薄になる予定なのがわかるね。
610名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:42:33.29 ID:aZze+MRq0
>>591
たとえばこの前自民党の総裁選に出た6人だか7人だかのメンツがいたがあれ全員二世議員だぞ
どうやって切るんだよ
611名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:42:39.48 ID:7NHeqdFC0
息子?
612名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:15.11 ID:pkluHJHw0
プロ野球の明日を冷静で客観的な視点で見つめた場合
巨人に菅野、阪神に藤浪、そしてソフトバンクに東浜がいったのは
素晴らしいことだぞwwwww
スター選手はちゃんとスター球団に行かないとダメだよwwwww
613名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:20.10 ID:Hu5xkOu2O
菅野はマーやマエケンに並ぶ球界のエースになる
間違いない
614名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:34.94 ID:zpmL5d7H0
>>608
2位はウェーバーだけど3位は日ハムから指名でデナでおわり
4位はデナから指名

もっとデナに良い選手が行って欲しかった
615名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:38.95 ID:pakla4Hy0
>>605
それって結局高い契約金を払えない弱小球団のためでしょ。
要は戦力均衡化だよね。
616名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:46.56 ID:U1kS82TN0
>>520
だから言ったろ、その考えは「全チーム給料が一緒ならまだあり得る」と。
同じ成績でも天と地ほど給料や待遇がチームによって違うのに、
NPBなんだから我慢しろ、はおかしいだろ?
617名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:50.73 ID:UmKlm6yI0
>>597
んなことない
アメリカならかなり叩かれる
イチローの個人主義が叩かれてたしね
618名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:52.49 ID:aWkT0oNvO
やっぱり李正則容疑者もヤキブタだったな
これは祭りになるわ
619名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:56.62 ID:ul1ZFlRA0
>>611
戸籍上は叔父と甥だ
これ以上はアンタッチャブル
620名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:44:09.61 ID:y45TQgAO0
菅野の入団を喜んでる巨人ファンてやっぱズレてるよな。
まともじゃないっしょ。
そもそもあのこぶ平顔が気にいらねー。
621名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:44:13.90 ID:w59UMIal0
日ホモ信者がいくら菅野や大谷を叩こうとお前ら挨拶なしの強行指名人権蹂躙球団が至高のゴミクズである事に変わりないから安心しろ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:44:26.26 ID:s6rxHKnzP
>>613
そんな選手が何で他の球団から指名されないの?
ドラフトの意味がない
623名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:44:38.08 ID:tUTD2pB+O
ぽまいらマジで金ケチる渋ちん球団の味方だよなw

企業努力もせず良い選手はさっさとポスティングでアメへ売り飛ばす、そんな球団こそ超悪性のガンだろうにw
624名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:45:03.90 ID:0QgdMQDY0
>>610
細かいこと言うようだが4人な
新聞くらい読んどけよ
625名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:45:11.90 ID:tpO1eh540
菅野って原の実の息子って噂はあくまで噂?
626名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:45:27.25 ID:iTV+wtb30
>>623
巨人の企業努力教えてよ。
627名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:45:34.70 ID:zpmL5d7H0
>>620
巨人ファンじゃないけど意中の球団に入れることは良いことだよ
628名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:45:36.83 ID:ReiXyny/0
ドラフトいみねーw
629名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:45:40.28 ID:n4DDMIzu0
>>610
どうやって切る…?
そういうことじゃなくて、世襲制は以前から色々と問題になってるだろ。
血縁関係に逆らうとあまりいいことはないってなんなんだ?
よくないとされてるんじゃねーの?
630名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:45:51.54 ID:pakla4Hy0
>>623
本当そのとおり。
プロ野球も入れ替え戦をしないと。
無気力相撲の広島横浜のほうがよっぽど悪質だわ。
631名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:09.08 ID:m4xFA7iL0
保守
632名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:08.94 ID:q72bZ8iKO
>>606
人気とドラフトて関係あんの?
単にコンテンツとしての魅力がなくなっただけじゃね?
633名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:26.70 ID:3bPWZZ6U0
>>620
自分がひいきするチームのファンはそんなものだろう。阪神ファンの自分も
同じことしてくれたら菅野をかばうかも・・w
634名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:32.09 ID:bgNt5CRv0
>>622
指名しても入ってくれないからでしょ
当たり前じゃん


何がおかしいの?
ドラフトって指名されたらそこに行かなきゃいけないんだっけ?
635名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:38.79 ID:zqobfP7/O
認知してあげたんだ
636名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:40.38 ID:U1kS82TN0
>>525
だからそれは「熱狂的ファンじゃないやつの発想」なんだよ。
大ファンのチーム相手に投げたいと思うか?
大ファンのチームを倒そうと頑張れると思うか?
しかも、そのチームが「欲しい」と手を上げてくれたのにだよ?
ファンになった事のないやつの発想だよな、君みたいなのって。
637名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:42.44 ID:zpmL5d7H0
今日視聴率10%くらいは取れたかな?
638名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:46:48.62 ID:zjcAzy+20
一年間なにしてたの?実戦から遠ざかってたヤツなんかプロで使えるのか?
639名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:47:09.54 ID:J6eUqpX/0
ゴミ売りの企業努力って暴力団に1億円払うとか?w
640名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:47:31.28 ID:NoFDcuV/0
>>591
民主党のど素人議員より自民の二世議員のほうがはるかにましだろ
素人に政治をやらせるとどうなるか身を持って体験したじゃないか
641名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:47:39.73 ID:zpmL5d7H0
>>638
関係ないよ
ふつうに使えるでしょ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:48:06.88 ID:APYV/RQn0
何も考えないで巨人のせいにすると楽なスレ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:48:41.18 ID:s6rxHKnzP
>>634
松坂だって最初そう言ってたけど、結局西武行ったけどな
644名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:48:54.89 ID:n4DDMIzu0
>>636
そんなのプロの発想じゃないし。
くだらん心情挟んで務まるわけないだろ。
バカか。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:49:28.57 ID:PTv00hCk0
>>642
巨人を応援しない奴らはみんな巨人アンチだと思ってる馬鹿が増殖してるからなw
646名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:01.25 ID:NoFDcuV/0
>>603
そうだよ、だから完全ウェーバー制で戦力均衡は無理なんだよ
日本だって完全ウエーバーにしたらFA短縮とセットだから同じこと
結局金持ちがFAで取っていく
647名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:13.15 ID:WLu/zyk90
>>142
入れてくれなかったのは巨人だぞ?
違法行為というわけでもないんだから、
ドラフト制度無視して入団させたっていいんだ
巨人が他球団との取決めのほうを優先させただけ
648名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:14.34 ID:UXHiXNhS0
>>638
野手ほどには致命傷にはならんはず
649名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:26.23 ID:L/J80Ecs0
入団前から敵を増やしてスタープレーヤーになれるわけがない
650名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:29.16 ID:8QOftL6u0
もうドラフトやめて、行きたいところに行けばいいじゃん。
サッカーとか、ドラフト無くても、ちゃんと運営されてるよ。
651名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:32.74 ID:pakla4Hy0
>>632
戦力均衡化厨の言い分が、戦力均衡化しないと野球人気が下がると断定してるから。
コンテンツの魅力が下がってるだけとか言ってしまうとドラフトあってもなくても言いってことになるよね。
ドラフトがあるからまだましとか言うんだろうな。根拠ないのに。
652名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:39.94 ID:pkluHJHw0
菅野が日ハムにいってて藤浪がオリックスにいってたらどうなってたか
ちょっと想像してみろよwww
日本球界お終いだろwwwww
これで良かったんだよwwwww
653名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:50:40.32 ID:J6eUqpX/0
去年もゴミ売り以外なら渡米するとかいってたのにいかなかったクズ
654名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:51:09.25 ID:Qewnio3w0
最速157km/hのクセのある速球(フォーシーム、ツーシーム、ワンシー)と切れ味鋭いカットボールを武器にし、
他にも縦横2種類のスライダーや球速の違う2種類のカーブ、フォーク、シュートを投げ分ける。
シュートは雑誌で涌井秀章(西武)の握りを見て、すぐに使えるようになったという。
東海大監督の横井人輝は菅野の多彩な球種について「指先の感覚が今まで見てきたどの投手よりも優れている」と評している。
大学3年次には春季・秋季ともに与四球率0台を記録するなど制球力が高く、自ら「試合でボールがコントロールできずに
困ったことはほとんどない」と語るなど制球に自信を持っている。

