【サッカー/ドイツ】日本代表MF本田圭佑の移籍先として、ブンデスリーガのシャルケの名が浮上!移籍する可能性が高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑の移籍先として、同代表DF内田篤人が所属するドイツ・ブンデスリーガのシャルケの名が浮上しているようだ。

イタリアメディア『calcionews24.com』が伝えた。

 同HPはこれまでセリエAのラツィオが本田獲得に動いていることを報じてきた。

しかし22日に配信されたレポートでは、オランダ代表FWクラース・ヤン・フンテラールとの契約延長が難航しているシャルケが本田に強い関心を持っており、ブンデスリーガへ移籍する可能性が高まっていると伝えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000301-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:28:44.60 ID:iSAzhgXN0
エア
3名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:28:47.93 ID:1j4Kh0ck0
またエア移籍リストが増えてしまった
4名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:29:09.02 ID:roPTzG+40
もうリバポでいいよ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:29:10.28 ID:vQ5KnDYH0
支離滅裂
6名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:29:15.65 ID:nmvXUGhwO
今更シャルケ行くくらいならCSKAでいいや
7名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:29:21.95 ID:F9b7fL1UO
またか
8名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:29:28.30 ID:i4WdpCWU0
フンさんの代役
9名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:29:51.85 ID:+hAdnGPf0
ここまでエアが積み重なると、
逆に直接レアルいせきあるかもと思えてきた
10名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:29:59.27 ID:OQjT3ogP0
本田さんはエア移籍でどこまでも天高く飛べるんやで!
そのうち宇宙リーグからエアオファーあるで!
11名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:04.51 ID:pvWVK7y70
ゴミブンデスならロシアのがマシじゃね?
リーグ平均得点数みても
12名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:18.46 ID:WyvfKtLR0
シャルケ…金はあるが微妙
13名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:33.04 ID:jlu4+/q70
シャルケならCSKAの方が上だろ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:37.18 ID:Elute5Xq0
シャルケというかブンデスはないわ
15名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:41.79 ID:ZZpUkXnF0
ちょっと遅いがシャルケならステップアップしやすいな
16名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:42.18 ID:D+d3xLrUO
シャルケくらいがちょうどいいだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:45.98 ID:M+8jyvX00
マジすか?!ワロタwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:56.54 ID:7D83Dev90
フンテラールの代わりが本田?
19名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:57.10 ID:VLsaa+D30
きたああああああああああああああ
ブンデスの名門シャルケ!!!!!本田にとって不足なし!!!!!!
20名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:30:57.25 ID:rcFspB1WO
長くモスクワにいてシャルケとかw
21名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:31:02.33 ID:2YnfCAR6P
またエアか・・・
ホントどこか決まって欲しいんだが
22名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:31:06.69 ID:bp69QAr20
>>9

エアは有名人の証拠
23名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:31:08.54 ID:GFuEqkt30
CL出られるからいいじゃん
ビッグクラブは無理、諦めろ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:31:11.25 ID:1K9aRrdkP
ドイツ程度でって言ってたし、ドイツはないんじゃないかな
25:2012/10/23(火) 10:31:25.83 ID:fbU6Pb4h0
どうせエア移籍先しかないんだし、
アビスパこいよ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:31:58.30 ID:ZXtIKUfh0
サッカーキングか
なるほど
27名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:32:10.42 ID:NExnaH4F0
ビッグクラブのエアーは現実味が無いから落としてきたな
28名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:32:11.33 ID:RaWj6qXj0
シャルケって初じゃね?
エアリストにまた新たなクラブが追加されたな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:32:39.99 ID:PrdnoZWCP
エアがショボくなってきてないかwwww
30名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:32:47.59 ID:JghkqjVq0
フンテラールと本田じゃポジションが違うじゃねーか
31名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:32:47.78 ID:ExnmVtxh0
サッカーキング
32名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:33:06.90 ID:jm5f7pmp0
エア移籍報道数のギネス申請しても良い
33名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:33:18.96 ID:yJs1S3moO
なんか、この先同じ日本人絡みのエアーしか出て来なそうだな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:33:27.07 ID:y1Pa6map0
右サイドのファルファンと良いコンビになりそうだけどな
スハーケンみたいに
35名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:33:35.78 ID:bp69QAr20
エア=有名
36名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:33:57.18 ID:Pg1va1lN0
レアルは?
オファー来た?
37名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:34:02.62 ID:k2xvpoGo0
なんでイタリアメディアが報道するんだ
ドイツメディアは?
38名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:34:21.87 ID:kJQ1P0Rx0
いや、今回こそは有り得る・・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:34:29.31 ID:oJzs8TxXO
ブンデスの非ビッグクラブはないだろ
本命はプレミアだな
40名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:34:57.31 ID:IZxVLPoVP
もっとリアルなエアーがほしいな
41名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:35:15.94 ID:jRFs5W4h0
ウッチーも喜ぶ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:35:35.46 ID:E55JDZp50
結局ブンデスカー
セリエかリーガかなと思ったけどwwwwwww
もしリーガだったらレアル近いんじゃないかwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:35:40.90 ID:6NX49z+80
シャルケじゃ平行移動だな
ビッククラブじゃない
44名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:01.36 ID:c6HXPVZ/0
ブンデスは日程がそこそこキツくなくていい。もっと評価されるべきリーグ
45名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:07.78 ID:GA7UkcIRO

ビッグクラブキターーーーーーーーー!!
和製ラウルktkr
46名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:31.65 ID:8NjOKBch0
シャルケとかCSKAより弱そうだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:36.02 ID:MPWY1m2Q0
本田はやっぱ怪我のせいで価値落としたんだろ
シャルケなら十分だ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:39.15 ID:he233OqY0
本田とクリロナって、どっちが格上なの?
49名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:48.84 ID:ecwGSMSB0
どこでもいいから、さっさとロシアから脱出しろw
50名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:49.68 ID:kkqtNsSN0
また空気
51名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:36:53.33 ID:Wv2Enm8c0
エアのランクが下がってきたのが悲しい
52名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:37:13.97 ID:fjVmWcrO0
セリエ取ってくれよう…
長友のコネでインテルとか取ってくんないの?
あの人の良さそうな会長に頼めよ
53名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:37:35.57 ID:ZwbQz0rM0

                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
54名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:37:37.55 ID:+Njp3SjC0
まだ早いって...
12月エアーから遊んでやるから
55名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:37:47.47 ID:SOVaDQ/b0
今更ドイツいくならバイエルン以外インパクト全く無いな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:38:17.29 ID:2pJiky9s0
もう本田はJに戻ってきたほうがいいな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:38:18.25 ID:R2KnHb0H0
エア移籍先のランクもどんどん下がってきててワロタw
58名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:38:32.24 ID:7Vqkfr7x0
シャルケって(笑)
59名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:38:42.98 ID:uS+BOdPXO
オランダ下位とロシア上位の実績じゃ
シャルケクラスからしか来ないよ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:38:48.01 ID:7IrV+8Z20
ロシアは寒いし移動は大変だし良い事無いよ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:38:59.72 ID:MPWY1m2Q0
バイエルンならまだミランのが可能性あるな
62名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:12.95 ID:9ikymHeI0
>>48
本田はクリエイター。ロナウドは殺し屋だ。そしてとても速い。
63名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:17.03 ID:bz0Seqs50
エアーも少しづつ遠慮気味なチームになってきたなw
64名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:24.45 ID:BO4JYaIEP
何気にシャルケの噂は前からあったんだよな。
ここまで来たら契約満了で好きなとこ行けば良いと思うけど。
65名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:29.57 ID:62Z4WUkC0
8割がた決まってから記事にしてくれ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:30.88 ID:OB0eGhco0
きたあああああああ・・・


うーん、なんか違うな
67名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:41.79 ID:7Vqkfr7x0
△屈辱だな(笑)
68名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:45.32 ID:xpkf1+35O
ユニフォーム胸スポンサーはガスプロムでおそロシア
69名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:51.33 ID:O7MxDPKg0
>>63
まあ現実味を帯びてきたというか
70名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:39:55.85 ID:HxwIpqIg0
飛ばしだからどーでもだけどリバプールよりは良いんじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:40:10.69 ID:6yBr3Lsr0
ドイツメディアじゃないのかよ
72名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:40:23.40 ID:7IrV+8Z20
>>62
よっドゥンガ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:40:46.41 ID:OfZeUFSJ0
待望のビッグクラブ来たな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:40:51.03 ID:iPFK3jL50
シャルケは普通に名門だろ
欧州で上位20にはいるよ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:40:55.83 ID:V75rxxBl0
移籍期間までまだ2か月以上あるんだから、
エア発表ももうちょっと待てよ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:00.14 ID:H8T8ifCaO
シャルケでも今のままロシアにいるよりはいいだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:16.15 ID:Pk/2wV1AO
内田と本田、最悪の組み合わせじゃないか。
性格的にまったく合わない。
78名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:18.42 ID:ggPX6O4x0
本田の移籍話は決まってからニュースにすればいいと思うよ。
79名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:22.07 ID:gsZaxu/P0
本田がシャルケに行くわけがない。
シャルケ行くなら最近面白い試合するようになったCSKAに残ってもいいわ。
80名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:23.10 ID:Elute5Xq0
本田ネタは悲壮感がないから、いじりやすくて良いw
81名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:24.36 ID:78MLn5TC0
CSKAよりおもしろいサッカーはできそうだな
右サイドで崩して△が決める
82名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:33.63 ID:gdtYkqyT0
プレミアはもういいよ糞リーグだから
83名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:38.60 ID:pUiV9fMu0
CSKAとは契約満了したんだろ?
移籍金ないからどこでもいけるんじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:39.93 ID:MGTbtAULP
シャルケはドルトムントより予算規模が大きく、CLでも近年ベスト8とベスト4に
なってて、ブンデスNO2クラブ。今ではラツィオよりだいぶ上だろ。
85名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:43.61 ID:NExnaH4F0

シャルケはCSKAより”確実に”格上だが。CSKAをどんなクラブだと思ってんだお前ら。
86名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:52.77 ID:YW2715WH0
ドイツはサッカーを取り巻く雰囲気がいいから
87名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:41:58.37 ID:y75njCwV0
金なくてラウルと延長できないのに本田とる金あんの?
88名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:42:00.23 ID:kJQ1P0Rx0
リバポはないだろう

20億以上かけて獲ってきたアレン、シェルベイなど中盤の若手有望株とポジ争いしても勝てる見込みない

そもそもクラブが若手を育てることにシフトし始めてるからな
89名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:42:03.18 ID:WJ6X+cjX0
ロシアよりは暖かいから、ドイツでもいいと思う。
極寒地ロシアは白人しか無理。
90名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:42:28.02 ID:Ius4WCPc0
シャルケ行けるならいけよ
年齢的にも更新したらロシアで終わることになってしまうぞ
91名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:42:30.05 ID:VLsaa+D30
シャルケ馬鹿にすんのやめろ
ブンデスの上位常連だから
日本人所属チームだとマンU、インテルの次のクラブ
韓国人だとアーセナルの次のクラブ
92名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:43:16.79 ID:Ceaq+kfV0
フンテラールは生粋のFW
本田はMF
あり得ない
93名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:43:20.93 ID:k2xvpoGo0
仮にシャルケに移籍してもポジション取れるかは微妙な気も・・・
94名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:43:45.70 ID:rBtKtaNY0
もちろん本田は拒否だろ。シャルケはビッグクラブじゃない。
95名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:43:47.25 ID:kJQ1P0Rx0
>>87
流石に10億くらいの金はあるだろ

多分10億あれば本田取れるよ

残りあと1年だしな
96名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:43:47.99 ID:oJzs8TxXO
>>46
何気に最近のCSKA面白いからなw
シャルケで妥協しないでフリーでビッグクラブ行くだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:43:56.62 ID:RHXCs1390
糞寒くて、怪我しやすそうなロシアから抜けだせれば、もうなんでもいいでしょ
98名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:44:01.11 ID:SCX9/N950
ウッチーは、本田さんにまで手を出すのか。
99名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:44:23.95 ID:PDOfKI690
本田が拒否しないレベルってどこよ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:44:34.26 ID:Elute5Xq0
シャルケをバカにしてるんじゃなくて、みんなこの記事をバカにしてるんだよw
101名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:44:51.94 ID:cmw9NB950
現実感のある話
わるくない
フンテラール次第だろうけど
102名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:44:54.55 ID:Ius4WCPc0
本田さんはレアルしかみてないぜ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:45:10.48 ID:rBtKtaNY0
つーか、シャルケのスタジアムは凄いよな 20万の街にあのスタジアムだもんな
104名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:45:21.54 ID:MnSu6TXl0
行けるならシャルケ名門だしいいじゃん
105名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:45:28.04 ID:yepfIpFa0
本田と内田はあんま仲良くないけどな。内田が俊輔派閥だったから。
プレースタイルでも影響受けてSBなのに俊輔っぽくなっちゃった。
106名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:45:29.27 ID:hEVem95f0
シャルケなら今シーズン3位以上確保出来そうだし移籍して欲しい
高給を払うクラブだしいいね
フンテラールが出て行きたいっぽいから資金も出来そう
107名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:45:56.18 ID:6LmANeMN0

内田の後輩ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:46:17.88 ID:HxwIpqIg0
>>100
でもリバポはビッグクラブwなんだろ?
シャルケの方が今は成績良いのに
109名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:46:31.59 ID:NExnaH4F0
本田がビッグクラブとかまだ信じてる奴いるのかよ・・・
110名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:46:39.68 ID:gqfGl5sO0
CSKAいたら怪我ばっかするんで
Jに戻ったほうがマシだったくらい

本当だとしたらシャルケに感謝しないとな
111名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:46:45.89 ID:vWBec8By0
△「シャルケはビッグクラブではない」
112名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:46:50.67 ID:0vmCSWhzO
仮に本田がフリーになってもシャルケ以上のクラブから確実にオファーがあるかってのは分からんからなぁ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:46:51.87 ID:qpWv0VuV0
CSKAとシャルケの格を比べるの難しいなー
資金的にはどちらも問題なし
人気も問題なし

けど最近のリーグレベル、天然芝と人工芝を考えるとやっぱ
シャルケに分があるなーCL行きやすいのとバイヤンやドルとやれるのはいいはず
まーた違う言語だから面倒だと思うけど
114名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:46:53.22 ID:k2xvpoGo0
ドイツの上位クラブはサポーターの熱狂度や動員数が最高だからな
セリエとかミラノダービーですらチケット売れずに監督や選手がチケット買ってって声明出すぐらいヤバイし・・・
115名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:47:04.97 ID:xtd0dAaJP
健全経営のブンデスが買うとは思えんな
116名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:47:44.08 ID:8c5t1gf20
シャルケとか格下に行くわけないだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:47:44.96 ID:PDOfKI690
ポジション争いしてる年齢じゃないしシャルケくらいで手うっとけ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:47:48.99 ID:MoEYgsgS0
決まってから報道しろや
119名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:47:53.65 ID:fMLeYiNQ0
正直CSKAが合ってるよ
ビッグチームに行って出られないよりずっといい
120名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:48:10.94 ID:W/k1AWwY0
フンテラールの後釜?
シャルケにはピッチピチ若手ドラがおるし△の場所ないのでは・・・
121:2012/10/23(火) 10:48:14.86 ID:m3ujtMZ00
シャルケって最高じゃん。
日本人がブンデスに行くならドルかシャルケが
最高到達点でしょ。
バイエルンはドイツ人じゃないと旨みが無い。
経済もまともだし、取り巻く環境も良い。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:48:30.05 ID:NExnaH4F0
>>113 お前なぁ・・・

3流ロシアリーグでCLにも出れない、EL予備選敗退のCSKAが
なんでシャルケと同格になるんだよ。。。
123名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:48:43.33 ID:oJzs8TxXO
>>91
バカにはしてないが本田がシャルケクラスに行くとは思えない
ブンデスそのものに否定的だしバイヤンならまだしも非ビッグクラブはプライドが許さないだろ…
本田にはプレミアのビッグクラブ行ってほしい
124名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:48:56.26 ID:GtEwaoBJO
シャルケならCL出れるし良いじゃないか
本田は膝の不安もあるし、プレミアとか危ないとこは避けた方が良いよ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:11.75 ID:dpBW8oLW0
ラツィオに移籍しようとしてたんだから十分ありえるな
シャルケのほうがラツィオより若干格上とみていい
126名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:19.27 ID:suUqeDCg0
ロシアは怪我怖いからシャルケでもいいだろ。
プレイスタイル的に香川や乾のような活躍はできないだろうけど。
127名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:24.37 ID:Z7wmv5iEO
本人には不満かもしれんがシャルケで充分だと思うぜ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:26.53 ID:yhfMRI2hO
△はウシーの為に黙々と肉を焼いてくれる
△が居ればウシーの体調不良にすぐ気付いてくれるだろう
△が居れば栄養管理ばっちりの料理をウシーに食べさせてくれるだろう
129名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:33.71 ID:PDOfKI690
>>123
プレミアのビッグクラブって例えば?
130名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:34.29 ID:ngv1uaME0
香川と同じパターンか。獲得に失敗しそうだから急いで代用探してるんだな。これはあるで。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:42.91 ID:7IrV+8Z20
>>123
シャルケはラツィオよりも格上だが?
132名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:49:46.95 ID:gdtYkqyT0
夏だと安くなるから売るなら冬だろうね
どのみちあと1年
0円移籍なら好きなように選べる
133名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:50:13.69 ID:W/k1AWwY0
>>128
△なら犬と一緒にウシーの散歩も連れてってくれるな
134名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:50:37.81 ID:gqfGl5sO0
ただシャルケでは試合に出れなそうw

あと香川と比較されるんで、
超える自信がないんじゃ、やめといたほうがいいかもなw

ただ、ロシアから、レアルやマンU行きは難しいけど、ブンデスからならいきやすくなるんで、
ビッグクラブ狙うなら絶対にシャルケ行った方がいい
135名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:50:39.02 ID:6f6CH66L0
ムサがいる間はどこもいかないほうがいいかもな
ムサがいればCL上位も夢じゃない
136名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:50:45.03 ID:ZwbQz0rM0

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|。。キター、、、
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
137名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:51:02.40 ID:im1HmkZ70
>>105
普通だよ仲悪いって訳じゃないし
前に代表で焼肉食った時本田が内田とかに焼き肉焼いてくれたって話聞いた
138名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:51:17.83 ID:O8V7qK7A0
入団会見見るまで信じないぞー
139名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:51:21.92 ID:78MLn5TC0
>>108
ビッグクラブってのは成績だけで決まるわけじゃないからね
特にプレミアリーグは伝統大事にしてるし
140名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:51:26.10 ID:k2xvpoGo0
そういやCASKの延長オファーはどうなったんだろう
消えたって事は断ったのかな
141名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:51:52.59 ID:vixx7wSWI
本田はクラブ引退して代表に専念しろよ
142名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:51:59.69 ID:Z0ec9Cmo0
なんでシャルケsageられてんのw
ドイツの名門じゃん。
143名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:52:36.76 ID:Bt8EDaSr0
今のシャルケだったら面白いサッカーするからいいんじゃないかな
ただ内田とホンダのツーショットが想像できん
144名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:52:55.36 ID:HxwIpqIg0
>>139
でもCLに出れるかも怪しいクラブで
成績も悪いとなると名前だけでは・・・
145名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:53:08.79 ID:8c5t1gf20
仲悪いとか仲いいとか発想が子供すぎて呆れる
146名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:53:21.48 ID:kJQ1P0Rx0
ニュルン行ってキヨターキの負担を軽減してやれ
147名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:53:26.13 ID:W/k1AWwY0
シャルケ昔は男臭いガチムチクラブってイメージだったのに
いつのまにか若返ってた
148名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:53:40.18 ID:7IrV+8Z20
>>142
今は良いチームだけど名門か?
50年以上優勝してないし
149名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:53:59.47 ID:CcrZPwIU0
金はあるけど日本人2人はいらんだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:54:43.55 ID:Mkd3q04V0
さすが本田
簡単にK点超えのビッグエアを見せてくれる!
151名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:54:51.42 ID:Db2D0Mhd0
ブンデスでは本田は通用しないよ
アジアレベルの中途半端なキープ力(笑)は通用しないし
DFをかわすアジリティも無い。上位互換みたいな選手がゴロゴロいる

