【モータースポーツ】Super GT・500クラス、2014年からDTMと車両規則を統一へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 2014年から、DTMドイツツーリングカー選手権と車両規則を統一化することになったスーパーGT500クラス。
今後、各メーカーはこの車両規則に沿って2014年に向けて新GT500車両を製作していくことになる。

 16日に発表された新車両規則を見ると、車両寸法は2012年のDTM車両と同一となり、
タイヤサイズについても共通。モノコックや空力部品をはじめ、主要部品はDTMと共通化され、
コストダウンを実現すると同時に、相互にマシンの乗り入れができるようになる。

 スーパーGTとDTMで異なる点としては、エンジンがDTMの自然吸気4リッターV8であるのに対し、
スーパーGTでは14年から2リッター直4ターボを採用。また、ドライバー交代があるGT500では給油口、
排気管の位置が変えられる。さらに、GTではタイヤがマルチメイクとなるのも異なる点。
エアコンなどのドライバークーリングシステムについても、スーパーGT独自の規則となる。
ちなみに、共通モノコックの形状によるものと思われるが、新GT500車両は全車左ハンドルになる。

 なお、スーパーGTに参戦しているレクサス(トヨタ)、ニッサン、ホンダの3メーカーのうち、
ホンダはすでに伊東孝伸社長が「新NSXでのスーパーGT参戦」を公言しているが、
NSXはコンセプトカーの形状からしても、ミッドシップレイアウトを採用することがほぼ間違いない。

 これについて坂東代表は、「NSXについては、ITRとの合意に基づいて、
共通モノコックはFRを前提としている。ただ、スーパーGTについては、共通モノコックを使って、
ホンダさんはミッドシップという形になる。国内の3メーカーでミッドシップのあり方を今後協議していく」と語る。

「生産車からエンジン搭載位置を変えないことが販促につながる。モノコックについてはこれを使ってもらい、
コスト削減をしながら日本の3メーカーがものづくりをしていってもらいたい」とし、
NSXについてはこの共通モノコックを使い新車両規定に沿ったマシン作りを行うことになりそうだ。

(つづく)

オートスポーツweb
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=44254

※2014年からのスーパーGT新車両規則はソースで。
2名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:43:08.29 ID:Fhx48Aty0
3名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:43:15.19 ID:8df5wnK40
DTMとはいったい…
4● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2012/10/16(火) 20:43:32.02 ID:???0 BE:1078605656-2BP(1056)
「スーパーGTにドイツのメーカーが参戦することは、シリーズ戦についてはこれで原則可能になる。
また、将来的には同じエンジンで、チャンピオン交流戦のようなものができたら」と坂東代表。
2014年から、日本の3メーカー、そしてドイツの3メーカーが両シリーズで相まみえることが実現するのか。
あとはメーカー次第と言えるだろう。

(おわり)
5名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:44:03.78 ID:oVWGEyIB0
遅くなるのかな
6名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:44:25.60 ID:9laPmVYI0
後ろから正面衝突
7名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:44:46.37 ID:5thCRbDY0
はぁ〜あ
つまんなくなるな
8名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:48:15.26 ID:JKyb6Y+2O
日本はトヨタ日産ホンダ
ドイツはベンツBMWアウディ?
9名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:49:06.53 ID:rA2wEULM0
共通シャシーで毎週末どこかで決勝が行われるレース
つまりNASCARに当たるようなストックカーレースを日本で作ってくれよ〜
10名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:50:11.38 ID:lH0myTAN0
モータースポーツ自体がオワコン
11名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:50:30.12 ID:2APp5/8h0
300のほうが楽しそう・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:51:09.12 ID:MaUsmzwA0
 |   .|_∧
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ 
 |   .| ノ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:51:28.60 ID:RGLnN6B00
DTMのマシンに比べて、GT500のマシンがすごくかっこ悪いです。
14名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:55:52.27 ID:cFrXe09h0
ハンドルだって変えたらバランス考え直さなきゃならんのに
アホかよ
15名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:57:44.58 ID:fn8hq7FV0
国際規格化してルマンに出られるようにしてくれ
16名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:58:54.59 ID:RMrw60pEO
アッー!
17名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:00:32.53 ID:lSAlEwuJ0
今までガラパゴスGTだったので、
いいんじゃない。
18名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:02:07.81 ID:/tUOruVt0
環境コンシャス時代にモタスポが耐えられるかねえ
19名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:02:48.02 ID:HBNQYo+a0
結局DTMの意向全部飲んだ形か。
今時直四ターボだと?で、国内レースなのに左ハンドル?何がしたいのこのシリーズ。
結局のこの国のレースシーンはヨーロッパにおんぶ抱っこのまま変わらない。
金ばらまいてるだけだから何時まで経っても技術が育たない。だから何時まで経ってもヨーロッパに勝てない。
これに警鐘を鳴らしている人間がたった一人だけ居たがもはや老害化して今や隠居してしまった。
私ももうそろそ30年近く訴えているがやはり変わりそうにないのでもうほとほとこの国のレースには諦めている
20名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:05:47.70 ID:4cdhGX4oi
わざわざ左ハンドルって
21名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:05:55.24 ID:rA2wEULM0
>>15
ルマン当局がJGTC車両を小変更で出場できるようなレギュを作ったけど、そこも参戦せず
という事が有ってですね
22名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:05:55.55 ID:pew19yyy0
DTM デスクトップミュージック
23名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:07:11.62 ID:rA2wEULM0
>>19
その人の言ってることは、負け犬の遠吠えですよ。
ミノルほど糞な野郎は居ない。
24名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:07:28.00 ID:j9NePkg10
やっと偽フォーミュラからGTに戻るのか。
まぁレギュレーションいくらいじってもGTなのに
少し接触しただけでペナルティー出してるようじゃ
面白くなり用がないと思うけど。
25名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:07:54.15 ID:cao/Uho80
日本にルマンやニュルブルクリンクみたいなサーキットつくる方が先だろ。
26名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:08:14.11 ID:pew19yyy0
タイヤ交換3秒とかになるのか
27名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:09:13.46 ID:HBNQYo+a0
>>23
だから老害化したと言っておろう?
もう少し良く読んでくれ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:10:43.36 ID:rA2wEULM0
>>25
サルテサーキットなんてルマン24があると言うだけで、コーストしちゃ糞だし、ニュルは今になって財政難で倒産危機
んなもんが日本に出来ても意味がないし。

