【芸能】藤井隆 自身の仕事とオカマ役を辞めた理由を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
2011年に放送終了となったTBS系のバラエティ番組、「あらびき団」が
12日から吉本興業の動画サイト「YNN」内で「ナマイキ!あらびき団」として
復活することになったが、同番組でMCを務める藤井隆(40)が
自身の仕事についてブログで語っている。

読者からの藤井の肩書きは「芸人」なのか「タレント」なのかという質問が発端であるが、
藤井は自分が思う「芸人」にはまだ足りないと語りつつも、「肩書なんかは
本当に他の人が決めるもので、ぼくは自分に与えられた目の前の事に
ベストを尽くすしかないと知っております」と回答している。

また、これまでの自身の芸歴を振り返り、その1つであった「オカマ役」についても言及。
妻でタレントの乙葉(31)が嫌がったからオカマ役を辞めたと思われがちのようだが、
実際は自分の役で不愉快になっている人がいることを知り、段々やらなくなったと真相を語っている。
「確かに悩む事もありましたが、それ以上に得た事が多かったので、ラッキーだったと思います」とのことだ。

ソース:Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/20121013-174/
コメントに返事して頂きありがとうございます(藤井隆のヤングプラザ911)
http://fujiitakashi.laff.jp/blog/2012/10/post-6915.html
2名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:13:27.52 ID:ZYZruh7t0
本物のオカマがテレビに出てる時代だからなw
3名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:13:50.94 ID:DqHeX/mX0
藤井くんらしいな
4名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:13:54.81 ID:LUcRXp750
この人は営業用のオカマで

おすぎとピーコみたいな本物オカマではなかったんでしょ
5名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:14:01.74 ID:P5sR28A00
本物のオカマが増えたから
わざわざオカマ役やる必要もないだろ
6名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:14:15.13 ID:uqonqWmF0
リアルカマー達も駆逐されてほしい
7名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:14:15.54 ID:B1fg8t7R0
だってオカマじゃないのにオカマ売り出しって意味不明すぎるしな
8名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:14:42.69 ID:dYh4DUfC0
感性がオカマじゃんこの人
9名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:15:15.98 ID:3F1pD8x6P
不愉快になるやつを気にしてたら芸能人はできないだろ。
前田敦子も武井咲もオヅラも耐えている
10名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:15:47.89 ID:s8TS+iU50
なかなか消えそうで消えないなこの人
11名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:15:54.51 ID:sFUThFiV0
返品98〜
12名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:16:03.79 ID:b02Qf3bN0
藤井が発掘した分野に本物が押しかけてきたからか
13名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:16:07.67 ID:rfAza4nQ0
この人、普段はむちゃくちゃオーラがない人なんだってな
14名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:16:19.94 ID:6SgQnnX30
オカマ役する男子がクラスに一人はいるしな。
15名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:16:26.88 ID:Bza6+lvq0
地元の駅で見た時挙動不審すぎて怖かった
16名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:16:35.49 ID:ECgpgyoY0
乙葉のおっぱい
17名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:17:04.47 ID:NLSpq/xI0
入れる度胸も入れられる度胸もない男にオカマを名乗らせるわけにはいかんだろう
かといって女装が好きなキャラでもないからな
18名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:17:11.52 ID:upbHzbyCO
レイザーラモンなんてゲイでもなんでもないのに
ゲイ名乗ってるからな
19名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:17:21.65 ID:kbjx82x00
音はをだいてる勝ち組
20名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:17:24.38 ID:Y0ZsDIzO0
悪い人でないと思う
21名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:18:26.38 ID:61oNUgBrP
まあすっかりテレビ仕事もなくなって
22名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:18:31.29 ID:UMRIXpJ60
マシュー南が見たい
23名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:18:55.14 ID:XqeDcfdzO
いじるZの藤井隆はイッちゃってて好き
24名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:19:02.53 ID:zmnoZX/00
これは超名曲。反論は許さない。
http://www.youtube.com/watch?v=QGZx-a_P_B8
25名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:19:12.59 ID:8mAJ5Kdy0
芸人なのに人生で一度も面白いことを言った事がない人、それが藤井
26名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:19:38.36 ID:QCY6UIPx0
コメントから溢れ出る善人臭
27名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:19:54.51 ID:RSz/5xoX0
新喜劇での島田珠代との掛け合い面白かったのになぁ

またやらんのか
28名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:01.14 ID:Lr7rlhlP0
ニューカマ―が増えたからな
29名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:12.92 ID:f7bWvqRz0
吉本新喜劇によく出てた頃はオカマ役だったな
懐かしい

うれしはずかしオーマイハート♪
ウッー、ハッハアハ ハッハアハ・・・♪
こんなギャグもあったな
30名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:13.76 ID:rNegjVmg0
西義理ミチさんの話はそれなりに面白いとおもったが


ほかのピン差路上とは話もしなかったがw
話しても面白いと思わなかったなw
31名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:27.97 ID:jjeTT5Np0
土ダメの藤井隆は好きだぜ
今日も今から見るぜ
32名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:36.49 ID:Twmtgnb+0
この人実は相当暗い闇持ってると思う
33名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:42.08 ID:/WGpu4oC0
>>4
おすぎとピーコの区別がつく人は20%近くいるって知ってた?
34名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:46.84 ID:1dINGNbn0
藤井ってオカマじゃなかったのかよ・・・
やっぱメディアは信用できねーわ・・・
35名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:20:52.29 ID:tbs3HHuSO
V6の今は亡き学校に行こうで岡田にカマキャラで絡んでた時に、自分の出番が終わって見切れたと思ったのか
いつもの愛想良さのカケラもないエラい冷めた目になった時からエセカマキャラだと思ってました
全国放送に出て大分早い段階だったな
36名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:21:05.11 ID:JzNAHRHy0
嫁のほうがガタイいいけど騎乗位できるのかな
37名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:21:22.56 ID:5OwtojTb0
乙葉に中出しするためには、男であることをアピールしなければならなかった
38名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:21:26.32 ID:L2Qx06AQ0
テレビのツボで普通のすかした兄ちゃんだったのに
新喜劇行ったとたんにあれだったから売れたら止めるのはわかってたよww
39名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:21:43.44 ID:KcM9O8iZ0
40名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:21:51.49 ID:gH6cAy1C0
ちょっと前まではサルヂエとかマシューとか
ゴールデンのMCを結構やってたけど、地味に売れなくなっちゃったな
41名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:22:03.79 ID:3h5r92zB0
マシューはゲイには絶大な人気あったから、「不愉快になってる人」
ってやっぱストレートなんかね? ゲイじゃないのにナヨナヨするな、的な?
42名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:22:20.87 ID:HUfM46YiP
なぜか事務所に全力で保護してもらってた人
43名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:22:30.64 ID:rNegjVmg0
吊りもんみたいななで肩だねw
44名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:22:43.83 ID:asmv3x+o0
乙葉のおっぱいを捏ねくり回す権利を手に入れた時点で勝ち組。
45名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:22:50.91 ID:5OwtojTb0
岩崎宏美のものまねをするコロッケのものまねをする藤井
46名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:23:18.48 ID:j3lm38ui0
最近見ないんだけど
47名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:23:24.50 ID:L8hKdUa80
>>32
PuffyのひとがTMレボリューションの奥さんだった頃
ペアルックでスーパーで買い物してたらしいからなw
48名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:23:25.53 ID:DSFgVBxg0
ヘイヘイヘイで藤井とキロロが出てきて、キロロのボーカルと藤井が
互いのケータイの電話番号を交換するって流れになった時、
藤井がキロロの番号が書かれたメモをビリビリ破って捨てたシーンが
この男のベストワーク
49名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:23:29.30 ID:3uL14yb/0
深夜時代のマシュー面白かったな
好きなタレントがあの番組出ると
すごく魅力的に見せてくれて嬉しかったのに
50名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:23:53.46 ID:Mh1l8db10
>>31
土ダメって別に藤井必要ないじゃないと思うこと多い
51名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:24:25.70 ID:JnWojnpd0
飯島直子じゃないの
52名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:24:28.92 ID:Twmtgnb+0
>>48
キロロの人泣いてしまって藤井焦ってたよね
53名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:24:34.31 ID:f1JAOxAx0
最近本当にテレビで見なくなったな
54名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:24:49.79 ID:Py3sC35DP
どっちかいうと
音楽活動の方をナゼ止めてるのか聞きたい
55名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:24:52.01 ID:37SPLQV20
夫婦二人で寒流大好きて言っていた奴か。
その割には仕事増えなかった芸人だった。
56名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:00.30 ID:+G05L1930
ナンダカンダ生き残ってるな
57名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:13.72 ID:SLlFyLv30
システムスレかと思った
58名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:26.78 ID:FCfig3Kj0
マシューは面白かった

気持ち悪いだけのホットホットとかは
クソつまらんかった
59名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:47.36 ID:BvSJRRTb0
すでに過去の人っぽい感じ
あんなに出てたのになぁ
60名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:25:53.72 ID:h0br2btV0
>>54
小島よしおみたいな動きしてるPVの曲良かったよな
61名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:26:18.55 ID:wYR+G+ZJ0
こいつのしゃべり方とか仕草とかキモイ顔とか、十分オカマの部類に入ると思うがなあ
少なくともノーマルな男ではなく、明らかにオカマ系の男

62名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:27:35.37 ID:srzzFQg30
ブラマヨのアツアツの藤井の回をみたらいい
63名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:27:45.54 ID:DdSeRPz20
本物のつまらないキモイだけのオカマより
気のきいたこと言える藤井のオカマ役の方がおもしろい
64名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:04.33 ID:nT5hLWY2O
初期のノイローゼキャラは斬新だったな
あと中国語で歌うたってたっけ
なかなかゲイ達者だよな
65名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:15.25 ID:iKHPJ0mz0
おかまのクセに乙ぱい独り占めとかそら反感買うわな
66名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:30.61 ID:mj3trxf30
新喜劇でやってた頃のオカマは面白かった
その頃も嫌って人はいたのかもしれないけど関西限定だからそんなに批判は聞こえなかったんだろな
67名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:30.99 ID:J1329Uzd0
>>54
そういえば、一度だけ紅白出たんだよな。 この人
68名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:32.38 ID:9Pf64DoZ0
オカマなんて乙葉とか関係無くずいぶん前に辞めてるじゃん
東京でテレビ出るようになって辞めた
HGの乳首ネタとかも同じ
69名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:47.40 ID:nn+P46m70
体の一部がホットを封印すのが早すぎたな
もう藤井に用はない
70名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:28:49.51 ID:pnZaNLeW0
病んだ人間で影をもってる
71名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:03.89 ID:WI3lpIgmO
本気出せば面白いのにな
久しぶりに見たら真面目に司会とかしてて驚いたわ
72名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:14.02 ID:rrBzYyMm0
>>14
それはモノホン・・
73名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:30.80 ID:H7KZ+7EM0
楽屋だとノイローゼの顔だと言われてたもんね
74名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:45.90 ID:ZCaZiMNw0
>>1
仕事を辞めたんかと思った

どっちの料理書で関口が引っ込んで三宅v藤井になった意味はよくわからなかった
そういやあのアナウンサーの彼は今なにをしてるんだろうか
75名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:30:59.25 ID:6WOhK2tP0
元々は新喜劇の持ちギャグだよね
関西の方の人間は、ほんとのオカマだって思ってた人いないんじゃないか?
76名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:31:05.80 ID:BqGgUPbE0
巨乳の嫁しか見かけなくなったな
77名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:31:16.26 ID:mzNiF1d/0
テレビのツボのチャンネル君だったのにな。
78名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:31:50.68 ID:QKlpgC230
独身時代はテレビとかの収録終わると
収録での出来の悪さに落ち込んで
家の玄関で座ったまま放心状態で4時間とかいるって言ってて
闇の部分が多い人だなーって思ってた
でもマシューとか面白かったよねw
平野レミの扱いとか上手かったしw

結婚してからは普通になった気がする
幸せそうでいいけどね
79名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:32:03.99 ID:PqasGIW6O
結婚してからパッタリ見なくなったな
普通に喋っても今の大概の木っ端芸人よりはよっぽどマシだろうに
80名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:32:15.55 ID:eA1ASu6F0
オカマじゃないのにオカマのフリする奴って好きになれん
81名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:32:32.34 ID:SEvpe6U90
真面目なんだけどたまにすげえふっきれたり黒い部分出てきたりしておもしろいわ
82名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:33:19.70 ID:Py3sC35DP
>>80
オカマの「役」な。
83名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:34:17.85 ID:rNegjVmg0
いきなり声を荒げて激昂するようなタイプじゃないよなあ


絶対に
84名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:34:43.52 ID:qf88g13h0
ぜんじろうと大きな差がついたな
85名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:35:07.58 ID:rrBzYyMm0
デビュー前に天丼がわからずに悩んだくらい真面目
86名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:35:12.00 ID:2TuWFKR60
結婚したからな
87名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:35:36.23 ID:RfQzkX0kO
関西ローカルではよみうりで番組やってるけど、他の地域の人からしたら消えたように感じるんだろうな…
88名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:02.64 ID:JzNAHRHy0
舞台などで先輩芸人に「オカマやんw」などといじられたあと
楽屋で「僕はオカマじゃありませんからね!」と本気で詰め寄る

会社員時代、上司と女子社員の不倫が許せなくて尾行して
証拠写真を撮り会社上層部に突きつける
「藤井君、そこまでしなくていいんだよ・・・」とたしなめられる

俺の知ってる藤井隆の闇
89名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:09.74 ID:ctOoNoyZ0
関西だと今テレビでてるけどな
90名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:10.35 ID:jkD7g3h+0
ホットホット
91名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:14.46 ID:ifZP5KLN0
NHKの番組で松田聖子と対談してるの見たけど
(各々が衝撃を受けた音楽作品を紹介するという内容)
選曲のセンスがバッチリそっち系の人のそれだった

実際のところ性的嗜好はともあれ
限りなくオカマに近い感性を持ってると思う
92名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:20.56 ID:8iaZpxse0
林原めぐみとラジオやってたこととテレビのつぼくらいしか知らんわ
93名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:21.37 ID:jhFD8+8U0
基本的に気が小さいから大御所と絡むと常に鼻の下に汗かいてる
94名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:21.92 ID:b3iU+gSq0
ただ恥ずかしくなっただけだろ?w
なにかっこつけてんだ。今の芸人は同情を求めるやつばかりだし、芸はないしかっこつけるしつまらんやつばっかだな
95名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:29.44 ID:CJ1yxGZw0
昔のメチャイケでもよくキレながらダンスしてたな
96名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:41.64 ID:aix/7kHh0
>>77
藤岡久美子がオーストリア人と結婚して、
大桃美代子が男を麻木久仁子に奪われ、
ぜんじろうは…
97名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:36:43.72 ID:67lscUv0O
根が真面目だからなあ。
深夜でマシュー南また見たいわ、アイドルとの絡みが面白かった。妙に詳しいしw
98名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:37:28.01 ID:/jnLp6Wf0
>>88
尾行するためにバイクの免許取ったって言ってなかったか
99名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:37:43.88 ID:B87qUY/N0
モームすとかのアイドルいじりというか辛味が面白かったな絶妙
ニックネームつけるのが上手い
元祖あだ名というかニックネームつけるのがうまいひと
100名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:37:44.56 ID:BM85Fh/b0
ピーク時は番組MCとかドラマで主演とか歌も出して売れてたよなw
リアルマルチタレントで芸達者だっただけに
干されたのはもったいなかったわ

精神でもやんでたのかな?
101名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:38:18.29 ID:86Rc5jvw0
野田秀樹の芝居に出ていたけど存在感のあるいい役者だった
オカマ役ではなかった
102名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:38:21.86 ID:GlM486Eq0
とりあえず、ごり押ししてた頃のドラマ「乱歩R」

あれは糞つまらんかったな 主人公が寝てる間に事件が周りの人間が事件を解いて
主人公役立たずで勝手に解決してるというw
103名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:38:31.84 ID:l6UgZ2px0
仕事が微妙なのもぶっちゃけ嫁のせいだろ
こんなサゲマン見たことねえw
104名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:38:50.49 ID:zjUX/Niz0
最近全く見ないけど
105名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:38:57.49 ID:0HnE5y5N0
坂本ちゃんはガチなのか
106名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:09.41 ID:s8bCjDtY0
マシュー復活しねぇかなぁ
107名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:09.99 ID:odWuMK0D0
俺に子供がいた頃ANAの機内放送ではっちゃけた子供向け放送やってたなあ。
マシュー南もそうだけどフリーハンドでトークやらせるとおもしろいのにな。
108名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:16.24 ID:MFcfTv8J0
松本人志が引っ越した時の手伝いで、
女座りしながらダンボールの本をフィクションとノンフィクションに分類して本棚に戻してたらしいな。
109名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:22.36 ID:CJ1yxGZw0
ホットホット!だっけ
岡村とダンス対決してたな
110名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:23.22 ID:v5rdYfO50
ホットホットは当時面白かったな
111名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:30.39 ID:lMY4K/zw0
>>1
オカマ役より中途半端なサイコキャラの方が不快だよ
112名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:33.65 ID:r4tHvlekO
藤井はめちゃめちゃイイ奴らしい
普段はヒゲが濃くて芸人オーラもないから、一般人はもとより
仲間の芸人もすれ違っても気づかないとか
113名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:37.02 ID:QKlpgC230
>>91
昔のアイドル好きならミッツマングローブがいるしね
まー吉本にいる限り一生仕事はあるんだから安泰だよね
114名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:39:58.15 ID:PbJtSbnI0
>>103
サゲマンでも嫁に欲しい
115名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:40:49.20 ID:3Ssu0KJ6O
まぁ、藤井なんて死んでも、手を叩いて喜ぶぐらい嫌いだが、
完璧にやらんでええねん、7〜8割でええねんて、遊びの部分というかな、そういう部分は芸人て必要やで
野球選手見てみい、3割バッターでええ選手、5割6割なんておらんやろがいw
まぁ、藤井は頑張ろうとし過ぎやねんな、もうちょっと肩の力抜いて気楽にやったらええねんて、
それでも、今雛壇に座ってるクソ芸人、司会やってるクズ芸人には、藤井やったら勝てるわい

で、藤井って誰?
116名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:41:07.48 ID:eA1ASu6F0
キモ芸人のくせに乙葉と幸せそうに結婚しちゃったもんな。俳優ならまだしもそんな芸人誰も応援せんわ
117名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:41:13.99 ID:BM85Fh/b0
おお、たまたまだけど
今、乙葉のCM見た
喘息がどうのこうのってやつ

ホクロが邪魔くさいけど
相変わらずかわいい巨乳だった
118名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:41:47.48 ID:qERbtSjVO
藤井隆とゴリはつまらないから、このまま消えてよし。

真面目なんだろな。自分のフィールド以外では、萎縮してボケれなくになっちゃった。
119名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:42:21.18 ID:4aOjj+610
結局乙葉が脱ぐことになるんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:42:28.11 ID:A6mES2iN0
真面目過ぎて芸人よりも会社員の方が向いてそう
121名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:42:53.30 ID:Tm7KmrMzO
キロロから渡された電話番号の紙破り捨てたのが面白かった
122名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:43:09.38 ID:xehQy+/P0
家族ができて人との接し方を覚えて
普通の人になったよな
人を愛せない奴がその代わりになる物を偏愛する事をオタクと定義すると
この人はもうオタクでもなんでもない普通の人
123名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:43:37.23 ID:3zdrZ2TYO
ゴールデンで視聴率取れなかったのが敗因
124名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:44:05.79 ID:9ve16S/60
藤井は昔から変わらず関西じゃ売れっ子で
何本もレギュラー持ってる司会者だからなぁ
マシューとか言われても遠い昔にやってたレギュラーの一本って記憶しかない
125名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:44:12.17 ID:nrJfHItP0
いざ本物のオカマが出てきたらウザイだけだったという
126名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:44:21.01 ID:BjSFXYpF0
いじるのこいつ糞つまんねえ
127名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:45:07.52 ID:ng2Wt5We0
そうかそうか
128名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:45:24.38 ID:d5Mvti1p0
どっちも家事出来るからそういうので喧嘩にならんのかね
129名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:45:39.12 ID:BM85Fh/b0
藤井と乙葉は絶頂期に結婚しちゃったからもったいなかった
あと一年遅らせてただけでも
両者がっぽり稼げてただろうな
130名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:45:52.04 ID:oCrrOTxk0
一番売れてた時期、精神的に大丈夫なんか?と見ていて感じた。
演じてるキャラと、本当の自分とのギャップに苦しむってのは
芸人にありがちな事なんだが(一種の自己の喪失みたいになる)
特に藤井の場合、無理矢理あのテンションまで暴れてた
(毒吐いたりしてた)印象が強い。

たぶん素の自分に切り替わった時に、自己嫌悪か、脱け殻みたいになるやろ。
世間からの「藤井のイメージ」は完全にあのキャラで固まっててたし。
131名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:45:58.53 ID:jhFD8+8U0
始まりはゴールデンの新喜劇の時にダウンタウンがゲストで出て松本がこの子良いね〜って言って絡んで
そこからガキのハイテンションに呼んでブレイクという流れだった
132名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:46:30.55 ID:8O6unZKCO
>>10
ある程度名のあるタレントを嫁にした方が私生活に話題性があるから長続きするよ。
キムタクが、一般の綺麗だけど無個性の財産持ちが実家の女子大生を嫁にしていたら、
夫婦生活どころか子供に対しての興味も低かっただろうと思う。
133名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:46:48.33 ID:m3GVYRltO
チャンネル君まだいたんだ
134名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:47:08.34 ID:J3zSekab0
でも体の一部がホットホットは面白かったぞ
135名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:47:46.43 ID:hrjYo5HL0
吉本ではじめて風俗禁止令出された人なんだよな。
イメージのために。
136名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:47:49.37 ID:gdSo0tRG0
全然面白くないから消えていいよ
137名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:03.79 ID:ooEW+7Jq0
え、今の感じがオカマじゃなかったら何なの?
138名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:05.14 ID:+1Qzje8h0
やめて正解。島田珠代も下ネタやめた方がいい。
139名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:05.74 ID:ENLn0itC0
>>36-37
できるにきまってるだろ。
女が上で腰振るんだから。
http://images.4chan.org/gif/src/1349494890041.gif
140名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:16.93 ID:qCceb10PO
不愉快になってる人がいるからやめるって
芸人の発想じゃねーだろ
141名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:22.98 ID:GwOK2KWZ0
マシューのあたりまではギラギラして貪欲に笑い取りに行こうって感じがしたけど
マシュー終わって結婚したあたりからか、落ち着いちゃってただのいい人キャラになり下がった印象
大阪じゃどうなのか知らないけど
全国じゃ見なくなったな
142名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:25.85 ID:y4il0TGB0
オカマじゃないのにwwwwww


オカマのふりwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:31.72 ID:N6I30Zm10
>>10
吉本の舞台だけでも食っていくには十分だし
144名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:32.59 ID:CJ1yxGZw0
乙葉も不幸な人生も有名だったからな
幸せそうで何より
145名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:48:46.34 ID:LfYMEHoAO
チャンネルくんやってた時は普通だった
146名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:49:21.23 ID:wnGaeGhq0
>>1
乙葉みたいな子の警戒心を解いて接近するためだろ >オカマ
さすが汚い
147名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:49:32.90 ID:fXSLHM9o0
ブレイクする前にぜんじろうが司会していたテレビのツボって深夜番組で
チャンネル君をやっていて、そのときは真面目そうなごく普通の青年って印象だった
その後、吉本新喜劇に出るようになって、あのエキセントリックなオカマキャラになっていたから
わぁ〜、無理してんなあって思っていた
148名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:49:52.23 ID:Wv9FcssCO
東京ではもう消えてる
149名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:50:19.82 ID:4DVMhmuG0
>>17
それどころか爆乳嫁に中出しとか
カマキャラの風上にも置けない奴だからな
150名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:50:25.01 ID:y4il0TGB0
乙葉とどんなセックスするのかなwww
すごく興味あるwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:50:45.97 ID:y8q+uMk+0
まぁ乙葉の乙ぱい毎晩揉めるから、別に不憫でも何でもない
芸風に悩むなら、坂田のアホと食事に行って相談しろ
152名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:50:58.06 ID:h8G6KekYO
2チャンネル君だったのに、今やぜんじろうや大桃なんかより上だな。
153名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:51:04.92 ID:rNegjVmg0
女は大学でてんのに、男は高卒って
実は女のほうが、勝気っぽいねw

良妻賢母って演出はあっても

娘は一人しかいないしwそんなに子供好きでもないんだろうねw

なんとなく不細工そうw
154名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:51:14.27 ID:GlM486Eq0
>>139
身長170以上のミス着物出身のAV女優が上でアンアンやってるとき、
下の男優が「お、お、お、重いぃぃぃ」っていってた。
155名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:51:14.48 ID:9ve16S/60
オカマじゃないにせよ訳わからんキャラでずっとやってるよ
知ってるだけでも3、4本レギュラーあるし低めに見積もっても
年収1000万くらい軽くあるんじゃないか
156名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:51:25.28 ID:5EGoFP3/O
マシューTVもっかいやってくれ!!!!
大好きだったんだよ
157名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:51:29.41 ID:KIzhvOHD0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  
  \  l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く
     Y           ,! ミ::::::: ヽ   Sorry!
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   A person except the homosexual
``''ー- ゝ、'l  ?゛´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)
      ゛ソ   """"´`     〉 L_    Please return!
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゛ | ,へ     ,r┘
,、 yx=''" `ー{゛ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゛、--─゛      /!         、
  _,,、-     ゛、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゛、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゛
158名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:51:31.14 ID:xdL6AdVN0
オカマは女性視聴者に受けるからな
159名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:52:14.68 ID:jR6j91FB0
藤井と岩尾が好きやねん
160名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:52:22.88 ID:rNegjVmg0
大卒女と高卒男だったら

高卒男のほうが貧しくて不幸な育ちをしてきたんだろうなあ。。。wって

イメージ変わったw
161名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:52:32.42 ID:k/btNg/GO
藤井はタイミングが良かった、今出たら一発屋になってただけだった
162名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:52:49.25 ID:DYrLbHp90
乙葉似のソープ嬢にマットで奉仕されたい
163名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:53:06.77 ID:TVDgAnAj0
本当に、藤井隆は人が嫌がるようなこと言わないから好きだった。
テレビ見ないから最近出てるのかどうか知らんけど、応援してます。
164名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:53:08.35 ID:ENLn0itC0
>>32
オカマに掘られたとかじゃないのか?
なかやまきんにくんみたいに。。
165名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:53:23.95 ID:Z9YbZE61O
マシュー&レミのクッキングがまた見たい
166名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:53:25.71 ID:rNegjVmg0
娘ごっついチョン顔不細工w


それこそキロロのボーカル女みたいな顔の娘なんだろうなw
167名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:53:45.12 ID:GwOK2KWZ0
レミと藤井の絡みは面白かったな
168名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:53:54.95 ID:5EGoFP3/O
さっきから大卒女がどうこう言ってるやつは間違いなく高卒の女
169名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:53:56.12 ID:K4XBtdcfO
つか、なに?あらびき団を吉本のウェブ上でやるって?

それじゃ役者が揃わんやろー
170名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:54:33.25 ID:K1w6VbU80
元は新喜劇で老け顔の地味な奴が
オカマに豹変するってネタだっただけだから
171名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:54:45.68 ID:GwOK2KWZ0
>>139
詳細plz
172名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:54:54.41 ID:Acdx/GM2O
乙葉は喘息治ったんだな
173名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:55:47.05 ID:WGZsV7Dk0
全盛期は吉本から交通事故とか起こしたら困るからって車の運転禁止されてた程の特別扱いだったな
174名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:55:53.37 ID:rNegjVmg0
いかにもなキレ芸アスペっぽいねw

とつとつと話させてみたらそれこそユーモアって感じではなさそうw

馬鹿みたいなことをわめくとか
お茶らけるとか
笑いといってもそういうナンセンス芸っぽいw

175名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:56:06.67 ID:9ve16S/60
マシュー以来、藤井を見ないってことは
あらびき団も関西ローカルだったのか
区別が付きにくくてわからんな
176名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:56:36.72 ID:JzNAHRHy0
http://intervaluesj.com/o/otoha72.jpg

付き合うときにロンブー敦に「ヤッてないよね?!」って聞いたらしいな
177名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:56:45.59 ID:R18ZMlzB0
この人素直なんだよな。テレビの壷出てたとき、キャラ個性が
ないとか地味とかなんとかゲストの欽ちゃんに言われて、眉間の
眉毛伸ばして本官さんみたいにわざと眉毛一本につなげてたりしとった
178名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:56:57.54 ID:Py3sC35DP
>>175
あらびき団は関東ローカルだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:57:19.47 ID:/JMP/zHa0
不愉快になってる人というのは本物のゲイとかトランスジェンダーの人か?
ふざけないでくださいっ、みたいな
180名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:57:29.18 ID:ctOoNoyZ0
風呂あがりみたいな髪型で今テレビ出とるがな
181名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:57:32.84 ID:erNu23B10
マシューはどこいったんだよ
182名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:57:34.54 ID:bJqlTQz9O
藤井の顔に乙葉のアゴが遺伝じゃ子は絶望的
183名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:57:58.51 ID:knqu2lKV0
偽装結婚だろ
こいつはカムアウトできないタイプ
184名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:58:00.18 ID:wzkuD+4Q0
今頃語られても興味ないわ
185名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:58:02.87 ID:WGZsV7Dk0
>>176
ヤってるよって言われたらどうするつもりだったのか
186名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:58:13.78 ID:l41/9g/X0
小倉優子が篠原ともえキャラから路線変更したのと同じだな
芸能人はキャラ付けとか大変だね〜
187名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:58:30.04 ID:cL238ObMO
口からトランプ出す人ってオカマ役なんてやってなかっただろ
188名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:58:45.30 ID:n3xNbiMX0
結婚して子ども育ててゲイをカミングアウトする人もいるしな。
この夫婦は女同士が結婚してようなもんだと思う
189名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:58:47.81 ID:1dDBNRhpO
Tommy february6プロデュースの曲は今でもよく聴く、PVも神だった
ゲストを立てて自分も生きるスキルを持ってる人だと思うから
もっとテレビで見たいなあ
190名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:59:10.02 ID:2As99Ccm0
o(^▽^)o
191名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:59:17.45 ID:/JMP/zHa0
でも実際本物のゲイタレントも不愉快だからオネエやめろってものすごく言われてんだろうな
192名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:59:41.57 ID:ysKHT+/E0
芸人が結婚して子供産んだりすると
普通に良いものを祝いとして贈る、吉本の良心
193名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 16:59:50.52 ID:9ve16S/60
乙葉もCMとか色々やってるみたいだから同じくらいはあるな
夫婦で年収三千万くらいはあるってことは超勝ち組の人生だなぁ
194名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:00:07.78 ID:1dB7xoza0
マシューで出た徹子の部屋がおもろかった
195名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:00:21.18 ID:l+jvDcbX0
深夜版マシュー復活させろ
196名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:00:34.53 ID:34Vf997vO
マシューのゴールデン進出は大失敗だったよな
料理しながらゲストに聞きづらいことを遠慮なく質問するレミも好きだったw
197名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:01:00.26 ID:F6fANlN6O
>>154
> >>139
> 身長170以上のミス着物出身のAV女優

ググっても出てこない(涙)
198名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:01:19.57 ID:GwOK2KWZ0
あらびき気団の藤井はいてもいなくても変わらないほんとに空気だったな
あれは東野のおかげで面白かった
昔はもっと笑いをとりに行ってたイメージあったのに
199名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:01:25.76 ID:nvZ64y/T0
マシューTVは惜しかったな
ゴールデンにさえ昇格されなければ、もっと長く続いていた番組だったろうに
200名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:01:38.78 ID:Bzr3UKnF0
オカマ役をやめたんじゃなくてオカマのままでいることにしただけだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:01:52.85 ID:T3kASLRQ0
新喜劇に復帰してほしいなぁ
202名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:02:30.11 ID:BM85Fh/b0
あらびき団は全国放送だよ
視聴率とってた方だしDVDも売れてたはずなのに
何で打ち切られウェブ上に移るのかね
またやればいいのに
203名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:03:09.51 ID:KHb8MwZuO
あまり批判する人いないけど冷静に考えたら役柄として同性愛者を演じて笑いをとるのって凄い事だよね
性同一性障害ってきちんと確立された病気でしょ?
知的障害者を笑いの種にするのはダメで性同一性障害を笑いの種にするのは何となく黙認みたいな空気ってあるよね
204名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:04:00.34 ID:fp7QtDag0
吉本新喜劇の俳優です。
205名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:04:21.56 ID:BglKJpg50
藤井隆って何であんな急に東京で売れたんだろうな

関西では新喜劇のチョイ役芸人だったのに
吉本が上手く誘導したんだろうがあれだけは不思議すぎる
206名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:05:04.94 ID:BM85Fh/b0
オカマタレントのほとんどがビジネスオカマ
ちゃんと診断受けたやつなんて極少数だろ
207名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:05:17.62 ID:h1WfF42K0
こいつからオカマを取ったら何も残らないだろ
元にテレビにほとんどでなくなったし
208名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:05:34.42 ID:r2WWYW030
藤井隆はオカマではなく、
http://goo.gl/EbWFp
ニュー・ノーマルなんです(笑)
209名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:06:40.72 ID:2Pg82vPmO
>>199
マシュー時代は一番病んでた時だから遅かれ早かれだよ
210名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:06:53.91 ID:PtXaeRQF0
午前中に再放送してたサッカー見てたら
CMに乙葉が出てきて久しぶりに乙葉の姿見たわ
喘息のCMだったけど乙葉って喘息持ちだったんだな
211名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:07:07.33 ID:5H+zllFL0
マシューはゴールデン来ちゃダメだったよな。
あの時間にボンヤリ見るのが面白かったのにな。
212名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:07:35.62 ID:QKlpgC230
>>203
劇団ひとりも最近は中国人のキャラ封印してるっぽいし
いちいちめんどくせーな
人権人権人権
213名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:07:35.65 ID:9ve16S/60
>>207
関西じゃ普通にでまくってるっての
実績もあるしこれくらいのクラスじゃ関東でも出られるはずだけど、
なんかあまり関東じゃ仕事したくない理由があるんじゃないのかな
214名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:07:45.51 ID:GlM486Eq0
>205
一時期のHGと同じで若くて強烈な個性があるという判断だったんだろ

オカマキャラでバラエティでジャニや俳優とかと絡んでもいいんだし
215名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:07:51.89 ID:DYrLbHp90
テレビで見ることはなくなった
216名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:11:43.45 ID:AZP4NIx20
女と結婚してる時点でオカマじゃない件
217名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:12:00.54 ID:OqL3wdn30
藤井最近見ないな
新喜劇にもまた出てくれよ
218名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:12:21.15 ID:AL+/OlEt0
ホット!ホット!って言ってたのがオカマ芸?
219名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:12:21.23 ID:Ii4v8bNO0
わざわざ演じてたならアレだが
素でオカマっぽいというか女みたいなしゃべり方する男っているよな
でも別に女みたいな性格って訳じゃなく普通に男
220名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:12:22.52 ID:O0bErXwaO
>>153
人それぞれとは言うけど
ずいぶん気持ち悪い見方する人がいるんだなあ
なんか衝撃的
221名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:12:27.21 ID:itmnD6C+O
マジおかまがぶちギレたせいか。おかま最低だな
222名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:13:22.67 ID:6TdY/es00
オカマキャラじゃないと突出した部分もないし、もはや乙葉の夫っていう肩書きしかない。
そりゃテレビにも出なくなるわな
223名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:14:36.49 ID:9ve16S/60
よくもまあ知ったかぶってそんな的外れな事を自信満々で言えるもんだ
恥ずかしいわ
224名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:15:03.90 ID:lctF4+Kz0
乙葉とセックスするようになって男性ホルモンが強く分泌するようになって
オカマやれなくなったんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:15:19.39 ID:l+clHuKU0
カマキャラ抜きでもハイテンション芸はやれたんじゃないのかな。
名前出てるけどマシューはもう一度見てみたいね。
226名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:15:56.39 ID:xiQiS4wR0
>>213
こっちの方じゃ全然見ないからどこ行ったと思ってたよ
出てるんだ、よかったね

ブラマヨの番組の奴みたけど
暗い生真面目神経質な人だな〜と思った
227名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:16:02.88 ID:L10jWeR4P
こいつ気持ち悪い
228名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:16:18.26 ID:wzCOqaNx0
コイツは糞つまらん
229名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:16:18.60 ID:KHb8MwZuO
>>212
人権問題って中途半端だよね
これは何となくOKこれはダメみたいな判断って結局は個人個人の価値観が世論となって大きくなるかならないかの違いなだけって印象
230名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:16:59.51 ID:u6/YCP130
>>79
意外と女のファンが結構いたんだよねこの人は

マシュー面白かったんだけどテレ朝は本当に深夜からゴールデンにしては潰すからなあw
気分は上々とかでも面白かったのに
これはどっちかっていうとカマキャラだったかな
231名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:18:44.71 ID:TEakrr470
こんなアイドル戦国時代になんでマシューがいないのよ
232名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:19:05.12 ID:CYiMxI90O
なんだかんだ〜さけんだって〜
なりたい〜カマなるべ〜きで〜す
233名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:20:08.31 ID:Ovdgkgvw0
職場のオカマが気持ち悪すぎて
TVに出てくるオカマ見てもイライラするようになった。
234名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:20:49.06 ID:h9bARF6BO
この人はマシューとかも面白かったし
もっといくらでもつまらん芸人が出てるなかもったいない。
コロッケの物まねとかも上手いよ
素が真面目すぎるのかな?
235名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:20:55.87 ID:HNGnb8u90
よく乙葉と結婚できたなあ。
236名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:21:12.17 ID:JGaU300Y0
松たか子だったりマシューでMCとしてその辺の俳優女優とからむの上手かったよなぁ
あとガキ使ハイテンションの返品98だったかはハイテンション史上に残る名作だろう
237名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:21:20.35 ID:YNr57B1X0
紅白にでてたな
238名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:21:33.40 ID:faq6bXis0
オカマタレントと言いつつも巨乳グラドルを
嫁にもらった時点で世間はエセと見抜いてたんだが・・・
239名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:22:14.78 ID:Z2d9ZdKS0
乙葉と今でもセックスしてるのか
240名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:22:18.34 ID:Mqz45Oyd0
元祖2ちゃんねるくん
241名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:25:37.72 ID:y8qgG4yXO
ももクロがもっと早く出てたら最高の絡み見れたと思う
マシューよかったのにな
242名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:26:31.08 ID:XZs8zUp/0
マシュー面白かったよなあ
ナンダカンダとかも実はよい曲だった
最近全く見ないけど大丈夫か
243名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:27:55.49 ID:r9LaixXK0
こいつバイだろ
それも基本男好きだけど女とも一応やれるってタイプ
244名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:29:18.67 ID:XZs8zUp/0
>>243
ゲイの知り合いが結婚したのが意外だったと言ってた
まあ真実はわからんけど組合からは組合員にしか見えなかった様子
245名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:33:29.07 ID:ZHSxtkbP0
芸人らしからぬ好人物

その分損している人でもあるけど
246名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:36:09.31 ID:bYlScrDu0
>>139
松田茜?
247名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:36:54.69 ID:ttiApHO30
藤井フミヤとかいうオカマよりよっぽど好き
248名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:37:45.20 ID:WGqB3Cir0
友達が少し藤井隆に似てるw
249名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:38:14.52 ID:+HfnUparO
林原めぐみに相談したと聞いた事がある
だから乙葉との結婚式に呼ばれたり
夫婦で林原の手料理食べに行ったりしたと聞いた
250名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:40:08.56 ID:uybMZ7vQO
マシューはやめなくても良かったのに(´・_・`)
また復活してほしい。深夜限定で。
251名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:40:10.39 ID:rgX8A0C/0
オンオフの落差が激しいのも含めて吉本のなかじゃ異色のキャラクターだと思うわ。
252名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:40:12.28 ID:HEGDXK0v0
「♪お客様、困りま〜す♪お客様、できかねま〜す♪ラララ返ぴ〜ん♪」
返品ソングまた見たい
253名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:40:16.61 ID:ctOoNoyZ0
知らん
254名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:40:29.99 ID:/JMP/zHa0
いや、オカマじゃないオカマタレントだってありえるでしょう
尾木直樹だってそうだし山咲トオルだってそうだし
そもそも前田健ですらオネエキャラは営業用だって言ってたし
ゲイだって男が好きなのとトランスジェンダー別なのにみんなオネエ言葉
255名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:41:44.08 ID:k2EJcVQo0
売れるためにオカマを利用した。
根性はオカマそのものだよ
256名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:43:54.04 ID:O0RvSAo90
あまり気にしないほうがいいのにね。誰からも好かれるなんて不可能。
気が付いたらつまらない人間になってしまう。
257名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:44:34.47 ID:kNmZbAN+0
こいつデビュー当時は
2ちゃんねる君て
名前だったんだぜ

2ちゃんねるは
こいつの芸名からぱくった
258名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:46:40.40 ID:DYrLbHp90
乙葉は顔よし体よし
259名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:49:30.94 ID:z3sYzcEv0
>>20
人畜無害な感じだよね
260名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:50:16.18 ID:LTM2GDDC0
藤井がオカマみたいに振舞ってるとき同じ舞台にはるな愛とかマツコが
いたら、どう場の空気を動かせばいいのか分からないだろうしな。
「お前、オカマじゃないだろ。嫁いるし」誰かがツッコむかどうかに
関わらず、演者も客もみんなそう思ってる。オカマのふりをして笑いを
とるなら、”偽物”として周囲も扱わないといけないし、その場合に
本物のオカマも偽物にたいしてアクションを起こさないといけない。
とにかく、ややこしい。アイドルが芸人のふりをするのと同じ。邪魔。
261名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:50:28.60 ID:BlxctCGN0
もう乙葉と通算500回ぐらいはセックスしたんだろうな
262名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:50:34.07 ID:RDBtJCDv0
オカマとかマシューみたいなキャラを演じて、初めて能力を発揮するタイプ
あらびきとかで素を出してる間はマジでただの謙虚な人。
263名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:51:21.76 ID:7qHwB7XB0
土曜はダメよの司会はおもしろい。
264名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:51:27.62 ID:1Zwdf5/q0
カマキャラやってた方が弾けられたって事だろ
異様に真面目だからコイツ
素とか全然おもんない
265名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:51:28.52 ID:Wi1lxQNJ0
本物がワラワラ出てるのにオカマキャラなんかやってたらアホみたいだもんな
266名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:52:52.90 ID:vkYbg9gR0
ぜんじろうの「テレビのツボ」で2ちゃんねる君(NHK大阪を朝から晩まで見て
面白かった番組を報告する)やってた人が新喜劇を経て出世したよなぁ
267名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:53:36.96 ID:zns0z36pO
今年に入ってミッツは女装してるだけの女好きで、マツコもおネエを演じてるだけと聞き、前田健まで営業用とは…
ガチなのは氷川きよしと松村雄基だけなのか!
268名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:54:20.38 ID:Pcvnjavl0
白塗りの半裸の子供がスタジオの隅に突っ立ってたのを見て、
恐怖でパニック状態に陥って回転椅子に座ったまま仰向けに
ひっくり返った漢それが藤井隆。
269名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:54:25.98 ID:cL238ObMO
美川憲一も普段は男らしい話し方するって昔聞いたけど都市伝説かね。
270名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:55:15.02 ID:7ZY01e5I0
>>39
カップリングのRAIN RAIN RAINも良かった
271名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:55:25.51 ID:FAahDBFm0
>>91
同じ事思った。あざとくて選曲自体が半分ヤラセ?かと思うレベル

まあ暗い人生で芸能界にしがみつくより、面白くなくても幸せな家庭の方がいいよ
カマキャラの代わりはホンモノがたくさん頑張ってるし
272名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:56:24.98 ID:Wp2iXn910
ものすごい真面目なんだよな藤井は
273名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:58:29.86 ID:hQIlLxWP0
最近まったく見ないな
274名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 17:59:34.90 ID:HIZEtOxq0
佐藤かよも女好きだよな
芸能人はホモというよりバイが多いのが真実だと思う
あのおすぎも女と経験あり
275名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:00:22.61 ID:276SyotRO
あのキャラ正式にやめたんだ。好きだったけどな
276名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:01:12.80 ID:IH/ul/aX0
こいつキャラ捨ててから全然面白くないからテレビから消えてほしい
277名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:01:53.77 ID:276SyotRO
ロストイントランスレーション映画館で観たな
退屈な映画だった
278名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:02:03.36 ID:0+1rYDu+0
アグネスチャンがカメラ回ってないと日本語流暢っていう都市伝説が昔からあるが実際はいかに?
279名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:02:06.58 ID:oGKXy69+0
大阪出身の吉本芸人だぜこいつ
なんで大阪に帰れってレスが無いの?ん?
280名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:03:02.61 ID:E1+DQuK90
なぜあんな変な髪型してmんだ
281名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:03:48.13 ID:3ji0QcguP
意外と普通の人なんだな
吉本には珍しい
282名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:05:06.24 ID:oCrrOTxk0
TVによく出てる本物のカマ(糞ゲイ)は、男から見てブチ殺したいほど
うっとうしいんだが、藤井のカマキャラだけは許容できた、あれは不思議だ。

まあ、この感覚は男=ストレートにしかわからんと思うが。
(2ちゃんは中年糞ゲイが異様に多いからな)
283名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:05:47.69 ID:etyU6iSvO
ミッツも女とヤッてるんだっけか
わけわからんなあの世界は
284名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:06:38.12 ID:ieiljVpB0
このひとのカマキャラよかったんだけど。
なんだかんだ〜とかいう歌も紅白で見たような、あれもよかった。
285名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:07:41.35 ID:rgOyHr+a0
オカマって別に、自分の持ちネタでもなんでもなく
当時新喜劇でやってた役が、カマ口調の勘違いオシャレさんだっただけだろ。

