【サッカー】イブラヒモヴィッチの著作が、スウェーデンで最も権威のある文学賞の有力候補に!50万部を超える驚異的な売り上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 パリSGのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチの著作が、母国スウェーデンで最も権威のある文学賞アウグスト賞の有力候補となっているようだ。『ESPN』が伝えている。

 注目を集めている本のタイトルは『JAG AR ZLATAN(俺はズラタン)』。

スウェーデン人ジャーナリストのデイビッド・ラーゲルクランツ氏と共著した自伝で、スウェーデンのマルメで過ごした貧しかった幼少期からサッカー選手になってからの裏話まで、盛り沢山の内容でイブラヒモヴィッチの半生が綴られている。

バルセロナ時代の過激な暴露話も話題となり、昨年11月に発売されるとまたたく間に大ヒット。

人口1000万人に満たないスウェーデンで50万部を超える驚異的な売り上げは、あの『ハリー・ポッター』をも遥かに凌駕しているという。

 アウグスト賞の受賞者は11月26日に発表される。スウェーデン最優秀選手やセリエA得点王など数々のタイトルを手にしてきたイブラヒモヴィッチの人生に、新たな勲章が加わるのだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00000309-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:07:47.11 ID:HkUofl4M0
イブラを整える
3名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:08:13.23 ID:UpvbUiBQ0
俺はズラタンw
4名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:08:38.75 ID:6BC2AC/G0
↓大宮のズラタンが
5名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:08:58.78 ID:e/2PRVCs0
英語では出てないの?
6名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:09:57.11 ID:/xtvGv9E0
馬を引け!丘へ向かうぞ!
7名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:11:07.08 ID:eJGhRg+B0
今度日本語訳版が出るよ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:11:49.55 ID:FRSBZRTN0
俺はカマキリ
9名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:11:51.94 ID:oGumCfw+0
人口たった1000万以下かよ
イブラ級はあと20年は出無いな
10名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:11:57.98 ID:LnQ7sRmFO
剛田と一致
11名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:12:23.04 ID:0t7tfB0Q0
俺はズラ!
12名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:12:37.03 ID:CFvdpfIe0
俺は心を整える
13名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:13:08.53 ID:JTI7MtEj0
すごいなー。「俺は長友」なんてタイトルの著書は日本では出ないぞ。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:15:16.64 ID:XkeRRgS+0
この賞がしょうもないのか、意外といい出来なのか
15名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:15:54.47 ID:LQK3cYTA0
記者「どんな内容ですか?」
イブラ「まだ読んでないので・・・」
16名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:16:30.07 ID:ZZFPM7OP0
DQNの印象が強いけど文才があったのか
17名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:16:34.55 ID:KWaQavKb0
俺はズラタン ガキ大将
18名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:16:38.88 ID:RHD2Ihns0
バルサの暴露本ならスペインやその他の国でも売れてるのか?
19名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:17:06.60 ID:4MIY12qb0
俺もズラタン
20名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:17:10.94 ID:CGOU2aq50
他ジャンルでもいいから、イブラヒモビッチより有名なスウェーデン人っている?いた?
21名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:17:16.36 ID:sfyV27vb0
比率でいえば日本なら600万部かよw
22名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:18:04.72 ID:OLG7XM7SP
>>16
いや、共著ってなってるけど要はゴーストライターを隠してないってだけのモン
23名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:18:05.61 ID:Py5p2jtx0
>>20
つノーベル賞
24名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:19:03.95 ID:CGOU2aq50
>>23
ノーベルはスウェーデン人なのか
じゃあさすがのイブラヒモビッチも勝てないねw
25名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:19:27.90 ID:UbGkX25m0
全世界の禿の希望
それがヅラたん
26名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:21:33.22 ID:KWaQavKb0
>>20
イングマル・ベルイマン
27名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:22:21.05 ID:St7wEsW00
>>20
アニカ・ソレンスタム
28名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:22:38.76 ID:hm5lYtID0
俺はズラ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:23:38.95 ID:BvMPBy5x0
自国の人間から評価されてるのか
よかったじゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:23:39.49 ID:LQK3cYTA0
>>20