ちなみに、ホンダは自前でニュル北っぽいテストコース持ってるよ。
日本にゃ鈴鹿という立派な絶品サーキットが有るんだから十分。
29名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:11:30.28 ID:PAklS8+D0
F1ですら1.6リッター直4ターボ検討するような 小排気量+過給器の時代の流れに沿った内容だよね 特に日本車は小型車中心の車種なので直4ターボはいいね!
30名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:13:35.28 ID:42mrUcxq0
富士でテストしたらDTMが7秒遅かったんだっけ
SGTがDTMに合わせて、遅くするとは口が裂けても言わないだろな
31 【四電 77.0 %】 :2012/10/16(火) 21:14:19.42 ID:Mey6igZg0
そもそも何でGTのレギュレーションが世界基準になれないんだ?
32名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:15:29.19 ID:rA2wEULM0
>>29
古い認識かもしれないけど、1気筒あたり500CCってのが一番効率が良いとか聞いたことがあるから、理にかなった構成なんだろうね。
NSXの扱いがどうなるのか・・・凄く興味深い。
33名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:15:31.20 ID:rrbSvX9R0
GT-Rはどうなってしまうんです?
34名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:19:16.28 ID:pew19yyy0
GT300のストレートスピードの差を何とかしてほしいわ
35名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:19:42.36 ID:PAklS8+D0
この機会にロータリー復活とかないかな?
36名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:20:28.02 ID:ZddngHpP0
>>35
松田さんにそんな力はない
37名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:20:43.09 ID:Bh4BAkGs0
LMP1にすればイイのにw。
38名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:21:05.61 ID:fLfGPIFlO
>>25
都内にどっちもあるし繋がってる
39名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:21:20.44 ID:lmexSDcI0
俺のFDもそろそろ廃車にするかな
40名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:21:29.22 ID:sgf1ruG7O
まさか'13シーズンを最後にDTMが無くなるとは思うまい
41名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:22:24.92 ID:PAklS8+D0
まさかw
42名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:23:11.50 ID:fLfGPIFlO
GT300のリストリクターポイしたらGT500より速いんじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:24:25.14 ID:817Bn0vl0
>>37
市販のシャシー使えばプロトのほうがはるかに安上がりだろう。
44名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:25:08.76 ID:cao/Uho80
>>28
いや鈴鹿はいわばF1用だよ。
おれは死ぬまでにルマンの24時間耐久レースを見てから死にたいが、兵庫県の三木ぐらいに
全長15キロぐらいのコースができてそこでGTやWECが開催されるならそれを見てから死ねる。

フジスピードウェーのWECや鈴鹿1000キロではやはりもの足りない。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:25:36.31 ID:zx4pSSur0
これで500も300のように車種増えるか
46名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:26:20.72 ID:4PAxuAAO0
WECがあればいい
47名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:26:35.30 ID:F9hAxzXk0
FポンもGP2にレギュに合わせてしまえ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:26:53.07 ID:Bh4BAkGs0
>>43
安くて速いほうがイイと思うけど。
ツーか、トヨタとホンダにはLMP1のクルマあるしw。
日産は市販シャシーでやればイイと思う。
49名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:27:10.00 ID:Gtxx5rIy0
モータースポーツって同じコースを何時間も周ってるだけで楽しみ方がいまいち分からん。
50 【四電 77.0 %】 :2012/10/16(火) 21:27:42.55 ID:Mey6igZg0
>>45
それに期待してる
vemacが500に進出してた頃はこれで国産ワークス勢を駆逐できるって本気で思ってたんだよな
51名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:28:08.18 ID:9BroBwu60
そもそも今のGT500クラスはGT-R以外は市販してない車が
エントリーしてる事が異常なんだよ
レクサスはSC430という名のソアラだしホンダのHSVなんて
市販が頓挫したNSXもどきで盛り上がらないわ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:28:13.31 ID:J7uS48Bz0
日本ラウンドとかやるの?
53名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:28:20.20 ID:PAklS8+D0
富士サーキットはなんであんなに見ていてつまんないんだろう??
54 【四電 77.0 %】 :2012/10/16(火) 21:29:39.41 ID:Mey6igZg0
>>53
ナムコのポールポジションの頃の富士は走りやすかったのにな
55名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:29:53.13 ID:817Bn0vl0
>>40
まあなんとも…。

ダイムラー筆頭株主が全株売却
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1200U_S2A011C1EB1000/
56名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:31:21.65 ID:FxkpN1Bc0
>>51
見た目だけ市販車に似せてる方が問題だわ
エンジンも違えば駆動方式も違う。共通な部分が何一つ無い
57名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:32:02.36 ID:qf7DN5zHO
DTMが来襲したら恥かく日本勢
最初からDTM基準でやってりゃよいものを…
58 【四電 77.0 %】 :2012/10/16(火) 21:33:44.78 ID:Mey6igZg0
>>57
逆にDTMがGT基準に合わせるべきだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:33:44.73 ID:PAklS8+D0
>>54
妙なテクニカル区間作らないで モンツァのような日本一の超高速サーキットにすればいいと思う
60 【四電 77.0 %】 :2012/10/16(火) 21:35:11.80 ID:Mey6igZg0
>>59
それと30度バンクを復活させるべき
今のタイヤのグリップなら大丈夫だと思うが
61名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:35:13.38 ID:MIYfpey80
カーグラフィックTVが
DTMみられる唯一の番組だった・・・
62名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:35:20.56 ID:Bh4BAkGs0
>>59
茂木のオーバルを直そうw。
63名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:36:18.24 ID:PAklS8+D0
>>62
茂木の存在忘れてたww
64名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:37:25.13 ID:ZddngHpP0
大こけしそう
65名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:38:00.12 ID:817Bn0vl0
>>62
茂木は直す金も無いのか…orz
66名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:38:19.63 ID:q8gJIPlVO
ラルフ・シューマッハやデビッド・クルサードが参戦してるんだね
67名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:38:42.36 ID:taKvwDt90
>>31
金がかかりすぎるんじゃよ

