【芸能】阿部寛 3年間のパチプロ生活を経て『あの人は今』で再起★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 今年だけでも3本の映画で主演を務め、新ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(TBS系)も
スタートした阿部寛(48才)。今年5月に発表された『日経エンタテインメント!』のタレントパワー
ランキングの男優部門では、2年連続1位の嵐・櫻井翔(30才)を破り、初めて1位に輝き、
ついに“国民的俳優”の座を射止めた。

 中央大学理工学部在学中に、ファッション誌『non-no』主催の第3回ノンノボーイフレンド大賞をきっかけに
モデルデビュー。1986年に創刊された『MEN’S NON-NO』の表紙を43号連続で飾り、トップモデルにのし上がった。
阿部自身、当時は“王子様扱い”だったと振り返るほどの人気ぶりで、1か月に4000通もの
ファンレターが届いたこともあったという。

 大学卒業後、阿部は俳優へと転身する。1987年、映画『はいからさんが通る』で、デビューを
果たした阿部を待ち受けていたのは、“モデル上がりという差別”だった。阿部はあるインタビューで、
当時をこう振り返っている。

<あの頃は今と違って、モデルから俳優になる例はあまりなかったようです。そこに、雑誌で
名前ばかり売れたオレが現れた。芸能界にとってはハヤリものですよね。(中略)でも、役柄といえば、
典型的な二枚目ばかりで、役の幅がまったく広がっていかなくて、悩みました>

 モデル時代の武器だった189cmという身長もコンプレックスになっていったという。

「相手役の女性との身長差から、役を降ろされることも少なくなかったようです」(芸能関係者)

 こうして次第に仕事が少なくなっていった阿部は、今の人気からは想像もできないが3年間ほど、
パチンコで生計を立てていたという。

 そんな阿部だったが、バラエティー番組『あの人は今!?』(日本テレビ系)に取り上げられたことで、
一念発起し再び役者への道へと舞い戻る。

「尊敬する高倉健さんが出演するドラマに自ら“名前の付かない役でもいいから出してほしい”と願い出て、
演技の勉強をしたこともあったそうです」(前出・芸能関係者)
http://www.news-postseven.com/archives/20121019_150060.html

>>2以降に続きます

1 :2012/10/19(金) 16:03:04.78
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350630184/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:20:03.87 ID:SLQQW6cH0
パチンカスかよ
3お歳暮はトマト1cφ ★:2012/10/20(土) 22:20:19.16 ID:???0
 そして、1993年につかこうへいさんの舞台でバイセクシュアルの主人公を好演、それまでの
長身二枚目俳優から、実力派俳優への足がかりを掴んだ。

 それ以降は『TRICK』(テレビ朝日系)、『HERO』(フジテレビ系)といった話題作に次々と出演を果たし、
表舞台に舞い戻る。そして、その人気を決定付けたのが、2004年の『アットホーム・ダッド』(フジテレビ系)や
2006年の『結婚できない男』(同)だった。ともにルックスはいいのに冴えない主人公を演じて、
お茶の間の人気者になっていった。

4名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:20:27.79 ID:x95T5RdU0
かっこいい
5名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:21:13.37 ID:eQi3W2Qr0
女優だったか女性タレントに手を出して干されたんじゃなかったけ
6名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:21:50.29 ID:IcUpoZV90
自動車整備工じゃなかったのか
7名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:22:43.06 ID:OR55879m0
てか中央大理工学部って殺人事件あった水道橋だろ

工学部だから実験レポート実験レポート漬けちゃうん
8名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:22:43.65 ID:jMk20g4tO
阿部ちゃんのパチンコで食えたってどのへんの時代だろう?
大工の源さん辺り?
9名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:23:12.73 ID:QZGURryL0
TRICKのイメージが、いま、いまも、求められているっ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:23:39.33 ID:QjKQLDOe0


