【訃報】作家の丸谷才一さんが死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
教養を背景に「笹(ささ)まくら」や「たった一人の反乱」など、
知的で明るい物語性に満ちた小説を書き続け、評論や翻訳でも知られた
作家の丸谷才一(まるや・さいいち、本名・根村才一=ねむら・さいいち)さんが
13日、心不全のため東京都内の病院で死去した。87歳。葬儀は近親者のみで営み、
お別れの会を後日開く。

山形県鶴岡市生まれ。東大英文科卒。自然主義が重んじられる日本の文壇に反発。
1952年にはグレアム・グリーン「不良少年」を翻訳、64年にはジェームズ・ジョイス
「ユリシーズ」を共訳し、注目された。暗くじめじめとした私小説的文学風土を敢然と拒否し、
軽快で面白い長編市民小説を自らの目標とした。長編「エホバの顔を避けて」(60年)でデビュー。
徴兵忌避者を描いた長編「笹まくら」(66年)は高い評価を受けた。「年の残り」(68年)で芥川賞を受賞。

その後も「たった一人の反乱」(72年、谷崎潤一郎賞)、「裏声で歌へ君が代」(82年)、
「女ざかり」(93年)、「輝く日の宮」(03年、泉鏡花文学賞)など話題作を次々に発表した。
昨年も「持ち重りする薔薇(ばら)の花」を刊行。今月7日に倒れる寸前まで新作に取り組んでいた。

野間文芸賞を受賞した「忠臣蔵とは何か」をはじめ、「後鳥羽院」「日本文学史早わかり」など、
口語を縦横に取り入れた自由自在な評論やエッセーも発表。ジョイス研究の第一人者として知られ、
その小説「若い芸術家の肖像」の翻訳で10年の読売文学賞を受賞。デビューから一貫して
旧仮名遣いにこだわり、日本語を敬う独自の態度でも知られる。

また、92年に毎日新聞の顧問として書評欄「今週の本棚」の創設にかかわり、
独立したジャンルとしての「書評」のレベル向上に尽力した。
06年に文化功労者、11年に文化勲章を受章している。
10年に胆管がんが見つかったのに続き、今年に入って心臓病の手術を受けていた。

ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20121014k0000m040062000c.html
画像:http://mainichi.jp/graph/2012/10/14/20121014k0000m040062000c/image/001.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:32:50.87 ID:5st7UKhU0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:33:22.09 ID:BjS0kuas0
2get
4名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:35:28.21 ID:ybWmN0mg0
2ゲット
5名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:35:31.60 ID:T3e8YymS0
確かセンター現代文の批判してたっけな
6名無しさん:2012/10/13(土) 21:37:06.54 ID:UxBlmDFX0
ご冥福をお祈りします。

江藤さんも井上さんも逝かれました。
仕方がないこととは言え寂しいですね。
7名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:37:36.61 ID:cerxtQ3u0
偉大な文筆家だった
8名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:37:56.25 ID:gXcMvNrE0
9名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:39:03.08 ID:V9847Nq80
10ゲト。
ついに逝っちまったか‥‥
10名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:39:57.86 ID:1qiOYjDY0
何冊か持っていたな、一時、流行っていた記憶がある。
「たった一人の反乱」と「裏声で歌へ君が代」は読んだはずだが内容は
さっぱり覚えていない。反乱のほうは台湾の独立運動が絡んだ内容だったような・・
11名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:40:56.61 ID:C+tPrIWD0
おお、死んじゃったか
マルヤサイ先生
12名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:40:56.59 ID:5st7UKhU0
筒井康隆さんが、最初に書評でとりあげてくれて感謝してるって言ってたな。

「裏声〜」読んでみるかな。
13名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:43:37.11 ID:Y7frHujC0
2012年墓銘録

