【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟GK東口順昭選手、全治約8カ月の重症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
東口順昭選手の負傷について

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブ所属の東口順昭選手(26)は、10月13日(土)に行われたトレーニングゲーム・
ザスパ草津U-23戦で負傷し、下記のように診断されましたので、お知らせいたします。

当クラブ所属の東口順昭選手(26)は、10月13日(土)に行われたトレーニングゲーム・
ザスパ草津U-23戦で負傷し、下記のように診断されましたので、お知らせいたします。

東口 順昭 選手 HIGASHIGUCHI Masaaki

■診断名
右ひざ前十字靭帯再断裂、内側側副靭帯損傷

■全治
約8カ月

http://www.albirex.co.jp/news/top_team/37085
2名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:02:42.13 ID:JJ3Jlc7l0
ファン感謝祭じゃないのか
なら仕方ない
3名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:02:48.82 ID:7Mz0FvsF0
結構スペだなあ
4名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:03:02.72 ID:+2tAKPuY0
大宮のせいだな
5名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:03:30.60 ID:SQ1P7Cgv0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
6名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:03:49.34 ID:xB+GPAnz0
またオザーさんが頑張るのか
7名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:05:06.90 ID:atVoLdt+0
又かよ
8名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:05:08.11 ID:2llTdKsc0
「当クラブ所属の 〜 お知らせいたします。 」

大事なことなので2度言った
9名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:05:11.60 ID:Cb60HaM60
2020年まで日本のゴールマウスは権田さんに任せてくれ
10名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:05:40.53 ID:mfl5do+G0
降格確定か
最終戦がホームで札幌だし、その他対戦相手から上昇余地有ったが、これは!
11名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:03.92 ID:Rns4sFh50
新潟、やばいんじゃない?
J2落ちの確立あがっただろ。
12名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:18.06 ID:DeksPYFg0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
13名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:45.09 ID:cLZak9Y30
GKが抜けるのはつらいな
特に東口レベルのGKだと特にでかい
14名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:06:47.77 ID:FDKeK3lP0
前はファン感謝祭でやっちゃったよな
持ってないな

新潟バイバイ
15名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:01.12 ID:1Tvvp1ap0
可哀想。無理しちゃったのか
16名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:05.42 ID:dXNNX21n0
新潟降格待ったなし
17名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:42.21 ID:J28CR9QI0
え、またかよ
18名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:49.32 ID:z4vTog+/O
前はファン感で怪我してたよな
19名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:07:59.55 ID:O3O7TRu70
(´-`).。oO(何があったんだ?それとも他所から引き抜かれるのを予防するために怪我したってことにしたのか?)
20名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:08:26.83 ID:KcGPsZmo0
これはキツい
21名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:09:09.54 ID:3tV0bwXi0
実質、来年1年出られないだろうから、落ちてからの昇格もあやしいな
控えのGKのレベルはどうなの?
22名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:09:24.55 ID:UV+VHaGg0
怪我しない藤ヶ谷ってすげえな。
23名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:09:53.24 ID:rZOPztBs0
8カ月って重傷にも程があるだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:10:18.22 ID:qXuZWAbJ0
調べたら控えGKに小澤さんいるんだな
海外行った後引退したかと思ってた
25名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:06.64 ID:xjuskUVs0
\(^o^)/
26名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:11.43 ID:0kb/Uf0i0
新潟(・ー・) オワッタナ
27名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:15.10 ID:DkDlSkJI0
なんか様子がヘンです…
28名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:17.36 ID:KTlGdxgz0
再断裂ってヤバくないか
29名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:43.62 ID:ySznvTg+0
東口は引退だろうな
30名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:11:47.67 ID:hIbypcAd0
脚の強奪計画が狂ったw
31名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:12:02.13 ID:8RtqN5V60
おいおいおい唯一守備力だけが取り柄だった新潟の要じゃねえか・・・
奇跡の挽回すら無理だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:12:26.19 ID:RjTeiIZd0
たしか今季失点率最少だよな…鶴
33名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:12:53.24 ID:syqDTVOCO
東口は怪我が多いな
34名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:12:57.64 ID:cLZak9Y30
かつては将来を嘱望された黒河に一世一代のチャンスが回って来ましたね
35名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:13:28.67 ID:8Z14z2Mf0
マジでおわた
36名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:13:32.17 ID:6FtMoyyi0
よく怪我するな…
っ鶴
37名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:13:42.80 ID:bgRyIKVT0
>>21
小澤とか黒河とかいるけどどうなんだろうねえ
しかし東口はやっと復帰したと思ったら
またケガとか運がないなあ
38名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:13:56.90 ID:uUeb0B9R0
何度おんなじネタやってんですかー!
39名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:14:10.30 ID:VaaXfqFt0
>>21
ベンチ入りして出場しなかった試合のJ記録持ってる人
40名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:14:33.56 ID:LOdAH1IX0
全治8ヶ月って試合に出れるまでが8ヶ月?
41名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:15:09.86 ID:rJroydn/0
降格したらわりと狙われそうだったのに
こんな大怪我では移籍の話もないだろうな流石に
42名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:15:18.32 ID:PLD0zqKD0
やっちまったな…

