【サッカー/CL】ドルトムントに敗れグループ2位に転落…C・ロナウドは楽観視「大したドラマじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 チャンピオンズリーグのグループリーグ第3節が24日に行われ、グループDで2連勝中のレアル・マドリードは敵地でドルトムントと対戦。レアルは1−2で敗れ、ドルトムントにグループ首位の座を引き渡すこととなった。

 この試合でレアル唯一のゴールを決めたクリスティアーノ・ロナウドが、試合後に以下のように語っている。クラブの公式HPが伝えた。

「大したドラマじゃないよ。まだ試合はたくさん残っているし、僕らはいい位置につけているからね。難しい試合になることは分かっていた。

相手はいいチームだし、ホームではとても強い。これがサッカーだよ。偉大なチームと対戦する時は、勝利のチャンスはどちらにもある」

「チームはよくやっていた。2失点目は少し運が相手に味方をしたね。僕らは戦い続けなければいけない。

ホームゲームも残っているし、彼らに勝って次のラウンドに進まなくちゃね。僕たちができる唯一のことは、これからの試合でいいプレーをして勝つことだけだよ」

http://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20121025/78462.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:22:04.03 ID:qS1BJDtT0
ドルトムント敗退しろ
3名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:24:48.32 ID:HSBgH4HE0
プレミア王者マンC 「・・・・・」
4名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:24:58.93 ID:u6uJFOwN0
香川真司
5名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:25:48.00 ID:qqNLN1RW0
まだあわて
6名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:25:53.68 ID:ru/dMnvD0
移籍しなきゃよかったのにね
7名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:26:11.93 ID:g5rYoH2T0
銀河系は思ったより狭かった
8名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:26:36.10 ID:CexM9EJz0
レアルホームは夢スコで勝てよ
ドルトムントアウェー弱いから
9名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:26:51.28 ID:jlsYDTvw0
反日・捏造大河
清盛の平均視聴率
   第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~41回
16   15.7% 

14
         12.9%
12             
                  11.3%      
10                        10.4%
                        
8                               7.9%
-----------------------------------------------------------------
213 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/10/22(月) 18:33:27.11 ID:zMISCCP9
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
10名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:26:52.20 ID:1ieWLE/g0
香川とは
11名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:30:51.97 ID:bNJRtG4g0
アニメじゃない
12名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:30:53.58 ID:ANGh1e0w0
香川がいないほうが対外試合は強いんじゃね?
去年のCLもスタメンから外した試合は勝ってたし
13名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:32:54.14 ID:GuFW9T2Y0
後半のスペースができた時に香川がいればアイデアが出て強いんだけどな
あそこで追加点取れるかどうかが大きいのに
14名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:33:42.46 ID:oWtRmtUS0
香川抜けたら強くなったwww
CLに関しては香川がドルの足枷だったんだなw
15名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:35:48.90 ID:JQRLAU7uO
香川高く売れてラッキーw
16名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:36:49.38 ID:vJAh+RVB0
香川が入ったマンUが弱くなって
香川の抜けたドルが強くなったとか泣ける
17名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:37:13.60 ID:HSBgH4HE0
ホームでシャルケに負けた試合を観たが、糞弱かった
ゲッツェは故障で居ないし、頼みの新加入ロイスは
右に張り付いているだけで、何も出来ない
ソレが、レアル撃破だもんな
サッカーは、ホントわからん
18名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:37:22.73 ID:80qf9vZbP
どうでもいいけど何でグループリーグレベルで
ブンデス王者、プレミア王者、リーガ王者、エール王者が集まってんの?
順位によってある程度振り分け決めればいいのに
19名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:39:44.98 ID:9xdDSrqz0
>>16
リーグはボロボロじゃん
20名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:39:52.57 ID:eZ11/r2s0
ドルホームでシャルケ勝ってたやん
アーセナルにも圧倒してたし シャルケの時代きたか
21名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:40:34.24 ID:ZAKwFE9E0
モウリーニョの言い訳がましいコメントとは大違いだなw
22名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:40:35.37 ID:11YfRJEv0
>>18
ドルは対外で勝ててなかったから第一はおろか第二ポットにも入れなかった
ブンデスの場合バイヤン以外はたいていそんなもん
23名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:40:43.04 ID:XddwWF8X0
マンCボコればいいだけだしな
24名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:41:19.15 ID:e/jxnl2u0
>>19
香川がいれば中盤一人休めて楽になるのにな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:42:00.85 ID:pBGT8Dq6P
マドリーの言い訳は、バイエルンよりはマシだな
バイヤンなんて負けるたびに「世界で認められてるのは我々」とかだもん
26名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:43:08.56 ID:+rPhEd9B0
これもマウスサービスのうち
27名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:43:59.74 ID:CexM9EJz0
マルセロは全治どれくらいなん
28名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:45:25.31 ID:y9AxWHZj0
香川がいないチームは全部強くなる法則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:45:43.18 ID:z/NHwNSDO
見てないんだけど内容教えて
誰が得点したの?
ドルが圧倒してたの?
ポゼッションはどのくらい
30名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:46:05.87 ID:F6zuTW/a0
>>27
香川と同じくらい
31名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:47:25.02 ID:IjnvD1pRP
>>30
香川の全治はどれくらいななの?