歌出した時点で終ると思ってたが、意外な形で生き残ってるな。
286名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:09:03.33 ID:KJ72tKmX0
>>283
マジでかー…
287名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:10:25.64 ID:D8wHKVqs0
>>285
桑原和子とかヒロ君のアホボンみたいな新喜劇のキャラクターのうちの1人ってだけだよね
288名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:10:35.35 ID:a/4JVZjz0
実のところ紅白出場歌手
289名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:11:30.50 ID:G5bjzoPaO
消えたねこの人
昔好きだったんだけど
290名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:12:13.53 ID:ohccwFVWO
>>283
単なる女装が趣味なんだろ
つか女装家て何だよ!w
291名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:12:40.22 ID:CfAPcn1o0
喫茶店に入ったら店内ヤクザだらけだった。その時のリアクション
292名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:12:59.44 ID:slFSODqkO
でも新喜劇時代からオカマの「役」っていう設定だったじゃない。
293名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:13:52.51 ID:9gClu4rv0
こういう人は好きだ
294名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:14:51.89 ID:4kHyd6ef0
地味なタレントになったが今のが幸せだろうな
295名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:15:23.19 ID:3Kg/X+fn0
>>267
ミッツは「女装家」だからな
カマとは言ってない
296名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:16:00.83 ID:mCsfXs52O
全然不快な人じゃないのに見なくなったな。
不快度MAXのミッツなんか出すなら藤井に替えてくれよ。
297名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:17:03.77 ID:5uOCKsZ0O
すっかり忘れてた。
そういえばそんなキャラだったな。
298名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:17:24.47 ID:c2vEsP7P0
お茶の間でテレビ見てんのに股間をさわってフォーフォー言うとか最初から不快度MAXじゃないですか
299名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:18:38.41 ID:DKrZoqWn0
ヒゲ濃すぎ
300名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:19:14.71 ID:g2GTc8770
藤井がオカマ芸を続けていたとして
結婚して子どもが出来て
子どもは必ずいじめられてたよ
301名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:19:52.57 ID:yKHkA7qGO
>>282カマホモは気持ち悪いけどふざけてそれを演じてる普通の人だから不快じゃない
すごく普通の感覚じゃないか?
302名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:20:08.03 ID:DYrLbHp90
体の一部がホット!ホット!
303名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:20:19.87 ID:u6a6zxQr0
当時はまだ性同一性障害が先天性の障害として認識されてなかったし
世界的にも人権問題になってなかったから、
平気で気持ち悪がったり心ない言葉目の前で浴びせるババアとかいたみたいよ。

304名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:20:31.25 ID:h5495WGs0
押尾学にみつあみのヅラを被せることのできた
MCの腕は素晴らしい
305名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:21:13.63 ID:6PowDm/U0
いつかは辞めなきゃいけない役だからな。
いい感じにイメチェンできたんじゃないかな。
306名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:22:29.35 ID:m3D0a2Me0
ミッツほどなぜテレビに出てるのかわからない奴もいないだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:23:13.31 ID:nlVvJqok0
オカマキリ拳法というネタが好きだった
308名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:23:26.16 ID:xl1UqBAQ0
結局 ゲイを心底蔑んでいたんだろ あの薄汚い変態がッってね・・・・
ローズって雑誌の編集長も酔うと本音を漏らしていたんだってさぁ
309名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:24:09.94 ID:BdbpPqmj0
ということは、まだ本物が進出して来ないハードゲイとリアルゲイ枠の
レイザーラモンには未来があるということか
310名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:24:23.54 ID:Aevpo9Cx0
>>139
画像kwsk
311名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:25:10.52 ID:u6a6zxQr0
>>267
ピーコもおすぎもイッコもたのしんごもはるな愛も米良も宍戸も神木も入江も・・・いくらでもいるやん

ジュノンボーイだったか美少年コンテスト優勝した子もおもいっきりしゃべり方が女の子で、
隠しきれてなくて
月亭八方もコメントしようがなくて困ってたな。
すぐみなくなったけど。
312名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:25:11.97 ID:2KFMGG1y0
スレタイ、仕事辞めたように見えるのは俺だけか。
313名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:27:48.47 ID:u6a6zxQr0
>>300
芸能人の子供なんかみんな多かれ少なかれいじめのリスクはあるし。
キャラなんかより人前で芸人父親がセックスの話とか生々しいエロネタやってるほうがきついわ

藤井は生々しい下ネタしないからな
314名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:29:06.70 ID:B8sqN1WwP
ダウンタウンDX出たときのホクロ話をきっかけとした、タシーロのリーダー話がめっちゃ面白かった。
315名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:29:46.74 ID:18TkpvBAO
マシューやってほしい
316名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:30:08.37 ID:cklKzhzTi
>>39
これはダンスとPV含めて神だと思う
このダンスを生放送でやってたのも凄かったが

アルバムはキリンジや松本隆とか、製作陣もすごくて何気に名盤
317名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:30:16.27 ID:Ovdgkgvw0
家族でテレビ見てるときの、オカマのシモネタ連呼とHGのゲイネタは、辛かった。
318名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:30:19.02 ID:ahvkMk730
むしろカマ芸時代の方が好きだったな
今は無難すぎてつまらん
319名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:30:43.66 ID:gcAgcr+JO
もともと新喜劇の役者でガチガチに演技した状態で出てたもんな
320名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:31:33.57 ID:ofuIWWhMO
>>311
黒田大地のこと?
321名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:31:50.11 ID:EIeHTLDw0
なにこのスレw

こんな男どうでもいいよ
322名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:32:32.93 ID:xgc71ISl0
マシューはやってくれ
323名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:32:46.76 ID:+/jlSw5d0
>>315
マシューと今田のやりとりが面白かったなあ
324名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:33:25.15 ID:ewCxmUBI0
なんだかんだ〜叫んだって〜♪
325名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:35:25.18 ID:vBhru1rn0
この人の人気の落ち方って
よくわからんかった。
マシューとかキャラやらせるとすごい上手いのに
なんか急にいなくなったよね
326名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:37:48.77 ID:S3t5Z+XD0
歌とマシューが好きだったよ

マシューと会話した歌手は取り敢えず好感持って応援してしまってた
327名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:38:05.78 ID:eBDhYprQO
テレビに出てる釜キャラタレントはまだマシだよ。


小倉駅の近くに出没するゴツいオカマに比べたら全然マシ。

深夜3時〜4時にかけて徘徊してるけど
スカートまくりあげて
女もののパンツ見せながら国道沿いを歩いてるよ。
328名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:40:04.67 ID:TLDPGCzx0
アメトークで「嫁がサゲマンかも…芸人」プレゼンしろよ
329名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:40:27.66 ID:g2GTc8770
>>313
君がそう思ったのは分かった
でも奥さんからオカマ芸を止めてくれという空気を作られたのは事実だろうな
しかし芸人がそれを自ら言えるわけない
子どもが出来てから止めたら子供の為に止めたと必ず言われる
だから結婚した時期に止めたんだろう
西田敏行が西遊記2に出なかった理由からしたら藤井だって用意に想像がつく
330名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:41:01.41 ID:iXjxDg7B0
ロスト・イン・トランスレーションに出ただけでもスゴいわな
331名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:41:23.12 ID:d4x/tIT/O
なんじゃ それ
332名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:42:08.89 ID:KqIHm3B+0
>>304
セーラー服着てたな。なつかしい
333名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:42:20.33 ID:6pO6X9ERO
>>327
そこ日本じゃない地域じゃんw
334名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:42:45.40 ID:23eqJpoQ0
そういや藤井隆って消えたな
335名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:43:58.72 ID:IXceH0LA0
オカマじゃないけど松田聖子とかアイドル大好きなんだよな
336名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:44:49.76 ID:lET4oTgj0
落ちる時は急速だったな、この人
337名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:45:08.25 ID:5MC2hnQ20
こういう真面目な返ししちゃ駄目じゃん・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:46:28.86 ID:GtN++SD+O
短期間でサクッと稼いで結婚して
残りの人生はまったり仕事する吉本の勝ち組
339名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:46:31.30 ID:9fnmAMlJ0
>61
> こいつのしゃべり方とか仕草とかキモイ顔とか、十分オカマの部類に入ると思うがなあ

藤井は見る人が見たら性同一性障害ってみんな気付いてるよ。
偽装結婚で子供作ったから未だに気付いてない人がいるだけで。男はニブいからね。

・男友達がいない。男友達と男らしく遊んだ若いエピソードがない。
 暗いと言う設定でごまかしてる。本当は男が怖くて、話しが合わなくて男と仲良くできないだけ。
・好きな歌手・アイドルは女ばかり。しかも全く性的な目線ではなく憧れてた。
・芸能人になってからも、たった一人全く男芸人と個人的親交がない。
 わずかな社交のみで、男と親友関係になれない。
 下ネタや女の好みネタ、風俗できないし、男同士の会話が成り立たないから。それを根暗でごまかしてる。
・女とは心から打ち解けられる。YOUなどと仲良くしてる。マシューの時も女アイドルの時は
 同性感覚ではしゃげるから面白くなるが、男が来た途端感性が全く合わずつまらなくなる。
・女キャラをすると、女になりきってはしゃぐこともできないので
 さらに男芸人とからめなくなる。
・「俺」と言えない。一人称は「僕」。同輩や後輩にも「お前、こいつ、あいつ、奴、〜しろよ」なども言えない。
 男言葉を使うことにものすごく抵抗を持ってる。
 苗字呼び捨ても女性の感性で抵抗があり、「のんちゃん」「くんづけ」などでしのいでる。
・死んでもあぐらをかかない。常に正座をする。座ってる時も足を極力広げない。
・女性的に口を手でふさいで笑う。
・先輩芸人や大物タレントからもなぜか腫れものに触るように「くんづけ」され、
 女の子のように丁寧に扱われる。逆に言えば男同士なのに距離を置かれて乱暴に扱われない。
 完全に異性の気の弱い女の子用の距離の置き方をされてる。後輩からも同様。
・オネエキャラは藤井の根っこがそうなので、それをカムフラージュするために
 編み出したもの。やめてしまったのは失敗だった。
 やめても男になりきれないので、しかし良い子は良い子なので事務所も残酷にクビにできず、必死でNHK教育や司会業などの
 男言葉を使わないでいい、男芸人みたいに、女の話しや下ネタを話さないでいい「健全」でごまかせる仕事を探してあてがってる。
340名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:46:59.92 ID:eBDhYprQO
>>335
オカマは松田聖子だいすきだよ。
341名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:47:51.88 ID:B8sqN1WwP
>>327
それはきついな。
京都競馬場のパドックでたまに見かけたオカマぐらいきついな。
342名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:49:44.71 ID:i4pCbLso0
レイザーラモンHGにギャグパクられた人か
343名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:49:53.53 ID:tYwEWEM6O
乙葉が嫁な時点で最高の勝ち組
344名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:50:10.72 ID:lET4oTgj0
ID:9fnmAMlJ0
ネットの病人
こういうのがいたらやっぱり結婚したらカマキャラやめるよな
営業用の設定にマジレスする危ない人間がガチでいるんだから
345名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:50:54.48 ID:fGnw+zhf0
つまんないから芸人ではないな
346名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:51:11.18 ID:lET4oTgj0
テレビにまだ余力があった頃にブレイクした人間だから、
一財産は充分につくっていることは確かだろうし
セミリタイアみたいな間隔なのかもね
347名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:51:43.73 ID:Sh7CxBGF0
もう毒もないけど
面白くもないよね
348名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:53:38.95 ID:OlyRYYAhP
2chネラが幾千の呪言を吐こうがこいつは勝ち組です
349名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:54:23.53 ID:ZFXc2Cx00
自分の番組まで持ってピンの若手じゃ一番だったのにほんとに落ちちゃたな
350名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:55:12.57 ID:oLn4VR6B0
「ホット!ホット!」を続けていたら、ほっともっとのCMはAKBじゃなくてこいつだったかもね。
351名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:55:53.34 ID:CAEGC5z00
いや、あのオカマ芸は、全然許せる。面白かったし。
一部のクレーマーなんか気にすることないのに。オカマ枠芸人から文句があるのか?
352名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:56:57.64 ID:9fnmAMlJ0
>>335
ほんとは性同一性障害だって。
女アイドルが性的に好きなんじゃなくて、ああ言う風になりたいって憧れてて、
男芸人と打ち解けることができず、仲良くなるのは女ばかり。
本人の話し方も、しぐさも、ギリギリオネエと言われない限界まで男らしさを取り除いてて、
あぐらもかけないし、お前とも言えないし、呼び捨てもできない。一人称も「俺」と言うのに抵抗があって「僕」
男女共通言葉でごまかしてる。

風俗にいったり下ネタで盛り上がるどころか、異性の好みなんかも言えないし(ほんとは興味ないし女が好きと思われたくないから)、
だけどカミングアウトもしてないから、男と深く付き合えない。
だから「根暗で人付き合いが悪い」設定で、ごまかしてる。

彼が病んでるのは日々のそのストレスだろう。
当時はまだ性同一性障害がクローズアップされてなく、
こんなに社会意識が変わるとも思ってなかったから
偽装結婚に走っちゃったんだろうけど、
(乙葉はビアンじゃないが、男が苦手で、男の威圧感がなく同性感覚で接することができる藤井でよかったんだろう)
素直にカミングアウトしてオネエでやっていったほうがよかっただろうね。

今はキャラやめちゃって、「本当は男でした」キャラやってるから
余計自分の首絞めちゃった。本当は脳が男じゃないから男としてはじけられない。
だから男のお笑い芸人が集まる番組にも出られなくて、使いどころが
健全路線のNHK教育とか、司会業しかなくなった。
353名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:58:28.66 ID:UF0IU4Rd0
ジェイソン殿版パクってんじゃねーよナンダカンダ野郎めが
354名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:58:50.62 ID:ZUBlCA4l0
この人急に失速したよね? なんで?

まぁマシューTVはゴールデンになってからクソつまらんかったけどね

ひな壇にも呼ばれないよね
355名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:58:58.28 ID:MrqlMTQu0
マシュー好きだったわー
356名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:59:02.06 ID:Duslm7uhO
マシュー復活してほしいけど今やったらAKBと韓国人と剛力武井ばっかりだろうからやっぱいいや
357名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 18:59:44.96 ID:7Wy4wP29P
今思うと普通に良い歌だったな
358名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:00:07.06 ID:Uhn+XOUS0
マシューとレミは最強だった。
359名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:00:53.45 ID:YY7KLn+s0
>>353
それは浅倉大介に言わないと
360名無しさん@恐喝です:2012/10/13(土) 19:01:33.31 ID:ScbTIFSe0
もともと「テレビのツボ」のチャンネルくんだからな
361名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:01:41.51 ID:YY7KLn+s0
マシューとトミーフェブラリーのトークが
意地の悪いオカマ二人みたいで面白かったw
362名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:03:50.89 ID:hYZ3Rj0p0
オカマキャラじゃなくて、ハイテンションキャラでしょ
363名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:04:16.83 ID:b6mFoiZOO
いいとものワンコーナーで白目むいてホットホット!は衝撃だったけどわろた
364名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:04:21.92 ID:zYkj1RH70
花子と絡んでる頃が一番おもろかった。
365名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:04:32.98 ID:bIpeEndH0
マシューズアイです
(;ー_め)
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 19:05:38.47 ID:V+p/vY360
マシューの敵は上戸彩だったな。露骨に宣伝の時しか出ないという。
367名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:06:27.96 ID:faT50zj20
誰ひとりとして不愉快にならない笑いって笑いって言えるんですか?
368名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:07:09.55 ID:un/iVWKu0
藤井は掛け値なしにおもろい
ホットホットをもっとやりゃ良かったのに
基地外芸、キレ芸どれも凄く良かった
369名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:07:34.39 ID:orW4D6jzO
ブログ読んだけど・・・

真面目かwww

まあ芸人だったらこんなにド真面目な返ししないよね
370名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:07:41.02 ID:ZFXc2Cx00
>>354
なんでこんなに落ちたのか謎なんだよな
何かやったのか知らんがこれを説明できる人もいないみたいだし
371名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:08:29.18 ID:RDBtJCDv0
リアル古谷実の漫画の主人公みたいだな
心に闇を抱えてそうな非イケメンだけど嫁は美人で性格良くて巨乳
372名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:09:19.60 ID:h1NvFzih0
>>1
お釜約は今テレビに出てる本物のオカマ連中から圧力かかったのかもな?
373名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:09:29.91 ID:bIpeEndH0
ぱぱぱぱPUFFYはどうした
374名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:09:34.54 ID:YInDKJ0D0
マシューやってた頃ゲストによっては面白かったな
375名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:09:49.45 ID:F9OIQTaz0
もみあげがないのがおすぎ。
めがねかけてるのがピーコ。
ぜんぶピンクなのがパー子。
376名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:11:03.69 ID:ftyEBVStO
>>363
でもいいとも観覧客は迫力に圧倒されたのか静まり返ってた。
だから控え目なホットホットに変えた。
377名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:12:17.85 ID:og56M3lS0
>>24ライセンスの藤原かと思った
378名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:12:24.95 ID:+PgakQHsO
おかま役じゃない藤井なんて眼鏡じゃない新八と同じね。
379名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:12:36.96 ID:DYrLbHp90
喘息乙葉かわいい
380名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:12:45.84 ID:rdQUBzq70
マッシュ面白かった
381名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:13:40.15 ID:M3hLu2UbO
役者の仕事を優先したけど能力的に行き詰まって
本来の芸人に戻ろうとしたら中堅所が一気に出てきて枠が埋まってた
そんなイメージ
382名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:13:47.79 ID:bIpeEndH0
スナックゆかり
383名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:14:10.01 ID:LQ1k8lLpP
乙葉ってさげまんだな・・・
つか藤井には独身を貫くか顔の見えない一般人の地味な女と
結婚してほしかったよ
家庭の匂いがちらついたらダメなキゃらでしょ
384名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:14:31.90 ID:b0hWtrQAO
ナンダカンダ叫んだって〜
385名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:14:41.95 ID:U8pI40co0
>>29
体の一部がホット!ホット!だった気がするが…
386名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:15:32.58 ID:u6/YCP130
>>382
赤羽だっけwww
387名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:15:39.41 ID:DYrLbHp90
乙葉のアナルなめてそう
388名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:15:41.13 ID:8Im+Z5HtO
この人を初めて見たのは1995年に大阪に引っ越して吉本新喜劇をテレビで見たのがはじめて。
その後、東京で見たのとは比べ物にならないくらいキモく演じてたよ。
東京進出してからは、ダンスを全力でやらなくなってた。
389名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:15:46.44 ID:GmHKla110
hothotは覚えてるけど、オカマっぽかった記憶ないなあ
390名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:20:04.70 ID:yzJW147Q0
でも一緒に食事してて、一端箸を置いた時の向きでキレる奴とは食事できんな
391名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:20:48.65 ID:84HOTwoE0
>>387
そら舐めるだろ確実に
392名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:21:43.54 ID:Tb94qCaU0
あややとマシューの絡みは面白かった気がする
393名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:22:20.85 ID:UpGbPm2W0
紳助「我々の世界ね、明らかな一発屋というのはいますからね。今で言えば藤井隆君とか…」

松本「何でそんなこと言うんですかw」



松本紳助でこんなこと言われてたなぁ
あれから10年か
394名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:23:02.08 ID:b6mFoiZOO
>>386
そう、赤羽
ママがいつもオカマみたいな酒灼け声w
395名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:24:50.96 ID:Vk/YOh5x0
最近あまり見かけないし見かけても死にかけみたいになってて心配だ
396名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:25:26.81 ID:DYNSvT/p0
うれしはずかしーやめた
体さわられ感じて股間でフォーー HGのフォーブレイクでやめた
マシュー ゴールデン失敗でやめた
397名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:28:32.24 ID:TLDPGCzx0
やはり結婚が転落の始まりだった。
元々オネエっぽい芸人として売ってたのに、美人の芸能人を嫁にしたら売れなくなるに決まってるのに。
398名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:28:42.73 ID:aRuokgTlO
>>395
NHKに二本レギュラー持ってるぞ
399名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:28:54.46 ID:knLVmUOQ0
俳優やってほしいなあ。たけしの映画に出てほしい。
400名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:29:38.29 ID:LlOI8tC30
マシューは何のしがらみもなく一番イキイキしてた
沖縄ロケでゲストが乙葉だった時にはもう二人はできてたんかな
401名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:31:11.66 ID:ue0w9r7M0
この人消えたよね
昔は今田とかと同じぐらい出てた印象あるけど今は夜中に
宇宙人みたいな格好してる番組しかみない
402名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:32:02.94 ID:R6yxrNBT0
なんか同情されてるようなレスばかりでわろた
403名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:32:54.12 ID:W38iNDP60
この人は将来夫婦で喫茶店やりたいと夢を語ってたから消えてもいいんだよ
404名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:33:08.62 ID:YLrjDFJt0
オカマ役というか、森口博子とかベッキーみたいな元気っ子キャラやめろよ
405名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:33:21.65 ID:PXdXuEEY0
ナンダカンダ言ってもね
406名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:33:34.67 ID:r0j0Be6X0
覚えてるなぁこれ
週刊誌で「本物のオカマたちは藤井のキャラに怒ってる!」とかって特集があったんだよ、それのことじゃないかなぁ
お笑いでやってるだけなのに、馬鹿なオカマもいるもんだなと思ったなぁ
もしかしたらオカマだったらあれ見たら馬鹿にされてる気分になるのかもしれないし自分にはわかんないけど。
そのすぐあとのいいともで、その時レギュラーだったけど、本物のオカマっぽいお笑いバレエ団の外人たちと絡むの、
すごく気を使ってて気の毒だった
407名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:33:44.53 ID:uZISdlJ9O
別に転落とか落ち目って言うほどじゃないじゃん。落ち着いただけで相変わらずテレビで見るし、頭の回転とか早いし切り返しや突っ込みは今も冴えてるとて思う。
あらびきよりマシュー深夜枠復活してほしいなぁ。
408名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:33:48.32 ID:qN0cNsYK0
>>139
で、これ誰よ?
409名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:35:17.70 ID:un/iVWKu0
>>398
ならNHKで白目むいての全開ホットホットをやれば元に戻れるってわけかw
無茶言いやがってw
410名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:35:45.88 ID:cv1vp7QJO
ザ狩人は見てる。
411名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:38:15.75 ID:q5Ib9F+m0
すっかり勢いがなくなっちゃったな
出番が新喜劇だけとかになりそう
412名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:40:16.79 ID:smaalzeIO
藤井はかなり芸人らしいと思うけどな。
他人をこきおろさないと笑い取れない連中とは違うし。
413名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:45:57.48 ID:6/lxKfE1O
人を馬鹿にして笑いを取る連中とは違うから まぁ面白い方だと思うけどな
414名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:47:36.47 ID:VzH2jc+dO
テレつぼ金曜日の2チャンネル君
土ダメがあれば良い
415名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:47:59.91 ID:6TdY/es00
>>223
藤井さんちーっす
416名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:49:32.56 ID:D/LPLTmR0
サブカル方面狙ってんのかと思った。
大泉洋とちょっとかぶってっから干されたとか?
417名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:50:03.04 ID:9nm3OasT0
>>401
> この人消えたよね
> 昔は今田とかと同じぐらい出てた印象あるけど今は夜中に
> 宇宙人みたいな格好してる番組しかみない

