【テレビ】ビートたけしと石橋貴明が初共演「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」 初回の視聴率は8.8%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ビートたけしさんと、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんが初共演した新バラエティー番組
「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」(TBS系)の初回が21日、放送され、
平均視聴率は8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。

同番組は、

「今のテレビに足りないものは何か」
「腹を抱えて笑えるものは何か」
「文句なしに興味のあるものは?」

などについて、たけしさんと石橋さんが議論を交わしながら企画を生み出し、盛り上がった企画は即実行するという内容。

番組は毎週日曜午後7時57分から放送。(毎日新聞デジタル)

まんたんウェブ 10月22日(月)10時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00200004-mantan-ent

前スレ(★1 : 2012/10/22(月) 10:11:59.59)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350868319/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:29:29.67 ID:g6ohLUHg0
2
33:2012/10/22(月) 12:30:15.06 ID:yC/nFeFQ0
3
4名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:30:48.55 ID:oJ04JTE10
>たけしさんと石橋さんが議論を交わしながら企画を生み出し、盛り上がった企画は即実行するという内容

さんタクじゃないか
5名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:30:57.59 ID:dQ+k73+l0
なぜ関東の上品な笑いが視聴率取れないんだ
馬鹿ばっかりか日本国民は
6名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:31:18.10 ID:l89IlfZi0
前半は面白かったよ
でも後半はちょっとタケシがしつこ過ぎ
7名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:31:23.26 ID:PmhhtjNbO
とんねるずなんか見たくない!それだけの事。
8名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:31:41.53 ID:4psEEPX80
内容は別にして下のテロップみたいなのは何だ?
今流行のツイッターのパクリをスタッフが入力してんの?あれ寒いよ?
9名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:32:01.21 ID:JThFl0pu0
あんなクソ番組に、★2って!
クソ番組だからか! なるほど、どんどんやって下さい。
10名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:32:17.06 ID:1vHfc8Ev0
目指せ10%
11名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:32:29.86 ID:H+ppylMbP
犬小屋から出てきた辺りまでみた
12名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:33:06.58 ID:dD0s7G+E0
ゴールデンで8.8かよ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:33:21.23 ID:aAggt5Ue0
大河には、勝ったんだな
14名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:33:25.55 ID:jovltVwN0
ビートきよしと木梨でもう1番組
15名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:33:41.66 ID:XBC2DYUd0
石橋往ね!
16名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:33:42.46 ID:9G8U5zZe0
面白かったけどやっぱ深夜番組テイストなんだよなw
17名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:33:44.19 ID:AqBvhkJV0
ゴールデンでやるには内容厳しいよね
あれ深夜でやってればすごく面白くなると思うのに
18 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:34:04.87 ID:mxghanikP
タケシムケンよりあまりにも酷い糞番組だった
19名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:34:14.21 ID:rKLKk/ye0



わかった!
もう、おれ疑わないから!
これって、
お前らが嫌ったからだろ!?



【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「平清盛」、3週連続の1ケタ…第41話の視聴率は7.9%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350875627/

【芸能】低視聴率続きの武井咲に女優限界説「ドラマ主演ごり押しは事務所に莫大なCM料金が入るおいしいビジネスだが、もう限界か?」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350864425/

【テレビ】ビートたけしと石橋貴明が初共演「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」 初回の視聴率は8.8%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350868319/



【TV】異常な「韓流押し」で糾弾されデモをかけられて以来ついていないフジテレビ、低視聴率と不祥事で凋落★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339653852/

【マスコミ】不祥事多発! 第二のTBSに・・・お台場の本社にデモをかけられて以来ついていないフジテレビ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339584281/
20名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:34:38.16 ID:4T1VG4LuO
来週は面白そう
21名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:34:40.66 ID:7Dq/aXT40
関東芸人は芸が無い
22名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:35:02.68 ID:J5Md+mem0
たけしが層化に切り込んだのは面白かったな
23名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:35:11.17 ID:uyh/g9cVO
番組名どおりじゃねーかwww
24名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:35:12.41 ID:E5+FWP0V0
来週、時間があったらみてみるかw
25名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:35:45.96 ID:dQ+k73+l0
石橋さんの上流な笑いをわからない奴らが多すぎる

直近

騙して落とし穴に落とす(真似した学生のせいで中止)
ソリで降りる(ずんのやすが怪我)
若手芸人にパワハラして数百万の品物を買わせる)
男気ジャンケン
勝手に人の家に上がり込んで
部屋を破壊し落書きし
効果な品物を破壊し
蛇を放つ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:35:47.40 ID:yfthLvENO
ダラダラ時間を潰すようなトーク番組にはしないって言ってたけど…初回はダラダラしたトーク番組だったな…
27名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:35:53.38 ID:EgcI7cuf0
もういいだろ
石橋は引退しろ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:36:10.59 ID:XFIkQoaP0
葬式コントを来週に持ち越したのはイラッとした
ああいうの続くんだったら見ない
29名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:36:30.28 ID:aE9SvWJY0
タケシは映画監督から俳優、漫才、司会、絵描き までなんでもこなして
器用というか、スーパーマンだ
30名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:36:50.38 ID:0ufviy7l0
>>25
怪我した奴が悪いな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:36:56.48 ID:Kth50fDT0
タケシムケンは低視聴率だけど面白かった
32名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:37:17.75 ID:QNSRi60q0
見てないけど、スゲーつまんなかった
33名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:37:43.07 ID:OFUfJGLB0
普通みないでしょ 夜10時にやれよ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:37:54.04 ID:4WDqdzaa0
>>29
司会はこなせてないよw
たけしの番組は基本たけし何もやってないしw
35名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:39:17.68 ID:oD1LqamR0
ゴールデンで東京の糞つまらない番組強制的に見せる制度
そろそろ終わらせてくれ
あまりにつまらんからさ
36名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:39:20.84 ID:zvhrTM1k0
例えばDTの松本は、
芸人ならコントを!!漫才を!!!と言ってたのに、
この番組の裏ではフジTVで、
アホみたいに警察のコスプレをして、AKBやジャニーズを
集めて、肩肘ついてVTRばかり見てるんだからさ、
あいつは口だけのなんちゃって芸人なのがばれたよな

一方で、TV司会芸人と言われたたけしや石橋こそが
数字が取れないのを覚悟でコントをやろうとしてるんだよな。

本物というのは、こーゆうことだよ
37名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:39:21.28 ID:kH0QOLOxO
もう一回どうぶつ奇想天外やれ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:39:27.68 ID:dQ+k73+l0
たけしはいるだけで視聴率が上がりそう
石橋さんはしゃべると視聴率下がりそうだ
39名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:39:36.08 ID:WH5mYTC/O
>日曜ゴールデン

なにその死語
40名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:40:00.74 ID:LVFMm/0i0
>>5
そこそこ賢いから、朝鮮人・AKB・芸のないクソ芸人みるのにうんざりでTV観てないんだよ
視聴率なんて数字だけなんだから、今まで以上に勝手に数字上げて発表すればいいよ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:40:30.37 ID:wgFlS6/X0
矛盾見ちゃったよ
42名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:40:31.54 ID:ZTrdQEQMO
石橋がクソちいせぇ青い車に乗り込むまでは面白かった。
43名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:40:40.05 ID:4tL0rMJ10

「今のテレビに足りないものは何か」
「腹を抱えて笑えるものは何か」
「文句なしに興味のあるものは?」

   ↑もう番組構成が(苦笑)じゃない
44名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:40:40.10 ID:NdssBX5yO
2人のギャラめちゃくちゃ高そうなのにね
2クールいや下手したら1クールで終わりそう
45名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:42:10.01 ID:Rha3g6Mn0
結局石橋はバナナマンとおぎやはぎがいないと
なんにも出来ないw
46名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:42:14.86 ID:zvhrTM1k0
これは長期間放送する気は毛頭ないんだろうね

好きなことやって、ギャラ貰ってとっとと逃げちまおうぜ!!という
魂胆が見え見栄で、最高!!
47名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:42:47.50 ID:ztUPvCiDP
全然議論してなかったじゃん
たけしが一方的にネタを披露して石橋が愛想笑い
葬式コントも石橋は関わってないだろ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:43:15.61 ID:TpNgei+40
冬月 「終わるな・・・」
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   

碇 「・・・・ああ・・・・・・」

49名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:43:20.57 ID:dQ+k73+l0
>>36
長年飯食って
雑談してただけのとんねるずとMHKとかでコントに意欲的に邁進し
M−1やキングオブコンそしてすべれない話にイッポングランプリを開催している偉人の
ダウンタウンと比べるのもおこがましい
50名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:43:25.11 ID:qcMytdgG0
関西の芸人集団は吉本だの松竹だの
品性下劣な在日白丁&部落民の巣窟…
同じ関西人として恥ずかしいわ…orz
51名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:43:55.91 ID:tnBHLFnR0
これからこのまま視聴率延びるとは思えない
気付いたらおぎやはぎバナナマンビビる大木さまぁーずあたりが投入されるんだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:44:07.28 ID:ZTrdQEQMO
3月で打ち切り

テリーと組んで新・元気が出るテレビ始めろ
53名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:44:12.65 ID:hCK1CY180
立体将棋とアクリル板跳び箱は笑った
数字取れなくてもダラダラ続けて欲しいわ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:44:18.71 ID:Uc/b9hJg0
知ってた
55名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:44:41.45 ID:B2xTkz7r0
>>50
その何となく関東は上品だというイメージの元が分からん
たけしも石橋もおぎやはぎもさまぁずもセクハラ芸じゃん
>>25
56名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:44:52.73 ID:aWii2l9S0
タイトルはガチで「目指せ10パーセント」で良かったじゃん
57名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:00.62 ID:DM/TqYfj0
テロップの使い方が下手なんだよな。ツッコミにしては何かちょっとズレてるし、
つーかそこは視聴者に委ねるべきなのだが。
58名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:24.09 ID:CCiGEmr70
変なネット実況風のテロップなければ10%いってた
59名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:28.46 ID:6TGofHVJ0
日曜のこの時間から深夜は録りためた番組見る時間だし、そもそもやってる事すら知らなかった
60名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:40.77 ID:xUqfnumz0
お笑いウルトラクイズと元気が出るテレビと
たけし城をごちゃ混ぜにした番組がいいな
61名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:42.00 ID:NxLoz3ck0
絶対つまらんと思いながら楽しみにしてた
だけど見逃した
62名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:47.68 ID:4WDqdzaa0
舎弟をアゴで使ってるだけのお山の大将が
二人並んでも面白く無いのは当然だろう、企画した奴が悪いわw
63名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:53.03 ID:G5ZMU88O0
>>1
64名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:45:56.67 ID:jzTUESzG0
たけしと石橋だけじゃなく、さんまでも松本でも品川でも
大物だから視聴率取れるって時代じゃないんだろう
65名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:46:16.61 ID:SRIzz6p90
石橋が緊張し過ぎてキャラが立ってなかった
こなれてくれば面白くなるかも
66名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:46:43.37 ID:zvhrTM1k0
>>49
MHKってさ、国民の受信料から制作費がたらふく出て、
超低視聴率だったあれか?

んで、M−1ってやーさん珍介に頼まれた、アレか?
イッポングランプリ??しらねw
67名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:47:10.60 ID:xUqfnumz0
アクリル板のノーパン跳び箱は絶対やってほしい企画だわ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:47:48.34 ID:zKJTvvWI0
野球見てたからな
来週見てみよう
69名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:48:10.27 ID:dPGdtlmiO
画面下のニコ動風のコメントが最高に寒かった
あれスタッフが視聴者装って考えたコメントでしょ?
なんなのあれ?
70名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:48:29.21 ID:8Tam5X7Y0
元気が出るTVとか電波少年みたいにやれよな。
アポなし竹島上陸とか、中国大使館前で早朝バズーカとかよ。
71名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:48:29.30 ID:aWii2l9S0
レイザーラモンRGが受け入れられている今、
ビートきよし再ブレイクの予感
72名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:49:15.33 ID:RyuUvawr0
タレント名鑑続けていれば良かったのに
73名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:49:33.67 ID:kK9BD4QJO
古臭かった
確かにお笑い好きにはたまらなく濃い内容だけど、あの時間帯にそぐうとは思えない
しかし武って、80年代のままなんだなと感じた
最初の犬小屋にコマネチの看板
小さい小屋だから明らかに、頭をぶつけるボケが見え見えだったのに、返しさえ出来ない石橋
浜田なら、何してんねんって頭をバシッとやるはず
で松本が一言ボケる
フリップ笑いも、いかにも元気TVだなあと
今時三平さんなんて知らんよ
一平の三平なら多少知ってるだろうが
お笑い好きにはたまらないだろうが、イッテQ的なバラエティーが強い昨今には合わない
74名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:49:46.62 ID:k3YKYxbc0
>>49
MHKだけじゃんどこが意欲的だよwすべりまくってるしw
他は松本いらねえし
75名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:49:54.64 ID:njbZzP4w0
>>1
東南アジア系の顔の子を「フィリピーナ」と馬鹿にしたり、小児まひの人の顔の表情や身体の動きを真似して馬鹿にしてた石橋と共演してはしゃぐビートたけし

他人の品格について、ああだこうだ言う資格はないね
76名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:49:56.04 ID:wuiWt5Iw0
来週の葬式コントは見物だな。
77名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:50:07.42 ID:6WHPeoAE0
>>65インターホンからサイレンみたいなのは吹いた
78名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:51:06.54 ID:89+bivZmO
>>72
狂おしく同意
79名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:51:11.06 ID:3TxBtspl0
石橋貴明つまらなさ杉
80名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:51:33.76 ID:3O8ScPCp0
もっと放送コードをぶっちぎる感じで行け!!
復帰した高田文雄つかってんのか?
まだなら、さっさと使え!!!
81名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:52:18.17 ID:HwcAdyIG0
2人の間にもう一人いじられキャラがいたら
間がもってよかった気がするんだけど
誰がよかったかは解らんけどね

そういえばなんで木梨いなったの?

82名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:52:32.30 ID:dQ+k73+l0
ダウンタウンなんだかんだ言って
真の芸人だよな
映画でも笑いを入れているしな
笑ってはいけないも年末で高視聴率をマークしている

企画立案をTV番組にするなと
お笑いファンを馬鹿にしているのか
83名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:53:23.00 ID:xhN/dQ6OO
エラズベリー大使はよ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:54:02.41 ID:xhfBrP2y0
かつて、この枠で堺正章がやってすぐ終わったTV JOKERSショーと
どっちが長続きするかな?
85名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:54:37.53 ID:zvhrTM1k0
>>82
この番組の裏で
ジャニーズやAKBを集めて、
警察のコスプレをして
ギャーギャーわーわーやってるのが
真の芸人ねぇ〜


化けの皮が次第に剥がされてきたよ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:55:24.63 ID:vXHUUrpgO
トンキン(笑)
87名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:55:47.01 ID:JFqYG9ir0
日曜のゴールデンに見たい組み合わせじゃないだろ
土曜の深夜枠でグダグダやるべき組み合わせ

できれば2人でスポーツ番組やってほしいけどな
ゲスト呼んでインタビュー的な番組でいい
88名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:55:51.59 ID:2bibmzNN0
あ、いかん忘れとった・・・ビフォアフと野球をポチポチしとったわ
ビフォアフはおもろかったし、野球も白熱でもう行ったり来たり
89名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:55:52.81 ID:tj0q5Gkt0
昨日みたけど、面白かったよ。
90名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:56:00.25 ID:P3HBAW9BP
なんでタレント☆名鑑終わらしたのか甚だ疑問
91名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:56:37.68 ID:VMMgb0qB0
たけしや石橋のスレで突然「マツモトガー」とか言い出すのは恥ずかしいよ
この番組が低視聴率だというのをまず認めないと
92名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:56:48.01 ID:M60+vvOJ0
たけしと石橋つかって、クソと名高い清盛と良い勝負www
93名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:56:52.81 ID:y2DTLanh0
何と言ってもさ
ほこたてが16%以上、さんまの行列も16%以上
これは二人に相当効いたと思うぞ
タカ&トシの二人は確かな手応え感じたと思うし
石橋は肝冷やしたと思う

下テロップ問題あるからTBSスタッフに足引っ張られた感はあるがな
94名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:57:01.57 ID:xNp95aIP0
【USA】 郊外のエステサロンで男(45)が銃乱射、3人が死亡、4人が負傷 夫婦間のいざこざか? 米ウィスコンシン州
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350866533/
95名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:57:38.59 ID:8MR/zj250
>>85
でもたけしが今のバラエティ憂いてたけど、ちゃんとレギュラーで
ばかばかしいことやり続けてる番組ってガキ使ぐらいなんだけどな。
96名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:58:32.58 ID:CXbRWdnV0
たけしは自分がつまらないだけならまだしも周りに気を遣わせて殺してしまうのが凶悪
見てる方もそもそも滑舌悪いから何言ってんだと聞き耳を立てなきゃいけないから疲れる
たけしの需要なんてないだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:58:40.47 ID:020esUiF0
画面下に出ていたのはSNSの書き込みか
正直あれはイラン
98名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:58:44.07 ID:dQ+k73+l0
>>85
たった1番組でなにを言ってるんだ
他で色々笑いは追求しているだろ
それにワーワーキャキャーも笑いだ偏見持ちすぎだろ
そんな考えだからつまらないんだよ
99名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:58:57.16 ID:tj0q5Gkt0
今、お笑いウルトラクイズをやっても視聴率が取れないのだろうか?
100名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:58:57.06 ID:zvhrTM1k0
>>95
ガキの使い?
あんな深夜のたった30分番組なんて好きなことができるに
きまってんだろ
北野ファンクラブだってタモリクラブだって馬鹿やってるわ

重要なのは、こーいった時間帯でやることだろ
101名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:59:00.82 ID:P6BBV3xY0
もう2人ともセレブ臭がして昔と違うわな
102名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:59:04.79 ID:cVsuXP1a0
お笑いは全滅しろ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:59:11.68 ID:k3YKYxbc0
>>82
渾身のアドリブだった
104名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:59:49.30 ID:zvhrTM1k0
>>98
ダウンタウンDXが笑いの追求か?
HEY3が笑いの追求か?
なんとかの話が笑いの追求か?


ガキとくっちゃべって、
暴露合戦して、頭をひったたいてるだけだよな
105名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:00:28.95 ID:dQ+k73+l0
タレント名鑑の方が100倍面白かったよな
元気が出るTVに少し似ていたからな
たけしもこんなクソ番組やめてタケシの元気が出るタレント名鑑
ロンブーとはじめよう
106名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:00:57.40 ID:k3YKYxbc0
>>91
そうだな下を見ても仕方がない
イッテQに対抗するくらいの気持ちでやらないとな
107名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:01:07.99 ID:Pnme7yDy0
石橋が聞く曲

aikoちゃん
いきものがかり

韓流
http://or2.mobi/data/img/44303.jpg
108名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:01:32.57 ID:r0AV6WBE0
オヅラ出て来い
109名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:11.20 ID:vR0tQiiB0
今のたけしはさんまみたいにビシビシ突っ込んでくれるやつのほうが
相性いいんだよ
志村、タモリ、石橋なんかはたけしに気使っちゃうから
全然フィットしない
110名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:19.79 ID:7Dq/aXT40
関西のお笑い芸人からしたらなんでこいつらが日曜ゴールデンやってんだって
思うわな…時代遅れを通り越してお笑いの才能がまるでないし
111名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:20.88 ID:N4HA6ojv0
第一回で8.8%・・・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:24.46 ID:xCHQSRV/0
この二人もうつまらない
113名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:29.50 ID:iVXWxdlG0
石橋の笑いって弱いやつをいじめているだけ

部活の後輩をいびっている感じ

感じ悪い 石橋ってしゃべりも出来ないのになんでテレビに出ているの?
114名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:28.90 ID:SCxcJPAyO
完全に「余生」の番組。
この二人だして周りが気をつかって接待みたいなのみせられてもな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:56.58 ID:FmNTOe9+0
綾部とかピカルメンバー使ってやったほうが
若い子はみるんじゃないのw
116名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:02:58.95 ID:Zl0pmUqh0
そもそもこんなのやってたことすら知らんかった
117名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:03:11.35 ID:ju06H36b0
下のうざいのは早々になくなるだろ
そうなったら教えてくれ
見てみることにする
118名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:04:06.11 ID:dQ+k73+l0
前スレで関東芸人のための番組を作りたい気持ちがあるって言ってたが
たけし残して
石橋のギャラで20人ぐらい若手レギュラーにしたほうが100倍効果あるんじゃないか?
どうせそんなものは偽善でただのゼニゲバだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:04:20.67 ID:L2ckJuVw0
>>105
あれは23時台でやる番組だと思う
テレ朝だったら、長く続いてたかも
120名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:04:34.79 ID:iVXWxdlG0
石橋がCMに出たって商品の価値が下がるだけ

今まで石橋って面白い事言ったことある?

