テレビ/サッカー】日本−フランス戦歴史的勝利の陰で“フジテレビ−テレビ朝日”の放映権大争奪戦が勃発していた(週刊朝日)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
サッカー日仏戦の陰で「フジVS.テレ朝」が勃発〈週刊朝日〉
dot. 10月16日(火)7時9分配信

 0−0で迎えた後半43分。自陣ゴール前からのカウンター攻撃で、DF長友佑都(26)のクロスに合わせた
FW香川真司(23)が見事な決勝ゴール。10月13日早朝にフジテレビが生中継したサッカー日本代表の
国際親善試合で、われらがザックジャパンは、前半の劣勢を耐え抜き、強豪フランスから歴史的勝利を挙げた。

 この、まさかの大金星の陰では、実はもう一つの“死闘”が繰り広げられていた。
「フジテレビとテレビ朝日との間で、放映権の大争奪戦があった」(民放関係者)というのだ。

 そもそも、サッカー男子代表の放映権は、W杯アジア最終予選、五輪アジア最終予選など、
アジアサッカー連盟(AFC)の主催する試合をテレビ朝日が2001年から8年間、独占契約。
さらに12年までの4年間を総額120億円で契約延長し、テレ朝が事実上、日本代表戦の中継の柱となっている。

 先の民放関係者が語る。

「かつて、フジも日本サッカー協会から放映権の購入を打診されたことがありましたが、あまりの高額さに
尻込みした。一方でテレ朝は、“無謀な投資”と揶揄されるなか大金をはたき、キラーコンテンツに育てあげた。
今回も、AFC主催試合じゃないとはいえ、テレ朝は当然放映する気でいた。ところが協会はその“大恩人”を裏切り、
5億円を提示したフジに、『親善試合だからいいか』とあっさり譲ってしまったというのです。
それを知ったテレ朝はフジを上回る10億円を用意したものの、結論は変わらず、その怒りは半端じゃなかった
ようです」

 それもそのはず。テレ朝は、今年4〜6月期に1959年の開局以来初めて、「視聴率三冠王」を達成した。
悲願の年間三冠王に向け、社内の熱気高まるなかでのよもやの冷や水。

「ロンドン五輪開催中に、テレ朝の早河洋社長がわざわざ現地に行き、『おれたちがどれだけ力を入れて
サッカーを育てたと思っているんだ!』と協会幹部を怒鳴りつけた、なんて話も聞いています」(フジ関係者)

※週刊朝日 2012年10月26日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121016-00000004-sasahi-ent
2名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:42:12.00 ID:7AymauDw0
NHKでやれ
3名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:42:18.74 ID:WB/mEgIl0
フジも朝日も日本が負けると踏んでたんだな
4名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:42:43.37 ID:gtb7gCpR0
TBSじゃなければどこでもいいかも
5名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:42:59.22 ID:jfsGHPuK0
>>1
最近、テレ朝の方がマシなんだよなあ
6名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:43:16.79 ID:v82bPNuj0
またウソクセー記事だな
7名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:43:17.54 ID:a761GUgo0
テレ朝が フジの今までの失態を非難し・放送し続ければ フジ潰れるのにね。
8名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:43:32.97 ID:xvf1C54y0
ま、テレ朝がサッカー育てたって言ってもやべっちFC流してるぐらいじゃないのか?
9名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:43:38.33 ID:au1fGlRZ0
※週刊朝日
10名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:43:57.84 ID:GEE3KKdU0
嘘八百八町の糞記事
11名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:00.88 ID:w4SJz7+R0
5億円出して「フランスに惜敗」テロップを用意してたのか
フジは
12名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:06.97 ID:RJjvKrmJO
ウジはハイエナ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:08.33 ID:7AymauDw0
松木の解説が好きな奴はキチガイ
テレ朝はキチガイを育てた恩人
14名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:27.31 ID:QBrGWAFe0
テレ朝なら青島の実況聞かないで済むのに
15名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:36.11 ID:Pmrkt2MB0
テレビ朝日と週刊朝日は関係あるの?
名前が一緒だけ?
16名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:37.35 ID:7p4Qn4SX0
フジの青嶋が実況しているだけで萎える
17名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:39.15 ID:5Xe+Av7q0
サッカー日本代表に必死にしがみつくフジテレビ
18名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:43.42 ID:pR86KRxq0
>>4
俺は日テレ以外ならどこでもいい
19名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:48.28 ID:jfsGHPuK0
>>8
代表以外の扱いは酷いし、ACLは飼い殺しにするわJリーグも報捨てになってからはダイジェストすらやらなくなったからな
20名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:44:59.09 ID:IEZHPsBj0
売国カス同士が争奪戦なんかするんじゃねぇよ。
日本の大手マスゴミはみんな売国なんだから関係無いか。
21名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:45:03.90 ID:eMA+f30O0
NHKでいいだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:45:13.31 ID:+sgjI5Eh0
ACL育ててから言おうな
23竹島は日本固有の領土です。:2012/10/16(火) 10:45:20.34 ID:Kzx6mbzA0
見なかったんだけどCM挟んだりしたの?
24名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:45:36.47 ID:lAwAsY9w0
日本のテレビは基本的にサッカーの敵だと思ってる。
代表を食い物にすることしか考えてないし、野球マンセーだし。
25名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:46:03.73 ID:7p4Qn4SX0
協会は代表とJリーグ中継のセット売りにしろよ
代表だけ育てても仕方なかろう
26青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat!  ◆Bleu39GRL. :2012/10/16(火) 10:46:03.88 ID:VviCiaKM0
テレ朝はACL他買ってる試合を放送する責務を果たしてないのでやる資格なし

NHK・日テレ・TBSのいずれかならまだいい
(テレ東は全国ネットできてから)
27名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:46:09.46 ID:povv5sXP0

テレ朝の高視聴率番組とは、

・日の丸が映り、君が代が流れる愛国的な国際スポーツ中継
・中韓北朝鮮の悪事や民主党の出鱈目ぶりが暴かれるテレビタックル

朝日の意向と合致していないのが何とも皮肉なことだが、視聴率には代えられないのだろう
イデオロギーよりゼニ! これが左翼の本質
28名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:46:31.60 ID:DdxAyYKAO
地上波もBSもNHKで中継しちゃえば良いんだよ。
29名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:46:46.09 ID:aW05/xbcP
フジ改編期19時台 2/2
*9.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!超ド級!世界のありえない映像烈伝8
*5.1% 19:00-20:54 CX* なぞなぞで脳を鍛えよう!!脳活アップデートQ!!スマートモンキーズ!
16.8% 19:00-23:24 CX* ホンマでっか!?TV4時間半スペシャル
*8.3% 19:00-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー衝撃映像&奇跡の大家族SP
*9.6% 19:00-20:54 CX* ペケポン3週連続SP!!第2弾は阿部寛&菅野美穂襲来SP!!
*9.8% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!16周年だヨ!全員集合初心に戻れスペシャル・第1部
13.1% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!16周年だヨ!全員集合初心に戻れスペシャル・第2部
13.4% 19:00-21:54 CX* 逃走中2012〜禁断の恋と財宝村・ロミオとジュリエ〜
*6.8% 19:00-20:54 CX* ALLSTAR WARS
*9.2% 19:00-20:54 CX* カスペ!・今夜解禁!マジックのタネここまで見せるか!2
*8.8% 19:00-20:54 CX* 世界おもしろ珍メダル第20回バカデミービデオ大賞
12.5% 19:00-21:54 CX* 第18回がんばった大賞
*9.7% 19:00-20:54 CX* ペケポン秋スペシャル
*7.5% 19:00-20:54 CX* なぞなぞで脳を鍛えよう!!脳活アップデートQ!!スマートモンキーズ!女子アナ緊急参戦スペシャル
14.6% 19:00-20:54 CX* 戦闘中〜第二陣〜大江戸忍大戦
10.9% 19:00-20:54 CX* 草なぎ剛の女子アナ スペシャル
30名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:46:48.99 ID:W6F/3CkN0
みにくい争いだな。
これを見て頭を冷やしてほしい。

http://www.youtube.com/watch?v=APTG0yXOymQ&list=FLOs_Ef2lQddrkLhM5GPbWiA&index=1&feature=plpp_video
31名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:47:32.76 ID:i1HfrLE30
>23
AM9時ごろからやった再放送ではCM挟んでた
32名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:47:36.56 ID:o2/vvqTOO
ウンコクソッタレフジテレビ潰れろ死ね
33名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:47:38.67 ID:xFpYgZT50
テレ東じゃなくってよかった
34名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:47:39.09 ID:3tihS2QZ0
>>27
なんだこいつきめえwwww
35名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:47:57.68 ID:NbhmET29O
>>19
報捨てに関しては生で恥を書かされたと思った古舘の逆恨みだな(笑)
36名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:48:05.01 ID:wcnya3Ow0
日本代表をテレ朝が育てたとか私物化発言してんの?

もうスポンサー降りてくれよ
37名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:48:23.98 ID:5jlAu4x90
BS1でやってたらそっち優先するよね
松木とかの解説は許せるけ選手の名前を同じトーンで叫び続けてるだけの糞実況がどうしても無理
38名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:03.81 ID:CjoPL6HYP
テレ朝の報道ステーションは野球中心だから、全然サッカー育てて無いんだよねw

まだ久米が以前やってたニュースステーションの方がサッカーの扱いは良かったわw
39名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:05.28 ID:BtZaeKYi0
フジは死ね
40名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:05.92 ID:dtK/teFF0
日テレ以外ならどこでもいいぞ
あそこはプロレスやきうアメフト2輪すべてゴミ化したからなw
41名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:15.13 ID:dYy4fMLs0
これはテレ朝、怒ってもいい
42名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:39.60 ID:au1fGlRZ0
>キラーコンテンツに育てあげた。

てか、テレ朝独占前の方が視聴率良かっただろ
むしろ衰退させてる
43名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:47.68 ID:dXZrEAreO
週刊朝日ってテレ朝と仲悪いの?
44名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:49.52 ID:2RPiNr7z0
民放はサッカー日本代表と関わらないでほしい。
実況、解説、撮影スタッフ、すべてアマチュアレベル。

NHKで全試合観たいよ。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:54.10 ID:FI0yWKtR0
俺もフジの青嶋のうざいウンチク大嫌い。
フジだとアナウス消します。
46名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:49:55.88 ID:bF+gdwAu0

        ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       //´
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈
       // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
         | l   <`∀´>  l |  
         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././     
          ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
          ``''‐---‐''´
47名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:00.89 ID:M8q2Lliy0
じゃあ代表だけじゃなくてJもやる気出せよ
48名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:24.21 ID:pBXMP8BHO
協会に怒鳴り込むわけないだろ
次からフジにしますって言われたらテレビ朝日潰れるぞw
49名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:25.54 ID:GH9/il2w0
育てたとかただの傲慢
50名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:30.89 ID:nW+lKR/c0
ブラジルには負けるけどね
でもフランス戦勝利で視聴者沢山釣れるだろう
30%行くかな
51名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:37.79 ID:5jlAu4x90
あと民放は資料読みに夢中で試合見てない実況もいるから糞だ
52名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:47.01 ID:y3LqJWE/0
それで
視聴率は
いくつだったの?
53名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:48.80 ID:X604l49c0
ゴールシーンとかカメラワークひどかったよな。

試合後の選手の喜びも見れなかったし
終わって速攻で惜敗テロップ流すし最低なTV局だと思ったわ。
マジであのゴールで盛り上がって試合終わってからのテンションの落ち込みが半端なかった。
TVすぐ消して2ちゃんみてたわ。

テレ朝だったらもっと長いあいだつけて喜んでただろう。
54名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:49.48 ID:bmJDNsjf0
民放が中継すると「韓流歌謡ショー付きバラエティ風スポーツ中継」になるから音消して見なきゃならないんだよな。
NHKが中継して欲しい。
55名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:50:56.21 ID:TYIE5q6QO
やきうを育て上げる局はどこですか?
56名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:51:19.89 ID:z5bF8RM10
勝点3という意味では惜しかったですねwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:51:20.71 ID:OEv9SH840
フジも数字取れるのはスポーツしか無いから必死だなw
フジじゃなくてもいいものしか無いTV局。

まぁアサヒも代表が人気出てから食いついただけなんで
ジャギみたいな事を言う資格はない。
58名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:51:24.45 ID:9OgASExs0
サッカー中継なら松木がいるテレ朝の一人勝ちだろう
59名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:51:37.34 ID:dXZrEAreO
>>47
Jの前にACLを真面目に扱ってほしいな
60名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:51:41.98 ID:nT3BMTqxP
NHKとか野球ごり押しのカスじゃん
NHKBSのサッカー番組なんて酷すぎるぞ
アシスタントはカミカミだしアナは変だしスタッフは順位表を2回もめちゃくちゃにするし
61名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:51:45.52 ID:L66LFaUp0
朝日は香取と松木を外せ
フジの煽り方は好き
62名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:52:09.60 ID:iwnjqkOK0
テロップの謝罪は来たの?
63名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:52:16.98 ID:5XSQVSPf0
松木セルジオのコンビがいないと物足りないのは確かだし、
フランス戦終了直後のテロップでフジはやらかしたからな。
64名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:52:20.01 ID:Pmrkt2MB0
>>52
視聴率はわからんけど
フジは視聴者センターみたいなところに電話で問い合わせたら教えてくれるって
レスを前にどっかでみたよ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:52:23.91 ID:N22ZPx0QP
>>13
酒飲みながら実況してると楽しいんだよ、あの絶叫が(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:52:51.44 ID:bRSTl39F0
育てたってw
テレ朝も馬鹿な芸能人使わないで普通に放送すりゃーいんだよ
67名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:52:59.63 ID:lAwAsY9w0
>>50
それはちと高すぎないか。あくまで親善・練習試合なんだし。
25前後じゃないかと思うんだが
68名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:02.78 ID:dXZrEAreO
>>53
カメラワークに関してはフランス側の問題だと思う
69名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:05.41 ID:boOm81gl0
>>13
なんなんすかこれ

NHKにいたときも明朗で良かったんだけどね
70名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:12.75 ID:+aLmtRSL0
しかしサッカー人気は凄まじいな
71名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:14.51 ID:jfsGHPuK0
民放の場合、野球の試合との視聴率差があまり開かないように、試合前に関係ないビデオを1時間くらい流して視聴率を薄めようとする
72名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:26.63 ID:dEr40xJ30
>>47
ビッグクラブが誕生しないサッカーは全国ネットで中継できません
73名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:49.40 ID:Q5uS0YCo0
正直、サッカー中継に関してはテレ朝が1000000倍マシだわ
まあサッカー協会としては他局にもコンテンツ渡して、サッカー宣伝して欲しいんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:52.72 ID:N22ZPx0QP
>>59
日本勢が勝ち上がれば…
赤と脚の時は放送したよ
75名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:53:56.98 ID:Pmrkt2MB0
公式戦だとテレ朝とNHKBSが同時生中継するけど、あれなんか意味あるのか
NHKは金無駄だろ
テレ朝で30%ぐらい視聴率いくのに
76名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:00.86 ID:YV8KlmS60
>>53
まあ国際映像っぽかったけど
フジもそこまで気合入れるなら、自分らのカメラも持ち込むべきなんだよな。
77名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:01.67 ID:6vd25z9H0
>>38
久米宏は結構サッカーが好きそうだったもんね
古館はどうもアカん
78名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:20.65 ID:QU7rESr7i
なんで90分間に5億出せるんだろうな
自腹じゃなくてスポンサーの金だろ?
79名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:21.25 ID:vwV2Y75J0
ヤングなでしこで媚売った成果だろ
80名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:21.53 ID:wUywfUIf0
フジはスポーツ中継禁止にしろよ
81名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:27.00 ID:4u8QihaT0
うむ。日テレはマジで糞野郎!
サッカー資料読みとか最悪すぎるやろwwwおまけに実況鈴木とかやめろ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:32.97 ID:RZEoHDxS0
いやこれは嘘だろ
10億けるとかありえないわ
83名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:37.47 ID:J6Nhv+550
いくら強豪との2試合とはいっても、深夜4時と夜9時半
それで5億円とか10億円なんて話になるわけがない
かなり眉唾な記事だな
アジア連盟が放映権持ってるWC予選の放映権について
日本協会が金額含めて打診ってのもうさんくさいし
84名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:38.43 ID:7RHTuEIZO
ウソくせぇ記事だが、深夜の親善試合の放映権料が5億とはスゲェな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:40.18 ID:wi0wEsSq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
86名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:54:56.94 ID:fjmLKFmd0
>>1
フジの惜敗報道を忘れるな
87名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:55:09.65 ID:QkUMXCdR0
テレ朝が放映権取るまえから代表戦は人気コンテンツだったじゃねえかw
TOYOTAカップ、CWCの立ち上げからやってる日テレとか、この間ヤングなでしこを成功させ、フットサルW杯も中継しようってフジと比べりゃ人気コンテンツに乗っかっただけ
ACLなんとかしてから偉そうにしろ
88名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:55:11.13 ID:Gueh+L/n0
>>79
多分それ正解
89名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:55:31.47 ID:BtZaeKYi0
ヤングなでしこの売り方何だあれ?
90名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:55:54.24 ID:lP96OSEW0
清水の解説は暗すぎる
91名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:56:05.54 ID:AYch6Oy30
スイッチャーって言うんだっけ、カメラ切り替えする人

民放はサッカー中継のそれの質が最低
まぁカメラワークも実況も酷いものだけどな
92名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:56:08.97 ID:CjoPL6HYP
TBSは一時期、スーパーサッカーを切ろうとしたし、
フジでSBIの買収騒動後、変になった。

でもそれ以前はテレ朝よりもサッカーに関しては深夜にCLやったりセリエAやったり、
ワールドユースやったり、色々やってたんだけどな。

テレ朝は野球〜!ってイメージばかりで、
その中、久米がニュースステーションで頑張ってた印象があるわw

この際、↑以外の日テレに任せてみれば?w
資料は棒読みだけど中継には余り関係ないでしょw
93名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:56:10.55 ID:Pmrkt2MB0
>>84
ブラジルとセットなんだろうけど、それでも5億は嘘っぽいよな
社内のカラオケ大会をゴールデン番組でやるようなテレビ局がそんな金出すと思えん
94名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:56:22.27 ID:y1AVylg60
だから、ベンチの本田をいっさい映さなかったのか!

95名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:56:24.98 ID:uW9/641H0
>>75
BSないと中継ない地域の人が観れなくなっちゃう。
視聴率的には痛いけどサッカー界にとってはBS中継は必要
96名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:56:39.69 ID:N22ZPx0QP
>>89
あれはJFAだから
97名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:56:55.05 ID:xjJqoBLa0
週刊朝日ってテレ朝・朝日新聞となんかテイスト違うよね
98名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:05.19 ID:jfsGHPuK0
>>77
セミリタイア後はヨーロッパサッカーを観戦して歩いてるそうだ
99名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:14.16 ID:ZImmk0m60
2試合10億でペイできる訳ないだろ
5億でも・・・いけるか
100名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:17.29 ID:UrJligMK0
ウジは日本に関わるな
101名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:19.29 ID:XAaiuRpk0
>>55
日テレ?
102名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:28.08 ID:g5uIDaXV0
かってなら朝日とか勘弁して欲しかったが今だとウジよりはマシだわ。
103名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:29.88 ID:o4CSpYQgO
裏話をリークして誰が得するの
104名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:34.78 ID:J6Nhv+550
>>92
この記事はうそ臭いけど、テレ朝がサッカーを頑張ってる印象はこれっぽっちもないな
古舘の番組が明らかにサッカーが嫌いなのはちょっと見ただけで伝わってくるしw
105名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:36.79 ID:9lqvt5cI0
代表の大事な試合に松木がいないと物足りなくなってしまった
106名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:50.66 ID:dXZrEAreO
>>74
勝ち上がる前から扱うのが当たり前だと思うんだが
仮に放映権持ってないとしても試合の詳細ぐらい報道すべきだと思うんだが
報道ステーションでACLを扱ったのって一年で合計何分よ
プロ野球の一日分にも満たないんじゃない
107名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:57:51.58 ID:znqKZ7cA0
なら報ステでサッカー扱えや
ほとんど野球ばっかじゃねーかカス
108名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:04.33 ID:xvf1C54y0
>>99
金額はあきらかに嘘くさいが
こんな感じのやりとりはあったかもな
109名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:08.37 ID:nD0212MLO
松木を出せ!
110名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:16.87 ID:ZImmk0m60
2013年からの放映権はどうなりそうなの?
111名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:17.93 ID:X604l49c0
試合終わってから朝日ならその後の喜びとかも少ないが流すけどフジはもっと少なかったからな。
終わってからの大勝利映像延長してもっと流してたら視聴率も取れるのに視聴者もテンション上がってる状態で
選手の喜ぶ姿みてたいのにそういう姿流さずに糞編集のハイライトすぐ入ってしかも惜敗テロップだしね。
マジで死ねと思ったわ。
112名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:23.77 ID:D7BWCiPA0
ワールドカップの予選は当然として、アジアカップが大きなコンテンツになったのは大きいよな。
これからは女子のアジアカップ・アジア予選も煽れるし。ACLがちょっと足を引っ張ってる感じだが。

AFCの放送権を買うと決めたテレ朝の担当者は本当にすごいわ。社長になっていいレベルw
113名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:37.52 ID:SMPxTv+F0
AFCの権利は日本協会から買ったわけじゃないむしろ協会はどこかに独占されるのいやがったんじゃないか(憶測だけど)
フジはFIFAからW杯本番以外のFIFA主催大会の権利を買ってるがこれも協会から買ってるわけじゃない
でもう一つ大事なのがフジはトルシエを囲い込んで個人的に契約したことで協会の怒りを買い以降国内の親善試合の権利をフジに売ってない
フジがやってるのはFIFA主催大会(この間のU-17女子W杯とか)と海外アウェイでの親善試合(例の「韓日戦」とかw)
だからこれは協会じゃなく主催の相手国のフランス協会から買ってるんじゃないかな(これは憶測)
114名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:40.35 ID:7v/QmDId0
とりあえずフジではもう放送しないでね
115名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:42.02 ID:uW9/641H0
フランス戦の視聴率は思ったより低かったみたいよ。
3.9と6.1だっけな。CL決勝のが高いというw
まー今日のブラジル戦は20%行ってもおかしくはない。
116名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:58:51.73 ID:0Yai8WwS0
協会の中にスパイがいるぞ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:01.27 ID:tpeOUcaW0
代表のコンテンツはテロ朝が育てたと言ってもいいかも
松木・セル爺・名波の解説陣は代表の試合には外せない
あれは中毒みたいなものだ
BSで待ったり見るのもいいが、無性に松木が恋しくなり思わずチャンネルを変えてしまう
118名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:06.44 ID:8+O4hM/C0
テレ朝でもフジでもいいから副音声を用意しろや( ´・ω・`)
119名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:06.55 ID:lAwAsY9w0
この記事の信憑性を疑ってる人が多いね。金額が眉唾だからかな。
120名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:13.64 ID:a7O0FR1d0
BS1が好きだ