3台ワークスのガチンコキチキチマシン相手にはそこらのマシンではもはや手も足も出ない
68名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:39:32.99 ID:rA2wEULM0
>>53
攻めるコーナーが無いからかと。
少ないコーナーどれもこれも守りのコーナーばっかり。
69名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:40:24.91 ID:ZddngHpP0
富士はおもしろいとおもうけどなぁ
70名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:41:39.27 ID:MFIbBXe5O
これを機にW201やE30が活躍していた、かつてのDTMのような
本格的な箱車レースが復活してくれればいいのだが、現状は
シルエットフォーミュラの時代がこれからも続くんだろうな。
唯一の頼み綱だったGT300も、今やあんな悲惨な状況だしな。
71名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:41:52.48 ID:p1LPPGLe0
DTM?
DeskTopMusicの略?
72名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:42:57.97 ID:817Bn0vl0
>>67
GT500はハコなのにLMP1と遜色ない速さだもんなあw
73名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:45:20.15 ID:6gluczPb0
S耐ももう少し盛り上がっていいと思う
74名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:45:53.78 ID:MFIbBXe5O
>>67
FIA GT選手権で活躍してたMC12が、パワーに劣るGT500勢に
一周数秒遅れにされるぐらいだからな。日本のレースカーは
空力に甘過ぎる。費抑えるためにも、もっと原型を留めるべき。
75名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:46:38.95 ID:PAklS8+D0
>>73
海外組がもっと参加しやすいともっと盛り上がるかも?
76名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:48:34.05 ID:qoYmVitt0
個人的な意見だがGT300との混走は止めたほうがいいと思うな
あれゴチャゴチャしすぎ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:49:04.23 ID:7Yo4ZIw50
これを機に、モータースポーツ自体を規制して廃止して欲しい。環境にも悪いし
つまんねぇ。
78名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:49:11.60 ID:ATt76TJy0
>>53
GTで富士は面白いだろ
鈴鹿はGTでは微妙
もてぎは一番微妙
79名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:51:28.63 ID:ZddngHpP0
>>76
あれがあってSGTだと思
500 300はお互い切っても切れないよ
80名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:53:18.70 ID:Bh4BAkGs0
GT300無くなったら、もう"GT"じゃないだろw。
81名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:55:10.91 ID:MFIbBXe5O
DTMはなんでレギュ改正で、4ドアベースを廃止したんだろうな。
GTにしても、スポーツカーを持たないホンダみたいなメーカーが
無理して参戦し続けるレギュを、未だに継続する意味がわからん。
FRのNSXを凍結した時点で、ホンダも率先してレギュ改定を提言
すべきだった。もう三社談合レースなんて、興味なくなりますわ。
82名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:55:42.22 ID:ZJ10xyUU0
>>76
日本の箱は耐久が由来。
混走は必然。
俄は黙ってろ。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:56:16.07 ID:x9w3j8oB0
>>53
え?
結構面白いけど。
84名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:56:34.07 ID:j9NePkg10
>>51
市販車としての部分が0なのに市販してるかしてないかなんて
何の関係もない。
85名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:57:45.06 ID:4/OP96Zh0
電気自動車のF1はやくやれよ
86名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:58:04.96 ID:2WlaWm2P0
コンパクトカーの世界GTレースをやっておくれよ。
87名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:58:17.58 ID:ZddngHpP0
>>85
それもう電車
88名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:58:22.18 ID:70j2/xYB0
チューリングマシンになるのか。
89名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:59:06.32 ID:NJlUHxyMO
2リッター直四ターボで統一か
まさかまた3SGTEが復活する時代が来るとは!

まぁ、実際はZZ型かAZ型をベースにして熟成させるんだろうな

本当はV8FRで統一するべきなんだろうが
ベースになるV8持ってないFFミニバン屋のワガママの所為でまたガラパゴス化しそうだな
90名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:59:50.85 ID:NEpjH5wTP
>>57
あんな遅いレギュいやずら
91名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:00:09.90 ID:x9w3j8oB0
>>79
同意。
あの混雑感がS-GTの魅力。
多分GT500だけになったら、見ていて味気ないと思うわ。
92名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:01:22.48 ID:+Wa8LqBJO
談合競技はつまらない。
93名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:02:57.04 ID:MFIbBXe5O
>>86
一応でWTCCとかあるけどね。Cセグベースをベースにすれば、
世界中のメーカーがラインナップしてるしハードルが下がって
盛り上がると思うんだけどな。レースカー=スポーツカーって
構図は今の情勢じゃ厳しいって。んなもの、GT1に任せればいい。
94名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:08:21.09 ID:MFIbBXe5O
>>89
そもそも、GT500は三社参戦の前提ありきってのが気にくわないけどな。
それこそ、スポーツカー持たないスズキやダイハツでも参戦できるような
ハードルの低いレギュ規定に改正すべきだと思うわ。GT500の三社だけで
レース盛り上げようとしたところで、日本のモタスポは盛り上がらんって。
95名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:09:00.35 ID:2fo0ceYC0
市販車無改造の方が面白い
96名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:10:12.13 ID:Bh4BAkGs0
だから、LMP1にしようw。
97名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:12:39.47 ID:42mrUcxq0
>新車両規則を見ると、車両寸法は2012年のDTM車両と同一

>エアコンなどのドライバークーリングシステムについても、スーパーGT独自の規則

苦しい書き方だな、完全にDTMに合わせる、SGTが遅くなり、マシンのオーラが減る
これが現実
98名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:14:10.69 ID:UYLa61xQ0
今年のDTMマシンは格好いいよ
特にBMW M3DTM

エンジンは統一するならV8の方が良いと思うけどね
市販車用のエンジンをレースで使うには無理が有るのだから
ルマンクラスに使えるV8エンジンで許せば良いのに
トヨタ、日産はもう既に確立しているしホンダもアメリカカート用のを改良すればOK
99名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:14:20.10 ID:rA2wEULM0
>>97
今のSGT(GT500)にマシンのオーラなんて無いじゃん・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:14:30.57 ID:71qBc2fF0
>>94
グループAの反省が大きく影響していると思うけどな。
最後の方はGT-Rのほぼワンメイク状態だった。
市販車からの改造範囲が狭すぎるというのは参入の障害になりやすい。
かといってコスト増もまた然り。
国内の商業重視を前提として中庸を取ろうとするとどうしても多社参戦
しやすい方向にせざるを得ない。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:14:56.01 ID:rA2wEULM0
>>98
カートって
102名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:15:39.69 ID:rA2wEULM0
>>98
カートってCART?
あれってエタノールエンジンじゃなかった?
103名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:15:41.95 ID:Bh4BAkGs0
DTMはスプリントレースだから、そのままじゃ鈴鹿1,000kmなんて無理じゃね?
104名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:17:06.34 ID:MFIbBXe5O
>>95
ベース車両規定を設けて、その規定に沿った量産車or限定車を発売。
ベース車両そのまま(安全強化除く)でレースしたらおもしろいかも。
もちろん、ベース車両規定はBセグやCセグの一般大衆車が対象車でね。
105名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:17:51.13 ID:ts7Rl93tO
>>77
じゃあ野球も廃止にしなきゃね
環境に悪いし
おまけにつまらないし
106名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:18:22.24 ID:Bh4BAkGs0
>>104
それ、グループAじゃんw。金かかりすぎるんだよwww。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:18:54.60 ID:x9w3j8oB0
>>94
あなたはS耐見てた方が幸せになれる気がする
108名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:21:45.47 ID:817Bn0vl0
GT300どうするんだ?
109名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:21:46.56 ID:MFIbBXe5O
>>100
グループAそのものが、資金面でハードルとして高かったんじゃない?
例えばヴィッツやフィットやデミオやスイフトのBセグ大衆車をベースに
すれば、極端な性能差はでないような気がするけどなあ。マーチみたいに
スポーツグレード設けてないクルマは、エボみたいに限定販売すればいい。
110名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:21:49.62 ID:42mrUcxq0
欧州メーカー投資せずに日本のメーカーにボロ勝ちするのが上手だね、逆はお金かかるのにね
世界的にDTMの2軍扱いになるSGTが盛り上がれるか見てみよう
111名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:23:59.36 ID:UYLa61xQ0
>>102
今は3.5LV8エタノール
内燃機関としてはガソリンと大差ない(熱問題とかはあるけど)