フジのほこたてのくだらないバージョンやったらいいと思う

121名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:04:36.04 ID:V5FJTQL00
求められてないのを知らんのか
122名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:04:41.24 ID:XZ0pJLHe0
末広がりで縁起がいいじゃん、多分次は2ケタいくぜ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:04:49.30 ID:N4HA6ojv0
>>109
たけしさんまなら確実に見るわ。
絶対面白い
124名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:04:50.90 ID:pdoBav360
たけしが車に乗るところまで見たけどつまらんかった
スタッフが内輪で盛り上がって作ったって感じ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:05:10.61 ID:KnS7TdxS0
8.8%は極めて0に近い。
これは業界の常識。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:05:36.00 ID:zvhrTM1k0
>>118
馬鹿だね

石橋は若手20人以上の価値があるということだよ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:05:59.39 ID:WaMhieu30
日9の石橋の成果

04/20火 *7.8% 21:00-21:54 TBS [新]ザ・ミュージックアワー
04/27火 *5.0% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
05/04火 *8.3% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
05/11火 *7.2% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
05/18火 *5.1% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
05/25火 *6.7% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
06/01火 *9.1% 21:00-22:48 TBS ザ・ミュージックアワーSP
06/09火 *7.3% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
06/15火 *8.9% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
06/22火 *9.8% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
06/29火 *7.9% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
07/06火 *4.5% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
07/20火 *5.1% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
07/27火 *7.0% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/03火 *9.0% 19:56-21:48 TBS ザ・ミュージックアワーSP
08/10火 *6.8% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/17火 *6.9% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/24火 *6.2% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/31火 *6.4% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
09/07火 *7.1% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
09/14火 12.1% 19:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワースペシャル・最終回
128名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:06:06.03 ID:zonaJ3Av0
誰も見てないのかw
129名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:06:07.92 ID:7Dq/aXT40
日曜ゴールデンだけで
CM流してても8.8パーセントくらいあんじゃねえの?w
130名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:06:41.78 ID:iGWp0IfzO
づらの話しをピー無しでやるべき
131名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:06:50.00 ID:CXbRWdnV0
>>99
CSでやってるけどつまらないよ
ひょうきん族も元気が出るテレビも
お笑いは風化する
132名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:06:56.24 ID:nwdnTJ3q0
日曜ゴールデンで何やってんだと思ったのは
低視聴率であることを知ったスポンサーじゃないの。
133名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:07:01.74 ID:aWii2l9S0
>>107
子どもが掛けるから色々聞いてるってトコを省くと誤解を招く

というかそれが狙いか?この画像
134名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:07:16.46 ID:7TnpAM700
今時地上波なんて見る馬鹿がいるかよ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:07:27.62 ID:CQgIRTGB0
NHKもやってるよな。制作サイドが自作自演したようなツイッター発言を垂れ流すやつ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:07:43.75 ID:hoj8aXAG0
>>101
「もう2人ともセフレ臭がして昔と違うわな」と見間違えちゃったww
137名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:07:56.98 ID:aWii2l9S0
>>131
風雲たけし城は面白いだろ?
138名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:08:18.99 ID:ubgcqKMH0
武と一緒だから石橋のいつもの天狗ワガママキャラが消えて
全くつまらなかったな
139名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:08:22.32 ID:ENFNEsoH0
石橋は格下の芸人をなぶって遊ぶことしかできないからな。
たけしが相手だと何もしゃべれやしねえ。
テロップで突っ込みいれるしかないとか、とんだ三流芸人だよ。
140名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:08:26.43 ID:byqEt9eY0
もともとこの時間枠はいってQしかみるものなかったし、いってQは面白いからな。
ここ最近のバラエティにしては毎週海外ロケばっかりでものすごい金かかってるし。
とりあえず1話みたかんじじゃ、いってQのほうみるわw
2人だけで1時間は長い。30分ぐらいで深夜でやったほうがいいよ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:08:56.83 ID:tym/9II20
こんな、オッサンの考えた疑似実況糞テロップが終始出てくるんだぜ?
面白いわけねーじゃん。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543736.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543739.png

142名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:09:08.96 ID:KnS7TdxS0
西成のおっちゃん見てるほうが面白い
143名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:09:11.84 ID:gtWndqK10
二人で一個づつ持たすの大変だから
抱き合わせで両方共潰すって企みなら
大成功だろw
144名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:09:23.00 ID:nrLyp8BDO
「立体将棋」だけ面白かった。
145名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:09:30.92 ID:C3saXHgZ0
石橋とさんまは絶対に見ない
吐き気がする
146名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:09:43.58 ID:aWii2l9S0
>>135
アレはガチだろ?

AKBのニュースの時に「AKBとか死ぬほどどうでもいい」って出てたぞ
147名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:10:15.46 ID:oZh6g7wgO
これ芸能界復帰を企む島田紳助を牽制した番組だろ?
たけしと石橋が組むことで紳助は石橋に攻撃できなくなったし
たけしも勢力を拡大していることをアピールしていることになる
即ち、芸能界に島田紳助の居場所無し
148名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:10:28.44 ID:LfAMLTKG0
たけしとさんまイラネ
149名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:11:09.10 ID:dQ+k73+l0
スタッフちゃんと笑えよ!!
150名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:11:18.12 ID:NdssBX5yO
お笑いの全ての要素は馬鹿にしたりされたりで出来てるからね
他人を弄ったり自分が弄られたりする事で初めてお笑いが成り立つんだよ
何かを弄らないで成り立ってるお笑い番組はまず存在しないよ
151名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:11:29.35 ID:8rfGOicv0
ダウンタウンは、どや顔6.4%、ガキ使5.4%らしいね
この番組より面白いと思うけど、それよりかなり低いね
さんまはまんねりのうるさいだけなのに高視聴率、よく分からんわ
152名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:11:46.54 ID:kcZHVUz20
>>140
お前の文も2行で済むと思うがな
153名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:11:46.43 ID:AsjXjh21O
石橋はまさにコネと勢いだけで売れたからな〜
もはや後輩イジメしかできない。武と組んだところで目上には何もできない
154名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:11:52.70 ID:7Dq/aXT40
>>147
関東芸人って芸がないから
勢力とかそんなつまらんことに躍起になって椅子確保か?ダサッ
155名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:10.49 ID:FmNTOe9+0
ダウンタウンをdisってたけどイッテQの内村にはふれなかった
嫌いなのかな
156名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:11.90 ID:ztUPvCiDP
ガキは元から深夜なのに野球で更に押し込まれたからしょうがない
157名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:26.76 ID:B4mlFBkw0
>>105
あれ番組のタイトルがよくなかったのかも 

メチャクチャ面白かったから好き 
検索クイズで沖縄 って出てたら、有吉がちんすけって答えた
次にパンチパーマ とかでたら有吉がほら、やっぱりちんすけじゃんって答えてた、丁度引退時でタイムリーだった 
勝俣とか、フジモンがあかんやろ!怖いわ!って次々出る検索用語でビビってたら、答え具志堅ようこうだったw 

158名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:28.23 ID:xNYN29UYO
石橋はスポーツ選手と絡んでる時が一番面白い
159名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:29.03 ID:dQ+k73+l0
下の邪魔なテロップ
カツラの話
タイトル考えるだけのオナニー放送

その画像につまらなさが凝縮されてるな
160名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:41.76 ID:aWii2l9S0
にしてもこの時間帯の潰しあいはスゴイな

イッテQの内村にビフォーアフターの所ジョージ、ダウンタウンに
ビートたけしと石橋貴明が参戦だろ?

テレ東何やってんだっけ?
161名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:48.87 ID:V40Gcb9V0
ほんと日曜ゴールデンで何やってんだろな
162名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:12:59.49 ID:/Tn3+v7J0
たけしは老害の域に片足どころか体半分くらい突っ込んでる
たけしのしつこい小ボケと石橋の身内いじり、その辺りが前に出てきたらお終い
163名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:13:03.72 ID:9d87XLk+P
コマネチこのやろう
164名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:13:03.92 ID:tym/9II20
俺も最初あのテロップが出た時、「ン?なんだこりゃ?」と思った。

まさか・・・と思ったが、そのまかさだった。
こういうの面白いだろうと思って通すそのセンスの無さというか
厚顔無恥さというか、この番組の構成とDは全員業界やめるべき。
何が遠藤察男だよ。何が鈴木おさむだよw
165名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:13:08.25 ID:27ktu2S30
日曜の8時なんか健全な若者なら彼女とセクロスしてるだろうし
子持ち層とジジババ相手に不健全番組で視聴率取るのは難しいだろ。
166名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:13:11.85 ID:wVPLL1z70
TBSタレント名鑑
■禁断のガチランキング 調査対象「5000人男女」(10代〜60代)実施日 2012年 1月
「番組打ち切りで事務所圧力とは無縁のガチランキング。」と前置きあり。アンケート資料も公開。
「視聴率調査は600世帯。統計学的には日本の人口であれば全国3000人で十分。」と説明あり。

■「面白いと思う芸人」ガチランキング

1位 明石家さんま
2位 ダウンタウン松本
3位 アンタッチャブル山崎
4位 有吉弘行
5位 ナイナイ岡村
6位 タカトシタカ
7位 くりぃむ上田
8位 ビートたけし ←←←←←←←←←←←
9位 さまぁ〜ず三村
10位 ブラマヨ吉田
167名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:13:17.76 ID:WnyoV/z00
情報セブンdaysのたけしフリップコーナーだけを伸ばした番組でした
168名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:13:21.48 ID:pp7k7T7s0
2人ともおもんないやん
169名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:13:42.51 ID:jovltVwN0
>>99
昔もあまり取れていなかったよお笑いウルトラクイズは
俺たちみたいなごく一部のマニアックな奴らが
この番組でしか見られない希少な芸人を見てホクホクしている状態だった
170名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:14:14.62 ID:wVPLL1z70
11位 爆笑問題太田
12位 タカトシトシ
13位 ナイツ塙
14位 ピース又吉
15位 ブラマヨ小杉
16位 くりぃむ有田
17位 サンドウィッチマン富澤
18位 江頭2:50    
19位 ダウンタウン浜田
20位 サンドウィッチマン伊達

淳「MCだからって気つかって全然入れてもらえない。これがガチなんです」亮「これガチすぎるやろ!」※ MCのロンブー淳は57位 ロンブー亮は0票 
※その他のタレント名鑑の出演者
69位 フジワラ原西 92位 おぎやはぎ矢作 118位 関根勤 131位 カンニング竹山 141位 フジワラ藤本 おぎやはぎ小木
171名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:14:16.43 ID:dQ+k73+l0
>>166
石橋さんはどうした
殿堂入りか
172名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:14:56.29 ID:c2kRqEEU0
イッテQの裏はキツいだろう。
173名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:15:01.59 ID:bMQqjPT60
また石橋はドライブしながら喋るだけで800万も貰ってるのか?
アホらしくて巨人の試合みちまったじゃねーかks!
174名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:15:05.73 ID:kq41TOVx0
>>160
2時間の特番やってる
テレ東らしい面白い企画番組が多い
175名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:15:36.03 ID:wBELh2i+O
古臭い昭和の臭い
時代おくれ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:15:55.84 ID:HhdO86ec0
>同番組は、
>「今のテレビに足りないものは何か」
>「腹を抱えて笑えるものは何か」
>「文句なしに興味のあるものは?」
>などについて、たけしさんと石橋さんが議論を交わしながら企画を生み出し、盛り上がった企画は即実行するという内容。

そういうのを企画会議でやってから番組を作れよ。
企画を練ること自体を芸人にぶん投げた上に、その過程を放送とかアホじゃねーの?
そりゃあ視聴率落ちるわ。
177名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:16:48.43 ID:B4mlFBkw0
>>151
あれは、17%とったCS観てた客引き摺った数字だから、評価出来ない
178名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:16:52.37 ID:Zl0pmUqh0
おまえら子供のころとかジジイのお笑い芸人みて笑ってたか?
それと同じことだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:17:37.15 ID:k3YKYxbc0
>>155
イッテQの話題は出してたぞ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:18:23.30 ID:tj0q5Gkt0
ビートたけし単体ではお笑いとしてはそれほどでもない。
たけし軍団やダチョウ倶楽部と絡むと面白いんでしょう。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:18:40.10 ID:wgSm8hyxO
たけしがつまんなさすぎなんだわ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:19:13.85 ID:wFstAIOHO
もうテレビは海外から番組買って流してろ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:19:16.79 ID:Sih8gDmgO
チラッと見たけど、面白くなりそうな予感がしなくて10分くらいで見るのやめた。
184名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:19:24.37 ID:t3tsBnIx0
たけしめっちゃ楽しそうだったなw
185名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:19:55.52 ID:gse/IeHE0
たけしの風雲たけし城
復活させた方がいいんじゃねーの?
もっとサスケ風にしてさ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:20:25.30 ID:tMR9khqRO
>>155
とんねるずとウンナンは仲が良い。とんねるずとダウンタウンは仲が悪い。
187名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:20:33.91 ID:dQ+k73+l0
この番組で
関東芸人が落ちぶれた原因がわかってくるよな

内輪だけで盛り上がり視聴者そっちのけ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:20:58.79 ID:/Tn3+v7J0
たけし、たけし軍団は風雲タケシ城がピーク
189名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:21:15.52 ID:I+cVpervi
6ぐらいと思ってたから意外に高いと感じた
俺はもう末期だなw
190名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:21:30.59 ID:LZlvT9L50
>>166
>>170
石橋いるかぎり高視聴率なんて無理な話なんだよね
今では超落ちぶれ不人気芸人だから
191名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:22:06.48 ID:8GhdJ+Ij0
むしろ今時企画会議という体で後半ずっと
ビートたけしのこんな○○は嫌だをやって9%取れた方が奇跡
あとツッコミのつもりか知らないが下のテロップが
1ミリたりとも面白く無い。

深夜にやればいいのに、すぐ終わるだろうな
192名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:22:26.52 ID:5fPTX5AO0
ビートたけしが張り切ってたけど全然面白くなかったな
193名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:22:55.93 ID:JDFr8HXV0
とんねるずとダウンタウン…
オワコンだろ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:23:39.42 ID:GbVZLD3R0
次回は若手芸人のコントだしもっと下がるだろう
195名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:23:50.49 ID:Q/DXtyGq0
>>166
>>170
石橋は嫌いな芸人だと常連廚の常連なのにな。たけしも大変だわ。
196名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:23:54.29 ID:vjZlWzMF0
スポーツ大将やってよ
ボルト君作って、らっきょと対決してほしい
197名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:23:55.68 ID:8rfGOicv0
たけしは古いと言ってるけど、こんなにひどくはなかったぞw
今はとにかく寒いボケは止めて欲しい
高倉健は座らないとか同じ話も飽き飽きだわ
普通に話をすれば魅力あるのに、何勘違いしてるんだろ
周りも愛想笑いせずに教えてやれよw
198名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:23:58.93 ID:pjxeXR69O

夜ズボッ

199名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:24:10.84 ID:dQ+k73+l0
この時間帯激戦区とか言ってる奴がいるが
落ちぶれた大河
なんちゃって海外ロケ番組
VTR流すだけの警察

で弱いんだよな
200名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:24:13.71 ID:8hR29ocp0
もういいってバラエティとか
201名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:24:18.48 ID:aWii2l9S0
>>193
と、言っても下が全く伸びてこないのが悪い
202名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:24:24.46 ID:z0BFcJoOO
保身する必要性のない二人なんだから
もっとはっちゃきもっちゃきやって欲しかったってのはあるな
終盤は小兵芸人が登場し、結局はそいつらがつまらない学芸会を
披露する場所になるという様相を呈してきた
何が面白いかはひとそれぞれ。万人受けする笑いなんてない
ではその8.8%を1クールの間にどこまで喜ばせられるか
これにシフトしたほうがいい
つまりはおっぱいだ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:24:26.00 ID:45perUoY0
この時間帯は、タレント名鑑をやってほしい
204名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:24:39.24 ID:qijqS7Y+0
ズラの話はおもろかったけどな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:24:49.69 ID:FmNTOe9+0
木梨憲武と内村光良が一緒に飲んだ夜
206名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:25:23.08 ID:lmtppteKi
>>156
スマイルプリキュア5.6%>ガキの使いやあらへんで5.4%
207名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:25:27.00 ID:xur8tzN90
時代遅れの番組タイトルを見た時点で何も期待できない
208名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:25:41.29 ID:FvoUu7uWP
前スレからちらほら読破したが
7割は絶賛叉は高評価な意見だな
209名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:26:05.27 ID:8IGFf6cg0
東京のお笑いの系譜

志村けん(東村山市)
ビートたけし(足立区)
とんねるず(板橋区)
爆笑問題(杉並区)
210名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:26:15.40 ID:0WvTNO+z0
CM合間に2分ほど見たけど、印象としては大物タレント頼りの中身薄っすい番組
今のテレビのダメな所がモロに出てるよね
211名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:26:23.82 ID:aWii2l9S0
>>197
たけしが悪いってより、結局何もしないで見てるだけの制作が

ただ、美術さんは恐らく日本で一番仕事したなw
212名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:26:39.91 ID:AiocX8+70
>>205
その場に居られたことにウキウキしてあっという間に酔っぱらったさまぁ〜ず三村
213名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:26:56.21 ID:7Dq/aXT40
みのもんたの夜ズボで笑える関東民のレベルの低さ…
214名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:27:16.51 ID:tym/9II20
>>208
すげー都合のいい目してんだなw
215名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:27:20.12 ID:J03S5g0d0
た「こうしよう。石橋がイジられる側に回るの。
熱湯風呂とか熱した巨大鉄板の上に下ろされんだよ。
いいだろコレ。」
石「良くないっすよ〜!俺あんまりリアクション得意じゃないっすもん。」
216名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:27:48.61 ID:aWii2l9S0
>>213
その言葉が引っかかってる時点で
217名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:28:07.96 ID:m86R1Ivs0
>>196
なにが面白いんだ?あんなのの

当時から大嫌いだったが
218名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:28:09.35 ID:n2IWhu3a0
>>195
石橋は相方の木梨の足までひっぱてるからな
たった一本のレギュラーも石橋の企画だといつも一桁、そのせいで木梨まで仕事来ないっていう…
219名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:28:43.99 ID:I+cVpervi
好き嫌いはあれお笑いファンなら
この組み合わせは必ず初回ぐらいはチェック入れるはず
それでこの数字だからな
220名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:28:46.90 ID:lmtppteKi
結局純粋な関東の芸人なんか寒いだけだろ
有吉にしろロンブーにしろウッチャンナンチャンにしろ出身は西だし
221名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:28:49.91 ID:eOdPBL3N0

 今時、こんなの誰が見るの?

222名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:28:55.40 ID:koI+smj00
田舎に泊まろう
という番組で、
有名人の実家に偶然を装って泊まりいけ。
伊集院の姉の家とか。
223名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:29:03.18 ID:D30lU/gjO
アクリルの跳び箱がすごかった。
一瞬のために手間かかってるよね。
224名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:29:04.44 ID:8Ls+WpKH0
始まる前から打ち切り臭が凄い
深夜の30分番組だったらこのグダグダ感ありかもしれない
225名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:29:15.98 ID:QIjmROBD0
>>201
テレビ的にはもう第4世代の時代でしょ
もちろんさんまは健在だけど
226名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:29:46.67 ID:iGWp0IfzO
犬小屋に住むたけし
227名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:30:15.84 ID:JdakAL/6O
大河より高いじゃん!
228名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:30:58.38 ID:ylC3VCv20
>>1
結構な視聴率でてるじゃん。
たけしは意味不明な思想をもってるし、とんねるずは本当の馬鹿だし
8%もでれば御の字じゃん。

229名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:31:29.07 ID:t9ndM+Y10
石橋では無理。
230名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:31:59.38 ID:zonaJ3Av0
>>151
アカン警察は?
231名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:32:06.39 ID:ZEqBue2X0
なんか少しだけ見てたが超絶につまんなかった

たけしはもうすでにオワコンだし、石橋は取り巻きの笑いがなきゃただのでっかいセクハラ好きなオッサンなだけだしな
232名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:32:10.87 ID:UKpqM2o50
「テレ東には勝つ」って言ってたけど、
「大河には勝つ」って言った方が良かったのにな
233名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:32:45.43 ID:G68872ch0
234名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:32:45.62 ID:rRDMRk5Y0
たけしお決まりのフリップ芸?みたいな奴
「こんな○○は嫌だ」みたいなネタを昔から良くやるけど、あれが本当につまらん。
235名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:33:09.06 ID:ogEy3sA20
2人とも黄金期は番組制作にたっぷり金かけてた時代だったからなあ

ノリダーで花火打ち上げるだけで何百万かけてたな
236名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:33:49.13 ID:dQ+k73+l0
石橋からセクハラとパワハラと身内芸をとったらこうなっちゃいました
237名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:34:04.62 ID:aWii2l9S0
>>234
つまんないのに昔から見てんのか
238名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:34:06.11 ID:G68872ch0
>>234
土曜のニュースのやつも滑ってるもんな
ワイプに映る出演者の苦笑いがキツイ
239名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:34:12.87 ID:suAxef3ZO
誰がどう言おうと、清盛しか観ないよ
240名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:35:20.25 ID:toLGkx7WO
また小倉ネタか
241名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:35:26.77 ID:4WDqdzaa0
たけしは以前あらびき団で
自分が書いたネタを若手にやらせてすべってたからなw
東野が困ってたわww
242名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:35:39.38 ID:I8uEBfSX0
たけしなんか「タケシムケン」で完全にお笑い芸人としては
終わったろ。
243名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:36:00.49 ID:VsqANp9I0
企画がないとね






244名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:36:38.36 ID:Wla6abm/0
参考

07/06火 *4.5% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー (旧うたばん・MCとんねるず石橋・中居)
07/20火 *5.1% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/10火 *6.8% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/17火 *6.9% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/24火 *6.2% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
08/31火 *6.4% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー

この後、石橋ののみリストラで首。
245名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:36:38.92 ID:01KP5dDw0
タレント名鑑をやって方がマシだったなギャラも高くないだろうし
後番組のアカルイミライもタレント名鑑以下の視聴率だし
246名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:36:56.70 ID:xszwU13G0
大物二人って相性すげー悪いだろ
お互い遠慮しあってツマランぞ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:37:19.26 ID:T3L4afpQ0
スレ読まないで投下するけど、
たけしのコントをやろうとするのは評価できるな
自分の笑いよ才能はもう手遅れと認めた上で、
せめて自分が評価する側になることで、コントなどの企画力のある才能を世間に少しでも出してあげたいと感じた
笑いの才能がないのに評価できるのかとも思うけど、自分の知名度を笑いの底上げに使うのは勇気のいることだと思う
248名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:37:22.52 ID:rRDMRk5Y0
>>237
そりゃ一回は見ないと、面白いかどうかも分からんだろw
249 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/10/22(月) 13:37:25.73 ID:D27W9mlOO
>>238
あれは滑り芸だと思うけど…
純粋なウケを狙ってるんじゃなく、
「くだらないww」「アホかww」という呆れ笑いを誘うのが目的だろう
250名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:38:04.66 ID:zonaJ3Av0
>>245
タレント名鑑って何でおわったの?
251名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:38:07.08 ID:O9Gn86y20
トンキンTV wwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:39:44.14 ID:i4uNADdn0
>>1

昨日観たけど
糞つまらなかった
253名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:39:48.08 ID:aWii2l9S0
>>248
昔から見てんだろ?
つまらないなら見なきゃいいのに

わざわざ見る気持ちがわからんね
254名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:40:16.28 ID:vDay5gID0
タイトルからして特に何を作ってやろう、ってはじめた番組でもないんでしょ
そんなフワフワした番組が面白いわけないじゃないか
255名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:40:31.88 ID:OigRFhnT0
そう言えば、たけしと石橋の娘ってどこいったんだ?w
256名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:40:32.56 ID:3uz4bAf90

   視聴率のリアルタイム表示すればいいだろ



257名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:40:59.67 ID:1dED3Ztt0
この枠の前番組、前々番組の数字はどれぐらいなの?
258名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:40:59.63 ID:rMmrTUty0
たけしは外だと石橋さんって呼んでるの?
259名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:41:13.06 ID:utsYskuv0
女子供が喜ぶ番組作らないと視聴率は取れない
260名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:41:31.57 ID:M1Lawb/i0
立体将棋は面白かったが名人は森内。。
261名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:41:49.41 ID:lRbVvyqV0
>>245
あれ面白かったのになぁ
何で終わったんかね〜
262名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:42:02.68 ID:rRDMRk5Y0
>>253
どんな番組か「見なきゃ」分からんだろ?
エスパーじゃないんだから。
そもそも、これ新番組の話だからな?
263名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:42:06.56 ID:dHsVFMfZ0
ああ

すっかり忘れてました。。。


来週も忘れる予定
264名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:42:24.54 ID:MDIPUadq0


たけし・とんねるず全盛期の大物は誰?