球速、キレ、変化球、コントロール、・・・こんな完璧なピッチャーはプロにもほぼいない。
現時点で、球界5本の指に入るレベル。

大谷 160キロ投げるだけ
藤浪 高校生にしては良いだけ
東浜 球速、キレ、変化球、コントロール、成績、・・・すべてにおいて菅野より格下
655名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:51:15.94 ID:bgNt5CRv0
>>643
松坂関係ないけどね
だから指名する側は断られるリスク承知で、それでもほしけりゃ指名したらいいんじゃね?
去年のハムみたいに。
656名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:51:18.93 ID:WLu/zyk90
>>642
巨人が去年入れてくれなかったから一年待つことになった
巨人もドラフト制度を無視して興行できるほどの力は無いんだな
657名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:51:20.02 ID:zjcAzy+20
>>641
お前の願望なんか聞いてない(笑)
658名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:51:30.56 ID:0QgdMQDY0
>>638
ドラフトでもめた時点で選手として終わってるから
過去ドラフトでもめた選手が大成したことは一度もないしね
659名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:51:53.03 ID:jOUZ6/rUO
横浜辺りが指名しろよ〜
660名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:51:58.06 ID:kD65bJ4P0
ドラフトいらねえな
661名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:52:00.95 ID:tpO1eh540
エモやんがテレビで言っていた
金をかけてチームを強くしようとする球団を批判するのはおかしい!
金をケチってチームは弱くても巨人のおこぼれをあてにしている球団こそ批判されるべきだと
662名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:52:31.50 ID:U1kS82TN0
>>644
だから「意中のところ以外には行かない」となるんじゃんw
熱狂的ファンとしては当然の選択だろ。
なに批判してるの?
663名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:52:42.73 ID:ilSiyt3e0
しかし、日ハムのドラフトに対するポリシーは相当変わってるね。
2年連続で入団するはずのない選手を1位指名。2年前はハンカチ斎藤だし。
他球団にはマネができない。それでも今年は優勝。
664名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:02.58 ID:y45TQgAO0
>>627 意中の球団があるのは誰もが同じ。
巨人と菅野のやり方が汚い。
結局他の球団が指名しても無駄になりますよって周りに広めて
単独指名取ってんだから。
日ハムなんてほぼ無駄になるであろう一位指名を貫いた。
これが男気でしょう。ちょこざいな巨人とは正反対。
665名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:03.56 ID:n4DDMIzu0
>>640
二世だから政治に長けてるとは限らないだろ。
逆に親から譲り受けただけのバカ議員は皆無か?
他の政治家の機会を摘むことにはならないのか?
ってそういうことが問題視されてるんじゃないの?
666名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:13.70 ID:ReiXyny/0
一年浪人というと元木を思い出す。
667名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:16.50 ID:iTV+wtb30
>>661
金かけて今の阪神みたいなクソチーム作ってたら横浜広島に笑われてもしょうがないけどな
今の巨人は別にいいと思うよ結果出してるし。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:19.61 ID:SCMjvJP70
杉内
内海
ホールトン
澤村
宮国
菅野
小山


先発ローテこれやな
669名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:35.53 ID:on4JbMI60
ドラフトwwww
670名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:37.55 ID:X8Ea6NTc0
原も相当プレッシャーあっただろうな
671名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:45.85 ID:pkluHJHw0
>>658
江川、長野で論破終了
672名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:53:59.07 ID:WLu/zyk90
>>664
菅野がイメージ悪くしたのって、
本人のせいじゃなくって、周囲の年長者のせいだよな
673名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:54:18.58 ID:TmrJcSbD0

菅野君\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!!\(^^@)/
674名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:54:20.56 ID:QzcdYuev0
>>546
たしかに、貢がクソ発言してたな
675名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:54:20.65 ID:/aauZ+DR0
>>654
東浜は確かに見た感じ菅野より劣るけど藤浪はは化けたらすごいピッチャーになると思う
阪神ファンじゃないけどうまく育ててほしいな
676名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:54:25.62 ID:iyTul1rn0
これだから巨人は嫌い
677名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:54:30.70 ID:mvZnYplFI
浪人劣化して使い物にならんよ特に投手はそうだな
江川も浪人したことでプロでは6割しか実力を発揮できなかった
678名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:54:32.12 ID:zpmL5d7H0
>>657
願望は入ってない
繰り返すが俺は巨人ファンでないから
679名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:54:50.11 ID:E/hgEE6+0
NHK見てるけど、見事なまでの計画ドラフトだな。
680名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:55:28.50 ID:H6HxwArvO
やお
681名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:55:28.87 ID:zpmL5d7H0
>>664
じゃあなんで意中の球団じゃないのに行くの?
そこまで希望する球団へのこだわりがないからだよ
682名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:55:29.64 ID:QQAxw7A50
日本シリーズは、日ハム応援するわ。
683名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:55:43.52 ID:kD65bJ4P0
入ってからが本当の勝負なんでこの制度は必要ないね
684名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:56:17.68 ID:s6rxHKnzP
>>655
希望した球団以外行かないっていうなら
最初から逆指名権を有効にしろってこと

なんのためのドラフトなのかと
685名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:56:19.62 ID:0QgdMQDY0
>>671
お前は笑っちゃうくらい頭が悪いねw
まず「大成」という日本語を調べなさいw
686名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:56:32.30 ID:gKHz3UXk0

           .r‐'''''ゝ` -"〈....-、
           /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ
           !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i
           j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l
          l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!   
        .rl;;l. ヽ・ 7 ヽ・ 7 l;;lr、
  , ーーーー、 ! l   ̄ ::.ヽ  ̄   .l! ! ーーーー 、
 l  ___)   ヽ   /(、_,))、 、  l'/´   (___ .l
 |  ___)( ̄  |  トエエエエエイ  l|   ̄)(___  |
 |  __)  ヽ.ノ  | ,--r--、|   |ヽ_ノ  (__  |
 ヽ、__)_,ノヽヽ  `-----゙ ,// ヽ、_(__,ノ
    \       l ヽ _____ノ l      /
687名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:56:36.25 ID:iTV+wtb30
>>681
みんな大人だからだよ。結果出すならどこでも同じだろ。
結果出せばどこでも行けるんだし。
688名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:56:43.03 ID:bgNt5CRv0
行きたい球団があるやつと
行きたい球団が特にないやつ

どっちもいるのが当たり前なのに一元論で語ろうとしすぎだろ
689名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:56:44.09 ID:QiQ1MIbm0
こいつやっぱり頭おかしいな
テメーの我が儘で遠回りしといてなにが報われただ馬鹿が
690名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:56:54.58 ID:fJU+f4BRO
>>682
そうか、そうか
691名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:03.26 ID:UiIeYHBy0

NHK原と菅野のグータッチを見て
また ムカッパラタツノリ
692名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:04.70 ID:J6eUqpX/0
1億円おじさんとクズコンビ組めるな
澤村も入れてトリオか
長野は経緯が経緯だから許すがw
こいつと澤村は反吐がでる
693名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:30.78 ID:lNz21Fsq0
うるせー原二世
心じゃなくて骨折ればよかったのに
694名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:31.41 ID:453Fu2Qc0
巨人以外ならいじめられたからよかった
阪神もよかったし広島の1位がなんか面白い
695名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:40.55 ID:TWKx9kAy0
清原「・・・・・・・・・」
696名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:48.73 ID:9P7lnimF0
江川と元木は劣化したけどコイツはどうなんだろうな
697名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:52.95 ID:zpmL5d7H0
江川は大成下で良いだろ
もし大成してなかったら50歳をすぎた今頃まで野球関係の仕事で食ってない
698名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:53.52 ID:EFKkzByuO
何をおいてもツラが駄目
成し遂げられない顔してる
699名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:58.49 ID:y1XMFSeG0
伝統の雑草魂やな
700名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:57:58.52 ID:TPkXNp4v0
>>681
てか意中の球団に行けた奴の方が少なくね?
意中の球団に1位指名してもらってもそこが交渉権獲得できなかったら
終わりだし。
701名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:07.97 ID:ejlf01yO0
ttp://www.foodrink.co.jp/seminar/2012/10/22153642.php

@おせち事件から約2年、外食文化研究所が復活宣言。

水口 憲治氏 株式会社外食文化研究所  代表取締役
おせち事件から約2年。水口氏は謹慎してきたが、8月オープンの10店舗目「COLTS」
を機に出店を加速する。
また、「コモンベベComo'n bebe」ブランドでチーズケーキの通販も行う。
復活モードにスイッチが入った。元々、実力のある水口氏が表舞台に戻ってくる。

