【サッカー】浦和復帰“消滅”…Jで長谷部争奪戦 (東スポ)[12/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ついにJリーグ復帰へーー。日本代表のキャプテン、MF長谷部誠(28=ボルフスブルク)は
今季ドイツリーグで7試合連続のベンチ外。そこでJリーグ各クラブが熱視線を注ぎ、水面下で
獲得に向けた動きを本格化させている。

長谷部は9月のW杯アジア最終予選イラク戦を前に「試合勘は完全には戻らない感じ」と
不安を告白。ボルフスブルクでは出場機会はなく、試合勘の低下は明らかだ。このままでは
日本代表として、W杯アジア最終予選を勝ち抜く戦力としては物足りない。そこで今後の
長谷部の去就決断が注目されている。

そんな中、在京Jクラブの強化担当は
「長谷部? どこのクラブも(獲得)考えている。あのクラスの選手はどのクラブだって
ほしい。長谷部の調査? してますよ。Jリーグに復帰する可能性は十分にあると思うし
(獲得の)チャンスではないか」と明かした。

早くも水面下で代理人サイドと接触しているJクラブもある。
欧州の冬の移籍市場(来年1月)しだいという条件は付くものの、来季からJリーグに
復帰する可能性もありそうだ。

日本に戻るのであれば、古巣・浦和への復帰が有力視される。ただ同強化担当は
「浦和はないね。なぜ? 夏に(長谷部と)交渉しているけど、断られたわけだし、
その3か月後にもう一度はない。長谷部も“お世話になります”とは言わない。
だから各クラブが動いている」。

長谷部自身は欧州残留を最優先とする方針だが、約半年も公式戦に出ていない現状では、
欧州内移籍も厳しいと見られている。日本代表のキャプテンとして今後の去就が
ブラジルW杯に臨むチームにも大きな影響を与えそうだ。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000308-tospoweb-socc
dat落ちしていますが、関連スレは
【サッカー】長谷部誠、代表引退カウントダウン…復帰拒んだ古巣浦和「阿部・鈴木啓コンビで十分に機能している」(日刊ゲンダイ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349667913/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:23:09.43 ID:W4ieq8mq0
正解じゃない
3名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:23:16.24 ID:EEX1Qw5L0
カターレこいよ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:24:46.55 ID:17n5wxiR0
電光石火で2ゲト 俺だってやればできるんだよwwwww
5名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:24:55.68 ID:43v3oYQ70
ガンバで遠藤とブラジルに向けて調整しようや
6名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:25:17.53 ID:a6OpgvGh0
> 在京Jクラブの強化担当

瓦斯か
7名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:25:51.68 ID:4nLQJZAhP
冬に復帰しても公式戦は三月からなんだけど
8名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:26:52.78 ID:K+GBUihq0
金額的に不可能だろ
レンタル料+年俸の一部で締めて2億は必要
ガンバがレアンドロ雇うくらいの金額
9名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:29:48.17 ID:76X8Cd1Y0
>>4
頑張れよwww
10名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:32:07.74 ID:WWFvMf/10
中東かトルコやな
11名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:32:40.01 ID:2wgl5Mlf0
所属クラブが金に困ってないから、余程の額を積まないと出さないだろ
このまま飼い殺しで契約満了とか平気でやる予感

その余程の額を出せるクラブがJにあるのかなぁ
12名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:33:17.45 ID:k12dt/Rv0
新潟だな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:34:18.68 ID:ZcCMNQ0T0
国内なら100%間違いなく浦和が出て来るだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:35:05.39 ID:egnfdMDAi
試合勘関係ないだろ
純粋な経年劣化
15名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:35:50.21 ID:m+5aW/XN0
移籍金払ってまで長谷部が欲しいチームはあるんかね?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:35:52.19 ID:dItMOB2O0
カターレっていういいチームがあるよ
17名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:35:55.93 ID:4nLQJZAhP
中堅からベテランの年齢の代表ブランド選手獲得に熱心なクラブと言えば・・
18名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:36:00.92 ID:bTO3U3Hi0
マスコミが「すばらしいきゃぷてん」と祭り上げて勘違いしちゃった、こいつ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:36:19.36 ID:grvxOMk50
猛脚魂を感じる
20名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:36:22.09 ID:nPy1yt3l0
誰?
21名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:36:56.68 ID:SHI+A1xC0
扇原を売っぱらったカネでセレッソが買えば上手く穴が埋まる
22名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:38:18.28 ID:x9VBy6Vg0
ダニルソン 長谷部
増川 闘莉王

これ超強そうじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:38:19.46 ID:76X8Cd1Y0
とりあえず朋ちゃんと結婚してやれよwww
24名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:38:28.54 ID:a9dhmcsu0
Jリーグそのものを拒絶したのに、帰ってくるとは、どういうことだよ
25名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:40:28.54 ID:5nzpRSQ10
>>22
怪我から復帰したら
ダニルソン外して直志だな

名古屋サイキョ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:40:52.90 ID:x2qDHlRA0
本命 浦和
対抗 名古屋
大穴 神戸

高給払えるクラブなんてこの3つと脚くらいだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:40:53.42 ID:YMQhHmTUO


ロシアへGO!