オワコンコンビで何も生まれないわ
265名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:43:12.36 ID:aWii2l9S0
>>262
お前の自己矛盾キモイからこっち見んな
266名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:43:33.18 ID:utsYskuv0
>>261
下衆な番組だったけど、有吉と矢作の真骨頂が見れたよねw
267名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:44:10.25 ID:Cp1ntH/TO
たけしって野球はもう視聴率取れないと言ってたのにダブルスコアで負けるってどんな心境なんだろうな
268名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:44:48.71 ID:FvoUu7uWP
たけしの狙いは
「世界の北野は日本ではコメディアンとしてこんなバカな事をやってるんです」
と映画祭やらで紹介される為だけ
流石に石橋が愛想笑いの相槌しかしてないのは誰でも分かる
笑いを取れないのも本人が一番良く知ってる
それでも出演するのはそう言う事
269名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:44:53.64 ID:EfKQDylf0
>>246
結局それにつきるな
だからたけしは鶴瓶とか所とか気兼ねなく話せて嫌がらせできる相手が一番いい
270名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:45:08.30 ID:oUhuOM0r0
初回でこれじゃあなw
271名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:45:20.42 ID:rRDMRk5Y0
>>265
お前から絡んできてそれは無いだろw
272名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:45:37.11 ID:ygrHswha0
たけしタモリは全盛期知らないからどこが面白いのか分からない
273名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:45:49.10 ID:DNWg2Tfz0


なんでこんな視聴率低いんだよ

わけわかめ

274名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:47:08.21 ID:G68872ch0
>>253
元気が出るテレビでもフィリップ芸やってたじゃん
別にたけし目当てで見てた訳じゃないし
275名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:47:15.65 ID:kL/qnNH40
視聴者はこの二人に興味ないんじゃまいか
276名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:47:21.20 ID:8bgZUfB/0
ああ、忘れてたわw
277名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:47:27.88 ID:spIofs/b0
ふつーにゲスト一人呼んで3人でしずかーに有名人の悪口話してたら視聴率とれるだろwww
期待してるものを捉えられないなら引退しろよw
278名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:47:54.99 ID:OnKcZV/x0
>>218
とんねるずっていうか、石橋が落ちぶれたんだよね。木梨はまだ人気あるし。

ここ10年の新レギュラー

貴 1本(深夜の野球番組)
憲 6本(ゴールデン含む)

ここ10年の新CM

貴 1本 (メインはV6岡田)
憲 10本

ここ10年のビデオリサーチ人気調査

貴 10年連続ランク外 (50位にも一度も入らず)
憲 10年連続ランクイン

男性タレント人気度上位50 (最新版・憲は22位にランクイン)
http://www.videor.co.jp/data/member/talent_man/index.htm
279名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:47:55.19 ID:/0hcBz3q0
ビートたけし
カプチーノ石橋
280名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:48:21.46 ID:7MLs6R/o0
今のバラエティで8%なら悪くないほうじゃないかな
おっさんしか見てないんだろうけど
281名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:48:36.04 ID:rMmrTUty0
石橋って自分より立場の低いものをいじるのが得意なんでたけし相手だと・・・・
目上の人をいじるのは松本やシンスケのほうが上かなぁ
282名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:48:38.32 ID:kKdL5gPp0
下のテロップがうざすぎてすぐチャンネル変えた
283名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:48:49.22 ID:pFGjr3nk0
これは酷い
284名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:50:09.18 ID:sjMoND9t0
なんとなく見ようかなと思いつつすっかり忘れてた
そもそもカスタムの番組表ではバラエティ番組には色つけてないから
視界に入らないんだよな
285名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:50:31.82 ID:Tk1M+m+VO
単純に面白かったし次回がなんか楽しそうな予告してたな
個人的意見だけど
286名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:50:33.95 ID:Yjr8zeW90
いやなら、見るな・・・タケシ
287名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:50:44.76 ID:svpQ5OAJ0
メロリンキュー
288名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:50:56.04 ID:SAHw2uNC0
たけしって石橋のこと何て呼んでた?一回でも呼んでたか?
289名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:51:36.86 ID:lRbVvyqV0
>>266
そうそう、あの下衆さが良かったんだよw
あの頃、紳助の太鼓持ちしてたフジモン嫌いだったけど
あの番組では面白かった
290名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:52:14.47 ID:4GW5+RhS0
石橋の体育会系の先輩後輩感が衝突のパワー生まないなら
それを活かして二人それぞれの思い出の地でもロケってまったり飯でも食いながら話せばいい
第四学区みたいなの
291名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:52:15.01 ID:y7p2G0qa0
たけしの単純なボケはさんまぐらい上手い事突っ込んであげないと
292名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:52:16.56 ID:tI8sDr7o0
ウチの家では、誰からともなく普段見たこともない「大改造!!劇的ビフォーアフター」に、
普通に負けてた。
たけしにも石橋にも、バラエティーのプロデュース能力ないだろ。
293名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:52:41.63 ID:ygrHswha0
なにやってんだ視聴率
294名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:53:51.57 ID:OeUww/UTP
これの前番組の「アカルイミライ」も糞番組だったな
295名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:54:14.18 ID:sWVA1O2b0
8%も取れたら十分じゃん
いってQとかホコタテとかいかにもアホなB層の家族が見てる番組と差別化できていい
296名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:54:21.54 ID:Up5lFelE0
>>202
2人の「企画」のところで
【和田アキ子vs泉ピン子】
って「在日vs層化」の話が出てたな

あれ実現できたら神番組だがな
297名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:54:39.06 ID:oUhuOM0r0
まぁ、最大目標のテレ東には勝ったんじゃねwww
298名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:54:58.53 ID:0a5IpwWA0
ギャラを安くしていいから
299名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:55:09.88 ID:L0+DUSxP0
今回は難しかったと思う、大河には固定票があるし、巨人戦はほぼ最終戦だし。
大きなスポーツイベントがあると、カールとパイの実とコーラを食しながら観戦する俺が
昨日はそれが出来なかったからね。
ホコタテのUFOキャッチャーも何気に気になって、タケシ、巨人、ホコタテをチャンネル変えながら見るのがやっと。
カールとか手元にあったのに食すことが出来ないぐらいの忙しさ。
それで8%ならまぁ及第点じゃねーかな
300名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:55:32.97 ID:KLcWSday0
トンネルズっておっさんだし
若者に人気ない 落ち目
内輪ネタで勝手に盛り上げるだけ
芸なんてないしね
やたら、美空ひばりとのエピソードを話すだけ
小者感ありあり
騎士団と映画作ってこけて
もうだれも相手されない
さっさと消えろ
うざいから
301名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:55:34.88 ID:besdJ+Mr0
泉ピン子と和田アキコを
同じ部屋に入れる企画なら録画するけどな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:55:49.56 ID:ZPIh/D1V0
「今のテレビに足りないものは何か」
「腹を抱えて笑えるものは何か」
「文句なしに興味のあるものは?」

その答えはこの視聴率だろw
そんな事は企画会議でやれ
しかもそれらの疑問は”誰にとって”の話?
嫌なら見るなと言い放った以上まさか視聴者じゃねぇよな?
狭い芸能界や放送業界の愚痴が言いたいならどっかの飲み屋でやれや
303名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:55:53.22 ID:wZMLAExG0
イッテQやってたら5パー切ってたなw
304名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:56:08.29 ID:65jNgFgY0
イッテQがあった時の数字が楽しみだな
305名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:56:37.92 ID:sWVA1O2b0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543736.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543739.png

とにかくこの下に出てくるテロップが糞寒かったな
306名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:56:50.01 ID:qFmWhY3w0
オワコン
307名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:56:54.37 ID:EAFdhHsWO
見せてもらおうか、東京の笑いというものを
308名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:56:55.01 ID:uMUSYXY8P
>同番組は、

>「今のテレビに足りないものは何か」
>「腹を抱えて笑えるものは何か」
>「文句なしに興味のあるものは?」

>などについて議論し・・・


結論:おまえらがつまらないから
309名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:57:56.60 ID:nq51Gf910
裏番組が強すぎるだろ
それにいくらダメ大河でも大河層は数パーセントは絶対に固定だろうし
310名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:57:57.34 ID:qFmWhY3w0
需要なし
311名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:58:06.89 ID:h1fHYtQE0
>>43
>>「今のテレビに足りないものは何か」
>>「腹を抱えて笑えるものは何か」
>>「文句なしに興味のあるものは?」

答え 嫌韓・反中

如何に朝鮮人が劣った民族であるかを説明する番組
如何に支那人の民度が低いかを説明する番組
大河ドラマ 朝鮮出兵 中国征服
312名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:58:55.77 ID:Up5lFelE0
>>301
昔タモリの番組の「前振り」(放送しないとこ)を見たことあったけど
そういう危ないことバンバンしゃべって「でもここ放送できませんからw」って自分で言ってたな

たけしもタモリも野放しにすりゃいくらでも面白いこと言えるけど今のテレビに流せない
313名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:59:00.88 ID:QIjmROBD0
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino045630.jpg

昨日の黒バラで中居が石橋のこと「石橋君」呼ばわりしてたよ。
これ証拠の画像。
314名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:59:48.39 ID:AZZDjqtt0
くだらない案がいっぱい出ていたけどとにかくどんどんやってどんどん捨ててほしい。
葬式コントはちょっと楽しみにしてる。
たけしは若手と遊びたいみたいだな
315名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:00:06.86 ID:vv1zxHJL0
さすが2ちゃんwww
316名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:00:21.05 ID:rMPOOvP40
半分ぐらいズラの話だったな・。
317名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:00:34.39 ID:kJT6azOZ0
腹一杯になったお笑い芸人は楽しようとするからつまらん
318名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:00:44.89 ID:QPCkPWQ40
寒過ぎて、速攻でチャンネル変えた。
319名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:01:20.23 ID:/b+orMq3O
低っ!
320名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:01:56.92 ID:rMPOOvP40
たけしとか大田ってほんどズラ好きだよな。なんだろあれww
321名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:02:08.15 ID:3WotGMRk0
野球があんなに取るとは思わなかった
やっぱ巨人が優勝争いにからむと見るんだね
322名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:02:22.74 ID:fEDBM0f90
見るの忘れてたw
石橋てたけし軍団に入る話もあったんだよな
323名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:02:24.66 ID:SmoPflci0
>>1
オワコン2匹wwwwwwwwwww

324名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:02:32.02 ID:Tk1M+m+VO
>>288
「貴明」って呼んでたよ
ちなみに貴明は「たけしさん」
初対面の時一番最初にお互いどう呼び合うか相談してた
325名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:02:42.86 ID:vyyn7g+BI
お笑いは吉本が蔓延ってるからな
他人をけなして自分が笑いを取る、一般人の関西人もその手法使う奴けっこういるよな
周りに人が多いと目立ちたい気になるのか、その手法がエスカレートする
326名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:02:52.71 ID:i4DEjrC60
元気が出るテレビって
たけしは見てるだけでなにもしてないといままで思ってたが
ケーブルの再放送やたけしの芸風みると
元気が出るテレビこそたけしのすべてだったと気づいたわ
ロッカーとかオカマとか大好きだし
327名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:03:24.13 ID:zVerptn10
ギャラ回収できねー
てか本人たち何気にショックだろうな
328名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:03:44.99 ID:kecDaNQuO
>>313
ジャニーズは先輩を『君付け』で呼びます
329名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:04:46.67 ID:TNgkYMAr0
>>325
たけしは全盛期から、他人けなす笑いとってただろ 
萩本みたいにファミリー向きの笑いじゃないのにさ

太田とかたけしの影響でそういう笑い好んでるのに
330名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:04:53.31 ID:7Dq/aXT40
>>320
関東の最高峰の笑いがヅラの話なんだよ…
可哀相だろ芸がないんだよ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:05:08.90 ID:tqskAUMb0
TBS新番組・何やってんだテレビの爆死で発狂する石橋信者が凄いと話題に

10/22月 ID:zvhrTM1k0 1 位/7218 ID中 Total 82
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121022/enZoclRNMWsw.html


【KPOP・野球・TNヲタ】十文字(千葉県)君のすべる話 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1326219836/
332名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:05:48.11 ID:y5yzmq3IO
俺は面白かったけどな
もっと暴れてもよかったんじゃないか
333名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:05:57.57 ID:lAD1HCY40
>>70
それは見てみたいけど、死人が出るw
334名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:06:16.14 ID:rMPOOvP40
もともと石橋ってたけしの弟子のそのまんま東と仲良かったジャン

東君って呼んでたし。
335名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:06:35.99 ID:iR9LEm4u0
んん?アカン警察もこんくらいの視聴率じゃなかったか?
336名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:07:02.58 ID:R6Zi9bwpi
おづらのとこ、ピーいれちゃ駄目だろ
はっきり、小倉さんって放送しないと
337名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:07:14.15 ID:XUcZNKg40
少なくとも2ちゃんで評判になるためにはお互いの車をぶつけあってボロボロにするとかしないと無理だわな
338名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:07:45.40 ID:2LGCUez70
オワコン✕オワコン
339名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:07:49.68 ID:LQw8dle2O
予想通りの一桁だね。6まで落ちると思う。
340名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:08:03.73 ID:UCUx3/Oi0
とりあえず、裏がほこたてじゃないレギュラーの時が本当の勝負だな
341名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:08:25.76 ID:ZPIh/D1V0
>>312
それは芸人としてダメって烙印押してるのと同じだぞw
素の方が"芸”より面白いんだろ
客にウケるより楽な方を選んでるって意味でもあるしな
寄席に出れば好き勝手やれて客にウケて喜んでもらえるのに
顔出して適当にしゃべれば金になるテレビに出た方がいいって本人が思ってるわけだ
サービス側がそんな意識で仕事してるんじゃオワコンは必定だろう
342名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:08:39.09 ID:y7p2G0qa0
>>337
一般人の視聴率が8,8%だから意味ないわ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:08:54.40 ID:sSqlwtrE0
視聴率的にも、ナイスな番組名
344名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:09:34.09 ID:G2F+Xsy60
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


345名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:10:32.00 ID:sXN2hv150
東京ローカルだよな? 全くめにふれなかったぞ。
346名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:10:55.44 ID:KWeF7+Kz0
野球とりすぎたw
あと
ほこたて強すぎたw
347名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:10:57.42 ID:CnHdQGsLO
タレント名鑑やってりゃ良かったんだよ、そいやぁこの秋ガチ相撲やらなかったんじゃね?もう終了か?それとも年末か?
348名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:11:04.11 ID:LchyJacR0
「勝ち抜き和田アキコ」は面白かった
349名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:11:08.40 ID:/Ci+RJsuO
>>328
タッキーが「マッチ君」って言ってるのを聞いた時はビックリしたよ。
まぁ嘘だけど。
350名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:11:43.87 ID:ProVty2P0
いま数字を取る番組なんて、動物物、ワイプのタレントが泣くような安易なお涙ちょうだい企画、カップ麺や冷凍食品を紹介、インテリタレントが出くるクイズぐらいだろ
視聴率重視のテレビは昔以上に慎重になっていて、本当に面白いことができなくなってるんだよ
めちゃイケも感動の押し売りとグルメ企画を頻繁にやるようになって続いてるだろ
351名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:12:25.16 ID:/BAuiczy0
これ作り手に絶望的にセンスないだろ。

たけしも石橋も十分面白いし雰囲気もあるから、編集次第ではかなり面白い
番組になるはず
リンカーンの編集より酷い
352名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:12:30.90 ID:r52XrwMFO
イッテQなしでこの視聴率はヤバいなw
353名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:12:34.57 ID:mKQ09DgV0
これまた低いねw
どっちも笑いの取れないお笑い芸人だし当然か
354名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:13:18.28 ID:E7BpVWVk0
昨日は出てなかったけど、前日のたけしが出てる
ニュ−ス番組の中で出てた
「ダンボールハウスビフォアアフター」
って企画は見たい。
355名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:13:56.48 ID:XUcZNKg40
>>341
テレビにかけられない部分が面白いってのは芸人みんなそうだろうしね
356名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:14:04.87 ID:/yuaBVHm0
面白かったよ。石橋が礼儀正しすぎて硬いのが残念。来週劇団ひとり
のコントが観る前から不快です
357名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:14:33.78 ID:R6Zi9bwpi
アクリル跳び箱は吹いたけどな
深夜にやればよかったのに
358名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:14:50.16 ID:5eSEY0qH0
たけしのお笑い番組って軒並み低視聴率だろ
企画物の番組は高視聴率だったけどさ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:15:10.81 ID:kOBwAnG10
もうテレビ芸人の時代が終わったんだよ
おふざけの延長みたいな芸と言えないレベルの奴は終わった
360名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:15:26.73 ID:o20j9qQZO
スゲーな落ち目石橋ww
361名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:15:34.21 ID:iR9LEm4u0
昨日の企画会議面白くて来週の即興コントはつまらなそうと思ったけど
もし来週の方が視聴率高かったら今の人のツボと合わないのかな
362名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:15:55.73 ID:lRbVvyqV0
>>339
そう思う
初回だから見たって人も多いだろうから
イッテQがあったら、かなり変わりそうだ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:15:59.36 ID:y7p2G0qa0
石橋って取り柄ないだろ
364名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:16:50.41 ID:B4mlFBkw0
>>357
あれたけしのもう1回だけやらせてテレビでやってたよ 

AV嬢が飛んで、芸人が中に入ってた
365名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:17:05.79 ID:i4DEjrC60
>>358
でも今のお笑いってほとんどたけしの影響だよね
若手が多用するあるあるネタのフルップ芸とか
たけしメモのまんま
366名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:17:05.75 ID:k3YKYxbc0
367名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:17:09.15 ID:fEDBM0f90
みんなが面白いなんてお笑いは無いんだよ
たけしが嫌いな人はなにやっても嫌いって言うんだし
この2人の組み合わせが見れるのがいいんだよ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:17:44.90 ID:vRvwzad00
深夜番組なら視聴率取れそうな初回だったな
あれゴールデンじゃ無理
369名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:17:58.51 ID:R8+acczV0
その辺りのバラエティよりかは面白かったけど
実況っぽい画面下のコメントが目障りだった
来週のコントはちょっと面白そう
370名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:18:32.70 ID:ProVty2P0
けっこうコアなお笑い好きと、そんなの興味ない大多数の視聴者の間に落差があるな
今、ごっつみたいな番組やっても10%超えるかな?
個人的にはクイズとかお涙ちょうだいとかなにが面白いかわからないし、やってたら必ずチャンネル変える
371名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:19:55.56 ID:R6Zi9bwpi
>>364
そういの見たいけど・・・
日曜8時じゃ無理だよな
石橋入れて、全裸の井手らっきょが飛ぶとか
372名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:20:03.84 ID:iR9LEm4u0
会議で裏番組に触れてたから
次回の収録の時にはたけしがセーラー服で石橋が警察のコスプレして出ればいい
373名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:20:53.02 ID:y7p2G0qa0
>>367
それは低視聴率ばの負け惜しみ
事実大多数に指示される視聴率の高いお笑い番組は存在する
374名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:20:57.36 ID:dnNTbZN30
体力芸人石橋と 耄碌芸人ビートでは なにもできないだろ
375名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:21:51.74 ID:/yuaBVHm0
たけしはあれでいいけど、石橋にはゲストを〆てもらって、たけしをヨイショして
ゲストを厳しくというスタンスでやらせてあげるとこちらもリラックスできる
376名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:21:54.21 ID:KvICOU9yO
視聴率低くてもコア層はがっちり掴んでたのがタレント名鑑
同じくらいの数字ならタレント名鑑存続してほしかった
377名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:21:55.27 ID:04mf6kAl0

たけしや石橋を使うのであれば、かつての「ギミア・ブレイク」のような大人向けの教養を感じさせるバラエティーを作って欲しい
昔はそれを作れていたはずなのにどうしてこうなったのかなぁ
視聴者のレベルが落ちたのか、作り手の情熱や力が落ちたのか…
378名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:21:59.71 ID:L8QKEeOCO
つまんねーやつ2人揃えても増えるのスタッフの愛想笑いだけだろ
379名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:22:17.84 ID:4xFiP5nb0
深夜で良かったんじゃねーかと思う
スタッフも気合入れすぎてスベってたろ、なんだよあのクソみたいなテロップ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:22:21.00 ID:myV1c/vH0
1ケタwww
381名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:22:46.50 ID:EGxEjmBg0
石橋を代えてヒロミとやれよ
382名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:24:04.29 ID:ldYPBiFy0
BSと足したら20%行ってるだろ
383名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:24:24.46 ID:5eSEY0qH0
>>365
たけしの影響なんて言われても爆笑問題と浅草キッドぐらいしか思い浮かばないけどな
欽ちゃんやドリフの影響とさして変わらんだろ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:24:41.97 ID:zkZ1e44IO
ギャラからして5%台に突入すれば打ち切らざるを得ないなw
385名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:24:48.22 ID:4NymDLw50
TBSって痛いほど馬鹿だなw
386名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:25:02.39 ID:1T2D26ip0
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP


*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛



よかったなwwwwキチガイ歯茎ヲタwwwww
NHK大河に勝てたぞwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:25:33.66 ID:5eSEY0qH0
>>376
あんな面白い番組はここ10年無かったよな
388名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:26:16.18 ID:OdKX5O840
目指せ10%!って自分たちで言ってるくらいの枠だから、スタートとしてはまずまずだな。
正直5%台もありえるかなと思ってた。
まあ来週は落ちるだろうから、しばらくは7〜8%程度で推移するかな。
389名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:26:28.17 ID:ByrxOCbQ0
終わってるな
ツイッター風のテロップが痛々しかった
390名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:26:32.47 ID:QssJW/ig0
番組タイトルは視聴率を見越しての物だったんだな
やるじゃないかTBS
391名無しさん:2012/10/22(月) 14:26:34.54 ID:bMo8Osnm0
>>305
 おい コイツラ何だよw
 バブルの威光がなくなったら
 単なる変なオヤジ二人じゃねえかよ
392名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:26:39.43 ID:kL/qnNH40
昨日は田舎に泊まろうみてた
393名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:27:27.48 ID:gh5Zp8zSO
裏が野球だったのに負けたのか…。
394名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:28:03.38 ID:lRbVvyqV0
>>375
>石橋にはゲストを〆てもらって、たけしをヨイショして・・