『R関東』第3回(第106回フードリンクセミナー)
■日時:2012年11月27日(火) 15:00〜17:00 *開場14:30
■内容:第一部 プレゼンテーション
     @水口憲治氏 株式会社外食文化研究所  代表取締役
     A勝山昭氏 株式会社ゴリップ 代表取締役
     第二部 パネルディスカッション
     プレゼン2名に、松村厚久氏、安田正明(フードリンク)が加わり、プレゼン内容を検証。
702名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:13.05 ID:PTv00hCk0
>>664
男気だってほんと笑わすなよ
お前だって入りたい企業があればコネでもなんでもあれば活用して入ろうとするだろ?
正直者は馬鹿をみるというが現実問題としてそういう流れなんだよ
言い方悪いけど駄々を捏ねたり自己主張したほうが優位に立てるのも事実
703名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:23.72 ID:prdpKIjcO
菅野よ、、、一場の道をススメ
704名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:29.54 ID:n4DDMIzu0
>>662
ごめん、意味不明だわ。
「大ファンのチームで活躍したい」って気持ちは分かるが、
「大ファンのチーム相手に全力出せない」とかどこのオカマだよw
そんなくだらん心情は考慮する必要ないと思うがね。
そんなに行きたきゃ他球団に入ってもFA行使して獲ってもらえるように活躍しろってんだ。
どう考えてもガキの戯言を第一に優先させるのはおかしいね。
そんなの『そうなったらいいね』って程度の話にとどめときゃいい。
705名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:29.75 ID:3bPWZZ6U0
要は一本釣りのために、今回はナベツネも動いたということだろう。
706名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:32.51 ID:zpmL5d7H0
>>687
人によって価値観が違うんだからすべての人が同じ価値観だと思っちゃ駄目よ
707名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:36.95 ID:x1MJtMBpO
試合感がなくて故障で数年で自由契約かな
708名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:38.06 ID:Pamf9xjSO
澤村の鼻水すごかったよな(笑)
709名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:41.25 ID:bgNt5CRv0
>>684
そりゃルール決めた側の責任だろ

菅野は決められたルールの中で自分の希望を貫いただけ
叩かれる理由がない
710名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:43.82 ID:WuLpQO9m0
巨人のためのプロ野球だからいいんじゃねえの
711名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:58:59.77 ID:M82C0i/6O
こんなやつばっかだとドラフトの意味無いじゃん

もうドラフトやめりゃいいんだよ
712名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:02.61 ID:4GQJLS++0
>>696
江川に関しては高卒だったら伝説だったろうな
713名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:03.58 ID:nAHyc8e50
>>664
唯一巨人の1位指名を拒否した愛知学院大・小林一秀は母校で教授になってる。
それもある意味成功だよな。
714名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:10.81 ID:bwKP+lgf0
要は 今年駄目でも来年も指名するよという実質内定出てるから拒否れるわけだよね
で、他球団は遠慮しろよ若者の未来を奪うなってやるんだろ?
ドラフト意味なくねえか?
715名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:12.35 ID:lNz21Fsq0
こいつホント大嫌いだわ
716名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:14.10 ID:8q+PGZq60
去年ドラフト時の実力なら東浜よりかなり下、高卒の藤波には優るけど
そもそも去年だって野村より下だったろ
1年のブランクがあるし外れ1位のレベルだな
717名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:16.35 ID:J631VdS2O
日本シリーズ前にドラフトやる理由って何だっけ?(´・ω・`)
718名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:21.61 ID:Qewnio3w0
>>675
>化けたらすごいピッチャーになると思う
そりゃあ大抵のピッチャーは化けたらすごいピッチャーになる。
でも大抵のピッチャーは化けられずに終わる。

菅野はすでに藤浪が2回ぐらい化けたレベル
こんなピッチャーを単独で指名できる巨人最強ww

東浜とか藤浪とか大谷とかいるけど、実は菅野が比較にならないくらい
物凄いレベルってことがあまり理解できてない人多いよね?
719名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:59:31.31 ID:kD65bJ4P0
入ってからが本当の勝負
ハンカチみてわからんのかね
720名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:00:13.91 ID:zpmL5d7H0
>>700
そうだね
そこで多くの選手は妥協するよね
でも妥協しない変わり者がいても問題ないだろってことな
721名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:00:18.24 ID:giU1gZ1k0
菅野にないもの

礼を尽くす心
722名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:00:23.38 ID:pakla4Hy0
>>718
野間口コースだろ。要らんわ。
723名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:00:31.23 ID:TPkXNp4v0
>>702
野球の場合はプロ野球って括りが企業で球団が部署だよ。
入社しても希望の部署に配属されるかどうかは運次第さ。
724名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:00:35.11 ID:oTeLSIqe0
おめーは活躍できないよ
ケガでもしてせいぜい泣くんだなwwwww
725名無しさん@恐縮です :2012/10/25(木) 22:00:43.29 ID:vfI9KKhW0
おじちゃんとおじいちゃんがきょじんがいいっていうから・・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:00:47.30 ID:/aauZ+DR0
>>716
流石にそれはない
何回も東浜のピッチングみたけど大したことない
727名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:00:48.37 ID:fChUxoq50
後は結果出すしかないな
そうじゃないと、相当叩かれる運命を背負ったからな
728名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:02.67 ID:0QgdMQDY0
やっぱ人としてドラフトで揉めるようなことは良くないね
長野だって全然伸びないし
729暴力団からカネもらった民主党・野田容疑者の逮捕は?:2012/10/25(木) 22:01:09.33 ID:ZfgA8r8X0
落合「ドラフトで意中球団言うべきではない」
浅尾投手「中日以外にはいかない」
中日の単独指名wwwwwww

チュウニチwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:13.74 ID:R6kqsbsW0
そんな事よりドラフト特集のラジオ聴こうぜ

http://www.tbsradio.jp/dig/index.html
http://www.tbs.co.jp/radio/dig/live/live.html
731名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:22.74 ID:iTV+wtb30
>>706
うん。だけど田中マーとか今回で言えば藤浪みたいな大人な高校生もいる中で
「おじさんがおじさんが」って言ってる菅野みたいなのがすげー叩かれるのは、
そういう人間嫌いな人が多いってのも事実だろ。
732名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:24.97 ID:51fMGPv20
背番号19に決まったみたいだな
733名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:27.90 ID:KrnsxTN+0
潰れろwwww
734名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:28.01 ID:y45TQgAO0
>>681 それがドラフトなんですよ。
プロ野球選手になるって、一般の会社員になるのと違って
プロ野球会に入るってことなの。
735名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:44.50 ID:PTv00hCk0


728 :名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:01:02.67 ID:0QgdMQDY0 返信 tw しおり しおりを削除する
やっぱ人としてドラフトで揉めるようなことは良くないね
長野だって全然伸びないし


736名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:02:29.31 ID:wk95GJ0M0
内海 長野 菅野
ゴネ得トリオ完成
737名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:02:37.76 ID:zpmL5d7H0
>>726
東都の三振記録作ったことはすごいことだよ
レベルの高い東都で記録達成なんだからな

プロで大成するかは知らんけどなwww
738名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:02:43.94 ID:myd6OY0B0
今どき「巨人じゃなきゃヤダヤダヤダ」って、お子ちゃまかよ
739名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:03:05.43 ID:TWKx9kAy0
アンチ巨人が気持ち悪いなあ
740名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:03:05.59 ID:bgNt5CRv0
>>723
営業がやりたいけど経理に配属させられそうだから
会社やめて1年プーやって、また試験うけるのも自由だと思うがね
741名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:03:12.91 ID:ZI1/e4ng0
>>6
19

