【MLB】『スポーティング・ニューズ』のア・リーグ新人王にトラウト外野手が選出(88票)、ダルビッシュは2票…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 現地22日、ロサンゼルス・エンゼルスのマイク・トラウト外野手が、スポーツ総合誌『スポーティング・ニューズ』のア・リーグ新人王に選出された。

この賞は各リーグの選手による投票で選考され、トラウトは88票、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手(16勝9敗、防御率3.90)、

オークランド・アスレチックスのヨエニス・セスペデス外野手(打率.292、23本塁打、16盗塁)がそれぞれ2票とトラウトの圧勝だった。

 21歳のトラウトは今季、打率.326、出塁率.399、30本塁打、129得点、49盗塁を記録するなど、メジャーリーグ史に残る活躍を披露。

4カ月連続でア・リーグ月間新人賞を受賞しており、現地11月12日に発表される全米野球記者協会の選ぶア・リーグ新人王は確定的だ。

また、現地15日に発表されるア・リーグMVPにおいても、三冠王に輝いたデトロイト・タイガースのミゲル・カブレラ内野手と並ぶ有力候補と見られている。

 なお、同誌の選ぶナ・リーグ新人王は、アリゾナ・ダイヤモンドバックスのウェード・マイリー投手が54票で選出されている。

シンシナティ・レッズのトッド・フレーザー内野手が35票、ワシントン・ナショナルズのブライス・ハーパー外野手が20票を獲得していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000212-mlbjp-base
2名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:52:55.88 ID:FgKDyoHKP
2票とか0のほうがまし
3名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:53:48.26 ID:UvcET8tA0
トラウトの成績だったら満票でいいんじゃね
4名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:53:56.14 ID:JhyvS1QJ0
トラウトならしょうがない。

CCサバシアもイチローに新人王で負けたけど、NYYのエース。
ダルもがんがれ!
5名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:55:06.53 ID:P0PfJUbN0
> 21歳のトラウトは今季、打率.326、出塁率.399、30本塁打、129得点、49盗塁を記録
なんだこの化け物
6名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:55:24.29 ID:RNF+NFqH0
凄いの出てきたねー
グリフィーJrやAロッド超えるかもしれんね
7名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:55:24.70 ID:wg3T5jCJ0
トラウトが凄すぎるだけだな
8名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:55:48.09 ID:ufmVpV/C0
イチロー御用の小西は誰に入れたの???
9名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:55:52.02 ID:8ZbyINZy0
むしろなんで2票入ってるんだよ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:56:19.97 ID:DSGaBJrS0
ダルに票入れた記者はなんなん?
ダルの番記者か
11名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:56:21.45 ID:VOA70ArA0
21歳でこの成績はやヴぁい
12名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:57:01.02 ID:QwaK5KIW0
21でトリプルスリーとかチート過ぎる
13名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:57:11.16 ID:RSc+FUCc0
誰だよセスペデスとダルに入れた4人は
14名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:57:38.28 ID:csH2JVrUi
ダメだわ
15名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:58:15.57 ID:2HZyKxf10
むしろあれだけの成績残してんだから満場一致にしてやれよ
ダルは数年後のサイヤングが目標だな
16名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:58:35.64 ID:wpO4hObD0
30本塁打で49盗塁って万能じゃん。
17名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:58:38.30 ID:0I97G9vM0
知ってた
18名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:58:47.64 ID:KfqEb8Ye0
来年頑張って取ればいい
そうすれば挫折は課程に変わる
19名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:59:15.91 ID:hZL4rJW60
まあ掛かった費用に比べるとねえ…
なんとか及第点、ぐらいだわな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:59:21.58 ID:m0AnjtJL0
レンジャーズの選手が2票入れてくれたんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 22:59:43.29 ID:BdV7VkWx0
>>8
奴ならやりかねない
22名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:00:42.76 ID:ufmVpV/C0
>>21
2票のうちの1票はやっぱイチロー御用の小西w?
23名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:02:39.16 ID:Mdtj9OiH0
これは満場一致にならない方がオカシイ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:02:51.51 ID:BdV7VkWx0
>この賞は各リーグの選手による投票で選考され

>現地11月12日に発表される全米野球記者協会の選ぶア・リーグ新人王は確定的だ。


どうも事前の選手間投票らしい

記者らは全会一致だろう
25名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:03:02.91 ID:2HZyKxf10
まあでもトラウトもMVPは三冠王のカブレラがいるから無理だな
26名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:03:05.13 ID:qnaZZ3ww0
トラウトって凄い名前だな
27名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:03:17.12 ID:wgB3+i8S0
1位 トラウト     打率.326、出塁率.399、30本塁打、129得点、49盗塁   88票
2位 ダルビッシュ 16勝9敗、防御率3.90                       2票
2位 セスペデス  打率.292、23本塁打、16盗塁                  2票