マルセロと同じくらい?
32名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:49:18.64 ID:1QEbugjh0
>>16
>>28
リーグは2連覇したし
今年は欧州制覇に力いれてるだけかと
代わりリーグぼろぼろだし
リーグとCL両立なんて特定の選手層が厚いメガクラブだけ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:49:58.67 ID:F6zuTW/a0
>>31
折った所が同じはず
香川はシーズン後半出られなかったよな 確か

調べた
・マルセロ 右足の第5中足骨を骨折
・香川 右足第5中足骨の骨折
34名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:52:48.94 ID:11YfRJEv0
>>28
なんかこの馬鹿みたいな勘違いしてるドニワカが多いけど
マン∪は去年より勝ててるからな
35名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:52:53.45 ID:IjnvD1pRP
>>33
あのさあ、香川って昨日怪我したよね
>>30だけのレスじゃ、今の香川の怪我とマルセロの怪我が全治同じなのか?ってなるよ

マルセロが全治3ヶ月ってのは知ってたけど、香川も3ヶ月なのか?と思って焦ったわ。
36名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:54:27.33 ID:sxG1KhQ60
ブンデスの価値上がってるな
37名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:54:44.90 ID:IjnvD1pRP
>>34
バカチョンはほっとけよ
パクチンコが来たQPRは昨シーズンより圧倒的に弱いのに
38名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:55:41.78 ID:rkoVcMbG0
香川云々関係なく
クロップが天才なだけだ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:56:31.25 ID:F6zuTW/a0
>>35
違う違う ドル時代ねw
40名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:58:06.69 ID:IjnvD1pRP
>>39
うむ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:58:38.46 ID:1X+pqmn/0
やっぱドイツでは勝てないね
42名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 13:59:29.04 ID:UHmZnTyJ0
香川シンジがいなくなったドルトムントは強いね
昨年は予選落ちだったのに
43名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:00:21.48 ID:P84Sgict0
負けるべくして負けたということですね
まさにそうでした
44名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:01:41.04 ID:JQOBgowm0
香川がいなくなってからドルトムント絶好調だなw
45名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:02:52.18 ID:IyyDvZlI0
悲しみを感じている

悲しみを感じている
46名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:03:38.68 ID:fMdppSFA0
>>42
シャルケに負けてるけど?w
47名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:04:03.20 ID:2jYa8vzF0
ゲッツェ女にモテモテ(´・ω・`)
48名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:04:37.83 ID:IhSH1A1N0
負けたけどゴール決めたから上機嫌
49名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:04:41.98 ID:nZL4e0aY0
クリロナってほんと性格悪そう
50名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:06:05.35 ID:05S/zIDHP
シャルケ戦のドルトムントはシュメルツァー、ゲッツエ、ピスチェクを温存してたから
運動量もアイディアも何もなかったから別のチーム。
これでギュンドアンが加わるからもっと強い。
51名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:06:06.97 ID:P84Sgict0
こんなスレにまで糞チョン大集合w
活躍してる鮮人皆無だから当たるしかできないのね

ドルは今季こそCLで結果だしたいだろうからな
リーグ優勝はどんどん厳しくなってるから
52名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:06:41.63 ID:95lTURnp0
模範的回答だな。非の打ち所が無い。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:08:31.15 ID:30PQhq/j0
>>46
もともとシャルケのが圧倒的に格上だろ
去年なんか比較にすらならないくらい勝ちあがってる