まぁよかったやん
742名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:03:45.02 ID:e1xbSduL0
お前ら、次は大谷叩くの?
743名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:03:55.90 ID:8q+PGZq60
やっぱあれなんだよ、交流戦の時実況スレが
パリーグ合同のスレの方は一丸となって応援するけど
セリーグ合同のスレはまとまってないんだよな、特に巨人はセファンからも負けろw言われる始末
日本代表を常設してファンがそれを応援するためにはこういう野球ファンから嫌われることしちゃだめだよ
(喜んでるのは一部の巨ファンのみ)
マーくんとかダルとか皆に愛される選手を作っていかなきゃ野球人気更に凋落するよ
744名無しさん@恐縮です :2012/10/25(木) 22:03:56.67 ID:vfI9KKhW0
>>736
高橋 阿部 木佐貫の裏金トリオもよろしく
745名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:04:03.65 ID:dPzPmOWp0
あんち巨人としたら
去年は勇気ある指名で、あんたは偉い、拒否は許せん、けしからん!で
今年は単なる嫌がらせ指名かよ!
746名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:04:04.84 ID:zpmL5d7H0
>>731
意中の球団でなくても入団することはけして大人の対応だとは思わないよ
747名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:04:30.07 ID:PTv00hCk0
>>731
お前の意見は大多数の人が菅野のやってることは汚い
だから叩かれて当然という多数決による優位性だろ
748名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:04:39.96 ID:TPkXNp4v0
>>740
そんなクズが入社して役に立つのかよwwwwwwニートwww
749名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:04:43.94 ID:ilSiyt3e0
しかし、ウィキペディアを見たら、斎藤佑樹を1位指名したのは、日ハム、
ヤクルト、ロッテ、ソフバンと4球団もいたんだね。信じられない感じ。
取れなかった3球団は今頃胸をなでおろしてるだろう。
750名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:04:51.27 ID:J6eUqpX/0
原の身内ってだけで特別扱いのこの超絶我侭ボンクラ
万が一活躍できなかったら死ぬまでこき下ろされるな
ま、活躍しても叩かれ続ける運命だがww
751名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:04:59.43 ID:gX4uco7RO
菅野は宮國より下
即戦先発では使えないと思う
752名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:05:09.58 ID:W5+g0gZP0
753名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:05:10.12 ID:LD7My+ZB0
>>738
韓国会社のロッテに指名されるよりは遥かにマシだよ
754名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:05:17.59 ID:ul1ZFlRA0
表ローテー:内海、杉内、ホールトン
裏ローテー:澤村、宮国、菅野
谷間:小山他

来季も安泰やね
100勝オーバーもあるで
755名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:05:18.11 ID:jlemCeVq0
これで活躍できればいいけど、活躍できなければ総叩き
756名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:05:25.66 ID:zpmL5d7H0
>>734
だから一年間浪人というペナルティーをうけたわけじゃん
日ハムだってリスク覚悟で指名したんだし結果的に駄目でも菅野はなんもわるくない
757名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:05:33.74 ID:lNz21Fsq0
こいつキャンプで骨折してくんねーかな
758名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:02.27 ID:bgNt5CRv0
>>748
役に立つか立たないかは、お前の知ったことではないだろ

実力があるやつは選べるんだよ、仕事でも何でも
759名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:10.85 ID:12wvJoP20
こいつは成功しないで欲しい
徹底的に叩いてやるからな
760名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:27.85 ID:QiQ1MIbm0
江川桑田澤村菅野
ドラフト破りがお家芸w
臭っさい臭っさい読売虚塵軍www
761名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:29.87 ID:6WXn6wPQO
一刻も早く潰れろ
762名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:41.08 ID:3bPWZZ6U0
叩かれやすい人相だな。今日の満面の笑顔でさらに敵を増やしただろう。
763名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:44.94 ID:zpmL5d7H0
なんかきもちわるいのがいっぱいいるな
764名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:49.26 ID:bs8zp6NK0
とにかく
こいつが初ドームの日に
みんなでブーイングしにいかない?
765名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:50.88 ID:TPkXNp4v0
>>756
悪くはないけどおじさんと野球したいってゴネたから
印象最悪なだけだよ。
766名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:07:11.94 ID:LX6Mk7Xs0
アンチはそろそろ目を覚ませよ
ビック4の菅野、東浜、藤浪、大谷みんな巨人ファン
あれだけ若手育てて、実績あるベテランでも力落ちたら容赦なく2軍で干す
こんな魅力あるチームないだろ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:07:12.91 ID:TWKx9kAy0
>>759
お前みたいな妬みが一番気持ち悪い
768名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:07:27.24 ID:NuL9wQSnO
中継ぎになりそう
769名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:07:41.67 ID:iTV+wtb30
>>747
うん。だから叩かれるのはしょうがないって事だよ。
色んな価値観があっていいし、菅野が巨人命って思っててもいいよ。
ただ、別に叩かれてもそれが本望ならいいんじゃないって話。
770名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:07:50.32 ID:7u9WHbvB0
>>764
別にそんなこたあしないけど1年も浪人して1軍で投げれるような力あんの?
771名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:07:55.28 ID:lNz21Fsq0
>>764
いいねえ!
ドラフトの破壊者だからなこいつ(とクソ読売)
思いっきりブーイングしてやりたいわ
772名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:08:00.42 ID:rwUzNB8a0
大累指名は4年以上追いかけていたハムへの嫌がらせだろう
773名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:08:26.34 ID:E/hgEE6+0
>>740
「置かれた所で咲きなさい」って人生訓の本が売れている。
どんな境遇に置かれても不満を言う前にベストを尽くしていく人間こそ本当に強い。
774名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:08:36.01 ID:zpmL5d7H0
>>765
俺にとってはそんなもんはどうでもいい問題
原だっていつ首になるかわからないし長期政権になる保証もないだろうしな
775名無しさん@恐縮です :2012/10/25(木) 22:08:42.97 ID:vfI9KKhW0
>>764
むしろそのお子様っぷりに敬意を表しておしゃぶりと涎掛けの差し入れがいいのでは?
776名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:08:43.55 ID:12wvJoP20
>>767
お前みたいのがいるから叩きがいがあるんだよ
これからよろしくな^^
777名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:08:53.23 ID:fX2pZuSF0
腹の甥なら20億出すよな
778名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:08:58.64 ID:l24Oc9YH0
ドラフトの意味ねーな

ゴミ
779名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:09:12.43 ID:TPkXNp4v0
>>758
実力があるかどうかはプロの土俵にあがってからだろ。
そこに立ってもいない奴がなんでも選べるほど甘くないんだぜ。
780名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:09:21.98 ID:zKZQtsH20
今年も俺、指名されなかった
781名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:09:26.07 ID:bs8zp6NK0
風俗大好き。
中出し1位。
782名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:09:28.97 ID:2bLCesnB0
叔父と同じですぐに水商売の女を妊娠させそう
783名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:09:37.21 ID:ZI1/e4ng0
>>780
どんまい
784名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:09:58.24 ID:ilSiyt3e0
嫉妬されるのもわからないではない。なぜなら、世間の90%以上の人間は
自分から就職する会社を選べる立場ではない。入れる会社に入るのみ。
それどころか、下層の人だと職種すら選べない。取ってくれる会社が指示する
仕事をするしかない。でも、スタースポーツ選手とは世界が違うんだけどね。
785名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:13.59 ID:zpmL5d7H0
>>780
プロ志望届けだし忘れたのか?
786名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:15.72 ID:0sq4IPQF0
自分の都合のいい時は何も言わずダメだった時だけシステムに文句つけるクソ巨人
それを擁護するクソファン
787名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:25.63 ID:lNz21Fsq0
こいつ不倫、ヤクザに一億の原の甥だからな
同じような目で見られても仕方ない
788名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:31.15 ID:WYeaV/TI0
別に好きでも何でもないけど、この人が何故ここまで叩かれるのか分からん
行きたい球団にとことん拘っても、それはいいんじゃないの?

