【競馬】菊花賞(10/21・京都・芝3000m・G1)枠順確定 二冠なるか・皐月賞馬ゴールドシップ1枠1番 ダービー馬ディープブリランテは回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
21日(日)に京都競馬場で行われる第73回菊花賞(3歳・GI・芝3000m)の枠順が、18日午後確定した。

今年の皐月賞馬で、トライアルの神戸新聞杯を圧勝したゴールドシップは1枠1番。
同2着のロードアクレイムは3枠6番、同3着のマウントシャスタは5枠10番、
未勝利・500万下・1000万下と3連勝中のフェデラルホールは1枠2番にそれぞれ入った。
発走は15時40分。枠順は以下の通り。

なお、 今年のダービー馬ディープブリランテ(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)は
18日の運動後に、右前脚に熱感が見られたため菊花賞を回避、年内は休養となる見込み。

 ( )内は性齢、騎手・調教師
1-01 ゴールドシップ.         (牡3、内田博幸  ・須貝尚介)
1-02 フェデラルホール       (牡3、吉田隼人  ・中川公成)
2-03 ベールドインパクト.      (牡3、四位洋文  ・大久保龍志)
2-04 ラニカイツヨシ          (牡3、佐藤哲三  ・山内研二)
3-05 アーデント.           (牡3、M.デムーロ   ・加藤征弘)
3-06 ロードアクレイム        (牡3、福永祐一  ・藤原英昭)
4-07 エタンダール.           (牡3、松岡正海  ・藤原英昭)
4-08 ニューダイナスティ     .  (牡3、浜中  俊  ・石坂正)
5-09 フジマサエンペラー.     (牡3、池添謙一  ・菊川正達)
5-10 マウントシャスタ.       (牡3、川田将雅  ・池江泰寿)
6-11 ビービージャパン       (牡3、武幸四郎  ・千田輝彦)
6-12 コスモオオゾラ        (牡3、柴田大知  ・高橋義博)
7-13 ダノンジェラート        (牡3、三浦皇成  ・萩原清)
7-14 ミルドリーム         (牡3、江田照男  ・角居勝彦)
7-15 ユウキソルジャー        (牡3、秋山真一郎 ・服部利之)
8-16 スカイディグニティ .       (牡3、Lメンディザバル・友道康夫)
8-17 タガノビッグバン       (牡3、太宰啓介  ・本田優)
8-18 トリップ            (牡3、小牧  太  ・松田博資)

※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。

ソース:netkeiba.com/JRA
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=68946
http://jra.jp/keiba/thisweek/2012/1021_1/syutsuba.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:38:13.74 ID:SDXN4cq90
1枠のステゴ2頭でええんちゃう?
3名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:39:31.52 ID:4I+FBZG30
最近はどの年も大した面子ではないが、今年は特に酷くないか
4名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:39:32.87 ID:dzFlAudu0
ロジユニバース二世の誕生である
5名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:40:42.64 ID:c32SLvmx0
ツヨシくんの複勝と金船とのワイドでも買おうかな
6名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:41:30.00 ID:nZ5QUa0p0
┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/21 京都11R 芝・右外 3000m
┃第73回菊花賞(GI)..┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 馬齢 発走15:40
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │マウントシャスタ   .[牡3]│57│川  田│(西)池江寿│神戸新 3┃
┃1 │2 │ミルドリーム     ..[牡3]│57│江田照│(西)角居勝│神戸新 8┃
┃2 │3 │スカイディグニティ ....[牡3]│57..|I.メンディザ|..(西)友道康│セントライト 2┃
┃2 │4 │アーデント       .[牡3]│57..|M.デム-ロ|..(東)加藤征│セントライト 8┃
┃3 │5 │ビービージャパン   [牡3]│57│武  幸│(西)千田輝│ライラック...1┃
┃3 │6 │ニューダイナスティ......[牡3]│57│浜  中│(西)石坂正│セントライト 9┃
┃4 │7 │コスモオオゾラ    [牡3]│57│柴田大│(東)高橋義│ダービー. 6┃
┃4 │8 │トリップ        ..[牡3]│57│小  牧│(西)松田博│JDD.  2┃
┃5 │9 │ユウキソルジャー .....[牡3]│57│秋  山│(西)服部利│神戸新 4┃
┃5 │10│ベールドインパクト  .[牡3]│57│四  位│(西)大久龍│神戸新10┃
┃6 │11│エタンダール       .[牡3]│57│松  岡│(西)藤原英│セントライト 4┃
┃6 │12│フジマサエンペラー .[牡3]│57│池  添│(東)菊川正│オクト-バ-2┃
┃7 │13│フェデラルホール   [牡3]│57│吉田隼│(東)中川公│九十九 1┃
┃7 │14│ゴールドシップ     .[牡3]│57│内田博│(西)須貝尚│神戸新 1┃
┃7 │15│ラニカイツヨシ      [牡3]│57│佐藤哲│(西)山内研│セントライト 5┃
┃8 │16│ロードアクレイム    [牡3]│57│福  永│(西)藤原英│神戸新 2┃
┃8 │17│タガノビッグバン   [牡3]│57│太  宰│(西)本田優│兵庫特 1┃
┃8 │18│ダノンジェラート    [牡3]│57│三  浦│(東)萩原清│セントライト 3┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
7名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:43:11.07 ID:p/xNNqUF0
フジマサエンペラーの複勝を力一杯
8名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:44:45.25 ID:06LJ3fur0
>>6
>>1と全然違うじゃねえかw
9名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:44:46.77 ID:5p5QYy5L0
なにやってんだよブリランテw
10名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:45:10.48 ID:32spoE9j0
重賞勝ち馬がゴールドシップとコスモオオゾラの2頭しかいない件
11名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:47:13.06 ID:ArLeS7qC0
ゴールドシップ 単1.3倍でも1000万つぎ込んだら300万も儲かる銀行レースだな

ポイントは絶対に単しか買わないってところ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:47:47.46 ID:M7GfJXt00
幸四郎の逃げ切りだな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:48:48.37 ID:2pc6T9Vk0
えーっと、武豊は???
14名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:50:18.44 ID:RIYEuC+h0
フェノーメノが天皇賞行っちゃったのとホマレボシとワールドエース()が
リタイアしちゃったのはレベルを下げてるな。
でもディープ産駒も一頭一頭見てやればなかなか可愛いもんだよ
15名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:50:42.06 ID:fjJ9G8g90
プロはユウキソルジャーの複勝だよ
16名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:51:37.09 ID:CPufT8PH0
>>13
落馬の後、痛みを感じたので大事を取って今週休み
17名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:59:17.33 ID:bk4v1nOf0
菊花賞(GV)
18名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:00:55.88 ID:2pc6T9Vk0
>>16
そうなのか・・・・ブッちぎりで強い武豊さんを買おうと思ってたのにwwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:02:13.84 ID:c32SLvmx0
残念ながら除外された皆さん

エーシングングン
http://db.netkeiba.com/horse/2009100220/
エキストラエンド
http://db.netkeiba.com/horse/2009105771/
カナロア
http://db.netkeiba.com/horse/2009102912/
ステラウインド
http://db.netkeiba.com/horse/2009100374/
プロフェッサー
http://db.netkeiba.com/horse/2009100576/
ラウンドロビン
http://db.netkeiba.com/horse/2009105927/
20名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:02:28.59 ID:wm9fCRyo0
1着はゴールドシップで2着は7番人気以下の人気薄
21名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:04:46.18 ID:zRDkbeXR0
もう菊花賞いらないんじゃないかな
22名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:10:15.27 ID:Ztuxi04F0
また1枠1番内田かよ
23名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:12:00.25 ID:7CtT7ykAO
武、先週の落馬関係ない乗せてもらえないだけ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:13:03.26 ID:rpnoje920
ダンスインザダークとリアルシャダイが入ってるのはどれなの
25名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:17:37.09 ID:gQk/535+0
ひどいメンツだな
ゴールドシップから買ったらどれもつきそうにない・・
26名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:17:42.01 ID:ZgNODr1YO
三連単2頭軸マルチ
軸16、17