 
28名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:41:21.63 ID:80rj/D1S0
神戸かな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:42:08.12 ID:PP/+i5tQ0
ひろせがわ〜 ながれる はせべぇ〜♪
30名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:42:08.80 ID:De5CKvkC0
2
31名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:43:03.57 ID:GH/CVAktP
今となってはでれるチームさせあればいいほうじゃない?・・
32名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:43:32.19 ID:a9dhmcsu0
欧州で移籍するんでないの? 誰も聞いたことがないヘッポコチームに
33名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:44:11.64 ID:YvuT54z/0
うーんJ1でレギュラーで出れるチームあるかなー
34名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:45:05.23 ID:jTstg267O
長谷部は車に縁がある(三菱=浦和、VW=今のクラブ、ホンダ=朋子)感じなので
名古屋か鞠に行ってもらいたい
35名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:45:19.27 ID:DuZgs3XP0
Jで獲れるのは名古屋ぐらいだろ
36名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:45:34.11 ID:qG+5/Zkj0
浦和に戻らなきゃJ復帰ないと思うけどな。
37名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:45:46.75 ID:1R4grcbh0
どうぞどうぞ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:45:48.49 ID:PP/+i5tQ0
本命 名古屋
対抗 神戸
中穴 浦和

大穴 鳥栖
39名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:46:01.00 ID:ie1an1Dv0
猛鯱魂をビシビシ感じるのだが
40名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:47:42.39 ID:aVM9RBYV0
Jばかりじゃなく移籍金3億なら、値切ってもらうか
契約解除してもらわないと、ちょっとどこも手出せないだろ・・・・
給料も減俸しなきゃ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:47:53.31 ID:yBZqaRXO0
>>26
脚も無理だなw
42名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:48:04.93 ID:FobQO2DKO
>>38
清水
43名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:48:17.35 ID:yO9EV8BD0
まぁ、名古屋だろうね
44名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:48:18.91 ID:6H4Y9TyN0
清水は地元キチガイだから獲りに行くかもな。金は無いだろうがw
45名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:49:07.20 ID:I8/4h1vf0
藤ヶ谷の代わりに獲ろう
46名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:51:16.91 ID:HV+iCm/IO
ベルギー、スイス、トルコとかの中堅国からのオファーもないのか
47名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:51:42.34 ID:V338Df2T0
頼むから名古屋に来て、中盤の底を絞めてくれ。
48名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:51:47.36 ID:XVfAVxUe0
いざ干されてみると長谷部の存在価値ってよくわからなくなってきた
日本のキャプテンということ以外に
確固たるストロングポイントが見当たらないかも
49名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:52:54.66 ID:pBWCSTUp0
移籍金ありで獲るとこないだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:53:08.47 ID:m+5aW/XN0
>>48
ボランチより後ろのポジションはすべてできる
51名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:53:35.00 ID:XTXjiFSb0
尚神(ry

金銭的には名古屋かな
52名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:53:38.69 ID:x2qDHlRA0
>>41
脚は長谷部獲得よりもレアンドロ残留を優先させるだろうから
あまり金銭の余裕はないかもな
53名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:55:07.60 ID:x6eJhX7z0
エア争奪戦
54名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:56:30.79 ID:43v3oYQ70
鈴木啓太嫌いだから浦和行け
55名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:56:58.31 ID:OrG+4mJs0
名古屋はピクシーは続投するの?
ピクシーの一声で獲るか、獲らないか決まりそうだけど。
56名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:57:48.39 ID:qJBL+trv0
さっさと朋子と結婚しろよ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:58:02.83 ID:RwUJhVtE0
>>44
移籍金かかるなら獲りにはいかないよ、清水は。
58名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:59:28.81 ID:AMdURFbui
>>6
J1とは書いてないから緑や町田の可能性もあるよ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:00:28.69 ID:yv8H9hFN0
名古屋、東京、清水、神戸あたりかな?
ミキティの鶴の一声で神戸あるかもね
宮本亡き後がまは長谷部しかいないから
60名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:01:25.39 ID:wvfqEGdv0
名古屋神戸大宮熊本あたりは既にオファー出してるな
61名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:01:28.16 ID:C/A2Ks7Y0
マガトがクビになるまで我慢しる
62名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:01:37.02 ID:4TsXDM3c0
復帰を整える
63名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:02:40.38 ID:yv8H9hFN0
戦力外なんだからさっさと契約解除してもらって
年俸も1億までさげれば可能性あるよ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:03:10.69 ID:e0vcTq0M0
もうJ戻れよ
かっこつけてる場合じゃないで
65名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:03:55.63 ID:ApWSiX9F0
神戸が濃厚か?
66名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:07:36.37 ID:1fLb+hug0
最近の長谷部って相手止める時に、手が出るようになった気がする。
サッカー経験者に聞きたいんだけど、単純にあれって試合勘がないから?
それとも海外でのプレイの影響?
67名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:07:37.29 ID:wLp0xXcX0
>>26
パナソニック依存のチームがパナソニックがこけて高いだけの不良債権受けられるか
68名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:07:56.40 ID:YhlN6nbu0
神戸だろうね
海外帰りのビッグネームを獲得に一番力をいれてるからね
神戸はボランチが一番の補強ポイントだからね
69名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:08:37.43 ID:wLp0xXcX0
アウディフォルクスワーゲングループと契約が残っているのにクルマ関係のクラブは無理
70名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:09:59.94 ID:XVfAVxUe0
15 VfBシュツットガルト 6 7 1 3 3 7 14 -7
16 FCアウグスブルク 5 7 1 2 4 5 11 -6
17 VfLヴォルフスブルク 5 7 1 2 4 2 13 -11
18 グロイター・フルト 4 7 1 1 5 2 11 -9

無理してチーム残っても泥船っぽいしJリーグで億貰えるなら悪くないね
71名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:10:08.59 ID:YhlN6nbu0
Jリーグで金があるチーム

神戸(楽天)
名古屋(トヨタ自動車)

この二つです。

浦和は動員落ちてるし、親会社が三菱自動車なのであんまり金が無い。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:10:16.51 ID:9AzgKQCI0
なお神戸には・・・
あれまだ断ってないのか
73名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:10:37.15 ID:fR97Qs+O0
浦和か清水