そりゃ「12球団どこでもOK」「意中の球団はあるけど、まぁ指名されたトコでも可」が大半だが、
だからって、拘る人もいて、それを批判する理由にはならないと思うんだが・・
「憧れのチームでプロとして投げる」ことを拘る理由は理解できる

ルールねじ曲げた訳でなく、ある意味リスクとその対価で「浪人」もしてる訳だし・・
古くは江川みたいなのは、大いに叩かれるべきだけどね。今回は全然違うでしょ
789名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:30.97 ID:NoFDcuV/0
>>723
普通の会社は優秀な人材を金を稼げる花形部署に配属するがなw
つまりNPBを一つの会社と見れば菅野を花形部署である巨人に配属するのが当然
なにが悲しくて東大主席クラスを廃止のうわさが絶えない窓際部署に配属するものか
790名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:10:49.83 ID:E/hgEE6+0
>>758
少なくとも置かれた境遇でベストを尽くしていくスタンスを見せない人間は大成しない。
791名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:11:08.49 ID:bwKP+lgf0
>>780
メジャー行け
792名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:11:23.30 ID:bgNt5CRv0
>>773
売れてる本の行動をすべてまねるとか、アホの子のすることやんけ
「決して夢をあきらめないで頑張れ」的な本も、売れてたことあると思うぞ。知らんけど。
793名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:11:27.56 ID:oM5wpZnU0
ドラフトやめりゃいいじゃん

もう新人は全員好きなチームいって、金に物言わせて銀河系軍団でも
勝手に作ればいいよ
794名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:11:54.13 ID:APYV/RQn0
>>780
大谷がハム入りしたら代わりにドジャースが欲しいって言ってるぞきっと
795名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:06.94 ID:Qewnio3w0
菅野 37勝4敗 防御率0.57  被安打率4.68 奪三振率9.36 四死球率1.35
東浜 31勝18敗 防御率1.34 被安打率6.06 奪三振率7.65 四死球率2.60

まったくレベルが違う。菅野が化け物すぎる。
ちなみに東浜のリーグのほうが一般的にはレベルは低い。
796名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:08.72 ID:zpmL5d7H0
>>784
ドラ1なんて一流大学の中のさらに成績優秀者みたいなもんだ
才能がないとなれないからな
797名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:15.08 ID:ueXi/qcK0
その一方横浜DeNAの1位指名選手は…w
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20121025/den12102517510001-p1.html
798名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:32.51 ID:sdZi5j1v0
菅野の浪人話が美談風に語られてて反吐が出る
799名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:46.94 ID:zpmL5d7H0
>>795
リーグのレベルは東都のほうが高いよ
800名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:52.23 ID:E/hgEE6+0
>>789
それで、いきなり警視庁捜査一課に配属される新人警官っていますか?
801名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:52.46 ID:nyE7imhJ0
良かったね
802名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:12:56.74 ID:+1w5lygS0
元木氏ね
803名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:13:19.14 ID:44PLywHR0
デビュー戦前から大量のアンチがついた時点でこいつは第二の江川
804名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:13:20.59 ID:zpmL5d7H0
>>797
中畑の駒大ラインですね
805名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:13:29.92 ID:xvIXOM6k0
努力して周囲に評価される存在なんだから好きな球団行きたいわな
俺がコイツの立場でも人生無駄にしたくないわ
巨人おめでとうさん
806名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:13:35.98 ID:pakla4Hy0
>>790
プロ野球選手ってのは東大なんかよりも、よっぽど狭き門のエリートで、
お前みたいなクズに人生論語られてもなんの説得力ないぞ。
807名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:13:39.01 ID:lNz21Fsq0
こいつ叔父がいないと何もできないんだろうな
もしかしてまだオシメしてるかもしれんぞw
808名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:14:00.50 ID:TWKx9kAy0
プロスポーツはカネの世界なんだから
綺麗事なんて言ってられねえんだよ
809名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:14:08.72 ID:hIe0ybK2O
>>780
毎年、ドラフトの時期になると
俺は何位指名だ?とか、今年も選ばれなかったって
必ず言う奴が俺の身近にも居るwww
810名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:14:09.75 ID:SevwzzOH0
お万個代金一億円のアホの極みが未だに辞めずにカントクさん、不動の4番バッターを筆頭に裏金入社勢ぞろいの、主軸投打
そこ以外にはいかないと言う恥を知ら無い傍若無人、今のおじさん世代の野球フアンが
死んだら、同時に野球も死ぬと言うのは、あながちオーバーなはなしでもねえな。
糞まみれの興行社会だ。
811名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:14:26.10 ID:/aauZ+DR0
っていうかお前ら菅野許してやれよw
血縁なんだしこれは仕方ないと思う
沢村だったら叩かれるのも分かるが・・・
812名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:14:30.04 ID:Qewnio3w0
>>799
一応いろんな評価はあるが、一般的にはそうじゃない。
813名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:14:43.09 ID:DsPppd/OO
お前がワガママ言ったくせに何が心が折れそうにだよ、糞ボケが
814名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:15:05.03 ID:zpmL5d7H0
>>806
東大は毎年何千人も入れるからね
理三よりもプロに入れる選手は少ないしね
815名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:15:07.62 ID:NoFDcuV/0
>>800
知らねーよ
つーか警視庁がいつ会社になったんだよw
816名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:15:12.30 ID:QiQ1MIbm0
>>788
ドラフトっつーのは基本指名されたら入れやっていうのが前提で出来てる制度
澤村やコイツみたいな事するならもう逆指名復活でいい
817名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:15:24.23 ID:E/hgEE6+0
>>792
置かれた境遇でベストを尽くしていく人間は夢を諦めない人間でもある。
強さを身につけて夢を実現できる訳だから。
818名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:15:25.58 ID:lNz21Fsq0
菅野の場合原の叔父ってのがクソさにより一層磨きがかかってんだよ
長野も沢村も自分の力で巨人に入ったんだろうが
819名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:15:27.83 ID:jlemCeVq0
心折れたのは清武
820名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:16:02.51 ID:y45TQgAO0
>>756 それペナルティーって言わないよ。
テメーで勝手に浪人しただけだろ。結局ドラフト前に脅しみたいな事言って
出来レースにしたんじゃんか。巨人は毎年そういう汚ねー裏工作して他球団
に手出しできないようにして単独指名で欲しい選手取ってんじゃんか。
そういう球団のファンでいられるって神経疑うよな。
中国とか北朝鮮と一緒。
821名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:16:12.19 ID:10+EX2JHO
>>7つ藤浪
822名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:16:13.54 ID:U1kS82TN0
>>704
だから言ってるだろ、それはファンじゃない奴の発想だ、と。
こだわりのない奴は君みたいな発想をするもんだよ。
だからと言って、こだわりがある奴を批判するのは「異論は認めない」というお子様発想なんだわ。
それがまさに今の君。
823名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:16:31.16 ID:ilSiyt3e0
でもまぁ、プロスポーツの世界に入るというのは、それだけでギャンブル人生
だからね。成功する保証なんてまったくない。下手するとお情けで球団職員に
拾われて余生を送る可能性すらある。その意味でも一般社会とは違っている。
824名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:16:33.02 ID:0QgdMQDY0
>>780
俺も(´;ω;`)ブワッ
どこでもいいからプロになりたい
825名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:16:36.28 ID:APYV/RQn0
>>797
ひでえw
しかし野手指名してる場合じゃないだろw
826名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:16:36.98 ID:xQ7sZ6760
ルールは結構だが空気を読むのも大事
あくまでも興行だから
827名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:04.23 ID:0sq4IPQF0
>>811
菅野なんてどうでもいいんだよ
巨人のやり方がクソなんだよ
828名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:10.65 ID:zpmL5d7H0
>>809
少しうまいとスカウトが高校生の試合を見に来るからね
今より志望届けを出さなかった昔のほうがドキドキしてドラフト見てた人多いと思うよ
829名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:18.53 ID:bgNt5CRv0
>>817
いや、原と一緒に巨人で野球やるのが菅野の夢みたいなんだけど・・・
830名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:32.34 ID:43qIyCILO
ヤクザに脅されるまま1億払う人間が監督とは
831名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:40.73 ID:E/hgEE6+0
>>815
警察官の花形部署は警視庁捜査一課。
そこでバリバリ働く刑事になるためには最低5年は交番ライフをしなければならない。
832名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:48.59 ID:IphseWTsO
菅野くん、これがアンチ巨人のフリをした野球愛の欠片もない、善人のフリをした第三者の群れです。
そこに朝日新聞の西村先生あたりが、正義の味付けをし、週刊バカ文春あたりが、悪意に満ちた下品な筆で、寄りかかって飯を食おうとします。
巨人軍のユニフォームを着たからには、そんな連中に負けてはいけません。いつでも強くなければなりません。笑い飛ばしましょう。
プロレス興行に理屈を持ち込み、真剣勝負のグラウンドに、場外抗争を持ち込む。そんな連中を君の力投でねじ伏せましょう。
833名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:48.80 ID:JVTQ6tlRO
これで元木より活躍出来ない未来も、今のところは存在するわけで
834名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:56.37 ID:VmDHJcvL0
不敵な笑みだなw
835名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:17:56.03 ID:lNz21Fsq0
巨人以外ならアメリカに留学(笑)

