【サッカー】日本代表MF高橋秀人に欧州クラブ獲得打診殺到!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 日本代表MF高橋秀人(25)=FC東京=がドイツの複数クラブから、獲得に向けた打診が殺到していることが16日、分かった。

欧州の有力代理人が「多くの連絡が入っていて、戸惑いもあるようですよ」と高橋の現状を説明した。

 同MF乾貴士が所属するフランクフルトや同MF清武弘嗣が所属のニュルンベルク、ハンブルガーSV、ボルシアMGなどブンデスリーガの複数クラブが興味を示し、契約条件や移籍の可能性を探る連絡が殺到しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000034-sanspo-socc

【サッカー】トルコ名門ベシクタシュ 中村憲剛に興味!2・5億円用意?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350423953/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:18:46.39 ID:aFAM+jHY0
ほんとかい
3名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:21:10.63 ID:AUioZNk+0
たぶん攻撃的MFだと思われてるんだろ
乾、清武の次くらいの位置づけ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:21:13.05 ID:EEX1Qw5L0
こうして過剰評価された凡選手が移籍して活躍できず日本人選手の評判を落とす
5名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:21:13.71 ID:FLZOCD9t0
今のところ確率何パーセント?
6名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:21:58.41 ID:ojAkXgxf0
次はこいつを持ち上げるのけ?
7名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:21:59.17 ID:aQZ2h8yO0
どーせSBしか使い道ないんだからやめとけ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:22:00.70 ID:9Mfh/5IA0
連絡なんて無いと言ってたじゃん
9名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:22:35.66 ID:aQZ2h8yO0
>>1てかおまえサッカーのスレばっかり立てすぎ1回死んでこい
10名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:22:51.94 ID:jSGan6JU0
案の定ドイツばっかだが試合に出てもいない選手にそんなの群がるもんかねぇ
メディアのごり押しな感じがしてくる
11名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:23:24.98 ID:Vvz9cScg0
やれやれ、またドイツか。
12名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:23:27.11 ID:GB7u5Z6b0
すげー嘘くさいよな
13名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:23:37.30 ID:1vtu1OTE0
事務所どこ?w
14名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:24:02.38 ID:GH/CVAktP
モールスを打診しているだけだったり
15名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:25:00.60 ID:Ryo6Et3mO
長友オワタ
16名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:25:20.03 ID:hBQdJdZVO
まだ続いてたのw
17名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:25:50.02 ID:TsAcf/W/0
注目を集めているタイミングで芸術的なシュート決めちゃったから、スカウトは勘違いしちゃうよなw
18名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:25:50.34 ID:m7607XCVP
またドイツかーw
19名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:25:51.95 ID:FJCZ2z7E0
せめて大迫を抑えてからの方がいいんじゃないかな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:26:04.78 ID:1R4grcbh0
代表入れば誰でも海外行けそうだなw
21名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:26:18.23 ID:2P9fDBb90
未だに高橋がどういう選手なのかわからん
22名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:27:02.49 ID:+GpHeR0x0
ドイツなら事実だろう。ほぼ無料で取れるんだし
23名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:27:22.18 ID:DETgE4rr0
>>21
俺もよく知らんのだがCBできる長谷部だと思えばいいのかな?
24名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:27:27.21 ID:+IWeEzVX0
マンUの飛ばしの時もそんな噂ないし話も入ってないとかFC東京側が言ってたよな
25名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:28:01.16 ID:egnfdMDAi
本田さん商法か
26名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:28:15.86 ID:OZdtGnHrO
>>17
あの試合ボロ負けだったけどな
27名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:28:17.81 ID:XndixpBX0
とにかくいい選手
プレー観た事無いが
28名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:28:28.38 ID:Ryq5dKNd0
代理人と事務所どこ?

昨シーズン後半は、ミランがゴートクを獲るという記事だって出ていた。
29名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:28:43.13 ID:7W6UanSe0
>>17
言うほどのシュートじゃないしどう見てもまぐれやん
30名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:28:49.35 ID:dYC0ONMq0
また442か?w
代表では試合出てないから期待されてるけど大した選手じゃない
過大評価
31名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:28:50.41 ID:DETgE4rr0
>>5
吉田みたいにザックが推薦してるから20%
まだ会長と会食してないから安心できない
32名無しさん:2012/10/17(水) 15:29:25.80 ID:ZVGjYkwcI
182センチあるのはいいね
33名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:29:33.87 ID:GAQcEzug0
あのシュートが初ゴールなんしょ?
34名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:31:27.59 ID:Dk9dOj2C0
代表での出場が短すぎて