今も地味に

【テレビ】

「いじるZ」(TBS) 水曜25:25〜25:55

「土曜はダメよ! 」(読売テレビ) 土曜16:25〜17:25

「ほっとけ!3人組」(ABC) 日曜12:00〜12:55

「ザ・狩人」(読売テレビ) 関東 木曜 26:14〜26:44  

「浜ちゃんが」(読売テレビ) 関東 水曜25:14〜25:44

「一流魂」(MX) 日曜12:30〜13:00  

【ネット配信番組】

「よしログ」(Yahoo) 月1回レギュラー出演 21:00〜22:30





こんだけ出てるみたいだし、嫁も仕事ちょくちょくしてるし、
過去の仕事みたらとっくに一生遊んで暮らすぐらいの金稼いでるな。
418名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:51:02.43 ID:EM/1gTxp0
おれも乙葉にしゃぶってもらいたい
419名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:52:08.71 ID:mzRGVrzJ0
なうロマンティーック♪の人だっけ?よくカラオケで歌ったわ当時。
420名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:52:20.36 ID:cL238ObMO
エガちゃんはゲイなのかな
421名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:52:52.30 ID:3EB0ypVg0
マシュー好きだったな
422名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:54:02.20 ID:bFyRBoac0
>>244
組合員の言う「組合員にしか見えない」は
願望も混じるから面倒くさいよな

藤井はオカマキャラの前に
真面目が売りのチャンネルくんをやってたし
423名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:55:56.63 ID:D/LPLTmR0
歌は結構良かった。CDたまに聴く。
424名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:57:22.57 ID:IvN3xajl0
藤井結構好きだわ
425名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:57:44.85 ID:WA+SYWNr0
万人に好かれるなんて無理なのに
嫌がる人がいたとか意味不明
自分がやりたくなかっただけじゃ?
売れる路線を捨ててまでなんだからよっぽど嫌だったんだろう
426名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 19:59:19.45 ID:LP8SoLf1O
>>387
俺も舐めたい
427名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:00:24.06 ID:L5IuMWsdO
オカマキャラ専と思われがちだが言葉のセンスも高かった
MC枠に移行しながらもキャラ性は所々のこしておいてもよかったかなと思う
428名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:01:22.81 ID:GlM486Eq0
>>425
嫁もいっぱいCM出てるみたいだし、自分は関西で仕事多いし
東京で無理に稼ぐ必要もないからオカマキャラ捨てたんだろう
429名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:02:13.26 ID:GKkUS3ZE0
オカマキャラというより新喜劇でオカマキャラを演じてたってだけじゃねーの?
430名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:03:24.43 ID:In+e8x150
深夜でマシューやってほしい。
ゴールデンじゃ層が違う。
431名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:06:33.04 ID:lL3KF4CA0
赤羽の飲み屋の中継が好きでした
432名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:07:33.64 ID:mzRGVrzJ0
>>426
ビターチョコの味しそう
433名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:08:44.48 ID:R5BAoq1nO
>>430わかる

すごくわかる

本当にやってほしいわ
434名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:08:47.46 ID:FKlG1/lT0
新喜劇が東京のテレビに出てきたときに視聴率散々だったけど
唯一全国区タレント生き残ったのが藤井じゃなかったっけ
435名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:12:12.67 ID:81qCLa2i0
マシューの頃は面白かったけど、今は完全に普通の人。
もう笑いとか芸能界について考えてない感じ。
引退してサラリーマンでもやった方が良い。
436名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:12:22.58 ID:L5IuMWsdO
今のアイドル界と藤井は相性よかっただろうなと夢想する
マシューがいればと何度思ったか
437名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:12:48.51 ID:qRO+TZSb0
ガキ以前にごっつの大掛かりな芸人企画に出ていたときもアドリブ芸で異彩を放ってた
藤井のほかにはキャラ形成以前のにしおかすみことヒロシも居たな
438名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:14:18.93 ID:+PgakQHsO
>>420
えがちゃんは売れる前にプレイボーイでカミングアウトしてるよ。
439名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:14:43.71 ID:ue0w9r7M0
>>417
深夜多いなw
440名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:15:30.80 ID:IFEfvnYkO
MCも雛壇もロケも
賞レースで上がってきた組よりポテンシャル高いと思う
441名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:15:34.25 ID:uCNignun0
>>437
福岡芸人おタコプーもいた気がする
藤井はあの頃には新喜劇出まくってたから慣れてたろうな
442名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:17:29.27 ID:y8q+uMk+0
>>435
脱サラ芸人だよw
443名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:17:56.44 ID:FqHQrQ+80
小堺一機みたいになっちゃうんだろうな
444名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:18:02.57 ID:1brmedvd0
マシューはよかったとおもうけどなぁ
445名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:18:55.91 ID:1Zwdf5/q0
バブルの時の郵貯が宝物ですって言ってたなw
446名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:19:16.32 ID:tenbARU/0
こいつが司会やってた漫才の生中継番組観に行ったことあるけど
CMの間も客席に愛想振りまいてて好感度上がった
面白くないのだけが欠点だな
447名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:20:06.88 ID:L0SasRHc0
昔主演ドラマあったな、なんだったんだあれ。
448名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:21:32.07 ID:1rvWo0Pk0
別にオカマだろーがオカマでなかろーがどうでもいいけど(役として)、
昔めちゃイケで岡村とダンス対決みたいなので岡村と激しく競いながら
カメラ奪い合いながら華麗にダンシンしてたのには爆笑したwwwww

だから藤井氏には好きなように楽しくやってほしいな。自分は好きだ。
449名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:23:16.52 ID:uCNignun0
>>447
乱歩R…
最初はすげー面白そう!って感じだったのに
あんまりよく企画を練っていなかったのか
設定がどんどん変わってクソドラマになった
450名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:23:39.54 ID:1brmedvd0
仕事があろうとなかろうと嫁が乙葉という時点で最強の勝ち組だろ
451名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:23:39.91 ID:dDBs0lYg0
マシューを含めゴールデン番組が3本ぐらいあったのに一気に打ち切りになって、ゴールデンからは消えたね
452名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:23:58.22 ID:z9WbJObP0
まあ、売れる前はなんだってするわな。

ロック歌手も化粧したことは黒歴史になってる人多いし。
453名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:24:06.42 ID:ol9JGj080
藤井はずっとテレビに残っていく人だと思ってたわ
なんでこうも落ちぶれたのか
454名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:24:49.96 ID:PM2xPoPl0
フジリコが好きだったなー
藤井と田中で闇をお互いに増幅してたのがよかった
田中も今はいまいちパッとしてないな
ちょっと前のガキでやってた破天荒田中は久々のヒットだったけど
455名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:25:22.40 ID:PYSjLr0x0
マシュー復活してほしい
456名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:25:38.82 ID:ZwqTeXup0
役だったのか本当のオカマだと思ってた
457名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:25:47.50 ID:pbIBs4gH0
乙葉ちゃんを嫁に貰ったというだけでもう人生の勝ち組でしょ
458名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:29:40.30 ID:DMaj5W5LO
マシューすごい面白くて大好きだった
アイドル転がし上手かったよね
ゴールデン行ってからはゲストとのトークとかなくなって
一気につまんなくなったな
459名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:30:49.22 ID:s8R6Ax1O0
結婚してすっかり見なくなってしまったな
460名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:31:58.83 ID:Vc7qsdXo0
みんなマシューが好きだったんだねえ。あんな昔の番組なのに・・・

この人売れてる時に実際仕事で会ったけどめちゃ腰が低くていい人だった
無名でも吉本芸人ってだけで威張ってるアホも多いのに
この人は良い人すぎるから面白くないんだろうな。テレビって
下品なものほど視聴率高いからね
461名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:34:03.55 ID:U8pI40co0
>>419
何故KOJI1200と間違う???
462名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:34:12.63 ID:Nlqm36Uq0
>>304
アラーキー並みの天才肌やな

V6の「学校へ行こう!」でも「岡田に会えてよかった〜嬉し恥ずかしオウマイハート♪」て、
ホットホットダンスで岡田に迫るオカマって役でたびたび出てたよね
V6岡田も大阪出身だから本気で怯えてみせたり超面白かった
463名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:34:40.13 ID:sO5azQjS0
>>52
焦っていたどころか、素に戻って必死で謝りやがった。あそこはさらにおいこんで、非難の嵐の中穴くそほじるくらいの根性を見せるべきだった。
464名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:35:43.02 ID:W8tQHkda0
結果的にはいい判断だったと思うわ あんま叩かれて無いしな
465名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:36:12.24 ID:f1bREENf0
全然面白くないし舞台やってたわりに演技ヘタだし何で使われてるのか
全くわからん…
466名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:38:25.09 ID:YW+gcTG40
土曜はダメよ然り、狩人しかり、
藤井のキャラクターは最近、富みにぶっ飛んできている
マシューどころの騒ぎではない
余りにおかし過ぎて、ちょっと心配になるぐらい
467名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:38:26.91 ID:Nlqm36Uq0
深夜枠のマシュー大好きだったなあ
性悪PUFFYとか平野レミとの絡みとか、最高だった
468名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:38:43.17 ID:BUmNyN680
ぷっすま放送するならマシューTVの方が面白いのにな。
ジャニーズとの関係からやめられないのだろうけど。
469名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:39:42.96 ID:TcCKMbKSP
ブログにいい人ぶりが溢れすぎててワロタw
470名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:40:35.14 ID:Vc7qsdXo0
http://www.youtube.com/watch?v=f0jPVZWOP-4
つべで見つけた
やっぱり面白いね
471名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:41:21.60 ID:Nlqm36Uq0
>>466
土ダメ大好きだw
「ナニワコレクション通称ナニコレ」とか超楽しそうだよね
472名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:42:44.06 ID:O+opzbFM0
マシューも面白かったのに終わっちゃったし…
藤井も面白いから観たいのになぜ出ないんだ
473名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:43:05.95 ID:eA1ASu6F0
いい人だとかそんな毒にも薬にもならんようなのいらん
消えて当然
474名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:43:34.04 ID:z9P+VKsM0
>>460
芸人というより「ダンスを習う為に新喜劇入った元会社員」ていうのもあるかもね

475名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:45:07.34 ID:ZD/QMDbz0
わたしの青い空はぶったまげた
もう一回音楽やらんかな
476名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:45:42.96 ID:YW+gcTG40
>>417
ほっとけはもうやってないのよな
今はキングコングメインの新喜劇になってる
477名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:46:23.41 ID:z9P+VKsM0
>>466
ちょっと狂気入る瞬間が面白いんだよな

>>475
弟抜けたキリンジに替わりに加入して欲しいくらい
478名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:48:00.42 ID:YW+gcTG40
>>475
あのPVでの藤井には一体何があったのかねw
家にマスコミが押し掛けるようなことがw
479名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:48:26.06 ID:9otRf37U0
>>476
えー('A`)
なんかのんびりのどかで結構好きだったのに〜
480名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:49:36.68 ID:z11EebjB0
嫁が辞めさせたくせに
わたしのせいにしないでよ
とか言われてんのかな

マシューTVはおもしろかった
あんなにアイドルの魅力を引き出せる人はいない
481名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:49:47.57 ID:AgxNoasH0
地味にいいアーティストに曲をもらってる藤井さんですか
482名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:50:40.15 ID:9otRf37U0
>>478
音はキリンジそのものなんだけど、世界観にちょっと岡村ちゃん入ってるw
483名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:51:44.28 ID:/jAV45R40
ガキがでかくなってきて、みっともなくてやってられなくなったんだろ?w
だが残念、映像は残るからね

「アンタの親父、オカマキャラで売り出したんだってねw」
484名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:56:58.12 ID:5/OxTrU20
>>1
まあナンダカンダ叫んだってやりたい事やるべきだと思うよ
485名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:58:06.26 ID:1Zwdf5/q0
マシューは出てるアイドルが本当に楽しそうなのが良かった
486名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:58:15.91 ID:tMhPCSXM0
この人本当の意味でのタレントなんだよな
オカマやってた時に町で見かけてサイン頼んだら、
めっちゃ腰低くて驚いた
487名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:58:30.15 ID:uVoxYrxrO
マシューを深夜でもっかいやんないかな。
488名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:59:16.78 ID:QuLhXJht0
善人臭の中に潜む狂気と悪意が面白い
489名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 20:59:50.23 ID:L9vt0Cyu0
藤井君、割り切ってなんとか芸人としてやっていってほしい
490名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:00:04.66 ID:67lscUv0O
>>477
堀米弟抜けたのか
491名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:03:28.87 ID:TKki6AXz0
メンヘラの匂いはするけど内向的な知性ももちあ合わせているので自制で保ってる
そういった内面から他人の痛みはわかる人だが、裏返って「正しくない」人には厳しいところがあるはず
492名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:03:56.17 ID:oUWNb+Fx0
マシューやってたとき、あややとの絡みが面白かった。
マシューもあややも、しょーもない芸無しオカマに潰されたんだね。
493名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:04:41.76 ID:xie4GHEJ0
ホワイティとマシューで何かやって
494名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:05:40.02 ID:iLiJZr+I0
新喜劇での、持ちネタの無い人はとりあえず下ネタ、という流れは藤井が作ったよね。
495名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:06:00.42 ID:0Xlwrpzf0
>>自分の役で不愉快になっている人がいることを知り、段々やらなくなった
藤井隆ので不愉快になる奴は今現在のテレビに出てる本物のオカマでも不愉快になってるだろうな
496名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:07:29.91 ID:hOPcLBth0
この人は0か100しかないって感じの人だな。人に対してもそういう感じなのかな。
生きるの大変そう
497名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:08:04.93 ID:q5Ib9F+m0
マツコって性別どうでもいいもんな、もう完全にマツコと言う生き物になってる。
498名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:10:39.00 ID:n6Q6oj8KO
本物のオカマが今みたく幅きかせ始めたのはいつ?
マシュー好きだったけどな
499名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:11:32.84 ID:lxcbhZb0O
実際オカマだろ?
500名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:11:52.70 ID:vsS04imRO
ID:9fnmAMlJ0
501名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:11:59.07 ID:uVoxYrxrO
>>495
視聴者の事じゃなくて本物のオカマの事を指しているんだろう
502名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:12:21.06 ID:q+BBqFwi0
つまらない本物のオカマがいっぱい出てる現在のほうが不愉快
503名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:13:31.21 ID:SE7Yz7Fy0
豚葉と交尾して好きなだけ中田氏してもいい権利を手に入れただけでも人生の勝者と言えましょう
何を言っても妬みにしかならない・・・・マジ羨ましい
504名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:13:46.08 ID:Z2d9ZdKS0
おかま芸は金になるのに自ら捨てるとか意味わからんな
505名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:17:32.24 ID:Hb1heqxO0
12年前リリース
http://www.youtube.com/watch?v=X1Oc46tjl8A&feature=related

アレンジ次第では今でも通用しそうでもないが
506名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:17:55.10 ID:RVYLn8tS0
あ〜そういやこいつって出始めの頃カマキャラだったんだっけ
そん時の動画ってないのか
507名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:19:18.60 ID:ol9JGj080
皆マシュー好きだったんだな
今だと新年の深夜にやってる奴でしか見ないな
508名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:22:00.34 ID:vmAwGwwGO
>>32
分かるわー 間違いなく極度の根暗やと思うよ

実際に本人もそういうこと言ってたな
509名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:22:52.47 ID:Hb1heqxO0
この人が学会員なら絶望すると思う
510名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:22:56.50 ID:KKqTdfy5O
ナンダカンダ大好き
511名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:29:27.34 ID:m0oohRm80
テレつぼのちゃんねる君が乙葉を嫁にするとは思わへんかったわ・・・
512名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:32:19.72 ID:dFzC3eC0O
誰?
513名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:36:07.46 ID:8K+CltJj0
>>511
>テレつぼのちゃんねる君

懐かしいな
小学生の頃見てた
514名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:36:11.92 ID:AnQSNETWO
2チャンネルくん
515名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:39:41.58 ID:YxXf7UR40
夫婦揃ってマイペースでやりゃいいよ
特別愛着もないが何故か幸せになっておいてほしい夫婦だわ
516名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:40:52.64 ID:dIs0xhmj0
乙葉と結婚して目的達成したからな
517名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:41:17.77 ID:/j+ja6wU0
調子に乗ってスタッフに生意気な態度とって干されかけたって、ブラマヨの、番組で言ってた気がする。
今は反省してるらしいけど
518名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:45:00.19 ID:8K+CltJj0
>>517
今もクズ野郎だよね
519名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:45:24.32 ID:1pfp4cHlO
ぜんじろうと大桃美代子の深夜番組に素人で出てた。
520名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:46:27.43 ID:xLo469xs0
まだ要潤と仲良くしてるのかな
521名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:49:59.43 ID:B7FOvXilO
そうか夫婦
522名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:51:36.63 ID:PQvIUXDyO
乙葉自体は過去の事件のトラウマで男が大嫌いで
カマ的な藤井がなんとなく普通に馴染めたのがキッカケ
523名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:52:02.50 ID:UaFCP4850
いつだったかおすぎに嫌味言われていたな、ホントはノーマルなくせにって
524名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:54:49.68 ID:pbAthRZXO
藤井隆の育ちがちょっと気になる。
お母さんとお姉さんの話ししかしなくてお父さんの話題がない。
家族の話した時になんだか暗いかんじだったから引っ掛かる。
525名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:55:40.55 ID:DSaPJUSt0
キャラ作っても普通につまんなかったもんな
526名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:55:53.87 ID:JFBDsHJz0
>>56
俺は評価するよ
527名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:58:04.47 ID:GaA/N9gIO
おまえはだだのトシちゃんと聖子ちゃんのファンであれ
528名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:58:14.49 ID:kSdlgYqVP
フジリコはおもしろかった
529名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:59:19.12 ID:p+jr4F0uO
昔新喜劇で四つん這いになってビシバシ叩かれながらもっと〜!って叫ぶネタやってたよね
小学生の頃意味分かってなかったけど叩かれながら真似してたわ
530名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 21:59:52.01 ID:CUU/duqt0
どんなことをやろうとも、それを見て愉快な人と不愉快な人はいる。
嫌なら表に出てくるな。
531名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:01:24.33 ID:2nROlNRQ0
しかしまあ
「体の一部がホットホット」って
改めて考えたらすごいそのままなギャグだなwww
532名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:03:04.25 ID:Urdsgaro0
こいつオカマじゃなかったんか?
完全に騙されたよ
これだからテレビは信用できん

公式に謝罪と賠償を要求するニダ
決して許さないニダ
533名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:03:56.17 ID:MVzXwVcn0
>>477
弟抜けたの?
兄のが曲も歌良いから嬉しい。
534名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:04:51.16 ID:p5T/Pm4T0
小島よしおはナンダカンダのパクリだからな、訴えない藤井隆は大人だ
535名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:05:44.53 ID:Sh7CxBGF0
なんか事務所の力だけで
仕事あてがってもらって食えてるって感じ
536名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:09:19.39 ID:BnGvrapuO
生真面目な人だ
この人で一番笑ったのが
ダウンタウンだったか、ウルトラクイズだったかの番組で
ヤクザだらけの喫茶店に入った一人芝居
初見のお笑いタレントであんな笑ったの後にも先にもこの人だけだ
537名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:09:55.48 ID:eQKqUU9TO
批判すごかったのかな
538名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:12:44.75 ID:Ne29gk/K0
新喜劇でも最初のうちはオカマでも何でもなかったよなあ。
必殺の田中様みたいに一度受けたネタがエスカレートして定着しただけで。
539名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:14:05.22 ID:I01r+ZHr0
最近テレビ出てないな
540名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:15:32.71 ID:f4Au8tUvO
最初山田花子とつがいみたいな感じで出てきた時は
うわぁ〜なんか変な人が…って思ったけど、
マシューで大好きになった。
復活すればいいのにな、ただし深夜枠で。
ゴールデンのマシューは正直つまらんかったw
541名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:16:04.80 ID:wu09tZRz0
藤井は真面目すぎて、とてもじゃないが今のダウンタウンがデカい顔している吉本では、
巧く立ち回って行くのが難しいだろうな。

芸能界は、少々悪い奴じゃないと生き残れるとこじゃないし。
542名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:17:24.92 ID:rsAg9+Rk0
オカマ止めたら出番減ったな
543名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:18:10.32 ID:AoX9ipDeO
>>533
通りすがりのキリンジファンだが
それぞれソロ活動もしてるけど
キリンジはずっと二人組だよ
544名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:19:22.71 ID:SJvZKXea0
オカマキャラ好きだったよ
無名の頃の吉本新喜劇は面白かった
545名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:19:33.48 ID:IdDlpRLH0
復活するならマシューザヒットTVのほうがいいな
546名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:24:01.29 ID:XrjGqb5v0
良い人だと思うがクソ真面目過ぎる
ブラマヨのトーク番組にゲストで出た時むちゃ真剣に語ってて
あまりにも真面目過ぎて笑い0だからブラマヨがちょっとジョーク入れたけど
全然乗ってこなくて真顔だったのにあちゃーと思った
547名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:25:14.83 ID:U7wZp3T00
泣けてくるシリーズ見にきた
548名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:25:44.81 ID:xwxqbmpG0
>>544
そのころは普通の警官役とかでオカマキャラじゃなかったな。
549名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:26:56.90 ID:u6/YCP130
>>541
DTには可愛がられてるイメージ強いけどな
550名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:33:31.63 ID:XrjGqb5v0
○○していただく
○○させていただく
藤井隆の話の8割は語尾がコレ。
周りへの感謝も大切だがへりくだり過ぎても良くないと思うがなあ
551名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:36:25.85 ID:ph76ciao0
今は割と好きな人だけど、
出てきた当初のキャラは本当に嫌いだったな。
確か、アッコにおまかせのロケコーナーに出てた頃。毎回赤いチェックのジャケット着てたわ。本当に失礼なやつだと思った。
552名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:39:12.86 ID:Zb+K21tq0
少人数で喋らせると結構面白い
ひな壇とかだと一般人
553名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:42:02.24 ID:v+hoC2XaO
おかまのふりして女優にベタベタ触ってたね
いやらしいわぁ
554名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:45:01.86 ID:oGumIdbRO
>>534
へ? でもナンダカンダも洋楽のパクリ疑惑あるよね?
もちろん藤井が作ったわけじゃないけど
555名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:46:45.07 ID:yPUGpe5M0
あれは新喜劇のキャラクターだろ?
556名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 22:47:15.11 ID:yLbe0t8I0
>>546
絶対お笑い芸人向いてないよな
一般社会人になればよかったのに
557名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:05:50.10 ID:2XOu2r4E0
にちゃんねるくん

当時からひかりまくってたからな。
にちゃんねるくん→新喜劇
558名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:06:57.82 ID:oGumIdbRO
>>556
自分に無いものに憧れるんだよ。今時のお笑い芸人で身の周りににいて面白いのほとんどいない

イベントで吉本呼んだら全くウケなくて、裏でめちゃめちゃ焦って余裕ゼロの人ばかりだったよ
559名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:08:19.40 ID:2XOu2r4E0
>>124
えっと…なに?
土ダメと漫才の大会の司会とバッファローとやってるやつくらいしか見ないよ
560名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:09:10.80 ID:XrjGqb5v0
YOUとのからみは面白いんだがなー
561名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:09:28.76 ID:beDZAKZO0
>>524
お姉さんもいるの?