キモい
ヨイショされてるタケシを見て満足なのか、タケシのファンは
395名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:28:47.04 ID:jovltVwN0
>ビートたけしさんと、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんが初共演した

見逃していたが全然初共演じゃないよね
396名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:28:58.84 ID:K2PxNA88O
動物と子役で番組作っとけよ。

オープニングは視聴者から送られた子猫か子犬のVTR流してさ。

後半は動物の感動秘話流して、ワイプでタレントが泣いてる画を抜けば楽して視聴率10%は乗るだろ。

さすがに志村が司会じゃ丸パクリでマズいからバナナマンかブラマヨあたりがやって、AKBとジャニタレが出てれば完璧だよな。

397名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:29:01.90 ID:txOcVlxL0
テロップ鬱陶しすぎだったな

制作してる奴は、あそこまでやらないとバカな視聴者は理解できないと
本気で思ってるんだろうか
398名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:29:30.16 ID:+YdNQo7T0
木梨はヒロミになっちゃったな
もういつ消えるのも時間の問題
399名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:29:30.27 ID:Lc0jK0Xo0
>>376

まったく同感だよ。
続編(テベコンヒーロ)も終わるし・・

業界とかの白い目にスタッフが耐えられなかったかな?
有吉、おぎや、藤本なんかが、ギリ線状の毒を吐く
面白い番組だったんだが>残念
400名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:29:30.84 ID:oBsta9sX0
2人合わせても22時スタートの行列さんまにダブルスコア負け哀れwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:29:32.59 ID:OdKX5O840
>>375
むしろ貴明がどれだけたけしに厳しくつっこめるかにかかってくる。
みんなたけしへのつっこみゆるいから、せっかくのボケがぬるい愛想笑いだけになってしまってる
402名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:29:34.73 ID:34coaNYMO
>>376
タレント名鑑は深夜に移って細々と続いてるじゃん
深夜も終わっちゃったんか
403名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:30:07.71 ID:/eIGcFAW0
つり革っていうワードがじわじわきた
404名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:30:20.07 ID:rP+wXId7O
日曜ゴールデンでやっちまったなテレビ
405名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:30:29.48 ID:GR0YA6Nq0
たけしの今やってる映画も好評だし
たけしも石橋と絡んで自身のブランド落とさないようにしたほうがいいような
406名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:30:37.57 ID:n0QbMgl/0
>TBS新番組・何やってんだテレビの爆死で発狂する石橋信者が凄いと話題に

たけしと石橋こそ何やってんだヨ。
407名無しさん:2012/10/22(月) 14:31:20.00 ID:bMo8Osnm0
タカも痩せたな
もう何のモチベーションもないだろ
ガッポリ稼いだのにこのまま心労で
氏んだらもったいないぞ
408名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:31:30.28 ID:4GW5+RhS0
>>370
今時作りこんだコント番組はもったいなくて垂れ流しで見れないからな
好きな奴ほど録画なりDVD待ち
409名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:31:51.33 ID:mpflUPwN0
余裕でほこたて
CMの時ちらっと見たが半年で終わるんじゃないの
410名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:32:24.07 ID:zkZ1e44IO
結局はタレント名鑑を続けてれば良かったんだよ
411名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:32:26.17 ID:u1dT7psa0
ビートたけし(65)
石橋貴明(50)

何かを期待する方が間違ってる
412名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:33:06.66 ID:ZPIh/D1V0
>>377
どっちもどっちだと思うけどね
出る方は狭いスタジオでウケりゃいいと思ってるし
見る方は芸を見たいとも思ってない
ハブvsマングースみたいなBBA二匹を部屋に入れればどうなるかだの
裸で暴れてりゃ面白いってのは芸でもなんでもないただの悪ふざけ

天井からバナナ吊して椅子と棒置いた部屋に芸人入れる企画でもやりゃいいんじゃねーの
413名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:33:27.13 ID:Lc0jK0Xo0
>>409

1クールに百万ディナール
414名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:33:40.60 ID:XHffaEC70
>>305
これって二人の会話をテロップにしたんじゃなくて
スタッフが視聴者の視点?みたいにしてテロップ出してんの?
それだったら頭湧いてんだろw
415名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:34:00.67 ID:i4DEjrC60
>>383
今の芸人の主流のあるあるネタ
つまりアメトークみたいなネタ
あれが
たけしそのものなんだよ
416名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:34:34.90 ID:rvD+VLzK0
おもしろい昔話に期待できるよ!
417名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:35:04.07 ID:QAVeWeH+0
>>401
たけしに突っ込める奴なんてもう芸能界にいないだろ
418名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:35:17.85 ID:34coaNYMO
>>407
石橋は週に少しのテレビ収録だけで
後は好きなスポーツ観戦して悠々自適だろ
419名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:35:29.10 ID:jovltVwN0
街行く素人を勝手に映して犯罪者みたいとか童貞っぽいとか暴言吐きまくり
→謝罪
→終了
420名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:36:18.64 ID:Im/2wZst0
みのもんたの夜ズボ
421名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:36:54.92 ID:TNgkYMAr0
>>415はわかんない 「たけしはあるある芸人の元祖」とか「アメトークのルーツはたけし」
とかいってそれに共感する人いるのかね
422名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:37:00.80 ID:GR0YA6Nq0
>>417
さんまならできるんじゃないか
423名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:37:22.10 ID:EGxEjmBg0
第1回は無難に、岡山市役所にナマポ貰いに行くロケで良かったんだよ
424名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:37:47.41 ID:Lc0jK0Xo0
>>415

で、それを受け応えられるのが高田文夫だったんだけどね
昔の身内・楽屋ネタ、最高におもしろかったが

もう、視聴者の世代やニーズが違ってるし、
石橋は嫌いじゃないけど、その受け応えも無理だろうしね

ほんと、なにがしたかったのかね?

425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/22(月) 14:38:12.65 ID:fz0K/gbs0
貴さんは結構好き。
426名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:38:43.26 ID:i4DEjrC60
>>421
CSでやってる元気が出るテレビみてみろ
たけしメモがいまの芸人がやりそうなネタの連続と気づくから

この前あんなおかしなのがいてさ〜笑っちゃったよ
今の芸人のトークってこれだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:38:50.34 ID:KyUffW5f0
>同番組は、

>「今のテレビに足りないものは何か」
>「腹を抱えて笑えるものは何か」



いやだからそれをタレント名鑑がやってたのにそれを終わらせて議論するって本末転倒じゃん
428名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:39:06.82 ID:5eSEY0qH0
>>417
高倉健
−−−−
大橋巨泉
長島茂男
429名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:39:30.29 ID:CT7yYn9d0
なんの企画も無い段階で8.8%は高い
しかも大河より上w
430名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:41:17.11 ID:OdKX5O840
>>424
ディレクターがたけしと貴明を揃えたかった。
ただそれだけ
431名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:41:34.31 ID:sOgYi/OF0
トンキンの洗練された笑いで8.8%とかw
これからも笑わせて下さいw

見ないけど。
432名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:42:00.10 ID:5eSEY0qH0
>>426
今のお笑いはリーガル千吉・万太の影響ってことで
終わりにしろよ
433名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:42:11.80 ID:daunI9pl0
たけしの老いた必死さと石橋の木偶の坊加減が痛々しかった
涙拭けよ石橋ヲタww
434名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:42:29.27 ID:H4xfDbmqi
企画のない番組とかみてらんねーわ
435名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:42:45.89 ID:gtN7Taam0
タレント名鑑なんで終わっちゃったんだろ
検索ワード連想クイズの苦情が多かったのかな
436名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:43:37.25 ID:Rc3g56w10
最初の数分で見るのやめた
たけしと石橋がどうのこうのって言うより番組製作者がダメだと思った
437名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:43:37.43 ID:n0QbMgl/0
期待できそうもないな
http://zinger-hole.net/entry/489/img/0.jpg
438名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:43:45.27 ID:+WlADykq0
お笑いってのは今見るから面白いんだぜ。今、ひょうきん族やドリフ見てもあんまり笑えない
439名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:44:06.04 ID:Lc0jK0Xo0
>>435

テベコンヒーロについては、
無関係な通行人を誹謗中傷したってことじゃないかと思われ・・
440名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:44:36.82 ID:ttsU8Vvj0
>>305
番組見てないが、この車内映像見てるとウッチャンナンチャンがやってた気分は上々みたいな番組なの?
441名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:44:40.82 ID:gpR8p18wO
これで、志村のようなコント番組や昔のたけし城みたいな事をやれば、たけしもたかあきも見直すんだがなぁ
初回のような、ガキ使みたくだらだらトークの流れや製作側が後付けする画像を続けるなら次回見て終了だな
442名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:44:50.58 ID:iR9LEm4u0
今視聴率取れる番組をとことんパロディして欲しい
たけしがかわいい動物達と戯れるとか
443名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:44:52.32 ID:rvD+VLzK0
たけし石橋の日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
ゲスト 王貞治
だったら
50代のハートをつかむよ
444名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:46:02.65 ID:MN2F0n1iO
タカにはなんとなく改心した後のマンボ好塚の雰囲気がある



…気のせいだろうけど
445名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:46:44.80 ID:jovltVwN0
>>435

タレント名鑑後釜の番組は>>419で終了
446名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:47:14.16 ID:TNgkYMAr0
>426
たけしメモに影響されたのは鉄拳ぐらいだろうよ
「この前あんなおかしなのがいてさ〜笑っちゃったよ 」のほうは

テレビで楽屋トーク的なものをするのは さんまも昭和のころに、すでに
いいともや、さんまのまんまとかでやってたわけでさ。バラエティでひな壇トーク
する場合とか、ラジオ番組もつと誰でもそうなるだろう。
447名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:47:31.87 ID:gtN7Taam0
>>439
そうなんだ、刑務所あるあるのせいだと思ってたw
小梅太夫で笑ったら即引退面白かったのにな〜
448名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:47:36.98 ID:KyUffW5f0
関西芸人とか関東芸人がつまらないんじゃなくて作家とかPとかDが芸人を活かすどころか良さを殺す企画しか思いつかないんだろうな
449名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:48:25.50 ID:LxuA5QcQ0
もはやオワコン 時代遅れ 笑いが古過ぎる


低視聴率1クール打ち切り確定乙!!!!!
450名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:48:53.34 ID:6WHPeoAE0
>>440違うよ石橋が等々力ベースにたけし迎えに行っただけ
451名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:48:57.70 ID:0MNjM3yR0
たけしがブツブツ何か言って
石橋がおべっかみたいにウケまくる
…見ちゃいられなかった、てか見るのを止めたw
452名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:49:30.48 ID:kL/qnNH40
石橋なくして軍団なら多少は数字上だったんじゃないだろうか
453名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:49:45.16 ID:PUTXWkKl0
とんねるずはどーにもあかん、アレルギーみたいな
よって見ない。
454名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:50:01.83 ID:04mf6kAl0

北野格言先生だったっけ、あと使えない英会話とか、ああいうショートコーナーを挟んでほしいな
結局過去の焼き直しが一番面白いんじゃないかって思う
テレビマンはムリに新しいこと考えずにお笑いもリメイクしていけばいいんだよ
455名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:50:04.38 ID:Wc0JlO8C0
>>16,17
言うとおり
深夜にプークスクスするにはかなりいい内容w
456名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:50:11.05 ID:M0Rm3bxtO
とりあえずタケシの車で、石橋の家に突っ込んで
両方メチャメチャに破壊すればいいんじゃね?
まあ俺はこの番組見ないけどw
457名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:50:24.77 ID:3WotGMRk0
相方は鶴瓶のほうがよかったんじゃなかろうか
たまにやる特番はおもしろいし
458名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:50:34.74 ID:i4DEjrC60
>>446
アメトークってそーたにでしょ
そーたに=元気が出るテレビじゃん
459名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:50:38.43 ID:OdKX5O840
>>451
最初から見るなよw
460名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:51:54.04 ID:MUPu2GQEO
こんな腰の低い石橋は滅多に見れない
461名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:52:14.49 ID:lRbVvyqV0
>>438
コントは昔のでも笑えるのはあるけどね
ドリフ大爆笑とか、ごっつええ感じのコントとか
時代が変わってもシンプルな物は今の子供が見ても面白い
462名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:54:01.57 ID:daunI9pl0
T豚Sってアホだろ・・
463名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:54:56.84 ID:jlHQd1Us0
ワンクールでオワコンだな
464名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:55:08.09 ID:akVSYRi20
タレント名鑑に限らずTBSは番組の打ち切りしまくり 
しょっちゅう改編で番組刷新してる
振り向けばテレ東なぐらい全体的に視聴率低迷してるのにプライドが高いから
昔の栄光が忘れられなくて視聴率良くないとすぐ切る
不動産が儲かってるからテレ東程金ないわけでないし
465名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:56:34.37 ID:4erw8Qf40

すごいじゃん、NHK大河ドラマを上回る視聴率だぜ!www
466名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:57:33.29 ID:aCGF6vfP0
充分やろ
467名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:57:44.75 ID:+mRDxpc60
>>414
その画像を見る限り酷いテロップだが
スタッフは二人の会話だけじゃ間が持たないと考えたんだろう
468名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:58:22.62 ID:iGWp0IfzO
この枠なんだしマスパン使ってほしい
殿と貴明からセクハラされて喜ぶマスパンがみたい
469名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:59:02.33 ID:BOC+kQZA0
メンバーと視聴率が全然マッチしてないな
470名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:59:17.76 ID:KtfLg9+kO
>>463

お前の人生は とっくにオワコンだけどな
471名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:00:05.11 ID:Ytn57b+j0
15年遅いよ
472名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:00:10.60 ID:+ZK1wdChO
面白かったけどね。
473名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:00:35.23 ID:WXyWBDh+0

*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

*8.5% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・たけしとひとし



おい松本信者www

これ見ていつもの言い訳言ってみろwww
474名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:00:58.45 ID:HSZxC8zy0
死亡w
475 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/22(月) 15:01:00.00 ID:TlVIlez+0
一昔前なら大物二人ということでもっと注目されただろうけど
今や、たけしも石橋も廃れ気味だし面白くないし笑えるところがないし
見ててつまらんかった
476名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:01:03.89 ID:VNZRHmI60
タイトルは、めざせ10%のほうがよかったんじゃね?
477名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:01:18.81 ID:iFJ6MG9l0
478名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:01:36.77 ID:MMcsGLKl0
>>25
蛇を放つwwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:01:47.23 ID:jbKoWmiO0
>>127
日8はうたばんだ

08/16日 *7.0% 19:00-20:54 TBS とくばん 「スマップ真夏の大運動会&あべ静江名曲コンサートSP」
09/13日 *5.9% 19:57-20:54 TBS うたばん「日曜日で放送する最後の1時間来月から火曜夜9時へ」

09/20日
20.0% 20:00-20:45 NHK 天地人
13.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
12.9% 19:00-20:54 CX* ジャンクSPORTS2時間SP
*9.4% 18:34-20:54 EX__ 旅の香り初秋スペシャル
*8.1% 19:00-22:00 TX__ 田舎に泊まろう!
*5.4% 19:00-20:54 TBS とくばん 「さよなら日曜放送のうたばん…私達は半年、一体何を間違えたのだろうか…」


>>386
石橋「大河にはかなわないということで…もう分かった、ご免」
http://www.j-cast.com/tv/2009/09/14049526.html

わざわざ大河が弱ったとこを見計らって、日8に戻ってくるとこが視聴率乞食の石橋らしいな
480名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:02:13.53 ID:MMcsGLKl0
世間は笑いを求めていないのかねえ
481名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:02:24.62 ID:vO8yRoEc0
思ったより数字いいな。
北野ファンクラブみたいに、あのまんまホワイトボードの前でトークでいいよ。
合間に亀有とか海パン刑事挟んでさ。
刑事ヨロシクとか学問ノススメのリメイクコントでもいいぞ。
482名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:02:40.08 ID:LEdPdWhIO
>>1
正直
BSフジの
世田谷(所&清水圭)&等々力(たけし軍団)ベースの方がマシじゃね?

そもそも地上波でやるネタ?
483名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:03:28.76 ID:xZg05/Z80
仕事のない石橋がたけしに媚びるだけの番組
484名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:03:31.80 ID:y0sZMLvr0
たけしと石橋が車に乗ってただただだらだらただお話してて
下に視聴者のツイートみたいなのがでてる演出
つまらない
485名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:03:42.17 ID:0B0qUiII0
80年代と90年代の象徴のような人をいまさら組ませてもなぁ
年寄りもよけいに見ない気がするわ
486名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:04:02.29 ID:iEJaVrwr0
たけしのトークの相方は高田文夫かビートきよしでないとだめだよ
自己主張しないうなづき屋があって引き立つんだ
487名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:05:00.84 ID:TpNgei+40
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  >>1
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?  
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ/
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
488名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:05:23.67 ID:M0Rm3bxtO
>>73
そういうマジレスは、関係者が直接タケシと石橋に言うべき。
まあ誰も言えないからこんな番組にGOサインが出る訳だがw
489名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:05:45.39 ID:oBsta9sX0
2人合わせて武井レベルwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:05:47.14 ID:PL23Dfro0
老害芸人でこんな数字とるくらいなら若手にチャンスやれよ
491名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:05:54.26 ID:LEdPdWhIO
TBSの良心は
酒場放浪記ぐらいなもんだ(笑)
492名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:06:50.57 ID:1zG9Rmkc0
見てないけど、とんねるずとかバブルの頃の古い感じがする
493名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:06:58.06 ID:GgpXJDst0
これからの見所は
どこまで数字が下がるか
打ち切りはいつなのかの2点です
494名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:07:09.17 ID:BExb8TZs0
正直、たけしと石橋で勝てるかああぁあ?
495名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:07:09.59 ID:m7/KrYWt0
老害とオワコンコンビで数字獲れるわけない
オズラの悪口以外面白いポイント無かった
496名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:07:13.46 ID:C6/Op+WR0
テレビ作る人達ってとことん視聴者とずれてるよね
497名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:08:00.13 ID:9F0jC96aO
来週はおもしろそうじゃんw
ひとりはやらかしそうだが
498名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:08:17.50 ID:Xj4tFh76O
たけしのフリップ芸、元気が出るテレビの頃はドッカンドッカンウケてたのにな…
スタッフや石橋の愛想笑い見てて悲しくなった。
499名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:08:18.94 ID:NrOU7YoEP
下方のコメントは誰が何のためにつけてるんだ?
スタッフ舐めすぎ。
500名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:08:27.17 ID:BfhETfsuO
淳は嫌いだけど、タレント名鑑復活希望。
501名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:09:03.51 ID:6RDkk92+O
>>1
ぎゃははは
オワコン2匹
502名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:09:36.07 ID:Ia8Zq+OO0
テレビの時代は終わった
テレビの影響力はもうない
たけしこの前にテレビで
テレビ業界に未来はないって言ってたもんな
503名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:09:40.48 ID:iJ8f7/1b0
石橋嫌いだから見ない
504名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:10:28.25 ID:jbKoWmiO0
>>389
276 :名無しさん:2012/10/22(月) 15:03:08.84
石橋ヲタ「若者が見てる番組はツイッターで人気あるからね(キリッ」

注目のキーワード(21時00分現在)
1 八戸せんべい汁
2 ほこたて
3 ウジテレビ
4 フジテレビ
5 違法ダウンロード
6 ブランコ
7 ダンゴムシ
8 内海
9 ビフォーアフター
10 ufoキャッチャー
11 古城
12 英太郎
13 サザエさん
14 ハレー彗星
15 流星群
16 バス娘
17 養毛剤
18 モヤさま
19 清盛
20 今治焼豚玉子飯

圏外 なにやってんだテレビ


本物のツイッターじゃあ誰からもつぶやかれないってのも、寂しい話だな・・・
505名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:11:03.23 ID:Tk8TKVXKI
TBSの笑いって寒い
506名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:11:03.83 ID:hGWRAxZb0
凋落大河とイッテQ無しの初回でこれじゃ来週は消費税以下だな
507名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:11:13.40 ID:wW3kIaYh0
見てないけど、まわりのスタッフが気を遣ってかなんかしらないけど、
ゲラゲラ笑ってたんだろうって状況は想像できる
508名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:12:00.47 ID:gdjKX1HH0
さんま、紳助、DTのようなそこそこ視聴率取れる大物でもTBSでやると他局に負ける

ましてやたけしや石橋でお笑いなんて、それこそ何やってんだって視聴者は言いたくなるよ
509名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:12:18.92 ID:ASFYIDyIP
とんねるずなんて、広告屋がステマで「この人は面白い」って持ち上げられたから何となく面白いような
気がしているだけで実際はつまらない番組ばっかり。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:12:29.77 ID:qW296M7Q0
確かにゴールデンで何やってんだって感じだったな・・
バカ笑い効果音も痛かったな。
511名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:13:00.95 ID:gvAy8yE/0
ビートたけしと石橋貴明が出演と言うだけで見ない。
512名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:13:01.73 ID:zlInq3Vl0
ネタ無いのか来週は若手呼んでコントw
ゲストは草刈民代wwwww
たけしとバシタカは見てるだけこれで視聴率取れるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:13:14.92 ID:PUTXWkKl0
昔はどうだったか知らんが、とんねるずは気が付くと完全に時代に取り残された
って感じだね。
514名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:13:18.11 ID:rqu9g46LO
面白かったけどテロップ多すぎ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:13:51.16 ID:e4IKMte90
誰が出てるとかで見てないよ
企画で見てるんだ
いい加減気づけ
516名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:14:19.38 ID:o20j9qQZO
今さら石橋なんか見たくないでしょ
それなら太田とかのがおもしろかったはず
517名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:14:21.57 ID:HoODrIeT0
録画したの見終わったけど面白くなるイメージが湧かない
下の糞みたいなテロップも痛いだけ
518名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:14:35.66 ID:8eP4CS+hO
ちらとみたが、たけしが好きな事いい、石橋が気を使い常に聞き役にまわり
の繰り返し
石橋いらないんじゃない?
5分でやめたわ
519名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:14:44.29 ID:xHWf2TYdO
たけしが普通につまらない
まだ石橋1人でやった方が面白そう
石橋自身も気を使って自分を出せてない
もうたけしは老害だな
520名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:15:57.69 ID:dm0I2ZnA0
間に仕切れる人がいてほしい。有吉とか
521名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:16:01.24 ID:wptPL2nGQ
もう、石橋は完全に終わったって感じ
てか、やっぱり喋っててもつまんなかった
たけし一人だけが必死に頑張ってたけど、そのたけしも大して面白くないし
今後の企画次第かな
522名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:16:19.25 ID:XDT1n8SI0
夜ズボってなんだと思ったらこれかw
http://noican2ch.blog.fc2.com/blog-entry-1005.html
523名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:18:21.13 ID:8OPI125A0
ネットで動画チラ見したけど、
字幕使ってて寒かった。
よほど、笑いに自信が無いんだな。