ぶっちゃけ高橋がどんな選手なのか特徴知らない


守備特化のボランチ?
35名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:32:36.09 ID:7W6UanSe0
>>34
もう少しハッキリしたプレーするようになった山村って感じ
36名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:33:27.95 ID:AdxHQ8ap0
一時期の中国株みたいに投機物の草刈り場みたいだな。
安く買って2年後くらいに高く売るビジネスモデルが、香川のせいで出来上がった。
チームを強くすることは二の次なのでは?
37名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:33:44.94 ID:8odSINVJ0
ボランチが海外でやるのはいいこと。
いって揉まれて来い。
扇原も行け。
38名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:34:12.00 ID:vmr/oJLe0
39名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:34:44.82 ID:W5uLE9+v0
殺到するほどのものじゃない。
以上。
40名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:35:36.61 ID:8LoAcjtS0
もうみんないっちまえ
41名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:36:11.26 ID:l6B4wCDT0
ニュルンは本気で高橋扇原とりにきそうw
42名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:36:50.31 ID:q8u+o0vt0
あるわけないのにマンうなんて記事もあったな
なんでゴリ押しされてんのか不明
新たにアディダスと契約でもしたのかな
43名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:37:35.85 ID:8FCv3IdF0
誰?
44名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:38:58.87 ID:iWJ8e4qw0
あれ?いつもの”うっそでーす”じゃなかったorz
45名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:39:13.32 ID:VvHKn7wb0
どんだけイジられるんだよw
46名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:40:56.52 ID:GH/CVAktP
代理人が言っている時点ではまだ眉唾ものだな・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:42:07.79 ID:H5h6hvr6O
よし、俺も行こう

だがドイツに行く服がない
48名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:42:16.78 ID:PhYr8t3G0
こいつのバックに何がついてるんだ
香川以上に胡散臭いぞ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:43:58.58 ID:5wpVwHZ/O
日本がこれからも、ゼロトップ気味にしてショートパスで崩すサッカーやっていくんだったら
細貝のスキルではついていけないのがわかった

ただ高橋がどこまで出来るかは知らんが、ボランチは人材不足だからレベル上げて欲しいわ
50名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:44:55.62 ID:KC/fXXv60
通用するかな
活躍できたら大きい
51名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:45:14.20 ID:4DZxzIwb0
乾も清武もJじゃ無双レベルだったから目に止まるのはわかるけど
こいつってJでも普通レベルじゃん
52名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:45:16.56 ID:YvuT54z/0
ただの地味プレイヤーなのになんなんだこれ
53名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:46:43.02 ID:8odSINVJ0
山田大記も早く行け
54名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:47:52.51 ID:yNPrI8i90
得点王なんだろ?
55名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:48:16.62 ID:Zj6evZDWO
ザックのトップセールス効果凄いな
ニュルンベルク以外ならどこでもいいから頑張れ
56名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:48:19.08 ID:gLiSVGry0
絶対ガセなんだからもうそっとしておいてやってくれよ(´・ω・`)
ツイート見ても結構思い悩んじゃう傾向があるみたいから心を病みそうで気の毒。
57名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:48:54.07 ID:X9+vZXXt0
秀人はマンUだろw
58名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:54:15.80 ID:Mqk+onB5O
こんな劣化今野によくオファーくるな
59名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:57:05.12 ID:60ydgQz60
適正はCBなのにセントラルでオファー殺到とかワロタw
60名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:57:12.34 ID:yBZqaRXO0
>>41
ニュルンは手を出すだけ出しといて一人釣れたら、お前はあいつより能力ないからいらんっていうクソチームw
61名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 15:58:41.22 ID:2RN8DFny0
なんでこのタイミングで高橋に興味を持つ海外クラブが出てくるのか全く分からん
一応代表だけどJでも地味な選手だし
代表でも定位位置確保してるわけでも無いし
実力は認めるけど「殺到」とか言うのは何を評価してなのか聞いてみたい
62名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:01:01.75 ID:+HMWVAgD0
FC東京は創価選手多いからなぁ
コイツもそうなのかも
63名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:01:29.69 ID:jsad4me/0
高秀に出て行かれると困るんだが
64名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:01:54.89 ID:ISCOuA7j0
またエアかよ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:02:31.30 ID:2ESuXzFR0
まだ代表ビジネスやんのかよ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:03:08.95 ID:eX3K2sHl0
高学歴イケメンというお前らが一番嫌いなタイプの選手だな
67名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:03:52.85 ID:FBnzw6WM0
サッカーやったことないブサ面が
イケメンサッカー選手に嫉妬すんなよ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:04:52.42 ID:hYvKKFAd0
ザックが呼んでいるという時点でそれなりにやれるということ。
69名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:06:08.21 ID:urnsuusFO
なんか無理やり価値をつり上げようという思惑を感じる。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:06:56.23 ID:b9Dfc7Rh0
>>62
チームみんなで府中の神社にお参りいってるのに?
71名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:07:23.36 ID:2VADjI+y0
身長あるし、攻守ともレベル高い。
いなくなって、初めてありがたさがわかるタイプの選手。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:08:18.59 ID:grvxOMk50
>>5
<実際の移籍可能性>