いや〜小日本から吸い上げる工作効いてるね〜ww

これからもナマポやパチスロでどんどんいくから覚悟しといてね^^

11名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:24:00.49 ID:ATBd5Kkt0
あきらめるかあきらめないかの違いだわ
お前らには理解出来ないだろうよ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:24:16.77 ID:xZ+mn3Gb0
つまりパチプロになれば俺たちもイケメン長身の人気俳優になれるということだな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:25:03.35 ID:MeZciPqr0
ホームページが簡素な人だろ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:25:25.83 ID:4Bu+qvsgO
>>9
わかる(笑)
15名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:25:35.68 ID:VHW+LOFE0
売れてる=実力派ってのは役者を馬鹿にする行為だと思うんだけどな
身長と顔のせいで普通の役は出来ないからあえてキャラ、きわもの系の芝居を身に付けたってのが定説なのに
だから世界観演出が舞台っぽいモノじゃないとハマらない
16名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:25:50.24 ID:16WNRZ0f0
結婚できない男は面白かった
17名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:25:57.21 ID:+PAxjbzf0
テレビだと195cmくらいあるように見える
18名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:26:14.46 ID:ODdjHyXl0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
19名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:26:50.60 ID:BLmjwoNy0
挫折を経験した才能ある人間。人気は出るわな。
20名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:26:58.93 ID:NyCc1k9y0
パチプロ時代だったのかな? 横浜駅の地下で良く見かけた。
21名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:28:04.43 ID:h+8uFhIZ0
阿部ちゃんのHPが変わりなくてほっとした
22名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:28:22.46 ID:+PAxjbzf0
>>20
横浜って芸能人がたくさん隠れて生活してそうw
23名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:28:59.30 ID:f3HcVu8pO
端役で出た健さんのドラマってNHKのチロルの挽歌かな?
24名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:29:44.24 ID:XvI6h3GYO
努力の人だな
やっぱ一流になるには多大な努力が必要
25名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:30:01.84 ID:KDR8bhog0
俺も阿部さんみたいないいオトコになりたい!
26名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:34:18.28 ID:ViKxYo+z0
90年代ならパチンコで喰うのも可能っちゃ可能だったな。
今は無理だけど。
27名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:35:50.36 ID:Qegkbuq70
中央大学理工学部卒って。意外なインテリじゃないか阿部ちゃん( ゚o゚ )
28名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:36:59.30 ID:LmfFPb3bP
>>22
他は岸部シローくらいしかいないだろう
29名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:39:49.43 ID:mDEP45Tn0
横浜だと、沢田研二だね。
30名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:40:42.54 ID:qmwboFITO
やっぱ男は単純明快でなければならんよ
31名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:40:49.57 ID:UfBDQmCWO
【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350649122/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350702669/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

>1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占
32名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:43:46.78 ID:3yDPeCyE0
パチプロって都市伝説だと思ってた
33名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:44:01.62 ID:UfBDQmCWO




【遊技】「パチンコ店を経営している会社の運営母体は朝鮮総連」 裁判所が認める判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350622874/




34名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:44:10.77 ID:I0o/l9vT0
>>8
ダイナマイトとかフルーツパンチかな?フィーバーパワフルもあったな
良き時代だったなw
35名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:45:18.74 ID:4RNy1YGM0
昔は本当にパチンコで食っていくことができたんだよな。
落合監督がまだやきうで生計を立てられないころ信子夫人がパチンコで家計を支えていたとか
いろんな話があるし今では詐欺師みたいになってるパチプロも元気だったね。
36名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:45:53.07 ID:Uy9eql3o0
機種を知らなくてもイベントや新台にひたすら並ぶだけで
食えた時代だ。阿部でもヒマさえあれば何とかなったはず。
37名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:47:17.48 ID:qan69G+mO
あの頃は少し知識あれば誰でも勝てたからね
40個交換が主流で持ち玉で粘れたら
期待値日当3万程度ならゴロゴロあった
38名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:47:43.14 ID:2vJpeYVx0
パチンコで生計を建てられるくらいだから勝負運はかなりある方なんだろうな。
39名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:47:45.33 ID:/3ugOsEZ0
俺も大学の夏休みに毎朝並んでバイク買ったわw
40名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:49:58.71 ID:XVbv76Am0
>>28
天地真理も
41名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:50:19.75 ID:OJpRt7380
昔は食えたみたいだな
今はもう
42名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:51:19.49 ID:j53qJmz90
主演だとは言え土ワイにも出てたんだぜ。
確か2本あったな。
43名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:51:37.75 ID:z1MnIZ8v0
>>35
信子わろす

生計は立ててないが、インテル長友も大学時代に怪我で自棄に陥り
パチンコ廃人になる所だったなw
44名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:51:53.60 ID:mSyPF5Y50
>>8
年代的に権利物全盛時代だろうね。
平和がダントツのトップだった頃じゃね?
45名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:52:28.92 ID:IFEElK730
次元が違うイケメンだからな
46名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:53:24.24 ID:ybBrBy2+O
元子役の秋場まなとってパチンコ屋で働いてるって本当?
フードファイターや怖い生瀬さんのドラマや押尾学版GTOに菊地役で出演したあの子役
47名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:56:15.59 ID:UUgiueMC0
3年間ほど、
パチンコで生計を立てていたという。