海外に住んでるお兄さんのことが大好きだっていう話は昔よく言ってた
お兄さんが藤井の家に泊りに来ると、お兄さんの為におにぎりを作るとか、お兄さんと
電話で話してるとき、すごく甘え口調だとかいじられてた
Wink好きもお兄さんの影響で、Winkの振り真似をお兄さんからかなり厳しく教えられた
とか言ってた
562名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:09:37.33 ID:2XOu2r4E0
accessの浅倉大介の楽曲
ナンダカンダ
563名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:10:13.06 ID:2XOu2r4E0
>>560
からんでるとき微妙にオカマじゃない?

今もオカマくさいキャラのような。
564名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:12:19.56 ID:ytEDO8Xwi
キャラの路線変更で成功した珍しい例
565名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:19:03.82 ID:qKsRhsGN0
♪体の一部がHOT!HOT!♪
566名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:19:25.39 ID:a/ffYoueO
藤井さんて、なんか昔、毎日仕事終わって家についたら
真っ暗な玄関で一人、一時間反省会をするって話きいて
乙葉と結婚出来てよかったねと思った記憶がある。
567名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:21:46.54 ID:Ne29gk/K0
>>556
会社の経理を辞めてお笑い芸人になってる。
568名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:21:48.96 ID:JV/AsYDi0
最近見かけなかったがTVには出てるの?
569名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:22:01.65 ID:5fUPJnRq0
オカマキャラ、マシュー。
何かのキャラを演じていないとろくにトークもできなかったね藤井クン
570名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:24:31.76 ID:S/CEdO5H0
吉本新喜劇の藤井隆です、って
テレビとかで名乗るから、新喜劇の所属ってことだよね。
今も出てるのかね。
>>139
この体勢って女性はしんどいってね。
太ももが痛くなるからあんまり出来ないって言われた事ある。
571名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:33:14.39 ID:QRfoOYkM0
ナンダカンダは名曲
572名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:34:19.81 ID:un/iVWKu0
>>561
じゃあ典型的な末っ子タイプなんじゃね?
暴君になったりとか変なのが多いし
573名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:35:09.47 ID:3zsB5SqXO

吉本の人事が新喜劇の世代交代にメス入れて抜擢されたんだよな当時
昔なら色モノとして絶対干されてた芸風らしい
574名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:36:19.32 ID:vmAwGwwGO
>>556
生真面目な奴てむしろ向いてるんでないの

岡村も生真面目ぽい
575名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:40:19.05 ID:Z6miYoY2O
当たり障りのないいい奴っぽいよな
ドラマ出たらいいのに
576名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:41:16.49 ID:hsgYs/Zz0
経理かなんかで会社員してたころ
上司から苛められて、復讐を決意
その上司つけまわして浮気だか不正だかの証拠をつかんで脅そうとしたら
周りの人に止められて思いとどまったとか
かなり昔関西ローカル番組で言ってたな

一見大人しそうで敵にすると怖いタイプだ
この話インパクトあったんでずっと覚えてるわww
577名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:41:38.88 ID:lEVxPbl7O
パンステーション!
578名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:42:05.06 ID:Ku9WGmqbO
オカマ役を大成させたのは、木梨憲武
579名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:42:12.50 ID:d5hNzTWCO
相も変わらず、もいいだろ。
580名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:42:40.02 ID:BEgBlrDRP
マシューの頃はよかったな
581名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:45:50.17 ID:CmYBvXLk0
>>49
あの番組に出るゲストは何故かいい人に見えたな
582名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:46:16.96 ID:QZ/IqffG0
仕事辞めてニートになったかとおもた
583名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:50:04.54 ID:Jx7jo8+/O
>>575
金田一とかなんとかいう探偵のドラマで主役やってたがな
584名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:53:21.01 ID:/AXh1Z1s0
昔はよくテレビで見たけど確かに最近見ないな。
トランプを吐き出すネタだけじゃキツイよな、確かに。
585名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:54:05.98 ID:nMblsaieP
オカマ役であってオカマキャラではないだろ
じゃ桑原和男はババアキャラなのか?
586名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:55:33.93 ID:69uDOZWO0
>>584
去年、USJの園内で流れるビデオに出てたよ
587名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:58:04.34 ID:67lscUv0O
>>585
今はただのオッサンや
588名無しさん@恐縮です:2012/10/13(土) 23:58:04.14 ID:qam+0RU40
男と女って区別は要らないと思う。体力・個人差・経済力で決めるべき。
結局体力があって経済力があるのが「男役」すりゃいい。
子作りの点では精子があるほうが「男」をすりゃいいんだよ。
社会が結局チンポついてる奴ばかり優遇して、チンポ無くて高学歴な
女を広告塔扱いするのがおかしいよ。
本来、高学歴な奴らは高収入になったら相手は専業主婦(夫)を養い
イクメンなどと言わず働きまくるべき。イクメンなんて言い訳してる
奴は第一線で働く資格なし。もっと高学歴女性は旧来の男役の仕事に
採用されるべきだし、結婚もすべきではない。結婚するなら男を養い
出産休暇以外の休暇をとるな。男でイクメンしたい奴はいますぐ会社
を辞めて専業主夫になるべき。
589139:2012/10/13(土) 23:59:56.24 ID:ENLn0itC0
アンカつきまくりでわろたwwww
>>171>>408
半角の人が教えてくれてたから貼るよ。

93 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 21:51:43.12 ID:Ec36WqXC0
>>77
胸キュン喫茶 Hカップボイン素人生中出し けいこ

>>570
乗っかって前後に振らせると良い。
あと上下ならベッドの反動つかわせたらいいよ。。
590名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:02:06.50 ID:bFyRBoac0
>>575
舞台とかは最近よくやってるけどな
591名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:06:42.55 ID:P3wXTlN60
オカマ役を演じてたって割には好きな歌手が松田聖子にカイリー・ミノーグ・・・趣味がもろにオカマなんだよなぁ〜
592名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:08:18.71 ID:UB7WmG35O
マシューを深夜帯で復活させてほしい
593名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:09:03.39 ID:wId30zOS0
ナンダカンダは今でも好きな曲だな〜アルバムも買ったw
吉本芸人で歌ってた曲で1人だけ上手かった
「bitter sweet samba ニッポンの夜明け前」ってやつ
594名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:09:06.19 ID:46MokcLz0
乱歩Rって故・大滝秀治が出てたんで一、二回見たな。小林少年の老後役で
595名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:14:30.25 ID:hUo55MQS0
フレッシュっていうギャグだけは少しだけ面白かった
596名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:19:18.49 ID:RDrV/eqw0
>>591
趣味でアイドルグッズ集めてた筈
597名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:21:11.78 ID:JZ/enBHtO
この夫婦はいまどうやって食ってるの?
598名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:25:11.11 ID:R2Se0eZm0
>>20
けっこうグチグチ文句言う人みたいよ、マネに。
599名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:25:58.60 ID:MBsmrzraO
>>561
ごめん記憶曖昧だわ。
お姉さんじゃなかったかも。
600名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:27:47.24 ID:pC5/YqEkO
ホッ!ホッ!の人か最近見ないね
601名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:28:15.56 ID:5F0E1iyKO
マシュー大好きだった
またやってほしい
602名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:28:22.24 ID:2VVL9qdS0
そろそろ乙葉スレ恒例のあのコピペがみたいところだな
603名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:33:51.81 ID:O4T+yh1d0
ゲイの振りしてたら女友達の裸やまんまん見放題になってワロタwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:34:45.81 ID:VV4cYYSVO
>>601
ただし末期のマシューは不可
ゲストとのgdgdトークがパパパパはじめあの時間の番組の醍醐味
605名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:37:26.84 ID:OGJvH3Jx0
「ナンダカンダ」は何気に名曲。

>>601
ゆかりママの馬鹿馬鹿しいコーナー好きだったなぁ。
606名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:38:11.58 ID:RDrV/eqw0
>>602
これ?

結婚の一年前に乙葉が「私、藤井さんと結婚したいな」と言った。
乙葉は笑って誤魔化されると思っていたが藤井は真剣な顔をして
「今、お互い凄く忙しくなっているから、これから気持が変わるかもしれない。
 だから、もし一年経っても、
お互いの気持が今と変わってなかったら 僕からプロポーズさせて下さい」と言った。
で、一年後乙葉が「私は一年前と気持が変わってません・・・藤井さんは・・・?」とたずねると
藤井は「僕は気持が、変わってしまいました」と答えた。
乙葉が戸惑い、泣きそうになっているところへ藤井が
「僕は一年前よりもっと、好きになってしまいました」といってプロポーズ。
乙葉が幸せそうに雑誌で語ってました
607名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:39:40.41 ID:xT4P9xpK0
マシューってオカマ役だったのか?
特に男が好きとかいう設定は無かった気がするが
フェミニンな男役だと思ってたわ
608名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:40:27.12 ID:OGJvH3Jx0
俺は藤井も乙葉も大好きだ!
609名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:42:29.11 ID:6ERDW7AQ0
>>606
いい話だね。
乙葉も音楽の趣味がカマなんかね?
乙葉は事務所とかデビューの経緯の噂が怖いのが気になる。
610名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:52:09.20 ID:vcY8XUl90
今更、隆の音楽活動してたころの楽曲にハマってしまったわ。
マシュー南を復活させてくれよ
611名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:52:27.52 ID:TlJVCUeT0
立ち位置がもうオカマなんだよね
アイドtル好き歌が好きダンスが好き
見事にオカマ
612名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:55:01.38 ID:bEp7XXiO0
マシューがMAXだったな、今はもう惰性でテレビに出てる感じ
613名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 00:55:11.56 ID:OrY9n4O40
というかむしろキャラなんて皆やめたいんだよ。やめてどうにかなるならな。
一流芸人で一発ギャグ頼りとかキャラ芸人とか皆無だろ。
614名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:01:17.11 ID:KEen1Mjr0
藤井は全盛期去った後に新喜劇で仕事途切れなかったのが幸いした
615名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:07:57.39 ID:aypG/n0IO
マシュー大好きだった
キムニールヤングも好きだったけどww知ってる奴いるかなあ
616名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:08:06.92 ID:VWL5j4UkO
そういえばマシュー南でもマキシ出してたようなw
617名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:08:37.52 ID:EfaMEUP90
男っぽいゲイと女っぽいゲイが居る様に女っぽいヘテロ男が居てもいい
レズっぽい関係性のヘテロカップルなんだと勝手に思ってる
>>550
ネットとかでファンが集う場のやり取りも割とそんな感じだったりする
この人にはこれからも律儀と狂気の狭間で翻弄して欲しい
>>561
今までNGだった兄の写真が聖子とのトーク番組で出てたのを見て
「この兄弟のアイドルオタ魂は流石に半端ないな」
と思った
618名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:10:05.58 ID:TlJVCUeT0
今やってるかは知らないけどラジオ面白かった
619名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:18:31.50 ID:G2rNPnQu0
なんで、日本では芸人が上でタレントは下とか、訳分からん下らんカーストがあるんかな〜

多様性の才能の事を「タレント」って、言うんだけどね。

藤井隆はミュージカルも演劇も出来るし、笑いも取れる…

もっと、自分の才能に胸を張ってもいいのにと思うが、あの謙虚さが気に入られるんだろうな
620名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:21:51.39 ID:PZvkcfba0
藤井くん歌やってほしい
621名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:22:57.43 ID:FmDPBQ1wO
藤井の唄は結構好きだったな
622名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:25:44.81 ID:noEx8Tnl0
みんな藤井君好きなんだねw
私も「スナックゆかり」のコーナー好きだった。
また見たいなー「キャナメ」とか「ファラウェイ」とかあだ名つけるヤツ。
623名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:26:16.49 ID:7y1moEV3O
>>619
肩書きによってギャラが変わると昔、聞いたことがある
タレントより歌手の方が高くもらえるから、歌を出したことのある人はとりあえず歌手を名乗るとか
624名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:29:14.14 ID:vr5DLa680
でもあれ辞めない方がよかった気がする
なんか間が持たなくなってる
625名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:30:02.47 ID:RJETSb7s0
夫婦でAV撮影してDVD発売したら馬鹿売れするよ
626名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:42:43.63 ID:1Q5pM1dW0
フジリコでココリコと生着替えしたり虫食ったりしてたときが最高だった。
627名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:43:43.09 ID:ur/hX3nK0
なんか苦手だわこの人
628名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:48:44.99 ID:g44Khv3zO
年齢かぶってないけど、昭和のアイドルが好きで録画してマシュー見てた
あれ視聴率低かったのかな?
平野レミさんとかも面白かったのに

松本隆とか筒見京平さんも好きだから歌も続けて欲しかったな
629名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:51:10.46 ID:LkMrisOJ0
嫁が真っ黒
630名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:53:33.02 ID:1NcAOZpW0
>>615
裏ではキチガイ丸出しだったとしても
あの頃までのキムは良かったよな
なんで今の惨状になったのかなあ
631名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:53:38.69 ID:i71pfMJsO
MC枠で進行やりつつ持ち味発揮するのむずかしいんだよな、先輩 大御所を敬いながらいじるバランスとか
今田ものびのびミニコントやってた時と比べて良さが出切れてないし、有吉もこれからぶつかるかもしれん
632名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:56:12.41 ID:gQPwOuVeO
藤井くんの ビックリ椅子を
またみたいw

何度も巻き戻し再生して
座るやつー
633名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:56:54.58 ID:1NcAOZpW0
>>631
既にぶつかってるよ
MCやってる番組全部つまらない
634名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:58:18.56 ID:PdMBe1PvO
いつぞや藤井が少女時代のダンス完コピしてたやつワロタw
いや、少女時代嫌いだけどw
635名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 01:58:47.13 ID:prqPJNmE0
しばらくオカマキャラの藤井見てないと思ったら、止めてたのか。
昔、新喜劇で見た時は爆笑したけどな。
もったいない。
636名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:02:19.22 ID:3BjP9wj+O
>>509
私もその必要以上の丁寧さからもしや?と思ったことある。
けど、リンク先の本人のブログの最後にわざわざ「無宗教です」と書いてあって安心した。。。
637名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:02:40.82 ID:OKHBPH3b0
中学生のころホットホットを初めて見たときは10分間くらい笑い続けたなあ
懐かしい
638名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:03:12.20 ID:tIYHQZqDO
面白い芸人たくさんいるのに制作側が活かしきれてない希ガス
639名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:15:13.19 ID:sDI4lUvO0
もともとおかまキャラだと思って見てなかったけど、
歌はもう一回やって欲しい
640名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:18:34.57 ID:jLjktoZ90
ナンダカンダと今田のナウロマンティックは
評価する
641名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:19:26.74 ID:kGu4oQN+0
売れてからホットホット!やらなくなったのには幻滅
642名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:36:20.23 ID:ims9lu3D0
おかまとったら凡人やンこいつ
643名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:46:33.89 ID:zSxs1/E90
たしかにこいつのオカマはすっげーわざとらしくて嫌いだったな

まあテレビでみなくなったからどうでもいいが
644名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 02:51:19.41 ID:i28WNsai0
>>41
新喜劇では「あたしはオカマじゃないわ!ホモよ!ホモ!」
なんてやって笑いを取ってたから、当事者でもない人間が
馬鹿にした上に偏見をばら撒くってのに面白くない人もいただろうな。
645名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:13:24.89 ID:Xj81Rt000
>>108
とてつもない親近感
646名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:23:04.02 ID:Xj81Rt000
歌いいっつーから聞いてみた
わたしの青い空、いいじゃないか

曲の力が大きいが歌手なのってもまぁ許せるな
647名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:39:09.83 ID:Qclw2CXS0
オカマにシバかれてやめたんじゃなかった?
648名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:39:41.76 ID:qgh1u2T20
>>619
笑いはだけはとれないだろw
649名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 03:45:46.35 ID:N8tkeS4v0
カマキャラやめたら消えたね
もう何年も見てないわ
650名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:22:40.57 ID:ZZLCgjHt0
今田との仲はどうなの?
651名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:28:03.18 ID:Qclw2CXS0
最初にブレイクした時から関西の色物丸出しだった。ジミーちゃんの後継者かとおもっとった。
652名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:33:28.22 ID:5bs3fPTJ0
>>609 小向の事務所だからなぁ…
653名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:42:13.28 ID:Dwh8Wyxj0
マシューも好きだったし、藤井の歌も名曲多くて好きだったなー
夏の期間限定販売だったマシューベストヒットソーダも美味かった!
森三中・黒沢のあの歌姫キャラもマシューが発祥だったよね
654名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 04:59:01.94 ID:+8VOQ99X0
そりゃ本物のオカマが出てきたら
偽物のオカマはいらないわな
655名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:03:04.35 ID:/XIMX47/0
杉ちゃん並になんでテレビでてんの?って感じだった
子供向けだったのかな
656名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:07:59.50 ID:EUvplYfw0
ガチホモとのキスを嫌がってたシーン見て萎えたな
それ以来ファンやめて一切見てない
657名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:46:52.96 ID:+97k+N0cO
>>640
今田はナウロマンティック、
藤井はわたしの青い空が衝撃だった
658名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 05:57:18.13 ID:+97k+N0cO
>>615
ニピタニミキオだっけ?
野菜炒めかなんかの炒める順
かなり笑った記憶がある
659名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:26:50.82 ID:addM++Rs0
食わず嫌いのお笑い版みたいなヤツで
飯島直子に偽カマキャラのダメ出し食らったからか?
660名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:31:22.85 ID:zuPxwTQb0
藤井は結構好きだった
なんで売れなくなったんだろう
661名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:41:39.32 ID:JtFCQ25c0
ナンダカンダは有名なパクり。いま歌ったら本家からクレームがくるので歌えない
662名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:45:08.06 ID:N8DXNcnN0
ナンダカンダで紅白に出たからなw
663名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:49:31.31 ID:aFSRS3Nl0
藤井君は誠実だから好感もてる。
664名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:55:55.71 ID:WCY2ieYD0
そもそも吉本は、藤井が天然カマなのを見抜いていたんだよ。

ナチュラルボ〜ンの釜が、何を今さら…w w W W
665名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:56:49.86 ID:6ERDW7AQ0
>>661
何のパクリなの?
666名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 06:59:57.78 ID:G8Re3pPXO
芸人にはめずらしく丁寧な話し方するから不快感なかったけどな
Mステでわたしの青い空を真顔で歌ってたのが面白かった
667名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:02:01.40 ID:kxoGNNMz0
嫌いじゃ無かったよこいつ
こういう顔好きな人いるんだよ、乙葉もそうだったんでしょ
たまに好意的に藤井隆に似てるって言われるけど、嬉しくねえよバカ野郎
668名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:34:55.87 ID:1IRSW8NcO
マシュー大好きだった
レミレミとの料理コーナーは本当に面白かったなあ
ゴールデンいかなかったら良かったのに
669名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:37:43.81 ID:JtFCQ25c0
藤井隆って大阪に住んでんの?東京ではテレビでまったく見ないね
たぶん今の若い子は誰この人状態だろうな
670名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:42:40.13 ID:M57/c6fc0
>>48
あったなw
671名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:47:07.08 ID:snbw3wNHO
深夜枠マシュー良かったよね
赤羽のママが出るやつとか
672名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:54:08.57 ID:25YUMUaiO
インフィニティ・ドレスの着こなしはクソワロタ
673名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:54:34.53 ID:zvkX4LbL0
土ダメは ブラマヨがレギュラーから外れてからおもしろくなくなった
裏番組の「このトラ再放送」をみてたわ
674名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 07:56:19.42 ID:LO2qLvYOO
なんとなくチンポでかそう
675名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:02:12.14 ID:ojbvXNFN0
藤井程度でいちいち不快になんてならんよ
マジキチゴミクズだらけの芸能界じゃむしろキャラ薄い方だったろ
676名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:38:32.09 ID:QW+AlEXP0
似非おかまはガチおかまに嫌われるからな
芸能界もおかまが増えておかま勢力が強くなったからやりにくくなったんだろ
677名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:40:44.47 ID:kh2L9v9F0
深夜のサルヂエ面白かった
678名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:41:57.47 ID:kh2L9v9F0
>>867
てか当初藤井隆ってすげーゴリ太眉毛だったのに
いつのまにかスマートに手入れしてるなw

誰からも突っ込まれてないっぽいし
679名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 08:42:46.50 ID:JheSOoHY0
震災後この人の
頑張るのは私たちです。みなさんは元気でいてください。
という言葉にはほんとにホッとさせられた。
680名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:44:34.88 ID:/DbyrWjg0
>>651
ジミーも本物だからな
テレビ見て腹抱えて笑うって年末のガキ使のジミーのコーナーだけになったわ
681名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 09:51:45.30 ID:O8NJ4wWs0
心は女で、女が好きなんだろ
あの世界の組み合わせは無限だからな
682名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 10:01:58.63 ID:tALmxFua0
>>391
乙葉「やめてwくすぐったいわ」
683名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 10:10:31.33 ID:L4Zv7Q+Z0
これからは、モノマネをしてるコロッケのモノマネしていけばいいよ
684名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 10:50:56.74 ID:Ng0xKgC70
ブログ見てみたら歌が流れてきてびっくりしたw
685名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:22:58.15 ID:R6f6p/XT0
仕事でどんなつらいことがあっても
ただいまーって玄関のドア開けたら
「パパーー!おかえりぃぃ!」
って子供が抱きついて来てさ、乙葉がエプロン姿で「隆さんおかえりなさい、今日もお仕事お疲れさまでした。」ってニコニコしながら言ってきたらそれだけで次の日も頑張れるよね
686名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:40:37.90 ID:nD5bDVDS0
>>673
ライセンスになってからつまらなくなったよな
ブラマヨはアクがきつそうに見えて意外に汎用性が高い
687名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:42:00.93 ID:rhvwslQL0
テレ壺の元チャンネル君
688名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:43:27.76 ID:x2HmVxwD0
大卒女が高卒男に三つ指ついてお出迎えなんてないだろう

裏ではすごく気が強そうな女w
一人しか子を産まないところからしても
あんまり好きじゃなさそうw
689名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:44:33.12 ID:2TuLoG4iO
頭の回転が早い事だけはわかる
690名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 11:51:00.61 ID:VLg/H30L0
>>686
脈絡なく持ちギャグを突っ込んでくるようなのはウザイだけだが
そういうの一切無しで、面白いロケが出来る芸人って実は凄いんだな

と最近になって気づいたw ライセンスは引き込む力が弱すぎる・・・
691名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:04:03.20 ID:fSYltj8kO
嫁が乙葉の時点で勝ち組
うらやましい
692名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:05:49.23 ID:UQmaRQ1c0
おとはを嫁に出来ただけで十分勝ち組。

あの声、顔、ボディー、巨乳で処女だったんだから。これだけの上玉はもうでない。

AKBなんかビッチの集まりでしかないし。
693名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:09:21.01 ID:n7VFDZqzO
藤井くんはいい人だから好きだったけどオカマ芸の時は気持ち悪くて嫌いだったなぁ
694名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:14:31.44 ID:dYCJZ3Rd0
掘られそうになったんだろ
695名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:20:55.07 ID:GVUDkYbE0
>>2
前からだろw
696名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:34:01.33 ID:LWtGtGpR0
>>350
ホモ弁なんだからCMはマズいだろ
697名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 12:34:13.11 ID:xIV8M7SS0
藤井のオカマキャラめちゃくちゃ好きだったんだけどな