清水って金あったっけ?
74名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:11:23.21 ID:+PNAQwhE0
出来るなら、J2で男気を見せて欲しいな
明神年だし…
75名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:12:39.00 ID:g3qEBsiz0
名古屋で決まりそうですよ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:13:07.73 ID:1VIRMxz10
ブラジル戦で調子が戻ってたからって即こういう記事かよw
77名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:14:18.69 ID:5IpgZPHs0
契約更新したての選手獲るのか?
そんな気があるなら更新する前に動いてるよw
78名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:14:55.84 ID:zAbO3ceQ0
とりあえず代表続けるなら試合に出れるところに移籍して。
79名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:15:58.28 ID:fVw3ifu30
「日本で試合出るより、ドイツで練習だけした方が成長できる」って言ってたのはウソだったのか
80名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:16:46.71 ID:2Ho8ZJW1O
名古屋なら良いな
神戸は才能持ち腐れしそう
81名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:17:01.45 ID:52Mz/xxhi
>>73
アレックスの移籍金プラス違約金、小野と岩下切って浮いた分、今いる韓国人FWが天皇杯終了までの契約なんでそれ切ればその分、ナビスコの賞金が最低5000万、
とそれなりにはあるが、ダヴィ獲りにいくかもって話もあるしどうだろね。
82名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:17:55.23 ID:JZAxUoyvO
甲府で決まりのようだよ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:21:49.27 ID:MRjAjwdP0
神戸(と鞠)は3期連続赤字でお叱りを受けてるから金は出せまい
浦和と名古屋は長谷部がVWのCMに出てるからいい顔をしない
選手を絶賛整理中の清水か、瓦斯が高橋を売って長谷部とか
84名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:21:53.56 ID:r88p74an0
移籍金+高額年俸払えるクラブってどこがあるの?
85名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:22:24.98 ID:OktDcPqIO
でも浦和にいつでも門は開けておく
みたいなこと言われてなかった?
86名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:22:38.97 ID:ZmKydtWZ0
基本関東のチームだろ。
それ以外にいくときは朋子次第ということで。
87名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:23:25.64 ID:5+9XrEEl0
甲府だろうな
88名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:24:49.75 ID:atMrtScb0
今冬に欧州移籍する日本人はだれ?そのチームには無理なの?素人だから教えて
89名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:26:51.61 ID:/ZXMVd/g0
年齢層考えたら鹿島とか狙ってそうだけどな
ボランチ収集癖があるし
90名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:27:20.14 ID:FHWbNCyl0
>>83
おいおい、国内のVW代理店はトヨタ様やでw
91谷ほまれ ◆CGghdYInt. :2012/10/17(水) 16:28:38.63 ID:D4FLWoG10
ベルギー行け
92名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:30:43.41 ID:s0k8G/O50
>>81
多分清水サポだろうから聞くけど、何故伊藤を切らないの?貰い手が無し?
わけ分からんブラジルのFW連れてくるし、最近新人以外のFWでまともなの見た気がしないんだがどうなのよ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:31:13.64 ID:j3K841WV0
>>88
移籍する奴がいてもどうやって長谷部をバーターでつけるんだ?
素人は黙ってろよ
94名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:34:03.77 ID:j63eIiOI0
>>58
そのふたつよりはるかにお金持ちクラブがあるでしょうに
95名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:34:27.41 ID:x2qDHlRA0
浦和の一番の補強ポイントはストライカーだから
長谷部よりもダヴィのほうが欲しいんじゃないかな
96名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:35:29.83 ID:F8gPPPd1O
古里に近い清水も磐田も、ボランチ機能しているから要らないし
見回したら、どこも要らないとなっていたか
97名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:35:39.28 ID:uOrJDd7R0
>>90
オマエいつの時代からタイムスリップしてきたの?
98名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:38:06.82 ID:5F11N4N50
名古屋だな
99名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:43:13.98 ID:ghKVNacw0
栃木SCだな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:43:24.13 ID:6H4Y9TyN0
清水の社長なら大前高木吉田辺りを売り飛ばしてでも長谷部購入に動いてくれそうw
101名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:45:31.61 ID:7IFw0bv/0
復帰するなら、どうせ例の赤いチームだろ
最近5連勝中で調子いいからポジションあるかは微妙だけどね
102名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:47:46.09 ID:w51LkkYT0
年俸3千万でいいなら、神戸へ
脚がj2落ちたら明神獲れそうだからなあ…
103名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:48:03.82 ID:9pUBLCqD0
大宮あるでええええええええええええええええええええ
104名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:48:03.70 ID:ZxXwvfqO0
年俸的に雇えるクラブ限られてるだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:50:38.73 ID:Ai71/M2DO
年俸より遺跡金な
106名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:51:00.76 ID:x2qDHlRA0
>>101
5連勝中の赤いチームってどこ?
107名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:53:00.06 ID:CzS/iPAA0
浦和なら右SBかCBで使われそうな気がしないでもない。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:53:29.22 ID:V/PjGM2Y0
移籍金もあるし金あるチームしか無理
109名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:55:20.34 ID:mHqNasO/0
数億出すんなら長谷部より外人取るよなぁ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:56:06.38 ID:rB31pbO8P
浦和はなんで断ったんだ?
鈴木啓太なんてゴミ使ってたらACLで勝てないぞ
カップ戦勝ち抜くには層も厚くしないと
普通に阿部、長谷部のダブルボランチの方が強いだろうが
しかも長谷部はSH、CH、DH、SB、GKと色々ポジションこなせるから必要だろ
金も浦和ならなんとかなるだろ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:56:26.87 ID:x2qDHlRA0
田中達也は何してんの
112名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:57:12.95 ID:g3qEBsiz0
>>111
ベンチで休んでる
113名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:57:50.70 ID:OuNeWtC00
千葉が昇格するなら取りに行け
W佐藤と坂本を切ればそこそこ金できるだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:59:35.58 ID:Y8ZDx/vc0
名古屋に長谷部来たら恐ろしいな
115名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:00:25.93 ID:CizRt5p50
>>110
そりゃお前0円移籍した選手をベンチ外になっちゃったから6億ぐらい出して獲得してくれや^^
レンタルなら1〜2億ね^^

とかねーだろうが
116名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:00:38.92 ID:x2qDHlRA0
>>110
長谷部が断ったんじゃなくて浦和が断ったの? 