林 由郎(プロゴルフ選手)、真樹日佐夫(劇画原作者)、二谷英明(俳優)、玉木宏樹(作曲家)、櫻井孝雄(元プロボクサー)、堀本律雄(元巨人軍投手)
橋 達也(コメディアン)、芦野 宏(シャンソン歌手)、千石正一(動物学者)、大平シロー(漫才師)、三崎千恵子(女優)、久島海啓太(大相撲)
淡島千景(女優)、河村保彦(元中日投手)、北 公次(フォーリーブス)、米田一典(元バレーボール日本女子代表監督)、楢崎弥之助(元代議士)
泉 大助(司会者)、山下俊彦(松下電器元会長)、及川 勉(競馬解説者)、山口美江(タレント)、榎本喜八(元大毎内野手)、吉本隆明(評論家)
石黒 昇(アニメ監督)、東郷 健(社会運動家)、鳩山由紀夫(元首相)、安岡力也(歌手)、石原慎太郎(作家)、青野 武(声優)
荒木しげる(俳優)、岩代浩一(作曲家)、渡邉恒雄(読売新聞会長)、土田世紀(漫画家)、小池 清(司会者)、長良じゅん(芸能プロモーター)、竹内宏介(プロレス解説者)
井上 登(元中日選手)、吉村達也(推理作家)、中原早苗(女優)、邱 永漢(作家)、小林すすむ(俳優)、吉田秀和(音楽評論家)
沖山光利(元大洋外野手)、川村龍一(ラジオDJ)、浅見國一(元JRA調教師)、大川隆法(ア・カンターレ)、新藤兼人(映画監督)、尾崎紀世彦(歌手)
ジョニー吉長(ドラマー)、三笠宮若宮寛仁親王(皇族)、赤江 瀑(作家)、南野信吾(音楽家)、畑中 純(漫画家)、伊藤エミ(歌手)
永畑道子(作家)、塚越 孝(元アナウンサー)、小野ヤスシ(タレント)、地井武男(俳優)、山田五十鈴(女優)
遠藤太津朗(俳優)、高林陽一(映画監督)、小島秀哉(俳優)、三木睦子(三木武夫元総理夫人)、池田大作(詐欺師)、
津島恵子(俳優)、菊池 孝(プロレス評論家)、桂 歌丸(落語家)、堀川弘通(映画監督)、本間長世(文化学者)、樋口廣太郎(朝日麦酒会長)
玉川スミ(漫談家)、島田和夫(元憂歌団)、馬渕晴子(女優)、金子哲雄(流通ジャーナリスト)、大滝秀治(俳優)、古今亭円菊(落語家)、丸谷才一(作家)
14名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:45:01.57 ID:fNtvHQTk0
まだ生きてたのか。

古文みたいな仮名遣いしか思い出せない。
15名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:45:26.05 ID:F4oboVR/0
>>13
願望を混ぜるな
16名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:46:15.75 ID:rVamqeE/0
何年後かに振り返った時、逆に2012年まで生きてたんだなってのに驚くだろうな
17名無しさん:2012/10/13(土) 21:46:34.96 ID:UxBlmDFX0
>>13

てか、あんさん、ちょっとずれてまっせ。
18名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:48:11.19 ID:zzZY67wF0
>10年に胆管がんが見つかったのに続き

印刷工場で働いてたのかな?
19名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:48:57.31 ID:7BoKfOVo0
まじか…

ジョイス読むときはお世話になったわ
20名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:50:08.44 ID:tPaCPjMb0
ときどき丸谷才一の文章を読みたくなる
残念だなあ
ご冥福
21名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:51:12.97 ID:F4oboVR/0
>>18
近所の人が胆管がんで亡くなったわ
別に印刷工場で働いてたわけではない
流行ってんじゃね
22名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:53:32.69 ID:cB3psfba0
「まるたに」って読んでた(´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:54:40.54 ID:fNtvHQTk0
>>22
「がんたに」だから、間違いないように。
24名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:56:11.84 ID:j8uB0c1PP
あーショックだわ
俺の文学観はこの人に寄るところが大きい
25名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:58:23.14 ID:SSZz9RjT0
軽妙洒脱なエッセイと精緻な小説両方が大好きだった
文壇で孤立してたデビュー当時の村上春樹を積極的に擁護してたのもこの人だったはず
ご冥福をお祈り申し上げます
26名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:59:42.82 ID:2O8JOe0i0
旧仮名遣いは、読み始めた頃はうざかったけど
今はとても共感している。自分では実践できないが。
27名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:00:01.67 ID:P/J6Yg3s0
この人の長編小説は、笹まくらだけ読めばいい
28名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:00:51.48 ID:2O8JOe0i0
>>21
たぶん、水だぜ
と、根拠も無く言ってみる
29名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:00:56.33 ID:P/J6Yg3s0
雑文はかなり面白い
男のポケットとか
30名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:01:37.95 ID:P/J6Yg3s0
日本語のために、は何度も読み返した
文章読本も
31名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:02:07.13 ID:kzmQs+vmO
ほぅ丸谷死んだか
32名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:02:56.25 ID:C+tPrIWD0
>>27
笹まくらは会心だろうねぇ
本当に面白かった
あと「日の宮」と「裏声」読んだけど分りにくかったな
手の込んだ小説書くなぁって印象だ
33名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:05:10.72 ID:V6lNZ7F80
代表作の無い大作家が亡くなられたか
34名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:06:35.42 ID:SJvZKXea0
ユリシーズ懐かしい
昔読んだ
35名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:07:52.35 ID:00Yg0X9e0
あたし、ジュンって感じちゃったんです
36名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:11:29.46 ID:dTjYEsyM0
生きてたとは思ってなかった
37名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:12:43.91 ID:ogLe8VD/P
この人はエッセイストの印象だな。
38ケンシロウとユリア百式 ◆NecoHRX89U :2012/10/13(土) 22:14:42.13 ID:lrUMb9/l0
ご冥福をお祈りします。
「思考のレッスン」は俺みたいな阿呆でも楽しく読めて好きでした。
39名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:18:02.34 ID:o8wZbv5T0
まだ生きてたのシリーズ
40名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:21:21.43 ID:ZV8KlW0k0
>>33
でもさ、この人のエッセーは天下一品だった。
41名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:23:51.31 ID:beDZAKZOO
小説家のイメージではないな
翻訳家、批評家、エッセイストかな
42名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:25:37.63 ID:1qiOYjDY0
俺は87歳だったことに驚き、もっと若いと思っていた。