ステンマルクとエドベリ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:23:51.65 ID:mfLFcC330
50万部で驚異的な売り上げ・・・少なぁ・・・
32名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:24:27.40 ID:6BC2AC/G0
>>20
アルフレッド・ノーベル
33名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:24:42.53 ID:9R/NrCiv0
>>31
ヒント スウェーデンの人口
34名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:24:44.11 ID:FOAxReyRO
>>20 ズラえもん
35名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:26:37.49 ID:AxF/p2Vo0
俺はジャイアン
36名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:27:29.71 ID:O75px3q7O
長友と長谷部の本も翻訳出版してくれw
37名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:28:01.83 ID:qPnqnFob0
意外な才能があったのか
38名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:28:19.48 ID:oXz3u8I/0
私もズラタン
39名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:28:26.88 ID:igus9tRg0
アラブのDQN移民の成り上がり
40名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:29:01.99 ID:+ZMHlWVV0
>>31
日本で換算したら600万部相当
41名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:30:54.44 ID:u35Ly4+C0
スウェーデンに関する知識といえば
道端で出会ったら挨拶の代わりにセックルするくらいしかないんだよな
42名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:32:17.00 ID:PEDgQXVX0
日本の方がずっと人口多いのにいつになったらズラタン級のCFWが出てくるのか
43名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:34:06.52 ID:ijSXpQDiO
ノーベル賞の本場キタコレ
44名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:34:12.78 ID:tEWbpTao0
俺もズラタン
45名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:34:39.23 ID:6BC2AC/G0
>>42
身長だけならハーフナー負けてないのにね…
46名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:35:40.89 ID:962NzyPM0
まさに、俺はジャイアン
47名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:35:45.49 ID:tywhKlZwI
俺もズラタン(`ェ´)ピャー
48名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:37:27.35 ID:81O9PDS7i
ラーションしらんとか
49名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:37:36.22 ID:n+O4kENQ0
実はゲイですという告白文学かもしれない
50名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:38:01.04 ID:YLCtdWvE0
フィクション、ノンフィクション、児童書の3部門あってノンフィクション部門か
去年のフィクション部門はトマス・ベルンハルトなのね
51名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:38:14.88 ID:M8Zj1kQW0
ルーニー「俺はズラ」
52名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:40:01.54 ID:m08oF3TD0
>>9
グイデッティという化物がもういる
53名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:41:25.35 ID:PfkNbOhLO
ズラ、ブラ、ヒモ、ビッチ、凄い名前
54名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:45:29.40 ID:t3T0AraQ0
別に読みたいものではないな
55名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:45:38.92 ID:d7cgG81G0
日本で言えばトットちゃん級か
56名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:46:07.68 ID:t3T0AraQ0
>>42
ズラたんはセルビア系だけどな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:46:23.65 ID:DY/YCbkj0
俺はズラタン なんかワロタw
58名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:46:58.13 ID:Bdx+fI7+0
サッカーから作家へ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:48:22.53 ID:3OOP03xt0
「俺はドラガン」
60名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:48:52.79 ID:UfSja6Wp0
オッレーはズラターン、ガキダーイショー♪♪
61名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:49:30.89 ID:s6juz4UX0
小倉

おはようございます。
まず今朝のニュースは、スウェーデンで…
62名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:51:56.30 ID:a2d3JrMK0
>>20
シモ・ヘイヘ
63名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:51:58.18 ID:iWfDoSFy0
君はズラタン
64名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:53:00.61 ID:hPqw00o30
暴露本でしょ?
65名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:54:27.82 ID:YPohN00n0
これって日本だと長谷部や長友が自伝書いて芥川賞取るようなもんか
66名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:55:10.63 ID:i4TEgawb0
俺もズルタン