こういうことか
28名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:04:07.22 ID:jJQ4ajzm0
しかもこいつ開幕一ヶ月遅れでメジャー上がってんだよな
どんだけだよ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:04:34.80 ID:NypXGxKF0
日本最強の投手でこのザマ
やっぱメジャーはすげえや
30名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:04:50.86 ID:2HZyKxf10
学生時代のあだ名はきっと「サーモン」だな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:05:07.92 ID:B8Shjmg30
終盤の安定感で全シーズン活躍できたとしてもトラウト相手では無理だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:06:03.31 ID:EgG/iOTz0
この成績は文句なしだ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:06:09.00 ID:2HZyKxf10
>>29
おまえシーズン後半のダルのピッチング見てないやろ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:06:56.85 ID:jJQ4ajzm0
>>27
打率.358、出塁率.414、36本塁打、123得点、15盗塁

Aロッドの21歳に近いな
35名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:06:57.46 ID:EgG/iOTz0
サーモン
36名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:08:54.76 ID:mFp4YOc/0
ここ数年のア新人王投手と比べたら、やはり見劣りするが
バーランダーの成績を見る限り
不作の時期ならチャンスはなかった訳でもなさそうだな


2011年 ヘリクソン 13勝10敗 2.95 投球回189.0 三振117
2010年 フェリス  4勝3敗40S 2.73 投球回69.1 三振71
2009年 ベイリー  6勝3敗26S 1.84 投球回83.1 三振91
2006年 バーランダー 17勝9敗 3.63 投球回186.0 三振124
2005年 ストリート 5勝1敗23S 1.72 投球回78.1 三振72
37名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:09:20.45 ID:6sXvl6oy0
2票入れたゴミを晒せ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:09:27.40 ID:ZUKYZfca0
満票が当然なんだけど、
ダルビッシュは投手で直接成績の比較ができないからまあともかく、
セスペデスって全てにトラウトに劣ってるのに
なんで2票入ってんの?
39名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:10:15.24 ID:5IszWEyQO
ダルビッシュは来年サイヤング取るから、新人王とかどうでもいいわ(´・ω・)
40名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:11:32.19 ID:V8wLWdwN0
でもこいつも薬なんだろうね
41名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:11:40.46 ID:3hENpQF80
順当に鱒がMVPか
42名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:11:45.58 ID:mFp4YOc/0
>>38
西地区優勝への貢献
43名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:11:51.07 ID:VXAsxKsc0
> 21歳のトラウトは今季、打率.326、出塁率.399、30本塁打、129得点、49盗塁を記録するなど、メジャーリーグ史に残る活躍を披露。

スゴスギィ!
44名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:14:53.35 ID:mFp4YOc/0
おまけにこいつ守備もとんでもないっていうwww
45名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:16:35.95 ID:QyiY03XYi
鱒と樽
46名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:16:43.61 ID:oK9yC3rG0
>>44
イチローの全盛期よりうまいの?
47名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:17:39.26 ID:cFQLWAPA0
>>36
サバシアの新人王はかわいそうだった
イチローがMVPと同時受賞だったから
今回は逆バージョンで似てるな
トラウトがMVP級の無双
ダルとセスペデスは凄かったけど、相手が悪かった
48名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:17:59.77 ID:FQL1uekh0
2票ってなんだよw
と思ったけど、これは凄いわw

これに勝つには20勝5敗 2.50 くらいでも厳しいかなというレベルw
相手が悪いw
49名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:18:27.61 ID:vKgCV9cr0
まあ今年は投手も結構豊作だったからな
投手部門があっても結構激戦だったろ。
普通の年ならチェンの成績でも十分資格がある
50名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:19:32.21 ID:BdV7VkWx0
>>40
今は厳格に取り締まってて
少しでも疑いや検査に引っかかれば
MVP級選手でも容赦なく切られる

SFのあの人すら出場停止になった
51名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:21:07.06 ID:6f51+UjF0
怪物だわ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:21:26.85 ID:w+yY7WtU0
>>47
ダルは相手が悪いというほどの活躍ではないだろ
不作の年なら新人王狙えそうというレベル
53名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:23:19.93 ID:g5QziTZF0
てかよく2票も入ったわw
54名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:31:05.64 ID:ZINh2yBm0
もうNPB経由だとよっぽど突出した成績でないと新人王は取れないだろ
やっぱり新人扱いするには経験が豊富すぎる
似たような成績なら本当の意味で新人のほうに票は流れる
55名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:32:23.52 ID:/GPeD4980
だっせええええええwwwwwwwwwwwwwww

こいつ口では大口叩くけど中身は0なんだよなwwwwww

口だけでかっこ悪いwww

やきうやってるような奴だからしょうがないwwwww
56名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:32:43.00 ID:ufmVpV/C0
ゴキブリ御用達の小西はどうした???