本物のオカマがやるとリアルで引いてしまう
あのホットホット!!もう一回みたい
698名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:15:44.75 ID:C3unJF1n0
>>3
よゐこファンとみた!
699名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 13:52:38.02 ID:qbXlFPtG0
>>454
フジリコ大好きだったw
録画して何回も見たw

ココリコも年取ったってことだよね
昔は田中もかなりやばかったけど今は普通だしね
結婚すると守るものが出来るからなー
700名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 15:27:18.52 ID:YpKYhqf+O
土ダメも狩人も面白いしもっと活用されるべき芸人なのになぜ?と思っていたが、先天的に心が女で男芸人社会に馴染めないなら納得がいく…。

てかきみたち、藤井はエガちゃんを超える狂気の人だぜ。恐い程に。
ただのいい人じゃないぞ。本当恐い。
701名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 17:55:48.58 ID:9bAlTC+80
>>139
で、結局これ誰だよ
702名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 18:20:47.84 ID:rHtE97bT0
15年ぐらい前にたまたま観に行った新宿アルタの新喜劇でホットホットを観た時は衝撃的に面白かったんだけどな
また観たいなあ
703名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:24:28.73 ID:he8TMMhy0
>>39
ナンダカンダの再生回数が200万回を超えててワロタ
704名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 20:27:23.20 ID:he8TMMhy0
今はどうでもいいが、昔は藤井隆好きだった
アイドルや女性芸能人をいじるのが上手で
良い面を引き出す能力が高かった
705名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:13:40.43 ID:uaa8pwLU0
ナンダカンダの振り付けをパクった小島よしお
706名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:15:31.39 ID:XkKTbVYd0
そんなの関係ないです
707名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:25:42.08 ID:eYu+jgsK0
こいつつまらんのにいつまでもテレビ出続けてるよな
乙葉の事務所に圧力欠けられてるんだろうか吉本は
708名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 21:26:35.03 ID:gow9ymH30
2ちゃんねる君もすっかり出世したなw
709名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:01:06.78 ID:Nv9qCreq0
エガちゃんもホモって設定あったけど彼女いるとか言ってたな
710名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:03:59.88 ID:jLjktoZ90
>>709
だが待ってほしい
エガちゃんが女の子だったら…?
711名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:06:39.69 ID:zjsGFIpDO
ストレートでも感性がオカマって人がいるからね
藤井隆とか友近とか
712名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:14:43.28 ID:WKl/l3V50
藤井隆って鬱なんじゃないかな
最近なんか病んでる感じが伝わってくるわ
713名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:34:42.78 ID:nD5bDVDS0
>>711
今田耕司は彼女ができるとまず藤井隆に会わせてみるんだってな。
女の計算が通じず、本性をばっちり見抜くから藤井がダメって言った女とは付き合わないそうだ。
714名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:37:25.62 ID:N8ufiS8AO
乙葉のおっぱい揉んで中出し出来ただけで死ぬまで勝ち組
715名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:54:48.19 ID:9mIFbHix0
>>8
そう。もともとお釜の感性。あれは無理やり作ろうとして出来るもんじゃない。
だから辞めるとか言われてもはあ?って感じ
716名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 22:55:30.38 ID:VqdiTeQE0
関根
717名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:00:40.44 ID:MQK7uISWO
>>713
ある意味不幸だな。
多少計算高くても、付き合ってみれば気が合う可能性もあるだろうに。
718名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:04:53.52 ID:CaEexFhnO
コイツが新喜劇に出たての頃は
ある意味衝撃的で好きだったんだがなぁ

今は落ち着きすぎて毒気もなく
何となく寂しくなっちまったよな
719名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:08:54.26 ID:cBBp6fou0
ナンダカンダとアイモカワラズは好きだなあ、名曲
720名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:08:59.88 ID:sWsvWyU90
ハイテンションで数年を駆け抜けて、他の芸人みたいに豪遊・浪費しそうに無いから
相当な預貯金だろ。
これからスローライフを子供と乙葉で過ごせるというだけで勝ち組。
721名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:10:47.41 ID:WUrksE8p0
キモい髪型なんとかしろ
722名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:13:06.86 ID:bMLHtd8R0
マシューでコケたのが相当痛かったな
723名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:14:54.50 ID:O6g4qusu0
めちゃイケ出た時はレギュラーメンバーより全然面白かったよ
724名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:35:52.60 ID:uaa8pwLU0
私の蒼井そらPV格好良いな
http://youtu.be/kWF7Jp3C6dE
725名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:38:00.12 ID:FG1I1wOz0
言われてみれば、テレビはすっかりオカマだらけになってた
逆にオカマ役じゃ目立たないな
726名無しさん@恐縮です:2012/10/14(日) 23:58:21.24 ID:ndWX1Avqi
今のアイドルだらけの時代こそ深夜マシュー見たいわ
AKBだけじゃなく変なの見つけてきそうで
zoneのドラムの奴みたいに
727名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:10:49.88 ID:wrJAJ/H80
みなくなったな
728名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:19:40.92 ID:n0G0QF5P0
>>672 あの回フッキーが番宣で出てたな。

>>712 何だか桂枝雀と同じような匂いを感じる。

>>724 夜なのに僕が見るのは(ry
729名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:22:20.07 ID:r/HD6z8x0
藤井隆って野田秀樹に気に入られて舞台に出てただろ。
つい最近も野田の舞台に出演してたぞ。
730名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:28:23.27 ID:pLG9sYr40
一時期役者よさそうだったのに最近見ないな
731名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:30:20.96 ID:FexAVuPm0
>>679 泣けた。ますます好きになった。
732名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:32:48.64 ID:5XGe3Qy80
番組で田中久美とか沢田玉恵チョイスしたり
ポップコーンのブルーロマンス薬局いきなり踊り出したり
ナンノが大河ドラマで苛められるシーンの台詞再現してみたりとか
本当にゲイとしか思えなかった
733名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:35:01.39 ID:ykJbeQlJ0
こいつまだ生きてんの?
734名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:36:19.97 ID:r/HD6z8x0
>>732
平井ケンも藤井に劣らずマニアックだけども
両者とも結構女性に対してロマンチスト。
735名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:38:45.96 ID:lsQVjyK9O
神戸だと思ってた 初めての横浜
736名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:38:58.77 ID:r/HD6z8x0
>>733
芸人やる前はちゃんとサラリーマンやってたし
お前とは違うんだよwww
737名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:43:14.51 ID:KqQ9OpacO
マシューs BEST HIT TVはまたやってほしい
大人しいゲストとのやり取りがうまかった
この人で要潤やガッキーを覚えた
738名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:46:54.28 ID:lsQVjyK9O
キャナメとかあだ名も面白かったなw
739名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:48:57.53 ID:7sYa5CHw0
神経質そうで気難しそうな人か
なんか目が怖いんだよ
740名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:49:36.77 ID:crwm0Mm80
あらびき団終了後まったく見ないな。
741名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 00:51:58.19 ID:rb1vMaAc0
深夜番組の別人格の方がはっちゃけて、芸人らしかったが
素の部分で仕事出来るなら、それに越したことは無い
742名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:10:29.45 ID:eKBzfj2T0
>>737
アイドルの扱い方が神レベルだったな
743名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:22:25.05 ID:xdDXf5+rO
>>373
まったく同感。
マシューだけはあの頃めちゃくちゃ仕事で忙しかったけど、
欠かさずに見てたってくらい、心の活力だった。
744名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:24:45.86 ID:z4RnWJSG0
あれってオカマ設定だったのか、、、、気づかなかった。
745名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:25:48.86 ID:qj85LrC50
最近久しぶりに見たら禿げてた
それはそうとマシューやってほしい
マシューで覚えてるのは石原さとみに土下座して謝った回
746名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:28:57.25 ID:qw5bniLs0
KABAちゃんとかマツコとか本物が横行してるからなぁ
オカマゲイはやっぱり本物にはかなわない。
最初は女が好きと言ってた山咲トオルが
気が付いたらシレッと男好きをオープンにしてるのな
747名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:41:28.03 ID:xhHx7iLm0
最後に見かけたのがNHKで子育てか何かについて語っている番組の時だった
年齢やキャリア的に今更他番組のゲストとかあまり呼ばれないだろうしそもそも結婚して普通の人になってしまった
そういえばあらびき団とかあったなああんまり見てなかったや
748名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:42:39.63 ID:JSgsVc1y0
>>522
> 乙葉自体は過去の事件のトラウマで男が大嫌いで
> カマ的な藤井がなんとなく普通に馴染めたのがキッカケ


男性恐怖症の乙葉と
性同一性障害を(当時は)言える空気じゃなかった藤井の
お互いの都合があった感じ。

偽装結婚ということになるけど、お互い同性として親友みたいに好きなんだと思う。

藤井みてたら、ほんとは女に興味ないことぐらい分かるよ。
男なのにあぐらもかかないとか、男と仲良くできないとか、見てたら分かるよ、色々と。
749名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:42:41.84 ID:45z7LQ0RO
今マシューなんかやったら韓国だらけになりそう
750名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:45:45.70 ID:plVAE47UO
ホットホットは新喜劇作家が考えたんかね
751名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 01:55:49.74 ID:ePVA/t0M0
>>748
過去の事件って何?
752名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:02:55.35 ID:u64O9a2f0
マシューは別にカマ設定ではないな
更にいえば、マシューの存在を否定したのは視聴者
低視聴率が原因
単純な話だ
753名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:03:25.65 ID:JSgsVc1y0
>>693
> 藤井くんはいい人だから好きだったけどオカマ芸の時は気持ち悪くて嫌いだったなぁ


いい人に見えるのは男言葉使えないからだよ。
男が男言葉使わないだけですごくいい人に見える。
それに男と打ち解けられないから、それでもいじめられず生き残るためには
常に低姿勢で、いい人として生きるしかない。
そういうキャラにしとけば、接し難いなとは思われても悪い気はされないし、
(それでも男らしくない奴をやたら嫌う男は一定数いるが)
そういうキャラのおかげで自分が望むとおりに女のように優しく接してもらえる。

そうやって男社会を女脳一つで生き抜いてきたんだろうよ。
754名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:04:29.25 ID:JSgsVc1y0
>>751
それはレス先にきいてちょ。

父親がヤクザに?殺されたんだよね。
あと本人もなんか事務所にAVまで売り飛ばされそうになってたんだよね。
755名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:04:29.48 ID:GPSV9BZA0
>>748
なんだ、このムチャクチャなレスはw
いろいろと酷すぎwww
性同一性障害てw

あぐらと性指向には何の因果関係もありません。
…はぁ。
756名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:07:03.81 ID:uOmAcJB60
オカマ設定はマシューのことじゃなくて、それ以前の話だってば
757名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:07:18.20 ID:JSgsVc1y0
>>755
関係あるだろw成人した男であぐらかけなかったら付き合いにも支障でるぞw
それだけじゃないし。見る人が見たら一発で性同一性障害と分かるわ。


・男友達がいない。男友達と男らしく遊んだ子供時代のエピソードもない。
 暗いと言う設定でごまかしてる。本当は男が怖くて、話しが合わなくて男と仲良くできないだけ。
・好きな歌手・アイドルは女ばかり。しかも全く性的な目線ではなく憧れてた。
・芸能人になってからも、たった一人も男芸人と個人的親交がない。
 よいこなど、わずかなたまの社交のみで、男と親友関係になれない。
 下ネタや女の好みネタはできず、風俗にもいけないし、男同士の会話が成り立たないから。それを根暗でごまかしてる。
・女とは心から打ち解けられる。YOUなどと仲良くしてる。マシューの時も女アイドルの時は
 同性感覚ではしゃげるから面白くなるが、男が来た途端感性が全く合わずつまらなくなる。
・女キャラをすると、女になりきってはしゃぐこともできないので
 さらに男芸人とからめなくなる。
・「俺」と言えない。一人称は「僕」。同輩や後輩にも「お前、こいつ、あいつ、奴、〜しろよ」なども言えない。
 男言葉を使うことにものすごく抵抗を持ってる。
 苗字呼び捨ても女性の感性で抵抗があり、「のんちゃん」「くんづけ」などでしのいでる。
・死んでもあぐらをかかない。常に正座をする。座ってる時も足を極力広げない。
・女性的に口を手でふさいで笑う。
・先輩芸人や大物タレントからもなぜか腫れものに触るように「くんづけ」され、
 女の子のように丁寧に扱われる。逆に言えば男同士なのに距離を置かれて乱暴に扱われない。
 完全に異性の気の弱い女の子用の距離の置き方をされてる。後輩からも同様。
・オネエキャラは藤井の根っこがそうなので、それをカムフラージュするために
 編み出したもの。やめてしまったのは失敗だった。
 やめても男になりきれないので、しかし良い子は良い子なので事務所も残酷にクビにできず、必死でNHK教育や司会業などの
 男言葉を使わないでいい、男芸人みたいに、女の話しや下ネタを話さないでいい「健全」でごまかせる仕事を探してあてがってる。
758名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:12:18.78 ID:Qk+ohPk70
すべらない話でやらかしたのが痛かったのか
ゲストでよばれる事が少なくなった
759名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:12:37.54 ID:fYDZ5i2C0
ラジオでさとう玉緒と二人で
大阪に行った奴が面白かった
760名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:14:27.50 ID:ePVA/t0M0
>>758
何言ったの?
761名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:17:08.41 ID:gpVWCJAD0
マシュー好きだったんだけどな。
762名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:19:32.94 ID:Qk+ohPk70
>>760
すでに中堅以上のポジションにいたにもかかわらず
今日はじめてテレビに出たくらいの緊張っぷりで
頭が真っ白になったのかカンペ読みだした
763名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:21:05.85 ID:GPSV9BZA0
>>757
お前の言っていることは完全におかしい。
「性同一性障害」の定義すら理解していない。
性指向、性自認を他人が判断などできない。
もちろん見た目や話し方でもわからない。
お前の言っていることはお前の思い込みに過ぎん。
B型の人は変わり者、そんなどうでもいいレベル。

>成人した男であぐらかけなかったら付き合いにも支障でるぞw
付き合いに支障がでることと性指向、性自認には何の関係もない。
とにかくお前の言ってることは全て「オカルト」だから。
とにかく「酷い」これしか言えない。
セクマイの当事者が読んだら殴られるか死ぬほど笑われるわ。
764名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:26:30.40 ID:OM1oxtOW0
土曜はダメよのブラマヨ面白かったな
ライセンスに変わってから一切見てないw
765名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:43:41.04 ID:ePVA/t0M0
>>762
そうなんだ。
結構司会とかこなれてる今でも緊張するんだ。
教えてくれてありがとう。
766名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 02:50:39.62 ID:6aB5fKtJO
確か「学校へ行こう」に出てたよな

V6の岡田追いかけ回してた

オカマキャラってあの頃だろ
767名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 03:26:59.47 ID:d1gURdnz0
藤井とココリコの遠藤は、なまじキャラが良かったり整った顔をしてお茶の間のウケがいいから毒の無い爽やか系の仕事ばかりしているけど、本当はイカレた(変態な)部分を前面に出していけば今の何倍も面白くなるはず。
この二人はもったいない。
まぁTV的には成功しているので、もったいないも何もないのだが。
768名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:29:42.12 ID:GkRXWey20
藤井隆って長らく見てない気がする
769名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:35:55.60 ID:VzCevl7n0
元々、タレントに向かないタイプで、オカマキャラで自分を
脱ぎ捨ててた感じ。

もう芸能界引退したほうがいいかも。
770名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:38:05.78 ID:g02wHz3d0
もう引退してるようなもんでしょ
テレビ出てないし
771名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:43:11.39 ID:zBRppLD1O
>>757
あなたが藤井隆大好きなのはよくわかった

>>769
もともと公務員だっけ?
772名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:44:42.75 ID:rIKYFKRrO
>>770
関西じゃ3本ほどレギュラーあるよ
773名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 04:45:56.91 ID:WaEEBtyW0
もう一度チャンネルくんに戻れ
774名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 06:16:30.65 ID:Bi+wGhfv0
麗羅よもう一度
775名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 12:36:23.56 ID:W9BO6ZWT0
>>713
な事してるから結婚出来ねえ(しない)んだろな今田も岡村も
他人にどうこう言われようが自己責任でいってまわなきゃ(´;ω;`)ブワッ
776名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:23:44.81 ID:Xls/LoyC0
>>732
寒椿のナンノの濡れ場がショックで映画館で悶絶
これを話してるの観てやっぱりゲイじゃないんだろうなと確信した
浅丘ルリ子をルリルリ呼ばわりしたり、性指向以前に感性がアレなんだと思う
生真面目な変態性が面白いんだよね
777名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 16:45:04.77 ID:Xls/LoyC0
それにしても>>1のブログ(と言って良いのか)のサービス度の高さよ
正直ここまでキチンと応えてくれたのに驚いた
乙葉絡みの噂は家族として放置出来かねるってのもあるのかな
778名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 17:15:55.14 ID:WNYv4D3P0
>>754
AV云々はガゼ
779名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 19:12:30.67 ID:b5tyOJn80
>>743 一緒だー!私も一番忙しい時期だったけど、本当に欠かさず見てた。
んで、活力もらってた。ナカーマ
780名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:43:18.79 ID:BTEVv7Tx0
ストライクTV終わらしてマシューやれ!!
781名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 20:58:56.23 ID:lsQVjyK9O
テレ朝は面白い深夜番組を、ゴールデンに移動させて
ことごとくダメにするから恐ろしい
782名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:23:16.07 ID:0Wb2QlRO0
お前ら、オカマって言うなよ。糞ノンケども
783名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 22:51:38.65 ID:7p52lzvc0
藤井と今田
どうして差がついたのか
784名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:09:38.96 ID:JSgsVc1y0
>>763
> お前の言っていることは完全におかしい。
> 「性同一性障害」の定義すら理解していない。
> 性指向、性自認を他人が判断などできない。
> もちろん見た目や話し方でもわからない。
> お前の言っていることはお前の思い込みに過ぎん。

普通にできるわ。
話し方や座り方に性差があることすら認めないジェンフリとか異常
785名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:14:33.32 ID:0Wb2QlRO0
何をもめておるのだ?
786名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:15:02.96 ID:GPSV9BZA0
>>784
お前は森口並のほら吹きだな。
見た目や話し方でわかると言うなら、学会にでも出て発表してこい。
ま、キチガイ扱いされて強制入院させられるだろうがな。

そしてジェンダーフリーの話など「ひとこともしていない」。
787名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:21:10.63 ID:e4haXHic0
まだいたんだこの人
788名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:25:12.50 ID:YVwzjk3n0
そんなネガティブ意見は気にすることないのになぁ、
100人が100人好きになるほどの芸人なんていないんだからさ。
新喜劇でオカマ役やる藤井がまた見たいぜ。
789名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:29:15.15 ID:GPSV9BZA0
そもそも「性の指向」というのは異性か同性か両方に向くか
この三つにパキンとはっきり分離しているわけではない。
その無限にある指向、時には本人ですら混乱するものに対し
「話し方や座り方でわかる」つまり見ただけでわかると言っている。

性同一性障害に関しても、当人が自殺する程悩む事が多い。
その場合、日常生活を送る事も困難。カムアウトせずタレント活動等もっての他。

だが、>>784は見た目や行動で「性同一性障害者」だと
勝手に決めつけ、藤井夫婦をセクマイ同士のカップルだと断言している。

性自認、性指向は他人にはわからない。
本人が自覚し、それをカムアウトして初めて一般に成立する。
>>784が言っていることは、ただのゲスの勘ぐり。給湯室の噂話と同レベル。
790名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:30:34.51 ID:Xls/LoyC0
性同一性障害にしたい人が出るのは藤井スレの常
今は外部舞台で出てないけどほっとけとか新喜劇系でフェミニンネタやってる
791名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:31:25.93 ID:LqjdehEpO
>>748
性同一性障害のこと分かってなさすぎ
女っぽい、オカマっぽい=性同一性障害‥ではないよ

夫がFtMで、知り合いにもMtFやFtMが多い私が言うんだから間違いない
792名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:32:00.46 ID:Knb4cBhb0
役立ったのかw
793名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:36:59.04 ID:lsQVjyK9O
まーたキチガイか
794名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:39:47.31 ID:PDUVJSpc0
この前ハリウッド映画の「ロスト・イン・トランスレイション」見てたら
突然マシューが出てきて驚いた。ハリウッドデビューしてたんかwwwww
795名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:46:31.11 ID:DLq8z7kU0
お釜キャラより一瞬イケメン路線で売ろうとしてたのが謎すぎた
深夜の変なドラマ気持ち悪かった
796名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:47:57.98 ID:+kq2/S5N0

こいつの勲章は乙葉だけだろ

乙葉に抱かれたい男は多いよ

797名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:50:18.39 ID:0Wb2QlRO0
ゲイを踏み台にした事は許せないけど、まあ許してやるわ。
いつまでも何かの偽物じゃなくて何かの本物になんな。
798名無しさん@恐縮です:2012/10/15(月) 23:56:11.17 ID:JSgsVc1y0
>>786
> お前は森口並のほら吹きだな。見た目や話し方でわかると言うなら、学会にでも出て発表してこい。

お前こそ性差否定してるだけじゃん。
見た目や話し方、仕草などに、明らかに男女で性差があることは誰も否定しないだろ。
例えば男同士なら普通「お前」と言ってるが、
女が冗談でもなく普通に「お前」なんて言ったらまず同性にも異性にも嫌われる。
30超えたようなおばさんが座敷で常時普通にあぐらかくなんてのもありえないだろ。その時点で「察してやる」わな。
ノブ子みたいに。

それらのほとんど全てにおいて女の側である以上、どう見ても性同一性障害だ。
某水泳選手だって仕草や話し方でオネエって見抜かれてるじゃん。

現出してる症状での判断を否定するなら発達障害だって否定できるね。
あれだって共通する症状で判断してるだけで、
発達障害を証明する医学的解明はできてないんだが。
発達障害を調べるための機械なんかないぞ。
共通した症状(独り言をぶつぶつ言う、空気が読めない、こういう返答・解釈をする等)をもとに
医師が勝手に判断してる。
799名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:02:31.69 ID:QHwmbcJI0
マシューはほんとに面白かったな。
スティーブンタイラーの前でヘンな日本舞踊踊ったり、
ゲストの扱いもうまかった。
聖子ちゃんとかブッキーとか。
800名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:05:59.89 ID:JSgsVc1y0
>>789>>791
性同一性障害を話した時だけ、性差を曖昧にして否定して、
「男と女のでも色んな人間がいる」とかいうのは、かえって性同一性障害者差別を助長するわ。
明らかに女脳で生まれてるのに、個性の問題にされて男の世界で生きていくことを求められる。
発達障害が見た目にでないからって、個性だ甘えんなっていって、
個性を認める善人面して障害者に適切な支えや配慮をしない奴と同じ。

話し方や座り方「だけ」じゃないよね。一杯列挙しただろ。明らかに男となじめてないし、
男を怖がって女とはめっちゃくちゃ仲いいし、接し方、口調、全て女仕様じゃん。
君づけして、共感・同調を求める柔和な会話を好んで、好みの女の話しもできない。
どうみても中身が女やん。見る人が見たら分かるわ。
なんで根暗かって、同性が普通の人のように安心できる場所じゃないからでしょ。
野郎どもの中に女の子一人放りこんでみろよ。しかも男と思われてて男みたいに乱暴に扱われるの。
可哀想で見てられないだろ。藤井はその状態。だからあんなに死にかけてる。
ブラマヨも女先輩みたいに距離おいてたやん「藤井さんオスって感じが全くしないじゃないですかー」って。

結婚して子供がいるからってだけでノーマルにしたい人間がいるようだけど、
あそこまで男同士に適性がなく、男なのに好みの女の話しもせず、
山ほどいる女アイドルにも女目線でかわいいかわいい言うだけで
一切性的に憧れてるそぶりもなく、女相手にだけ女みたいにはじけられるのみたら、
「察してやる」のが愛情だと思うけどね。
女だと思って女として接してあげたほうが、彼は病まなくて済むよ。

結婚したことでノーマルの男だと思われて
「お前男だろ!男らしくしろ!」って奴がいるから、彼は病んでると思うわ。
察してやって女性扱いしてあげて、本人も徐々にCOしていったら
マシューみたいにまた女をいじる女芸人として花開くよ。
無理矢理男の世界に閉じ込めてるから、彼女の才能が出せずにいる。
801名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:08:41.06 ID:STFL0Pp/0
全盛期は、カマキャラだけに女性ゲストの扱い方が上手かった。
聖子ちゃんやボアを上手く引き出していた。
根が真面目だから自分を偽っているのに耐えられなくなったんだろう。

802名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:11:15.40 ID:XFFJ5V6S0
やりたいことやるべきです
803名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:12:29.68 ID:cXPrDKXo0
未だについつい柴田理恵をタリエと呼んでしまう
804名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:13:51.44 ID:VVGzwzM90
聖子ちゃんにはすっかり気に入られてテレビで対談したり、ファンクラブのイベントの司会とか依頼されたり
本人は嬉しいんだろうな。
この人の音楽の趣味は凄く共感するな。
805名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:14:02.41 ID:Tdgssyp8O
ナンダカンダ言って芸人や!
806名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:16:28.49 ID:PUhHKEhs0
>>800
なんで赤の他人のお前がそこまで言うの?
藤井夫婦が偽装結婚夫婦じゃないと困るの?
例えあの夫婦が偽装でも、乙葉は君には興味ないと思うよ
807名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:16:41.79 ID:YcNou21w0
>>798
だ・か・ら

仕草と性指向、性自認には「まったく因果関係がない」

これは基本中の基本。日本語読めないのかよ。
水泳って入江?見抜かれてるって何を?
物腰が柔らかいな。だから何?
そんな事は誰でもわかるが、だから?