「2013年 J2 第0節」
ゲーフラ作らないと
43名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:15:37.95 ID:tALmxFua0
新潟終わった
わずかながら残っていた残留の可能性が今消えた
44名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:15:49.68 ID:WtaV0LOH0
清水エスパルス戦で圧倒されながらスーパーセーブ連発してたGKか
45名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:16:08.06 ID:M8T0iv0RO
実質1年アウトか

新潟バイバイ
こんにちは甲府
46名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:17:33.66 ID:SuH7owNd0
黒幕ミーヤちゃんはそこまで手を廻すのか(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:17:38.08 ID:LOdAH1IX0
黒河や小澤だってそれなりに良い選手じゃないのかえ?

降格したら三門と鈴木大輔欲しいです
48名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:18:21.97 ID:1Lj76DYB0
>>40
8ヶ月後の試合に出たら奇跡かと。
49:2012/10/14(日) 21:18:56.60 ID:2AuL1b4e0
東口マジかよorz
来年どうすんだよorz
50名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:19:00.88 ID:OKi0Wtg80
>>47
アンタんとこにはロペスと平井やるよ
51名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:19:13.08 ID:Jm1vTOK90
無事これ名馬っていうし、怪我をしないことも一流選手の必要要素なんだろうけど
これだけのいい選手が怪我に泣かされるのは残念だ
怪我さえなければ今頃川島のバックアップくらいになってただろうに
52名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:19:21.02 ID:syqDTVOCO
もう膝に負担がかかるGKをやめて他の位置に移った方が良いかもね。
53名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:19:24.22 ID:XK5yIp/00
2年連続2回目かよ…
54名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:19:36.00 ID:g1jRsBPN0
ガンバ「大阪の病院紹介するよ」
55名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:20:05.07 ID:LOdAH1IX0
大宮

20日vs新潟←黒河out
27日vs柏←レドミout

ミーヤこわい・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:20:14.48 ID:Rf+lpD0O0
下手すりゃ引退
57名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:20:31.43 ID:5/w6m7NJ0
あーあ
58名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:21:17.90 ID:U6RqI4J80
大宮の残留力
ガヤの出場力
59名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:21:20.97 ID:uicvUFu70
これでライバル減ったな
全力で獲りにいくぞ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:22:52.38 ID:4LCr+yHhO
二年連続で全治8ヶ月って呪われているとしか思えないな
今年こそ新潟から脱出するチャンスだったのに気の毒に・・・
61名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:23:29.85 ID:ufUoSXAm0
ガンバ「J2降格したら強奪するよ」
62名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:23:58.22 ID:LOdAH1IX0
実質残留決定
63名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:24:18.28 ID:3rw0CT0O0
つ鶴

全治8ヶ月を2年連続、なのか…よく今年復帰したよな

札幌のGK高原もアキレス断裂で3度ぐらい手術して復帰してるんだし、東口も…
64名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:24:39.27 ID:g1jRsBPN0
状況は知らんが草津は謝罪すべき
そして北を新潟に送るべき
65:2012/10/14(日) 21:24:41.74 ID:/2126aeYO
つ 鶴
66名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:24:57.48 ID:YgbM+3cJ0
>>49
岡山のGK取る
67名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:25:02.71 ID:LBUM6MTcO
これ、新潟オワタな

東口に鶴
68名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:25:07.23 ID:ePsDGvcL0
つ亀
69名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:25:22.96 ID:iM5z+I6g0
浦和の山田直輝はまだ復帰しないのかよ…
70名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:26:56.11 ID:pSpf8FQP0
GKが若手との練習試合でどうやったらこんな大怪我するんだよ
71名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:27:19.32 ID:TH19k/cG0
つ鶴
72名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:28:02.68 ID:ZhXy9Vlj0
まぁサッカー選手だしこの手の怪我はつきものだけど
GKが怪我はきついな、席が実質無くなるようなもんだ
73名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:28:23.99 ID:LOdAH1IX0
右膝前十字って浦和の梅崎と同じ箇所だよな

やっぱ再発しやすい箇所なんだね
74名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:29:06.57 ID:LpIdSRkU0
GKはゲーム中の姿勢からして膝に負担をかけてるよなあ。
選手生命は長いけど大ケガと隣り合わせのポジションという感じだ。
元気になって戻ってきてください。
75名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:29:21.75 ID:C4+hW2Ge0
>>53
米本もそんなんだったな
76名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:29:49.30 ID:piEY2XA+P
当クラブ所属の東口順昭選手(26)は、10月13日(土)に行われたトレーニングゲーム・
ザスパ草津U-23戦で負傷し、下記のように診断されましたので、お知らせいたします。

当クラブ所属の東口順昭選手(26)は、10月13日(土)に行われたトレーニングゲーム・
ザスパ草津U-23戦で負傷し、下記のように診断されましたので、お知らせいたします。