深夜なら、あり得るが、ゴールデンであれは無いよ。

3ヶ月で、打ち切り決定だな。

今更、あの二人じゃ痛々しいわ。
524名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:18:45.23 ID:VhOgdevK0
>>278
石橋ババアを呼ぶなって
525名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:18:48.20 ID:NxWQBI9e0
ほんとにめざせ10%だったのか
526名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:19:30.09 ID:5vse0z8mO
ここ若手芸人書き込んでそうだなw
俺はたけしが楽しそうにしてるの見てたら面白かったよ(^-^)
527名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:20:16.50 ID:1S9NYGVO0
出演者二人だけで、企画会議してただけだから
それで8.8なら効率的だな
528名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:21:08.28 ID:P7kjhSG00
プロレス中継でもやっとけ
529名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:21:25.93 ID:40wL06Ag0
清盛より上www
530名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:21:48.35 ID:xjmB4kH+0
たけし信者で、とんねるずも大好きな俺にとっては最高だわ
531名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:22:03.27 ID:jbKoWmiO0
246:名無しさん:2011/11/01(火) 00:28:06.44
最近の石橋信者の仕事って実況とかでつまらん貴明のボケに対して「ジワジワくるわ」とかレスするくらいだろ。



とんねるずのみなさんのおかげでした Part4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1350563917/
793 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/10/18(木) 21:51:23.76 ID:F0AejLsB
じわじわくるw
824 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/10/18(木) 21:52:10.53 ID:z/0P0WlQ
ジワジワくるなw
855 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/10/18(木) 21:52:41.07 ID:IuePcOtr
なんかじわじわくる
859 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2012/10/18(木) 21:52:46.30 ID:HQjrmSqQ
じわじわくるwwwwwwww
870 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/10/18(木) 21:52:58.15 ID:f7Jrk2L+
シュールw


10/18木 10.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

露出を増やすと数字が下がる法則は本当のようだ

>>398
フジ家の流儀・・・石橋のみ
じわじわコント サム=モナハン・・・石橋のみ
TBS新番組・・・石橋のみ

木梨はほんとどうしちゃったんだろな?とんねるずの好感度の高い方が干されるってのは
異常事態だと思うけど、何かテレビに出れなくなるアクシデントでもあったか
532名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:22:47.17 ID:yhSDx+EO0
たけしもとんねるずも好きなので視聴率高ければいいなー
と思いつつ俺は見なかった。
たぶん来週もみない。
たけしと石橋はラジオやればいいんじゃないだろうか?そっちのほうが興味ある。
533名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:23:04.76 ID:qcmQJ4Md0
ああこれって特番でやるって話じゃなかったのね
最近TV見てないから1回話題見た程度じゃ放送日とか忘れてしまうわ
534名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:23:14.62 ID:TNgkYMAr0
>>523
とりあえず、字幕はやめるべきだな 

あれで「元気が出るテレビがー」とかいってるたけしの笑い好きな連中でもチャンネル変えるだろ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:24:14.93 ID:ql8e47BhO
それいけマサカズ またやって欲しい
536名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:24:36.98 ID:DUUEFWVr0
昔の面白さはみとめるが石橋はもうネタ尽きたろう
537名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:25:19.92 ID:XUcZNKg40
>>523
大物二人を3ヶ月で切れるわけないから、半年でタイトル変更して合計1年間(特番で抜けまくって計25回ぐらい)で終了だと思う
538名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:25:36.94 ID:uKtPjA9a0
何でこの二人なら数字取れると思ったんだろ?
アホみたいな高いギャラ払ってから後悔するほど制作側にカスしかいないのかw
539名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:26:11.88 ID:iR9LEm4u0
視聴者から企画募集しよう
でまたあの会議して選定すればいい
540名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:26:46.59 ID:aucgnFztO
なんか東京がどうこういって突っ掛かってくるのってさ、例の民族がなにかと日本が日本がほざいて難癖付けてくる姿勢にそっくりだよな
541名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:26:58.75 ID:7LAW4wgh0
テレビで一番視聴率がいい時間帯は平日22時〜24時くらいだと思う
542名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:28:06.00 ID:0SBUFUVx0
見てたけど、無理して笑いとっていて、痛々しかったよ。
543名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:28:06.53 ID:CT7yYn9d0
10%を一応の目標にしてるみたいだから良い数字だろ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:28:21.67 ID:8rfGOicv0
もともとたけしとアナウンサーで始めるつもりだったらしいね
そこへたけしが石橋とやりたいと言い出したらしい
枠だけ取ってて内容は考えてなかったのを、そのまま番組にした感じだな
DTもガキでローラ出して5.4だったし、やっぱり企画だよなと
545名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:28:29.49 ID:tvQt9DaA0
下にTwitterが流れる最新の番組デスネ!!!!!
546名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:28:39.37 ID:K3dNyurt0
石橋はオワコンだし、たけしは爺さんだし、見たくなるわけがない。
547名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:28:59.31 ID:u0RfOBPw0

だから

タレント名鑑で良かったんだよ

この数年で一番面白かった番組なのに
548名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:29:12.53 ID:+dwd1R/s0
たけし城やった方が良かったんじゃね
549名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:29:50.69 ID:pnuFIPOt0
面白くないとか言ってるやつはたけしや石橋の才能の100分の一でも才能あるの?
石橋の年収5億はあるけどお前らは?w
イタリアでたけしは絶賛されてるし(特にカンヌ地方)
明治大卒だけどお前らはどこの大学でてんの?
ここでひがんでろよ
550名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:30:53.24 ID:V40Gcb9V0
たけしも石橋もとっくにオワコンだろ
8.8%でも取れたほうだな
551名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:30:56.23 ID:IAd3tu1G0
特番だが
日テレで以前定期的にやっていた
たけし・さんまの超偉人伝説というのは
大好きな番組だった
552名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:31:07.17 ID:P6Ee2z6u0
タカトシとかさまぁずが
似たような番組をゆるい感じでやったほうが数字とれるだろうね
553名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:32:48.69 ID:ucrtPdjBP
>>1
初回ってことは毎週やるの????
554名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:32:50.33 ID:u0RfOBPw0
たけしが最高だったのは初期のひょうきんと

ANNだけだから 

あとのテレビ番組は基本手抜き 座ってるだけ
555名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:33:52.42 ID:W1qOVZz50
老害消えろ
556名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:33:58.49 ID:lg04nQcn0
>>549
カンヌはフランスだぞ。
557名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:34:44.56 ID:bmNpEQts0
>>278
石橋って木梨に食わせてもらってるようなもんだよね。ほぼ無職だし。
558名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:35:59.36 ID:wW3kIaYh0
企画が面白いとか面白くないとかじゃないんだよ
この2人がやると、どんなに面白い企画も面白くなくなる
トークができない、つっこめない、うまく話をふれない
559名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:36:43.47 ID:w8dO/Pze0
吊革みたいなやつにつかまりすぎたな
560名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:37:37.95 ID:8rfGOicv0
>>554
平成教育委員会や万物創世記は良かったじゃん
もちろん北野ファンクラブも
561名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:37:47.42 ID:9kmV8XAW0
たけしの「こうしよう」
久々に聞いた気がする
562名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:37:49.20 ID:0a5IpwWA0
>>401 有吉、ロンブー敦が適任な気がする
563名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:37:55.61 ID:NdssBX5yO
このスレ見てるとたけし、とんねるず、DTは時代遅れみたいなレス多いけど
じゃあ誰が今の時代を引っ張ってるの
さんまやナイナイや爆笑問題辺り?
564名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:38:06.60 ID:P6Ee2z6u0
たけしが明らかにしゃべれなくなってるからな
昔はもっと間を埋めてしゃべくってたし華があった
565名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:38:24.87 ID:wptPL2nGQ
下のテロップがニコ動みたいでウザい
566名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:38:30.40 ID:ujkCnxaS0
ユウジンの幼少期に瓜二つ

なんだか愛顧より発育悪いねw
567名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:38:40.78 ID:yC/nFeFQ0
しかし石橋も何がしたいのか分からないな。老いた鈴木保奈美まで引っ張り
出して来て、自分はタレント活動やめて社長業に専念するのかと思ったら、
たけしとあんな中途半端な番組始めたり。
568名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:39:11.84 ID:URaB5c7w0
石橋はトークが下手だし、たけしは舌が回らない
もっとしゃべれるアシスタントが必要ではないか
569名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:39:24.14 ID:Xj4tFh76O
さんまはたけしもタモリも活かせるけど、石橋とだったらどうなんだろうな?
570名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:39:28.66 ID:hoIzgHyhO
たけしは『笑ってポン』『お笑いサドンデス』時代の寒いノリとANNのノリの両方戻って来て欲しい
木人38号の紅白仮面くらいの寒いネタを希望します
571名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:39:45.15 ID:lRbVvyqV0
>>544
昨日のガキ使、5,4もあったのか?
野球のせいで始まりがいつもより1時間ぐらい遅かっただろ
そっちのが驚きだ・・つまらんかったから自分は見だしてすぐ変えたが
572名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:40:02.70 ID:Ia8Zq+OO0
>>563
いつの時代もそうだが
お笑いは絶対若い人の方が面白い
573名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:40:06.41 ID:W5g5iFv3O
さらっとスレ読み流したけど、番組中にずっと流れてたテロップって
絶対に2ちゃんの実況をパクったって話がないんだけど…
574名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:40:25.25 ID:tj0q5Gkt0
関西弁苦手だからタケシの方が好きだ。
575名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:40:42.87 ID:ujkCnxaS0
母がしつこく長兄はこうたいしに似てるというんだがw

鼻がぜんぜん違うし
目もこうたいしは切れ長で
決して小目ではないねw
576名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:40:49.47 ID:eJSoYf8jO
次回はアカン警察があるからどうなるか楽しみ
577名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:40:52.04 ID:FXCvFeRc0
たけしが鶴瓶に話しておきたいこととかいう番組は面白かった
たけしと石橋はお互い遠慮してるからなぁ
おもしろくなるかな
578名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:41:03.24 ID:c4mLlPRl0
30分くらいみたけど何やってるのかぜんぜんわからなかった、
タケシのしゃべりが聞き取れないw
579名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:41:45.36 ID:1T2D26ip0
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
14.4% 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日
11.7% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
11.5% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日
10.7% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん



10.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

やきうやアニメや松本に惨敗で発狂中wwwwwww




      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
580名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:42:05.42 ID:YLZWSuH0O
カンヌで絶賛といっても、映画祭で映画見るのはほんのわずかな人たちだけ。
アウトレイジがフランスで公開されても小規模で、稼ぎは日本円にして数百万レベル。
一般人はたけしの映画なんて見てない。

世界の北野なんて、詐欺もいいところ。
581名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:42:17.40 ID:XeLBe9b90
タイプの違うメインディッシュをいっぺんに出されたてもお互いの味を
相殺しあって不味くなるだけ。

582名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:42:26.15 ID:ujkCnxaS0
次男が違いすぎるので無理wwwwww

黒田サヤコになら結構似てるかもなww
583名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:42:28.63 ID:QOFSWYRs0
人じゃなくて企画で勝負しろ
たけしが出てるからなんだっていうんだ
石橋がいるだけでおもしろいのか?
TBSは番組作りが下手糞、もっと良い企画と脚本家を育てろ
584名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:43:02.82 ID:/4ci4nYS0
ゴールデン自体存在しない今
585名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:43:08.10 ID:kkSEOtKp0
>>557
一本しかないレギュラーのみなおかも低視聴率で終わりかけだしな
586名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:43:48.55 ID:jLyCD8CbO
>>1
2ちゃんねらーみたいな事いいたかないけど
マジつまんなそうw
587名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:44:01.99 ID:lRbVvyqV0
>>572
若いというか、30からせいぜい40前半くらいまでがピーク
20代とかあんまり若すぎてもつまらんよ
588名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:44:03.18 ID:Xj4tFh76O
>>564
何かの番組で言ってたが、40過ぎたあたりから瞬発力落ちたのを自覚し始めたみたいだよ
いつかはお笑いはやっていけなくなるって考えてから
お笑い以外のことにシフトしていったらしい。
589名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:45:16.38 ID:ujkCnxaS0
黒田さやこさんも二次性長期前までは
こじんまりとした大陸系地味顔ってだけで
特に撫すってわけでもなかったしなw

590名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:45:18.90 ID:x9lF0/nx0
パペポTVをやりたかったんだね
591名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:45:23.86 ID:Pfk5dmzt0
>>562
敦は吉本だし
有吉は「たけし苦手、あいつにだけ嵌まらないんだよね」とか
雨上がりの番組でいってたからなぁ

二人のギャラだけで赤字なのに、両方仕切れないからと
そこへ中堅芸人を投入。盛り上がらないからとひな壇芸人を投入じゃ本末転倒だし

この番組のコンセプトは、「たけしと石橋だけでなんかやる」だからね

とはいえ来週さっそく若手芸人呼んでコントやらせて、それを見てるだけって企画らしいけどさ
592名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:45:34.64 ID:kkSEOtKp0
>>244
>>278
なぜ石橋なんか使ったんだろうねTBSは
木梨でよかったのに
593名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:46:06.80 ID:9v8nUUMn0
たけしはツービート時代がピーク
594名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:46:13.60 ID:ujkCnxaS0
ゆうじんのほうがどうしても妙に思えたのはそういうわけだったんだねw

やっぱり次男に似てるんだw
595名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:46:26.84 ID:dFH4fYD40
普通にたけしとつるべか、たけしとさんまでトークする方がはるかに面白い!
でもつるべとさんまだったらもっと面白い!
596名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:46:31.02 ID:tj0q5Gkt0
今の若い人って笑点や大喜利って面白いと感じるの?
597名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:46:32.90 ID:8OPI125A0

会議室のたけしのトークで、スタッフが全力で、笑い声出してるのが痛いね。

なんか、全力で大御所に気を使ってます!見たいな。もっと力抜けよと。

結局、来週から、つまらねえ中堅のコントを見て、2人が笑うだけかよwww

結局、置物芸人なんだよな。2人ともwww もう、ギャラ泥棒だよ。

誰がやっても、同じ。
598名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:48:00.40 ID:Ia8Zq+OO0
>>588
お笑いに限らず
天才の寿命っていうのは意外と短い
10年ぐらいらしい
599名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:48:15.17 ID:tBZEbhn7O
あれー?面白かったのになぁ
600名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:48:23.07 ID:ztUPvCiDP
途中でたけしがスタッフの愛想笑いに気がついてヘコんでた
http://or2.mobi/data/img/44301.jpg
http://or2.mobi/data/img/44302.jpg
601名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:48:35.29 ID:Pu6W8Imz0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
602名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:48:39.58 ID:6UPgcb9f0
タモリクラブみたいな時間と尺が合いそうだね そのほうが変なネタもやれるし固定視聴者がつきそう
603名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:48:40.37 ID:IAd3tu1G0
たまにTBSでやってるたけしの「絶対にやってはいけないテレビ」とかいうの
あれを深夜に毎週やればいいんじゃないか
今地上波でお色気番組一切やってないんだし
結構食い付く層もいるはずだぞ
604名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:49:24.68 ID:dzY+kacA0
>>473
お前馬鹿だろ?松本と武の番組が昨日のようなトーク主体の内容だったら
ぶっちぎりの視聴率になっとるわwww
途中からのコーナー、番組の企画考えるコーナーなんか思いっきり松本向けやったやろ!

石橋がまる一時間愛想笑いしてるわ、武もそれに気付いていながら後輩の石橋の良さを
なにも引き出さずに、滑り倒すわでひどい状況やったなwww

関西芸人TOP3のさんま、紳助、DTだったらどんな企画でも最低限の笑いは取れる実力があるのに
関東芸人のドン二人がゴールデンでハゲハゲ、しかも実名出せずピーピーばっかのなにが面白い?

たかじんのバーの方がおもろかったわ
605名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:49:33.62 ID:lRbVvyqV0
>>564
事故のせいで余計にカツゼツ悪くなってから
何言ってるか聞き取りづらいしな
マジでたけしのトークはテロップ出ないと分からんときある
606名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:50:44.16 ID:Xe+3E+Fc0
>>592
石橋ババアが荒れるってのに
607名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:50:51.78 ID:Ia8Zq+OO0
これからは
若手使ってほしいな
608名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:50:53.94 ID:/4ci4nYS0
>>600
相変わらず文字情報満載の画面づくりだなー
609名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:50:56.62 ID:JWwy2tnD0
あ、見なかったw
610名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:51:36.16 ID:iFJ6MG9l0
ゴールデンタイプでやることが意味があるかもしれないけど
午後10時ぐらいにしてもらった方がまったりできるな
611名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:51:53.70 ID:u0RfOBPw0
>>588 その話をたけしが松本に話をしてたら

鼻で笑われてたなぁ そうですか 僕そんな事無いですけど ってw
612名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:52:03.47 ID:o20j9qQZO
みなさんのおかげも終わりそうだな
石橋死ねいらねえんだよお前
613名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:54:02.36 ID:RhxPMl5R0
初回から通常放送って期待されてないんだろ
言わせんな恥ずかしい
614名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:54:13.34 ID:j82dItS10
日曜8時は激戦区だからな
もう最初からあきらめたら?
615名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:54:40.08 ID:/yuaBVHm0
昨日の次週はコントという企画は、見ない内から予想できちゃうからいらない
むしろ、昨日のような二人のトークでも見て良かったと思った。たけしと石橋
の個性的な話術は好きだ。爆笑をとらなくても他にない番組だと思う
616名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:54:58.00 ID:SSsVKIHR0
日曜8時は見る番組の住み分けが出来ちゃってるからなあ
この時間テレビを見ない浮遊層をどれだけ取り込めるかだな
番組の空気感嫌いじゃないけどこれは深夜にやるべきだった
617名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:55:01.98 ID:dzY+kacA0
もう武と石橋が飯食うコーナー30分やって
残り時間で武に高級外車買わせるコーナーやっとけよ
618名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:55:03.80 ID:iR9LEm4u0
>>611
松本自覚ないのかよ・・・
それとも強がりなのか
619名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:55:30.02 ID:6UPgcb9f0
たけしは日本や世界の映画を紹介する番組とかやったら? 好きな作品についてでもいいし
お笑いは無理してやらなくていいよ
620名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:55:33.38 ID:qLpOdMGe0
8.8って日曜ゴールデンで何やってんだ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:55:47.65 ID:ujkCnxaS0
こちらが何も手伝わなかった何も出来なかったというより

母はこちらに針仕事のひとつも教えなかっただけなんじゃないかとw

あまり、他人との共同作業が特異じゃないのは全員同じw
622名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:56:32.58 ID:Cl+QvHgY0
東京の笑いコケたのか……
623名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:56:38.83 ID:4xFiP5nb0
http://korinavi.com/upload/p_shinhwastudio_35%281%29.jpg
どんな経緯でこんな格好してんのコイツ
624名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:56:42.03 ID:ujkCnxaS0
料理も一切教わったことないね w

べつにそれはそれでよかったけどw
625名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:58:43.73 ID:u0RfOBPw0
たけしの場合は単純にバイク事故前から

テレビは手抜きスタッフまかせ で甘えた暮らしをしてて 喋りが下手になってた

結局 話すネタも昭和50年代の前半までのネタのまま でずっと来てる

チン助も引退したんだから たけしも引退してオナニーみたいな糞映画でもやってればええ
626名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:58:47.07 ID:lRbVvyqV0
>>611
そんな松本も40代に入ってから
あきらかに、つまらなくなってきてるけどな
627名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:59:02.57 ID:Xj4tFh76O
>>581
更にテロップという糞マズい調味料をかけちゃってるしな。
628名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:59:38.82 ID:ujkCnxaS0
松本もこちらの料理が不味かっただなんて言ってないはず
629名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 15:59:49.29 ID:DtJmi5V60
昭和とバブルの遺物がコンビ組んでも現代のゴールデンでは厳しいだろ
630名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:00:04.99 ID:FXCvFeRc0
たけしと松本の特番見たことあるんだけど
内容覚えてないなー
たぶん松本も遠慮してたような
631名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:00:31.82 ID:o20j9qQZO
石橋で笑ったことない
632名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:01:03.94 ID:u0RfOBPw0
>>626 馬鹿の松本の劣化より

武の劣化は酷すぎだろ 事故前からおかしかったよ

武の頭は昭和のスターや芸人の話しかしない 何度目だよその話 終わってる。
633名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:01:14.94 ID:ujkCnxaS0
たいしたものは作らなかったが
味がおかしすぎるものなんてそんなになかったんじゃないですかねw
634名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:01:51.36 ID:lx+qa1ttO
昨日のあの出来だと2週目で大きく数字落としそう
635名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:02:30.06 ID:N5lWzWF00
最初に二人も言っていたけど数字だけ取りたけりゃタレント沢山呼んで
ゲームやクイズでもやらせとけば楽だけどそういう安易な番組だらけで本当に飽きた
この二人が面白いと思う事をやって面白ければ数字も付いてくると思うけどな

視聴率の為だけにこの二人のクイズ番組とか見る意味無いだろ
636名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:03:00.72 ID:ztUPvCiDP
>>623
他芸人の微妙な顔w
637名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:03:12.00 ID:QOfUbXtm0
たけしは映画があるからいいけど
石橋と松本はなにもないな
638名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:03:36.41 ID:GKQ+VRru0
ラジオでやってくれ!
639名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:03:42.17 ID:zA3o/okK0
いまのたけしには、さんまのような容赦ないツッコミや
ガダルカナル・タカみたいな丁寧なフォローがないと笑いが成立しない。
石橋が遠慮してる限り、空回りが続くだけだから
たけしにフルスイングでケツバットできるぐらいの関係を早く築け!
640名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:04:13.14 ID:qwSqz9QJ0
武と合うのはさんまだけだと思うけどね
641名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:04:25.92 ID:2ONxnUqe0
笑ってポン臭がしたのはおれだけか
642名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:04:49.26 ID:aWu3jjHV0
下のテロップに耐え切れなくてチャンネル変えた。
どこかの神がテロップ部分消した動画でも上げてくれると
助かるんだが。
643名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:04:55.50 ID:XUcZNKg40
>>637
松本が石橋主演で映画撮ればいろんなスレがめちゃくちゃになるだろな
644名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:05:05.31 ID:EC3xQswZ0
手法がウジCSでやってるよゐこや竹山の番組の丸パクリだな
645名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:05:11.95 ID:c4mLlPRl0
>>635
2人で車に乗ってしゃべってるだけやねんでーw
しかもタケシが一方的にしゃべって石橋が相槌うってるだけというw
646名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:05:24.35 ID:lRbVvyqV0
>>616
>日曜8時は見る番組の住み分けが出来ちゃってるからなあ

