【サッカー/日本代表】日本、ブラジルからも初勝利狙う!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 次の相手はブラジル。W杯は唯一、過去19大会すべてに出場し、最多5度の優勝を数える「サッカーの王国」だ。

最新のFIFAランクは14位(日本は23位)と低迷するが、次回2014年W杯は自国開催とあってメネゼス監督の下、再建を急いでいる。その2年後にはリオデジャネイロ五輪も開かれる。日本はこれまで8度対戦し、2分け6敗と勝利がない。

 最大の魅力は攻撃力だ。20歳のFWネイマール(サントス)、26歳のFWフッキ(ゼニト)、30歳のMFカカ(Rマドリード)と、バランスの取れた年齢構成の3人が引っ張る。

12日のイラクとの親善試合は3人が先発出場し、6−0で圧勝した。守備ではDFチアゴシウバ(パリSG)らが、手堅い最終ラインを形成する。

 カナリア色のチームカラーは日本でもおなじみ。

攻守ともに強力なタレントを擁するセレソン(ブラジル代表)から白星を挙げるのは容易ではないが、フランス戦のように猛攻に耐え、カウンターで勝機を見いだしたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121014-00000526-sanspo-socc

1 :2012/10/14(日) 19:59:54.82
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350212394/
2名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:15:19.42 ID:qo9JXJWf0
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
3名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:15:34.49 ID:kZdagZhAP
ヨーロッパ勢ならどことやっても日本が勝っても不思議はないけど、ブラジルだけには全く勝てる気がしない
4名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:16:56.85 ID:dhzru/vz0
柳に下にノダが
5名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:18:17.04 ID:OKVvG0dd0
狙うのは自由!是非勝ってくれ!
6名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:18:21.23 ID:qATK1O3YO
>>3
同意
7名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:18:23.43 ID:ji1XdNgEO
ブラジルにも勝てればw杯優勝候補と言われてもおかしくない
8名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:20:53.35 ID:HsKFgkr50
香川のゴールすごかったなー
    ∧,,∧  ∧,,∧長友のアシストも最高だったぜ!
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\ ←本田信者
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 今野のドリブルも良かったよなー


うぜぇ…
      ∧,,∧                            ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        本田必要だよな!        (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) 口だけステマ王いらねー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 本田ってまだチームいたの?
    (l  U)敵前逃亡野郎氏ねよ…            (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
9名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:21:49.25 ID:+De0IEbL0
決定力高い選手がたくさんいるからな
点はとれると思うけど、この前みたいな試合してたら4失点ぐらいしちゃう
10名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:22:01.40 ID:kZdagZhAP
ブラジルに勝つには、いちかばちかのカウンターしか勝機はないな。
宮市入れてスピード勝負してほしい。

今回は本田入れたら守備一辺倒で終わりそう。
11名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:22:32.84 ID:Vt3IDlah0
本田がいればなんとかなる
12名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:22:55.27 ID:XYDx3bbIO
今のスペイン、ドイツ、イタリア、ブラジル、アルゼンチンには勝てる気が全くしないのう
13名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:23:03.48 ID:imZSg6eg0
正直もう勝っても全然おかしくないな
実質世界10位以内入れる実力だし
14名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:23:10.21 ID:A+FPcYzv0
カウンターの一発勝負狙いなら、遠征とか行かないでもいいんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:23:21.45 ID:UWNF1Ne00
ビハインド時のブラジルの猛攻は基地外じみてるからな。ごり押しテクの雨あられ
16名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:24:14.45 ID:gB7UFJtFP
じゃあいつ勝つか?

今でしょ!(`・ω・´)
17名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:25:11.01 ID:QmeCV66f0
ブラジルも数年しょぼい年が続いて、ドーンと開花するんだよなぁ
どっから出てくるんだあの人材。
これから4年はブラジルの年。
18名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:25:39.31 ID:Vt3IDlah0
ブラジルの個人技恐いけど長友だけは大丈夫
19名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:25:42.08 ID:3RDO6T+x0
名波によるとフランス相手に80点のサッカーできたんだから
もう5分の相手と言っていいでしょう
20名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:26:57.86 ID:MQ6NLI1X0
とりあえず中盤で空いたスペースに
ガンガンドリブルで突っ込まれてやられると思うね

詰めにいったところを後ろから飛び込んだ選手にスルーパス出されて失点
21名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:27:19.81 ID:TrFG/BZt0
無理 フッキで吹っ飛ばされるのがオチ
22名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:27:40.93 ID:5lbg/zvn0
本田楽しみだわ
後、出来ればハーフナーじゃなくて佐藤使ってほしい
23名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:28:19.29 ID:Vt3IDlah0
これで守備が崩壊しなかったらW杯いけるわ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:29:00.76 ID:HXxEAnKj0
奇跡の2連勝、そして最終予選で格下相手にころっとw
25名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:29:16.55 ID:kZdagZhAP
本田と岡崎は雑魚専ってバレてるから今回はダメだろ
佐藤寿人試してほしいわ
26名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:31:39.65 ID:VTGGRixbP
強豪国ってブラジル、イタリア、ドイツの3つだけだろ
やっぱW杯で実績ある国には勝てる気がしない
27名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:32:55.78 ID:HNs2UlKh0
>>25
本田出れなかったら寿人先発は無いだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:33:56.49 ID:qvVIZLmF0
ブラジルから勝利w
調子に乗ってると夢のスコアくらうぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:34:22.20 ID:2GXfjW+B0
これでどちらが本物の本田でネイマールかはっきりするな
30名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:35:19.43 ID:cAL+KwJS0
いい勝負になると思う。人数をかけ守り個人技を潰せば、
長友や内田からのサイド攻撃が出来る。また
宮市を前線に残し戦術永井として宮市を使えば、スペイン戦での
奇跡を起こせるかもな。そして、奇跡を起こせるなら奇跡と呼ばなクてもいい。
ブラジルを倒せる実力となる。

試合が楽しみですなw
31名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:36:10.96 ID:EnjMsByF0
木偶の坊を具現化したやつ引っ込めろ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:36:58.30 ID:78g47/ty0
>>1
> 最新のFIFAランクは14位(日本は23位)と低迷するが、次回2014年W杯は自国開催とあってメネゼス監督の下、再建を急いでいる。

これは別に低迷しているわけではなくて、W杯開催国で予選がないから、ランキング用のポイントが稼げないだけだ
どのみちW杯は開催国としてシードだから、別にランクが下がっても問題ない
33名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:37:40.79 ID:kZdagZhAP
>>27
遠藤といいコンビになりそうだけどな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:37:56.43 ID:p3CReM2y0
ブラジルに勝利したらオレ、結婚するだ
35名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:38:07.01 ID:BW+NAr1GO
佐藤、観たいな〜。
36名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:38:56.63 ID:G0WG2sFT0
最初っからハーフナー抜きの433でいくか
最初っから寿人トップで本田をトップ下の4321にするかしたら見物
37名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:39:12.06 ID:kpg0eWjVP

ブラジルといい勝負できると思ってる奴がいるのがびっくりしたw
38名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:39:20.86 ID:8XPpWL+HO
日本代表がポーランドのブロツワフで初練習を行い、全体練習に本田圭佑が合流した事をゲキサカが伝えている。

日本代表は16日にブラジル戦を行う事になっており、それに向けての練習を行った。これまで右ふくらはぎ痛みで別メニューが続いていた本田圭佑が全体練習に合流。

しかし今度は清武弘嗣と今野泰幸が別メニュー調整となっているらしい。二人の別メニューの理由はゲキサカでは語られていない。

39名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:39:39.78 ID:7Qb6fKrS0
日本代表の前々日練習は冒頭1時間公開。ずっと和気あいあいとサッカーテニスしてました。
本田のキレのあるボレーを激写しました!これはもうブラジル戦大丈夫そうです! #daihyo
http://twitpic.com/b45phm

http://www.sanspo.com/soccer/images/20121014/jpn12101423540011-p2.jpg
http://www.sanspo.com/soccer/images/20121014/jpn12101423540011-p1.jpg 
40名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:39:52.10 ID:sUWDpZ+U0
南ア戦った面子以外だと
東南アジアでさえ苦労するんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:40:09.75 ID:/MUdhDME0
ロナウジーニョたちにレイプされたトラウマがあるからな
42名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:40:20.02 ID:HNs2UlKh0
>>33
いや、コンビとかそういう意味で言ってるんじゃなくて、
もし本田が出れなかったら、高さを確保するために寿人は使えないってこと。
長谷部も細貝に取って代わりそうだし、
セットプレーの守備でまともに高さで対抗できるのが吉田しかいなくなる
43名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:40:45.22 ID:e5XysOCt0
>>42
馬鹿にかまうな
44名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:40:47.93 ID:7Qb6fKrS0
45名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:41:09.57 ID:sUWDpZ+U0
一度
西日本代表と東日本代表で戦って欲しい

どれぐらい力の差があるのか見てみたい
46名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:41:13.37 ID:vvsD1sEu0
アルゼンチン戦もフランス戦も前半見てるうちに勝てると思えたレベルだけど
ブラジルはきつい・・

1失点の確立95%、2失点の確立75%な感じ
47名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:41:19.32 ID:7Qb6fKrS0
街で知り合ったポーランド人が、すんごいサッカー日本代表オタクでした。代表メンバーのアルバム持ち歩いてて、サイン集めまくってた。高橋秀人や西川周作の写真も持ってた!彼にブラジル代表の泊まってるホテル教えてもらったw
http://twitpic.com/b45eie
48名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:41:28.22 ID:kZdagZhAP
>>43
ころすぞボケ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:41:36.42 ID:xqgurURj0
前半佐藤試して通用しなかったら0トップでいいわ。でくの坊いらねー
50名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:42:32.12 ID:+8BTc2U/0

★ 日本の男は何故格好良いのか。

http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=1528847
51名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:42:48.68 ID:sVZxkBvR0
今度は本田出るんだからいつも通り前に出て戦えるかやってくれよ

亀作戦でカウンター狙うんなら負けた方がまし
52名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:42:51.84 ID:xqMcwtEs0
ミドルからの失点は覚悟したほうがいい
フランスのように甘くない
53名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:42:59.42 ID:e5XysOCt0
>>47
以外といるんだよなこういうやつ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:43:26.85 ID:ndSnuybT0
>>39
また乾が2人…
55名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:43:38.40 ID:K0Djqrnw0
>>39
本田撮ると絶対面白い写真になるよな
56名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:43:41.20 ID:GVoQYzmP0
セルジオさんが怒れなくなるから負けてもいいよ
57名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:43:55.95 ID:HNs2UlKh0
>>46
フランス戦の前半見てよく勝てると思えたなw
どう見ても後半虐殺ムードだっただろw
58名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:43:58.26 ID:wQFSLfHH0
>>44
本田そっぽ向いてるw
59名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:44:28.53 ID:7Qb6fKrS0
フジテレビ 10/16 日本:ブラジル戦

解 説 : 清水 秀彦
実 況 : 西岡 孝洋
ピッチリポート : 渡辺 和洋
スタジオMC : ジョン・カビラ 本田 朋子
スタジオ解説 : 山口 素弘
60名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:44:33.60 ID:B95P9MvRO
やべっち見てたらブラジルリーグの試合チラっとやってたけど
代表じゃなくても今のブラジル凄いわ
勝てそうな気がしない
61名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:45:02.02 ID:RVWa6eC30
GK
ジェフェルソン(ボタフォゴ)
ジエゴ・アウベス(バレンシア)
ビクトル(アトレチコ・ミネイロ)

DF
アレックス・サンドロ(ポルト)
マルセロ(レアル・マドリー)
ダニエウ・アウベス(バルセロナ)
ダビド・ルイス(チェルシー)
デデ(バスコ・ダ・ガマ)
アドリアーノ(バルセロナ)
チアゴ・シウバ(パリ・サンジェルマン)
レアンドロ・カスタン(ローマ)

MF
サンドロ(トッテナム)
オスカル(チェルシー)
ラミレス(チェルシー)
ルーカス(サンパウロ)
ジュリアーノ(ドニプロ)
フェルナンド(グレミオ)
パウリーニョ(コリンチャンス)
カカー(レアル・マドリー)
チアゴ・ネーヴィス(フルミネンセ)

FW
フッキ(ゼニト)
ネイマール(サントス)
レアンドロ・ダミアン(インテルナシオナウ
62名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:45:31.51 ID:3JsJpyia0
>>10
カウンターするにしても本田みたいにボール収まる奴がいた方がいいんだよ
南アフリカで日本がどう戦ったのか忘れたのか
63名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:46:01.65 ID:e5XysOCt0
>>62
おい馬鹿にかまうな
64名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:46:39.35 ID:T1XClsR+O
>>1
で、試合はいつやるんだよ!それくらい書いてよ
65名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:47:24.76 ID:kZdagZhAP
>>63
ころすぞボケ
66名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:47:39.72 ID:Vt3IDlah0
>>65
通報した
67くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/15(月) 01:47:40.58 ID:FQI7OG7F0
コンフェデの加地さんのゴールが認められてれば1勝ついてたんだよなあ
68名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:47:45.15 ID:3jODSRDm0
本田が出なかったらまたハーフナーが出るのかな?
前田も本田もいないとセットプレーのエリア内の守備やばいよな
さすがに香川とかにマークさせてガチムチと競らせる訳にはいかんしw
69名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:48:00.86 ID:vvsD1sEu0
>>57
まぁシュートコース限定させてたし、本当に危険なのは2本くらいだった
70名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:48:20.31 ID:8DTnBhwV0
フランス戦よりボールもてるぞ 
ブラジルまず引いて様子見るからw 
カウンター主体で主に左のネイマールから攻撃
速いから長友右にして守ってもいいかもね
71名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:48:57.66 ID:CrtizfKX0
フランス戦みたいに引きこもってカウンター狙いなら行けそう
72名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:49:05.21 ID:G2Hpd7Ia0
万が一でも勝てたら、たぶんおれはこうなる

http://www.youtube.com/watch?v=GtKJK2zCTps&feature=related
73名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:49:12.47 ID:+De0IEbL0
今の日本代表が10戦して1勝もできない国ってある?
74名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:49:37.15 ID:dkZ+qQhD0
まぁリアルに予想するとこうだな


    ハーフナー
香川       清武
     本田

  遠藤 長谷部

長友        内田
   今野 吉田
75名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:49:51.28 ID:Vt3IDlah0
>>71
ザックはそれやらないよ
76名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:50:22.60 ID:jXbvu16d0
>>10
宮市なんてスピードだけだろ詰められたら終わり
フランス戦見たく早いチェック来たら何もできんぞ
77名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:50:29.27 ID:bUEJYoV60
勝つ気でいけよこんなチャンスめったにない負けて良いんだから
其処から何が足りないか見つければいい
しっかしこの時期にフランスにブラジルに対戦してくれて本当に有り難うと言いたい
78名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:50:49.21 ID:sUWDpZ+U0
ハーフナー要らんわ
見てたけど国内のヌルヌルサッカー専用の選手だよ
スピードと覇気の無い選手は要らない
79名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:51:13.90 ID:jXbvu16d0
>>59
本田アナ帰ったのか、
80名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:51:23.67 ID:e5XysOCt0
>>70
どうでもいいところでロストしてカウンターで
キーパーと一対一作られる場面が絶対でてくるな
81名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:51:25.25 ID:HtTzZfoU0
カカVS本田
ネイマールVS香川
フッキVS長友

ここらへんだろうな
 
82名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:51:54.69 ID:f+EHhMyo0
本田TOP下なら多少は勝負できると思うけど香川TOP下だったら押し込まれて0-5ぐらいになると思う
83名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:52:52.31 ID:K0Djqrnw0
アルゼンチンに勝った
フランスに勝った
次ブラジルに勝ったら一気に名をあげられるぞ
84名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:53:30.76 ID:wvRuZtx30
どうせブラジルには勝てないだろ

一点差での惜敗が御の字
まあ3点差の完敗くらいにはなるんじゃねえの?
85名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:53:46.79 ID:S7yJdGT50
>>44
子供の女でもイケメンって分かるんだな・・・。
内田>朋子>残りランダム

86名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:53:50.77 ID:HtTzZfoU0
フランス戦はフランスは明日スペイン戦があるので体力使わない程度に調整だからあれは。
日本代表が本番3日前にアゼルバイジャンとかそのあたりとやるようなもの。
ブラジルは本気。予選免除だから。
87名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:54:10.42 ID:Vt3IDlah0
>>82
なぜ絶対にやらない話をするの?
88名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:54:47.14 ID:Yc1BBTKo0
ザキオカ早くきてくれええええええええええええええええええ
89名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:54:47.63 ID:sUWDpZ+U0
ホームのフランス>第三国でのブラジル

だと思うよね
フランス戦のように攻め込まれることは無いと思う
90名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:55:09.35 ID:eYDPpAgj0
これでいけば間違いない
     香川
フランキー乾   清武
   本田
   遠藤  長谷部
長友        内田
   今野 吉田
91名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:55:48.04 ID:CrtizfKX0
>>44
選手の前にいる子供の偏り具合が示すものとは
92名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:56:26.85 ID:MGYnzwDR0
普通に4−0で負けるよ
ま、普通ブラジルは3点差なら手を抜くけど
遊んでても点取れちゃうくらい強い

実力差ありすぎ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:56:55.79 ID:qKfSpC6A0
俺の生きている間に日本がブラジル、アルゼンチンに勝つことは絶対にない
94名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:57:29.99 ID:UqQO81mN0
あいつら上手いのに滅茶苦茶動くからなあ
95名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:57:34.10 ID:D3Izncw60
本田が万全の状態で復帰してくれるのかどうかだけが気がかりだよ
96名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:57:58.34 ID:Vt3IDlah0
>>93
クマー
97名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:58:22.41 ID:HtTzZfoU0
日本代表もホームで予選本番直前は適当に流し、後半は2群試したりしていた。
フランスもそれと同じ。
98名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:58:49.82 ID:/Y0126GdO
>>93
じゃあちょっと死んでみて?
99名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:59:06.95 ID:e5XysOCt0
>>91
むしろ内田と本田の前の男女比がおかしい
ちっちゃくてもやっぱりイケメンに集まるんだな
本田はやっぱり男の子が多い
100名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:59:33.07 ID:xqgurURj0
>>86
そんな相手に負けたら無茶苦茶気分悪いよな
101名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:59:40.63 ID:RgLtg/D3O
フランスの二軍が決定力なかっただけだから今度は3、4点取られて負けるよ
102名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:00:04.40 ID:8DTnBhwV0
ブラジルに0−3とかなら前と変わらんね そのときは最強のブラジルだし
そのときよりブラジルは弱い 日本は強くなってる

ホームとはいえ、ほぼベストのアルゼンチンを破ってるんだから
普通は戦えるはず

ホームでイラクに1-0と苦戦した相手に6-0はビビるけどw
103名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:00:34.47 ID:cAL+KwJS0
>>93