相手1、2、3、10、14
27名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:22:22.28 ID:HP6YHoMvO
馬なりで勝てるな
28名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:25:30.32 ID:ASm2IgB/0
しょぼいな
ジェンティルドンナがいたら勝ってたな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:26:38.44 ID:/NMdnj/SP
競馬板ではアンチディープが祭りやってるが
こういう時にディープ産勝ったらどうするんだろうな
淀なら普通にありえるが
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/18(木) 15:28:08.36 ID:GHt0yva60
しょうもない菊花賞やな
31名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:31:13.94 ID:tkiHaiLD0
ゴールドシップ回避したら間違いなく史上最低
32名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:32:57.65 ID:bcGqCj1BP
1枠1番に絶対的人気の馬が入ると何か怖い。
33名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:35:42.75 ID:8EHKg14R0
武落馬で今週自重って本当なんだな
一体どこまで醜態晒すのよ
34名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:44:08.57 ID:4CDEhQzU0
ビッグウィークの菊花賞も酷かったけどな
35名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:49:10.03 ID:rpnoje920
>>24に誰も答えてくれなかったから自分で調べたけど、
タガノビッグバンの母父がリアルシャダイか
2600mも勝ってるしこいつの複勝だけ買っといたらいいや
36名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:51:22.23 ID:XVKwrKz00
デブリがでるから楽しみにしてたのになあ。
ここまでクソだと、なんかゴールドの落馬までありそうな気がしてきた。
37名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:52:24.72 ID:shmHbu0I0
サンデーR「フェノーメノ出しときゃ良かった……」
38名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:53:26.00 ID:XVKwrKz00
>>35
ユウキソルジャーの血統表も見とけよ。
39名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:54:29.02 ID:bajsYvfi0
ウチパクまた1枠1番かよ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:54:43.42 ID:krw9USgcO
>>35
父親クラシック用なしだけど大丈夫なの?
41名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:55:41.08 ID:mXh4v5ah0
ゴールドシップ京都だズブいのだけは気になるな
渋りゃ圧勝だろうけど
42名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:58:47.97 ID:Ztuxi04F0
ダービーの5〜9着がそのまま掲示板だったりして
43中国人:2012/10/18(木) 15:58:58.95 ID:qrfN7iwI0

   ※賞

44名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:00:25.42 ID:81bLzl0M0
社台ブロックされて負けそうな予感
45名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:02:14.55 ID:Hi+HkltS0
内枠にいる前走1着馬がたった2頭・・・
しかもどっちもステゴで1枠という
46名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:04:07.89 ID:sqlMOKY+0
ステマ配合はスタミナ有りそうだしな〜
47名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:04:47.73 ID:QxZHy0jC0
ステゴ産駒が内枠ってめずらしいな
方針変えた?
48名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:06:45.60 ID:icDMtbDl0
ひどいメンツだ・・・エースとブリが故障で不在という事情はあるにせよ
ゴールドシップ以外の17頭が実績的にも実力的にもゴミレベルとは・・・・
シップが勝っても白けるし、負けたらなおのことどっちらけ
どっちに転んでも最悪最低の菊花賞じゃねえか
49名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:06:58.49 ID:henqE+WG0
勝ち目なしとみたら逃げたなダービー馬
50名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:10:56.64 ID:vuKjpC3/0
ステゴディープステゴか
ステゴステゴディープ
になる組み合わせで良さそうだなこれ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:11:08.79 ID:H7hFnEA00
まさかフジマサエンペラーが逃げ切ってしまうとは・・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:12:02.56 ID:1ApprF7P0
ディープ産駒がいい枠貰ったな
過去最低の菊花賞は、ディープスカイとブラックシェルが回避して
当時条件馬だったオウケンが一番人気になったとしだと思う
53名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:12:52.04 ID:c/kaEKFoO
こりゃ金船確定じゃん。
54名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:16:20.14 ID:maGEtCtT0
KGなんか出したせいだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:17:15.31 ID:Q2V0I5TP0
なんとなく荒れそうな雰囲気だな…
久々に勝負するか
56名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:17:37.62 ID:BDE26Q3Y0
ゴールドシップ
ユウキソルジャー
スカイディグニティ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:19:13.16 ID:OK0Qh9hd0
菊花賞の1枠1番の成績ってどんなもんなの?
58名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:19:59.71 ID:OvYW4ccZ0
何この糞メンバーは
いっそゴールドシップも回避しろよw
59名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:21:25.96 ID:sAK4Zsq40
フェデラルホールって何?
聞いたことない
60名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:24:15.11 ID:p/xNNqUF0
>>59
ウォール街にあるよ
ニューヨークの観光名所のひとつ
61名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:24:18.19 ID:vuKjpC3/0
>>57
1枠(2-2-2-14)
2枠(0-1-2-17)
3枠(1-2-2-15)
4枠(2-1-0-17)
5枠(1-1-0-18)
6枠(0-1-2-17)
7枠(2-2-1-24)
8枠(2-0-1-26)

7枠は去年の2頭のおかげで連対率急上昇
62名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:25:31.52 ID:/NMdnj/SP
シップ負けるとすれば、捲ろうにも捲れない
内に包まれるパターンだけど
流石に内田はそのまんまにはならない
多分最後方まで思い切って下げる
んでペース遅かったら春天ディープする
63名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:31:31.87 ID:Fz8hBSHl0
マウントシャスタ2番人気確定だなこのメンツ
マイルカップ出るような馬が3000で人気するなんて恐ろしすぎる
ローエングリンとアドマイヤマックスが出てた時を彷彿とさせるわ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:33:18.98 ID:S1iLb2ZT0
淀に志村けんゲストで来るよ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:36:05.87 ID:z0jZMbhoO
三連単 千万馬券狙いで行くか

順当に行きそうなメンバーではないな
66名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:40:58.12 ID:T9b8w8qa0
デブ逃げた(´・ω・`)
67名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:41:30.18 ID:82p0nSVc0
◎1-01 ゴールドシップ.         (牡3、内田博幸  ・須貝尚介)
×1-02 フェデラルホール       (牡3、吉田隼人  ・中川公成)
△2-04 ラニカイツヨシ          (牡3、佐藤哲三  ・山内研二)
×3-06 ロードアクレイム        (牡3、福永祐一  ・藤原英昭)
×4-07 エタンダール.           (牡3、松岡正海  ・藤原英昭)
△5-09 フジマサエンペラー.     (牡3、池添謙一  ・菊川正達)
◯5-10 マウントシャスタ.       (牡3、川田将雅  ・池江泰寿)
×7-15 ユウキソルジャー        (牡3、秋山真一郎 ・服部利之)
▲8-16 スカイディグニティ .       (牡3、Lメンディザバル・友道康夫)
△8-17 タガノビッグバン       (牡3、太宰啓介  ・本田優)
×8-18 トリップ            (牡3、小牧  太  ・松田博資)

◎から馬連10点
68名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:42:35.71 ID:LlARckjc0
これ近年でも最悪のメンツだなw
ここまでしょぼメンバーになるとわねぇ
ちょっとした嵐山ステークスじゃんw
69名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:43:57.00 ID:YdvkNtThO
ディープ産句ばっかりだな〜。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:43:56.95 ID:OIzC1xc00
ディープブリランテ 検査待ち new!
ワールドエース 屈腱炎
トーセンホマレボシ 屈腱炎 引退
ベストディール
ヒストリカル
アダムスピーク 屈腱炎
ファイナルフォーム
ジョワドヴィーヴル 骨折
ヴィルシーナ
ジェンティルドンナ

ディープ産二世代目重賞勝ちのうち5/10が故障
71名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:46:20.14 ID:sBzC/cIs0
>>70
ベストディールとヒストリカルはなんかもう走る気しないし
ファイナルフォームも半分ネタ馬だし
ルドンナとヴィルシーナだけか

牝馬だけかYO!!
72名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:48:20.75 ID:6DacA0xE0
>>48
ゴールドシップが勝って白けるわけねーだろタコ
白けるとしたら穴党だけだ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:50:16.89 ID:Llv4LnWO0
過去最低の菊花賞はどれかを語るスレはここですか?
74名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:51:19.93 ID:rpnoje920
>>38
父がダンスインザダーク全弟か
>>40
3着までだからいいのです
75名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:51:52.96 ID:/NMdnj/SP
>>71
大丈夫、これからも重賞馬出続けるから
76名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:55:38.92 ID:Fz8hBSHl0
重賞勝ち馬が2頭しかいないって前代未聞じゃないのかこれ
コスモオオゾラも岡田だから出てきたけど他の馬主なら出したかどうか
77名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:56:22.22 ID:gQk/535+0
ビッグウィークでも勝ってしまうのが菊花賞
ゴールドシップの相手はどれが来ても驚かない
78名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:57:57.67 ID:21FdnPOq0
>>28
ゴールドシップがいなけりゃ勝てるかもね
79名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:00:09.53 ID:N9CZIMsV0
>>76
ここ10年で最も重賞実績のない馬達による菊花賞だそうで