パチンコのステマです。
48名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:57:38.09 ID:C6NkO1290
俺仕事してるからパチンコで生計は立ててないけど小遣い稼ぎにはなってる
49名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:58:07.93 ID:qan69G+mO
>>44
麻雀物語、ダービー物語の頃か
保留玉連チャン機楽しかったな
パチンコにもモーニングがあったいい時代
アレジン・エキサイト・ピンボール・春夏秋冬・ソルジャー
50名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:00:44.37 ID:HpGzKwUs0
3年で戻ってくるキッカケあって良かったな。そのまま過ごしてたらヤバかった。
パチンコでなくなったっからね
51名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:01:02.26 ID:F3EVr2WB0
>>24
業界のドンにオカマを掘られてから
仕事が来るようになったといわれているがw
52名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:01:23.34 ID:GRpXDCyXO
>>38
寧ろ逆、運以外の部分をストイックにやらないと生計を立てるのは無理。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:08:09.06 ID:lGEc04f8P
パッキーカードあたりからやばくなったんじゃない?
54名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:12:11.21 ID:fYqEJepHO
パッキーって何なの?変な名前のカードね
55名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:17:46.64 ID:O3l7HMybO
日本で189は高すぎる 高くても183くらいまでだよな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:18:13.60 ID:FsxQ1Pcl0

シリアスな役は似合わない
57名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:19:45.51 ID:vJA4MDyb0
阿部ってバブルの時に億ション買ってそのローンも抱えてたんだろ。
さんまもそうだが、追い込まれると開き直って芸が開花する奴っているんだよね。

58名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:20:16.82 ID:uYynTtnk0
怖い店員が当たり前の時代だったなw

店内で客とメンチの切り合いなど日常茶飯事w
59名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:22:11.42 ID:Shjh4xan0
てか、よく3年間もパチンコで生活できたな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:22:28.98 ID:65RmIgA/0
>>1
今日の六本木・けやき坂でも圧倒的なオーラでしたわ。めっちゃカッコ良す。

いつの間にか織田裕二を超えたねえ。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:23:17.95 ID:47E6RB/B0
なんかのドキュメントで阿部ちゃんの台本がびっしり書き込みしてあってビックリした
そんな真面目にやるシーンじゃないのにwwって共演者にからかわれてた
62名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:23:37.25 ID:IRLc81hY0
>>55
それ公称だからな
実際は192くらいあるらしい
63名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:23:44.51 ID:5zbo6W4O0
パチンコってどうやったら儲かるの?
64名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:26:42.40 ID:CaQDl/9tO
「亀岡中学校教師ご一行様」のDVD化おねがいしますm(__)m
65名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:29:22.75 ID:jiadx5nR0
俺も中央の理工だけど、ちょうど入れ違いなんだよな〜
たぶん学内で見かけたら、あの長身だし、すぐ分かったろうに
66名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:31:46.32 ID:hPuNaI0z0
パッキーのCR機主流になる前の攻略法あった時代なんだろな。
研究熱心そうだし。ブラボーキングダムとか。
67名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:31:58.56 ID:EvboMnAd0
昔はパチンコもそこそこ稼げたもんなぁ
今は大勝しても次行った時にごっそりやられるパターン多い
あたり引いても不思議と続かないんだよな
68名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:32:02.01 ID:k/6JHCgY0
当時は大学生でもパチンコで暮らしてた連中が結構居た。
「たしなむ程度」だった俺でも、手間暇かければって感じていた。
(もちろん、ヒマの部分で留年とか、ドツボに嵌る連中も居た)

今のパチンコは全く知らないけど、無理なんだろ?
69名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:33:05.44 ID:homdnpcl0
たぬよしくん
ホーじょくん
70名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:37:15.95 ID:EvboMnAd0
今のパチンカーはみんなストレスためながら打ってるよ
なんせ挙動が明らかに、しかも悪い方に変だもの
71名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:37:34.09 ID:6OqGqeKRO
>>8

ま、今じゃ絶対無理だろうな
72名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:39:44.40 ID:qvHbVOni0
大学時代は
権利物、一般電役でずいぶんと稼がせてもらった
当時は、パチンコで食っていけるんじゃないか?
と錯覚しそうになった
73名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:40:14.37 ID:Uy9eql3o0
>>68
今は明らかにキツイ
誰もが最善をネットであっという間に知って
誰もが同じ立ち回りをする。
(店でスマホで検索で充分)
回収される層と立ち回る層がピラミッド構造になってない。
74名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:41:57.54 ID:6OqGqeKRO
今の確率抽選って異常に怪しいよな
75名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:43:48.83 ID:WRiONNgc0
バランスよく当たるように店で出玉調整できるからな
76名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:45:22.68 ID:eWxnrE0P0