自殺の予告か?
104名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:00:38.29 ID:wvRuZtx30
>>93
アルゼンチンには1−0で勝ったような・・・
105名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:01:18.29 ID:JLYQZWQcO
>>93
お、おまえ1才児なのか!?
幼児のIT教育も進んだもんだな
106名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:01:25.87 ID:ffBflvAs0
1ー2くらいの負けだったらいいなあ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:01:28.89 ID:OGrnCos40
>>7
『水泳で今季世界新記録
来年のオリンピックでもメダルが期待出来ます。』
みたいなもんだな
108名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:02:16.10 ID:eL68LTVJ0
ブラジルは強い
109名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:02:34.49 ID:wBK0FVfe0
もうハーフナーはないよね
長谷部もないよねぇ
また先発で出てたら最初からがっかりだよ
110名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:02:35.61 ID:sUWDpZ+U0
勝っても負けても内容で唸らせて欲しいね
フランスの前半は話しにならない
111名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:02:44.81 ID:e5XysOCt0
2-3予想でブラジルは守備組織に問題あるから
0-3とかにはならないはず決定機外しまくらなければ
112名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:02:55.17 ID:/9ymcJ4O0
フランス戦みたいに防戦一方にしかならないだろうな
引き分けられたら御の字
113名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:03:06.77 ID:bwJsesATO
ブラジルは格下にも本気でくるからなぁ
フランスみたく舐めてはくれない
114名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:04:02.55 ID:HNs2UlKh0
長谷部もハーフナーも外されそうな気がするし、
わりと本気で宮市先発あると思う
115名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:06:01.06 ID:bnPFtb+w0
>>26
イタリアが強豪とかいつの時代の話だよ
116名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:06:27.91 ID:qM/oGcsM0
ブラジルは強いけど2−0くらいじゃないかな
117名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:07:16.65 ID:Vt3IDlah0
>>114
佐藤トップとか香川トップで左乾はありえるかも
118名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:09:27.37 ID:cAL+KwJS0
ハーフナーはもう10cm頭を前にやっていたら、
ヒーローだったんだろうがな。
叩き過ぎだと思うぞ。
大型フォワードとして期待が大きすぎるからな。
大器晩成ってことで更なる進化成長を期待しようではないか。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:09:43.76 ID:8DTnBhwV0
>>112 ブラジルってそういうチームじゃないんだよねー
攻めさすんだよね 防戦一方じゃないが、結果的に3-0とかそれがブラジル
120名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:10:02.82 ID:Z/6K26Ji0
アルゼンチンとぼこぼこに殴り合った後、ブラジルはほとんど失点ないのな
相手が雑魚過ぎて守備機会が少ないのか あるいは鉄壁なのか
まあアジアとの戦いではキーパーほとんど映らなかったんだろうな
121名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:10:23.20 ID:3JsJpyia0
>>115
ユーロで準優勝したばっかだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:10:44.17 ID:efLY5uE/0
ハーフナーを見切るのは早い。
123名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:11:08.75 ID:vRjfLpy+0
負けてもいいからもっと攻めてくれ
乾良かったよ〜
124名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:11:19.44 ID:5lbg/zvn0
長谷部先発落ちで細貝で途中から高橋
ザックのお気に入りだから

ハーフナーがダメなのはもう十分わかったから佐藤使ってほしい
後、右で乾 香川と交代で乾も見てみたい
香川と乾が合うのはわかったから本田とみたいわ
125名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:11:59.40 ID:I9lhtlQ30
ドイツワールドカップで
絶望を与えてくれたよな・・・
あれは、日本サッカーもう限界かと思ったよ。
126名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:12:07.10 ID:Vt3IDlah0
ブラジルは超攻撃型じゃないと国民に大批判される特別な国だからなあ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:12:35.36 ID:n1wbbCYh0
>>44
幼女は圧倒的に内田のとこだが長谷部の前にも数人幼女が
そんきょワロタ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:12:56.41 ID:HZE1mzxs0
ブラジルに勝とうなんて、ちょっと思い上がり過ぎじゃないの?
フランスに勝ったのは確かに凄いけど、ブラジルまで甘く見ないで欲しい
すごく不愉快です
129名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:13:52.99 ID:+745/s0w0
フランスみたいなプレスはないだろうからある程度楽にできるだろうけど
ボールとれる気はせんな今度もまた持たれても抑えれるなら本当に強いわ
130名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:13:57.53 ID:CKkkOjA9O
ブラジル戦か
太りすぎたロナウドのリハビリに使われた記憶が最後だ…
131名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:14:17.15 ID:KaWERERs0
ブラジルはマイアミの奇跡を未だに根に持っているのか日本相手にどんな試合でも
死に物狂いでかかってくる。
もう15年経つけど余程悔しかったみたいね。
132名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:14:58.38 ID:nghura8J0
さすがに次は酒井ゴ(リ)を使うなよ
ネイマールにチンチンにされる図が鮮明に見える
133名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:15:26.61 ID:d2df/VC30
>>130
マジで歩いてばっかだったなw
更に点とられるしw
134名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:15:32.73 ID:IBGNuRNrO
>>128
勝とうと思っちゃ悪いのか?
アンコラアン?
135名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:15:54.56 ID:dVl+Cf7s0
本田が復帰すればけっこういい勝負になるだろ

中村とかハーフナーみてーな役立たず出したらボロ負けだろうよ
136名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:15:56.74 ID:QnPVXSHf0
ザックが今まで使ったことない寿人をスタメンにするとは思えない
ブラジル戦のスタメンはケンゴを本田、酒井を内田に代える程度だと思う
137名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:16:06.09 ID:ANwQ0qqC0
フランスに負けたんでしょ?www
ブラジルに勝てるわけ無いじゃんwww

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1350075714021.jpg
138名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:16:10.72 ID:KaWERERs0
「日本人」はサッカーが下手な人の代名詞だったから。
その日本人に23歳以下とはいえサッカーで負けたのだから余程悔しかったのだろう。
それ以来ブラジルは日本相手には一切手を抜かない。
それは日本にとってはいい事だろう。
思いっきりぶつかっていけばいい。
139名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:16:21.62 ID:vXa4Fwi70
ところで当日のブラジルX日本戦は同じ時間に大きな試合があったりしないよな?
この前のフランス戦はヨーロッパの予選が重なったせいで多くの人が日本戦を見なかった
まあ結果的によかったんだけど

おれはヨーロッパの奴らに成長した日本の姿を見せて驚かせたいんじゃあ
140名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:16:25.36 ID:kpg0eWjVP
今のブラジル代表に勝てたらワールドカップベスト4入れるよw
141名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:16:48.82 ID:eYDPpAgj0
これなら間違いない
     香川
フランキー乾   清武
   本田
   遠藤  細貝
長友        内田
   今野 吉田
142名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:17:18.71 ID:8DTnBhwV0
>>128 もう昔のブラジルじゃないんやでw
143名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:17:55.24 ID:KaWERERs0
親善試合だから余り体をぶつけてこないというのもあるけどね。
喜ぶのはまだ早計かも。
144名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:18:41.25 ID:+8IdadqM0
>>14
だよなあ。
日本がやりたいサッカーを、させてもらえないかも知れんが。
145名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:19:07.09 ID:sUWDpZ+U0
ブラジルにも勝ったらFIFAランク8位にしてくれよ
頼むよ
146名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:19:12.53 ID:hL0vm6bI0
勝ち負け関係なくフランスやブラジル相手の代表戦を観戦出来るのが嬉しい
147名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:19:20.87 ID:8DTnBhwV0
>>139 日本時間で20〜22時くらいだからかぶらないんじゃない
148名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:19:25.06 ID:IBGNuRNrO
去年のクラブW杯でゴリラと鼻スースーモヒカンってマッチアップしてましたっけ?

誰か!鼻スースーの正式名称教えろください!
149名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:19:54.89 ID:SFC17kre0
ブラジルに勝てばFIFAランキング1桁も夢やないで!!!
150名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:20:08.90 ID:KaWERERs0
>>146
まぁさすがに毎度ボロ負けしてると見る気も失せるけどw
近年やっと戦えるレベルになってきたね。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:20:15.04 ID:+eayMeHJO
香川の特性クイックネスがブラジルに太刀打ち出来ないよ。彼はまだまだ△には及ばない。
152名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:20:29.32 ID:0c55QFbVO
勝ちにいくより戦い方の確認

結果じゃなくて内容を
153名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:20:31.29 ID:e5XysOCt0
親善試合だからあんまりポイント入らんけどね
154名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:21:22.76 ID:CrtizfKX0
>>139
時間は被らないから前哨戦として見るかもね
でも現地時間だと平日昼間だからさすがに仕事してる気がする
155名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:21:44.38 ID:qM/oGcsM0
どうせ本田は後ろに下がらざるをえないから、ゼロトップで乾、香川、本田、清武を見たい
誰かを佐藤に交代も
長谷部は先発はしそうだが細貝に交代で
156名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:21:53.64 ID:sUWDpZ+U0
日本よりランクが上の国を順番にボコってやるわ
覚悟しておけ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:22:18.64 ID:aICaKPqk0
ネイマール線細いし大したことないわ 五輪でもしょっぱかったし ロナウドよりかなり隠したのFW
158名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:22:39.73 ID:8DTnBhwV0
>>140 近年ブラジルってベスト4にすら入ってないんだよねー
ドイツW杯ベスト8 南アフリカW杯ベスト8
159名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:22:44.06 ID:GKLRT6f9O
いつだよ
160名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:22:52.26 ID:CKkkOjA9O
>>133 そうだったな。悲しい思い出だ。
161名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:23:27.35 ID:H3FGFLks0
>>39
本田と香川すげえ仲良さそうじゃん
誰だよ無駄に対立煽ってんの
162名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:23:59.64 ID:d2df/VC30
    
香川  本田  清武
   
  高橋 遠藤 細貝
        
長友 今野 吉田  内田


こうしないと守れる気がしない

163名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:24:15.54 ID:sIi6XnGuO
勝っても負けてもどっちでもいい
もう、試合自体が楽しみw
164名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:24:39.65 ID:7Qb6fKrS0
165名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:24:42.48 ID:+8IdadqM0
>>55
なんなんだろうねアイツはw
166名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:24:50.73 ID:n1wbbCYh0
>>154
失業者の多い国だと昼間でも暇で見てたりして
167名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:25:21.29 ID:p76jvCeq0
>>113
正直フランスはあんなもん
もう一流の国じゃなくてポルトガルあたりより弱いよ
168名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:26:35.62 ID:PsbNe5xR0
今の両国のレベルなら相対的に史上最も勝ちやすい状態にあるね。
2005年のコンフェデでロスタイム大黒のヘッドが入っていれば勝ちっていう、
あれ以上の試合は期待できると思う。
169名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:26:39.57 ID:moJ33Ax20
>>148
ブリーズライト?
170名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:26:39.89 ID:EmfD33830
>>34
おめでとう!
171名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:26:57.67 ID:I9lhtlQ30
酒井ゴリは、最大の武器のクロス出来なくなったの?
五輪の時から、クソクロスしか見てない。
172名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:27:43.67 ID:Drk6oKYa0
ブラジルには全く歯が立たないイメージがあるな。
同じ南米でもアルゼンチンはまだやれるイメージ。
173名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:28:12.17 ID:kpg0eWjVP
>>158
2014年の自国大会のワールドカップでブラジルが負けるわけにいかないから、国をあげて強化してる
最近のブラジル代表の成績見てもマジモード。

メンバー的にもガチ。
174名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:28:41.82 ID:p76jvCeq0
ブラジルは得点力はあるけど守備はちょっとお粗末だし
0点はないと思うな
3-2くらいでいい勝負できるんじゃないか?
175名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:28:49.07 ID:d2df/VC30
まあジダンのいないフランスなんて
アフリカのチームみたいなもんだ
176名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:29:01.18 ID:EmfD33830
>>44
ザックは顔が広いんだな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:29:16.57 ID:ubA/bmvU0
本田には是非ネイマールの隣に立って欲しい
そして間違い探しをしてみたい
178名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:29:18.37 ID:HNs2UlKh0
>>162
それだとCBと中盤のスペースからミドルばんばん打たれてボコられそうだがw
無いとは思うが、中盤3人にするなら守備専のアンカー入れて2列にするだろ。
香川・清武はビルドアップで下がってくるから、
W杯でやった引きこもりロングカウンターの4-1-4-1の再現だな。
確かにそれなら守れそうだけど、点を取れる気もしないわ・・・
179名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:29:23.31 ID:/YFzT8Dx0
>>157
ロナウドなんて歴代でも世界最強クラス
むしろ俺は世界最強だと思ってる
180名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:30:30.98 ID:NqLybwn70
調子に乗っちゃだめー
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 02:30:43.87 ID:Ugny0Y1g0
>>162
これいいね
清武が繰り上げ当選みたくスタメン確保してるけど不満はそこくらいだな
182名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:30:44.72 ID:V7iq7AAZ0
>>131
マイアミって初勝利じゃないの?
183名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:30:47.67 ID:CrtizfKX0
ブラジル代表との対戦成績
9戦 - 0勝 - 3分 - 6負 勝率:0%
6 得点 ‐ 1試合平均得点:0.67
22 失点 ‐ 1試合平均失点:2.44
184名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:31:48.93 ID:NqLybwn70
確かに、始めてロナウドを見た時はSFXだと思ったからなぁ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:32:23.35 ID:S7yJdGT50
ネイマールなんて、所詮ロビーニョレベルやろ!

ロビーニョよくわかんないけど。
186名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:32:26.65 ID:NsLvGiR20
マイク
長谷部
酒ゴリ
ケンゴー
この4人は頼むから出さないでくれ
187名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:32:48.44 ID:BDe6F4XUO
これで勝てば、大半の人に本物と認められるだろな
188名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:33:08.41 ID:xqMcwtEs0
ここでまたハーフナー先発させるのがザック
そうすると後半佐藤との交代も可能性は低い
189名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:34:04.72 ID:p76jvCeq0
>>187
WC本番で勝たないとな
190名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:34:18.06 ID:e5XysOCt0
>>187
内容もよくないとやっぱりダメだろ
カウンターだけ気を付けよう位にはなるかもしれんが
191名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:34:27.14 ID:SFC17kre0
>>44
インテルさん一瞬どこにいるのか分からなかった
馴染みすぎだろwww
192名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:34:36.41 ID:sUWDpZ+U0
ブラジルW杯で日本が

準決勝、決勝で戦う相手だな

こりゃ
193名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:34:39.75 ID:qM/oGcsM0
日本が1−0で勝つより2−2くらいのほうがおもしろそうだけど
194名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:35:21.04 ID:HNs2UlKh0
ハーフナーみたいな現在も今後にも期待出来ないような電柱を呼ぶくらいなら、
大迫を呼んで欲しかった。
点取れないけど、ポストは上手いし育成枠として最適なのに。
195名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:35:25.46 ID:8DTnBhwV0
>>173 コパアメリカベスト8から成長はしてるのは感じるよ
ただ親善試合でメキシコに負けたり、五輪でメキシコに敗れたり

メキシコの方が強いなw
196名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:36:02.68 ID:fjn4M1JS0
>>75
でも前出たらラミちゃんにやられるぞ
超快速ボランチだからな
引き篭もってもチアゴとダビドの高さにやられる(どちらも点取ってる)
今回のセレソンはバランスがいいな
197名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:36:17.13 ID:IBGNuRNrO
>>169
ありがとうございます!
198名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:36:30.56 ID:WFGePsw10
http://nagamochi.info/src/up119117.gif

長谷部のこれ本当に見苦しいな
事務所の方針か知らんが最近は優等生ぶってたが
これが浦和時代のような本来の荒くれ者長谷部なんだよな
とにかくクラブ試合に出るまでは代表辞退しろ
199名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:36:36.03 ID:orDqdPSS0
2分けしてるのか凄いな

これはあるで!
200名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:36:40.96 ID:KLa/7if7O
05コンフェデの時加地さんのゴールが認められてれば勝ってた
201名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:38:10.15 ID:/MKbIqBI0
フッキってまだ26だったのね
202名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:38:40.78 ID:fURChwB/0
ブラジルが14位!?
嘘だろ、何あったん?
10試合連続勝ちなしとかあったのか?
203名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:38:47.05 ID:IBGNuRNrO
ポーランドはユーロでいいスタジアムいっぱい作ったからな
204名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:39:32.01 ID:IeTAbqXZ0
長谷部が整ってれば勝てる
205名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:39:41.53 ID:d2df/VC30
3バックというか実質5バックもありうるな。
もうそろそろ競合との戦い方も模索しなくては
206名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:39:47.25 ID:PbOSBbiU0
>>202
W杯予選がないからに決まってるだろ
207名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:40:35.64 ID:z2DsqxvW0
後半の頭からでもいいから、寿人を使って欲しいな。
208名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:41:33.74 ID:fBAjZELp0
本田が帰ってくるんだろ
だったら前田岡崎がいないしハーフナー外して
本田1トップでそれなりにボールがおさまるようになるだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:43:03.24 ID:HrOdjfZh0
>>38
清武今野は疲労回復メニューか。お疲れさん。

もし清武をフル出場させない場合、おそらく酒井ゴリもフルじゃないな。
フランス戦と同じくスタメンで出して早めに内田へ代えるとか。
乾が走れるから右友もアリだが、じゃあ左SBはっていうと相手フッキだし。
とりあえず本田ネイマール顔芸対決は見たいw
210名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:43:43.78 ID:i7aJCvqR0
お杉フランス戦語る。
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2012-10-14224404

◯杉山さんの第一印象→接戦になるなとのこと。フランスのリズムに日本があっていた。(フランスに意外性がない、単純だった)
◯押し込まれたのはなぜ→本田がいないので当然だった。
◯勝因は→フランスはすべての交代枠を使うのがテーマだった、勝ちよりも選手起用が
第一だった。フランスはメンバーを変えたため、連携が乱れバランスが悪かった。日本が結果が第一だっため、メンバー変えながら勝ちにいってるから、連携がそこまで悪くない。
一言で言えば勝ちにいく交代だった。結局それで後半連携が崩れていたから点を取れた。長友の突破等が活きていた。
◯収穫は→接戦であったこと、その試合に勝ったのは意味がある。
◯酒井の起用の意図は→結局その答えはなし。右サイドは活性化というザックについては疑問とのこと
◯香川の出来は→ユナイテッドの名にふさわしくない。というか代表はいつもこんなもん。というかプレイに幅がない。トップ下しかできない。プレイに幅持つべき。
◯香川の話に飛躍して、聞いてもいないのにこう発言→香川がトップ下やりたいと言ったのは間違い。戦術的理解がないととられてもしかたない。
サッカー後進国日本からきたやつが変なこといってると思われる(最近話題になったやつ。多分宣伝のためにこれ論じた気がする。)
◯続け様にトップ下論を語りだす。→ワントップ下や2トップ下で意味違う。トップ下ってひとくくりにするやつはダメなやつ(くどい何回もいってた。アナウンサーは「勉強になしますw」皮肉で返す。)
◯結局後半はおもに宣伝→「日本サッカーMF論」今度でるから買ってね。
◯じゃーその本の内容は→今のMFは半アタッカー職になっている。得点力が求められている。そのなかで、
ゲームメイク能力の強いMFを輩出する日本はどうすればいいのかを現代MF像を持っていたJリーグでいっぱい点穫った藤田と共著で書いたもの
◯最後にブラジル戦はどうなるか→本田が鍵。やはり日本は本田ジャパン。本田ありき。でもブラジルはあんま調子よくない、ゲーム運びが下手、単調意外性ない。
うまくやれば勝てるよ。大差はないんじゃない。
◯あと、ザックへメッセージ→選手いっぱい使ってね。将来を見据えてね。今は勝ちよりも可能性がみたい。
211名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:45:09.06 ID:YxNqC2b60
今のブラジルに勝てたら本物、ま胸借りていけ日本の為にもぼこぼこにやられたほうが
良い気がするが、あの中盤の寄せでは間違いなくぼこられる、現にフランスにはぼこられたからな
212名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:46:42.25 ID:Gt7EsKhZ0
              フッキ 
オスカル         カカ      ネイマール
      アンデルソン   しらん
しらん ダヴィドルイス チアゴシウバ ダニエウアウベス
             しらん
213名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:47:50.84 ID:td7LM20B0
>>204
それじゃあもう試合結果出てんじゃん
214名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:47:51.69 ID:eKBzfj2T0
W杯予選みたいなガチ試合やってないから
いまいち現状のブラジルの実力がわからん