だね
昨日はSP番組や野球があったから・・とは言っても、
たけしと石橋の番組も初回だから見た人は居るだろうけど
アカン警察やイッテQが通常通りになったら、もっと下がると予想する
647名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:05:29.31 ID:u0RfOBPw0
昔 武の特番でゲストの石田えりがセーラー服から胸が大きすぎて出るんじゃないか
って格好でミニスカ網タイツで出て 下ネタオンパレードだったけど
どうせ下らないなら ゲスト呼んで それぐらいのインパクトをやるべきだ
648名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:06:20.29 ID:jr8IU4umP
ノーパン跳び箱、深夜枠でやろうぜ。
スカートのお姉ちゃんに飛んでもらって、箱の中の人間の反応で
だれがノーパンか当てるの。
649名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:06:37.20 ID:GNATQj/zI
視聴率とギャラが反比例してるね(^^)
650名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:07:40.63 ID:N5lWzWF00
>>645
だんだん番組を作っていく感じだからあれはあれで良いんじゃね
たけしと石橋が車で二人なんて新鮮だったし
651名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:07:53.05 ID:9kYOH4a/0
普段からヒトケタ連発のTBSじゃあ何やったってもうダメだろ
法則発動して終わった局だよ
652名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:08:36.52 ID:CP3vf5MW0
昨日は面白かったけど来週は微妙だな

番組とは関係ないけどよくとんねるずとダウンタウン比較する奴いるけど
ダウンタウンってとんえるずが作ったお笑いスタイルのパクリだろ?
653名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:08:49.63 ID:ujkCnxaS0
単純労働者が
自分の単純作業を他人にとられまいとするようなところがあるw

自分のやってる単純作業が
もしほかのものにも簡単に出来てしまったら
自分の立場無くなるって

自分の作業はなるべく他人に渡さないみたいなw勤勉さw
654名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:09:33.57 ID:Av5P9zik0
どうせそのうち武の家来が出てきたり石橋の家来が登場して内輪で楽しみだすんだろ
この二人は嫌いじゃないけどこいつらについてるカス芸人は見たくないわ
655名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:10:45.86 ID:c4mLlPRl0
さんまがタケシを介護する風な番組でも作れよw
石橋は萎縮しまくっててダメだ。
656名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:10:50.75 ID:op7X10DO0
>>5
関東の数字だがこれ自体
657名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:11:19.20 ID:xWdxGzCQ0
>>444
俺も編集王好きだよw
658名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:11:42.96 ID:/y6VqenP0
有吉マツコのほうが数段上だった
659名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:12:33.45 ID:2xcWtbIM0
これ、現場の空気がすごいことになってそうだなw

ビートたけしも石橋ものりのりのコメント出してただけに救えないわ
裏のダウンタウンの番組はやってたのかな
660名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:12:35.31 ID:lRbVvyqV0
>>630
たけしと松本が2人で絡んだとしても石橋と大して変わらんだろうな
浜田が入ると変わるかも知れないが

ただ、石橋の場合は木梨が入っても変わらないだろうとは思う
661名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:12:41.79 ID:aAW31k6W0
小3の娘が爆笑してた
662名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:12:50.12 ID:eymocsXw0
もう大御所言われてるアホは引退しろよ
もしくは棺おけにいけよ
つまんないんだよ
周りも苦情言えずに困ってんだろ
663名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:13:00.71 ID:Tx0SC91VO
めざせ10%
664名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:13:31.91 ID:zTN4hPT60
ゆるすぎてダメだった。
あの雑談の感じもネタも古かったね。
80年代後半なら楽しめた。

タケシムケンぐらいにはなってほしかったけど。
665名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:13:56.80 ID:N9gTJptH0
このへんの大御所が退場しなかったから、お笑いが衰退したんだろうな
666名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:14:06.82 ID:yC/nFeFQ0
>>623
誕生日祝いに南鮮に連れて行ってもらったとかなんとか


フジテレビ 『とんねるずのみなさんのおかげでした』 !!
(2010.11.18 放送)
石橋貴明、ホリケン、有吉弘行、矢作兼、マッコイ斉藤、安西義裕(PD)〜
タカさんの誕生日祝いで後輩達が手作り韓国旅行をプレゼント!
スタジオ神話で家族写真を撮ることに!
安西PDがチマチョゴリを着て、大爆笑。
http://china.korinavi.com/jp/service/view.php?code=5&num=535
667名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:14:13.36 ID:qe/mHlnL0
何時やってたの?
全然知らなかった
668名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:15:09.87 ID:zTN4hPT60
あと石橋は後輩いじってたほうが面白い。
たけしの前ではやはりおとなしい。
669名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:15:28.17 ID:mZ1f8uLJ0
いつも先輩芸人や後輩を殴ったり蹴ったり無茶苦茶してる石橋が
引きつった笑顔と必死の敬語でキョドりながらMCしてるのを見て、やっぱこいつは面白くもないし根性もないと確信した
670名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:15:59.85 ID:neM91He0O
痛々しいとは ああいう事なんだろうと思った。
情報7days での 一部のコーナーを 本戦に もってくるとはね。
671名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:18:33.82 ID:h7Ft8HC60
前半は世田谷ベースにたけしが来たときようなつくりで、
スタジオつけば、あいも変わらずたけしのくだらんネタやりだしたんで、
30分で見るの止めた。来週は見ないだろうな・・

>>665
どうせ、イジメや差別につながるっていって、いろいろ規制ばかりで無理なんじゃね?
672名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:19:13.14 ID:qEcmCZlwO
お前らが烏賊にテレビ人間だという事がわかる
673名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:19:13.37 ID:kL/qnNH40
視聴率に踊らされてるテレビ局にも問題ありだ

今や生活スタイルが変わりテレビなんて一家に2,3台ある時代だからお茶の間で家族で見るスタイルから抜け出せないんでいるんだろうな
674名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:19:51.76 ID:rENH5OUH0
まだたけし×浜田のほうがよかったんじゃないの
本当は浜田×石橋が見たいけど
二人が暴れてそれを仕切れる女子アナ辺りがいればおもしろくなりそう
675名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:20:27.77 ID:8rfGOicv0
>>665
たけしは自分の力で大御所を引退させて、独自のバラエティに塗り替えたぞ
だから未だに尊敬される、DTもたけし程じゃないけどいい所まで行った
単に若手が力不足という事だよ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:21:28.44 ID:gUhQJ0pg0
もう「こんな○○は嫌だ」ってので延々薄ら寒いネタ
貼り付けるのスタッフ止めさせられないの?
本人以外、誰が面白いと思ってんだよ、この老害
677名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:21:58.64 ID:9lEGALeQO
あの跳び箱どうするんだw
草刈さんは毎週でるのかな
678名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:22:54.28 ID:gUhQJ0pg0
本人の中では元気が出るテレビの頃のあの受け方が忘れられないんだろうな
かわいそうにw
679名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:23:04.01 ID:5b6/rCtU0

   __,.-----.,___ 
  r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
  |:::r'~  ~"""''-、::||
  |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|;
 r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i
 ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   '、  ----  .,;'   < こんな ばんぐみに まじに なっちゃって どうするの。
    ';、     .,;     \_______________________
      ̄ ̄ ̄
                             、
                          .!~二~7
                           _7^[_,i
680名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:23:32.66 ID:ZDCzSZJU0
石橋誕生日おめ!
681名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:23:37.03 ID:7Dq/aXT40
石橋は借りてきた猫か?w


682名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:23:37.88 ID:lRbVvyqV0
>>673
というか、視聴率のリサーチの仕方に問題あり
683名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:23:58.36 ID:kkFpI+Q00
10/22(平安遷都の日・ラシュートの日・Windows7発売開始)生まれの有名人

1913年 ロバート・キャパ      1949年 アーセン・ベンゲル
1952年 タケカワユキヒデ      1957年 クリス・ペプラー
1960年 室井滋            1961年 石橋貴明
1969年 キューティー鈴木      1973年 イチロー
1975年 外山惠理          1974年 唐橋ユミ
1982年 松本莉緒          1984年 浅尾拓也
1984年 関根麻里
684名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:25:11.07 ID:zlrHv8TS0
この枠動物奇想天外終わってから魔の枠になってんな
うたばん半年、クイズマン9ヶ月、タレント名鑑一年半、アカルイミライ半年
685名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:25:11.40 ID:lRbVvyqV0
>>675
たけしが引退させた大御所って誰のことだ?
686名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:25:32.81 ID:pJMb2h5r0
番組中の下のテロップ考えたの誰ですか? 凄い 凄い 凄い 目障りでチャンネル変えました
687名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:26:15.06 ID:ZPIh/D1V0
どうせ裸出すんなら
普通のニュースを素っ裸でやれよ
ニュースショーじゃなくホントにごく普通のニュース
「こんばんは8時のTBSニュースです」
「埼玉県のドラッグストアに刃物を持った男が押・・・・」
688名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:26:28.00 ID:k3YKYxbc0
>>611
松本ってほんとバカだよな
689名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:28:41.74 ID:k0YnJLRR0
石橋が嫌いだから
たけし所なら見てた
690名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:29:01.04 ID:C5bMbSTs0
じゃあみんなよバカ
691名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:29:13.66 ID:1XSAVfgvO
視聴率とれる芸人て誰?
692名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:29:21.47 ID:9dipoLKJO
やらせ実況風テロップ。こんだけ不評なんだから去就の行方が気になるね
693名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:29:42.75 ID:tNe4ZF98O
見てないけど、要するに北野テレビやタケシムケンみたいな番組なんだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:29:47.02 ID:hv1Nl23vO
石橋はたけしにビビってんのか?
695名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:30:37.89 ID:Zj77FV7rO
オスカー事務所ゴリ押しブサイク剛力殺め「あ!視聴率死亡〜♪」
696名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:31:49.76 ID:o9EHHBut0

みのもんたの夜ズボッ の時だけは
笑った
697名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:34:08.56 ID:R0BDOybc0
何か視聴者の求めてるものとは違うんだよなー
大御所が文句垂れるのはもういいんだよ、おなか一杯
ちゃんと作ったコントや内容のあるドラマやクイズ番組なら
需要あると思うよ
芸人がただ飯食ったりふざけて後輩に蹴り入れたりする
安直な番組は見たくないってこと
698名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:35:14.82 ID:hlt5NgSY0
the老害
699名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:35:37.30 ID:myEQgt0b0
8.8が想定内なんてアホな言い訳するなよカスヲタ
700名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:36:02.13 ID:0aPaEKiR0
>>611
手元にないけどたけし著の頂上対談だろ
そんなことは言ってなかったと思うが
捏造での誹謗中傷はよくないと思うぞ
701名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:36:09.04 ID:AIggbrQs0
「今のテレビに足りないものは何か」

視聴率でした
702名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:37:55.05 ID:JyReABF30
>>564
死にそうだった事故以来だよ、あれから喋れなくなったし
頭の回転も悪くなった、本人が事故後テレビでそういってた
言わなくてもあきらかに違ってたから、みんな知ってるんだけどね
703名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:38:01.90 ID:zTN4hPT60
>>693
それがさらに低予算でゆるくなった感じ。
しかも石橋はあまり喋らない。
704名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:38:23.94 ID:EEXyns/eO
吉本臭がしないから良い
関西人だが吉本死ぬほど嫌いだ
705名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:39:46.29 ID:QOfUbXtm0
松本は映画に活路を見出そうとしてるけど
石橋にはなにもない
お笑いとしては10年以上前に終わってる
706名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:40:12.26 ID:BYmB/Nir0
たけしも石橋も高いギャラもらってつまんない番組量産してるだけだな
707名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:40:32.93 ID:tym/9II20
>>688
何の才能も力も無いおまえらに馬鹿呼ばわりされる筋合いはねーわw
そもそも松本が桁外れに売ったDVDソフト、みんな40代過ぎてからの
もんだし。

708名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:41:27.64 ID:4xFiP5nb0
>>666
あ、ありがとう
こんなヒデーことやってたのか
709名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:41:32.66 ID:tym/9II20
>>704
心配しなくてもそのうち吉本にも頼りだすってw
河本あたりが助っ人に来てくれんじゃねーの?
710名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:42:07.22 ID:hipTvyW2O
リンカーンみたいなナレーションや過剰テロップはいらん
ガチンコで味をしめたのかしらんがTBSは演出が過剰でウザイんだよ
みのもんたの朝ズバを見て老いぼれじゃねーんだよ
711名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:43:42.54 ID:/d+aocC9P
こ、これは・・
712名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:44:08.36 ID:M0Rm3bxtO
ラオウ『ハッピーバースデー♪うーぬー』
713名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:44:28.24 ID:YZatT3A80
俺たちひょうきん族視聴率

第1回 9.5%
第2回 8.8%
第3回 8.3%
第4回 10.1%
第5回 10.4%
第6回 9.1%
第7回 13.4%
714名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:45:05.69 ID:7Dq/aXT40
関東芸人のつまらなさは異常
715名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:46:12.11 ID:zTN4hPT60
ゴールデン向けに毒の薄いたけしのネタ。
たけしには強く突っ込みの出来ない石橋。

悪循環だ。
716名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:46:49.07 ID:qdOwkGJS0
昨日はビフォーアフターが割と良い感じだったからな
傾いた家引っ張って起こすのは興味深かった
717名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:47:10.53 ID:M4Wn8Fia0
松っちゃんだったら20%は堅かったな
芸風が古臭いんだよな・・・
718名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:47:12.05 ID:lRbVvyqV0
>>707
>何の才能も力も無いおまえらに馬鹿呼ばわりされる筋合いはねーわ

そういうレスは頭悪すぎだろ
719名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:47:12.12 ID:CEl+eG8EO
いいから殿はお笑いウルトラクイズやれよ
軍団・ダチョウ・出川がまだ無茶できるうちに
720名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:47:29.98 ID:6WHPeoAE0
>>709おかげさまで消えたぞ河本
721名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:48:07.33 ID:8fKYE2X00
確実に言えるのはエロ
ネットで拾えるエロじゃなくパンチラ的なエロ
722名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:48:20.15 ID:eymocsXw0
タケシの事務所に金回さないと立ち行かないから出来た企画だべ
とんねるずも金まわさないとな
TV業界は芸能事務所に金送ってその後ろにある黒いやつらに
金をまわさないと駄目なんだろ
今の女優とかも芸能事務所通して黒いやつらに金まわすので必死
デンツウしきりのつまんない世界だわ
723名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:48:31.89 ID:Alw8+SMA0
とんねるずはいいけど
タケシがダメでしょ、お笑いに向いてない。
724名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:48:50.99 ID:tFH2NVS90
今までなかった組み合わせのインパクトでも初回二桁いかんのか
どっちもお笑いを怠ってきてるしな
725名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:48:53.65 ID:2xcWtbIM0
いくらなんでもテロップ入れすぎだろ
726名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:50:05.89 ID:sm0M93+U0
トンキンで8.8ということは、関西で6くらいか。
関西でタケシは人気あるからな。
727名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:50:14.75 ID:7Dq/aXT40
石橋は後輩芸人いじりでなんとか番組になりそうだけど
まあそれでも芸はないけど
たけしはなんもないもんな。あれを介護しろって
よほどの芸人じゃないと無理だわ
728名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:50:29.26 ID:Axast7tfO
そのうち2人で美味い店巡ったりしだすんだろうな
729名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:50:32.61 ID:Zl0pmUqh0
結局西も東も大して変わらんのだよな
お笑い自体が飽きられてる
730名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:50:46.06 ID:adj1D1Ww0
下らなかったけど、そこがわりと面白かったんじゃねえか?
ただ、あの下の意味不明な突っ込みつぶやき見たいなテロップはいらん邪魔だ
まぁ多分、後半の底辺芸人いじりの番組におちついちゃうんだろうなぁ
大河・ビフォーアフター、行ってQ、あかん警察の裏だもんな・・・1クール持つかどうか
731名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:50:58.39 ID:fqOZ/GFmO
たかがお笑い番組にお前ら必死だなwwwww
732名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:51:13.91 ID:wpmIOx+jO
>>714 関西人はすぐに関東に対抗するね。

日本に対抗する中国人のようだ。

それでも灰皿で頭を叩く芸がウケる土地の人の話は気にとめておくよ。
733名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:51:18.55 ID:B7sgLlHo0
たけしは滑舌悪いし聞きづらい。
顔歪んで醜いし見てられない。
コントもギャグも古くさい。
もういい加減に引退してくれ。
734名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:51:21.37 ID:tym/9II20
>>718
それ、ただの逃げだし。

735名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:52:08.71 ID:lRbVvyqV0
>>716
昨日のは依頼者だけでなくお隣さんのキャラが良すぎたよなw
同居する姪っ子や、そのまたお隣の理髪店の嫁とか
登場人物のキャラが引き立ってて、最後まで見てしまったよw
736名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:52:18.21 ID:7Dq/aXT40
こいつらいままでスタッフに介護されて番組でお山の大将
やってたから、じゃあ企画なしでぶっつけで笑わしてみろって
いっても腕がないんだよ。あぐらかいて、芸を磨かなかった
自己責任だろうけど
737名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:52:52.90 ID:zlInq3Vl0
芸スポと実況では絶賛
なお視聴率は・・・wwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:53:06.87 ID:DWmERV0G0
録画観てるけど下のテロップ何だよw
739名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:53:37.70 ID:TJR5WTBe0
こけっちゃったか
740名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:53:37.81 ID:kp7QHtq60
たけしは事故ってから人相まで変わった
741名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:54:06.82 ID:udxSfFc3O
たけし芸人として扱って盛り上げられるのなんてさんまぐらいだろ
火薬田ドンだってさんま以外じゃどんな対応したらいいかわからないんじゃね
742名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:54:09.69 ID:X4WkaLUl0
8.8%だって?
日曜ゴールデンで何やってんだ!
743名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:54:18.57 ID:tym/9II20
>>733
一番見苦しいのって、たけしが人の芸とかを観て笑ってる時の
歪んだ顔な。

北野演芸館で、やたらあの顔が抜かれるからマジで気分悪くなった。
まだ普通にしてたらそう違和感も無くなったんだが、笑うと酷い。
来週は、しょーもないアドリブコント見ながら笑うあの歪んだ顔が
何度も見られんだろうな。
で、下にテロップで「たけし楽しそうだな!」(苦笑)
744名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:54:41.24 ID:PuLe+ozA0
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д@)/ ヒャー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ       朝日新聞 毎日新聞 電通 NHK フジ TBS  
  \_ )   .|
745名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:54:51.33 ID:7Dq/aXT40
>>732
対抗っておまえさん…実力が拮抗してるときに使うもんだろ
実力では関西芸人にひれ伏すぐらいの差があるぞ
746名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:54:59.57 ID:lRbVvyqV0
>>734
いやいや、2ちゃんみたいな掲示板でそんなこと吠えても意味ないしw
747名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:55:03.41 ID:cd1GVc++0
宣伝不足だよ
748名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:55:03.72 ID:eymocsXw0
タケシやイシバシもオムツ必要なんじゃねぇの
介護されろや
749名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:55:05.16 ID:In6VsUIF0
みねえな
こんなのw
750名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:55:17.06 ID:cJZrMgMxP
>>738
ニコ動意識してんだよ
キモすぎて勘弁してほしかった
面白いコメがついてるわけでもなし
751名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:55:21.67 ID:uzr0SfikO
次回から劇団ひとり、03やらに丸投げの悪寒…
752名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:55:45.78 ID:YZ1sUUuN0
すげえつまらなかった
753名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:58:11.83 ID:1HS2Ndor0
あの擬似ツイッターはやめてくれ
754名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:59:00.91 ID:xtVrKjP+O
CSを放送していたから視聴率が悪いのは仕方ない
伝統と栄光ある巨人軍が日本シリーズに進出するか否かで景気が上下してくるしさ
755名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 16:59:15.12 ID:eOxzLkpf0
嫌なら見るな
たけしもそういったので見ません
756名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:00:03.49 ID:SqS1P2V8O
リアルタイムでニコ動みたいに
コメントを投稿できるようにしたら
どうなるの?
757名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:01:08.06 ID:eY+TZ+2/0
>>1
たけし石橋って島田紳助を批判した芸人じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>1
たけし石橋って島田紳助を批判した芸人じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>1
たけし石橋って島田紳助を批判した芸人じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>1
たけし石橋って島田紳助を批判した芸人じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>1
たけし石橋って島田紳助を批判した芸人じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>1
たけし石橋って島田紳助を批判した芸人じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:01:11.12 ID:lNLrzESR0
この二人の共演見てみたい!
って感じで初回は視聴率取れるもんじゃないの?
759名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:01:21.51 ID:M/Rl31A30
この二人にギャラいくら払ってるんだろ
コストパフォーマンス悪すぎ
760名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:01:27.71 ID:xtVrKjP+O
>>745
関西芸人(というか、関西そのもの)は薄汚いイメージがある
オモロイように演出しているだけ
761名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:01:35.12 ID:tym/9II20
>>756
罵倒罵倒の嵐で、とても流せなくなるのは明白。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:03:26.74 ID:M0Rm3bxtO
>>728
おい!正確な先読みするのヤメロ!(汗)
まだ始まったばかりだぞw
763名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:04:02.09 ID:wtXGRtaS0
タケシはフリートーク駄目だな面白くない
いつも偉そうにしている石橋が
下手に出てたので見てて気持ちよかった
764名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:04:06.16 ID:mzC9NpuI0
日曜日ってのは、明日が月曜日ってこともあって、
馬鹿番組はウケない
金曜深夜ならもっと数字取れたな
765名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:05:32.92 ID:fOuw0YeK0
下のテロップのセンスのなさでTBSには絶望したわ。
766名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:05:51.53 ID:7Dq/aXT40
>>760
芸人によっては薄汚いイメージを芸にしてる奴もいるけど
関東芸人がいつまでたってもつまらないのは、変なプライド
があって笑いに徹っすることができないことだな
関西の笑いその薄汚いイメージとやらわかった上で楽しんでるんだけどw
まあ関東の人は冗談が通じないから信じ込むガキみたいなのが多いのかな?