>>111
ID被ってるw
117名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:00:50.75 ID:joO2Wgda0
Jで一番かねもってるクラブは何処なの?
118名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:02:04.79 ID:MSoJ7x9d0
巨人。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:04:14.13 ID:KripCtaW0
>>115
同じような話を広島のなんとかと言う選手で聞いた気がするんだが...
120名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:06:03.30 ID:MSoJ7x9d0
槙野ですね。
わかります。
121名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:06:03.14 ID:IPsnb3Qy0
朋子からの再オファーは?
122名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:08:13.06 ID:qlNXnmXsi
>>4

ドンマイ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:08:17.22 ID:XGjxQQty0
>>121
オワコンには興味が無いらしい
124名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:09:21.81 ID:YGAWQnBz0
国内に限らず今の長谷部じゃ金銭面で思いっきり妥協しないときついだろうね

>>116
これでしょ
ホントかどうかは知らんけど
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7023401/
125名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:10:33.74 ID:ZxXwvfqO0
ヴォルフスブルクは年俸払いたくないから違約金は安く済ませるだろう、欧州で買い手無かったんだから大きく出られない
126名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:13:59.45 ID:h4o1j5uK0
鹿島のかの字もでてこないんだね いいんだ、分っているから 分っているから
127名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:16:08.57 ID:f1TDsG4c0
別に完全移籍である必要はないだろ
レンタルって手がある
128名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:17:44.44 ID:x2qDHlRA0
>>124
さんくす

ソース元がゲンダイかよw 
信頼度ガタ落ちだな
129名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:23:32.75 ID:MSoJ7x9d0
スポニチよりいい。

http://i.imgur.com/QcDmi.jpg
130名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:26:38.47 ID:pn3HSqdS0
いっそのこと格安でJ2に来ないかな
日本サッカーを底辺から盛り上げて欲しいよ
131名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:29:04.91 ID:MSoJ7x9d0
おまいが頑張って盛り上げろ!
132名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:47:33.47 ID:CizRt5p50
>>119
槙野は5000万だろ
しかも干されたのはフロントと監督の対立からだしな

5000万ならどっかレンタルするところはあるかもしれんが
長谷部にレンタルで億出す馬鹿はいない
133名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:51:56.55 ID:4Ihobh/U0
神戸は金がありそうで普通に無いんだよな。
確かJ1昇格組よりちょっとある程度なんだったか。
何故か移籍報道になると必ず名前が出てくるけどw
134名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:54:03.88 ID:fVw3ifu30
>>126
鹿島はレナトの移籍金払うのでやっとだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:55:28.75 ID:MSoJ7x9d0
>>132
槙野ほ0円移籍です。
君頭大丈夫?
136名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:56:31.06 ID:dYGSTEkB0
これはすごいぞ 

今回の長谷部ほど海外で成功した日本スポーツ界のスーパースターの凱旋帰国ってないんじゃないの
小野とか俊輔は長谷部よりは2枚落ちる選手だったし
137名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:59:13.32 ID:Zb764dg50
もう、どこも獲れねーんなら阪神タイガースが獲るわ。
もちろん飼い殺し要員で。
138名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:00:11.38 ID:UuH82d7M0
ガンバ行けよ

139名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:00:37.19 ID:VASN9s8p0
>>11
いくら金に困ってないと言っても解雇同等な選手に2億も払う意味がどこにあるの?
無価値ならさっさと解雇して捨てればいいじゃん
長谷部も自分の価値に早く気づいて欧州を諦めた方がいい
地道そうで意外にプライドがあるんだね
140名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:01:47.26 ID:HxFo5DCo0
長谷部は日本代表CAPブランドでビジネスしすぎ
浦和の仲間と事務所独立したって話だから加減がわからないんだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:02:00.45 ID:5GFKUZ060
瓦斯臭いな
142名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:02:51.63 ID:02MViN1mO
東スポにフォローしてもらうレベルなんかい…
143名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:03:52.65 ID:x2qDHlRA0
よく見たら>>1のソース元は東スポなんだなw
144名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:04:16.46 ID:WKFDcBQC0
浦和は断られたわけじゃないのに、この強化担当者って無能でしょ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:04:28.10 ID:H/PEpSXN0
>>137
長谷部って確か巨人ファンだよ
家の本棚の写真見たら清原と桑田の本が並んでた
146名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:06:22.73 ID:+yYK6tQo0
人気のあるチームがいいんじゃない?
ガンバとかヴェルディとか
147名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:06:23.86 ID:2c2cRODr0
昨日のブラジル戦数少ないやれてた選手だったな。
まだ海外でやれそうだけど、とにかく試合に出れないと話にならない。
148名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:06:42.15 ID:Zb764dg50
>>145
阪神には巨人ファンの選手が多いからどうでもいい。
逆に巨人には阪神ファンの選手が多いし。
149名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:09:23.38 ID:DD8mRzEM0
ヴォルフスブルグって名古屋の永井リストアップしてるんじゃなかった?
ってことは交換条件って形もありえるよな。
150名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:11:26.72 ID:FrsbJ4X60
中国かな
151名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:11:41.43 ID:VJvWlloQ0
ヴォルフスに比べるとインテルは優しいよな。
飼い殺しにせず契約解除してくれるんだから。
152名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:17:08.47 ID:zq6VcSZGi
>>92
一時期、笑さん「練習では」キレキレだったらしいんだけど、何故出されないのかはサポの俺達にもわからん…
レンタルででも、試合出られるとこ行ったはうが本人にもいいと思うんだがなあ。
153名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:18:15.43 ID:CizRt5p50
>>135
お前の頭が大丈夫?というか日本語自体大丈夫?
槙野はレンタル料が5000万な
長谷部のレンタル料は億越えだからwww
154名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:19:17.30 ID:z+xLMpym0
>>126
替わりに増田と柴崎を売り払ったらいいんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:21:37.41 ID:bRIIF8K80
ミーヤ「うちに来てもいいよ(*´3`*)」
156名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:25:05.22 ID:bpL8KJ3D0
                , -─- 、
              /::::::::::::::::::::::::\
              /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
             l:::::(●)::; - 、:(●):::::l
      r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l
       l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈
       |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',
      |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',  初乗り値上げで資金作り
      |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ
      l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ
       ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
       ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
        `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
         l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:48:33.52 ID:SLvc6DXY0
>>126
小笠原、柴崎、本拓、増田、青木。
ボランチだけはお腹マンタイ。
158名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:55:38.95 ID:LPEsHU7A0
ロシアだな
159名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:58:19.33 ID:GU8uLxWy0
名古屋しかないだろ 金あるの
160名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:01:35.99 ID:Gv3+UEoGO
>155