最近のでアテになる試合はアルゼンチンとの親善試合か?
215名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:49:24.19 ID:i7aJCvqR0
>>214
あれブラジルはオリンピック代表でアルゼンチンがフル代表だから参考にならない
216名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:49:40.10 ID:K05ADkGr0
ああ、、
次で今年の代表戦は終わってしまうんだな

辛いよ
217名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:50:38.33 ID:7dak7BId0
CWCがあるじゃないか
218名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:51:47.63 ID:IBGNuRNrO
>>216
オマーンあるよ
219名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:51:52.56 ID:td7LM20B0
五輪で無双したレアンドロさんは出ないのかね?
220名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:52:29.63 ID:mZKGceUF0
アトランタで勝ってるけどね
ブラジルには
221名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:52:46.19 ID:fBAjZELp0
>>216
オマーン国という地での代表戦があるというのに
222名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:53:44.94 ID:GYBumaVt0
http://www.youtube.com/watch?v=NvOyRs6buNA
ブラジル、イラク戦で自陣からたった1〜3タッチでゴールしてるな。
簡単に見えるのが不思議なほどに無駄な動きや迷い、偶然的な要素というものが全くない
なんでこんなに違うんだろwww笑ってしまうくらいレベルが違うwww
223名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:53:51.06 ID:1q0g7N000
相違やコンフェデでブラジルが本気だったのは同点の時間帯だけだったっけ・・・

本気にさせようぜブラジルを!
224名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:54:07.80 ID:jfrtOahF0
ネイマールのテクに本田の性格が加わればロナウド超えや

本田のテクにネイマールの性格が加われば日本代表スタメン落ちや
225名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:54:48.55 ID:3O/XkFwQ0
五輪は守備ボロボロだったのに守備も安定してきちまったな
226名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:55:08.41 ID:6wv5HvEu0
>>220あの時がブラジル凋落の始まり。
今は完全復活してる。
227名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:55:39.13 ID:EmfD33830
>>198
俺はそのファールより、そのファールを選択せざるをえない状況の方が腹立たしい。
228名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:57:41.43 ID:HrOdjfZh0
>>210
やべえwお杉なのに割りとマトモだw

ザックの発言で右側が活性化は、絶対に香川への間接的な皮肉。
ゲストのヴィルトールも香川下がり杉と言ってた。

日本代表を見慣れてる人は知ってるが、
知らない人は何であんな守備させてんだと思うだろな。
上がると得点の臭いするけど下がると失点の臭いするんだよ。
229名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:57:54.78 ID:Gt7EsKhZ0
イラクとか雑魚いから参考にならん
230名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:58:24.74 ID:uAFH4/Az0
>>44
双子はやっぱ自然に並んで写るもんなのか
代表の集合写真の時本田はよそ見してることが多いなw
端っこ好きだし入場時もいつも一番最後だしそこが定位置なのかね
231名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:58:33.62 ID:jfrtOahF0
アトランタの時のブラジルは超強かったよ
日本が勝ったから弱いってのは見る目ないどころか、生活力すら疑うわ

100回中、1回勝てるかどうかの1回がたまたまあそこできたので
マイアミの奇跡って言われてるのw
232名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:00:21.59 ID:d2df/VC30
>>231
ただあのときはリバウドさんはなんかモッサリしてたどw
なんだこのトロい10番www
と思ったものw。まあ凄い選手だけどさw
あとサビオが糞だったw
233名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:02:34.50 ID:4FYxkhtY0
>>228
藤田の論パクってんじゃね?
234名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:03:43.36 ID:IBGNuRNrO
>>232
サビオは北海道では絆創膏の意。
235名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:03:56.20 ID:n4njx5LBP
やべっちFCで練習風景やってたけど
本田笑顔で参加してたね
ブラジル戦は大丈夫そう
236名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:04:15.86 ID:nghura8J0
>>171
あれは受け手(柏FW)が合わせてただけだよ
237名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:05:50.82 ID:nhDGmrLOO
フッキにぼろカスにやられそうな気がする
238名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:06:30.25 ID:we70wjea0
ブラジルはFWハーフナーじゃきついな
最初から香川1トップでいい
239名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:07:00.80 ID:qM/oGcsM0
>>222
個人技とスピードが途轍もないが日本がやりたいようなコンビプレーも教科書みたいにきれいだ
フリーにさせたらいかんけど、それが、難しいんだろうな
240名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:07:30.33 ID:oc8YFg+r0
>>210
可能性は、勝利を目指す中で探って初めて意味がある。
そもそも、日本の良さが全部出尽くしても負けたら意味が無い。
日本がぐだぐだでも一点とって無失点なら立派な勝利。
自分達の良さを出す事に固執して、逆に相手はそれを消しに来てたのに
過去二大会で自滅したブラジルを忘れたのか。
結論、杉山はアホ。
241名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:08:43.15 ID:/Lzb1R8O0
ブラジルはちょっとなあ・・・
崩されなければいいとか下がればいいとか言う問題じゃないもんな
複数でボール持った奴囲んだから何とかなるという感じでもないし・・
242名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:08:57.47 ID:dQrvEQwz0
安倍晋三「山口組の金庫番」永本壹桂(ソン・イルジュ)との写真流出(週刊ポスト)
週刊ポスト 2012年10月26日号
243名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:09:18.36 ID:jfrtOahF0
しかしザックになって対戦相手が面白いとこばっかだね
これでコパアメリカとか出場できてりゃなあ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:09:25.09 ID:ztgMLtCv0
香川の位置で失点の臭いをかぎわける天才
245名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:09:29.44 ID:uAFH4/Az0
>>210
フランスの連携についてはまさにその通りだな
あの失点はこれにつきる↓

アシシ‏@4JPN

フランス戦における日本のゴールは
相手が強化試合で何人も交替を繰り返して、CK時の布陣が混乱し、
こぼれ球を拾う担当の配置が誰だかわからなくなってしまったのが、
ひとつの大きな要因と言える。
真剣勝負の試合では有り得ないミスなので過信は禁物。 #daihyo

酒井の起用は単純に高さをカバーする為だろ
前田と本田、180超が二枚欠けてハーフナーのみの補充じゃ高い仏に対して怖すぎる
珍しくまともなことを言ってるが選手を色々試すのは本戦出場決めてからだろ



246名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:09:37.60 ID:6wv5HvEu0
>>234サビオは北海道だけなのか
247名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:10:53.30 ID:kpg0eWjVP
ワールドカップ2大会連続でブラジルがベスト8どまりだったのは・・・

2006年は、ロナウジーニョ、ロナウド、カカ、アドリアーノの4人の使い方が原因
。安定したパフォーマンスを見せるのがカカしかいなかった・・・。いい選手を並べるだけでは勝てない

2010年は、予選のパフォーマンスは優勝するわって内容だったが、オランダにまさかの逆転負け・・・
ドゥンガぶち切れ・・・。
248名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:11:35.86 ID:SFC17kre0
>>231
あの西野が完璧なドン引き戦術をしたからな
あと川口覚醒も大きい
249名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:12:41.44 ID:Gt7EsKhZ0
岡崎欠場で2列目に清武使うときはいつも右SBは酒井じゃん。
内田は空中戦強いし守備力も高くなってる。リベリーとも何回もやってるし。
酒井はテストも兼ねて起用されたんだろう。リベリー入ってきてからすぐに
内田と交代させられたが。
250名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:12:46.30 ID:PJjwsp/V0
もし仮にW杯で日本優勝したら、今後ブラジルやドイツ、スペインまでとは行かなくても、
フランスやオランダと同レベルくらいには見られるんだろうか
それとも優勝一回ではまだそこまでは届かないかなあ
251名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:13:47.58 ID:C1PwHQkl0
連携がなかったってユーロのフランスに連携があったとでも
252名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:14:33.99 ID:HNs2UlKh0
>>222
レベル違うのは確かだけど、戦術の違いのほうが大きいと思うけどな。
日本はそもそも自陣でボール奪ったらゆっくり組み立ててライン整えること優先するので
ブラジルのように縦に早いロングカウンター仕掛ける事自体があんまり無い。
253名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:17:21.98 ID:wHdgLdgy0
>>161
間違いなくマスゴミだろうな
254名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:17:40.05 ID:jfrtOahF0
>>250
内容と対戦相手にもよるだろうな、

今であれば、スペイン、ドイツ、ブラジル、アルゼンチンのうちの2つをクリーンな戦い方で
撃破しての優勝なら伝説になれる
255名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:17:42.46 ID:Gt7EsKhZ0
五輪代表のブラジルはザル守備だったがフル代表ではどうなんだぜ
256名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:18:25.54 ID:7dak7BId0
オスカルがすぐチェルシーで活躍しだして今後更に伸びるだろうけど
ネイマールやレアンドロやルーカスガンソあたりがまだ国内に控えてる状態だし
ブラジルは末恐ろしいな
欧州で少し経験積めばすぐトップスターになる実力持ってる奴らばかり
日本も今度ばかりは分が悪い
257名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:19:22.17 ID:VZxY1UmB0
>>39
香川明るいなw
フランス戦で決めて余裕が出てきた感じだな
258名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:19:38.65 ID:qM/oGcsM0
>>252
ブラジルやオランダやに比べると、日本はレベルが低いから、今のやり方で仕方ないということになるよね
259名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:19:47.05 ID:rOFXNPIS0
ザックは日本に高さが無いことを日本人が考えるよりも憂慮している
マイクはゴールキック時のターゲットマンとして
守備時のセットプレー要因として重要な役割を果たしていた
おそらくブラジル戦でもマイクはスタメンだろう
細貝(176)でなく長谷部(180)なのも内田(176)でなく酒井(183)なのも
高さをより重要視してるからでイタリア人監督な発想
260名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:20:13.00 ID:3rKT+jm0P
     __
   /  _, ,_ヽ 
   / (●) ..(● 
   |   ,-=‐ i. 
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
261名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:21:49.03 ID:dvTQb+vw0
過去19回のうち5回優勝してるって何気にとんでもねえデータだな
262名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:22:53.46 ID:HNs2UlKh0
>>258
まあそうだね。
ブラジルは数的同数かDFが1人2人多い程度なら迷わずカウンター仕掛けるし、
個の力で打ち破れるけど、日本はそうじゃ無いからな。
263名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:23:33.47 ID:0OR/vlDe0
こんなのよりもっと大事な試合では勝てないのになwwwwwwwwwwwww

イエローの玉蹴りなんかどこにも通用しねーからw
264名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:24:50.73 ID:0OR/vlDe0
ファックジャパン
265名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:26:56.19 ID:HrOdjfZh0
>>252
最近DF陣で困ってた試合って押し込まれることが多くて、
妙にカウンターのチャンス増えてたんだよね。

本田の「俺についてこい」発言のときもカウンター行きかけて、
誰もついていかなかった。
本田の前の試合では鈍足の長谷部で笑わせてもらったしw
266名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:28:49.25 ID:TcMLv/PD0
どんだけ守備頑張っても確実に失点はすると思われる
あいつ等決定力半端なさ過ぎるw
勝っても負けてもどっちでもいいからフランス戦より良い内容の時間を増やしてくれ
267名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:29:44.47 ID:zKUba3jH0
香川と本田は仲が凄く悪いから、どっちかとるしかないだろうな
268名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:30:02.42 ID:YxNqC2b60
269名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:30:56.51 ID:wljRmtkzO
>>259
ゴールキックはマイクの落下位置予測がダメ過ぎてまったく収まってなかったような…
270名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:31:16.38 ID:mqXvCeYE0
>>230
一人だけ横向く記念写真だね オファーを夢見る頃
大人の階段上る 君はまだ偽ネイマールさ
移籍金誰かがきっと 運んでくれると信じてるね
飛ばしだったといつ日か 思う時がくるのさ
271名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:31:56.52 ID:L9TfQ6asO
DFが1対1じゃ勝てないから守備に人数割いて攻め手を失うみたいな
272名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:32:33.83 ID:HNs2UlKh0
>>265
アジア相手のときは、自陣で奪っても大抵は相手チームが後ろに人数残してるから
カウンター出来ないのは仕方ないんだけど、
強豪相手にはもっと縦に早く運ぶ意識付けないとなあ。
相手が押し上げてるところでチンタラ組立てなんてやってるから、低い位置でロストして押し込まれるんだよ
273名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:33:37.99 ID:EHPNTA680
>>249
清武はいつも酒井だが
酒井以外とも組ませてやってほしい
本当にかわいそう
274名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:35:19.75 ID:Or8CYTwM0
>>272
長友内田そしてメッシを目指す今ちゃんはさすがの攻守の切り替えの速さ
275名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:36:07.00 ID:qM/oGcsM0
ブラジルとはよくやってるから飽きたという声もあるけど、今回は楽しみかつボコられるかもでちょっと怖い
276名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:36:28.15 ID:SFC17kre0
ザックさん高さよりも跳躍力を重視して下さいよ
277名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:37:12.59 ID:oc8YFg+r0
>>263
ガラパゴスチョンサッカーの事か、自虐的だなぁw
278名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:37:23.69 ID:TcMLv/PD0
>>269
だよな…
あれこんなに駄目だったか?と思った位だ
ケンゴからのパスも上手く収められなかったのが何本かあった
279名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:37:46.66 ID:dvTQb+vw0
>>269
GKどころか、CK及び流れの中の空中戦でもほとんど触れてなかったな
まぁ相手のターゲットマンと同じ高さの奴が競るってだけでも意味はあるんだけどさ
280名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:37:55.23 ID:XObHMcu+0
ドイツ、スペインとやりたいな。スペインは今後弱くなりそうだから、全盛期にやっておきたい
281名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:38:15.64 ID:t4RshWzj0
マルセロ怪我したって
出ないかもな
282名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:40:25.74 ID:CrtizfKX0
コエントランが怪我したと思ったらマルセロもかよ
283名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:41:17.39 ID:fRvsC7e70
ブラジルの守備の弱点はラテラル。
ずっと上がって戻ってこないから
カウンターの餌食になりやすい。

だがしかし、この二人(特にマルセロ)を
放置すると絶対に負ける。
攻撃力はSBのそれじゃない。
4枚の攻撃的MFだと思った方がいい。
284名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:42:52.72 ID:8DTnBhwV0
マルセロいないなら左友でいいな 右は酒井か駒野でいいや
285名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:43:02.89 ID:KucVdbS+0
マルセロとアウベスいなくても強いからなあ
286名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:44:02.53 ID:fRvsC7e70
なんだ、アウベスだけじゃなく、
マルセロもいないのか。
ブラジルの面白さ半減やないかー。
287名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:45:12.44 ID:EQXUQQxw0
今のブラジルなら勝てる。全盛期はとっくに終わっている
288名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:45:20.27 ID:HZmXOgHG0
あんまザックは勝ち負けに拘ってないんだよな。
フランス戦もそうだったけど試したいことの結果が出るまで動かないし。
観る側もそういう意識で観ないとイライラするだけだと思う。
289名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:48:05.44 ID:dvTQb+vw0
マルセロとアウベスがいないって、どこ情報なの?
なんかつまらないようなホッとしたような微妙な気分なんだけどw
290名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:48:49.63 ID:KucVdbS+0
名波がコラムで書いてたけど1トップのマイクが孤立してたから可哀想な面もあるよ
なかなか収められなかったのはマイクだけのせいじゃない
291名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:50:10.69 ID:ijokGTcT0
しかし、日本が意図したわけではないのに10月がW杯予選お休みで良かったな。
おかげでフランス・ブラジルという贅沢な2連戦。

内容や結果も重要だが、それ以前に試合できることそのものが日本にとって意義がある。
コンフェデにも出れるし、アジア杯優勝しといて良かったよ。
292名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:50:15.49 ID:Rup+zi2w0
日本はアウベスよりもゴリゴリくるマルセロのほうが苦手だろうな、まあどっちもヤバさでは引けをとらないがw
293名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:50:19.96 ID:wHdgLdgy0
>>290
マイクの一つ後ろの憲剛もロクに収まってなかった
294名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:50:57.52 ID:wHdgLdgy0
>>292
どっちも日本人と比べたらたいがいゴリゴリ系だと思うw
295名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:51:01.36 ID:S+Hgqi4L0
フランス戦前半みたいなのは勘弁
296名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:51:01.67 ID:HrOdjfZh0
>>288
んなこたない、ザックは負けず嫌い。
フランスが攻撃に工夫足りないおかげで守備は狙い通り。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:52:54.14 ID:NncRKHiB0
ブラジルの両SB上がりっ放しがみたかったのにw
298名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:53:10.27 ID:Ytb9G6/f0
確かに日本代表は強くなった
フランスとかクラブのバルサ程度にはなんとか勝てるかもしれんけど
さすがにブラジルは無理
自惚れんな
299名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:53:30.17 ID:/CGOFwhX0
何となくオスカルに点取られそうだな
300名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:53:56.26 ID:I1pHswAA0
>>1
カウンター狙いするなら試合しなくていいよ
強豪相手にどこまでポゼッションサッカーが出来るかを見たいんだが
301名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:54:08.82 ID:wHdgLdgy0
>>298
最初から無理とか言ってるから無理なんだよ
302名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:54:38.43 ID:fRvsC7e70
マルセロとアウベスが二人とも
ペナルティエリアに突撃してく
サッカーがブラジルの見所なのになあ。

あんな攻撃偏重サッカーは他では
混乱期のインテルさんくらいでしか
お目にかかれなかったんだから。。。
303名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:55:12.05 ID:t4RshWzj0
アウベスはもともといないだろ
304名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:58:50.49 ID:pojoYqZ00
今現在の世界のサッカーは

ブラジルとスペインと日本の3強

日本がブラジル倒せばラスボスはスペインやで
305名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:59:54.16 ID:EFHIFE/ZO
>>290
確かにね

それを踏まえたうえて
マイクの代表での立場を考え時には
この上ないチャンスだったし
もう少し存在感を示せればよかったのも事実だと思うんだよね
306名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:00:40.54 ID:0TYEjtio0
ブラジルをぶっとばせ!
307名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:02:20.82 ID:HNs2UlKh0
>>290
前田なら少し下がって中盤をフォローしたり、
2列目が飛び出すスペース空けたり出来たと思うけどな
308名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:03:01.25 ID:Az5U/suC0
ブラジル代表って左利きサイドバックを3人も召集してんだな
309名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:03:34.79 ID:6LpA3qMJ0
イラクちゅごくならともかく
日本はアジア杯王者
負けたらあかん舐められる
310名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:03:51.07 ID:kpg0eWjVP
GK
ジエゴ・アウヴェス
バレンシア(スペイン) 85.6.24 185/84

