【サッカー/オランダ】VVVフェンロのハイ・ベルデン会長「ブンデスリーガで出番のない日本人選手は、うちにレンタルで来れば良い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 香川真司や内田篤人ら、多くの日本人がブンデスリーガで成功した一方で、なかなか出場機会に恵まれない選手もいる。

かつて、VVVフェンロのハイ・ベルデン会長は、「ブンデスリーガで出番のない日本人選手は、うちにレンタルで来れば良いのに」とこぼしていたことがあった。

 この夏、大津祐樹がVVVに移籍してきた。ベルデン会長は、ボルシア・メンヘングラッドバッハ時代から大津のことをチェックしていたという。もしかすると先の発言は、大津のことを念頭に置いたものだったのかもしれない。

 しかし、契約はレンタルではなかった。移籍金を払った上での、完全移籍である。ロンドン五輪の視察に飛んだベルデン会長は、日本代表のゲームを2試合観戦。そこで大津のテクニックとスピードに魅了された。

「彼の足はまるで競走馬のようだ。ヨハン・クライフの足にも似ている。後で古いビデオをチェックしてみろ。本当に同じだから」(ベルデン会長)

 駿馬の足を持ったタレントが、フェンロからわずか35キロ南のメンヘングラッドバッハでくすぶっていたのだ。

VVVにとっては、あまりに幸運なことだった。早速ベルデン会長は、大津の獲得に乗り出した。大津も、当時VVVに所属していた吉田麻也のマンションを訪ね、親身になって相談にのってもらった。

 だが、VVVの年間予算は、わずか750万ユーロ(約7億8000万円)に過ぎない。これは今季のエールディビジを戦う18チーム中、16番目の予算だ。

同リーグにおけるEU外国籍選手の最低年棒は、50万ユーロ(約5200万円)。それは当然、大津にも適用される。貧乏クラブのVVVのどこに、そんな資金があるのだろう。

 その秘密は、ベルデン会長らによる投資ファンドにあった。彼らはMF本田圭佑、ナイジェリア人のFWアーメド・ムサ(ともに現CSKAモスクワ)、DF吉田麻也(現サウサンプトン)

といったEU外国籍の若手タレント獲得にかかる費用と給料を出資し、選手がステップアップを果たした時の移籍金でリターンを得ている。

>>2以降につづく

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121025-00000301-sportiva-socc

2お歳暮はトマト1cφ ★:2012/10/25(木) 14:07:54.61 ID:???0
また、利益の一部はクラブにも還元されている。クラブ予算とは別勘定だから、EU外国籍選手の獲得に、VVVの金銭的リスクはまったくない。すべてはベルデン会長ら、何人かの投資家がリスクを背負っているのだ。

 私財を投じているからこそ、ベルデン会長の目利きはシビアだ。本田や吉田と同様、大津にもしっかりとクラブで成功してもらい、大きく羽ばたいて行ってもらわないと、資金が焦げ付いてしまうからだ。

 言い換えれば、大津の未来をベルデン会長は買ったのである。ベルデン会長が本田、吉田、そしてカレン・ロバートの3人から学んだことがある。

「日本人選手がオランダに来て、すぐに活躍するのは難しい。サッカーも生活も、日本とはすべてが違うから。しかし、日本人の素晴らしいところは、逆境に強いという点だ。

VVVで(本田)圭佑、(吉田)麻也、ボビー(カレン)は、決して最初から活躍したわけではない。だけど彼らは腐ることなく、みんな必ず這い上がってきた。私が日本人選手を獲得し続ける理由のひとつはそこだ」(ベルデン会長)

 第9節、10月21日に行なわれたフェイエノールト戦で、ようやく大津は初先発し、90分間フル出場を果たした。チームは2−3で逆転負けしてしまったが、大津は1アシストを記録した。

「タイミングよく仕掛けることができました。自分としてはポジティブな感じでいます。アシストにしても、オランダのサッカーに少し慣れてきました」(大津)

>>3以降につづく

3名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:08:00.78 ID:60N2eHqh0
カレンロバート「・・・」
4お歳暮はトマト1cφ ★:2012/10/25(木) 14:08:06.96 ID:???0
 この試合を観戦していたセフ・フェルホーセン(元名古屋監督・現VVVアドバイザー)は、

「アグレッシブな姿勢がよかった」と、大津のことを誉めていた。その一方で、フェイエノールトの番記者たちは、「今日の大津は何もしてなかったじゃないか」と口を揃えていた。

大津に対する採点は、デ・テレフラーフ紙が『5.5』、アルヘメーン・ダッハブラット紙が『5』(ともに10点が最高評価)に過ぎなかった。

 大津も、フェルホーセンも、新聞の採点も、どこにも嘘はない。大津は徐々にオランダのサッカーに慣れてきたし、アグレッシブな姿勢も見せた。

しかし、せっかくの『競走馬のような足』は炸裂せず、右ウインガーとしては少し物足りないプレイだった。オランダの新聞の採点は非常に公正なものだろう。

「ファウルされなければ、ドリブルで抜けられそうな場面が何回もあった。もっともっとチャンスを作っていけると思います。本当に今、スタートに立ったと思うんで、ここからが勝負です」(大津)

 這い上がってきた先人たちのように、大津祐樹にも同じ道をたどって欲しい。
5名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:08:36.55 ID:q8y9+lPV0
ハセベ行ってらっしゃい
6名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:08:40.29 ID:3Fl5WOMz0
よかったな、長谷部
7名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:08:41.68 ID:nf4+fm4u0
長谷部、誘われてるぞ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:09:18.04 ID:F5nHdYFX0
会長いいやつじゃん
おまいら、謝れよw
9名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:09:20.91 ID:6RFEEmyG0
「彼の足はまるで競走馬のようだ。ヨハン・クライフの足にも似ている(足が二本ある)。後で古いビデオをチェックしてみろ。本当に同じだから」(ベルデン会長)
10名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:09:30.87 ID:2xGqVv5x0
か、会長!
11名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:10:06.85 ID:tp0Ok+qO0
矢野
12名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:10:35.49 ID:oodufF2o0
ボビさんはいつステップアップしますか??
13名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:10:37.08 ID:R/lL5HXR0
これが逆境だ!!
14名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:10:44.06 ID:HR4O5MOF0
35km圏内だったのかw埼玉→神奈川くらいだな。
15名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:03.78 ID:mYCy/Cp70
>「彼の足はまるで競走馬のようだ。ヨハン・クライフの足にも似ている。
>後で古いビデオをチェックしてみろ。本当に同じだから」(ベルデン会長)
会長、マジっすか?w
16名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:09.15 ID:D0czqqwG0
怪鳥wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついに堂々とwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:18.31 ID:BMocXd9T0
日本人再生工場
18名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:21.12 ID:61tD0ZMI0
ただし完全買取オプション付きで転売可能な20代前半に限る
19名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:32.90 ID:due6FEUI0
本田ももう一回VVVに移籍しろw
会長が泣いて喜ぶぞ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:48.26 ID:5WUYN/xR0
21名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:49.07 ID:jLTgcXud0
VVV日本好きすぎだろwwww
22名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:49.99 ID:k7TQybz8O
長谷「先生・・・サッカーが・・・したいです・・・」
23名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:12:15.11 ID:R/lL5HXR0
怪鳥のファンド、日本でも募集したら結構集まるよ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:12:24.49 ID:5mX31vJI0
うける…
25名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:12:39.28 ID:Wfe0yIX60
公然と行われる東洋人の人身売買ですよこれが
26名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:12:43.38 ID:C+NKzZq70
ベーハセ、ゴリラ、萌行ってこい
27名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:13:00.62 ID:SXGkrsQd0
>競走馬のような足

なんか、様子がヘンです…
28名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:13:06.91 ID:InPGa5m80
長谷部始まったな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:13:26.07 ID:05S/zIDHP
>1
まじでムサも化けつつあるな。ビッグクラブ行くかも。
30名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:13:59.79 ID:IVkR4eRe0
ここの会長あったけえw
31名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:14:02.95 ID:iYmQmuv8P
全ての競走馬は基本的にマイラー
32名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:14:14.22 ID:XYhepGDH0
会長「うちで心を整えろ」
33名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:14:45.79 ID:yO6bSJcL0
会長が自腹で選手とって選手を貸し出してる形なんだな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:14:55.82 ID:9NwNEJ1K0
ここは、日本サッカーのオアシスですか?
35名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:15:01.73 ID:g+8Mqv2v0
快調wwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:15:44.74 ID:+rPhEd9B0
今ホットな投機対象はコーン、小麦、オイル、そして日本人サッカープレイヤーだ!
37名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:15:47.42 ID:79Zdn2440
平山
もう一回オランダ行って来い
38名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:16:30.05 ID:y4eewLcV0
大津はJでしか無理でしょ
つかい辛い選手だもん
39名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:17:11.73 ID:5csH/msF0
うける
40名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:17:23.96 ID:Wb+gcUcN0
さすが転売ヤーさんやでええええええ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:17:38.30 ID:ILpc7dyR0
長谷部最適ではないか
VVVは守備ダメダメだし
42名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:18:03.38 ID:Lv9UFCP30
今さら長谷部に投資するの
43名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:18:20.45 ID:5OTEdEsu0
競走馬が走馬灯に見えたオレは風邪気味・・・
44名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:18:34.25 ID:xuoXXrtJ0
ブンデスリーガで出番のない日本人選手(若手)
45名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:18:40.72 ID:6RFEEmyG0
>>42
当然レンタルや
46名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:18:44.09 ID:+juopWw/0
長谷部名指しかよ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:18:51.50 ID:SykwrvxY0
日本で才能のある若手はまずvvvに移籍するのがいいな
48名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:18:54.85 ID:9+UtVO/g0
ダイヤの原石掘りから廃品回収に商売替えしたようだな
49名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:19:19.60 ID:ILpc7dyR0
あー個人の救済にはなるが投資にはならないなw
それでは怪鳥は動かないな
50名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:19:42.66 ID:sJPPrjTJ0
カレンはEU圏内選手扱いだから、給料安いから
この記事書いた人、カレンも最低年俸保障貰ってると思ってるだろ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:19:48.32 ID:InPGa5m80
転売ヤーであることがどれだけ有難いことか
他のチームもブックオフに群がる乞食に学ぶべき
52名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:20:02.71 ID:7gREppXN0
長谷部VVV整えてこいよ(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:20:08.14 ID:SPiDrzE/0
転売屋としての才覚は間違いなく一流
54名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:20:15.21 ID:3rE3JCb30
ベハセをよろしくお願いします
55名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:20:29.97 ID:Vpn63JQg0
そんな投資ファンドがあったのか・・・普通に考えたらまともなリターン無さそうだけど
VVVは成功させてるのかな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:21:11.61 ID:Tkx2cRxVO
本田と吉田で儲けすぎ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:21:12.92 ID:QSv1xWug0
ビジネスマンと言うより商売人と言う感じ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:21:33.77 ID:XfvTVZGf0
でもこのチーム来季は2部なんでしょ・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:21:40.98 ID:v14jUkMU0
ドイツだ上手い商売してるのはドイツだ
香川は美味しかったぜ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:22:01.94 ID:PxqlvEgu0
J2下位ぐらいの予算しかないんだな。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:22:02.45 ID:D0czqqwG0
カレンは転売用選手選出アドバイスと
転売用選手の心のケア要員なの?(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:23:09.07 ID:R/SgGJhg0
受け入れるのはいいけど
相応の金はちゃんと払えよ
最近じゃ日本人でもタダで取れるほど甘くないからな
63名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:23:11.66 ID:sDbNGAJ50
会長は見る目があるし商売うまいな

ただ活躍後の日本選手の移籍先が微妙だけどw
64名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:23:19.10 ID:D0czqqwG0
まぁVVVはファンも買ってきた選手が成長していいとこに移籍していくの見るの喜んでる感じだし
これでいいんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:23:34.77 ID:+mJyyduT0
うけるwww
66名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:24:04.59 ID:JnMd8rG+0
ベンチ外で燻るかVVVからロシア行きされるか
67名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:24:27.26 ID:2a+gdfpH0
お調子者会長が長谷部呼んでる
68名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:25:06.88 ID:3uDkkCQv0
こいつ日本人選手の見る目はあるのになんでオランダ人の見る目ははないわけ
69名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:25:24.87 ID:ANGh1e0w0
会長って金の亡者みたいに言われてるけど何ヶ月か前のNumberに
「本田は当初次の夏の市場でマンUに売られる予定だった。スカウトも度々見に来ていた。
だが本田のたっての希望(W杯にスタメンで出場したい)もあってCSKAに売られることになった」
ってのあったんだがどうなんだろうな
70名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:25:35.58 ID:rfIloJW0O
会長「言い忘れたが、23歳未満な。」
71名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:26:06.07 ID:BDSx7U3P0
長谷部と酒井。どっちだ。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:26:13.05 ID:NF2QZiiI0
日本人転がしの達人
73名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:26:33.71 ID:ANGh1e0w0
>>56
人件費とか合わせたら吉田は全然儲かってない
同列に語るな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:27:01.41 ID:VEY2spgK0
長谷部どうぞ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:27:33.61 ID:imf4okWPP
>>62
Jの若手って2000万くらいしか取ってないのが多いし
3年×5000万で雇ってくれるなら、契約が残ってなければホイホイついてくでしょ