土屋の再来になるから来ないよw
161名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:02:33.28 ID:zpomxCOeO
瓦斯が高橋をマンUに売って買えばいい
162名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:03:40.18 ID:0Fbjw3YE0
年2億もだせないだろw
163名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:05:26.23 ID:Bg1GVnTi0
長谷部に2億使うくらいなら点取れる外人FWに2億使った方が順位として結果が出る
大金使う意味が薄すぎて取る価値がなさすぎる
164名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:06:45.41 ID:YkG2z3S50
年俸込みでレンタル料は2億超えるだろうな。ブンデスで何年もやってるわけだし、
その分給料は高い。まだ20代だしな。
ガンバがレアンドロをレンタル料2億で取って、あの実績だもんな。レアンドロ以上に
金を出す、というのは活躍のハードルが上がるってことだしなあ。
165名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:06:53.63 ID:bTC5zIOnO

ガンバあるだろ

GK枠で

166名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:07:22.54 ID:6CZV1LtX0
地元復帰で清水あるぞ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:08:18.43 ID:x2qDHlRA0
>>165
ガヤさんのいないガンバなんて見たくない
168名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:09:31.26 ID:nkDrqOKy0
長谷部、マジでそんなに移籍金高い状態で契約延長しちゃったの?
その時点で飼い殺しの可能性は考えなかったの?
169名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:10:46.38 ID:ovISh4X90
鹿島だろ常識的に考えて
170名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:11:29.14 ID:DkYdZOe00
結局海外で何のインパクトも残せないまま帰国か
171名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:12:57.19 ID:i6BSXuGD0
清水は村松と杉山のボランチが機能してるし、八反田、小林大悟もいる。
来年は六平、藤田息吹の球団も決定してる。
これで何億も出して衰えた長谷部獲るのは考えられない。
172名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:15:31.06 ID:KAyGBNAP0
このままだと飼い殺しだしなあ・・・長谷部どうすんだ?
173名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:24:12.28 ID:isCNLEXE0
瓦斯は出すときは移籍金をせしめるが
取る時は移籍金のない選手だけを狙い撃ちする守銭奴
瓦斯だけはないな
174名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:26:52.60 ID:HKdTObPz0
>>171
ああ
清水は選手が使えるようになると引き抜かれるから問題ないだろw
175名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:31:17.16 ID:i6BSXuGD0
>>174
杉山は生え抜きで小林は腰痛持ち。
村松、六平、藤田が引き抜かれるとしても数年先の話。
176名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:49:27.29 ID:7BP175Yj0
>>17
最近は尚既神断って言われないよな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:43:06.67 ID:t6e5xEze0
>>116
うん
浦和が断った
あまりにも劣化が酷いからね
178名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:50:22.01 ID:HJy+lftxO
>>170
主力でブンデス優勝しとるやん
179名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:57:49.80 ID:gJvmI3M60
ローンでも移籍って時期に制限が有るんだっけ?
フリーなら関係ないらしいけど、さすがに狼もフリー放出は
してくれねーわな・・・
代表キャプテンの肩書(前に元が付きそうだけど)と言うのは
欲しがるクラブも多そうだけど、それでも現状の長谷部だと
移籍金+年俸など込みで3億くらいしちゃうんだろうし、
さすがにその金額を出せるクラブはJには無いだろうなぁ・・・
全て込み込みで2憶なら・・・狼は折れねーだろうな。
180名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:05:12.01 ID:t6e5xEze0
>>178
主力じゃないし
181名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:09:15.51 ID:2PApst+VO
フロンターレ行け!
182名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:10:22.81 ID:CizRt5p50
移籍金3億数千万+年俸2億だから、3億どころか5億数千万だけどな