今人気あるチェーン店の釘みてても何で人気が出るのか理解不能だし
割数合わせに釘があまり関与してない事だけは間違いないな
77名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:46:03.32 ID:hHpQE14+0
目立つパチプロだったろうな
78名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:47:15.84 ID:6OqGqeKRO

インチキならいずれ淘汰されるだろ
サラ金と同じ

79名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:50:46.81 ID:6NUeRPEQ0
今や実況民の神だもんな
80名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:51:03.82 ID:nCkchQKH0
パチンコで生計立てるのは基本無理w
ではそれで勝てる奴はどんなやつかというと
・セット打法(以前は存在した)とかの仕込を知ってる奴
・モーニング狙いと打ち子(店のサクラとして看板台を打たせてもらう)

パチンコやる奴はバカw
81名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:53:07.91 ID:7XtJBIB30
今でも役の幅は広がっていない。
どの役も上田次郎と大差ない。
82名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:53:16.19 ID:bmL1BX2q0
いつ頃だったんだろ?
83名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:54:15.95 ID:5nW1Nm/r0
パチンコ屋が儲かってお前らが儲かってじゃあいったい誰が損をしてんだって話、
84名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:56:20.05 ID:NsP/aWMk0
昔、仕事人の三味線屋主役の映画で
殺され役で出演してたなぁ
85名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:02:03.74 ID:o3FLhixvI
玉ちゃんファイト面白かったなぁ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:03:14.08 ID:ceZdQP3s0
>>74
かと言って警察は何もやらんしwwwww

終わってるだろ詐欺業界
87名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:08:34.90 ID:271Ie0br0
普段は「パチンコは朝鮮玉入れ」とか言ってるくせに
おまえら実はパチンコ大好きだったんだな

このスレをみたらよくわかる
裏切り者w
88名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:11:10.82 ID:WTKlCQo+0
ハネモノ全盛期の頃か・・・
3台打ち止めにすれば余裕で食えてた頃だな
89名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:16:15.92 ID:46ZaZMWUO
スロットならモーニング&設定5以上の台を毎日打てば稼げる時代はあったな
あとはモーニングからエキサイトやダイナマイトみたいなの回るか 釘の甘い一発台みたいなのでちょこまかするか
90名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:16:24.43 ID:/EwjTEVNO
お前らなんで坂の上の雲の事忘れてんの?!
記憶力悪すぎだろが
91名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:19:19.78 ID:Qi0rgNgXO


ドラゴン桜は?
92名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:20:18.71 ID:IlfXEK9XO
中大卒のパチプロ経験者といえば、阿部寛か俺かだな
93名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:22:10.02 ID:LpNbuIHbO
こんなイケメンのパチプロなんていないだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:34:42.54 ID:/Je+Jcqo0
プロレスラーで生計を立てればよかったのに