あいつはまたイチローに入れたのか???
57名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:35:08.81 ID:rAm/Vzcz0
>>55
そろそろ死ねよw
58名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:35:18.99 ID:tvG7vGWl0
歴代でも最高だろこいつ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:39:08.15 ID:AKuftGvE0
イチローがサバシアを抑えてア・リーグの新人王になった年って、
たしかナ・リーグの新人王はプホルスだったよな
なんというか、固まる時には固まるもんなんだなw
60名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:41:36.08 ID:Eh6Orgx90
>>56
記事もちゃんと読めんのか
61名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:43:14.19 ID:mKBTXNlA0
>>59
松井さんの年って新人王誰だったっけ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:43:33.98 ID:CCbWpGko0
>21歳のトラウトは今季、打率.326、出塁率.399、30本塁打、129得点、49盗塁

こりゃ満場一致でも当たり前なレベルやな、運がなかったな
63名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:44:34.21 ID:rRHbPrXG0
今年のトラウトのWARは10だからなwww
WARで10超えは恐らくボンズ以来だと思う
64名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:45:02.11 ID:Gi5GC43AO
トラウトなんだこれ

4冠王も夢じゃないな
65名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:45:16.05 ID:waO1Wyz40
ダルビッシュは今年はボールやマウンドなどに適応する一年だったからな
それでこんだけ成績残せれば十分
来年は2.40 20勝 250奪三振 230イニングでサイヤング賞いけるわ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:49:49.09 ID:rRHbPrXG0
2004年のボンズ以来だな、WAR10は
それ以降は1人も記録していないwww
ボンズはロイドだということを考えるとこれは凄いなwww
67名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:51:14.30 ID:cmlRlDmF0
トラウトに負けるのは仕方がない



そういやエンゼルスに昔サーモンっていい選手が居たな
68名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:53:17.25 ID:l+3Hf3ty0
>>61
アンヘル・ベロア
69名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 23:53:25.37 ID:rRHbPrXG0
1991年生まれって凄いぞwww
前田敦子と同い年だからなwwwww
指原と1才しか違わないwwwww
70名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:00:22.47 ID:jJQ4ajzm0
チッパージョーンズも野茂に新人王かっ攫われたんだっけ
サバシアもジョーンズもそんなことに関係なく大選手になってるし新人王なんてどうでもいいのかもな
71名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:00:40.54 ID:Ir/Rd35+0
>>65
たぶん来年がダルの生涯ベストになるだろうね。あとは松坂のように転がり落ちる。
まあMLB在籍中にノーヒッターはできるかもしれんな。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:00:47.19 ID:267fS0zH0
シーズン終盤のダルとトラウトの直接対決。
ダルが多分初めてメジャーでインハイ投げて三振に取ったのと
次の試合でトラウトがHR打ってやりかえしたのは印象に残った。

ダルにしてみれば久々に打たれたHRでトラウトは30号だった。
来シーズンも楽しみな対決だと思う。
73名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:00:54.47 ID:VXAsxKsc0
>>52
不作でギリギリって感じじゃね?
それに本当の意味での新人じゃねーしな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:02:23.23 ID:jJQ4ajzm0
逆に新人王とったって…松井秀喜抑えて取ったアンヘル・ベローアだっけ?
あんなカスになる可能性もなる
75名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:03:02.26 ID:vWmYTC0a0
トラウトといえば魚
76名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:04:36.79 ID:8jk+qFTM0
基本的に、日系は新人と見なされなくなったってのもあろう。
同じく2票のセスもキューバでは代表選手だし。
77名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:07:37.78 ID:VXAsxKsc0
もちろんダルは成績的に選ばれなくて当然だと思うけど
日本人が適用外になるくらいじゃなきゃ駄目だね>日本球界
78名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:08:10.93 ID:rRHbPrXG0
トラウトはダルビッシュを非常に高く過大評価してるからなwww
今後も楽しみだなwww
79名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:09:53.09 ID:dNKOWVpn0
>>68
ありがとう
調べてみたら言っちゃ悪いけど大したことないな
記憶に残らないはずだわ・・・
80名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:10:18.15 ID:w+ObTEijO
>>1
トラウトビッシュwww
81名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:12:13.78 ID:6++Ny72G0
過去の異国プロ野球相当リーグ出身者の新人王候補投票結果 
2001年イチロー(日本) 右翼手 138.0pt、1位票27人、アリーグ1位
1995年野茂英雄(日本) 先発投手 118.0pt、1位票18人、ナリーグ1位 
2000年佐々木主浩(日本) 抑え投手 104.0pt、1位票17人、アリーグ1位
2003年松井秀喜(日本) 左翼手 84.0pt、1位票10人、アリーグ2位
2008年アレクセイ・ラミレス(キューバ) 二塁手 59.0pt、1位票0人、アリーグ2位 
2004年高津臣吾(日本) 抑え投手 44.0pt、1位票1人、アリーグ2位
2005年井口資仁(日本) 二塁手 30.0pt、1位票5人、アリーグ4位
1997年リバン・ヘルナンデス(キューバ) 先発投手 25.0pt、1位票0人、ナリーグ2位
1998年オーランド・ヘルナンデス(キューバ) 先発投手 25.0pt、1位票1人、アリーグ4位
2004年大塚晶則(日本) 中継ぎ投手 23.0pt、1位票0人、ナリーグ3位
2002年石井一久(日本) 先発投手 16.0pt、1位票1人、ナリーグ4位
2007年松坂大輔(日本) 先発投手 12.0pt、1位票0人、アリーグ4位
2006年城島健司(日本) 捕手 10.0pt、1位票0人、アリーグ4位
2008年福留孝介(日本) 右翼手 4.0pt、1位票0人、ナリーグ6位
2007年岡島秀樹(日本) 中継ぎ投手 3.0pt、1位票0人、アリーグ6位
2004年松井稼頭央(日本) 遊撃手 1.0pt、1位票0人、ナリーグ6位
2006年斎藤隆(日本) 抑え投手 1.0pt、1位票0人、ナリーグ8位
2007年ユネル・エスコバー(キューバ) 遊撃手 1.0pt、1位票0人、ナリーグ6位
82名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:15:24.09 ID:3d7S6SqO0
まートラウトはヤバイ
マジでバケモン
83名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:18:01.06 ID:cgbKIoqtP
これが本物
ゴキローみたいな紛い物とは違う
84名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:18:18.89 ID:oDF6hJdUP
ステロイド検査ちゃんとやれよ
85名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:18:56.10 ID:fjus9Gtd0
>>36
やっかみが入るから無理だと思う
86名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:21:14.27 ID:v1clXU/p0
トラウトといいブライスハーパーといい白人の若いのがやばすぎるwww
大谷じゃなくて藤浪が逝ってれば面白かったのになwww
87名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:22:13.60 ID:bFqbAh8d0
これは分かりきってた
ダルやセスに2票入ったのが驚き
トラウト以外ありえへんやん
88名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:22:49.11 ID:91FQSXUi0
三割30本40盗塁でホームランキャッチ4回やってるとか
単年で見れば歴代でも最高レベルの成績でしょ