相応の金を選手に払ってないのはJクラブのほう
76名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:27:34.01 ID:6Tsxn7oK0
酒井もここで良いかもな
77名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:27:34.94 ID:u4C1LW1X0
本田みたいのはそうそうないって
78名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:27:53.57 ID:onfrENu+0
長谷部オワタ
79名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:28:08.45 ID:T5PL6rL30
長谷部がVVVに行ったらいろいろ捗ると思うけど
あの年齢じゃ売りどころがないから会長もとらないだろうな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:28:10.30 ID:Bx63eq/k0
劇団大津
81名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:28:18.69 ID:sJPPrjTJ0
>>68
EU圏外選手で最低年俸払わなきゃならないから
慎重に選手見るんじゃないの?
安いと失敗しても、あんま損しないし
82名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:28:27.37 ID:m1mEQyM70
完全にビジネスだけど、お互いにメリットあるし嫌いになれないのがここの会長だわ。

83名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:28:41.28 ID:6Tsxn7oK0
>>77
これ昨季の話みたいだし、

宇佐美取れてたら本田の再来になってたかもな
84名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:28:51.20 ID:Vi0UWNi70
>>73
吉田は寝てて給料貰えたわけじゃないのに人件費を無駄金みたいに言うのはどうか。
85名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:29:56.39 ID:LBh+6EvLO
>>63
いや超がつくほどのステップアップだろ。。。
君が考えてるようなクラブへいけるやつはそもそも滅多にVVVには来ない
86名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:30:12.57 ID:9Jjo2Djf0
>>38
怪我もあったけどJでも微妙だった
今ならまた違うかもしれないけど
87名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:30:25.07 ID:2xGqVv5x0
???「二部のケルンにいるニダが行ってもいいニダか?」
88名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:30:55.49 ID:0m9g9/zb0
本田の移籍金年間予算より大きかったのか
どれくらいがVVVの取り分なんだろ
スタジアム立てれるくらいだから結構おいしい思いしてるよな
89名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:31:08.25 ID:GH7B52Ig0
競走馬としてのウインガーがなんだって!?
90名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:31:12.76 ID:9+UtVO/g0
>>69

どうなんだろね?
VVV時代もすでに代表に呼ばれて俊さんとレギュラー争いしたたし
91名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:31:39.46 ID:i5XaSUtc0
オランダって一時期強かったけどすぐ萎んじゃったな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:31:48.88 ID:WmsCO77J0
>「彼の足はまるで競走馬のようだ。ヨハン・クライフの足にも似ている。後で古いビデオをチェックしてみろ。本当に同じだから」

言いすぎだろw
93名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:32:06.89 ID:DHskDZAV0
矢野「まだ空いてますか?」
94名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:32:31.36 ID:K4B0sTEG0
大津は無理だよ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:32:36.53 ID:D0czqqwG0
>>92
この褒めあげっぷりに商売人魂を感じる
96名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:33:17.27 ID:5mX31vJI0
ボビさんはこれからどうなるんだろう
いつまでもたっても芽が出ないけど、その内日本に帰って来るのかな
97名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:33:20.94 ID:Ulo19OFWO
組織ありきのJより個人のキープ力や個人の守備力が鍛えられるしどんどん送ろうぜ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:33:32.81 ID:Vpn63JQg0
確か香川にも目を付けてたけど断られたんだっけ
選手を見る目は凄いよなぁ
99名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:33:34.93 ID:Hea5jfCX0
長谷部はありだろこれ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:34:07.88 ID:Wfe0yIX60
>>89
ディープの親戚で勢いでG1を勝ってしまったが後が続かず障害に転向したウインガーは今関係ないだろ
いい加減にしろ!
101名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:34:08.47 ID:g0Sg4ryF0
長谷部くーん怪鳥から電話ー
102名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:34:39.18 ID:WmsCO77J0
こういう投資ファンドいいよね
日本でもやってらいいのに・・・
出資するやついくらでもいるでしょ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:34:41.33 ID:eeKvOWDg0
廃品回収業者か
104名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:34:41.72 ID:ztxIbQ7rO
長谷川キター
105名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:34:45.88 ID:UHmZnTyJ0
長谷部行け
106名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:34:50.39 ID:SykwrvxY0
>>75
だな
日本は年功序列
107名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:01.61 ID:imf4okWPP
>>73
こういうバクチ的な投資で元本回収できれば優秀な部類に入る
ポートフォリオを支えるのは一握りの大成果だけではなく、
ポチポチ稼ぐトントンな案件も重要。

>>84
あくまで投資の問題
108名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:09.38 ID:W3fJOyfh0
まるで職業訓練所みたいやな
109名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:36.87 ID:1xR8KZXRi
まずボビさんを使って下さい
110名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:37.72 ID:h73PLNkI0
公式な日本人避難所の誕生ですね
111名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:42.51 ID:+42qWfe30
>>101
クソワロタ 怪鳥かいッ! (´▽`)
112名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:44.78 ID:XFtKKeTy0
>>97
助っ人以外は予算相応の選手ばかりだし
修行僧になるしかないからな
スハーケンがオランダ代表は驚いたけど
113名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:56.38 ID:Ut84i/bG0
VVVって日本人選手と縁が有るせいか日本での知名度は高いけど、
思った以上にカツカツの予算でやってるんだな・・・
最低年俸が50万ユーロとか予算的にかなり厳しい条件の中で、
年間予算750万ユーロで良くやっていけているな・・・
予算だけ見たらJFLではそれなりだけどJ2行けばカツカツって
感じか・・・
114名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:56.90 ID:UgCPX30F0
新スタで切ればクラブの予算は大幅に上がるだろ
エールは新スタつくって予算大幅に増やすのに成功したクラブばかり
115名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:36:18.81 ID:BOwXbZwd0
長谷部はもうvvvしかないよな
116名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:37:51.40 ID:imf4okWPP
>>47
VVVは敗者復活戦コースだよ
J2と同じ土俵だから、無双が最低限の義務。
ハーフナーとかのコースと同じ。
117名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:37:57.77 ID:n/fYe8nT0
会長ww
118名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:37:59.41 ID:qqmtDC+n0
うける
119名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:38:07.00 ID:XFtKKeTy0
>>113
J2なら上位の予算ってところ
トップではないだろうけど
120名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:38:34.34 ID:UgCPX30F0
>>113
スタが小さいからな
観客動員もエールボトムクラス
新スタできいればかなり違ってくる
121名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:39:02.55 ID:95lTURnp0
長谷部長谷部と言ってるが、VVVに長谷部の年俸を肩代わりできる余裕は無い。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:39:41.32 ID:oCMTAOMz0
紀伊国屋文左衛門かコイツは
123名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:39:43.21 ID:OEJjxGGC0
大津は顔も競走馬っぽいよ
124名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:39:43.41 ID:gHnfw5X10
なにこのwin winの関係。
ありがたいな。 会長の選手を見る目は確かだし。
125名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:40:00.63 ID:GyQ5k/eV0
長谷部このチームに来たらいらいらしそうだなw
126名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:40:32.13 ID:sJ84qv690
大津祐樹
2008 J1 14試合0ゴール
2009 J1 33試合6ゴール
2010 J2 *9試合1ゴール
2011 J1 10試合0ゴール
2011-2012 ブンデス3試合0ゴール(ブンデス4部9試合0ゴール)
2012-2013 エール 5試合0ゴール


ゴールまだー?
127名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:40:39.15 ID:V7oH2ihV0
本田の功績は大きいな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:41:14.32 ID:R/lL5HXR0
カレンは怪鳥直属のスカウトマンになると思うよ
129名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:41:22.16 ID:1EtibZy80
会長△
130名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:41:39.40 ID:UgCPX30F0
長谷部はトルコとかだよ、行くのは
オランダはああいうベテラン選手はいらない
131名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:42:09.62 ID:CCVtH/Wu0
細貝長谷部行ってこいや
132名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:42:25.86 ID:Ut84i/bG0
スポーツ選手の移籍なんて完全に先物取引でリスクバカ高なのに、
日本でこれをやってもこんな投資ファンドに手を出す素人は
いるのだろうか・・・
て、考えてみたら、Jの場合は国内にしろ海外にしろ、まだ高く
売ると言う選手移籍ビジネスがまともに成り立っていないから、
その時点でファンドの成立に無理があるのか・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:42:59.45 ID:XfvTVZGf0
カレンが試合出れてるなら代表クラスなら誰でもレギュラー余裕だよね
134名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:43:15.29 ID:HW5+qNlc0
フィテッセ「うちも転売できるようになったらもっと獲ったるで!」
135名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:43:41.98 ID:H8mAOR6s0
ですってよ、長谷部さん
136名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:43:44.97 ID:U5j9zsjd0
三木谷よ今こそ神戸はVVVと提携しろよ
小川や奥井をエールに送るんだ
137名無しのコピペ職人 ◆h3ltAwoaac :2012/10/25(木) 14:43:46.75 ID:OJlGkXE60
本田と吉田マヤを育て実績は大きいぞ。
転売目的だとしても長い目で見てくれるからありがたいわな。
138名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:44:30.59 ID:imf4okWPP
>>134
フィテッセは本気でCL狙ってる
139名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:44:37.38 ID:7mbikxF60
予算8億弱とかどこのJ2だよww
140名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:44:39.66 ID:hoWlVOEY0
フローニンゲンにいる韓国人をレンタルで取るところだったんだよな。
それを会長が土壇場で止めて大津を完全移籍で獲得w
あの韓国人はその後もチームメイトとトラブル起こしてて厄介者みたいだな。
141名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:45:21.67 ID:6Tsxn7oK0
>>134
フィテッセは首位争いしてるじゃん

たぶん、今後フィテッセに入れる日本人選手は、
なかなか出て来ないと思うよ
142名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:45:26.58 ID:D0czqqwG0
日本から直接輸入するのはブンデスに勝てなくなってきたから
ブンデスのベンチを狙う怪鳥
本当に商売人や
143名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:46:01.34 ID:gfM4jiqb0
VVVって、クラブ単位の代理人みたいになってるな
144名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:46:17.58 ID:XFtKKeTy0
>>133
ボランチは微妙だな
結局日本人ボランチがブンデスで苦しむ構図と似たようなことになる
ディレイ一辺倒では許されないし、1対1での奪い方をうまくならなきゃ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:46:18.27 ID:ywIWe5gDO
相対的な話だけど年間予算見ると本田で儲けた額すげー大きいな
146名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:46:40.34 ID:srZWGFOT0
うちはプレミアへのルートがあるんやでぇ
147名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:47:15.42 ID:5zXKpibp0
アットホームな職場です
148名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:47:44.72 ID:gfM4jiqb0
>>139
まさか、あくまで総年棒でしょ
総年棒8億クラスならJ1中位ぐらいになるんじゃね
149名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:48:20.34 ID:6Tsxn7oK0
ファンドの収支に関しては、
本田とムサが高値で売れてるし、プラスなのは明らかだろ

吉田に関しては、日本への放映権含めてトントンって感じじゃないかな
150名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:48:40.12 ID:+mJyyduT0
>>141
安田「せやな」
151名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:03.03 ID:1zyarioW0
槙野〜行っちゃって
152名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:13.92 ID:x32Uohm00
わざわざJで探さなくてもブンデスであぶれた日本人を引っ張ってきたほうが確率高いもんな
まあコネとしてはありがたいこっちゃ
153名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:19.45 ID:50OhOy2q0
呼んでるぞ長谷部
154名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:21.40 ID:srZWGFOT0
酒井ゴリがいるじゃないか。
有望だけど、あと少し何かが足らなくて燻ってる若手。
155明治大学野球部 山ア福也に流された嘘:2012/10/25(木) 14:49:38.02 ID:Cz4c1JnB0
日大三高野球部から、明治野球部に入った明治二年生の投手、山崎福也が
昨日、最低な嘘を流してきました。
私は、昨年から、セリーグのAチームを応援していて、今年8月に、Bチーム
を応援するようになり、Bチームの選手Cをすごく好きになり、頑張って、
一生懸命、応援していました。Aチームは、私がBチームに移ったあとも、
私を心配してくれて、戻ってきてほしいとずっと思ってくれていました。
C選手がすごく好きでも、私にとって、Aチームがすごく大事なので、すごく
C選手が好きなのに、Aチームの応援に戻り、C選手は私に残ってほしかった
ので、お互い傷つきました。私がAチームが大事なことを、C選手はすごく
分かってて、私がC選手をすごく好きで応援がんばりたくても、Aチームが
大事で、そのことで、私が毎日いっぱい悩んでること、C選手がいっぱい悩
んでること、Aチームの選手もみんな、分かってて、C選手も私も苦しんでる
こと、みんな心配して、Aチームの選手が、C選手をAチームに呼び寄せようと
昨日行動に移してくれて、私もC選手も嬉しくて、私がAチーム大事で、でも
C選手はBチームで、お互い好きで、毎日悩んでて、Aチームの選手が助けて
くれて、昨日、C選手がAチームに来られるよう、行動してくれ、私も戦って、
C選手は頑張り屋ですが、人生で昨日一番頑張って、絶対Aチームに来たいと
すごく頑張ってました。
156名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:39.48 ID:nomKGyYQ0
はせこうのことですか?
157名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:49.74 ID:UHmZnTyJ0
大津はフィジカルがあるから期待してる