>>54
王選手の頭に球ぶつけた阪神のピッチャー
95名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:44:16.16 ID:yiU+edHO0
俺が行っていた店は毎回同じじいさんたちが当たり出してた。
負けると、台叩いたり、俺は生活保護やど!と怒鳴り散らしよったから、店が根負けしよった。
分かりやす過ぎて普通の客は離れていった。
96名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:50:38.98 ID:uWM0SLLM0
結婚できない男、再放送してたから観たら
凄く面白かった
阿部寛のさりげない素振りが本当に変人ぽかった
97名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:54:00.46 ID:mQH4i445O
大根だよな
98名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:57:45.71 ID:JwU37J9z0
ゴジラ2000 ミレニアムではじめてゴジラを倒した人だよな
99名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:08:40.88 ID:1c/ZWUUG0
正直阿部は言うほど演技は上手くはないでしょ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:29:19.91 ID:4tsEGkwE0
>>73
格闘ゲームみたいな感じだな
101名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:32:57.07 ID:OkyRTy+0P
パチンコで食べれてたんだ。今なら本書いて印税で
贅沢できるよね
102名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:37:14.33 ID:7IuwfeOE0
>>1 新ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(TBS系)
わざと?
103名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 02:52:10.08 ID:LpNbuIHbO
あのデカイ図体ではパチ屋のイスにしばらく座ってるだけで、拷問レベルの苦痛なはず
時代も時代だから、快適なイスなんてどこのパチ屋にもまず無かっただろう
104名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 04:39:52.00 ID:n8q4QPNJ0
演技が一本調子
105名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 04:48:34.82 ID:W4t2ITsF0
ヒモだったとは言えないのか、イメージ的にw
106名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 04:49:37.25 ID:YU7lyU2D0
本格的なブレイクはやっぱトリック?
107名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 04:58:00.33 ID:U1eLrrN60
>>7
この人は多分、二部
108名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 06:18:04.93 ID:OMbbYVt0O
パチンコよりも地方の財源になる公営ギャンブルをやりましょう
109名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 06:22:31.62 ID:71sma4lNP
おいおい、今の方がパチンコで喰うの簡単だよ
昔はライバル多いし、店は強気だし、大変だったよ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 06:30:53.93 ID:3qsSnDZZO
嘘くせーな
モデルの仕事くらいあったろ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 06:41:27.51 ID:y7ViaFI90
Σ(゚д゚lll)3年間ほど、パチンコで生計を立てていたという。
112名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 06:52:48.26 ID:H8bWt3rbO
阿部寛(48)は、身長を逆サバ読んでいる。
実際の身長は、192cm。
113名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 06:55:42.77 ID:fQwHXxMsO
東大 田山プロ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 07:00:06.60 ID:HJizY+0IP
大好きだワこの人
115名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 07:02:11.28 ID:GDlTiV7Y0
>>107
たぶんじゃなくて2部。
中央大理工OBの兄がいってたから間違いない。
116名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 07:04:40.18 ID:E0mSRwzi0
景品交換所で交換された景品は、また、パチンコ店に無償で
戻っているのでしょうか?
有償で買い取っているのでしょうか?
賞味期限が過ぎたものも買い取っている。横流し?
その景品を食べて病気になったら、
パチンコ店が全責任を負うのでしょうか?
保健所が捜査すると、メーカは販売店がどこからを調査?
もしそれが、景品交換所の元締めとパチンコ店がグルだったら?
やっぱ、景品交換所の売り上げは、その地方の市町村に税金が落ちるのか?
117名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 07:06:39.48 ID:ZUEt/MGT0
>>112
大林素子みたいだな・・・
118名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 07:11:24.56 ID:7uyAyYH0O
売国奴パチンカスは大嫌いだ
もうみねーよ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 08:11:19.91 ID:uho8X2lh0
ニューペガサス、バニーガール、パルサー、ベンハーあたりをチマチマ打ってるのは好きだったが、獣王、サラ金、ミリゴ辺りで怖くなって辞めた
120名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:28:05.21 ID:z3Aig4iD0
>>118
何で売国奴なの?
121名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:22:09.14 ID:5HRUX3pu0
>3年間ほど、チンコで生計を立てていたという。

あー
122名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:29:53.21 ID:LpNbuIHbO
負けてパチ屋=チョンに金を貢いでるような奴等は売国奴だろうけど、パチンコで生計を立てていたパチプロなら、むしろチョンの敵だから英雄じゃね?
123名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 11:04:42.81 ID:mxB1AAhw0
生計なんてたてられんの?w
俺なんか、店にもたどりつけなかったぞww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19167228
124名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 11:36:30.43 ID:zZaS9url0
阿部寛のスレかと思ったら、すっかり「あの頃のパチンコ」話に
125名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 11:56:58.66 ID:WTKlCQo+0
>>119
前半と後半とで一気に時代が進むよな
126名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 11:59:57.44 ID:cQ16a/cw0
風間トオルさんについても一言語って欲しい…
127名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:02:15.63 ID:oPuiM4Of0
ロードスターとかプリンセス物語とか好きだった
最後にパチンコスロットしたのは、初代エヴァと初代北斗スロだ
あれまではギリギリパチンコで食えた
朝イチ五千円でかならず当たり引けたし…
なつかしや
128名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:27:35.35 ID:xDQfUN+a0
身長190cmないのか。192、3はあると思ってた。
129名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:04:44.04 ID:jNg8IN7Z0
香港映画の『孔雀王2』でもほとんどスタントを使わずに
真面目に演技してたな
あんなクズ映画なのにwww
130名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:08:27.16 ID:ZZCHUJ+w0
違うだろ、バーニング系の事務所に移ったからだろ