さらにファンサービスも異常に良くて毎試合ファンにサインしてるし
俺も実際3回貰ったしこんな良い選手いねぇよ
89名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:24:41.14 ID:3ZiHcbZx0
こんな化けモンみたいな新人が出てきたのに2票もはいるなんて驚きだな
90名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:26:19.96 ID:J9lmS2mS0
>>88
トラウトスレにいた3日連続で貰った人〜?
91名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:32:32.83 ID:5/Vnvhp50
youtubeで若い選手ってkid kid言われてるんだよなw
92名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:37:56.01 ID:kX1DECyN0
>>81
イチローの一位票すげえ
ほぼ1人勝ちだな
93名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:42:07.74 ID:6++Ny72G0
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=y&type=8&season=2012&month=0&season1=1871&ind=2&team=0&rost=0&age=&filter=&players=0
↑これ見れば分かるけどトラウトは過去の新人王候補の中でも野手トップクラスの成績
 過去137年のメジャーリーグの中でも史上2位のWARの高さ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:43:26.57 ID:6++Ny72G0
95名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:50:56.18 ID:7eQAg8Fm0
何年か前スポーツ雑誌の表紙になったり注目されてた選手か
96名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:54:28.39 ID:vBcTXV320
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

*1位 Mike Trout 5.3 ←←←2012AL新人王

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

第953位 Ichiro Suzuki −2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
97名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:56:11.36 ID:Qon7ijsb0
所詮はイラン人wwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 00:58:31.86 ID:7y4Y/ro30
すげーのが出てきたな
しかも白人かい
99名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:00:16.77 ID:B9Sm+acL0
マス?
100名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:06:07.81 ID:Ud7VYX62O
トラウトって鱒でしょ
昔サーモンていう選手も新人王とってたらしい
101名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:10:19.31 ID:91FQSXUi0
>>90
3日っていうか3試合連続の人です

今でもちょこちょこ画像はっつけたりしてるのも俺です
iPhoneからのアップだからばれてそうだけどね
102名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:13:12.58 ID:91FQSXUi0
>>100
サーモンがキングフィッシュってあだ名だったから
トラウトはプリンスフィッシュとかキングフィッシュ2世とか呼ばれてたりするよ

http://i.imgur.com/zI6HQ.jpg
http://i.imgur.com/pgree.jpg
ファンにもこんな感じで魚の絵書いたり帽子かぶったりしてる人もいる
103名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:44:38.96 ID:cZibY3gr0
>>101
トラウト級の選手でも3日連続でサインするのかやばいな
俺はジーターに2日連続でもらったがトラウトもジーターみたいになるかな
104名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:46:35.35 ID:v1clXU/p0
トラウトのサイン3つ持ってるのかwww
お前、それPSA-DNAで鑑定して貰ってEbayで売ったら
300ドルくらいの値が付くぞwwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:47:17.55 ID:+ccwex3M0
でもシーズンMVPはカブレラやろな
106名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:49:41.74 ID:yFdmBDHDO
まだ21歳ってのがヤバイな
107名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:52:57.59 ID:5t+wrRzs0
幾ら何でも三冠王を差し置いてMVPがあるわけない。
候補に残っているというだけだろ。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:55:28.94 ID:91FQSXUi0
>>104
ユニフォームにも貰ってボール2つと一緒に額縁にいれて飾ってるから売る気ないよw

あと毎試合決まった場所でサインしてたからもらおうと思えば結構もらえるはず

エンジェルスタジアム以外が特にオススメ
109名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:56:29.43 ID:2Z4QHFZ+0
首位打者とっててもMVPはカブレラだっただろうな
それにしても凄い数字だ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 01:59:42.99 ID:91FQSXUi0
>>103
ジーターに憧れてるみたいだからプレイ以外のところも真似してるのかな?