エッセーなのかな、そういえば関根の爺さんと豊田の言葉遣いを誉めていたね。
そのせいか、豊田の文章の中で丸谷才一の名前が結構出ていた。

最近、買わないから知らないが週刊ベースボールのコラムはまだあるのかね?
あれば豊田が何か書きそうな気がする。
43名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:26:30.82 ID:JOFHeImW0
こいつの旧かなづかいがひたすらキモい
44名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:30:19.56 ID:rgIpmbdHO
「笹まくら」は文句なく傑作
戦争中兵役忌避した人の事を書いた作品
他の小説は・・・大人向けの本格小説を目指してたけど出来はさほど良くない
45名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:33:43.93 ID:uI+7rX/n0
自己宣伝のうまい雑文家って印象
46名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:38:43.02 ID:WuFMd+9S0
大洋時代からのベイスファンだった。
47名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:39:02.06 ID:KMh0ypFY0
けっこう年喰ってたんだな
48名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:39:22.60 ID:SSZz9RjT0
>>46
ファンじゃなくて「贔屓」と読んでやれよ
49名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:40:45.44 ID:/bR94LoiO
文壇の人事部長と呼ばれてたな。
あんまりいい印象はない。
50名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:53:07.34 ID:AocZiQaX0
村上春樹を一番最初に高評価した人だよね
群像でも芥川賞でも推してた
「作品の柄が大きひでせう」みたいな感じで
51名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:54:08.56 ID:srTt/drS0
ユリシーズくらいしか知らない
52名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:54:26.52 ID:8uGuLAND0
旧仮名遣いが正しいということを認識させてくれた人
53名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:56:28.72 ID:yCxjfs5e0
来年の大学受験生、チェックしといた方がいいよ
54名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:57:00.53 ID:eMDIaVJ00
>>42
連載はまだ続いてるよ。
おそらく来週か再来週の号で書くんじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:57:29.65 ID:lebviP9T0
心不全って自殺ってことか?
56名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:58:10.50 ID:SJkqMDQAP
裏声で祈る御冥福
57名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:02:47.31 ID:/hx+dGV30
ボートの三人男しか読んだことない
58雑賀孫八:2012/10/13(土) 23:05:04.55 ID:wVSATXND0
「死去した」だから何?


59名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:23:43.65 ID:9bYD5dA70
ご冥福をお祈りします。
「持ち重りする薔薇(ばら)の花」が最後なのかしら。
あの小説も面白かったです。新刊が読めなくなるのは寂しい。
60名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:31:04.59 ID:Y0ZsDIzO0
>>13
大山克巳がないな。
歌丸入れるな。
61名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:33:49.93 ID:7JIgtR9P0
訃報(とほー)です。  <パンチラ由恵
62名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:35:36.52 ID:OblBzUVI0
もう、とっくに亡くなってるかと
63名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:55:12.73 ID:JhiMwO4n0
>>13
>>大川隆法(ア・カンターレ)