しかも他のブンデス組と同じ土俵で比べられるw もう言い訳できない
本人も絶対に嫌がるはず
152名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:54:58.70 ID:ynISIII80
オランダMVPを争ったアフェライと本田は最初からこのへんのクラブに行けばよかったのに
なんでバルサやCSKAなんかに行ったんだ
153名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:55:03.37 ID:Mr4UKJpXO
トップチームにトップ下もしくは攻撃的なポジションでレギュラーを取るには、世界のトップ10〜20に入ってないと無理だろ
贔屓目に見てもトップ30〜50と言う所
トップリーグのセカンドグループが調度良いと思うけど
154名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:55:48.73 ID:reDAjCUj0
ラウールおるうちにいってほしかった
155名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:55:54.07 ID:W/k1AWwY0
シャルケは結構スピードあるけど△の足で務まるの?
156名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:55:54.34 ID:cH+7HKY80
シャルケを優勝に導いてくれ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:56:07.98 ID:yhfMRI2hO
シャルケはマガトの負債で前方の選手は数は豊富だよな
ホルドビーがプレミア確実なのかな?
158名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:56:40.95 ID:6oTXQ9Aw0
これ大本のソース442だからね
まともに相手にするメディアじゃないし
本田もシャルケにいくぐらいな残留だろ
159名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:56:50.42 ID:ofOvXxDk0
あとスアレス来ればオランダ時代3人衆成立
160名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:57:03.58 ID:gqfGl5sO0
>>151
本人より信者が嫌がりそうw

本人は余裕で香川の成績も超えれるくらい思ってるでしょw
161名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:57:20.07 ID:FW/SB6S40
エアを制するものは世界を制す
162名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:57:43.76 ID:NExnaH4F0
ロシアリーグはエールディビジよりも下のリーグ、1枠しかないCLをゼニトやアンジと争うので
ELしか出れないのがCSKA。
163名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:57:59.57 ID:PDOfKI690
フリーになったらプレミア中位レベルが獲りにくるんじゃないか
来冬エバートンとか行けばいいんでない
164名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:58:04.15 ID:0F6uWGbU0
エア移籍先のランクが徐々に下がりつつある
165名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:58:32.34 ID:koiD1WNr0
            _. -─‐-
            /     ⌒ \   しっ、シャルケ・・・・・?
          /  \   (● ) \   
         /  ( ● )  、_) し ヽ  
       | し    (__ノ /     |  し
       ヽ       ̄    _ノ
     し  >      ̄    \本田

166名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:58:39.91 ID:oJzs8TxXO
>>129
贔屓目なしで香川より本田の方が通用するだろ
リバポはずっと上がってるけどあそこはないね

>>131
ラツィオより格上とかそういう問題以前にブンデスに否定的じゃん?
やっとこさロシア出て緩いとこに行くとは思えないんだわ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:58:56.66 ID:FT0RSnxw0
本田のポジだとシャルケは魅力的に映らないな
ブンデスでもバイエルンや以前のブレーメン辺りなら面白そうだったけど
168名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:59:00.06 ID:9+KsojdP0
内田「ケイスケ、パン買ってこい」
169名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:59:04.22 ID:4VTP967n0
シャルケなら鳥栖の方がいいわ
170名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:59:40.68 ID:HxwIpqIg0
>>160
タイプが違うから必死に比較しても
何も答えは出ないと思うけどな
本田FWじゃないし
171名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 10:59:53.83 ID:mRrfmnh00

シャルケだったらいいんじゃない?金あるし
172名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:00:07.55 ID:Knj76hIf0

どこでもエア
173名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:00:22.14 ID:78MLn5TC0
>>144
成績悪いってのはここ数年じゃん
過去の成績が消えるわけじゃないし、どこのチームだって低迷期はある

知名度、ファンの数どれをとってもビッグクラブには違いない
174名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:00:30.56 ID:5Xtnwfst0
シャルケかー  実際金はあるからオファーが無いとも言えない
175名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:00:31.04 ID:BO4JYaIEP
>>151
本田の上位互換をゴロゴロ挙げてください。
凄い興味ある。
176名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:00:48.02 ID:7IrV+8Z20
>>166
否定的って言ってもロシアやセリエよりは良いだろう
177名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:01:13.61 ID:cH+7HKY80
プレミア中位とか行ってもしょうがないだろ
優勝争いできるチームじゃないとつまらんよ
シャルケがベストだわ
178名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:01:25.54 ID:9+KsojdP0
本田はボランチ磨けばデカイとこ行ける、はず
179名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:01:34.17 ID:DcwKqGDc0
エアーKw
180名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:01:34.89 ID:yhfMRI2hO
>>168
アフェライ「ケイスケ、水持って来い」
181名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:01:49.18 ID:y1Pa6map0
フンテラの後に△を据え置くの?
それ、なんか違う気がする
182名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:02:25.28 ID:oLsy/4sP0
10月の移籍話なんて真に受ける奴いるわけない
183名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:02:28.19 ID:z9CjVIQd0
本田の記事は実際にユニフォーム着て試合に出るまで信じない
184名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:02:30.20 ID:PDOfKI690
優勝争いしたいなら黙ってPSGいっとけや
185名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:02:34.11 ID:pkp4wWwg0
シャルケは廃品回収でも始めるのか?
186名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:02:37.71 ID:L7Cjq9Zy0
とにかくロシアからの脱出を助けてください
187名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:02:45.08 ID:ZXtIKUfh0
香川と朴に共通点!共に熱烈な少女時代ファン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1350933355/
188名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:02:52.42 ID:LA6q4fId0
フンテラの代わり???よく意味がわからん
TOP下ってホルトビーだっけ。でも世代別代表だろ?
フンテラ→プッキ、ホルトビー→本田ってことか?
189名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:03:03.94 ID:JgIA53CQP
ロシアで無双して鮭かー
結局その程度だったんだな
プレミアリーガは夢のまた夢
190名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:03:05.21 ID:HxwIpqIg0
>>173
どんどん落ちてるから問題なんだろw
上がり目が見えるならそうは思わん
191名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:03:05.88 ID:GtEwaoBJO
本田いわく、やっぱり人工芝てかなり厳しいらしいね
表面の芝はそれほどでもないんだけど、中が天然芝の土と違って固いから
ボールが独特の動きになるそうだ
だから天然芝ならどこで試合してもすごくボールを扱いやすくて嬉しいんだと
192名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:03:09.81 ID:yhfMRI2hO
>>178
星陵の先生乙!
193名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:03:37.65 ID:m1BpPfdK0
いつものようにエアだろうけど、それにしてはあり得そうなクラブだなw
194名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:04:16.48 ID:YFtDdy260
シャルケwwwwww
内田がいけるレベルwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:05:07.88 ID:W/k1AWwY0
内田が通用してるからってシャルケを馬鹿にするのはやめろ(´・ω・`)
196名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:05:07.61 ID:IPlshFJI0
真面目にシャルケならいいと思う
ロシアに居るよりは
最終的には他に移籍して欲しいが年齢がなぁ
197名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:05:13.57 ID:6f6CH66L0
そろそろ新しくロシアに挑戦する猛者が出てもいいころ
198名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:05:13.97 ID:LHDXJ1K20
アフェライと組むのは熱いな
CSKAのがいいとおもうけど
ロシア出れるんならどこだっていいか
199名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:05:43.87 ID:ScEB35y20
CSKAよりはいいだろ
ベスト4にもなったし
200名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:05:53.04 ID:Rf8BkUAf0
ロシアから抜け出すこと優先でお願いします
201名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:06:05.51 ID:W/k1AWwY0
△はアフェライと同い年だっけ
202名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:06:47.57 ID:VLglSm0wO
エア記事のクラブレベルが段々と下がってきてる
203名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:06:48.25 ID:K2a0lPXX0
内田「おい新入り靴磨いておけよ」

本田「へい!」
204名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:07:02.47 ID:is9MUjqj0
これは何となく信憑性が高いと思うような気がするかもしれない
205名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:07:14.13 ID:psNUPHwbO
ブンデスなら本田行くのかな?
まあセリエのほうがいいだろうけど
206名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:07:30.25 ID:hOSWpq8D0
鈍足オワコン亀佑くんがブンデスで活躍できるかね?
207名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:07:37.62 ID:PDOfKI690
セリエは金がないよ
208名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:08:58.24 ID:Jo8kJ+0xO
>>105
別に普通じゃね?割と一緒にいることも多いし
間に吉田が入ってることが多いけど
209名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:09:00.69 ID:D0IJka400
>>201
同い年だね
シャルケは二列目揃ってるし金ないから
210名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:09:06.58 ID:THJYDtDl0
シャルケなんでこんな雑魚クラブ扱いされてんの?普通に欧州の強豪ですよ…
でも本田はプレースタイル的にブンデスよりプレミア向きな気がするからりばぽに来てくれたら俺が嬉しい
211名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:09:54.38 ID:W/k1AWwY0
アフェライはバルサに帰りたいかもしれない
ホルトビーはプレミアに行きたいかもしれない
そしたら△の場所できるかもしれないね(´・ω・`)
212名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:09:54.81 ID:Byv2MRgi0
> オランダ代表FWクラース・ヤン・フンテラールとの契約延長が難航しているシャルケが本田に強い関心を持っており
フンさんと△はポジ違うだろw
213名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:10:02.65 ID:m1BpPfdK0
>>197
いくらCLの魅力があるとはいえ、
ロシアよりはまだメジャーリーグサッカーのがいい環境だろうしなぁ。
214名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:10:22.18 ID:1BfAXE280
プレミア アーセナル、リバプール、エバートン
ブンデス シャルケ
アン    PSG

夏が閉まってからこれぐらいだっけ?
噂出てるの
215名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:10:33.44 ID:8hIU/d6UI
シャルケなら毎日のように練習動画あがるし
日本にいるときより情報降り注ぐし
ファンにとってはいうことないけども
216名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:10:33.83 ID:EPdM40YF0
冬に向けて現在エアはPSGとシャルケだけか
まだ足りないな
217名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:10:38.05 ID:/BDRlpt20
ホルトビー移籍するのかね
リパプールがどうのとかってどっかで見たような
218名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:10:46.20 ID:SuVd4J4L0
シャルケかぁ…本田には役不足だな
219名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:10:53.72 ID:wbIq3Ud10
シャルケは本田△ご所望のビッグクラブだと仰るのけ?
220名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:11:59.84 ID:pWIZ8D9h0
ドイツって代表は強いけど、国内リーグはレベル低いの?
香川もイギリスでは通用してないみたいだし
221名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:12:03.03 ID:rBtKtaNY0
高額オファーも物足りないだろ。シャルケ程度じゃ。
222名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:12:11.01 ID:78MLn5TC0
>>190
落ちてるって人気が?
223名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:12:12.50 ID:fQmIQhIk0
そこそこ良いクラブだと思うけどビッグでは無いな
ガスプロムがついてるから金はあるし実現する可能性はある
本田が納得するかは知らん
224名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:12:17.43 ID:wbIq3Ud10
>>218
エアーキングの汚名挽回にはちょうどいいのでは?
225名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:12:57.44 ID:HxwIpqIg0
どのみち来季フリーなのに今選ぶ必要なくね?
ロシア別に金に興味はないみたいだし
226名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:13:21.03 ID:E55JDZp50
メジャーどころで本田が必要なチームってどっかあるの???
227名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:13:35.05 ID:Mkd3q04V0
>>220
通用してないって試合見てないのかお前
228名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:13:37.54 ID:W/k1AWwY0
シャルケは客もみっちり入るしスタジアムもいいし
ド田舎でサッカー以外することもないしいい環境だと思うよ
229名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:14:18.35 ID:rBtKtaNY0
つーか、シャルケってレアルを都落ちした選手が行くクラブだろ。
本田がそんなクラブに金を積まれても行くはずがない。
230名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:14:25.58 ID:nTHvhvt70
早くリバポに行ってやれよ。
231名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:14:35.93 ID:HxwIpqIg0
>>222
人気があるなら弱くてもいいの?
232名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:14:38.31 ID:7IrV+8Z20
>>228
サッカー以外することが無いって既婚者の本田にとっていい環境なのか?
233名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:14:45.74 ID:WcU/DBPP0
いいんじゃね
まぁ今まで散々踊ってきたから今回も踊るけどw
234名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:15:13.61 ID:AwUQue1MO
なんだイタリアのスポニチか
235名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:15:14.39 ID:pkp4wWwg0
なぜシャルケがバカにされるのかわからん
少なくともEL予選で敗退するようなクラブじゃないが
本田がビッグクラブに行けると妄想してるバカがシャルケをディスってるのか?
236名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:15:26.27 ID:qmpFE+NC0
なんか一番ありえそう
そういえばフラドはどうしたんだろとググったらスパルタク・モスクワにレンタルか
活躍してんのかね
237名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:15:45.55 ID:rBtKtaNY0
シャルケなんて30過ぎてから行くクラブ
238 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 11:16:12.63 ID:elwsftVu0
今のシャルケ若いだろ
239名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:16:12.44 ID:sU4mI5e40
欧州危機で名門が軒並み落ちぶれてるからドイツ無双になる可能性もあるんだよな
イタリアスペインあたりは特にやばい
240名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:16:16.01 ID:5xqQcGAz0
十分ビッグクラブじゃん
241名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:16:27.27 ID:07/bjZBE0
       アフェライ
ドラクスラー ホンダ ファルファン
  ノイシュテッター ヘーガー
フクス             ウチダ
    マティブ ヘベデス
     ウンナーシュタル
242名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:16:49.90 ID:GA7UkcIRO
シャルケを過小評価してるやつはどんだけニワカなんだよ
243名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:16:54.88 ID:W/k1AWwY0
ノイシュテッターいい選手だよなぁ
日本に欲しい
244名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:16:58.05 ID:QxdbHyPk0
若手バンディエラの控えか
中田みたいでかっこいいじゃん
245名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:17:04.45 ID:NIJXZ3Lj0
経済破綻しそうなイタリアのラツィオより、シャルケのほうがいいんじゃないか?
246名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:17:22.03 ID:lXDQtafX0
CMFもやれればかなりのチーム行けそうだけどね。フリー移籍に限るけども
247名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:17:24.82 ID:w+shiXPa0
これ以上ロシアにいたら壊される
寒さと芝だけじゃなくて相手チームは意図的に壊そうとしてる
さらに怪我してもヤブ医者しかいないしそのまま酷使されて
ブラジルに行けない可能性がでてくる
248 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 11:17:42.94 ID:elwsftVu0
ただシャルケのスタイルに本田が合いそうとは思えない
249名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:18:05.34 ID:dGaRk4PJi
ほんとなら行っとけよ
ロシアいるよりよほどいい
250名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:18:12.65 ID:Iuvwdqns0
リバポ ミランのオワコンクラブにいくべき
251名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:18:57.11 ID:ofshd1g5O
ブンデスで金持ってるクラブって
バイエルン
シャルケ
ヴォルフスブルク
でおk?
252名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:18:57.56 ID:ofOvXxDk0
チェスカで冷温停止するよりいいね。何だかんだシャルケここ数年調子いいし
253名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:18:58.06 ID:07/bjZBE0
>>235
内田はJ2レベルの3流

内田が所属するクラブは3流

内田が所属するクラブに負けるクラブは4流
254名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:19:02.38 ID:PDOfKI690
リバプールはありえない
あそこが補強するのは中盤以外のとこ
中盤だけは枚数足りてる
255名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:19:06.77 ID:ufWGeRz00
ビッグクラブ以外はありえないから
じゃないと香川オタ煽れないし
256名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:19:17.20 ID:7LBs/vwpP
現実的には本田はボルフスブルぐでしょ
ジエゴが出ていくのが条件だけど
257名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:20:15.83 ID:Ej2FgldL0
シャルケ程度で満足して欲しくない
258名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:20:42.45 ID:ScEB35y20
今のミラン行くぐらいならシャルケのほうがマシだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:21:56.52 ID:y+F4rOJYO
こんなにエアが飛びかうって本田の代理人が必死こいて噂まいてるからなん?
シャルケきてもスタメン難しいと思うよ
なぜかシャルケ格下に見る奴多いが
260名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:21:59.74 ID:0Oge6ApF0
本田14億だろ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
261名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:22:03.91 ID:yN/CG61z0
今のシャルケならノイシュテッターがいいから本田が右往左往しなくていいな。
おまけに日本語浸透率がすでにかなり高いらしいからホングリッシュいらないぞ。

内田「そこの新入り、若手と一緒に水汲んでこい」
ドラ「ホンダサン、ジュンビハイイデスカー!」
パパ「オマ○コ!チ○コ!」
262名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:22:18.95 ID:yhfMRI2hO
>>241
パパ「……………」
263名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:22:19.33 ID:i4WdpCWUO
あのブンデスで優勝0回なシャルケとかwww
△も落ちたもんだ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:22:20.41 ID:DVlFMamL0
シャルケ馬鹿にしてる奴は内田が移籍してからクラブの存在知ったクチだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:22:32.84 ID:ofshd1g5O
本田には落ち目の旧ビッグクラブが似合うな
シャルケは結構イケイケだし
266名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:22:34.47 ID:THJYDtDl0
>>241
GKはヒルデブラントがいいな
267名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:22:53.29 ID:PDOfKI690
ミランは金もないし小粒な補強を数人するだけだろう冬は
268名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:23:14.57 ID:XHxgWGHh0
エア移籍
269名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:23:52.60 ID:aqr/MP7y0
シャルケレベルでもエアか
レベルがどんどん下がってるな
270名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:24:47.95 ID:IoCZxkjp0
シャルケって強くもないくせに人気だけはあるからスタジアムは満員になるんだろ?
選手の顔ぶれはCSKAよりちょっと落ちるけど、まあいいんじゃないの
271名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:25:26.58 ID:k2xvpoGo0
シャルケで何が悪いんだ

スペインでバレンシアとかビジャレアルならいいの?
まあリーガは2強しか金持ってないけども
272名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:25:26.84 ID:oKozf5pMO
聞きたいんだけど、そもそもCSKAにとって本田はどういう位置付けなの?
@重要な戦力、移籍してほしくない。年俸UPしてでも契約更新してほしい。
A重要な戦力だが、移籍金が折り合えばすぐにでも放出OK
Bその他
273名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:25:28.85 ID:ehYz8E4O0
>>1
サッカーキングとスポニチは本田に嫌がらせばかりしてるな
274名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:25:31.91 ID:PDOfKI690
明日アーセナルとCLだな、シャルケ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:25:52.64 ID:RAHN5pQB0
シャルケが強豪なのは分かるが何か物足りない
276名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:26:05.93 ID:ziRwtlsPP
                              /⌒)
                              ム  j
           ∧                   f   ヽ. |
          / ヽ     |    「 ̄ヽ    /   i.ヘV|
          / -ニニ=-  |    L_ノ   _/    ヽ.U|
         /   ヽ、   |    |  \ へ     ゝ|
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/_/|_/^ ̄
.
277名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:26:06.96 ID:rAm/Vzcz0
ホルトビー調子いいしなあ
どこのポジションやんの?
278名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:26:16.27 ID:62Z4WUkC0
本田はミランに行ってほしいな
ラツィオでもいいけど
279名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:26:33.22 ID:QxdbHyPk0
CSKAより落ちる?
ないないw
スタメンにロシア人いないよ
280名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:26:48.57 ID:0Oge6ApF0
実はお金の面でも実力でもシャルケは準ビッグクラブ
確か世界12位くらいだった
281名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:26:49.69 ID:K49150HF0
ラチオよりはええんじゃないか
イタリアは経済がやばそう
282名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:26:57.41 ID:YFtDdy260
シャルケは金持ってるだけだろw
最近いつリーグ優勝したんだよw
283名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:02.31 ID:ajSx44hC0

リーグ別、過去5年間でCLベスト8以上の回数  ※カッコ内は過去10年間

イングランド 14 (23)
スペイン.   8 (16)
ドイツ     5 (7)
イタリア.    4 (16)
フランス..   3 (7)
ポルトガル..  2 (4)
オランダ.   0 (3)


過去5年間でベスト8が1回だけある国  ※全てベスト8で敗退

ウクライナ、ロシア、トルコ、キプロス
284名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:12.32 ID:L7Cjq9Zy0
>>275
若い選手が多いからでないか
あと多国籍軍だし
285名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:21.40 ID:78MLn5TC0
>>231
人気とか資産価値があるからビッグクラブなんでしょ
弱くていいかって言うと違うけど、強弱だけで決まるわけじゃないよ

このまま弱いままで二部に落ちたりすりゃブランドも落ちてビッグクラブとは呼べなくなるだろうけど
286名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:30.15 ID:fUNSy9J50
シャルケはこんなクラブだぞ
本田にこんなポーズできるのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3546967.jpg
287名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:35.02 ID:l+3Hf3ty0
ブンデスには行かないだろ
つかフンテラと何の関係があるんだよ
288名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:38.05 ID:HxwIpqIg0
今の代理人イタリア人なの?
289名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:45.90 ID:UtD8WCjh0
と思うやんか〜
エアーなんよー
290名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:27:59.00 ID:Byv2MRgi0
△も年齢的にもうレアルとか無理だろw
欧州中堅でも行ったほうがいいんじゃないかなあ
「PSGはビッグクラブではない」とか言ってないでさw
291名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:28:08.15 ID:cr2Mt6mw0
プレミアよりドイツでプレイしてる所がみたいな。
292名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:28:09.22 ID:W/k1AWwY0
>>275
シャルケにはビッグマウスやチンピラやヤクザがいないからな
293名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:28:11.43 ID:zfa2Sqy0O
まずロシア脱出しないとな
ブンデスからビッグクラブはよくあるし
294名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:28:13.49 ID:hnMWL6uc0
なんでフンテの代役が本田なんだよw
295名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:28:26.34 ID:NSXge7Ya0
367:名無しさん@恐縮です:2012/01/17(火) 14:08:14.54 ID:WKy7Kzag0
■初心者も1分で理解できるビッグクラブまとめ■