香川のような貧弱なのはプレミアでは通用しない

所詮、ブンデスどまり
158名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:55.19 ID:ZxdWUCv10
長谷部細貝の再就職先
159明治大学野球部 山ア福也に流された嘘:2012/10/25(木) 14:50:15.10 ID:Cz4c1JnB0
それで、私はずっと寝てなかったので、昨日8:11pm
に最後のメールして、これから仮眠取るねとメールして、私のメールは世界中
読んでて、私が仮眠とること、みんな、分かってて、明治の山ア福也が嘘流してやれと
たくらんで、私が12:20amくらいに起きて、ネットしてたら、私が
山ア福也とセックスしたという嘘が流れてました。私は日大三高を応援している
ので、福也も応援してましたが、会ったこと一度もなく、話したこと、一度も
なく、セックスしたこと、あるわけないです。福也は、C選手が頑張って
Aチームに来ようとしてるのを、ぶち壊してやれ、とセックスの嘘流してきて
最低な嘘を流してました。私もC選手もお互い好きで、私がAチームすごく大事で
C選手とお互い好きでも、Aチームに戻って、C選手も私も毎日いっぱい
悩んでて、苦しみを全部見てきたAチームの選手が、C選手を呼び寄せようと
提案してくれて、行動にすぐ移してくれて、C選手も私も嬉しくて、昨日
頑張って、C選手は人生で一番頑張って、Aチームに絶対来たいと
頑張ってました。それを全部ぶち壊してやれ、と福也が嘘流して、私と一度も
会ったことなく、話したこと一度もないのに、セックスの嘘流して、
C選手を傷つけ、Aチームの選手を傷つけました。福也のやってること
最低です。死んだ方がいいです。私は昨日も今日も一歩も外出てないので、
マンションの玄関の防犯カメラにも駐車場の防犯カメラにも一切私は
映っていません。明治大学野球部はどういう指導してますか?
日大三高野球部はどういう指導してますか?こういう醜い嘘流して
頑張ってる人傷つけて、やっていいことと悪いことの区別すら指導できて
ないんですか?福也のやってること、嘘、最低過ぎです。人生で一番頭に
きました。明治大学野球部にもさっき電話して、嘘流したこと、C選手と
Aチームに謝れ、嘘やめないなら、訴えると言いました。警察にも電話
しました。
160名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:50:48.06 ID:ngEBtNi50
やったな長谷部
移籍先見つかったぞ
161名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:52:17.60 ID:5/DVz5Xd0
VVV移籍して大津の女子力に磨きがかかったな
162名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:52:22.07 ID:uad+AgVf0
長谷部は今更売り飛ばせないしな・・・
163名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:52:33.31 ID:uHclx5aLO
>>73
働き諸々と投資分考えたら十分儲かっとるわ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:53:37.31 ID:wxgO7FM70
>>134
フィテッセだけは例外
油マネーでEU外の高給とりをベンチにしても問題なし
必要な人材は欲しいと言われてもふっかけて売る気なし
165名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:53:43.49 ID:dDRxXY410
水野、家長、梅ア

こいつら面倒みてくれ!
166名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:53:50.81 ID:Ut84i/bG0
長谷部はまず試合に出れる状況にならんとなぁ・・・
いい加減監督のクビが飛びそうだけど、監督が代わっても
出場機会が得られるかどうかは微妙だから、レンタル移籍を
模索するのも手だろうな。
VVVが欲しがるかどうかは微妙だと思うけど・・・
167名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:54:03.57 ID:imf4okWPP
>>148
スタが収容客数7,500でJ2基準より小さく、J2平均より下
J2中位の予算ですが何か
168名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:54:32.30 ID:ciMX5XO90
うける
169名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:55:09.18 ID:XFtKKeTy0
>>148
それはないと思う
本田がいたころはEU外国籍選手最低年棒の本田がクラブで一番もらってたはず
170名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:55:17.78 ID:gWz2Gl4y0
そろそろカレンの代わりを見つけないとな…
171名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:55:33.66 ID:ArZlr8tqO

--------大津----
岡崎---カレン---清武
---細貝----長谷部---
高徳------------ゴリ
----外人----外人----
--------外人--------


ふむ…
172名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:55:45.38 ID:D0czqqwG0
まぁあくまで転売で高く売れそうな選手のみだわな
慈善事業やってるわけやないんで
173名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:55:45.60 ID:XddwWF8X0
大津と見せかけて宇佐美のことだろ、これ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:55:59.50 ID:bllgiss10
>フェンロからわずか35キロ南のメンヘングラッドバッハ

東京から神奈川埼玉千葉行くような感覚で国をまたぐのか
175名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:56:22.94 ID:gWz2Gl4y0
長谷部は高すぎるだろw
176名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:56:40.04 ID:9kMwkV0gO
ドイツやないけど森本取ってくれへんか
177名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:57:47.56 ID:hLosStt/0
完全に転売ヤー
178名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:58:05.94 ID:uDsewHg50
そういえば森本も出番のない日本人だな
会長お願いしゃっす
179名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:59:23.91 ID:imf4okWPP
>>174
国境っても、藩が宗派の違いで統一に参加せず一国として独立しただけだからな。
例えば、加賀藩は浄土真宗が多くてその都合で独立国になってしまったので、
ツェーゲン金沢が隣国の京都サンガに視察に行く、みたいな感覚
180名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:00:39.21 ID:3pzOzdR00
ベーハセのことか
181名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:01:01.68 ID:mqyg2XzLO
流石テンバイヤーの鑑やで
182名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:01:09.15 ID:hoWlVOEY0
五輪後もボルシアで使われそうもなかった大津を会長が取った時は神に見えたなw
183名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:01:12.23 ID:3pzOzdR00
でも正直、レンタルでどこにでも行かなきゃ。
長谷部このままじゃまずいぜ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:01:13.38 ID:XAyrXupQ0
あくまで商売でやってるのはわかるけど
会長が格好良く思えて来た
185名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:01:49.79 ID:fjDeqCiE0
大津のプレースタイルがいまいちわからんけど
この会長の目に留まったってのはでかいよなぁ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:02:44.60 ID:0rKRsHej0
怪鳥「ワシが育てた」

鳥だけに
187名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:03:02.83 ID:IEppweAH0
ヨハンクライフって名前の競走馬がいたはず
ついでにファンニステルローイも
188名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:03:58.66 ID:0rKRsHej0
>>140
というかあの国の人間は国を問わずどのチームでも(ry
189名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:04:38.30 ID:b7Jom+hw0
長谷部は年齢と伸び白がネックになりそうだな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:05:36.46 ID:0rKRsHej0
> VVVで(本田)圭佑、(吉田)麻也、ボビー(カレン)は、決して最初から活躍したわけではない。だけど彼らは腐ることなく、みんな必ず這い上がってきた。私が日本人選手を獲得し続ける理由のひとつはそこだ」(ベルデン会長)

温かいな。
大津もチームの残留に貢献できるように頑張れ
191名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:06:02.36 ID:lwVLTBfR0
サッカー選手で投資ファンドですか、博打にちかいわ。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:06:05.41 ID:b7Jom+hw0
本田とかムサとか儲かったんだろうな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:06:37.35 ID:gWz2Gl4y0
長谷部は英1部かトルコあたりだな
つかVVVが降格したら困るな
194名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:07:30.38 ID:cdc9vWcX0
マガトみたいな昭和指導者の下でやるぐらいならエールでもロシアでもいいから試合に出られるリーグに行くべき
195名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:07:50.66 ID:Ut84i/bG0
長谷部の場合は安く買って高く売ると言う移籍ビジネスが成立し辛い
からVVVへの完全移籍は無いだろ。
即戦力を期待されてのレンタルなら有り得るけど。
その状況で実績叩き出して戦力として重宝される事はあっても、次の
ステップの足掛りにする事はもう年齢的にも難しい。
まぁせべ手は試合に出れる環境を得てからの話だけど・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:08:31.08 ID:CCVtH/Wu0
カレン獲得は黒歴史
197名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:09:09.34 ID:ir6BT1S00
第二の本だ探しに必死だなw
198名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:09:58.57 ID:4BNwdeCTO
長谷部行け
199名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:10:08.23 ID:iUL3wS2n0
カレンは這い上がったっけw
200名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:10:20.83 ID:QxAz2CyTO
ボビさんは最近どうニカ?
201名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:10:58.79 ID:GUgi8ije0
ここまで腹が明け透けだと逆に称賛するわw
202名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:11:15.30 ID:suEIrIGE0
次は酒井だな
長谷部はVVVでやるには年とり過ぎてる
203名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:11:16.49 ID:5N7pt38LO
>>194
マガトは逆らわなければ使ってくれるタイプではあるぞ
長谷部は狼出るっていっちまったからな
今まで主にサイドバックとはいえ使われていたし、狼出ると言ってからは下位に低迷してるのに1試合もでれないとか間違いなくそれが原因としか言えない
204名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:11:36.16 ID:wxgO7FM70
日本企業のスポンサーつかない限り長谷部は無い
205名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:11:50.08 ID:e6rBaev40
正論
どんどん行け!
会長よろぴこ
206名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:12:02.75 ID:mNaCSSaX0
カレンはEU外なら獲ってもらえなかっただろうね
207名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:13:22.78 ID:uQ/X6Vo+0
いまや日本代表不動の本田よ吉田を発掘さらに出番も無い選手も来いという
もっとVVVに日本は感謝するべき
208名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:13:33.74 ID:imf4okWPP
>>199
ロアッソから戦力外で放出されて、
よく這いあがってきたなと思うよ。
日本代表は無理でも北アイルランド代表とかやってほしい
209名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:14:08.33 ID:L3L6SUyY0
うける
210名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:14:09.68 ID:qSaV+mbV0
おい大津、ボビさん
VVVは絶対2部に落としちゃいけないぞw
ユトレヒトの高木もそのうち行きそう
211名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:14:41.20 ID:jlsYDTvw0
反日・捏造大河
清盛の平均視聴率
   第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~41回
16   15.7% 

14
         12.9%
12             
                  11.3%      
10                        10.4%
                        
8                               7.9%
-----------------------------------------------------------------
213 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/10/22(月) 18:33:27.11 ID:zMISCCP9
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
212名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:14:51.04 ID:LS4c+Q9z0
HSBはレンタルでも億だからムリ
槙野も億だからな
213名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:15:18.13 ID:gif5URel0
さすがに長谷部は年俸がな
214名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:15:47.62 ID:Gg0vYLDd0
会長の目利きは確か。
香川にもオファーして、香川もVVVに見学に来てる。
もし移籍が実現してたら、本田・吉田・香川と、そこらへんのスカウトより凄い。
215名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:16:11.09 ID:iUL3wS2n0
>>208
ロアッソ戦力外だったのか うけるw
216名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:16:29.81 ID:hoWlVOEY0
>>188
その中でもあいつは別格。チームメイトと騒ぎ起こしてるの三度目じゃなかったかな。
それ以外にも試合で相手選手にラフプレーかまして何試合か懲罰で出場停止になってるし。
217名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:17:38.28 ID:LS4c+Q9z0
>>215
海外でプレーしたいっていって
出て行ったから戦力外じゃないよ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:17:44.61 ID:e6rBaev40
>>214
香川もプレミアで成功したいなら、ドルよりVVV行っといたほうが
よかったんじゃね
まあそんなうまくいかないが
219名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:18:02.20 ID:3LwWyEqv0
チャンスが出来るならいい話じゃん
とか思うおいらは青いのか?世間知らずか?
220名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:18:23.51 ID:2hJa630c0
長谷部は年いってるからフェンロはないな
221名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:18:24.25 ID:oURi1i0w0
      指宿
大津         岡崎
      ボビー
    細貝 長谷部
安田 誰か 誰か 酒井宏
      誰か