試合開始直前にストレッチとランニングして
ベンチに戻る前にベンチ横の辺りの席で結構な時間サインしてくれてたんでもらおうと思えば結構もらえそうです

ただエンジェルスタジアムだとベンチ脇はチケット持ってないと入れないので他の球場がオススメです

実際俺が貰ったのもオードットとセーフコでだしね

111名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:03:32.46 ID:AnYj0bW30
日本のやきう選手がサイヤング賞とか最多勝とか最優秀防御率なんて

永久に無理って事ね
112名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:04:27.59 ID:EacUz+CeO
転売目的のサイン乞食って最悪だよな
自分を乞食と気づいてすらいない、もっと卑しい乞食だ

子供や>>108みたいなファンの迷惑
113名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:04:58.33 ID:kwBaMI2m0
凄い成績だな
メジャーでこんな成績出せる選手っているもんなんだな
114名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:06:22.45 ID:v1clXU/p0
お前、馬鹿かよwww
20ドルのボールにサイン貰うだけで300ドルで売れるドル箱なんだぞwwwww
アメリカじゃそれ本職にしてる奴も沢山いるんだぞwww
115名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:11:01.88 ID:DRfVLyns0
トラウトは化け物クラスなのに性格まで良いのかよ
116名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:17:13.71 ID:91FQSXUi0
>>115
最近何かで読んだけど学業成績も優秀だったみたい

サイン書く時も子供優先で書いてたし本気でいい人っぽかったよ

オードットで外野守ってた時に俺の隣にいたやんちゃな兄ちゃんたちに絡まれてた時も
ノリ良く対応して試合終わる頃には仲良くなってたしw
117名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:19:11.99 ID:91FQSXUi0
>>112
球場に行けば
あ、こいつ間違いなく転売屋だな
って奴結構いるよ

オードットで日本人の転売屋くさい奴がどの選手にも無視されてた時はざまぁみろとおもったねw
118名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 02:28:53.36 ID:GM+0E56DO
まあ、当然だな
119名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 03:21:30.96 ID:aURQcM/K0
生きる伝説トラウトならしゃーない
リアルモンスターだもん
120名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 04:41:34.93 ID:6kvpkGIo0
* 任天堂のおかげで年俸だけは超一流のイチロー選手

レンジャーズ3番
ハミルトン $8,750,000(2011年)
487打数145安打 本塁打25 打点94
レンジャーズ4番
ベルトレ  $9,000,000(2011年)
487打数144安打 本塁打32 打点105