というかその年俸2億も日本と違ってブンデスは手取りだからな
Jリーグにあわせるなら年俸4億だ

つまり7億数千万 長谷部ンチ外さんに用意しろってこった
183名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:15:45.10 ID:IhuiccDW0
>>181
柴崎稲本切っても足りん。憲剛がベシクタシュ行けば足りるな。
184名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:18:24.22 ID:pTBUXXsc0
>>157
小笠原は歳
増田は全く使えない
青木はCBの核
ボランチとして来年以降計算できるのは柴崎本田の2人だけだな
185名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:22:11.52 ID:Uh6tJW6T0
浦和は補強ポイントがあまりにも明確だからねえ
大枚はたいて長谷部なんか獲ったら逆に笑いモノだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:24:07.37 ID:ZcvoY7yU0
在玉のクラブどうでしょう?
187名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:32:23.54 ID:TC88zQSp0
>>185
補強なんかしなくてもいいから
とりあえずもうあのデスポトさんはいらないですw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:33:06.31 ID:LtyQITzRO
長谷部から猛虎魂を感じる
189名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:36:29.42 ID:rUDbKlstP
>>188
「長谷部はワシが育てた」
190名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:39:21.83 ID:ROTuoXV00
大宮ですか
191名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:41:48.92 ID:OwEvCBO1O
まあマガト解任されるまでの我慢だな
その後来た監督にも使われそうな気配はないけど
さすがに要らなきゃレンタルででも出すだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:53:38.38 ID:guwI0oiv0
浦和のオファー蹴って戦力外クラブに土下座残留した時点で心証が最悪だからな
そこまでして海外にしがみつきたいかねえ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:02:35.22 ID:fpPkDL2F0
桜かサッポコ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:05:13.46 ID:Uh6tJW6T0
地元出身ポンコツコレクターの壺がアレックス売却マネーで獲得すると予想
195名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:05:56.53 ID:jn8XZD830
>>184
増田さんはイケメンやろが!!!!!!!!!
196名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:06:56.24 ID:y5HLJPBn0
清水のゴル裏に復帰だな。
197名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:26:07.62 ID:mpK/Z4iM0
神戸だな
198名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:37:24.13 ID:EJqV2zlk0
長谷部獲得でエスパルス優勝や黄金期や

松井 ダヴィ 宇佐美
   長谷部
 村松 遠藤
長友 ヨン 今野 駒野
   林
199名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 23:43:38.36 ID:bhyN9Rpd0
ブラジルに飛び込んで欲しい(´・ω・`)
200名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 23:46:37.62 ID:KQLw2q8b0
小野高原永井路線で清水

サントス釣男路線で名古屋

今野遠藤と代表トリオ結成(しかしJ2w)で脚

この辺ぐらいしかないな
201名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:47:34.49 ID:EaHtdSz70
キャプテンを獲得するためには
年俸最低でも1億以上+移籍金というとんでもなく高いハードルがある
この金額を払えるのは赤鯱大宮ぐらい
202名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:55:11.49 ID:PRgtTDmpP
でも海外だろ。日本だとみんなダメになっちゃうからさ
203名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:18:06.24 ID:Dm5giscS0
朋子オワタ
204名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:10:38.21 ID:9rCqinE20
真面目な話、清水にゃ金が無い!はっきりと言う、金が無い!
大体、これで長谷部主力にしたら若手重視で干された小野、高原が浮かばれない・・・

大体、ボランチは要らんよ・・・ダヴィ取れよ>清水
205名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:23:30.94 ID:zOI+uk9UO
名古屋に来い! 俺達の直志の後釜は長谷部ならイケる
206名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:24:09.69 ID:1n9eh9S+0
>>126
かつて「鹿島は優勝に値するチームではない」と発言した選手でも
獲るクラブなのか? 鹿って
207名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:31:12.59 ID:aUvc4COU0
はやく何とかしないと天国のじいちゃんが心配してるぞ
208名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:33:06.66 ID:x+GREo6n0
朋子のヒモ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:38:52.89 ID:MBykT5HG0
大宮に加入してぬるま湯を叩きなおして欲しい
210名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:42:44.07 ID:k1nTLPMP0
瓦斯か大宮でいいだろ
朋子とも会い放題だw
211名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:43:23.78 ID:8FT+bvax0
金銭的な制約からして、ロシアくらいしか行くとこなさそうだな
212名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:51:51.19 ID:NichcOM1O
甲府
213名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 03:17:29.48 ID:mz+fTCiW0
地元&元ゴル裏だけじゃなく金銭面でも清水有利に
http://imepic.jp/20121018/089870
214名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 03:26:59.65 ID:/NMdnj/SP
長谷部が年棒2億もらってて本田が1億ちょっとってなんだかなあ・・・
215名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 04:12:05.07 ID:qCzDpnau0
ヴィッセルあたりいいんじゃないの
216名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 05:00:36.73 ID:9dwC7ns60
名古屋・神戸・瓦斯・大宮もわかるけど
ここまでなぜ柏の名前が出ない?
選手売りまくって金余ってるんじゃないの
217名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 05:18:08.72 ID:V/XxZ1Zj0
218名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 05:19:41.23 ID:KzWyghYQ0
試合に出れないんじゃ駄目だと本人も痛感したんだろ早くJに戻って頑張れ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:44:50.65 ID:/2ExLYee0
劣化が酷くてどこもとりたがらない
浦和ですら鼻でわらうレベル
220名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:46:51.79 ID:yKUpd13q0
めんどくさいからガンバいけよ
代表のjリーガーはガンバだけ状態に
221名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:56:46.74 ID:oLhsiWUN0
>>217
どこへの誤爆だw
222名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:58:08.96 ID:nGfkDAT0O
川崎は全力で穫りに動くべき。
バカ息子を追いやるにはこれくらいのビッグネームじゃなきゃ無理。
223名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:01:52.67 ID:EiICBgiFO
>>219
ワロタ
浦和に長谷部クラスの選手がいるとでも?
代表ベンチクラスでもいないな
224名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:08:38.95 ID:9xCokXVH0
長谷部が浦和に復帰したら鈴木啓太外して〜って人が上のほうにいるが
現状のパフォーマンスやペトロビッチの交代策みてると一番可能性高いのは長谷部鈴木で中盤組んで阿部ちゃんを最終ラインに下げるパターンだと思う
225名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:15:31.68 ID:j6HeXOiq0
ブンデス中堅以下のクラブで干されてるならJで主力やってくれたほうがマシ
代表の主将って人柄だけじゃ成り立たないよ
自分より下のリーグやクラブで干されてる奴が何を言っても説得力なくなるし試合感もなくなる
226名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:18:03.35 ID:OY2OgNZt0
神戸だろうな
227名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:21:34.28 ID:NPOOzlD20
厳しいね
長谷部どーすんだ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:25:08.12 ID:jDXTxKAF0
あと5年はやれるなあ、試合出てナンボの選手がニートみたいなことしてちゃイカン
吉村は戦力外みたいだし、下がり調子一方の直志ももうお引き取り願って
ベーハセ入れれたらちょっとはマシになるだろうな
229名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:31:43.10 ID:m3KTchRn0
俊さん化しちゃってるなあ
あっちはマリノスという都合のいい相手がいたけどこっちはどうなるかね
230名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:34:25.37 ID:vVypCJEN0
変なプライドあるから戻ってこないだろな それでも代表には呼ばれるんだろうけど 禿げザックはんいい加減にしてちょ
231名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:35:58.62 ID:ksoEYeIc0
Jに戻ったら大したことない選手だってのがバレちゃうからな。
必死で海外所属という肩書きにしがみつく。
232名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:38:40.86 ID:TrmOwHfPO
セレッソのシンプリシオ以下だからな
233名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 08:59:41.05 ID:WncKXnNi0
磐田か清水じゃねーの?
234名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 09:26:00.80 ID:nTN1mwN40
>>224
長谷部を広報担当ベンチキャプテンってポジションに据えることじゃね
235名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 09:38:40.05 ID:ARxOHRt50
もうどうでもいいわ、好きにしてくれ
だけど代表には呼ぶなよ
236名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 09:39:16.38 ID:lSSMssut0
>>224
坪井→阿部はかなりウザいな