まあまあのメンバーが組めるじゃないか
222名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:18:35.64 ID:ON43M7h9O
矢野貴章「俺にも声かけてくれれば…」
223名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:18:45.35 ID:0rKRsHej0
>>216
ああ、じゃあ獲得しないで正解だったわけか
224名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:18:48.16 ID:Dn8zHA/v0
移籍金が最低でも五千万&売れるまで3年で年俸一億五千万で合計二億以上の移籍金が発生せにゃらなん。
会長は二億以上で売れるって判断してるんだろうなぁ。
225名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:19:05.14 ID:P6CpiEnnO
真面目を引き抜いてやってください。
試合出ればまだまだ輝く可能性持ってますし。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:19:11.43 ID:c4w0wdN80
昔ならいざ知らず今の若手はオランダ下位に行きたがらないだろ
視線の先は4大リーグのどれかだな
227名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:19:19.52 ID:e6rBaev40
長谷部はJに戻ってきて、Jを盛り上げてくれ
レベルを上げてくれ
それだって、重要な役わりだぞ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:19:44.94 ID:+OsmTbIZ0
>>208
あんた詳しいなw
229名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:20:11.79 ID:FkQQwigEO
FWとMFができる10番タイプの選手がほしいと言ってたな
柿谷というスーパーなタレントがいるぞ
230名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:21:23.24 ID:SIw+B1VK0
長谷部はガチで試合に出れるところに行った方が良い
今の環境は心を整える以前の問題だよ
231名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:21:36.52 ID:e6rBaev40
セレッソ組ってブンデス仕様ではあるけど、世界仕様じゃないから
柿谷はブンデスよりオランダで揉まれてほしいな
232名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:21:38.63 ID:WQQZipcn0
>>224
それじゃ、選手の働きが0円計算になっちまうぞw

年俸はチーム運営資金の方の人件費からでる。
ファンドの収支は獲得資金と放出資金の差額から、ファンド自体の運営費を引いたもの。
ごっちゃにしない方がいい。
233名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:21:49.89 ID:umXDafe30
VVV「転がしてやんよ、おう早くしろよ」
234名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:21:53.31 ID:PgCdUj9W0
吉田の売り込みにも成功したしやり手だな
235名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:21:55.72 ID:FTyvtKsU0


外人
大津  中村(京都) 小川(神戸)

    田口  梶山

 外人  森重  外人  高萩

これだったら、エールの上位狙えるよ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:23:26.77 ID:R1ugE80+0
大津か
倒れ癖なのか身体的な問題なんかよくわからんけどすぐ倒れるあれは改善されつつあるのかな
あれを何とかしないとオルテガさんみたいにいずれ審判が取ってくれなくなるし成長の妨げだと思うんだけどどうなんだろうね
237名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:23:36.07 ID:JeyEDh7c0
しかしスハーケンと本田以外大成してないのが悲しい
ヴィアナやアウアサルよ・・・
238名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:25:25.43 ID:GUgi8ije0
>>237
ムサ・・・吉田・・・
239名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:26:05.13 ID:Gg0vYLDd0
守備崩壊中なので、今のVVVに必要なのは、ボランチとCB。
240名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:00.08 ID:sJPPrjTJ0
>>203
長谷部はスピードがないって言われてる
代表見ててもやっぱスピード衰えてるしな
やっぱ劣化してて、使われないのもあると思う
241名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:04.64 ID:JeyEDh7c0
>>238
あ、本田がいたときのメンバーでってことねw
紛らわしかったな
242名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:17.31 ID:FTyvtKsU0
CBのキローラン、エールで通用しそうだな
カレンよりは出れると思う
243名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:25.86 ID:FhMBs7Rl0
本田は一部に引き上げて凄まじい金額残して出ていったし、
吉田は一度も二部に落とさずプレミアルート開拓して更に日本人との繋がりを深くしたからな
この二人は金額以上に色んなものをVVVに残した
244名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:33.11 ID:LS4c+Q9z0
VVVサポとしては
HSB・・・・欲しいが高いし
槙野・・・・金あるならいいけどVVV来ても活躍しなさそう
細貝・・・・守備的ボランチほしい、多分会長狙ってる
酒井宏・・これるならきてほしいが左がやれないのがなぁ・・・
細貝以外微妙だわ
李とか岡崎とか出番ないならもちろんウェルカムだけど
245名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:55.27 ID:TSPJak/k0
VVVって清岡が代理人でついてる選手しか獲ってないだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:27:56.53 ID:FTyvtKsU0
あ、ハーフナーの弟がいるか
247名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:28:02.14 ID:waPL3Q0x0
ノーゴーラー大津
エールでも安定のノーゴーラー
248名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:28:49.86 ID:sBq5Ms/o0
長谷部おめ
249名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:29:24.49 ID:ohoH06BT0
ケルンの人が狙ってそうですね^^
250名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:29:35.74 ID:JeyEDh7c0
>>244
てかティミセラとかデレフトとかみんないなくなったのな
フリューレンしか残ってなくてワロタw
251名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:29:43.61 ID:D3qbUBFf0
流石VVV商売上手いなあ〜欧州の大阪だけあるわオランダ
252名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:29:49.69 ID:CCVtH/Wu0
レンタルでもHSBの給料は全部負担はできなきよな
253名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:32:12.91 ID:OZnNewHj0
長谷部をよろしくお願いします
254名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:32:43.04 ID:uswtYKZr0
長谷部よかったな
255名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:33:03.63 ID:sehpj4Sv0
商売人だなぁw
256名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:33:15.46 ID:f3/zZds6O
日本人を3、4人とってみたらどう?そこそこいい感じだと思うよ〜♪
257名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:33:43.87 ID:qtE5ssRb0
ワロタw
この人には勝てねえ
258名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:35:14.03 ID:JDVToCBx0
本田とムサで相当儲けたんかな
259名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:35:21.85 ID:Hom1AQPa0
VVVは完全に日本人若手選手の欧州営業所になってるな
260名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:36:29.29 ID:I2bvDC9T0
フェンロはもう病気レベルだな。どんどん悪化してほしいけどね
ただロシアに売るのはNO
261名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:36:37.91 ID:wxgO7FM70
>>246
キローランはカレン枠でいけるだろうけど
ハーフナー弟はマイクもEU外なんで難しい
10代だからEU外の給料は半額ですむけど高校生のCBを1から育てる余裕はないだろうなw
262名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:36:55.01 ID:wfaEr7yo0
本田でスタ建てたしやり手すぎる
263名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:36:56.68 ID:LS4c+Q9z0
何でも取るとか思われてるけど審査は厳しい
ボビは給料安いし選手の相談役として破格でおいてるようなもんだし
264名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:36:59.24 ID:P/ICNeJ20
だって安いもんな
265名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:38:05.74 ID:NL/MU9Yq0
誰かいたっけ?と思ったら長谷部か
買っても売れないから長谷部はVVVすら要らないんじゃないか?
266名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:39:10.14 ID:UbEOYFZV0
VVV怪鳥 「酒井、長谷部、細貝うちに来いよ」
267名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:39:50.98 ID:mz34r7xt0
てか次は岡崎が長谷部みたいになりそう
てか実績は長谷部の方が上だしな
268名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:39:57.53 ID:8qdk3wFO0
ハ、ハ、ベハセー
269名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:40:45.88 ID:PmpESe9WP
豪気だなぁw
270名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:40:49.98 ID:mNaCSSaX0
安いとは言え会長にしては珍しく移籍金払ったからなあ
日本とのパイプを保持する目的もあるんだろうけど大津は売れると踏んだんだね
271名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:40:49.97 ID:uHclx5aLO
酒井が行ったら大津が喜ぶだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:41:00.10 ID:vbOLUUFH0
素直すぎるチームでワロタ
273名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:41:51.86 ID:5N7pt38LO
>>260
本田は一応日本のエース格だからってのがある
前線やセンターバック、GKならロシアの上位ならいいクラブではある。
このポジだとまだこの辺りより上は厳しいし
例えば吉田であったならCSKAはいいクラブだぞ
274名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:42:40.65 ID:y2wJ7iZP0
さすがに、VVVなら長谷部でも大活躍できるだろw
275名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:43:04.70 ID:wJpCrlrP0
>>142
その話を会長がした頃、
すでにJ2の北Qvs京都だかの試合を直々に視察してたからなww

それも確か札幌での日韓戦を見た直後
どんだけ自分の足運ぶんだよと
276名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:43:09.14 ID:1tVzYGwv0
女なら誰でもいいって言ってる俺の友達みたいだな
277名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:43:34.25 ID:tAubBH6E0
さすがVVVw
安く買って高く売るんですねwわかりますwww
278名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:43:46.57 ID:vbOLUUFH0
細貝 → またアウクスに行け
長谷部 → フェンロでお世話になれ。ボランチ起用でと契約明記しとけ
酒井宏樹 → ハノーファーで我慢続けるか、SHなども出来るようになれ
岡崎  → シュツでダメならもうJに戻れ。日本一のサッカー選手を目指しなさい
279名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:43:48.53 ID:VkbpVIYa0
長谷部始まったな
280名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:44:11.42 ID:LS4c+Q9z0
大津右でつかうから
酒井大津のラインができるのか
でも怪我気味だからな
281名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:45:11.19 ID:NOVzKlI60
>>32
「だが給料はださん」
282名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:45:44.73 ID:TNkAQHWbO
岡崎は怪我が治ればまた試合に出れるっしょ
283名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:45:51.04 ID:JeyEDh7c0
まあエールで活躍できなきゃ他のリーグ行っても厳しいよね
あ、アフォンソ・アウヴェスは除く
284名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:45:58.51 ID:wHFSuXptO
35kmしか離れてなかったのかw
285名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:46:05.35 ID:3cLRdLhS0
それいいですね






うける
286名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:46:48.91 ID:tswi0V3SP
本田のおかげだな
ドイツに人が多いのは香川のおかげ
287名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:47:07.51 ID:5N7pt38LO
>>267
岡崎はチーム下げてもいいからウイングではなく2トップかセンターFWとして使ってくれるチーム行ってレギュラーはもちろんチーム得点王のエースにこだわってほしい
前にそれゲイスポで言ったら半数以上はドイツ上位チームで出れてんのに行く必要ねーだろと叩かれたわ
288名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:47:30.07 ID:SV7WJkCJO
宇佐美に来てほしかったんじゃね
289名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:47:46.97 ID:z0BFBNCs0
長谷部さんwwwwwwww名指しご指名wwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:47:53.59 ID:irwnKBNO0
こういうファンドがあったら投資したいわー
291名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:48:28.86 ID:CEr0uASt0
真っ先に長谷部が浮かんだ・・・
292名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:50:01.85 ID:D78cUF1+0
今シーズンこそ降格するだろう
293名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:50:06.81 ID:rnaQkAeo0
ベーハセ行ってこいよw
294名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:50:49.64 ID:JeyEDh7c0
>>292
そこで大津には奮起して欲しいね
295名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:01.43 ID:UgCPX30F0
岡崎はシュトゥットガルトでも普通に出番あるし、スタメンでも使ってもらえるから
怪我したホッフェンハイム戦でもスタメン
296名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:04.09 ID:nJFCfnbX0
オランダ東インド会社
297名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:30.46 ID:AXHYs9BN0
森本取ってくれねーかな
デビュー戦の磐田戦で見せたキレのあるドリブルはどこに行ってしまったんだよ・・・
俺はまだ諦めていない
298名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:43.58 ID:aVhjTNoh0
本田獲ったのもオリンピックで失敗して日本では成金ゴリラ扱いされてたころの本田だからな
みる目あると思うよこの会長さん。
299名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:46.87 ID:aRMnMQR0O
またフェンロか…
300名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:47.84 ID:ShoHf+TR0
会長「ずばり乾と清武だ」
301名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:53:00.03 ID:W+HwZJ3Y0
候補としては
長谷部・細貝・酒井宏の3人?
302名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:53:08.81 ID:/B+dSOz20
>>231
えっ?ブンデスよりオランダで揉まれた方が世界仕様になれるの?
どういうりゆうから?
303名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:54:55.41 ID:imf4okWPP
なんで転売ヤーの話で長谷部の名前が出るのが分からん

「レンタルで来ればいいのに」と言っていた対象は
実質的に大津と宇佐美のこと
そのうち大津は買い取りで獲得
304名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:55:24.53 ID:Pbvrk9ks0
代表レベルの選手でオランダで失敗した選手って今まで居ないからな
安いなら獲っておいて損は無いと思うよ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:56:16.10 ID:/B+dSOz20
>>287
2トップをとっているクラブが少ない
欧州のCF、特に下位チームはチーム戦術上
高身長、高フィジカルが求められる

現実的じゃないね
306名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:56:27.95 ID:IhLcWi810
長谷部はもう30前だろ無理だよ
岡崎も今の調子じゃ2年後W杯まで試合に出れてるとは到底思えない
あとは若いからなんとかなるだろうな
307名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:56:37.37 ID:wJpCrlrP0
>>262
まだ建ってないし
自治体の出資も合わせて「スポーツコンプレックス(複合施設)」としてやっと建つってレベルなのに
308名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:57:33.80 ID:JeyEDh7c0
オランダのクラブは基本3トップだからな
電柱を育てるにはもってこいなんだが・・・
309名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:59:04.00 ID:peDBZppc0
岡崎と細貝は無理だろう 既婚だから 金銭的にあまり妥協しないと思うし。
こいつら2人の年俸でVVVの予算の半分近くふっとぶぞw
310名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:59:49.75 ID:GKz/PKe10
成り上がりしたいやつにはもってこいのクラブだと思う。マジで
無双したら海外メディアの耳にもすぐ入るし