ヴィクトル
アトレチコ・ミネイロ 83.1.21 193/84

ジェフェルソン
ボタフォゴ 83.1.2 187/80

DF
デデ
バスコ・ダ・ガマ 88.7.1 193/88

アレックス・サンドロ
FCポルト(ポルトガル) 91.1.26 179/71

レアンドロ・カスタン
ASローマ(イタリア) 86.11.5 187/78

チアゴ・シウヴァ
パリ・サンジェルマン(フランス) 84.9.22 183/79

ダビジ・ルイス
チェルシー(イングランド) 87.4.22 188/84

マルセロ
レアル・マドリード(スペイン) 88.5.12 173/73

アドリアーノ・コレイア
バルセロナ(スペイン) 84.10.26 173/66

ダニエウ・アウヴェス
バルセロナ(スペイン) 83.5.6 171/64
311名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:05:34.90 ID:kpg0eWjVP
>>310
MF
フェルナンド
グレミオ 92.3.3 174/66

チアゴ・ネーヴィス
フルミネンセ 85.2.27 182/70

ルーカス・モウラ
サンパウロ 92.8.13 172/66

パウリーニョ
コリンチャンス 88.7.25 175/72

ジュリアーノ
ドニプロ・ドニプロペトロフスク(ウクライナ) 90.5.31 172/68

オスカル
チェルシー(イングランド) 91.9.9 180/66

ラミレス
チェルシー(イングランド) 87.3.24 179/65

サンドロ
トッテナム・ホットスパー(イングランド) 89.3.15 187/75

カカ
レアル・マドリード(スペイン) 82.4.22 183/73


FW
ウルク(フッキ)
ゼニト・サンクトペテルブルク(ロシア) 86.7.25 178/75

ネイマール
サントス 92.2.5 174/65

レアンドロ・ダミアン
インテルナシオナル 89.7.22 189/84
312名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:05:48.72 ID:2T/Mu91IO
今のブラジルは粒ぞろいだけど
大物がいないから、案外いい勝負するかもな
313名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:06:49.55 ID:LJdSpELC0
>>1
次の試合はとかいうけど、日程も書いてよ 

いっつも書いてない
314名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:06:49.79 ID:oK5qyt/H0
開催日時くらい書いておけ。
ヤフーじゃその程度も気が回らんのか。
315名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:07:10.97 ID:Gt7EsKhZ0
                  ネイマール(サントス)
カカ(レアル)          オスカル(チェルシー)            フッキ(ゼニト)
          ラミレス(チェルシー) パウリーニョ(コリンチャンス)
マルセロ(レアル) Dルイス(チェルシー) Tシウバ(PSG) アドリアーノ(バルセロナ)
               ジエゴ・アウベス(バレンシア)
       
316名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:07:21.30 ID:LJdSpELC0
で、いつ試合なん?
317名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:07:24.31 ID:Zjl4j2Me0
スレタイおかしいだろ
マイアミの奇跡忘れたのかおまえら
318名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:08:03.14 ID:dhzru/vz0
ニカワですが、ハーフナーとか言うのだけはやめてくだされ。トロイ
319名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:09:02.18 ID:imZSg6eg0
ブラジル人なんてチビばっかだからマイクいれてタマ放り込んどけば勝てるだろ
320名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:09:38.52 ID:dvTQb+vw0
>>290
ケンゴはフィジカル負けしてて、明らかにプレスを嫌がってたな
防戦一方だったこと、ボランチの介護をする必要があったこともあるんだろうけど
マイク孤立の主因はケンゴがやたらポジション下げてたことだわ
まぁ一番悪いのは紙フィジカルのケンゴにあのポジションをやらせたザックなんだけど
321名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:11:47.50 ID:QSncYgbf0
16日はこれで頼むよ

  佐藤
乾 香川 清武
 遠藤 本田
長友 今野 吉田 酒井
   川島
322名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:12:15.81 ID:mmmsN/eY0
ブラジルに勝てば結果はどうであれ本物だろ

さすがに無理ゲーだけど
フランスも運がよかったといえばそれまでだし
323名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:12:25.30 ID:ZBrhPcN20
>>315
トップが穴だな('A`)
他は隙がない
324名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:13:10.81 ID:OrH/oWBMO
これから日本が順調に成長してサッカー強国になれても、W杯優勝は途方も無く長い道のりだよな。
コパやプラティニ等、レジェンドクラスを多数輩出してる強国フランスもジダンまで優勝できなかった。
ユーロはギリシャやデンマークでも優勝できるが、W杯は本当に難しい。
325名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:14:12.54 ID:gCqKvjmK0
>>321
前ちっちゃすぎる。酒井のセンタリング活かせないだろ。
326名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:14:34.40 ID:pfow39+40
嫌な予感がする
下痢タダナリはトルシエの時の明神のように
もう決まっているのではないかと・・・

ザックもあいつは「何かやる」とアジア杯の時に言っていたし・・・
327名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:15:10.09 ID:gCqKvjmK0
>>315
ブラジルも日本と同じフォーメーションなの?
328名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:17:04.44 ID:/mESAV+UO
>>324
生きてるうちに見たいなぁ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:17:54.86 ID:Ul3vPKtpO
>>317
釣り…だよな?
330名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:18:33.96 ID:QSncYgbf0
>>325
酒井の売りはアンダーなんだが
ハーフナーなら頭で合わせる?ねーよ
331名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:19:52.88 ID:TcMLv/PD0
しかしキヨと酒井は合わないぞあれ…
332名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:20:08.08 ID:HNs2UlKh0
>>324
過去に優勝したのは7カ国だけだもんな。
オランダですら準優勝止まり・・・
333名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:21:21.57 ID:OrH/oWBMO
>>317
あれはフル代表じゃなくてU-23代表のカテゴリーだからな。普通U-23やらU-20、U-17代表の勝敗まで戦績には入れない。
戦績はあくまでフル代表同士の試合のみ。
334名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:22:22.83 ID:RQsdPctcO
内田も酒井も変わりないだろプレースタイル
体が強い分酒井がマシってだけで
335名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:23:33.00 ID:aL6T3a5/0
本田いじょうぶ?
Wネイマールたのしみなのに
336名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:26:10.05 ID:sDPuS6UV0
>>332
ブラジル、ドイツ(西ドイツ)、イタリア、イングランド、フランス、スペイン
ウルグアイ、アルゼンチン。

8カ国だよ。
337名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:27:28.97 ID:HNs2UlKh0
>>336
ごめん、スペイン数え忘れてたw
338名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:28:40.54 ID:MYU2ZtYRP
長友が復帰と対峙すんの?
339名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:30:52.51 ID:1cKC31l10
日本時間何時からか伺ってもよろしいでしょうか?
340名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:34:15.45 ID:v5QtPE7Q0
強敵だが負けることを前提にするのはもう辞めようぜ
341名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:35:03.32 ID:fidqZiHU0
日本は16日午後9時10分
342名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:36:00.49 ID:D/8r09IYO
>>334
違うよ。内田は頭が良いよ
343名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:38:19.70 ID:KaWERERs0
ブラジリアンワックスで全員パイパンにしたら勝てるかもw
344名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:41:50.79 ID:sScS9nHO0
まあ仏なんかしょせん前座だからな
ブラジル楽しみだわー
345名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:45:08.33 ID:auEaS7P80
もう明日か
本田△出られるかな
346名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:46:01.47 ID:0QIC0yc00
>>331
岡崎なら合うかっていうとそうでもないんじゃね
347名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:52:45.12 ID:ogl15zlQ0
俺は結構いい試合になると思う
2-1でブラジルかな
348名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:53:27.81 ID:z4RnWJSG0
>>298
逆だろwwwブラジル代表には勝ててもバルサには勝てんよ。クラブ最強クラスには。
349名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:53:46.24 ID:qX4wmZOH0
太ってもロナウド
練習サボってもロナウジーニョ
350名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:54:17.31 ID:TujHzo9NO
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
351名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:56:19.95 ID:mjZiAqCf0
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 04:44:16.48 ID:tw54OkTr0
マルセロ負傷 3ヶ月の離脱

Confederacao Brasileira de Futebol
http://www.cbf.com.br/noticias/selecao-brasileira/2012/10/14/marcelo-esta-desconvocado
352名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:02:11.09 ID:XFh1TCW50
ネイマ、フッキ、カカ、オスカーか。
ハンパなく胸熱だな
353名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:05:04.40 ID:kvxl/q9D0
勝敗なんてどうでもいい。本番はW杯。
354名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:06:58.45 ID:/eMt4C4F0
中国でさえ勝ったことあるんだから
日本も勝てるだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:15:51.44 ID:aLishYRv0
>>334
内田さんは欧州ベスト11になっても評価されないんすね…
356名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:16:13.94 ID:r8ep9WMA0
>>222
すげえな
なんつう角度から決めてくるんだどいつもこいつも・・・
357名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:16:28.95 ID:t2fzW5kP0
ザックがフランス戦の反省点を活かせれば面白くなるかもな
358名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:17:34.61 ID:eeGR/xOo0
放映はフジだけなん?フジ観たくないんだよな
359名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:19:14.77 ID:srDVCbgq0
じゃあみんなや
360名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:20:18.91 ID:s3BxptgL0
カカももう30か
361名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:25:25.27 ID:JQZHl4Q/0
日本のA代表って、ブラジルAに勝ったことあったっけ?
362名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:25:45.86 ID:q6gTIn1XO
ブラジルが14位?
スペイン イタリア ドイツ ウルグアイ メキシコ ポルトガル アルゼンチン 韓国 あとどこだよ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:26:34.12 ID:Ul3vPKtpO
>>358
じゃあ見るなよ。
てゆうかフジ叩きたいだけのバカはいちいち書き込まなくていいよ。
364名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:27:17.57 ID:EXYFeymhO
勝てるとか脳内お花畑のようなこと言ってないでまずはアウェイで韓国に勝たないと…万年アジアNO.2たよ
365名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:27:31.86 ID:GzZHqHVa0
>>323
どう見てもボランチが穴だろw
366名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:30:10.89 ID:3z3oTQED0
>>65
おいニワカ
367名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:30:57.20 ID:lfJ6VJMp0
>>362
場違いの国が紛れ込んでるぞ
368名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:34:18.30 ID:3z3oTQED0
>>363
まぁ実際フランス戦のフジ中継は糞だったけどな
字幕から実況まで低クウォリティー。

その後のニュースも糞
369名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:35:32.20 ID:2fZD1fch0
カカってレアルで試合に出てるの?
370名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:38:13.25 ID:Ul3vPKtpO
371名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:38:19.85 ID:5bnpS+ay0
調子に乗り過ぎ

フランスの決定力のショボさに助かっただけ
372名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:40:56.93 ID:yKuxtDM90
>>364
知ってた?アジアチャンプがアジアNo.1なんだよ?
ちなみに南朝鮮はアジアカップ3位だったから2015年まで
「アジア3位の南朝鮮」と紹介されますw

半世紀もの間アジアNo.1になれない国の心中お察しします・・・
373名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:40:59.39 ID:NDMmr92F0
予選がないとはいえ親善試合なので勝つチャンスは十分あるよ

ブラジルはコンフェデさえ本気じゃないらしい。W杯ドイツでのブラジル戦(フルボッコ) >>> W杯ドイツ前のコンフェデブラジル戦(引き分け)らしいわ
ソースはユウツベの俊介のコメントより
374名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:41:21.29 ID:W6s0k/JR0
日本戦にはダミアン出そうだね、正直勝つのは無理でしょう
375名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:47:51.24 ID:HrOdjfZh0
>>362
2ちゃんねる初めてか、力抜けよ。
FIFAランクでボケたいならニュージーランドだろが。
376名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:51:53.20 ID:yCDFuXXS0
>>194
最近の五輪に落選した選手が
いきなりA代表はないだろ?
まずは海外で活躍するか、
国内でも、FWなんだから、
最低でも、得点王にならなきゃイラン♪
377名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:53:22.48 ID:LbFsjbzF0
オランダ2vsブラジル1
オランダ1vs日本0
だからもう何点も取られて負けるような試合はしないんじゃないか
378名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:59:49.08 ID:ukExsPkL0
ブラジルは予選が無いから間違いなく本気で来る
つまりモチベーションはむしろブラジルのが上
更にあのアドリブ多彩な攻撃にアウェイで日本が勝てるわけがない
100%負けると言っておこう
スコアは2-0もしくは3-0
379名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:00:36.83 ID:zKUba3jH0
これが本田信者の常套手段

本田出場勝利   本田のおかげ
本田出場敗戦   本田だけは別格だった
本田不出場勝利  相手は2軍、3軍だ
本田不出場敗戦  本田がいれば勝っていた
380名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:03:06.30 ID:xoxt5M2l0
ブラジルは攻撃はどうしようもないくらい天才だけど、別に守備はスカしてるし
今の日本でも点獲れないなんてことはないと思うね
ただ、あんな縦に早くてプレゼントパス多めなサッカーでブラジルの相手するのはオススメできない
381名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:03:56.07 ID:VMZJuKQc0
じゃあ俺はブ4-1日で
382名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:04:15.16 ID:qr/5cgjY0
これが長友信者の常套手段

長友出場勝利   長友オワタ
長友出場敗戦   長友オワタ
長友不出場勝利  長友オワタ
長友不出場敗戦  長友オワタ
383名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:06:30.43 ID:VTYllzOW0
点は取れなくもないだろうけど
特に両サイドがキチガイレベル
384名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:07:14.61 ID:ukExsPkL0
日本が予選で北朝鮮にすら負けてるのを忘れてはならない
385名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:07:18.12 ID:NDMmr92F0
>>382
キムチ食いすぎたのかww
386名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:09:46.77 ID:yCDFuXXS0
>>384
本田不在だったな
387名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:11:35.70 ID:6aP83cVx0
香川左佐藤トップ右手清武トップ下本田から佐藤下げて左乾、中央縦に香川本田並べて縦のポジションチェンジ繰り返しながらビルドアップ、こうくるかなぁ。
香川本田の2トップというかゼロトップというか、この形が最強じゃんかと思うわ。
大迫が対外人キープ&まともなPA内シュートできるようになれば縦のキープ力のある最強布陣が見えてくる。
388名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:11:46.45 ID:HrOdjfZh0
>>384
そういや裏世界王者って維持してんのかな?
どうせ試合数も相手もたいしたことないんだろうけど。
389名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:12:22.79 ID:NdZsc8fO0
0-1で内容もショボくどっちもメシマズ試合になったら笑う
390名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:13:21.00 ID:4FYxkhtY0
>>388
そろそろイラクあたりと親善試合かなんかするはず。
391名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:14:22.13 ID:enCFZMReO
まあ選手はやるつもりだろ
392名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:14:29.17 ID:fjn4M1JS0
チアゴネイビスとフッキの元Jリーガーにやられ放題になる試合になったりしてw
「なぁに、あいつら軽く押したらすぐ倒れるからヨw」
393名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:21:18.91 ID:RfqR+ZzB0
今のブラジルよりメンバー的には強いアトランタ五輪のブラジル代表に勝ったことさえ
あるんだから、親善試合ごときで勝っても別に驚かない
394名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:21:29.85 ID:39JK+IHuO
本田が怪我で出れないなら
セレッソ三人衆+佐藤で徹底的にカウンター狙ってほしいわ
395名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:24:25.72 ID:ukExsPkL0
>>377
この見解は間違ってる
日本は欧州相手なら例えスペインだろうとそこそこやれる力が今はある
しかし相手がブラジルとなると話は全く違う
ものすごく相性が悪いんだよ
ブラジルみたいに理屈抜きで攻めてくるチームに日本は死ぬほど弱い
396名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:24:30.12 ID:SFC17kre0
>>394
セレッソ三人衆より香川-乾-遠藤のトリオの連携が嵌ってた
香川か乾がスペースを作って中盤ぽっかり、そこに遠藤が入ってどちらかを生かす
清武は守備の意識ばかり高く勝負時が下手で上がるタイミングが悪い
397名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:25:48.73 ID:JVIpHfmB0
本田とネイマールのユニ交換あるのか
398名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:27:25.08 ID:kpg0eWjVP
フッキvs長友

ネイマールvs酒井

カカvs吉田

オスカルvs今野

これは・・・もしかしたら日本代表勝てるかも・・・
399名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:31:35.76 ID:nDLbbvgA0
韓国はブラジルとドイツに勝ってるからな
400名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:35:21.38 ID:3l3L/WfA0
ドヤ島さんのスーパーセーブ連発で守りきって
最後に長友と香川のカウンターで勝てばええねん
401名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:35:50.36 ID:hZLICd7H0
ジリジリ自陣に押し込まれてワンサイドゲーム
ミドルずどーん
CKこぼれ玉ずどーん
PKずどーん

完璧に崩された印象はないのに
0-3で力負け。

まあよくがんばったよ。
402名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:36:34.71 ID:GyRmzJxN0
>>396
セレッソトリオというよりは香川&乾ラインが良かったな
上手くスペース作って攻撃してた。

清武は(ゴリ酒井のせいかもしれないが)守備に追いやられてた。
403名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:38:25.47 ID:fXue1zrq0
小日本が調子に乗るなだ!
404名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:39:09.96 ID:0TsBEIMwO
六年前のJ2には香川とフッキがいたんだよな
405名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:40:28.26 ID:i3GoRZmB0
長谷部、ハーフナー、酒井ゴリ、こいつら先発させたらマジでザックは無能
406名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:42:30.29 ID:Tq7HcIPD0
           宇佐美

     清武    香川    岡崎

          今野  本田

     長友           内田
          吉田  森重

            川島


2012年の秋現在、こんな感じの布陣が一番安定して強いと思うけどな
407名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:45:10.88 ID:kpg0eWjVP

     香川

 乾   本田   清武

   遠藤  長谷部

長友 今野  吉田  酒井

     川島

スタメンはこれだな
408名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:48:27.32 ID:W6s0k/JR0
ガチでくるんならカカ使わないでルーカス使うだろ
409名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:50:00.87 ID:7GpRhjeI0
>>361
引き分けなら2回かな
どっちもコンフェデだけど
410名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:50:15.01 ID:eiGu6YyE0
411名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:51:30.70 ID:e4wCJB3H0
>>289
アウベス…招集外
マルセロ
Marcelo, tres meses de baja
(マルセロ、3ヶ月離脱)
http://www.marca.com/2012/10/14/futbol/futbol_internacional/resto_de_america/1350239986.html
412名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:51:46.13 ID:SFC17kre0
【サッカー/日本代表】本田圭佑、ブラジル戦OK!元気に全体練習合流。「フランス戦の内容は最低ライン」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350251399/

本田出るらしい
413名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:52:06.98 ID:7GpRhjeI0
>>378
アウェイじゃねえしw
414名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:55:03.47 ID:7GpRhjeI0
>>405
ハーフナーはしょうがねえだろ
前田いないんだから仕方なくだ
415名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:56:24.70 ID:NncRKHiB0
ブラジルとは相性が悪いからなあ。フランス戦は友人らの中で俺ともう一人だけ日本の勝利予想で超メシウマだったけど、流石にブラジル相手になるとブラジルの勝ち予想で安牌にいくよ。
416名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:58:21.30 ID:OKfDLE8xO
香川