SSS レアルマドリード
(品格と歴史のある最高級クラブ/CL最多優勝9回)
SSS ACミラン
(華やかで歴史のあるイタリア最強クラブ/CL優勝7回)

============入っただけで世界最高の名誉のビッグクラブ============

SS リバプール
(近年停滞もかつてのプレミア最強クラブ/CL優勝5回)
SS バイエルンM
(歴代ブンデス最強クラブ&昨年CL準優勝/CL優勝4回)
SS ユベントス
(近年停滞も品格と歴史のあるイタリアの最高の名門クラブ/CL優勝2回)
SS インテル
(現世界王者の世界中の選手を集めるといった思想の元に成り立つ歴史あるクラブ/CL優勝3回)
⇒★★★長友★★★
SS マンチェスターU
(プレミア現最強クラブ/CL優勝3回)
S FCバルセロナ
(近年ビッククラブの仲間入りをした歴史あるクラブ/CL優勝1回)

============名実共に最高のビッグクラブ============

AA アーセナル
(プレミア史上唯一の無敗優勝クラブ/CL準優勝1回)
⇒☆☆☆稲本☆☆☆
AA チェルシー
(昨年プレミア王者の世界屈指の金満クラブ/CL準優勝1回)
A ローマ(セリエ強豪/CL準優勝1回)
⇒☆☆☆中田☆☆☆
A ドルトムント(ブンデス強豪/CL優勝1回)
⇒☆☆☆香川☆☆☆

============ビッグクラブとは言えないが魅力のある名門クラブ============
296名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:28:47.16 ID:LHDXJ1K20
ロシアみたく寒くて客入り悪いとこじゃなく
ドイツでいいから満員のスタでやってほしいな
どんな選手にしてもそうだけどね
297名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:29:03.64 ID:qpBHzkmA0
本当に引き取り手あんの?
そろそろ冬の移籍シーズンだから
本田サイド(クラブかもしれんが)より、どうでもいい情報を流すことを始めただけじゃね?
クラブも売りたいなら高く売りたいだろうし
本田は強豪クラブじゃない、ビッククラブいきたいだろうし
298名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:29:14.73 ID:ofshd1g5O
>>272
本田に相応しい移籍金を提示したら交渉してあげてもいいよってスタンス

アヤックスを門前払いしたり、何故か異常にプライドが高い
299名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:29:23.29 ID:pjPf/zpB0
代理人替えた方がいいんじゃね、また

CSKAも悪くはないとは思うけど、ロシアは暗いし寒い
300名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:29:39.10 ID:2rqYCHwyO
今日はシャルケか…
ヨーロッパを飛びまくる本田
301名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:29:50.53 ID:CFsGckgx0
シャルケの10番ホルトビーをリバプールが狙ってるらしいから、実現したら本田さんトップ下かも
302名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:29:51.98 ID:HxwIpqIg0
>>285
今のシャルケより行く価値があるチームには見えない
内部に問題が多すぎる
303名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:30:41.61 ID:7LBs/vwpP
>>288
中田のマネージャーやってたやつがfifa公式代理人で
こいつと近づいてるみたいだね
専属というわけじゃない
304名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:30:50.89 ID:kkqtNsSN0
ドイツはないわw
だって本田はストイックな生活してるから酒飲まないだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:30:53.75 ID:Tzut0IPX0
フンテラール移籍希望してたんだな
ファンペルシとのポジ争いがあるしな
ブンデス得点王とプレミア得点王じゃ違うし分からんではない

△はブンデス行くならバイヤン行って嫁にあのエロ衣装着せろよ
306名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:31:00.35 ID:2jBQE75F0
本田さんはレアルにいくのでブンデスに寄り道とかしないでしょ
リーガかプレミアのチームいくべき
307名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:31:02.22 ID:62Z4WUkC0
>>283
これ面白いなリーグごとの調子が分かる
英蘭伊が落ち目,
独が上がり目
スペインは現状維持なんだな,意外だ
308名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:31:07.98 ID:eH1mRFf9O
香川がシャルケと同格のドルからマンUなのに何で今更本田がシャルケ行くんだよw

つかエアの名前もしょぼくなってきたなw
309名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:31:11.74 ID:DVlFMamL0
>>295
ドルトムントが入ってる時点で日本人が作ったリストだと分かるね
310名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:31:40.70 ID:8wvoRz+70
本田信者はビッグクラブに夢見るのやめろよ
膝の怪我でビッグクラブは本田を敬遠してるんだよ
シャルケやラツィオが現実なんだよ
311名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:31:43.55 ID:k2xvpoGo0
>>295
チェルシーは昨シーズン優勝したんだから更新しろよ
312名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:31:58.11 ID:1pVjDJx60
なにげにウッチーはあげチン!
ウッチー入ってからCLベスト8とかベスト4になってる!
313名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:32:07.07 ID:qlVc8u1w0
>>2

2で終了w
314名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:32:58.19 ID:LHDXJ1K20
>>312
たしかに内田いなくなった鹿の凋落っぷりはな
315名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:33:32.08 ID:VelroLFP0
今更シャルケ程度のクラブになんか移籍しないだろ
316名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:33:37.72 ID:Py5KegEo0
ブンデスリーガなら誰でも余裕やし、無双すんじゃないか
317名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:33:43.81 ID:qpWv0VuV0
>>122
おい、確かにCSKAはCLここんとこ逃したりはしてるが
2011年だと国際サッカー統計連盟ってとこで13位と14位だぞ?
http://www.wakusaka.com/2011/08/01/1953/
318名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:34:13.67 ID:QxdbHyPk0
シャルケのバジェットはおそらく今季でインテル抜くし
ラツィオと一緒にするなよ
319名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:34:33.38 ID:JUFqB4Y50
プレミア行け
320名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:34:49.94 ID:wnEPh04W0
内田の後輩になるのか
321名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:35:09.38 ID:IoCZxkjp0
>>279
え、マジで?と思っていま両チームのメンツ確認してきたけど、やっぱCSKAより微妙に落ちるじゃねーか
322名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:35:53.43 ID:/op1Swev0
理想と現実
323名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:35:55.89 ID:TSPB0Cud0
またエアと思うやろ?






やっぱりエア移籍なんよ〜♪
324名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:36:12.32 ID:2jBQE75F0
ロシアも寒いけどドイツも寒いじゃん
膝に悪いしウッチーと同じクラブだと馬鹿にされちゃうわ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:36:34.48 ID:dpBW8oLW0
シャルケは、イメージが地味
これに尽きる
326名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:36:44.55 ID:EVcleF2G0
ワロタw
327名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:36:47.30 ID:oKozf5pMO
>>298
戦力>資金源って感じ?
328名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:37:04.69 ID:gZmVE44X0
ドイツで活躍してるようじゃーって言ってなかった?
329名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:37:15.49 ID:1BfAXE280
>>272
@
330名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:37:36.57 ID:EVcleF2G0
しかし、最近のシャルケがCLで妙に強いのも事実
331名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:38:24.41 ID:ot5sq7Pl0
アフェライと本田揃えるなら、もういっそスアレスも取ってこい
332名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:38:25.72 ID:njPfSqRl0
シャルケとCSKAならCSKAでいいんじゃねーの
ブンデスはバイエルン、ドル、シャルケ、薬屋ぐらいだけど、
バイエルン以外はCSKAと比べて然程上かと言われると・・・・・
333名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:38:35.58 ID:78MLn5TC0
>>302
すまん、ビッグクラブが何かって話してたから
本田が行くべきかどうかは含んでないわ

成績だけ見れば行く価値ないと思うだろうけど
今のリバポ試合の内容だけは良くなってきてる
334名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:39:00.49 ID:44OaDcCa0
シャルケはラウールいたころよりも今の方がいいチームだよ
335名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:39:05.68 ID:yhfMRI2hO
>>292
ジョーンズ 「いないいない悪いヤツはいないよ」
336名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:39:12.31 ID:rAm/Vzcz0
今のチーム状態みてるとドルが取るべきだわな
337名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:39:28.50 ID:l+3Hf3ty0
本田の代理人マイケル・ステーフェンス
シャルケの監督フーブ・ステーフェンス

ただの偶然か
338名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:39:31.55 ID:MaZ7y75w0
億が一レアル行けたとしても万年ベンチ外じゃ選手としての価値なんか上がらないよ
逆にブンデスでプレイしててもリベリなんかは誰もが認めるサッカー選手だし、
代表での試合を見てもチームの中心として活躍してる
そんな感じでクラブの格が全てなんて事は無いんだから本田もブランド志向直した方が良いよ
339名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:39:39.37 ID:i4WdpCWUO
>>312
あの存在感皆無な粗チンにアゲられるのもな
340名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:39:49.59 ID:W/k1AWwY0
>>335
ジョーンズは毎回律儀に出席カードもらう優等生
341名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:40:32.50 ID:7LBs/vwpP
>>328
どうしてもラツィオに行きたいって言い出す直前まで
ビッグクラブにしか俺は行かないって言ってたしね
本田の発言は全くあてにならない
342名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:40:33.07 ID:njPfSqRl0
>>298
どうみても@だから困る
ロシアからの愛の熱さは伊達じゃないぞ
しかしそれぐらいの愛を受けれる選手じゃないと、ロシアからランクアップの形で脱出する可能性さえ見えて来ないのも事実
343名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:40:37.42 ID:hH35bq1P0
まあ名門ちゃあ名門だけど
ドルと同等て幹事だな
344名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:40:44.50 ID:PDOfKI690
大した実績ない高額移籍金のおっさん獲るトップクラブがどこにあるんだよ
中堅クラブで我慢しろ
345名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:40:45.34 ID:foLNBFCj0
本田はドイツ向きじゃないな('A`)
ポルトガルとかフランス向き
346名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:41:16.35 ID:5xqQcGAz0
>>312
もともとCLはベスト8とか行ってたけどなー
347名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:41:33.61 ID:6oTXQ9Aw0
元の記事書いたサイトである442は飛ばしばかりで有名なとこ
最近の移籍話なら高橋のやつとか憲剛のベジクタシュの話なんかもここね
いい加減なサイトの情報な上に 10月の移籍話なんて話半分ですら受け取れないよ
348名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:41:38.48 ID:W3i21g9E0
VVVから直接行けてればいい移籍先だったけどなあ
349名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:41:47.74 ID:FlAH5zky0
その前にミンティアのCMを考えた方がいい
350名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:42:10.48 ID:sAIxEBcP0
本田はもうロシアの帝王を目指していいと思う
351名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:42:23.69 ID:DVlFMamL0
>>347
高橋マンUもここだったな
352名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:42:36.52 ID:yN/CG61z0
>>342
シャルケの大スポンサー様がガスプロムだからロシアに縁がないというわけでもないがな。
353名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:00.79 ID:nSWhVV6EO
リーグランキング3位、客入りランキング1位、チャンピオンズリーグ常連
ウッチーのエスコート付、いい話だと思う
354名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:14.53 ID:yhfMRI2hO
△がヘルメット被り炭鉱見学するのか〜
355名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:18.67 ID:mph3+K3X0
>>337
親子
356名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:22.45 ID:Tzut0IPX0
>>330
GL突破の見込みあるのか?
ちなみに去年出てたのはCLでなくELな
357名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:25.03 ID:iuoA9G2N0
どうせ関心止まり
358名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:29.03 ID:th0KFnyg0
またか
359名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:40.02 ID:rjXP/D5+O
シャルケからステップアップ狙うのもありかと思うが
まず行くところから難しいだろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:55.52 ID:G0W+ckqJO
シャルケ行くならラウルいる時に行きたかったな
ピーク過ぎてるとはいえ元レアルのエースなんだし学べる点は多い
361名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:43:56.46 ID:nn2RXm/gP
シャルケの二列目ってアフェライとかファルファンとかだし
本田さんいらないきがする
362信用の店:2012/10/23(火) 11:44:05.77 ID:usVSakeM0
信用の店
商品はきれいです
デザインは新しいです
URLは入ります:

http://chxy.cn/e4
見学を歓迎して買います
363名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:44:36.57 ID:LXgXMfuwO
昨冬、ラッチィオと契約寸前までいった時も本人は前向きだったし
現実的にオファーが来てるのが、このレベルだという事だと思われ。
364名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:44:52.93 ID:njPfSqRl0
>>356
2年前だって誰もシャルケがCL4強になるとは思ってなかったろ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:45:15.56 ID:oJzs8TxXO
冬は諦めてるけど来年の夏あたりからだろうな
366名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:45:19.47 ID:D0IJka400
>>361
ドラクスラーとバルネッタもいます
ホルトビーはプレミア行くかもしれんが
367名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:45:31.48 ID:yhfMRI2hO
ステの好きそうな選手ではある
368名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:45:55.81 ID:HsEk5pp90
シャルケは強いけどビッグクラブではないからなぁ。
本田が嫌がるんじゃね?
369名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:46:02.18 ID:+SjqzYkR0
>>337
本田の代理人はステフェンス監督の息子って聞いた
370名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:46:07.07 ID:m1BpPfdK0
>>339
内田は見た目がベビーフェースなのに福西ばりにプレイがヤクザなのがウリだしなw
371名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:46:15.42 ID:kkqtNsSN0
本田はやっぱレアルがいいよ
補欠でもいいから夢叶えて欲しい
372名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:46:57.18 ID:LA6q4fId0
>>366
横レスだけど正直2列目豊富だよな
373名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:47:19.55 ID:qGmCpXW00
ホルトビーって特別良い選手には思えないけど、毎試合重要な活躍してるんだよな…
サポーターにも凄く愛されてる印象がある
374名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:48:11.45 ID:8wvoRz+70
>>366
ビッグクラブの控えクラスばっかじゃねえか
こりゃ本田いらねえわ
375名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:48:13.75 ID:m1BpPfdK0
>>342
CSKAは2chで頑張ってる本田信者よりも本田を愛してるからな。
愛してるが容赦なく酷使するのがロシア的だがw
376名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:48:19.55 ID:W/k1AWwY0
ドラはどんどん伸びてきてるしアフェライも調子戻ってきたし
今のシャルケのバランスいいよ
あとノイシュテッターがすごくいいと思う
377名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:49:35.80 ID:yPN4ZoDQ0
>>372
ボランチはっ?
ボランチはどうなのっ!?
378名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:49:48.10 ID:rAm/Vzcz0
本田ってもう走り回れないからなあ
その辺理解のある監督とは思えないんだけどな
ステフェンスは
379 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 11:50:10.20 ID:elwsftVu0
シャルケで本田がスタメンなれるかも微妙なとこなのに何この上から目線の奴らは
380名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:50:39.67 ID:LHDXJ1K20
バルネッタは出てきた頃はビッグクラブ行くかと思ったんだがな
スイス人って大成しないよね
381名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:50:57.71 ID:G0W+ckqJO
マンUのナニウェルベックバレンシアのように
今度はファルファンやドラクスラーやフンテラが叩かれるのか
382名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:51:10.78 ID:HxwIpqIg0
>>333
そんな話してないけど
リバポは国内でも馬鹿にされてんでしょ?
リーグ優勝もできずに何がビッグだと
383名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:51:27.66 ID:7LBs/vwpP
シャルケはB+のクラブだけど
本田はC+の選手だよ
ここらへん認識しないとだめだね
384名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:51:35.00 ID:0CBnD8JpO
本田と内田って仲いいの?
この記事を内田が見てたら嫌がりそう。
385名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:51:47.45 ID:Ej2FgldL0
つーか、本田のフィジカルとキープ力ならビッグクラブでも普通にレギュラーだぞ
シャルケなんか行く必要ない
386名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:51:57.73 ID:D0IJka400
>>377
ボランチは優秀なノイシュテッダーとヘーガー、出席カードのジョーンズや怪我明けだけどモリッツもいます
激戦区ですよ
387名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:51:59.50 ID:0GSIl5CY0
ローマとか
388名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:52:00.47 ID:ZwbQz0rM0
高橋は
マンUへ
本田は
シャルケか…
389名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:52:10.92 ID:RKz9wG0D0
>>381
今のフンテラールは叩かれてしかるべき
390名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:52:20.77 ID:EVcleF2G0
>>385
シャルケがビッグクラブじゃないとかナメてんの?w
391名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:52:28.99 ID:qTdhKYLw0
もうすべてのクラブを網羅するまでは止まらんなこの無責任な報道
まあシャルケは凄いチームだけどクラブのレベルはチェスカとどっこい
くらいなのかな
392名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:52:48.48 ID:swkaFyMD0
現実的なとこが来たな(`;ω;´)
393名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:52:51.56 ID:dpBW8oLW0
内田はフランス戦の後、試合に出ていない選手がグダグダいうべきではないってたらしいからな
あれ本田に向けてだろう
394名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:53:00.45 ID:AyY3P5pt0
浮上!→白紙!
浮上!→白紙!
浮上!→白紙!
395名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:53:22.81 ID:n4pUWdpX0
極寒のロシアより良いだろ
396名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:54:03.16 ID:0Oge6ApF0
>>308
ニワカ乙
シャルケの方が圧倒的に格上
397名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:54:09.57 ID:wxwDKJ2I0
起きといてよかったわ〜

シャルケなんか行かへんよ
398名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:54:22.10 ID:sqsOhA520
リーグランキングはブンデスが上でも
UEFAランキングはCSKAがシャルケよりも上だから
CSKAの主軸という立場捨ててまで
移籍するメリット無いよなあ。
399名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:54:31.39 ID:LA6q4fId0
>>377
残念ながらボランチは良い補強してしまったw
ただシャルケは有望な世代別が多いし、そいつら次第では全然空くと思うけど
それはそれで悲しい
400名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:54:38.35 ID:8wvoRz+70
VVVの後期から膝怪我するまでの本田はビッグクラブの可能性あったよ
今のプレー見てると痛々しすぎて全盛期の姿を見る影も無い
401名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:54:39.44 ID:IQ1AWZ/WP
えっ・・・?
402名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:54:50.58 ID:02JOL9/P0
今の日本代表の所属チームが凄すぎるからたたでさえ高いホンディのハードルが上がってそうで不安
403名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:55:10.43 ID:Ej2FgldL0
>>390
シャルケはCLのタイトル獲ったことあるのかよw

本田の逞しいフィジカルと華麗なキープ力をCLファイナルで観るにはレアルのようなクラブじゃないと
404名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:55:38.38 ID:5BjeX3Qq0
シャルケブルーのユニ着た本田…
以前の襟付きユニとしましまソックス着用してみて欲しいw
フンテラール移籍すんの?