大事なことだから二回言いました
77名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:30:39.35 ID:agaDohe10
1 黒河 貴矢 1981/04/07 184/78 愛媛 JAPANサッカーカレッジ
21 東口 順昭 1986/05/12 184/78 大阪 新潟経営大
22 渡辺 泰広 1992/10/04 181/74 新潟 アルビレックス新潟ユース
30 小澤 英明 1974/03/17 188/84 茨城 スポルティボ ルケーニョ/パラグアイ
35 本田 渉 1995/04/21 184/70 福島 FCレグノウァ
78名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:31:20.15 ID:F4cIWJDl0
また最終節で札幌が道ずれ降格をやるのか・・・
石川、征也お前らも一緒にだ・・・
79名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:31:41.25 ID:eY1WkFkR0
これでJ2に安心して落ちれるな。東口抱えて降格できる。
80名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:32:27.14 ID:eSCmYAQk0
\(^o^)/新潟さらばー
81名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:33:27.77 ID:6TXEzg1G0
東口に、鶴!
超回復祈願!
82名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:33:40.30 ID:rPNZ36+W0
この人代表クラスなんでしょ
痛いですね
83名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:33:53.25 ID:nZ3h5sSL0
あれ、前に代表よばれてたキーパーだよね
84名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:27.70 ID:oet+6P8NO
また……?

もうね、涙が出て来る
85名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:44.22 ID:C4+hW2Ge0
>>78
川崎「介錯なら俺に任せろ」
86名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:34:53.88 ID:GY8ISM9Y0
権田、西川は川口、アゴの系譜であまり信用ならないから、
密かに楢崎タイプの東口に期待してたんだがな
あと2年で代表定着するだろうと思ってたのにそれもおじゃんか
87名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:05.21 ID:3tV0bwXi0
>>64
衝突とかじゃなく、単独でやった、って噂だけど
88名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:19.25 ID:5dfdg+wM0
スペなのか?
89名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:35.08 ID:8Z14z2Mf0
代表クラスだねえ。新潟の得点力で得失点差がそれほど悪くならないのは東口のおかげでもある。
90名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:47.94 ID:+QknhI5q0
落ちるのは新潟
アルビレックス新潟
91名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:36:54.24 ID:uCMfBoST0
\(^o^)/
92名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:24.03 ID:ZhXy9Vlj0
今年のかつてない激戦区の降格レースで要が消えるのはやばすぎるな
93名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:30.35 ID:/bYsUOaZ0
小倉みたいなことしたんか?
94名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:32.27 ID:p/99AoRB0
草津死ね
95名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:42.25 ID:63KBSr9b0
>>11
ガチで3倍は上がった
96名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:37:51.63 ID:v1Eke3+c0
これは引た・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:38:34.28 ID:2fTpZiUM0
失点少ないのは6、7割方東口のおかげだったのにオワタな
98名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:39:43.41 ID:6BfHvIMW0
アルビの降格が決まった
脚サポが欲しい欲しい言うからだな
脚はガヤさんという立派なGKがいるんだから
ガヤさんで我慢しとけ
99名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:39:50.39 ID:Jm1vTOK90
新潟は、1点とれば勝てるという東口の脅威の防御率が支えだったからな
…1点もとれないから降格危機なわけだけど
100名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:40:04.29 ID:JJ3Jlc7l0
ドメサカでクリアしに出たところを相手と接触と見たけど
真実かどうかは分からない
101名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:40:49.46 ID:LOdAH1IX0
ミシェウノヴァコビッチ
チョヨンチョル東矢野
カルリーニョス三門
下平菊地鈴木河本
北野


来年は大宮優勝あるで
102名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:41:16.15 ID:ewU/Rsct0
現在J1ナンバーワンGKが・・・・
103名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:42:04.34 ID:JA3h3SQy0
攻撃力の減少も痛い。
東口の素早い好判断アンダースローからのカウンターで一点取ったのは見事だった。
アンダースローで失点するキーパーもいるのに。
104名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:42:19.61 ID:JDpNSDbEO
東口神が…オワタな
105名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:42:31.84 ID:RqqrCYiR0
権田の代わりに欧州に行っていればこんなことには
106名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:43:19.32 ID:wZwxyHKA0
えーうそだろ・・・かなりいいキーパーだったよな・・・新潟にはもったいないくらいの
107名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:43:21.38 ID:Kl6NYCKP0
今季20試合以上出場したGKで唯一防御率1.00割ってるJ屈指のGKだというのに・・・
108名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:43:52.37 ID:VKDze50G0
スペったか
鬱になるな
109名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:45:00.97 ID:agaDohe10
┏どうぐ━━━┓
┃ .ガンバ.   ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E つかえないDF    ┃
┃┃  E はんそくブラジルじん┃
┗┃  E じゃっかぶちょう   .┃
  ┃  E まつなみ(2年契約)  ┃
  ┃  えんどうとこんの  .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  しんスタぼきん..   ┃FUJIGAYAをすてますか?.  ┃
  ┃→E 世界のFUJIGAYA┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない!             ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
110名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:45:57.61 ID:ArMQS7pH0
かわいそうなので藤ヶ谷貸してやるよ
111名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:46:10.94 ID:bSPjAfUqO
ガヤさんは元気です
112名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:49:15.24 ID:hDtwU1N10
>>101
大宮さんは選手が12人いてもラインコントロールしてそうw
113名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:49:39.19 ID:uAxm8YWS0
神戸に続き新潟まで…
大宮、恐ろしい子…
114名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:49:56.43 ID:+yjSwLff0
>>110
黒河や小澤はそこそこJ1でも出場経験があるから、ガヤ並にはやるよw
さすがに東口にはだいぶ劣るが
115名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:50:17.65 ID:JDpNSDbEO
川島レベルの防御率だったのに
116名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:51:42.16 ID:PM3rBs6Z0
>>77
2nd誰になるんだ小澤か?黒河?
どっちにしてもしんどいなあ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:52:53.42 ID:LOdAH1IX0
東口って浦和や鹿島など注目されやすいクラブにいたら代表固定されてるレベルでしょうに・・・