実績も内容も抜けてるシップの完全一本被り
80名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:00:09.60 ID:E/M9i+Cm0
ゴールドシップってアガリ鈍足でもないんだな
81名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:01:02.60 ID:N9CZIMsV0
>>80
ギアチャンジが遅いだけで
毎回最速か2位の上がり
そこは去年のオルフェと一緒
82名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:03:47.68 ID:LFQOSzlJO
これで馬券的に魅力大
ゴールドシップがすんなり勝ちそうもなく伏兵が勝つ予感w
高配当は間違いないな?
三歳牡の3000、絶対王者不在の今年は荒れるぞ!
まず人気は割れる
83名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:05:17.01 ID:zO9eotvU0
この世代ヤバいだろw
まだ頭角を見せてないようなのが残ってるのかな…
84名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:05:23.15 ID:x6oIn/ij0
武、横山、蛯名、安藤がいねえじゃねえか
85名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:08:23.52 ID:GNWsgGLB0
ゴールドシップはダントツの1番人気で、
2,3,4番人気はどうなりますか?
86名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:09:21.14 ID:i4yWUM3w0
>>3
ダービー馬が抜けてワールドもホマレボシも消えたからなw
フェノーメノは秋天だし
春の有力馬がゴールドしか出走してないんだから仕方が無い
今回の菊はあっさり勝って貰ってマックの血が菊を制覇したことにニヨニヨするレースだから
87名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:10:19.38 ID:N9CZIMsV0
>>85
シャスタ、アクレイム、フェデラルの順だろう
88名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:12:08.12 ID:Fz8hBSHl0
>>85
実績組のマウントシャスタ・コスモオオゾラ
上り馬のフェデラルホール・タガノビッグバン
TR2着のロードアクレイム・スカイディグニティ

の中から大口が入った馬が2番人気だと思う
一応マウントシャスタが2番人気最有力候補かな
89名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:12:21.22 ID:i4yWUM3w0
>>63
やっぱシャスタかね?
前哨戦で完敗してるマイルカップ組のシャスタが菊の舞台でゴールドを逆転する可能性なんてほとんどなさそうだけどなw
90名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:14:23.84 ID:N9CZIMsV0
オオゾラはいっつも人気薄だから
休み明けじゃなかったら狙っても良かっただろうけどね
91名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:16:22.71 ID:Llv4LnWO0
気になって調べてみたがビッグウィークの成績すげえな・・・(ゴクリ)
92名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:16:37.92 ID:Hi+HkltS0
JRA「武いなくて暇だったのでシップを大内に突っ込んどいた」
93名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:17:18.23 ID:i4yWUM3w0
>>92
大内って言う言い方新しいな
94名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:17:19.23 ID:GNWsgGLB0
長距離が得意な騎手は誰?
その人の馬を買うわ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:17:19.57 ID:DkwKlm7D0
菊花賞といえば幸四郎
96名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:18:38.53 ID:I0xiBzo40
岩田じゃなくて池添のパフォーマンスを見せられるのかw
97名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:20:10.08 ID:Y3C6EFAr0
ブリ回避は最高にいいニュース

これで買い目が絞れる
98名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:20:22.54 ID:bJL8YgV90
ゴールドシップが回避すれば面白かったのに
99名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:20:24.62 ID:bexzG05a0
1枠は乗りにくいなあ
100名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:24:32.90 ID:O/7xvCDb0
ゴールドシップ確勝とか言ってる素人が多いな。
あんな頭が高い馬がステイヤーのわけないだろ?
2000mがベストの馬だよ。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:25:19.34 ID:Fz8hBSHl0
大半が準オープンも勝てるか怪しいメンツなんだから
実際準オープンで2着してるフジマサエンペラーが大穴開ける可能性あるな
別に勝つまでは求めてないんだし
102名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:25:40.36 ID:m7MDxRte0
>>100
で、ステイヤーはいるのかい?
103名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:26:21.98 ID:66A1Z8bs0
単勝1.2倍くらいになりそうだな
104名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:26:31.09 ID:i4yWUM3w0
今までゴールドは常に目標を決めてレースをしてたけど今回は目標になる馬がいないし他の馬全てに
マンマークされる状況でのレースって言う点ではゴールドの力を計る上でも見所があるね
てかそういう所でしか見所を見いだせないって言うのもあるけれどw
105名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:27:44.41 ID:TuFjIXIC0
ブリランテ回避か
勝てないのはわかってるが馬券的には出て欲しかった
金船は二冠確定だな
106名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:28:20.75 ID:/naNuek7P
>>100
展開さえ思い通りになればマイラーでも勝てるのが菊花賞だろ…
107名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:29:17.27 ID:66A1Z8bs0
ブリランテは勝てないまでも馬券には絡みそうだったけどな
将来考えたら無理させる必要なあか
108名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:29:23.06 ID:XVKwrKz00
>>104
ゴールドシップが逃げるとでも?
109名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:32:23.64 ID:nwLnjjBOP
京都の長距離といったら武さんなのに!!!!
110名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:34:56.00 ID:Fz8hBSHl0
大穴狙うならそれこそクイーンスプマンテ馬券しかないな
逃げそうなのがニューダイナスティ
前行きそうなのがビービージャパン・ユウキソルジャー・タガノビッグバン辺りか
ニューダイナスティは前々走をレコードで逃げ切ってる馬だから力はあるし
先行勢もヒモなら来てもおかしくない面子だし、結構面白そう
111名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:35:15.88 ID:r/Jtl74i0
なんつー雑魚面だよ…
もう距離短縮せえよ
112名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:39:28.54 ID:/NMdnj/SP
別に長距離だから面子集まらなかったわけじゃないけどな
フェノーメノは府中が良いからだし
ブラックヒルが走れるほど短縮しろってか
113名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:42:20.99 ID:N9Ols8BR0
ウチパクは包まれない外枠のほうがよかっただろうなあ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:44:38.24 ID:StyLlJoU0
マウントシャスタで確定じゃねーか
簡単なレースだな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:46:21.27 ID:nOwcYmv90
>>92
大内www
116名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:48:41.69 ID:KTd6qgjdO
トーセンホマレボシがいりゃゴールドシップといい勝負出来てたと思うんだがな
117名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:51:15.91 ID:nwLnjjBOP
>>114
全財産かけるの?
118名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:10:27.40 ID:82p0nSVc0
>>110
3歳のこの時期に大逃げなんて難しい思う

119名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:19:18.95 ID:hJOsjZHQ0
長距離なのにノリタケいないのかよ
120名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:24:59.19 ID:rJvzwr3eO
ゴールドシップは圧勝できる枠だなこりゃ。
残りどれくらいから追いはじめるのか楽しみだ
121名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:30:50.09 ID:wa9E1PCT0
CMが皐月賞バカダービーバカに聞こえる
122名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:35:40.25 ID:9R5lR1Va0
長距離向きそうなのがいつもより多い印象
そいつらの中でそれがゴールドシップを脅かせるかという楽しみ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:37:24.97 ID:dz+9eVLa0
>>118
セイウンスカイとは何だったのか
124名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:39:05.63 ID:uq/07r2N0
大内
125失礼します。:2012/10/18(木) 18:39:08.84 ID:j5jFHrEuI
こんばんは。
秋華賞の時もお邪魔したんですが、覚えてらっしゃいますか?
的中できましたので、少しはお役に立てて良かったです。
もちろん、今回も買い目まで詳しくお話しますよ。調教解説は完全オリジナルなので、各馬の状態判別の一助にして下さい。
http://ameblo.jp/ts-keiba/
126名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:42:45.72 ID:uq/07r2N0
タガノビッグバンとフェデラルホールの単複 
127名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:46:15.17 ID:GPyBPcUX0
武は初号機とシンクロ出来なかったから乗り鞍無いの?
128名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:07:31.66 ID:4slu68H60
春先までのディープ産牡のせいで
すっげーメンバーになったなw
これが来年以降も続くと・・・
いまでさえ4歳牡がグダグダなのに、古馬完全終了だろ
春天がGIIIレベルのメンツとかありえそう
129名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:11:30.59 ID:GNWsgGLB0
スレがあんまり伸びないね、なんでなの?
130名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:14:07.87 ID:i4yWUM3w0
>>129
芸スポなんてサカ豚の板だし
131名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:44:33.76 ID:XVKwrKz00
>>130
たしかに。それにフットパチンコのファンは競馬を敵視してるしな。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:47:23.87 ID:rpf/TymWO
落馬しねぇかな内田w
133名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:54:45.69 ID:3HxXme2ZP
皐月と菊花の二冠馬ってどうなの?