転売上等やないか
311名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:00:45.99 ID:UgCPX30F0
オランダ上位はやはりまだ日本人には厳しいよ
安田も中堅時代のフィテッセではレギュラーだった
上位のCL枠を争う仕様になったフィテッセじゃ戦力外状態
そもそも直にユナイテッドいけるような選手すらいるクラブだしね
312名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:02:11.34 ID:WU5BUqVH0
テンバイヤーwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:02:18.12 ID:JeyEDh7c0
エールで無双してやっと上位クラブでものになる
アフェライとかスアレスとか
あ、アフォンソ・アウヴェスは無しで
314名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:02:23.30 ID:D3qbUBFf0
オランダの山椒大夫だよなあこのおっさん
315名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:03:07.66 ID:4P11qp2q0
会長いいやつじゃん!
打算あるだろうけど、かまわん!
316名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:03:12.57 ID:NrYrvaTb0
長谷部とか細貝が行ったらサイドバックやらされるんだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:03:20.35 ID:rxqEeX+T0
チョンテセ「いかねーよwwwwwwwwww」
318名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:03:31.46 ID:6cX9PcKo0
実際ちゃんと儲かったのは本田だけだけどな
吉田は年俸やチームでのパフォーマンス考えたら下手したらマイナス
怪我で長期離脱もしてたし
319名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:03:47.05 ID:P6VBxn/F0
高い金出して買ってもらったんだから、大津も結果出せよ
320名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:04:54.13 ID:JeyEDh7c0
でもレンタルで来てたポルト3人衆は活躍できなかったよな
もう少しフィジカルがあればよかったんだが
321名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:04:56.92 ID:GKz/PKe10
PSVあたり誰かがんばっていってほしいわ
322名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:05:32.11 ID:P6VBxn/F0
>>73
入れ替わりで大津とれたからいいんじゃない?
323名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:06:15.60 ID:ANGh1e0w0
>>134
転売する必要がないくらい金満だし
324名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:08:12.22 ID:ipfUwIHQO
韓国人に言ってやれよ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:08:15.83 ID:dF+YbuSK0
日本人取ってもフィットするまで我慢強く使ってくれるし
手放すタイミングは間違えないのでいい所だと思うが

周囲が役に立たないので自分一人で点を取ってくるぐらいの気持ちが必要
メンタルや個人能力を鍛えるにはわりといい環境だと思う

ビッグクラブに行ったのとは正反対の厳しさだけど、成功すれば
A代表スタメンが待ち受けてるクラブでもある
326名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:08:42.07 ID:L4gafcrM0
VVVは大津をひきとってくれた素晴らしいクラブ
327名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:09:55.25 ID:wJpCrlrP0
>>321
つい先日岩波が不合格の烙印を押されました
328名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:10:04.00 ID:teSaAQ0D0
大津は活躍できそうにないな
ボビさん路線
329名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:10:29.67 ID:BzUFx+MwP
誰かスポンサーついてやれよ
330名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:10:55.77 ID:dqeisXFb0
長谷部、30秒で支度しな!
331名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:11:45.64 ID:LS4c+Q9z0
吉田はもと取ってるぞ
水のスポンサーもとってきたし
練習の水は自費とかいうクラブだった訳だし
332名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:12:14.05 ID:rlBSILxSO
転売クラブ
333名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:13:09.18 ID:P6VBxn/F0
>>245
大津は移籍するにあたって清岡に変えたらしいな
334名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:13:16.71 ID:BzUFx+MwP
まじめに長谷部が中盤に来ただけでかなり守備が改善されると思うんだけど
335名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:14:23.91 ID:FhMBs7Rl0
>>318
降格上等クラブを一部に残留させてプレミア行っただけであらゆる面でプラス
スポンサーもとったはずだし確実にマイナスってことはない
336名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:15:31.81 ID:tpWUJwmG0
長谷部良かったな
337名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:15:35.57 ID:wJpCrlrP0
>>333
ホントに代えた瞬間移籍成立してワロタ
338名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:20:50.76 ID:mNaCSSaX0
かつてそう言ってたってことは槙野あたりにも目を付けてたのかしら
339名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:20:51.25 ID:lGZ7U8uM0
清岡って人と、会長はずぶずぶなのかいw
340名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:21:36.92 ID:wJpCrlrP0
>>339
会長ってか昔からオランダにコネがあるんでしょ
341名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:22:16.52 ID:jw84V4Dk0
大津サブじゃないですかー
342名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:22:52.29 ID:wEzc6nJi0
ベーハセ「クラブが滅びて、マガトだけ生きてるなんて滑稽だわ」
マガト 「ワーゲンは滅びぬ 何度でも金を出すさ」
     「3シーズン干してやる」
ベルデン「ボクの左手に手を乗せて」
レンタル!
343名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:24:48.29 ID:sJPPrjTJ0
>>297
森本は膝がな・・・・
膝のせいで移籍破談になった事ある位だし
344名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:30:11.87 ID:svH0xakV0
ボビさん程度でいいなら
いくらでもいるよ
うける。
345名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:32:39.64 ID:eh5Y6IGG0
レンタルじゃ価値あがっても売れないけど、えーんか?
346名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:34:00.44 ID:NL/MU9Yq0
ブンデスじゃないけど指宿獲ってよ
あいつ若いから高いかな?
347名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:34:27.65 ID:zzJoVtVgO
しかし、VVVは弱すぎだろ、もうちょい中堅クラブならいうことないんだがな。
348名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:35:22.16 ID:wYdnnQFP0
日本人にとってはめっちゃ良いクラブだよな
雑魚クラブだから出場しやすいうえにアヤックスやPSVにアピールできる
349名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:36:39.30 ID:pYP24kis0
>ブンデスリーガで出番のない日本人選手

長谷部「僕のことですね。わかります」
350名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:37:16.03 ID:lGZ7U8uM0
>>348
日本人に足りない、タフさと個を成長させるのにもってこいだな
351名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:38:31.58 ID:wg5f8amoP
基本的に年750万ユーロでやりくりしてんのか

てか、会長すげーなw
自分の目で見て自腹で取り、そして売ると
352名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:39:15.66 ID:v4IVtX2+0
>>348
アヤックスやPSVに移籍できた日本人選手って過去にいたっけ
353名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:39:42.79 ID:R9Y+Ax/b0
>>297
体揺らしながらタイミング計って
ギュンって山西ぶっこ抜いた時の衝撃は今でも覚えてる。
354名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:41:20.13 ID:VQqsSD8DO
松井大輔「フランスでくすぶるのは駄目なんですか?」
355名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:43:45.44 ID:JaoIGQXC0
ごっつあんアシストだった
356名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:44:38.08 ID:IH91WG870
>>27
ダビスタw
357名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:44:38.33 ID:8nKxDUMO0
>>VVVフェンロのハイ・ベルデン会長は

この人はなんでここまで日本人に協力的なん?
358名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:45:21.27 ID:zfgkz73C0
ゴールとアシストははっきりと数字で出る数少ないものだし、記録できたら励みになるわな
359名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:45:32.87 ID:BEB3BN5kO
この会長はマジで目利きだからな
360名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:46:11.07 ID:uHclx5aLO
>>357
なんかビジネス関係で、昔日本人に親切にしてもらって以来日本人好きになったとかそんなんじゃなかったっけ
361名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:46:44.40 ID:tpWUJwmG0
>>352
今季アヤックスがレンタルで宮市ほしがってた
ベンゲルは英国内の移籍にこだわったから実現しなかったけど
362名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:47:05.39 ID:Wlin6V5I0
VVVは守備をどうにかしろよ・・・
それに今のブンデスの日本人で干されてんの長谷部くらいしかいないじゃん
363名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:47:22.75 ID:WQQZipcn0
>>360
確かにあったな、そんな記事。
364名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:47:29.94 ID:kgh66Hdo0
>>354
もう移籍しとるぞ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:47:53.29 ID:u/j/kBt70
>>357
普通に金だろ
本田と吉田を安く買って大もうけしたんだから。
カレンはキツいだろうけど大津も活躍すればうれるかもね。
投資感覚でしょ
366名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:50:32.74 ID:zfgkz73C0
他と比べてサボらず腐らずさほど揉め事を起こさず…というのは有難いわな
純粋に能力を見て取れる
367名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:50:57.45 ID:+jFohdGi0
ファンドでやってるんだな。
Jクラブもそういうファンドやったらどうだ?
南米から呼んで来て鍛えて売る。
フッキみたいに成長すればクラブにとってもプラスだな。
368名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:51:45.96 ID:oPkdisFe0
会長は、震災後の外人が日本を避けてる時に
夫婦そろって日本に来てくれたからなあ
369名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:52:13.32 ID:FhMBs7Rl0
確かVVVは今季ほんとは韓国人とる予定だったんだよな
でも大津を獲得できることになったから韓国人との契約破棄して大津とったんだっけ
370名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:53:05.88 ID:eSItLBLe0
長谷部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
371名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:53:43.56 ID:K5u4e12q0
フェンロってそんなにドイツに近くにあるのか?
372名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:54:07.41 ID:mNaCSSaX0
日本人真面目だからね

>ほかにもベルデン会長はナイジェリアルート、ポルトとの提携ルート、ブラジルとの若手発掘ルート
>などを実行したり探ったりした。しかし今、これらのルートは消え、オランダ人を中心としながら
>日本人をミックスさせる強化方針をとっている。つまりナイジェリアルート、ポルトルートは失敗に終わった。

>ナイジェリア人選手の中で唯一まじめにオランダサッカーへの適合に取り組んだFWヌウォフォーだけが
>今もチームに残っている。ほかのナイジェリア、ポルトガル選手たちはピッチ内外で問題を抱えていた。
>中には入団早々活躍した選手もいたが、プライベートでゴシップを起こしながらサッカーのパフォーマンスを
>落としていった。こうした話は狭いフェンローだけにすぐに広まった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/holland/text/201209160002-spnavi.html
373名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:55:03.75 ID:bPdtre6l0
怪鳥絶好調やな
374名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:55:14.45 ID:/G1wUHef0
いろいろと思惑はあるんだろうけど、こういうチームがあるのは日本にとって助かるな
375名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:55:52.88 ID:LyVxbS9K0
>>357
貿易会社やってた時に日本人は信頼できると思ったとか何とか
376名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:56:37.10 ID:U65dT3a/O
つーか本田はVVVの年間予算以上の移籍金置いてったのかww
そりゃ他の日本人でもう一儲けしたくなるわww
377名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:58:00.06 ID:D3qbUBFf0
日本人は新種の球根か・・・まあ半分は失敗するとおもうがな
長谷部はレンタルでもいってそれこそ独力でポジション奪い取るぐらいの
気骨が無いと今のメンバーとの差は開くだけだと思う
378名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:01:20.60 ID:oPkdisFe0
理想を求めるって難しいね
長谷部も自分の意思をもって、ポジを失った
香川は間違った方向に、理想を求めた
サッカー人生を狂わせるね
379名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:01:26.60 ID:wYdnnQFP0
ブンデスだと日本人は活躍できないどころか代表選手が試合にでるだけで精一杯なのが現状だし
金もらえて海外でアヤックスやPSVにアピールできるVVVは都合が好い
380名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:01:37.83 ID:9gIZfN2G0
35キロてwそんな近かったのか
381名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:02:36.23 ID:eSItLBLe0
みんなVVVに集まれ〜
382名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:02:47.19 ID:K5u4e12q0
googleマップで見てみたらガチ国境だったw
383名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:03:19.98 ID:RuH+rPtH0
そういや藤田がコーチだかに就任って話どうなった?
384名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:05:33.62 ID:05S/zIDHP
大津も最後に入れ替え戦で活躍すればいいんだよ。オランダは入れ替え戦が何試合もあって
会長はむしろ入れ替え戦やることでも稼いでるな。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:06:15.62 ID:9mLYz+Wc0
オランダは投資話大好きだからなwwww