ホンダ・ジャッドにイルモアの協力で由緒あるエンジン
112名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:24:24.64 ID:42mrUcxq0
欧州が決め、代えていくレギュレーション、欧州メーカー用のグレーゾーン、必死に合わせるトヨタやホンダや日産
SGTでまたこれを見せられるんだな
道は合ってるのかい?オレは心配だ
113名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:26:42.23 ID:MFIbBXe5O
>>106
グループAは、スープラやGT-Rといった端から量産が見込めない
スポーツカーの市販車がベースだったでしょ。B/Cセグは各社の
売れ筋だから、規模の経済や経験効果が働いて費用軽減できるよ。
だから、開発費回せない=ベース市販車に技術反映できないって
場面は減らせるはず。少なくとも、かつてのグループAよりわね。
114名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:27:31.55 ID:Bh4BAkGs0
>>112
Gr.CもGr.Aも日本勢が強くなったところでルール変更w。
115名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:28:13.69 ID:ts7Rl93tO
GT消滅でJSPC復活か
116名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:28:44.84 ID:74NMvAPE0
>>19
今時だから直四ターボなんだが・・・
そんなことも知らずにレース界を語るとか(笑)
117名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:29:46.96 ID:Bh4BAkGs0
>>113
ランエボやインプもグループAだぞw。
ヨーロッパ勢は開発競争についていけなかった。
118名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:29:59.03 ID:MFIbBXe5O
>>107
うん。だから、マンタとかゴルフが走ってるニュル耐大好きよ。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:31:13.80 ID:x9w3j8oB0
>>115
ホンダと日産がLMP1でハイブリッド走らせてくれればと思うが、多分無理だな。
120名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:31:38.76 ID:ATt76TJy0
>>98>>111
SGTとルマンのガソリンは3.4リットルでほぼ同じ規定だろ
インディは今は2.2リットルV6直噴ターボだ
あと、インディで他メーカーが撤退してワンメイクになった頃から、エンジンはHPD内のアメリカ人スタッフで設計開発したもので
今WECやALMSのLMP1で走ってる3.4リットルエンジンもワンメイクになったからお蔵入りになったエンジンで
栃木研究所やジャッド、イルモアは関係ない
121名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:34:44.13 ID:817Bn0vl0
>>112
>>1
「ただ、スーパーGTについては、共通モノコックを使って、
ホンダさんはミッドシップという形になる。
国内の3メーカーでミッドシップのあり方を今後協議していく」と語る。

まだまだひと悶着あるんでしょうw

122名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:34:48.74 ID:74NMvAPE0
>>113
そのレースで勝つためにはB/Cセグの市販車を、本来必要ないサーキットでの速さに重点を置いて開発しなければいけないわけだが
今時レースからの技術反映なんて必要ないんだよ
123名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:35:43.47 ID:MFIbBXe5O
>>117
エボだけWRカー規定に移らず、グループAに留まり続けてたね。
取り立てて日本勢に有利な規定だとは思わなかったけど、そこは
技術力の差として容認するしかないんでない?ベースのインプや
ランサーより売れてたエスコート/フォーカスが勝てなかったのは、
少なくとも資金面のハードルが原因ではなかっただろうからね。
124名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:36:53.97 ID:74NMvAPE0
>>123
エスコート・コスワースがインプレッサWRXやランエボより売れてた?何言ってんの?
125名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:37:04.24 ID:Bh4BAkGs0
>>122
市販車そのままで競技やるわけにはいかないから、競技車と市販車同時に開発しなきゃいけなくなるw。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:39:37.98 ID:74NMvAPE0
>>125
そうなんだよね
レースカーと市販車はもはやかけ離れた別の存在なのに、どうしてそれが認められないんだろう
127名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:41:46.12 ID:MFIbBXe5O
>>122
そのための限定車枠でしょ。それこそWRCのグループAカーみたいに、
2,500台も生産しなくてもいいよ。G'zが限定販売してる、100台の規模でも大丈夫みたいな。
通常グレードの市販車を開発するよりは多少コストはかかるだろうが、
それでも一から開発してる現在のGTカーよりは開発費安く済むんでない。
128名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:44:48.31 ID:Bh4BAkGs0
プロトでイイと思う。
レースはレーシングカーでやるべきw。
129名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:45:40.48 ID:hmRvDy+V0
WRCも規定変更でベースモデルのないスバルは撤退だしな

R32も無双しまくって海外ではウエイト積まされたりしたんでしょ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:48:25.15 ID:MFIbBXe5O
>>124
エスコートコスワースだなんて言ってないよ。ベースのインプレッサや
ランサーの話をしてるわけ。コスワースが速くなかった、勝てなかった
のはベースとなるエスコートに限界があったからでしょ。そこが量産車の
技術の差だと言ってるわけ。同じグレードAの206フォーカスは、インプや
エボリューションと互角に戦ってましたよ?
131名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:51:15.24 ID:MFIbBXe5O
>>130
失礼、最後のインプはWRX(STi)の間違いです。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:51:48.16 ID:74NMvAPE0
>>127
わざわざホモロゲーションスペシャルを販売する必要性は?
単純に改造範囲を広げるほうがコストかからないし、さらに一部の部品を共通化したのが今のWRCのレギュレーションなんだけど
スポーツモデルが欲しいなら車両規定とは関係なく作ればいい
133名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:51:51.88 ID:Bh4BAkGs0
>>130
ランサーがグループAのベースじゃないのよ。ランサーエボリューションがグループAのベース。
ターボ4WDを年間2,500台売るのはたいへんでしょ。
134名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:52:24.67 ID:hJw+s5z+0
>>1
スープラが2L直4ターボ積んでたときは、やたらうるさかった記憶があるなぁ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:50.66 ID:74NMvAPE0
>>130
Gr.Aのベースはエスコート・コスワースやインプレッサWRX、ランエボなんだけど・・・
WRカーの話がしたいの?グレードAって何ですか?
フォーカスだって2003年からは(ベースが変わってないのに)勝てる車になりましたが・・・
136名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:00.18 ID:MFIbBXe5O
>>132
市販車とレースカーの乖離を無くすため。例え100台の限定のコンプリートカーであろうと、
市販車であることに変わりはないから。少なくとも、現在のGTよりは現実味があるかなあと。
137名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:34.38 ID:0fAFB/iP0
GT終了のお知らせ
138名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:59.12 ID:74NMvAPE0
>>136
市販車とレースカーの乖離を無くす必要なんてない
139名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:40.39 ID:Bh4BAkGs0
>>136
市販プロトタイプでレースに出て、エントリー名だけ市販車にすれば十分w。
140名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:48.47 ID:s9LCqm1w0
相互乗り入れとかどっちも望んでないだろw
141名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:14.44 ID:PV0aFCmY0
ドライバー二人制は続けるのか
142名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:38.28 ID:MFIbBXe5O
>>133
語弊があったみたいだから補足するけど、グレードA規定に準ずる
エボリューションを開発するにあたり、ベースとなったランサーの
素性が良かったと言いたかったいんだよ。いくらチューンをしても、
もとのエスコートの素性が悪いと速さにはつながらないでしょ。