405名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:55:39.99 ID:DU+GHkGE0
エア遺跡
406名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:56:15.28 ID:vCAGE1+W0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwたまには税リーグの話題もしてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:56:18.90 ID:Jr9Mq9XR0
エアKに関しては浮上したくらいで記事にすんなよ
408名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:56:32.77 ID:ZBNPOaENO
ブンデス行くなら、リーガかプレミアの下位チーム行ってくれ。
そうすれば1シーズンに2回は必ずビッグクラブと戦えるんだからさ。バルサ、レアル、マンUとかと。
そこで見せつければビッグクラブに移籍出来るかも知れんぞ!
409名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:57:01.39 ID:7t54GHgg0
>>393
ちゃんと記事読んだ?
フランス戦に5分しか出れなかった自分のことを言ってたんだよ
読解力なさすぎww
410名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:57:24.88 ID:nqELE2TS0
内田がいる時点でダメクラブだろ
せめて宏樹と同じクラブにしとけよ
411名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:57:31.41 ID:ntIzsyPp0

サッカーキ●グは基本的に反日だよ
日本人を貶める事に喜びを
感じている
412名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:57:35.17 ID:44OaDcCa0
△さんは過大評価されすぎ
シャルケでは試合でられないよ
413名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:57:46.15 ID:i4WdpCWUO
>>390
リーグ制覇したこと無いビッグクラブなんていません
意味分かるな?
414名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:57:53.91 ID:k2xvpoGo0
CL-B組の勝ち点(2試合消化)
1 アーセナル      6
2 シャルケ04      4
3 モンペリエHSC      1
4 オリンピアコス・ピラエウス 0


シャルケは次アナルと、引き分けでもGL突破に大きく近づく
415名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:58:02.18 ID:0Oge6ApF0
資産ランキング10位らしい
http://ameblo.jp/hidetoshi-wakui/entry-11251862969.html
416名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:58:20.08 ID:UgkMhXNz0
久しぶりに踊りたいんだが正直シャルケじゃ踊れない・・・
417名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:58:31.01 ID:VKAUuHcj0
悪い事は言わないからやめておけ
本田の身体を当てさせるプレースタイルは
ブンデスリーガではちょっと厳しいだろう
アジア人最強のフィジカルを誇った
あの全テセでも壊されているんだ
418名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:58:49.77 ID:r6eIHjVH0
本田信者が本田age
内田信者がシャルケage

正直、どっちも過大評価ですw
419名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:59:06.30 ID:Ej2FgldL0
本田のキープ力とフィジカルならレアル一択。

クリロナとコンビ組める唯一の日本人。
420名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:59:22.97 ID:hH35bq1P0
おまいらレアルの順位見てみろ一体どうしたんだ
421名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 11:59:38.17 ID:8wvoRz+70
シャルケは監督が古臭い脳筋だからなあ
しかもフロントのお気に入り
422名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:00:39.29 ID:7Vqkfr7x0
世界のサッカークラブ資産価値ランキング
10位 シャルケ

今シーズンの1試合あたり観客動員数が多い欧州のクラブ
6位 シャルケ 60511人


中途半端(笑)
423名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:00:56.11 ID:E167QiUnO
シャルケとか完全にCSKAより格下クラブじゃねえかよ
424名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:01:02.90 ID:GA7UkcIRO
ホンダはレアルだよ
まあ冬の移籍市場見とけって
425名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:01:21.08 ID:HxwIpqIg0
>>417
韓国人3人にクラッシュされても
平気でキープしてたろw
426名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:01:43.79 ID:0Oge6ApF0
内田がいるからってシャルケバカにする奴多すぎ
ほんと失礼な奴らだな
 
ラウールがいたのは準ビッグクラブの証拠だ
427名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:01:47.55 ID:pu57D5mR0
もうビッグクラブの目はねえなあ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:02:36.40 ID:bwvnp4/q0
微妙
429名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:02:36.62 ID:dpBW8oLW0
>>417
あのテセが通用しなかったのはショックだったな
フィジカル勝負の選手は厳しそうだ
430名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:02:44.31 ID:AE/NhFx/0
シャルケはお金ないです
アフェライもレンタルだし 
この記事のフンテラールとの契約もお金がないから延長できないの
431名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:02:45.23 ID:F/sKBCQW0
ロシアから脱出することを最優先に考えるべき
あの寒さと人工芝は確実に選手寿命を縮める
432名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:03:56.92 ID:D0IJka400
>>426
エジルやノイアーを輩出したクラブだし、ナメられるレベルじゃないよな
433名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:04:08.65 ID:HqNPZYHv0
シャルケって移籍の噂流す当て馬にされやすいのは何で??
ヘルトSDは相当な買い物上手だから、チームの編成と値段が釣り合わないと手ださない
434名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:04:42.00 ID:zfa2Sqy0O
ドイツリーグなら本田の試合観る機会増えるわ

ロシアリーグは観る気にならん
435名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:04:46.85 ID:ZS7oEUsA0
>>430
フンテラールの方が延長をしぶってる
436名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:05:14.64 ID:Z5h+omWpO
またエア興味か?w
437名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:05:26.14 ID:NuGqaEGc0
本田エア
-2012年-
・パリSG          (エア 2年連続2回目)
・マンチェスターU       (エア 初)
・ラツィオ          (スポニチの誤報でエア移籍)
・リヴァプール        (エア 4年連続4回目)
438名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:05:48.09 ID:X6Kl3iEKO
決まればうっちーと同僚になるのか

てかロシアなんて行くもんじゃないな、中々戻ってこれない
439名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:05:58.38 ID:zfa2Sqy0O
ファーガソンもブンデスの試合はチェックしてるからな
440名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:06:58.79 ID:F/sKBCQW0
>>429
テセは足元の技術がないからな
フィジカル強いだけじゃ屈強なドイツ人相手には何のアドバンテージにもならない
441 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 12:07:13.05 ID:elwsftVu0
本田家の食卓に内田が同席したら爆笑
442名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:07:18.82 ID:g2Hafkqm0
お前らシャルケ馬鹿にしてるけど、△TOP下でレギュラーとか無理だぞ
伸び盛りのホルトビー、ドラクスラーがいる
左サイドはアフェライ
右サイドはあんまり丈夫じゃないファルファンだから、出るとしたらここだな
ボランチは…ようやらんのやろ?

内田が出れてるのが不思議な位のとこだわ
443名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:07:36.01 ID:Db2D0Mhd0
CSKAが本田を愛しているのは1-3列目とこなせるポジションが多い上に
年給100万ユーロと格安だから

選手としての評価はムサやドゥンビア、エルムの方が普通に上
444名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:07:39.34 ID:s5TatYrg0
>>424
CSKAは本田を手放さないよ
フリーで出ようものなら干されるから結局は契約延長させられるよ
445名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:07:46.06 ID:E167QiUnO
まあCSKAより格下だけど、シャルケとラツィオで選べぶなら…ラツィオかな
446名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:07:53.56 ID:6oTXQ9Aw0
しかしいい加減サイトが勝手に出したこんな記事ですらネタにして
本田を叩くやつがいるんだから芸スポの基地外レベルも半端ないわな
447名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:08:10.18 ID:yhfMRI2hO
コンニチワおじさんはダスビダニャおじさんになりそうだ
448名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:08:20.28 ID:bwvnp4/q0
>>122
シャルケはドイツの強豪クラブだがCSKAと同格なのを拒めるほどの実績はねえだろ
50年以上リーグ優勝から遠ざかっているチームだぞ
プレミアの上位クラブやリーガの二大クラブ、SG、バイエルンに行ける選手は眼中にないクラブ
449名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:08:27.13 ID:sEsbe3eJ0
シャルケで満足してないアホはサッカー見ないでくれ
言っておくけど、レギュラー採るのも無理ぽだろう
450名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:08:40.91 ID:FLj7dT710
シャルケとか・・・マジで来ないでほしい
451名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:08:47.54 ID:Iuvwdqns0
cskaがかなり強いからなあ
まあシャル家強いけど
452名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:09:39.55 ID:IuvAy6f20
これは久々にいいニュースだよな
シャルケなら万々歳だろ
453名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:09:44.21 ID:HxwIpqIg0
テセは通用しなかったと言うほど
なんもできなかったわけでもないだろ
ポストとかは下手くそだが
454名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:09:48.42 ID:0Oge6ApF0
>>445
シャルケじゃレギュラーなんか取れんぞ
455名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:09:54.55 ID:HqNPZYHv0
ヨハネ・パウロ2世も名誉会員だったシャルケを日本人は舐めすぎ
456名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:09:59.63 ID:IvxO4tCt0
>>304
ドイツ人よりロシア人の方が酒飲みが多いだろw
現にロシアではアルコール依存症の増加が社会問題となっているし。
457名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:10:30.07 ID:78MLn5TC0
>>382
いや、どういうとこがビッグクラブかって話してたろ
馬鹿にされてるかはむこう行って聞いてくれ
ここでも分かれるわけだしイギリス国内でも馬鹿にするやつしないやつ分かれるだろうよ
君が考えるビッグクラブの条件は?
458名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:10:50.29 ID:QxdbHyPk0
だろ
CSKAで契約延長するしかない
実力的に考えてどこからもオファーないから
459名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:11:38.82 ID:NuGqaEGc0
460名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:11:45.48 ID:/gPOqxVY0
本田のいる場所とドイツどっちが冬寒い?
足のためには少しでも温かい土地に移った方がよくね
461名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:11:47.31 ID:dqGCqbofO
ババア共はやっぱ嫌なんだね。なんかレス全体がきしょいわあ。。
462名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:11:53.45 ID:yTH64PIY0
かっこわるwww

二流リーグの二流チームなのに

ファッションだけは一流選手気取りw




本田って中田以上に痛い性格だよなwwww
463名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:12:24.93 ID:JabHdje00
>>448
なんかお前高望みしすぎ
シャルケなんてメチャいいクラブだろ 最強厨か
464名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:12:26.23 ID:Ej2FgldL0
本田はバイエルン以外のブンデスクラブには興味ないだろ
465名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:12:28.61 ID:BFUkF23XP
このあたりが現実的なんだろう
466名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:12:40.78 ID:JX9SzEyFO
本田の代理人ってステフェンスの息子とかいうのは本当?
467名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:12:42.53 ID:bwvnp4/q0
シャルケはドルトムントと同格−αのクラブ

ドルトムント・・・ブンデス二冠で二連覇中。1990年代にCL制覇。
シャルケ・・・50年以上リーグ優勝から遠ざかっている。

この分の−α
468名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:12:47.06 ID:s5TatYrg0
CSKA本田LOVEだから相当金積まないと出ていけないだろうね
469名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:12:57.96 ID:/jizxtv9i
実力総統のクラブ
470名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:01.50 ID:72Sz4GsL0
イタリア忠犬遺跡に失敗したのに、それからまた年重ねた彼がブンデスリーガなんて夢美杉
471名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:04.37 ID:1nMv33JgO
おっし、シャルケか
472名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:05.21 ID:GcrVE4dn0
もっと良いチームへ行きたいだろうなあ。
なんで慌ててロシアなんかに行っちゃったんだろうな?

ロシアなんて行ったらチェルシー行きくらいしか道ないのわかってたのに。
473名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:10.54 ID:qGmCpXW00
>>442
ボランチはへ―ガ―がいるし絶対に厳しい
やっぱりその並びを見たらトップ下が一つレベル落ちる印象
ドラクスラー育てたいだろうけど
474名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:30.12 ID:HxwIpqIg0
>>457
うんにゃ
そんなつもりのレスしてたか?おれ
リバポいまいちな理由を挙げてはいるが
475名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:37.87 ID:8GKP8XRy0
現実的にはシャルケが獲得してくれるならあらゆる意味で本田には幸運なんだが!?
何しろ、本田自身が香川への対抗心か?他の日本代表選手と俺は格が違うと誇示したのか?
なんか知らんが、以前「ドイツ、ブンデスを軽視」する発言してたし、移籍先は「ビッククラブ」と
強弁し過ぎた。これで、自分の決断に縛りが掛かり、地雷を踏む恐れがある

馬鹿じゃなければ判ることだけど、今は欧州は大変な不景気で、強豪国のリーグで
総じてマトモな経営をしてるのは「ドイツ、ブンデス」のみ
スペインもイタリアも借金、不良債権抱えてチーム経営はは火の車状態
しかも、ルールで早期にチームの財務状態を健全化しないと恐ろしいペナルティが待ってる状態

経営に失敗してるクラブが早期に、優先して進めなければならないのは人件費の抑制
チームの財務状況、経営面で抱えることが無理な有名選手が過去にないほど炙り出されて
放出の噂が耐えない。本田クラスは山ほど今度の冬移籍では放出候補に挙がるし、ビックネームも
意外に安く市場に放出される流れが始まる
その状況下で、ビックネームを安く揃えることが可能になるビッククラブが、本田程度の日本人の為に特別な
外国人移籍枠を空けてまで獲得することは考え難くなってるからだ
意地を張ってシャルケ(実現性のある移籍話だとして)を断るような決断をすれば、本田は墓穴を掘ることになるよw
ロシア幽閉ののままで選手生活終了も視野に入る
476名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:40.34 ID:rAm/Vzcz0
あんだけお客さん入っててシャルケお金ないとか法螺だろw
477名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:13:44.36 ID:vn1saLM/0
>>460
圧倒的にロシアのが寒い
478名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:14:33.64 ID:eoSmadwI0
ガスプロムだっけ 胸スポンサー
479名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:14:43.65 ID:rXo69bbTO
今シーズンのシャルケとCSKAなら良い勝負しそうじゃな
480名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:15:08.78 ID:ngv1uaME0
本田の使われるポジで選手層が薄くて激戦区じゃないビッグクラブってどこがあるの?
481名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:15:16.70 ID:01QxxErK0
シャルケじゃ微妙だしブンデス日本人多いしプレミア行ってほしいな
482名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:15:18.95 ID:PIBgczYC0
本田にはプレミアで活躍して欲しい
483名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:15:49.24 ID:MlrW57O1O
ありえないとは思うが
エルウィンといちゃつく本田△の姿は見てみたい
484名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:15:53.99 ID:Ej2FgldL0
本田のキープ力ならレアルだろうな
485名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:15:54.47 ID:2jBQE75F0
シャルケは本田さんより長谷部とりなよ
486名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:15:58.93 ID:crMc+ZJIO
手術した足のことを考えるなら、ロシアは出た方がいいんじゃないの?
487名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:16:23.58 ID:/jizxtv9i
>>65
本田さんサイドが許してくれません
488名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:16:26.79 ID:s5TatYrg0
シャルケで前線レギュラー張るってドルトムント並に難しいことだぞ
489名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:16:49.78 ID:5BjeX3Qq0
プレミアならトッテナムとかどうだろう?
490名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:16:58.73 ID:afdmLHki0
内田と一緒に試合に出れるなら、
代表にとっても良いんじゃない?
491名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:17:04.42 ID:ghnEnL3r0
本田信者さんざんCLベスト4の時シャルケ馬鹿にしてたけど
今どんな気持ち?
ねえ、どんな気持ち?
492名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:17:44.53 ID:4jNlmDpY0
ロシアよりドイツの方がいい。
ロシアは本田が身を持って行ってはいけないリーグwって証明したwwww
493名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:18:12.29 ID:zgviz9t70
シャルケは6万人収容出来るスタジアムが毎試合満員御礼になるからな
494名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:18:12.63 ID:PIBgczYC0
イングランド、スペイン、イタリアで活躍して欲しい
ドイツもビッグリーグだが
495名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:18:30.70 ID:dRmQN0+h0
どうせもうサッカー人生諦めてるでしょ この人
496名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:18:39.45 ID:ZS7oEUsA0
自分がシャルケをビッグチームにしてやればいいじゃない。いやして下さい<(_ _)>
497名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:18:49.41 ID:ayX7hO1Q0
内田が所属する雑魚クラブ
498名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:18:56.18 ID:58xxnRQ80
これは何気に楽しみw
499名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:19:33.78 ID:rAm/Vzcz0
>>491
信者が口癖のブサヨはいい加減巣に帰れよw
500名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:19:41.99 ID:OazIOI220
才能の塊だけどチームプレイを知らない野生児軍団を
ホングリッシュとボディランゲージで洗脳していく本田さんがみたいんだけど
プレミアにはそういうチーム無いの?
501名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:19:55.43 ID:l+3Hf3ty0
逆にシャルケでCSKAのレギュラーになれそうな選手は…
502名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:19:56.89 ID:pL5+4fDt0
ついに本田×内田の展開かしら!? …キャ〜〜っ (≧▽≦)ノシ
503名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:19:57.72 ID:FSeK8ojB0
504名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:20:00.57 ID:NIikv61wO
これがちょうど100エアー目かな?
505名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:20:33.31 ID:n4pUWdpX0
シャルケならCLあるし、ええんじゃね?
506名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:20:34.75 ID:/vRq2LvG0
シャルケのスポンサーの指示じゃねえかな
507名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:20:37.20 ID:Ej2FgldL0
本田ならシャルケ買収するくらい簡単だけどな。
508名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:20:41.35 ID:1xgv9PtK0
今よりやりがいはあるだろ
高望みするな
509名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:21:03.88 ID:8Kyi4rUS0
本田ぐらいは低レベルなドイツじゃなくてイタリア辺りに行って欲しいんだけどな
エルナネスが移籍しそうなラツィオ辺りにもう一度チャレンジして欲しいんだけどな
510名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:21:12.59 ID:a+F0r+s/0
最近のCSKAは結構いい
でもロシア寒いからケガ持ち本田にはよくないだろうしやっぱりどこか行ってほしいな
511名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:21:21.19 ID:zNQ5ERb3O
>>387
本田は内田にプラダのポーチあげたりしてたし
俺ら若手の話もちゃんと聞いてくれる
テレビで見るような俺俺な人じゃないって内田が言ってた
512名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:21:21.97 ID:JX9SzEyFO
だいたい本田の移籍金払えるくらいなら、今シーズン初めにフンテラールが望んだタイトルとる為の補強が出来てる訳で…
513名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:21:23.21 ID:F/sKBCQW0
>>460
世界地図見れば分かると思うけどモスクワはドイツ北部より緯度が高い
おまけに内陸だから余計寒い
514名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:21:32.65 ID:s5TatYrg0
せっかく英語勉強してるのに一からドイツ語習うのはしんどいなw
515名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:22:01.48 ID:pkp4wWwg0
香川はマンUだからー
シャルケは内田がいる程度のクラブだからー
本田が移籍するのはビッグクラブだからー

夢見る本田信者のブランド思考には哀れみを覚えるよ
516名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:22:02.49 ID:0Oge6ApF0
>>475
ブンデスだけが健全経営って意味でもシャルケは世界トップクラスだよな
数人の金持ちのポケットマネーで補ってる偽金持ちクラブとは違う
517名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:22:30.08 ID:/BDRlpt20
シャルケに必要なのってMFじゃなくてFWだと思うけど
フンさんは安定の師匠だしもしかしたらいなくなってしまうかもしれないし
518名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:22:45.24 ID:I+EKAr5EO
>>503
でも高校時代の恩師はボランチ推してたよな最近の記事で
519名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:23:09.29 ID:7LBs/vwpP
いやシャルケは高望みだよ
本田は自分の偏差値把握しないと
56(80のビッグマウス)くらいだよ
520名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:23:49.45 ID:rGqVxQWl0
http://i.imgur.com/q5fml.jpg
本田△とCSKA会長は鉄壁
521名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:23:50.48 ID:kVk64+FP0
このまま順調に行けば来年CLにチェスカでもいけそうだけどな
ブンデス上位チームなら今よりマシだけど嫌がるだろうね
522名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:23:52.86 ID:D0IJka400
>>517
頼れるCFが欲しいところだね
523名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:23:54.16 ID:qD60Ca4N0
エア先がどんどんしょぼくなっていくw
524名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:23:59.10 ID:sx6fSfp90
いいチームだけど
ビックなようでビックじゃない
525名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:24:03.21 ID:F/sKBCQW0
そろそろ自腹切ってでも移籍するべきだろう
選手寿命には変えられない
526名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:24:24.91 ID:gJsxfFDO0
とばしだろうけどシャルケだったらセリエやプレミアの2流チームいくよりはずっといいな
ただ欧州だったらシャルケ以上のクラブは10ちょっとくらいだろ
ただ実現しそうになったら今以上にシャルケを屑チームって言い出す基地外が大量発生しそうだw
527名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:24:40.67 ID:58xxnRQ80
日本が分散すると応援しずらいんだよね
シャルケでいいよ
528名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:24:49.17 ID:bwvnp4/q0
>>489
スパーズが本田どうだろうって言ってくれないと始まらない
リバプールに行って再生するチームに一役買ったらかなりかっこいいんだが
シャルケもまあプレミアの上位あたりからオファーないなら十分選択肢だと思うよ。
簡単に出られるクラブとは思わないし、膝のこともあるしね。ドイツの強豪クラブだとは思うよ。