99.9%  試合出場
95%   記者会見
93%   メディカルチェック通過
90%   移籍を公式発表
80%   移籍決定報道
60%   クラブ間合意済み
50%   移籍秒読み
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   大筋合意
25%   正式オファー!
10%   強化部長が明言!
5%   正式オファーも!
3%   移籍交渉開始
1%   食指を伸ばす  ←今ココ
0.5%   身分照会
0.2%   獲得準備
0.1%   調査
0.05%  獲得リストに
0%    会食
73名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:15:28.78 ID:6469QKHS0
>>51
俺の目から見れば乾より高橋の方が毎試合良いけど?
74名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:16:07.32 ID:0kjV+mSz0
FC東京の関係者がついこのあいだ
「オファーはおろか接触も無いので(報道に)困惑してる」って言ってたよね
75名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:18:37.57 ID:PaM6sZRIP
>>74
そりゃFC東京の事務所にfax入れるレベルじゃなくて高橋の代理人に身元確認
いってるレベルだからだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:18:39.68 ID:wLp0xXcX0
本田さんの成功以来エア移籍ビジネスが盛んですね
77名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:20:03.38 ID:w51LkkYT0
ねえよw
まだ故障明けでも米本の方が期待できるわ
足が遅すぎて…
78名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:20:15.17 ID:9UuKDhv70
今は高橋がJリーグNo.1ボランチだからな
通用しないと困る
79名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:22:07.11 ID:JWBB8f7H0
信頼できる4−4−2サイトにこうあるのでドイツはありえません

http://www.4-4-2.com/singlenews/takahashi-moechte-zu-manu/66b1b130fe451a56c549c0f115ff434e.html
高橋マンU移籍の意志固める


80名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:24:04.10 ID:KZsNDJpj0
またドイツか
ドイツとロシア行くくらいなら日本でいたほうがマシ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:25:00.33 ID:T/gabkiK0
日本人は実はたいしたことないぞ。
香川が奇跡だっただけ。
他のやつらは大して活躍できないよ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:25:47.72 ID:bhkkmVbG0
ブンデスリーガで日本人バブル
83名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:26:52.35 ID:2VADjI+y0
めっちゃ安い選手がゴロゴロいるからな。
当たったら儲け物。
84名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:33:05.71 ID:5IpgZPHs0
つか代理人誰だ?
売り込みかける代理人がメディアに流すのは常套手段だけど
いきなりマンUとか胡散臭すぎだわ
85名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:33:54.57 ID:Y8A0aSO30
マンU飛ばし記事の効果があったな
86名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:35:46.97 ID:tzNKWSwF0
ボランチでスタメンで出れるクラブなら
貴重なセンターラインの選手が海外でどんどんサイドに押しやられていく
87名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:38:39.15 ID:OktDcPqIO
フィフィが栗原から乗り換えた人か
88名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:40:56.46 ID:HxFo5DCo0
日本の代理人がいないみたい
クロートが目をつけたみたいだから話がでかくなってる
89名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:41:21.07 ID:xcA5KOCEi
第二の水野くらいか
90名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:46:52.34 ID:e0KTZsHq0
ドイツならいけるだろう
DFならイタリア行って欲しいが試合にはまず出られない
91名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:50:29.13 ID:IKHbK270O
とにかくブラジル戦見てわかっただろ。
Jレベルではお話にならない。
海外行けるなら行っておくべき。試合に出れるとこな。
92名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:51:03.28 ID:Myh2F8Hh0
>>84
ていうか代理人すら関係無い。謎のサイトだけが高橋に関してこういうことやってて、
マンUからオファーがあるとか言い出して、契約合意までいったw
FC東京は移籍話を否定してるし、そのサイトにどういうことか聞いても梨のつぶて、
この遠征の前に高橋本人も、誰だからは知らんが高橋の代理人にも海外のクラブから連絡すらないと言ってる。
93名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:52:42.08 ID:2UugtK0g0
ドイツなんか行っても守備が下手になるだけ
いかなくていい
94名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:56:17.01 ID:tz2JjBPU0
あまり日本人選手を雇いすぎるとブンデスリーグのレベル下がるぞ?
95名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:57:20.79 ID:ztu+jUKx0
>>91
どっちかというとドイツじゃお話にならないという方が…特に清武乾細貝の出来が残念すぎて
遠藤の浮き球パスは効果あったと思うんだが
96名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 16:59:25.95 ID:kB84lkPGO
またかよ(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:00:50.36 ID:n3F+RglBO
マンUに高橋が興味
98名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:01:58.52 ID:bTC5zIOnO
この手の話題は

