【サッカー】名古屋・闘莉王が「豊橋まつり」に飛び入り参加  「ジュビロじゃなくてグランパスを応援して」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
 名古屋グランパスのDF田中マルクス闘莉王(31)が21日、チームの人気上昇へ一肌脱いだ。
愛知県豊橋市で行われた「豊橋まつり」にサプライズ登場。
イベント出演は極力控えている闘莉王だが、愛知県東部への進出を強化する
クラブとしてのミッションに全面協力し、「グランパスを応援して」と呼び掛けた。

 20日に九州・佐賀で鳥栖相手に1ゴール1アシストを決めた活躍から一夜明け、
闘莉王は豊橋で笑顔を振りまいていた。祭りのフィナーレを飾る抽選会に登場すると、
「きのう勝ったからきょう来た。負けてたら来ませんでした」と打ち明け、会場の笑いを誘った。

 イベントの出演者は当初、選手会長のMF小川だけの予定だった。
当日になって闘莉王とFW巻の飛び入りが決まったのには、特別な背景がある。
久米GMは「グランパスにとって豊橋はそれだけ大事な場所ということ」と説明した。

 グランパスは昨季までホームタウンを「名古屋市」としていたが、
今季から「名古屋市、豊田市、みよし市を中心とする愛知県全県」に改定した。
2010年には豊橋にサッカースクールを開校しており、愛知県東部への浸透に力を入れている。
“グランパスの顔”闘莉王は、新規ファンを開拓する切り札なのだ。

 闘莉王はサッカーに集中するため、イベントのオファーはほとんど断っている。
それでも、観客増加に知恵を絞るクラブ側の姿勢に、オフ返上で応えた。
「豊橋もそう。浜松もそう。このあたりはブラジル人が多い。そういう人たちにも見に来てほしいね」と語った。

 予定外の闘莉王がステージ上に姿を現すと、来場者から大歓声が起こる。
闘莉王は「ジュビロ(磐田)じゃなく、グランパスを応援して」と、豊橋にもサポーターが多い
隣県の磐田を引きあいに出しつつ、観戦を呼び掛けた。
グラウンド外でも闘莉王の果たす役割は絶大だ。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201210/CK2012102202000073.html
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201210/images/PK2012102202100079_size0.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:16:18.14 ID:e5wgnrBuO
サンバ踊れよ
3名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:16:58.00 ID:KH8bc6ku0
電光石火のごとく2ゲト おまえら悔しくて涙目wwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:17:54.48 ID:bgZg8XEu0
DF?
5名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:18:53.54 ID:yCxsYDvd0
(´・ω・`)みんな〜
6名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:20:21.57 ID:/F9dn7D10
三河人が名古屋を応援するわけねえら
7名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:20:25.54 ID:O+cmySzz0
コイツならバイエルンで通用したのに
8名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:23:02.60 ID:5PSEQpMOO
趣のある8ゲト >>2はいきり過ぎ
9名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:23:19.62 ID:DWmERV0G0
代表練習にサプライズ登場してくれ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:23:26.63 ID:7ltemyI70
鳥栖戦見たけど
釣男1トップ増川ダニエルCB固定でずっとやってれば順位違ったろと思った
ゴリ押し系の鳥栖が競り合いで殆ど歯が立ってなかった
ダニルソンもいる普通に強すぎるだろ