つーか去年までのドルの弱さは何だったんだよ
国内だけで意味の無い勝利してるだけのクラブだったのに
今年めっちゃ強いじゃん
54名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:04.62 ID:fMdppSFA0
チョンとは会話にならねえわw
55名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:11:55.07 ID:56Arapue0
>>53
結局お前前シーズンどころかそれ以前から見てないんじゃんにわかは黙って俺みたいにROMっとけよ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:12:55.78 ID:HIRedbGd0
ピシュチェクよかったなぁ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:15:23.59 ID:IjnvD1pRP
>>53
何度もID変えて乙だな食糞民族
どこがシャルケのが圧倒的に格上なんだよ
90年代の成績見て言えよ 優勝数も変わらん

まあシャルケが圧倒的格上でもいいけどね
その圧倒的格上クラブで内田が不動のレギュラーで活躍してるし、日本人としてはいいことばかりだ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:16:16.76 ID:+sOOdzDp0
リーグでぼろぼろなくせに強くなった認定されるのか
そりゃすげえ

あれ?じゃあ現在リーグも2位でCLも首位なマンUは去年より強いじゃ・・・?
去年はGl敗退だったのに去年より弱くなってるとかほざいてる馬鹿はもしかして?

あれあれあれ?アンチ香川さんなんとか言ってくださいよぉwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:17:48.39 ID:DdSv02XG0
これでドルに香川がいたらバルサと互角に戦えたな
チェルシー、マンU辺りのプレミア勢なら圧勝だろ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:19:20.12 ID:IjnvD1pRP
>>58
食糞民族は2つ以上のタスクで物事を考えられない単細胞民族だから、そう言うことを言われるとファビョってしまうよ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:22:29.73 ID:30PQhq/j0
>>57
ID変えてないけど
ゆとり?
ブンデスって
バイエルン>>>>>>壁>>>>>シャルケ>>>壁>>他雑魚
じゃん
内田は凄いけどお前じゃ凄さ分からんだろ
前の代表戦でニワカどもが酒井出せとか言ってて内田変えるなって言ってたの俺1人だったし

>>58
ぶっちゃけブンデス内の順位なんてドイツ人以外誰も興味ねーよ
CLっていう世界相手に通用するかが大事
あとマンUは去年より強いだろ
去年今以上に弱かったんだぞ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:22:37.98 ID:z8gQyFiR0
CLに絞ってるだけだろ。
ブンデスでは不調。
63名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:26:50.04 ID:IjnvD1pRP
>>61
ID変えてないなんて口だけ言ってろよ食糞民族
今は代表戦の話などどうでもいい 
だいたい俺だって内田のがいいと言っていたぞ ぜったいおれひとりしかいってないっつーならログ引っ張ってきて証拠見せろよカス食糞民族が

だから、香川が入ったまんうは強くなったんだよな
64名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:27:24.12 ID:zJMgACFx0
相性ってあるよなぁ・・
日本代表がこの前のブラジル戦とかで個人技高い国とやるともろ、個人レベルでの実力差が露呈される
のと似てる・・かえってスペインとかとやるとあんまり個人の実力差でないで接戦になりそうな予感がする。
65名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:30:28.44 ID:30PQhq/j0
>>63
>だいたい俺だって内田のがいいと言っていたぞ
どの板で?ソースくれ

ログいいぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350392211/
例えば↑のスレとか
ID:kma8tXGy0が俺な
66名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:32:41.82 ID:vr5WJjcG0
ここまでで思ったこと

香川ってドイツ専じゃね?ドイツチーム相手にはめっぽう強いが他に対してはいまいち
67名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:32:54.39 ID:GyQ5k/eV0
リーグ戦ぽこぽこ負けてるけど、CLは調子いいなむずかしいね
68名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:35:46.20 ID:gI5kFTAi0
>>62
去年も8節までで勝ち点13だったけどね
今年は12
69名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:37:01.54 ID:30PQhq/j0
>>63
はよしろやカス
チョンみたいな捏造レッテル貼りばっかりしやがって
つーかチョンだろお前
70名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:37:02.52 ID:oDZU2Cm00
今日の試合出てた?って思うほど消えてたな
バロンドール獲るような選手とは程遠いわ
71名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:37:07.20 ID:uT24gtEb0
CLに比重を置いてるブンデスとリーグ、CLともに結果を求めらるレアル、
まあレアルにとってGLなんて突破できればいいやってことだろ。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:40:28.45 ID:30PQhq/j0
おう、ID:IjnvD1pRPさっさとしろや
逃げんなよ雑魚以下のクソ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:41:24.94 ID:IjnvD1pRP
>>65
嫌儲って・・・
実況でだろうがjk
つーか落ちてるスレをわざわざ見ろっての?手間かけさせんなよ