>>377
チューリップかよwwww
386名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:09:43.55 ID:RueHoK1t0
>>378
二人ともこれからだ
387名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:12:05.11 ID:1L9DGmGh0
>>1-2,4
レンタル元から安値で買い取って高値でロシアへ売り飛ばす気満々だなw
388名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:12:09.67 ID:E/wg79x90
大津のU23での確変っぷりは何だったんだ
得点率が異常に高かったし代表専の選手なのか
389名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:12:33.30 ID:R4WReSuG0
オワコン海外組、あつまれー
390名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:12:56.96 ID:iA9p+Ixp0
VVVはDFが絶望的に糞すぎるからサッポコの奈良を獲得して欲しいwww
391名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:16:13.23 ID:LyVxbS9K0
オランダ人の球根を見る目は確か
金色と顔長い花が咲いた
392名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:17:52.29 ID:WQQZipcn0
>>389
育てて売るつもりだからオワコンには用はないぞ。
393名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:20:07.34 ID:iA9p+Ixp0
長谷部、細貝入れたらいいとこまで行くかもねw
394名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:20:23.57 ID:hXDF9Aak0
>>388
大舞台に強いのかもな
395名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:20:54.94 ID:/5Ayv9I50
会長ええやつやんか;;
396名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:20:55.41 ID:2N90D3ku0
>>387
ロシアで活躍できたら代表スタメンクラスだろ
397名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:21:47.52 ID:05S/zIDHP
長谷部や細貝は確実に使えるけど転売が効きそうにないからだめだ。
398名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:26:22.58 ID:WQQZipcn0
>>397
細貝は育てば売れると思うが、そもそも買い取り価格もそれなりのお値段だから
利益が少なかろう。
長谷部は売れんなw
399名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:29:33.50 ID:fFkxKQ5Q0
ボビさん「・・・」
400名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:30:42.83 ID:ORE1qjEG0
スポンサーに、日本競馬協会JRAはどう?
401名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:31:43.50 ID:GdvppMjc0
長谷部さんw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:32:49.79 ID:sW7omtpZ0
怪鳥の日本選手愛は尽きないな
403名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:32:53.32 ID:zdGo71kF0
長谷部やったな!
404名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:34:52.96 ID:D3qbUBFf0
でもお高いんでしょう?
405名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:37:58.27 ID:63qgQJRG0
VVVでも出番ない日本人はどこ行けばいいんですか
406名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:38:25.66 ID:bXQB4A5V0
>>405
札幌
407名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:39:39.67 ID:8wNOlQlO0
長谷部はそろそろ浦和でよくないか?
実際マガトがどいても移籍思考なら今と同じだろ
408名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:39:44.94 ID:o49njR2t0
Jクラブも移籍金の何%やるからつって銀行から金借りて予算規模を大きくできんもんか
409名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:40:23.35 ID:AOFLwfUMO
吉田がプレミア行った途端、フェンロを馬鹿にしまくってたな
410名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:40:54.44 ID:svH0xakV0
ただし転売可能物件に限る。
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      HASEBE? NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
411名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:41:24.31 ID:Uw8F/ISz0
ボビさんは完全に失敗
日本に帰ってくるしかないけどJ2にしか居場所ないだろうな
412名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:41:50.49 ID:hsHgQF5e0
怪鳥絶好調だなwwwww
413名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:43:11.41 ID:9xdDSrqz0
うへへ、儲かりまっせ
414名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:45:02.29 ID:4AdsicoS0
年間予算はJ2の平均より下なのか
それでも移籍金ビジネスが出来るとやっぱ違うよな
日本のクラブももうちょっと商売上手にならないと発展しないぞ?
415名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:51:27.66 ID:w6ttyQR5O
こんど藤田もコーチ見習いでしばらく世話になるみたいだし
日本人若手にとっては良い環境のクラブかもな
416名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:52:03.65 ID:QqsbzbbD0
大津の代理人といえば五輪終わってから
スポ紙の記者に長々恨み言書いてたけど
あれは前任者?
417名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:53:09.80 ID:hYu+cwlf0
ドイツの日本人ブームもどうなるか分からんし
というかもうそろそろ終焉しそうだし
こういうチームは貴重やね
418名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:00:42.53 ID:K5u4e12q0
確かにそろそろ日本人のメッキがはがれてきてる気もする・・・
イチローや松井が成功した後の日本人選手みたいな・・・
419名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:01:36.74 ID:y4rwyonMO
キャーカイチョーサーン
420名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:03:12.86 ID:nv8nBdmu0
>ベルデン会長は、ボルシア・メンヘングラッドバッハ時代から大津のことをチェックしていたという。

テレビで見れたの10分弱だと思うがw
まさか現地まで足運んで練習でも見てたのか?w
421青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat!  ◆Bleu39GRL. :2012/10/25(木) 18:04:29.60 ID:8TgFS0a50
田坂
422名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:08:36.24 ID:+ZvEBnr10
そもそも最初からブンデスなんか行かずにオランダから始めりゃいいんだよな
最初にブンデス行く奴は尽くヘタになる
423名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:09:03.80 ID:5pgoLVWs0
真面目な話し、大津位五輪で活躍して、
国籍が日系伯人のケンペス・ユキ・大津設定なら、
普通に移籍金は500万ユーロ近い価格になる。
そしてプレースタイル的にモラ様辺りが騙されて夏に買ってるw
外国人枠無くてもVVVが伯人に走らないのは実は正しいのかも。
424名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:09:28.96 ID:DvYn1R/8O
長谷部は早急に引っ越しの荷物を整えないとな
425名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:11:01.77 ID:Lf9tEptQ0
長谷部ぐらいしかいなくね?
ヨシーダの口添えか
426名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:16:26.71 ID:hZcehWto0
元手がかからなくて若くて伸びしろがあって、転売できそうなやつ狙うから
長谷部とかないわ
427名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:19:22.15 ID:Q3Ag/QbQ0
これ今の話じゃなくて、昨シーズンブンデスで控えってことだから
それで大津とりにいったってことだろ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:27:09.59 ID:0wN4NHDA0
ムサも活躍してるし中々の目利きですな
429名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:27:54.90 ID:zdGo71kF0
うける
430名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:31:40.10 ID:tcBCr8GU0
移籍ができるよやったね長谷部ちゃん
431名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:34:50.54 ID:8tHmaQOB0
歳いってて転売できそうにない長谷部は怪鳥もさすがに嫌がると思う
432名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:36:15.84 ID:LjUXqde90
ブイブイブイの怪鳥は相変わらず絶好調だなw
433名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:36:59.59 ID:suEIrIGE0
>>431
買うにも高すぎるしな
長谷部は絶対にないと思うけど、長谷部の名前上げてる人多いね
434名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:41:48.77 ID:nlRa7CwG0
35キロ圏内の移籍だったのか
めっちゃ近いな
435名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:43:20.19 ID:Dn8zHA/v0
この会長ってホントに商売人って感じの人相してるよな
436名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:44:22.66 ID:5cOIQ8iG0
もうVVVはJに加入しろよ
437名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:47:39.10 ID:h9LxNUim0
こういうクラブの存在は本当にありがたいな
438名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:49:45.47 ID:UOrxfbSq0
>>126
代表でのゴールが一番多いってことか
439名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:50:55.40 ID:h9LxNUim0
香川もVVVに行く可能性あったんだよな‥‥
440名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:54:23.04 ID:aaH0YFmHO
まあ本田であれだけ美味しい目にあえばまた狙いたくなるのもわかるな
441名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:55:30.63 ID:qP1lBAD+0
会長「もう一個スタジアムほしいなぁ…そうだ!」
442名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:58:34.52 ID:K31AFriS0
ここみたいに転売屋としていい条件があればすぐ他クラブへ選手放出してくれるのは
選手としてもありがたいからな
443名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:59:39.43 ID:Gg0vYLDd0
会長はいい人。
吉田が、プレミア初スタメンで初勝利を上げた時、ツイで
「吉田、おめでとう!」と言ってくれていた。
444名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:59:51.28 ID:lvhHIgIUO
買って育てて移籍金で儲けるクラブだから長谷部はありえないね
買うのは若手だけでしょ
445名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:05:21.20 ID:GL+PY+R/0
本田、吉田に大津か
上手いな
446名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:06:04.03 ID:GL+PY+R/0
あとムサもここだったよな
447名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:11:09.97 ID:vWVo3XKzO
高木こそブイブイブイに行ってれば・・・
何で今期あんまり出れてないんだっけ?
448名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:13:11.40 ID:GaBCrxXf0
なんで日本人限定なんだよw
449名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:15:20.05 ID:dWB8J2hZO
大航海時代のオランダのイメージがVVVにはあるな
450名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:19:31.42 ID:B+0b3k/B0
>>448
そりゃ日本人と話してた時の発言だからだろ・・・
451名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:22:06.34 ID:K31AFriS0
>>448
ブンデスの外国籍選手数で
日本はもうブラジルに次いで2位ということもあるだろうね
452名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:23:37.76 ID:6F2khjP4O
大津はキャラが好きだから大成してほしい
453名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:24:59.16 ID:MW1dS4It0
この会長は見るめあるなあ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:25:33.26 ID:ecVvVv7P0
ハハハフェンロに見えた。そうかそうか
455名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:27:35.52 ID:0N4Bq2Qf0
>>8
まったくだな。
あの当時なら本田を欧州にひっぱってくれただけでも贅沢だったからなあ。
456名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:27:36.46 ID:SPYz/hB10
長谷部「お世話になります」
457名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:29:48.61 ID:YGCRfovf0
すでに日本人の在籍した数が最も多いクラブだよな?
次にボルトンかな
458名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:30:17.99 ID:iPLWgK7s0
長谷部さん言われてますよ
459名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:30:46.18 ID:Fz3SWT8s0
ここ最近のVVVスレで一番盛り上がっている件。
460名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:30:50.81 ID:SPYz/hB10
18歳でVVV
後はブンデス→プレミアのルートが一番最適だな。
461名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:31:39.14 ID:P4T8s9Z20
「ホンダ カエッテ コイ」
っていう電報だね
462名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:34:55.92 ID:fChUxoq50
ホモ疑惑があってもOKですか?
463名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:35:09.05 ID:qyRdHCEl0
確かに大津って細身な感じだけど足ふっといんだよな。
464名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:44:57.28 ID:+6Bv3cdl0
カラブロとファン・ダイクも呼び戻して日本人覚醒させてもらえ
465名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:53:42.31 ID:rbyvQoSh0
吉田はお幾らで売れたのですか?
466名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:54:19.16 ID:QSlSnqi30
VVVって本田と吉田が在籍していた時以外はずーっと2部にいるんだよな
1部に引き上げた本田、一度も2部に落とさなかった吉田がVVVサポにとっちゃ恩人だろ
大津は、どうかな
467名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:57:41.37 ID:g1PBcp8C0
大津はダメやな
あいつはメンタルがマズイ
468名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:02:08.48 ID:D0czqqwG0
マガト解任てマジ?
469名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:05:17.40 ID:ecVvVv7P0
>>468
ほんまや。
http://www.kicker.de/
Rauswurf=解任
470名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:07:35.70 ID:D0czqqwG0
まじかw
長谷部まだドイツでやれそうかw
471名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:10:12.03 ID:dUTitChv0
         ____            /~~~\
         /___ \         /  __ ヽ
      /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`| \
     /    ~~~   \        / _,   ~⊂二二)    __
   __//i   長谷部  ヽ\ ヽ,   l |   松井   |   /__\
  彡へu            l⊂、 〈   〈 |          |   ||´・ω・`| |  怪鳥〜
        ヽ、       /  .リリ    i    ~\ ./    / 大津  、ヽ
       r"´>、.____ ,.‐'\       .\_    |/   └二⊃   |∪
       `~´      `) )       _ノ \___)    ヽ⊃ー/ノ 
               //      (    _/          ~`´
              〈_ノ         |_ノ''
472名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:10:39.67 ID:k1eRSVcL0
マガト解任ktkr
まあフェンロが欲しいのは若くて安いやつだから長谷部は対象外だったろうけど
473名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:11:10.14 ID:zdGo71kF0
>>471
もう松井は無理やろう
474名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:13:36.07 ID:ecVvVv7P0
まだ本決まりじゃないけどクラブ役員が集まって解任の話し合いした模様。
朝のトレーニングもキャンセル。多分このまま決まるだろう。
475名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:13:49.33 ID:52ScIdYI0

アタックチャンス
476名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:14:07.82 ID:ecVvVv7P0
あ、うそ。決まってた。
477名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:16:46.76 ID:Aupmz5c30
メンヘングラッドバッハからフェンロまで車で30分ほど。
「国際移籍だけど、変な感じがします。
きっと周りの人からすると『遠いんだろうな』と思うでしょうが、30分です(笑)」
478名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:22:18.90 ID:L5KI40qt0
JスポでVVV戦放映時々やるけど、いくら払ってんだろうね。
479名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:36.59 ID:s6E+Dak30
>>468
マジかよw
480名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:29:12.94 ID:RxydTnnb0
ドイツの連中よりも、ドイツが獲ってくれないポジションの日本国内若手獲ってほしいわ
481名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:32:20.46 ID:kjBwhBGE0

オランダ商会は商売上手
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19176718


482名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:35:42.52 ID:dUTitChv0
祝・マガト御懐妊