 長谷部 鈴木

槙野 永田 阿部

これにいいCF補強されたら金満氏ねってレベル
237名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 10:51:21.23 ID:MO22M6qv0
ガンバあるんちゃうか?
遠藤長谷部今野の代表コンビあるで
238名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:45:23.51 ID:PRzeQy+P0
>>233
両方、金が無い
239名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:48:26.44 ID:7p7TRNPY0
老化の進行が早すぎて手を出せない選手だろ
240名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:50:37.85 ID:rI45VqZJ0
本田か
241名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:57:21.65 ID:4x43jNxq0
長谷部の地元の油屋のクラブが取るんじゃないかな
YAMAHAは戦力にならない選手は取らないでしょ

242名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:58:31.41 ID:eV0SUg6C0
誰も争奪南下してねえべべは背なんか
243名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:00:44.99 ID:ZYbeju6B0
グラにこいよ 歓迎するよ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:04:40.74 ID:PbF2aoVVO
千葉だな
245名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:05:32.42 ID:T+Kd8kU20
ダイスケ・マツイ は??
246名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:07:13.96 ID:RVQT59Iai
選手としてはもうとっくに終わった選手
本人も代表キャプテンアイドルビジネスに特化してるから
クラブに頼み込んで試合からはずしてもらって
CMやらファミ通の取材なりアイドルとしての仕事をこなしている
247名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:09:06.33 ID:eV0SUg6C0
文筆業に入れw
248名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:09:31.70 ID:dzFlAudu0
本命 アルサッド
対抗 シドニーFC
大穴 東京FC
249名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:10:18.89 ID:PRgtTDmpO
甲府に決まりそうだよ
250名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:12:47.62 ID:W12aoYTw0
ヴォルフスブルクから猛桜魂を感じる・・・
251名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:19:02.78 ID:npk18oSs0
>>237
J2でか?何かそれも面白そうだな
252名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:20:08.17 ID:eV0SUg6C0

まぁ客寄せパンダにはまだつかえるワナww
253名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:20:30.32 ID:4l0jJHmQ0
補強ポイントと資金的には名古屋かと思うが
なぜか頑なにろくなボランチを補強しないからな
254名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:42:25.53 ID:+UA59iu/O
大宮だな
255名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:45:00.40 ID:u6th9gFl0
柏だな
256名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:47:49.87 ID:NdumorWf0
名古屋・大宮・神戸、この辺りだろ。
257名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:51:47.91 ID:omkcNnwH0
夏は浦和がオファー出したわけじゃないぞ。

マガトが長谷部に「移籍してもいいぞ。残っても使わないからな」の発言があって
それを受けて浦和の強化本部長が長谷部に直接電話して「いろいろ報道されてるけどどうなの」と
確認の電話を入れただけ。

長谷部が「もうしばらく欧州でやりたいのでこちらで移籍先を探します。」と答えて
「Jに戻る時は、準備があるから連絡してね。」で終わり。

両方とも正式にオファーしたわけでも、断ったわけでもない。

258名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:58:31.69 ID:fkjyfFfD0
ここまでの経緯が俊さんとかぶるな
今後の予想としてはあらゆるクラブに逆オファーするも断られ
最後は古巣浦和に泣きつくと
259名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:02:05.70 ID:5VWBU3D+i
まあ名古屋か神戸じゃないの
意外と瓦斯もありそうな気がしないでもないが
浦和は無いんじゃないかなあ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:05:11.89 ID:u6th9gFl0
浦和以外の在京クラブだな
その中で赤字クラブではないことが条件だろうな
261名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:10:18.37 ID:riqVZnDK0
柏に来るべき。金なら出せます。
ボランチでレギュラーになれるよ。
262名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:32:24.65 ID:a2b1ej320
大宮かな
ノバコヴィッチとか採ってくる謎のブンデスルートあるし
263名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:11:14.13 ID:AoRbYehZ0
柏はボランチ大谷と栗澤で困った時は本職じゃない茨田がやるくらいで、あとはほぼ存在感のないアンヨンハくらいしかいないから長谷部ならレギュラーいけるだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:07:08.01 ID:ler/E0vT0
>>263 柏がユース卒のポジションにレギュラー候補を獲得するとは
考えにくい。
265名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:36:39.80 ID:b4wuZqeX0
>>264
だから主将なのに成長しなくてあんな歳になっちゃったんだろうね。
優勝しても代表の候補合宿にお呼びも無いの。
266名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:39:49.51 ID:ng5PS5MT0
牛に来いよ 30ぐらいの選手ばっかで居心地良いぞ
向上心は消え失せるけどな
267名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:49:59.78 ID:trZ8U0ZI0
メジャーリーグサッカー
アメリカ行ってみなさい
268名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:52:31.31 ID:PNjIgko9P
>>176
でも最近は神戸に行ってからすっかり名前を聞かなくなるよな
宮本、橋本、野沢・・・
269名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:59:20.41 ID:qz9ZG2jOO
衰えてるから浦和時代の動きを期待されたら困るが、人気面では良いんじゃないか。
270名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:04:29.75 ID:awEo9coBO
ああ、柏いいね