マリナーズ3番
イチロー  $18,000,000(2011年)
677打数184安打 本塁打5 打点47



アルバート・プホルス
$14,595,953(2010年)
587打数183安打 本塁打42 打点118

イチロー
$18,000,000(2010年)
680打数214安打 本塁打6 打点43

イチロー
$18,000,000(2012年)
629打数178安打 本塁打9 打点55

121名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 06:58:17.08 ID:MZihP7ta0
リーグの代表選手決めるなら投手は規定回数投げて防御率なら3.30切ってないと無理
切ってても他の選手次第
122名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 12:01:32.57 ID:WmSL/Ob10
ダリン・アースタッドの再来ってとこかな
怪我に泣かされることなく健康なキャリアを歩んでほしい
123名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:38:35.18 ID:XWJp7Msp0
相手が悪いって新人王ってそんなもんだろ
スター選手はとってる
124名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:05:06.96 ID:2jDuG+Hr0
ダルはNPBでも新人賞は久保が圧倒的でダルは5票とかだったよな
その時も誰が5票も入れたんだと言われていた
125名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:36:48.59 ID:Nv1NYcf10
2票のうちの1票はゴキ肉小西???
126名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:37:49.28 ID:cE0dR+sP0
今シーズン当初、トラウトはサーモンのようなフランチャイズプレイヤーになれるかなと
思ってたが、どうやら完璧にサーモンの後継者の地位を確保したようだ。
127名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:38:31.06 ID:TCTWYnB10
トラウトは理屈抜きだろ。
ダルに誰がいれたんだ?
128名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:41:28.19 ID:ohZ9tq0kO
松井を押し退けて新人王になった人は、スター選手になったのか?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:49:22.79 ID:7Erpo5E10
>>128
あの年はクズの集まりだった
130名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:49:44.44 ID:cE0dR+sP0
トラウトにトランボが居て、そしてプホも獲得した。
投手には最強ウィーバーが居て、CJも獲得した。
これで何でプレーオフに出れてないんだ?
エンゼルスは・・。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:51:32.62 ID:YLye1yQiO
トラウトのバッティングは同じエンジェルスにいたトロイグロスにそっくりだな
まあ、こんな事言っても誰も知らないだろうがWW
132名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:56:46.45 ID:Ere1RZLz0
イラン人差別だ
133名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:57:53.59 ID:75kSEaK50
張本さんが「これは差別だ! 喝!!」と言いだす
134名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:04:46.19 ID:Ax/oGZG40
新人王争いは豊作の年と不作の年の差が激しいな。
135名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:06:47.90 ID:5sZF1MwR0
この年齢で、この成績叩きだせる奴なんてMLB史でもほとんどいない、30年に一人の逸材
20歳のシーズン(1996年)でのアレックス・ロドリゲス(.358 HR36 打点123)以来の怪物
136名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:08:48.21 ID:8EFbEnDTO
トラウトってイチローレベルの成績のやつだろ
イチローが日本でレジェンドになって完成された後のことを
21歳くらいでやっちゃうんだから相当にやう゛ぁいよこの選手は
137名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:11:32.37 ID:75kSEaK50
ところで日本のプロ野球野球は他国プロ経験者でも新人王貰えるの?
たしかマック鈴木というのが「(MLBで実績ある)僕は新人王要らないです。選ばれたら辞退します」
などとほざいておいてまるで駄目だったこと有ったような・・・
138名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:16:52.51 ID:5IKAF+8F0
やっぱ芸スポ板なんだな
エンゼルスにはサーモンって結構有名な外野手がいたのに
139名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:21:14.71 ID:LuBbW7ssO
とんでもない選手だな
楽しみだ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:29:28.87 ID:IOvDaCxs0
>>136
イチローレベルなんて言ったらトラウトに失礼
WAR見てもイチローより数段上のプホルスレベル
141名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 17:37:41.73 ID:xcbXj5gDO
人種差別以外のなにものでもない。

たしかにトラウトもいい選手だろうけど、ここまで得票差出るのは納得いかない
142名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 18:23:19.34 ID:Nv1NYcf10
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

*1位 Mike Trout 5.3 ←←←2012AL新人王

46位 Robinson Cano 2.3

63位 Nick Swisher 1.9

67位 Mark Teixeira 1.8

75位 Raul Ibanez 1.6

109位  Norichika Aoki  0.9

112位 Curtis Granderson  0.9

114位 Derek Jeter 0.9

147位 Russell Martin 0.6

190位 Alex Rodriguez 0.3 ←←←☆粗大ゴミ エロド

第953位 Ichiro Suzuki −2.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml
143名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 18:26:33.26 ID:79vOAWzAO
トラウトは筒香世代
144名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 18:26:51.57 ID:94dw7lUi0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ

145名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 18:59:31.38 ID:91FQSXUi0
>>143
三振の多さだけは同世代の堂林に負けてるわ

とはいえトラウトもかなり三振多いけどね
肩と三振の多さが今後の改善点かな
肩は改善出来るものでもないような気もするけどさ
146名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:23:43.65 ID:lKK8xcAU0
長打力をプラスしたイチロー。ただし大きいのを狙いすぎる分、三振も多いといった感じかな。
久々に殿堂入りをデビュー時から想像できるユーティリティープレイヤーを見た。
怪我にだけ気をつけて、10年頑張って欲しいわーww
147名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:58:17.24 ID:kjL5i3xG0
>>1
なんだよこの化け物は
スーパーの魚売り場でよく見るような名前のくせに
148名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 20:00:29.40 ID:6CpzUwPI0
ダルに票を入れた奴は誰だよ 今年はトラウトに決まってるじゃねーか
ディープに年度代表馬の票入れないような奴がアメリカにもいるんだな
149名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 20:03:23.96 ID:/ziN9Za60
「スーパー天才」マイク・トラウト
http://blog.livedoor.jp/goredsox-baseballnumbers/archives/50730964.html

打率:330(2)、本塁打:25(14)、打点:75(18)、盗塁:44(1)
出塁率:394(4)、長打率:563(3)、OPS:957(2)
UZR/150 16.9(2)(150試合当たり守備防御点、順位は中堅手中)
WAR 9.3(1)

ここまで紹介した数字だけでも充分に恐ろしいのだが、私がトラウトの成績を見ていて一番恐ろしいと思うのは次の数字である。

     先発投手に対するOPS
一打席目     .784
二打席目    1.060
三打席目    1.261

 ルーキーとして、初めて対戦したり慣れなかったりする投手ばかり
であることを考えれば、一打席目の数字がそれほどでないのは仕方が
ないところである。しかし、二打席目、三打席目と徐々に数字が上がり、
すぐに完璧な「カモ」にしてしまっているのだから、その順応の早さには
恐れ入らざるを得ない。一打席目、二打席目、三打席目と順応したのと
同じ傾向が、一年目、二年目、三年目・・・にも出た場合、「スーパー天才」
がどんな数字を残すか、楽しみでならない。
150名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 20:20:14.72 ID:zx+ZSGZl0
>>137
現行の話なら、ドラフトかかって入団が条件なんじゃないかな?