ところでダービーと菊の二冠馬っていたつけ?
134名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:54:59.82 ID:MxuwzGrU0
>>74
ヒロシ
◎タガノビッグバン
135名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:58:18.54 ID:WKKBvmlb0
これ、向正面からまくってもゴルシ余裕で勝つだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:58:48.11 ID:gOdZLuOaO
菊花賞なんて暮れの有馬勝つ馬予想すればいいんだけの話 簡単すぎる
137名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:00:58.91 ID:lrFzOF4u0
孔明の罠じゃ!
138名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:05:57.93 ID:8klXnzgW0

2012年10月21日

3歳

A カレンブラックヒル ゴールドシップ ディープブリランテ
衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃
B++ ジェンティルドンナ♀
B フェノーメノ
B- エピセアローム♀
衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃衝撃
C+ アイムユアーズ♀
C レオアクティブ ワールドエース
139名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:06:30.22 ID:75L72bGo0
金船単勝1.2〜1.3ぐらいに被るわなあ
レース後に来年の春天最有力と言われるぐらいの勝ちっぷりをして欲しい
140名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:08:39.71 ID:qaEMm8kh0
ゴールドシップから馬連総流し
141名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:08:55.71 ID:E1Jodi8L0
馬場悪化で回避がみえみえ。金船には勝てないと見込んだのだろう。
素直に天皇賞に行っておけばいいのに
142名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:09:54.79 ID:N9Ols8BR0
>>100
頭が高い=ステイヤーじゃない
この理論がまず意味わからん
143名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:11:28.72 ID:PB4mDWrG0
>>133
皐月賞+菊花賞
トサミドリ、ダイナナホウシユウ、キタノカチドキ、ミホシンザン、サクラスターオー、セイウンスカイ、エアシャカール

ダービー+菊花賞
クリフジ(+オークス1着)、タケホープ
144名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:11:45.07 ID:Sj5oYDnG0 BE:79632746-PLT(12354)
首が高いといえばキングヘイロー
145名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:13:40.19 ID:PB4mDWrG0
首が低いといえばマヤノトップガン、タイキブリザードの有馬ワンツー。
146名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:13:57.48 ID:GNWsgGLB0
複勝は元返しになりそう?
147名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:15:38.46 ID:Qtwbomih0
面子はクソだが儲かりそうなレースではある
結果論でしかないけど秋華賞は鉄板すぎた
148名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:41:05.39 ID:v6zlZ1Cr0
裏菊男の和田も出とらんのか
ホントに見所が無いな
149名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:42:03.79 ID:gRUip0a70
フェデラル、ユウキ、タガノあたりが過剰人気しそう
あと外人2頭

逆にコスモは実績の割に人気にならなそう
150名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:43:06.80 ID:3RdR/jY80
菊花賞みたいな駄馬量産糞G1止めちまえ

3000とか長すぎんだよ、普通の知能有ったら分かるだろ
151名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:44:19.50 ID:81loPzU20
ぶっちゃけテンがクッソ遅いから
どこでも大して変わらないゴールドシップ(´・ω・`)
152名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:44:30.00 ID:7+PiU98G0
タガノビッグバンから全力出す
153名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:44:38.00 ID:3RdR/jY80
京都3000mなんて別にスタミナ能力問うコースじゃないから

いっそのことダート1800mでやれよカス
154名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:45:41.76 ID:ftoGXb110
>>144
ゴーゴーゼット
155名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:47:26.15 ID:sXqLtmRC0
うーん金船が1枠1番なら他の馬にもチャンスがあるか・・・
ユウキソルジャーとかフェデラルとかに期待してるがオッズは付きそうにないな
ディープ産駒全滅になりそうな予感
156名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:48:32.11 ID:NZiaey7R0
京都は春天のように爆逃げした馬がそのまま優勝しちゃった、というイメージがある

秋華は小牧があわややらかそうとして失敗してたけど
157名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:49:12.75 ID:DX47IQJk0
ディープインパクト 健康C
158名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:50:14.25 ID:WWk+Tk0D0
ユウキって人気なのか。つまらん。
夏の北海道で古馬1000万勝ち、
トライアルで掲示板は、菊の穴パターンなのに・・・
159名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:51:51.43 ID:MWTbgYTzO
そろそろ小牧さんがやりそうな気がするが

どう思う?
160名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:52:52.93 ID:yLI2b1bxO
>>157
+早熟
161名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:00:56.15 ID:pLaPMD6Y0
なんか荒れそうで荒れない予感
162名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:01:53.66 ID:NdumorWf0
ダンスインザダークの全兄弟を父に持つ馬がいるじゃん。
他には母父にリアルシャダイの馬もいる。この2頭で決まりだな。
163名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:25:21.24 ID:bajsYvfi0
メンバーしょほすぎだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:34:45.08 ID:Y9JJFHJU0
ローズの時みたいになってんな
変な馬が勝つじゃねーの
165名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:41:29.56 ID:gPDY3a540
もう競馬はゴールドシップ以外応援する気になれない
秋競馬の主役として頑張って
166名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:42:21.10 ID:3RdR/jY80
アサクサキングスみたいな糞馬が勝つようなG1なんだから
良く考えよう
167名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:44:12.73 ID:ABrh1WbB0
内田ってグリグリでGT勝ったことないんじゃね?
168名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:50:27.92 ID:v6zlZ1Cr0
>>167
オウケンは本命じゃなかったかな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:52:12.41 ID:VAQNRa9p0
オルフェーブル大好きいいいい
170名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:53:59.66 ID:DrqZVyvu0
もう菊花ステークスってレベルだな
171名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:55:04.17 ID:82p0nSVc0
ニューダイナスティとビービージャパンの行った行ったで、
ゴールドシップかマウントシャスタが3着。

後者が3着なら100万越えるな
172デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2012/10/18(木) 21:58:25.18 ID:VhRcyGBA0
10年前から言ってるが菊は古馬にも開放すべき。
秋天じゃ短い馬だっているだろう。
173名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:00:25.00 ID:bY2PO02E0
>>172そうなると長距離ながら菊花賞の価値が上がりますね!
面白そうです!
174名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:33:31.83 ID:ZhoBoDBM0
>>159
先週見てたでしょ?

今週は奇襲はないよ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:33:59.63 ID:sqlMOKY+0
>>172
斤量で2〜4kgくらい差をつけて3歳有利にするならアリかと
176名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:41:56.90 ID:nBOm9PGT0
折り合いに不安がなく
むしろ押して押してやっと動いていく皐月賞馬
この相手で死角はない…
177名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:44:30.23 ID:dz+9eVLa0
>>170
Sunday Silence−Preakness Stakes
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Tw09xHXUhI
178名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:44:38.13 ID:62UFCnFLO
>>172
逆に菊花賞はプールにしたらいい
長距離は馬が壊れるからって嫌がる馬主もみんな出走させるだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:45:08.61 ID:3c08QBWW0
ゴルシ強いな
ステゴ産の中でも最強だろう
180名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:52:16.82 ID:sqlMOKY+0
>>179
現役三冠馬がいるのに何を…w
181名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:56:28.46 ID:GY4zYIGt0
>>81
ドンキーコングかクッパか
182名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 22:56:28.69 ID:FJbugLbR0
また途中で大逃げ演出する馬いるんだろ、ディレクターが台本書いてアナウンサー馬場に渡してまっせ
183名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:10:37.27 ID:yFK06fQY0
2010年並の1強状態だな
ローキンみたいに足元すくわれなきゃいいが
184名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:11:48.43 ID:ELKiAPT90
ゴールドシップ以外が勝っても最近多い菊花賞だけのG1馬のできあがりだな
185名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:13:32.98 ID:GH2WYowo0
ライバル不在の競馬ほどつまらないものはないな
186名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:14:03.39 ID:o7QlP5r+0
2週連続最内パクか
187名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:33:03.77 ID:6wZCAWHii
清水成駿はマウントシャスタらしいな
淀に強い平坦巧者だと
188名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:36:24.33 ID:e6lMcemo0
>>160
ヘビースモーカーの不健康で早熟みたいだな