ア・カンターレわろた
てか死んでる?
ぐぐったけどどうも生きてるみたいよ
64名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:57:05.81 ID:C+tPrIWD0
>>60
>>63
よく吟味すると色々混じってるぞw
65ドアラ♪:2012/10/14(日) 00:29:19.57 ID:j9XRNE2W0
>>63
徳島出身だから、関西弁(あかんたれ)ってのはピッタリなんやろね。
66名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:56:43.36 ID:cwI72Zk30
>>13
             /⌒ヽ
            ( ^ω^ ) <歌丸さん定期的に死ぬNE!
           _,-(つ⊂)、._
          ,.ィ',.....------、_`ヽ、
            // /\    `!、ヽ
        lィ´  /   \    !、 l
          ll========! l
        l! ,;;;;,,,,,,   ,i!!!!!!!! l,-!-、
        i'ヾi _,ィュ、   i´ィェェ,、  l! k ,!
        ヽ_! 二ノ  l ヽ ‐‐  ,i' ノ
          ヽ   ,ィ  `ュ、  , j、,ノ
          `! ' _`__´__ `iイ l、
          ヽ  `===ィ' , 'ノ j ヽ、
            人 、  ノ,ィ /   ヽ、
          _,ィ'´ lヽ`ー‐‐‐' ,ィ´   /  `ー 、_
      ,.ィ'´    l `i、  //   /   l   `ー、_
67名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:16:06.07 ID:gP1LFGIO0
文芸を楽しむ上で必要なことはみんな丸谷さんが教へてくれた。
凡百の評論家、とくに現代思想系のそれを読む必要なんてまつたく
なかつたことに気づくまで時間がかかつたことが悔やまれる。

シニフィエとシニフィアンとが大嫌ひ

合掌。
68名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:30:57.24 ID:M5Vwx4mO0
素晴らしい才能の持ち主。悔やまれる。
69名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:32:51.09 ID:asBOpE/c0
別にいいでせう。今さらどうでもいい人だったやうに思ふ。
70名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:17:53.74 ID:vPqtiFG10
人の訃報に対して
わざわざ、あからさまに無関心な
コメントする奴ってなんなの?

そういうコメ観ると別の意味で悲しくなるね
71ドアラ♪:2012/10/14(日) 02:31:16.19 ID:j9XRNE2W0
>>70

いや、>>69からは丸谷先生への愛が伝わってくるよ。
ってマジレスしちゃいかんか。
72名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:41:02.80 ID:4vvVBbnr0
>>70
こいつが川端を貶していたのが許せないからこいつが死んでも少しも悲しくない
まじに文学がわかってなかったな
73名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:01:16.39 ID:2IF2PnTi0
>>25
批評家としては駄目だなW
74名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:02:19.73 ID:BF7hM23P0
作家と言うよりは評論家ってイメージだな
75名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:11:37.34 ID:QSmfKTl3O
76名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:32:42.21 ID:Qclw2CXS0
裏声で歌え君が代、



ネトウヨが怒っていいレベル6
77名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:36:54.44 ID:jLjktoZ90
好きな背広
78名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:39:53.12 ID:wjvlrmwh0
目黒の本屋で見かけた。
店主と雑談してたが、ものすごく大きい声だった。
79名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:40:51.55 ID:yEvwEgRG0
この人クズです

tonton1965 (小谷野敦)

ああ、やっと・・・。

10月13日 21時50分 webから
http://twitter.com/tonton1965/status/257101038333591553
80名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:51:43.78 ID:YKPNZz9z0
まーるい才一が四角くおさめまっせ!
81名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:37:30.40 ID:dP0HOZYq0
ありゃー・・・
82名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:47:42.50 ID:VPbu+y5T0
>>45
>自己宣伝のうまい雑文家って印象

同意
83名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:50:15.95 ID:OFKRHf9sO
老人がくたばって実に飯がうめえw
ざまあw
84名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:01:19.73 ID:8ngENMs90
この人と谷沢永一を頭の中でよく混同してしまう
85名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:16:17.26 ID:JluSzhgq0
本日の、