こんなバタくさい顔で、日本の将校役だの下士官役だのふざけるのも大概にしろ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:17:35.75 ID:eMOkt6FOO
パチンカスは信用出来ません!
132名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:24:11.95 ID:qpEplcgwO
133名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:52:00.75 ID:/BayIyu/0
知り合いに、お姉さん相手にチンコで生計立ててる奴ならいるが……
134名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:55:44.46 ID:VMwSKkO50
でかい2枚目がコミカルな役をするというパターンも飽きた
135名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:33:42.82 ID:gCh4OXoqO
>>127

誰も聞きたくもないkz自慢乙ww

抱きまくらにでも語っとけ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:01:56.29 ID:n3V4JEQW0
坂の上の好古がハマりすぎてた

ただしドラマ自体は原作レイプで糞な模様
137名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:07:23.61 ID:evOsgLPB0
一浪して東海大落ちで中央二部って微妙だなと思ったが
岸谷や上川も二部
というか東海大>マーチ二部なんだな
138名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:36:01.80 ID:FQHmW3qc0
ハーフなの?
139名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:43:43.51 ID:AaH+4dwd0
>>93
顔は関係無いだろw
140名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:50:43.56 ID:6h0c/16s0
時系列見ると干され当時はモーニング全盛の頃みたいだから
モーニング乞食に徹してれば生活は出来た時代。
141名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:57:17.67 ID:kPYfJVwB0
>>133
サイコーじゃん
142名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:58:11.55 ID:stQuabpZO
阿倍寛に似てて、ロックやってる稲葉が一番かっこいい!
143名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:00:40.78 ID:a1QXZFGiO
長身女優が増えてるから背は高い方がいいね
今時175ぐらいだと何ともならん。みっともない
144名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:05:29.15 ID:Qm0VtA2L0
結婚できない男は、相手役も良かったからな。
145名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:07:53.89 ID:ClZShSvZ0
>>113
東大でパチプロとかなに考えてたんだろうな
146名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:31:22.02 ID:CAo+bLxoP
時代はアベだな
147名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:34:35.51 ID:CBLP0xteO
新しく始まったフジドラマよりも再放送してた「結婚できない男」のほうがはるかに面白かった
148名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 19:20:24.82 ID:e8F1jE0l0
>>34
頭を使えば誰でも勝ててた時代か。
149名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 19:21:11.52 ID:j3/ZRKZr0
阿部ちゃんとか仕事ないとき日払いのバイトとかしてたのかな?パチンコだけじゃ食えんだろう。
倉庫業とか売れないタレントとかいるんだってな。
150名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 07:20:08.94 ID:na0FrMxhO
風間トオルはサスペンスドラマでたまに見るけど高橋兄弟はどこいった?
151名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 07:25:22.03 ID:pJ21eoB9O
>>149
藤岡弘はドカチンやっててスカウトされたな
152名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 07:26:04.86 ID:ipLkFzhoO
差別も何も実際芝居ヘタだったからなー。
153名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 07:32:26.74 ID:1hlE3eoyO
これ、絶対パチンコ業界のステマだろw
ホルコン遠隔なんでもござれの今のご時世、
いい年して平日の昼間っからパチ屋行く奴なんてカモにしかなんねーよ。
154名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 07:44:23.64 ID:pjxeXR69O
ベストを尽くしたのか
155名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 07:51:39.37 ID:lwXWQ62mO
>>152
はいからさんとか南野と棒対棒の対決みたいなもんだったしなw
156名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:12:14.26 ID:BKKVnHrm0
この人がモデル上がりだったから役者として苦労したって話はおかしい
役者活動を始めた頃の阿部はめちゃくちゃ演技が下手くそだった
モデル上がりのせいで苦労したんじゃなくて、
単に下手だから使いにくかっただけだよ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:27:49.22 ID:Ia8Zq+OO0
>>149
昔のパチンコは今と比べ物にならないくらい勝てた
新装開店だけ回っても50万ぐらい余裕
やり手のやつは100万くらい稼いでた
158名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:28:38.54 ID:vUDzFPVn0
阿部寛さんは頭がいいから勝ちの法則でもみつけてんのかね。まぁ負けの法則しかないけど。
159名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:46:08.07 ID:xsBXycJ6O
坂の上の雲

160名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:47:44.42 ID:jon7+S4P0
>>87
20世紀中はパチと朝鮮との関連が今みたいに明らかになってなかったし、しかもネットも普及する前、
というか拉致問題さえ多くの日本の一般大衆には明るみになる前だぞ。