あっ新潟さんが田舎だなんて一言も言ってません
118名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:52:55.30 ID:wZwxyHKA0
>>69
豚になっちゃったから体絞らないと(´・ω・`)
119名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:36.59 ID:h/R2zyht0
来季の展望
@J2降格なら今いる残りのGKでいく
A在籍経験があり同じ代理人事務所の清水→ガンバのGK武田を取る(レベル的には穴埋めは厳しいが)
B上記代理人つながりで藤ヶ谷(*ただし、G大阪が代表クラスのGKをとることが大前提)

GKとってくるといっても、そう簡単に移籍できるものでもないし
比較的GK移動が多いのがJSP所属の選手
東口もそこ所属だし、ここ所属のGK引っ張ってくるしかないんじゃね
120名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:53:53.83 ID:NhtL7Iwg0
大宮さんの残留力が呼び寄せた呪いだな
121名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:54:35.84 ID:1XpbKo880
iPS細胞が実用化されればスポーツ選手の怪我の治療にも生かせるよねきっと
122名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:54:38.93 ID:QWQHirML0
新潟アウト〜
123名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:55:07.31 ID:V3uqGgt70
怪我せず残留なら移籍してただろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:55:20.09 ID:PM3rBs6Z0
GK穴埋め補強はあくまでGKの枚数が少ない場合の特例だから
新潟GKの枚数足りてるから緊急補強はできない
125名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:55:47.37 ID:GY8ISM9Y0
次代の代表GKは清水の林に期待するしかないか
126名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:57:30.76 ID:bJp4WE1J0
またかよ、かわいそうに
127名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:00:20.76 ID:C4+hW2Ge0
>>116
何もなければ小澤
小澤は第2節〜第4節に出て、その後は15試合ベンチ入り
黒河がスタメンで出た第1節もベンチ入りしてた
カップ戦は天皇杯の2試合は小沢が出てる
ナビスコも出たけど、東口が復帰する前

黒河は第1節に出た後はベンチ入りも9試合しかない
カップ戦もナビスコで出た1試合だけ
128名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:02:42.67 ID:ZhXy9Vlj0
せっかくのJを代表するクラスのGKがこれで1年棒に振ると考えるとやるせないな
選手生命に影響出ないといいが
129名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:07:42.80 ID:63KBSr9b0
今年のベストイレブン選ばれるか微妙になったな
なんとか選ばれて欲しいが
130名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:09:15.91 ID:R/u1pFMF0
>>129
無理だろ、どう考えても
131名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:09:18.49 ID:hhkD8nXE0
再断裂ってかなりヤバイのでは
新潟は残留かなり厳しくなったな
132名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:11:17.90 ID:UzKRvh8E0
一般の人からすると
ただの一選手が怪我かもだが
得点の少ない新潟にとってどれだけこれが大きな事件かはこの数字が明らかにしてる


0.96 東口 順昭
-------------------↑すばらしいディフェンス、1点でも取れば勝利
1.00 西川 周作
1.04 林 卓人
1.05 林 彰洋
1.09 飯倉 大樹
1.14 加藤 順大
1.17 赤星 拓
1.29 権田 修一
1.32 曽ヶ端 準
1.32 北野 貴之
1.33 菅野 孝憲
1.46 楢崎 正剛
1.47 八田 直樹
-------------------↑健闘しているディフェンス、勝敗はオフェンス次第
1.50 キム ジンヒョン
1.50 徳重 健太
1.50 李昊乗
1.52 西部 洋平
-------------------↑努力が必要なディフェンス、オフェンスが爆発しないとつらい
2.18 藤ヶ谷 陽介
133名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:13:05.77 ID:R/u1pFMF0
>>132
最後でワロタ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:15:08.30 ID:6rp5W8CoO
藤ヶ谷は自分が怪我しないようなプレースタイルです
135名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:15:45.05 ID:xsKeMT5z0
まーたファン感か
136名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:18:19.46 ID:XKHwMrww0
決まったな