ふざけてるよなこいつ
一生叩きまくってやるわ
836名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:18:04.25 ID:bs8zp6NK0
原辰徳解任要求
837名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:18:04.58 ID:zpmL5d7H0
>>820
だから何度も書いたけど俺巨人ファンじゃねーんだよアホ
838名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:18:11.11 ID:U1kS82TN0
>>723
それはちがうね。
給与体系や待遇がチームによって全く違うんだから。
同じ業種というだけで別の企業だよ。
839名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:18:16.46 ID:sdZi5j1v0
ナオちゃん獲ったほうが明らかによかったと思うけど
こんなオワコンとってないで
840名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:18:23.73 ID:puts7QIwP
>>188
読む前からゴミだよ。
841名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:18:36.80 ID:NuL9wQSnO
いい投手「だった」のに残念だね
まあ頑張れ
842名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:18:48.92 ID:NoFDcuV/0
>>817
だから菅野は置かれた境遇でベストを尽くして夢をかなえたろw
843名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:19:02.41 ID:lNz21Fsq0
我がゴミ売巨人軍は永久に不滅ですwwwwwwwwwwwwwwwwww

永久にゴミってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:19:07.23 ID:BbOjKeqx0
カス
845名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:19:07.41 ID:wk95GJ0M0
>>813

はげどう
846名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:19:16.24 ID:E/hgEE6+0
>>806
それで、人間的には大成しているの?
いつまで叔父さんやお爺ちゃんの脛をかじるの?
847名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:19:45.06 ID:NoFDcuV/0
>>831
だから何?
848名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:20:19.92 ID:eAe7kG8CO
浪人ごり押しで周りは白けてるよ
849名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:20:24.74 ID:StPG8UpW0
決められたルールの中でやってる事だろ
ハムが指名したのもコイツがそれを断るのも自由
850名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:20:39.03 ID:jlemCeVq0
ここまで巨人巨人言ってて
FA獲ってメジャー行ったら笑う
まあ、FAの資格獲るほど活躍するかも分からんが
851名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:20:49.94 ID:pakla4Hy0
>>846
人間性の話にすり替えるのかよw
そんなん菅野はこれからだし、指名されたとこに入ってもクズな奴はいくらでもいるだろ。
852名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:21:02.99 ID:zpmL5d7H0
>>846
あたまわるそうだな・・・w
853名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:21:09.74 ID:gPdr86fC0
来年は堀内が監督だけど、良いの?
原はスキャンダルで更迭っしょ?
854名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:21:26.37 ID:7I9LxFSx0
「夢の一つだった。僕がこういう立場にいられるのも、
おじさんのおかげ。チームの力になることで恩返ししたい」

こんなことして良いわけ?
私物化じゃねえの
855名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:21:30.02 ID:bgNt5CRv0
>>850
それも、ルールの中でやるのは完全に自由でしょ
856名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:21:42.04 ID:y45TQgAO0
>>837 どーでもいーわ。
とにかく菅野が嫌い。それだけ。じゃね あほんだら
857名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:21:49.34 ID:lNz21Fsq0









叔父の力で先発勝ち取って嬉しいか?
858名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:21:53.03 ID:WYeaV/TI0
>>816
じゃあそのドラフトという制度がおかしい話だな。余りにも一方的すぎる制度だろう
確かに逆指名復活するべきだね

だいたい、12球団で強さも給料も大きくバラつきがあるのに、
「指名されたら入れ」って、考えたら無茶苦茶な話だと思うw
そりゃ意中の球団に入ろうと、何とか手を尽くそうと考えるのも自然なことだな
859名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:22:00.14 ID:/6A1sDxG0
世論は失敗を望んでいる
860名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:22:23.38 ID:JeyEDh7c0
なめてんじゃねぇぞ菅野
861名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:22:31.57 ID:blGaP/jo0
菅野、ホントに大丈夫なんだろうな?
最も大切な1位指名を
1年ハワイで遊んでヘラヘラしながら帰ってきた元木にしなければならなかった
罰ゲームを思い出すと心配。
862名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:22:32.12 ID:zpmL5d7H0
>>756
あほんだらわろたwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:22:43.02 ID:8sbwsUD40
さっきTBSで菅野が出た時に、ピン子が暴言吐いたなぁ
日ハムが妨害したから、ひどい目に遭いましたね的な

ゴミ売りに気を使ったのかも知らんが、ドラフト制度がある限り仕方が無い事だと思う
これは良くない
マスコミに守られて、巨人に入って活躍すると良いですねw
一気に菅野が嫌いになったわ
864名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:22:56.19 ID:MI0Q0rRwO
いろんな意味で来期が楽しみ
865名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:23:00.61 ID:yBqxnWLX0
原おじさんののとこじゃないとヤダよーーって泣いてた馬鹿か
866名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:23:02.58 ID:7I9LxFSx0
原一族と東海大が玩具にしてるけど
これで巨人ファンは満足なの?
実力なら東浜も藤浪でしょ
867名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:23:04.45 ID:weqgiIkb0
まぁあとは本人の力次第だから、がんばってほしい。ちなハム
868名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:23:25.23 ID:lNz21Fsq0
叔父が大巨人軍の監督でよかったな〜菅野w
869名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:23:56.13 ID:DS4PbDKxO
なんか最近巨人が自前で選手作り上げたとか思ってる奴いるけど、坂本と山口くらいで後はデキレースで自分らだけ未だに逆指名制度使ってるだけだからな。勘違いすんなよ
870名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:11.57 ID:7I9LxFSx0
これで活躍できなかったら巨人は二年間ドラフト捨てたってことだよね
871名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:30.39 ID:6so6GSWX0
>760 元木も入れといてくれ
872名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:33.42 ID:ZtLVC7Tm0
日ハムはホントに酷いことしたよね
873名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:37.09 ID:U65dT3a/O
この人地元一緒で友達が仲良かったけどめちゃくちゃ束縛するらしい
874名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:46.62 ID:T2OB8i1KO
>>793
こんな事させないためにできたのがFA制度なのにな
875名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:51.08 ID:Zay6txJG0
打者の場合は、弱いチームに入団しても成績残せば年俸は上がる。
でも投手は弱いチームに入ると難しいな。
防御率が良くても、勝ちが少なければ評価は低くなる。
逆に、防御率がそこそこでも勝ちが多ければ評価が高くなる。

だから、納得のできるチームに入団したい。
彼を批判する気にはなれないけどな。
876名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:51.97 ID:zpmL5d7H0
>>863
よけいなことしやがってとか言ってたようなw
ドラフト指名されなかったりドラフトで辛い思いをした古田がおとなしかったな
877名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:52.35 ID:ftYuMVU50
あんまいいイメージはもてないよね
一部巨人ファンは喜んでるようだけど・・・
878名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:24:53.85 ID:7I9LxFSx0
電車のキップも買えないって本当かね
879名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:12.81 ID:bdS+i2760
菅野はまぁ一年ブランクあるしあんま期待してないわ
一年目はローテ入りしてまぁ上原くらいの成績残せりゃ合格点かな
880名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:16.62 ID:0sq4IPQF0
ルール、ルールって去年さんざんルールに対してかみついてたのはどこの球団だよw
881名無しさん@恐縮です :2012/10/25(木) 22:25:20.69 ID:vfI9KKhW0
>>850
FAの前に戦力外になる可能性の方が高い
882名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:23.31 ID:E/hgEE6+0
>>842
私は日ハムで修行してからFAで移籍するのもひとつの道だったと思うがね。
こいつは本物になりたいと痛感していただろう、そういう道を選んだら。
しかし、実際は本人がきちんと話をしなかったね。いつもいつもお爺ちゃんが出てきてさ。
この6月に菅野と同い年の若者が3人、うちの部署にやってきたけど日々頑張っているよ。お爺ちゃんも叔父さんも助けてくれない職場で。
883名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:23.70 ID:n4DDMIzu0
>>822
だからそのこだわりとやらがガキの発想なんだっつの。
どこの球団であろうとプロになってメシを食っていくってことはプロ野球会に入るってことだ。
その意味が分からないお前がおかしいの。
異論は認めないじゃなくて、単なる我儘など認める必要は無いって話。
凄く狭いとこでしか見てないんだな。
『ファンじゃないから』とかどっから来るんだよw
884名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:25.28 ID:IphseWTsO
菅野くん、CSファイナルステージを見たでしょう。これが巨人軍なのです。君の後には全国600万巨人ファンがついているのです。何も恐れることはありません。
君が最も恐れなくてはならないのは、巨人軍の敗北です。ハイエナどもが待っています。巨人軍は勝利病という病にとりつかれているのと同じですが、泣き言を言ってはいけません。
さぁ、我々と一緒に夢の続きを見ましょう。それが、大正義巨人軍なのです。
885名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:29.86 ID:IcS0jPbJ0
日本シリーズが関係ないファンは流石にヒマだなあw
1年経ってもまだ菅野に夢中かw
886名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:47.48 ID:lNz21Fsq0
クソ読売とクソ原とクソ菅野
こんだけ嫌な球団もそうそうないぞ
887名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:54.55 ID:y1XMFSeG0
ポイズン
888名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:25:56.77 ID:zpmL5d7H0
>>870
阪神なんてクジ11連敗でやっと藤浪を当てたんだぞwwww
889名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:26:22.97 ID:kbrFwkpB0
これで活躍しなかったらボロクソだろーなwwww
890名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:26:24.32 ID:kq+sCF9u0
ドラフト制度変えるしかねーなw