>>69
あ、チョン認定始まりましたか
リアルチョンだとこれがあるんだよなぁ・・・

シャルケとドルの差を
「圧倒的シャルケのが格上」
と言い、ドルの国内での強さを「意味のない強さ」という
既にこの時点で支離滅裂なんだよ
シャルケとドルなど、優勝数も変わらないし、ここ20年のリーグ成績見ても五分五分
90年代と2000年代の優劣がちょっと逆なくらい

せいぜいチョンじゃないとしても、内田BBAだな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:42:13.40 ID:vbOLUUFH0
韓国人が入るチームは弱くなるwwwwwwwwwwwww
今ではCL参加者ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:42:24.75 ID:30PQhq/j0
あーID:IjnvD1pRPこいつ典型的な香川信者か
サッカー何も知らなくて香川だけをアイドル視して応援してるゴミ
内田ババアや韓流ババアと同じ人種
76名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:45:02.37 ID:IjnvD1pRP
>>75
俺はもうそろそろ仕事の休憩終わるからとりあえず消える
まだスレあったら相手してやるよ
落ちてるスレを出されても見るのに手間かかるし、困る
実況スレでは内田派はいたからな
嫌儲とかじゃなく実況スレを出してこいよ

とりあえずシャルケとドルの差を
「圧倒的にシャルケのが格上」
といったその理由を聞かせてくれ

どこがどう圧倒的なのかを
直接対決の成績はあまり関係ないからな どういう成績か知らないけど
77名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:46:13.57 ID:30PQhq/j0 BE:776374676-PLT(14445)
>>73
落ちてるスレ見れないの?
P2使う意味無いじゃんお前
はいこれで見れるだろ
その日の俺の書き込み全部見れる
ついでに同一人物証明するためにその日使ってるBEと同じBEだしてやるよ
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Akma8tXGy0

で、はい次はお前の番ね
さっさと証拠提示してかつ証明してね
78名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:47:01.48 ID:30PQhq/j0 BE:147881142-PLT(14445)
あ、BE間違えた
こっちじゃなかったわ5分くらい待ってろ

>>76
そういうチキンバリバリ逃亡雑魚レスはいいから
79名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:47:21.88 ID:gXgZcWX00
モウマドリー強いけど普通に負けるな
なんだかんだでペップバルサには到底敵わんわ
80名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:48:58.72 ID:30PQhq/j0 BE:720450162-2BP(1000)
>>76
はい次はお前の番な
さっさとしろゴミ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:49:31.20 ID:J9dbnzNM0
ID:30PQhq/j0
お前は糞チョン猿だろうw
82名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:51:17.41 ID:M25hza4/0
ドルトムントのがマンUよりツエーんじゃねーの?
香川失敗だな。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:51:24.59 ID:KyHelfxXO
やっぱりドイツだと難しいのか
84名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:52:14.25 ID:Edp8CJeH0
やべぇwキチガイがいるwwwなんかファビョッてるwwwww
よくわからんが頑張れw
85名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:53:03.59 ID:30PQhq/j0
ID:IjnvD1pRPマジで逃げたのかよ雑魚すぎるだろ
まあこのスレは今日や明日中に落ちることはないだろうし
今日中に戻ってこいよ
まあID変わるまで逃げつづける量産型雑魚ってのは分かってるけど
他人をレッテル貼りしかできないゴミは2chで他人を煽るなよ
生産性無さ杉なんだから
86名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:53:51.56 ID:8iAVWTsv0
モウって結構負け監督だな
87名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:56:58.26 ID:RIWzi7jM0
>>53
昨年はドルCL出場、シャルケEL出場なんだけどww
シャルケのベスト4は二年前のシーズンね
88名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 14:59:44.92 ID:eVN/eTS90
>>76
シャルケはバイヤンに次ぐブンデス二番手のクラブだよ
バイヤンとシャルケしかCLで通用してない現状
今年はまだ分からないけど
シャルケが過小評価されてるのはメディアのせいだろうね
今年の内田も香川以上に活躍してるのに
89名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:03:06.50 ID:30PQhq/j0
>>87
何言ってんだ?
2シーズン前のベスト4確定時=去年だぞ
去年の4月くらいだったかな
90名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:05:20.64 ID:uSFcmeR+0
レアルはDFが絶賛大崩壊中
ドルはブンデス捨てたからこっちで勝たないとな
4位勝ち点12だけど、バイエルンが1位24点
4位以下は団子でCL枠外もありえる
91名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:05:21.60 ID:30PQhq/j0
>>87
調べたら準決勝進出決めたのは2011年の4月12日だな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:07:14.17 ID:30PQhq/j0
ニワカ多すぎ
香川関連のスレってなんでいつもこうなんだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:09:41.58 ID:ANGh1e0w0
>>92
香川オタの大半がドルから海外サッカー見始めたようなニワカだから仕方ない
実況スレとか香川に関わった海サカ板のスレとか酷すぎて見るに耐えられん
94名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:26:05.67 ID:TgvjJUAq0
たった1試合の結果で不等号や色々決めつけてるやつにニワカ言われる芸スポww
95名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:33:12.96 ID:xOekaJlo0
           レバ
 ロイス      香川      ゲッツェ
     ギュン     ベンダー
シュメ スボティッチ フンメルス ピスチェク
        ヴァイデンフェラー