それに一戦一勝馬の身で阪神JF優勝したジョワドヴィーヴルも厩舎や騎手やマスコミが
歴代最強だのG1を10個取れるだのディープ史上史上最強だのホラ吹いてたけど

八百長で優勝させても骨折や故障したら意味がない
189名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:37:53.01 ID:qmNYIu+h0
今年もダンスインザダークがいないのか・・・
190名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:38:47.26 ID:8sCaM0Kh0
ディープブリランテとは、

一週間前
「菊花賞は絶対俺が獲る。あんな奴に負けない。」

3日前
「ぶぴゃああああ!!!!怖い怖い!!ゴールドシップ怖いよおおおお!!!!
 あ、そうだ!自分の脚壊せば良いんだ!!うひゃややややひゃはやはywwww」

こんなダービー馬です。
191名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:41:35.07 ID:ku/5l+Uz0
ゴールドシップがどんな勝ち方をするか見るだけのレース
192名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:42:15.21 ID:o164DXlR0
>>144
タイキブリザード
193名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:44:38.82 ID:x8rsxZ41O
>>158
ユウキが人気になるほど面子が腐ってるんだよ。
皐月賞、ダービーどっちでもいいわ。走った馬が何頭出走すると思ってるんだ?
194名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:47:12.01 ID:x8rsxZ41O
メイショウカドマツなら逃げてくれたかもしれんが、、、
195名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:47:58.29 ID:yFJfiXQ90
ロードアクレイムの複勝で間違いないよ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:51:18.41 ID:x8rsxZ41O
>>195
神戸新聞杯よりメンツ落ちるかもなw
197名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:52:41.00 ID:loBvjvZK0
>>193
え?こんな言い方悪いかもしれないけどニワカだよね?
菊花賞勝つ典型的なパターンだけど
198名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:58:45.97 ID:nbkDEfW9O
ゴルシーは社台じゃないから応援する
199名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 00:06:56.97 ID:h2081hj00
ゴルシ信者はレーティング最強のブリ回避にほっとしてるだろうな
まず勝てないだろうからな
200名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 00:09:08.84 ID:tJMuJcZ3O
>>199
確実にレーティング稼げたから残念だわ。
だから逃げたのか
201名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 00:27:03.26 ID:YmQFzOXI0
前走キングジョージの馬は菊花賞の勝率10割だから
ブリランテで確勝だと思ってたのに....
202名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 00:36:34.91 ID:S+WENZk+0
フジマサエンペラーがいるからどこの駄馬が自重したんかと思ったら
ダービー馬が脚やったのか・・
203名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:11:32.53 ID:HEErQE2R0
>>64
ト・ト・トリップの大爆笑
204名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:14:49.89 ID:leRx+QSPO
>>189
全弟はいるけどな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 01:23:17.16 ID:enY0dH0E0
>>144
トゥザヴィクトリーも高かったな
206診断メーカー:2012/10/19(金) 10:37:28.07 ID:Iqv9od7XO
http://shindanmaker.com/281075

シンボリルドルフから
 カルストンライトオへのお告げです。

菊花賞の1着は
【ラニカイツヨシ】
2着は
【フェデラルホール】
3着は
【スカイディグニティ】

→キーワード躍進。

#第73回菊花賞
#菊花賞
#競馬
#JRA
#診断メーカー
#Twitter
207名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 10:44:05.80 ID:NipBuHSq0
ゴールドシップはこんな面子相手にマジになってんのかな?
同期のカレンやフェノに笑われてそうw
208名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:02:39.83 ID:M4Ivr+Qp0
>>3
今年の菊花賞の面子酷いって言うけど

2007年アサクサキングス(一番人気ロックドゥカンプ)
2008年オウケンブルースリ(一番人気オウケンブルースリ)
2009年スリーロールス(一番人気リーチザクラウン)
2010年ビッグウィーク(一番人気ローズキングダム)

皐月賞馬で神戸新聞杯勝ちのゴールドシップ出てるだけで例年よりよっぽどマシなんだけどな
209名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:27:22.69 ID:htYbBZWxP
>>208
まぁひどいだろ
ダービーの1、2、3着馬が揃っていないんだぞ
210名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 11:47:39.75 ID:HkMhI5Le0
オオゾラ乗り替わりかよ…
211名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:02:44.46 ID:tnO8evNU0
マウントシャスタあるで!!
212名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:07:19.76 ID:avWYSmNJ0
コスモオオゾラの複勝買おうかな〜チャンスありそう
213名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:09:15.23 ID:6JjWPpqN0
>>192
タイキブリザードは重心低い走法だわ
214名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:32:07.16 ID:uA1qPBu8O
俺は競輪の千葉記念で勝負
215名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:35:34.92 ID:P7FtyYmX0
こういうドタキャンがあった時は、それで繰り上がって出走した馬が絡むんだけど対象は何?
216名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:38:24.52 ID:6PhTxHr4O
17-2の大穴狙う。
217名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:24:15.97 ID:Al7hrwPm0
これはロコツなゴーシップおしですね
218名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:28:13.81 ID:Al7hrwPm0
>>123
あれは大逃げじゃないよ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:29:32.75 ID:HkMhI5Le0
オオゾラは\(^o^)/イワタ
220名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:32:06.03 ID:hwd2AX2i0
タガノはリアルシャダイだからまあ3着は堅い でもゴールドはマックイーンだしこれも堅い
あとロベルトのスカイ 他は全くイラナイ この3頭の勝負
221名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:35:35.60 ID:hwd2AX2i0
マイル戦1番人気の馬が人気になってるって、買うやつは養分だぞ
222名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:43:02.44 ID:s+MFX08f0
>>197
マンカフェミラコ系か
逆にゴールドシップはノーリーズンかウンスか
223名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 13:53:00.56 ID:0SSVWWdH0
なぜ猿に!とイラッとしたが
大知は落馬負傷していたのか・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:04:14.18 ID:+L1Z3Ji90
ソングオブウインドの再現狙いならば、
ロードアクレイムか。

225名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 14:21:06.27 ID:+L1Z3Ji90
過去15年の菊花賞馬の中で、その後、国内のG1を勝ったのは、
三冠馬2頭を除外すると、マンハッタンカフェとヒシミラクルの2頭しかいない。

そこで、今後G1を勝てそうもないが、ここで一発がありそうな馬を狙いたい。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:01:05.49 ID:/UOGGptV0
ブリはやっぱり屈腱炎だったようだな
netkeiba情報によると中程度ということだから
1年ぐらいは走れないんじゃないか?
227名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:04:20.07 ID:/UOGGptV0
ディープブリランテは右前脚屈腱炎、復帰は来秋以降
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000090-spnannex-horse

丁度記事がきてたわ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:23:50.24 ID:YoWMF91e0
ディープ産駒壊れすぎだろ……
229名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:36:01.31 ID:avoMd4wX0
ディープ自体は丈夫なほうだったのに何でや
230名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 17:56:16.86 ID:A+WRpD7y0
また岩田が勝ったら
つまらなくなるな
231名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:06:15.17 ID:0TWrZMly0
ディープ産駒は特に理由も無いのにある日突然終わるイメージがある
232名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:16:10.97 ID:yNCUMl8w0
>>208
やはり菊はひどいなぁw
リーチが一番人気だったのか・・・w
233名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:19:04.40 ID:5QarL1XS0
GニューダイナHフジマサの行った行ったで決まる。
3着はFエタン

234名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 18:23:36.49 ID:o5ykPbaZ0
期待されてた世代なのに冬春の泥馬場→コンクリ馬場の連戦のせいで続々と破壊されてしまった。
235名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:19:52.76 ID:8GzUAIcRO
>>194
逃げるのは幸四郎のBBJapanだろな
236名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:26:11.31 ID:i7bru91v0
長距離なんて血だけ見とけばいいわけよ。と言うことでコスモオオゾラでOK
237名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 20:26:48.52 ID:k+T+dNXx0


3歳

10月 長距離

59 カレンブラックヒル ゴールドシップ ディープブリランテ
58 フェノーメノ
57 ジェンティルドンナ♀ レオアクティブ ワールドエース
55.5 アイムユアーズ♀ エピセアローム♀

238名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:11:01.53 ID:Al7hrwPm0
>>229
デープって脚弱いんだろ。自分は体重軽いから偶々発症しなかっただけで。
おまけに喉鳴りとかだし…
239名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:37:20.92 ID:tfPAdfSW0
京都巧者のマウントシャスタあるで
240名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 22:41:14.14 ID:Lz5PM6s/0
17番の大逃げに期待!
241診断メーカー日替わり:2012/10/20(土) 00:31:13.56 ID:drQssVNNO
http://shindanmaker.com/281075

ザッツザプレンティから
ガリレオ杯へのお告げです

菊花賞の1着は
【ゴールドシップ】
2着は
【マウントシャスタ】
3着は
【ロードアクレイム】

→つくつくつくし

#第73回菊花賞
#菊花賞
#競馬
#JRA
#診断メーカー
242名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:42:50.54 ID:n6DI7gOH0
以前は一週間以上前から予想していたけど、最近は競馬熱があがらないから、まだ枠順も見ていないよ。
3着以内に変な1頭入ってきたら面白いのに。
あと、ソングみたいな、思わず笑ってしまうような展開・はまる馬はいないかな。
243名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:32:19.74 ID:HVGijR590
ひがしはらですが?