まあ、こんな事やってるから野球人気が無くなるんだよ

自業自得だな、巨人ww
891名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:26:38.45 ID:ZtLVC7Tm0
>>874
ピーク過ぎるまで権利を入手できない糞制度のFA
892名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:26:59.17 ID:7I9LxFSx0
社会人に行った長野は評価できるけど

こいつはただコネでプロ野球選手になれただけでしょ?
893名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:27:38.57 ID:2bLCesnB0
ジャイアンツ絡みってこんなやつらばっか
894名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:27:41.09 ID:0sq4IPQF0
>>884
世の中には600万ものろくでなしがいるのかw
そりゃ世の中良くならないわけだ
895名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:27:55.77 ID:zpmL5d7H0
>>889
キチガイという人種はなんでもかんでも叩くと思うよwww
896名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:27:57.81 ID:aPaBjUoEO
大っ嫌いだわ
897名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:27:59.49 ID:TWKx9kAy0
テメエの球団に魅力がないことを棚に上げてキョジンガーとか言ってんじゃねーよ
898名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:27:59.37 ID:bdS+i2760
>>892
社会人行った長野?
だれ?
899名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:12.22 ID:E/hgEE6+0
>>851-852
つまり、置かれた境遇でベストを尽くさない甘ちゃんということ。
自立する道を切ったのだよ、このガキは。
900名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:21.54 ID:lNz21Fsq0
そもそもにしてこいつのツラが気に入らねえんだよ
901名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:31.61 ID:ZtLVC7Tm0
>>883
球団によって待遇も給料も全然違うのにプロ野球会に就職することだ
キリッ
とか言われてもw
902名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:34.71 ID:bgNt5CRv0
>>883
じゃあ初めから拒否とか認めなきゃよくね?
なんであるの?ルールとして。
決めたのはほかならぬプロ野球界とやらでしょ?
903名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:35.71 ID:7I9LxFSx0
>>898
行って自活してたじゃない
ニートのこいつと違って
904名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:40.43 ID:WmidzyD00
どうせ大田タイシと同じく大したことないぞwww
905名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:47.00 ID:8GiOnjWt0
去年ハムが指名してなかったら巨人は東浜逆指名だったな
906名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:28:52.62 ID:n4DDMIzu0
>>822
ついでに、選手のファン心理なんてものを優先させてこんなことばかりしてるから
本当のファンが興醒めしてるんじゃねーの?
野球がしたいんじゃなくて巨人に入りたいだけだろ?って見方をされるんだよ。
茶番に付き合わされるファンの心理をどうにかした方がいいんじゃね?
907名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:12.46 ID:aJm/I7Lq0
巨人ファンだけどこいつだけは成功して欲しくない
しね
908名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:36.00 ID:yBqxnWLX0
チョンみたいな顔しやがって
909名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:40.09 ID:n4DDMIzu0
>>902
お前はまた話をそらしにくるw
悪いが邪魔だから絡んでこないでくれよ。
910名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:42.58 ID:ul1ZFlRA0
>>879
まあ上原の一年目くらいの成績は確実に残すでしょ
911名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:48.77 ID:ffldvHof0
藤浪君>>>>>>>>>>>>>>>>カス野

虚カス雑魚を単独指名(笑)死ねよ粕
来期の日本一はタイガース様確定だわ
912名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:06.15 ID:8GiOnjWt0
今日の時点で背番号決まっててユニまでありとかもうね・・・
913名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:12.43 ID:pakla4Hy0
>>899
全然つまりじゃなくて会話になってないけどアスペなの?

914名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:12.30 ID:8sbwsUD40
>>884
そんなにファンが居るのに視聴率が良くないのよねぇ
客入りも良く無さそうだし、グッズも原監督の売り上げが下支え

CSは中日の爺たちの自滅な気がw
915名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:17.57 ID:cBUzbUwh0
色物じゃなくて実力は本物らしいぞ
新人王ねらえたって
916名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:26.64 ID:E/hgEE6+0
>>898
長野は1回ドラフトを蹴ってホンダでプレーしていた。
917名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:37.83 ID:/aauZ+DR0
しかし背番号19かw
はええなおいw
918名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:38.18 ID:HQgC+hXm0
よく耐えた!と思って貰えてるとでも
919名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:41.65 ID:bgNt5CRv0
>>909
あまりにお前が馬鹿だからついね
920名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:47.05 ID:zpmL5d7H0
>>899
置かれた境遇でベストを尽くさない甘ちゃんだったらここまでの選手にはなってないよ
そんな奴ならとっくに野球やめてる
921名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:30:59.31 ID:lNz21Fsq0
背番号上原の19だってよ
どうすんのキョカス
それでいいのか?
こんな自分じゃ靴下も履けないゴミ野郎に19
922名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:05.71 ID:66zrW5jAO
ゴミウリクソ球団
923名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:08.78 ID:7I9LxFSx0
巨人に行きたいとダダを捏ねるだけの糞ガキと同じだよな
長野みたいに社会人で自分を高めてプロ入りするような人間とは大違い
924名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:09.46 ID:RyPd8ELx0
良かったな菅野
925名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:09.94 ID:XoRwNyEU0
読売ジャイアンツ
32歳 久保(東海大)
27歳 加治前(東海大)、市川(相模→東海大)
26歳 仲澤(甲府→武道大)
25歳
24歳 大二郎(相模)
23歳 菅野(相模→東海大)
22歳 大田(相模)、坂口(東海大) ← New!

何この東海閥(´・ω・`)
926名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:12.40 ID:n4DDMIzu0
>>919
バカでもなんでもいいから絡んでくるなって。
頼むからさぁ。
927名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:15.63 ID:jlemCeVq0
原は去年のクジもてめえで引けよ
928名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:18.24 ID:SDU+gR2KP
ドラフトで こんなことしてるの巨人だけだよな。
929名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:23.13 ID:wecWkXyi0
巨人ファンだけどあんまり嬉しくない
藤浪くんはいい子だね〜
930名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:31:31.18 ID:3bPWZZ6U0
>>917
19といえば小林繁がつけていた番号かな・・?
931名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:17.72 ID:E/hgEE6+0
>>920
それもお爺ちゃんのおかげだよね。
どこぞの球団から練習メニューをもらっていたそうだし。
932名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:19.22 ID:4TehMB3S0
むしろなんで折れなかったんだよw
933名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:23.93 ID:/aauZ+DR0
>>930
上原です
934名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:28.71 ID:kW6JkFOD0
日本球界経ずに米に行った選手よりドラフト指名されたのに拒否した奴こそもっと厳しいペナルティーを科すべきだよな
935名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:30.88 ID:TTo8qTNLO
先発だろこいつ。なら打席にも立つだろ。
もう盛大にぶつけてやれよ、ウザいわ。
936名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:34.61 ID:7I9LxFSx0
貢のコネで東海大入ってエースの座もコネでなって
コネで巨人に入ったコネ人間
937名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:41.47 ID:E5XGeslC0
ドラフトの意味ねーよ
938名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:53.27 ID:0sq4IPQF0
>>927
だよな、情けない奴だよw
939名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:04.09 ID:iTV+wtb30
まぁこれで結果残せなかったら巨人オタ以外からは後ろ指差される人生を送ることになる
そういうリスクすら力に変えて結果残すならそんなもの雑音でしかないだろうけど。
そこまでの器でもなさそう。澤村くらい面の皮あつけりゃいいけど。
940名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:08.02 ID:QAzUy6Ob0
去年日ハムに行ったら行ったらで、今年の日シリで巨人相手に投げて
ポロくそに打たれて、八百と騒がれる可能性も一応はあったのか
何かどっちに転んでも、という気はするな
941名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:10.96 ID:WYeaV/TI0
巨人に入って満足しなければいいんだけどな
ここからが始まりだ
942名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:16.50 ID:fJU+f4BRO
>>892
ただコネでなれたのは野村克則な
943名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:31.41 ID:zpmL5d7H0
>>899
>>931
というかおまえの選手としての実績はどれぐらいあるの?
944名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:32.28 ID:su6RNJvdO
一億円監督の目が死んでた気がするけど 気のせいか?
945名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:42.14 ID:UXgV4bq+O
すったもんだがありました
なんてCMあったなぁ
946名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:44.60 ID:lNz21Fsq0
コネ人間菅野
実力だけで入団した長野や沢村と大違いだ
947名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:45.62 ID:iTV+wtb30
>>925
ほとんどウンコなのが笑えるな
948名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:45.72 ID:7I9LxFSx0
>>942
こいつもコネですw
949名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:56.85 ID:38BtsTym0
清武がこいつのネタ何か握っている予感
950名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:33:58.78 ID:GRcB8jj80
.
.
江川の後継に