→大宮 降格のラインコントローラー、J2への門番、常に安定
→ガンバ レアンドロ頼み、ザル守備、藤ヶ谷w ある意味安定

↓神戸 残留争い勢で唯一調子落としてた上に、主力ベテランに怪我人続出
↓新潟 元々得点力少なめ、堅守で何とか残ってたのに要の東口アウト

札幌 降格済み
137名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:18:29.64 ID:dQAovQ5xP
これは新潟終わったか
138名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:19:36.40 ID:bX0v2O9U0
>>132
ガヤさんのは1.2点くらいは自己責任でしょうに
139名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:20:04.72 ID:jtSAMMKp0
>>129
東口選んだら何のベストだかわからんよw
140新潟:2012/10/14(日) 22:20:21.39 ID:PPGhjlLhO
草津ふざけんな!
罰として来年降格したら勝ち点6新潟様によこせや!!!!
141名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:20:29.22 ID:cg0bq6h/0
パルちゃんのとこからまた借りればいいじゃん
142名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:21:10.34 ID:wZwxyHKA0
岡山のキーパーかっさらおうぜ^^
143名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:21:22.89 ID:2PK7yROc0
東口と新潟ざまあああああああああ
そのまま引退しろよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:21:40.64 ID:RszKsyjb0
現代キーパーらしく繋げるし、それでいてしっかりセーブも出来る
いいキーパーだと思ってたのに、大きな怪我しすぎだなあ
145名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:22:55.38 ID:63KBSr9b0
>>139
わかないか?数字とか諸々でとるやん
146名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:24:24.88 ID:M8T0iv0RO
>>129
今年は普通に西川君か林卓人だろうね
147名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:24:54.77 ID:AV9JaCwsO
いくらなんでも怪我しすぎじゃね
順調ならもう海外にいるくらいの才能だが。。。
148名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:25:09.60 ID:Pwtk1WIM0
あーらららららららら。
こりゃいかん。
149名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:25:48.80 ID:diixETmaP
東口は来年J1のアルビでプレーするよ

絶対に
150名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:15.63 ID:YNRdYvd30
まじか超重症じゃねーか
枠内阻止率Jトップの若手が・・・
本並の大怪我を思い出した。
151名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:26.48 ID:ieHQI0hE0
これ、新潟は地味にやばくないか?
152名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:40.66 ID:jtSAMMKp0
>>145
セーブ率みたいな数字で選ぶなら野球と変わらんよ
残留争いしてるようなチームのGKは無駄に目立つからね
153名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:26:53.56 ID:c1UqelEcO
でも甲府完全移籍します
154名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:28:06.75 ID:t6RLdxo5O
新潟サポじゃないけどショックだ
復帰できるかねぇ…
155名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:28:27.66 ID:jtSAMMKp0
>>146
林卓人、一択だと思う
今季の西川はちょっと不安定なとこあったし
156名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:30:07.03 ID:63KBSr9b0
>>152
数字は無意味かw
普通に試合見てても断トツ東口が1番いいよ
ちなみにサカダイ採点も1位
157名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:30:36.91 ID:UzKRvh8E0
>>152
>>132
は失点率でしかないから
被シュート数の多い新潟でのセーブ率はすごいことになるだろうな
158名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:30:47.28 ID:ONPgWvK50
何度目だよ・・・
下手すりゃ引退もあるぞ
159名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:31:50.28 ID:4pBztaI5O
>>143
まさかどこかのサポかサッカーファンじゃないよな?
本当にサッカー好きならライバルクラブだろうが何だろうが、大怪我した選手にそんな感情抱かないしな
二度とサッカー関連スレに来るなよ、最低なゴミクズ野郎
160名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:32:51.85 ID:2OemIpcQ0
全治8ヶ月って
161名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:33:18.00 ID:KfdPwAip0
新潟って大怪我する奴多い印象がある
162名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:17.74 ID:63KBSr9b0
>>155
林はないって
最近清水戦でやらかしたし、柏戦でもガヤ並の馬鹿なミスで失点
直接失点に絡むミスがない東口と同じ土俵に立ってすらいない
西川のほうが全然いい
163名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:18.00 ID:jtSAMMKp0
>>156
無意味とは言わないよ、結果は結果だから
すごい良い選手だとは思うけど、個人タイトルの格から言って残留争いチームから選ばれるべきじゃないと思う
残留が決まってから検討レベルでしょう
164名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:38.37 ID:hQeOJJd40
新潟、来年の昇格ヤバイね。
165名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:36:16.33 ID:Kl6NYCKP0
>>164
昇格の心配早すぎだろw
166名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:36:46.79 ID:UzKRvh8E0
>>161
今年は多いな
数人の怪我人はどこにでもあるし、運もなかったなとかになるが
ここまで多いと管理体勢や普段のトレーニングなどにも問題があると考えざるを得ない
最近そういうところの金もけちってたのだろう
167名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:36:51.42 ID:jtSAMMKp0
>>162
あー確かに清水戦は痛かったね、攻め込まれてるときにもっと統率するべきだと思ったし…
そういう意味で東口も現状ではないと思うなあ
結果的にチームの状態を考えたら選ばれるべきじゃない
168名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:37:05.09 ID:6BfHvIMW0
シャイニングは足下の技術が最低レベルでやらかしもある
西川は鹿戦でのファンブルがあった
今季は東口のパフォーマンスが一番いい
169名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:38:51.81 ID:ilnIEo5Q0
レッズのキーパーも今年結構活躍してる気がする。
170名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:39:21.99 ID:jtSAMMKp0
まあ優秀選手が妥当かな
サッカーは野球みたいな個人(数字)競技の集合体じゃないんだから
171名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:40:35.87 ID:YNRdYvd30
>>168
久しぶりにシャイニングウィザード思い出したwww
あれから結構時間がたってJを代表するレベルのキーパーになったな。
172名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:43:58.77 ID:qo9527Jv0
戦犯ヤンツ―
173名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:45:46.24 ID:+5GZpntT0
GKで糞スペってどうしようもないな
能力は高いのに
174名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:48:12.46 ID:QuCNbwK70
オワタ
175名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:48:50.50 ID:wnY7rDKa0
林か西川、優勝したチームのGKだろうね
今のところは得失点も含めて西川優勢かな
176名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:48:53.06 ID:dzCW4jdW0
28節までのGKのセーブ率
セーブ率(被枠内シュート/失点数)