ただシャルケを無条件に持ち上げている奴らは
50年以上リーグ優勝から遠ざかっているという十字架を背負っていることを忘れるなよ。
文字通りのビッグクラブならこんなもん、定番自虐ネタにされるなり、フルボッコの自虐コメだらけになる。
「シャルケは強豪」「シャルケはビッグクラブ」って書くと、即レスで「50年以上優勝してない“強豪クラブ”」って返されるようなねw
529名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:25:52.81 ID:s5TatYrg0
>>520
これは鉄の絆を感じるは
530名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:26:30.87 ID:fMR2F/5P0
本田とウッチーてどうなん、性格合うの
531名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:26:34.18 ID:ghnEnL3r0
>>523
シャルケ>>>>>>>>ACミラン>>リバポだろjk
532名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:27:22.13 ID:JX9SzEyFO
>>517
シャルケが必要としてるのは普通にFWだろうね
つうか他は2列目もボランチも過剰気味。
533名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:27:22.22 ID:ZS7oEUsA0
本田来てくれ!一緒にバイヤン倒そう!!
リーグ優勝を目指そう!!
534名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:27:39.07 ID:Bz8dhmLx0
これが事実だったら本田いけばいいのに
ブンデスにはバイエルンていうクラブがあって燃えるぞ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:28:16.09 ID:rGqVxQWl0
シャルケはどうかね?
536名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:28:36.82 ID:RAHN5pQB0
低迷してるリバポ、ミラン辺りに行って
チーム復活させて英雄になってくれよ
537名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:29:06.92 ID:afdmLHki0
>>475
スペイン・イタリアは、ここ3年間くらいでリーグが弱体化しちゃうかもね
欧州金融機関は来年中に360兆円の資産圧縮しなくちゃいけないから、
欧州景気が一段下がるのは見えてるし
538名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:29:08.75 ID:tLXTHi/5O
いいかげんロシアから脱出しろ。ブンデスのほうがましだろ。
539名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:29:14.21 ID:l+3Hf3ty0
>>521
ルビン、スパルタクの不調が続けば可能性は高まるか
でもゼニトは上げてくるだろうし、アンジも強いから気が抜けないな
540名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:29:30.20 ID:L7Cjq9Zy0
>>337
息子さん
541名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:29:35.68 ID:yN/CG61z0
今年のバイヤンは開幕から8連勝中。
強すぎてサポの足がスタジアムから遠のく勢い。
542名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:29:58.20 ID:QxdbHyPk0
本田はロシアリーグの漫画連載始めたし
移籍はもう考えてないと思うが
543名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:30:51.90 ID:N8BYxJXz0
シャルケと本田って合うの?
544名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:30:55.58 ID:r8g5N5dU0
本田と内田って大丈夫なのか?
仲悪いんじゃないの
545名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:31:36.53 ID:ofshd1g5O
>>539
ゼニトはCL早期敗退でリーグに集中できたら余裕で順位あげてくるだろうな
内弁慶も大概にしてほしいわ
546名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:31:48.46 ID:UuUZtXEA0
>>461
自己紹介乙
547名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:31:51.31 ID:L7Cjq9Zy0
>>530
内田曰く分け隔てなくいろんな人の話に親身になって耳を傾けてくれる人
548名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:31:59.43 ID:eqgl4phK0
シャルケきてくれると嬉しいな〜
549名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:32:40.27 ID:zMRpGb/v0
代理人がシャルケ監督の息子だから出てきた飛ばしだなw
550名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:32:59.79 ID:Iu/bPOnp0
ロシアマネー繋がりか
551名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:33:10.36 ID:wMk8wG/e0
>>541
いやいや、下位チームでも満遍なく客入ってるブンデスではあり得んw
552名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:33:42.49 ID:Q940cnrXO
ブンデスリーガなら無双出来るだろ
553名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:33:51.96 ID:N7JlLF7K0
シャルケて子供みたいなのが居たろ?一人
554名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:34:05.75 ID:RCZZNumJO
イヤイヤ…本田天狗のプライドが許さないだろぅwww
555名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:34:10.14 ID:QxdbHyPk0
まーた妄想情報すぐ信じるなこの連中
ステファンなんかどこにでもある名前だから
556名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:35:17.71 ID:t1qJ7rRui
どうせならチェルシー行ってもらいたい
ヒュンダイ→サムスンの売国パターンで
557名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:35:36.87 ID:zNQ5ERb3O
>>547
結構懐いてるよな
558名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:35:58.35 ID:nSWhVV6EO
リーグランキング10位→3位
ヨーロッパリーグ参加出来ず→チャンピオンズリーグ決勝T?
夢のようだな
559名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:36:28.10 ID:+AnJqt410
鮭はビックラブではない
560名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:36:43.54 ID:/GC9ybtF0
もうシャルケに決めてよ、いつも対戦相手が分からないから面白くない。
561名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:36:50.55 ID:o3OZpXOV0
>>241
これはこれで見てみたいかもしれん
562名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:36:59.81 ID:E8Hemj/jO
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまエアか
563名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:37:06.61 ID:dlWaeMvO0
これから先はブンデスの時代になりそうだけどな
ブンデスリーガが見てて一番おもろいわ
564名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:37:25.82 ID:yPN4ZoDQ0
むこう3年のポテンシャル(強さ、CL圏奪取、リーグの質など総合)で、
現実味なくはないうちでシャルケより上か同程度のクラブ

スパーズ、リバポ、インテル、ナポリってとこ?
565名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:37:28.53 ID:v4tEvLyT0
本田みたいなフィジカル強くて技術で勝負するタイプはブンデスでは需要ねーよ
566名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:37:31.47 ID:bwvnp4/q0
>>537
リーガは五年後財政破たんするって説唱えているジャーナリストいたな
レアルバルサ以外は赤字だらけとか
567名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:37:51.76 ID:ENjLAumP0
でもシャルケ真ん中今人いないだろ?
最近ずっと右サイドばっかやんウッチーシヌで?
568名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:38:00.46 ID:kJHVtuB70
>>563
クソ低レベルだがw

明らかにセリエAより下
リーグアンよりも下だと思う
569名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:38:01.43 ID:PdbPypWF0
ずいぶんと寂しいエア移籍情報だな……
でも現実感はある
570名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:38:22.11 ID:95qatqmw0
>>519
エイベックスのステマ力は70ぐらいだな
571名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:38:25.54 ID:pkp4wWwg0
モスクワダービーよりはルールダービーの方が盛り上がるんじゃね
572名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:38:29.76 ID:iJiUiHj7P
ホルトビーがプレミア移籍したらトップ下があくから、本田を取る可能性なきにしもあらずだな
573名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:38:53.49 ID:8GKP8XRy0
>>286
そういえば、シャルケは炭鉱の工夫達が始めた武骨なクラブだったよな?
選手は確か、シーズン前に炭鉱に行かされて工夫の滑降してチームの
歴史、存在意義を学ばさせられる。とか見たぞwNHK BSでやってた
574名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:38:53.81 ID:9xMypPYi0
あ? シャルケ?
ブンデス馬鹿にしたりはしないが、もし冬までに続報が入っても、もう踊る気力はないね
疲れた..年だな
575名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:39:11.48 ID:atuxjsHU0
ホルトビーは移籍しない
576名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:39:10.96 ID:N7JlLF7K0
オワタがインテルでカガーがまんうなのになんで俺様が鮭なんだお?
577名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:39:15.80 ID:L7Cjq9Zy0
>>567
ファルファン内田ラインは貴重
578名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:39:17.91 ID:Z5h+omWpO
エア移籍のギネス記録狙ってるんだろうな
579名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:39:24.20 ID:n4pUWdpX0
>>567
今のシャルケはチームバランスがめちゃ良いぞ
展開次第では、内田も無駄に上がらなくて済むしね
580名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:40:08.76 ID:sjxzE/QA0
本田ですらSBやらせようとするのがブンデスリーガ
581名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:40:17.41 ID:/gPOqxVY0
>>304
関係ないわ
内田だって酒飲めないし
582名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:40:28.63 ID:95qatqmw0
>>576
実力年齢怪我の有無
583名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:40:30.02 ID:JX9SzEyFO
シャルケはそんな金あるなら全力でVDVとりに行くと思う。
ヘルトもステフェンスも本気でVDV欲しかったけど資金用意できなかった
584名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:41:13.85 ID:mZvgkcZ20
え〜本田はシャルケのイメージじゃないよ
585 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 12:41:55.11 ID:elwsftVu0
散々馬鹿にしたブンデスには行けないだろ。「ビッグクラブじゃない」と言ってないで
サンジェルマン行ってりゃいいのに。ズラタンにアシストとか胸あつだろ
586名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:41:55.30 ID:bwvnp4/q0
まあエアーwww、エアー圭w
はいはい、えあーえあー、あるわけないじゃんw・・・みたいにネタとして一蹴されていないあたりが
今まで名前に上がってきたビッグクラブとは一線を画すってことだ
587名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:42:48.17 ID:ofshd1g5O
冬に移籍の可能性がある奴って
本田長谷部ぐらいか?
Jから移籍しそうな奴はいないの?
588名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:43:04.23 ID:72Sz4GsL0
だから夢美杉だと。
フランス、イタリア忠犬未満、ポルトガル、オランダ上位目指して捩じ込んで貰え
589名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:43:24.41 ID:m1BpPfdK0
>>495
だよな。サラリーマンどうこう、とかコメントしてたりするし。
でもいつのまにかラモスのもとでビーチサッカーとかしてそうだからな、この人w
590名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:44:34.75 ID:95qatqmw0
>>586
エアを流すことでステマを成功させてきたけど馬鹿にされ出したからね
今は現実的なエアを流して需要があることをアピール
591名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:44:39.85 ID:MfwVCByM0
そろそろ、ネタ帳いるな。
本田と可夢偉は移籍先からの発表までは、記事にするの禁止にして欲しい。
592名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:44:47.37 ID:fvj+ezOQ0
同じエアーでもやけに等身大の現実味があるチーム名ばかりになってきた
段々レベルが落ちてきている
593名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:45:12.16 ID:FQ3+JpKO0
フンテラールが移籍希望してるから
有りかもね
前線のスタメン争い厳しいけど層が薄いからいける
594名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:46:04.82 ID:TBv6lwfp0
実際に移籍するまでもう何も信じない
595名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:46:14.14 ID:OmWWxoaIO
どこへ行ってもいいがムサとセットでたのむわ
この二人のコンビは見てて楽しい
596名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:46:23.30 ID:qu/sdGh60
シャルケは本当に良いチームになってるよね
597名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:46:32.49 ID:Fuz7JsK60
>>585
PSGはエアの仕組みをぶっちゃけたからないだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:47:08.87 ID:cO8uz1vk0

チェスカよりも試合観る機会増えそうだな
天然芝じゃなくなるし
599名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:47:14.41 ID:XBCv8Q55O
シャルケじゃ行きたがらないだろ
せめてバイヤンだな
600名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:47:19.74 ID:Wpu0a4kf0
こんな記事需要あるのかなイタリアで
601名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:47:58.80 ID:I73UF9wM0
ほんと、なんでイタリアで
602名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:48:23.58 ID:ZS7oEUsA0
>>595
ファルファンはどうですか
足早いしキープできてシュートも上手い。細かい繋ぎもできますよ
603名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:48:27.26 ID:bwvnp4/q0
>>588
オランダとか20代中盤〜後半の移籍金15億の選手を獲るってのがないだろう。
ポルトガルもたぶんないと思う。あるとしたらポルトぐらいだが、その場合フッキに代わるゴリラ枠かな
604名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:48:46.99 ID:atuxjsHU0
本田が今のバイヤンでスタメン取れると思ってんのかw
605名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:49:46.23 ID:8GKP8XRy0
>>444
まあ、今のCSKAで本田を干したら、強豪とは戦えない
本田を干せる程、余裕のあるクラブじゃないよw
金はそこそこあるけど、本田級の戦力を遊ばせて置く余裕はない

今チームが好調なのは間違いなく、本田の存在が大きいのは明らか
606名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:49:54.23 ID:oJzs8TxXO
>>544
合いもしないだろうが悪くもなかろう
いずれにせよ移籍はないから大丈夫だ
踊っていいのは夏からだよ
607名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:50:17.41 ID:4qWG8yXI0
今回、ガチっぽい。ミランとリバポとかよりもリアリティーがある。
608名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:50:22.48 ID:VxcoHKFE0
なんでこんなにシャルケsageのレスが多いのか
609名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:50:25.67 ID:HdVowJw70
まあ、プロなんだから金額次第でしょ。
年俸10億4年契約くらいなら行くんじゃね。
610名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:50:45.75 ID:r6OHWGDL0
>>1
サムネでレアルかと思った
611名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:51:00.32 ID:6PjgGMJt0
シャルケは若手育成に力をかけてる
今は代表控えクラスが多いが何年後かはスタメンクラスになってそうなやつばかり

あとシャルケ馬鹿にしすぎだろ
内田がシャルケ移籍ってなったときにあんなビッククラブで内田はやっていけない
って意見が大半だったのに
612名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:51:17.08 ID:bwvnp4/q0
本田サイドに立ってマジレスすると次シャルケと契約結んだら、
その次ってのはもう30前にはなっていてそれ以上のクラブへの躍進がより厳しくなってきているからな。
単にCSKAとシャルケの比較だけではない。
最高到達クラブがシャルケでほぼ決まりってなると、少し微妙だろ。
613名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:51:17.25 ID:atuxjsHU0
リアリティー合ってもシャルケは獲らないエアーです
614名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:51:55.65 ID:07/bjZBE0
シャルケに必要なのは一流監督
615名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:52:05.45 ID:IPlshFJI0
もし本田シャルケ行きなら誰と競うんだ?
616名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:52:06.68 ID:l+3Hf3ty0
>>595
ムサやマリオあたりは本田以上の出世もあり得るかなぁ
でもマリオは変わり者だからロシアにずっといたりして
617名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:52:19.91 ID:KyHjE3Jg0
アヤックスとか無理だったのかなー
近年は国外では中堅上位くらいの位置づけだろうけどクラブの格としては文句なしだろ
618名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:52:44.36 ID:GD50whjr0
ブンデスが低レベルって本田信者が言い出したんだろうなあ。てかエイベックスの方たちかな?

日本人は日本人が活躍してるとたいしたことないと思い始めるから、あんまみてないクセに評価したがる層がついていってるって感じか。

まあせいぜい本田が日本人が誰も到達したことのない域に行けるように応援しててくださいよ。

長友や香川みたいにねー。
619名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:53:04.67 ID:4IT76zeY0
スポンサー用意しないと!
620名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:53:51.78 ID:wfXhTE8b0
>>608
シャルケって強いよね
少なくともリバポよりは圧倒的に強い
621名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:54:08.50 ID:/gPOqxVY0
なんでロシアでもドイツでもなくイタリア記事なんだよ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:54:23.00 ID:acG5DRtL0
ウシダさん放出でプレミアだな。吉田の後を追って・・・
623 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 12:54:56.51 ID:elwsftVu0
>>622
吉田がSBさせられてるから見てられないんだろうな
624名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:55:09.27 ID:HxwIpqIg0
>>618
というチョンのステマ
625名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:55:51.43 ID:Y02ourk40
バルセロナのオランダ代表アフェライはレンタルで帰りたがっているので
ありえるとしたらその後釜かと
626名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:56:05.37 ID:4qWG8yXI0
香川で夢見すぎ。シャルケで( ・∀・) イイネ!。
627名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:57:08.90 ID:72Sz4GsL0
>592
逆だろw
628名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:57:27.91 ID:atuxjsHU0
アフェライはほとんど左
629名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:58:46.72 ID:33MQtP5EO
こんなもんでしょ
香川長友で長い夢をみすぎた
630名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:58:59.92 ID:Bz8dhmLx0
ドルは香川来る前まで数年間勝てなかったのがシャルケですよ
本田はチェスカはCLでベスト8なのに過小評価されてると言っていたけど
シャルケはその上、CLベスト4の実績だからな
631名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 12:59:53.96 ID:ZS7oEUsA0
>>620
さすがにそれは言い過ぎ

プレミアとかに行って身体を酷使したらW杯まで持たないよ
シャルケで打倒バイヤン。打倒ドルトムントに燃えたり、CLで勝ち上がって行くのは楽しいよ
632名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:00:02.39 ID:5gnAK/kO0
いいやんシャルケ 十分デカいクラブでしょ
とにかくロシア出ないと話にならないよ
633名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:00:03.20 ID:L7Cjq9Zy0
チームメイトに謎の関西弁を教えつつ一人scheisse
!と叫んでる本田
634名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:01:13.34 ID:5VCTUqE90
CFてこと?
635名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:01:24.04 ID:gahnQ02x0
>>601
紙面の埋め合わせ的な場所なら代理人から金を貰って記事にする場所はある
636名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:01:30.48 ID:uiS7m67f0
▽:シャルケはビッグクラブではない
637名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:01:32.58 ID:18uhfXP40
またか
638名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:01:59.86 ID:8H/UIFae0
        , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田信者の「言い訳と発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:02:16.78 ID:HxwIpqIg0
WCよりCLやリーグ戦の方が楽しいよ?
640名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:02:33.30 ID:uLJoJca70
エア圭
641名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:02:37.17 ID:PbbKWLfPO
PSGはビッグクラブじゃないって切り捨てといてシャルケ行くかな
642名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:02:57.18 ID:yN/CG61z0
日本サッカー界で一番盛り上がるスレは△さん移籍スレと代表新ユニ発表スレだな
643名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:03:26.21 ID:Q0W0nf9W0
ブンデスwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:03:48.12 ID:gahnQ02x0
>>619
コリア企業がついてるでー
645名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:04:10.86 ID:/5HG+CE80
ブンデス
646名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:04:26.16 ID:5VCTUqE90
>>641
PSGはメガクラブってことじゃ
647名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:04:35.59 ID:Z5h+omWpO
未だにCL、EL0勝の低レベルリーグのクラブで、お山の大将してるより
強豪リーグの上位クラブで熾烈なレギュラー争いをする

後者の方が選手として成長すると思う
648名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:04:53.66 ID:kE4QFRy70
どうだろうね?
今年のCSKAはサッカー自体は本田にあってきてると思う。
649名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:05:52.23 ID:0Htoky+x0
ブンデスで旧東ドイツにあるチームってあるの?
650名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:06:09.44 ID:Ws3TvHGy0
ブンデス移籍でいいよ NEXTで見られるし
651名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:06:52.08 ID:W/k1AWwY0
シャルケは日本語サイトはないが
なぜか練習動画だけは毎日でも新しく見ることができる
652名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:07:01.11 ID:wfXhTE8b0
>>631
所属選手を見ればリバポってなんで弱いの?って不思議に思うけど
それが結果だからしゃあない今のシャルケとやったら普通にボコられる・・・
653名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:07:22.19 ID:ghnEnL3r0
もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347793181/
654名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:07:44.25 ID:dpBW8oLW0
パリサンジェルマンはビッグクラブじゃないってのは

「PSG相手のプレシーズンでビッグクラブ相手にアピールですね!」

「俺はそう思わない(プレシーズンでいちいちアピールって・・くらいの気持ち)」

こんなのが、パリサンジェルマンはビッグクラブではないって発言にされて、しかもパリは本田にオファーしてないってレオナルドがばらしたらしい
655名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:07:48.26 ID:k2xvpoGo0
>>650
スカパーかwowowで見れる地域のが良いわ
ウジNEXTなんて契約したくない
656名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:08:03.97 ID:Sr2yHXz10
アフェライやアツトと一緒にやる本田も観たいなあ
でもCSKA最近良いんだよな
657名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:08:19.23 ID:yVe4ze2m0
>>618
<丶`∀´>がプレミアのチームに韓国選手が多く所属してた頃にそう言ってたよ。
658 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 13:08:40.90 ID:elwsftVu0
本田△になるか本田(÷)になるか
659名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:08:47.71 ID:Ju9R/8xQ0
ビッククラブっていうけど
たとえ行けてもそう簡単に活躍出来ないのは
香川選手でわかってることだし
ブラジル戦見てもそこまで本田選手は通用するとは言い難かった
行けるならシャルケでも十分
とにかくロシアから出よう
660名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:08:49.16 ID:ZS7oEUsA0
>>639
荒いリーグのビッグクラブに行ってW杯前に身体が壊れたら元も子もない
シャルケでもモチベーションは高いよと言う意味
661名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:08:50.41 ID:6wql7i5Z0
シャルケ経由プレミア行きで
662名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:08:59.27 ID:HxwIpqIg0
>>648
あの監督コロコロやり方を変えるからどーだか
663名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:09:05.44 ID:xPQZVQ4c0
行ったら面白い事になりそうだけど、まぁ無いわな
664名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:09:36.26 ID:6ZRH1KAE0
季節の移り変わりを感じさせてくれる渡り鳥のようなサッカー選手
665名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:10:14.52 ID:AlOdS0ua0
ホルトビーが移籍して、アフェライがバルサに帰って、
ようやくポジション取れるかどうかって感じだろ

ボランチ云々いってる人もいるけど、
シャルケはボランチが一番激戦ポジなんだけどな

内田いるからって、おまえらシャルケ舐めすぎ
666名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:10:23.01 ID:Dac/3P+R0
今更ブンデスとかいかんやろ
667名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:10:38.39 ID:hI5opPDp0
ブンデスなんか通用するわけないじゃんノロマなのに
668名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:10:46.90 ID:xbXjf3ZG0
冬だな
669名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:10:47.36 ID:kE4QFRy70
Jスポで見れるところでお願いします
670名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:10:49.22 ID:zMRpGb/v0
金があったらレンタルのアフェライを買取るだろ。
シャルケはマガトの負の遺産整理で金がない
671名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:11:22.54 ID:Whnqu4us0
本田がシャルケに移籍した場合
左足のFKはキリスト教のフクスか本田かになるのか
672名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:11:56.42 ID:HxwIpqIg0
>>660
欧州の良いクラブでやってる選手を見てると
代表つまんなくなってきたんだけど
673名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:12:31.15 ID:n2p0LE2yO
本田ならレアルバルサ以外ならどこでもスタメン張れるわ
674名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:12:43.57 ID:wUKNE1a+0
シャルケでポジション取れそうなら最高じゃないか
ブンデスからなら、むやみに高額な契約しなければもう一度どっかに移籍するチャンスあるだろう
プレミアはあの笛の基準考えると、本田には行ってほしくないわ
また膝をけがしそうだもん
675名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:13:10.99 ID:iCTNX9e50
あかん 阪神優勝してまう
676名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:13:11.61 ID:1YV7LIEZO
>>649ヘルタベルリン、ディナモドレスデン、ハンザロストック
677名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:13:50.98 ID:oTah5noD0
び、ビッグカメラ
678名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:14:31.46 ID:707vButM0
ホングリッシュ通用しないじゃん
679名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:14:57.55 ID:wt5j7DgO0
ドイツで活躍した位で〜、云々言った手前、ブンデスには行かなさそう
680名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:15:19.05 ID:L7Cjq9Zy0
>>650
蛆の中継評判悪いらしいが
BS見るとまだ実況は蛆のほうがいいかなと思わせてくれたり
681名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:15:32.90 ID:jxet7X+I0
シャルケならレアルの方がいいわ
682名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:16:18.67 ID:Sr2yHXz10
アフェライ本田スアレスのエール時代が懐かしい
683名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:16:52.24 ID:atuxjsHU0
本田はロシアがよく似合う
684名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:16:59.88 ID:ZYAN4VdA0
日本→オランダ→ロシア→ドイツ