乾 本田 清武

本田 本田

長友吉田今野長友

川島
417名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:58:53.69 ID:s8u0Xf5q0
これで頼むw


      香川
 乾        清武
     本田

  遠藤    細貝

長友        内田
   今野 吉田
418名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:59:26.75 ID:rQu0/mTT0
           佐藤

     香川    本田    乾

         清武   細貝

     長友           内田
          今野  吉田

            川島

0−2で負けて構わんからこれが見たいねん

419名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:04:39.07 ID:GCBRDAL3P
>>395
何の話してるのかよくわからんな
過去のジーコ時代とか引き合いに出しても意味ないと思うが
今のザックジャパンが死ぬほど弱かったことなんてあったか?
420名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:04:47.35 ID:ukExsPkL0
あー悪い悪い
アウェイじゃなくてポーランド?か
じゃあ予想は…同じだな
良くて0-2の負け
421名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:05:09.35 ID:YrInPsPM0
個人的にはフッキに期待!!
すっかり大人しく?なってアシストなんかするよりも、自己中暴れん坊のワガママフッキがみたい!
422名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:05:18.90 ID:9hUYUx7+0
前がかりで勝ちに行くしか無かった
ドイツ戦の惨敗を除けば
欧州強豪より相性悪いってほどじゃないだろう
423名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:07:12.13 ID:ukExsPkL0
予選で北朝鮮にすら負けてる時点で死ぬほど弱いと言えなくもない
424名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:09:51.81 ID:+fBxGdna0
負けると思うやんかぁ?チラチラ
425名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:10:47.75 ID:KZvxhAXJ0
フッキと今野の札幌対決が楽しみだな。誇らしい。
426名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:13:00.31 ID:6IR+Vt5XP
ヾノ'・∀・`)ナイナイ
勝つことが目的じゃないから今回の欧州遠征は
むしろ負けてブラジルに問題点を浮き彫りにしてもらいたい
427名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:16:38.48 ID:ekJJ0bOpO
ブラジルと言えば、やはりスピードと個人技だろ
ミドルでも枠内を捉えてどんどん打って来ると思うぞ
428名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:23:39.90 ID:GCBRDAL3P
>>423
川島、吉田、長友、遠藤、香川、本田が出てない消化試合で負けると
お前の中では「死ぬほど弱い」になるわけか
429名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:34:30.16 ID:U9tXI4zV0
どれだけ高い位置でつぶすかが勝負だな
フランス選の後半のように中盤の枚数増やしたほうがチャンス作れるんじゃなかろうか
430名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:36:10.75 ID:5yJnQvuU0
フランスより相性悪い
431名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:41:18.56 ID:VOditbvy0
ジーコのときのコンフェデで対等なゲームしちゃってるけどね

本番ではあのとおりだったけど
432名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:43:18.24 ID:vpI8Kl1i0
あんまり調子に乗るとボコボコにされるオチになる。
勝ちは期待しないが長友がフッキ抑えられるかどうかは楽しみだ。
433名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:46:53.62 ID:efLY5uE/0
フランスは自滅だよな。
前半飛ばしすぎて後半は足が止まった。
434名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:47:34.96 ID:U9tXI4zV0
虐殺されるか虐殺するかのどっちかな気がする
435名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:53:14.21 ID:Fe/UBxAJ0
見えるぞ・・・

前半終了間際にPK与えて失点、グダグダに。
後半残り15分で寿人投入。
ブラジル相手に短時間で何ができるんだよ、と悔しがる自分が。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:02:24.64 ID:7JOJw1hP0
ブラジルは世界的な選手がいなくなった
ネイマールだけ
437名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:03:13.91 ID:bk6blVvT0
すまん
俺の記憶が正しければ、たしかHULKってかいて「ウルク」って発音してると
おもうんだけど、ブラジルの発音だとフッキなの?
それならポルトガル時代もフッキじゃないといけない気がするんだが、
なんで?
438名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:03:22.42 ID:fjn4M1JS0
>>408
ルーカスはアルヘンとの親善で酷かった
カカ復調したのならファーストチョイスはカカかもしれんね

あれはレアル出たら復調するかもしれないし
439名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:06:25.62 ID:H8Pxtvmy0
フランスがブラジルに勝っても驚かないので
そのフランスに勝った日本がブラジル撃破してもおかしくはない
440名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:08:54.11 ID:iTx/MY8d0
てs
441名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:09:22.01 ID:xpqeqbAhO
ブラジルってオリンピックとメンバーかわってないよね。日本はメキシコに親善でかって本番でも勝ちかけたけどブラジル負けたからまぁ勝ってもおかしくはないよね。もしボロ負けしたらまさかの権田率いるオリンピック代表ほうが強かったんじゃねってことになる。それだけは勘弁
442名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:09:28.00 ID:GhIoP4nY0
W杯後、日本は3点以上取られたことはない
2点取られたのも2回だけ 90分内では1回のみ
おまいらが思うよりはるかに守備力は高いので安心汁
443名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:11:09.08 ID:Yi6Bm6zzO
もうハーフナだすのだけはやめてくれ

一人だけとろすぎる
足が遅いといわれてる本田さえモスクワの試合みるかぎりカウンターにうつるときは機敏なのに
444名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:11:43.62 ID:SFC17kre0
>>438
瓦斯のルーカスの方が良いよな
445名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:13:02.57 ID:hDBIjhMv0
ブラジルは珠にどん引きで来る時があるから気を付けないとな
ヨルダン、オマーン戦が良い教訓になるだろう
446名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:13:27.34 ID:vpI8Kl1i0
カカってほとんど試合出れてないんじゃなかったのか。
それであのパフォーマンスか。
長谷部も見習え。

>>442
川島out権田in
447名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:14:23.25 ID:g4r54+JLO
最近のブラジルは、フランスみたいにWCの予選があるからセーブしといたんだわ
なんて言い訳する理由がないせいか、中国みたいな完全な格下でも
ジーコが監督のイラクみたいな相手の面子があっても全力で凹ってくるからなあ
448名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:16:27.69 ID:sF5nDoQeO
ガンバ大阪のルーカスとかブラジルリーグで通用しなかった落ちこぼれ
19歳のルーカスはブラジルの宝
449名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:21:08.42 ID:sCFA90ge0
本田がいなければ勝てそう
450名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:22:07.14 ID:Yi6Bm6zzO
一回 代表でベテラン藤ケ谷や若い権田を試してほしい

川島のバックアッパーが西川だとなんか心細い
451名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:22:58.65 ID:VOditbvy0
イラクのせいで
アジア相手に全力出すの馬鹿馬鹿しくね?モードになってたら嫌だなあ
452名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:25:33.51 ID:jZp8TeLgO
カカ楽しみだわ
復活してほしいからゴール決めてくれ
453名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:25:37.96 ID:8XPpWL+HO
また前半は我慢するしかないな
454:2012/10/15(月) 08:34:19.62 ID:8/3uVymmO
早い段階で何点かとられて吹っ切れる形で守備を捨てて点をとりにいって
壮絶な撃ち合いの結果ドロー
455名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:36:53.87 ID:GYBumaVt0
遠藤が先制点を取ってブラジルを怒らせる作戦w
http://www.sanspo.com/soccer/news/20121015/jpn12101505040007-n1.html
456名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:37:12.12 ID:8/3uVymmO
って守備を捨てるのは監督がゆるさないか
457名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:40:48.35 ID:YqJ9kPDv0
ブラジルに勝てる訳ない
458名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:47:08.70 ID:/mESAV+U0
ネイマールて奴のふてぶてしさなんかムカつくわ
日本で見かけるチャラ男みたい
459名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:55:51.19 ID:aT4djHpMO
フッキくんの強引なドリブルで何人吹っ飛ぶかな
460名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:00:29.74 ID:IhAXZfM80
香川と本田は縦の関係にした方が良いと思う
左SHは乾の方が良い
前半は本田が1トップで相手も疲れてくる後半からは香川が1トップ
これが良い
左SHの乾は後半途中から宮市に交代した方が良い
本田は前線のボールキープという意味では必要な選手だが、難点は
遅攻の比重が高くなり、強豪相手の武器である、速攻、カウンターは
数が減りロシアレベルで強豪国にはスピード負けしちゃうこと

日本が強豪国からマグレでなく効果的に得点し、相手を攻撃一辺倒にせずに
守りを警戒させて、日本のペースに持ち込むには「鋭いカウンター」は必須
日本はサイドにスピードのある選手が居るし、中央の本田が球離れ良くプレーすれば
攻撃のスピードが上がるはずだけど、持ち過ぎて遅攻になる
ザックは、戦術永井や戦術宮市みたいなのを否定してるというか馬鹿にしてるきらいがあるが?
あくまで試合の何処かで効果的に使用する「オプション」としては有効だと思う
強豪相手に後ろのスペースが気になり5バック化しがちな3−4−3よりも攻撃オプションとして
良質なカウンターの為の仕掛け作りを施すべき
461名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:02:48.03 ID:fjn4M1JS0
>>459
ホンディ以外の全員
なんたって超人Hulkだからな
ホンディは大事取ってお休みだから全員吹っ飛ぶな
462名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:05:59.62 ID:IhAXZfM80
取り敢えず、ブラジル戦は、長谷部と酒井広樹は使うな!所属チームで禄に試合に
出れてない奴は使い物にならない
遠藤だって、捌きがのろくて相手に押し込まれる自陣キープしかしないなら不必要
ハーフナーは先発で使う選手じゃないね!特に!トップは無理
所属チームでもチーム1の長身なのにSHに廻されてのヘディング要員でしか
ないんだから
463名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:13:32.75 ID:CmuYD/Cf0
>>461
長友も大丈夫だろ
464名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:23:01.97 ID:Cn6WyABp0
ブラジルの攻撃は耐え切れそうにない
465名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:25:32.59 ID:zleJ8zlf0
ブラジル代表マルセロが骨折で3カ月の離脱
http://dlvr.it/2K8xNK
466名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:27:52.68 ID:JR3JQAWb0
>>455
玉田が先制点入れてスイッチ入れちゃうパターンか。
467 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 09:31:01.66 ID:L7oqRHi20
まぁ0−3かな…

引き分けなら日本GJ!だが
468名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:33:36.16 ID:EMCtwyej0
この間のフランスみたいに
シュート外してニヤニヤしてるような連中は大抵その後もなかなか決め切れない
ただブラジルの場合は8割くらいの力で楽しみながらプレーしてる時の方が怖い気がする
469名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:36:01.62 ID:byVGLlKQ0
今野、清武が怪我でいない。
鈍足本田が入っただけでは戦力マイナスだろう、怪我あけで動けないだろうしよ
期待値は萎んできたな
またハーフナー使うのか?ゆめも希望もないわ
470名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:38:04.32 ID:v8hnvZBzO
もはやロナウドもロナウジーニョもいないただの強豪
普通にいい試合して一点差くらいになるよ
471 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 09:43:30.77 ID:L7oqRHi20
遠藤・長谷部がチョー不安なんだが…

本田ボランチも有りだと思う
472名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:44:00.36 ID:eUDde5BN0
>>455
そんな作戦が成功するんだったら、中押し点とダメ押し点も取る作戦にしろよ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:45:31.54 ID:khtH/76WO
もし万が一勝ったら
今度はフジテレビは
どんな嫌がらせをするんだろ?


474名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:46:14.72 ID:QFb+pR5B0
ブラジルの失点集を見ていると、俺がブラジルの監督なら絶望してしまう。
ドリブルで点取られるのはFIFAランク16より上のチームではブラジルただ一つだわ。Jの方が上手いって何だろねこのめちゃくちゃさって
475名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:46:54.34 ID:8gumQFDv0
試合終了後にはホンディとネイマールが入れ替わってるかもしれん
476 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 09:55:22.50 ID:L7oqRHi20
勝てなくても良い試合して欲しい

0−3とかは、なんとか阻止してぇ〜('A`)
477名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:56:55.45 ID:8ixlEtU30
ブブブブラジル()


ブラジル()ってフランス()よりもランク低いじゃん


つまり日本なら楽勝
478名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:57:24.84 ID:zleJ8zlf0
今野欠場の可能性も…清武は「やれる」と強調
http://www.sanspo.com/soccer/news/20121015/jpn12101505040004-n1.html
479名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 09:58:50.37 ID:ufNR/nKti
ドイツW杯で日本が一点先制して追い付かれるまでは至福の時間だったな。
あれからどれだけ強くなったか見てみたい。インテル入ってるし。
480名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:01:34.48 ID:Or8CYTwM0
>>455
そんなことしてブラジルがビハインドのままだったら
試合終了間際15分間寿命の縮まる様な猛攻を受けそうだな
481名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:05:51.57 ID:IhAXZfM80
>>194
大迫なんて未来永劫必要ない
大雑魚呼ぶ位なら、大化けすれば本田2世になれる可能性のある
大津の方が遥かにマシ
フィジカルが強くて、ボールをキープできて強烈なミドルもあるし、
ドリブル突破も出来るし、それなりにポストも出来る
現状は中途半端な実力なので、当たりの激しい外人相手に良さが
消された利もしてるが、日本人相手に悪戦苦闘して結果が出せない
大迫よりは遥かに期待できる
482名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:08:22.02 ID:aC3vLj32O
フジはすでに「日本惨敗」か「日本大敗」を用意してるとみた

前回は「日本惜敗」と読み間違えたが今回は確実に当てにくるはず
483名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:08:51.06 ID:9hUYUx7+0
>>481
大津は化けたらかなり期待できるな
体も強いし動きにダイナミズムがあるから相手のDFも嫌だろう
ただ大化け前提なら大迫だって期待できるんじゃないか
ポスト自体はすでに及第点だし
フィジカルと決定力さえ付けばってとこで

W杯決まれば二人とも呼ぶんじゃないの
大津はVVVで試合出るのが前提だろうけど
484Mr.名無しさん:2012/10/15(月) 10:09:02.81 ID:FhMCSS5t0
本田出るかな?
ブラジル戦、楽しみ!


http://spoma.jp/comics/?p=1185
485名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:10:34.12 ID:H4SijGHrO
言わば練習試合

結果だけに拘らずにチャレンジしなければ意味がない
486名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:10:50.88 ID:QFb+pR5B0
ブラジルのGKは毎試合やらかすのに何で交代させられないんだろう
あいつバカ過ぎ フジガヤかブラジルのGKかって感じ。
ネイマールとフッキは殴っていいレベル
487名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:13:51.41 ID:9hUYUx7+0
>>486
セザールもイマイチっぽいしただの世代交代なんだろう
ジダの後継者だw
488名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:17:18.81 ID:HfGQ4j6p0
>>483
大津って個人で見るとそこまでの選手じゃないよ。
エールでもスピード、フィジカル共に通用してるって感じはしない。
結構ゴリ押しするタイプだからその部分が通用して無いと逆に目立つ。
489名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:18:33.11 ID:IhAXZfM80
出来れば、ハーフナーと酒井広樹は見たくないんだけど、
ブラジルってフランスと比べて高さはどうだっけ!?
CK、FKからのヘッドに対抗するにはこの2人は欠かせないのかね?
490名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:20:44.99 ID:9hUYUx7+0
>>488
もちろん大化け前提だけどね
個人的にアフリカンぽい異質な動きに期待してるんだ
491名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:20:50.09 ID:Az5U/suC0
>>437
同じポルトガル語でも、ポルトガルではウルク、ブラジルではフッキに近い発音になるらしい
492名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:21:33.45 ID:JfNpLiiMi
勝てんだろ
493名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:22:31.41 ID:HQ/UZVrg0
もし本田が活躍して勝ったらネイマールはブラジルの本田呼ばわりされる訳だ
494名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:24:52.85 ID:7N6bIo5K0
俺の見た感想を言えば日本はまだ世界の強豪国には到底及ばない
あれ、フランスにジダンやアンリのように決定力のある選手がいたら前半で3点ぐらい
取られてたからね、つまり11年前とあまり力関係に違いはない、今のフランスに
決定力のある選手がいないから猛攻を防いでカウンター一発で勝てたけどさ

個で通用してたの長友ぐらいだろ、これは11年前の中田英と一緒なんだよ
世界の壁はまだまだ厚いと思った、思いました
495名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:26:13.60 ID:o1vxPQO60
フランスは弱くなってきているんだろ
さすがにブラジルには勝てないと思うなあ
善戦してドローにもっていってほしいけど
496名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:28:56.61 ID:9hUYUx7+0
>>494
ジダンが足りないってのはフランスでも散々言われてるだろうけど
ジダンは基本的に自分で決める選手じゃないぞ
大舞台で決めるタイプだけど

なんつうか昔の決定力不足が課題だった日本代表の高レベル版みたいなもんだよ
497名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:29:07.55 ID:Eg+m2be80
本田ワントップ+セレッソトリオなら勝てる
498名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:29:57.99 ID:HfGQ4j6p0
>>490
実際日本だと結構強いし速い方に入るから後は工夫だと思うけどね。
じわじわ体を作りつつ、色んな工夫があれば大津は間違いなく化ける。
後は選手次第だな。
499名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:30:56.62 ID:2nF6Kzoj0
>>494
だったら今のフランスは到底クズの集まりなんだなw
個のレベルでは通用するのが長友一人しかようなチームに負けるんだもんな。
ランキングもあてにならんもんだ
500名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:31:21.62 ID:W9BO6ZWT0
明日休みだから楽しみだわ〜
501名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:32:30.90 ID:/mESAV+U0
>>494
ジダンがいた頃の方がフランスにとってたまたま強かっただけ
W杯だって優勝したことなかった万年決定力不足の国だぞw
502名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:33:27.67 ID:AhS0+zgo0
>>494
過去の選手を出してきて力関係とか
お前はアホなのか
503名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:37:58.18 ID:9eOC7NU70
ブラジルとは相性悪いよね。
504名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:38:19.70 ID:fvvuUp6JO
まだまだ日本のテクニックじゃ強豪に及ばないが、守備が洗練されてきて番狂わせを起こせるようにはなってきた
505名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:39:27.23 ID:ZRctTulA0
>>1

> 最新のFIFAランクは14位(日本は23位)と低迷するが、



この時点で読む価値ないゴミ記事
506名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:42:04.70 ID:cnL/r//z0
2-4くらいでお願いします
507名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:42:05.16 ID:O4MYMOLz0
強豪相手に引き分けと勝ちじゃ全く次元が違うからな
どんな形でも勝ったら快挙だよ
引き分けまでなんとか持ち込める可能性はあるけど
勝てる可能性は限りなく低いと思う
508名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:43:02.10 ID:oXzXkNmb0