ちなみに、>>1の新人王って正式な奴じゃないよな?
151名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 20:29:46.40 ID:91FQSXUi0
>>146
守備でも走塁でも頭から突っ込む癖があるから怪我は本当怖いのよね

親父さんが現役引退後野球とアメフトのコーチやりながら先生やってたらしいから
アメフト仕込みの突っ込み方なのかな
152名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 20:53:55.81 ID:5hXSBa250
ダルビッシュに入れたのは?

イチローマンセーの小西???
153名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:09:58.46 ID:F50DqwLE0
トラウトがいてもポストシーズンに進めないLAAって・・・
154名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:11:31.07 ID:sAmfT1hR0
アホみたいに2年連続で大補強してダメなLAA
155名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:16:52.61 ID:+6g+AycG0
>>148
特定の球団や選手が異常に嫌いな奴っているからな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:30:47.89 ID:F50DqwLE0
まぁ今年のトラウトに関してはセイバー厨とか関係なくぶっちぎりだわな
157名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:32:46.47 ID:FcQdIffs0
ダルも悪い時にメジャー行ったもんだな
まあ新人王なんてタイトルはいらないとは思うけど
158名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:39:05.75 ID:sAmfT1hR0
>>156
セイバー的にもブッチギリだよ。
159名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:41:14.16 ID:PvuqeB360
トリプルスリーに120打点は凄すぎワロタw
160名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:42:46.85 ID:uNifGu6c0
トラウトの成績異常だし新人王なんて満場一致で確定だろ
161名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:45:41.39 ID:m0WyeyPM0
ピッチャーのダルはともかく、
バッターとして成績面で完全敗北を喫したセスぺデスにも票が入るって、
分からんもんだな。守備はセスペデスの方が良いとか?
それとも>>155が言うように好き嫌いの問題かね?
162名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:48:19.95 ID:FcQdIffs0
2票ってのはチームメイトなんだろうな
163名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:48:44.44 ID:87Qddaf30
イチローのキャリア平均レベルに長打力が加わったような成績か

これを3年続けたら伝説だな
164名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 21:55:17.22 ID:MYKWssoWO
>>159
打点じゃなくて得点じゃないの?

>>161
地区優勝の貢献度とか
ま、チームメイトだろうけど
165名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 22:03:01.39 ID:sAmfT1hR0
>>163
内野ゴロボテボテのイチローなんかと比べるなよw
166名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 22:06:14.60 ID:4WXxHJdiP
だからこれを新人と言うのやめろよ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:43:49.79 ID:pazLl6l80
Mike Trout's 30 Homeruns | Rookie Season
http://www.youtube.com/watch?v=iB6VuGsFvuE&feature=relmfu
168名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:46:17.03 ID:gY0rWjDA0
昨年の最優秀マイナーリーグ選手
169名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:47:28.79 ID:+0dj9+n+O
どーでもええわ
170名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:56:57.71 ID:vyw1oxm90
>>167
2号と30号の2本、ダルが打たれてるんだな。
リアルタイムで見てて30号は打ち取ったと思ったんだけどな。
171名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 00:12:15.71 ID:Lqhlu/2C0
あんまりダル叩くなよ。
メッシやクリロナと香川を比べるようなもんだろ。
172名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 03:20:08.59 ID:mOWgDaZv0
>>171
日本プロやきうんこ史上最高投手と言われたイラン人通用せず(笑)
173名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 03:46:16.78 ID:YLv4W08K0
これはウイリー・メイズクラスの選手になるかもね
174名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 08:06:27.70 ID:/GlQ4qXlO
やきうwww
175名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:41:52.73 ID:t7Z/5neT0
3年やって一人前