なんか勝手に藤井に同情してるみたいだが、
「ノーマル」なんて言ってる時点で説得力なし。
808名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:17:21.09 ID:aWvjeHGXO
二人で瞳はダイアモンド歌ってたなw
809名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:17:48.60 ID:q7JYsTLzO
要潤は今でも出ると「キャナメくんだ」と思うよ
一つのキャラとして、一見大人しめであまり出しゃばらない要潤を覚える事ができたのはマシューのおかげかもしれん
810名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:19:05.46 ID:YcNou21w0
とにかく決定的に知識不足。
もう一つは、本人がどうあれ

「本人がカムアウトしていない」

状態で、他人がカテゴライズするのは

「絶対にやってはいけない」

こと。
811名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:21:55.95 ID:VUNkYD6B0
>>799
エアロとも絡んでたのか
812名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:22:05.25 ID:uYs/H2RwO
マシューは天才
813名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:24:09.74 ID:IQ6RFFHb0
リビングで藤井と子供がTシャツとパンツ姿で腹を出して並んでぐぅぐぅ昼寝してて
それを見た乙葉が「もー」とか言うんだけど
藤井と子供がまったく同じ姿勢で寝てることに気付いて
「親子なのねぇ」
ってぽつりと微笑ましげに呟いた後に
子供を挟んで川の字になって自分も横になって

しばらくして目を覚ました藤井が寝てる乙葉を見て
寝室からタオルケットを取ってきて、すぅすぅ寝息を立てている乙葉と子供に
そっーとかけてあげる、みたいな家族の光景
814名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:26:01.03 ID:gHMsik+F0
乙葉は結婚するまでヴァージンだったんだよね
巨乳で美人の処女を抱けた時点で藤井に俺たちは完敗だよ
815名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:26:50.01 ID:1fh/VMr00
というか、自分がやりたくないことを無理して一生懸命やってるのが
傍から見てると丸わかりだから笑えないんだよね、この人
もともとお笑いに向いてない人なんだと思う
正直つまんないし
816名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:29:20.43 ID:eZQzJ8Yl0
>>810
そりゃ本人は結婚して子供作ってノーマルに見られて生きて行く選択をしたから
「ほんとはオカマなんだろ?」とは言えないだろ。

だけど、みんな口にしないけど、明らかに気付いてるやん。
あの芸人と言う男の世界でも特に乱暴な世界で、
先輩からもくんづけされて、お前呼ばわりもされなくて、
本人も後輩にも全員くんづけして、お前呼ばわりもしなくて
色んな意味で明らかに女の子として扱われてるのみたら、
「察してやる」のが優しさだろ。

わざわざ口にしなくても、察してやればいいんだよ。
無理して男らしくしなくていいから、女性芸人として行動させてやれよと思う。

ここの藤井好きだって、みんなマシューみたいなオネエとしての藤井しか期待してないやん。
他の男芸人みたいな男芸期待してる人間いる?いないでしょ。

結婚しちゃったがために男の中にいることしかできなくなって、
本人が全く身動き取れなくなってる。
なんなら「オカマキャラに戻した」設定で女として生かしてやったらいいと思うよ。
その方が絶対受ける。
男として芸人になれないんだから、元に戻すしかないだろ。
817名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:30:31.88 ID:aWvjeHGXO
お前そればっかだな。
818名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:31:53.02 ID:ab5n98wF0
「キャナメー」とか聞けなくなったのは寂しいな
819名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:36:25.62 ID:eZQzJ8Yl0
>>806
別に困らないけど、見てたら男でいることで
明らかにコミュニケーションや芸に支障出てるから、
見る人が見たら性同一性障害隠してるのバレバレで見てて気の毒になってくんだよ。
助けてやりたくなるわ。

結婚しちゃったから余計男としての男らしい振る舞いを期待されて気の毒にと思うよ。
無理しないで、プレッシャー抱え込まないで、女性としてふるまったらいいのに。
正直に話しちゃったらら、根暗とかいう嘘の建て前も必要なくなって
安心できる女の世界で堂々と生きられて、女とつるんで明るくキャッキャいいながら生きられるのにな。

女でも藤井を男として見れる人間っていないでしょw
820名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:36:56.85 ID:YcNou21w0
>>816
もはや何を言ってるのかさっぱりわからんわ。
つまり藤井隆は「アブノーマルな性同一性障害者」で
それを隠してレズビアンの乙葉と偽装結婚をした、と。

なでしこや女子レスリング、女子柔道の選手は全員レズビアンで
フィギュアスケートの男子選手や尾木ママも全部同性愛者、と。

なるほど、では学会での発表を期待してるよ。
ネイチャーにも載るだろうし、記者会見も開ける。
821名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:48:39.35 ID:J/sqLrQ40
乙葉はサッカーの鈴木隆に惚れてたんじゃなかった?
822名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:52:55.54 ID:EgtfpIJLO
ひとつ言えることは
地球なんか爆発してみんなきえちゃえー おれいがい いや乙葉だけ残っていい
823名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:54:12.74 ID:QHwmbcJI0
森三中の黒沢さんも、クレア黒沢として出てたね>マシュー。
まだそんなに太ってなかった。
824名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:55:23.18 ID:eZQzJ8Yl0
>807
> 仕草と性指向、性自認には「まったく因果関係がない」

これ自体完全に性同一性障害者を差別してる。とんでもない差別発言。
当事者は話し方が男らしくできなくて男から疎外されたり、
(女なんだから男みたいに友達に苗字呼び捨てしたり、お前とかこいつらとかそんなキツイ接し方したくないの当たり前)
座る時に普通に女座りできなかったり、
中学時代とか男でスネ毛等体毛を剃っただけでオカマって言われてキモがられたりいじめられて、
そういうことで死ぬほど苦しんでるのに。

じゃああんたにとっての男と女の判断基準は一体なんなのよ?あんたの言うこときいてたらこの世には男も女も一切なくて
完全にバラバラの個性みたいにきこえるわ。

現実には男の子は男同士つるんでサッカーとかやってるし、
女の子は女同士で集まって大半が教室でおしゃべりしたり、縄跳びとかしたりして遊んでる。
接し方も全然違う。近所でスポーツしてる男の子と女の子見てみろよ。
全然口調も違うから。男の子は「オマエ取れよ!!!」「吉田おせーんだよ!走れ!!!おい!!」みたいな口調で
怒鳴ってるから。女の子でそんな接し方したら言われた方が傷ついて喧嘩になるわな。
女の子はお互い表向き優しく接して、共感口調で同調を求める。はっきり言ったらお互い
傷つくから表で言わず陰で本音を言う。
男の子は命令口調で言葉遣いが乱暴で、攻撃的ですごく威圧的。だけど陰口は少ない。
陰口言ったら「本人にはっきり言えよ」と逆に軽蔑される傾向が強い。

写真に映る時なんかでも、男は足広げて座って女は閉じてる。
男は腰に手をあてて男らしくどっしり構えたがることが多いが、女は手を前にやる。
そんなもんいちいち説明せんでも、同性・異性への接し方、感性、しゃべり方、笑い方、座り方、
そういうので一発で分かるでしょ。男と女は全然違う。

中には普通に男だけどスカート履いてる奴もいるけど、
そういう奴はしゃべりは普通に「俺」だし、男口調で趣味でやってるだけってわかる。
逆に話し方が上品で癒し系なだけの「男」なら、野球やサッカーなんかの趣味関係、
同性に溶け込めないことないなどでノーマルだと分かる。
藤井はほぼ全てにおいて女じゃんか。どう見ても普通に女。あまりに普通に女。
825名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:56:45.61 ID:LS02iXvxO
乙葉の喘息のCM今見たけどかわいすぎた…
826名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 00:57:23.88 ID:+Ia+Ekt+0
不愉快=つまらないだろ
単純に飽きられたから辞めただけ
827名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:03:42.09 ID:xdb2mi+60
乙葉と結婚したのは勝ち組というほかない。
可愛くて巨乳で性格もよさそう。つか藤井を選んだ時点で悪い女じゃない。

うらやましーーー
828名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:05:10.71 ID:YcNou21w0
>>824
で、女子サッカー選手、女子柔道、女子レスリング選手
この人らは全員「性同一性障害者」なんだな?
男のフィギュアスケート選手、男の美容師
これらの人は殆ど「性同一性障害者」なんだな?

それから「因果関係がない」ことと性差を認める、
らしさを押し付けることとはまったく別の話。

具体的に質問するわ。
あんた、実生活で何千人の同性愛者、
もしくは性同一性障害者と知り合いなんだ?
普段の生活でゲイがゲイとの出会いにどれほど苦労しているか。
そしてそれが「なぜなのか」お前は考えたことがあるのか?

見た目や行動、話し方で性指向や性自認は「絶対にわからない」。
829名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:05:15.96 ID:4yXKHHa90
D:eZQzJ8Yl0

長いきしょい
830名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:05:23.90 ID:27R/LSJ80
つまり藤井のオカマ芸の方が、昨今の見苦しいオカマ共に比べたら、
遥かに芸として洗練されていたと云うことで良いんじゃないかな
特に相手の立場や影響力を測りながら毒を吐くDX豚は屠殺場へ
831名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:06:32.84 ID:1D0d5Qr1P
ID:eZQzJ8Yl0
ID:YcNou21w0

がんばってるなあ
832名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:09:50.56 ID:YcNou21w0
嘘を吐く奴が嫌いなんだよw
しかもドヤ顔で。
833名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:10:39.60 ID:eZQzJ8Yl0
>>820
乙葉がレズなんて言ってないやん。
レズじゃないと思うよ。

女の中には極端に男(特に男言葉)が怖い、苦手な人間なんかいっぱいいるし、
だからオネエがテレビで重要あるんでしょ。
自分の同級生でも性同一性障害の男の子がいたが、
男の友達は全然いなかったけど、女には安心できるからって同性感覚で好かれて、
その中で告白した子もいたよ。本人性同一性障害って知ってるのに。
それでも同性感覚で接することができる男の子と一緒になりたいって女はいるんだよ。
特に藤井は芸能人なんだから、たとえ中身が頼れない女でも、
山ほど金持ってるんだから金銭面でも不安ないじゃん。
お互い一定の打算があって、その上で仲良くなったから結婚したって感じだと
自分は思うけどね。

そこは推測だから乙葉がなんで結婚したのかはわからんけど、
藤井が性同一性障害だと言うのは見たら分かる。
っていうか男なのにあんなに男芸人連中から距離置かれて、明らかに女扱いされてるのみて
何にも思わない方が異常だわ。
男で、女に欲情してるはずなのに「なぜか」女の話一切できなくて、
(皇族じゃないんだから、男の上芸人なんだから普通に話していいのにできない)
野球やサッカー、格闘技、男らしいものにも一切興味なくて、
興味あるのは女として女アイドルの真似すること。男の歌より女の歌ばっかり聴いてる。

「どれか一つだけ女っぽい趣味がある」とかじゃなくて、普通に女じゃん。
話し方や座り方に限らず、笑い方まで手で口おさえてあからさまに女の仕草だし。
もう無理すんなよと思う。
834名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:12:19.46 ID:Jnqt+YLc0
ロストイントランスレーション
835名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:15:02.19 ID:xsvy8/pD0
土ダメでNMBの子らを悪ノリにそそのかす流れが大好き
あの番組が人気の割に他の地方に広まらないのはやはりサイコだからかねー
836名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:16:15.31 ID:C3mxDDPv0
そこまでストーリー作れるのなら、なぜ乙葉オトコ説が出てこないのか。
837名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:18:42.63 ID:xsvy8/pD0
>>811
聖子やナンノと絡む時に比べて緊張して無さ気だったよマシュー
そこは逆やろ、と突っ込まずにいられなかった
838名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:20:33.23 ID:YcNou21w0
聖子にクレイジーガール!と連呼してたのが面白かったわw
本人もなぜか喜んでたしw

>>833
あぁ、男性恐怖症ねw

で、俺のレス読んでるか?
>>828でいくつも質問してるんだが。

当事者や>>791の様に身内にいる人間が「違う」と言っているのに
そうじゃない人間が執拗に「絶対そうだ」と言っている。滑稽。

「ノーマル」と言ったり「レズ」と言ったり、
当人が聞いたらブン殴られる様な事を平気で書く奴が
いくらかわいそう、見てられないと言っても説得力ゼロ。
むしろ、お前のように誤解を撒き散らすことで
苦しむ当事者が増える。ただでさえ自殺率が高いってのに。
839名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:29:42.97 ID:eZQzJ8Yl0
>828
> で、女子サッカー選手、 男のフィギュアスケート選手、男の美容師
> これらの人は殆ど「性同一性障害者」なんだな?

女子サッカーで性同一性障害の率が高いのは周知の事実だと思うが。
なでしこにも明らかにそういう奴いるよね?w本人が隠してるから突っ込まないだけで。
実際に海外の選手でもCOして女と付き合ってる選手とかいるじゃん。
そもそも女でサッカーを好んで、得意になるって確率自体ものすごく少ない上に、
サッカーが好きになるなんてめちゃくちゃ確率低い。
実は性同一性障害で、男脳だから空間認識能力やボールさばきがすぐれてたってオチが普通にある。

男のフィギュアスケーターなんか、現実に荒川が「男性スケーターはほとんどがゲイ」って言ってたじゃん。
普通の男でフィギュア好きになる人間なんかほとんどいない。(全くいないとは言わない)

本当に女でサッカーが好きな人間、
本当に男でフィギュアスケートが好きな人間などの
「例外」がいるからって、「性差なんてない」なんて普段は誰も思わないだろ?
だったらあんなにスケートの観客が女ばかり、女子サッカーまでサッカーの観客の歓声がノブとい男中心になんかならないから。
なんでこんな時だけ例外的な連中持ち出して「性差なんかない」ことにするわけ?
小学校の頃から性差なんか明白だったわ。運動に興味ある人間自体男と女じゃ割合が違いすぎる。
女子は教室や、外に出てもおしゃべりが多かっただろ。
あと美容院の人間も実際にゲイ率飛び抜けて高いだろwそうじゃない人間も普通にいるが、
そいつらは男らしい話し方で分かるわ。藤井は普通に女じゃん。

> あんた、実生活で何千人の同性愛者、もしくは性同一性障害者と知り合いなんだ?

何千人もと知り合わないと判断できないというなら、
この世で発達障害認める人もいなくなるね。発達障害も医学的証明ができてないし、
普通に生きてて発達障害に何千人と知り合うなんて
有り得ないから。そうまでしないと認めないの?それって虐待だろ。
見たら明らかに普通じゃないもんを強引に存在を否定する。

人に聞くばかりじゃなくて、あんたは何をもって「男らしさ」「女らしさ」を定義してんのか答えろよ。
聞いてたら完全にジェンフリじゃん。
840名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:33:00.96 ID:KDuoumgr0
>>839
>女子サッカーで性同一性障害の率が高いのは周知の事実
そうなの?
周知の事実というからには何らかの数値データがあるんだよね?

・・・なら良いなぁ
・・・と俺は思う
レベルじゃなく。
841名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:36:47.55 ID:J/sqLrQ40
女子サッカーなんてカタワばっかりだろ。
842名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:41:55.32 ID:SN1BSHePO
乙葉の胸に顔をうずめてヨシヨシされたい
あと乳首もレロレロするんだ!
843名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:45:07.92 ID:J17UZsAF0
(´・ω・`)何がレロレロだよ
844名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:48:24.12 ID:YcNou21w0
めんどくせー、こいつw

>>839
「性差がない」って誰が言ってんの?w
それと性自認、性指向に因果関係がない、
つまり見た目では判断できないとずっと言ってるわけ。

>女子サッカーで性同一性障害の率が高いのは周知の事実
ソースを出してくれ。薬やってる?
荒川の発言も大げさに改変するな。

>何千人もと知り合わないと判断できないというなら
何をいってんだ?
見た目で判断できるお前はそれ位の知り合いがいないとおかしい。
毎日数百人のセクマイとすれ違ってるわけだから。
「見た目でわかる」んだろ?

>>840
まったくだ。
こいつの頭がおかしいのは「自分が考えたこと」が
「事実にすり替わる」ところ。迷惑にも程がある。
845名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:50:57.09 ID:eZQzJ8Yl0
>838
> 当事者や791の様に身内にいる人間が「違う」と言っているのに

自分の意見をごり押しするためにいくらでも嘘つけるがな。
こちらこそガチで同級生に当事者がいたからこそ、その経験を元に話してる。
同級生じゃなくても大学にも普通に講師と生徒に一人ずついたぞ。人間が数万いるとこにはやっぱりいる。
大抵しゃべり方で一発で分かる。あからさまにオネエな話し方(講師の方)もいたが、
男の世界で一人いい年して僕で、君付けして、男同士の会話が成立しなくて、
女でも使える言葉しか絶対使おうとしない、飲み会で男の話題(女、エロネタ)に入れないで、あぐらもかかない。
「お前足くずせよ。男なんだから正座なんかすんなよ」と言われても絶対になぜかあぐらをかかない。
男に怯えるようにずっと女とばかり一緒にいて、最初は女たらしのように思われてたけど
どう見ても女狙う気ないし、次第にそうじゃないのが男からも女からも気付かれて、
「あいつオカマなんじゃないの?⇒問い詰められる⇒白状して発覚」みたいな学生もいた。
見たら分かるっちゅーに。藤井なんか明らかに病んでる原因男の輪に入れないからからだろ。

> 「ノーマル」と言ったり「レズ」と言ったり、当人が聞いたらブン殴られる様な事を平気で書く奴が

乙葉をレズなんて一言も言ってないから。言ってないことまで言ったことにすんな。
この障害は他の障害と違って「告白する」こと自体がリスクがあって
隠さざるをえない側面があるんだから「察してやる」ことこそ重要だろが。

> お前のように誤解を撒き散らすことで苦しむ当事者が増える

どう当事者が苦しむんだ?察してやって女の子として優しく接してやれ。
その人格を認めてやれ、男らしさや男の能力を求めてやるなっていってるのに。
お前みたいな、医学的証明がないために十分に理解が進んでない世界で、(未だに公然とオカマと蔑称で言える状態)
「告白」した者でないと認めようとしない連中こそ、
大多数の隠して生きてる人間に男扱いして、男ってだけで威圧的な口調で接したり、
無理矢理野球やサッカーへの興味や、エロ話求めたり、男だからと車のMT免許や総合職とか求めたりして苦しめてんだよ。
本人は大多数の女同様一般職しかできないのにさ。そういう時だけジェンフリになって。
846名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:51:02.24 ID:J/sqLrQ40
この夫婦は貯金が趣味
847名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:51:14.42 ID:c4c/QDO90
独女が好むような趣味の教室を岸本加世子と試していく番組がけっこう好きだったかも
岸本が不器用で藤井が器用すぎで深夜にぼーっと見れて楽しかった
>>844
乙葉の結婚を信じたくない病気の人なんじゃね?
真面目に相手しない方がマトモじゃないのがわかっていいと思う
848名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:52:41.06 ID:0ODndhbc0
>>11
お客様、できません。
849名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 01:56:34.31 ID:KDuoumgr0
そもそも、一般社会内での性同一性障害のデータだって胡散臭いものしかないのに、なにを持って○○には性同一性障害が多いとか言いだしてるんだろw
850名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:01:47.37 ID:cXPrDKXo0
>>847
ルートf好きだったなあ。岸本加世子に容赦なさすぎて面白かった。
トランポリンで岸本の脚がなぜか藤井の股間に当たったときの
「女優にチンコ蹴られた!」ってせりふが忘れられん。
851名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:03:58.85 ID:eZQzJ8Yl0
>>840
実際に女と結婚した女子サッカー選手の例もだしたけど、
だしても「そんなの偶然サッカー選手だっただけじゃん」とか言ってどのみち否定すんだろ?