【サッカー/ドイツ】ブンデス最下位のヴォルフスブルクがマガト監督を解任[10/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351163460/
483名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:43:59.18 ID:rwIQudwX0
CBとボランチをガンガン連れて行って下さい怪鳥
484名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:05.11 ID:IATfxaso0
もう選手全員日本人にしちゃえよw
誰かが他クラブに引き抜かれたらJリーグから補充すればいい
485名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:52:52.19 ID:Fz3SWT8s0
VVVもそろそろ監督解任の時期じゃない?
マガトあるんじゃね?
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 20:53:04.52 ID:94kbCOpC0
安定の長谷部スレ
487名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:56:56.43 ID:rpdDykMG0
どんだけ日本人好きなんだよ
488名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:01:47.07 ID:bS6/8tCK0
今ブンデスにいる怪鳥好みの選手は宇佐美くらいだろ
後は金が高いか年齢でお断りのレベル
多分、次の狙いは安上がりで済むゴートクの弟か高木次男、植田岩波辺り
489名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:18:51.61 ID:iZtFjWoK0
ドリブルで人を抜くなんてなかなか難しいこと、日本で通用したかも知れんが
リーチが長い外国では通用しない。まずは球離れを良くして確実性を身につけろ
490名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:19:14.16 ID:3qyzQ6Wb0
さすが怪鳥や
関西の商売人も真っ青やで
491名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:01.40 ID:cBxPKaT+0
>>388
周りが大津と永井のためのシフトだったからじゃないの?
492名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:23:50.54 ID:piCXGpQD0
クリリンのことか
493名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:24:26.73 ID:smlVn7uX0
欧州とのパイプが細い日本にとってVVVみたいなクラブは本当にありがたいな
Jで活躍するのとVVVで活躍するのとじゃ欧州中堅以上への移籍に関して天と地の差があるし
494名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:24:39.24 ID:LpQm+n+l0
企業クラブのように誰も責任負わずに運営するのもやだけど
私財を投じて必死に回収しようとするのも怖いなw
495名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:25:48.55 ID:5A0FV9N+0
JFAから補助金を出してもいいレベル
496名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:27:25.02 ID:qSaV+mbV0
>>493
は?
いつの時代の話してんだお前w
497名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:28:13.46 ID:+AS3eH6r0
この会長すごく好きだ
自分の好きなことしながら他人のことも助けてるよね
498名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:28:20.68 ID:7/djB4ec0
HSB
499名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:28:49.19 ID:UXHiXNhS0
大津が200万ユーロぐらい売れる選手になりゃいいんだよ
そうしたらまた日本人とってもらえる
500名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:29:15.27 ID:+AS3eH6r0
私財を投じてるってすごいね・・・
501名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:30:07.39 ID:+AS3eH6r0
大津って占い的にはロンドン代表で一番有望らしいよ
会長好きだから
大津にはどんどん出世してほしい
502名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:30:32.74 ID:WGIOk4QD0
【レス抽出】

キーワード:うける

抽出レス数:10
503名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:32:03.35 ID:1/lfakYt0
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がブンデスからVVVまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味い話だからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
504名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:24.40 ID:2m+8hIJb0
>>499
いや今はVVV行かなくても直接ドイツ行けるし
つまりこれからのVVVは代表歴のない選手を取らなきゃいけない
それは移籍リスクも省みない無鉄砲な選手もしくは有力選手を移籍金出してね
505名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:33:35.02 ID:fLAqh9E9O
凄い会長だな。日本サッカーのレベル向上に貢献しまくりじゃないか。別に日本が頼んだわけでもないみたいだし。
506名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:34:48.16 ID:+AS3eH6r0
いいなあ私もこの会長みたいな生活がしたいよ
507キョロ:2012/10/25(木) 21:35:33.46 ID:GkQ8GudrO
今まで、怪鳥と呼んですみませんでした
508名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:32.03 ID:1/lfakYt0
本田が大当たりだったのか
覚醒できたのもVVVにいたからだし互いに感謝やで
509名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:32.65 ID:QnoyreCQ0
VVV会長も「ブンデスが気付きやがってこっちに選手まわってこねーじゃねーか」
って言ってたからやっぱきついんだろうな
本田や吉田は移籍当時U代表でA経験もほんの少しだけあったけど
今後は大津みたいなU代表のみってレベルになりそう
それでも欧州行きたいやついるし、年俸も魅力的よね
510名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:36:36.40 ID:+AS3eH6r0
>505
本田も吉田も代表の中心選手になったよね
大津にも期待しなきゃ
511名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:03.72 ID:iVx0UBDy0
なんか誤解されてそうだがフェンロはほんとにろくなチームじゃないんだぞ…
行かなくて済むなら越したことはない
このチームでやるにはよっぽど根性あって意識が高くないと共倒れになる
512名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:43:26.66 ID:Q/mPdKw50
>>501
試しに大津のホロスープ見てみたら
チョー極端なホロで笑ったw

変人ぽいとこあるけど猪突猛進っぽい
513名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:06:08.50 ID:wxgO7FM70
>>485
強くなりそうだが選手がボイコットしそう
でもお高いんでしょ?
514名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:29:08.45 ID:WL7im1Xo0
おいらもVVVに行くよ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:32:28.96 ID:amuMhtBm0
>>90
VVVの時点では、中村俊輔の方が明らかに序列が上だった。
CSKA移籍してすぐのCLで活躍した所で、状況がガラリと変わったのを覚えている。

本田があのままVVVに留まっていたら、南アW杯は俊輔が軸だったと思うよ。
岡田監督もギリギリまで俊輔を軸にする事を諦めていなかったようだけど。
516名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:35:21.33 ID:zoA/VtoC0
そしてロシアに売り飛ばす
517名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:39:28.08 ID:wYdnnQFP0
ロシアロシアとか言うけどCSKAレベルの選手なんて日本人から出てくることはめったにないから
たぶん300万くらいで吉田みたいにプレミア下位とかに売られていくんだよ
518名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:40:31.45 ID:sxG1KhQ60
VVVが取るべきなのは日本人のボランチだと思う
FWは黒人でいいよ
519名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:53:00.91 ID:9pJ/DFx9O
だがカレンは安い
520名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:57:36.57 ID:ECQ03GGvO
酒井宏樹、細貝萌、長谷部誠
521名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:01:01.55 ID:rz7hHFH20
>フェンロからわずか35キロ南のメンヘングラッドバッハで

すごい近いのか。
新宿から町田くらいの距離だな。
522名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:08:35.29 ID:Lfpj2hhx0
>>19
高過ぎてVVVでは買えません
523名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:10:24.42 ID:y6FmRIqM0
酒井のレンタルはいいかも
ぜひお願いしたい
524名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:17:55.92 ID:mflEwJQg0
平山買えよ
525名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:19:11.68 ID:b7Jom+hw0
>>19
本田はどんどん上に行くほうが会長喜ぶに決まってるだろw
商売的にもww
526名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:36.73 ID:P6CpiEnnO
>>517
ムサが後続したから、それなりにポテンシャル持ってる奴の
芽を育む土壌は持ってると思うよ、この会長は。
チーム自体は出来良くないけどね。

ボランチを整備したらエール中堅くらいには化ける可能性もある。
長谷部受け入れるのは転売出来ないギャンブルではあるが、
エレベータークラブからの脱却は十分あるかも知れない。
527名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:29:58.65 ID:+mqyUjqMi
カラブロ:「お前はいつもパスと走ってばっかり いるけどシュートを決めない。 お前が決めているのはユーチューブ (動画共有サイト)の中だけ」

本田:「お前はへたくそや。パスもできへん。体 抑えて、振り向いてシュート打つしかない」

カラブロ:「それがおれのクオリティー。おれに それ以外求めてどうする」

本田:「お前、おれにパス出せ」

カラブロ:「何でお前にパス出さないといけな い。おれがFWだ。お前がパス出せ。 いつでもおれは待っているから」
528名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:30:59.10 ID:mflEwJQg0
>>527
カラブロは日本人専属のメンタルコーチになるべき
529名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:32:06.57 ID:4aqB2m/b0
怪鳥自ら試合チェックして判断してるのか
しかも見る目がめちゃくちゃ確か
530名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:34:29.19 ID:4aqB2m/b0
誰の発言か明記してあるいい記事だと思ったら中田徹か
徹ちゃんロシアの取材もしてくれよ
531名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:35:11.79 ID:+mqyUjqMi
本田:「おれ、弱かったですよ。全部 パス出してたじゃないですか」

本田:「(プロに入っ て)4年間そういう(ゴールを狙う)プレーを していなかったから、今そのツケが回ってきて いるかもしれないですね

本田:「チームメートに勝ちたい。負けたらあ かんと思っている。誰よりも活躍してカラブロ からボールを横取って(ゴールを)決めて勝っ て、カラブロと一緒にまた1部の違うクラブに ステップアップしていきたい。それが目標」
532名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:35:46.74 ID:ibX1tzuu0
長 谷 部 を 拾 え
533名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:38:54.00 ID:ohQdpH5A0
ヨーロッパのお父さんだな
534名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:40:30.09 ID:DtcyMqgN0
ありがたいけど有望株はもうロシアには売らないでくれ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:41:24.52 ID:+mqyUjqMi
本田:「ナイスゴール。おめでとう」

カラブロ:「お前が外しても問題な い。おれがいつもいるから。お前のために決めたよ」



カラブロさん今エールの二部にいるんだよな。VVV戻って来て大津の面倒見てやってくれ!!
536名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:42:00.85 ID:EVNP+kzBO
オランダ以下のロシアに流されるのを怖がって、有力な選手はVVVとかもう行かないだろ
537名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:42:14.27 ID:4aqB2m/b0
>>526
本田最終年の時のアウアサルはいいボランチだったけどなあ
そういうのは引き抜かれちゃうからしゃーない
まだフェイエにいるのかな
538名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:42:48.67 ID:PtKUC83E0
※ただし若手に限る
だろ
転売できなきゃ意味ないからな
539名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:43:17.79 ID:v/nguc0HO
オランダならJの方がいいんでね?
540名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:44:00.11 ID:2KEcjVSv0
とある北方面の会長「J1で出番のない日本人選手は、うちにレンタルで来れば良い(涙目)」
541名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:46:40.43 ID:WmsCO77J0
>>539
ユーロ圏外の選手は最低年収(5000万だっけ?)が保障されている
Jリーガーの平均年収は2000万以下だよ
注目度も違うし、そりゃ行きたい選手はたくさんいるだろ
542名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:50:14.56 ID:MK37CHhT0
長谷部か。
543名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:52:02.02 ID:IATfxaso0
>>539
エールは育成リーグとしては優秀だから若手にとっては行く価値がある
544名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 23:54:03.30 ID:KJIjE9fw0
>>541
高木みたいに代理人のサポートで最低年収をクリアできるケースもある
とりあえず「支払った事実」「支払いに対する納税」さえクリアすればいいんだから抜け道はある
545名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:21:33.99 ID:RQwbU8JNP
ボランチなら、ルーマニアの瀬戸を取って貰って、
目立たない場所から頑張って来た選手がどこまで行けるか見たかった。

放映権とかその辺りの商業性が皆無だから実現しないだろうけど。
546名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:04:48.59 ID:E2Zl+lP10
大津は第二の本田になるかもと思ったけど
大分苦戦してるみたいだな
547名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:08:52.62 ID:1sKPq/8i0
ボルシア下部でもダメだったらしいからそんなもんだろ
548名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:17:37.19 ID:94oUwzKu0
むしろ本田も最初は微妙やったろ
大津はこの前が初スタメンやからな
549名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:29:44.79 ID:pBXm2ZqY0
ウェルカム
550名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:31:33.84 ID:xHI0WptR0
大津は前の試合見てると
一番相手に囲まれても勝負できるから
よっぽど体調悪い時以外は今シーズンはスタメンだろうな
551名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:32:39.37 ID:bx5fjgph0
この投資ファンドが中東のオイルマネーに目を付けなきゃいいけどな
552名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:35:57.48 ID:yoU4g8tA0
>>546
本田はVVVに加入した最初の年に2部落ちを経験してるぞ
もう少し長い目で見てやらんと
553名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:45:15.36 ID:z85FxtwK0
554名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 01:52:03.03 ID:ciQdqiy/0
本田が移籍金0で戻ってきます
555名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:06:10.58 ID:j6/toQzw0
完全じゃなくてレンタル移籍とか

うける
556名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:08:41.93 ID:8lLZnohe0
酒井を移籍させるか
557名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:13:41.18 ID:WuPMmM160
よしベーハセ移籍させよう。



マガト解任wもう少し狼で頑張れ
558名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:22:36.29 ID:A5recoPYI
>>512
ホロスコープ的にはそろそろ活躍が始まりそうだね
今まではかなりしんどかっただろう
559名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 02:25:02.02 ID:R07/TTkA0
おお、どうする長谷部!?
560名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:05:33.69 ID:xhwfT9sH0
CSKA「VVVが物足りなくなったら、完全移籍でうちに来ればいい」
561名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:11:57.06 ID:fE4nwA/20
>>560
△「CSKAじゃ物足りなくなってきました」
562名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:34:03.13 ID:aqCFHVWR0
>>73
買った時の移籍金   売った時の移籍金の差額で考えろ