練習試合で決めた宇佐美のゴールが凄い
http://www.youtube.com/watch?v=0wEY7KdAM1w
http://i.minus.com/iyTqilpD0LRrk.gif
509名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:48:08.86 ID:HfGQ4j6p0
>>507
勝ったという結果だけ見るとほんとに最高なんだけどな。
これがブラジルW杯のGLとかなら騒ぎ散らすレベル。
ただ、それとは別にこれが強化試合だったって事実も重要。
日本視点で何をやろうとして、何が出来ず、何が出来たのかを見極める必要がある。
510名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 10:53:05.17 ID:aA5CFhntP
勝つつもりでやらなきゃ当然負ける相手だからな
511名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:18:05.79 ID:+kACjId00
今のブラジルなんて普通に勝って当たり前の相手だろ
スペイン以外は全部勝たないと
フランスなんて完全に格下なのにあそこまで苦戦したのがありえないってレベル
512名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:29:18.22 ID:8DTnBhwV0
ブラジルよりフランスの方が強い
513名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:33:11.48 ID:O9lQ4ZPrO
未来から帰って来た俺が結果教えてやるよ
日本勝ったww試合後にブラジル代表叩かれまくってたぞ
514名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:35:17.98 ID:HfGQ4j6p0
>>513
ある程度大雑把でいいから、試合展開、内容まで頼む。
515名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:39:57.40 ID:4xXL3vKJ0
イタリア代表ってブラジルと相性いいんだよね
イタリアンテイストを加えた日本代表がブラジル相手にどこまで通用するかな?
516名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:42:51.08 ID:9+ZlkxF8O
>>514相手にするな
百年後の未来から来たのかもしれんのだぞ
517名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:44:02.46 ID:0TmcZD3e0
>ブラジルからも初勝利狙う

あれれ・・・!? マイアミの奇跡は?
518名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:44:05.17 ID:yeNoYpiP0
前にブラジルに勝った記憶あるんだけど
519名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:45:06.40 ID:9hUYUx7+0
>>517-518
それ五輪だから
520名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:45:20.20 ID:gB7UFJtFP
俺が予想してやる
日本1-2ブラジル
CKから吉田のヘディングのゴールで先制するもオスカル(チェルシー)の2ゴールで終了
521名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:47:24.65 ID:/HiUaEEb0
対フッキはJで慣れてるから恐くない。
対ネイマールはスピード・テクだけの選手なので日本人には抑えやすい。

勝ったわ、これ。
522名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:52:24.13 ID:/w4+44Pw0
予想
0−3ブラジル

お前等、日本代表を過大評価しすぎw
スピードだけ、テクニックだけには対応できるが、両方を兼ね備えた選手には対応できないよ
523名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 11:53:45.52 ID:IhAXZfM80
>>321
寿人は、後半清武と交代で出してシャドーで使い、裏抜けを徹底させた方が良いんじゃね!?
と言っても2トップ気味の位置でカウンターも狙わせよう
524Mr.名無しさん:2012/10/15(月) 12:02:27.54 ID:FhMCSS5t0
ブラジル戦、楽しみ〜!

http://spoma.jp/comics/?p=1185

525名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:03:14.09 ID:830YimpJ0
まーた日本人が調子乗っとる
謙虚さが皆無だよな日本人は
526名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:07:39.00 ID:q6LyfO3S0



          フッキ   ネイマール

          オスカル   カカー


   イラク戦のメンバーもう一回よく見て来いや。
527名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:08:48.38 ID:D+SpYpTj0
日本勝利にベットしてくるぜ!
528名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:10:59.40 ID:eA2fjY+30
ヨーロッパサッカー厨のさんまはどっちの応援するのかな?
529名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:19:05.56 ID:r8ep9WMA0
>>521
柏がクラブW杯でネイマールにものすごいの食らったよな・・・
まあゴリ酒井が一矢報いたけどさ
530名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:21:01.89 ID:2PO84RJx0
ポーランドで客入るのかな?
531名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:29:02.59 ID:5c26tZ8hO
>>522
0−5でもいいな。
日本サッカーはまだまだこれから。
思い切ってぶつかって色んな差を発見して練習にフィードバックしないと。
532名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:30:08.31 ID:r9ic2dH40
>>530
ポーランドは親日だから入るだろ、香川もいるし
日露戦争の頃から助けまくってたし印象はいいはず
533名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:31:05.74 ID:AhS0+zgo0
>>522
ブラジルを過大評価しすぎの気もするけどな
メンバー的にはメキシコに負けたロンドン五輪のメンバーにカカが加わった程度
534名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:34:00.31 ID:+kACjId00
今のブラジルならどう考えても11-0ぐらいで余裕勝ちできる
535名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:35:07.95 ID:Or9wov0PO
また1-0で勝ち逃げしたら凄いかな
DF崩壊の4-2で負けるよりはいい

地味に1-0勝ち逃げなら痺れるなぁ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:40:30.53 ID:XZYRoAai0
コンフェデは勝ってた
537名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:41:21.48 ID:IhAXZfM80
>>477
ブラジルなんかには絶対負けて欲しくない
その最大の理由は「セルジオの爺」ごときに偉そうな顔されるのが嫌だから!
あいつはブラジルが勝つと「露骨にやったぜ!」的な嫌な顔をする
元セレソンとかならまだ納得できるが、単なるアマチュア以上プロ未満の
糞爺なのにさw
538名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:50:23.11 ID:PUF1EK920
ブラジルは無理
フランスとはレベルが違い過ぎる相手だ
539名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:52:13.23 ID:uxpfVrQV0
ブラジル人ミドルとか枠に入れる技術凄いからな。DF陣崩される前にズドンと
やられる可能性はフランスより高い。ボランチ、その前の選手まで含めて
相当守備でケアしないといけない。フランス戦もそうだけどとにかく相手の
スピードやパス回しに慣れるまでは絶対失点しないこと。セルジオになんと
言われようと、耐えて一瞬の隙をつく以外にないと思うんだが。あたりまえ
すぎてスマンが奇策は通用しないだろう。
540名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:53:54.73 ID:8rQJfVD10
ブラジルと言えども長友遠藤香川で左サイド制圧できる可能性があるからな
541名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 13:06:52.82 ID:IhAXZfM80
ブラジルに勝つか善戦するためには、アルゼンチン戦の時のような
相手をサイドに追い込む守備とサイドでボールを奪えるかがポイント
ブラジルには切れのあるカウンターはあるけど、カウンター以外で
速い攻撃もないし、守備の寄せも然程速くないし、組織的でもない
まあ、フランスよりはガップリ4つに組んだ戦いがし易い相手
フランス戦のような滑って足を取られるぬかるんだピッチでなければ戦える

効果的な攻めは、大きく相手守備の逆サイドに後方からロングフィードするボール
日本相手に必ず攻撃的に出てくる相手だから効果的
「戦術宮市」でも使って欲しい!一気に前線にボールを送り、宮市に
昨年のチェルシー戦の時のような突破をやらせて、香川、乾あたりが
ゴール前になだれ込み折り返しを合わせるとかして欲しい
542名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 13:19:41.03 ID:8DTnBhwV0
>>533 その通り 
下手したらU23日本が勝てるレベル
543名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 13:37:23.46 ID:8/3uVymmO
宮市と永井はちょっとタイプが違うけど
香川との相乗効果で相手をどん引きにさせる事ができそう
どん引き相手ならやりようはある
544名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 14:12:39.27 ID:fjn4M1JS0
今回は中3日というW杯本番さながらのキツい超過密スケデュール

A代表と五輪代表とは全く違う!

ロンドン五輪代表は過密スケデュールを「若さ」のお陰で走りきれた。
それでも最終戦メヒコの時は疲労でボロボロとなり成すすべなく力尽きた

セレソン戦は疲労で前半10分から走れない者がドシドシ出るだろう
過密日程とはそういうものなのだ
「サッカーは一週間に一回」そもそもこういうものなのだ
これを超える日程となるとターンオゥヴァーは当たり前なのだ
545名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 14:55:51.38 ID:g+pM8fSB0
>>1
調子に乗ったらアカンよ
日本代表はもっと謙虚であるべき

>>300
身の程も弁えないバカはさっさと朝鮮へ帰れよ
546名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 14:57:41.77 ID:kpg0eWjVP

http://tv.samuraiblue.jp/index.html?CategoryID=1&MovieID=1481

ポーランドでの初練習を終えて、ブラジル戦に向けての意気込みを語る

長友、遠藤、酒井インタビュー
547名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 14:59:51.38 ID:g+pM8fSB0
>>210
>プレイに幅持つべき。

ワンパターンなおまえが言うな朝鮮人
548名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:10:08.44 ID:nIeJ2aej0
流石にブラジルには勝てるだろ
あんな南米の奥地に済む民族に負けたら経済大国の名が廃るわ
549名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:19:30.43 ID:oUhygTup0
★日本ーフランス 2012 10/13 親善試合 フランスの反応 @

・おまえら、6チャンネルのドラマと、1チャンネルの日本戦、どっち見る?

ほぼ半々の反応(ちなみに日本戦の視聴率は20%超えてトップでした)

・なんだ、アルジェリアが日本に負ける試合じゃねーか、見るのやーめた
(アルジェリアとはフランスのこと、外人が多いフランス代表に対する皮肉)

・3-0でフランスが勝つだろ(いや負けるだろとかいろいろな意見)

・試合始まったぞ

・日本の国歌美しすぎ、それに比べて我がフランスの国歌は・・・

・ラ・マルセイエーズ(フランス国歌)も悪くねぇだろボケ

・ベンゼマの野郎また国歌を歌ってねぇ。なんだコイツ、氏ね アルジェリアに帰れ

・ベンゼマの国歌拒否はデフォだお あきらメロン

・今回はベンゼマのゴールで2-0の勝ちだな

・日本はキャプテン翼のチーム フランスに勝ち目はないね
550名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:20:40.49 ID:oUhygTup0
★日本ーフランス 2012 10/13 親善試合 フランスの反応 A

・この試合はフランス vs 日本じゃないな アルジェ vs フランスだね
(フランス人は日本大好きで、フランス代表はアフリカからの移民が多いから)

・でも、これでも外人が少なくなったほうだぜ 以前のフランス代表はもっとムゴかった

・フランスはあと数年で完全に外人の国になるから、日本応援するキリ 日本ガンパレ

・俺達も日本を見習って、鎖国すべきだね。もうこの国は完全に終わってる・・・

・日本好きのフランス人がやたら多いから、皆で日本に移り住んで日本をフランスの国にすればOK

・翼君が見当たらないんだけど? どこ(皮肉)

・これはフランスの圧勝モードだなニヤリ

・実況アナが日本のことをナメた発言してるなw これで負けたらヤツの人生完全終了だなww

・フランスFWくそすぎてワロタ なんでこんなに点が入らねぇんだよ

・また宇宙開発ww シュートの本数は多いけど、決定的なシーンはゼロだな

・確かに・・・フランスが押してるように見えるけど、本当は日本に仕切られてる感じ・・

・日本に踊らされてるな・・・自分で踊れよカス。なにやってんだよ

・なんかオリンピック女子サッカーの日本−フランス戦の再現のような・・・嫌な予感・・

・またまたまた枠の外www
551名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:22:12.71 ID:oUhygTup0
★日本ーフランス 2012 10/13 親善試合 フランスの反応 B

・フランス代表に良いこと教えてやるよ。枠の中に蹴らないとゴールできないんだよ。知ってた?

・マイク・ハーフナーって実に日本的な顔つきだなw 道理でサッカー下手なわけだww(皮肉)

・糞ダッチ(オランダ人のこと)らしいぜ

・マイクを日本代表で使ってる理由がわからん。こんな下手糞なのに・・・

・速報 スペイン様はベラルーシを4‐0でレイプ中

・日本の方が美しくて良い国なのに、なんでフランスなんかに来てるの? フランスが日本に
行けばよかったのに・・

・↑試合後にフランスに帰ってこない選手が続出したらどうすんだよ

・速報 ドイツ様はアイルランドを5‐0でレイプ中

・速報 アルジェ-日本様 0-0 (皮肉)

・日本先生が、この糞フランス代表に、サッカーを教えてくださっている。ありがたやありがたや

552名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:23:30.11 ID:oUhygTup0
★日本ーフランス 2012 10/13 親善試合 フランスの反応 C

・日本がゴール

・うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁやられたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

・こうなると思ってたよwwwww

・やっぱり日本師匠に日本舞踊を踊らされてた、おフランス(笑)

・やったぁバンザーイ、俺達の日本がゴール (日本オタク)

・元々日本のほうがすきだから、これは嬉しい フランスなんかどうでもいいわ (日本オタク) 

・アルジェリア オワタ・・・・完全にオワタ(皮肉)

・なんでおまえら日本ばかり応援してんだよ。マゾにもほどがあるぞ

・いや、アルジェリアが負けてるだけでフランスはまだ負けてないぜキリ

・いやマジでフランスは弱くないぞ 日本が凄かっただけ アルゼンチンも負けてる 気にすんな

・実況アナが前半に「大人と子供の試合みたいですなあ」とか言ってましたがなにかwww

・ベンゲル(解説者)が固まってないかw

・そしてなぜか突然ナガトーモの名を連呼するテレビ実況(笑)

553名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:24:47.29 ID:oUhygTup0

★日本ーフランス 2012 10/13 親善試合 フランスの反応 D

・お前らがフランス代表チームが大嫌いなのはよくわかったよ
でもな、今回フランス代表はニ軍で、ベストメンバーじゃなかったし本気じゃなかった
お前らは間違いなく世界最低のサポーターだ。

・↑日本も二軍でしたがなにか? エースの本田も出とらんし

・↑言い訳恥ずかしい

・↑そもそもあれはアルジェリア代表でフランス代表じゃないからw

・これでデシャンは監督クビだな

・↑スペインに負けたらたぶんクビだろう

・フランス代表は切腹しろ! カス
554名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:25:26.59 ID:oUhygTup0

★日本ーフランス 2012 10/13 親善試合 フランスの反応 E


・日本おめでとう

・日本おめでとう

・オイラの予想通り俺達の日本が勝ったなw 日本おめでとう

・売国奴多すぎ、おまえら全員氏ね

・日本応援してる奴らがなんでこんなに多いんだ? なんなんだよコイツラ

・日本にマジ惚れた、愛してるよ日本♪

・しかしナガトーモは凄かった

・いや、川島のほうがもっと(以下略・・・・

・長友を10人揃えれば日本は世界最強だな

・↑あと1人は?

・もちろん川島だよ

・おまえら本田も入れてやれよ
555名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:27:45.61 ID:XUC45SK40
パク・ジョンウ、FIFAの決定延期でA代表デビューか
http://soccernow.jp/news/?p=34572
556名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:30:42.85 ID:9hUYUx7+0
>>549
おもしろいね
どこのサイト?
557名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:30:49.23 ID:lMPZGO7R0
>>44
右下の子供だけ本田と同じ方向向いてるな
多分こいつは大物になる
558名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 15:53:20.91 ID:o6Z+hBys0
青島の実況やめてもらえんかな
聞いててイライラする
559名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 17:42:18.71 ID:QIZHnQ180
ブラジルには勝てるイメージがまったくねえ・・・
560名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 17:45:10.46 ID:QIZHnQ180
勝機を見出すならこれで逝って欲しい


      乾

香川       清武
     本田

  遠藤   細貝

長友        内田
   今野 吉田
561名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 17:51:24.57 ID:2pzmaFUh0
562名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 18:25:17.58 ID:8IOn7M7o0
フランスはセル塩だらけなのか
大変だなw
563名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:03:16.02 ID:D/kimLkeO
ガンソはもう完全にオスカルに負けたの?
564名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:31:22.48 ID:CrtizfKX0
フランスの国歌いいじゃん
血なまぐさくて
565名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:34:17.08 ID:TSvPYdBN0
イラク戦のネイマール
http://www.youtube.com/watch?v=KqijkOwevLc

相変わらず持ちすぎだから2〜3人で組織的にプレスをかければ簡単に奪える
566名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:48:58.74 ID:bdW0B0zb0
>>565
これはすごいオルテガさんですね
567名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:57:12.05 ID:BMoCvyZf0
内田先発にしてくれ頼む
せっかくのブラジル戦なのに
酒井のザル守備でライン下げまくりの日本なんて見たくねぇよ
568名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:52:06.67 ID:O4MYMOLz0
フッキはケンゴや川島のこと覚えてるかな?
569名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:58:11.52 ID:BIbelsRGP
>>568
その2人はインタビューで直接言及してたよ
570名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 11:23:35.46 ID:mPtC1UBH0
長谷部とハーフナー先発だから

正直おそすぎて対応できると思えん
571名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:33:30.77 ID:43yoqY810
572名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:36:26.95 ID:Chg2R0d30
恥ずかしいスレだな。
573名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:37:18.88 ID:wgrweXrH0
さぁっかぁwww
574名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:37:39.91 ID:mqNdepl20
本来なら5−0
審判に助けられているな
575名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:37:46.06 ID:me1Z85Bx0
いい勝負してるようでスコアは圧倒
やっぱブラジルは格が違う
576名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:38:21.20 ID:56vnDYxl0
乾が邪魔してる。ブラジル相手だと勝負しない。がっかり
577名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:38:21.27 ID:/tvra1jg0
374 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2012/10/16(火) 20:52:28.92 ID:UPJ80pFv0
お前らまじでえええええええええ!どきどきがやべええよおおおおおおお!!!ああああああああ!!