よし 確実にステップアップしてるな
685名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:17:05.92 ID:SU02O4kz0
こいつもう90分まともに動けるスタミナないから
いつも後半ばてばての逃げのプレー 90分見込めない
686名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:17:11.00 ID:5qCN3HAPO
なぜドイツなんだよ
687名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:18:57.89 ID:Ws3TvHGy0
>>680
一部実況解説にイチャモンつけてる連中がいるだけ 悪くはない
688名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:19:00.86 ID:kJQ1P0Rx0
レアル行ってもベンチメンバーに入れるかどうか怪しい

エジル、モドリッチ、カカがいるからな


やはり身の丈に合ったクラブで試合でないとどんどん劣化するぞ

そういう意味ではシャルケは身の丈に合ってると思うんだが
689名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:19:03.58 ID:j9LvFJ3E0
またブンデスか、、、、
シャルケは良いクラブだけどさブンデス・・・
690名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:20:26.40 ID:0k4MYFE70
シャルケはCL常連でコンスタントに成績残してるいいチームで本田の希望は十分満たしてる
ただ内田と本田が仲良くしてる話は聞いたことないから拒否られる
691名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:20:45.30 ID:SCX9/N950
高原や香川や内田が踏み固めたブンデスという豊かな土壌に
ただ乗りされるなんて気分悪いな
本田は一生ロシアにいて欲しい
692名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:21:12.28 ID:44OaDcCa0
代表にとってもいい話ではないか
693名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:21:56.43 ID:ZhGjsdT1i
今まで噂されたチームのユニは似合ってたが、シャルケに関してはユニが似合いそうにない
694名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:22:20.83 ID:y7hweoQW0
今のシャルケでスタメン撮るの容易じゃないと思うぞ
若手がどんどん伸びている
本田がシャルケ行ったら問題なくすぐにスタメンというのは夢見杉
695名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:22:57.30 ID:HKjdPjZNO
いいかげん本田には華やかな舞台でプレーして欲しいよ
シャルケなんてうってつけじゃん
696名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:23:04.16 ID:atuxjsHU0
ドイツ代表ドイツ代表候補からスタメンとるのは簡単じゃない
697名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:23:16.60 ID:3SJJubbT0







そりゃー スポニチは、


「 日本の母親は子どもにフェラチオをする 」 と世界に発信した、


毎日新聞 「 変態事件 」 の系列スポーツ紙だからな!! ( 怒り )






698名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:23:26.73 ID:7zZfSiRG0
シャルケってなんでいま3位にいられるのかわからないくらいのショボいメンツだし
そんなチームに大金で移籍してチームの順位が下がったら本田のせいに
されそうだからやめてほしい。
それよりもミランが良い。それかリバポかアーセナルだね。
ブンデスはもういいよ
699名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:23:36.26 ID:hXvi0pGX0
内田から右SB奪えよ
700名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:24:11.88 ID:sBiDIvcP0
>>698
各国代表クラスが揃っててショボいとは…
701名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:24:13.54 ID:AlOdS0ua0
マジレスすると、今のシャルケは若手育成してるし、

本田くらいの年齢だと、移籍金無しか、
アフェライと同等以上の評価じゃないと取らないよ

フラドが良い値段で売れたら可能性も無くはないけどな
702名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:24:47.18 ID:d5q8nbdD0
わろたw
フンテラの代役w
703名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:25:52.09 ID:HxwIpqIg0
マジレスする方がどうかしてるわ
704名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:26:27.03 ID:7zZfSiRG0
>>700
有名なのフンテラとアフェライだけ。
そのうちフンテラは移籍だろうし。ファルファンとか無名だから
705名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:26:35.60 ID:bwvnp4/q0
>>638
チョン登場
ワンパターンAA乙
706名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:26:35.62 ID:1xgv9PtK0
どっちにしろトップ下はやれないけどな
707名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:27:40.39 ID:L7Cjq9Zy0
>>700
そのほかドイツ代表スイス代表ルーマニア代表ペルー代表カメルーン代表アメリカ代表ギリシャ代表
いるけど地味だな
他にドイツU-21のキャプテンもいるんだが
708名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:28:07.19 ID:W/k1AWwY0
シャルケの年齢層をわかりやすく
-----team-adult-----
★社会人1年目(1977) ラウル(6/27)→11/12 OUT

大3(1979) ヒデブ(4/5)
大2(1980) メッツェ(11/5)
大1(1981) ジョーンズ(11/3) ★エドゥ(11/30)→12/13 OUT

-----team-young adulthood-----
高2(1983) フンさん(8/12)
高1(1984) ファルファン(10/26)

-----team-young adulthood-----
中3(1985) バルネッタ(5/22)、マリカ(10/2) ★フラド(6/29)→12/13 OUT ★ホーグラント(6/11)→12/13 OUT ★ノイアー(3/27,86)→10/11 OUT
中2(1986) アフェライ(4/2)、フクス(4/7)、小橋(6/1) ★アナン(7/21)→12/13 OUT ★バウミー(1/23,87)→12/13 OUT
中1(1987) ノイシュ(2/18,88)、ヘベ(2/29,88)、内田(3/27,88)※

-----team-young-----
小6(1988) プリアツィカス(4/14)、フェールマン(9/27)
小5(1989) エスクデロ(9/2)、ヘーガー(9/16)、モリッツ(1/27,90)、プッキ(3/29,90)
小4(1990) ラース(7/20)、掘る鳶(9/18)
小3(1991) マティプ(8/8)、パパ(2/23,92)
小1(1993) パパ弟(6/20)、ドラ(9/20)
709 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 13:28:12.38 ID:elwsftVu0
>>704
日本人自体無名に近いんだから別にええやん
710名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:28:36.25 ID:Wjl/FpXu0
ブラジル戦での乾、清武のクソっぷりでブンデスのレベルが
わかっちゃったし、
あんなに凄いカカがレアルではベンチだからな
カカすごかったわ
711名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:28:42.45 ID:bwvnp4/q0
>>708
うっちーは中2だろ
712名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:29:50.30 ID:ZS7oEUsA0
>>707
オーストリア代表キャプテンのフクスが抜けてる
ジョーンズもアメリカ代表キャプテン
713名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:29:55.35 ID:Qwxzynm50
シャルケ馬鹿にされているけど
リバポ、ミラン、インテル、ラツィオあたりよかは上だろ
収入だって全クラブでベスト10に入るくらいはあるし
FFP本格導入されればCLベスト8以上の常連チームになれるポテンシャルはあるよ
毎年CL出れるだろうし、バイエルンとドルといったライバルチームもある
714名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:30:15.66 ID:QxdbHyPk0
ロシアリーグ所属って現実忘れるの得意だよなこの人達
715名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:30:23.69 ID:L7Cjq9Zy0
>>712
ああキリスト教のフォックスが抜けてたw
716名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:30:25.85 ID:fvj+ezOQ0
先日のブラジル戦見て

ビッグクラブのスカウト 「うーんこれなら要らんわ・・・」
中堅クラブのスカウト 「これなら値段つかん、うちでも買えるわ!」
717名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:30:43.49 ID:FO3sy/IS0
ホンダは体にメス入れたしちょっとでも温かいとこ行った方がいいぞ。
718名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:31:00.43 ID:sBiDIvcP0
>>704
それお前がミーハーなだけじゃんww
そりゃレアルバルサまんうと比べたら地味かもしれんが
719名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:31:10.64 ID:U57rKG7B0
>>698
正直、今の泥船ミランとリバポよりはシャルケが良いかも。あくまでチーム状態ね
アーセナルは大賛成だけど、シャルケが無名選手の集まりというのは間違い
720名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:32:27.48 ID:6vZw2g+u0
シャルケじゃあんま変わらんだろ
721名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:33:06.17 ID:AlOdS0ua0
カカがいくら知らないけど、移籍金出すならカカ取るだろ
722名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:33:06.84 ID:Gb3bbEwp0
            フンテラール

     アフェライ    本田K   ファルファン

         ジョーンズ  ホルトビー

    フクス                 内田
         パパドプーロス ヘヴェデス

             ウンタースタル
723名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:34:10.54 ID:bwvnp4/q0
>>713
こうやってシャルケ馬鹿にされているけどと言いながらシャルケを持ち上げて他のクラブを貶めるんだよな
2005年以降セリエA5連覇にCL制覇のインテルと比べて、50年以上リーグ優勝から遠ざかっているシャルケが上?
笑わすなよ。
つうか比較が難しい罠。かたや地味だが健全経営。かたやビッグネームの元メガクラブだがリーグ自体が衰退傾向で財政難
724名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:34:12.53 ID:vn1saLM/0
ホルトビーとジョーンズのボランチとか何の冗談
725名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:34:32.16 ID:Whnqu4us0

ドラグスラー  本田    ファルファン
    アフェライ  ホルトビー

こうだなw
726名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:34:38.77 ID:FXDpMbrD0
ブンデスならバイエルン目指せよ
727名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:34:43.18 ID:1nIxvULQ0
>>384
普通に仲いい
728名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:34:48.54 ID:qV4iE+a10
アフェライいるし後はスアレスだな
729名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:35:14.09 ID:cUuo0PfY0
いつもの定期的なやつだろ
どうせ破談
730名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:35:21.24 ID:Fr4u/40Z0
【超速報】ローラが・・・!【ショック】
http://ameblo.jp/ilinkinvestment/entry-10900844361.html
731名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:35:33.59 ID:qbgOBETL0
イタリア発だしラツィオの時に移籍の立役者と言われた代理人のモラーナが関与しているんじゃないかな
会食だとか根も葉もない情報が乱れ飛んだのもモラーナが流していたのでは無いかと思う

モラーナは日本に居たことがあり日本語が出来て中田の代理人でもある
本田の直接の代理人ではないし層化の可能性もある
移籍に関与した人物なのにその後本田を下げるコメントをマスコミに寄せている
クライアントに複数の韓国人選手を抱える怪しい人物だ

東スポでは本田の移籍を邪魔する代理人たちが本田の移籍先を
必死で探しているという記事が出たこともある
モラーナが本田のビッグクラブ移籍を阻止するために画策している疑いがある

732名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:35:53.07 ID:7zZfSiRG0
シャルケを買いかぶりすぎでワロタ
50年代以降は一回もブンデスで優勝経験ないんだぞw
ボルフスブルクですらあるのにw
ただ客が多いだけの雑魚チーだよ。おととしも14位で二部降格ギリギリ免れた
くらいだし。主力の二人も、フンテラ→レアルに捨てられた
アフェライ→バルサに捨てられただからね
733名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:36:21.85 ID:wMk8wG/e0
>>726
今のメンツに入り込む余地なし
734名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:36:22.85 ID:xPfPkiNiO
どんどんエアークラブの格が落ちていってる件
735名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:36:33.24 ID:P0PfJUbN0
少なくともロシアに幽閉されるよりはマシなんじゃないか
エアーだろうけどね
736名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:38:19.16 ID:nbQ0l9/F0
本信シャルケ舐めすぎwシャルケ行ける実力あったらもっと早くロシアから脱出出来てるってw
737名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:38:39.65 ID:WRf2giFF0
なんでわざわざCSKAより弱いクラブに行くんだよw
738名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:38:54.46 ID:1nIxvULQ0
>>194
そうやって内田を認めたくないやつが過小評価してるだけでシャルケはかなり良いクラブだよ
内田が行けるクラブ、ではなくそこに行けてやれてる内田が単にまあまあ優秀なんだよ
大体内田の場合普通にCL決勝トーナメントでも通用してる選手なのに
なんで内田程度が行けるみたいな発想になるんだか分からん
739名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:40:09.90 ID:8OAGFcVj0
シャルケは、バイエルンや最近のドルほどの強豪ではないけど
普通にかなりの強豪チームだし

プレミア中位と互角以上のチームでしょ
ただ、行けるならプレミアの方がいいなー
まあ贅沢な意見でおそらくお呼びじゃないだろうがw
740名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:40:26.09 ID:qV4iE+a10
>>713
いくらなんでもねーよ
741名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:40:41.27 ID:8OAGFcVj0
>>737
いや、シャルケの方が全然格上でしょ
742名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:40:54.94 ID:5IszWEyQO
ブンデス(笑)




プレミアが最高なんよぉ〜
743名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:41:28.82 ID:w+yY7WtU0
ドイツはバイエルンとその他しかない
744名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:42:13.33 ID:AlOdS0ua0
>>732
シャルケが取るかは別にして、
本田が行けるのは最高でこのレベルだと思うよ

移籍金無しなら、また話は違ってくるけど、
それなりの移籍金なら、ブンデスだとシャルケ・ドル・狼あたりが限界
745名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:42:31.73 ID:Gb3bbEwp0
バイエルン=巨人
ドルトムント=阪神
シャルケ=西武


マンU=巨人
マンC=阪神
アーセナル=ソフバン
リバポ=西武


こんくらいじゃね
746名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:42:32.12 ID:oJzs8TxXO
ブンデス厨がキレてるな…
ロシアより環境は遥かにいいが行かないだろう
ビッグクラブが無理だとしたらプレミア中堅
747名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:43:22.91 ID:bwvnp4/q0
ドイツで強豪クラブの一角なことは否定するつもりはないが、
シャルケ持ち上げる奴は語尾に(50年以上リーグ優勝から遠ざかっているけどね)って入れとけ。
748名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:43:46.59 ID:Whnqu4us0
リーグ優勝からこれだけ遠ざかってます表 ()内は最後に優勝したシーズン

10年アーセナル(03-04) ローマ(01-02)  アトレティコ(95-96) 
20年リバプール(89-90) ナポリ(89-90)   PSG(93-94)
30年HSV(82-83)
40年フィオレンティーナ(68-69)
50年トッテナム(60-61)  シャルケ(57-58)
60年セビージャ(45-46)
749 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 13:44:08.24 ID:elwsftVu0
ロシア勢はELですら結果残せないwww

シャルケが各上とは普通に思えないが、チェスカよりシャルケが格下と言うのは笑いが出るレベル
750名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:44:34.49 ID:hXvi0pGX0
今のままロシアで活躍してMVPでも獲ったらどこでも行けるだろ
移籍金も1000万以下だ
751名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:45:09.57 ID:qV4iE+a10
>>746
ブンデス行って良くなるのは気温うpと極悪ファール&人工芝の減少ぐらいだしな
バイヤンならまだしも
752名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:45:19.03 ID:sBiDIvcP0
>>748
セビリアはどうしたのかな?
753名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:45:45.00 ID:StapgBfQ0
ロシアより生で観れる機会が増えるので大歓迎だよ
754名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:45:47.80 ID:oJzs8TxXO
>>713
こういうニワカが、シャルケはビッグクラブとか言っちゃうんだよな
古豪ってところだろ
755名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:45:55.04 ID:sLxQFL8+O
シャルケの展開速度に本田じゃ付いて行けないよw
完全にブレーキになる可能性大なので
セリエに行けるならセリエに行った方がええよ
プレースタイルもしっくりくるはず
756名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:46:12.65 ID:JaXLZg510
ロシア以外ならいいんじゃね?
いきなりビッグクラブとか無理でしょ
757名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:46:19.25 ID:qV4iE+a10
>>748
セビージャ・・・
758名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:46:21.11 ID:AlOdS0ua0
>>750
そもそも、ロシアからビッグクラブに行って活躍した事例ってあるの?
759 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 13:46:36.05 ID:elwsftVu0
2002 得点王グセフ →ウクライナリーグへ
     MVPロスコフ →2年連続ロシアMVP ロシアの中堅を転々
2003 得点王ロスコフ 
     MVPロスコフ
2004 得点王ケルジャコフ →5年契約でセビージャへ移籍も適応できず1年でロシア復帰
     MVPシチョフ → 5年契約でマルセイユへ移籍するも控え暮らし2年で帰国
2005 得点王キリチェンコ →2度得点王になるもロシアから出れず
     MVPカルバリーニョ →CSKAのUEFA杯優勝の原動力 ブラジル逃亡後カタールへ
2006 得点王パブリチェンコ →トットナムで4年在籍 ロシア得点王で史上最も活
     躍したが4シーズンで2ケタ1回(10点)あとは5点以下
     MVPアルシャビン →ロシアリーグ史上最高の成功者、3年西欧でやれた唯一のロシアMVP
760名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:46:58.66 ID:qV4iE+a10
>>754
だな
761名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:47:11.27 ID:sBiDIvcP0
>>754
古豪っていうとBMGっぽいけどまあシャルケも古豪か
762名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:47:19.12 ID:jm9qJZ5YO
>>755

全面的に同意
763 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 13:47:44.62 ID:elwsftVu0
2007 得点王アダモフ →シャフタールへ移籍も1年でロシア復帰
     MVPジリャノフ →ゼニト 海外経験なし
2008 得点王ラブ →涙
     MVPラブ →涙
2009 得点王ウェリトン →欧州から声かからず
     MVPドミンゲス →バレンシアで試合に出れず1年半でアルゼンチンへレンタル
2010 得点王ウェリトン
     MVPダニー →Sリスボンで干されてポルトガル下位マリティモへマリティモでも活躍できずロシアへ来てMVP 
2011 得点王ドゥンビア 柏でクビ→徳島→スイス中堅→CSKA
     MVPドゥンビア

2012 MVP本田(仮)⇒〇〇〇〇
764名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:49:00.58 ID:oJzs8TxXO
>>751
今更本田がブンデスに行って、何か得るものがあるのかって話だよな
ブンデスが悪いとかじゃなくてさ
765名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:49:24.09 ID:ZGbtvXH20
シャルケなら確実にステップアップだな。






メガクラブじゃないが、ドイツではビッグクラブだしさ。
766名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:49:36.44 ID:xRXEhuFi0
エア移籍
767名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:49:45.71 ID:bwvnp4/q0
バイヤンの会長じゃないけど世界的な知名度でミラン、インテル、リバポとシャルケじゃ比較になんないぜ?
世界的なビッグネームで急速にリーグぐるみで凋落一途なチームと、
半世紀以上優勝から遠ざかっているドイツの古豪クラブでリーグは健全経営、近年優勝までは行かないがまた上位には
安定して顔を出してますよってチームじゃ比較が難しいわ
768名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:49:51.85 ID:9DjhPnkw0
個人的に、本田にはプレミアの6チームに移籍して欲しい。
769名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:49:53.82 ID:E167QiUnO
UEFAクラブランク2011-2012
チェスカ 18位
シャルケ 21位
シャルケのランク思ったより高いんだな
50位にも入ってないと思ってたわ
770名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:49:59.45 ID:hXvi0pGX0
>>758
あんま活躍してないな
例外はヴィディッチぐらいじゃね
行けるのは行けるから問題ない
771名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:50:36.41 ID:QxdbHyPk0
去年ロシアリーグで無双したボロニンが
455分0得点0アシストだからな
本田がシャルケいけると思ってるのはごく一部の人間だけだ
772名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:51:26.76 ID:6u2kgF/O0
香川みたいにドイツで優勝させれば強豪になるよ。
773名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:51:59.52 ID:7zZfSiRG0
AAA レアルマドリード バルセロナ マンチェスターU
AA  ACミラン ユベントス バイエルン
A   インテル チェルシー マンチェスターC 
B   アーセナル リバプール ラツィオ ポルト
C   ドルトムント ナポリ ローマ アトレチコ パリSG
D   アヤックス リール セビージャ
E   シャルケ チェスカ・モスクワ ←←←同レベル(若干チェスカのが上)
F   Jリーグ
774名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:52:06.76 ID:sBiDIvcP0
>>767
世界的な知名度というかそれ日本の知名度じゃね?
海外はどこでもシャルケサポいるらしいし
775名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:52:36.44 ID:rsmJEHDq0
ドイツで伝説になった香川と比較されてフルボッコが目に見えてるのに
それでも本田移籍するかね?
776名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:52:38.58 ID:HxwIpqIg0
優勝したから狼の方が良いなんて思ってるわけ?w
50年コピペで今の強さを表現するとか
すげーな馬鹿チョンwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:52:48.93 ID:daZvi5zY0
>イタリアメディア『calcionews24.com』