2012-10-15 12:47:58

GOLDの巨大船
ほんとにピッカピカだよ〜♪

本当にまぶしくて
涙がでちゃう。
USO。

いや、本当に凄かった金の船!!


オワタ(´・ω・`)
244名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:41:05.61 ID:noa6oidV0
>>243
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
245名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:11:57.63 ID:amRHS85u0
ほう
246名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:06:14.33 ID:v1hCSazn0
>>243
捏造イクナイ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:31:54.41 ID:Tvc5x7WC0
ゴールドシップ以外の単勝オッズおいしすぎる
ズブい馬だから仕掛け遅れたら頭までは届かない可能性は決して低くないと思うが
248名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:40:36.61 ID:krezKsoG0
ゴールドシップは取りこぼしの多そうなタイプだからなぁ。
2着付け3着付けとかが妙味ありそう。
249名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:55:49.89 ID:nDcFwGWGP
久しぶりに東原のブログみたらステマばかりだな
250名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 10:09:48.87 ID:aKYZfpx80
ディープ産駒が春のクラシックを席巻して、秋競馬の始まりとともに消えていくっていうパターンが来年以降も続くのか・・・。
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/20(土) 10:13:16.13 ID:8iT3p0C20
死神ヒロシに死神ブログか終わったなゴルシ
252名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 11:29:29.78 ID:ODdjHyXl0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
253名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 14:30:24.17 ID:vXlMWUZT0
>>250
馬券的にはいいじゃない?
サンデーと違ってよく当たるわ
(かけると負けて切ると来る嫌な奴だった)
254名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 19:48:16.84 ID:d0nvM2fp0
ゴールドシップは距離適性が無いとも限らないからな。
結局、実力うんぬんよりも3000mを乗り越えるスタミナがあれば1000万条件馬でも勝てるのは
過去にいくらでも例があるからな。それにしちゃ、一本被りすぎる気がする。
255名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 19:58:05.24 ID:qALSPNGo0
オルフェの時も距離適性云々言われてたな
まぁあのかかる馬なら距離不安視されてもわかるけどさ
今まで一度もかかったことの無いずっぶいゴールドシップを距離不安視しても無駄な気がする
256名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 21:25:30.44 ID:BC/H142NI
菊花賞、絶対に当てたいですよね?
微力ながら、お力になりますよ。
先週のアイムユアーズのように、いらない人気馬を事前に見抜ければ、今週もさほど難しいレースではないです。
調教からのアプローチに加え、私自身の最終的な買い目もお教えしてます。一緒に菊花賞を取りましょう!

GoogleやYahooで「競馬は勝たなきゃ意味がない」と検索して下さい。最初にヒットするページです。
257名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 22:43:32.83 ID:fSt5cfvxO
内田はスタートからゴールまでおっつけ通しで勝利騎手インタビューが出来ないとみた
258名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 23:33:25.95 ID:FbDyldMo0
対戦成績からすると、基礎馬券は
他馬に負けたことないゴールドシップと、
ゴールドシップ以外に負けたことないコスモオオゾラで、
馬単またはワイド1−12じゃないのか?

あとデムーロのアーデントとか京都無敗のユウキソルジャーとかもいるけど。
259名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 00:15:43.71 ID:TLXqnUcq0
フェラデルホールいいんじゃねーかなと思ったけど、隼人だからいらねーか。
面白そうなのはニューダイナスティとユウキソルジャーかな。
260名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:28:19.22 ID:OMbbYVt0O
今日は千葉記念競輪で勝負
261 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/10/21(日) 01:30:39.23 ID:???0
>>259
フォゲッタブルの菊2着は隼人が乗ってたぞ
262名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:33:12.30 ID:Gk4faKfc0
敵前逃亡かよ情けない

最近の競馬よく知らないけど、ステイヤーって需要ないの?
血統的に
263名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:38:09.48 ID:TvxuO8QtO
>>262
母父マックがブレイクしたし、母方にはスタミナの血って流れにはなるんじゃないかなあ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:43:40.51 ID:Gk4faKfc0
>>263
そうなんだ
父としてのマックは泣かず飛ばず?

まあ幸四郎が現役だったのが最大のサプライズw
265名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 04:28:26.92 ID:j2FxpLMx0
フェデラルホール
266名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 05:37:56.60 ID:AVdEscav0
勝ち馬はもしかしたらステイゴールド産駒になるかもしれないけど
菊花賞にこれだけの頭数(有力馬多数含む)を送り込んだディープの方が種牡馬として優秀なのは明らかだね
まぁほぼすべてのデータでステイゴールドを圧倒的に上回っているからそもそも比べるべくもないんだけどね
念のため
267名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 05:38:27.22 ID:AVdEscav0
誤爆
268名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 06:32:46.58 ID:kQzi3TPB0
>>264
先週の土日2-2-0-1(4着)の現役ガリガリやぞ!
269名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 08:00:20.41 ID:MCX4ozr40
>>228
菊花賞もディープ産駒優勝して明日故障発表とかになりそう
270名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 08:55:41.51 ID:ZqoylP/F0
SS系以外の活躍をほとんど聞かんな
良血のSS系牝馬が余ってるだろうに
271デブネコ(魔法使い) ◆DEBU/4SWxE :2012/10/21(日) 09:16:12.05 ID:Xo9IVrQx0
ゴールドシップは
ライスシャワーの2回目の春天みたいな競馬してほしいな。
京都だと普通の競馬だと取りこぼしそう。
あと調べないで書いてるけど
この馬って京都初じゃない?
272名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:25:39.61 ID:vRjvGUqo0
>>225
俺が競馬やり始めた90年代は菊花賞馬は古馬になっても大活躍ってイメージがあったけどな。
マック、ライスシャワー、ビワハヤヒデ、トップガンとか。
今はラキ珍御用達のレースに成り下がったな。
273診断メーカー:2012/10/21(日) 09:31:32.33 ID:6B4EI2erO
http://shindanmaker.com/281075

ソングオブウインドから
ガリレオ杯へのお告げです

菊花賞の1着は
【ゴールドシップ】
2着は
【ビービージャパン】
3着は
【マウントシャスタ】。

→めざせ1億円。

#第73回菊花賞
#菊花賞
#Twitter
274名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:33:31.97 ID:h8pacriq0
スカイは使い詰めすぎて無いと思う。
ゴールドシップは、神戸新聞杯のような糞騎乗では、
淀では勝てないだろうな。
275名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:40:56.94 ID:2AKhy8WI0
いわゆる夏の上がり馬はどれ?
276名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 09:41:08.68 ID:cVCY2WnGO
>>272
一昔前までは菊花賞は強い馬ってのが常識だったけどな
幸四郎くらいから変になった
277デブネコ(魔法使い) ◆DEBU/4SWxE :2012/10/21(日) 09:46:26.18 ID:Xo9IVrQx0
>>276
2005 ディープインパクト
2006 ソングオブウインド
2007 アサクサキングス
2008 オウケンブルースリ
2009 スリーロールス
2010 ビッグウィーク
2011 オルフェーヴル

確かにそうだな。OP特別すら着に入れない菊花賞馬がいるらしいし。
278名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:11:32.95 ID:SE537enhO
1枠がかえってアダになったパターンじゃないよな
279名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:16:52.12 ID:devKxQKp0
三冠馬以外ゴミだな
オルフェだけかまともに活躍できたのは
280名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 10:31:29.20 ID:KYItZLMHO
ゴールドシップが負けたら、悲鳴と罵声が飛び交うな
中継観るわw
281名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 11:57:21.59 ID:npm9yCKZO
京都競馬凋落「春の天皇賞、菊花賞軽視」の傾向加速


