【サッカー】横浜M4発大勝!中村俊輔、大車輪の活躍「おじさんでもやる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@恐縮です
代表は今はいい
W杯本番でその時まだ活躍出来てたらベテラン枠として呼べばいい
302名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 05:43:37.66 ID:xNYN29UYO
90年代〜00年代前半のセリエAとか
多くの日本人が玉砕したリーガエスパニョーラとか
ブンデスと比較してやっぱ越えられない壁あるからな
まあ日本人との相性もあるけど

ブンデスで結果出した奴はセリエやリーガでダメだった奴より上みたいな昨今の風潮は納得いかんね

カズだって当時のUEFAランキング3位あたりのリーグ行ってればもっと活躍できたかもしれない
303名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 05:50:22.60 ID:tJmLjXxNO
>>300
いや人間としても選手としても本田よりずっと下
304名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 05:52:46.33 ID:+ZRXQCBY0
本田と比べたらサッカーの技術、センスは比べ物にならないくらい高い。

ただしフィジカルとメンタルの強さは本田の圧勝。
W杯みたいな大舞台で「持ってる」のは本田みたいなタイプなんだろう。

305名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 05:55:27.12 ID:9r5ttHm2O
Jは紙フィジカルでチェックが甘いから
中村キノコとかケンゴーもどきでも大活躍する
306名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 05:59:29.34 ID:V5eXnCdt0
斉藤は俊輔に鍛えてもらえ
裏に抜けるタイミング、戦術眼、ゴール前でのクオリティ
そうすれば海外いけるよ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 06:11:10.72 ID:pmx25AnP0
中田と中村の器の違い
http://www.youtube.com/watch?v=DiFtsr4Y2TI
308名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 06:19:19.50 ID:ZH+4ND+H0
>>304
稲本とか本田みたいなメンタリティがお祭り大会にはいいのかな
他は地味だけど
309名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 06:20:01.22 ID:RQQQcrp70
>>303
本田は後輩からもOBからも好かれてない
チームでも背番号やPKを奪って浮いてる奴だ
選手としては比較にもならん

>>304
大舞台に強い奴がクラブを二部に落としたりCL出場権がかかった試合で負けるわけがない
FKも結局ボールのおかげだし実力がある選手ではないよ
310名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 06:52:37.41 ID:9UItTKzo0
中村俊輔はベテランになっても良い選手だけど、ここで本田を貶める意味がわからん。分断工作か?
311名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 07:44:58.97 ID:VuLTFZX00
分断工作で間違いないのでさらっとながしてればいい
本田はすばらしい選手だ
>>279
それは昔っからずっと思ってたし何度も書き込んだ覚えがある
もっと自分で点を取る選手になってほしかった
特に人を使うのを好む中村はFWで育てるくらいが丁度よかったと思う
312名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 08:23:06.01 ID:aF3511vO0
お前らみんな工場長だろw
313名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:01:25.23 ID:CCF/E3Xe0
みんなマリノスに出稽古に行けよw
314名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:09:46.86 ID:26z/OB800
清武が2年後にここまでのレベルになるとは到底思えない
まったく衰えてない中村があと2年で急激に衰えるとも思えない
315名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:20:44.33 ID:CCF/E3Xe0
まあ今更だけど、ジーコがうまく面倒見てりゃなー
316名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:59:09.34 ID:EkoGFFU00
味方だと頼りないけど
敵にするとやっかりなのが俊さん
317名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:35:30.79 ID:tnuS+Ok20
>>315
そもそもうまく面倒見ないでほしいからジーコが選ばれたのでは?
あの時は中田や中村や小野などの選手個人が批判の対象になったけど
一番悪いのは金儲けに走った協会だと思う
協会の人間は選手じゃないから中村俊輔と違ってリアルでもネットでもほとんど批判されることが無いけどね
318名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:53:15.98 ID:QVBi/ZeE0
メンチンタンピンリャンペーコー
319名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:02:53.60 ID:N5FLWXas0
>>305
遠藤・・・
日本のシャビとか言われてんのに
320名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:03:43.95 ID:oD1LqamR0
相変わらず一人だけ金の取れるプレーするわ
321名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 14:05:58.17 ID:s2xeajo5O
マリノスは前にベテラン切りしてた割に結局おっさん頼りだな
322名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 17:54:46.17 ID:yIqORg9t0
俊輔と憲剛
Jリーグが誇る2大中村
323名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 23:38:40.09 ID:C981nXa0P
>>296
スペインじゃなくてプレミアで放り込みやってれば幸せになれたんか
324名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 00:48:23.21 ID:JghkqjVq0
>>305
正解
325名無しさん@恐縮です
まるでセルティックがいつもマンUに勝ってたみたいな言い方だな