いつも アディダス の選手

今回は特に酷い記事。ソースもクソもない
99名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:05:50.75 ID:BRh7cZS10
もうブンデスには行くな
100名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:07:26.07 ID:/KhGZeD+0
>>4
酒井ゴリの事ですねわかります
101名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:15:12.11 ID:yHH3ekZu0
ブラジル戦見て解ったことは、ブンデスはレベルが低すぎるということ。
まだJが使えるわwww
102名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:16:32.03 ID:fVw3ifu30
FC東京はザックと協会に愛されてるな
103名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:19:06.44 ID:gWS4TCoX0
とりあえずディフェンシブな選手はセリエいけ
104教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/17(水) 17:54:11.58 ID:BqdLr6N20
| ∇ ` )。。oO( 長谷部とりゃいいのに。。。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:57:53.52 ID:vbXpnemQO
すみれさん(´・ω・`)
106名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:06:52.49 ID:02X3wIAq0
代理人使っての売名乙
こいつJでも微妙だしもう25歳なのにな
107名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:07:08.25 ID:Ta8DLP9v0
ドイツ行くぐらいなら国内でやった方がマシだよ、ブンデスのレベルの低さは話にならん
移籍するならイタリア、スペイン、イングランド、おまけでフランス以外は行く必要無し
108名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:08:46.11 ID:n+B065Xi0

>>38
×【サッカー】日本代表MF高橋秀人に欧州クラブ獲得打診殺到!
○【サッカー】日本代表MF高橋秀人に新宿二丁目クラブ獲得打診殺到!
109名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:11:34.22 ID:liGhd1mG0
フランクフルトとかいいんじゃないの
フランキー乾とフランキー高橋で
ダブルフランキーになってくれ

フランキー〜フランキー〜♪
110名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:15:57.71 ID:6ONWeh1k0
なんで高橋が?
何か裏事情あるんだろうか?
しかもあの世界のサッカーの本場中の本場ブンデスリーガ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:16:02.39 ID:OAX+FQZr0
二列目とサイドバック以外の選手の移籍は心配になってしまう。
112名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:16:47.46 ID:2T4u3pv60
逆に海外の有望な若手を引き抜けよ
今のままじゃどうにもならんぞファジアーノ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:18:01.31 ID:3eI3dEeI0
>>4
正しい日本語を使おうね、キョッポ



114名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:18:09.61 ID:JGD3SYyI0
こないだの鹿戦の試合見たら高橋じゃなくて大迫を取りたくなるだろう
115名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:19:06.43 ID:RcdmnrA80
日本代表の評価が上がるのは嬉しいが、全員がスタメンレベルじゃない
って事をもっと知ったほうがいいぞスカウトは
116名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:19:20.21 ID:AnoKKh/Z0
昨日はさすがにアリバイ出場で代表capカウント積めなかったなw
アディダスとヒロミざまあw
117名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:20:22.42 ID:eCoVl7Vr0
行けるなら行って鍛えてこいやあああ
118名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:20:41.34 ID:pODKvn9G0
こいつホモなのに空中戦も強いわ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:21:10.20 ID:FZSXbfDT0
高橋結局どこ行くんだよwww
このままだとAirTになっちまうぞwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:21:45.67 ID:Ryq5dKNd0
>>76
長友は表面的には動きがなくて水面下で話が進んでて
最後にドーンと大きな現実がやってきた珍しい例。
が、この例があったことで
「長友の時だってぎりぎりになって話が出てきたんだから
俺達の○○だって実はビッグクラブの話があるはず」
と言い出すのが出てきたw
121名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:22:08.83 ID:37+pygf20
ヴァイオレット
122名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:22:21.53 ID:Ryq5dKNd0
長身で才能がありそうだから、成長して代表に定着してほしい
タイプではあるな。
123名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:22:42.81 ID:CItq3OhIO
扇原の上位五感
124名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:24:07.25 ID:o75sJk/oO
なんか最近はブンデスは日本選手の成長にとって両刃の剣の様な気もして来た…
125名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:25:25.57 ID:5swm9M3E0
藤春と丸橋にも興味持ってくれよ
安心のセレッソブランドだぞ