 日本ダービー2着馬で、菊花賞TRGUセントライト記念を制したフェノーメノ(牡3)の次走が天皇賞・秋に決定。菊花賞ではな
く天皇賞を選んだ理由について戸田調教師は「前走で右回りを克服したが、東京のほうが相性がいい。古馬相手でも、フェノーメノに
とって得意な舞台を選択した」。あくまで“適性重視”の決断だったようだが、菊花賞というレースの魅力の低減を指摘する意見もあ
る。某ベテラン調教師は話す。「競馬の本質が“種牡馬選定”にあるとすれば、スピード重視の現代、3000mのスタミナ勝負にどれだ
けの価値があるか。過去には同様の考え方で藤沢和調教師が02年3歳のシンボリクリスエスを天皇賞・秋に出走させ、結果を出し優勝
させた例もある。この“菊軽視”の傾向は今後も加速するのでは」。嘗て牡馬3冠の中で「最も強い馬が勝つ」といわれ、関東の一流
騎手が年に一度京都に遠征し、東西の一流騎手達が集まり多くの名勝負が繰り広げられた伝統の一戦。12月南座の吉例顔見世興行歌
舞伎と共に京都の風物詩とされた。ファンからは天皇賞・春と並び「京都の長距離戦ならではの駆け引きが魅力」の声もある。バブル
期までは関東馬が全盛だったが、バブル崩壊以降、現在も関西馬の独壇場。昨年まで10年連続関西馬が菊花賞馬になり、関東(美浦
厩舎)スタッフでは、態々京都まで行って菊花賞に出走する必要がないムードが漂い、関西(栗東厩舎)でも日本ダービー馬が菊を捨
て秋の天皇賞、ジャパンカップにシフトする若手調教師が顕著である。今年も日本ダービー馬が菊花賞に出走しない。“時代にそぐわ
ない”という理由だけで廃れていくのは寂しい気もするが…。1994年菊花賞と有馬記念を圧勝し20世紀最後の最強馬ナリタブライアン
(関西馬)が1996年春の天皇賞(3200m)で2着になり天皇賞馬を逃したことがきっかけで菊花賞と春の天皇賞が衰退したとされる。
菊花賞は南井克巳元騎手(現調教師、ナリタブライアンで菊花賞、有馬記念優勝)がやたら強かったイメージもあって長距離レースの
魅力を剥いだ。更に、近年の菊花賞馬が、同年の桜花賞馬、オークス馬、秋華賞馬に惨敗する傾向にあり、菊花賞のレベルの低下が懸
念されている。
282名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:09:42.13 ID:WAEvO2bM0
2番人気との差がすげえ。
過去こんだけ断トツ人気で、勝てなかった馬(レース)ってあるの?

いけそうなら一般意見を信じ十万単位でぶっこむ。
283名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:11:53.93 ID:j2FxpLMx0
>>275
>265
284名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:22:06.07 ID:JwrisJeLO
つか1200とダートをちょっと減らして3000mレースを作るだけで、
長距離レースもまともになるんだけどな。
長期的な視野では結局スプリントやダート血統よりスタミナ血統が必要になってくるんだし、
今の番組表は考え直したほうがいい。
285名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:22:22.17 ID:g5oNaxSqi
ゴールドシップ強いけど、こんだけ一本被りだと買いにくい。

結論 買わない
286名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:56:03.18 ID:t9hC9XUG0
今日のディープの子で一番当てになるのは三浦で3着外したことない
ダノンジェラートでOK?
287名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:57:00.45 ID:Trf2mTUB0
三浦を当てにするその感覚が
288名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:03:00.66 ID:+7Ggu5z/0
お猿さんが週の真ん中に川崎に乗りに来たのはもう前々から回避は決まってたのかな。
289名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:03:50.97 ID:RCCyzkEt0
>>276
ソング強かっただろ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:43:44.62 ID:xnt9j+z30
しかし、皐月・菊の二冠馬はよく出るのに
ダービー・菊はジンクスってレベルを超えてホントに出ないな。
291名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:47:15.99 ID:fxtZKcr80
>>290
脚質の違い
ダービー馬はキレ者
皐月賞と菊花賞はスタミナ型
292名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:48:24.25 ID:WClXwLqW0
マックの血が血統表に残るだけで本望
293名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:49:28.30 ID:fxtZKcr80
菊花賞馬に見合う馬は
この2頭しかいないんだよね

1-01 ゴールドシップ.         (牡3、内田博幸  ・須貝尚介)
1-02 フェデラルホール       (牡3、吉田隼人  ・中川公成)
294名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:51:39.28 ID:xnt9j+z30
>>291
いやでも皐月・ダービーはよく出るじゃん
295名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:53:00.46 ID:udN0w3XpO
>>243
www
296名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 13:58:26.85 ID:fxtZKcr80
>>294
皐月賞+ダービー二冠時は世代レベルが低い時
もしくは早熟で能力が抜きん出てるか
297名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 14:27:11.00 ID:I3jV/Odf0
今年の菊はメンバーしょぼいが
世代的には強いよな
ゴールド勝ってオルフェと勝負してくれ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 14:28:15.25 ID:+Nk6ml6R0
ゴールドと非ステイ非インパクで2連複総流し
299名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 14:33:37.05 ID:CYM4LmLiO
神戸新聞のワンツーでオーケー
3着がなぁ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 14:36:52.20 ID:z/qKCFfb0
ゴールドシップがどんだけ圧勝するのかな
301名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 14:50:23.44 ID:8kh/gm63O BE:967676827-2BP(0)
ビービージャパンかアーデントどっちがいいと思う?
302名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 14:53:21.55 ID:WClXwLqW0
母父リアルシャダイで買うやつは養分
303名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:07:49.31 ID:XJFA7Cr+0
>>266
必死だな。デープヲタ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:20:22.61 ID:t9hC9XUG0
パドック:
ステゴの子ではA、次いで@がいいような。
ディープの子では貧相で頼りないのが多いがGとLがましか?
その他ではNユウキソルジャーがいいかも。Cはあまりよく見えない。
305名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:20:39.41 ID:6Ye52SmR0
前走重賞勝ちが1頭とか
3歳限定オープン特別みたいなメンツだな
306名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:29:29.04 ID:t9hC9XUG0
Kコスモオオゾラは入れ込んでいるけど馬体はいい。
Pタガノビッグバンはフジキセキよりライスシャワーに似ている
307名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:30:20.93 ID:MkYYbn1k0
>>6
おい、この枠順間違ってるやろ。
14番からの馬単で買ってもうたやないかい
308名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:32:00.70 ID:t9hC9XUG0
パドックだけならば1−2か2−1が軸で
3着はGとかK。
抑えるならL、N、Pという感じか?
309名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:32:50.85 ID:OX8tUIVH0
>>282
1.5倍なんて大したことない
支持率に換算すれば49%~52%
半分の人は負けると思ってる
http://www14.big.or.jp/~amble/b/eii/tansio_1.htm
310名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:33:44.42 ID:OX8tUIVH0
>>280
それが起こるのは1.2倍以下
311名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:34:51.94 ID:wyfJyaYP0
2をアタマで買う
ゴールドシップは二着まで
312名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:38:17.56 ID:Y5PoQtX10
オッズ2位以下バラけてるなぁ〜
313名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:39:51.51 ID:NdOu1GlGO
先週からウチパクが2ゲッターになったんだぜ
314名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:41:56.78 ID:ShAY0QAnO
松岡に期待
315名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:44:54.17 ID:5so8pWI1O
ヒシミラクルみたいに行くか
316名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:45:04.26 ID:6zZ6SRSQO
ウチパクきたーーー
317名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:45:13.36 ID:Y4ktQybg0
つええw
318名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:45:13.31 ID:oDh22Gty0
強くはないなぁ
319名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:45:21.93 ID:SgVFA4M2O
ミスターシービーと全く同じ競馬したゴールドシップ
内田わざと狙ってやっただろうw
320名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:45:32.25 ID:+Nk6ml6R0
こりゃ凄い
321名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:45:47.78 ID:tlPa5GmTO
キターー(゚∀゚)ーー!!
322名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:46:28.19 ID:s0DsaNAMO
レベルが低かった
323名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:46:40.22 ID:4/VKhisI0
これは有馬はステゴ1-2になりそうだな
324名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:47:07.70 ID:AgWlbCOp0
残り1000mで勝ちを確信できたわw
325名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:47:11.14 ID:SgVFA4M2O
JRAのCM見てシービー戦法取るとはウチパク粋すぎる
326名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:47:26.23 ID:XJFA7Cr+0
7頭も出してデープw