ゆりすぐりと肩さん、早野のだじゃれとさわやかヤクザ
あ、人間力と給水力は要らないでうs
121名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:21.60 ID:K/MYU8Cv0
フジテレビの実況気持ち悪すぎて見る気失せるんだよなあ
テレ朝にやって欲しかったわ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:38.91 ID:JWIsPWEE0
視聴者としてはそんなことより実況の方が問題
フジの実況が一番嫌い
123名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:50.68 ID:N22ZPx0QP
>>106
サッカーはやべっちあるからって考えじゃね?
報ステはサッカー自体のニュースが無いじゃん
124名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:54.87 ID:aIWbeIwF0

フジとテレ朝とTBS以外で放送してくれ。

反日メディアに日本代表の試合を放送する資格無し。

125名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 10:59:58.53 ID:9OgASExs0
>>77
古館って巨人ファンなんだろうな
報ステで一茂呼んで巨人の特集やるとかKYすぎだわ
126名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:06.75 ID:jfsGHPuK0
日テレ・・・実況の原稿読みがひどい。芸人ねじ込みがひどい
フジ・・・吉本・AKB・韓流・ジャニーズねじ込みがひどい。実況がひどい。変にドラマチックに演出しようとする
TBS・・・上層部が焼き豚ぞろい。スパサカのPが、朝日新聞に「W杯の年なのにサッカー関連コンテンツを切ろうとしてる」と暴露

どこがいい?
127名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:13.84 ID:AAEfOiYL0
今日のブラジル戦は神タイムなんで視聴率やばそう
128名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:16.01 ID:OjFHee/A0
そういえばフランス戦の視聴率はどうだったの?
129名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:18.21 ID:lzJh60Zh0
つーかさフジの実況声色かえる奴だから
きいてて鬱陶しいんだよ
フジがどうしても放送したいのなら実況かえろクズ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:30.57 ID:CjoPL6HYP
>>104
日テレとテレ朝は基本的に野球防衛軍だよなw

サッカーをやってた印象としてはTBSとフジの方があるわw
スーパーサッカーとかセリエAダイジェストとか、
深夜のCLライブ放送とかねw
131名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:41.35 ID:syafj0fTO
日本、フランスに惜敗!
このテロップを見せたかったが為に莫大な契約金を出すフジテレビの執念は凄い
どんだけ金出してでも日本人の表彰式はカットしてやりたいとかそういう熱烈な反日精神だけでスポーツ中継してるんだろうなフジテレビ
132名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:41.41 ID:BtZaeKYi0
フジが何で日本代表放送すんの?
韓国代表でもやってろよ

ああ、でも在日はチョンですらないか
133名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:44.76 ID:dsVOHQEP0
青嶋×清水
角沢×松木セル爺
土井×金田小倉
鈴木×城

さぁ選べ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:54.02 ID:Pmrkt2MB0
報ステでもっとサッカーやれとかいうけど
あの時間にニュース番組見てる固定層は、中年サラリーマンから老人だろ
その年代はスポーツではプロ野球が一番長年染み付いてる年代だから
需要あるんだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:55.50 ID:I/5Nq7N20
朝から松木さんの実況はちょっと…w
136名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:56.29 ID:TynlUQP+0
ACL放送しろや
137名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:00:56.61 ID:tpeOUcaW0
あと、テロ朝はBSと組んでいるのもいい
フジはBSと組んでないから田舎では見れない
甥っ子が見れなくて残念がってた
自分のことしか考えないフジは代表の試合を放送すべきではない
138名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:01:07.13 ID:ZImmk0m60
短期間に2試合連続で試合する場合
同じ放送局のほうがいいよな
煽りやすいし、2戦目の高視聴率も期待できる
局側からすると1試合ごとにバラ売りするよりセット購入がいいわ
139名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:01:08.88 ID:XoHfvSmn0
テレ朝が日本代表を育てた?またまたご冗談を。
140名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:01:20.61 ID:vyn2cQPr0
JリーグやAFCを無視
報道ステーションとかアンチサッカー番組を抱える

何が育てただよバカチョン朝日
141名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:01:38.73 ID:hHO8/FpT0
松木セルジオ最強コンボはどこの局だっけ
これならどこでもいいわ
142名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:01:41.02 ID:xvf1C54y0
>>131
ま、確かにあのテロップ見ると
フジは、日本がフランス・ブラジルにボコボコにやられるところを放送したくて取ったんじゃないかとすら思えるな
143名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:01:43.75 ID:NbhmET29O
>>95
松木のあの実況がウザいと思う奴だって居るしBSは有った方が良い
144名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:01:56.11 ID:9OgASExs0
>>133
松木の一択だろ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:02:14.89 ID:N9TbZ5/00
>>1
その割にはACLや年代別のアジア選手権の放送を地上波ではなくCS送りにしてるんだよなぁ・・・w
146名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:02:28.60 ID:y1AVylg60
久米はアカヒに多額の寄付

147名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:02:29.08 ID:jfsGHPuK0
>>134
全身のニュースステーションでたっぷりやってたんだからそんな言い訳は通用しない
148名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:02:35.42 ID:hf3UtmpAO
データで支配率やシュート本数ちゃんと出してくれるNHKがいいな
149名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:02:54.73 ID:uW9/641H0
>>123
たぶんそうだろうな。やべっちで調整してる感じ。
でも報道ステや夜のニュースはサッカー好きより野球好きの方が観てるんだよ。
高齢者はあまりサッカー興味ない。
150名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:09.19 ID:N22ZPx0QP
>>133
酒飲みながらなら松木
サッカーの話なら金田か城

清水セル爺小倉は論外
151名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:09.55 ID:Pmrkt2MB0
>>147
そうなんだ
ニュースステーションとかすげえガキの頃だから覚えてないな
152名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:23.16 ID:Z76PoO/M0
テレ朝だと放映しない地域があるんだよ!
NHKでお願いします。
153名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:30.79 ID:dXZrEAreO
>>123
なんで週一の番組に毎日やってる番組が遠慮するんだよ
154名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:36.32 ID:SaZJLt550
フジは女子のU20の中継っていう大冒険したんだからボーナスあってもいいとは思うけどな
155名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:36.89 ID:D7BWCiPA0
>>145
年代別なんてCSでいいよ。
ヤングなでしこも地上波で煽って選手を勘違いされる恐れがあったし。
156名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:42.61 ID:jGK5g1Ia0
マジでNHKでやってほしいよ
フジは日本への嫌がらせの為だけに放映権をとったりするからな
157名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:03:50.13 ID:/u333q490
まあ協会はどこでも良いんだから、テレ朝が育てたわけでもない
NHKで必ずやるわけだし
158名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:08.17 ID:a7p84peW0
5億で決まりかけた放映権に更に5億上乗せして交渉するテレビマンが
本当に実在するならそいつのドキュメンタリー映画作って欲しい。
159名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:10.56 ID:Y5D5xrF+0
反日フジテレビが日本の国際試合を放送するなよ。鬱陶しい
チョンの国際試合でも流しとけ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:11.97 ID:BZeI+NAW0
青嶋の実況聴かされる位なら松木の鳴き声聴かされる方がマシ
161名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:14.31 ID:NqCNdlyGi
報ステで野球たっぷりやってるけど今年テレ朝はASだけしか野球中継してないよw
162名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:20.74 ID:vpkU9usY0
やっぱりカビラと松木がいなきゃね
163名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:24.73 ID:J6Nhv+550
>>130
TBSは南ア大会の直前にスパサカを関東ローカルにしたからなぁ
加藤も「なんでこのタイミングでそんなことすんの」って言ってたし、以前ならともかく今はいい印象ない
日テレは最近は夜のニュースで結構サッカー取り上げてたりして好印象だよ
まぁどうしても巨人優先なんで、こんにちわ坂本ですなんてことになるがw
164名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:27.38 ID:cWG5/ipy0
全部NHKでいいよ
民放はサッカー放送すんなくそ 潰れろ
165名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:04:39.97 ID:Okc+dIRqO
協会は青島と角沢の実況NGを契約に入れてくれ
166名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:03.99 ID:vBLg8c6x0
5億とかありえないだろ
167名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:07.39 ID:SBq2ysxL0
中国vs韓国の代理戦争
日本サッカー協会は韓国の勢力下
168名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:10.77 ID:VUNkYD6B0
ウジはスポーツに絡まずに朝鮮推ししてろって
もう日本に構うな
169名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:14.97 ID:nD0212MLO
>>133
一度でいい

NHK刈屋×松木

で見させてくれ。ほんと一度だけでいいから
170名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:22.72 ID:y1AVylg60
サッカー番組があるんだからそれ見ればいいんだけどMCがどこも悲惨
矢部に加藤、すぽるとも国分がやり出してから見なくなったわ
171名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:23.59 ID:Jlo1kQCP0
フジは、D億円プラス、女子穴接待で協会幹部を取りこんだんだろう。
172名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:25.67 ID:/u333q490
ていうか今回のブラジル戦 現地で昼の2時とかだろ? 考えれんわ 
173名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:35.82 ID:AFTjmrp30
何で自分所の会社持ち上げてんの?バカじゃね
174名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:38.04 ID:QkUMXCdR0
>>113
ヤングなでしこゴールデン中継したり、フットサルW杯も中継するから、そろそろJFAもそろそろフジに放映権売ってもいいってことになったんじゃないか?
175名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:40.31 ID:jfsGHPuK0
>>161
報捨て・・・野球の宣伝
野球中継・・・スポンサー相手に金を稼ぐ番組
176名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:45.34 ID:GOD9+x3a0
どうせフジは今ごろ「日本、ブラジルに惨敗」のテロップ準備してんだろ?
177名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:50.94 ID:v6WisQYX0
スポーツは民放でやんなくていいよ
変な芸能人とかお笑いが絡んできて果てしなくウザい
178名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:59.34 ID:CjoPL6HYP
>>147
久米なんかまだ野球全盛期だった時代にサッカー愛に溢れてたからなw
あれは嬉しかったわw

まあドーハの悲劇とかジョホールバルの歓喜の影響だろうけどw

それに対して古舘からはサッカー嫌いの印象しかないよなw
179名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:05:59.87 ID:uW9/641H0
つーかNHKはもっとサッカーやれよな。ほんとふざけた国営放送だよ
180名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:06:05.03 ID:/u333q490
日本時間9時開始って良い時間だよね〜
181名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:06:05.90 ID:mPtC1UBH0


朝鮮大仁協会がフジだから売ったんだろww
182名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:06:23.44 ID:1dHUTs+rP
こうやって俺達がサッカーを育てたとか調子に乗った爺がいるから
テレビの都合でクソ日程組まされて酷暑の中試合やらされたりするんですねわかります
183名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:06:27.68 ID:roqhTMHB0
青嶋の実況が毎回最悪レベルだからフジはヤメロ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:06:47.94 ID:pKoCKedq0
ACL 放送しろやごるあー
185名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:06:48.27 ID:54tkDbWx0
フジはブンデスとなでしことナビスコで充分じゃないの
無料の地上波じゃ何個も抱えられないでしょ値段的に
186名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:07:09.01 ID:jfsGHPuK0
>>163
日テレは悪意は感じないんだけど、やり方がトンチンカンw
187名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:07:29.04 ID:MboMAYPtO
はあ?
放捨てはじめ普段のニュースで全然サッカー取り上げずにたまに代表戦の前だけしかやらないくせに
どの口が「俺たちが育てた」とか言ってんだよクズどもが
188名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:07:34.15 ID:uW9/641H0
>>180
アウェイオマーンコ戦は8時半かららしいぞ。
189名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:07:42.43 ID:x2bZkFdJ0
青島のねちねちした実況は気持ちが悪い。
190名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:08:11.28 ID:N22ZPx0QP
>>170
加藤はサッカー好きって感じだから良いけどな
Jも良く観てるし
矢部は代表と海外とリフティングしか興味ないな
191名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:08:12.60 ID:sTnghlJr0
>>1
>『おれたちがどれだけ力を入れてサッカーを育てたと思っているんだ!』
>と協会幹部を怒鳴りつけた

育てたってw香取と角沢使って視聴者に対する嫌がらせしてただけだろ。
192名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:08:17.27 ID:VGgOy4sv0
で、その結果、ウジの日本惜敗報道か。

サッカー日本勝利後、フジテレビ「惜敗」と誤報
ニコ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm19106416
つべ:http://www.youtube.com/watch?v=0T9CHupZg4U
【フジテレビ】日本対フランス 惜敗とテロップを間違える【放送事故】
つべ:http://www.youtube.com/watch?v=1shUuo7Og_k
193名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:08:21.83 ID:iZgUjtNF0
あの深夜4時のキックオフに5億だか、10億もつくのかよ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:08:49.73 ID:lsfLYr0X0
代表にしか見向きしないところは切ってもいいのに
195名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:03.46 ID:QkUMXCdR0
>>137
W杯予選とかの公式戦はBSは別契約って条件になってるだけだよw
テレ朝がBSと組んでる訳ではない、独占出来るものならしたい
196名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:05.97 ID:PsT9c99M0

 フ ジ テ レ ビ 惜 敗
197名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:11.18 ID:BtZaeKYi0
日テレ 資料読み
TBS このあとすぐ!
フジ 反日
テレ朝 馬鹿騒ぎ

テレ東が一番マシ
198名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:14.57 ID:9WeQ+8/S0
サッカー中継はNHKだけでいい
フジは論外
まあ放送してくれて有難いんだが
199名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:15.62 ID:AT2Me7PC0
うそ臭い記事だけどフジがなんで放送してるんだという違和感はあったな
フジは美味しいところだけ頂く感じで嫌だわ
200名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:17.01 ID:Dc5305Db0
>>193
あの時間だと
視聴率とは別に占有率が凄い事になるからな
201名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:25.68 ID:y1AVylg60
久米は浦和出身
202名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:30.94 ID:uOMVH+xI0
大スポンサーのキリンが言うならおかしくないけどテレ朝が育てたってのは違うだろ
テレ朝が放送しなくても、男子のA代表ならどこかしら放送する
203名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:35.66 ID:CjoPL6HYP
>>163
南アW杯までのTBSとソフトバンクに買収されるまでのフジが
サッカーに関しては良くやってた感じだよね。
テレ朝だとサッカーに好意的だったのはニュースステーションぐらいだなw

正直、どこも一長一短だけどテレ朝以外にやって貰っても良いと思うわw
204名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:36.09 ID:JWIsPWEE0
矢部も加藤もタレントはいらない
アナウンサーでいい
205名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:43.85 ID:I3yOmkCH0
日本サッカー協会じゃなくて南朝鮮サッカー協会日本支部だから当然だ
バカヒはシナのケツでも舐めてろ
206名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:48.37 ID:/u333q490
>>193
今日の夜9時だよ 30%とれるかもよ
207名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:52.31 ID:jiA8sFQz0
民放の実況は総じてクソ
208名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:53.15 ID:ynuRyji70
朝日が「われらが」とか言うなよw
209名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:09:53.39 ID:8Z0gA9pQ0
フジは普段バラエティやってるくせにサッカー中継になると真面目な実況し始めるからつまらない
210名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:10:38.05 ID:54tkDbWx0
>>206
視聴者も親善試合には結構ドライじゃないかな
211名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:10:43.35 ID:GH9/il2w0
>>204
アナウンサーもまずいだろw
212名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:10:59.14 ID:N22ZPx0QP
>>202
それこそ80年代から地道にやってたもんな
協会はキリンには頭が上がらないだろうよ
213名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:04.67 ID:/ZbOq0Bx0
テロ朝はACLぜんぜん流さないくせに、何偉そうなこと言ってるんだよ。呆れる。
でも、TBSはもう代表選は流さなくてよし。
214名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:08.27 ID:k77aXAZZ0
アジアサッカーをテレ朝が育てたのは事実だな
単独局で120億円とか世界的にもありえない額だ
215名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:28.66 ID:3WsXBfc80
朝鮮フジテレビは日本代表にかかわるな 気持ち悪い
216名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:30.14 ID:i3MEFvUO0
勝手にやってろ、BS観てるから関係ない



青島アナの実況はボールを触った選手の名前を言ってるだけ

というのを最近気づきました
217名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:35.71 ID:u9PYV0RG0
フジは中田がセリエA移籍した頃、地上波で生放送したり
小野の世代のワールドユースとか放送して
結構力入れてきた印象があるんだが、韓国に汚染されてからおかしくなった。
218名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:36.19 ID:s45s0j+40
その結果が青島と嫌がらせテロップ…
今日も消音で見るしかないわ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:37.25 ID:y1AVylg60
ヤンなではAKBとでセットだから安いもんだろうな
220名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:40.94 ID:bnfKao2C0
この前の仏協会主催だから
日本協会はあまり関係が無いじゃないかな・・・というツッコミは野暮ですか。
221名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:42.03 ID:UDaQT32c0
あれ?オシムのときの欧州遠征の親善試合は
TBSだったと思うんだが
遠藤のコロコロPKが笑われてた試合

今までどおり協会が割り振りしたのに
いきなりテレ朝キレたのか?
222名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:43.35 ID:8+O4hM/C0
『おれたちがどれだけ力を入れて サッカーを育てたと思っているんだ!』と協会幹部を怒鳴りつけた
テレビ局のお偉いさんはどこも傲慢だな。育てたのはファンだよ( ´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:11:45.56 ID:czwgfP1HP
ヤングなでしこを育てたのはフジ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:12:07.03 ID:INICGtZcO
青嶋の実況が嫌でフジテレビだとガッカリする
225名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:12:25.08 ID:PsT9c99M0
さんまさえ呼ばないでいてくれればどこでもいいけどさ
フジって何か悪ふざけばかりしてる印象があるんだよね
226名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:12:41.33 ID:sTnghlJr0
【社会】テレビ朝日が3800万円の所得隠しを国税局が指摘…申告漏れの総額は約2億7300万円に[10/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350352215/
227名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:12:42.10 ID:UDaQT32c0
>>204
この前矢部が入院した時のやべっちはひどかったぞ
228名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:12:51.53 ID:rpy/Mxm/O
どこでもいいけど
クラッキーで観たいなぁ
229名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:12:54.55 ID:uW9/641H0
>>204
やべっちと加藤は定着してるだろ。全然違和感ないしサッカー盛り上げてくれて
ありがたいけどな。加藤とか朝の帯やるような人がサッカーに好意的って実はすごい大きい。
230名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:13:00.10 ID:w5iwcEes0
NHKが放送しないなら、糞みたいな実況アナ消すか副音声で英語でも流してくれりゃどの局でも変わらんわ
何がキラーコンテンツに育てたとかボケたこと抜かしてんだw
231名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:13:00.42 ID:Z3BUo4P80
おいおい
韓日戦みたくアウェイの時は日本を後にしろよ蛆虫
http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/men/fm2012.html
堀江モンのライブドアと乗っ取られ掛けた蛆テレビが共に朝鮮資本になるとか
とんだ皮肉だよなぁ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:13:05.22 ID:AFTjmrp30
まぁでもテレ朝の中継が一番好きだけどね俺の場合
233名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:13:20.75 ID:XkeRE5eR0
ところで今日のブラジル戦を何でポーランドでやるんだ?
234名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:13:40.72 ID:y1AVylg60
>>227
矢部が要らないことがはっきりした回だったじゃん
235名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:13:52.65 ID:dKYUDgia0
>>222
「Jの放送もしないお前等は、サッカーの代表人気をただ食いつぶしてるだけだろうが」
と言ってやりたいところだな
236名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:13:58.21 ID:dOeAtf6B0
青島と清水の最悪コンビは勘弁してくれ
暗くなる
特に清水の小馬鹿にしたようなヘッていう笑い方
237名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:01.17 ID:uW9/641H0
テレ朝の進藤アナすごく良いと思う
238名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:02.14 ID:czwgfP1HP
テレ朝は反日ニュースと企業宣伝番組が多すぎてウザい時がある
239名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:11.00 ID:uc/kUpHn0
ウソに決まってんだろこんなもん
敵地の親善試合なんてテレ朝はほとんどやらない
以前角澤が「決意のヨーロッパ遠征」を連呼し続けてたときぐらいでは
240名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:23.80 ID:P2QTeieJ0
フランス戦のフジの実況解説ウザすぎ

青嶋はもうあきらめてるけど解説の奴なんなの?ネガティブ発言ばっかで勝ったらなんか悔しそうだったし
241名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:35.93 ID:J6Nhv+550
テレ朝はA代表戦がある時だけは他の番組で宣伝して視聴率取れるようにするけど他は最低限すらやらない
本音は野球好き、サッカー嫌いで、ガス抜きがやべっちFCってとこかと
242名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:45.83 ID:Ti/dBQBG0
まあ、フジは無いよなw
243名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:57.51 ID:Ac7xwFKF0
実況はサッカーに詳しいフリーアナ使って欲しいよな
それか副音声でカットしてほしい
244名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:14:57.67 ID:klb0gF670
>>235
テレ朝とJリーグ絡めるのはちょっと違う
Jリーグ切ったのはTBS
245名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:01.33 ID:qLQIMt580
フランス・スペインを中継するTBSが地味にありがたい
CLも結構やったし
246名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:08.33 ID:N9TbZ5/00
ただ今回は2試合とも1つの局に中継を担当させるのではなく、
別々の局に中継枠を振り分けた方がよかったような気もするんだよねぇ・・・。