いや、よく考えると
やつらはブラジルリーグへ行って揉まれてきたほうがいいかもな
126名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:26:10.83 ID:O5ympNW90
何日か前にあった、本人もチームも否定したガセネタじゃねーか
127名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:27:04.38 ID:Ryq5dKNd0
>>90
セリエに行ってほしいけど、外人枠があるな。
チェゼーナが昇格したら獲って使ってくれそうな気がする。
つか頭角を現すのがあと1年早かったら、
転売厨のチェゼーナが目を付けてたかもしれんw
128名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:27:15.39 ID:BmdnZ7rK0
瓦斯で怪我人無しのベストメンバー組んだら高橋はCBMFどっちになるんだ?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:27:36.32 ID:FZSXbfDT0
海外にいってもほんとに成長するのか?????
なんかあやしいなwwwwwwwwwwww
対戦相手のあたりが強くなるくらいじゃないのかwwwww
130名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:28:51.11 ID:KhLVkFRJ0
高橋に何が起こってるのか
131名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:30:07.13 ID:j6HC16wI0
すんげー嘘くせーなw
132名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:30:57.33 ID:02X3wIAq0
代理人とマスコミ使って売名→否定
のマッチポンプ
Jでもカスなのにコネで代表入り
133名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:31:03.05 ID:ZnVV7rAH0
あれいつものスポニチじゃねえw
前もスミレさん触手プレイのスレ立ってたな
134名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:33:26.19 ID:WxwIxXh60
ザックが吹きまくってる可能性が大
135名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:33:44.03 ID:Fv25pGU60
ブンデス行きは誰でも行けるわけじゃないからな
ドイツ代表正GK+バイエルン正GKのノイアーの代理人でもある
クロートのお墨付きがないとだめだからな。

それが高橋についたってことだな
136名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:34:33.59 ID:GKKCOs6L0
FC東京ってこういう面ですごいやり手というかなんというか
137名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:40:05.05 ID:5IpgZPHs0
>>135
クロートが代理人なら名前出てるだろ
クロートは日本人は香川ともう一人くらいしか担当してない
138名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:40:33.82 ID:9gFSksB00
本人もチームも困ってるっていうのに
139名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:41:23.75 ID:YvuT54z/0
そもそもオファー殺到するような派手で力ある選手だったら代表で使われてるわなあ
もう若くもないし
140名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:45:52.53 ID:4DZxzIwb0
こいつのゴリ押しは目に余るわ
武井秀人か剛力秀人に改名しろよ
141:2012/10/17(水) 18:47:03.83 ID:j9GZl4ExO
過大評価されてるな
142名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:47:17.71 ID:/lCBMTYD0
【論説】 「南京30万虐殺、慰安婦…ウソを実証つきで暴かれると怒る中国・韓国の屈折」「日本の左派マスコミも問題」…筑波大教授★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350459116/
143名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:50:43.04 ID:GH/CVAktP
どうせまた本人が種明かししてくれるでしょ・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:53:38.46 ID:MPMc1WyM0
スポーツ紙の記者は在日ばかりだから、平気でウソ書くのに
騙される奴多すぎ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:00:44.79 ID:C8RrQIVJ0
東京ファンからすると、頭いいから戦術理解は良いし、ポジショニングも良い。
でも、足技はJでも中の下クラス。
まぁ、ボランチとしても、今、東京でやってるCBも背丈があるから合格点は与えられるけど、
攻撃はあまり期待しない方がいい。
146名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:03:42.71 ID:isCNLEXE0
>>128
今だったら3バックの真ん中
147名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:13:27.93 ID:5fiqG6g40
>>1
本田に続くマスゴミのおもちゃか
148名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:13:42.53 ID:GKKCOs6L0
>>145
攻撃参加させたい吉田・今野がいるので守備専歓迎
かつ、4バック←→3バックに柔軟に対応してほしい
ザックにとって大本命すぎる
フランクフルトに入って乾とチームメイトになるのがベスト
149名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:29:36.29 ID:GKKCOs6L0
巧さだけで外人を納得させられるタイプじゃないなら
すでに日本人がいるチームってのは前提条件だろうね
フランクフルトは守備がアレらしいし
脳みそがサッカーに特化しすぎて言語野がメルティな乾の助けにもなる