767名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:05:54.46 ID:pR9yGKLuO
ダウンタウンDXに とんねるずがゲストに出れば観てやる
768名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:05:55.44 ID:Em6jJCov0
大物芸人が共演してただ好き勝手やったら
面白くなるってんだったら簡単だよな
769名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:07:20.31 ID:M4Wn8Fia0
ビータケの代わりに松本人志が出ていたらなあ…
石橋貴明と松本人志の組み合わせを見たいな
爆問の太田光と松本人志でも良い
アディダスがスポンサーになるだろう
770名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:07:29.89 ID:uzr0SfikO
今のたけしなら劇団ひとりのたけし物まねのほうが面白いかもな…
771名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:07:34.46 ID:tNe4ZF98O
>>741
きよし師匠を忘れるな
772名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:07:35.85 ID:BBu4jcZV0
とんねるずが、いじめを流行らしてるんよ。
773名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:08:06.80 ID:rsO+nhzu0
見ていないが本当につまらない番組
タイトルからしてもうつまらないんだもん
774名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:09:21.89 ID:MtDoQ8JKO
たけしはおもろかったぞ、ただ石橋がつまらなかった
775来林檎:2012/10/22(月) 17:10:20.75 ID:qgnDj9/T0
いじめでしか笑いをとれない奴が「最近のお笑いはトークばっかりで…」とか

不覚にも笑ってしまった
776名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:10:39.26 ID:B7sgLlHo0
たけしも志村と同じでもうお笑いは無理。
TVタックルみたいにボーとしてるだけでいい番組だけにしろ。
777名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:11:06.02 ID:g1Zv8Br40
この二人、滑舌悪すぎ。
イライラする
778名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:11:23.96 ID:tNe4ZF98O
>>767
もはや爆笑問題が出演しても視聴率取れる時代じゃないな
779名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:12:16.75 ID:lRbVvyqV0
>>766
お前のレス見てると何か関東芸人を否定したいだけみたいだな
関東でも関西でも芸人に関しては面白いやつは面白い
つまらんやつは、つまらんよ
780名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:12:22.58 ID:Up5lFelE0
>>766
> 芸人によっては薄汚いイメージを芸にしてる奴もいるけど
> 関西の笑いその薄汚いイメージとやらわかった上で楽しんでるんだけどw

生ポを笑える関西の笑い、ぱねぇっすw
781名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:12:44.47 ID:Zd2rDFn80
テロップ?が糞ウザくて途中でチャンネル変えたわ
782名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:13:06.23 ID:xtVrKjP+O
>>766
言いたくはなかったが・・・
チョン臭いんだよね@関西人
お笑いの感性は人それぞれ
関西の薄汚い芸風を否定する=お笑いを知らない
ではないと思う

まぁ、関西人にこういうコトを言っても火病りだすだけだから意味がないんだけどねorz
783名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:13:53.06 ID:7Dq/aXT40
>>779
ある一定数そういう特徴があるなら関東芸人を
所属として批判してもいいだろ。
784名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:13:57.96 ID:3uz4bAf9P
>>1
名前負けしてないなw
785名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:13:59.02 ID:zhmfGyuZ0
たけしみたいなゴミを有り難がる団塊が全力で支えて8.8%か
高額ギャラだけ持ち逃げされて終了
786名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:14:08.36 ID:4gB69T9Y0
10分くらいで視聴やめた
8.8%ですか
まさしく ”日曜ゴールデンに 何やってんだ”テレビ
初回でこれじゃ 話にならんのだろ
787名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:14:09.12 ID:llimhkRu0
関東を代表する芸人でこれか
終わってるな
788名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:14:46.07 ID:O9SEXdDU0
昭和生まれのおっさんはこんなの見て笑ってたのか
しょぼすぎ
789名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:15:56.06 ID:C44cRUxl0
他の番組の数字はどうだったん?
790名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:16:00.56 ID:tj0q5Gkt0
今の若い人は笑点や大喜利で笑うの?
791名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:16:06.85 ID:nWBn2R6q0
老害と落ち目が新番組やったって視聴率取れるわけないだろ
792名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:16:29.84 ID:tpCe0A6m0
大河が糞弱いのにこの数字ww
793名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:16:36.16 ID:hipTvyW2O
↓お笑い界の巨星 ビートきよし師匠がガツンと一言
794名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:17:25.68 ID:lRbVvyqV0
>>783
自分のレスを見返してみろ
ただ関東芸人を否定してるだけの偏見に満ちてるだけ
お笑いを利用して関東を叩きたいだけだろ?
795名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:17:42.74 ID:TGJ36ikY0
北野テレビとか笑ってポンの頃からやってる事は変わらないよw
カツラのゲームだってANNの頃に言ってたネタだし
796名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:18:09.41 ID:mIrNaB+F0
>>788
いや欽ちゃんとドリフだよ
797名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:19:06.29 ID:KvICOU9yO
>>5
視聴率って関東の数字を出してるから日本国民ではなく関東の人間の好みな
関西や他地方は局の数や放送時間も違ってたりするから個別に出る
798名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:19:14.34 ID:tj0q5Gkt0
たけしはお笑いウルトラクイズ
799名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:19:22.66 ID:BdXORnof0
お互いが持ち味を殺すいい例だな。

800名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:19:30.51 ID:tym/9II20
>>782
自分で気付いてないようだが、おまえの精神構造が薄汚いんだよ。
801名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:20:05.99 ID:tnuS+Ok20
日頃やってる番組が糞すぎてテレビ見る習慣がなくなったから見逃す番組増えたわ
見たかったな
802名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:20:20.62 ID:ED1qvr870
初回でこれなら次回は6%がいいとこだな
803名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:21:03.43 ID:7Dq/aXT40
>>794
いや俺は嘘付けないんだよ関東芸人で笑ったことがない
なんでテレビに出てるのか疑問なんだよ
たけしとか石橋とかさ
804名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:21:43.60 ID:tj0q5Gkt0
おっさんだけど、たけしはピンや漫才で面白いと思ったことはないなぁ。
それより、番組の司会者的なポジションで存在感を発揮できる芸人だろう。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:21:56.61 ID:K3P5EwD50
石橋はビートたけしの前でまともに話せるのか?
食わず嫌いで出たとき、ずっと黙ってるやんw
所ジョージいなかったら会話進めねーだろ、あれ。
806名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:22:54.26 ID:zhmfGyuZ0
【テレビ】ビートたけしと石橋貴明が初共演「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」 初回の視聴率は8.8%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350868319/209

> 209 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:31:08.67 ID:f9LdMYEa0
> TBS
> *9.0% 19:57-20:54 TBS アカルイ☆ミライ・最終回
> 出演者 杏、カンニング竹山、春日俊彰、東貴博、MEGUMI
>
> *8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
> 出演者 ビートたけし、石橋貴明


前番組から落ちてるじゃんw
807名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:23:34.98 ID:kL/qnNH40
よし、番組の企画で二人で細川ふみえに会いに行け
808名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:23:37.14 ID:O9SEXdDU0
>>795
そいつらもつまらないから
809名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:23:53.98 ID:aLQNi5ym0
>>49
ガキの使いだって飯食って雑談してるだけじゃん。
しかも内輪ネタばっか。

なんであんなのがお笑い語ってんだろうねw
薄ら寒いったらありゃしないよw
810名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:24:24.17 ID:xtVrKjP+O
呼び鈴が「ピンコーン」鳴り終わる前に「ピコピコピコピコーン」と何度もしつこく押すのが関西の芸風
呼び鈴が「ピンコーン」と鳴り終わって反応を見るのが関東の芸風

これは実際に呼び鈴を鳴らす時も一緒
811名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:24:32.11 ID:mIrNaB+F0
そりゃ30年もお笑いやってりゃ誰だって飽きるよ
812名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:25:15.06 ID:tym/9II20
>>803
関東芸人とか関西芸人とか、そういう分け方してるのがそもそも寒い。
吉本には今、相当東京以東出身の芸人が多いし、吉本だから関西だとか
いう区別もつきにくいだろ。

NGKに出てるような、同じネタばかりやってる関西の大御所なんかより
東京で育ってお笑いやってる若手におもろいのはいくらでもいるわ。
俺はダウンタウンも好きだが爆笑問題も好きだし。
とんねるずやたけしだって、面白い時は面白い。
この番組がダメすぎるってだけで。
813名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:25:51.86 ID:xtVrKjP+O
>>800
そうやって他者を貶めるのも関西の芸風
やはり、チョンと思想が同じ
814名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:26:09.88 ID:sFhVrHJv0
そっかぁ
俺は面白かったけどなぁ
凡人は付いて来れなかったか

おまいらはテレビ局ばかり批判してるけど、視聴者側にも問題はあるぞ
815名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:26:13.27 ID:wwaGjAq7O
ツッコミテロップで冷めた
816名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:26:36.46 ID:tj0q5Gkt0
お笑い
映画
絵画
執筆

まあ、現代のレオナルドダビンチだよね。
IQが132もある。
817名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:26:49.05 ID:K3P5EwD50
>>803
単にお前が乗ってないからだろ?w
テンション低い現実があるやつはテレビでいくらやってもツマンナイよ。
例えば、明日重要な試験とか仕事ある場合、必死の度合いだけ冷めてるだろ。
要は日本は景気悪くなって、ヘラヘラ笑ってられるやつが激減したのさ。
818名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:27:04.52 ID:TGJ36ikY0
>>803
きっとリズムで笑う習慣が付いてるんでしょう
819名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:27:39.25 ID:zhmfGyuZ0
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13.8% 21:00-22:48 TBS 新番組・日曜劇場・MONSTERS

ドラマの足まで引っ張るとはさすがだな
死なばもろともってやつか
820名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:27:47.17 ID:o20j9qQZO
くっだらねえ番組
石橋なんかいらねえから所か太田となんかやれよたけちゃん
821名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:27:49.42 ID:2xcWtbIM0
>>813
鏡見たほうがいいよ
822名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:27:55.52 ID:yYNjf0dA0
初回つまらなくはなかったけど
来週のコントはつまらなそう
そういうのがみたいんじゃないんだよ
823名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:28:03.25 ID:tym/9II20
>>813
>>812

何でもそうやってすぐにチョンに絡める精神構造が薄汚い。
他者を貶めるって、てめーがずっとやってることだろ屑が。
824名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:28:22.89 ID:7Dq/aXT40
>>812
全部好きです〜で文まとめるほうが寒いわ
もうしょうがないじゃん関東芸人とか関西芸人とそういう
くくりができてるんだから、俺がガキなのかしらんが
つまんないもんはつまんないの!
825名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:28:28.06 ID:uS2+7s2m0
スタッフの愛想笑いを気付いたたけしが面白かった
826名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:28:38.22 ID:y/xkkUBaO
俺が石橋だ!
貴さんハグハグ
827名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:29:05.13 ID:sFhVrHJv0
>>815

それは同感
何様だよお前って言う

シルシルミシルなんかはバカリズムのナレーションだから
うまく司会者いじってるけど、これは素人のディレクターだろ
828名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:29:13.27 ID:tJmLjXxNO
裏でやきうという強力な番組やってたからな
829名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:30:01.04 ID:7Dq/aXT40
松ちゃんとか紳助とかがトークしてると
腹筋崩壊しそうになることだってあったしさ
やっぱお笑い芸人ってそうじゃなくちゃ
830名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:30:06.32 ID:lRbVvyqV0
>>803
なら仕方ないな
関東というだけで笑えない、関西なら笑える
そういう偏見脳で批評してるんならな
831名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:31:43.02 ID:7Dq/aXT40
>>830
こんな時だけ偏見偏見言うなよ
別に一般的に大阪人はおもしろい人が多いって
言ってるようなもの
関西芸人はおもしろい関東芸人はつまらないで
別に普通の感想だと思うが?
832名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:32:42.27 ID:tym/9II20
>>824
まあ、結局おまえの感性なんだからしょうがないが、他人の感性まで
否定するのはやめとけよな。
関東と関西とか意識せずに見たら、楽しいことも増えると思うが勿体ないわ。
833名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:33:09.71 ID:/Tn3+v7J0
関東芸人とか関西芸人がと言ってる奴は地域叩きありきで都合のいい括りを持ち出してるだけ
834名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:34:00.85 ID:xtVrKjP+O
正確には関西メインで活動している芸人だけどね
名前だけ聞いたことある関西芸人が出ている番組を見ると流れに乗り切れていないんだよね…
まぁ、関東風の流れが正しいとは限らないんだけど、それでも場違い感がアリアリで寒くなる
関東に進出した関西芸人で芸風を変えてない奴は少ない
835名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:34:54.02 ID:0nWRxgwB0
2人のギャラだけでなかりかかってそうだな
836名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:35:28.20 ID:tj0q5Gkt0
個人的に、ダウンタウンの松本とビートたけしを自分の上司だとして比較すると、
松本は物事のできるできないで厳正かつ冷静に評価しそう。
たけしは、多少頭が悪くても、一生懸命がんばれば評価してくれそう。
だから、たけし軍団で横暴な態度をとっていても、嫌な感じをそれほど感じない。
837名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:35:29.11 ID:XGagGd8TO
今のお笑いは単にくだらなくてツマラン。
昔は恐ろしくくだらなかった。お笑いなんてイジメ、差別、常識はずれの中に笑いがあるんでしょ。
今は風雲たけし城なんてできない。規制で。だからツマラン。
夜中ですら乳首を映さない。だれだっけ規制強くしたの。
838名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:35:31.87 ID:4gB69T9Y0
話題作りだけのバーター出演の石橋が台無しにした。
こいつよりビートきよし使ったほうが格安ギャラで良かったと思う。
839名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:35:40.40 ID:kL/qnNH40
昨日寺内スレでボロカスに大阪叩かれていたからな

鬱憤たまって開放してんだろ
840名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:35:59.81 ID:vWKc7nbI0
この二人より
2ちゃんのほうが笑いのレベルは高いだろうな
いまや日本の中心にあるのが2ちゃんだし
841名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:36:04.67 ID:7Dq/aXT40
>>832
なんで?そうゆこと言い出したら自浄作用がなくなっちゃうだろうが
お笑いは感性だってところは同意だが、それはこの笑いもある
この笑いもあるなとある一定数のレベルに達してての好みだぜ
フィギュアスケートだって主観的採点のつけかただよ。
だけどみんながトリプルアクセルやってるときに
1人だけ一回しか回れませんでしたとなるとそりゃ批判もしたくなるだろ
842名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:36:40.39 ID:ELctN2xDP
コントは実力派集めてるからなんとかなるだろうが
石橋が致命的に無能だからどうしようもない
843名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:36:52.27 ID:lRbVvyqV0
>>831
間違いなくお前のレスが偏見に満ちてるんだから書いて何が悪い?
>関西芸人はおもしろい関東芸人はつまらないで
別に普通の感想だと思うが?

普通だと言いきる根拠を出してみろ
844名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:36:53.73 ID:/Tn3+v7J0
志村のバカ殿とか深夜番組みたいな下衆なエロ企画だけはやめてくれよ
AV女優連れてきてちょっとお色気ふりまくだけでネット上では面白いだとか
タブーに挑戦してるとか糞みたいな評価がされるのは異常だぜ
845名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:38:03.75 ID:PUTXWkKl0
関東 関西 って殊更言うのもあれだけど
とんねるずって、関西のおおかたの見かたは2戦級芸人だぞ
なんかすごく大物扱いされてるのが、不思議な感じ
番組は見なかったのでわからんw
846名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:38:03.94 ID:dzY+kacA0
関西芸人批判してる奴の特徴的カキコ
まっちゃんのボケに対して・・・滑った、つまらん
石橋、武のボケに対して・・・wwwwwwww

とくに病んでる書き込みは紳助発言キターーーという類、
昨日は石橋がダウンタウンといっただけで実況大騒ぎw
トンキン頭おかしいやろ
847名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:38:25.11 ID:7Dq/aXT40
>>843
なにに根拠求めてるんだ?そういうところが関東人が汲み取れないとこだな…
848名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:38:54.68 ID:TOXKGGcP0
いってQから出川引き抜けばいいんだよ
たけしと出川の絡みは面白そうw
849名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:39:13.18 ID:Cqd3zMaMO
>>842
ガチガチのコント職人集めてたのはわろたよ

石橋、タケシ関係ないよな
850名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:39:21.25 ID:ThSi2PCK0
吉本のゴミ芸人共が出てないから見やすくていい
851名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:40:13.19 ID:VDpp9hHF0
コメントがうざくて画面サイズボタンで拡大したら
石橋とビートたけしの老け顔が高画質でアップになって精神的にきつくて見るのやめた。
852名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:40:17.29 ID:a0zrKgy80
見るの忘れてた
TBSのお笑い番組の制作センスは最低だからどうでもいいけど
853名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:40:57.83 ID:FmNTOe9+0
6か5%の内容でもおかしくなかったから結構とったな
854名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:41:36.77 ID:Y/qXxQ1p0
たけし自体がもうお笑いに冷めちゃってるだろ。
達観しちゃってる感じ。
855名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:41:47.05 ID:xtVrKjP+O
ネタか本気か知らんが関西はすぐにムキになる
それを弄るのが面白いけど「(コイツ、もしかして本気じゃね?)」と思ってしまうと笑えなくなる
856名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:41:48.71 ID:lRbVvyqV0
>>847
悪いが自分は関西人だ
お前みたいに「芸人は関西だからオモロイ」
とか言ってる奴がみっともないから突っ込んだまで
857名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:41:50.33 ID:tym/9II20
>>841
所詮おまえは食わず嫌いなんだろ?
関東芸人のコントやらラジオやらちゃんと観て判断してるのか?
俺からすると、のりおよしおとかいくよくるよなんかで笑える時代は
とっくに終わったんでね。嫌いじゃないけど、単純に飽きた。
それよりは若い勢いのある関東弁のお笑いの方がよっぽど観てて
楽しいし、将来性を感じる。
結局おまえの基準って、関西弁かそうじゃないかだろ?
関西人にだって暗い奴、つまらん奴がいるように、関西弁だから
面白いなんてことはないわけだ。むしろお笑いに有利な言語である
関西弁が喋れててそれかい!みたいなのが一番つまんねーよ。
858名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:42:56.73 ID:rSPitagF0
>>853
平清盛より上だったんだからこれでよしだろw
859名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:43:29.88 ID:/OMJvSgy0
あーなんということでしょう観てたわ
860名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:44:05.55 ID:sGUOD7M60
過去の実績があるから「しょうがないな、たけしさんは」と見てもらえるけど
無名芸人が同じようなことやってったら非難轟々だろうな
861名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:44:15.40 ID:DdInANFLO
石橋は話術もあるしコントも出来るし安定してるわ

たけしイラネ
862名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:44:31.19 ID:iR9LEm4u0
何か一つ核になる企画出来れば案外安定しそうだけど
視聴率取れそうな企画だとこの番組のコンセプトから外れそうだしなあ
863名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:44:37.96 ID:KAaN/WoqO
もっとバズーカや爆破装置でドッカンドッカンやってくれよw
864名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:44:45.67 ID:4gB69T9Y0
視聴率はビデオリサーチの関東地区なんだろ
関東でこれって全国平均じゃ更に下がるんだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:44:53.91 ID:15Qa0kSt0
逆に視聴率0%目指すぐらいやれば面白いのに
民放地上波は無理か
866名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:44:55.95 ID:/Tn3+v7J0
>>857
関西弁がお笑いに有利とか頭おかしいのかw
867名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:45:34.78 ID:uzr0SfikO
リンカーンの初回もこんな感じだったような気がする…
868名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:45:39.01 ID:X4wqIbne0
石橋は島田紳助イジリがうまくいったもんだから
「これで流れが自分に来てる!」と勘違いしちゃったんだろうなあ
世間は紳助が嫌いだっただけで別にお前は好いてないというwww
869名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:45:54.26 ID:tLSw22MxO
あっ見るの忘れた。
野球見てた。
870名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:46:11.45 ID:7Dq/aXT40
>>856
俺のカキコなんか普通の人は素通りよ?あなたが逆に
関西芸人にジェラシー感じてるから素通りできないんじゃないの?