ブーイングが出来る幸せ!
951名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:34:30.51 ID:E/hgEE6+0
>>913
そちらさんの読解力が壊滅的に低いだけ。
自立心がない甘ちゃんにはお爺ちゃんと叔父さんがいなきゃダメなんだよ。
952名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:05.04 ID:Nyvsp+zs0
藤波対菅野か

どっちにしろ余計にNPBを見たくなくなった
953名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:08.08 ID:zpmL5d7H0
今日はいつもよりキチガイどもの元気がいいな
954名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:21.17 ID:wGxi6XCs0
ゴネ得?みたいで心象良くない。長野や澤村も嫌い。
藤浪くんや東浜くん、1位指名競合した逸材も笑顔だった。
(たぶん意中の球団からの指名だったんだろう、良かったねと思えるから微笑ましい)
プロになれることで泣いてた子もいるし、何だかね。。。
955名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:25.24 ID:/vnBL3RS0
さっさと故障して引退しろ

ドラフトを私物化するんじゃねぇよ くず
956名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:25.21 ID:7I9LxFSx0
実力なら東浜か藤浪だったはずなんだがな
低レベルの首都リーグ出身
957名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:29.16 ID:GqwGnBnr0
>>946
どこが?
958名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:34.26 ID:kq+sCF9u0
>>934
だなw

ペナ無しで次のドラフトも受けられるなんておかしい

最低2年+αの年数、ドラフトに掛けられない様にすべきだな
959名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:01.26 ID:hIe0ybK2O
この手のタイプは
パッと咲いてパッと散る選手生命は短いもんだよ

短いながらもちゃんと咲けば良いけど
960名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:24.79 ID:E/hgEE6+0
>>943
大丈夫か?
私はいつ選手だと言ったかなぁ?
一般社会でも通用しないタイプだが、この甘えちゃんは。
961名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:46.54 ID:7I9LxFSx0
これで巨人から東海大へ金が流れると
962名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:36:50.97 ID:pakla4Hy0
>>951
結論ありきで議論に勝った気になって楽しいの?
うんうん良かったねぇ。
963名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:02.61 ID:zpmL5d7H0
>>960
なるほど選手経験がないからトンチンカンなことを連発してたのか
納得しました
964名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:27.11 ID:7I9LxFSx0
実力社会のスポーツにコネとかまだあっただなとw
965名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:40.16 ID:BQByMWLd0
あとは年上の変な女に捕まらない事だけだな
966名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:44.40 ID:JVY3UP5A0
なんかこう…感じ悪いよね
伯父共々やり方がさあ
967名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:48.40 ID:D+UNL5490
キヨシナイスアシスト
968名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:37:48.27 ID:WVHeg7n70
菅野は江川を越えられるか?
969名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:08.48 ID:lNz21Fsq0
コネ野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:33.69 ID:fTsErEm/O
月光仮面のおじさん、出番ですよぉ〜
971名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:38.88 ID:kEeCODWZ0
おめでとう!
ドーム内で売り子で良かったな・・・
972名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:38:53.28 ID:7I9LxFSx0
>>968
こいつはそもそも初めからコネ
973名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:10.06 ID:zpmL5d7H0
広い心がない奴らばかりだな
このスレ見てると俺って心が広い奴なのかと勘違いしちゃうわwwww
974名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:10.32 ID:Wb+gcUcN0
いい加減クジとかやめて前シーズンの下位から指名にすればいいのになんでしないの?
975名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:34.96 ID:7I9LxFSx0
多分横浜戦ばっかり投げさせるんだろうなw
976名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:16.23 ID:E/hgEE6+0
>>963
なくともメンタルの弱さと内弁慶ぶりがよくわかるよ。
ハッキリ言わせてもらうが、彼は大成しない。
社会人で骨を埋めるなり渡米するなり日ハムで頑張るなり、ベストを尽くす道はたくさんあったはずだがね。
977名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:28.04 ID:lNz21Fsq0
>>975
勝利まで叔父さんの力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:36.52 ID:zpmL5d7H0
>>974
したほうがいいかもね
昔は下位指名でもクジやってた記憶ある
979名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:52.07 ID:kq+sCF9u0
>>974
それだと、八百長手抜き試合が起きる可能性が高いw
980名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:41:25.19 ID:rYfsGzoa0
良かったね
981名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:41:28.38 ID:zpmL5d7H0
>>976
意中の球団にこだわっただけでメンタル的には問題ない
まあ、おまえはスポーツ経験がないからよくわからんのだろうけどな
982名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:41:30.56 ID:7I9LxFSx0
高校時代は甲子園に行けなかった雑魚でも
東海大のエースになれますw
983名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:31.29 ID:nyYTbaWQ0
虚塵の横暴と我儘ゆとりの融合
984名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:49.08 ID:J6eUqpX/0
カス野も尊敬する伯父上もじい様もそろってカス一族
985名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:42:54.31 ID:zpmL5d7H0
>>982
神奈川の高校から甲子園は厳しいよ
甲子園にこだわるなら県外に野球留学がベスト
986名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:43:14.65 ID:JVY3UP5A0
息子があんなんだから甥っ子がかわいくて仕方ないんだろうな
987藍爆 ◆LaIogrrwb2 :2012/10/25(木) 22:43:18.76 ID:CbIVVovm0
逮捕
988名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:43:20.00 ID:n4DDMIzu0
>>979
そんなの最下位争いしてるチームの間で起きるか起きないかだろw
それでもルーキー獲得に不名誉な最下位になりたがるチームなんてあるかなぁ。
士気が下がるだけだろ。
989名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:44:03.50 ID:ueXi/qcK0
>>825
2位で指名した法政のピッチャーを
残りのハズレ1位の球団が指名しそうになかったので
他に取られそうなこの人を先に取ったらしい
990名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:44:20.20 ID:Nyvsp+zs0
これでコイツを打てなかったらNPB打者はカスだな

とりあえず様子見で西岡と対戦させてくれ
991名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:02.90 ID:4GQJLS++0
まあ沢村くらいは活躍するだろ
992名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:06.39 ID:lNz21Fsq0
ゴミ野、カス野、コネ野、原野、叔父野、貢野
いっぱいあるぞwwwwwwwwwwww
993:2012/10/25(木) 22:45:33.79 ID:Zbky4X9L0
ドラフトってなんなん⁇
994名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:46.34 ID:nyYTbaWQ0
紳士たれ(笑)
995名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:45:50.81 ID:zpmL5d7H0
>>992
キチガイ君たのしそだなwww
996名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:46:34.46 ID:LhmEBumBO
俺澤村、長野大嫌いなんだよ。
菅野も大嫌い。

考えたら理由わかったわ(笑)
997名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:47:35.73 ID:kq+sCF9u0
>>988
3位と4位なら大きな違いだが、5位と6位なんてどっちでも同じw

それに今でも、個人のタイトル争いに無気力試合wになってんじゃんww

あれと同じで、わざと若手のPばかり多用して、消極的負け試合にするパターンが出ると思う

大物なんて毎年2,3人居るかどうかだし最下位狙いの熾烈な戦いがおきるなw
998名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:47:49.59 ID:SDU+gR2KP
みんなに必死にアンカ付けて
無視されてる奴が1人居て笑える。
999名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:21.78 ID:oWFTTmfQ0
ドラフトでこんな話になるの巨人ばっか
アホくさ
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:48:56.43 ID:C5BUiWtD0
>>41
アメスポみたいに、昇格も降格も存在しない閉じられた世界は
戦力均衡を目的としたドラフト制度の方が良いと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。