フォードも三菱みたいに、限定車ベースにすればよかったと思う。
エボリューションは年2,500台裁いてたんだから、売れる売れないか
グレードAに適応できるか否かはメーカーの販売戦略にもよるかと。
143名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:09.97 ID:MFIbBXe5O
>>138-139
それを言われてしまうと、シルエットフォーミュラを否定し
B/Cセグベースのレースカー導入を主張してきた意味がないw
前レス読んでもらえばわかるけど、俺は乖離反対派だからさ。
144名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:38.56 ID:XCxXeHD40
直四ターボはFN(SF)と共用だと思うが何馬力くらいになるのだろう?
今と同じくらいになるのだろうか
145名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:13:13.63 ID:Bh4BAkGs0
>>143
カローラのGT300なんて滑稽だと思うけど…。
金払って見たいか?
146名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:13:26.52 ID:74NMvAPE0
>>142
何を根拠にエスコートの素性が悪かったのがエスコート・コスワースGr.Aの成績不振の原因だと言ってるの?
フォードだってエスコート・コスワースという限定車をベースにしてたはずだが
147名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:19:11.60 ID:mVHenyKJ0
DTMに
エヴァンゲリオン紫電や
イカ娘フェラーリや
初音ミクポルシェが
参戦するの?
148名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:21:33.95 ID:hmRvDy+V0
>>147
そいつら300クラスの車両だから関係ない
149名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:26:08.82 ID:v22an84O0
WTCCと統一すればいいのに
150名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:26:12.68 ID:qoYmVitt0
>>82
うるせえカス
死んどけ
151名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:33:54.26 ID:817Bn0vl0
500がDTMと共通、300はそのままなら、
タイム差がほとんどなくなるんじゃないか?
152名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:40:02.48 ID:SKPwfEjG0
このレギュレーションだったらNSXよりもアコードクーペをFRにして参戦してよ
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/952689/001_o.jpg
153名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:50:39.05 ID:cuPHQ46x0
で、JTCC復活の話はどこへ行ったの?
154名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:50:40.46 ID:N0o7Aw5E0
シャーシ売ってプライベーターも参加出来るようにしろよ。
155名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:52:58.52 ID:HZp1vWP80
SGTのカッコ悪いフェンダーは続くの?
156名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:56:55.61 ID:a+563S3y0
>>145
逆にそういうモノほど『今』みたい
157名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:59:55.55 ID:Cq7YdUAm0
158名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:00:10.02 ID:GKKCOs6L0


本 田 が 入 る と 最 低 ラ イ ン を 下 回 り ま し た ね



本 田 死 ね 
う そ 泣 き す ん な 死 ね ク ズ


創 価 エ イ ベ ッ ク ス 死 ね
159名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:05:08.76 ID:rWYC3F9j0
>>50
350Rはクソ遅かったよな。
408Rは500にフル参戦してほしかった。

160名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:09:30.71 ID:1JHa9gjs0
結局、ホンダだけ特別規定じゃん…。
HSV-010のホモロゲの件といい、無茶苦茶じゃないか。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:39:55.20 ID:1MQOrepe0
>>160
じゃホンダアウトで
となって一番困るのはトヨタ日産なんだからしょうがない。
162名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:55:09.27 ID:2zIcPTJK0
>>160

どっちみちGT500のワークスマシンなんて、見た目すら市販車とは程遠いから
もう、どうでもいいよ。

できれば10数年前のようなGTレースに戻して欲しい。
163名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 01:06:11.90 ID:9NK4Nw5h0
ホンダはアコードじゃダメなの?
164名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 03:05:58.40 ID:IgASTMAF0
搭載エンジンと駆動方式を変更不可にしてくれよ
ガワが違うだけで中身変わらん車ばっかでツマラン

まぁそれ以前にプロレス以下の演出(笑)をヤメレや
165名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 03:10:28.63 ID:5DOPSeTw0
DTMの車両よりGT500のそれらの方がカッコ悪く見えるのは
そもそもベース車の段階でカッコよさに差があるせい
日本車メーカーのデザイン力のなさが悪い
N-BOXを市販できるようなセンスじゃ逆立ちしたってDTM参戦中の3社にはかなわん

バブルの頃は欧州車に外観デザインでも追いつきかけていたのに・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 09:45:10.28 ID:43UyGOoO0
ワークス対決になったら結局不況になったら潰れる
自動車メーカーはレースは本業でなくPR活動の余技に過ぎないから
レースは本来プライベータの物であるべき
167名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 09:46:30.37 ID:43UyGOoO0
メーカーの代理戦争じゃ何時までたっても本当のレース産業は日本に起こらない
168名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 14:27:37.66 ID:02Zv0tZr0
>>112
欧州メーカーがわざわざSGTに参戦すると思ってるのかw
169名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:34:48.08 ID:VyOqmxj10
>>168
プライベーターがDTM車両を買ってSGTに参戦するのは見てみたいぞ
郷さんとかやってくれそうじゃん
プライベーターに競争力のあるDTM車両を売ってくれるかは大いに疑問だけど
170名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:45:26.52 ID:02Zv0tZr0
で2リッター直4ターボはどうすんだって話
171名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 18:23:10.23 ID:v36whui80
>>61
WOWOWでもやってたよ('A`)
172名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:11:15.28 ID:w7EifSaS0
>>51
>レクサスはSC430という名のソアラだし