東口  80.5%(118/23)
−−−−−−80%の壁−−−−−−
加藤  75.9%(133/32)
ンガ   74.5%(145/37)
北野  74.4%(90/23)
飯倉  71.7%(99/28)
権田  70.9%(110/32)
林卓  70.1%(97/29)
林彰  70.1%(77/23)
−−−−−−70%の壁−−−−−−
西川  69.9%(93/28)
楢崎  69.8%(126/38)
徳重  69.3%(137/42)
菅野  68.7%(99/31)
キム  68.7%(134/42)
西部  67.6%(105/34)
赤星  67.4%(86/28)
−−−−−−65%の壁−−−−−−
札幌  63.6%(195/71)
八田  63.2%(106/39)
−−−−−−60%の壁−−−−−−
ガヤ  53.8%(104/48)


東口居なくなったら新潟完全に終わりだろ・・・
東口がこんなに頑張っても下位にいる時点で残留する価値ないけど
177名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:49:04.18 ID:NhtL7Iwg0
神戸とガンバの一騎打ちになったがガンバが降格すると俺は思う
178名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:51:37.96 ID:RUMRCeoF0
降格決定
179ヤス:2012/10/14(日) 22:52:12.14 ID:7xaN7yb5O
ケガしすぎじゃない?
180名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:53:21.68 ID:snK26gPQP
>>176
ガヤwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:55:48.19 ID:Httn9iHN0
十字靱帯断裂って・・・復帰できても以前と同じようなパフォできるかどうか
182名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:57:30.71 ID:4aS60vu80
2度目でしかも残留かかってる時期だから辛いだろうな 周りはきっちり支えてほしいね
残留できたとしても来季始め東口を使えないのは痛い
183名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:59:32.90 ID:PvqbVOKZ0
本当にやばいぜ まずいぜ 東なしじゃ どうすんだ
新潟残留という今世紀最大の奇跡を祈るぜ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:59:41.03 ID:YNRdYvd30
>>176
枠内でも8割セーブって、すごすぎるだろ
コーチングが凄いのかセービングが凄いのか・・・超人だな
185名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:00:12.33 ID:biQQhSJ60
降格決定やん・・・
186名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:00:19.27 ID:NhtL7Iwg0
これからは黒河と小澤のどっち使うんだろ?
小澤?
187名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:01:47.48 ID:jgibnowr0
可愛そう(´;ω;`)
188名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:02:03.08 ID:HsI/z8LV0
怪我しないことが名キーパーの条件である(大阪北部在住・ゴールキーパー)
189名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:02:38.96 ID:pNTl+bTt0
ガンバユースの最高傑作が
190名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:04:38.87 ID:63KBSr9b0
>>181
再断裂だしな
詳しくは知らないが踏ん張り効かなくなったりするんじゃないか?
無影響ってわけにいくかどうか
191名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:05:00.97 ID:ioTxze23O
連続8ヶ月はつらいな…川口の連続6ヶ月を超える過酷さなのか…
192名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:08:17.32 ID:UmdKrBC50
ああああああマジかよ・・・
193名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:10:42.28 ID:QrMZnMP8O
今の新潟で他クラブからオファーくるの東口ぐらいだろうから
この怪我で落ちても来年中までは残ってくれると思うしかないな。
194名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:12:31.60 ID:oet+6P8NO
>>176
ガヤwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:14:27.32 ID:OI39MzTd0
これはさすがに新潟攻撃陣奮起するんじゃないの。
ここでやらなきゃ男じゃないでしょ。
196名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:17:01.18 ID:ioTxze23O
現状国内ナンバーワンだったのに
197名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:21:39.10 ID:zTSG/D3B0
>>184
中盤でフィルターが掛からないのでそこまではガンバ並にザルなんだけど、
最終ラインが意外とコース切るのが上手くて超人東口が反応できる範囲に
シュートコースを限定してるところが生命線だった。控えGKレベルでは無理ぽい仕様。
楢崎が性能良かった頃の名古屋みたいなイメージだったね。
198名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:23:53.95 ID:2JY/bP06O
野澤さんを復旧させれ
199名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:24:45.18 ID:cBUJ49A+0
>>198
小澤さんは悪くはないんだけど年齢がね…
体力的に全試合は無理だろうし流石に反応も悪くなってる
200名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:30:02.04 ID:xhHm8SY3P
8ヶ月はある意味凄いな・・
201名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:32:28.44 ID:n9lpvg+c0
202名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:33:01.96 ID:n9lpvg+c0
203名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:33:13.13 ID:ZuH8XkyiO
森岡が8ヶ月くらいの怪我してワールドカップにギリギリ間に合ったらベルギー戦で負傷して、また8ヶ月くらいの怪我ってのがあったよな
204名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:33:51.74 ID:nrtD255M0
札幌と新潟が降格確定か
あとはガンバと大宮と神戸で残りの1枠を争う展開だな
205名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:34:12.90 ID:aXPgI9TR0
つ鶴
206名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:34:39.36 ID:n9lpvg+c0
207名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:35:12.71 ID:n9lpvg+c0
208名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:35:54.81 ID:CX1nVMMW0
8ヶ月ってどんだけだよ
209名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:36:17.06 ID:VYKic3+t0
怪我多いな 駄目じゃんかもったいない
210名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:38:05.98 ID:1ChUlZ4B0
211名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:38:07.11 ID:3tV0bwXi0
−−−−−−−−−−あなたの知らない世界−−−−−−−−−−−−
ガヤ
212名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:38:31.33 ID:RwjRDQXg0
つ 鶴
213名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:39:28.37 ID:WK8MNb5u0
藤ヶ谷の呪いがこんなところにまで・・・