こう言うのは煽ってもらってナンボなのだから、
複数局で煽ってもらった方がそれだけメディア露出も増える上に、
協会も各テレビ局に恩義を売る事になって得したと思うんだよねぇ・・・。
247名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:11.30 ID:dXZrEAreO
>>186
悪意というかサッカーに対しての敵意は確実にある
日テレ=読売=巨人だから
248名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:18.58 ID:Z3BUo4P80
>>232
代表人気はテレ朝の功績が大きいからね
Jリーグの放映にしてもTBSの英断だと思うわ
思想信条は大っ嫌いな二局だけどサッカーに関してだけは評価する
249名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:21.22 ID:CjoPL6HYP
>>234
矢部は要らないよねw
むしろ芸人がいるせいで無理やり放送時間取られてるw
テレ朝には真面目なサッカー番組は地上派では出来ないんだろうなw
250名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:28.31 ID:+iBKjxwg0
>>52
*4.7% 03:45-05:00 CX* 日本代表 vs フランス代表
*6.1% 05:00-06:00 CX* 日本代表 vs フランス代表
4.7(再)
251名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:33.13 ID:czwgfP1HP
お前らほんと実況に拘るよな
正直誰が実況だろうと全く意識しないわ
神経質になりすぎじゃねーか
252名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:34.26 ID:klaQ2LdV0
フジテレビは南アで日本はGL突破できないと見込んで他の試合の放送権取るような局だぞ
253名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:47.53 ID:bnfKao2C0
NHKやスカパー!でJリーグ見ているから
「サッカーのテレ朝」と言われもピンと来ないけど
ただ代表戦の解説=松木安太郎という刷り込み
は相当多数派を形成しているじゃないかなと思う。
254名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:52.72 ID:cWN0MzqYO
>>230
テロ朝実況のときの松木専用スレの楽しさを知らんのか
255名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:15:57.17 ID:/u333q490
サンドニ満員だったしフランスでの視聴率が20%超えたらしいし、日本代表としては
ビックゲームだったのは事実。 フランス人には面白くなかったとは思うが
256名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:00.04 ID:uW9/641H0
>>240
清水さんはたしかにいらんな。昨日マンフト出てた藤田とか若い人に切りかえてほしい
257名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:03.65 ID:5fWGuBq7O
サラブライトマンのあれ好きだからテレ朝がいい(´・ω・`)
258名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:14.69 ID:a/E4o0uG0
BSで宮本解説が一番いい
259名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:17.37 ID:y1rIfneZ0
青島はキモイんだよね
丁寧さが行き過ぎてもの凄く気持ち悪い実況になってる
260名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:31.14 ID:8rdayJBX0
フジはスポーツ中継するな
うざい
261名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:36.27 ID:MPYrjIfy0
フランス協会の主管試合でJFAに金なんて入らんだろ
日本向けの放映権だけJFAが持ってたのか?
そんな気前の良いことフランスがするわけないと思うが
262名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:44.34 ID:klb0gF670
>>251
こだわらないから松木がいいとか言ってる奴が多いんだろw
263名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:16:54.57 ID:ynuRyji70
>>243
NHKはW杯予選で副音声会場の音のみとかやってるな
ストレス全然無くて見やすい
264名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:07.94 ID:9WeQ+8/S0
日本と無関係な試合なら倉敷+金子が見たい
あの二人のまったりトークは至高
265名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:11.40 ID:qjjrBISs0
NHKBSかスカパーでやってくれ
民放のゴミアナウンサーと解説はつらい
266名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:20.17 ID:wZKKs6ub0
フジ青嶋朝日角澤では目糞鼻糞
267名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:30.69 ID:rjaMPKxK0
【視聴率:フランス対日本】TeleLoisirs
金曜、サッカーの親善試合フランス対日本を放送したTF1が午後のトップに。500万人の視聴者と21.3%の視聴率を獲得。
(訳注:他サイトでは視聴者数512万ちょっとと報じられていました)
268名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:32.33 ID:GH9/il2w0
Jはそもそも全国放送に向いているコンテンツではないから放送するべきではないと思うよ
地域密着なんだからその地域の人たちがそのクラブで盛り上がればそれで十分
もっともっとその地域の関心を向けるのが大事
269名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:34.53 ID:1GWdc5f+0
サッカーを育てたのはテレ東だろ常識的に考えて。
ダイヤモンドサッカーとかキャプテン翼とか……
270名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:36.31 ID:pHhq1CcK0
サッカーって試合前に10分 ハーフで10分ぐらいしかCMとれないだろうに
それでTV局もうけられるのかね
271名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:40.31 ID:UN3unQFb0
今日はTBSでスペインvsフランスもあるんだよな。明日の午前中にはフジNEXTでアルゼンチンの南米予選もあるし
サッカー好きにはたまらんわ
272名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:17:57.61 ID:lAwAsY9w0
>>251
2ちゃんねらの方が、あれこれイチャモンつけすぎだと思う。
イチャモンつけるのが好きな人間だけが、こういうスレに書き込むのかなと。
ノイジーマイノリティーってやつかな。
273名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:02.14 ID:y1rIfneZ0
>>252
さすがにサッカーに詳しいほどそう判断するだろ普通はw
274名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:09.91 ID:dOeAtf6B0
BSみたいに場内の音声だけで実況無しを選択できるようにしてれば悩まなくて済むんだよ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:11.46 ID:xZrBgXa30
>>240
清水秀彦は陰湿でサッカーファンからも嫌われている

いいプレーを誉めるのではなく、
やられたほうをネチネチと文句言うから放送がつまらなくなる
276名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:16.88 ID:GzAMmzZn0
松木よりもセル爺のナナミサーンを楽しむべきだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:22.38 ID:BtZaeKYi0
他の局はただ下手糞とか勘違いですまされるけど
フジだけは悪意がある
278名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:27.05 ID:bnfKao2C0
>>251
「副音声は場内の音声のみでの放送です。」
これやってくれるのはNHKBSかスカパー!なんだよね・・・。
279名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:35.55 ID:czwgfP1HP
>>262
松木でいいジャン
280名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:18:39.18 ID:9yZKx8do0
嘘くせー記事だけど松木のが良かった
281名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:19:18.49 ID:kseNAQvN0
フジはヤングなでしこやってくれたからしょうがないよ
テレ朝だったら絶対やってないだろうし
282名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:19:42.56 ID:8+O4hM/C0
青島はキモイんだよね
丁寧さが行き過ぎてもの凄く気持ち悪い実況になってる

完全に同意。プラス突然大きな声に切り替わって絶叫するからビックリするんだよ青島は。。。
283名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:20:02.85 ID:klb0gF670
>>279
松木は邪魔だしうざいだけ
代表戦はニワカが観るから松木はわざわざニワカ向けに実況してるからなんだけど
284名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:20:09.32 ID:CjoPL6HYP
>>273
直前まで岡田が俊輔を切る気が無かったから、
普通のサッカーファンなら日本GL敗退確実と判断してもおかしくは無いよなw

むしろコアなサッカーファンほど俊輔を切れと代表に文句を言ってた時期だw
285名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:20:17.67 ID:czwgfP1HP
>>281
ヤンなで卒業式とかウケたよな
286名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:20:47.50 ID:vPeMZPRO0
>>250
時間帯を考えれば高いんだろうが、これってウジ的には黒字なのか?
287名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:20:48.80 ID:DOVvrTCX0
全盛期のナイター巨人戦が1億だろ
早朝の親善試合で5億だの10億って本当かこの記事
288名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:20:53.84 ID:0xc5jlYb0
テロ朝はホモ爺がネチネチうざいから放送権NHKに譲れ
289名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:21:08.61 ID:E4Osf7H90
AFCのは朝日持ってるから、キリンカップとか親善試合は各局に回してる感じだろ
290名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:21:13.48 ID:y1rIfneZ0
ヤングなでしこはフジらしい嫌らしい盛り上げ方だったろ
あれやったぐらいでサッカーに好意的て顔されても困るわw
291名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:21:22.40 ID:KK+Kxxy10
フジは解説が酷すぎるから、放送して欲しくないな
特に解説の「俺は理解してるが、お前らわからないだろ?(フッ」みたいな態度を何とかしろよ
松太郎の専門用語回避解説とセル爺のテンション上がったり下がったりでないと面白くない
292名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:21:26.86 ID:jfsGHPuK0
>>247
そうか?
うるぐすの最後の方なんか、民放のスポーツニュースの中で一番サッカーのニュースが充実してた

上田になってから台無しだけど
293名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:21:33.49 ID:MoetE/6Y0
セリエA全盛期に地上波中継やってたのを見ていたからか、青嶋は嫌いになれない
最近はやたらと批判が目につくが、以前はそんなことなかったよな。
というわけで、個人的にはフジの方が愛着あるわ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:07.42 ID:/nlwP7Qb0
代表戦もスカパーでやってくれんかなー。

地上波のアナは、無理矢理、主導権争いしてる最中でも大げさにプレーを誇張するから
辛くて聞いてられない。
295名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:12.65 ID:8kmRYrA80
フジテレビ見るとか罰ゲームだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:14.97 ID:xvf1C54y0
ま、フジはヤングなでしこと抱き合わせで買ったんじゃね?
297名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:18.87 ID:DfzPzhsj0
なんでもいいけど解説者は定期的に入れ替えろよ
298名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:32.80 ID:pHhq1CcK0
フジは青島が最低なんだよな 本当に不快
299名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:38.87 ID:FhLqxrZ10
フジ 日本代表「フランスに惜敗」とテロップ

2012年10月13日 07時44分
中継局にとってもまさかの勝利だった!?
サッカー日本代表が勝利を飾った親善試合フランス戦を生中継したフジテレビがとんだミスを犯してしまった。
同局ではこの歴史的勝利を中継の後番組である「めざましどようび」でもトップで大きく扱った。
出演したアナウンサーたちも興奮気味にこのニュースを伝えるも、試合模様を伝える映像が流れると
状況が一変。なんとテロップには「超速報!ザックJAPAN 強豪フランスに惜敗」と試合結果とは
真逆の内容が書かれていたのだ。早朝の試合ということで、寝ぼけているのかと目をこすった人も
多かっただろう。
もちろん試合は日本が香川真司のゴールにより1−0でフランスに初勝利。試合は押され気味の展開となっていたため
用意していたのかもしれないが、勝利の余韻に浸りたいサポーターにとってはとんだ“誤報”となってしまった。
300名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:46.18 ID:xZrBgXa30
>>287
今夜のブラジル戦込みでしょ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:22:54.20 ID:klb0gF670
>>286
ブラジルとセットだからね、あと5億ってのはおそらく嘘だし
それと黒字云々より赤字覚悟でも数字がほしいって状況だし
302名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:02.73 ID:J6Nhv+550
実はNHKも何気にひどいんだよな
自分のところで試合を中継してるリーグじゃないと、日本人が何してもまったくニュースで扱わなかったりする
それが放映権を獲得した途端にニュースでコーナーまで作って扱いはじめる
要はニュースといいながら自分ところの番宣番組にしてるわけで
あれで報道機関なんて看板を掲げて欲しくないもんだ、実質はたんなる映像配信会社
303名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:11.97 ID:Ti/dBQBG0
>>273
突破できないと判断するのは当たり前だけど、わざわざ放映権手放すか?って話
304名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:19.70 ID:N9TbZ5/00
>>269
メディア関係者で、
日本サッカー殿堂に入ってる金子アナ(元テレ東)を見ればそれは明らかだわな。

テレ朝がサッカー日本代表を育てたと言い切るのは傲慢過ぎるわな。
305名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:20.21 ID:czwgfP1HP
>>283
いいじゃん一般層にウケればサッカー人口増えるんだし
いちいちそこまで気にするのは少数派だよ
試合に集中しとけよ
306名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:31.34 ID:DF829IOl0
青嶋って自分の実況に陶酔してて試合中勃起してそう
307名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:38.67 ID:adEBbXBF0
負けてほしいくせに放送したがるフジって何なの
308名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:48.25 ID:9OgASExs0
>>299
さすが寒流テレビw日本sageに余念がないなw
309名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:49.48 ID:CjoPL6HYP
>>293
自分もセリエAダイジェスト時代から青島は好きな方だわw
正直、松木はただニワカ向けに騒いでるだけだしなw
310名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:55.75 ID:MfYU+xr9O
サッカーに関してはテレビ朝日が一番いいわ
解説に松木と名波さんだけは外せない
311名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:59.04 ID:vl5HjcwQO
NHKは本命解説が人間力か若い福西や宮本を起用してたが、松木枠に宮澤ミッシェルを用意してるからなあ
でも木村和司や長谷川健太や早野を使う余裕も見せてるし
312名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:24:29.22 ID:C5j37xezP
松木の居酒屋トークがないと燃えない体になってしまった
313名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:24:31.18 ID:3AL2FMOY0
サッカー育てたと言っていいのはのは日テレってか読売じゃねえか
314名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:24:57.29 ID:uW9/641H0
U17男子W杯もフジは放送しろよ。U20はもちろん
315名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:25:00.31 ID:klb0gF670
>>305
いやそういう話じゃなくてね
316名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:25:17.99 ID:FjWnwqqN0
>>306
チャンピオンズリーグで中村がユナイテッド相手にFK決めた時に 興奮しすぎて泣きそうになってたな
トニが泣かないで って言ってたな
317名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:25:18.67 ID:Am+VwzXNi
フジテレビ大勝利
318名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:25:19.22 ID:JtM3EI4N0
わざと惨敗なんてテロップだしたのにまだ放送する気か
ウジTV
319名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:25:40.02 ID:rjaMPKxK0
>>309
金払ってネクストでやられたらお前の意見も変わると思うよ
320名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:25:43.27 ID:9OgASExs0
松木は日本代表に対する愛情があっていいよね
韓国戦でも日本を応援しまくるのは松木くらいだよ
321名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:25:51.54 ID:pNmu/WWh0
テレ朝さん大人になってください
5億払って、相棒の再放送より遥かに低い視聴率だったんですから
322名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:26:11.21 ID:JWIsPWEE0


  \ 健太! /           \ 健太! /
323名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:26:16.29 ID:klaQ2LdV0
>おれたちがどれだけ力を入れてサッカーを育てたと思っているんだ

これはマジうざい言い方だわ
別にサッカーを育てたのはテレ朝じゃないし
そもそもテレ朝が買い取った2001年以前も代表戦は高視聴率だったしな
324名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:26:33.21 ID:KQ6jcF7B0
テレ朝でいいよ
325名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:26:35.95 ID:WI1VmCGaO
常にNHKでいい
そうすりゃ民放ない地方民も海外在住民も必ず見れて一安心だ
テレ朝の方がうるさい分ゴール時など盛り上がるのは分かるから
民放放送があるのは良いが、同時にNHKもやってくれ
BS2だった空いてるチャンネルで構わんので
直後の各選手へのインタビューや試合前後の様子など
NHKじゃないと見れないからさ
民放のブチ切り放送は好かんわ
326名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:26:47.62 ID:y1rIfneZ0
>>313
トヨタカップも高校選手権もそうだね
327名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:26:57.26 ID:CjoPL6HYP
>>314
基本的に日本がユースの世界大会に出た時にはフジはきちんと放送してるよ。
だから宇佐美がU17W杯に出た時の映像がネット上に流れてるんだし。
328名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:02.72 ID:N9TbZ5/00
>>247
それはないと思うわw

日テレがサッカーに敵意を持っているのなら、
高校サッカー、キリンカップそれにトヨタカップの放映をするわけないでしょうにw
329名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:03.44 ID:FjWnwqqN0
>>323
サッカーを育てたのはキャプツバとウイイレなんだけどな
330名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:05.19 ID:czwgfP1HP
フジはその前にヤンなで特集を月一で組めよ
忘れられちゃうぞ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:10.93 ID:ez85rRsUO
深夜の低視聴率の取り合いw
332名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:40.69 ID:AFTjmrp30
松木がギャーギャー騒ぐのをセルジオが横槍入れて
それを聞いてくれる店長名波っていう居酒屋の様な仕組みが
視聴者に人気だって前なんかの雑誌に乗ってたな
333名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:55.56 ID:eD4F6e/00

>テレ朝の早河洋社長が『おれたちがどれだけ力を入れて
サッカーを育てたと思っているんだ!』と協会幹部を怒鳴りつけた

報ステのサッカー冷遇は、酷いぞ
完全に野球ステーション

334名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:27:58.18 ID:bMhWRLSh0
>俺たちがサッカーを育てた

思い上がんじゃねえよテレビ屋
335名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:28:09.18 ID:WdnI4lQ60
前から親善試合は各局持ち回りだったじゃん
336名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:28:13.90 ID:n2HkWILo0
朝日は報道はひどいが長年サッカーに貢献してきた
フジは食い尽くすことしか考えてない
まじでフジだけはやめてくれ
337名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:28:16.37 ID:tmVZ6Xg30
フジは実況がゴミすぎる 
朝日のが1000倍まし
338名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:28:33.07 ID:j4/sKWfx0
オイ、カイジって13巻で終わりのはずだのにさ、まだヘルメット遊びばっかやって大丈夫か?
おれはソッチが心配なんだけどさ、オマエらどうなのよ?
339名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:28:38.82 ID:I1Ph678U0
フジはスポーツ全般実況酷いから
競馬なんて何十年やってるかわからんのにむしろ今の時代のほうが酷い
340名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:28:59.35 ID:a7O0FR1d0
>273
サッカーって番狂わせの多い競技だからなぁ・・・・

ブラジルvsポルトガルは酷い無気力試合だったし
341名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:29:05.65 ID:ttM8W3JH0
昔から海外遠征はフジとかに放送させてたし、嘘くせー記事だな
5億の放映権とか
342名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:29:08.53 ID:2raMElWZP
テロ朝って、親善試合大して放送してないイメージしかない
343名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:29:13.76 ID:3aWuFnPQO
テレ朝のACL解説の松木はわりとおとなしい
344名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:29:41.05 ID:k9j2oW+EO
連ドラの枠なのに連ドラ休んでサッカーやるとかフジテレビは視聴者の事なんも考えてないよな
345名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:29:55.75 ID:MoetE/6Y0
>>309
だよな。
ビエリとか完全に青嶋のせいでアホな子になっちゃってるけど、各選手がすごく頭に残ってるしw
フジデモとかどうでもいいというスタンスの自分からすると、青嶋叩かれてるのは結構悲しかったりする。
346名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:19.65 ID:FYvyia/t0
テレ朝以外のOPもっとかっこよくしろよ
347名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:24.56 ID:/CWmI1U20
テロ朝がんばれや
348名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:25.00 ID:59HuOQq30
民放はどこがやってもいいけど
今回NHKの放送が無いのが腹立つわ
349名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:36.16 ID:KQ6jcF7B0
テレ朝はメインは松木でいいから
裏でもうちょいマニアックな解説とかやってくれればいいんだけどなぁ

デルピエロ来た親善のときは第二音声で加藤がやってたのかな
あっちのがおもしろかった
ピッチから戻ってきたばっかのデルピエロ結構長くいてくれたし

まぁ大事な試合はBS録画するけどw
350名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:37.86 ID:w5iwcEes0
青島はただ自分の早口に酔ってる典型的な駄目実況だろ
難しい名前や気持ち悪いフレーズを気に入ったら、しつこく繰り返す
サッカー通っぽく見えて、素人みたいなことをぽつっと口に出したりするのもまずい
351名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:45.31 ID:boOm81gl0
アカ日は角澤が実況から降りたら何ぼかましになった
352名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:47.10 ID:nelioU5n0
>>313
日テレはスポーツ関係は力入れてるからな。
ただ駅伝といい感動押し売りで間違った方向に伸ばしていると言えなくもないけどw
353名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:30:50.16 ID:3sNahdxT0
フジのサッカー中継は終盤日本が勝っていたり、同点で残り時間が気になる時
いつも時間表示が消える。
嫌がらせか?