これで10番をつけて戦う香川が見たかったのに(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:44:33.74 ID:NqbXWsL50
SBに内田取れよ
97名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 15:52:30.50 ID:VonCqKsi0
>>95
どちらにしろ10番はゲッツェだよ
契約延長してたら小さい番号にはなってたろうけど
98名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:04:11.76 ID:cA5h/DOz0
>>97
ドルが香川に契約延長契約もちかけたとき10番も条件に入ってた
99名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:06:02.56 ID:sZCOZoMW0
マルセロの大事さがよく分かる
100名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:08:42.61 ID:xOekaJlo0
>>97
契約更新のときに10番も提示されたんじゃないっけ
まあトップ下の番号だしな
101名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:12:19.55 ID:dqeisXFb0
ほんとドイツと相性悪いんだな
ここまでだとビックリしたわ
102名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:15:55.21 ID:q5nmr5Ta0
ロナウドさん自分が点取れたから余裕のコメントだな
103名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:17:57.33 ID:wYdnnQFP0
ユナイテッドって香川がいると急に弱くなるよな
ドルトムントって昨シーズン香川途中出場させたとたんマルセイユに負けたよな
104名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:18:01.69 ID:f74BGiAP0
今日は珍しくPKじゃないのか
105名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:23:21.74 ID:IhSH1A1N0
なんでクリロナのスレで日韓戦になってんだよ。悲しみを感じるわ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:27:25.44 ID:F34yXyOEO
正解じゃない
107名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:33:53.81 ID:/7Ts1Wje0
クロップって良い監督だよなあ
試合終わった後に1人1人と優しくハグして、選手からも信頼されてるのが分かる
みんなテクニックあるし、狭い所にもバシバシ縦パス入るし面白いサッカーするわ
クラブの格はマンUの方が上かもしれないけど、香川の移籍は失敗に終わると思う
サイドからの放り込みがメインのマンUに香川が必要だと思えないし、今後ガッツリチームにハマるイメージがわかない
108名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:34:09.73 ID:qYpW27+b0
>>103
そりゃ香川がフォーメーションの切り替えレバーになってるんだし
10年以上の伝統を誇る442と比較するのも酷じゃないか
109名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:36:34.64 ID:cA5h/DOz0
ドルトムントだって今のスタイルになったのは香川入ってからだし
その前はオーソドックスな4-4-2でブンデス中位程度のチームだった
110名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:10:41.55 ID:zYRuywF30
こいつは現状CL得点王なんだっけ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:34:16.83 ID:aNMt6o/I0
まあこれだけは言える

ト ッ プ 下 の ス タ メ ン で チ ー ム の 攻 撃 を 
引 っ 張 っ た 試 合 が 一 度 も な い 香 川 真 司 

味方が香川に合わせられないから?まだチームにフィット出来てない?それは言い訳
何故ならこういう事態を予測せずに日本代表のトップ下をゴリ押ししてきたのが
香川信者やアマチュアレベルの評論家達だから
所詮ドルやマンUといったチームの格でしか選手を評価出来ないのが お 前 ら (笑)
ブランド思考型の典型的な騙されやすい人間