今日から君もズルタン
67名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:55:28.47 ID:PRMcFUrJ0
この人はジプシーだろう。
68名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:59:29.65 ID:r1r5WeW+0
>>21
スゲーw
69名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:00:03.29 ID:nAW7JlNlP
李・ブラ紐・Bitch
70名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:02:12.02 ID:K/vlqLwD0
小倉もズラタン
71名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:02:34.22 ID:rXVrc9Sy0
>>20
イングリッド バーグマン
72名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:06:47.90 ID:fsTXuTCU0
こいつとインザーギになら掘られてもいいわ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:07:53.80 ID:con1ak/V0
少年院でサッカーに出会った話か
74名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:08:16.09 ID:/IW1uzFpO
長谷部誠「心を整える」 130万部
長友佑都「日本男児」 40万部 「上昇思考」 25万部
吉田麻也「サムライDays、欧州Days」 30万部
内田篤人「僕は自分が見たことしか信じない」 15万部
75名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:11:04.44 ID:4WXxHJdiP
スウェーデン→イブラヒモビッチ
ウクライナ→シェフチェンコ
アメリカ→ドノヴァン
チョン→パクチソン
イラン(だっけ?)→アリダエイ

お前らこの国ではこの選手しか知らないだろw
76名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:14:11.52 ID:9CwU0o5fO
吾が輩は猫である的な
77名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:18:49.49 ID:AdAB00TGO
ズラムダンク
78名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:21:25.48 ID:plhLrCEnO
スウェーデンのマルメ?ヘニングマンケルのクルトヴァーランダーの新作邦訳して欲しい。
79名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:27:48.59 ID:02bclwVd0
ズラタンって母国で人気あるのか
鼻つまみ者かと思ってたわ
80名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:43:22.75 ID:UbGkX25m0
>>79
これが完腐脳か
81名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:45:10.09 ID:AXoYzD610
>>48に出てて安心した
82名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:54:20.92 ID:H4F+zdKP0
邦訳でるとしたら文藝春秋あたりかな。お願いしますよ。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:57:33.87 ID:wXRifDFv0
JAG AR ZLA
84名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:59:11.03 ID:47P5M/agO
>>75
ルーマニアのハジとブルガリのストイチコフも入れてやって
85名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 11:59:33.85 ID:Z+Civn400
https://www.youtube.com/watch?v=GRhxsvbq9Vs

イブラヒモビッチvsロナウドの直接対決動画
86名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:00:00.02 ID:FsTR9ZGoO
「say "hello" to racism」
87名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:03:30.41 ID:qKnFNLEV0
カッサーノが良い人に見えるくらい悪人
88名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:04:17.55 ID:FbSXenYR0
日本だと600万部換算くらいになるのか
そらすごいw
89名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:06:01.87 ID:qMd710da0
俺はズラたん♪
90名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:09:45.05 ID:spc1u5sUO
『俺は貴族だ(正確には伯爵だ)』
91名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:10:02.08 ID:mLrP9s+L0
でかくて強くて速くて巧い非常に稀有な選手であることは間違いない
92名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:11:58.55 ID:seePbUra0
内容はクダラン
93名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:12:38.27 ID:Ls1Ph27o0
>>20
ビョルン・ボルグ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:14:26.36 ID:Ls1Ph27o0
>>65
二人に比べて、知的とかストイックなイメージ無いし。
字、書けんのかよレベル。
95名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:48:22.37 ID:t5QETmnL0
ノーベル文学賞もらえるレベル?
96名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:49:28.02 ID:t5QETmnL0
>>20
ムーミンの作者
97名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:51:47.75 ID:UySeli310