>>857
いくよくるよ?そりゃ何十年も前の笑いは型にはまってるさ
今のフリートークで判断しようよ。関西弁の優位点なんか
小さいこと気にしてないでさw

871名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:47:06.54 ID:34dcP3r80
たけしじゃなくてタモリだったら視聴率14%w
872名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:47:10.94 ID:CXbRWdnV0
誰がやってもたけしを転がせないだろ
皆たけしと絡むと大やけどしてる
タモリですらそう
さんまは上手く転がすけど短時間限定
873名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:47:20.44 ID:xtVrKjP+O
関西のアクが程好く抜けた芸人は関東でも売れている
ナイナイやダウタウを初めとしてロンブー、ブラマヨとかさ
ナイナイなんかは吉本ナンバーワン芸人と言っても過言ではない
874名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:48:06.01 ID:Em6jJCov0
てか金あるんだったら
風雲たけし城の平成版やったらいいんじゃないの

確実に海外販売も見込めるコンテンツだろ
875名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:48:24.65 ID:NHU4mXgsO
石橋疲れが顔に出てたわ。
876名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:48:29.74 ID:Y+wJIIqrO
チラッとやった次回予告コント面白そうじゃん。
877名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:48:51.48 ID:w/75/++y0
204 :名無しさん@恐縮です [] :2012/08/17(金) 22:26:01.82 ID:M80LhBGo0
今年の「関東地方」のバラエティ視聴率ベスト15

22.3% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!もうデブザイルなんて言わないでスペシャル!!
22.1% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ新生ゴチ!撮影中に新メンバーを突撃スペシャル!!
21.2% 21:00-22:54 NTV 行列のできる法律相談所絶対許せない女の敵&アノ大物司会者がやってきたSP
21.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
20.1% 19:00-21:48 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!3時間スペシャル
19.1% 20:00-20:54 EX__ クイズプレゼンバラエティーQさま!!
19.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
19.0% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
18.7% 19:00-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!イモトが挑む南米大陸最高峰アコンカグア登頂スペシャル
18.7% 19:00-21:54 NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!花嫁衣裳で逆襲崖っぷち女&子役SP
18.7% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ韓国ゴチ!No.1俳優&美女の弾丸スペシャル!!
18.6% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
18.6% 19:00-20:54 NTV ぐるナイWイケメンゴチ!秘密バレたスペシャル!!
18.6% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
18.6% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿
878名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:49:28.42 ID:WYpXRk+S0
しゃべりの字幕と変なツッコミ字幕、TBSにはお笑いをつまんなくする才能のある人がいるようだ。
879名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:49:38.55 ID:tym/9II20
>>866
おまえがいくら関西弁が嫌いであろうと、関東芸人で
関西弁いいな〜、羨ましいな〜という奴は山ほどいる。
個人的にも相当聴いたんでな。

880名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:50:04.70 ID:xPnjNAzH0
たけしととんねるずとTBSの共通点は

麻原彰晃な
881名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:50:33.57 ID:eymocsXw0
たけしが面白かったのはさんまがいたからだと思う
ひょうきんが最高潮で後はクズ
大御所とか言われてふんぞりかえってるのが最悪
タモリみたいに自分の好きな分野で遊んでるならまだしも
大御所とか言われて出てくんじゃねぇよ
落語の芸を受継いだ名人ならいざしらず
タケシなんてクソのクソだろ
しねや
882名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:50:35.44 ID:lRbVvyqV0
>>870
関西芸人にジェラシー?
なんだそりゃ
883名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:52:36.90 ID:8rfGOicv0
たけしは事故前は突っ込み中心だった気がする
事故で体調悪くなって、それを単調なボケで誤魔化してたのが、
そのまま固まっちゃったのかなぁ
平成教育での復帰シーンから何か変だったよね
884名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:52:38.30 ID:p0XbaRu40
久々にとんねるずを見たけれど
石橋老けたなぁ
村野武範かと思ったぐらい
885名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:52:44.12 ID:/Tn3+v7J0
>>879
偉そうに真っ当なことを語ってたあんたが結局は偏見を持ってたってオチは秀逸だな
886名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:54:03.84 ID:KAaN/WoqO
企画会議中に「いい加減にしろ、長いんだよ」ってピコピコハンマーでたけしの頭をぶん殴ればよかったのに。浅草キッド、バナナマンが乱入して乱闘。もちろんアングルでね。
次週からは、たけし軍団VS石橋軍団でひたすら対抗戦をやればいい。その方が互いに若手や中堅をいじれて生き生きするんじゃないの。石橋がたけしを「王、長嶋」なんて言ってるうちは何も起きないよ。
887名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:54:07.61 ID:YbzkG7S6O
石橋貴明が乗ってた車って何?
888名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:54:58.25 ID:ZejYfnbb0
野球、大改造に持っていかれた番組
889名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:55:27.32 ID:ThSi2PCK0
>>882
気持ち悪いからほかっとけ
890名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:55:43.06 ID:xPnjNAzH0
>>877
笑点がなんども20%超えてるはずだけどなんで入ってないの
891名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:55:48.61 ID:Up5lFelE0
>>852
【女子アナ】日テレに続きTBSも女子アナの退社ラッシュが始まる? (リアルライブ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350569056/
>  「かつてTBSといえば、子会社に出向している社員でさえ30歳で年収1000万円を超えていると言われて
> いた。ところが、特にドラマを中心に視聴率が落ち込み、民放キー局では4位が定位置に。スポンサーの
> 広告収入も減り、横浜ベイスターズを手放さなければならないほど経営が悪化し、現在は年収が4割ほど
> ダウンしたという。そのためドラマ部門などの優秀な人材が他局に転職し、その結果、視聴率をとれる
> ドラマがつくれなくなってしまったようだ」(テレビ関係者)

看板だったドラマでこれじゃ
お笑いなんて無理無理
892名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:56:29.97 ID:dzY+kacA0
石橋はスポーツ選手をリスペクトしているから感心する、スポーツ選手集めてなにかやってほしいと
この前のジャンクのときや、サッカーでのさんまの失言の時、さんざん2chでみたが

リスペクトしている武になにひとつしゃべれんでやんのwwww
893名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:56:39.29 ID:tym/9II20
>>885
ハ?わけわからんな。
関西弁はお笑いに優位とは書いたが、だからといって関東芸人が
劣っていると書いてもいないし、関西芸人が優れてるとも書いてないの
だが。
おまえ文脈も読めないなら絡んでくんなよ。
894名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:56:49.07 ID:l9AN00TO0
こんな老害の番組見てる奴って
昭和生まれの低学歴だけだろw
895名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:56:54.39 ID:p44gpQsl0
とりあえずつけておいてコーヒー淹れたり、アイロンかけたりできる番組
896名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:57:25.01 ID:SLnXa1Tk0
【悲報】ビートたけしととんねるず石橋の新番組が爆死
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350872996/
897名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:57:42.12 ID:xtVrKjP+O
>>887
アストンマーチンDB9
898名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:57:53.97 ID:Up5lFelE0
>>886
石橋は暴れさせてナンボだからな
石橋がおとなしいのは自主規制なのかスタッフの方針なのか
899名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:58:13.16 ID:3ELsJPytO
タケシムケンやってくれればいいのに。

ピ、ピ、ピスタチオは一人っ子!
900名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:58:18.83 ID:U1l9QbCN0
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間スペシャル
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS [新]日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛
**.*% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
901名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:58:27.25 ID:a7ELdMuV0
たけしと石橋がいじる側といじられる側を毎週交互に変わって、
無茶なリアクション芸を披露すればいいのに。
902名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:58:36.82 ID:0aW84b9o0
>>890
笑点はドキュメントなんじゃね?w
903名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:58:56.22 ID:zlInq3Vl0
>>877
ナイナイとさんま強すぎwwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:59:51.36 ID:/Tn3+v7J0
>>893
>関西人にだって暗い奴、つまらん奴がいるように、関西弁だから
>面白いなんてことはないわけだ。むしろお笑いに有利な言語である
>関西弁が喋れててそれかい!みたいなのが一番つまんねーよ。

この3行で自己矛盾を晒してる偏見下衆野郎
前半は偏見を否定しながら後半は偏見で語っている
まともなことを語ってたおまえもこの3行で台無しだよ。やれやれ
905名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:59:52.67 ID:KtfLg9+kO
>>894

まぁ〜な お前よりマシな奴等しか見ね〜だろうよ お前は人類最底辺のカスだからな
906名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:00:20.51 ID:I8Zz1G7g0
タレント名鑑育ってきてたのにな
アフォですわTBSさんは
907名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:00:48.26 ID:7Dq/aXT40
石橋は蝶野と定岡とあとボブ市川と闘牛やってればいいんだよ
芸がないんだからさ
908名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:02:52.93 ID:zS4b/42r0
>>906
圧力かね
909名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:04:30.67 ID:tym/9II20
>>904
ますますわからんな。
やっぱり文脈が読めとらんな、おまえは。

偏見も糞も、事実なんだからしょうがない。
俺は関西人だが、だからといって関西人に甘い
採点は出来んね。
910名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:04:44.35 ID:25F4bVO10
途中で観るのやめたよ。もう観ないと思う
911名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:04:48.55 ID:8FzfAtrjO
石橋のトーク力や盛り上げる力のなさでただ笑ってるだけなのは予想通りだったな
912名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:05:18.34 ID:y7p2G0qa0
>>569
さんま「石橋貴明は響かん太鼓やで」
913名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:05:25.33 ID:ZzZo9fbP0
タイトルどおりの内容だったしその内容に合った妥当な視聴率だと思うよ
914名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:05:25.62 ID:I8Zz1G7g0
タレント名鑑ガチ相撲とか視聴率良かったんじゃねえの?
何やってんだTBSテレビ!
915名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:06:50.10 ID:e2rXgddc0
石橋つまんねー たけし軍団で固めたほうがよかった
916名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:06:51.67 ID:oJ04JTE10
>>886
たけしは仕掛けてたのに石橋がビビってる
軍団の報復が怖いのか
917名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:07:19.70 ID:Em6jJCov0
>>877
ナイナイって数字持ってるんですねぇ
面白い云々以前に
見ててそこまで不快になることが少ないってのもあるけど
918名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:08:05.18 ID:J93s0K6V0
さんまとキムタクなら見てた
919名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:08:49.14 ID:mIrNaB+F0
ビデオに録画したんだが
消去したほうがいいみたいだね
920名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:09:24.60 ID:SasvPmSk0
石橋はトーク下手過ぎ
たけしは糞ツマランボケやり過ぎ
921名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:09:26.19 ID:5eSEY0qH0
>>916
とんねるずだって軍団みたいなもんだろ

ところで、すがぬま伸って今何してんだ?
922名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:09:57.76 ID:3ELsJPytO
ビートさんと、石橋で芸人ドラフトやって関西芸人涙目展開希望

そして素敵やんを下位の端っこで指名して、その横に東京03豊長を入れる。

うん、見るわ。
923名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:10:20.73 ID:lRbVvyqV0
>>909
>関西弁がお笑いに有利な言語

ってとこが、おかしいと言われてるんじゃ?
まあ一般の関西人にもありがちなトコだからな
関西弁でノリ&ツッコミしてれば自分がオモロイと勘違いしてるような
924名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:10:49.88 ID:p0XbaRu40
トンキンは視聴率惨敗で余裕無さすぎw
925名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:10:53.94 ID:/Tn3+v7J0
>>909
関西弁がお笑いに有利であるという根拠を論理的に説明してね
ああ、関西弁いいなーと言われたからとかクダラナイ自惚れ話はいらないですw
926名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:11:59.32 ID:MWXWD1n90
たけしはカツゼツ悪いのか何か知らんけど何言ってるのかさっぱり聞き取れない

マジで字幕要るって
927名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:12:14.07 ID:tjAlSLuj0
>>877
関東勢息してない
928名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:13:14.22 ID:a6QiK5Lu0

「自分の芸は20世紀で終わり」 と述べて
2000年に、自ら 58歳で芸能界を引退した 上岡龍太郎 が、最大の勝者。

たけしと石橋は、もはや老害。
929名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:13:20.70 ID:7Dq/aXT40
>>877
数字という客観的なものでも関西芸人がおもしろいことが証明されてるしな
930名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:13:53.72 ID:mIrNaB+F0
>>926
あきらかに事故の後遺症だな
931名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:13:55.47 ID:8+Lxxt6P0
アメトークや黄金伝説も最初と比べ結構変わってるし、そのうち形が出来てくるよ。
932名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:13:57.14 ID:yw1zNTujO
押さないで下さいインターホンを押した時が一番笑えた
933名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:14:08.18 ID:BlDxgsIl0
メイン司会が二人で横並びじゃなくて縦並び
日曜の夜に見たくなる番組ではないな
934名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:14:39.31 ID:4PCzm6iF0
ほんとに何やってんだよ
935名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:14:50.41 ID:djSAL6j1O
よく8%もあったな
936名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:15:13.61 ID:ip5YLCre0
>>928
石橋は頑張ってると思うぞ。
デビュー当時にカメラのレンズ割って数千万の借金が出来たときに
「こいつら一発屋なのに大変だなw」って思ったがそれから爆発した
シンスケネタも堂々とやるし俺は評価してる
937名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:15:26.45 ID:p0XbaRu40
関東芸人群れでならゴットタンのほうが遥かに面白い
938名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:15:27.19 ID:FkX9ZHGU0
いかに石橋が数字を持っていないかw
たけし単独でやった方が数字とれるっていう
939名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:15:34.85 ID:y5peqpOLO
いきなり、コケちゃいました。
940名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:15:43.09 ID:5JNu8qdv0
なんというか、発想がふるくない?
企画をだべって、良いやつは即実践って・・・
941名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:16:06.09 ID:SasvPmSk0
今年の15%超え回数

26回 さんま
========================【神の領域】========================
20回 内村(熊本県)
19回 ナイナイ
17回 鶴瓶
13回 タカトシ
========================【一流の壁】========================
*9回 上田
*8回 久本/所
*7回 東野
*6回 ネプ
========================【二流の壁】========================
*5回 ロンブー/くりぃむ/さまぁ〜ず
*3回 堺/宮迫/とんねるず
*2回 雨上がり/たけし/後藤
*1回 浜田/タモリ/志村/山里/今田/よゐこ/淳/福田/ザキヤマ
========================【三流の壁】========================
*0回 爆笑問題/松本
942名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:16:24.74 ID:z3SitbK60
もしナンシー関が生きていたら
〜コラム(短めver)〜
日曜ゴールデンに何やってんだテレビ(以下日ゴル)の初回視聴率は8.8%だった
この視聴率、実は日曜20時という特別な時間帯に関係しているのだ
常日頃から鬱憤が溜まり続けている陰気な現代人、しかも明日は仕事や学校が待っている
そんな彼らに必要なのは『何をしでかすか分からない世界のキタノ』や『ニューパワー時代から威圧感を持ち続けている保奈美の旦那』でもなく『番組内で必要以上の事はしない・喋らない・動かないが揃った人の良さそうな色白の男』なのである

高速道路をジェットコースターで疾走するのではなく、家族で観覧車に乗りながら温泉を楽しむということである

つまりウンナンあってのマセキであり、内海圭子師匠あってのウンナンなのである、なんのこっちゃ。
943名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:17:11.60 ID:P7H6/VZm0
よりによって、クソつまらん「とんねるず」の更にツマラン方と組むとは
たけしも気の毒だな
ノリタケの方がまだマシだった
944名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:17:16.94 ID:ojsjVC9U0
裏のビフォアフが神回だったので、やってることさえ気がつかなかった
945名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:17:53.06 ID:k3YKYxbc0
>>927
ナイナイもさんまも吉本の主流の関西的なタイプじゃないじゃん
946名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:18:35.07 ID:FkX9ZHGU0
>>941
そういえば今年ってあと残り2ヶ月ちょいなんだなぁ
947名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:18:36.72 ID:p44gpQsl0
子だくさんのくだらん番組よりはいい
948名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:19:23.89 ID:y5peqpOLO
この二人じゃこんなんでもいいギヤラ貰えるんだろ。
949名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:19:41.13 ID:lh3eTw3IO
いかん、完全に忘れてた、、、そもそも日曜は、
シルシルミシル→イッテQ or ビフォアフ→日曜洋画劇場 がデフォなんだよな
昨日は野球やってたし、ビフォアフSPだったしで、この二番組で大忙しで忘れてた
950名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:21:15.03 ID:JYoLUmt90
ほこたてのサルと阿部ちゃんがおもしろくてそのまま見ちゃったな
951名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:22:06.18 ID:4ki1Sztr0
観ないで正解
結局TBSに着くまでの車内の会話だけ少し面白かった
それだけだ
952名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:22:06.91 ID:/hm3y2gx0
全盛期のテリーみたいな裏方いないと長く続かないだろうな
953名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:22:07.62 ID:I8Zz1G7g0
たけしは昔はめちゃくちゃおもしろかったぞ
今はいまひとつだけど
石橋は世渡り上手だけどおもしろくはないな
954名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:23:47.63 ID:yw1zNTujO
たけしも言ってたが元気が出るテレビみたいな番組にしてくれ
アホ共のクレームなんか気にすんな
955名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:23:55.15 ID:4ki1Sztr0
しかし会話してる時によせばいいのに余計なテロップ入れて完全に痛かった
いちいちTBSはセンスが無い
956名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:23:56.84 ID:lRbVvyqV0
>>953
たけしの一番面白かったピークの番組って何だ?
957名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:24:42.40 ID:ALN03vZV0
やっちまったな
若年層おいてけぼりだったんだろな
958名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:25:46.98 ID:4ki1Sztr0
たけしってボードのああいうのが好きだよな
しかしいかんせんつまらない
つまらないのに無駄に長い
トークだけでいいと思うよ
959名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:26:44.90 ID:I8Zz1G7g0
>>956
そりゃ漫才ブームのころや鬼瓦やってたころだろ
事故してからイマイチだな
960名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:27:00.40 ID:XZCiMQis0
>>956
元気が出るテレビやドラキュラが狙ってる。
961名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:27:09.76 ID:jpAnCocQ0
クレームやPTAを気にせずゴールデンでコラとんみたいなコントを!!
962名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:27:23.66 ID:pAdYF1120
やっぱ、関西の芸人が出てないと面白くないな
お笑い=関西が定着しきった今のテレビ業界では、いくら大御所のたけし&石橋でも古臭さが否めない
963名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:27:55.01 ID:VTuUGWXh0
>>956
北野ファンクラブ
964名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:29:14.52 ID:RuptwYqv0
滅茶苦茶つまらんかったなw
965名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:29:16.51 ID:tym/9II20
>>925
織田正吉先生の「笑いとユーモア」
田辺聖子の「大阪弁ちゃらんぽらん」
なんかを読んでみるといい。

そもそも漫才ブームだって大阪弁(似非だが)を喋るB&Bが
起こしたものだし、その後のやすしきよしの再認識にしても
さんま、紳助、ダウンタウン、ナイナイにしても、東京で頑なに
関西弁を貫いたことの結果だろ。
その結果大阪弁というものが完全にイコール笑いとなった。
特にダウンタウンの大阪弁は関東人にも衝撃的で多くの若者が
芸人を目指した(当然とんねるずを観て目指した奴も多いが)。
今でも関西人でなくてもツッコミに大阪弁を混ぜる芸人は多いし、
そもそもたけし自身が若い頃からすごいコンプレックスを持って
たのは有名な話だろうが。
966名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:29:19.03 ID:lRbVvyqV0
>>958
今のたけしにトークだけを要求するのは酷だ
滑舌悪すぎて聞き取るのも一苦労
はっきり言ってテロップ出ないと分からん状況
967名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:29:25.96 ID:S+9xBfzJ0
>>956
『OH!たけし』異論は認める。
968名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:29:33.47 ID:4ki1Sztr0
マツコと有吉のようにダラダラ喋ってるだけでいいんじゃねーかな
力入れると空回りする
969名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:30:31.72 ID:4ki1Sztr0
いや、他人が突っ込んでる風のテロップなんだよ
あれは無いわ
970名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:30:41.15 ID:p44gpQsl0
巨人戦の吉村の解説も何言ってるかわからんよな
971名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:31:15.70 ID:CBLuiPDR0
麻原をヨイショしてたやつが何を抜かすかという感じだな。


麻原彰晃とビートたけしの対談

http://www.youtube.com/watch?v=oRa6PQiBUcg
972名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:32:39.08 ID:6rnoUKWs0
画面下に表示されるツイッター風のコメントがウザすぎた
973名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:32:50.57 ID:TNgkYMAr0
>>922
それやればいいのにな 2人の好みがわかる

パクリのTBSだしやればよい。「東京の笑いを」とかいってるから関東出身タレントしか選ばないはず
974名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:32:57.86 ID:8QpUJ6kg0
1クールで終わる気がする
たけしは大好きだけど、あれはイカン
975名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:33:04.43 ID:oRFlilny0
何やってんだw
976名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:33:05.03 ID:lRbVvyqV0
>>959,>>968,>>963,>>967

ありがと、
やっぱり人それぞれなんだなぁ〜
977名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:33:24.80 ID:V1eFCw5O0
何でとんねるず+たけしにしなかったんだろう
978名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:34:20.61 ID:TNgkYMAr0
>>977
春の改編か新春改編で木梨も加入していく

と予想
979名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:35:06.51 ID:EGxEjmBg0
南原みたいな入れ方は木梨に酷だよ
980名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:35:15.72 ID:5eSEY0qH0
たけしは過大評価されてるけど、その辺の口の悪いアンちゃんが芸人から
文化人になりあがっていく様を同時代で見守っているのが楽しかっただけで
面白いギャグや秀逸なコントがあって人気があった訳じゃない
芸人の社会的地位を向上させた立役者。
そのおこぼれに預かったとんねるずに至っては芸人ですらない
981名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:36:17.23 ID:ztUPvCiDP
>>977
ギャラだけで赤字になるだろ
たけし一人と若手複数の方が良かったと思うけどね
982名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:36:28.25 ID:VEKJ40Wj0

コントやれよ。
983名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:37:07.20 ID:IehnTnC5O
こんな金掛けて8.8なら大人しくタレント名鑑続けてればよかったのに
984名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:37:11.95 ID:pAdYF1120
>>977
たけしvsノリタケのクラッシャー対決か・・・
985名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:37:27.58 ID:o20j9qQZO
春からタレント名鑑2希望
石橋?とかいらないから
986名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:37:50.56 ID:Oe2e9O2h0
>>977
たけしと木梨は合わないだろうなー
石橋はネタ考えたり企画考えたり、笑いについて良くも悪くもそれなりにやってきてるけど
木梨はひたすら悪ふざけしてきただけだから
987名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:37:55.56 ID:6rnoUKWs0
「そうだ、旅に行こう」みたいに、二人に熱海旅行させればよかったんだよ
酒を入れないと、シャイが消えない
988名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:38:09.94 ID:PcnBFkh70
タレント名鑑復活で良いだろ
989名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:38:20.10 ID:O4CPvnxWP
>>980
ここまで的はずれな評論も珍しい
990名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:38:51.90 ID:I8Zz1G7g0
たけしと高田文夫が最強だな
石橋は笑ってるだけだもんなあ
991名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:38:55.63 ID:4ki1Sztr0
初回の大事な時に丸々会議してんだからな
そういう演出がもう駄目だ
992名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:39:25.27 ID:dnHSvMz10
>>5
>なぜ関東の上品な笑いが視聴率取れないんだ
>馬鹿ばっかりか日本国民は

大笑い

993名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:39:31.32 ID:vtnG/sqKO
>>809
昨日のガキ使すごい面白かったぞ
994名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:40:03.50 ID:BhbSc3dB0
>>992
皮肉だろ

25+3 :名無しさん@恐縮です [] :2012/10/22(月) 12:35:45.96 ID:dQ+k73+l0 (2/14)
石橋さんの上流な笑いをわからない奴らが多すぎる

直近

騙して落とし穴に落とす(真似した学生のせいで中止)
ソリで降りる(ずんのやすが怪我)
若手芸人にパワハラして数百万の品物を買わせる)
男気ジャンケン
勝手に人の家に上がり込んで
部屋を破壊し落書きし
効果な品物を破壊し
蛇を放つ
995名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:40:26.57 ID:YbzkG7S6O
>>897
サンクス
996名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:40:30.88 ID:lRbVvyqV0
>>980
たけしが文化人気取るのは別にいいんだが、
お笑いもやってますよ〜とアピるのに、着ぐるみを多様するのがね・・
世界まる見えとか、火薬だドンとか痛々しく見えるようになってきたのが問題
997名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:40:41.57 ID:S+9xBfzJ0
石橋がどれだけたけしに突っ込めるかにかかってると思った。
全て石橋次第な気がする。それが分かってるから眠れないほど
悩んだんじゃないかと。
998名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:41:16.21 ID:o20j9qQZO
石橋はオワコン
999名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:41:36.50 ID:njSbxM4B0
若者よ



これが関東大御所芸人だ



1000名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:41:51.67 ID:OJJIbmsyO
>>980 でもなぁたけしの人生ゲームというかスゴロクみたいな人生をふり返るとさ
どん考えてもミスター芸能界なんだよな
こんないろいろな目にあったり、してきた芸能人はまう出てこない
それだけは言える
こんな人生スゴロクを見ることはもうないだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。