112名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:36:43.10 ID:vILUtMiR0
香川「・・・」
113名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:37:31.34 ID:Q02YbQ0t0
香川はブンデスには特に相性が良かったんだな
今年のドルはCLが好調でリーグ最悪だしな
114名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:22:11.30 ID:JyYk+bKk0
レアルマドリーの対ドイツクラブ戦績
1勝17敗6分

ジンクス再び、だな
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 18:37:19.19 ID:94kbCOpC0
>>111
おまえが香川出場の試合を全然見てないってことだけは分かったよw
116名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:52:38.95 ID:8Qokzxq50
>>113
>今年のドルはCLが好調でリーグ最悪だしな
ちょうど90年代後半のマドリーがこんな感じだったな。
CLだけとか、リーグだけって偏りが凄かった。

一度でいいから見てみたい、マドリーがバイエルンに快勝するところ、歌丸です。
バイエルンには常に負けてる記憶しかないわ。
117名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:02:27.85 ID:5bmcxeJUO
>>107
クロップ「香川は今もサッカー少年なんだよ、その少年の夢を大人が邪魔しちゃいけないだろ」
118名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:07:21.99 ID:9euoBwik0
レアルってそんなにドイツと相性悪いんだな
ホームでもドルとドローかも
119名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:09:14.15 ID:EQJh1AtU0
ドイツ勢強いな。
セルジオの評価だと三大リーグはスペイン、プレミア、セリエらしいけど
ドイツ勢はセリエどころかスペインやプレミア以上に強い印象だ。
120名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:13:58.84 ID:ynLLqu6B0
所詮サッカーはフィジカルスポーツってことだな。
パススキルとかフィジカルの前では役に立たないwww
121名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:20:53.18 ID:mjte5la20
マルセロ早く帰ってきてくれ
しかし、クリロナ大人になったなw
122名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:26:32.41 ID:6kX/RYfaO
香川は移籍失敗したな
123名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:28:46.39 ID:kjBwhBGE0
124名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:29:10.14 ID:g1PBcp8C0
このセリフはロッカールームでモウリーニョが言った事のパクリ。
ロナウドに罪は無い
125名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:33:47.06 ID:G9lyVe1T0
ドラマじゃない(ドラマじゃない)
本当のことさー♪
126名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:41:45.64 ID:iDvCUJJ60
バルサは強いが別にマドリーは強くないからw
去年のバイエルン、今年のドルトムントと当たってよーくわかっただろw
127名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:45:23.53 ID:ZMGb0jSt0
ドルつえええええええ移籍失敗だな
128名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:49:53.18 ID:mEg7kY4+0
ビッグクラブの窓際社員の香川より、ランク下がってもチーム引っ張ってる香川の方がずっと魅力的だなww
129名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:29.45 ID:7/djB4ec0
香川が抜けて強くなったとか言うなよ
香川さんを育ててくれたんじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:21:46.11 ID:iZtFjWoK0
やっぱり香川がいたころのドルの方が面白かった
131名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:48:07.78 ID:IjnvD1pRP
>>85
よう 仕事終わったよ
もともとp2は規制回避のために買ったんだよ。DIONはずっと規制くらってるからな
でiphoneにもp2から書きこめるように設定してるだけ

で、めんどくさいからお前が貼った嫌儲のスレも見てない
スレ出すくらいなんだから、まあ本当なんだろう。信じてあげるよ。
で、俺は出せるソースはない。これで君の勝ちでいいよ。
別に内田云々を争うつもりじゃないからね。俺も内田が好き。お前がどうこう言おうと、にわかだと言おうと好きなのは変わらんからね。

それよりもだ、当初の
>>42のレスに対して、>>46が反論し、それでいきなりお前が>>53で出てきた
この流れ見たら、「香川がいなくいなったドルが強くなった」という>>42のレスを>>53でお前が支持してるようにしか見えない
ニワカの発想と言ってもいいけどね、だからチョンだと思われるんだよ

俺が一番おかしいと思っているのは、シャルケのが圧倒的に上と言っていること
ここ数年の欧州カップ戦での成績は確かにシャルケのが上だな
132名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 21:48:50.74 ID:IjnvD1pRP
けど、90年代からずっと成績見ると、
「シャルケのが圧倒的に格上」
なんて全く言えないんだけどな
90年代はドルのほうが欧州カップで何回も躍進してるし、国内リーグを見てもドルのが圧倒的に上
80年代なんてほとんど2部にいたクラブだし、>>88が言ってる
「バイヤンとシャルケしかCLで通用してない現状」
ってのも、シャルケが通用したってのは90年代以降でいつだ、07-08と10-11くらいだろ