セリカXX→スープラ、と同じく
もともとソアラだったのを、海外チャンネルに移しただけやで
173名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:13:00.38 ID:Ql4CqAsE0
>>116
今そういう流れなのか。
BMWのZ4に直4ターボグレードが出たのはそういった技術を使用した結果?
174名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:14:08.92 ID:w7EifSaS0
>>145
カローラ速かったじゃん

ただ単に自分がファミリーカーベースに興味ないだけちゃうん?
175名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:15:35.09 ID:w7EifSaS0
>>173
今のところ、小排気量+ターボの方が高効率(エコ的な意味で)
スバルなんかも、10年くらい前から「エコのためのターボ」って前提でやってるよ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:19:00.76 ID:yrQuN1U30
>>173

 市販車、特に欧州ではエンジンのダウン.サイジング化(低排気量ターボ化)の流れが強く、多気筒大排気量が世間的に
受け入れられなくなってきている。レースファンとは関係ないところで自動車メーカーは世間の目を気にしてかレース用エン
ジンでもこの流れに乗らなければ、、、と考えているみたい。

 むしろDTMが当分4リッターV8を継続するのが意外
177名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:23:52.08 ID:02Zv0tZr0
低排気量+ターボ+直噴だっけか
ハイブリットに対抗するエコカーとしてドイツのメーカーやGMが売り出してるな
178名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:54:16.64 ID:ZSbIydV00
>>166
日本のレース界は、自動車メーカーがデカイ顔しすぎだと思う。
179名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:58:10.48 ID:Ej9OXakN0
>>178
DTMも同じだから安心しろ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:59:05.29 ID:ZSbIydV00
>>179
アメリカを見習うべき。
181名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:18:01.86 ID:m4JRCqt50
自動車メーカーがあるのは強みだろ 日本の
トヨタ日産本田 のおかげで日本のレーサーは飯食ってるわけだし カジキも面倒見てもらってんじゃん
自動車メーカーがなかったら欧米で活躍できる日本人なんていないよ
アメリカと違ってマイナースポーツなんだよ 日本でモタスポは
182名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:19:14.68 ID:n8OOGjVO0
nasuka-はすごいね
183名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:19:39.27 ID:ZSbIydV00
>>181
いつまでもソレに甘えてちゃダメだろ。
184名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:23:06.82 ID:+AWjaQuZ0
ダウンサイジングターボは日本だとハイオク指定になる車が多いので
エコロジーかもしれないけど、エコノミーじゃない
185名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:23:41.49 ID:RcdmnrA80
300の方が面白そうなのは昔から
186名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:30:03.24 ID:m4JRCqt50
甘えてちゃダメといってもな
メーカー撤退したら日本モタスポ終焉じゃん
鈴鹿も富士もホンダやトヨタが
187名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:32:27.26 ID:a5usD9dU0
今の500クラスはかなり特殊な規格だったから
最近は重箱の隅つつくような開発になってたし他にレース車両の販路見つけたいんだろうな
しかし最近の車の名前だけで全くの別物車両ってのはNASCARみたいな状態だ

188186:2012/10/17(水) 20:32:56.95 ID:m4JRCqt50
維持してるわけだし
ホンダトヨタが鈴鹿や富士の改修に掛けた費用は200億だぞ
どこのどいつがサーキット改修するのに200億出せるんだよ 自動車メーカーしかねーだろ
レーシングスクールも自動車メーカー F1やインディで日本人が走れるのも自動車メーカーのおかげ
実力のみでF1に上がって来れる日本人待ってたら日が暮れるちゅーに
189名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:33:05.40 ID:ZSbIydV00
>>186
オイルショック後はそんな感じだった。タイヤメーカーが残ってくれたんだが。
190名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:34:27.11 ID:JFx5TsNc0
それよか市販されてない車でドヤ顔参戦してるメーカーをどうにかしろと
191名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:38:57.47 ID:ZSbIydV00
>>188
サーキットの設備にウルサイのはFIAだろw。
運転手が海外での活動にこだわるのは、日本のレースがスポーツイベントとしての格が低いからだろ。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:43:23.86 ID:Ej9OXakN0
>>190
市販されてない車だと何か問題があるの?
193名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:44:16.30 ID:Ej9OXakN0
>>191
スポーツイベントの格ってどうやったら上がんの?
194名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:46:51.24 ID:ZSbIydV00
>>193
インディ500やルマン24時間を研究してみれば?
195名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:59:22.01 ID:Ej9OXakN0
>>194
君は何のビジョンも持たずに「自動車メーカーがデカイ顔しすぎ」だの
「運転手が海外での活動にこだわるのは、日本のレースがスポーツイベントとしての格が低いから」だの言ってるの?
あのね、みんなそんなことはわかってるんだよ
でも現状より良い方向に向かう方法が無いわけ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:01:44.04 ID:cMGN6qYX0
終わったな
197名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:04:25.77 ID:ZSbIydV00
>現状より良い方向

誰にとって現状より良い方向なのかが問題だわなw。
198名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:14:06.52 ID:Ej9OXakN0
>>197
俺はモタスポファンだから、その立場で物事を考えるよ
でも現実的に考えると現状もそこまで悪くはないんだよ
反論したいなら何かアイディアの一つでも語れば?
199名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:22:50.25 ID:ZSbIydV00
>市販されてない車だと何か問題があるの?

市販車の外見や名前にこだわる必要も無いと思うけどねw。
200名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:33:08.13 ID:rfQgXrMi0
アジアで日本だけレース車両作ってレースやってる弊害はいつまで続くのか
201名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:37:38.94 ID:yrQuN1U30
>>199

 メーカーが自動車販売とレース活動を結び付ける理由になり多額の資金を投下する言い訳になる。

 逆にF1に参戦しない、積極的なメーカーは、ロードカーとかけ離れていることを理由にする。
202名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:39:24.25 ID:tvk1QIuS0
>>180
アメリカはアメリカでエンタメ色が強すぎるという点をマイナスと捉える人もいる。
難しいよ。
203名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:43:14.16 ID:ZSbIydV00
>自動車販売とレース活動を結び付ける理由

  >市販されてない車だと何か問題があるの?