素行がキチガイなのでスルーされているが
正直、メッシやクリスティアーノ・ロナウド級の選手だと思う。

98名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:54:17.06 ID:Bo9RyTI6O
>>90
それは豚貴族
99名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:55:37.35 ID:UySeli310
ほぼ静止した状態からワンステップ入れて
角度なしで狭いところを弾丸シュートを打てる。
https://www.youtube.com/watch?v=25uSamrhUvg&feature=related
前向かせたら終わりみたいなFW
100名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:58:34.37 ID:aFFbH0ZX0
日本語版楽しみだわ
この前のドイツ戦で4点目の前にQBKしちゃった選手を慰めてたのが印象的だった
101名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:59:38.61 ID:sGBVRtsB0
やっぱり本が売れないのは世界的な傾向なんだろうね
必死の宣伝乙です・・
102名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:00:22.26 ID:/2renVQi0
>>97
じゃ素行を含めてマラドーナ級・・・って全然タイプ違うなw
103名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:01:05.03 ID:C7Bfgciv0
イブラがノーベル文学賞とか胸厚
104名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:06:02.75 ID:cLxkb74i0
>>20
グスタフ国王 ノーベル エリクソン ABBA イングリッド・バーグマン
ボルグ ビランデル エドバーグ ステンマルク ソレスタム その他大勢
105名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:09:34.14 ID:o3FYF0Aa0
> JAG AR ZLATAN
じゃがー ずらたん?
106名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:11:51.64 ID:G7Ote47X0
じゃあ俺もズラタン
107名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:13:46.56 ID:WFfzwIA80
「俺はズラタン、ガキ大将」
108名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:14:18.50 ID:ncOk/W0l0
>>82
東邦出版ってところ
訳者がイタリア語(と英語)の人みたいなので重訳だろうね
109名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:23:18.07 ID:gSCuJF120
良い本だよなこれ
イブラの足が速くなったのは
銃で追い回される紛争地帯に生きたかららしい
110名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:29:27.27 ID:mY311Fnn0
111名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:30:09.19 ID:DQDZ17cP0
>>5
検索したけどキンドル版しか無いのか?
http://www.amazon.com/dp/B009M8TA20
112名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:47:22.40 ID:t3T0AraQ0
>>97
あんなにすごいのに、人格がアレだから、引退したらすぐに忘却の彼方に押しやられそう
113名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:54:16.72 ID:AD+tMPVm0
これは読みたいx
114名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:59:52.80 ID:r7rXSSp3O
>注目を集めている本のタイトルは『JAG AR ZLATAN(俺はズラタン)』。


竹輪噴射してもうたw
115名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:03:10.62 ID:qajENyt40
儲けすぎだろwwww
116名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:04:25.23 ID:3kyjneAK0
>>20
ラーション
117名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:11:58.95 ID:cgfhUWwC0
>>15
誰だっけ?
118名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:20:06.04 ID:J/FaRJiv0
ゴーストが本気出し過ぎたのか?
119名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:22:31.94 ID:LM7npBnh0
>>177
イヨタン
120名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:29:26.28 ID:0ezChxzR0
ミレニアムシリーズの著者ってスウェーデン人だっけ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:31:51.49 ID:EkrRl/+F0
長谷部「プッw俺の半分以下かよw」
122名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:34:40.53 ID:LjvaamMPP
スウェーデン人口少な過ぎ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:37:43.04 ID:OXuum1/k0
ゼ・ロベルトが足早いのも子供のころ貧しさから万引きを繰り返して走って逃げ回ってたかららしい
そして一緒に万引きしてた仲間が警官に撃ち殺されたらしい
124名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:41:26.23 ID:7y4Y/ro30
実は悪い奴じゃない
125名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 14:44:45.23 ID:9nhGh78C0
文才あるのか?
でもそんな貧しいとこで幼少期過ごしてサッカーやってたようなヤツじゃな
共著らしいし、本人は書いてないんだろうな
126名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 15:01:40.12 ID:UYWCYT50O
実は少年期からヤクの売人でマフィアから逃げ回ったおかげで足が早くなったってとこまでは読んだわ。
127名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 15:01:51.57 ID:i8n7kRwc0
アヤックス時代は超絶に足技のあるやつだったからな
パワーとスピードがついてやっかいな奴になりすぎた
128名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 15:07:10.99 ID:Tdf0NQOY0
>>96
フィンランドや
129名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 15:09:58.28 ID:JOWcqpwo0
ゲイ小説「ピケと俺」
130名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 15:33:56.18 ID:Z/BE0BSi0
スウェーデンの文学はどんだけ枯渇してんだよ
単なる暴露本だろ?
131名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:01:27.05 ID:mFlixxyT0
アヤックス時代同じくらい才能あると言われてたミドはどうなったんだろうな
132名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:06:38.86 ID:mOybjBcVO
これって、国外の方で桁違いの部数を売ってるんじゃなかったっけ?
133名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:08:25.30 ID:/dMB7k6/O
サッカーがうまくて文才もあるといえば、日本にはポプラ水嶋さんがいる
134名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:09:50.80 ID:gHRYW0KbO
「ぺぺとパブロ」
135名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:09:56.45 ID:/iWi29+AO
ブラヒモを整える
136名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:10:10.37 ID:nQaQTIRj0
オレはズルムケ