後、気になるのは放送中
クリを触られた女のように突然、青嶋が喘ぎだす。
354名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:31:15.10 ID:CjoPL6HYP
ちなみにJリーグが盛り上がって、さあいざW杯へ!って時に
ドーハの悲劇が起きたけど、あれを放送したのもテレ東だからなw

正直、色んな縛りが無ければテレ東で放送してもいいなw
355名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:31:27.81 ID:jfsGHPuK0
>>345
実況するからダメなんだろう

ダイジェストで十分
356名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:31:39.99 ID:zOT/nD1b0
フジよりテレ朝のほうがマシ
357名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:31:44.70 ID:y1rIfneZ0
>>339
競馬はひどいね
つーか他のスポーツも最近の方が中継スタイルはひどい
競技に対する愛情も糞も感じられない
358名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:31:59.24 ID:N9TbZ5/00
確かに青島の実況はTBSの土井と並んで、
オレッてアナスキル高いだろと言うにおいがプンプンして受け付けづらいんだよねぇ・・・。

と言うかこの人、アナ向きの声質じゃないんだよね。
359名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:06.88 ID:4U6uCmXm0
つーか、たかが神前試合で「歴史的勝利」って言葉を軽々しく使うなよ
360名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:10.86 ID:JWIsPWEE0
青嶋は本当に、何ていうか死んでほしい
361名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:11.15 ID:jEsAuF/o0
テレ朝おれの住んでる富山では放送ないからこれでおk
362名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:12.18 ID:JjKxiSwlO
>>313
読売は功罪両方あるだろ。
Jリーグ初期のヴェルディ巨人軍化作戦で盛り上がったことも事実だけど、サッカー好きでもJからは離れていった人も多かった。そういう人達が代表や海外組に飛び付いたわけで
女子に早くから目をつけてたりもして、いい仕事もしてるんだが、なんか自分が一番じゃなきゃ気がすまなくて強引なことやるんだよな、あの会社
363名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:14.50 ID:k77aXAZZ0
1億の放映権料払えずスペインはW杯予選テレビ中継なし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350150396/l50

一方日本は親善試合に5億、10億
欧州市場が混乱するのも無理ない
364名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:24.41 ID:eD4F6e/00

1999年、AFCから4年総額100億円(+契約更新時の優先交渉権)を
吹っかけられた時に、それを飲んだテレ朝。先見の明があったという事だろう。
U-20W杯で日本が準優勝した直後だったんだから、他局も投資してみれば良かったのに。
365名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:40.32 ID:p+InotGp0
日本サッカーを育ててくれたのはキリン
366名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:32:58.88 ID:BmjbFxu5O
新しい競技開拓すりゃいいのにバカばっか
水球女子なんていいかもね。地上波はうるさそうだからBSでやれよ

因みにCSなら月末に中継があるぞ
367名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:33:06.00 ID:uRAQV/Gu0
サッカー中継はテレ朝に限るわ
アナウンサーも比較的クセがないし
松木さんのノリ重視の解説も、ウンチク垂れられるより楽しい
368名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:33:20.67 ID:u9PYV0RG0
来年のコンフェデの放送はどこになったんだろう?
またフジか?それともテレ朝が割って入ってくるのか・・・?
369名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:33:41.73 ID:xvf1C54y0
さんま 「誰のおかげでJリーグが出来たとおもってんねん!」

これに近いものがあるな
370名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:33:42.70 ID:czwgfP1HP
>>366
流行りそうな新しい競技なんてねーだろ
371名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:33:57.06 ID:MoetE/6Y0
>>358
そんなあなたには鈴木健がお薦め
372名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:34:00.05 ID:Y3FV34ZXO
日テレじゃなきゃどこでもいいよ
373名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:34:02.97 ID:BP92kUyU0
今、日本ーブラジルより数字取れるとしたら
森口さんの会見くらいだな。
お前らも森口さんの方が気になるだろ?
374名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:34:21.55 ID:YC4j+5600
サッカーの放送に関してはテレ朝が一番やる気なかったと思うんだけど
人気が出てから後追いで参加したくせにでかい面すんなよ
375名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:34:29.47 ID:a/E4o0uG0
>>363
日本は財政危機叫ばれてはや20年だというのにw
376名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:35:14.74 ID:BLt5lRiR0
>>329
今の日本代表育ててるのはJリーグだべさ
377名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:35:23.44 ID:D1m9arWZO
朝日勝てよ
378名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:35:42.22 ID:AFTjmrp30
>>373
いえ、まったく気になりません
379名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:35:43.73 ID:SQNYMzF60
松木が出るならどこでもいいよ
380名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:05.25 ID:QhYX8X1J0
で、今日深夜TBSでフランススペインW杯予選生中継するぞwwwww

絶対に見ろよお前らww

やっとサッカーに力入れ始めたな地上波。
381名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:08.97 ID:y1rIfneZ0
>>373
日本ブラジル戦のゲストに森口さんを出せばいいってことか
382名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:09.65 ID:ivIXaHCo0
BSで見れる試合はBSで見るからどうでもいい
ただBSで観れない試合はテレ朝で見たい
青島、清水の鬱コンビは勘弁
383名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:12.41 ID:mZpE96Ua0
変な記事だな
日本代表の試合が人気になのは日本サッカーの功績であって
テレ朝の功績じゃない
テレ朝もいくらなんでもこんな勘違いしないだろ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:17.13 ID:85sp4xHa0
フジだと見れないのでテレ朝頑張れ
385名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:20.71 ID:5hNuA5qWO
南ア前は代表戦不人気で放送なかった時もあったし。視聴率も低かった。人気など生物
386名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:33.75 ID:OPFiRio20
松木がいない代表選は物足りない
387名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:35.93 ID:XpoHbr6h0
青嶋はアナも中で一番サッカーに詳しいぞ。
相当な知識も観る目もある。
青嶋のピンポイントコメントは勉強になる、解説者は不要だと思うわ。
くせは強いが盛り上がりサッカー実況の先駆者だぞ。

388名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:40.97 ID:ilqhOmCeO
サッカーを育てたのはダイヤモンドサッカー
異論は認めん
389名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:36:58.43 ID:YV8KlmS60
>>117
居酒屋実況だなw
たしかに、ただうるさいだけ、で眉をひそめる人も多そうだが、松木は酒飲みながらみるにはけっこういいw
390名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:37:27.87 ID:hz86HwrH0
反日カスゴミのクセに、こんな時だけ日本人ヅラするのな、両方とも放送免許剥奪されて潰れろ
391名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:37:28.26 ID:nB4iRAoGO

テレ朝が怒る理由

ニッポンの10番中村俊輔
ニッポンの10番香川

と、アディダスの広告塔を
(川淵の意向通り)異常なまでにプッシュしてやってんのに

ってのはあるだろね。
やべちFCも アディダスFCなんて言われるが
確かにだしな
392名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:37:38.56 ID:WI1VmCGaO
つべだかニコだかに
松木とセルジオの面白解説まとめみたいなのが作られてからの?
2ちゃんでの二人の持ち上げっぷり加速がすげーなと思う
それまでは逆にうるさいと批判される方が多かったんだかな…
393名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:37:41.82 ID:WVXGEF4H0
15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/16(火) 10:44:36.11 ID:Pmrkt2MB0 [1/6]
テレビ朝日と週刊朝日は関係あるの?
名前が一緒だけ?

64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/16(火) 10:52:20.01 ID:Pmrkt2MB0 [2/6]
>>52
視聴率はわからんけど
フジは視聴者センターみたいなところに電話で問い合わせたら教えてくれるって
レスを前にどっかでみたよ

75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/16(火) 10:53:56.98 ID:Pmrkt2MB0 [3/6]
公式戦だとテレ朝とNHKBSが同時生中継するけど、あれなんか意味あるのか
NHKは金無駄だろ
テレ朝で30%ぐらい視聴率いくのに

93 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/16(火) 10:56:10.55 ID:Pmrkt2MB0 [4/6]
>>84
ブラジルとセットなんだろうけど、それでも5億は嘘っぽいよな
社内のカラオケ大会をゴールデン番組でやるようなテレビ局がそんな金出すと思えん

134 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/16(火) 11:00:54.02 ID:Pmrkt2MB0 [5/6]
報ステでもっとサッカーやれとかいうけど
あの時間にニュース番組見てる固定層は、中年サラリーマンから老人だろ
その年代はスポーツではプロ野球が一番長年染み付いてる年代だから
需要あるんだろ

151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/16(火) 11:03:09.55 ID:Pmrkt2MB0 [6/6]
>>147
そうなんだ
ニュースステーションとかすげえガキの頃だから覚えてないな
394名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:37:57.89 ID:9vpz/eDx0
フジテレビ 「おまえら、嫌なら観るな 大勝利ニダ ブヒブヒ」
395名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:38:09.08 ID:kir0smEZ0
>>368
WCとCWC以外のFIFA主催試合は一括でフジが放映権買ってる
視聴者の関心が高そうなら田舎に配慮して衛星放送用の放映権をNHKが個別で買うかもしれんが
396名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:38:18.53 ID:H7mI0WWOO
>>374
うむ。
サッカーに関しては民放では日テレとテレ東だよなあ。
日テレは力入れる方向性に問題があるけど。
397名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:38:30.31 ID:+2DmSBhOO
>>373
野田と森口の顔を見ると吐き気するからいらんが
398名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:38:43.80 ID:EbHwp8cJ0
4年で120億って民放価格かな?
NHKもこんだけ払ってりゃそれは受信料気合入れて取るわ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:39:04.87 ID:GjY5BZ/O0
人気者に擦り寄って寄生するゴキブリ寄生虫のウジテレビ死ね
テレ朝から放映権横取りしようとすんな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:39:25.08 ID:EQk2/NuW0
ゴールデンタイムならまだしもあの時間帯で5億はねぇわ
401名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:39:27.43 ID:45CwWCLC0
キリンには礼を尽くせと思うが、テロ朝なんて適当にあしらっておけよw
402名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:39:48.09 ID:alyEmv+X0
清水禿の解説やめて
403名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:39:51.75 ID:k25OJX7J0
>>1
偏向報道テレビ局同士の醜い争い
404名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:40:07.68 ID:jfsGHPuK0
>>373
お陰でノーベル賞を獲った山中教授が全く取り上げられず、資金集めもできない

もはやある種の陰謀としか言えないな
405名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:40:21.30 ID:6SQS9CWw0
おれはサラ・コナーのクエスチョンオブオナーが聴きたいからテロ朝でいいよ。
406名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:40:22.38 ID:bnfKao2C0
>>147
久米には「俺なりに乗っかってみよう」精神があった。
407名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:40:45.43 ID:k77aXAZZ0
放映権料を異常に高騰させた犯人は
協会じゃなく電通なんだけどね
408名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:40:53.07 ID:XlpGbkkm0
さすがに惨敗テロップには呆れた
チョンテレビよりは朝日のほうがまだマシ
409名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:41:00.46 ID:kYpRyeFY0
韓国と中国の戦い
410名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:42:06.01 ID:z9kD1ZnW0
>親善試合だからいいか

嘘記事だろ

軽すぎる


こういうのはいろいろな状況細部まで調整して契約していると思うんだがね
411名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:42:19.42 ID:y1rIfneZ0
青島は確かにダイジェスト向きなんだよな
マルカトーレ!シュートがポストー!郵便でーす
早口が上手いからこんな感じでコメディぽくやるのがお似合い
412名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:42:50.28 ID:QOqm7Q0ZO
テレビ朝日と週刊朝日は関係あるよ

昔朝日新聞社の築地本社でバイトしてたからそこらへんはよく知ってる
413名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:43:07.02 ID:tpeOUcaW0
>>366
水泳種目はまず水着を元に戻すべき
女子はハイレグ、男子はビキニブリーフ
414名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:43:11.79 ID:hxsZuo0t0
テレ朝は育ててないだろ
おいしいところ以外は飼い殺しの糞局
415名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:43:16.01 ID:XpoHbr6h0
ちょっと待って、
代表は確かにテレ朝だが
海外サッカー、特に中田のペルージャからフジが力をいれてたぞ。
フジの中田の試合は青嶋が実況をやっていたけど、
もの凄く勉強になったわ。
青嶋はポイントには的確に強調表現できるぞ。
416名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:43:16.86 ID:y1rIfneZ0
>>408
惜敗だろw
お前もフジ並みの捏造だなw
417名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:43:30.05 ID:dt8WiJOo0
サッカーはテレ朝が育てた
418名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:43:34.90 ID:sTnghlJr0
>>251
スポーツの中継に関してはNHKがベストだから。

BSで放送してくれてる限り文句は言わんが、独占で放送してるのに変な放送すんなよ。

419名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:44:02.12 ID:YpdxpyVM0
育てたのはテレ東だろうが〜
一応、日テレもなんだけど中継のクオリティがあまりに下がってるからそれはあまり言いたくない・・・w
420名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:44:11.42 ID:6l5EzMjYO
フジよりはテレ朝の方がマシ

ただキリンにこんな対応はするなよ
421名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:44:31.52 ID:ha6Shb+pO

テレ朝が育てたんじゃなくて川平慈エイだろ
過去を誇れるのはTBSスーパーサッカーぐらい
422名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:09.46 ID:2N0mY7mF0
フジは青嶋が実況しないならOK
423名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:13.93 ID:VqL+DTul0
パリで試合したそうだから「仏日戦」とフジは言ってた?
424名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:27.88 ID:rCCA8Hda0
フジとTBSはサッカーで視聴率60%叩き出した局

一方テレ朝は40%が限界ワロタ
425名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:29.62 ID:HRBqdSQ50
>>410
むしろ、もっと積極的にOKだしたと思うよ
協会からしたらW杯予選などテレ朝が一括だからできるだけ他の試合は他局にやらしたいと思ってるだろ
426名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:32.06 ID:x2RIlKgq0
強豪フジにテレ朝惜敗
427名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:45.20 ID:mgE8PAjr0
まあ量的にはフジだけど
久保武にコメントさせてる糞番組がある
428名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:47.42 ID:eVz0/jKxQ
いやいやテレ朝のままでええわw
勝った後に惜敗とかテロップ付ける局なんてもう終いやろw
429名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:45:58.75 ID:BP92kUyU0
>>381
そんな事したら
ロナウドは知り合いとかロマリオと同級生とか
ネイマールは私が育てたとか
昔私はブラジルに勝った事があるとか捏造だらけの放送になるな
430名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:46:21.46 ID:N9TbZ5/00
民放に関しては日テレ、テレ東は、
日本サッカー発展に大きく貢献してくれたと思うけど、
フジとテレ朝はあまりデカイ顔をしてほしくはないわなw

日テレ、テレ東は暗黒期の頃から国内外のサッカーを取り上げてくれてたからね。
しかしフジとテレ朝は後だしだよ。
431名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:46:58.74 ID:u9PYV0RG0
>>395
じゃ次のコンフェデもフジか
432名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:47:13.82 ID:45CwWCLC0
そういや角澤はみかけなくなったな
「あの実況が視聴者にウケが良い」みたいな関係者のウソくさいコメントもあったが
433名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:47:59.39 ID:SvcFcDy60
角澤……
434名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:48:01.24 ID:UDaQT32c0
何でいきなり青嶋叩かれ始めたんだと思ったら
スポーツ音痴のネトウヨが反日政治ネタではなく
韓流ネタでフジ叩き始めた頃と
時期かぶってるんだわ

本当意味分からん
昔から評判良かった人だぞ
これこそ「叩いてるのはニワカ」という言葉を使うべきだね
435名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:48:29.67 ID:imiMaAckO
>>1
フジ関係者?…( ´,_ゝ`)プッ
436名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:49:08.93 ID:WI1VmCGaO
とにかくNHKは常にカバーしてくれ!頼むから!
437名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:49:11.61 ID:SvcFcDy60
ここまで「絶対に負けられない」なし

ごり押しながら意外と人口に膾炙したと思うんだけどね
438名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:49:38.17 ID:GlAqsliR0
自由競争で潰しあってくれた方が日本サッカーのためにも、日本のためにも良い
439名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:50:23.90 ID:OEv9SH840
>>392
以前は普通にウザがられてたけど
日本の劣勢の時でもポジティブ解説がウケたんだろうな。
アジアカップ支那の時のヨルダン戦PKで
2本外してまだまだこれから!と思える人間はそうはおらん。

常にNHKと松木の選択肢があればいいんだけどなw
440名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:50:55.06 ID:XpoHbr6h0
例えうるさくても不快でも、
青嶋は中身のある実況ができる。
サッカーに関して、青嶋は他のアナと比較できない特別な存在だわ。
441名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:51:06.71 ID:BqGH/GGf0
テレ朝が育てたと思ってるやつなんかいないだろ
テレ朝が独占権取った時にはすでにキラーコンテンツだったじゃないか
つーか、どちらかと言えば協会の方が殿様商売できる身分だから、テレ朝が文句言ったら、じゃあテレ朝止めるって言われるんじゃね
442名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:51:31.71 ID:xTFZgGJo0
日テレは解説北澤使うの止めてほしい
ハンドスプルングスローがスラッと言えたアナ
はさすがだと思ったが
443名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:51:32.37 ID:UDaQT32c0
>>392
kakuzawaXPとかなつかしい
444名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:51:54.66 ID:FibIiniW0
>>439
現状その二つの選択肢がある時がベストに感じてしまうw
445名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:52:11.10 ID:rCCA8Hda0
青嶋は緩急があり聞きやすくてテンション上がるよ

446名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:52:28.37 ID:SjL3UIwl0
これはテロ朝頑張れ
447名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:52:36.19 ID:RIOia1M70
>>434
あの人、青嶋って言うんだ。 聞いてて、すっごい不快! もっと普通に実況できないの、あの人?
聞いてるこっちが恥ずかしくなるんだけど。

それを一番思ったのが、ヤングなでしこの3位決定戦の時。 とにかく、不治テレビは、スポーツ放送を止めて欲しい!
448名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:52:40.50 ID:Fjuf+aVQ0
青嶋が実況するならフジは2度と中継しないでほしい
449名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:52:53.65 ID:xCFG2F0WO
>>430
ただし日テレは野球に重きをおいたからな
450名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:02.65 ID:H7mI0WWOO
NHK→はやや
テレ朝→松木
この住み分け
451名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:05.33 ID:SjL3UIwl0
負けられない戦いやな
452名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:16.23 ID:PH40i5zx0
あまり一局に集中すると、
今度は他局がニュースでさえ取り扱わなくなるからな
露骨にハブにしようとする
それを防ぐには一局集中は避けたいでしょ
453名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:17.58 ID:2QRmQ6LaO
そりゃ親韓の協会はフジテレビのが好きなんだろ
454名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:19.09 ID:Wkju8KTX0
>>398
因みにNHKは本当に低視聴率のメジャーに毎年数十億…
455名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:32.71 ID:Y9mkl4tT0
青嶋「バイエルンミュンヘン所属のフンランクリベリーに対して
ハノーファー所属の酒井宏樹とニュルンベルク所属の清武弘嗣といった構図ゥ!
ここでまたインテルとマンチェスターユナイテッドのホットラインッッッ!
ここまで耐えたのに!?こんな所で取られてたまるもんかぁ!(一人芝居)
こんな位置まで!こんな位置まで下がってきます!これはまるで!スーパー低い位置!(?)
ここでもまた7番対決!(?)」

倉敷「クァァンブィアッスォ」「シュナアイデェゥ」「メルィィトオゥ」

清水「だからこうやって低く構えると(ボソボソ・・)が回って
気がついたら(ボソボソ・・)、ホラ当然こうなりますよね(?)」
456名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:41.82 ID:u9PYV0RG0
視聴率の取れそうな地上波で、一回倉敷さんに実況やってほしい
ボール保持者の名前をたんたんと実況して
いきなり【ゲットー】【ゴラッソ〜】と叫んで
そういう実況に慣れてないお茶の間を凍りつかせて欲しいw
457名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:43.10 ID:dEr40xJ30
確かに青島は不快だよな
458名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:53:49.05 ID:rCCA8Hda0
>>440地上波ではNo.1だよな青嶋は
459名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:54:02.43 ID:nB4iRAoGO

NHK ○文句ナシ ○肩&うりふぐり
日テレ ×資料読み ×音速の〜とかいらない
TBS ×土井のボクシング実況 ×試合後の突撃インタビュー
フジテ ×韓日他諸々全て ○佐野、西岡の実況は聞きやすい
テレ朝 ×香取慎吾 △セルボ松木は好みがw
テレ東 ×全国見れない ×金がない ○普通に良いんだがな

460名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:54:06.59 ID:1aDer3bd0
>キラーコンテンツに育てあげた。

テレ朝に育ててもらったおぼえなどない
461名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:54:30.17 ID:y1rIfneZ0
>>442
日テレは高校サッカーやってるからね
ハンドスプルングスローは一時期やたら高校サッカーで流行った


462名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:55:20.91 ID:WI1VmCGaO
親善試合の類は民放しかなかったりするから
地方民と海外在住民は何かと困るんだよ
463名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:55:39.66 ID:w5iwcEes0
>>434
ウヨだのなんだのくだらんこじつけすんなよw

昔は他の民放アナが酷すぎただけで、いろんなサッカー中継見る奴が増えて
青嶋のケレンミがくどすぎる実況が酷いってことに気がついてきたんだろう
競馬とか他のスポーツは知らんがね
464名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:55:44.73 ID:1heR3cUg0



プライムタイム  NTV     EX      CX     3局計

1−9月通算 12.3%   12.2%   11.3%   35.8%
―――――――

1−3月    13.1%   12.4%   11.8%   37.3%
4−6月    11.6%   12.8%   11.4%   35.8%
7−9月    12.1%   11.5%   10.8%   34.5%
―――――――

10月      **.*%   **.*%   **.*%   **.*%
―――――――
 
10月第1週  11.3%   12.2%   12.5%   36.0%
10月第2週  12.4%   12.9%   10.5%   35.8%


465名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:55:49.54 ID:FEXSoYId0
正直どっちにも関わってほしくないね。
466名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:55:51.82 ID:H/ixWcoL0
フジは解説陣をなんとかしたほうがいい、風間と山口が監督になってしまって
清水がメインだけど、あれはねーわ
話し方・内容全て最悪
467名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:09.07 ID:yEsoCrjg0
最近のテレ朝は日本勢全滅後のACLハイライトとか
W杯予選の日本の裏ゲームとか深夜にやってくれるのは高ポイント
たぶん関東オンリーだけどw
468名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:20.21 ID:azjXNi8D0
報ステとか全然サッカー放送してくれないじゃんw
469名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:21.83 ID:B369NJZZ0
>おれたちがどれだけ力を入れてサッカーを育てたと思っているんだ!
何でマスゴミ関係者ってこういう傲慢な勘違いするかね
この記事の真偽はともかく本当鬱陶しい
470名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:22.29 ID:rCCA8Hda0
青嶋 西岡 海老蔵は実況のカリスマだよ
471名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:30.97 ID:lz8FSLmG0
フジの実況、レベル低かった。
得点のシーンでドリブル独走してる今野の名前を言わなかった。
誰だか分からなかったんだろうが、その程度なら実況すんな。

あのドリブル独走で名前を言わないなんて考えられん。
分からないなら、分からないなりに考えて言えよ。
そんで間違ったら間違ったでわび入れるんだ。
それが実況の臨場感ってもんだろう。
よく考えろ。
472名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:31.15 ID:lZ0MdfyPP
なお報捨てで毎日野球垂れ流すも育たない模様
473名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:34.05 ID:uRAQV/Gu0
青嶋アナの擁護があるのに正直ビックリしてる
474名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:35.51 ID:nB4iRAoGO
>>455

>ここでまた7番対決ぅ

wwwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:41.52 ID:FI0yWKtR0
フジは競馬中継だけで十分
476名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:49.67 ID:nW+lKR/c0
とにかくウジの煽りVが気持ち悪すぎる
477名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:52.07 ID:/dTfxyek0
>>『おれたちがどれだけ力を入れてサッカーを育てたと思っているんだ!』

こういうTV屋の思い上がりをブッ叩くべき。
478名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:56:55.97 ID:6NvQFvUN0
サッカーを育てたのはNHKとスカパー

民放はいい時だけ寄ってきてヤバくなったらさっさと逃げる
南アフリカW杯直前は完全にサッカー切る気だったよね糞民放どもは
479名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:03.03 ID:IHr1NeJl0
別にテレ朝が育てたわけじゃねーじゃん
全ては南アのおかげ
480名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:07.27 ID:y1rIfneZ0
>>434
逆だろw
ボール蹴った事もないようなオタクのサッカーファンが好きなアナの典型が
青島とか倉敷だったりする
481名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:13.54 ID:emqGs2Te0
>>『おれたちがどれだけ力を入れて サッカーを育てたと思っているんだ!』