あーハイハイ
また素人がやってる妄想サイトね
778名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:52:56.74 ID:bwvnp4/q0
>>771
ボロ人がケルンやリバプールで活躍していた時代のことを抜きにして、
今シーズンだけで語りますか?
779名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:53:36.21 ID:zMRpGb/v0
シャルケは育成が大成功中だから、来年あたりポポポーンって結果が出そうで面白いチームではある
780名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:53:39.23 ID:QxdbHyPk0
>>778
年齢考えろよアホ
781名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:54:11.07 ID:yrcrhKqX0
テスト
782名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:54:14.13 ID:rzCwpQPhP
ミンティアよりもこっちのCMに出るべき
http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/products_nb/products_snack_nb/index.html#ar
783名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:54:24.74 ID:3o49SzQ80
シャルケはCLELは出れるだろうし有望選手多いからスカウトにもよくチェックされるのは本田にとっていいと思うが
でもスタメンは無理というかシャルケに合わない
784名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:55:09.60 ID:DzxU1R810
CSKAの方が格としては上やん

CSKAは移籍金下げろや
785名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:55:27.60 ID:sBiDIvcP0
>>773
Eの層厚すぎだろwww
786名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:55:51.95 ID:bwvnp4/q0
>>780
年齢込で大して評価されてないからデュッセルドルフごときへローン移籍なんだろボケ
787名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:56:11.93 ID:a0HiOCeG0
シャルケ側からお断りだろ
普通に本田△が入るポジションはない
788名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:56:21.21 ID:7zZfSiRG0
>>774
いねーよwww
あの糞サッカーみるかょw
789名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:56:36.92 ID:P0PfJUbN0
ふぉん信って本田と同じで上昇志向なのはいいけど
ちょっとわきまえてないねw
790名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:56:46.47 ID:oJzs8TxXO
>>768
俺もプレミアで見たい
環境とレベル考えたらなあ
791名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:57:25.43 ID:795APNrP0
シャルケのスピードは早いし、みんなよく走るよ
本田がついていけるかどうか分からない
792名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:57:33.32 ID:QxdbHyPk0
>>786
セミリタイア様態で本田さん以上の活躍したわけだが
本田△馬鹿にしてんのか?
793名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:57:35.60 ID:AlOdS0ua0
>>788
今のサッカーはクソじゃないだろ

ひょっとして、今季は1試合も見てない?
794名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:57:35.79 ID:6u2kgF/O0
PSGですら見下す本田サンが興味を示すわけがないだろ。
イブラとは違うんだよ。イブラとは。
795 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 13:58:17.01 ID:elwsftVu0
プレミアプレミア言うけど本田既にプレミアじゃん(´・ω・`)
796名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:58:26.01 ID:ogl7KEci0
実力にあったクラブ
797名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:59:21.88 ID:q+Iub+gJ0
>>796
チェスカが一番実力にあってんじゃないかと。
798名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 13:59:52.94 ID:XAVU87PQ0
シャルケで毎年CLでてるほうがCSKAでやってるよりははるかにマシだろ
観客もすごいしやりがいあるな
799名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:00:09.87 ID:bwvnp4/q0
>>792
デュッセルドルフごときへローンで出される程度の選手
この事実が変わらない
おまえがロシアでプレーするような選手が全員無双レベルでも
ドイツの下位リーグにレンタル移籍が関の山だって思ってるなら勝手にしろって思うがw
800名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:00:48.23 ID:O7BMbYmJ0
>>773
イメージすぎ
マンCなんてここ2年くらいだし
PSGなんてCL優勝ないしリーグアンでも2回しか優勝してない
801名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:00.40 ID:cZ/f5cxH0
ロシアのシーズンって11月で終わりだろ?
無駄な給料払うくらいならシャルケにうっぱらうってのはあると思う
CL決勝トーナメントもでれるし、来期50年ぶりのリーグ優勝でも
させれば伝説になれるぞ
それでW杯後にレアルいけばいいじゃん
802名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:25.57 ID:sBiDIvcP0
>>793
たぶんそいつただのミーハー
803名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:30.19 ID:QVxcNLSd0
>>1
エアオファーの季節が来たね
次の移籍シーズンは2013年1月
これで移籍できないと本田は2013年12月までロシア=28歳(27歳6ヶ月)

この年でのビッグクラブ初挑戦はきついね〜
せめて上位リーグに在籍してれば可能性有ったのに・・ロシア?惨めすぎる
804名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:39.02 ID:1bm1KOxx0
ああ、なんとなくシャルケならいいんじゃないって感じ
ロシアの人口芝よりいいし、CLも出れるだろ。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:41.18 ID:9DjhPnkw0
>>795
一般的にはイングランドを指すだろ。捻くれ者だな。
806名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:41.71 ID:ye2vkbnOI
スペインには近くなるな
807名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:49.22 ID:m8pKG0Db0
本田はリヴァプールに行ってチームを立て直して欲しいと思っている
808名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:01:52.73 ID:t/nv9ogS0
18億円は必要だな
809名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:02:01.96 ID:QxdbHyPk0
>>799
つまり本田はブンデス二部相当ってことだろ
チャドゥリと一緒に面白CM出てればいい
810名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:02:06.23 ID:lml3Rv/H0
>>778
ボロニンがリバプールで活躍してた時代など存在しない
ああプレシーズンだけは輝いてたかw
811名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:02:11.80 ID:l+3Hf3ty0
>>801
12月半ばまでやって中断
812名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:02:21.47 ID:C9/78dKVO
複数の日本代表選手がCL出場圏を常時確保しているような(同一の)チームでプレイするようになって欲しい
813名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:02:31.04 ID:r7g2cyE9P
ぶっちゃけシャルケならCSKAのままのほうがいいわな
814名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:02:35.03 ID:rsmJEHDq0
散々ブンデス馬鹿にしてた本田信者が今更のようにシャルケとかw
だから本田信者はどこでも嫌われるんだよ
815名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:03:07.10 ID:bwvnp4/q0
>>809
本格的に馬鹿だな
ブンデスの二部相当がどうやって移籍金13〜15億円になるんだ
816名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:03:14.26 ID:WjvK+bP60
そのうちJクラブの名を使ったエア移籍きそうだな
817名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:03:23.19 ID:A+CciSkE0
プレミアでセンターハーフをやるのが合ってそうだけど
代表にそのスキルを還元できるかっていうと微妙だな
818名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:03:30.03 ID:DzxU1R810
>>808
去年よりあがってるじゃねーかw
819名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:04:32.61 ID:w+shiXPa0
>>811
12月の2週目は3月に順延になる予定
820名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:05:06.96 ID:QxdbHyPk0
ブンデス二部相当で10億以上の設定金だから
欧州中でネタにされてんだろ
821名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:05:17.22 ID:ADgvkQpP0
いまは正直シャルケのがかなり強いだろうな
移籍したとしてもぎりぎりでポジション奪えるかもってところ
822名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:05:21.12 ID:hXvi0pGX0
ジョージルコフアルシャビンクラシッチとここ数年ロシアからビッグクラブへの移籍失敗がなあ
本田は成功してほしいな
823名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:05:22.64 ID:Whnqu4us0
今シーズン初スタメンだったチャドゥリは
バイエルン戦で散々な目にあって
キッカーの採点は貫禄の『6』だった
824名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:06:23.30 ID:kapvSo3O0
本田信者が

ロシアリーグ>>>>>>>>>ブンデス

CSKA>>>>>>>>>ドル、シャルケ

と本気で思ってる所が痛い

ロシアなんてJリーグ以下
825名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:06:32.38 ID:poVct/yI0
てめーらシャルケ舐めすぎwwww
シャルケ>>>>>>>日本代表だわwwww
826名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:06:35.96 ID:r7g2cyE9P
>>822
アルシャビンは成功だろ
その後加齢による衰えがきただけ
827名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:06:57.73 ID:Tzut0IPX0
>>779
育った選手は面白くなる前に軒並みビッグクラブに捕られていくだろ
シャルケはそういうポジション
828名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:07:09.53 ID:QVxcNLSd0
>>1
本田の移籍金1,600万ユーロ←CSKAの要求金額
払う可能性有るのはパリSGだけ(オイルマネー)

ロシア開幕前の本田=「パリSG?ビッグクラブじゃないだろ?」byスポニチ

笑える
829名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:08:19.22 ID:bwvnp4/q0
>>820
論理破綻続けるか?
乾や清武や宇佐美がドイツ一部なわけ。本田が二部相当だっていうなら前の三人より明らかに下じゃなけりゃおかしい。
どういうマジック使って代表で中心選手に収まったり、スペインのチーム相手に二試合無双してCLベスト8になってんだよ、池沼
830名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:08:46.77 ID:Qwxzynm50
>>713だが、何故こうも叩かれるのか理解できないわ
リバポ、インテル、ラツィオはまずCLに安定して出場できるようになれよ
ミランは最後のCLを楽しんでくれ
世界最高のリーグはプレミアでもリーガでもない、チャンピオンズリーグなんだよ
CLに安定して出場できて死の組でなければGL突破有力なシャルケなんだから
リバポ、インテル、ミラン、ラツィオより上と考えるのは当然
過去の栄光にしがみつきすぎ
831名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:08:53.85 ID:ADgvkQpP0
でも内田といっしょにCLでビッグクラブ打倒するとこみたいです
832名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:09:03.90 ID:1xgv9PtK0
今いくらぐらいかね
6億ぐらいか
833名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:09:30.32 ID:yN/CG61z0
>>825
そりゃ連携深めてるクラブチームと寄せ集め代表比べたら…

>>827
そのお金でまたスペインのベテランを連れてくるんですねw
834名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:09:37.52 ID:/BDRlpt20
△はシャルケには来ない方がいいと思う
踏み台にするにも年齢的に厳しそう
835名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:09:58.26 ID:CTI2uVXs0
本田さんも言ってたろ
「ドイツで活躍している程度の自信じゃ、(W杯)優勝なんてものは得られないんで」
って。
836名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:09:59.00 ID:QxdbHyPk0
というか誰も買わないでしょこんなもん
CSKAは神だよね
837名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:10:19.39 ID:7zZfSiRG0
シャルケがCL出たとか言ってる奴がいるけどw
そんなこと言ったらCLの先にある世界クラブ選手権に出てる
ガンバとかのが上

ま実際には
ブンデス=ロシアリーグ=Jリーグ
で同じくらいだよ

そして
バイエルン>>>ドルトムント>ガンバ、レッズ、チェスカ>シャルケ>>
>>>>>他のJリーグとロシア>オランダリーグ
838名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:10:51.76 ID:sBiDIvcP0
うわぁ…
839名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:11:14.47 ID:W/k1AWwY0
シャルケはスピードあるしよく走る
内田がボール持ったらすごい勢いで他の選手上がっていくし
△はついていけない気がする
840名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:11:34.54 ID:WrkMqdxB0
>>727
こういうのって何を根拠に言うのかね?
知り合いか本人でも無い限りは語尾に「〜と思う」を付けろよ
841名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:11:36.86 ID:0XVGWbCc0
所属するチームとしてはCSKAの方がいいかもしれないけど
リーグ全体で見れば対戦相手はブンデスでやった方がいいと思うけどな
あと気候などの環境面も
842名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:11:52.51 ID:Fowxk3tW0
香川
「スペースで前を向いてボールをもらえたら、ブンデスは日本より崩しやすいくらいだと思う。
ドイツ人のCBはスピードがあまりないし、自分の感覚的にはやりやすい。
日本のほうが一瞬のスピードが速いから、それで寄せられて取られることはあるけど、こっちだと一瞬振り切ったら相手は付いてこられない。」
http://supportista.jp/2010/09/news12033340.html
843名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:11:55.98 ID:AlOdS0ua0
>>835
けど、ロシアで活躍してる程度じゃもっとだろ

ロシアでMVP取っても、
4大リーグじゃ大して評価されないのが現実

まだエールでMVP取った方が評価されるはず
844名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:11:56.73 ID:QVxcNLSd0
>>829
今年1月の移籍シーズン
ラツィオ=移籍金400万ユーロ+700万ユーロの分割提示=CSKA拒否
だったね

ちなみに分割の場合後の700万ユーロは無いに等しい
845名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:12:22.21 ID:3o49SzQ80
>>837
アホすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:12:35.47 ID:sBiDIvcP0
まあ本田にはもっと上のクラブ行ってほしいけどな
847名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:13:27.48 ID:hXvi0pGX0
そりゃ格も実力もCSKAがシャルケに勝ってる部分はないだろ
ただもっといいとこ移籍できるってだけで
848名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:13:34.33 ID:1nIxvULQ0
>>586
だってシャルケのスポンサーガスプロムだし、本田の代理人は現シャルケの監督の息子なんだよ
そしてホルトビーがもし移籍したらトップ下空くからな
たぶんエアだけど外堀的には現実味なくもない
849名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:13:39.99 ID:tXNOdHh+0
レアルバルサとマンUが同レベルとかないないw
850名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:13:48.59 ID:sBiDIvcP0
>>845
釣りだろ

触りまくった俺バカみたい
恥ずかしい
851名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:14:08.80 ID:kapvSo3O0
>>842
本田△にはそのスピードがありません
852名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:14:15.06 ID:KP/tAjqr0
まだ慌てるような時間じゃない
もとい、まだ踊らせれる時期ではない
853名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:14:24.75 ID:rsmJEHDq0
エールの得点王が狼ぐらいにしか移籍できてないんだぞ
ロシアプレミアでベスト33にも入らなかった本田が狼より上のシャルケに入れるわけない
854名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:14:49.70 ID:HSuXra860
またアフェライか!
本だの移籍話にはいつもアヘライの影がちらつくな
855名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:14:54.31 ID:ADgvkQpP0
ビッグクラブって基本常勝クラブであってほしいよな
弱いとこがビッグクラブとかなんの冗談かとおもう
リバポとか
856名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:14:57.99 ID:2CawbZQp0
シャルケ行ったら本田の応援やめる
857713:2012/10/23(火) 14:15:18.35 ID:Qwxzynm50
あと、単純にシャルケの現状のチーム力は
リバポ、ミラン、インテル、ラツィオよりも上
ホームアンドアウェーで試合すれば普通にシャルケが圧倒的に有利だろ
過去50年リーグ優勝していないとかもうアホかと
過去の栄光にとらわれすぎてどっちがにわかなんだか
過去の栄光にとらわれない分にわかのほうがまだマシというレベル
858名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:15:22.27 ID:C9zMTODW0
おいおいまたベンゲルとレオナルドにブチ切れられるぞw
日本の恥だからこういうことはもうやめてくれ口田圭ww
859名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:15:38.06 ID:O/hnOyee0
できればマガトのとこ行って欲しいんだけどw
860名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:16:15.59 ID:yN/CG61z0
>>842
ついてこられないつーか、ついて行かないんだよ。
下手に自分の守備範囲外までついていって振り切られたりしたら自分のミスになるから。
ついていかなけりゃ「守備範囲外だからしょうがなくね?」で済む。
ドイツはその手の「献身的な守備」を評価しない国だ。
861名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:17:11.61 ID:nkndbx+h0
ニュルン行って清武助けてやってくれ。
862名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:17:11.93 ID:IuXe3kRp0
シャルケはCLで何も成し遂げてないからなあ
国内でも完全にバイヤンの後塵を拝しているし格落ち扱いされるのは致し方なし
2000年以降のブンデスで考えると
1バイエルン
2レバークーゼン・ブレーメン・ドルトムント
3シャルケ・シュツットガルト
の様な感じで第3集団の一つでしかないしなあ
863名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:17:22.85 ID:lml3Rv/H0
>>830
まずシャルケがCLに安定して出場していないから
864名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:17:27.22 ID:bwvnp4/q0
22歳でシャルケ移籍ならいい選択肢で間違いないんだよ。
問題はシャルケが最終到達点になりそうなところ。
ドルトムント以下のシャルケが終着駅じゃ、ドルトムントをステップアップのための中継地にした香川と比べて
なんだかなーってなる。
>>853
リーグ内人件費2位で最下位とかいう極端なチームは何かの基準にはならん
865名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:17:30.59 ID:sSgBLkhN0
うっしーの調子、さらに悪くなりそうだな
吉田のように使える弟分じゃなくて
本田だと自分がパシリに使われちゃうからな
866名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:17:41.03 ID:HxwIpqIg0
>>848
ならイタリアから話が出てくるのおかしくね?
ビルドとかならわかるが
867名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:17:51.58 ID:7zZfSiRG0
シャルケに各国代表選手が多いとか言ってるやついたけど
アメリカとかペルーとかオーストリアとかさあ日本より弱い国の代表あつめても
強いわけ無いじゃん。それだったら日本代表が多いガンバとかレッズのが
強いってのは当たり前のことだよな。
バイエルンとかはさすがに勝て無そうな気がするけどシャルケとか雑魚は
2部落ちしそうなガンバでもボコれるレベル。マジで。
ガチで第三国で戦ったらガンバ勝つよ。
868名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:18:02.70 ID:aqsypuwP0

エアシャルケ
869名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:19:19.28 ID:38Of70l+0
>>867
レッズの日本代表って誰?
870名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:19:21.26 ID:2jBQE75F0
なんかウッチーファンはシャルケに来てほしいみたいだけど残念ながら本田さんはシャルケなんて眼中にないからいくわけないよ…
CLのGLもアーセナルにボッコボコにされちゃうでしょ
そしてGLで敗退すると思う
見なくてもわかる
871名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:19:22.19 ID:4LN6GFAf0
一応CL出場権はあるが
872名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:19:36.64 ID:JKOgmrsJ0
>>867
アメリカは強い
873名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:19:41.70 ID:Jk6X0hCw0
シャルケはサポがキチガイだからやめとけ
874名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:19:45.89 ID:wfXhTE8b0
現状で最強クラブと呼べるのは
バルサ バイヤン チェルシー レアル ミランかな
ミランは終了確定だけどユベントスが入れ替われるかは今期のCL次第
GLで敗退してるマンUCはゴミ
875名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:19:46.92 ID:3o49SzQ80
ガンバレッズからシャルケに移籍できる奴いねーからw
876 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 14:20:16.45 ID:elwsftVu0
>>867
ガンバはその他Jにボコられてますがなww
877名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:20:52.39 ID:sSgBLkhN0
まぁでも本田のレベルに合ってるクラブじゃね?
この程度だろ
どう考えてもビッククラブのレギュラーでプレーしてる画は考えられん
見劣りするからなぁ
サブでベンチに座ってるよりこの程度のクラブで試合に出続ける方がいいよ
878名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:20:57.87 ID:wMk8wG/e0
シャルケには期待のドラクスラーがいるから取るわけないわな
879名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:21:03.07 ID:lVLNsKft0
CSKAとシャルケじゃ同ランクだぞw
まだスパーズやアトレティコ行くほうがマシだわ
880名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:21:32.21 ID:7zZfSiRG0
>>857
お前、じゃあ今
ACミラン、インテル、リバプール、ラツィオ、シャルケの5チームで
リーグ戦やったら圧倒的にシャルケが一位になるってことだよなw
プレミアで絶望的に不調で10位のアーセナルにすら
今CLの順位で負けてるのにかょw
881名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:21:38.22 ID:O7BMbYmJ0
>>867
釣りなのかニワカすぎるのかはっきりしろや
882名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:22:43.88 ID:oJzs8TxXO
シャルケはビッグクラブ、すげーって言わないと怒る連中がいるから言葉は選べ
883名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:22:47.27 ID:6Q27cSS3O
シャルケならチェスカにいろよ
内田ごときがスタメンなチームだろ?
884名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:22:50.50 ID:8sFM0T/40
コロコロシュートしか打てない本田にオファーなんてあるわけないだろwwwいつまで夢見てんだよ
885名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:24:15.64 ID:1MgeHu7N0
シャルケ行くくらいならミランとかリバポみたいな今はあれだけど一応ビッグクラブに行ってもらいたいわ
886名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:24:37.69 ID:wfXhTE8b0
>>880
その5チームの大会の優勝を予想できねえw
887名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:25:21.04 ID:44OaDcCa0
とりあえずどちらにとってもいい話ではない
888名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:25:35.19 ID:JaXLZg510
今のままではビッグクラブ無理なんだし、ここらで欧州帰還して
高年齢でも獲ってくれるビッグクラブ、バイエルンあたりに目を付けてもらってキャリアハイにするのも悪くない
889名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:26:12.93 ID:N8BYxJXz0
セリエ行けセリエ
890名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:26:42.19 ID:j9LvFJ3E0
>>880
今ならインテルかラツィオだな
ラウルの居なくなったシャルケなんぞ怖くねえ
891名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:26:48.22 ID:IoCZxkjp0
>>748
プレミア勢はリーグ全体の資金力もレベルも別格だろ
セリエAとかブンデスとかと一緒にすんな
892名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:27:13.91 ID:cES5EIvU0
すごいリアルだな