うそだけどねw
137名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:10:11.31 ID:TCTWYnB10
長谷部のヒットがあったからといって長友までなんか気持ち悪い本出してるよな。
138名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:23:20.26 ID:unWhFeDP0
>>111
iPadアプリもある
139名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:09:04.79 ID:4a9ukAhh0
なんだよ今「ミレニアム」読んでるのに・・・(`・ω・´)
やっと第2部なんだぞ!
この本は何部まであるんだ!?
140名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:11:30.40 ID:aX5EOXu3O
カッサーノに延髄斬りかましてる動画はよ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:16:57.18 ID:qCXfu+bbP
日本で言う芥川賞みたいなもん?
ただの自伝で?
スウェーデンってレベル低いの?
142名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:32:55.02 ID:6vnRP++W0
>>139
3部まで、7部ぐらいまでの構想だったらしいが作者が亡くなって3部で終了
143名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:33:59.23 ID:F1PfN3xF0
小倉智昭著「俺はズラたん」
144名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:58:32.27 ID:S8/NefDZ0
俺はレイシスト 著:イブラヒモヴィッチ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 20:23:10.92 ID:s2H2Mbud0
>>20
リンド・グレーン
スウェーデンの童話作家
146名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 20:48:43.26 ID:QvTlbB610
>>20
グレタ・ガルボ
147名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:09:34.51 ID:UYWCYT50O
スウェーデン自体が少数民族みたいなもんなのにレイシストってのが笑える
148名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:10:14.18 ID:bI1Yv9I+0
暴露本ってどんな暴露があるんだ?
149名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:11:16.03 ID:F1PfN3xF0
名前から分かるとおり、ユーゴ系移民
150名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:13:21.19 ID:ySt5ESGWO
イブラはレイシストじゃなくて他人差別主義者だぞ
白人と喧嘩してもなんも言われないのに黒人ならレイシストとかあほか
151名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:53:15.96 ID:oT2bLqcU0
ズラタンよ、
152名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:58:50.00 ID:N3G06IAm0
>>20
バンドだがカーディガンズとか
153名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:29:32.12 ID:gO2YqrNH0
>>15
伊代ちゃんかよ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 09:30:29.55 ID:hWPGR8f90
>>7
楽しみ、楽しみ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:39:58.34 ID:P/ICNeJ20
>>20フルボッコやん
156名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:38:27.13 ID:0N4Bq2Qf0
157名無しさん@恐縮です
>>126>>147
お前読んでないだろ
足が速くなったのは無実の罪で逮捕されて親権取られた母親の家にいった帰り
父親が暴漢に襲われた道をダッシュで帰ってたから

そもそもズラタンは移民で披差別者
移民問題から起きた事件に胸を痛めて自伝で総てをさらけ出すことに決めた