人件費は、入場料、放映権、グッズ売上で考えろ
563名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 04:37:33.65 ID:aqCFHVWR0
>>102
スペイン2部の日本人投資グループが永井買うらしい
564名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 05:37:09.55 ID:xvGg5n760
怪鳥wwwww
565名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:14:00.60 ID:Wext4LWmi
このスレ見て一番驚いたのはスハーケンのオランダ代表だな。
あの頃から突破力は凄かったけども
そうか・・・あのスハーケンが・・・的な感動があるわ
566名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:39:51.82 ID:w061Fkbx0
本田さんが1月に移籍したら移籍金の一部がVVVに入るらしい
会長が公言してた
567名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 07:48:44.18 ID:1IFxDdKa0
J2で出番のない選手はもういらない
568名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 14:26:31.18 ID:GWgQpHIX0
前俊とジーニアス柿谷は売れるんじゃない
569:2012/10/26(金) 15:06:52.15 ID:zVADusmy0
>>535
カラブロさんは本田のキャリアで重要な人物ではあるが、カラブロさん自体は下位チーム専科のFWではあったな。国外で助っ人やれるほどの技量はなかった。
570名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:09:40.58 ID:6RUqxo/o0
会長wwwwwwwwwwww面白い人だw
571名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:10:55.92 ID:b5PnsKsrO
長谷部よかったね
572名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:35:31.97 ID:tmOgFSAR0
何このいいチームwww長谷部頑張ってこいよ!!
573名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 15:58:21.27 ID:DtKDdahL0
VVVって町田と同じぐらいの実力だろ?
574名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:03:05.02 ID:sEgK+DPh0
>>562
吉田ってVVV移籍した時の移籍金いくらだったの?
入場料は変わりないとしてグッズ売り上げなんて入れたら
本田との差額がより一層広がりそうなんだが
本田は移籍した後もユニの売上で貢献してたくらいなんだし
575名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:06:31.63 ID:LosvQjYx0
吉田は移籍金発生してないはず
576名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:10:42.88 ID:uLVamZq20
本田はVVVにおいてはレジェンド級だから比較するまでもないだろ
本田と比べてどうこうではなく吉田もクラブにとってはプラスになったよねって事でいいじゃん
577名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:12:08.16 ID:I4ucS0adO
(注)金になりそうな奴に限る
578名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:13:02.18 ID:dkiM+wWH0
ここってアメリカのアルティドールがいるチーム?
あいつすげーよな
579名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:14:22.29 ID:/PgBDlE90
>>574
流行りのゼロ
580名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:42:12.47 ID:UlTC8ei60
藤田が来年コーチか監督でいくんだって?
581名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:43:47.90 ID:JhUy+/3q0
VVVへの移籍が整いそうだな
代理人、はよ!
582名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:46:31.74 ID:uLVamZq20
>>580
まずは下部組織やスクールでコーチ修行からスタート
そこから先は本人次第と会長が言ってた
583名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:48:05.85 ID:ZVqvfd9j0
今の代表でロシアの三強クラブで活躍できる日本人ていないと思うぞ
584名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 16:53:47.59 ID:mf6M8NHX0
>>2
>「彼の足はまるで競走馬のようだ。ヨハン・クライフの足にも似ている。後で古いビデオをチェックしてみろ。本当に同じだから」(ベルデン会長)

だがその前の競走馬と思ってたカレはロバだったようだがな!
585名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:17:36.57 ID:B6uaiUmSO
玉ランチ怪鳥
586名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:31:24.92 ID:Om9aCU7V0
カレンはタダで獲って年俸300万円とかじゃなかったっけ?
膝に先天的な障害か何かあって劣化しちゃったんだよね
エリートだったのに
587名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 17:51:30.62 ID:QeXiMK+N0

----------チョンテセ---------
-大津-------◯-----矢野-
---細貝---------はせべー-
-◯-----槙野-◯------◯--
588名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 18:45:40.94 ID:wUeFY9vZ0
なんだかんだお世話になってるVVV
589名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:09:34.77 ID:+/at5xY60
>>586
え?障害が見つかったのか?
平山と超高校級なんて言われてて、高校生では珍しく紙面を飾れるホープだったのにな
カレンの方が才能は上、とか言ってた頃が恥ずかしい
590名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:11:06.15 ID:RRJ6ZB8m0
カレンなんかJで新人王取ってた頃から知れてたけどね
五輪で役立たずすぎたし
591名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:31:25.88 ID:31gkX/teO
VVVは日本人を3人獲得して
日本企業にスポンサーになってもらえよ
592名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:33:40.45 ID:31gkX/teO
ボビさん買い取るクラブはJリーグにもないけどね
593名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:44:37.51 ID:mdSLeUdAP
ボビさんはガイドとして大津の面倒をみてるんだよ。良い人だし英語もそこそこしゃべれる。
594名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:54:41.47 ID:QDXHBSY70
このフェンロってチーム何で草生えてんの?
595名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 19:58:11.21 ID:NOVc1Wt40
ヨハン・クライフの足ってどんな足だったの?
サッカーって、やたら妙に詳しい人いるから教えて。
ガニマタじゃないだろう、位は想像つくけど。
596名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:04:47.69 ID:9LPGajzsO
ボビさん・・・゜(ノД`)゜。゜
597名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:55.63 ID:/7GK0Api0
WWWの会長ありがとうございますWWW
598名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:08:25.30 ID:ZOK4FZsX0
カレンロバート、大津のJ2で1得点コンビ
599名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 22:38:51.70 ID:0kmkQEd10
>>582
フェルホーゼン、本田、吉田、藤田とグランパスと繋がりありすぎだな
600名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:16:14.48 ID:k5muMrJL0
投資ファンドwwwwwwwwwwwwww
まさにハゲタカwwwwwwwwwwwwwwwwww
「買い叩く、買い叩く、買い叩く」

平山と家長はもう、手遅れですか?
601名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:23:47.78 ID:dl2l1jrl0
怪鳥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ウハウハやねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:24:46.04 ID:1/feNIZsO
「ブンデスリーガで出番のない長谷部誠は、うちにレンタルで来れば良い」
603名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:26:50.77 ID:X1dPjXSI0
ここの怪鳥はすげーよ
麻也も売り抜けたし

大津もモノになるかな?
604名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:28:35.61 ID:14IdnPP20
>>600
怪鳥の好みは3年契約の2年目で23〜24歳以下の
売却しやすい選手だからその二人はとらないと思う
ボビさんはEUパス持ちの格安物件だから例外
605名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:30:56.93 ID:wuHF9yyv0
カレン気合見せろ。
高校時代平山とともにスター選手として持ち上げられていた時が
ピークじゃないだろ。ピークはこれからだ。
606名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 23:44:45.08 ID:1S2XmKNG0
酒井のエネゴリ君も期限付き移籍で呼んでやってよ
やたら攻め込まれる回数多いから一対一強くなりそうじゃん
607名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 01:40:05.40 ID:ooqOvdxvP
ドイツもオーストラリアもチャンスくれるんだね
国内が低迷してるからな
608名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 04:08:25.74 ID:zQY3GPJG0
会長アフターフォローも結構いいんだよなw
609名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 07:40:19.19 ID:X22AQ4eq0
>>605
「カレン君・・・・そろそろ自分を信じていい頃だ・・・今の君はもう十分あの頃を越えているよ」
610名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:18:27.92 ID:LA9OINNx0
ベルデン会長の趣味は、投資、サッカーと、
そしてなんと、芝居鑑賞だって!
611名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:34:01.39 ID:AtKG8WJOO
VVVのスタメンが全員日本人になる日も遠くないな
612名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 11:39:28.14 ID:SkH2Unmn0
清武「移籍させて下さい、オナシャス!」
613名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:23:25.69 ID:1bmRg34ZO
宮市は、もう一回オランダでやり直してほしい。
614名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:25:15.48 ID:3kM9/R+w0
ブンデスですら出番ない日本人は代表なんか呼ばれちゃいかんな
615名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:31:14.74 ID:Hk6kJgo30
会長「敗北が知りたい」
616名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:31:32.92 ID:mtUKMdmQO
なんでカレンてポピーなの?
吉田あたりがつけたただのあだ名かと思ったら会長も読んでるんだね
617名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:36:41.57 ID:tiVzyggXO
>>600
鷲尾「不良債権は1円だ」
618名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 12:45:41.22 ID:AQjBz8XKO
>>616
カレン・ロバートだからだよ
ロバートの愛称がボビー
619名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:23:24.85 ID:nNMKMQ/o0
620名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:25:19.65 ID:nNMKMQ/o0
621名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 00:29:57.14 ID:dmVYj6+00
>>37
いやいや船越でしょ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:24:45.11 ID:E921RF9H0
長谷部スタメンで覚醒しちゃったね
怪鳥は残念だろうなあ
623名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 04:14:28.38 ID:HTEGuO8m0
吉田が移籍してから見てなかったけど、順位表だと9戦0勝3分6敗の最下位だった
昨季よりヤバイ状況じゃないか
624名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 04:35:23.82 ID:iQWULH6L0
ホームなのに今4-1で負けてるわ
これはあかんで
吉田サイドバックやるくらいなら帰ってこいよ降格すんぞ
625名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 04:38:27.67 ID:s/C9DeNc0
>>1
最低年俸補償が5200万もあるの?すごいな
やきうとか440万くらいじゃなかったっけ?
626名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 16:57:12.62 ID:J0ltpBHd0
監督に危機感がなくて「この面子で落ちるわけがない」とか言ってるから今季こそ降格かもな
ズヴォレやヴィレムがそこそこ頑張ってるし
627名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 18:37:55.78 ID:uOVhuuhx0
>>625
非EU圏外国人は実力が伴わないと取らないって事。
自国選手保護のためだよ。
628名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 06:27:56.82 ID:z0L6cWfy0
長谷部良かったねw
629名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 06:29:06.85 ID:kZ9IfzbU0
会長「チッ・・・」
630名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 07:23:01.99 ID:mJ562Upf0
>>616うける
631名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 09:11:47.63 ID:SuvjK4sU0
長谷部&細貝はスタメン復帰できたな
あと残ってるのは酒井宏樹くらいか
632名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:10:20.99 ID:t+xQx/kbO
酒井ゴリは期待ハズレもいいとこだわ
やっぱり長友牛田が不動のスタメンで、ゴートクを駒野の後継者にするべきだな
633名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:44:25.22 ID:dCyTUjEiO
>>622
あれで覚醒か(笑)
634名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:55:22.41 ID:xyEu2YlU0
>>619
なにこの美女は?
怪鳥のお孫さんかなにか?
本田とも会っていたんだネ、で、大津との2ショットは?

635名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:56:09.61 ID:b+1NedJaO
僕が1番日本人をうまく使えるんだ!
636名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 10:58:41.74 ID:xyEu2YlU0
内田ファンにのぞかれないようにしないっと。
637名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:01:03.91 ID:qqO+jkOz0
会長済みません、全員出番ありました
638名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 11:02:26.66 ID:2XX7Ii+j0
怪鳥「ぐぬぬ」
639名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 12:09:37.70 ID:3z46lGCeO
>>634
本田や吉田やカレンが世話になっているヘルパーさん家の娘
VVVかどっかと契約でもしてんのかね…大津も世話になっていると思われる
こんだけ可愛けりゃ彼氏位はいるだろうが
VVVに移籍するとこの娘とハグしたりキスしたり出来る特典があるぞw
吉田好きで奴に懐いていたらしいから、もげれば良いと思うわ

カレンのブログによれば
車で5時間かけて一家でフランスまで応援に来ていた様だ
VVVのサポ達も来ていて本田吉田と写真撮れて喜んでいたとツイッターで見たな
640名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 13:10:30.89 ID:3iXwb1c+0
>>620
内田オタがこれ見たらやべえなwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 15:14:19.69 ID:YSZM4bu60
>>637-638
ワロタw
642名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 21:27:24.22 ID:z0L6cWfy0
>>616
カタカナわからないチョン乙w
643名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:37:52.84 ID:6FF6ajnaO

長谷部か
644名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:38:58.10 ID:ND35Ff1X0
フラグなのか、みんな出場してたな
645名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:44:03.03 ID:D87aeGBI0
怪鳥の一流鑑定士っぷりをまた発揮してほしいな
646名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:47:02.16 ID:iXmlFQtl0
>>619 これってフェンロの日本人の世話係の家族かなんかだっけ?
647名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:47:57.21 ID:Z1hhuqtG0
オランダでもアヤックスぐらいなら価値あるけどVVVとかw
648名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 03:49:27.22 ID:iXmlFQtl0
怪鳥には日本人気に入られてるみたいだけど、オランダ人選手にはどう思われてるのかねw
649名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 11:33:29.47 ID:EVvAjNBkO
とりあえずオランダ国内で干されてる安田と高木を拾ってやれ
650名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 13:11:19.34 ID:kuGavjdU0
でも、ロシアリーグの人はちょっと^^;
651名無しさん@恐縮です
>>639
ボビさんと写真取れたことも、嘘でもいいから喜んでほしい