BTも活力が落ちないもんだね
327名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:47:28.92 ID:IjU2aZNO0
ダービー負けたのが意外だったくらいだったからな。
328名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:47:49.97 ID:iVRzQuRjO
並み馬だったら最後失速してた?
329名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:48:04.56 ID:t9hC9XUG0
スカイディグニティが2着なら、フェノーメノは天皇賞1番人気か?
330名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:48:15.70 ID:+Nk6ml6R0
最内から最後方に下げて4角先頭とか今まであったかな
331名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:48:28.58 ID:I3jV/Odf0
やっぱゴールドつえええわ
勝ち方が王道w
332名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:48:49.24 ID:iYouGfta0
どこまでもセイウンスカイに似た馬だ…
333名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:48:51.78 ID:+ELslHHh0
展開無視のかなり強引なレースしてそれでも勝ってるんだからかなり強いな。
334名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:49:18.04 ID:UTp8GwZ50
90年代の王者の競馬だったなw
335名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:49:34.45 ID:+ELslHHh0
>>330
菊花じゃなければ、有馬のピサとか。
336名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:49:41.10 ID:XJFA7Cr+0
>>332
脚質が…
337名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:49:50.46 ID:X5Kovlx5O
ステゴ×マックさえ買っときゃ当たるな
338デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2012/10/21(日) 15:49:51.49 ID:Xo9IVrQx0
内田「ミスターシービーしちゃったよw」
339名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:50:14.05 ID:aBEbmeBKO
強いな
340名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:50:19.30 ID:QS8lmAs10
芦毛の馬やと人気出るなぁ!おめでっとさん!
341名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:50:40.40 ID:gDfU5PeZ0
圧勝だったな
強くないとか微妙とか言ってる奴は着差しか見てない素人w
342名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:50:48.73 ID:AiSHXlj/0
ロングスパートったらヒシミラクル再びじゃないか!
343名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:50:59.72 ID:pXIOApMq0
>>338
まじこれを思い出したわw
344名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:51:04.25 ID:XJFA7Cr+0
>>340
スダチちゃんとかもか
345名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:51:41.77 ID:I3jV/Odf0
有馬はオルフェとワンツーだな
どっちが上かはわからない
346名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:51:42.32 ID:+zBDltym0
また三冠馬が出るなwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:51:50.55 ID:kFcrXKHN0
ミスターシービーとかいいおっさんしか知らんだろw
348名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:51:52.91 ID:5so8pWI1O
ダービー勝ってればなぁ
349名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:51:58.97 ID:o6jFURmE0
350名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:52:03.94 ID:X5Kovlx5O
>>338
CMで散々宣伝してたのは偶然じゃないだろうな
351名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:53:09.32 ID:t+sViSxS0
>>56
おお〜
すごい
352名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:53:14.39 ID:QS8lmAs10
おじいちゃんがマックインーンっていうので余計にひいきしたくなるわ。
353名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:53:39.51 ID:62k3YmZs0
スカイディグニティの長距離血統の意地は見た
サンデーばかりじゃつまらんし今後に期待するか・・・
354名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:54:24.99 ID:+Nk6ml6R0
たぶん今日出た全馬とは未勝利とオープンくらいの差があるだろうな
355名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:54:29.44 ID:5so8pWI1O
>>56
歪みねぇな
356名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:54:42.96 ID:M0zv6mzM0
ステマ配合2年でクラシック5勝すごすぎワロタ
357名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:55:09.66 ID:t1yqaxn7O
坂下から上がっていって、直線ほぼ先頭でアレかよ
行き脚さえつけば、恐ろしいな
たのむわ
358名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:55:45.42 ID:079MFZdL0
win5が7000円って渋すぎ
359名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:55:59.28 ID:cEom2pmU0
ウイポを見ているかのような展開だったな・・・
360名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:56:13.39 ID:QS8lmAs10
(´・ω・`)ステマ配合って・・・酷いネーミングやな・・・。
361名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:56:13.43 ID:t9hC9XUG0
結局2着は外人騎手のおかげだったんだろうな
362名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:56:24.68 ID:tnB1apU50
>>352
オルフェも同じステゴ×マックだが、ゴールドは芦毛でロングスパートでステイヤーだもんなw
ほんとマックを思い出す
363名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:56:28.49 ID:1/WwK5Tl0
馬券を買った人らにとってはハラハラして最後に歓喜と、
楽しいレースやったな
364名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:56:34.22 ID:2AKhy8WI0
>>356
今年のヘンな名前の子はどうだろうねえ。なんかオルフェやディープ
以上って吹いてるけど。
365名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:57:18.42 ID:4RxePGA30
強くは見えない勝ち方だけど

実際すげー強いね・・・
ズブイのが気になるけどオルフェより重い海外の馬場向いてるんじゃないか?
366名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:57:22.72 ID:/5ztywTR0
しかしディープの仔は3歳夏過ぎたら急激に衰えるのなw
367名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:57:27.25 ID:oxdnJiI70
速い上がりの使えるヒシミラクルだな
368名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:57:48.15 ID:CMHUQ0Dx0
>>364
ジャポニズムに似てるってどこかで出てたな
369名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:58:41.86 ID:1/WwK5Tl0
ステイゴールドの子供がG1取るのって、何か嬉しいわw
370名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:59:16.66 ID:X5Kovlx5O
>>362
オルフェ=サッカーボーイ
ゴールド=マックイーン

どっちも好きな馬
有馬は両方買う
371名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:59:32.48 ID:IhSmurhj0
メジロ牧場ってなくなったんでしょ?
372名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:59:37.05 ID:WZgDhfXT0
エタンダールのあの人気は何だったんだろ…
373名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:00:08.64 ID:t+sViSxS0
>>369
現役時代はなかなか取れなかったから
腹いせに取りまくってほしいね
374名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:01:34.08 ID:YcrYGRCn0
着差以上に危なげなかった
マックイーンの再来だあわ
375名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:03:17.09 ID:1/WwK5Tl0
>>373
ですわなあ
376名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:04:39.65 ID:/5ztywTR0
ユウキソルジャーってとんでもないマイナー血統だなw
こんな馬がもっと活躍すれば競馬人気復活しそうなんだけどなあ
377名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:12:05.98 ID:CMHUQ0Dx0
>>376
一見とんでもないマイナー血統だけど
父父サンデー父母ダンシングキイだぞ
378名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:17:43.50 ID:Y5PoQtX10
>>330
下げたんやないw
379名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:19:54.10 ID:wgyVMMtE0
380名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:27:14.00 ID:t9hC9XUG0
>>377
ダンシングキイは超一流は出していない。
ダンスインザダークだって勝ったの菊花賞だけだし。
(好調のフサイチコンコルドがいたからしょうがないとも言えるけど)
381名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:48:36.41 ID:ffYbsghs0
G1馬を3頭も算出してる牝馬にダメ出しwwww
一発屋なんかより、はるかに価値が高いことなのにな。
競争馬的な物差しでしか見れないんだろうな。
382名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:49:32.96 ID:qEhxK3EM0
おかしいよね
383名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:49:47.49 ID:XJFA7Cr+0
ダンシングキイがGI姉弟出してる時点でトーセンダンスはええとこのボンボン
母父オースミタイクーンはマイナーかも知れんが
384名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 17:52:01.00 ID:3ByDQ8CX0
>>383
オースミタイクーンも良血なんだよねえ
競走成績は1流って意味ではないマイナーな存在だけど
血統的に傍流って事はないよね
385名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 18:16:30.33 ID:xnt9j+z30
ダンシングキイはホームランか三振かって感じだったな。
ヒット性(G3で勝ち負けできるかどうかくらい)の産駒というと思いつかない
386385:2012/10/21(日) 18:19:02.86 ID:xnt9j+z30
・・・と思ったらエアギャングスターなんてのがいたな。
あやふやな記憶で適当なこと書いてスマン
387名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 18:19:49.03 ID:t9hC9XUG0
エアダブリンにはナリタブライアンがいて、
ダンスインザダークにはフサイチコンコルドがいたから。

牝馬は牝馬どうしでは結果良くとも男には勝てないし。
388名無しさん@恐縮です
キングフラダンス=トーセンダンス並みの成績は上げていたのに
キングフラダンスが種牡馬になれなかったのは腰のせい?