これはテレ朝は言っていいと思う全ての局がサッカー切り捨てた時に
テレ朝だけがサッカー追い続けてくれたそれは忘れない
一番酷かったのが日テレとフジこいつらだけは絶対許さん
482名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:17.50 ID:WI1VmCGaO
>>456
雑談も必要だなw
483名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:20.97 ID:boOm81gl0
>>468
久米のニュースステーションの頃はマンデーJやってて楽しみだったけどね
番組刷新していろいろ大人の事情でやってんだろう
でもこの番組てないけど
484名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:25.57 ID:QhYX8X1J0
20世紀
日テレ 高校サッカー キリンカップ トヨタカップ 
テレ朝 Jリーグ A GOGO 
フジ  セリエAダイジェスト〜オフ番組(名前忘れたw)Jリーグ珍プレー好プレー ナビスコカップ 欧州CL決勝 FIFA世界大会U20 天国と地獄 
テレ東 ダイヤモンドサッカー ドーハの悲劇
TBS   スーパーサッカー 欧州CL予選 トーナメント ナビスコカップ決勝(97年〜00年)

21世紀
日テレ 高校サッカー トヨタカップ CWC サッカーアース CLダイジェスト
テレ朝 日本代表 なでしこ アジアW杯試合 やべっちFC アジアカップ
フジ  CLダイジェスト CLマガジン ナビスコカップ FIFA主催女子W杯、男女U20 男U17 コンフェデ 俊さんレギュラー番組
テレ東 なし
TBS   toto スーパーサッカー セリエAミラノダービー 欧州W杯予選 EURO

まあトータルで見ればフジだな。中身は伴ってないがw
485名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:35.67 ID:N9TbZ5/00
>>442
日テレアナの田辺は、
慶大サッカー部主将経験者な上に高校まではジェフユース所属でっせw
486名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:35.78 ID:oW4gjmXD0
>『おれたちがどれだけ力を入れてサッカーを育てたと思っているんだ!』
>と協会幹部を怒鳴りつけた






うぜーな。だったら報ステの野糞押しをなんとかしろや
487名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:40.04 ID:GEOWhzsMO
深夜枠だからそこまで熱いことはなかったろ。ブラジル戦は知らん
488名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:42.27 ID:CjoPL6HYP
>>434
青島は日韓W杯で露骨に韓国の異常な状況に文句を言ったアナウンサーだからなw
ある意味、韓国からは嫌われてもおかしくないんだけどw
489名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:57:57.30 ID:1Jc3TJle0
フジの場合清水のネガティブ解説が糞すぎなんだよ
490名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:58:08.30 ID:0EBylcwKO
>>468まずは豚野球だもんなw
あんなんじゃフジやTBSには勝てないよな
491名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:58:14.14 ID:XpoHbr6h0
>>466
青嶋と風間のコンビはよかったわなw
清水は確かによくない。
ボソボソコメントでテレビ向きじゃない。
なにかしらけているんだよ。
492名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:58:30.95 ID:w5iwcEes0
清水もネガティブでいらいらするけど、川添孝一なんて聞いてたらぶっ飛ばしたくなるからな
493名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:58:44.27 ID:rjaMPKxK0
入れえええええええええ!!!!
入ったああああああああああ!!!1
 
て五輪で言った実況の人が好き
494名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:59:14.11 ID:QhYX8X1J0
TBSで5分番組のJリーグ予報って番組を桝田アナが乳首勃起させて試合紹介してる
番組が今あるってことを知らんやつ多いだろうなwwww
495名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:59:15.06 ID:HmU48/ZIO
実況はこの前フットブレインに出てた三人+倉敷、がいいよ。
みんなフリーだからどの局にも出れるだろ?
個人的には野地が好きだけど。
496名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:59:26.74 ID:Vx6Hifwz0
セルジオ嫌いだからフジで良い。
497名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:59:33.34 ID:B369NJZZ0
あとテレ朝はアディダスの提灯持ちのセル塩と名波とっとと切って
解説に海外リーグ経験のある元代表選手連れてこいよ
498名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:59:45.98 ID:A8nPlDLH0
韓国と中国のテレビ局が日本代表を奪い合うとかw
499名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:59:50.16 ID:eXC7lkxU0
再放送ちゃんとするNHKでやれ
フジは2度とサッカー中継するな
500名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:59:57.38 ID:MoetE/6Y0
>>440
だな。
試合展開にも沿ってるし、現地メディアの評価等にも触れるから参考になる。
なので、小学校からの経歴を延々と語り始めた鈴木健の実況はある意味衝撃的だったw

>>455
いや、青嶋は実際はそんなわかりきったことほとんど言わんぞw
妄想で語んなw
501名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:07.51 ID:1heR3cUg0
>>485

そのくせ資料読みが一番多いのも田辺。
実況スレでは青嶋並に叩かれてるぞ
502名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:26.31 ID:XpoHbr6h0
>>493
その人は青嶋の真似してるんだがw
503名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:36.49 ID:boOm81gl0
>>500
日テレはかつて船越というアナウンサーがいて
504名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:49.32 ID:Rx8h+ot00
テロ朝のどこが育ててるんだよ・・・・・
ワイドスクランブルでは、モンキが旭日旗云々言い出したら
南ア杯の時の画像出してきて、旭日旗ありますね、嫌がってるならダメですよね〜
なんてやってたくせに、翌日あの画像は違ったて謝罪したけど
505名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:50.28 ID:WdnI4lQ60
清水の解説はネガ過ぎるわな
TBSは実況がネガだし
506名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:51.70 ID:XAaiuRpk0
>>380
関東民は見ろよ
田舎はテレショップ放送なんだよ
507名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:52.77 ID:sTnghlJr0
>>434
それよりもずっと前だよ。

青島は不敗伝説とか言い始めた頃から自分の喋りに酔うようになったんだよ。
508名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:00:55.19 ID:rzcnhXAs0
>>143
むしろBSだけにしろ
509名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:01:01.32 ID:7ZWx7Q720
テレ朝で川島
510名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:01:12.04 ID:JJHReLQx0
青嶋ぐらいか一貫してサッカー実況続けられてるのは
下手に出世すると現場離れることになるからな
511名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:01:28.28 ID:pNtuntKY0
>>455
清水「へへっ…だからその、、こうなっちゃうんですよねぇ…ふんっ…」
512名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:01:45.97 ID:rCCA8Hda0
>>489地上波の解説は糞ばかりだな
テレ朝みてえな酔っ払いが騒いでるおっさんとかいらねーよな

粕谷や金子を見習えと
513名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:01:49.00 ID:k77aXAZZ0
契約先を決めてるのは協会じゃなく電通
電通はバレーをフジ独占にして競技イメージ最悪になったから二の舞を防ぎたい
つまりサッカーのテレ朝独占イメージを避けたかった
独占より競争させた方が長期的には電通の収入はアップする
10億が5億になっても中長期的に見れば簡単に取り返せる
今回は電通がそう判断した結果

社長も実況アナも解説も一切何の関係もない
514名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:01:49.44 ID:vQEbmye40
日本サッカーを育てたのはテレビ東京の三菱ダイヤモンド・サッカーだろ
515名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:01:56.97 ID:GH9/il2w0
ゲーム中テロップいらない
あと、試合始まってからのスタメンCGホントにやめてほしい
で、実況も解説もなしで会場音だけにしてくれたら他局を出し抜けますよ!
残りはカメラアングル、スイッチャーの問題だけどこれは勉強しろとしか言えない
516名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:02:09.55 ID:KtCJRVqE0
結論
両方クソ
517名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:02:12.31 ID:uW9/641H0
>>506
サッカー王国静岡は中継あるぜ!!!
518名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:02:23.55 ID:y1rIfneZ0
>>507
不敗伝説は別のやつじゃない?
えーと先坂だかなんか
519名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:02:49.65 ID:oW4gjmXD0
>>163

それぞれの局内で野糞押しとサッカー押しの勢力が火花散らしてる印象がある。

TBSもユーロ全試合中継するかと思えば、スパサカド深夜に追いやるわ、
焼き豚の爆笑田中なんかをスポーツ番組のMCに起用したりする暴挙を繰り返してる感じ。
テレ朝も同様、フジは比較的サッカー押しかもな。

今回のブラジル戦はヤンなでゴールデン中継の英断のご褒美だよ。
520名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:03:04.34 ID:rCCA8Hda0
>>506九州でもスペイン戦あるわボケ
521名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:03:12.70 ID:nBpiEzdC0
フランス戦で長友のアップやたら多いイメージあったけどあれなんで?
522名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:03:14.29 ID:w5iwcEes0
テレビ屋だのマスコミが未だに世の中動かしてると勘違いして驕ってるのはあるとして
「おれたちがどれだけ力を入れてサッカー(中継)を(ドル箱コンテンツに)育てたと思っているんだ!」
という趣旨だったのかもしれんな
523名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:03:45.40 ID:lg4w8KuS0
やっぱ野地アナでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=Mro4V8FWUqw 

これ最高だもの、、、、フジは糞
524名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:03:50.09 ID:wFjlej4k0
正直フジはロクなことしないから一切絡まないで欲しい
525名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:03:52.07 ID:J6Nhv+550
>>432>>433
あいつは選手名の間違いやら、事実誤認を1試合で何度も何度もやらかしてたからなぁ
個性とか声質とか実況が上手い下手なんて言う前の段階、アナウンス学校で勉強すべきレベルだった
526名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:04.69 ID:yqMYZNP50
スポーツは全部NHKでいいよ
民放のアナはそのスポーツについてもっと勉強しろ
527名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:17.44 ID:u9PYV0RG0
>>518
長坂
セクハラで表に出てこなくなった
528名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:27.09 ID:mYBR7FBUO
勝った試合を「惜敗」なんて報道する蛆テレビに放送させんなよ!
529名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:35.49 ID:iPj0e6ec0
ウジテレビはろくな奴がいないし、ヒトモドキだらけ
530名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:37.85 ID:+Yb52Wm70
潰し合ってくれればおk
531名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:46.41 ID:9vpz/eDx0
フジテレビは朝鮮の代表試合を中継してればいいだろ
日本代表に関わって欲しくない
メインスポンサーのキリンもフジテレビに協賛するな
532名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:04:50.86 ID:STQBCqpHO
放映権獲得してやってる事は、わざと誤報流してオナニーですか
533名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:00.69 ID:uW9/641H0
>>520
クライマックスシリーズ、ホークスの見どころに差し替えになったらしいよ。
534名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:02.79 ID:HmU48/ZIO
>>503
プラティニゴール!スーパーゴール!ビューティフルゴール!

確かにプラティニすごかったけど吹いたわw
535名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:04.37 ID:CjoPL6HYP
>>520
九州でも見れるのか?w
確か関西は見れないんだぞw
536名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:07.78 ID:aprxxYEQ0
フジの誤報は酷かったw
537名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:18.00 ID:w5iwcEes0
>>500
上のほうは実際に言ってた気がするぞw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:24.28 ID:LVDtZxYAO
5億とか10億とかありえん
飛ばし書くにももっとリアリティもたせろよ
539名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:42.69 ID:SS0FSr3q0
五輪サッカーを一大コンテンツに持ち上げたのは
テレ朝の影響が大きい
540名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:48.90 ID:tLwK7hiB0
青嶋と清水の最低コンビは勘弁してくれ
541名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:05:48.95 ID:GH9/il2w0
フジはブンデスで下田さん使ってるんだから地上波でも使ってみ
542名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:06:05.31 ID:DXHF/7fl0
最近フジはサッカー関連の放送が増えてきたイメージがある
本気で独占狙ってると思うな
543名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:06:38.90 ID:fQwWFF1h0
ホリエモンに買収されたらよかったのに
544名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:06:50.36 ID:uW9/641H0
>>539
次回からは予選がホーム&アウェイじゃなく一発の大会勝負なんだよな。
545名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:06:52.30 ID:0EBylcwKO
前田女子アナを切ったら評価するよテレ朝
いつまであんなオバサン使ってんだよとw
546名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:07:11.73 ID:SS0FSr3q0
そもそもなぜこの親善試合に必死でフジテレビが放映権取りに行ったか
対戦相手はフランスとブラジル。

日本惜敗の誤報垂れ流し。言わずもがなだろうww
547名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:07:28.34 ID:f9ORPsdW0
うちの会社にもサッカーを民放で見るやつはにわかって意見を展開して浮きまくってるやついるわ
他人がどのチャンネルで見ようが勝手じゃねーか
548名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:07:46.03 ID:Wtx4EbaH0
朝日でやった場合のセルジオネガティブ&松木ノット解説応援と
フジでやった場合は青嶋の選手名間違えまくり適当実況+ローテンション清水解説・・・

全然朝日の方がマシだな
549名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:07:46.74 ID:fgCitJOW0
>>546
なんで?
550名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:08:03.00 ID:rCCA8Hda0
>>538サッカーはそれだけデカいコンテンツなんだよ
551名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:08:52.05 ID:SS0FSr3q0
>>549
なんで?
552名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:08:55.91 ID:E887qd3m0
サッカー中継は
日テロと蛆以外でやってくれ

理想はテロ朝かNHKBS
553名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:09:04.39 ID:RpigNkAA0
フジみたいな良い加減なテロップ出すテレビ局にスポーツ放送して欲しくないな
むしろNHKでいいよ
554名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:09:05.76 ID:WI1VmCGaO
フジは誤報ばかり言われるが
個人的には試合途中で出したCGで
フォーメーションや今野の漢字を間違っていた方が酷いと思うね
誤報はフォローの余地があるが上記はないわ
555名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:09:13.66 ID:fgCitJOW0
>>538
普通はいくらくらいなの?
あとCMでどれくらい回収できるか知ってるんだよね?
教えて
556名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:09:27.00 ID:uW9/641H0
>>550
でも親善試合で5億10億なんて聞いたことがないな。1本1億ならまだわかるが。
557名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:09:54.26 ID:+JvvTkb3P
   青嶋  倉敷
    エンマサ
 清水  西岡  風間
宮内 松木 セルジオ 秋田
558名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:09:54.43 ID:fgCitJOW0
>>551
いや意味がわからないから聞いてんだけど
559名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:10:24.02 ID:vYnLkgSEO
代表だけの朝日と女子とブンデスのフジ
どっちもいらね、NHKにやらせろよ
560名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:10:44.67 ID:xTFZgGJo0
>>471
でもその後の長友→香川は的確に言ったぞ
ドリブルの後の展開を考えてたんだろw
561名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:10:45.63 ID:t37BIfeG0
日本代表戦といえば、東進

NHKの風刺バラエティが東進パロるくらいだから、相当な宣伝効果ありだろう
562名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:10:46.31 ID:6f6Zrz9SO
CX死ね
563名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:10:56.72 ID:XyXB3r6c0
サッカーもF1も育てたのはテレ東
564名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:11:28.19 ID:fQwWFF1h0
ウジはバレーだけやってて
565名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:11:33.92 ID:uW9/641H0
テレ東は今ダイアモンド復活させたら数字とりそうw
566名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:12:00.66 ID:H+HAul1b0
自分達がサッカーを育てたとか何様のつもりだよ
それ以上にサッカー関係者は努力してるだろ
567名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:12:06.70 ID:N9TbZ5/00
>>501
資料読みは日テレの十八番と言うか、
寧ろやれと推奨されてるのよw

これマジェ〜ルで有名な桝方アナが、
箱根駅伝で個々の選手の略歴を話す事が大事と言い出したのが切っ掛けなのよw
568名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:12:28.43 ID:MoetE/6Y0
>>559
ブンデスのフジなんてイメージまったくないな
569名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:12:47.88 ID:DhWrHvsWO
あれっ、フジ的には惜敗したんじゃなかったっけ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:12:51.19 ID:XyXB3r6c0
午前4時キックオフの試合に5億だの10億だのウソに決まってるわw
571名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:13:16.86 ID:lZ0MdfyPP
土曜24時はずっとスパサカで安定してたのに
スパサカ20分、野球20分の糞改編→視聴率低下月曜25時に左遷っていう糞コンボかましたよな
スパサカの後番のエクザイルの番組とかバンバン潰れて番組が一年に一回のペースで変わる
挙句土日深夜のTBSのスポーツ番組が低視聴率
572名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:13:26.98 ID:g/enGghBO
>>392
ニコニコは関係ないんじゃないかな
松木がスタイルを変えずに叫びまくってるうちに視聴者が慣れちゃったんじゃない
松木は解説者というより一緒に見てるサッカー好きのおっさんみたいな感じだけどw
573名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:13:47.79 ID:GEE3KKdU0
青嶋は最悪だな
しゃべりがいっつも臭いんだよ
574名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:13:56.02 ID:xTFZgGJo0
テレ朝の川島なげーよw
575名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:13:56.17 ID:nyqw2NnaO
>>538
この視聴率冬の時代に20超えが普通
ガチなら30超えののモンスターコンテンツだぞ
これ一つだけでテレ朝の数字押し上げまくり
大枚叩いても欲しいよ
576名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:14:01.97 ID:AptIOhC90
親善試合1試合に5億円も放映権料が発生するの?
それで元とれるならすげーな
577名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:14:19.18 ID:Wtx4EbaH0
この前の試合でも青嶋二回以上遠藤と中村間違えてたな
なんでこんなところに遠藤がって目を凝らしてみたら中村
遠藤がいそうにない位置で間違えやがんの
間違える度に「えっ」って思って試合を見る集中力が削がれる どんな実況だよ
578名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:14:23.34 ID:JKyb6Y+2O
フジテレビは仏日戦って表記してた?
してなかったら以前発表してたことが嘘だと言うことになるぞ
579名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:14:36.27 ID:Nx7v7I9bO
青島にも慣れてきたけど、テレ朝のでしゃばらない実況の方が良い
580名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:15:01.33 ID:k77aXAZZ0
>>556
電通が煽れば100万の試合も10億に化ける
それが今の日本のしくみ
581名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:15:05.04 ID:uW9/641H0
フランス戦はフジが惨敗、視聴率は思いのほか低かったwぜったいギリ二桁くらいねらってたはず。
まー今日のブラジルちゃんはくやしいがとりそうだな。フランスに勝利が良い宣伝になってる
582名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:15:22.53 ID:t37BIfeG0
土曜の夜はスーパーサッカーというのが、サッカーファンの中の生活リズムにあったな
今はテレ東の勝又さんが司会してるサッカー番組か
583名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:15:30.91 ID:vRc3+bSM0
日本サッカー協会とフジテレビ、朝鮮つながりww
584名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:16:08.84 ID:GEE3KKdU0
鼻で笑いながらぼそぼそしゃべる清水の解説も最悪
サッカーそのものを面白く見れねーんだよ
585名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:16:11.92 ID:IHr1NeJl0
ていうかテレ朝のAFC との権利も
今年できれるのか
586名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:16:12.37 ID:6Re4JCFk0
>>577
あおしまは今野と長友も間違えていたな
587名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:16:25.05 ID:XpoHbr6h0
>>560
青嶋は先を読む力がある。
中田がミドル打つ時、中田の名前を絶叫するんだけど、
実際に枠の飛んでいくから盛り上がるんだよ。
枠に飛ぶシュートと大きくそれるシュートの見分けが早い段階で判断できているんだよ。
588名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:16:36.11 ID:xueJB5tR0
松木は「○番の○○選手」ってちゃんと背番号言ってくれるところが共感持てる
ただうるさいだけに聞こえるけど、さりげに実況の間違いとか正したり的確な解説もしてる
589名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:17:05.37 ID:uW9/641H0
>>582
土曜の夜は海外サッカーでスパサカは一応録画。
サッカーファンがこんなことしてたから深夜送りになった。
590名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:17:06.28 ID:MoetE/6Y0
>>579
その分松木がウザいからなw
ハンドハンドうるさすぎw
591:2012/10/16(火) 12:17:08.71 ID:DXHF/7fl0
フジがサッカーのレギュラー番組作ったら認めてやるよ
マンフト以外でな
592名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:17:18.52 ID:lvZQu0q6O
サッカーの実況は松木・セルジオ・角澤の絶叫トリオじゃなきゃダメなんだって
593名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:17:34.81 ID:lZ0MdfyPP
>>582
スカパーは海老蔵の糞番組になってから見てないな
今はBSの速報Jリーグがその役割じゃないか
594名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:17:39.80 ID:Z9WDPKgi0
>>34
ブサヨwwwww
595名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:17:44.48 ID:t37BIfeG0
解説者でいえば、岡田さん一択だろう。楽しめるのは松木だけどw
596名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:18:02.99 ID:rOZ0bqSpO
今度文句を言われたら協会はテレ朝のプロデューサーに報道ステーション見せて「サッカー報道が無いですね」って言い返せよ
597名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:18:18.71 ID:fQwWFF1h0
一番貢献してきたのはトヨタやナビスコ等のスポンサーと高橋陽一先生 
ついでテレ東

テレ朝は新参者にしかすぎない
598名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:18:26.44 ID:RFxUlIdf0
青嶋だけど俺の実況はテレ朝より上手だろ
599名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:18:30.02 ID:uW9/641H0
>>591
今は月一のクールジャパンフットボールとCLマガジンだけか。
600名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:18:36.99 ID:Y9mkl4tT0
誰だっけ、あのやたら語尾に「ですよね〜?」をつけて
「ええ」って一人で納得する実況いるじゃん
あの人好き
601名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:18:46.89 ID:czY1N67M0
こんな事言うなら、毎週Jリーグ1,2試合は放送しろってことだな地上波とBSで
NHKBSくらいだろ、毎週放送してるのは。
おいしいとこだけ持って行って、育て上げたとか図々しいにも程がある。
602名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:18:55.96 ID:xvvjuS0K0
俺は別に解説実況気にしてないわ
試合見る分には何の問題もないでしょ
603名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:15.64 ID:ibx7BMEE0
青島の実況はイライラするからテレ朝にやってほしい
604名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:19.12 ID:a07L6FNvO
売国、対日侮蔑放送局が代表戦に関わるなよ
605名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:24.04 ID:wFjlej4k0
早朝のフランス戦は置いといても、
ゴールデンのブラジル戦は欲しいに決まってるわな
606名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:35.08 ID:nB4iRAoGO

松木は テロ朝モード と NHKモード の

2つを使い分けれるヤリ手ですよw
607名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:46.89 ID:xueJB5tR0
>>591
あそこは局全体で海外厨だからな
独自性出したいのかしらんけど、シャヴィとかダヴィジルイスとか一般的でない表記がいちいちイラつくわ
608名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:49.52 ID:iluUyZ6fO
俺は八塚が好きなんだが…
609名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:19:53.70 ID:l7iMCnfo0
育てたって偉そうだな。
テレ東のダイヤモンドサッカーとか、初期のキリンカップが言うならまだしも
2002年以降は確実に儲かるコンテンツになってたじゃねぇか。