で、誰?スレですね
86名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:22:24.09 ID:ksVVgIEt0
この人からは現代仮名遣いよりも旧仮名遣ひに分があることを教はりましたなあ
87名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:34:13.96 ID:g/UjQpY8O
>>13
あんたの希望的観測を入れるんでない(笑)
88名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:28:28.33 ID:LmNN36SY0
この人が一番凄いと思う、「輝く日の宮」の面白さ半端なかったわ
この25年ぐらいの日本文学でぶっちぎりの一押し
89名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:28:57.80 ID:N/SwvA3sO
90名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:37:26.39 ID:1Cm5qcGbO
一番好きな作家だったのに…
心より慎んでお悔やみ申し上げます
91名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:41:49.18 ID:2KeOdzsA0
やべえショックだ
92名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:47:31.94 ID:+zbj6m4xO
まじか
最近も書いてたよね?
旧仮名遣いだけどそこらへんの物書きより読みやすかった
文章力の差やな
93名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:57:39.73 ID:yWBR7GziO
そういえば塩田丸夫は最近見かけないね
94名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:03:16.33 ID:YKPNZz9z0
>>93
「薀蓄王」の額縁が遺作になるんかな
95名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:03:17.04 ID:lT5frVs+O
96名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:33:55.11 ID:P2G3gihL0
これで文化人世界で旧仮名遣ひは絶滅したの?
97名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:52:33.64 ID:omL3Fe7K0
この人の国語入試問題批判は面白かった。
感想文なんて百害あって一利なしという国語教育批判も納得。
98名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 10:22:35.38 ID:P6wqi4Xn0
「子どもに詩を書かせるな」って力説してたね。
猪口邦子の双子の娘の名付け親。
99名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:35:14.78 ID:qFaEFM6+P
>>13
おいおい、いつの間に池○大○(詐欺師)が死んだんだよ(笑)。
現人神だから死なないんだぜ。
100名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:54:56.15 ID:xL8rftwR0
筒井康隆をマスメディアで最初に評価した人物。日本で恐らく五指に入る日本語の達人。
残念な人を亡くした。ご冥福をお祈りします。
十何年か前の筒井さんとの対談で「あの時の新人がこんなに立派な作家になって嬉しい」
という物言いは貫禄と暖かいものを感じた。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:11:03.42 ID:CxnH/myF0
>>100
丸谷の親友の百目鬼恭三郎は筒井と犬猿の仲だったがな
102名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:16:34.59 ID:+MAPj/KK0
裏声で歌へ
103名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:29:10.01 ID:juaaFctW0
ガンダムのモデルになった人だろ
104名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:32:10.85 ID:xL8rftwR0
>>101
あれは面白かった。

百目鬼が筒井を酷評→普通の作家は言い返さないが、筒井は毒舌の天才ぶりを発揮しエッセイで百目鬼を糞味噌に
→エッセイを読んだ熱狂的筒井ファン、百目鬼を猛攻撃→忘れた頃にエッセイが単行本になる。新規の筒井ファン、
百目鬼を猛攻撃→更に忘れた頃に単行本が文庫本に、新規筒井ファン(以下略→更に文庫本が全集収録。
新規の筒井(以下略→百目鬼、十数年に渡る波状攻撃に半死半生に。「SF作家を批判すると七代祟る」
105名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:56:54.46 ID:RWjvv+7+0
>>98
そう、子供に詩を書かせるなとかほざいてたイメージしかない
大学の時教授がそう言ってたわ
106名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 14:02:27.57 ID:CXVs33mKO
現代文の問題に丸谷才一だと問題が良くできた。
セットで山崎正和を思い出した。

子供に詩を書かせるな、の続きは、そのかわり良い詩を読ませろだったはず。
そのとおりだと思う。
107名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 16:17:13.53 ID:uFrBpAEs0
ミステリーマニアでもあったよね
訳したミステリー読んだことある
108名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 16:24:08.30 ID:A5YbNvTp0
>>1

ご冥福をお祈りします。

>旧仮名遣いにこだわり

オール読物買ってた時は、この人のエッセイ読んでたなぁ。
一人だけ旧仮名遣いだったけれど、現代仮名遣いに
満ち満ちた中で、旧仮名遣いを縦横無尽に扱えるのが
うらやましかった。

保守系作家が旧仮名遣いの書き方を書いていたと思うけれど、
これって言葉だから、直接学んでひたすら訓練しないと
書けないんだよなぁ…。どういうときにうとふを使い分けるかとか。
109名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 16:24:32.52 ID:BqGMhmqU0
裏声で歌え君が代
110名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 16:51:09.07 ID:mlCnqB/UP
なんか、作家本人に妙に余裕がありすぎて小説を読む気が起こらない
111名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:42:42.67 ID:SKIz+CGQ0
惜しいとしか言いようがない。
112名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:53:24.00 ID:UHpBQd0r0
>>106
そうそう、おれはもうすぐ40になるけど、現代文の試験が小林秀雄の文章だったら
全然点とれなかった。大江健三郎でもそう。