214名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:40:02.17 ID:5yrjFXCZ0
全治八ヶ月って初めて聞いたかも?
悪い足切断したらもう治癒したことになるよね?
215名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:41:38.17 ID:k8Vbehi20
新潟オワタ・・・
216名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:46:52.02 ID:Qlkd2+oX0
新潟を残留させて来年は日本でも屈指のビッククラブである
ガンバ大阪でレギュラーで出るはずだったのに
もったいない
217名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:47:23.19 ID:JXRmKPR00
新潟めっちゃ痛いだろこれ・・・
218名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:52:48.21 ID:QcZrs8KeO
なぜTMに東口が出てたんだ?今週末に試合ないとはいえ、水曜には出てんだしサブで良かったんじゃないの。
219名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:53:10.00 ID:bv3UOwMV0
220名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:54:11.19 ID:ZMwmWajz0
選手生命絶望級の大怪我
221名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:55:47.41 ID:Dj5SNSTX0
すごく綺麗な軌道のキック蹴れるよね
代表で川島を脅かすことすら期待出来る選手だけに残念だ
本人が一番無念だろうが
222名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:58:29.61 ID:GVF6PCs20
名古屋に大勝なんかするから・・・
223名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:02:22.90 ID:lJ4324aw0
全治8ヶ月か…
直ってから練習してコンディション上げて試合感覚戻すことを考えると復帰まで1年近く。
海外も含めてGKで前十字やった選手っているのか?
一瞬の動きが求められるGKでやっちゃうと絶望的な気がするんだが…
224名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:07:20.79 ID:bv3UOwMV0
225名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:12:19.62 ID:6Lg5iRFHO
新潟も東口もオワタ
226名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:13:28.34 ID:ULGblXU0O
新潟から大宮行った北野選手だっけ?も
先月の鳥栖戦で金選手のスライディングくらって負傷退場したよな
227名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:17:43.25 ID:K4tnj+bS0
終わったああああああああああああああああwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:18:26.89 ID:B9JSzLJv0
229名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:18:31.72 ID:Zk2+iNZdO
>>223
本田さんのとこのGKが前なってた
調子は怪我前よりは良くないかもしれないけど復活してきてる
東口はもう一カ所同時にやったみたいだから比較できないかもしれないけどな
230名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:20:32.55 ID:ZpAQ/UOV0
>>176
これすごいな
ほぼ2本に1本は決められる計算やん
231名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:20:34.45 ID:6d/AQWEw0
ガヤさんの正GKの地位が脅かされる時、必ず何かが起こる・・・
恐ろしすぎる・・・
232名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:20:39.37 ID:B9JSzLJv0
233名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:33:34.74 ID:ykJbeQlJ0
ワロタwww
234名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:35:15.32 ID:1Nk38Zrz0
J2の草津に壊された来年おぼえてろよ
235名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:36:46.04 ID:6UbmRO780
>>234
来年てwwww
236名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:41:12.65 ID:iv79c7D20
8ヶ月っていうと今年の降格は当然として来年の昇格争いにも影響するな
237名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:43:57.87 ID:+TG02eZH0
鯱に大勝した頃がピークだったか
238名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:46:43.43 ID:cpPDsL5aP
>>176
この数字でもガヤさんが試合に出続けてるって事は、ガンバの他のGKはセーブ率50%切るレベルなのか?
239名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:46:49.71 ID:kptr16xK0
ざまああ
240名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:06:41.56 ID:X8+0pegQ0
西川権田よりも上だと思うがスペすぎるな
241名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:17:18.55 ID:XOfBMvgh0
藤ヶ谷との対比により東口を神と認識した
242名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:32:32.85 ID:cUm8SOnd0
天皇杯は小澤さん使ってたよな新潟
黒河もうちょい頑張って欲しいところだが安定感が…
243名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:33:46.88 ID:rVhTlVo4O
>>239
東口になんかされたん?
244名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:36:02.05 ID:bHZuGjBq0
>>64
北で良ければどうぞとうぞ。
245名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:37:11.60 ID:B/U600iE0
残念ながら新潟逝ったなこれ
これから最後の熱い降格バトルラストスパートってところで可哀想に
246名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:33:03.40 ID:cEOakJS10
新潟ちゃん南無
いままでJ1楽しかったよ
またそのうち上がってきてね、スポンサーは亀田製菓以外も付けた方がいいと思うよ
247名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:42:46.42 ID:q9oy5SV30
藤ヶ谷の代わりにしようとしていた脚涙目
248名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:45:44.97 ID:IBGNuRNrO
アルビレックスのユニがJ1で一番ダサい(断言)
249名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:55:01.18 ID:LOlSrEsxO
降格の危機だな
250名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:13:00.40 ID:Zx8j3MF+0
つ鶴
来年安定した結果残せれば代表も充分ありえただけにおしいな。
特にGKのスペは代表には不必要だからなぁ。
長期の怪我だし才能のある選手が怪我で才能潰すのはやりきれんな。
251名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:35:34.99 ID:HUrWYB6oO
これやったらもうまともにプレーできないだろって思ったけどGKなのか
252名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:38:29.01 ID:SZ8EVS7b0
ガヤさんのレギュラーを脅かす者は怪我する
253名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 05:35:04.61 ID:w8xX8JG20
小澤さんはこういう時に頼りになる選手だよ
できれば鹿島に戻ってきてほしいぐらいだ