  市販車の外見や名前にこだわる必要も無いと思うけどねw。

なんか支離滅裂だなwww。
204名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:45:47.92 ID:m4JRCqt50
というかオンボロのサーキットでは 日本GPすら無くなるんだけどな
伝統あるフランスですらグランプリ開催ないんだから日本GPだっていつなくなってもおかしくない
立派なサーキットがあるってのはそれなりに重要なことだ
205名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:49:55.60 ID:jn38/zZg0
遅くなるのか
つまんねえなー
300のトップに500のケツが抜かれたりして
206名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 21:52:10.17 ID:U0JZiMmz0
またミッドシップハンデとか糞な事やらかすつもりか?
207名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:37:28.18 ID:w7EifSaS0
むしろFRにこだわる理由がわからんな
GT-RもSC430もミッドシップ化してしまえばいいのに

誰も困らんだろ?
208名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:49:48.11 ID:S3vioHcO0
CS見てるとアメリカのNASCARってよくわからんけどすごい人気あるんだね
インディより盛り上がってる感じ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 23:26:21.01 ID:tvk1QIuS0
>>208
比較にならんほど盛り上がってますよ。
210名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 23:30:27.16 ID:w7MQ3lpc0
販促考えたらGT-Rよりスカイラインクーペの方がいいと思うの
211名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 23:43:08.19 ID:QXLArukd0
なんでDTMに合わせないといけないのかわからんな。

あとGT500とGT300のタイム差が縮まるといろいろ面倒なんじゃないのか。
212名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:32:27.85 ID:rbYrEbeo0
>>1
新NSXのくだりは意味不明
213名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:35:57.15 ID:rbYrEbeo0
>>56
それは長いモタスポの歴史では当たり前
グループ5とかからの歴史だ
214名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:36:04.44 ID:4WtyEdqO0
>>211
コストを下げるため、これに尽きるよ
215名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:39:40.50 ID:rbYrEbeo0
>>108
GT300はGT3規定でやるのが一番いいと思うなー
216名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:41:20.65 ID:rbYrEbeo0
>>113
お前、バカっていわれない?
グループAの規定をもう一回よみなおせ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:43:23.62 ID:rbYrEbeo0
>>127
お前さん、グループBがどんな悲劇を招いたか知ってんの?

知ったかぶりしないで、ちゃんと勉強してからこいよ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:45:12.27 ID:rbYrEbeo0
>>130
WRカーとグループAをいっしょにするな。。
ほんとはなーんにも知らないだろ?
219名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:46:42.40 ID:rbYrEbeo0
>>136
ホモロゲスペシャルは危険なんだよ

100台ってグループBのホモロゲより少ないんだぞ

メチャクチャな車出してきてコスト高騰になる
220名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:12:23.40 ID:LbLIppmR0
>>215
たしかにGT3規定が導入されて、GT300は面白くなった
が、その反面、カローラみたいなビックリドッキリメカが減ってちょっとさみしい
221名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:57:00.82 ID:+G2OESBL0
スーパーGTマシンが市販車チューニングカーだと思い込んでる人まだいるからなあw
222名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:59:18.65 ID:syR8imSD0
スーパーGTはJSPORTSの看板番組の1つ
下田さんのスパーク実況がないと駄目だw
アウディとかメルセデスが普通にスーパーGT出てくれればいいなあ。
223名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 05:04:54.21 ID:Zg9IO0dW0
スーパーGTのほうがDTMより速いって聞いたけどほんとなん?
224名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 05:48:23.40 ID:XYeeDu+O0
GT500クラス>>>>>DTM>>>GT300クラス
レギュの違い、あと、タイヤ性能が大きく違うと言われている
225名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:48:05.29 ID:7u9SMSJd0
500と300の差が小さくなったら色々と面倒なことになると思うがなあ
226名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:52:10.21 ID:l6lv1Q9bO
>>222
どっちも出てるじゃないかw
227名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 09:01:05.54 ID:bLRsbxICO
もうGT500とGT300は別にしてやったほうが良いんじゃね?
500は2ヒート制のDTM規定レース

300は走行距離500qを走る従来型のセミ耐久
更に、ウエイトを取っ払って筑波と菅生をスペシャルステージにしてスプリントレース開催して
上位入賞すると次戦でウエイト減らせる規定にすれば良いだろ
今は勝てばウエイト増えるからと優勝狙わない戦略やるから詰まらなくなってんだよ
ウエイトなんか言い訳にならない、その車とレーサー本来の速さを観たいんだよな
228名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 09:22:26.92 ID:qcyKVzJb0
>>227
無意味。
JSPCとJTCCがなぜ崩壊したか。
ワークスを500に隔離しないと
プライベーターがいなくなる。
スプリントは開発コストが馬鹿にならない。
プライベーターはいなくなる。
よって、耐久形式の混走がますと。
無知は黙ってろ!
229名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:01:03.11 ID:hVK6mo2K0
>>227
>500は2ヒート制のDTM規定レース
現行DTMは1ヒート
>ウエイトを取っ払って筑波と菅生をスペシャルステージにしてスプリントレース
JAFグランプリがある
>今は勝てばウエイト増えるからと優勝狙わない戦略やるから詰まらなくなってんだよ
今はポイントとウエイト変更されてそんな事はない

結論まったく見ていない
230名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:13:41.17 ID:CPufT8PH0
>>227
じゃあさっさとJTCCでも復活させればいいよw
231名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:40:40.00 ID:UmxL0Vnf0
>>186
ZENTが撤退したら、ヨタ系は終わるな
232名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 14:47:42.66 ID:UmxL0Vnf0
>>224
日本ならトーヨーのワンメイクみたいな感じだもんな
233名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 16:37:21.85 ID:o7ZsdMgP0
300が市販車のカタチしてるんだから、500はシルエットフォーミュラじゃなくてプロトのまんまでイイと思うが…。
それに、販売してない市販車のシルエットフォーミュラなんてワケわかめだし。
234名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:08:35.12 ID:PJXHsTql0
ナスカーとかインディとか、携帯いじりながら見るにはピッタリのモースポ。
途中から見ても全然違和感がわかないとこが懐が深いと思うわ。
でっかいホットドッグ食いながら現地で生を見たい。
235名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 17:13:43.61 ID:fYTRhgLcO
衰退産業乙
236 【四電 82.7 %】 :2012/10/18(木) 18:30:10.85 ID:cUzyfBtN0
>>231
何でZENTはトヨタがF1に進出してた頃にスポンサーにならなかったんだろうなあ
237名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 18:32:38.88 ID:LbLIppmR0
>>221
市販車チューニングカーだよ!
フロントウィンドウあたりから、運転席の後ろくらいまでは
238名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:14:43.58 ID:mWvqmTFG0
>>237
全然違いますよ
239名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 19:52:37.61 ID:Lcb3fYwc0
現在の500の方はノーマル形状を維持しなければ
いけないのはルーフとAピラーのみ