これを忘れるな

とはいえ、1年目からこの活躍で2年目以降ポシャる可能性は低いだろうけど。
176名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:42:28.97 ID:a9nrdsjG0
サケマス
177名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:49:23.73 ID:9PuGsAfg0
新人でこの成績?
凄いな
178名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 16:57:29.68 ID:gqXBM83uO
>>5
すげーえ
パワプロで厨プレーしたみたいな数字だ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:08:03.40 ID:Axl9GMpK0
おっとけー
180名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:12:01.28 ID:KyuQKi5K0
アメリカはとんでもない逸材が定期的に出てくるなぁ・・まあ日本と違って人材はずっと平行線か。
普通は1年じゃ分からんけどここまでくると才能は疑いなしだな。あとは怪我との戦い。
Aロッドやプホ並はいけるだろう。ボンズを越えるのは無理だろうが並ぶところまでいけたら凄い。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 17:56:03.45 ID:w2XQv1st0
>>180
タイプ的には違うように感じるけど
アメリカではミッキー・マントルの再来とか言われてるみたいよ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 18:44:42.35 ID:9PrGcm+b0
ダルもすごいと思うが、こいつ21でこの成績ってすごくね?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 19:21:53.04 ID:ryd0G67s0
トラウトはこのまま1年目の成績をずっと続けるだけでレジェンドだな
ダルは運が悪い
184名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 20:24:38.37 ID:VqUm1aCLO
>>44
守備範囲も広いし捕球もうまいが肩は平均からそれ以下だったはず
185名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 00:43:10.64 ID:F0ZyImll0
>>184
センターで守備力圧倒的だから肩が強くないくらいチャームポイントだな
さすがに今年の成績はイチロー全盛期のはるか上だ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 12:29:19.79 ID:0yjxDkva0
チャームポイント
187名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 18:14:52.87 ID:mtUKMdmQ0
>>129
テシェイラさんに謝れ
松井さんの1.8倍もホームラン打ったんだぞ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:33:27.94 ID:giyX0LJM0
才能的にはプライスとどっちが上なんだろうねー。
向こうはレブロン・ジェームス以来の超高校生って言われてたけど。
189名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:36:37.92 ID:SzCXvHnsO
>>180
確変の可能性はないのか?
190名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:40:03.77 ID:SzCXvHnsO
日本じゃすごい打者が出てこないね
191名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:41:03.73 ID:iZi+PD6/0
>>180
どのスポーツもTOPの中のTOPは
やっぱ欧米の白人・黒人やそのハーフが
占めることが多いからな
人種の差というのはどうしてもある
体操や柔道の軽量級なんかは
体が小さい欧米系が少ない分日本人が
TOPに立てることもあるけど
192名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:41:33.56 ID:CWKBAvb80
このトラウトって選手21歳で全盛期の松井並の成績とはすごいな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:41:52.53 ID:KoM4pJ2QO
トラウトに入れないなんて
目が腐ってるとしか思えん
194名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:43:28.05 ID:RrrVPKZ80
>>188
プライスじゃなくてハーパーだろ
あっちも早すぎるかと思ったら順当なデビューを果たしたぜ
打率と足と守備範囲ならトラウトが上だろうが、パワーと肩はハーパーの圧勝だろうから
まあ両方ともこれからどれだけやれるかだな
195名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:44:18.82 ID:RrrVPKZ80
>>192
釣りだろうが最高級の足と守備を除いて打撃だけでも松井よりはるかに上だろ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:47:38.53 ID:4wgIDLnW0
>>45
俺は評価する
197名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 22:51:24.87 ID:7gkLPiGIP
凄い選手だと思うけど盗塁数の減少と本塁打数の増加がステ常用への分かれ目になるんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2012/10/27(土) 23:50:53.09 ID:giyX0LJM0
>>194
そうだブライス・ハーパーだった。
打撃フォームみたけど19歳のオーラじゃ無いなあれは。

トラウトはイイヤツで通ってるみたいだけどハーパーは
俺が一番だみたいな感じがあって比較が面白いな。
間違いなくハーパーとストラスバーグはスーパースターに
なると思う。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:34:51.84 ID:72vN7mSq0
つか、ダルビッシュに入れたの誰だよw

イチロー御用記者の小西かw?
200名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 01:39:07.31 ID:lZrfwCzD0
MVPどうなるかなー
201名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:32:29.11 ID:I11x4v5n0
シーズン開始時には『ダルビッシュに全米が注目!』じゃなかったっけ?

2票って・・・
202名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:35:32.99 ID:AOC+c/oZ0
 21歳のトラウトは今季、打率.326、出塁率.399、30本塁打、129得点、49盗塁を記録するなど、メジャーリーグ史に残る活躍を披露。

凄すぎてワロタww
ダル2票誰やw
203名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:41:42.54 ID:7wCZrIWQ0
防御率3.90で新人王とれるわけがないわな
204名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:46:57.41 ID:ELef56Se0
なんだ本物じゃないのか マスオさん
205名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:51:39.46 ID:XH27ClWbO
ダルビッシュが云々というよりトラウトが凄すぎる
206名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 02:53:25.01 ID:SMaqLbCE0
ダルビッシュは普通によくやった ただトラウトが異次元だっただけ。 くさすようなスレを立てるな



>>1 池沼
207名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 04:07:16.15 ID:xbzpJwQC0
>>198
ハーパーは性格があまりにアレすぎる
アマ時代からホームラン打った後相手投手にキスする仕草したりとかw
ストラスバーグは大学までくすぶってた分性格はまともらしいけどね

トラウトの性格の良さは異常
さらに実績十分で人間的にも出来てるプホルスとハンターがしっかり見張ってるから
調子に乗ることも無いだろうしね
208名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 05:39:20.18 ID:JF3ivc1d0
トラウトでつべ検索したらお魚しかヒットしませんでした
209名無しさん@恐縮です
>>206
普通にやっただけな
凡庸だよ