小澤さんが抜けてからリーグ優勝出来なくなっちゃったよ…
254名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:53:54.50 ID:SN/Ev7l+0
新潟駅東口カワイソス
試合見に行くと東口のいる方を「こっちが東口な」とかやるよな
255名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:18:05.94 ID:xaM8TYQk0
なんでこんなタイミングで…
こりゃ札幌の降格は確定か
256名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 07:30:19.29 ID:T1DXFupQ0
黒幕はミーヤ
257名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:01:51.77 ID:5Pkuo8nw0

泣きっ面に蜂

崖っぷちに鶴
258名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:42:48.53 ID:pSGbFuaG0
最安値でファンサカ囲ってたのに
新潟負け多いけど失点少ないし
東口も良いキーパーだからおいしかったのに
259名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:51:28.97 ID:EpS62S770
再度やったならそのまま引退ってこともありそう
直ってもプロとしては無理ってこともあるだろし
260名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 08:57:56.43 ID:RSCQcJ020
さっぽこ、干潟、二枠埋まったな

あと一枠はガンバか大宮か神戸か
261名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:29:22.74 ID:fMoZQltk0
それでも藤ヶ谷よりマシ
ゴミなのに引退しない病気だからな。
ガンバに帰ってきてよ
262名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:03:16.32 ID:EoS+ddGl0
>>261
ガンバは金あるんだから、J2からまともなGKでも拾ってくればいいのに
263名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:30:57.97 ID:6UbmRO780
外国人FWに金注ぎ込んでるからさすがにそこまで余裕はないと思われる
264名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:36:24.31 ID:YLAMDnuPO
新潟が降格とか普通すぎてなにも面白くないから頑張って残留しろよ
265名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:37:01.09 ID:EoS+ddGl0
>>263
家長とるならGK取れただろうに
266名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:38:18.68 ID:oVgnMzY90
>>254
東口なんてねーよw
267名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:40:48.53 ID:O/CitauqP
ガンバフラグでも立ってたのか?
うちのガヤさん代わりに貸してやりたいよ
268名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:41:16.64 ID:NjR1iOWx0
天皇杯に出ていればTGには出なくてよかったかもしれないのに
269名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:50:38.28 ID:5x61zYTd0
まあ完治させて来夏からJ2優勝に貢献してくれや
270名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:58:37.47 ID:+YJQiyEd0
長友オワタ以上の超雑草期待の星だったのに・・・
271名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 19:42:23.74 ID:fdOELWsw0
8ヶ月て
選手生命の前に筋肉無くなって走れ無くすらなるぞ
272名無しさん@恐縮です
ちなみに去年同じ怪我で全治8ヶ月だった時は
7ヶ月で実戦復帰しています