世 界 を 驚 か す 覚 悟 は 出 来 て い る か



251 :さあ名無しさん、ここは守りたい[]:2012/10/16(火) 21:28:36.20 ID:UPJ80pFv0
ちょっと待ってブラジル強すぎ
578名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:38:49.65 ID:s6QEUiJrO
清水さんくらいなあ
579名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:38:49.94 ID:lC0QMqgK0
やはり格が違うねい。西岡とドネア戦が蘇る・・
580名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:39:44.11 ID:mhWjnIbo0
試合中に監督すら、オって思わすような変化をつけないと駄目だね。
じゃないと監督も勝つための対処が出来ないでしょ?
試合の主役はやっぱり選手ですよ。
581名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:39:51.66 ID:xKNgpGqkO
みんな調子こいて痛い目あって半泣きやろうな
582名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:39:55.91 ID:7UG+bkos0
>>1の記事が恥ずかしくなるくらいボロ負けだな
583名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:40:16.10 ID:q7OLA+Ei0
ブラジルなんてサッカー以外
世界的に有名なスポーツ選手なんていないんだから
584名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:40:37.19 ID:/tvra1jg0
点差以上に実力差がある
585名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:40:46.18 ID:7aXoy5eT0
さすがブラジル実力差がありすぎ
586名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:40:56.06 ID:oC6HOvDQ0
サカ豚屠殺wwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:41:10.13 ID:s6QEUiJrO
ぼろ負けの印象もないけどな
588名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:41:14.79 ID:lC0QMqgK0
ブラジルが遠慮してるのがわかる
589名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:42:21.04 ID:mqNdepl20
>>587
点数だけ見ればね
590名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:44:13.66 ID:mqNdepl20
もういややあああああああああああああああああああああ
591名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:44:17.14 ID:6AZ8bHbo0
コンフェデのブラジルは歴代最強か?って言われてたけど分けたから今のブラジルなら余裕とか思っちゃったのかなw
592名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:44:19.31 ID:q+lh12T00
ヨッシャーーーーーーーーーーーー
593名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:44:46.10 ID:APUVkbC/0
もう止めたげてよ… (;´д⊂)
594名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:45:11.23 ID:wXvDlRaB0
カカーさすが
長谷部(笑)w
595名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:45:14.37 ID:lC0QMqgK0
決して日本が弱い訳ではない。ブラジルが異常に強いだけ。
昔の代表と比べたら最後まで有意義に走るし日本も強いわ。
596名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:45:19.48 ID:hms5XgjRO
>>577
サクセスブロッケン!!!!!
597名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:45:24.16 ID:ijx2PT270
弱すぎ雑魚じゃん
これでよく勝つなんて言ったな
598名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:46:25.94 ID:3DdRjklb0
フジ法則発動中
599名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:46:51.07 ID:NxJ9MMgG0
十回やって十回負けるくらい差があるわ
600名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:46:51.60 ID:UCyyXUxpO
ブラジル強すぎワロタ
601名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:00.67 ID:5glW0Fyr0
イラクを馬鹿にしてましたごめんなさい
602名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:25.26 ID:d3re7Dmj0
何も得るものが無い試合だな
603名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:25.72 ID:aVvYyqDN0
誤審とかブラジルのミスショットなけりゃ今の時点で7-0の虐殺だった
604名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:28.19 ID:t3ncaUVs0
>>595
さすがに4点取られてそれは・・・
605名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:35.82 ID:oosNympbO
ギブアップ
606名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:38.20 ID:ebHWVlJ7O
強過ぎ
607名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:56.12 ID:aoOU91fK0
フラグ立てんな
608名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:47:59.37 ID:lydB+Rld0
意気消沈だな・・・
609名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:48:00.87 ID:MGJUWQgcO
酷い試合
610名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:48:09.87 ID:nQN47hqc0
ザックで初レイプか
フランス戦でホルホルしてたバカ共は目が覚めたかな
611名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:48:40.32 ID:6AZ8bHbo0
>>595
別に異常に強くもない
たまたまここ5年くらい世界のサッカーレベルが下がってきた所に
日本人は巧くなってきたから縮まったように思えるだけ
10年前ならこの程度のブラジル4チームぐらい作れた
612名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:48:41.69 ID:mqNdepl20
サッカーだからまぎれが多少生じるかと思ったが今回は
実力差そのまんまだったな
レベルが違いすぎる
613名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:48:45.52 ID:rUw+8RwA0
中村憲剛外した時点で終了でしたw
614名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:48:53.24 ID:CtarEe2cO
黄色い方が勝つわ
615名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:49:00.37 ID:J+AzRT+b0
いいフィニシャーがいないのなら清武みたいな選手を何人並べても同じ。
個人で決定力のある選手並べた方がマシ
616名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:49:29.27 ID:d3re7Dmj0
守備陣は何やってるんだボロボロじゃねえかw
617名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:49:39.06 ID:Gmch7cl90
>>615
清武いらないからww
618名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:49:53.18 ID:+bYLqia70
本田ワントップが敗因だろ。
香川は下じゃ機能しない。
619名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:49:58.47 ID:2C0fZUR10
戦術がどうの以前だな、こりゃ
620名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:49:59.11 ID:UFrLQh8HO
カカを使わないレアルが怖いわ
621名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:49:59.37 ID:yci5YDd80
乾がゴミすぎる
何回チャンス潰して、何回相手にチャンスを与えるんだよ
622名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:50:01.23 ID:N9TbZ5/00
Simple is best.

と言う事をブラジルが教えてくれてる感じの試合だなw
623名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:50:18.74 ID:ny3bRa0e0
オリンピックの決勝で、この大虐殺を見たかったな・・・
624名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:50:22.98 ID:7Q4fd4th0
何気にザッケローニ下で初めての完敗だな。
しかも本田と香川をそろえた状態で。
これからどう立て直すかねえ。
625名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:50:24.11 ID:P4PekbBn0
ブラジル国内にクラブが1000以上、
海外組に数百人いる頂点がこいつらなんだよな。
626名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:50:31.32 ID:MqHi1x1g0
フィニッシャーって
なんでこんな言葉使ってんのw
627名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:50:37.80 ID:uNKcckUO0
今となっては悲しいスレタイやね( ´・ω・)
628名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:50:53.24 ID:R0u5ip480
寿人という選択肢を無視・黙殺した指揮官ザックの無能さが敗因
629名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:51:26.35 ID:xl7izyLD0
ブラジルは実はかなり現実的なサッカーするからな
ロープに振られても飛ばない
630名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:51:33.82 ID:d3re7Dmj0
シンプルに入れろよ
ここはマイクで
631名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:51:48.66 ID:dsFhDCDM0
公開レイプじゃないか
632名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:51:52.52 ID:lT98KEWA0
ジャップ弱すぎwwwww
633名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:52:01.85 ID:UFrLQh8HO
ヨーロッパには強いのにな日本
634名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:52:04.20 ID:lydB+Rld0
パスしかしないって読まれてるからなー シュートしてくるぞって奴日本にいないもん
635名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:52:17.17 ID:aVvYyqDN0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ フランスに勝ってブラジルといい勝負できると思ったら
          話にならない返り討ちだったでござる   の巻
636名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:52:32.66 ID:MISRb7Bd0
サカウヨさんちぃーーーーーーっすwwwww
637名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:52:34.92 ID:MqHi1x1g0
ブラジルが小粒になったと思ってたら
それでも強かったか

ヒデ世代のブラジルはこれの10倍すごかった
ま、フランスもジダンとかいたからな
638名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:52:42.43 ID:Kdo6S0950
戦犯は本田とザック
これに異議唱える奴はチョンだけ
639名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:04.64 ID:uUDW+SO+O
ザックの人選ミス
本田も乾も長谷川も内田も代表には必要ないわw
640名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:12.18 ID:jXj05rCB0
パスコース防がれると何もできないよな日本って
641名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:15.96 ID:J+AzRT+b0
>>6344
まさに清武さんw
642名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:17.25 ID:t3ncaUVs0
怖いくらいブラジルにパスコース読まれちゃってるからな
ペナルティエリアに入れても全然怖くなさそうな余裕
アジア相手だと決定力がどうとかの問題と言えてたが
ブラジル相手だとそこまで行けてないぞ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:27.22 ID:EbuXA3pI0
相性が悪いって奴かもしれんな。中南米系苦手じゃね?日本て
644名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:28.93 ID:Bq+d/49h0
ねいマール凄すぎる
645名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:29.37 ID:oC6HOvDQ0
焼豚ですが、さすがに気の毒で何も言えん
646名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:33.94 ID:+LSwF0CH0
力不足だ、仕方ねえよなあ。
647名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:48.79 ID:Y3xSKK5FO
ブラ汁めっちゃ強い
648名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:53:53.35 ID:MISRb7Bd0
ブラジルの中学生の方が絶対に強いわwwwww
649名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:54:32.92 ID:lydB+Rld0
日本のパス回しのパターン読まれてるよな。意表をつくなんてことないから
650名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:54:45.07 ID:oc5mmcanO
>>622
まさにそれだな。
日本はとにかく手数掛けすぎる。守備ブロック整うまで攻めない美意識でもあるのかって感じ。これはずーっと前から。
651名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:54:54.10 ID:4M+1CMmt0
ここまで差があるのかと
652名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:54:54.42 ID:d3re7Dmj0
ザックはもう交代すら忘れてるだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:54:58.96 ID:qiFsmKHH0
ブラジルのカウンターえぐい
654名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:54:59.71 ID:KsGgIERT0
>>28
あんたの言う通りだわ
どんだけ調子に乗ってたんだ俺らは・・・w
655名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:54:58.85 ID:xLl3w9vYP
日本のパスまわしは全く通用せんかったな
しっかり守ってカウンターで余裕だった
656名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:16.46 ID:WIYANUl50
お話にならんかったな
657名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:16.64 ID:oFT6CbT+0
久々にボコボコのボコボコだな
目が覚める気分で

とはいえ、ゴミ以下の状態とレベルの長谷部とケンゴ使う指揮官じゃあどうしようもねー
658名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:20.26 ID:kjV8E/rg0
内緒だけど
今日代表は鉛入りのストッキングはいてんだ
659名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:21.38 ID:EaJugbp00
んー 勝敗はわかっていたけど、ここまで差があるとなあ。。。
最近調子いいから、ちょっと期待してたけど、世界との差は結構あるな。
660名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:24.46 ID:/iB05OYlO
テレビ音足し過ぎw
競馬かよw
馬じゃねえっつうの!
661名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:26.00 ID:V6hIwQIn0
1-0になった時点でもうTV消したわ 今何点差よ
662名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:27.31 ID:JGmK2ZfL0
ブラジル4-0日本

日本3-0韓国

やっぱりガチで打ち合うとスキルの差が大きく出るね。
663名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:30.11 ID:SQ5cms1g0
攻撃より守備が鉄壁すぎる
点入りそうな気配が微塵もねえ
664名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:38.82 ID:jXj05rCB0
ネイマールまだ二十歳だろ
665名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:41.57 ID:3Ai7Fz/j0
韓国ならブラジルに負けてなかったのにな
666名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:50.22 ID:9cn2bZKa0

ブラジルの強さは異常
667名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:50.65 ID:oosNympbO
韓国、歓喜乱舞
668名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:53.64 ID:vQEbmye40
669名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:54.34 ID:UFrLQh8HO
ナメプモードだな・・・・・・・・・・・・
670名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:55:56.22 ID:QG6i0NyP0
もうブラジル人若手選手の御披露目会でしかなくなってるな
671名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:00.92 ID:6sLJyyBq0
久しぶりにーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ブラジルとの試合が見えたーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ブラボーブラボーーーーーーーーーーーーーー!!
672名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:06.26 ID:IfZYNDew0
点とれ点
673名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:12.39 ID:zpqyNdsh0
クラブ王者の時ネイマール大したことないとか言ってた奴この板にかなりいたよな
674名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:13.38 ID:Gmch7cl90
完全に萎縮しちゃって涙目状態ですかwww
675名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:14.27 ID:nQN47hqc0
>>640
だってボール貰ったら止まってるんだもん
676名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:16.65 ID:xl7izyLD0
宮市出すのおせえよ
677名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:17.41 ID:gI5zzne/0
アジア枠減らしたほうがいいな
678名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:18.73 ID:mqNdepl20
準備もくそもねーだろw
679名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:24.93 ID:T7JnB5NE0
スピード感ない
680名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:30.02 ID:aXqxMXkZ0
怖さがないとここまで大胆にやれるのねw
681名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:40.39 ID:n0TIt9VH0
日本悪くないだろブラジルが異常に強いだけ
682名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:45.46 ID:QMy6bBub0
これをバネに日本がんばれって感じだな
せめて1点くらい取れよw
683名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:56:50.02 ID:a905Q3Ex0
初勝利を狙ってるわりに足止まってるんだけど?
まぁアジアじゃ強い方だけど世界じゃまだまだってことだ

そうだとしても、日本は強くなったよ ドイツW杯の頃と大違いだわ
684名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:06.80 ID:maggSRts0
フルボッコやん
685名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:07.25 ID:y8/q32im0
判定ミスがなければ5ー0でベタ負けです。
686名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:08.99 ID:A4oQ0cm50
全員がキープできてテクニックもスピードもあるとかなんなのさ
687名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:13.36 ID:lydB+Rld0
香川いるの?って感じだな
688名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:13.57 ID:LzXRiqOn0
世界が日本代表を笑ってるw
689名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:15.07 ID:d3re7Dmj0
これは日本サッカー史に残る残念な試合
690名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:14.87 ID:MISRb7Bd0
>>681
フランスにも半殺しにされたのに?wwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:17.98 ID:dblH/t6P0
これで糞ニワカどもの無能イタ公崇拝が止まるかな
692名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:19.31 ID:wVXN9rVI0
ザッケローニて本当糞だな
辞任しろ
693名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:20.88 ID:NxJ9MMgG0
>>663
シウバはまだしも、チェルシーのルイスはやらかし系なんだけどねー
694名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:21.55 ID:N9TbZ5/00
ボール保持率は同等か、
もしかしたら日本の方が上回ってるかもしれないが、
選手同士のパス交換時のボールが動いた総距離はブラジルの方が上だろうね。

それだけブラジルは長い距離のパスを正確に速く回してるって事なんだよね。
日本みたいにこちょこちょとショートパスをやらない分、
無駄な動きをする必要がないのよねw
695名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:24.19 ID:G4uzBzef0
この中継アップにしすぎ
696名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:41.10 ID:P1nKYCst0
DBのナッパ戦思い出したわ
まさかこれほどまでとは
697名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:49.26 ID:mNcjzpUx0
本田なんて調子悪いの使うかね・・・・

698名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:57.21 ID:lydB+Rld0
吉田の消耗しきった顔すごいなw
699名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:57:57.17 ID:0xc5jlYb0
やっぱ世界との差はミドルシュートだな。
日本のは入る気がしない。
700名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:00.85 ID:KsGgIERT0
なんか久しぶりにこういうレイプ試合みたなw
こういう試合で目を覚まさせてくれるのはありがたいよ
さすがブラジル
701名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:00.66 ID:MISRb7Bd0
>>685
ポストに弾かれてなければ8-0だよ
702名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:20.07 ID:G4uzBzef0
清武イラネー
横パスするだけ
703名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:21.20 ID:rUw+8RwA0
何がしたいザッケ?
704名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:31.30 ID:w+vLDQNY0
全然無理
五輪男子がメキシコに
やんナデがドイツに伸びかけた鼻を
思いっきりへし折られた以上の差がある
705名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:34.63 ID:JGmK2ZfL0
ブラジル4-0日本

日本3-0韓国

やっぱりガチで打ち合うとスキルの差が大きく出るね。
706名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:41.09 ID:lC0QMqgK0
ブラジルの選手なんて産声あげるとすぐにボールで遊んでいるのだろう。
根本的になにかが違うが、ブラジルに負けて自己嫌悪になったらいかん。
この相手が半島なら罵倒するが・・
707名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:49.20 ID:6P5S9nPx0
サーセンした
708名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:55.94 ID:/XVg8ybf0
これって結構な数の国に配信されてるんだろう?
709名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:57.84 ID:tuqU48uf0
ここから逆点だ!
710名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:58:59.60 ID:QG6i0NyP0
>>700
それはあるな
また初心に戻って鍛え直してほしい
711名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:01.76 ID:EbuXA3pI0
でもW杯本戦まで時間あるし追いつけない差でも無い事は確か。
まあ順調に日本が成長すればの話だけど。
712名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:03.65 ID:gomrh0WvO
一年に一度はブラジルとやりたいね。
で、ボコって貰って勉強させて貰おう。


>>657
だけど変わった細貝とかもあまり良くなかったんじゃない?
713名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:14.53 ID:KsGgIERT0
>>701
弾かれるのは相手のシュートミスだろ
714名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:15.44 ID:bbco/z6p0
香川や長友の活躍で見えなくなってたけど、世界レベルでは
まだまだウンコ以下ってのが確認できてよかった。
715名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:30.23 ID:t3ncaUVs0
フランスとかイタリアとかいいから
W杯までに苦手ブラジルとだけ試合しまくったら無茶苦茶強くなりそうだわ
ま、途中で日本は弱いのトラウマ抱える可能性も高いが
716名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:42.12 ID:wAlf04Tq0
10年前と何も変わってなかった日本代表
717名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:51.35 ID:IfZYNDew0
ごめんなさい
718名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:51.60 ID:8NUM6f9q0
やった事無い本田1トップw
日本はショートパス以外禁止の裏ルールでもあるのか?w
719名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:52.89 ID:EiT1kYme0
ボール持ったら裏に五人くらい走れよ
720名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:57.50 ID:d3re7Dmj0
遅いよザック遅すぎるよ
栗原はなんで髭伸びてるんだよ
721名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:59:59.79 ID:UFrLQh8HO
俺この試合録画しちまってるよ・・・・・・・・・・
722名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:00:17.55 ID:FTNDRZM00
初勝利を狙うwwwww
723名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:00:17.71 ID:J+AzRT+b0
長友は流石にインテルって感じするが香川はマンUって感じがしないなw
724名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:00:26.99 ID:3TMU9OXdO
今日の戦犯
憲剛
清武

酒井
今野
ザック
725名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:00:30.93 ID:jVFrjvyQP
川島のメッキが完全に剥がれたなw
726名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:00:33.82 ID:5IxWNpdc0
個人技はいうまでもなくフィジカルもメンタルもいけてないとはあれほど(棒
727名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:00:36.59 ID:AhaPzE3rO
恥ずかしいね。
サカ豚の勘違いが痛ましい。
728名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:00:48.54 ID:xsRQTIdG0
729名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:03.57 ID:XClvW7P20
戦略とかの話じゃなくて個人の力で負けてるからどうしようもないな
時間かかるがこれからも日本から海外に選手輸出して鍛えるしかない
730名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:09.87 ID:UoPx8Kul0
>>705
チョンとブラジルさん比べたらいかんわ
今日もチョン相手なら3点くらいは楽に入れて完勝してた展開
ブラジルは守備も固い
731名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:11.38 ID:rUw+8RwA0
ホンマサーセンでしたw
732名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:20.90 ID:n0TIt9VH0
香川までボール回ってねーし
733名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:24.17 ID:kK7qiuyd0
選手交代が全て裏目だな。
734名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:25.26 ID:nW+lKR/c0
バケモンが一杯
735名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:28.78 ID:B+Z9pCIc0
日本弱すぎ辞退しろ
世界に出たらいけないレベルだろ
韓国なんてワールドカップBEST4の実績があるのに・・・
736名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:31.57 ID:hhORKetkO
負けた
負けた
日本が負けた
737名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:32.25 ID:61m87VC90
サカ川豚児wwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:42.60 ID:3TMU9OXdO
ザック更迭あるで
739名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:43.38 ID:el2Vlb6D0
実質10−0レベルの試合
740名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:46.34 ID:mqNdepl20
くそ試合乙
741名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:47.64 ID:Y/8v+3OZ0
GKが権田さんだったらスコアレスだった><
ザックの選手起用に疑問を感じるよね
742名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:51.76 ID:LW0u1XtfO
代表にかすりもしない奴がJで大活躍すんのも当たり前だな
次元違ったわ
743名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:01:57.83 ID:Wxy5z02Q0
おまいら発狂www
現実逃避くるうううううううううううう
744名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:00.05 ID:2WYRAaK10
このあと、ザック澤賢治が行為室で説教です。

おまェら!0なのか!!
745名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:00.72 ID:J+AzRT+b0
今日はGKのゴールポストは2点は防いでくれてる
746名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:02.20 ID:hi715Va60
http://ameblo.jp/ma5178
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
747名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:02.56 ID:Gmch7cl90
W杯優勝とかのたまわってた奴は現実みれてよかったねw
748名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:09.72 ID:O1Thdj/c0
内田微妙と思ったら酒井はさらにゴミだった。
749名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:11.28 ID:00zBs1SK0
実質5-0
750名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:16.50 ID:CccIZWRx0
試合開始前の煽り文句がなつかしい
アレだけ調子に乗った昆虫は中々見れない
751名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:22.84 ID:lydB+Rld0
グーの根もでないとはこの試合のことだな。
752名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:28.27 ID:imtWwB5+0
初勝利どころか永久に勝てんなこりゃ
753名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:29.65 ID:UoPx8Kul0
岡崎はどこいったんだよ
754名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:30.64 ID:dQ7x4bir0
ジャップ・・・
まるで成長していない
755名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:30.57 ID:jzQo7/zw0
今となっては虚しいスレタイだ
756名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:36.10 ID:ck7Tc+jX0
結論、日本人はサッカー向いてない、野球やれ野球
757名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:36.13 ID:6AZ8bHbo0
遠藤が惨め過ぎるw
本番でも1-4だったのにさんざん恨み節を言い続けてきて
本人は親善試合で0-4
しかも、メンツはあの頃と比べたら1/5ぐらいのしょぼいブラジル相手に
758名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:37.56 ID:mhWjnIbo0
ちょっと強くなったと判断したらブラジルと対戦して力を試すって考えが
悪い。これじゃコンプレックスの増幅しか生まない。
もう、今後絶対にブラジルとは対戦しないと決めて今後親善試合を組むべきだ。
地道にやっていくしかない。
759名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:38.81 ID:KsGgIERT0
いいね
こういうぼろ負けで目を覚まさせてくれないと
やっぱ半端ねえよブラジルは
760名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:45.80 ID:YzuLzEun0
この試合が長谷部最後かな
ごくろうさん
761名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:50.18 ID:L7kxk63o0
なんでウッチーとゴリ変えたんだよぉ
762名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:55.10 ID:u+SpI5U70


   決定力のないフランスに内容で完敗して

   決定力あるブラジルには内容、結果ともに完敗w

   本田?香川?清武?