当時と今ではまったく状況が違うのに一緒にするな。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:50:29.66 ID:jon7+S4P0
>>153
今こういう話出すというのは完全にステマだね。

21世紀になって、チョンが極悪反日国家だという事と、パチンコがチョンの資金源になってる事が
拉致事件やネットの普及と共に日本の一般人にも知れ渡って、それ以降客が激減してるからね。
162名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:50:52.84 ID:9/V3iJ9i0
HPがおれのレンタルHPと似ていて親近感を覚えたw
つか完全なるシロートのデザインで誰が作ってるんだ?
しかもドメインじゃないし
163名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 09:54:52.29 ID:KFouaKuQ0
>>149
着物展示会でモデルやってたよ。
一日で余裕でうん十万、うん百万稼げるからパチンコして
遊べてたんだよ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:18:47.30 ID:KdCNhz5w0
当時はパチンコで普通に生活できたよ
俺も月20から多いときで50越えとか結構あったし
今からじゃ考えられないだろうけど
阿部ちゃんもきっと賢かったんだろう
165名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:23:25.70 ID:UgQSBBPP0
阿部ちゃんがここまでになるとは思ってなかった。
昨日のバラエティ番組でも笑わせてくれるし、幅広く活躍してるよな。
166名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:24:31.97 ID:0UClnrl20
ここまでHPの話題なし
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/
ファミリアの話題なし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1078340.html
167名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:24:51.85 ID:N6W8NCcS0
パチンコで金稼ぐってあり得るはなしなの?
この手の芸人話は眉唾
168名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:27:46.79 ID:UgQSBBPP0
>>156
今は現役モデルやバカアイドルの下手くそな演技でも使ってもらえる時代になったな。
169名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:31:07.80 ID:UgQSBBPP0
>>87
時代背景を考慮して発言できないヤツは恥ずかしいぞ。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:43:33.67 ID:EPC16YRb0
昔は、パチプロで生活できたのかなぁ?

俺の弟も、東京の大学に受かって、一人暮らしを
始めたんだけど、家からの仕送りは、最初の
半年くらいだけしか受け取らなかったわ
パチンコで稼げるから、仕送りはいいよといって
そのまま大学卒業まで、学費以外は、車のローンも
生活費も、全部パチンコで稼いでたわ
171名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:49:24.32 ID:Wrzo0quAO
阿部ちゃんが当時、どんな機種メインで食ってたのかが気になるところ
172名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:00:05.75 ID:Wrzo0quAO
パチスロならいわゆる4.7号機までは、月単位年単位でなら、むしろ負ける方が難しいぐらい容易に勝てた
それでも負けてる奴等は大勢いたけどw
173名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:12:02.96 ID:aBJ+mhop0
CR機以前の頃はとにかく新装開店狙いで回る台確保したら
閉店までひたすらブン回す
店も一週間くらいは釘を開けてくれてたし、今と違って
ボーダー理論も有効だったし
時間と根気と体力があれば勝てたよ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:28:24.17 ID:Wnl3kgEM0
>>132
なにこれww
阿部ちゃんがやるとギャグに見えるw
175名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:30:30.11 ID:WYzoqVab0
>>128
身長逆サバ読んでるって噂が
176名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:32:23.60 ID:Wnl3kgEM0
アベちゃんの悲劇とか言う本も出してたのかww
177名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 13:01:04.72 ID:6hPTUiSRO
>>162
シンプルでいいよな
ファンが作っているのを事務所が認めてるらしいね
178名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:15:11.04 ID:SEbI2E/m0
パチンコ屋なんて3分いたら耳がおかしくなる
あんな所で働ける奴はスゴいと思う
>>128
江本孟紀(野球評論家)も
公称188だが実際は192あるらしい
179名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:29:16.79 ID:hLhhSdGG0
孔雀王では誰もアクションに期待してなかったが思った以上にこなしてたな。

180名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 18:34:11.29 ID:CENuXg3oO
イマジンでは普通だったのに、トリックであんな演技をしたから。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 20:27:27.26 ID:3DfeaPvG0
新ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(TBS系)