まさか代表の選手選考に口出ししてたとか??
610名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:20:32.59 ID:8HW8DgDdO
良いとこだけ掠め取る朝鮮人にホントそっくりだなウリテレビはww
611名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:20:34.07 ID:aY2LrWAtO
NHK→犬HK
日本テレビ→韓国テレビ
TBS→チョンBS
フジテレビ→ウジテレビ
テレビ朝日→テレビ朝鮮日報

どうすりゃいいんだ…キー局全部在日に乗っ取られてるやないか…。
テレビ東京だけが希望なのか…?
612名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:20:46.44 ID:HRBqdSQ50
>>596
やべっちFCのディレクターが報道ステーションのスポーツコーナーに移動になったからどうなるかだな
たぶん変わらないがw
613名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:20:55.69 ID:uW9/641H0
>>605
普通に考えたら20%堅いけど前半で虐殺されてテレビ消される可能性もあるよな
614名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:20:56.41 ID:HmU48/ZIO
>>582
フットブレインはマニア過ぎるけど面白いわ。
ライト層はつまらんとは思うけどオタク層にはたまらん内容だね。
615名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:21:00.20 ID:MoetE/6Y0
青嶋には擁護がいるのに、清水にはいないのが泣けるw
ただ個人的には清水でも金田よりはマシ
616名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:21:09.52 ID:E7jRdBoX0
どうでもええ話
617名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:21:09.45 ID:7gMDQTsh0
脱税の件では我々国民の怒りは半端じゃない。
テレ朝の社長を怒鳴りつけないといけませんな。
618名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:21:42.40 ID:DXHF/7fl0
>>601
それいいな
Jも放送するっていう条件付きで代表の放映権を得るっていう
619名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:21:46.24 ID:xvvjuS0K0
>>615
金田わかりやすいじゃん
620名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:21:57.07 ID:fgCitJOW0
>>611
お前もう病気だよ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:22:15.65 ID:lAwAsY9w0
スレの伸びは速いが、みんな言ってることがバラバラっぽいのが何とも
622名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:22:15.99 ID:IHr1NeJl0
角沢がやらなくなっただけましか
623名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:22:17.50 ID:+Yb52Wm70
どっちにしろテレビ局の自己責任だしな
624名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:22:36.74 ID:lxbTqbf60
船越「ゴオオオオオオオオルゴルゴルゴルゴル・・・」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3942711
625名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:02.21 ID:aGD9CTEg0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
626名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:16.40 ID:8c7nrTH80
>>440
同意
青島はサッカー知ってるし選手の名前も知ってる
ていうかセリエA のときからずっとみてるから
何の違和感もない
むしろサッカーの試合観戦してるって気分になれる
批判してるのはニワカのゆとりなんだろうな

角澤とかぜんぜんサッカー知らないし知識も浅いし酷い
土井はそこそこサッカー知識はあるな
627名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:23.12 ID:N9TbZ5/00
>>611
午前中から地上波で韓流ドラマをやってるテレ東に何の希望を抱いてるんだ?w
628名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:28.49 ID:DXHF/7fl0
>>615
同意だわ
どの解説より金田が一番嫌い
629名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:39.61 ID:LVDtZxYAO
日テレ・・・資料読みマシン 解説武田は案外まとも
TBS・・・土居は勉強してるけど解説がド下手 解説金田は民放じゃベスト
フジ・・・青嶋は勉強してるけど解説がド下手 解説清水は居酒屋の愚痴レベルで最悪
朝日・・・ショーとしての割り切り方が良くも悪くももはやスポーツ中継ではない
630名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:41.66 ID:uW9/641H0
>>615
金田さんは鋭いこと言ってくれることもあるんだけど基本ボケてるんだよな。
ユーロの時もバロテッリのゴールシーンでずっとモントリーボって連呼したり
ディナターレのゴールシーンでもカッサーノ連呼したりw
631名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:49.63 ID:dLn5s+Hc0
クラッキーの実況でお願いします
632名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:51.73 ID:/QFp6w0S0
サッカーはワシが育てた
633名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:23:54.65 ID:MoetE/6Y0
>>619
金田の解説は一方に偏り過ぎるんだよね。
こないだのユーロのときもスペインのことばっかだったし
634名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:15.81 ID:6P5S9nPx0
日の丸を故意にカットするような局は代表戦の中継やる資格がないと思うんだが
635名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:17.07 ID:MzavEK7k0
>テレ朝の早河洋社長がわざわざ現地に行き、『おれたちがどれだけ力を入れて
サッカーを育てたと思っているんだ!』と協会幹部を怒鳴りつけた


怒るならとっくに古館にぶつけてないと駄目だろ
言葉に説得力がない
636名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:17.20 ID:GEE3KKdU0
バカの一つ覚えのように「面白いっ!!」を連発する八塚も大概だが
青嶋の臭さは異常
637名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:18.35 ID:8ho30MUOO
今回はフジでいいよ

なでしこ中継のご褒美だから
638名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:21.73 ID:77d8IIKT0
>>629
実況が解説下手なのは仕方ないだろ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:25.64 ID:nB4iRAoGO
>>582
それも怪しいんだよ。

今まで
1スパサカ 2やべち

だったべ。
で、スパサカの枠を奪ったのが
EXILEなんだよ。
これにより
1やべち 2スパサカ になた。

で、そのEXILEが契約してんのが
なんと 「アディダス」


EXILE → アディダス&電通
やべちFC(アディダスFC) → アディダス
川淵(&JFA) → アディダス&電通

偶然かね? なんかうまくはまりすぎだろ
640名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:28.61 ID:l7iMCnfo0
>>611
テレ東も大株主の日経が乗っ取られてる
641名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:24:40.19 ID:rOZ0bqSpO
>>611
政権交代した日の報道番組でテレ東だけ中立な報道で民主党の政策に疑問を投げ掛けていたよ
642名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:25:00.01 ID:WI1VmCGaO
試合後のインタビューがアナウンサーの力が地味に出て面白い
野地の妙な馴れ馴れしさがたまらんw
643名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:25:11.93 ID:C2RH0Ljp0
>>4
同じく日テレ以外で
644名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:25:13.98 ID:6f6Zrz9SO
青嶋はバラエティ臭が酷い
645名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:25:23.10 ID:HmU48/ZIO
>>597
なんだかんだでカズ、ラモスの存在もでかいんだよ。
ジーコとかの世界的な選手もいたけど、日本人スター選手がいた事が大きいよ。
646名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:25:50.23 ID:uW9/641H0
俺が嫌いな解説は遠藤と永井洋一
647名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:26:03.62 ID:h2Jo5ou30
代表戦をフジでやんなよ!
青森見れねえんだよ!クソが!
民放3局だし岩手や北海道が微妙にカバーしてる地域があるから
クロスネットすらしねえ
クソが!クソが!
648名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:26:12.93 ID:dLn5s+Hc0
粕谷+倉敷で見たい
649名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:26:19.82 ID:/QFp6w0S0
>>631
聞きやすいし好きだけど突然アザールでゴザールとか言い出すからお茶の間が混乱する
650名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:26:38.51 ID:jkGLuQEl0
協会があっさりとフジに渡したのは、
放送局間の競争を煽るためだね。
値が釣りあがってうはうはw
651名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:26:52.45 ID:LVDtZxYAO
>>638
悪い
実況の間違いだ
652名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:00.60 ID:WI1VmCGaO
>>639
やべっちも時間減らされてるがな
マジでそんな話あったらもっと恵まれてんだろw
653名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:03.94 ID:9cn2bZKa0
糞ウジテレビは国際試合にかかわんじゃねーよ

テレ朝に放送させときゃいいんだよ
654名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:06.55 ID:xueJB5tR0
>>631
倉敷は良くも悪くも地上波向きじゃないとおも
普段サッカー観ない層は「ケーキにイチゴ?ハァ?」ってなるだろww
655名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:09.48 ID:JboxS/ib0
テレ朝のサッカーに取り組む姿勢が嫌い
656名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:10.62 ID:rCCA8Hda0
>>613今年の最高視聴率がテレ朝の日本オージー戦の35%
もしかしたら越えちゃうかもなw
657名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:13.84 ID:uW9/641H0
たぶん慣れてないと粕谷クラッキーはきついと思うw
658名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:20.67 ID:3ckmugRl0
>>1
テロ朝もACLくらい地上波でやれ
659名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:22.30 ID:cwchOSOB0
>「ロンドン五輪開催中に、テレ朝の早河洋社長がわざわざ現地に行き、『おれたちがどれだけ力を入れて
サッカーを育てたと思っているんだ!』と協会幹部を怒鳴りつけた

テレ朝って何様なの?ww
660名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:23.40 ID:fgCitJOW0
>>639
気持ち悪いレスだな
661名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:39.71 ID:f0gPDByKO
フランス戦はフジテレビお得意のオナニーナレーションが無くて良かった
662名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:49.41 ID:boOm81gl0
>>639
川淵がテレビに出るたびに実況スレが罵声の嵐になる
663名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:51.63 ID:oXJzPokR0






やきうも放送してやれよ






wwwwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:27:54.16 ID:GEE3KKdU0
盛り下がり解説の清水を何とかしろ
665名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:28:00.78 ID:lAwAsY9w0
>>629
おめーどんだけサッカー好きなんだよw
そういう地上波サッカーマニアって多いんかねー
666名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:28:09.37 ID:pBXMP8BHO
日本サッカーを育てたと堂々と言えるのはキリンぐらいだろ
667名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:28:39.20 ID:uW9/641H0
>>656
99.9%ない。
668名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:28:44.73 ID:jkGLuQEl0
>>639
スパサカは、全国放送では
サッカー流さなくなった。
もうとっくの昔にサッカー番組じゃ無い。
669名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:28:49.84 ID:xueJB5tR0
>>639
お前ダヴィンチ・コード好きだろ?
670名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:29:19.56 ID:N9TbZ5/00
>>615
自分は金田が民放解説者の中では一番まともだと思うけどね。
広島弁がいまだに抜けないとこも、
野球の達川と並んで愛嬌があっていいのよねw

清水はジョホールバルの時に、
日本がWC初出場を決めた瞬間(岡野のVゴールねw)に、
やった〜!と大絶叫した事しか印象に残ってないわw
671名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:29:21.60 ID:LVDtZxYAO
倉敷とか民放アナより酷いわ
こいつには選手監督に対す最低限の敬意もない
672名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:29:26.99 ID:WI1VmCGaO
>>647
津軽民なら仕方がないが青森市民ならケーブル入れ
テレ東も見れるからな
673名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:29:49.29 ID:00HEvSp+O
>>666
ナビスコ様
674名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:29:49.15 ID:Hr6Z2Jiv0
フジはヤングナデシコ担当で
675名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:30:43.65 ID:rCCA8Hda0
>>664金子だったら盛り上がるかもな
676名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:30:50.14 ID:iXWcLQOL0
ウジテレビに放送させんなよ
実況の青嶋は糞だし、こいつら終了間際でまだ試合中なのに
「この後インタビュー」
ってテロップをミスして出して慌てて消すわ
オリンピックの時もそうだがこいつら馬鹿だろ
腰掛けで仕事してるクズしかいない
テロ朝のがマシだわ

BPOはウジテレビだけスポーツ中継させるなよ
677名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:30:50.85 ID:xvvjuS0K0
>>674
なでしこはほどほどでいいよ
678名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:30:50.93 ID:9cn2bZKa0
韓日戦
授賞式カット

さてどこのテレビ局でしょう
679名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:31:02.18 ID:uW9/641H0
>>665
普通にBSCS契約してない地上波民が圧倒的に多いんだぞ。
680名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:31:06.46 ID:1Jc3TJle0
テレ朝の場合代表戦はノリがおかしいからなw局の方針でわざとやってんだろうけど
ACLの放送とかおちついて普通に実況解説してるくせにw
681名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:31:19.89 ID:TGJZ+YED0
セル爺・松木・ナナミサンのスリーアミーゴスはバランスが絶妙w

蛆はサッカーに限らず選手や視聴者に対して嫌がらせが酷い
682名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:31:24.40 ID:7v/NUo9U0
テレ朝は代表戦ばっか力入れないでACLをもっと盛り上げろよ
683名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:31:28.49 ID:nB4iRAoGO
>>652
時間じゃないよ

全チーム フラット に放送してたスパサカを切り

やべちを 第一ブランド にした事で
「アディダス選手の偏向放送」 に成功したじゃん。

684名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:31:37.59 ID:O7u6MNSw0
フジはAFC主催以外のサッカーコンテンツを根こそぎ奪ってやろうとしてるよね。やんなでとかが物語ってる
685名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:31:50.94 ID:DXHF/7fl0
>>659
いや実際テレ朝の功績は大きいよ
代表戦の前とか局あげて煽ってるし
ぶっちゃけやべっちFCとか無理してでも続けてる感がある
686名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:32:14.35 ID:0EBylcwKO
>>674なでしこじゃ金にならんからなぁ
687名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:32:36.55 ID:fgCitJOW0
>>686
十分なってるだろ
688名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:32:51.18 ID:m1mk4BFx0
フジおわこん
689名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:33:34.21 ID:LVDtZxYAO
>>665
代表戦をCSでやるなら地上波なんてみねーよタコ
690名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:33:54.80 ID:3c4Yp7iD0
それでも最近の報ステは代表のサッカー冷遇しなくなった
数字稼ぐためだけど

2007-2008あたりの星野が五輪がらみで生出演連発してたころはひどかった
691名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:33:56.33 ID:uW9/641H0
倉敷はスポンサーありきの民放じゃ無理。
先週のフットでもスポーツの独占放送に噛みついてたw
バラ売りで全局で盛り上げろってw
692名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:34:04.43 ID:a07L6FNvO
日本人だから日本を愛し、日本代表を応援する

私達日本人は「JAP18」「リトルボーイ」「日の丸表彰式カット」のフジテレビを見たくありません
693名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:34:07.91 ID:jfsGHPuK0
>>598
その自我の強さを押さえたら、視聴者の反感も減るよ
694名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:34:18.48 ID:CjoPL6HYP
>>683
やべっちのアディダス選手推しは露骨過ぎだよなw
695名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:34:30.31 ID:xueJB5tR0
テレ朝:アジアカップ、W杯予選
フジ:ヤングなでしこ、CL(決勝のみ)、コンフェデ
日テレ:CWC、高校サッカー
TBS:EURO(次回どうか知らんけど)

やっぱテレ朝おいしいわ
696名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:35:06.16 ID:/QFp6w0S0
フジはcsでuの大会だけやってりゃいいよ
ブンデスの中継も物凄く中途半端
697名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:35:06.58 ID:A1YUkDR+O
テレ朝でやれよ、売国チョンテレにやらせんな
698名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:35:29.34 ID:u0AJ43JoO
で、惜敗テロを出されたと?w
アホすぎる
699名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:35:34.10 ID:0EBylcwKO
>>687視聴率も低いし観客ガラガラだよ
ごり押しも限界かも
700名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:36:02.68 ID:emqGs2Te0
代表戦はフジと日テレにはやって欲しくない積年の怨みがある
701名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:36:08.95 ID:jfsGHPuK0
>>630
年だからな
即応性がない

後で試合を振り返るときには素人にも分かりやすく解説してくれるよ
702名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:36:38.88 ID:U+4uyn310
フジの青島ウザすぎるから朝日の方で
703名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:36:46.65 ID:5Sx/6CQ00
ACL見てるとやっぱり朝日は信用できないと思ってしまう
704名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:36:50.42 ID:aqU+4aZ8O





視聴率3%





705名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:36:58.85 ID:uW9/641H0
とにかく2010年W杯の前の暗黒期にほぼ全局サッカーを捨てようとした。
706名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:36:59.35 ID:9cn2bZKa0
フジテレビ
フランス戦で誤報テロップ

強豪フランスに惨敗
http://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/mnewsplus/1350120044/l10?guid=ON
707名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:37:20.40 ID:hnepqpk30
アジア予選はテレ朝、欧州遠征は日テレ、キリンカップはTBS、コンフェデはフジって印象
708名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:37:23.75 ID:iXWcLQOL0
>>695
TBSも結構やってくれるよね
スペイン×フランスも放送してくれるし
もっとやって欲しい
709名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:37:47.04 ID:fgCitJOW0
>>699
視聴率は10%以上とれるし
観客も最終的に4万入った
あとヤンなでは放映料格安だから儲からない事は無い
710名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:38:15.20 ID:8c7nrTH80
解説でいいのは
風間 金田 清水 良平 博美 福西 奥寺 
野口 高木 山本 名波 

あとは論外(ただし小島は除く)
711名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:38:17.16 ID:+pFzN82f0
青島の実況聞くぐらいなら、松木と絶叫しつつセル爺の小言の相手をしてる名波のピッチリポートを聞いてた方がまし
712名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:38:36.00 ID:N9TbZ5/00
>>685
やべっちは日曜深夜のスポーツ番組で、
常に他局を抑えてトップの視聴率を叩き出してるのに、
何で無理してでも続けてるって事になるんだよw
713名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:38:36.97 ID:1KsYeZ8uO
テレ朝がでかい顔をするなよ
714名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:38:50.03 ID:S1JHZj+Xi
テレ朝が育てたとか勘違い甚だしい。
日本でまだサッカーがマイナーだったころに支えてきたのは
NHKと日テレとテレ東だ。
W杯アジア予選の最高視聴率記録を持ってるのは
テレ東だということをお忘れなく。
715名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:39:00.06 ID:45CwWCLC0
清水禿彦のネガネガ実況もアレだよなぁ
716名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:39:15.44 ID:uW9/641H0
TBSは低視聴率すぎるから最近サッカーの代表戦よくやるな。
現に今年のTBSの最高視聴率って2月のウズベク戦だろ。
717名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:39:41.74 ID:9XHw7z8y0
フランス戦低視聴率ウケるw
ウジテレビざま
718名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:39:47.37 ID:xueJB5tR0
>>705
フジ以外は見捨ててなかったぞ
フジは放映枠の抽選で日本がGL敗退すること見越して、決勝T1回戦の枠捨ててブラジル×ポルトガル取りやがった
超絶塩試合でクソざまあだったわ
719名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:39:59.41 ID:TGJZ+YED0
>>455
青嶋「今野。長谷部。また今野。長友。長友?香川!香川!香川ああああ!」

だろ実際はw
720名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:40:06.50 ID:45CwWCLC0
実況じゃないや、禿彦は解説だった
721名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:40:12.69 ID:dAWtdoZjO
ウジもテロ朝もやるな
722名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:40:26.05 ID:TeDz6vxWi
>>705
それは仕方ないだろ
国民が捨ててきて視聴率下がったからだし
723名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:40:41.14 ID:uW9/641H0
>>718
やべっち10分縮小、スパサカ深夜送り。
724名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:41:23.51 ID:emqGs2Te0
しかしここにも負けられない戦いがあったとはぜひとも見たかったな
725名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:41:57.46 ID:h2Emjw1j0
そこまでしてフジは「日本惨敗」のテロップを出したかったのか
726名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:42:27.37 ID:fEmo/P8z0
CMうぜえから国営放送に任せるべき。
大体、海外に飛躍する選手がメチャクチャ多くなったから
視聴率が上がってるだけでテレ朝の功績なんぞほとんど無いだろ。
強いて言えば、やべっちでJ1J2の選手を取り上げて
上手くイジってる事くらいが功績か。
727名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:42:32.48 ID:rCCA8Hda0
>>705電通が参入する前だからネガキャンばっかやってたなw
それでも視聴率を取れちゃうからなサッカーは
728名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:42:34.15 ID:XpoHbr6h0
テレ朝はサッカーに時間を割きすぎて、時間が余ってるんだよw
その余った時間でへんてこりんな編集をもってくるから、
かえって代表戦がしょっぱくなるんだよw
729名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:43:44.20 ID:1Jc3TJle0
>>723
やべっちFCって10分縮小してたのか・・・どうりで無駄がなくなって見やすいと思ったわ
730名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:44:16.47 ID:t7jn+9MK0
週刊朝日・・・大恩人とか自分で言うかよw
731名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:45:37.79 ID:uW9/641H0
今現在で言えば正直日本代表サッカーがすべてのジャンルで一番優良コンテンツだと思う。
世代別でもほんと満遍なく取れてるしキッズやティーンもガッツリ食いついてる
732名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:46:15.66 ID:jfsGHPuK0
>>718
TBS・・・上層部がスパサカはじめ、サッカーコンテンツを切ろうとしてることを他系列の新聞に暴露。実際に規格変更で視聴率低下→深夜枠&関東ローカル番組に格下げ
733名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:46:50.85 ID:U9X1XMaW0
青島&清水は辛気臭いんだよ
734名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:48:02.34 ID:9PnOxZhz0
テレ朝もフジが育てたフィギュアを掻っ攫う気満々だったじゃないですかー
735名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:48:17.78 ID:uW9/641H0
>>732
その後局史上最高の視聴率57%をサッカーで叩きだし、野球チームを売り、今では代表の親善試合にすがりついているw
ほんとTBSは面白いわw
736名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:48:29.39 ID:MJdiYmcA0
TBSも視聴率安定してたスパサカ追い出すとか
あきらかにバカやったけど
まだあの頃は野球とサッカーがこんなになるなんて思ってなかったんだろうなぁ(憐
737名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:48:37.83 ID:/ywRIk8eP
【訃報】Youtubeが再生回数から視聴時間を重視するようにした途端、PSYが消滅する
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1350358237/
738名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:48:39.00 ID:esInTVor0
日テレ以外ならどこでもいいよw
739名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:49:09.64 ID:MJdiYmcA0
野球とサッカーっていうか
TV自体がこんなにってかんじか(憐
740名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:49:17.95 ID:ZZs2Ygjh0
テロ朝のほうがよかったな
741名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:49:24.82 ID:emqGs2Te0
>>718
フジはその前に酷い切り方したからな今更だわ
742名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:50:13.65 ID:Jny4XwyG0
サッカー育てたのはテレ東だろうが。
三菱ダイアモンドサッカー
743名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:50:47.57 ID:esInTVor0
女子サッカーもそうだけどフジ中継は奇跡が起きる印象
744名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:51:08.91 ID:6P5S9nPx0
代表サッカー中継で高視聴率取ってもTV局の手柄ではないのにな
ジャニーズや芸人を呼ぶスポーツ中継はクソ
745名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:51:09.47 ID:ALl6gPpB0