普通はスポーツしてるってだけで、
別にその性別が逆転するような仕草、話し方になるわけないのに、
女子サッカーや女子の格闘技系なんかの世界「だけ」は、
なぜかがっつり足開いて、これまた藤井の逆バージョンのように、
ギリギリ女として許される範囲で極力男らしい言葉遣いして、
男らしい髪型して、あからさまに男になろうとしてる奴がいるじゃん。隠してるだけでバレバレな奴。

そういう「割合」が明らかに高いだろ。
スタイリストや美容の世界だってそんなもん統計なんか出しようがないのに、
(本人の性自認を聞いて回るのか?できるわけないw)
だからって「オネエ率が高い」ことを否定するのは無理があるわ。
方々で散々そういう話しが漏れ伝わってるのに。
フィギュアの男子の多くが実はゲイというのも普通に金メダリストが話してるのに。

自分が認めたくないことだけ、出しようがない数値データを求めて、それがないことを根拠に
公然の事実を否定する。
みんな内心では明らかにそういう連中が多いことを認識してるのに。バカみたいだわ。
神取忍とかも察してやれないのかよ。本人が言わないからって女扱いする方が虐待だわ。
852名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:05:30.48 ID:9kHi8gUJ0
俺は男も女も分け隔てなくいけるけど
性同一性障害なのかな?

マンコやオッパイは当然大好きだけど
引き締まったガタイのモッコリやギンギンなチンポもかっこよくてうっとりする
853名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:06:14.40 ID:KBcBQImH0
乙武と結婚したんだよな。
旨く行ってるようでうらやましいな。
854名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:08:08.59 ID:KDuoumgr0
>>851
いやいやw
○○には同性愛者が多い
というからには、分母と分子を提示してデータで証明しないとw

学校で何を習ってきたの?w

明らかに高いだろ?
ってのは、その人の分析結果も、データとしての数も君の印象でしょ?

まったくお話にならないよ。
その程度のレベルの事を事実と信じることを『妄想』と言います。
855名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:08:33.37 ID:HyqOGr1A0
東野あたりが「藤井のホットホット見たいわ〜 久しぶりに見たいわ〜」て無茶振りしたら復活できるかも
856名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:10:07.79 ID:px0ZL8h30
マシュー

って書きに来たら遅すぎた
ラルクと歌ってたのとかおもしろかったわ
復活しろ
857名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:10:09.63 ID:YcNou21w0
「ミザリー」を思い出すwww

>>845
で、同性愛者の知り合いや見たのは何百人、何千人いるんだ?
つーか、性同一性障害と同性愛者の区別すらついてないな。

>乙葉をレズなんて一言も言ってないから。
>言ってないことまで言ったことにすんな。
乙葉は関係ない。
お前は以前の書き込みも含めて何度も「レズ」と書いている。

>どう当事者が苦しむんだ?
お前のようなアホによって誤解が蔓延するからだ。
レズビアンの人間は女子プロレスラーよようだと思われたり
同性愛者として「オネエタレントばかりが」
メディアに露出するのはその際たるもの。

>だからって「オネエ率が高い」ことを否定するのは無理があるわ。
オネエな事と性指向は関係ないと言ってるんだが
日本語読めないのか?馬鹿なの?

>>847
疾患もしくはカルトだろうな。
こんなに重症なのは初めて見たw

>>852
それはバイセクシャルだな、たぶん。
858名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:12:29.42 ID:eZQzJ8Yl0
>>844
めんどくせーのおめーだよ

見たら分かるもん、公然の事実まで否定して
ジェンフリ思想ごり押ししてきてよ。
男なのに完全にほぼ全ての面で女仕様ってどうみても普通じゃないから。
男なのに毛を剃ってる、男なのにファッションオタ、男なのにスケート好き、
話し方がマイルド、
「どれか一つそういう要素」があっても、普通はその他は男だから
普通に男同士の世界で溶け込めるんだよ。
だけど何もかも普通に一般的な女仕様だと男と友人関係が成立しない。
そこから大体わかる。
藤井はそういう状況に見えるっていってるだけだろ。

> 「性差がない」って誰が言ってんの?w
> それと性自認、性指向に因果関係がない、
> つまり見た目では判断できないとずっと言ってるわけ。

だからそれを言うなら一体何だったら「性差」と認めるのかきいてるんだが。
さっきから。なんで決して性差を答えられないの?
自縄自縛してるわな。性差を片っ端から例外で否定して、男と女なんか存在しないような勢いで
ジェンフリ撒き散らしてたから。

> 荒川の発言も大げさに改変するな。

ソースを出してもこうやって「大袈裟に改変した」ことにされる。普通に言ってたことなのに。
アホらしいわ。それこそネタで言ったって証拠があるのか?

> 見た目で判断できるお前はそれ位の知り合いがいないとおかしい。

なんで「何千人」もの標本がいないと認められないのかね。
だったら明らかに統合失調症の症状の奴がいても、何千人と当事者を見てなかったら
そうだと思うと言うことすら許されないのか?んなアホな話しあるか。
そういうのを「失礼」とか言うことこそ、誰も病院に連れていかない原因になって結果
患者が誤解されて苦しんで余計不幸になる。
859名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:15:54.37 ID:KDuoumgr0
>>858
徹頭徹尾、君の印象でしかない事を周知の事実と言ったら駄目だわ
それはバカのやること。
で、それを心底事実と認識しているなら、それは『妄想』という。
860名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:23:02.51 ID:eZQzJ8Yl0
>>854
> というからには、分母と分子を提示してデータで証明しないとw

どうやってするんでしょうか?
一人ひとりに性自認を聞くなんてセクハラでできません。
全員に聞いて証明しないと、「その業界にはゲイが多い」って公然の事実も
認められないんですか。
性同一性障害なら女脳なんだから美容の世界やフィギュアスケートの世界に
多く集まるなんてそれこそ自然な話しで、実際に金メダリストやさまざまな選手からの証言まであるのに。
女子サッカーだけじゃなくフィギュアのジョニーウィアーとかいうも
みんなから話し方や仕草等で散々疑われて、結局認めたわな。やっぱりそうだったやんけ。
あんなもん見たら分かるっつーに。
元々観客もほとんど女ばかりで女しか憧れないスポーツなんだから、
そこに男子があったらゲイ率高いのは自然で当たり前なこと。
女子サッカーも同様。
セクシャリティ・羞恥・尊厳に関わることだから深入りできないから統計なんかだせないだけで。

この障害は告白する勇気のある人間自体極一部で、大多数が「隠してる」んだから、
(特に国によってはものすごく告白にリスクがある。日本も宗教的な問題はないが、
狭い村社会で、芸能界や水商売できる奴以外じゃかなり生きて行くのはきつい。)

なおのこと「察してやる」ことが重要なんだろが。

統計出せ出せいうなら「あなたは童貞ですか?」「あなたは非処女ですか?」なんて
質問国勢調査でできるか?
セクハラで大問題になるわ。できもしないことを理由に公然の事実を否定する。
自分が議論で優位に立つために。
それこそ卑怯だわ。
861名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:25:45.68 ID:YcNou21w0
>>858
だからデータを出せ、ソースを出せと言っている。
だからお前は馬鹿だと言われるんだよ。
で、何百人を知っているのか答えろ。
お前の理論だと数十年前の人間が見たら
現代の男は「全員同性愛者」になるな。
眉を整えたりお肌の手入れに余念がないからな。

>一体何だったら「性差」と認めるのかきいてるんだが。
>さっきから。なんで決して性差を答えられないの?
性差と性指向に因果関係がない話と全く関係がないから。単に日本語の問題。
お前がクズな理由はいろいろあるが、
お前はかわいそうと言いながら同性愛者を差別している。
物腰が柔らかい男は、男らしくない。だから女脳である。
つまり男を愛するのは当然だ。だって中身が女なんだから。
同性愛(者)の全否定だな。勝手な理屈に押し込めているのはお前。

>ソースを出してもこうやって「大袈裟に改変した」ことにされる。
>普通に言ってたことなのに。
○○と言ってた。←こんなものはソースとは言わない。アホか。
それに荒川は「女性に興味のない人が多い」と言っていた。

>なんで「何千人」もの標本がいないと認められないのかね。
お前が見た目でわかると言ってるからだろうが。
女子サッカーのソースも早く出せよ、ウダウダ言ってないで。

>そういうのを「失礼」とか言うことこそ、
>誰も病院に連れていかない原因になって結果
>患者が誤解されて苦しんで余計不幸になる。
同性愛は病気ではありませんが。
そんな知識で語ってんのか?
862名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:30:13.33 ID:VVGzwzM90
もう他でスレ立てて議論しなよ。
863名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:31:15.84 ID:KDuoumgr0
>>860
だから、客観データに基づかないものは、周知の事実たり得ません。
こんな事、義務教育で教わるでしょ・・・
統計とか知らないのかな?

まぁ、あなたの言うことの決定的な欠陥は、○○界なんていう狭い世界の印象ではなく、とてつもなく広大な一般社会にどれほどの性同一性障害の人が居るかという正確なデータが何処にもないし、
これからも出る事は無いということ。

そういう振る舞いがある程度許容される世界を外から見た印象と、そういう振る舞いが事実上難しい広大な一般社会での印象を、同じテーブルで論じることが出来ないと言うこと。

女子サッカーにレズが多い?
そのパーセンテージが一般より多いとするのには恣意的印象含め、全く信憑性が無いということです。

極論、仮に女子サッカーの30パーセントが同性愛者として、一般社会に30パーセントの同性愛者が居る可能性を否定することが事実上不可能なんですよ。
事の性質上。
864名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:34:10.21 ID:eZQzJ8Yl0
>>857
> つーか、性同一性障害と同性愛者の区別すらついてないな。

ねーよw
性同一性障害は性自認が女、普通に女脳だから涙もろいし、女として男扱いされること自体が苦痛。
同性愛者は普通に性自認男だが性嗜好だけが男に向いてる。
それぐらい知ってるわ。
どこをどう読んだら区別がついないとなるんだか。何を根拠に言ってんだ?
いい加減なレッテル貼りばっかしてんじゃねーよ。
分かってるからこそ藤井は性同一性障害の方を疑ってんだろ。
明らかに男として男の輪に入って生きて行くことに苦痛を感じてる様が見て取れるから。

> お前は以前の書き込みも含めて何度も「レズ」と書いている。

一体誰に向かってこいつはレズだなんて言ったんだよ?
嘘八百いってんじゃねーよ。乙葉はレズなのか?っていわれて否定しただけだろが。

> お前のようなアホによって誤解が蔓延するからだ。
> レズビアンの人間は女子プロレスラーよようだと思われたり

レズビアンって同性愛者だろ。性自認は女なんだから
レズ=男らしい面
なんて言ってないだろうが。
女子サッカーやプロレスなんかの女の性同一性障害のことをいってたのになにを勝手に混同してんだ。

> >だからって「オネエ率が高い」ことを否定するのは無理があるわ。
> オネエな事と性指向は関係ないと言ってるんだが

性同一性障害者で同性愛者もいるから云々の瑣末な話しを今持ち出してんの?
性自認と性嗜好が無関係なんてことねーよ。
普通に性同一性障害の男なら、一般の女と同じように普通は男が好きだ。
性同一性障害だからって、男か女どちらが好きかは半々なんてそんなことねーよ。

で、お前の定義する「性差」ってなんなの?
はやく答えてくれ。
865名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:36:35.00 ID:KDuoumgr0
簡単に言うなら、君の正解は
「俺が見るとこ、女子サッカーには同性愛者が多い気がする」
程度。
866名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:41:12.77 ID:eZQzJ8Yl0
>>859
世の中には「症状」で診断するしかない病気が五万とあります。
うつ病や統合失調症も今でこそ知られたから、
当事者らしい人間を、すぐに見抜いて、村八分にあうまえに
「そういう病気なんじゃないか」と疑う声が出て判明するなど助かってるが、
昔はお前らのように
「印象で人を病気にするな」とかいう奴がはびこってたせいで、
発達障害や精神疾患、認知症なんかも、
みんな薄々異常に気づいてたのに、お前らみたいな
差別主義者扱いしてくる人間がいるせいで陰でコソコソとすら周囲が疑って指摘することもできなくて、
結局誤解されて嫌われて自殺に追い込まれる人がいっぱいいたんだよ。

性同一性障害なんか、性に関わることだから未だに告白すること自体がリスクなんだから、
実態があかるみにでることなんかありえないのに、
それで存在を証明できないから否定するっていうのは、それこそ虐待だわな。
自己申告しないと認めないって。
867名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:43:13.30 ID:KDuoumgr0
なにを言っても分かってないって・・・
無駄な時間を過ごしたようだ
868名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:48:14.48 ID:eZQzJ8Yl0
>>865
「俺が見るとこ、性同一性障害者が特定のジャンルに偏ることはない気がする」
程度のことだわな。お前が言ってることも。

性同一性障害の存在は認知して認めてるのに、
当然脳が女仕様なら女の好きなスポーツに集まることは想定されることなのに、
一人一人取り調べして証拠が出てないからと、
公然と「多くがそうだ」という証言まであがってて、実際にあんな狭いフィギュアの世界で
疑われてた人が告白してるのに、まだ認めない。

個人のセクシャリティを問い詰めること自体人権侵害なんだから、
証明しようがないことを証明できないことをもって、
なかば公然の事実を否定する。

例えば
「女性にとって・・・は抵抗がある」と言う公然の事実があっても、それに配慮しようとしたら
「女性の大半がそう思ってる、女性ならそう感じやすい事実はあるの?
証明できないならそんなものない」
って言うぐらいおかしな話だわな。そんなもんいちいち国民全員にきくことなんかできないけど
普通に生活してたら共通認識としてもってるもんなのに。
869名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:50:01.78 ID:LiBUiFQy0
ざっとこのスレ眺めたけど YcNou21w0&KDuoumgr0 よく頑張ったと思うよw
870名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:55:05.17 ID:5waCb5JR0
最近はTBSのニッポンいじるZ内ではキチガイキャラだけどな
871名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:55:18.53 ID:KLz+9vLXO
浜田との番組でも久しぶりで感がにぶったなみたいに
突っ込まれてたな
藤井終わってるわ
872名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 02:56:00.32 ID:YcNou21w0
俺ももうやめた。狂人じゃんw

>>869
そう言われると少し救われるわw
いやー、疲れたw
873名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 03:44:05.61 ID:OdmHWHRIi
>>872
おつかれさんw
いやあ、すげえキチガイがいるものだな・・・
874名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 06:48:37.84 ID:ShN+cWjz0
・・・(* ̄ー ̄)
875名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 08:07:05.99 ID:Vjc07akR0
こいつ歌上手かったよな
876名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:53:05.15 ID:a2JE9yfV0
未確認飛行体は名曲。
877名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 09:56:22.36 ID:J/sqLrQ40
女子サッカーなんて異常者がやるもの。サッカーは男子に限る。
878名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 14:47:01.24 ID:J/sqLrQ40
d
879名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 15:21:28.93 ID:J/sqLrQ40
i
880名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 16:01:13.25 ID:E25XR7xR0
真面目な藤井君め!
881名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:44:35.53 ID:J/sqLrQ40
藤井 笑い
882名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 20:46:20.80 ID:8nprRPs60
こいつまだいたのか
883名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:23:19.32 ID:bZNW1hxlO
楽しんごはガチなの?
884名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 21:25:36.18 ID:6FSB5LBo0
乙葉のオマケ(´・ω・`)
885名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 22:12:52.07 ID:hoR+8Hw20
NHK朝ドラ「まんてん」ではしっかりした演技見せてたな>ヒロインまんてんの夫

でも同時期に「マシュー南」やってたんだからw
886名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:34:29.65 ID:g5pHF2boO
>>764は何かの病気なんだと思う…
>>764の思い込みの激しさは異常
887名無しさん@恐縮です:2012/10/16(火) 23:35:14.27 ID:xsvy8/pD0
まんてんで一緒だったキャナメ(そこで命名)と照英もマシューに出てたな
キャナメの可愛い残念ハンサムっぷりを上手く引き出してた

888名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:11:34.81 ID:SFuiIhIB0
>>886
>>864じゃね?
889名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:13:39.68 ID:DBgDHCYn0
ブラマヨの番組でもこの経緯を語ってたな

むしろ自分がいやだったみたいな話してたが。
890名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:14:57.42 ID:fYtEgI820
どっちにしろもう新喜劇にも出てないんだからやることもなかろう。
891名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:15:55.94 ID:LoMtU+Uf0
>>842
遅レスだが、巨乳にするのはレロレロじゃなくてパフパフだなw
892名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:17:41.33 ID:DBgDHCYn0
>>891
にいちゃん、レロレロしてるんは乳首やで
893名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 00:50:07.11 ID:VNozjlK8i
キャタピラ渚ってのもあったな

>>876
モスクワの夜も入れてくれ
894名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 01:04:33.00 ID:/t6JVA1Z0
>>887
オダジョーも初期に出たような気がする
ぷっすまだったかな?
その頃はオダジョーも気さくなあんちゃんだった
895名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 03:59:56.16 ID:TicYad3t0
夫の目の前で犯される乙葉
「ああ、隆さん見ないでえ〜」

896名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:01:09.51 ID:dMikuhDC0
オトハってどうみても高卒軽蔑してそうw
897名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:02:32.07 ID:dMikuhDC0
吉本暴力で高卒芸人の嫁にされたんだろうけど
きも芸人なんて本当は好きじゃないから

親父そっくり不細工娘の一人以外はつくらないんだろうねw
898名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:03:20.62 ID:dMikuhDC0
山田華子の結婚とか何とか

吉本っていうのは本当に気色悪い
899名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:06:21.60 ID:fkZp2bNE0
ここ見てると乙葉って人気あるのな。

900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/17(水) 04:07:57.50 ID:/VxfC4ZBO
>>144
AVか良くてヌード女優にするはずが、
ひょんなことからグラビアで売れたんだよな・・・
901名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:16:33.47 ID:DBgDHCYn0
>>900
それは、高橋がなりが事務所がAV女優もプロデュースしてるんで
「一歩間違えたら」って話であって、乙葉が拒否すりゃありんわけ。

そもそも、その話は早稲田の学祭でのがなりの講演を曲解した
ネットの一人歩き。
902名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:23:56.22 ID:DQDLhN120
スタンドアップ コメディアンつまりアメリカ人の話芸。
その芸人風になるとどうかな?アドリブ風だがネタは仕入れる。
903名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:25:47.98 ID:WUEqpleRO
サルヂエの失敗がダメージあったな。
904名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:28:44.22 ID:TqKRehWB0
音羽と結婚して本当に消えたよな
905名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:34:06.02 ID:fkZp2bNE0
>>901
それでAVとか言われてるのなら気の毒だ。

接客業(お水ではなく普通の販売)の人が知り合いにいて
一緒に乙葉の出てる番組見てた時に笑い方が営業スマイルだと気にしてた。
何か一瞬で作った笑顔するのが分かるんだって言ってた。
それ以来笑顔気にして見てしまう。
他の芸能人とは違う営業スマイルらしい。
906名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:44:31.90 ID:eUt0WrTkO
>>88
(ノ∀`)アチャー
907名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 04:54:47.43 ID:ckldqRt/O
空気読める人間はやっぱり控えめだな
908名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 05:22:24.24 ID:Oyh3hn+o0
マシュー南は良かった。

いじるZでピーターやってるけど、もうマシューやらないのかね
909名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:18:53.37 ID:9GNwvH0pO
ソニンと和田さん弄りも面白かったなあ
今ならももクロとか出てきそう。
910名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:21:12.18 ID:QgEI5ulo0
オカマじゃない事もバレちゃったし
巨乳マニアって事もバレちゃったからな
911名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:34:36.98 ID:42/yRTij0
こいつがキロロにした仕打ちを忘れちゃだめだ
912名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:36:49.16 ID:93dJFpws0
マシューは暴走キャラを一番美味しくできるMCだと思ってるけどな

平野レミとか他だと痛々しく見えてダメだw
913名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:43:15.46 ID:SyTM09mL0
サルヂエ見てたわ(´・ω・`)

914名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:44:51.65 ID:Xd2jfwpj0
長年のレギュラー持っているんだし、早く大阪に戻ってきた方がいい
915名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:46:15.78 ID:5dXR+w1y0
レミとやってた番組好きだったなぁ
あれ?レミはコーナーゲストだったんだっけ
916名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 08:47:11.16 ID:bzbv3+w/0
あの、ホッ! ホッ! がよかったのに・・・
917名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 09:02:54.16 ID:BsNHfrMiO
絶望グッドバイは名曲
918名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 09:07:25.61 ID:vXc/7dWrO
乙葉としょっちょうセックス出来るだけで勝ち組だわ。
919名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 09:11:54.93 ID:m8krvWiRP
マシューだけはたまに帰って来て欲しい
920名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 09:28:08.55 ID:9nF3k2JE0
オカマじゃないのがばれたっていうか、元からオカマには見えなかったけどね
女性アイドルにやたら詳しいしそもそも男好きな雰囲気が全く無かった
アイドル戦国時代とか言われてる今まさにマシュー戻ってきてほしい
921名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 10:10:51.39 ID:o3hyLz1qO
藤井隆は芸人の中でも、どこに出てもきっちり仕事してる感じが好きだわ
マシューはまた元の深夜枠でなら見たい。なんでゴールデンいかしたのか悔やまれる
922名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 10:43:49.13 ID:QyFMiRdv0
>>88
>>906
高卒後、大阪の製薬会社に入社。
経理部門に配属される。
ほどなくして経理の全般をつかさどる立場に。
20歳前にして会社のハンコ全てが藤井に任される。



俺が知ってる藤井隆の明の部分。
923名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 13:54:20.98 ID:4cY/qVZ80
マシュー見たいわ
924名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 14:45:40.26 ID:VNozjlK8i
バレるも何もはなから芯からオカマだと思ってたやついるの?
竜じいだって若かったし島田珠世だって普段から壁にぶつからないだろ
925名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:29:17.91 ID:/754OHlkP
>>921
ペーペーにハンコとかどんな会社だそれ。
ありえねーよ。
926名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 22:58:48.75 ID:tGVoamaGO
>>924

池乃めだかも普段は180cmオーバーだし。
927名無しさん@恐縮です:2012/10/17(水) 23:11:22.81 ID:9GNwvH0pO
マイナビに藤井隆の記事があったよ。

ttps://tenshoku.mynavi.jp/job/heroes_file/079_1.cfm
928名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 01:23:57.20 ID:fmg//EDh0
>>927
この人髪型やもみ上げこんなんだっけw
929名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 02:35:05.03 ID:MpgsC7Gw0
>>928
どれどれ…と思って見たらフイタwwwwww
930名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 11:37:39.44 ID:fNaYbruH0
乙葉という名の由来はオッパイから

はじめはAVデビュー予定だったグラドル
931名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 12:29:33.94 ID:vI6dfqmRO
藤井隆も乙葉も大好きだわ
オカマキャラを辞めた理由は正論かもしれないし乙葉をかばってるのかもしれない
そう思わせる辺りも好感
932名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 12:45:40.14 ID:7bXbEHpm0
藤井隆が嫌いな人ってあまり見ない気がする
嫌味がないからかな
933名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 12:48:19.61 ID:14Yhgyju0
最近は見かけないけど、本物のオカマが溢れてるからオカマやらないだけだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 12:50:40.42 ID:uAjwrBhz0
乙葉を街で見掛けたけど色気が凄かったw
935名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 12:57:27.91 ID:JiE8ClQv0
乙葉のおっぱい独占の時点でビル・ゲイツ以上の価値がある
936名無しさん@恐縮です:2012/10/18(木) 13:15:50.48 ID:rqVCkb3W0
>>139
結局こいつ誰だよ
937名無しさん@恐縮です
>>932
嫌いだよ
中途半端で、表裏ありそうなのが嫌