でも高く売りたい&セレッソ勢に塩を送りたくないFC東京が
ゴネて、もっと高く売れる所を探してる感じなんかねえ・・・
150名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:32:36.25 ID:wJYn1Q61O
秀人って名前はイケメンしか居らん
151名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:35:18.68 ID:HszB2qNl0
>>146
d ボランチはパフォ戻ってきたらしい米本ってことかよー知らんが
152名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:36:37.63 ID:TJZXkbkv0
正直、行って来いって思うな。
昨日みたいな選手は、海外行ってもまれないとダメだろう。
ドイツ以上にいってこい。
153名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:08:12.48 ID:pzFu20o50
名前を聞いただけでオハーなんてないよ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:24:04.87 ID:NwxBogZw0
大迫にけちょんけちょんにされるレベルなのに・・・
どうせワントップなら、代表で大迫を試して欲しい。
155名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:27:50.83 ID:4FBUwe9T0
まあドイツのサッカークラブからすれば
激安のJリーガーをお試しで獲得して
活躍すれば儲けものってとこじゃねーの
156名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:35:01.37 ID:Ryq5dKNd0
>>155
瓦斯はしっかり金はとる路線
157名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:36:20.53 ID:GIq6svpk0
>>23
山村の上位互換
158yiuy676dfasf789:2012/10/17(水) 20:36:37.78 ID:6Aru9+ti0
日本代表サポも男性を侮辱した女性専用車両という悪質な男性差別の問題を知ろう!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平、そして悪質な実態
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
159名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:37:27.17 ID:30GvyBcD0
長谷部と細貝の中間って感じの選手
スピードやフィジカルの強さがあって攻撃力もまあまあ
ブンデスで磨かれれば代表のレギュラーも夢じゃないな
160名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:38:17.65 ID:wDWqREQp0
本人なにも無いって言ってたけど何でこんなに飛ばしてくんの?
161名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:38:31.19 ID:U1xH17XF0
>>159
ブンデスでは
いいサイドバックになれると思うよ
162名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:39:35.68 ID:VRLtN4je0
獲る方はちゃんとスカウティングしてるのか
まぁ飛ばしだろうし良いんだけど
即戦力として見た場合ちょっとどっちつかずで時間掛かるような
163名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:40:26.29 ID:uOlR1f6O0

高橋かよwまぁいいけどw
164瓦斯:2012/10/17(水) 20:42:42.97 ID:CCKy1vQmO
移籍金一億だすならいいけどね
165名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:44:30.62 ID:ScqFhufP0
代表戦しか見ないニワカな俺にしてみれば
謎のイケメンなんだよな、高橋君
166名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:44:43.84 ID:syHjmyg3O
なんで?なんで?なんかしたこの人。
167名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:47:11.32 ID:gy+6vQq20
ザックのコネでもっとセリエ行ければいいんだけど
欧州外枠の縛りで難しいンだよな、あそこは。
ブンデスよりは斜陽、給料もあやしいけど、守備面の構成は
雑魚までしっかりしてる気がするし。
168名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:47:46.76 ID:VH9KqkP00
代理人誰だよ
飛ばしすぎ
169名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:50:13.40 ID:DuQpgJnIO
高橋なんでこんなに飛ばしあるの?
本田とかでこれだけ飛ばしあるならいつものことだが、高橋ってJでも目立つ選手じゃないぞ。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:19:30.76 ID:VOagkTL20
仮装で女装したのが評価されたか?(^_^;)
171名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:22:10.08 ID:t5Xv+h410
>>35
山村ってどんなプレイしてたっけ?
172名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:28:58.76 ID:S3p3AAza0
ヴィッセルの小川はどうなったんだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:29:52.30 ID:vNbpFB560
>>171
高橋をもうちょっとハッキリさせないようなプレイ
174名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:33:15.88 ID:8TvhzaB0O
ブンデスなら楽勝やろ。
175名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:34:29.01 ID:DUwR5QsUO
代理人飛ばしすぎ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:34:54.63 ID:aXUn3FIiO
ドイツは日本人なら誰でもいいんだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:35:02.78 ID:aTbGIuRB0
先週の鹿島戦で大迫にいいように遊ばれてたが大丈夫か?
178名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:35:20.63 ID:9UuKDhv70
ヒント、本人とクラブはオファーを否定
179瓦斯:2012/10/17(水) 21:38:55.09 ID:LHMvNvCg0
( ´・ω・`)ナイナイ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:43:59.57 ID:it42axBF0
こいつトラップとかすげー怪しいわ
ダイレクトでパスが回ってくると
ぱにくって1回止めちゃうレベル
181名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:45:24.15 ID:EPvPxoM60
>>9
俺は応援している。前の名前は子ねって思ったが。
げにまるって奴のがウザい。
182名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:52:06.43 ID:dPm4xrQV0
>>35
山村か、期待できるな
183名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:57:21.87 ID:y5HLJPBn0
今年になって瓦斯の試合、1回も見てないんだが、
高橋ってどこのポジションで使われてるの?
ボランチなら梶山、米本じゃないの?
184名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:03:21.04 ID:HIjqTLqC0
>>9
プラス板の記者は立てるスレに傾向があるんだよ。
185名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:06:06.10 ID:yjBl6y0Y0
>>168
高橋が代理人も関知してないって言ってた。