その陰でテレビ朝日は脱税


746名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:51:37.97 ID:uW9/641H0
TBSは普通にサッカー野球関係なしに視聴率やばすぎるよなw
自局の力不足をスポーツになすりつけたりすがり付いたり右往左往してるな
747名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:52:10.37 ID:urDSX9wl0
青島そんな悪いかなぁ?
角澤に比べたら全然イラッってならんけど
748名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:52:55.83 ID:dqaeqEyLO
青島の実況イラッとするからテレビ朝日がいいな
749名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:53:05.41 ID:X8a9zCW0O
>>734
西岡さんの実況以外は酷くしている一方で
育ててはないだろうw
750名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:53:05.74 ID:uW9/641H0
>>747
中田のセリエをかじりついて観てた世代は問題ないだろうな。
751名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:53:24.30 ID:nB4iRAoGO

フジ「負けるもんか 負けるもんか」

752名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:54:01.77 ID:XpoHbr6h0
>>471
その後の長友と香川を的確に言えてたぞ。
特に香川のゴールは速攻で、
なおかつペナルティエリア内は敵味方入り乱れていたから、
自信をもってゴールを香川と絶叫できていたのは青嶋の力量でしょ。
今野ドリブルの時点で前にいる選手をちゃんと把握しているんだよ。
753名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:54:15.66 ID:emqGs2Te0
>>742
その頃は本当にそれぐらいしかなかったな
ただ育てたというとちょっと違う気がする
754名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:54:46.31 ID:y+p/tyCq0

別に二局で放送したっていいじゃん。
フジなんか見ねえって人も大勢いるし。
755名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:55:20.89 ID:/QFp6w0S0
マルカトーレは好きだったな
756名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:55:23.20 ID:jiMJWNVMO
フジと日テレ以外だったら割りとどこでもいい
757名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:55:43.72 ID:PuZ9oBaV0
ウジテレビのウザさは異常。
758名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:55:44.77 ID:uW9/641H0
スペインは83年以来予選地上波なしだからな。
まー高い金出してまで地上波放送してくれるだけましっちゃーまし。
759名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:56:19.61 ID:jfsGHPuK0
>>742
テレ東がタネをまき、NHKが育み、日テレが買い取り、フジテレビがそれを転売して大儲けし、それを見たTBSが真似をして大損する

それが日本のスポーツ報道
760名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:56:40.12 ID:K9Dh8EOY0
一方その頃、やきう集金大会はメディアの押し付け合戦が始まっていた
761名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:56:57.90 ID:y+p/tyCq0
フジは日本人の出ない試合放送してろよ。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:57:21.94 ID:N9TbZ5/00
因みに今夜の日伯戦の実況担当は青島ではなく西岡です。
ただし解説は今回も清水ですw

http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/men/fm2012.html?pagelink=ichioshi
763名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:57:32.00 ID:DXHF/7fl0
>>752
確かに、あれは的確だったから逆に違和感感じたわw
764名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:57:33.62 ID:urDSX9wl0
ああ、でも今は朝日は角澤じゃなかったな
進藤だっけ。あの人ならいい
代表=朝日だった時代の角澤が酷すぎたんだ
765名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:57:44.21 ID:1Jc3TJle0
>>762
だから清水を変えろよw
766名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:57:51.26 ID:UDaQT32c0
テレ朝も海外遠征試合とりたいのなら
次の契約ではAFC管轄試合の独占やめて
電通通させるようにすればいいんだよ
ACLとか宝の持ち腐れ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:58:42.66 ID:uW9/641H0
>>762
ヤヒロ風間が監督になったから清水一辺倒だなw昨日マンフト居た藤田俊哉とかにすればいいのに。
768名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 12:59:27.66 ID:6BcKmh1L0
平均5%で爆死
769名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:00:48.70 ID:RDngQdh40
W杯予選なんてNHKBSみるし、むしろWBCも含めて国際試合は民放独占禁止してくれ
770名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:00:57.72 ID:7Wtj+Dok0
>>715
昔からそれが一番イヤだ!
清水のネガ実況聞きたい奴とかいんのかね
ぼそぼそしゃべってほんとイライラするわ、アレ
771名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:01:19.29 ID:uW9/641H0
>>768
あわよくば二桁狙ってたよなw平日朝4時の親善試合を甘く見過ぎ。
772名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:01:33.91 ID:Wy7Xxcq60
テレ朝なんかサッカーそのものには全然貢献してないじゃん

フジはCSでも色々やってるし
CLもやってるし
まんふともあるだろ
773名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:01:37.64 ID:ZKPTDIV6O
個人的には民放では青島がベスト
好みの問題は別として
こういうスレでは毎回言ってるけど、他局の実況はサッカー中継の最低レベルにすら達していないから語る事もない
民放の話でNHK、CSは抜きね
774名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:01:40.38 ID:DXHF/7fl0
オリンピックの時に女子の試合だけど、宮本の解説が良かった
落ち着いてて分かりやすく、流石に頭いいと思ったわ
775名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:01:44.31 ID:+v2gOAJ80
青嶋は選手を把握しろ
話はそれからだ

鈴木、角澤、お前らは論外
776名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:01:59.94 ID:Jny4XwyG0
>>753
あの頃はサッカーマイナー過ぎてサッカー小僧は土曜日は楽しみにしてたもんだ。
でもまあ、サッカーファンとしてはテレ朝、キリン、セルジオ松木のツートップがいいよな。
クソフジのサッカーつまらんわ。サッカー中継がなんたるかがわかっとらん。
クソ実況といい、CM入れるタイミングといい、いいプレイがあったときのリプレイのタイミングといい
あいつら素人だわ。
ただのコンテンツくらいにしかおもっておらんのが許せん。
777名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:02:18.77 ID:lEp50V3p0
テレ朝ならセルジオが我慢出来ずに喜んじゃったトコを見られたのに
778名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:03:13.33 ID:PaleGU2Y0
テレ朝は駄目、全国放送じゃないから
こっちで日本代表の試合が見れない
NHKがなかったら終わってる
779名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:03:44.99 ID:jqrT4lyO0
テレ朝って、暗いんだよなー

サッカー中継も、松木やセルジオとか、香取とか使ってアナウンサーも頑張っているけど
基本的に雰囲気が暗い

フジはフジで、アナが絶叫気味だし、清水のネガ解説聞きたくないわw

昔、力を入れてたのはフジだから、まぁ次はフジでいいんじゃね、とは思う
もっと言えばテレ東だけどw
780名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:03:45.43 ID:urDSX9wl0
>>770
フジは今、解説に風間をもってこれないのが痛いな
清水は言ってることは間違ってないが
一般層には理解不能な解説だろう
781名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:04:06.01 ID:nB4iRAoGO
>>762
西岡は聞きやすいからGj

あと意外にも めちゃイケ佐野 が聞きやすい

782名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:04:09.75 ID:uJtTiMt00
> サッカー日仏戦の陰で「フジVS.テレ朝」が勃発〈週刊朝日〉

> 〈週刊朝日〉
> 〈週刊朝日〉
> 〈週刊朝日〉
> 〈週刊朝日〉
> 〈週刊朝日〉
783名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:04:24.13 ID:UDaQT32c0
>>734
記憶が薄いけど
育てたのはTBS(その前はNHK)じゃないっすか?
2003年に切っちゃったんだよな
2004年に安藤が4回転成功して大ブームになったから
完全に貧乏くじ
784名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:04:35.00 ID:hL3rspAh0
んhkでやってくれんかな
民法でも現地音のみの副音声があればそれでもいいんだけど
785名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:05:04.46 ID:lEp50V3p0
>>778
それは配慮すべきだよな
NHKなりBSでも放送すべき
786名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:05:43.56 ID:UDaQT32c0
>>768
まさかチャンピオンズリーグの決勝より取れないとは
思っても見なかっただろうな
787名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:05:45.91 ID:4Gfgwwt90
>>4
俺もTBSじゃなければどこでもいい

人口カバー率が大きい民放はどこなんだろうな
788名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:06:02.70 ID:QhYX8X1J0
>>718
あの時点でもうなかに「奴ら」がいてたんだろうなwww
だからそういう決断を下した。
糞だなwww
789名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:06:08.09 ID:lEp50V3p0
>>779
テレ朝で暗かったらサッカー全滅だっつーの
790名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:07:00.39 ID:AnVh3WBV0
加藤がサッカーに好意的とか言ってる奴いるけど
加藤と矢部はもともと高校までサッカー部だぞ
サッカー嫌いなわけないだろ
加藤と矢部は野球嫌いで有名じゃないか
矢部なんて巨人戦でゲストに出て「好きな球団は?」って聞かれて「ジュビロ」って答えたやつだぞw
岡村があわててたけどw
791名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:07:13.40 ID:Qsds6+Rg0
バイエルンミュンヘンのリベリ
ニュルンベルクの清武とハノーバーの酒井
いや知ってるから
792名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:07:13.93 ID:yEsoCrjg0
Jリーグの地上波放送が皆無なのに
それより客の入らないACLを地上波でやれって言うやつは
さすがに頭が沸いてるとしか思えない
793名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:07:23.13 ID:emqGs2Te0
>>776
そうそう海外特集とか見て本当に感動したしがっくりもした
ただ時間帯が良く変わるのには閉口したが
テレ朝のセル爺松木は癖になるから怖いただサッカー愛は感じる
他局はサッカーに対する愛情が薄い薄すぎるし扱いが軽い
794名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:07:33.06 ID:d7rjZTo20
フランス国際放送で見たもんwwwwww
795名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:08:27.07 ID:urDSX9wl0
倉敷×松木を一度見てみたい
796名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:08:33.02 ID:CjoPL6HYP
>>786
視聴率知らないけど、宣伝が少なかったのかな?

ヤングなでしこの時も初戦の親善試合はゴールデンで5%前後と爆死だったからなw

でもスレが20以上まで行ったのに視聴率低いとは信じられないな。
797名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:08:33.96 ID:+v2gOAJ80
サッカー中継
NHKBS(野地実況&宮本解説なら神)>>>テレ朝>>>>>>>>フジ>>>>>>>日テレ(田辺実況なら)>>TBS
798名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:08:46.61 ID:wl5+j4UL0
テレ朝=アジア予選、アジアカップ、やべっちFC、看板番組の報ステではサッカー憎しを隠さず
フジ=なでしこ関連、CL、マンフット、ブンデス中継(独占なのに1節で3試合しか扱わない迷惑な体制)
TBS=スパサカ(ローカル深夜送りで局としてはサッカー軽視)、日曜朝に野球ファンのためにサッカーに喝!を入れる番組
日テレ=高校サッカー、クラブワールドカップ、ベルディー持ってた、坂本
NHK=代表戦BS中継、プレミア・ブンデス・セリエを少しだけBS放送
799名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:08:52.08 ID:esInTVor0
>>792
それはTVって業界が解ってない
無い価値を捏造すんのがTVだし
ACLだってアジア世界一決定戦って煽りまくれば、視聴者は信じちゃうもんだよ
800名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:09:51.16 ID:ha6Shb+pO

テレ朝はJリーグに貢献してから文句言え
勝ち馬に乗っただけだろ
最初から人気コンテンツだったわ
代表云々って大言吐ける資格あるのはテレ東とNHKだけ
801名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:10:12.08 ID:lEp50V3p0
>>797
野地さんは異動したから
802名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:11:31.57 ID:a/E4o0uG0
深夜の3%ぐらいで争うなよ低能
もう少しましなコンテンツ作りを意識しろ
803名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:11:32.18 ID:7v/NUo9U0
>>792
地上波でやれとまでは思わんが
せめてもう少し報道ステーションとかで取り上げろよと
804名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:12:07.01 ID:vQiRxzQj0
まあテレビ見るとしたら
スポーツぐらいだわな
それも音(実況)は洗脳されないように消して見る。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:12:17.91 ID:Wy7Xxcq60
カメルーン戦で
「本田だぁ〜!ニッポン先制点〜!」
のNHKの人はいいと思う

あと、スカパーで同じくカメルーン戦の前口上がよかった声が甲高い人
806名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:12:45.16 ID:aTOG15Jo0
>>799
何いってんだお前
807名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:14:02.05 ID:HmU48/ZIO
>>791
そこまで詳しくない視聴者も沢山いるんだぞ。
松木はそんな視聴者の為に選手名を背番号も合わせて言ったりしてる。
大きいコンテンツなんだから、素人向けの部分があって当たり前。
裾野広げたいなら尚更必要。
鬱陶しくても広い心で聞き流せばよろしい。
808名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:14:27.52 ID:urDSX9wl0
>>805
野地さんか
809名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:15:13.93 ID:gs82+CbF0
ウジテレビ

AKB 日テレが育てた後 ウジテレビが横取り

サッカー日本代表戦 テレ朝がキラーコンテンツに育てた後 ウジテレビが横取り


やきゅうの巨人の選手横取り方法に似てるな〜

810名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:15:18.98 ID:V2izbii2O
>>799
いくらマスゴミでもアジア世界一決定戦ってネーミング付けたら引くわ
811名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:15:28.02 ID:emqGs2Te0
>>800
貢献してたよナベツネがJ叩きまくって他局が右に倣えでJ切った時
クラブチームまで行って特集してくれた感動したわな
812名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:16:35.25 ID:esInTVor0
>>810
メジャーだって勝手にワールドシリーズと名乗ってるからな
細かいことは気にしないもんだよ視聴者は
813名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:17:13.08 ID:IHr1NeJl0
久しぶりに山本アナの実況が聞きたいのう
814名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:17:46.41 ID:94aHKyIp0
日本負けた事にされるし
815名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:18:24.33 ID:yOUG8U9A0
青島は不快、角澤は最悪、田畑は最低
816名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:18:32.45 ID:5Gt6njcn0
皆が代表戦やってほしい局の評価はこんな感じだべ

Jスポ    ◎
スカパー  ◎
NHK     ◎
フジ     ○
テレ朝    ○
TBS     △
日テレ   ×
817名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:19:12.37 ID:hL3rspAh0
ニュースステーションで久米さんがいたときはJ2まで扱ってくれてたように思う
818名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:19:12.97 ID:+v2gOAJ80
>>801
うわああ…もうあの人の実況聞けないのか…

サッカーの実況が上手いアナウンサーって皆無に等しいよね
まさか民放でテレ朝の実況が1番になるとはwww
地上波から角澤や田原?が退いてくれたおかげだけどw
819名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:19:18.16 ID:lAwAsY9w0
今ここで、フジの名言をもう一回思い出してみようか

嫌なら見なければいいのではないだろうか
820名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:20:06.64 ID:v9wrPJ1AO
一番、一番嫌なのは資料読み鈴木。

青嶋もうざいけど頑張ってはいると思うw。


821名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:20:09.77 ID:8sdtWYy+0
>>16
放送してもいいから、”プロの”サッカーアナを使って欲しい。
822名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:20:39.37 ID:u/OfVQQ+O
>>798
フジ=ナビスコ決勝、スポルト月曜日
NHK=Jリーグ、天皇杯
も加えてあげて下さいな
823名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:21:10.97 ID:B3T56dlZ0
NHKがいいけど民放ならテレ朝
824名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:21:13.15 ID:lEp50V3p0
>>816
Jスポはダメだろ

キムコが解説だったらテレビ蹴り倒しかねない
825名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:21:28.01 ID:GOi4Wxwg0
>>133
鈴木×城はホント最悪だと思うわ
826名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:21:44.34 ID:8+2LfvrC0
サッカーは朝日がやっとけよ
827名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:22:13.39 ID:FZlpEHA+0
ネットで異常なほどフジの誤報叩きしてるのってもしや.......
828名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:22:30.34 ID:8sdtWYy+0
>>827
ありゃ、叩かれても仕方ない
829名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:22:34.12 ID:xueJB5tR0
>>819
そういうわけにゃいかんだろ
独占で放映権とっちゃってるんだし
もしCSとかも放映権取ってれば、嫌な人はそっちで見るだろうよ
830名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:23:10.25 ID:OFCwfIfZ0
TBSが一番がんばってるよな
放映権手放したくてしょうがないのにまだちゃんとJをやってる。
おかげでハーフタイムのCMがほとんどない民法らしからぬ放送に・・・・
831名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:23:22.49 ID:rDkpfEqx0
フジはまあ言うほどサッカー中継に関しては悪くない

実況と解説はTBSが酷すぎる、朝日は松木などあいつらが好きかどうか。

日テレはバラエティにするから氏ね。
832名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:23:24.34 ID:Lzgu1hm+P
アンリとジダンが居ないフランス代表はゴミ以下だろw
833名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:23:31.35 ID:8sdtWYy+0
>>829
んでも、スカパも民放アナ出始めてるんだよね(´・ω・`)
834名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:24:10.76 ID:+v2gOAJ80
>>820
サッカー好きの99%が同意

試合の実況しないで前調べの資料を延々と話し続けるからなw
これに城の解説がついたら無音で見ていいレベル
835名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:24:19.44 ID:lEp50V3p0
>>825
鈴木が下の人間に指導してるんだぜ…

後輩アナ連中まで資料読みしてんだぜ…
836名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:24:52.10 ID:NcN1qugsO
フジテレビじゃ、君が代駄目だからな
837名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:25:41.77 ID:DXHF/7fl0
>>830
TBSってJやってんの?
838名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:25:57.94 ID:a3P1P4I00
>>795
松木が実況で倉敷が解説になるな
839名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:28:13.69 ID:8sdtWYy+0
>>838
www

西岡さんを地上波で聞いてみたい
840名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:28:32.34 ID:Wy7Xxcq60
>>839
今日は西岡
841名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:28:32.94 ID:pTzTCS/R0
>>820
青嶋はもう10数年サッカー中継やってあれだぞ
842名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:28:55.36 ID:7v/NUo9U0
>>837
BSTBSとCSのTBSチャンネルでやってる
スパサカはJほとんどスルーだが
843名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:30:36.23 ID:pTzTCS/R0
ハゲ彦の半笑いネガティブ解説も、いい加減リストラしろよ
不快なんだよ
844名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:30:47.44 ID:+v2gOAJ80
>>841
TBSの清水よりマシだろ
あれはかなり酷い
845名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:31:14.99 ID:lEp50V3p0
>>843
最近やたら鼻で笑う回数多いよな
846名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:32:00.82 ID:L38JDpnq0
TBSはサッカーに限らずアナウンサーの実力が極めて低いから
スポーツ実況できないんだよねえ。
847名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:32:43.48 ID:P/BSR7erP
青嶋の実況は競馬見てるみたいで好きだ。
あと欧州サッカーダイジェスト的なやつはもうやらないのか?
あの早口ダイジェストが楽しかったのに。
848名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:32:53.20 ID:V3iRaxnn0
それでセルジオがネガってたのか
849名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:32:54.44 ID:7p4Qn4SX0
ブンデスの中継で青嶋だったらテンション半減、下田だったらガッツポーズ
850名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:32:56.52 ID:LfGbNOHU0
まじでニュースステーションの頃にもどってくれねーかな
851名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:35:15.37 ID:lEp50V3p0
>>849
下田は発音?がアナウンサーとしては2流だと思うわ
たまに何を言っているか巻き戻してボリューム上げて見直しても
まだ何を言ってるか聞き取れない事がある
852名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:35:23.39 ID:h3BxOkRqO
フジはジャニ系がパックでウザい。TBSは開始までの時間がウザい。
853名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:35:29.49 ID:Rh4vSYG+0
テレ朝はセルジオ居なくなったら更によくなる
てか解説3人は多すぎだろ
854名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:35:45.88 ID:xueJB5tR0
>>840
その西岡ではないだろ
855名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:36:33.44 ID:5TVAu+Y60
日テレの実況ひどいよな
プロレスかよ
856名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:37:31.45 ID:dTo+GomN0
フジはさんまとかタレント出すから嫌い
857名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:38:15.66 ID:lEp50V3p0
>>856
さんまは日テレちゃうんか
858名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:39:17.76 ID:Jny4XwyG0
>>793
セル爺の愛w
セル爺、松木は解説者というよりサッカー大好きな観客だなw
セル爺、松木解説で、ピッチは堀池か、名波できまりだろ?w

859名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:39:27.40 ID:+v2gOAJ80
>>853
あのトリオが面白いんだよw
860名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:41:48.03 ID:+v2gOAJ80
セル爺の『名波…名波さぁん』が最近なくなってきて寂しいわw
861名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:43:53.46 ID:GEE3KKdU0
クリアすれば「掻き出しだ」
後ろに下げれば「やり直し」連発の糞下田どこがいいって?
862名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:44:07.63 ID:7GQkWoL90
電通必死のフジ視聴率救済だろうAKBもサッカーも
863名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:47:35.74 ID:boOm81gl0
>>836
フランス戦の時は軍楽隊のブラス+合唱団の斉唱が良かった
864名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:47:37.46 ID:GhVOOXYc0
>>852
TBSはホントそう思うよ。
865名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:48:09.91 ID:3SRrmcYF0
フジだから松木いないと安心してたら試合後しゃしゃり出てくるし惨敗しちゃうし
やはり損しかないからテレ朝でいい
866名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:48:31.61 ID:8sdtWYy+0
TBSの中継で好きなのはテーマ曲だけ。
867名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:48:44.42 ID:Jny4XwyG0
サッカー中継にAKBもジャニもくだらんお笑いボケもいらんのだよ。
868名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:49:07.68 ID:GEE3KKdU0
日産がスペイン代表のスポンサーだってよ
869名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:49:10.93 ID:GH9/il2w0
>>852
キックオフまでテレビ見なければいいだろw
870名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:49:26.24 ID:cRSHhDE80
松木安太郎争奪戦
871名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:50:37.61 ID:v9wrPJ1AO
>>841競馬も見るから正直青嶋には慣れちまってるw

872名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:50:54.31 ID:Jny4XwyG0
サッカー中継は君が代斉唱からはじまっているのだよ。
873名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:50:57.18 ID:Vv50T5tg0
サッカーを育てた?
テレビ局の傲慢は留まるところを知らないな
874名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:51:48.95 ID:GlGgM6RM0
>>29
*6.8% 19:00-20:54 CX* ALLSTAR WARS

何この糞番組ww
875名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:52:18.52 ID:uRAQV/Gu0
実況だったらJ-Sportsとかでやってる野村さんだな
引き出しが多く、ちょっとした情報を挟んでくれて楽しい
876名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:52:29.07 ID:EAlLYK7MP
>>843
青島より清水ってことが、おれはダメージでかい
フランクフルトとかシュツットガルトの試合なんて
最悪だからね。ダメなところしか指摘しないで、
ネガティブで暗い。青島より清水を叩いてほしいわ
877名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:52:33.34 ID:nB4iRAoGO
>>801
おいおい
マジかよ