達意の文章という意味において、丸谷才一をもっと再評価すべきだ。
小林だの大江だのは、一歩間違えばただのキチガイな意味不明な文章書いてんだから。
113名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 19:53:48.21 ID:xIWqLuYgO
妙に村上春樹を推してた人か
114名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:09:44.72 ID:SWcg5CxjO
オール読物のこの人のエッセイ好きだったな
映画通でもあったよね
115名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:22:13.89 ID:j6WRdFnj0
大江健三郎がノーベル文学賞を受賞したとき、文壇で祝福の意を示したのは
丸谷を含めて3人だったらしいなw

それを聞いた筒井康隆は「やっぱり文壇って糞だわ」って憤っていたが
116名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:26:20.88 ID:bu6ByZEI0
>>79

小谷野敦自体の人格はともかく、
丸谷才一と井上ひさしは、文学賞という権力を使って
文壇利権にしがみついてきた人間のクズであることは間違いないよ。

個人的には、別に嫌いな人ではないけれど
人間のクズであることに間違いはない。
117名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:27:04.64 ID:bu6ByZEI0
>>85

低学歴のお前は知らなくても、普通の知性があればみんな知ってるよ。
池沼のネトウヨであるお前の基準にするな
118名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:44:17.44 ID:I8h0JapS0
ジョイスとか訳してんだから作家というより博識家ってイメージ
119名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:47:37.13 ID:CXVs33mKO
「巨人の原」の はら のアクセントがおかしい。
「巨人の腹」と発音している。というエッセイがなるほどと思った。
まあ、苗字になるとアクセント位置が変わる場合も多いけど。

丸谷は結構文句つけたがりで、入試問題におれの文章を仮名遣いを直して使うなとか、
使う前に連絡しろ!とかうるさかったそうだね。
でも、こういう爺さんにはあと10年生きてほしかった。
120名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:48:43.57 ID:yuTsO98b0
合掌(-人-)
121名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:54:52.10 ID:xL8rftwR0
>>119
>入試問題
そりゃそじゃろ。明確な信念でもってやってる文章勝手に直されたら誰でも怒る。
しかし、ちょっと本が読める人間なら、丸谷さんの文章に手入れるなんて、ダ・ヴィンチの絵
に筆入れるようなもんで恐れおおくてできんけどな。
122名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:05:48.87 ID:9TTCsmZh0
いま初めて知った
合掌
もうちょっと大きく取り上げてもいいんじゃないの
123名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:50:53.86 ID:cf9fH41H0
>>117
チョンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
124名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:52:47.78 ID:CFzZhpG40
>>117
チャンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
125名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:36:16.99 ID:UHOuo9Nb0
ネトウヨは知能が低い
126名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:44:03.58 ID:kFpHbvOP0
エッセイや評論ばかり読まれてるけど、実は一番凄いのは小説
とにかくはずれがない、短編中編長編全部面白い
中でも一押しは「輝く日の宮」たぶん戦後最高の小説、ベストオブベスト
127名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:46:20.57 ID:+WYwm5Vu0
昔よく読んだなあ
緊張感があって練られた文章だった
また読むか
128名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:50:55.69 ID:2aSy9mqT0
ポオの翻訳とかしてる人だよね?
ご冥福をお祈りします
129名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:59:15.98 ID:XerUFth40
なんでや・・
130名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 21:00:25.54 ID:c2N6Yev0O
131名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:44:06.31 ID:neycnpHx0
>>119
>入試問題におれの文章を仮名遣いを直して使うなとか、
>使う前に連絡しろ!とか
入試問題って著作権とか関係ないのか?
132名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:48:49.51 ID:4fMSCW/Y0
>>131
最近はどうか判らないけど、以前は「教育目的だから」と言って無許可で使う、
という事が往々にしてあった。
で、作者の気持ちとかで「俺はこんな事考えてねー」って怒ってる作家もいたな。
133名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:08:10.24 ID:4gKnGRbb0
>>125
知識源が小林よしのりくらいしかないから
134名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 19:25:57.96 ID:diEa2Zl50
>>132
指揮者の岩城ひろゆきがそんなエッセイを書いてた
135名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 00:35:54.06 ID:rRJeAhpf0
「快楽としてのミステリー」

丸谷才一 ちくま文庫 定価1050円 11月7日刊行
136名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 03:34:03.51 ID:t8tAi83L0
小林なんぞ持ち上げてるのはむしろサヨクだが
137名無しさん@恐縮です
文章読本っての読んでみるかな
何人も作者が書いてるな、同タイトルで