   もうね、全部無理w
763名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:55.80 ID:NmD1eutr0
まあこれが今の日本の世界での立ち位置だな
W杯優勝を目指すなどとアホな事を抜かす奴もいたのだから、これで頭冷やしただろ
いい勉強になった
764名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:02:56.43 ID:+bYLqia70
>>721
浮ついた気分になったときにそれを見ればいいじゃないかな。
765名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:04.68 ID:J+AzRT+b0
>>748
だから、ドイツでも全く試合に出れてないしな、見たらバックパスしてる印象
766名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:05.24 ID:lydB+Rld0
5-0 どころかもっと入ってたかもw
767名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:06.66 ID:w+vLDQNY0
一点取れれば少し印象も違ったけどまあこんなもんか
768名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:12.31 ID:SQ5cms1g0
長友ユニ交換してもらってたw
769名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:25.50 ID:dsVOHQEP0
ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ…
770名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:26.03 ID:aVvYyqDN0
実質内容的には8-0の惨敗だろ
771名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:35.28 ID:26t+EmbB0
内田ネイマール面白かったのに何故変えた
772名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:51.68 ID:jXj05rCB0
長友の走りもまったく通用しなかったな
773名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:55.40 ID:lT98KEWA0
こんな糞チームに負けたフランスw
774名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:03:56.68 ID:fmFiwvBu0
負けはしたがこの部分では期待が持てる、みたいのが全く見えなかったな
ひたすら反省だわこの試合
775名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:02.75 ID:6AZ8bHbo0
>>758
コンフェデでいい試合して『俺らやれるんじゃねw』ってムードになるよw
繰り返しだな
776名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:05.63 ID:KCYkqfPs0
ワロタ
777名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:12.70 ID:P1nKYCst0
長友オワタ
778名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:15.71 ID:UNGvyreaO
おいおい、アジアのレベルが疑われるじゃねえか
韓国やオージーならもっとやれたぜ?
779名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:27.93 ID:wAlf04Tq0
ジーコは正しかった
相手ブラジルだろ?負けても問題無い
だってブラジルだから
780名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:30.23 ID:hWgA3TB0O
完敗だな
781名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:36.47 ID:5IxWNpdc0
ブラジルのクラブに修行に逝けと(棒
782名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:38.34 ID:8NUM6f9q0
清武とゴリラは2試合ともいなくても良かったな。
寿人とゴートクは何で呼ばれたの?
783名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:50.43 ID:qBvVRBhc0
やっぱブラジルは強かった。
シュートの正確性と、PA付近やアタッキングサードでのプレイの選択、シュート意識が全然違う。
日本では本田だけが、ブラジル選手に近い意識を持っていたと思うけど、今日の本田は体が重そうだった。
784名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:53.23 ID:pnv8sWD50
守備がひどい
785名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:04:57.26 ID:P57QL8ZDO
協会首脳は仙台(鹿島閥)を優勝させることで
広島からサッカーの火を消そうと企んでるのがよーく分かった

もう許さんぞ
今の方針である限り代表は二度と応援しない
786名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:05:07.06 ID:UoPx8Kul0
本番当たったら亀になってカウンター
これ以外勝機ないな
787名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:05:08.63 ID:J+AzRT+b0
点取るって、全く得点の匂いがしない清武みたいなのを攻撃的な位置に置いてる時点でないわ。

ああいう選手ってトップの選手の精度が低いと居る意味がないからな。
ガンガンシュート打てばいいのに全くシュートしない
788名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:05:16.80 ID:6zlN+q8EO
まだスタメン固定にこだわるのかよザック…アジア以外じゃ通用しないよ
789名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:05:30.22 ID:d3re7Dmj0
簡単にカウンターするよなあ。
そこが強さなんだろうけど。

日本もカウンター磨いてほしい。ノロノロしすぎる。
ブラジルとはノロノロの場所が違うんだな。


790名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:00.59 ID:nW+lKR/c0
サッカーは恐ろしいわ
格下相手には鬼の様に無双できるが
敵の全体レベルが上がると11人がフリーズする
791名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:14.26 ID:CccIZWRx0
明日から俺の目から輝きが失われ慎ましく生活することが出来そう
792名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:21.60 ID:KsGgIERT0
やっぱな本田もこんな大差で負けると思ってなかったつってたなw
いい感じにぼろ負けして良かったよほんと
793名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:35.29 ID:iFPMytx10
この差を埋めるのに後30年かかるな。
794名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:37.64 ID:8NUM6f9q0
ブラジルがカウンターサッカーやってしまったか。
あれ禁じ手だわ。94年の再現かも。
795名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:40.95 ID:DJZBo/v60
ボランチにカカを何とかできる人おいておけばもうちょっと何とかなったろ。
796名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:06:53.54 ID:UFrLQh8HO
>>784いやブラジルの攻めが凄い
797名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:01.98 ID:kK7qiuyd0
>>760
長谷部に比べて細貝のが良かったとは思えないけど?
798名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:07.56 ID:bPJczFNB0
力差を知るのはいいことだとはおもう が間違ってもベスト4いけるとか寝言言う奴がいないことを願う
799名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:07.32 ID:a905Q3Ex0
黄色と青の動きが見る見る違ってきた試合だった
もっとペース配分を考えるべき、抜く時は抜かなきゃ上へは行けないよ

さて次は野球のキューバ戦だな、これは楽勝であって欲しい
800名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:28.69 ID:indtApi90
本田1トップはないわ
そんなの支持してんのニワカのネラーだけだろ
801名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:35.83 ID:w+vLDQNY0
うーん…
802名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:42.45 ID:lC0QMqgK0
また明日からだな。世の中になにをやっても勝てない怪物は存在する。
良い勉強になった。
803名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:07:49.50 ID:wAlf04Tq0
日本は全員足がバタバタするんだけど・・・
なんで難しい所をパス通そうとすんだよ
シンプルに足元狙えよ
804名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:03.23 ID:eNFM0uZJ0
まあさすがの実力差だったね。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:03.66 ID:7JMwpy4pO
まあブラジル強いし、目が覚めただろうから日本選手は予選通過に向けて精進しろ
806名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:06.97 ID:J+AzRT+b0
>>800
岡田監督(笑)
807名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:07.26 ID:QG6i0NyP0
一点でも入ったらな〜と思ってたが、これはこれで完膚無きまでにやられていい経験なったかもな
808名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:09.80 ID:gaKE7PA60
対ブラジルには永井が必要だな、宮市もうちょっと観たかった
809名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:21.52 ID:CuAXkt6ZO
リスク管理がヨーロッパ相手と別物
何だよあの攻撃力
810名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:22.80 ID:2WYRAaK10
深い懐で誘い込んで、捕まえたらムチで叩きまくるようなイメージ。
811名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:29.64 ID:qiFsmKHH0
>>790
1on1やったら全部負けるね
そこをどうするかが問題なんだがね
812名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:36.38 ID:UFrLQh8HO
ノンゴールなんよー;:
813名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:08:52.36 ID:P1nKYCst0
まあさすがのブラジルも守備はかなり固めてたな
逆に日本のDFなんてへぼいから2、3人でいいやってとこかw
814名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:02.45 ID:43yoqY810
>>401 の予想でも生ぬるかったw
ぶらぢるつええ
815名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:13.48 ID:oFT6CbT+0
中盤より前がとにかく縦に早いよな
ちんたらパス回しが全部カモにされてた
4点目も本田の戻しが起点だし

横にはった蜘蛛の糸をカッターで裂かれてた感じ
816名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:19.89 ID:UoPx8Kul0
でもスペインには勝てそうだな
Wカップは準優勝でいいやもう
817名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:29.82 ID:nW+lKR/c0
>>798
運が良ければ行ける
パラグアイにPK勝ちして
ブラジルスペイン以外あたらなければ
818名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:32.62 ID:8NUM6f9q0
サイドバックが上がらないブラジルなんて…
819名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:36.67 ID:a905Q3Ex0
>>800
岡田監督と城も支持してたが彼らはネラーなのかね?
820名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:48.88 ID:wAlf04Tq0
カカとネイマールに遊ばれてたYO
821名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:49.21 ID:SQ5cms1g0
さあイラクとイランの応援でもすっかな
822名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:09:54.99 ID:aWL1/tGR0
清武、酒井、乾はこのレベルでは無理がある
823名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:10:37.26 ID:P57QL8ZDO
やっぱホビットサッカーでは駄目だな
824名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:10:48.63 ID:MRpNolW+0
永井を!早く永井を呼ぶんだ!
825名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:10:53.32 ID:LW0u1XtfO
しっかり守られるとアジアレベルの攻撃力しかないのが他国にばれたな
前田や寿人なんかじゃ永遠に無理だわ
826名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:10:58.03 ID:J+AzRT+b0
パウリーニョってガンバ大阪のパウじゃないんだなw
827名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:11:42.69 ID:ijx2PT270
ザッコローニジャパンwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:11:44.76 ID:Qcx0CrJf0
また、ブラジルに完敗か
829名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:12:40.32 ID:8NUM6f9q0
06WC思い出したわ。
清武は今頃がコンディション落ちる頃だと思ってたけど、
ゴリラは周りと合ってなかったな。
830名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:12:42.32 ID:by3K3sEc0
この試合はしょうがないけど
次の試合が大事だな
831名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:12:58.06 ID:NQZ6r5+90
誰も通用してなくてワロタw
832名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:13:33.06 ID:aWL1/tGR0
何人か足が動いてるわりに前に進まないのがいたけど、
案の定そこで競り負けてた
833名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:13:41.32 ID:uqmDkvr5O
>>9
ビンゴ!
834名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:14:04.13 ID:ahvtP6a+0
この無力感w
835名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:14:15.32 ID:J+AzRT+b0
1トップの本田はあのW杯で元インテルのエースエトーらそうそうたるメンバーが並ぶカメルーン代表から点取ったからな。

やってみたい気になるのは分かる
836名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:14:22.47 ID:VAAHQQ6+O
やっぱヂアゴ凄かったな
余裕とか言ってたやつw
837名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:15:03.11 ID:QDCZRzil0
実質8ー0だったなw
838名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:15:17.13 ID:n0TIt9VH0
ブラジルが強過ぎんだよ
839名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:15:41.49 ID:P1nKYCst0
個人技で勝るブラジルが守備固めてカウンター戦略してたのに
日本は相変わらずのイタリアスタイル
840名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:18:30.23 ID:vHrogX7s0
カカのレベルの高さwww
次元が違うな
841名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:18:51.79 ID:VvvG7N2N0
でも今日はハーフナーがフランス戦で低調だったから
本田ワントップは予想通りだったけどね
842名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:18:57.91 ID:3IEqysPe0
どんな相手でも勝つためにやらなきゃ勝てないからな。
にしてもブラジルは強い。
843名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:19:42.21 ID:N6xHmRSE0
ザッコJAPANに改名しろ
844名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:19:44.72 ID:MMpDw1a70
ブラジル無理
845名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:20:05.97 ID:oC6HOvDQ0
川島の腕は4本あるんじゃなかったのかよwwwwwwwwwww
846yiuy676dfasf789:2012/10/16(火) 23:20:38.09 ID:24g/9xdf0
日本代表サポも女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

のべ38万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/20091201memorry/
847名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:20:42.69 ID:dbbSVDde0
未来永劫、ブラジルに勝てないのがわかった

日本人はサッカーに向いてない
848名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:20:52.08 ID:xZzgSZMWO
0-4と思うやんかぁ?

実質2-2のスコアレスドローなんよぉぉ
849名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:21:10.95 ID:vHrogX7s0
日本の見せ場は香川の得意の形のシュートだけ
ホントにダメダメ
850名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:21:32.13 ID:J+AzRT+b0
しかし、相変わらず清武からは得点の匂いがしない上にシュート体勢すら見れないなw
851名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:22:54.93 ID:8NUM6f9q0
フジが変なOP流してたから、嫌な感じしたんだよな。
852名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:23:07.83 ID:bvKNy2mr0
真ん中突破無視して裏抜け狙って酒井投入してネイマールフリーにさせる無能監督wwww

トップを寿人や清武を宮市にするのが常識だろwwww


酒井厨のハゲはもう更迭だろ。まともな判断できねーわ
853名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:24:11.05 ID:vHrogX7s0
カカはやっぱりうまいし、何より速い
カカがすべてだったな
854名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:24:40.86 ID:a905Q3Ex0
>>847
俺も98年に「未来永劫アルゼンチンに勝てるわけ無い」と思った
855名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:26:18.50 ID:tDFCN+9X0
>>395だけど
な?俺の言った通りだろ?
とにかく相性がめちゃくちゃ悪いんだよ
欧州相手にどれだけやれてもブラジルには通用しない
856名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:26:27.72 ID:9lqvt5cI0
ずっと思ってたんだ
今野、吉田は歴代最低のCBではないかと
857名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:27:03.54 ID:fwK4ZINN0
>>851
そう!!!!!
858名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:27:31.26 ID:lC0QMqgK0
サンバとサッカーは絶対勝てんけど・・・ブラジルも同じや。腐ったらいかんぞ代表。
859名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:27:53.16 ID:J+AzRT+b0
>>856
さすがに宮本よりは上だろ
860名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:29:05.82 ID:w+vLDQNY0
ナメずにボコボコにしてくれたブラジルさんに感謝
861名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:31:35.65 ID:DkxS/1Un0
相手の長所を殺すサッカーの限界が見えたな
862名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:32:46.11 ID:dbbSVDde0
日本サッカーって恥ずかしいね
863名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:33:31.32 ID:a905Q3Ex0
>>860
ドイツW杯じゃ途中で主力下げられたもんな、あれは惨めだったわ
864名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:34:47.38 ID:tDFCN+9X0
>>862
そんなことはない
ただブラジルにとことん弱いのは事実だ
865名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:35:47.91 ID:rZuOmNgAO
栗原宮市だすならもっと早くだせよ
本当意味がわからん監督や
そして清武からは晩年の俊さん臭がする
細貝は一歩目が遅いからファールで止めるしかない
今の中盤に全盛期の久保がいたら…
866名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:36:13.18 ID:QntM+oJ50
jリーグもさ、大体どこのチームも
「fwの上手いブラジル人に、いかに下手な日本人が一生懸命ボールを集めるか?」っていう
戦術が結論になっちゃってるじゃん。

これからはアジア枠(笑)なんて貧乏臭い糞枠潰して、「南米枠」でも作ってどのチームも
fwだけじゃなくcbも義務づけるくらいガンガン穫っていかないと。
もうこれ以上レベル上がりようがないわ。
867名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:36:46.59 ID:7k8GLCNG0
エイベックス必死すぎ
本田なんてサッカーせずにマンガの原作作り
868名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:37:53.13 ID:SCfg7YnU0
惜しかったな
869名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:39:18.62 ID:DKBwwT670
失点の時間帯が最悪だよな
特に後半最初の失点はいただけないわ
集中力やね
870名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:48:29.87 ID:dglEpp240
サッカー化けの皮が剥がれたな。弱いところと試合をして弱いJリーグに毛の
生えたようなロシアやドイツのリーグに行かせては活躍すればヨーロッパの
一流選手の仲間入りみたいなメディアの盛り上げ方。しかし実態はアジアの低
レベルの中では上の方だがまだ世界との差が相当ありましたとさ。
871名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:49:24.10 ID:ndZOOOaiO
夢見てるなよwwwww
872名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:49:52.43 ID:7k8GLCNG0
線審とポスト様様
873名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:51:01.11 ID:SEs23dNf0
正直、勝てるかも知れないと思った日もありました
今は反省しています
874名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:51:17.51 ID:imtWwB5+0
  <    世界とか        >
  <   二度と口にするなよッ!!  >
   <                   >
  |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | [: ]
  |:|i:i:i:|          .::| . ▽
  |:|i:i:i:|          .::| .  . : : . : . : . : .:
  |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : : :.  . : . .
  |:|o:!:|  (,#・∀・)')....::|    . : : :.  . : . : .
  |:|i:i:i:|  と    r' ..:::|  ドガッ  . : : :.  : . : . :
  |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.  . : . . : .
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´> ← サカ豚
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
875名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:54:49.38 ID:2XcEKEI2O

お釈迦様と戦う悟空だったな!!
(ρ_;)

876名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:01:32.87 ID:xExuzlB60
>>676
清武、けっこう微妙だったから、後半早い時間帯で見たかった
877名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:02:38.47 ID:6AZ8bHbo0
>>863
完全に勝負決まって先がある本番で最後まで主力使うとかねーわw
今回の件を誤魔化すにしても酷すぎw
878名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:06:13.76 ID:PGcJyJ0r0
ネイマールまだ二十歳かよw
早熟の天才に終わらなきゃいいがな
879名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:24:16.89 ID:u0DTEiUA0
前向けよ日本!
よく頑張ったよ
880名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 09:17:05.14 ID:CkELSEO80
2006 日本vsブラジル 1-4
2012 日本vsブラジル 0-4

まるで成長していない・・・
881名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 14:11:51.26 ID:O/vdrcdI0
戦力の圧倒的な差ってやつを見せつけられた
個人の力量がすごいとチーム力まで上がるんだな
882名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 17:21:28.04 ID:E4apKX+R0
>>3
キリンカップでパラグアイが相手だと楽勝の安牌だけど、真剣勝負では南米に勝てる気がしない。

もし、W杯で日本がまぐれでも優勝するとしたら、ブラジルはヨーロッパに消してもらうしかない。
883名無しさん:2012/10/17(水) 17:58:46.08 ID:cXf1QWI30
ブラジルの会社を見に行ってみようかなww
884yiuy676dfasf789:2012/10/17(水) 20:40:27.46 ID:6Aru9+ti0
日本代表サポも男性を侮辱した女性専用車両という悪質な男性差別の問題を知ろう!

勝谷誠彦さん・高橋ジョージさん・品川祐さんが、
テレビ番組内で男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】に反対の意を表明しましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EzfGysXBH1E&list=PLo0Cmune1s03olTPp9cidWwQEfy7k3wMV
885名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 20:43:25.93 ID:oyRbp+K/0
正直いい時期にいい負け方をしたと思うよチームにとって
886名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 06:16:53.00 ID:kOwXVWcN0
>>885

自分もそう思う。
練習試合に必要なこと。
887名無しさん@恐縮です
>>401で終わってた