>>169
何故か分からない。しかもブンデス等に関しても飛ばしてた元は
4-4-2っていうドイツのおかしなサイトだけで結局最後はマンUまでいって
契約合意までいった。

>>183
梶山はトップ下なんかをやってる。それでボランチはアーリアと高橋だったが、
米本が復帰した辺りでちょうどCBの加賀が累積や故障だったり、
3バックやったりもしたのでCBが増えてる。ポポビッチはアレな監督だから
どうなるかしらんが、今も加賀が怪我したから代表から帰って来たらCBだろう。
186名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:10:43.25 ID:y5HLJPBn0
>>185
CBで使ってるのか。
つか3バックやってたんだ。知らなかった。
187名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:12:45.99 ID:fNEqDA7C0
コイツって誰かに恨みでも持たれてんの?ってぐらい酷いトバシだなw
188名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:14:17.68 ID:spBKPNkGP
億出して買ってもらえるなら今すぐ売りたいだろうなー
189名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:23:27.93 ID:GH0fr/InO
海外で一定の評価を得た攻撃陣に引っ張られて、DFのお試し期間移籍が増えてきたな
高橋や扇原なんかのサイズがあるタイプが成功出来れば代表はトップ10狙えるね
190名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:30:56.41 ID:eWMURLqg0
一年後、ドイツで元気にサイドを走り回る高橋の姿が
191名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:31:21.31 ID:JpTlY2V60
そんないい守備の選手がいて鹿島に5失点?
192名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:19:09.74 ID:rWXl75P80
>>191
高橋をいい選手だと言い張る気はないが、そりゃ結果しか見てないからだな。
FC東京は前から鹿島は浦和の次に苦手としてるのに
更にぶっつけ本番であり得ない布陣でやったからな。
ポポはコーチ向きだね。監督向いてないわ。
実験した選手を60分で3人とも代えたが完全に手遅れw
そもそもチーム状況も最悪なんで負けは覚悟してたがひどいもんだった。
193名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:50:59.76 ID:1n9eh9S+0
>>145
背が高い鈴木啓太って感じだな
194名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 03:24:51.96 ID:3UNs8fnR0
代理人も本人もクラブも知らないオファーを
なんで知ってるんだマスコミは?
195名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 05:40:43.21 ID:uEYgnd2p0
>>66
俺は高学歴ブサイクが一番嫌いだ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 05:43:34.73 ID:EqAaeZJ50
>>192
連携不十分ならまだしも高橋が大迫にちんちんいされそこを基点にやられまくった件については??
197名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:01:41.97 ID:zfIrbGVz0
大迫が良かったからだろ。どっちにしろ5失点して負けた1試合だけを評価しても意味が無いことくらい分かりそうなもんだ。それしか見てないしそれ以上見る気も無いんだろうけど。
そういうのは、あの試合を瓦斯側で得点したのは高橋だけで、
FWなのに大迫は得点してないから大迫は駄目だ、なんていうのと同じくらい
近視眼的でいい加減だw
198名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:10:54.34 ID:8IjsUAAl0
>>4
わかるわかる