「もともと」ってのがいつくらいのことを指すか知らないけど、最近の欧州カップでの成績の印象だけで語るなら、シャルケのが上かもね
けど、ずーっと遡って行くと、成績比べたら
「シャルケのが圧倒的に格上」
とはどう考えても言えないけどな

そこが俺が一番気になってるところだ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 22:13:55.27 ID:tX7saH7l0
クロップってかわいいな
ドイツでも愛されているんだろうなー
試合は観てないけど
134名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:42:30.61 ID:3PmjDugI0
>>131
こんばんは。iPhoneから2ちゃんに書き込む方法を教えて下さい。いつも規制で書き込めずがっかりしています。
135名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 08:31:22.01 ID:0AAKP3iG0
真ん中に顔のいいデカチンゲッツェがいるとテンション上がるだろ?
そういうことだよ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:31:27.69 ID:RlRfSU7J0
>>132
>>ってのも、シャルケが通用したってのは90年代以降でいつだ、07-08と10-11くらいだろ

この通用したという定義はどこがライン?
137名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:34:03.81 ID:5C24lDRh0
不調な時あっても弱い弱い言われてもビッグクラブ倒すポテンシャル持ってるチーム

Jにはこれがない
138名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:51:03.41 ID:leIq+WUd0
これ香川いたころのバイヤンを5-2でチンチンにしてた絶好調ドルだったら、本気でCL制覇してたんじゃないか
139名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:17:29.15 ID:FA5SBjpDO
シャルケなんかよりドルトムントのほうが上だろ

メラー、ザマー、パウロ・ソウザを擁してヨーロッパを制したあのドルトムントを知らないのか
140名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:18:03.48 ID:uZNF/YkW0
香川が抜けて、アタッキングサードでの細かい芸が無くなったね。
単調になって、得点パターンがショートカウンタだけになった。
ロイスも相変わらず大味だし。
ゲッツェに替えて、柿谷とか柴崎あたり取ってみれば面白いのにね。
141名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 11:19:08.08 ID:LjjYU/Zo0
ドルサポはメッシコールはしなかったの?w
142名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:51:58.82 ID:uwRTnbNfP
>>136
GL突破
ベスト8 ベスト4
143名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:52:03.05 ID:rpA/K5JKP
結局>>85はいつまで経っても来なかったか
俺は逃げも隠れもしないが、結局最後に逃げたのは>>85だったな
144名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:36:45.51 ID:tyucEE2z0
>>143
煽り合いで逃亡宣言して7時間空けてる時点で
今後は言いたいことあったらリアル放置して逃げずに相手に付き合ったほうがいいよ
145名無しさん@恐縮です
>>144
ニート君には仕事って言っても通じないんだよね。仕方ないか。
それをリアル放置としか捉えられないのもニート君の特徴・・・これも仕方ないね。

今日中に戻ってこいよと言われてその通り戻ってきてやったのに、結局最後まで姿を現さなかった。
どう見ても逃げてるのは>>85だけどね。
俺は一部>>85の言うことを認めたが、>>85は最後まで姿を現さず、
「シャルケのほうがドルよりも圧倒的に格上」
という理解不能なレスを、最後まで弁明することはなかったな。

俺のレスをよく見ればわかるけど、当初問題にしていたのは
「シャルケのがドルより圧倒的格上」
と言うことに異論を唱えていたんだよ。

途中から>>61>>65辺りで話をすげ変えてきて、いきなりを俺を論破しようとし始めたけどな。
ここに関しては、俺も内田の話をしたりログの話を出したりするなど、落ち度はある。俺もログは出せないし、そこに関しては認めるが、当初はそんなことを話をしていたのではないからな。

過去の成績をみても、ここ20年間のリーグ戦の成績、欧州カップ戦の成績など、ドルとシャルケにはさほどの差がないことは一目瞭然。
更に20年以上前の成績を見ると、シャルケは1部と2部を行き来している時代があり(ドルもあるけど)、そこからも
「シャルケのほうがドルより圧倒的格上」
という発言は理解しがたいものと言うことになる。

>>136
で、あ、戻ってきたかなと思ったが、結局まただんまりだし
結局、当初から問題にしていたことを全く説明することなく、おかしなことを言った変な人ってことで終わってしまったな。