271名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:06:19.35 ID:zy3aXfR/O
>>270
柏とかWW笑わせないでくれWW

FC東京へようこそ
272名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:07:27.50 ID:yIEUn9090
海外から出戻りの選手って、元いたクラブじゃなく自分の地元に近いクラブに行くケース多いよね
273名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:10:07.04 ID:mz+fTCiW0
>>272
そうか?
オレは元のクラブに戻るor要らないって言われたら他所ってイメージだけど
274名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:11:10.74 ID:5waUb61N0
柏のボランチって上がるのもシュートも控えるように言われてるから
長谷部が行っても持ち味出せないだろ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:12:37.36 ID:ClVkI/uhi
本命 瓦斯
対抗 大宮
中穴 神戸
大穴 川崎
276名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:17:22.81 ID:WGCFBipp0
移籍金だけで2億円だっけ?
それと年俸1億円ぐらいと考えると争奪戦にはならない。
今のJで一人にこの金額を出せるチームはそんなに多くないから。
Jで簡単に3億円動かせるチームが有ればデルピエロ取っているチームが有っただろう。
人気面では圧倒的に上でまだJでは余裕で戦える選手なんだから。
277名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:54:19.33 ID:u6th9gFl0
>>274
は?それどこの情報
278名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:12:11.12 ID:bsh7Z0OF0
やっかい者の押し付け合いが笑える
279名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:22:20.60 ID:LkR2MoguO
親会社はしこたま金あるけど、瓦斯は大金はたいて補強するイメージがないな
大宮が残留して万が一天皇杯でも取ればあるかもしれん
浦和は寿人かレアンドロ獲得に金使うはず
280名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:27:01.48 ID:S/5fzG/UO
静岡のクラブで引退させてやるのがいいじゃないかな
281名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:27:45.25 ID:+Odjfd+n0
神戸には既に っていつもカキコ誰もしないの?
282名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:30:46.28 ID:GgbZODAIO
本命は朋子
283名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:41:49.81 ID:5eE/WPwcO
赤いから(朱色に近いけど)間違えて名古屋に来てくれ
284名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 02:42:03.65 ID:uZv/O98Q0
>>283
脚降格したら名古屋は遠藤狙うんじゃね?
285名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 02:47:27.50 ID:R6WNpedj0
あと2戦くらい負けてマガトが解任されれば
まだチャンスはある。
286名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 03:45:59.42 ID:qpGXPMKk0
大宮と神戸は下位常連にしては金があるってだけで
上位と張り合えるほどの金はないからな
287名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 03:49:16.25 ID:Z9bIB5gW0
神戸で浦和同期の徳重と仲良くやればいい
288名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 03:51:02.03 ID:azcaIlrR0
ベルギー、オーストリア、とかは?
289名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 03:51:26.16 ID:hMzxlHvA0
はっきり言ってJに来ても通用しないと思う
290名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 03:55:20.20 ID:UpFSqwKX0
重くなってるしな
大久保と一緒でとりあえずウェイト落とさないとスピードに対応できない
291名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 05:51:13.44 ID:ts3Mhco40
>>284
ガチャさんは、この先の稼働期間がなあ…京都にいた頃、喉から手が出るほど
名古屋に来て欲しかったんだが。
292名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 07:26:44.74 ID:ljiygX3mO
どう考えてもまだJには帰らないだろう
冬には他リーグにレンタルに出して欲しい
その前に監督が代わるかもしれないが
293名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 07:41:38.52 ID:+eYA4+ve0
>>236
まじにやばいレベル。永田を囲むiPS細胞www
294名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:39:57.73 ID:GkmZ61Xj0
>>289
一部リーグじゃどこも無理だろ
295名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 12:47:14.47 ID:hCtTGOWmO
いい加減日本に帰ってきて、
ともこをしあわせにしてやれ。
296:2012/10/19(金) 21:29:18.79 ID:QwEhZl330
>>287
南祐三思い出した
元気でやってるかな
297名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:47:52.10 ID:4S+xhsk/0
>>296
実は南は現在は長谷部のマネージャーなんだが。
298名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:51:21.82 ID:Uz889vHa0
ガンバで代表ボランチ誕生かこれー
299名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 00:52:16.08 ID:7MlgS74W0
柏は心から長谷部さんをお待ちしています ><
300名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:24:10.12 ID:rErHQJqn0
今のクラブが試合に出ない選手に年俸払い続けるの勿体ないと思ったら普通にレンタルあるだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 08:26:39.66 ID:fnXYCaqw0
長谷部もここまでだ
あとは隠居だな
302名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 09:52:45.22 ID:mB/IbDY80
Jに戻って朋子と結婚して心機一転、やり直すのがいいと思う
303名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 10:06:23.01 ID:hSw2GbMY0
日本にいても代表には呼ばれるの?
海外組というアドバンテージがなくなってしまう
304名無しさん@恐縮です
ザックは基本的には海外厨だからな
長谷部もそれをわかってるから海外にこだわってるんだろうな