>>113
普通にわかるだろ糞チョン
199名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:14:08.81 ID:KTd6qgjdO
攻撃の選手はオランダかブンデス
守備の選手はセリエでいいな
リーガやプレミアは結果残してから
200名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:16:38.68 ID:2Kw1DMiJO
こいつ程度の選手なんてどのクラブにも居るだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:21:16.01 ID:scZPuLys0
高萩じゃいかんのか?
202名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:58:57.36 ID:OtVKkKOj0
遠藤長谷部を切らないことにはWカップ惨敗が見えてるからな
高橋には成長してもらわないと
203名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:03:14.18 ID:ezA+P/llO
石毛に四億オファー来たってのも飛ばし?ガチみたいに書いてあったが
204名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:07:56.00 ID:rb9eNmiH0
たとえ問い合わせが1件あるだけでも
「驚くほどたくさんの打診があります」っていっときゃ、
商品価値が上がるだろ、代理人の当然のお仕事。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:09:31.58 ID:YNQH3Uy80
あそこまで高橋をマスコミやザックが押すから、どんな選手なんだとJを見たら
大迫にこれで同じプロなのかというほど蹂躙されてて
ガッカリするどころか逆に大迫にwktkしたわ
206名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:11:16.96 ID:wCE2UZpE0
大型ディフェンスの増川やツリオはあそこまで大迫に蹂躙は
されないやな。
そもそも鹿島には愛称良い。
207名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:12:17.34 ID:Z5AfjrQu0
25歳なのに国際経験皆無のこんな奴に期待してる奴なんているの?
Jでも通用してないけど
208名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:13:15.12 ID:Xxfy/8PF0
またMFかよw
もうええわ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:16:42.22 ID:wCE2UZpE0
代表では角田使ってほしい。
鹿島の連中にそこまでやられてないと思うね。
210名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:32:33.32 ID:NaYMhAB50
>>206>>209
あのさあ…そんなこといったら前節名古屋は釣男と増川で新潟に0-5でやられてんだよ。
その鹿島基準は一体なんなのw
211名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 07:50:06.39 ID:wCE2UZpE0
>>210
その二人は今年になって衰えたから代表には
呼ばれないだろう。

212名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:16:12.38 ID:dgVg7SE50
協会のスターシステム発動臭がぷんぷんする
213名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:22:35.51 ID:EqAaeZJ50
潜在能力だけだったら山村の方が遥かに上だよな
豊田とかノーファウルで90完勝しちゃうし
高橋の大迫にやられっぷり観てるとJ1が限界っぽい
214名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:23:22.82 ID:fhZF7wdm0
高橋名人に見えた
215名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:26:21.18 ID:cGApUUS7O
>>205
大迫は五輪落選したのが良かったな
永井なんて五輪後ほんと糞プレーしかしてないし
216名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:26:50.89 ID:4TtjSyQ20

高橋と代理人契約したい奴の飛ばしじゃない?買い手市場で代理人はもうからない時代だから必死
217名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:31:39.95 ID:5YYBzbtyP
>>173
wwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 12:22:53.47 ID:JxbK2tC0O
過大評価
219名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:08:10.41 ID:eIJf+1pb0
>>216
海外に行かなくても代理人はついてるし、当然高橋にも代理人はいる。
クラブも代理人も1サイトが飛ばし続けてそれにのっかるマスコミにも当惑してると
既に出てるし、高橋も聞かれ続けて困るので自分達発信では無いし話も無いと否定した。
220名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:26:54.03 ID:4qgr08CV0
>欧州の有力代理人

クロート?
221名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 15:29:03.82 ID:azJJcvul0
エアオファー界の新星
222名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:47:05.29 ID:H4E/8U6K0
俺の中では高橋はすでにMANUの選手なんだが。
223名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:49:12.67 ID:qz9ZG2jOO
ブンデスの中堅クラブならまた無双やろ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 23:52:09.62 ID:1cY3i8MA0
>>215
いいプレーもするんだけど
これぞ大迫ていうプレーもするんだよね
225名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 16:39:48.56 ID:A41x1GUB0
エアー
226名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:19:26.77 ID:6Z9+3TwG0
こないだのブラジル戦で解ったのは、ブンデスはダメだと言う事。むしろJの方がレベルが高い。
だから移籍するならセリエとかプレミアに行って欲しい。
227名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:22:49.29 ID:pcQRJ0qc0
>>72
メディカルチェックって正式発表の前、
クラブ間合意→個人条件合意
→メディカルチェック→調印
の後にするもんじゃないの?
228名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:24:35.40 ID:Jk1oz+YUO
リーガからは誰も呼ばれないんだな実質2強だけどバレンシアとかアトレチコ辺りなら日本人でもやれそう
229名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 21:28:53.69 ID:lQDZTYN00
山村臭がする
230名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 23:30:18.64 ID:6o5DQjKy0
>>206
増川は一昨年の天皇杯と去年のナビスコでベタ負けしてた
それでなのか知らんが今年のダイだかマガのJで強い印象を受けた選手に大迫の名前挙げてた
鹿島戦になると高頻度でポカミスやらかすから見てて不安になる
231名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 03:07:32.63 ID:L+XOcgVK0
日本人ばっかり!
もっとアジアにいい選手はいるニダ!ファッビョ~ン!!とかしてる人多すぎ
232名無しさん@恐縮です
秀人って名前は女顔が多いな