フジじゃなかったっけ?
182名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 22:53:25.08 ID:F7+Tw/Os0
>>173
ボーダー理論が有効じゃないならなんであんなに釘が渋いんだ?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 02:50:42.63 ID:XbRx/T08O
格差の生まれた両雄一覧
・阿部寛 風間トオル
・仲村トオル 清水宏次郎
・杉本哲太 嶋大輔
・館ひろし 柴田恭兵
あと適当に追加ね
184名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 05:42:04.42 ID:l8joVFrp0
神谷明じゃないケンシロウ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/23(火) 14:55:33.20 ID:V9zqlkfC0
>>183
館ひろし 柴田恭兵 には格差を感じない。
186名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 10:06:33.46 ID:xw5V7m5BO
役者として売れてなかったらそのままずるずるとパチプロ生活を続けて
遅かれ早かれ食えなくなって、犯罪に手を染めてたんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 13:36:02.62 ID:QYN0A5sq0
188名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 15:17:12.99 ID:aQhIl4+10
ドラマ大コケ
189名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 15:54:51.17 ID:Lorpc3GN0
>>183
柴田恭兵、三浦浩一
だね。
190名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:01:25.08 ID:8AC1ngKc0
>>156
阿部って、事あるごとに若い頃伸びなかったのは「モデルあがり」だからって言い訳するよな
いい加減、もううんざりだよな。大沢たかおとか伊勢谷がそういう愚痴言うの聞いた事ない
自分が若い頃使えない役者だった事は認めようとしない
191名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:17:53.88 ID:nkUw8HYKO
パチンコよりも地方の財源になる公営ギャンブルをやりましょう
192名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:18:50.64 ID:SnapBgy60
【政治】パチンコを禁止するべきとの世論に片桐警察庁長官「在日の特権であるパチンコ業界は絶対守る」と発言し物議★7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789
193名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 16:26:52.90 ID:o3FYF0Aa0
パチンコってそう都合よく儲かるものなのか?
194名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 19:20:34.28 ID:/AE1QwPRO
柴田恭兵、たしかに余り見なくなったと思ってたが結構映画に出てんのな
195名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:10:11.79 ID:QYN0A5sq0
>>190
読解力なさ過ぎワロタ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:14:51.16 ID:S1NwbWLwO
そういや、田宮五郎は回復したのか?
続報なくて気になる。
197名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:21:52.28 ID:1lKVJSun0
>>193
パチ屋は今ほど不景気じゃないし
バブル成金がそれなりに生き残ってるから
立ち回り必死にやる人もそれほどいないし店も甘い設定だった
単なるオカルトの攻略法使いが運で食えるくらいだし
198名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:26:10.69 ID:1VXs6tDE0
すげえ借金あったんだよな。
役より本人のほうが面白いな。
199名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:33:17.06 ID:sd1OMeiR0
>>193
パチでは無いが、数年前のパチスロはバカでも本を読めば
勝てた。四号機の時代は天国だったよw
昔のパチならマジメに釘が読めれば平台はコンスタントに勝てた。
200名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:41:36.50 ID:CRuDUZSAP
へ〜
201名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:44:15.88 ID:FldVubhb0
なんでパチプロっていうの?
ニートでパチンカスやってたらプロ名乗っていいの?
202名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:48:33.43 ID:iM3hjNeeO
>>199
バカでも勝てるならパチ屋やスロ屋がおくわけないだろ
やっぱパチンカスはバカなんだな
203名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:58:02.76 ID:VBEZoRoyP
釘王和泉純と見間違いだろ、これw
204名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:58:48.42 ID:sd1OMeiR0
>>202
バカの中でも本も読まない本当のバカがいてな・・・・。
リーマンとかジジババっていう養分がいたんだわw
信じられんと思うが、四号機時代ってのは狂ってる時代だったんだよ。
暇なら、四号機時代でググってみなよ。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/24(水) 23:59:38.07 ID:HkNP5fKuO
確かに昔は勝てたよな
大学行きつつバイトしながらでも月20万前後は勝ててた
まぁ当時が異常で今が正常なのかもしれんね
206名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 00:03:50.38 ID:lRg+AAB40
90年代の数年パチンコだけで生活してた
ボーダーと保留玉連チャンだけで楽に稼げた
バブル崩壊後とは言えまだまだ余裕のある時代だったんだね
207名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 00:04:34.76 ID:VBEZoRoyP
今も技術介入全盛だが
やり過ぎたら即出禁
208名無しさん@恐縮です:2012/10/25(木) 00:18:14.94 ID:bAxsVrgP0
>>206
90年代はパチもスロも熱い時代だったね。
パチは麻雀物語から保留連が始まったし、スロはセット打法が
出まくったしね。ユニバのセット打法を使ってる時はヤーさんと
良くカチ合ってたなぁw
209名無しさん@恐縮です
もしかしたら、マンション久保田とかベンツ小林とかと並んで
アッー阿部ちゃんとして、有名なパチプロになってた可能性も無くは無い