モノコックはフルカーボン、前後はパイプフレーム製で
殆ど新規に作られたもので構成されている
240 【四電 80.1 %】 :2012/10/18(木) 20:10:44.70 ID:cUzyfBtN0
光岡のオロチが500に参戦してくれないかなあ
ていうか地元民的には光岡もレースの世界に参戦してほしい
241名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 20:19:58.40 ID:yJf36GZY0
>>240
面白い冗談だ
242 【四電 80.1 %】 :2012/10/18(木) 20:32:46.67 ID:cUzyfBtN0
半分は本気で思ってる
243名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:08:18.93 ID:LbLIppmR0
>>239
>ルーフとAピラー

知ってた
そんな意味で、フロントウィンドウから運転席くらいまで、て書いてみた

500はともかく、300の
下半分カットして車高下げて
タイヤハウスがボンネットより高くなっちゃってる感じが好きです
244名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 21:08:48.85 ID:nSmXsFs90
どうせならEndurance Series、WTCCとも統一してしまえばいいのに
245名無しさん@恐縮です:2012/10/19(金) 08:25:15.08 ID:aY2xm+it0
>>215
GT300は今のままでいいと思うよ
ほとんどFIA-GT3の中、JAF-GTの変態マシンが混ざってるのは楽しいじゃん
ハイブリッドへのハンデはもう少しあった方がいいと思うが
246あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2012/10/19(金) 15:45:51.55 ID:7q8/0vxS0
EVも入れてあげましょう
247名無しさん@恐縮です:2012/10/20(土) 02:28:44.90 ID:P1zA/nyd0



        http://www.dome.co.jp/column/111017.html
 
 
248名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:03:02.84 ID:o+mNQICZ0
そんならF−1とかも統一しちゃえよ
249名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:20:01.58 ID:ciUb2kTU0
ルール変わりすぎ。
250名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 01:40:19.56 ID:nkNkdIfw0
>>249
変わるといけないのか?
251名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 11:15:19.26 ID:/gxwfjBhO
ホンダのように市販車ありきの基本概念を完全に無視してレースに参戦してる奴がいるからガラパゴス化すんだよ
今後の統一規定を強引に変更して同じ土俵で勝負出来ないなら
自分達だけでワンメイクやれよ
ホンダに甘過ぎる
252名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 11:33:54.05 ID:wMdaLo1b0
ここ最近の情勢はガラパゴス化からグローバル化はオワコン化へまっしぐらなんだけどね
253名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:13:09.64 ID:+Q54X/Qr0
>>251
1社欠けたら500成り立たない。
3大メーカが参加出来るレギュで調整するから談合といわれる。
254名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:31:21.79 ID:nkNkdIfw0
>>251
>市販車ありきの基本概念
そんなもんありません
必要もない
255名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:35:17.47 ID:m+4ueHLG0
パイプフレームのストックカーでいいだろ
256名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 12:36:05.78 ID:m+4ueHLG0
カーボン、アルミハニカムモノコック禁止
257名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:02:36.70 ID:8PzcMxxw0
>>252
モタスポ冬の時代到来でF1も雲行きが怪しい中、
アメリカンガラパゴスのNASCARが一人勝ちだもんね。
258名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:07:32.00 ID:wMdaLo1b0
>>257
アメリカのNASCAR
ドイツのDTM
日本のSGT
オーストラリアのV8スーパーカー
どれもガラパゴスだけど客は入ってる
FIAが関わるカテゴリーはダメになる
ILMCも今年からWECになってFIAが入ってきたら、さっそくティルケサーキットだらけでALMSの古い人気レース2つを
カレンダーから外して糞カレンダー化w
259名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:10:30.34 ID:nkNkdIfw0
>>258
来年のカレンダーからセブリングが外れたのはALMSがLMPやめてデイトナプロトに統一しちゃったからだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:13:58.72 ID:wMdaLo1b0
>>259
それ再来年
プチルマンとセブリングはコースの安全性がとか共催レースにするとガレージの数が足りないとかの理由つけてきた
その代わりオースティンのサーキットオブジアメリカズは土曜にALMS、日曜にWECという誰得な設定に
261名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:18:46.44 ID:nkNkdIfw0
>>260
そうなのか
でもロードアトランタとセブリングが危ないのは事実だし・・・
未だにワトキンスグレンみたいなとこでレースやってるアメリカがおかしいんだよw
262名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:41:34.28 ID:8PzcMxxw0
>>258
>FIAが関わるカテゴリーはダメになる

至言ですな。
FIAレギュレーションこそダメ欧州のガラパゴスと言えるがw
263名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:53:13.16 ID:nkNkdIfw0
FIAが関わってるから駄目になるわけじゃなくて
不景気のご時世、世界選手権やってる余裕がないから盛り上がらないだけだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 15:54:02.54 ID:TcQKh5eU0
富士はクネクネ区間の最初のシケインをなくすだけ(GTコース?)で
良いと思う。前半区間は鈴鹿にも似たテンポ良い高速区間だし。
265名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:02:02.76 ID:c+HT5zxo0
>>263
GT300も、プライベーターがマレーシアに行く金がないからカンベンと言う感じだしな。
266名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:04:54.26 ID:nkNkdIfw0
>>264
あそこオーバーテイクポイントなんですが・・・
267名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:09:26.85 ID:mAcyJCQrO
500とあったから
MOTOなんとかのバイクかと思ったわ

DTMってクルザードが引退決めて事業に専念するってニュース
やラルフ・シューマッハ
のいるカテゴリーかな?
268名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:26:59.70 ID:bdnMFLm+0
車の販促につなげるならGT1の方がいい。
GT-
269名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:45:08.12 ID:wms1anh80
クラス混走は大昔の日本GPの持っていた草レース臭を持たす為にも重要だよ。
箱根駅伝みたいに草っぽさが残ってる方が圧倒的にウケがいいから。
270名無しさん@恐縮です:2012/10/21(日) 16:50:51.18 ID:nkNkdIfw0
>>269
草っぽさっていうか耐久レース自体クラス混走が一般的だろ
まぁ耐久レースは草っぽい雰囲気あるけど
271名無しさん@恐縮です
21日午前10時半ごろ、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで、自動車レース中に1台がコース脇のフェンスに
激突、ドライバーの東京都新宿区の男性会社員(54)が死亡した。県警鈴鹿署はスピードの出し過ぎが原因
とみて、当時の状況を調べている。
 同署によると、男性は10周目に右カーブの第1コーナーを曲がり切れず、コースから約100メートルそれ、タイ
ヤでできたフェンスに衝突。約1時間40分後に死亡が確認された。
 この日は乗用車を改造した車による「スーパー耐久シリーズ」が行われており、男性が出場した階級のレースは
事故で中止された。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012102100074