俺の読み通りの移籍先だわ
893名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:27:18.13 ID:sjxzE/QA0
今こそミランの救世主になる時だろ
成り上がりたい選手にとってあそこほど結果が明確なクラブはないわ
894名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:27:21.53 ID:YQEaGP3DO
香川がダメだと本田が叩かれるのはいつもの芸スポ
895名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:27:45.73 ID:A2mMcTfC0
本田<おっし、シャルケか
896名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:27:46.09 ID:sSgBLkhN0
ブンデス行く時本田は外国人枠での移籍なのかね?
外国人枠関係ないなら障害は低そうだけどね
897名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:27:54.68 ID:ADgvkQpP0
ビッグクラブは基本大金だして選手とる
移籍金0の選手とる前に、大金かけてとった選手で枠はいっぱいだよ
ビッグクラブからお呼びがかからない時点で察しろよ
898名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:28:22.65 ID:JaXLZg510
>>896
ブンデスは外国人枠がなくてドイツ人枠がある
899名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:28:32.01 ID:Qwxzynm50
>>880
>ACミラン、インテル、リバプール、ラツィオ、シャルケの5チームで
>リーグ戦やったら圧倒的にシャルケが一位になるってことだよなw

問題なく1位になるだろう
おっさんが大活躍の他のクラブと違ってシャルケは非常に若いチームでもある
シャルケの未来は明るい
900名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:29:04.46 ID:MYe+dju90
レアルに行くよりシャルケで王様やったほうがいいわ

ドイツ人を束ねるカイザー本田
901名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:29:21.86 ID:xlYV3fmE0
>>83
まだ丸一年以上残ってる
902名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:29:28.47 ID:pcvYl48q0
ソースがドイツでもロシアでもなくイタリアってw
903名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:29:38.49 ID:o2spTbfzO
>>869
誰もいない
あのサポは異常だからガンバに便乗して書いただけだよ
904名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:29:39.50 ID:8gWsCACh0
まずシベリア抑留から抜けることが最優先
905名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:30:00.61 ID:cES5EIvU0
ロシアから三大リーグのうちの一つに行けるだけでもすごいことやで

ビッグクラブは三大リーグ未経験で、年寄りの本田にはないから諦めた方がいい

それよりシャルケで成績残して、バイエルンいけたら最高だとおもうけどね
906名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:30:21.17 ID:sSgBLkhN0
>>893
ミラン引き上げる能力あるのなら日本代表で無双してなきゃおかしいだろ
明らかに無双とは言いがたい
長友に明らかに負け
遠藤と同程度ぐらいの輝きしかない
907名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:30:26.70 ID:rEFwJlek0
>>899
1位になるといいながら、将来性について語るのは何でだぜw
つか、シャルケってフン頼りじゃんw
908名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:30:55.88 ID:4jNlmDpY0
>>897
アーセナル…
909名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:31:30.81 ID:iR3heq+j0
シャルケの近年の主な成績
ブンデス2位(2010)3位(2012)国内カップ優勝(2011)
CLベスト8(2008)ベスト4(2011)ELベスト8(2012)

強いんじゃね?
910名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:31:30.93 ID:44OaDcCa0
フンさん今フン詰まりで役に立ってない
911名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:31:36.12 ID:2wCc1Wh90
フンテラールノ代わりに本田て意味わかんね
912名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:31:44.53 ID:MSkYBIJJ0
シャルケならいいんじゃないか
913名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:31:48.95 ID:RAHN5pQB0
>>897
ミラン「せやな」
914名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:32:06.23 ID:QVxcNLSd0
>>1
CSKA=CL、EL出場できないヘタレクラブ
シャルケ=CL、EL出場クラブ

雲泥の差でCSKAは「泥」
CLグループB(現在の成績)
1位:アーセナル2勝0敗勝ち点6
2位:シャルケ1勝1分け勝ち点4
3位:モンベリエ0勝1敗1分け勝ち点1
4位:オリンピアコス0勝2敗勝ち点0

ちなみにロシアリーグ代表の
スパルタク・モスクワ+セニト=0勝2敗でどっちも最下位

915名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:32:15.98 ID:MYe+dju90
本田の実力ならシャルケで王様になれるからな

ゲルゼンキルヘンに銅像が建つわ
916名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:32:20.35 ID:NqSh4QQ00
本田にとってのビッグクラブはシャルケ

まあ身の丈に合うてるわな
917名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:32:52.61 ID:3o49SzQ80
シャルケでスタメンとれるかギリギリのところだろ
918名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:32:54.93 ID:vWFYznEk0
>>713
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
919名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:32:55.39 ID:aJYr5ZVs0
>>905
そうそう
まずは証明しないと
920名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:32:58.17 ID:+XaFjR970
あと、名前の挙がって無いクラブってあったっけ?
921名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:33:03.13 ID:bwvnp4/q0
>>899
50年優勝してないって指摘するのがアホで
脳みそお花畑モード全開で何の実績も作らないままミラン、インテル、リバポあたりと別格認定か。
ゆとり脳のニワカは恐ろしいな。
ミラン、インテル、リバポはネームバリューは凄いが凋落が激しい。
シャルケは経営状態がいいが、如何せん地味で実績がない。
今のチーム力ならACミラン、インテル、リバプール、ラツィオ、シャルケだったらどこが勝ってもおかしくない。

おまえはシャルケは今シーズン好調だけどバイエルンには歯が立たなかったこと、忘れてるだろ
922名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:33:13.51 ID:sBiDIvcP0
>>867
脚サポか?
マジレスするけど降格すんなよ
大事な昇格枠減るから
923名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:33:19.08 ID:7zZfSiRG0
>>906
ニワカ乙

南アW杯でもアジアカップでも両方良かったのは本田と長友だけ
内田は出場すらしてない。そのせんしゅがレギュラーとれるなら
本田は余裕でレギュラーとれるが、残念ながらシャルケの個人技頼みの
糞サッカーに本田は合わない。ミランかアーセナルかリバポに行くべき逸材。
それかパリSGもいいね。イブラもいるし。
924 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 14:33:19.13 ID:elwsftVu0
シャルケで王様なれんやろ
925名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:33:24.01 ID:YDfURUmb0
>>911
この時期の移籍報道なんてそんなもん。
926名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:33:30.97 ID:aJYr5ZVs0
>>917
だね
そんなに甘くない
927名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:33:55.21 ID:Whnqu4us0
弱いオーストリア代表のフクスがJに来たら
クロスで相手DFズタズタにして
守備では味方をズタズタにするな
まさにガンバ
928名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:34:37.69 ID:ISlHE06Yi
エイベックスのステマ戦略が成功してるな

ファンが現実を忘れて躍動してる
929名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:34:56.09 ID:MYe+dju90
本田はバイエルンで王様やる実力もあると思う。
リベリやロッベンも本田の指示には従うだろう。
930名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:35:22.23 ID:5t+PIhqRO
エアアジア
931名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:35:22.57 ID:JaXLZg510
まあ、とにかくロシアから出ないと話にならないよ
932名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:35:31.31 ID:Qwxzynm50
>>907
おっさん連中が主力だと怪我もしやすくなるし疲労もたまりやすいし伸びシロも限られるだろ
シーズン後半に入るとインテル、ラツィオはボロボロになる可能性高し
一方シャルケはより成熟する可能性が高い

また、フンテラールは今季絶不調だな
933名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:35:37.43 ID:HxwIpqIg0
うーんCLの成績知らない奴に5チーム中で勝てないとか言われても困よな
934名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:35:52.18 ID:7zZfSiRG0
>>914
アーセナルより下なんだよなw
しかもシャルケの一勝ってギリシャの聞いた事も無いチームにギリで勝っただけ。
まあ
モンペリエ=シャルケ
だよね。スコアどおり。ちなみに
アーセナル>>>レッズ、ガンバ>モンペリエ=シャルケだわ
935 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/23(火) 14:36:00.04 ID:elwsftVu0
>>残念ながらシャルケの個人技頼みの
糞サッカーに本田は合わない。ミランかアーセナルかリバポに行くべき逸材。
それかパリSGもいいね。イブラもいるし。

ならさっさと行けよwww
936名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:36:00.94 ID:nn2RXm/gP
本田ヲタの人は何か勘違いがち?
現状では内田の所属するシャルケに全然及ばないチームにいるわけで・・
本田は好きだが信者が変だな
937名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:36:11.33 ID:sSgBLkhN0
>>923
バカだろ、おまい
そんなに評価高かったら
すでにビッククラブ逝ってるっちゅーの
15億の評価もないんやでwww
938名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:36:16.36 ID:1nIxvULQ0
>>723
そんなにリーグ優勝にだけこだわってもなw
過去の栄光にばっか拘るより、近年コンスタントにリーグでも国際戦でも結果を出してるってことが大事だろw
その理屈だとヴォルフスの方が上なのかよwそれはないなw
939名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:36:37.78 ID:aJYr5ZVs0
>>932
27じゃ年齢的にもう伸びしろはない
940名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:37:04.92 ID:mWD7mGJQ0
たのむから「ビック」と書くのはやめてくれ。
941名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:37:10.83 ID:masNH+Ft0
適当な記事書いてとんでもない記者だ
だいたいフンさんと△じゃ全然違うだろ
シャルケは絶対にない
942名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:37:13.35 ID:/nrpxcESI
シャルケではスタメン取れないだろうなあ
943名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:37:24.82 ID:j9LvFJ3E0
>>932
フンテラールが絶不調なら最下位争いだなw
ぶっちゃけ安定してきたCSKAより今のシャルケは弱いと思う
944名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:37:29.14 ID:Whnqu4us0
ビッグって映画あるけど超おもしろい
945名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:37:30.49 ID:aJYr5ZVs0
もう有名クラブが無理
946名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:37:38.50 ID:gHvRawSx0
ID:7zZfSiRG0

真性かよ
947名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:38:16.90 ID:AlOdS0ua0
>>934
オリンピアコスはCLの常連なんだけど・・・
948名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:38:55.24 ID:aJYr5ZVs0
ミランかアーセナルかリバポに行くべき逸材。
それかパリSGもいいね。イブラもいるし。


無理
949名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:39:10.12 ID:MYe+dju90
本田のフィジカルとキープ力があればブンデスで無双するな
950名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:39:25.25 ID:sSgBLkhN0
やっぱり
トップレベルでギリギリのプレー続けてる選手と
レベル低いところでぬくぬくとピレーしてる選手じゃ
成長度合いまったく違うさ
CSKA逝った時点でテンカウント鳴ってたんだよ、本田は...
951名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:39:32.36 ID:qblxW4gQ0
エア圭の被害者は本田だな。
952名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:39:36.38 ID:MFmuDUR40
100人のツアー客に本田ファンも混じるのか
953名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:39:47.04 ID:1bm1KOxx0
>>837
真正のガイキチ登場w
954名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:39:55.99 ID:sqXCvf1i0
フンテラールとの交渉を有利に進めるためのネタに使われただけじゃねーか
955名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:40:07.27 ID:b5F4TZPk0
シャルケ行ければ悪くないと思うが、前にブンデスdisってたような
956名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:40:33.03 ID:IuXe3kRp0
>>909
08-09のリーグ8位と10-11リーグ14位がとてつもなく印象悪い
リーグも50年以上優勝してないからねえ
957名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:41:18.26 ID:iJiUiHj7P
最近シャルケ過大評価されてるな
過小評価の反動か?
958名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:41:18.89 ID:sSgBLkhN0
>>955
時が経って自分の立ち位置に気付いたんだろ
若気の至りはだれにでもある
959名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:41:53.76 ID:JaXLZg510
disってもいいけど、欧州実績がVVVをオランダ二部から一部に引き上げただけからな
ロシアのキャリアなんてキャリアにならないのがキツイね
960名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:42:14.18 ID:MYe+dju90
本田のフィジカルはハンパないからな。ドイツ人を吹っ飛ばすのは確実。
961名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:42:16.22 ID:QVxcNLSd0
>>934
CSKAがEL予選で負けたクラブ見てみな
恥ずかしくて応援できなくなるから

>>946でもお前のこと真性言われたからここまで
962名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:42:18.80 ID:hXvi0pGX0
3大しか行かないだろうな
クラブの実力関係なく
963名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:42:23.50 ID:bwvnp4/q0
>>938
×その理屈だと
○飛躍

何度も言うけどシャルケはドイツの強豪クラブで近年はかなり強い。
だけどバイエルンよりは明らかに実績、知名度、現時点の実力で一枚落ちる。
インテルとの比較だが実績知名度はインテルでガチ。まあこれは置いておいて今の実力だけど
いい勝負だと思うがな。インテルを歯牙にもかけないほどのものをシャルケがいつ見せたっけ?
964名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:42:34.33 ID:7zZfSiRG0
いや、ブンデスと本田は合わないよ。
ブンデスで成功した選手を見ると香川、乾、内田など線が細くて
すばしっこいタイプの選手。つまりガチムチが多いドイツ人とは逆の選手が
成功しやすい。本田はガチムチタイプだから合わない。
逆にセリエで通用したガチムチ中田をみれば
本田がACミランにふさわしい選手だとわかる。
965名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:42:46.60 ID:JKOgmrsJ0
本田はドイツのクラブが欲しがるタイプではない
シャルケは無いな
966名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:42:51.08 ID:Qwxzynm50
>>921
CL優勝候補のバイエルンこそ別格だろ
バイエルンに歯が立たないなんて当たり前すぎる
リバポやインテルならバイエルンに歯が立つのか?

シャルケはリーグでバイエルンとドルという2大ライバルとの対決を終えて
ブンデス3位、CLGL2位と好位置に付けている
CLとリーグの両立は難しいが今季は上々のスタートといえる

アーセナルはリーグでつまづいているので、リーグもCLも手を抜けない余裕のない状態
モンペリエもリーグでは散々と両立の難しさが浮き彫りになっている
967名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:43:10.06 ID:YDfURUmb0
>>940
ビッグカメラ
968名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:43:18.99 ID:MYe+dju90
ガチムチドイツ人をフィジカルで圧倒できるのは本田だけ
969名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:44:27.43 ID:y+/zf/kJ0
本田きたら内田の引きこもりなおるかな?
970名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:45:00.12 ID:KyPy145c0
チョンテセですら消されたブンデスに似たタイプのホンダが乗り込んでもうまくいかんでしょ
971名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:45:43.07 ID:ZS7oEUsA0
シャルケの各国代表選手

ヘヴェデス     ドイツ代表 控え組
ドラックスラー   ドイツ代表 育成枠
フンテラール   オランダ代表  (代表での得点数 フン=33点 ぺルシ=30点)
アフェライ     オランダ代表
バルネッタ     スイス代表 主力
フクス        オーストリア代表 キャプテン
ファルファン    ペルー代表   10番
パパドプーロス  ギリシャ代表 主力
マリカ        ルーマニア代表  主力
マティプ      カメルーン代表   主力
ジョーンズ     アメリカ代表    キャプテン
プッキ       フィンランド代表  主力
ホルトビー     U-21 ドイツ代表 10番 キャプテン
モリッツ      U-21 ドイツ代表
972名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:45:50.65 ID:YlOK5P6B0
バイエルンは宇佐美を買い戻すことはあっても本田に興味を持つことは無いと思う

   リベリ          クロース          ミュラー
                (シャキリ)         (ロッベン)

      シュバインシュタイガー  ハビ・マルティネス
         (カン)      (グスタヴォ・ティモシュク)


中盤は左サイド以外補強対象じゃないからね
リベリが年齢的に衰えた段階で20代前半のクラックを獲得しに行くと思われる
シャルケやドルトムントへの移籍がないなら本田はブンデスリーガとは縁がないね
973名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:45:54.82 ID:MYe+dju90
本田の世界レベルのキープ力がブンデスで観られるわけか
974名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:45:56.26 ID:A+CciSkE0
クラシッチ「イタリアはやめとけ」
アルシャビン「イングランドはやめとけ」
チグリンスキ「スペインはクソ、ウクライナ最高」
975名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:46:24.02 ID:JaXLZg510
>>970
それじゃ3大行っても通用しないよ
976名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:46:31.89 ID:Jk6X0hCw0
>>966
インテルはバイヤンに勝ち続けているんだけど...
977名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:46:49.42 ID:7zZfSiRG0
>>966
はいニワカ乙
ブンデスのレベルはJリーグ以下なのは常識。
いまブンデスで8連勝中、25得点2失点で爆走してるバイエルンが
CLでは予選突破できません。ペラルーシの聞いた事も無いチームに
1−4でぼこられスペイン下位のバレンシアよりも下だからw。
去年もブンデス最強のドルトムントがフランスとかスペインの中位相手に
ボッコボコにされて予選敗退wwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:46:59.09 ID:2jBQE75F0
インテルは今回CL出てないけどELでは優勝争いまでいくと思うよ
シャルケはELの優勝争いまでいけなかったね
979名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:47:19.00 ID:/nrpxcESI
内田は引きこもってる方がサッカーでいい成果あげれるから
あまり連れ出さない方がいいんじゃねえの
980名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:47:23.21 ID:sSgBLkhN0
>>964
そういう話なら
ぶっちゃけ本田よりガチムチでACミランに
フィットするもっとふさわしい選手は20人はいるだろうね
その中で本田をチョイスする首脳陣はいないと思う
981名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:47:43.41 ID:bwvnp4/q0
>>966
バイエルンに同様に歯が立たないのになんでシャルケだけリバポやインテルと比べて別格になるわけ?

バイヤンをCL優勝候補って言ってるけど、あくまで一角だな。
レアルやバルサより可能性が高いわけじゃないし、他にもマンUCやチェルシーらがいる。
こういった面子に歯が立たないってことはリバポやインテルと比べて別格じゃないってのと同義だな。
ちなみにインテルは一昨年バイエルンにCLで勝っているぞ
982名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:48:15.21 ID:IuXe3kRp0
>>966
でも50年もあったら1度くらいは勝ってもいいものだがなw
50年1度たりとも国内リーグ勝ってないのは動かしがたい事実だしなあ
そして当然ながら欧州カップ戦も1度たりとも勝ったことない
983名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:48:21.10 ID:MYe+dju90
シャルケの王様も悪くないな。
984名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:48:41.14 ID:j9LvFJ3E0
ミランはトップ下欲しいだろうけどそれよりもCFが欲しいだろ・・・
パッツォw とか怪我ばかりのパトw とかどうしろと
985名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:48:47.18 ID:b5F4TZPk0
>>773
なんだこりゃw
986名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:49:23.72 ID:8IFJK3JS0
シャルケは格上だからな
国内外にもファンがたくさんいる
987名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:49:23.84 ID:cErBTyUN0
シャルケはビルバオに負けたんだよな
ピエルサがシャルケの試合のビデオめちゃくちゃ見て研究したらしい
988名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:50:18.23 ID:HxwIpqIg0
G14なんて所詮当時の金持ちクラブが
スーパーリーグ作って俺らだけで金儲けしようぜ
とか言って会合開いてただけで称号と呼べるもんじゃないぞw

今は差別化できないからメガクラブとか言ってる程度で
適当もいいところだ

馬鹿はブランドとか過去の栄光とか好きすぎだろw
989名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:50:34.31 ID:MYe+dju90
シャルケなら本田は王様になれるからな。
990名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:50:41.97 ID:sSgBLkhN0
シャルケ移籍しても試合出れないんじゃね?
フィットするとは思うが駒の一枚に過ぎない選手のような気がする
無双できなけりゃ若手のドイツ選手使うだろ、ブンデスじゃ
991名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:50:47.75 ID:3o49SzQ80
>>978
セリエはEL本気出さないんじゃないんか
992名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:51:30.32 ID:iJiUiHj7P
>>982
Uefa杯とってんよ
993名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:51:36.06 ID:JKOgmrsJ0
正直Jリーグとロシアリーグはあまり変わらない気がする
少しJの方が強い
994名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:51:50.78 ID:1nIxvULQ0
>>907
フンテラは残念ながら頼りになってない・・・
995名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:51:59.54 ID:7zZfSiRG0
結局このスレのまとめしとくと

スペイン2強>プレミア>>>セリエ>>バイエルン>>スペイン残り>
>>>>>>>>>>>>>>>ドルトムント>>Jリーグ>シャルケ他残りのブンデス

って結論に落ち着いたな。
最後にまとまってよかった。
996名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:52:06.15 ID:JtAqXNy3O
なんかあんまり内田と仲良くなさそう
997名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:52:12.53 ID:ZS7oEUsA0
>>987
そしてビルバオは準優勝
998名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:52:16.08 ID:NtcJQNOB0
こりゃ今年も駄目そうだなw
999名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:52:29.44 ID:MYe+dju90
本田のフィジカルとキープ力の凄さにドイツ人は腰を抜かしそう。
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:52:29.47 ID:sp0CfpCTO
まーた飛ばしか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。