878名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:53:04.75 ID:b7RJpaDU0
またウソクセー記事だ
879名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:53:52.42 ID:jqGLpfI10
松木のお茶の間解説、いやアイツの場合は実況に近いか を聞きたかったな
880名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:54:07.15 ID:F3is22XA0
マルカトーレ青嶋最高!
881名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:54:33.27 ID:jxcwNqqB0
ゴミ青嶋はサッカーと競馬に二度とかかわるな
882名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:55:12.58 ID:aDN3MZ+j0
>>838
>>795
松木「岡崎!打て!シュートッ!そこだ!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ」

倉敷「今のディフェンスの寄せは早かったですねぇ。シュートを打つ角度がなくなってしまいました」

こんな感じかw
883名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:55:34.90 ID:aOwfITrn0
フジの青島の
小器用に情報だけ詰め込む実況が大嫌いです
884名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:55:51.50 ID:tDFCN+9X0
そういやこれ視聴率いくつだったの?
885名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:56:02.07 ID:Jny4XwyG0
青島の実況を聞いているといつも
「なんでオマエごときが?」
って思うんだよね。

ぐぐると青島嫌いなやつおおいんだなw
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E9%9D%92%E5%B3%B6%E3%80%80%E5%AE%9F%E6%B3%81&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&client=firefox-a
886名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:57:01.83 ID:BX/8xmTb0
サッカーならNHK>テロ朝>>>TBS>ウジ>日テレ かな
上2つ以外はアナが糞過ぎて萎える
887名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:57:32.51 ID:8R90JT2BO
テレビ朝日がそだてたんじゃない
そんな意見が多いな
それはそうだな
888名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:57:43.43 ID:jfrTF678i
日本を負けた事にしたがるフジテレビ vs 香取慎吾を起用したがるテレ朝

もうスポーツ中継はNHKとスカパー以外にやらせるな
889名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:58:23.63 ID:aOwfITrn0
「サッカーを育てた」と、胸を張って言っていいのはキリンだけ
890名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:58:36.81 ID:Rccc1tl60
青嶋大嫌い、清水いらね、つかフジがそもそも嫌い
角澤、セル爺、松木の三人揃うとうるさい。名波さんが唯一の良心
あとどっちもジャニいらね
891名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:59:09.64 ID:g8RdktiK0
青嶋と清水さえ排除してくれたらフジでも見るんだが
892名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 13:59:47.30 ID:emqGs2Te0
出来れば場外乱闘でおっさん同士のつかみ合いの喧嘩が見たかった
893名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:00:11.99 ID:jfrTF678i
>>885
青島は20年間、視聴者から嫌われてる
894名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:01:27.16 ID:F3is22XA0
なぜスポーツ中継にはフリーランスのアナを使わないのだろう??
地上波でクラッキでも鉄人・八塚でもピエール西岡でもやらせたら?
895名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:01:28.61 ID:BM/oOkCl0
フジが中継だと少しだけガッカリするな
896名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:01:42.30 ID:GOi4Wxwg0
今日は青嶋じゃなくて西岡だったよな
結構この人好印象なんだけど
897名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:03:17.09 ID:tTT2T/3I0
フジ映らない田舎だからテレ朝に頑張って欲しいんだが
898名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:04:07.94 ID:EAlLYK7MP
>>882
すげぇ、頭に浮かぶわw

倉敷ファンのおれも、ちょっと見てみたいw
899名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:04:12.27 ID:RkQ3b36s0
5億かけて視聴率いくつだったんだ?
早朝なんてそんな見るやついなくね
900名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:04:47.91 ID:iluUyZ6fO
倉敷は案外ありかもな
お洒落でビジュアル面もばっちりだし
901名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:05:41.12 ID:Bttl1QdSO
フジで観てると名波のピッチレポートがそこそこ優れていたことに気付く
馬鹿女が挟んでくる情報が心底どうでもよすぎて青嶋にすら完全無視されるレベル
902名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:06:23.31 ID:EAlLYK7MP
>>900
ベレー帽みたいな帽子斜めにかぶるのは大目に見てなw
倉敷ファンよりw
903名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:06:30.55 ID:1lQEfQym0
>>889
キリンは三菱グループ。
三菱を中心にした世界を相手に戦ってる日本企業の保守本流が
育てたと言って良い。
904名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:10:16.77 ID:ADD3pcyF0
>>694
本田の扱いの悪さw
905名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:10:52.79 ID:EAlLYK7MP
フジでもCSでブンデスリーガ実況するおじいちゃんアナ、名前忘れたけど
彼は唯一フジでは聞けるアナ。

とにかく清水だけはダメだ。
どこでもいいから現場戻って、解説者やめてほしいわ
906名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:11:11.05 ID:Tie6HfUH0
>>24
これすっげー良いアイディアだと思う
契約にJの試合も織り込めばいいんだよ。Jへの貢献度によって代表の試合を入札しやすくするとか
そしたら裏切れないし、今や協会のほうが立場は上なんだから。大手が二の足踏んだらテレ東に格安で売ってやればいい
907名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:12:14.72 ID:ADD3pcyF0
>>706
フジはフィギアといいこういうのがあるかもしれないって気持ちになっちゃうから嫌
TBSは個人的に土曜にやるJのイメージ
日テレはサッカー捨てたって気持ちがまだある
NHKは何も問題ない
テレ朝は熱い
908名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:14:58.45 ID:j/VeCj4c0
安価間違えるなよw
909名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:16:07.72 ID:TnLe2Z4AP
>>269
サッカーを愛する皆さん ごきげんいかがでしょうか
910名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:17:16.06 ID:PUHOiySxP
青嶋は実況と名の付く物にとにかく向いて無い
競馬やってた時なんてほとんど何言ってるのかわからなかった
ナレーションは良い

>>882
松木はCSとかで海外解説やらせると至って普通だぞ
というか代表戦のはわざとやってるって言ってる
911名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:17:37.18 ID:lEp50V3p0
>>900
ハッキリとゲイっぽいって言えよ
912名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:19:01.91 ID:Tie6HfUH0
やっべ安価間違えた
まあいいか。こんなゴミ報道、刹那で忘れちゃったし
913名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:20:09.51 ID:LaGlTKGtO
フジでもいいけど青島辞めさせろ
こいつの実況下手だし不快
914名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:20:45.27 ID:nB4iRAoGO
>>896
すぽるとが 西岡(たまに田中)になって
めちゃくちゃ見やすくなったよなw

前任者の 三宅は最悪だった
くどくどくどい
古舘ステーション並みのくどさ
915名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:21:20.79 ID:j/VeCj4c0
スポーツ中継はNHKにスポーツチャンネル持たせて
出来る限りそこに集約して欲しい(収まらない物は有料のBS・CSでいい)
兎に角民放はロクな事しないから嫌だ
916名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:22:19.58 ID:WQdkTxB90
日本サッカー協会には反日組織から裏金が渡っているのか
917名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:22:20.15 ID:JKc/0iT90
うちの地域で放送してなかったんですけど・・・クソが
918名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:24:23.26 ID:IHr1NeJl0
高橋洋一の影響力は凄いな
個人の力だしな
919名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:27:21.34 ID:hVl3n7kY0
捏造 対 クズ
920名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:29:43.94 ID:nB4iRAoGO
>>916
JFAてか 川淵と電○がズブズブ

岡田も電○とズブズブ

反日アディダスも川淵岡田とズブズブ
921名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:30:54.06 ID:blMy3jIM0
フジはブンデスも手放して欲しいよ。
日本人が出るマッチが重視されるのは仕方がないにしろ、誰が見ても文句ないような
良マッチを放映せずに日本人がベンチに座ってる塩試合を放映するとか辞めてほしい。
922名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:33:36.39 ID:/EEdCWp60
元々、親善試合は各局に割り振る感じじゃなかったか
923名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:33:43.27 ID:wC1VVhtFO
こんな親善試合試合が10億、バカか?5億でも高いわ。そんな金あったら世界中の貧しい人々に食事配れよ。
924名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:34:35.47 ID:OYcaE/vc0
焼き豚に言わせると

「代表人気は落ちてる」らしいw

やきう代表ごっこの間違いだろ
925名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:35:55.22 ID:mN+BxkL8O
君らいくら暇でスレ伸ばしたいから といって、根拠のない青嶋叩きはやめなさいw
926名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:37:32.87 ID:+3cRXJ9U0
ふじの解説も実況も嫌い
927名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:39:10.79 ID:mqCTeZYH0
清水の解説好きな奴いるの?
928名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:41:06.16 ID:+9091EpU0
>>899
今日のゴールデン込みでしょ
今までの傾向からすると、普段テレビを見ない層がサッカー中継で見ている
全体の視聴率に影響を与え、テレビ局としては喉から手が出るほど欲しいコンテンツ
929名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:41:06.67 ID:J/+j1JLU0
正直どっちもどっち
930名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:42:06.88 ID:v3p1+6Pt0
ブラジル8−0中国
ブラジル6−0イラク

ブラジル?−?日本



20時54分 日本×ブラジル 

23時15分 イラク×オーストラリア

午前1時 イランvs韓国

午前3時40分 スペインvsフランス 地上波TBS


931名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:47:52.31 ID:qn5nNHBk0
フランス国営テレビの福島問題はテレ朝しか放送してないのはそれが原因か
932名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:54:07.50 ID:CzIdIuqB0
青嶋はダイジェストのアテレコだけ頼む
香川はシニョーリ風、本田はビエリでやってくれ
933名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:55:46.75 ID:Y9mkl4tT0
倉敷「メェッシ、アーゥベス、サンチェスへ。
(ピーッ)おおっとこれはいけませんねえ。オイタが過ぎます」

青嶋「アルゼンチン代表からブラジル代表へのパス!南米ホットラインッ!
そしてこれをチリ代表サンチェスがアタッキングゥゥウウ!
しかしアレ、アレ、アレ、アレ!あれ〜(笑、これもまたレアルの分厚い守りに引っかかる〜
ペペはなんとかファールで止めた格好、またもやロープに逃れます」

松木「サンチェスきたぞ・・そうだ!行け!メッシも中入れ!撃て!撃て!撃てええ!
(ピーッ)PKだ!PKだ!PKだこれは!」
934名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:57:23.57 ID:GoY5N25i0
>>931
今BS1でやってたお
935名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:58:15.98 ID:ULFdXSnf0
親善試合で2試合で5億?それを聞いたテレ朝が10億?
それだけで嘘臭さが半端ない。
936名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:58:26.94 ID:tVDnIVK8P
フジはW杯の時渋谷で騒いでたガキのイメージ
サッカーには興味ないけど盛り上がりたいだけみたいな
937名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:58:59.29 ID:JZkxEU4Z0
言ってることは正論なのかもしれないが
既得権にまみれた老害がどなってるような感じに聞こえる
938名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:07:01.21 ID:kcrGMrVq0
フジはフジで嫌だし、テレ朝はセル爺がいると嫌だし。ずっとNHKでいいのよ
939名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:09:08.15 ID:oPd7vpVY0
青嶋苦手だからテレ朝頑張れ
940名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:09:53.77 ID:emqGs2Te0
フジは他局が育てたコンテンツパクるのだけはむちゃくちゃ上手い
ドラマにバラにと散々やってきてるからな〜ああおっさん同士のつかみ合い
の喧嘩が見たかったああああ少ない髪振り乱してむしり取って
面白かったろうなああ
941名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:11:38.12 ID:5XSQVSPf0
TBSもなんか嫌。親善試合なまだいいが、W杯予選や本大会からは
手を出さないでほしい。
勝率が悪すぎ
942名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:12:43.10 ID:/k1E5hi10

オナニスト青嶋
943名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:15:38.49 ID:nd9kHeml0


巨人日ハムの優勝報道推し過ぎで
ここ二週間くらい視聴率低迷してる報捨てw
944名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:19:10.78 ID:IljnlHOzO
蛆が糞なのは当然だがテレ朝もな
2chではやたらテレ朝松木推しが多いが糞は糞
945名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:22:56.48 ID:PxJOPaVZ0
そもそもいつも、
AFC以外の試合は、普通の余所の民法で放送してるだろ
いちいち朝日にお伺いを立てないといけないのか?
946名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:23:52.38 ID:c1PW040i0
どこの局でもいいから現地の音だけの副音声つけてほしいわ
947名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:24:43.26 ID:Gp4OEQZO0
テレビでサッカーを育てたのは
スーパーサッカーの徳永英明だろ
948名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:25:26.56 ID:acwdldom0
>>943
関係ないのに捏造するサカ豚
949名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:26:21.02 ID:ULFdXSnf0
週刊朝日がテレビ朝日に成り代わって文句言ってるだけの話でしょ?
さすがに朝日新聞の紙面ではできないから。
950名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:27:36.05 ID:BtEeEXpA0

フジテレビが中継してもアウェイで強豪に勝てるんじゃん♪
別にテレ朝で松木とかが居なくても、アウェイでガチのフランスとかにも勝てるんじゃん♪

別に香取慎吾とか居なくても勝てるんじゃん♪

フジだから〜TBSだから〜テレ朝だから〜日テレだから〜とか全然関係ない
要は、監督がザックなら最強ってこったよ

メッシが居るアルゼンチンも撃破ぁ〜韓国にも札幌で大勝し撃破ぁ〜、アジア各国、オーストラリアも倒しアジア杯制覇ぁ〜
アウェイでガチのフランスも超絶カウンターで撃破ぁ〜!!!

すげーなザックジャパン
951名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:28:23.64 ID:ITho3Hk30
日本ブラジルに惜敗
952名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:29:11.66 ID:fDtRRD3e0
フジにしろテレ朝にしろもう少し代表以外のJリーグなんかも報道しってやってくれよ

真黒な野球ばっか報道してたんじゃ視聴者の信頼どんどん無くなっていくぞ!
953名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:29:45.37 ID:qN5q0pq20

青嶋「インテル長友から、マンチェスターの香川へ」

進藤「左サイドの長友から、中央の香川へ」

八塚「長友から、香川」

倉敷「長友、香川」
954名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:30:19.79 ID:PLMo4xBJ0
>>944
糞を臭いと思わなくなるまでに麻痺してしまった
テレ朝はサッカーといえば糞の臭いを定着させた

>>943
テレ朝にとってサッカーは視聴率稼ぎの使い捨ての道具
本命は野球だから視聴率度外視でごり押しまくるのは当然
955名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:34:23.56 ID:42mrUcxq0
怒りって、競争なんだから、高額で入札してサッカー界に還元してやれや
956名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:37:52.52 ID:1KG+VVRf0
セリエAダイジェストだっけ?
あれはよく見てた
957名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:39:28.79 ID:IabIeGfeO
争奪戦なんか人気競技なら当たり前だろ
テレ朝はなんか勘違いしてないか?育てた?お前らが恩恵受けてるんだろが
958名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:42:14.80 ID:emqGs2Te0
なんか昔の事情知らないでテレ朝叩いてる奴笑えるわ
今でこそキラーコンテンツになったがな昔はそうじゃなかったんだよ
テレ朝は他局より貢献度は高い
959名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:42:34.06 ID:7h8aQewq0
テレ朝はSMAPのしんごがうざい
フジテレビは本田て女子アナがブスのくせに私サッカー知ってますよみたいな面がうざい
960名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:42:48.46 ID:G6GD5UZp0

ビッグダディ家と日本代表のガチ試合が見たい。頼む。
961名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:45:49.65 ID:qClRF+Y50
実況青島じゃなければフジでもいいが・・・
962名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:46:50.46 ID:fDtRRD3e0
今晩やるブラジル戦はシカトして
クライマックスの宣伝をする*知りたがり*
963名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:47:02.73 ID:emqGs2Te0
むしろ今のサッカー日本代表が野球やってくれたら見る
WBCの連中がサッカーやっても観ないがな
ああでも太った腹ゆすって汗掻きながら走る姿は見てみたいっ
964名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:48:42.84 ID:lmz7Pxfg0
先見の明はあったかもしれないがテレ朝がサッカーを育てたとは全然思わん
ただ清水秀彦やらの解説が受け付けないのでフジはやめて欲しい
965名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:49:04.05 ID:+aLmtRSL0
>>963
NPBの連中がやるより確実に強くなっちゃうな
966名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:51:38.54 ID:7agdQax+0
松木、セルジオ、名波の実況は最高だから全部テレ朝でいいよ
967名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:52:11.80 ID:OfeZcNoD0
JFAは最近やばいと思う
968名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:54:47.00 ID:F9cwuRpq0
NHKBSで放送してくれれば
地上波はどこでもいいよ
みないから
969名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:55:00.24 ID:yBMP1bvb0
さすがにこれはテレ朝にとってほしかったわ
970名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:56:10.72 ID:emqGs2Te0
>>965
かっとばせー本田とか言ってみたい
長友の盗塁とか見てみたい
視聴率これなら取れると思う
971名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:57:00.10 ID:ULFdXSnf0
結構JFAは義理堅いところがあるんじゃなかったっけ?
キリンとの契約も、他にもっと出すとこがあったのにキリンを優先させたと聞いたことがあるが。
今回のことは朝日の驕りというか勘違いでしょ。
972名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:00:26.53 ID:4HRBDEtf0
>>971
むしろ勝手にAFCと独占契約するとか、JFAをないがしろにしてるともとられかねない話
973名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:00:31.32 ID:HeGB9QRe0
>>971
キリンはアカヒとは恩の桁が違う
アカヒは代表がそれなりに数字取れるから大金出しただけだけど
キリンは誰も見てない金にならない暗黒期にずっとキリンカップ開いて
世界の強豪国を呼んで試合させてくれてた
974名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:01:29.59 ID:h5Nh7Ya90
これはJFAが上手いんじゃない?
今は代表人気が絶頂で放映権料釣り上がっても買う所はあるわけだし
975名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:03:49.50 ID:HeGB9QRe0
>>974
というか親善は今まででも他局でもやってるし
テロ朝はAFCに金払ってるだけでJFAは特に恩恵受けてない
976名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:04:35.47 ID:4+UnQR8T0
すっかりテレ朝で放送かとおもたら
藤だったでござるのまきだた
977名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:05:51.78 ID:4HRBDEtf0
>>973
アジアチャンピオンズリーグの放送を手厚く扱うとかしていれば、全然違ったろうにね。
978名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:09:18.66 ID:o8aBbg7B0
BS+テレ朝が最強
NHKと日テレとTBSは最悪
フジはまあ最近頑張ってるからいいけど
979名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:10:26.51 ID:27JWlu98O
まじな話、フジテレビは日本サッカーに関わらないで欲しい
てゆうか地球上から消滅しろよ、チョン社員みんなメキシコ行けそこでクビハネられて逝け

ウジテレビが放送したせいで、今回一番見たかった親善試合を見る事ができなかった
980名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:14:10.09 ID:h5Nh7Ya90
>>975
要は全くの見当違いを記事に書かれてるってことか
981名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:15:51.92 ID:lmz7Pxfg0
テレ朝はU-16やU-19を地上波とは言わんがせめてBSで生中継すれば力入れてるとみなす
982名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:17:18.36 ID:qClRF+Y50
NHKが一番いいな
全部野地アナでよろ
983名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:17:23.57 ID:DboQ865l0
>>1
甘い汁吸わせすぎるのも良くないしたまにはこういうストレスを赤日にも与えたほうがいい
バカと蛆は使いよう
984名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:19:49.53 ID:L+D1gFDk0
どこが中継してもいいから、副音声は実況解説なしでスタの音だけ拾って欲しい
985名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:20:27.07 ID:HkXoqNwH0
テレ朝がマシって理由は他にもある
日曜の深夜だけだけどちゃんとサッカーのために時間割いてくれる専門番組がある
ウジなんてすぽるとのマンデーフットボールだけでそれもほとんど日本人選手の話しねえじゃん
986名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:21:09.17 ID:cjCRXqK10
>『おれたちがどれだけ力を入れてサッカーを育てたと思っているんだ!』



なんか相当勘違いしてるな
サッカーを育てたのがテレ朝ではなく
テレ朝ごときが3冠を狙えるようになったのがサッカーのおかげだ
テレ朝がテレ東に追いつかれそうなぐらい低視聴率だった頃から
代表戦はキラーコンテンツだった
987名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:21:26.18 ID:xZzgSZMWO
テレ朝が代表に触れるのって試合直前だけじゃん。テレ朝からは全然サッカー愛みたいなもの感じないけどな。
報道ステーションなんて仕方なく取り上げてる感ありありだからな。ニュースゼロの方が好感もてるわ
988名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:21:34.57 ID:sU7wWvWNO
奥寺健のニュースJAPANは笑わずに見られない
989名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:23:09.64 ID:ZDhT08QA0
テレ朝「サッカーはワシが育てた」

勘違いすんなよ
990名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:23:52.91 ID:0rN2zQCV0
フジはチョンと組んで女子だけ盛り上げてればいいんだよ
991名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:24:19.34 ID:HeGB9QRe0
>>985
それならFoot×Brainやってるテレ東一択だな
ダイヤモンドサッカーの頃からサッカーやってるし
何よりキャプテン翼を放映してサッカー選手増やしたんだからw
992名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:24:20.37 ID:FZH0i83dO
松木の絶叫が聞けない日本代表の試合はもの足りないなぁ
993名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:24:38.23 ID:lmz7Pxfg0
しかし親善試合で5億とか10億とかスペイン協会が聞けばひっくり返りそうな金額だな
994名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:46:33.27 ID:Rk4CeV7Y0
NHKで良い。
・CMが無い
・アナの分析が的確
・変な煽り無し
・肩さんが見れる

BS1であれば尚良し
995名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:54:21.20 ID:BjgoYeVIO
>>991 テレビ東のネオスポだけは、他局の中継でも
代表戦前後は必ず今日の日本代表の様子を少しでも流すからな
996名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:56:05.19 ID:wmptAFNO0
5億、10億なんて絶対ありえない
ガセネタ乙
997名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:00:50.15 ID:r7viwIl70
フジは青島実況からはずせよ
998名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:14:46.90 ID:NddgfeMe0
5億払ったフジは
惜敗した試合どれくらい数字取ったん?
999名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:22:10.10 ID:ZXqbr1qb0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 17:28:00.07 ID:dkF4QJWP0
>>999
バーカww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。